【ヘェー】トリビアの泉inカメ板【ヘェー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん脚:04/02/02 23:35 ID:ROBTFpUd
キーボードの「Q」のところに右手の中指、 
「A」のところに右手の人差し指をおいて、 
その指を、ガーって右にスライドさせると 
かなりの確率で「ふじこ」が登場
933名無しさん脚:04/02/02 23:36 ID:8RC4KGSb
亜qwくぁwせdrftgひゅじこ背drftgひゅ事故l派qwせdrftgひゅあqwせdrftgyふj

だめ。
934名無しさん脚:04/02/02 23:43 ID:ROBTFpUd
あっっqwせdrftgyふじこlっっp
935 ◆Nui000KALI :04/02/02 23:44 ID:c+0lf/ni
ちたとてしいはすきかんくなまにのらりせれ゛け

だめじゃん。
936名無しさん脚:04/02/02 23:44 ID:ROBTFpUd
あqwせdrftgyふじこlp;
937名無しさん脚:04/02/02 23:44 ID:iSmIRKWh
亜qw背drftgyふじこlp;@:「」

でた!
938名無しさん脚:04/02/02 23:45 ID:ROBTFpUd
ローマ字変換でやってよぉ。
939名無しさん脚:04/02/02 23:46 ID:8RC4KGSb
あqwせdrftgyふじこlp

キター


再度

くぁwせdrftgyふじこlp;:

あqwせdrftgyふじこlp

コツはゆっくり横に動かすことだね。
940名無しさん脚:04/02/02 23:47 ID:ROBTFpUd
2ちゃんはもうすぐ閉鎖する。









http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?
596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。
941名無しさん脚:04/02/03 00:22 ID:Srff+SEc
あqwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこl
くぁwせdrftgyふじこlp;
くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこlp;「
くぁwせdrftgyふじこlp;
あqwせdrftgyふじこlp;「
くぁwせdrftgyふじこlp;「’」
あっqwせdrftgyふじこlp;「’」¥
あっっっっっっっqwせdrftgyふじこlっp;
942 ◆I467cZgfaM :04/02/03 00:25 ID:Srff+SEc
くぁwせdrftgyふじこl
943名無しさん脚:04/02/03 00:27 ID:VpviO5dA
あせくさいふじこ
944 ◆I467cZgfaM :04/02/03 00:30 ID:Srff+SEc
ふじこ嵐になりそう。
945名無しさん脚:04/02/04 01:04 ID:lF4KXnNk
758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
946ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/02/04 01:06 ID:qkWbmwS5
あqwsでfrgthyじゅいkぉp;@:
あqwsでfrgthじゅきぉ;
あqwsでfrgthyじゅきぉ
あqswでfrgthyじゅきぉ
あqswでfrgthyじゅきぉ
くぁwせdrftgyふじこ
947名無しさん脚:04/02/04 01:53 ID:ngxxIMwd
あqすぇdrftgyふじこlp;あっっqswでfrtgyふじこlp;@あっqすぇdrftgyふじこp
あqすぇdrftgyふじこlp
あqすぇdrftgyふじこlp
あqswでrftgyふじこlp@
あqswでfrtgyふじこlp;@:「
あqすぇdrftgyふじこlp;@「
あqswでfrgtyふじこlp@
あqswでfrtgyふじこlp@
あqすぇdrftgyふじこlp@
948名無しさん脚:04/02/04 03:02 ID:KBIz0MRz
ふじこふじおらんど
949名無しさん脚:04/02/05 23:28 ID:cHLhSxKC
ヤッタ−マン+コーヒー+ライター




やったー マンコ− ヒ−ライター
950名無しさん脚:04/02/08 02:46 ID:iutdYC6V
ヤッタ−マン+ゲーム+しりとり

やったー まんげー むしりとり
951名無しさん脚:04/02/15 01:23 ID:8ptOwbe/
自称プロなのに




写真の腕はプロ級を語る香具師がいる
952名無しさん脚:04/02/15 01:30 ID:0HbLx8T2
953名無しさん脚:04/02/15 22:45 ID:+VdKzaht
>>952
ワロタ
954名無しさん脚:04/02/18 00:26 ID:FRmPjpmd
未逮捕のスーフリOBが旧悪を暴露され、「スーフリOBと同姓同名の別人がいて、
同名異人が2ちゃんで晒されている」「彼はもう四国の実家に帰った」「彼は
留学でニューヨークに高飛びしてしまった」などと苦し紛れの情報操作を
繰り返した挙句、とうとう我慢できなくなってスレッド削除を要請。ところが
要請は即座に却下され、おまけに削除依頼時のIPから、当人はまだ東京にいることが
判明。面白い展開になって参りました。
◆スーフリのレイプ被疑者がロースクール予備校に2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1068240056/
955こおたに:04/02/19 00:08 ID:wElM8Xo3
未だに粘着してる>>951-952ってどんな
キモオタなんだろう。酔って赤ら顔の下膨れと

