EOS7について語る 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん脚:04/07/23 01:46 ID:7FWJfLE+
>>938
新品49800円を見つけました!!!
ありがとうございます。
49800円ってどうですかね?安いですか?
940名無しさん脚:04/07/23 05:35 ID:qUstfwQ0
安いと思う
941ひろし ◆rwDSHkQLqQ :04/07/23 06:56 ID:8pkkG63g
>>939
私がキタムラで在庫処分で同価格で買ったので安いと思いますよ。
今まで使ってたカメラがどんなのか分からないですけど、結構感動するかもです。
どうぞお仲間になりましょう(笑
942名無しさん脚:04/07/23 21:04 ID:7FWJfLE+
7sと7どっちがいいかな?
943名無しさん脚:04/07/23 21:08 ID:pLT64hWa
三万円高くて構わないならS
944名無しさん脚:04/07/24 13:51 ID:bwtyza28
玩具キャメラ
945名無しさん脚:04/07/24 20:03 ID:G9sP6MbG
>>944
そんなこと言うなよぅヽ(`Д´)ノ

いいカメラじゃん。
946ひろし ◆rwDSHkQLqQ :04/07/24 21:54 ID:NhxHD1Qt
いや、オモチャであるべきでは。
大人の、ね(笑
悲しい時とかうれしい時とかいつも一緒に。。。。
ハイエンドほど疲れない、でも頼りになる。
しかも面白い。
かっこいいし。
良いバランスでは無いかと思います。
947名無しさん脚:04/08/01 23:03 ID:0CtkJPPi
よくミノルタα-7と比較されて、
α-7の方が格が上とか使いやすいとか言われているけど

ミノルタα-7ユーザーの俺が昨日EOS7S触って感動して
α-7とレンズ4本下取りに出してEOS7SとBP、24mm〜70mmLレンズ
に買い換えました。
正直格が上だと感じたのはEOS7Sの方でした。
さよなら、ミノルタ
948名無しさん脚:04/08/02 21:26 ID:qO837wHV
めでてぇ奴だな。
949名無し三脚:04/08/02 21:29 ID:D+G8dp7H
そう?
漏れ7持ちで雑誌とかカタログでしかα7見たこと無いけど、
α7の方が(値段も含めて)7より上級よりというか、機能的だと思ってたけど・・・・

具体的に7sの魅力を述べやがってくれませんか?
950948:04/08/02 21:49 ID:qO837wHV
947じゃないが、両方持っているので。
やはり視線入力+フルタイムMFだな。
これだけ。
951948:04/08/02 21:50 ID:qO837wHV
もう一個あった。
絶対に静か。
952名無しさん脚:04/08/02 22:47 ID:g1T4eFmb
俺も両方持っているけれど、静かに撮りたいって時以外にEOSの出番はないけれどな。
静かさは、ほんと良いけれど、基本的に自分仕様にするというか、カスタマイズの幅は皆無のファミリーカメラだし。
953名無しさん脚:04/08/02 23:49 ID:dskmLEuq
発売当時のお値段でα7とEOS7はどのくらい違うの?
954名無しさん脚:04/08/03 00:01 ID:4eTKLuZ1
な ぜ ス ポ ッ ト 測 光 が な い の か ?
955名無しさん脚:04/08/03 12:23 ID:MKx6bv4p




                ま た ス ッ ポ ト 厨 か !



   
956名無しさん脚:04/08/04 11:21 ID:uenOD6OK
ファインダー内のゴミ除去方法教えてください。お願いします。
957名無しさん脚:04/08/04 14:02 ID:p+7WbGd2
キヤノンのサービスセンターにもっていって
「ファインダー内のごみ除去してください」と頼む。

マジレスだよ。
一般利用者がファインダー内部に手を付けちゃいけない。
958名無しさん脚:04/08/04 16:54 ID:Wp4mxMhV
これにも関係するんで一応貼っとく。

オキシライド乾電池をEOSカメラ用アクセサリに使用すると発熱や異常動作などの不具合
http://www.rbbtoday.com/news/20040804/17883.html

>不具合が発生する可能性のある製品は以下のとおり。
>・スピードライト(フラッシュ):420EZ、430EZ、300EZ、ML-3
>・ワイヤレスコントローラー:LC-3、LC-4
>・バッテリーパック:BP-E1、BP-8、BP-50、BP-200、BP-220、BP-300
>・コンパクトバッテリーパック:E
>・パワードライブブースター:E-1、PB-E2

