ペンタコン6の実力評価 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イエナ聞こ
私のペンタコン6は現役クラカメとして、活躍中。
カールツァイス(イエナ)のレンズがすばらしい。
癒し系実力派カメラシステムの秘蔵のレンズ、
修理やペンタコン6マウント互換カメラも!
使いこなしと楽しみ方を語りましょう。
2322:03/05/13 23:38 ID:bYck8uiP
2
3名無しさん脚:03/05/13 23:43 ID:vzvNjkn6

      _, ― 、 ― 、 _
    ,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
  (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
  (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )
   (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ   / クソ共がァァッ ドメルド様が3getだZE!!
       、  ⊂⊃   _ノ`'  <  
      ヽ   |Ω |   ノ       \          ドメルドォォォマジック!!
       、 ⊂⊃ ノ         \__________
       ノ ̄ ̄`ゞ 
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─

≫1 糞スレ立てんじゃねええ!
  ≫2 ナゲット喉に詰まらせて氏ねよ(プププ
  ≫4 ドライブスルーで逆走か?(プププ
  ≫5 スマイルなんて今時頼まねええYO!(プププ
  ≫6 マックシェイクで下痢気味か?(プププ
  ≫7 ハッピーセットまだ集めてるのか?(プププ
410D:03/05/13 23:43 ID:NXlMwDZu
お初です。
ゼブラゾナー180mmを手に入れました。早速EOS10Dにつけて試写してきましたが
出来上がりはすばらしいの一言です。このようなレンズがEFマウント200mmF2.8の
半額以下で買えるとは。腕の筋肉を鍛えてでも(笑)常用したいと思いました。
ところでこのゾナー180mmはフード付でした。私はゼブラフレクトゴン50mmも持っていますが
フードは持っていませんでした。試しに180mmのフードをつけてEOS10Dで試写したところ
まったくけられませんでした。フードが共用できるのはちょっとうれしいです。もちろん
フレクトゴン50mmもすばらしい画を見せてくれました。
EOS10Dで使う時は120mmが欲しいですね。私には180mmでは長すぎます(x1.6なので288mm相当)。
5イエナ聞こ:03/05/13 23:50 ID:OhqwU5rq
>4 10Dさん
>ゼブラゾナー180mmを手に入れました。早速EOS10Dにつけて試写してきましたが
>出来上がりはすばらしいの一言です。

デジタルカメラでのイエナP6レンズの評価はまだ一般的ではないので良い情報じゃ。
1.6倍というところが厳しいところで、コンバージョンレンズを取り付けての評価にも
似ており、中間レンズは無いにせよ、粗が目立つテスト条件じゃ。
50mmフレクトゴンに180mm用のフードでもけられないのは画角の狭さが幸いしたようじゃのぉ。

旧スレ880でゾナーさんが
>モノコートレンズやMC初期のレンズはやや黄色味がかった発色で
>最新レンズではやや青く見えます。
とも書かれておられる。色再現性はいかがだったのじゃろう。
6XE者:03/05/14 00:07 ID:gsH56ZMy
私のEXAKTAはどうやら6月初めに帰ってきそうな
雰囲気です。

帰ってきたら60〜65ミリレンズをお祝いに買いたいなあ。

現在(50、80、150、180)ですが
両端域はCZJ製です。

このほか45ミリではMCハルトブライシフトあたりも
欲しいですね。
7名無しさん脚:03/05/14 00:08 ID:0wrpFrH1
スレ違いなのを承知で聞かせてください。
10D、どうですか?
今D100、10D、SD9の3機で悩んでるんですけど
各スレではそれぞれマンセーな意見が多いもんで・・・
アダプターで遊ぶなら10DかSD9かなあとは思うんですが。
よろしければ何が決め手となって10Dを選んだのか
教えていただけないでしょうか。
8リハビリ中:03/05/14 07:45 ID:dQ0yODHy
アダプター遊びなら10D、20弱で1300画素級を楽しみたいならSD9

