金魚ミキサーにかけて写真撮って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桑島秀樹
2桑島秀樹:03/06/30 15:20 ID:zfIasajl
MEMORANDUM



2003/06/22(Sun)


No.20
ライカの魅力。

「ライカってどうですか?」と結構色んな方々に聞かれる。「どうですか?」って何がどうなのかサッパリなのだが専門雑誌のみならず一般雑誌でも結構載ってたりするので皆気になるのだろう、
確かにデザインはカッコ良いと思うが実の所それ位しか魅力に感じてない、しかもドが付く程高額だ、実用カメラとしてライカが語られたのはM3か良くてM4位までではないのだろうか?未だに
あの撮りにくいカメラがさほどの変更もなくM7まで現在進行形の理由がサッパリ分からない、コレクターの諸兄にとってはどうでも良い話だがちょっと高すぎません?あの値段。
3桑島秀樹:03/06/30 15:25 ID:zfIasajl
ちなみにあなた方と違って私はプロです。

http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/media.html
・deja-vu bis 10 号
・TIDE第5号 http://www.mado.co.jp/tide/kikan/005.html
・Diatxt .02(通巻2号) http://www.diatxt.com/02/
・ARTBOX in Japan Vol.6-3 現代日本の写真 http://www.artbox-int.co.jp/
・PHOTO PRE 003 進化するカメラ。回帰する写真。 http://www.mado.co.jp/shinkan.html
・京都新聞 "新世紀 考" 2001年11月5日〜9日
・京都新聞 "挑発する美術家たち" 2003年6月14日
4桑島秀樹:03/06/30 15:27 ID:zfIasajl
数々の賞
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/profile/index.html
大阪府出身 日本写真専門学校卒。
1 9 9 3 パルコ アーバナート#2 佳作
1 9 9 6 個展 名古屋(Y's BASH)
1 9 9 9 エプソンカラーイメージングコンテスト
APA日本広告写真家協会APA2000 審査委員賞
グランプリ
2 0 0 0 個展 東京(保加梨ファインアート)
カレンダー展 京都(アートスペース虹)
2 0 0 1 個展 東京(保加梨ファインアート)
"stay with art 〜眺めの良い部屋〜"
   大阪(HOTEL T'POINT)
2 0 0 2 個展 大阪(ペーパーヴォイスギャラリー)
個展 大阪(LIM Gallery)
カレンダー展 京都(アートスペース虹)
2 0 0 3 グループ展 東京/吉祥寺(レントゲンヴェルヶ)
グループ展 東京/六本木(レントゲンヴェルヶ)
第16回 名古屋コンテンポラリーアートフェア 出  展
5桑島秀樹:03/06/30 15:29 ID:zfIasajl
NEWS
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/news.html
窓社発行のPHOTO PRE 003 「進化するカメラ。回帰する写真。」に作品が掲載されています。定価 ¥1200

http://www.mado.co.jp/shinkan.html
特集:進化するカメラ。回帰する写真。
日本写真家列伝III 須田一政
THE LIFE 桑島秀樹
アニコラシリーズ・汗 鈴木涼子
植物による構成 西浦卓
にじ 小林真紀子
【写真深化考T・U・V】
digigraphy論序説「消去するイメージ」飯沢耕太郎
「私にしかできない写真」と「私の写真」安友志乃
現役の技法としての古典技法 比田井一良
スペシャル・インタビュー
細江英公「自分を拓く写真―いつも新しいものを作っていたい―」
マイケル・ケンナ「大切なものは情熱」
A5判■152頁■定価1200円(税別)

6名無しさん脚:03/06/30 15:40 ID:NkNAlG5d
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
7名無しさん脚:03/06/30 15:55 ID:xvNPTd/w
自慢してんじゃねーよ。変態
逝ってヨシ
8重複スレは”削除”対象:03/06/30 16:32 ID:fBi/uUz2
【金魚】写真家 桑島秀樹【虐殺】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1056935463/l50
9桑島秀樹:03/06/30 16:37 ID:zfIasajl
>>8
失礼しました。
既に私の提示板があるとは。
重複すみません。
10名無しさん脚:03/06/30 18:00 ID:xvNPTd/w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 金魚殺し死ねえええぇぇぇ

   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
( ´∀`)
G(   こつ
 (_,\ \∧∧
    (___)`Д゚)・;'
      ⊂    つ
       ノ ノ ノ
      (_ノ、_ノ
11名無しさん脚:03/06/30 18:14 ID:5O+Al5Er
本物?