BP使ってる人は注意されたし。
959名無しさん脚:04/08/04 17:28 ID:uenOD6OK
957さん、レスありがとうございます。
早速、持って行きます。
960ひろし ◆rwDSHkQLqQ :04/08/04 22:02 ID:ZGNQImUQ
>>958さん
正直、一回入れようかと思ってましたが100円ショップ電池でがんがろうと思います。
使わなくて良かった〜、ありがとう。
961名無しさん脚:04/08/07 08:55 ID:dgaaN4Gk
漏れは部分測光で不満なく使ってるけど、
実際どれくらいの範囲を測光してるのかファインダーに表示してホスィ
962名無しさん脚:04/08/12 12:16 ID:U4WO+X9I
age
963名無しさん脚:04/08/17 10:44 ID:JukW1Ut0
子供がメイン被写体で55を今まで使ってきましたが、ストロボ調光が進化したので
7sに更新したいんですがいまいち決心がつきません。
ちょこちょこ動き回る子供に55だと付いていけないことがあるんですが7sだと少しは
マシになりますでしょうか?また、カタログにはない良いとことかもあればお願いします。
964名無しさん脚:04/08/17 12:05 ID:w+GWVHjZ
スポット測光したいのなら露出計を買え。
普通そうするだろが。
965名無しさん脚:04/08/17 12:31 ID:dOGmy0eX
EOS7sってダイヤルボタンがエンボス加工だから、
塗装はげしやすそうな気がする。
966963:04/08/17 12:34 ID:JukW1Ut0
今まで7に更新しなかったのは反射物入れるとアンダーになるストロボがショボかったから。
F80も併用していて3D-BL調光が素晴らしく、7sでやっと追いついたかなと思ったからです。
基本的にストロボはあまり使いませんが、今まで55のストロボが余りに使えなかったのでこれを機にと。
それより、AFの動態追従性能がどの程度向上してるのかが気になります。
カタログでは1V並となってるんで本当かなと思いまして。
でも、いくらAF性能良くても子供の動きはダメか_| ̄|○
967名無しさん脚:04/08/17 14:24 ID:V4M1QCTy
55よりはいいだろ。
968名無しさん脚:04/08/18 04:19 ID:dfRG/gjc
こないだ、ガムをクチャクチャ噛んでたら、
普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、
女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその女は目を閉じて唇を少し開いたんだ。
俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった後、
その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。
その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
969名無しさん脚:04/08/18 10:33 ID:QJpN7eDR
>>968
どこにでも張り付けるな。
エエ加減にせえよ!
970名無しさん脚:04/08/18 17:59 ID:QgzBqXb1
>>963

そうやってずっとAFに頼るつもりなのか?
内蔵ストロボってそんなに大事?
俺はいつもあれだけはやめてくれよって思っているがなぁ。
971963:04/08/18 19:41 ID:tDUr9q9o
>>970
あれ?E-TTLUって420EXも対応してますよね?内蔵ストロボはほとんど使いません。
AFに関しては動体最強のキヤノンだから期待してるんです。
972名無しさん脚:04/08/18 23:01 ID:BvdRAzEq
動体最強はF5と1vだけだよ。
973名無しさん脚:04/08/18 23:21 ID:gP7K4L5I
>>969
どこででも反応するんじゃねーよ。
エエ加減にせえよ!
974名無しさん脚:04/08/23 09:08 ID:yQhP/ily
>>968
  ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃った。 
人 Y /  
( ヽ し 
(_)_)
975名無しさん脚:04/08/23 11:31 ID:KhPPuGRU
EOS7Kiss万歳
976名無しさん脚:04/08/23 15:35 ID:FLfXjuXz
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2004-08/pr-kiss7.html
http://cweb.canon.jp/camera/eos/kiss7/index.html

20D祭りの片隅でじみ〜〜〜〜に発表されてるんですが(w

EOS7s=内蔵ストロボは普通のTTL
Kiss7=内蔵ストロボ”も”E-TTL2
977名無しさん脚:04/08/24 15:27 ID:qKR7vTvz
PLフィルターつけたらファインダーが暗くてまいりました。ピントはAFまかせで不安。
978名無しさん脚:04/08/25 10:46 ID:eYKL9u7x
>>977
同感。
979名無しさん脚:04/08/25 10:52 ID:87K69jGW
7sを使う人は外部ストロボを使えって事さ。
内蔵なんて本当はやめてほしいのだけどなぁ。
そしたら買ったのに。
980名無しさん脚:04/08/25 18:46 ID:S9IPjuh/
EOS7買うつもりですが、もう少し上乗せしてEOS3にしたほうがよいですかね?
使い勝手はちがいますか?
981名無しさん脚:04/08/25 18:49 ID:n1820Ot8
>>977
暗黒ズームばっか使ってるからでは?
982名無しさん脚:04/08/25 19:33 ID:87K69jGW
>>980

高価だから使い勝手が慎重になるw
983名無しさん脚:04/08/25 22:00 ID:S9IPjuh/
>>981
使ってるの50/1.4です。
ファインダー暗い。
984名無しさん脚:04/08/25 22:14 ID:KTENbbcu
>>980
静かな場所で撮る目的なら7で、関係ないなら中古の3とかに逝っておけ
985名無しさん脚:04/08/26 00:40 ID:7BUOMIV+
PL付けて暗くなるのは当たり前では。
デジ厨ですか?
986名無しさん脚:04/08/26 01:02 ID:CrffZtOC
普通のカメラならいくらなんでもPLフィルターつけたくらいでMFできなくなるほど暗くはならないよ。
987名無しさん脚:04/08/26 12:44 ID:Xv+GcVq0
偏光入りのサングラスしてませんか(w
988名無しさん脚
EOS7重たいので、
お気楽用にkiss7買おうかと思ってます。
でもブラック出ないだろうな。
すれ違いスマ。