ちなみに、私は10DにはP6レンズとM42各種・SD9ではペンタックスレンズとM42各種
「但し、防塵プロテクターがあるためオケツが出ている、出るレンズはNG」です。

RAWでがんがん撮りたいなら現像ソフトのできがいいSD9
よけいなコストをかけずJペグでとるならD100・10D
ファインダーにこだわるならもっと上位機種

*10DのまともなRAW変換ソフト「純正品はこの秋予定されているはずです、フェーズ1
 と共同開発か?」

結局:悩むのも何なんで両方買っちゃいましょう!

***1Dでゾナー300F4覗くとくらくら来ますよ、、、、、、
9名無しさん脚:03/05/14 10:38 ID:JC0txCVq
>8
スレ違いにもかかわらず、丁寧な回答ありがとうございます。
今までロシカメやクラカメばっかりだったんでああいう
ボタンの多いカメラは何選んだらいいか悩んでました。
しかし両方お持ちとはうらやましい・・・
この先ARAXで88と60を買うつもりなんでレンズ共用を考えると
EOSですかねえ。
1010D:03/05/14 12:24 ID:6/WeB76k
>>7
私の場合は単純にEFレンズを5本持っていたので10Dを購入しました。
新規に買うならSD9を買ってたかも、と思ってたりします。

>>8
私は全部RAWで撮ってます。現像はBreezeBrowserを使えば
そんなに苦になりません。良いカットしか現像しないですし。
開発元   ttp://www.breezesys.com/
日本語解説 ttp://kazutoku.maxs.jp/BB/contents.htm
11リハビリ中:03/05/14 12:36 ID:dQ0yODHy
ゆうれいさま

CZJ−50mm・120mm絞りが開放のまま戻りません助けてください!
12名無しさん脚:03/05/14 16:38 ID:JC0txCVq
>10
お答えありがとうございます。
なぜか2ちゃんで評価の高いSD9(w
数年後に来るであろうフルサイズ普及機に備えて
無難にEOSにしとこうかと思います。
スレ違いの話題にお付き合いいただいてありがとうございました。
13ゆうれい:03/05/14 18:22 ID:RTBoWevj
>>11
こんにちは、こちらではそのハンドルで行くんですか?
レンズ修理をご所望のご様子で・・・私が直すんでしょうか
てっきり絞りの無いレンズが好きなのかと思ってました(うそです)
壊すのなら得意なんですが、そのうち見てみましょうかね

ちなみに自分のCZJ−50mmも絞りが動きません
途中まで分解したのですが硬くて外れないところが有り
すっかりホッタラカシです
MC300mmの絞りもなんだか怪しい
これはそのうち購入した店でまた相談するつもり
場合によっては一緒に聞いてみますか?

