デジ一眼★★SIGMA 15-30mm F3.5-4.5★★最適

このエントリーをはてなブックマークに追加
67名無しさん脚:03/09/04 08:19 ID:yidV9vsJ
↑これたまに見るけど何?宣伝ですか?
68名無しさん脚:03/09/04 16:34 ID:Ggjk+kMM
荒らしだよ。貼った馬鹿はアクセス規制までかかった。
69名無しさん脚:03/09/16 14:42 ID:qnYiZKWQ
荒らしにしても意味がわからん
私怨?
70名無しさん脚:03/11/01 21:42 ID:SKp38oi9
キ○ムラで、66800円のプライスが出てて
お約束の、他店より高い場合・・・・・・

店員を呼び止めて『57000円で売っているところがある。』
と忠告してやった。

どこかと訪ねられたので言ってやった『あんたのところのHP』
合わせますだとさ。

何も言わなかったら、66800円で売りつけてたくせに

ズームリング堅い。フードはずせない、大きい、でも重くない
内蔵ストロボでケラレる、色よくない、ズームは広角なのでそんなに
遅くはないが、モーターの機械音が耳に付く。
おまけに、80mmオーバーのPLフィルター高すぎて買えないよ。

でも、・・・・・・ファインダーの中は別世界
71名無しさん脚:03/11/02 19:07 ID:pmGSMhlX
この玉好きなので、age
でも色は良くないかな。
72名無しさん脚:03/11/10 03:41 ID:e/7LZpAB
>>70
誉めてるのか貶してるのかよくわからない文章だなw
まあ、漏れも同じような感想だけどなk
漏れは好きでつ、このレンズ。
73名無しさん脚:03/11/10 22:21 ID:9zmae+ix
12-24に買い換え。
74名無しさん脚:03/11/10 22:34 ID:GzIZoFbh
露出補正も使いこなせない>>1って・・・。
75名無しさん脚:03/11/16 12:59 ID:8o6tuQnw
12-24買った人いませんか?
76名無しさん脚:03/12/05 18:57 ID:uXYZlnCJ
シグマ12−24が63,000円て出てたけど
これ買い?!
77名無しさん脚:03/12/07 23:50 ID:DApnAGCc
デカすぎ
78名無しさん脚:03/12/08 05:56 ID:zCUIuZcX
デカくても買う価値はある。
79名無しさん脚:03/12/28 15:04 ID:VsutOOJ0
俺様の写真らしくてそのキャラから叩かれまくってるけど、正直、良い。
EXIFを見ると EOS10Dプラスシグマ15-30mm

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031223212349.jpg
80名無しさん脚:03/12/28 15:06 ID:mYU/35Ch
豚三のスレなんか今更上げんな
81名無しさん脚:04/01/11 22:21 ID:6lhC4Ld2
15−30はコントラスト高過ぎ。よっぽど引き場がないとこ以外は使えんぞ。
82名無しさん脚:04/01/11 22:25 ID:R/Yq79YR
なんでここでやるんだ?
デジ板って確かあったよなぁ〜
83名無しさん脚:04/01/11 22:53 ID:Rl/EA/n2
S2PROでも持ってるシグマレンズは評価測光でオーバー気味で白飛びしまくりだな。
それとも不良品なのか?
シグマ嫌い。
84名無しさん脚:04/01/11 22:54 ID:R/Yq79YR
腕だろ
85名無しさん脚:04/01/11 22:58 ID:45GtFr5Y
デジ一眼で使ってるとなんてことのない画角。
もっと広角側がないと意味ねー。
86名無しさん脚:04/01/12 10:51 ID:VHqP47rO
>85

12−24買ぅて下さい。

87名無しさん脚:04/01/17 17:38 ID:Tf3FMcmm
このレンズ、ニコンFに付けて使ってる。
とっても異様な姿になる。
でも、思ったより仕えるレンズだ。
88名無しさん脚:04/01/26 17:39 ID:+MuTMKBl
絞り環の無いレンズは認めん!
15-30最高!

