フィルムスキャナ総合スレッドpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
60Ver.7.1より転載
46 :祝 正常化(喜ぶのは、まだ早いかな?) :03/08/09 00:38 ID:5UMeALBe
今週はじめにDimage Scan Elite 5400 、購入しました。まだ、あまり使い
込んではいませんが、今まで使っていたのが1997年発売の低価格機
Dimage Scan Dual F-2400 だっただけに、とりあえずはその美しいスキャン画像に
満足しています。

このスレが正常化しましたなら、いろいろとご報告、また時にはご質問したいことが
出てくると思いますので、その節にはどうかよろしくお願いいたします。

47 :名無しさん脚 :03/08/09 01:56 ID:0cPup/HN
>>45
うーむ。どうしようかね(w


つか二辺を引っ張れば逝けるんじゃん?
メタルマスク式だ。

49 :名無しさん脚 :03/08/09 02:37 ID:XPWBlG8W
>>45
バキュームにすればいいじゃん

50 :名無しさん脚 :03/08/09 04:31 ID:8zS6RZBO
>>48
うるせーんだよ、いちいち。
そんなのみんなわかって書き込みしてんだよ。

>>49
吸引したら反って平面性が失われるぞ。

51 :名無しさん脚 :03/08/09 11:33 ID:8+m9Uz2V
吸引したらフィルムをどうやって照射するかもムズイやね。
61Ver.7.1より転載:03/08/23 13:05 ID:Sbg+a8z5
52 :名無しさん脚 :03/08/09 13:05 ID:CWkp49rO
ガラスに挟んでもニュートンリング防止充填材塗布すればいいんじゃないの?

世の中にはこういう便利なものがあるそうだ。
http://www.koyo-chemicals.co.jp/products/htmls/scanner.html#01

ただし、使用後のクリーンアップが必要らしいから面倒ではあるわな。

54 :45 :03/08/09 15:53 ID:XPWBlG8W
>>50
はぁ?エンラジ用のバキュームキャリアとか見た事ないんだろ

56 :名無しさん脚 :03/08/09 18:36 ID:OXV57p2v
>>54=49だよ

しかし、ガラス無しで吸引ってバカだよな
バキュームキャリアだって片面のガラスへの吸引なわけだしな
http://www.mmjp.or.jp/rwicp/carrsetumei.html

58 :名無しさん脚 :03/08/09 23:32 ID:/P9or+vU
まぁ、フィルム面ガラスなら普通のフラッドベトでいいわけで。。。

66 :名無しさん脚 :03/08/12 10:31 ID:Gy7snibB
vuescanのレビューや使い方を日本語で解説してるサイト教えてください