それとデジ一眼は当分お預けです
自分的に究極はP6レンズ+ブロニカフォーカルボディ+デジバック
こんなカメラが実現する日を夢見ております
14名無しさん脚:03/05/15 20:05 ID:D/+FlwMW
>13
来年の今頃は普及価格帯の135フルサイズデジ1眼が
市場をにぎわせてそうですね。
中判は現像代がきついんで安価なデジパックの登場は
わたしも期待してます。
GW中に撮った5本のブローニー、(カラー)現像同時プリントで
¥6000強…
15K:03/05/16 19:13 ID:CHFZVxaU
モノクロ自家現像はじめてくだちい。
16名無しさん脚:03/05/16 23:11 ID:hpvbCPyI
>15
銀塩はモノクロ自家現像でフラットベッドスキャナ、
カラーはデジ1眼という構成にしようかと思ってます。
でも中判カラーって雰囲気いいんだよなあ・・・
17名無しさん脚:03/05/17 00:46 ID:qF4oweL9
おいら、モノクロ→ショップ現像→フラットベッドスキャナ→フォトショップで処理
で、やっております。
妻子持ち(貸し家)に自家現像スペースは夢です。
気に入ったものだけ、プリントします。
そのとき、行きつけの店でスキャナーで取り込んだやつのプリントアウトしたのを持って行き、
こんな感じで焼いてくれ、と言うと、
それなりにやってくれます。
本来は自分でやるべきなのでしょうが、
それが不可能な場合、頼む相手にデジタル処理した自分のイメージを提供することは有用だと思っています。
18名無しさん脚:03/05/17 09:20 ID:KaWGUJVX
>17
なるほど。
それってモノクロだけでなくカラーな場合も有効な手段ですね。
わたしは幸か不幸か独り者で現像処理をするスペースもあるんで
がんばって自家現像に挑戦してみます。
19 :03/05/17 14:46 ID:HGTLIUo9
20イエナ聞こ:03/05/18 18:52 ID:D3LL0ska
年式の古いレンズじゃとモノクロの味も見たくなるもんじゃが、
バライタ紙で納得いくまで多い焼きをしたのは随分昔のことじゃ
フィルム現像だけであれば、どこでも出来るんじゃが
スキャナーでとって、デジタルプリントの場合、仕上げの感じは
紙焼きの場合と比較してどうなんじゃろうか。
デジタルを元に、焼付けを依頼するとはモノクロへのこだわりは
そうとうのようですね。 気持ちは良くわかります。

21名無しさん脚:03/05/20 20:28 ID:HUoILzj9
ARSAT30ミリf3.5ですが
先日作品撮りに初めて使いました
四隅が急に流れますがみんなこんなものでしょうか?
使ってらっしゃる方いかがでしょう
22?]?i?[:03/05/21 23:20 ID:50hFUQqg
>20 イエナ聞こさん
>スキャナーでとって、デジタルプリントの場合、仕上げの感じは
>紙焼きの場合と比較してどうなんじゃろうか。

デジタルもカラーなら銀塩写真より優れる場合もありますがモノクロは、
いいプリンターがないので現状では銀塩写真の深淵には遥かに及ばない
状況ですね。Lysonもなかなかいいのですが、ランニングコストがかかり
過ぎるしインクがすぐに詰まるのでお遊び程度、ピクトロ/フロンティア
もカラーが基本なので・・・。モノクロ4色程度の真正顔料インクジェット
プリンター切望です。
と言う訳で現状はモノクロでは銀塩がベストです。

話題をペンタコンに切り替えましょう。実は、EXAKTA80と一緒にクルタゴン
60も入手してしまいました。EXAKTA80は、レンズ構成はビオメター80と同じ
なのですが、シュナイダーの改良が加えられている過渡期のモデルです。
ペンタコンに装着して、シャッター側から見ると明らかに画面4角が鏡筒の
先端部ででケラレているのがわかります。なので、ペンタコンでは画面4角で
わずかにケラレが出ます。マミヤ645Eではケラレなく使用できます。
描写は、コーティングが違うのと鏡筒がフレアを押さえる設計なので非常に
シャープでコントラストも十分で発色もシュナイダーと遜色ありません。
これは非常に安価に手に入るので、ケラレをのぞけばお薦めレンズです。
 クルタゴン60はローライなどと共通のレンズ、悪い訳がありませんね。
描写は、大判用シュナイダーと同じ傾向でカラーバランス、解像力、コント
ラストとも申し分ありません。新品がまだ、ドイツから手に入りますので
とてもお薦めです。
 で、ちょっと気になるのは一緒に使用したイエナのレンズの発色がおとな
しい事。ベルビアを使ってアスティアみたいに仕上がる傾向がありますが、
シュナイダーと比べてしまうとちょっと目立ちます。銀塩よりもデジタルの
ほうが使える?MCより発色が良いと言われるゼブラを試してみたい。
23ゾナー:03/05/21 23:22 ID:50hFUQqg
↑22は、ゾナーです。
24山崎渉:03/05/22 00:00 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
25名無しさん脚:03/05/22 01:17 ID:Xib/Zm0l
保守age
26XE者:03/05/22 11:22 ID:5T4TvrHP
>ゾナーさん