だったら氏ね。
12名無しさん脚:03/06/30 18:19 ID:DRdAQhO7
ここは写真機について語る板なの、わかる? 板ちがいで寒いですよ!
13名無しさん脚:03/06/30 19:21 ID:jgJ27cR8
当然、かまぼこにして食ったんだよな?
14名無しさん脚:03/06/30 21:34 ID:Zaj1G06n
らんちう
15名無しさん脚:03/06/30 22:40 ID:6pOtz7la
コーヒーサーバーの写真は何か汚らしいね。
ミキサーのは綺麗だけど。

なにか理由を付けてるけど、結局殺すことが簡単だったから
それを選んでるんでしょ?

嫌悪感を伴う表現は単純で簡単だからね。
目新しさは何かなってことだよね。

ヒロミックスは水槽に腹上にして浮かんでるサカナ撮って評価されたけど、
ミキサーにかけても二番煎じとして通用したって事が言いたかったんだよね?
16名無しさん脚:03/06/30 22:43 ID:8AfpuZJJ
グラスで泳ぐ金魚を
一息に飲み干して
生きたまま吐き出してみせる
わたしは悲しい人間ポンプ

…って歌、知ってるヒト居る?
17名無しさん脚:03/06/30 22:46 ID:a9Mugf9h
腹が光る、たそがれ色に
はぁ、気絶するほど馬鹿らしいまるで人生の縮図か
はぁ、気絶するほど馬鹿らしい喜怒哀楽のエスプリ
18名無しさん脚:03/06/30 22:52 ID:S7d5WR1e
紙しゃんみたけど結構いいね。次はノバ兎をやってくれ
19名無しさん脚:03/06/30 22:56 ID:LBApDEKe
だぶり
20のんたさん:03/07/01 00:23 ID:8l1nBjyy
本物に会えるとは思いませんでした。宜しくお願いします。
写真拝見しました。最初に見たのはコマフォトです。
>>1の質問には「ずいぶん長く写真を見てしまいました」で充分ですね。
本当の評価はこのシリーズのバリエーションが増え、完結した後、
次に何を作り、その次に何を作るかで決まると思います。
作品を俯瞰すれば作者の死生観の表現かウケ狙いかハッキリしますからネ。
エラソーでスミマセン。
21RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/01 00:26 ID:Rj8+XZHM
騙りだろ?
22名無しさん脚:03/07/01 10:51 ID:ngNVWUBf
>次はノバ兎をやってくれ
ワラタ
23名無しさん脚:03/07/01 12:26 ID:BCj54GXO
>15
ひろみっくすがその写真をいつ撮ったのか私は知りません。
けどコの金魚の写真はもう大分前の写真だったはずです。
この写真はAPA公募展で大賞かなんかを受賞した写真だったはずです。

>4 に有る
>APA日本広告写真家協会APA2000 審査委員賞 グランプリ
がこれだったかなぁ?
もっと前のような気もするけど、それは私が耄碌して分からなくなったって事でしょう
24名無しさん脚
確実に2000年より前だから。ひろみっくすの写真は。

人は死という事に基本的に鈍感だから、それが何だかよくわからないの。
わからないから見解を見出せずに、とりあえず凄いといっておく訳。
そういうオミソ狙いしてるから写真が進歩しないじゃないのかな。
どうせ金魚殺すだけ殺して、今はすっかり落ち着いちゃったって所でしょ?