・・・時代がF4で停まってるニコ爺より。
89名無しさん脚:04/01/28 01:38 ID:IquKVz4y
悪いけどコントラスト高杉で白飛ぶのはホント。
こないだ氷点下10度の上高地に持って行ったら、
ズームリングが激しく渋かった。同時に持って行った
ニッコー留はスムーズだったのに。

 ひと昔前までは信じられない焦点逝きのズームで、
あの値段だから文句言うな。
 そして自分で使い道考えろ、ゴルァ>1
90名無しさん脚:04/02/02 00:49 ID:zA+zzeuR
i
91:04/05/01 21:47 ID:rgQP8vtZ
このレンズ最高。
92名無しさん脚:04/08/15 18:57 ID:zxTZ1j1z
sage
93名無しさん脚:04/08/17 00:38 ID:oXyWe0O4
いいね
94名無しさん脚:04/10/03 11:47:48 ID:+Vx3C4Xx
ち○ぽこ
95名無しさん脚:04/10/03 11:57:42 ID:x4MmCBDM
もうディスコンらしい
96名無しさん脚:04/11/03 15:05:26 ID:ZEQwzSx4
じゃあ、俺の15-30も中古市場で値上がりしてるのかな ?
97名無しさん脚:04/11/12 10:02:10 ID:tF78bpws
このレンズを、銀塩のマニュアルカメラで使おうと思っています。ニコンです。
使い勝手はいかがでしょうか?
98名無しさん脚:04/11/13 02:00:19 ID:TFA2yofh
良い。
昔の14mmよりは逆光でもいける。
気に入ってる。
ただ、でかい+出目剥き出しなのはちと辛いがしゃあないわな。
99名無しさん脚:04/11/29 02:12:13 ID:SVfyi6Eb
このレンズ3万までなら買いだと思うけどそれ以上はちょっと…
100名無しさん脚:04/12/05 01:53:02 ID:BvTiT3XK
3万9800位が相場か
微妙だな
101名無しさん脚:04/12/05 21:23:58 ID:4MEe2037
ビミョーだねぇ〜。あと一万安かったら即決なんだけど。
102名無しさん脚:04/12/09 14:45:00 ID:XbJsREOn
漏れが買ったときは中古で3万くらいだった。
良い買い物だと思った。
今、ちょっと上がりすぎな感じだね。
デジのためなんだろうが、デジなら12からの方がよいとおもうんだけど。
デジで20数ミリ相当だと思うと、使いにくさの方が先にたつぞ。
103名無しさん脚:05/01/31 14:17:33 ID:qMZKkSiL
フジヤで新品53kで買った漏れは負け組orz

まぁデジで取りあえず一本の時はこれ持ってくけど。

トキナー12-24欲しいけど買い取り安いから併用したほうがいいんだろな。
104名無しさん脚:05/01/31 14:22:05 ID:dfva432s
同じシグマの12-24逝くなぁ。漏れなら。
105名無しさん脚:05/01/31 15:36:51 ID:BB7NbBux
まあ、フルサイズ向きの画角だわな
換算27.5〜45なんてだめボ…
106名無しさん脚:05/03/15 14:28:56 ID:r/fNOXJu
キヤノソなら24−48だな。
107名無しさん脚:2005/03/26(土) 16:59:46 ID:WuynBLRc
22.5-45じゃない?

それより逆光だとトタンにメロメロですね、コレ
ちゃんと正面から光が当たらないと色は出ないし

買った当時超広角ズームはこれしか無かったから使ってるけど
今ならメーカー純正買う
でなきゃトキナーで我慢
108名無しさん脚:2005/03/30(水) 23:24:09 ID:EC8H4vCe
>107
15×1.6は24だぞw
109名無しさん脚:2005/05/08(日) 11:51:26 ID:mwu6Vu/V
age
110名無しさん脚:2005/05/08(日) 13:20:47 ID:C6cgG/Go
15 X 1.3 = 22.5 ってことじゃないのかな?
111名無しさん脚:2005/05/08(日) 13:22:11 ID:C6cgG/Go
上 計算みすですw
112名無しさん脚:2005/06/06(月) 09:09:49 ID:kCOA6Zkv
フジヤで新品サンキュッパで売ってます。
EFとNだったかな。
113名無しさん脚:2005/06/06(月) 09:10:10 ID:kCOA6Zkv
N間違い・・F。
114名無しさん脚:2005/06/06(月) 09:50:03 ID:B4MIAGw2
ホントかい?チェキラッチョ!(死語)
115名無しさん脚:2005/06/10(金) 09:15:12 ID:rqpJR6G2
ホントだーよ。今見たらサンパッパだた。
http://www.fujiya-camera.co.jp/shop/lens/lens_sigma.htm

116名無しさん脚
地味に結構使えるレンズだと思う。