クルタゴン60/3.5購入されたのですね。!
渋谷に再入荷していたのでどうしようか迷っているうちに
無くなりました。

>実は、EXAKTA80と一緒にクルタゴン
>60も入手してしまいました。EXAKTA80は、レンズ構成はビオメター80と同じ
>なのですが、シュナイダーの改良が加えられている過渡期のモデルです。

>これは非常に安価に手に入るので、ケラレをのぞけばお薦めレンズです。
> クルタゴン60はローライなどと共通のレンズ、悪い訳がありませんね。
>描写は、大判用シュナイダーと同じ傾向でカラーバランス、解像力、コント
>ラストとも申し分ありません。新品がまだ、ドイツから手に入りますので
>とてもお薦めです。

う〜んこう書かれると欲しいですね。実は私はペンタ67も
持っているのですが、最新の75/2.8ALが欲しいのですが
クルタゴンと同じくらいの価格帯で(やや高め)悩むのですよ。

しかし友人のハッセルのディスタゴン60ミリの上がりを見てると
6X6の中での60ミリの画角が非常によいまとまりを見せているようで
画角的にも感心大です。
27ゾナー:03/05/22 22:59 ID:n58Mcco0
>26 XE者さん

>う〜んこう書かれると欲しいですね。実は私はペンタ67も
>持っているのですが、最新の75/2.8ALが欲しいのですが
>クルタゴンと同じくらいの価格帯で(やや高め)悩むのですよ。

ペンタ67の75ミリとペンタコン6の60ミリの画角はだいたい同じくらい
なのでよけいですね。お気持ちはよくわかります。60ミリは、50ミリ
ではちょっと広すぎると言う場合にぴったりで、スナップなどにも
とても使いやすい画角です。35ミリ判で35ミリくらいの感覚ですね。
先日の撮影では、50、60、80、120をもっていきましたが、珍しさも
あって70%くらいは60ミリを使用していました。また、渋谷はちょっと
高いので私の場合はドイツから格安で入手しました。
28イエナ聞こ:03/05/23 08:09 ID:E5myNCaz
>21
ARSAT30ミリf3.5の画像の四隅が流れということじゃが、よくよくワシの
写真を見直したところ、ほとんどがマミヤ645Eでの写真ばかりじゃった。
少ないが6x6の写真を見ても特に気にはならないようじゃが、ルーペで拡大しての
チェックまではやっておらん。
したがって、ワシのほうから、コメントが出来ない状況じゃ。
再度見直して書かせていただきます。
29イエナ聞こ:03/05/23 08:18 ID:E5myNCaz
>22 ゾナーさん、
デジタル写真のモノクロ出力の概説ありがとうございました。
仕事柄、顕微鏡写真をとる必要があるので、モノクロでかちっと
した写真が何とかならないかと思っているので、今後とも情報があれば
よろしくお願いします。
>EXAKTA80と一緒にクルタゴン60も入手してしまいました。
確かに、50ミリは35mmレンズの28mmの画角じゃから、28mmばかり
使っていて、35mmレンズを使うと、ほっとするような気がするんじゃ。
60mm中版レンズは持ち合わせておらず、マミヤ645の55mmとフレクトゴン65mm
前後は使っておるんじゃが、こうなると55mm間隔でレンズのラインアップをしなければ
いかんのぉ。当分ゾナーさんの報告を読んで忍耐じゃ。
30イエナ聞こ:03/05/23 08:36 ID:E5myNCaz
モノクロ写真の話題が出てくると、またまた暗室の虫が動き出しそうじゃ
職場のダースとの引き伸ばし機など触る人もおらんようになっておる。
もったいないことじゃが、電子顕微鏡の写真もみなデジタル化されておる
時代じゃから。しかし、優れたクラシック中判を愛好するものとして、
モノクロにも再挑戦してみようという気がしてきております。
このスレ、なぜか影響力あるんじゃよなぁ。
31名無しさん脚:03/05/23 17:57 ID:CG0q8kaj
>>28
レスありがとうございます。
分りにくいので写真を カメ板写真板 大伸し用 に揚げときます。
http://210.150.168.63/cgi-bin/upboard.cgi