典型的なカメオタのモテナイ童貞の>>951-952とどっちもどっちだな。


俺はモデルに困った事無いし、逆に言い寄られて困るくらい。(byこおたに語録)
956名無しさん脚:04/02/19 01:08 ID:DmwR8AD1
957名無しさん脚:04/02/23 05:40 ID:cJ9BAPeG
957
958名無しさん脚:04/02/26 20:02 ID:v9zGGe6q
距離計連動式ライカを晴天時に、太陽の方向へむけると







数秒で白煙をあげる。
959RZスレの人:04/02/27 00:04 ID:69Fz9arf
「オレオレ。ばぁちゃんカメラ買うからお金振り込んでよ」
960名無しさん脚:04/02/27 20:49 ID:/CIPHM7y
>958
開放∞でか?
961958:04/02/27 21:16 ID:jkVVqoPI
>>960
そ-っす。
距離計連動式ライカのシャッタ-幕は黒いゴム引き布で、ミラ-が無いから、
そこに太陽の光が焦点を結ぶと、虫眼鏡で紙を燃やす様なことになります。
962名無しさん脚:04/02/28 01:11 ID:t6fnw0nv
963スレスレの人:04/02/28 01:23 ID:tFztnger
>>958
焦点はフィルム面です。シャッター幕より後ろ。
しかもイメージサークルが36mmあるんで点状には結ばれない。

別冊Beginでも同じ事書いてる素人がいたなぁ。
不思議とサハラ沙漠撮ってるような人からは聞かないし
ライカたすきがけの人もレンズキャップ無しで、シャッターに
穴が空いたなんて聞かない。
964?±?¨?1/2?E´?e^?^:04/02/28 01:31 ID:tFztnger
965名無しさん脚:04/02/28 10:13 ID:xR///5FG
newkissのレリーズはブロニカGS-1と共通で使える。
しかし、この組み合わせで使う人いるのか?
966960:04/02/28 13:36 ID:UNDfGuUw
>963
 ∞遠にしていて数秒で焦げるわけないって言うのはその通りだと思う。
 しかしライフの写真講座には次のような例も報告されていた。
 「派遣したカメラマンから送ってきたネガを現像したと
ころ同じ位置にかぶりがあるので『至急シャッター幕を修
理されたし』という電報を打った。
 太陽にレンズを向けたままカメラを放置したのだと推理し
たからだ」

 開放でレンズを繰り出していたらなど不用意なカメラの扱
いの積み重なりで穴があく事はあるようです。
967958:04/02/28 20:45 ID:PIht6wPi
>>963
ちなみに手元にこんな資料が。
昭和38年初版発行の”新朝日カメラ教室4 レンズとカメラ”
に出ている物で、
Fナンバーが2の時には1秒以下で白煙を発し、2秒で焼け穴が出来る
という実験結果。

太陽の光を甘く見てはいけません。
968名無しさん脚:04/02/29 10:09 ID:CRU2SMas
こうしてこの世界にまた一つ新たなトリビアが生まれた
969名無しさん脚:04/02/29 12:18 ID:CqhszIcJ
最初のカメラは、手描きだった。
970名無しさん脚:04/02/29 13:42 ID:kW+D4tGz
>967
誰か実験してみろよ。

この実験を再現するにはけっこうコツがいるように思うのだけど。
971967=958:04/02/29 18:32 ID:96HpqYEO
俺はだめだよ。
おいらのカメラはニコンだから。

972名無しさん脚:04/02/29 22:51 ID:RSsR+/N9
RZスレの人さん試して報告してよ。
973名無しさん脚:04/03/01 01:05 ID:2pDaju6i
ニコンにもレンジファインダあるし。
974迷光堂本舗:04/03/01 05:30 ID:VDC8kRuk
実験クンは良いけれど、カメラに怪我させないでね。
975名無しさん脚:04/03/01 07:44 ID:ujFyYePZ
RZスレの人さんカンベンしてくださいよ。

ttp://www.img.tutkie.tut.ac.jp/~oshikata/images/toilet.jpg
976名無しさん脚:04/03/01 10:49 ID:+5nOUgvH
工学の先生で人間のための設計の心得として
 「何をするかわからないのが人間」
というのを最終項目にしてる人がいた。
977名無しさん脚:04/03/01 10:52 ID:+5nOUgvH
>974
思いついたけど、フィルム面に紙貼ってタイムかバルブで
実験すればいいんじゃない?
978名無しさん脚:04/03/02 00:05 ID:mz2Eie6m
遭難したら、カメラのレンズで火を起こせるのか?

やって助かったという人は聞かない。
山登りにカメラくらい持って行くが。
979名無しさん脚:04/03/02 00:10 ID:wHENoeuD
>978
 ホダみたいな物があれば起こせそう。
たばこの火は確実につくから。

 レンジファインダーに火をつけようって話じゃないんだけど。
980名無しさん脚:04/03/04 06:37 ID:ISCzvYqF
凸レンズになるのだから、
高級虫眼鏡。
どこでもいいがF1.4クラスを、
虫眼鏡代わりにすると周辺部まで
きれいにみえるね。
ちょっと重いのが玉に瑕。
981名無しさん脚
ポラロイドは偏光板の意味