地面の隅がストンと落ちるのがこのサイズでも解ると思います。
こんなもんでしょうか?
32名無しさん脚:03/05/23 22:44 ID:epMcfG3j
>> 31
我が家のZODIAC 30/3.5の作例をあげておきました。
http://210.150.168.63/cgi-bin/deka//Pim0007.jpg

四隅が特に流れている様ではないと思うのですが・・・。
33名無しさん脚:03/05/23 22:57 ID:ahI1h40M
>31さんのは地面の石の所見ると流れてますね。
>32さんの画像見てこのレンズ欲しくなりました。
魚眼とか広角って素人くさいとかって言う人もいますが、
写真始めたばっかりのわたしは素直に面白いなあと思います。

正方形のフォーマットがあったのも知らなかったし
こんな風に写るレンズがあるなんてこともつい最近まで知りませんでした。
大仰ですが、30過ぎてこういうのをはじめて知ると
まだまだ人生って楽しいことがあるのかも、とか思います。
34名無しさん脚:03/05/23 22:59 ID:SDAX7yKg
ゾナーさん

EXAKTA80とBIOMETAR80のレンズ構成は違うと思いますよ。

CZJのBIOMETAR80とSchneider製のBIOMETAR80は同じレンズ構成
です。
35 ◆KALI69/Ts. :03/05/23 23:01 ID:KdOqLdvS
ビオメタールに改良を加えたらクセノタールになっちまうぞ!
36K:03/05/23 23:16 ID:qZk6t8GN
構成は同じでも描写は違うのかも
ttp://www.baierfoto.de/Vergleich.html
37名無しさん脚:03/05/23 23:28 ID:4m2dPxE/
このスレにも牢名主登場 鬱
3831:03/05/23 23:31 ID:EDYfJIFg
>>32
画像まで見せていただいてありがとうございます。
確かに隅までぴしっとした画質ですね
ピント位置による変化ってのは無いのかなとか自己救済を
考えてしまいますが.....関係ないでしょうねぇ
うーん、ハズレ引いちゃいましたか 鬱
39イエナ聞こ:03/05/24 00:24 ID:B0e6HjoN
>31
やはり急に流れておりますね。レンズの中心が出ていないのか。
ワシのレンズはこのようなことはないようじゃ。
40イエナ聞こ:03/05/24 00:32 ID:B0e6HjoN
>33
対角線魚眼の描写は以外の自然で、奇をてらった写真にもなりうるが
感じたままを写し取る使い方も出来るんじゃ
コーティングがしっかりしておるんで、発色はかなりきれいじゃ
これ一本で一日撮影すると、使い方の楽しさも見えてきます。
6x6は撮影枚数の少なさもあり、一枚入魂といった作品作りが
できますよ。伸ばしたときの階調の豊かさが、たまりませんよ。
入門用にも、徹底使いこなしで名人になるにもペンタコン6はよいと思います。
人生を楽しくするカメラかもしれません(少なくともわしにとっては・・・・)
41ゾナー:03/05/24 14:04 ID:a2tCw08b
>34さん 
>EXAKTA80とBIOMETAR80のレンズ構成は違うと思いますよ。

EXAKTAデザインになった他、コーティングや内面反射などに改良が
加えられている以外、レンズ自体は全く同じに見えますが・・・・。

クセノタール80はもっていないので比較できませんが手許の資料によると
ビオメタール80が4群5枚に対してクセノタール80は6群7枚ですから
レンズ構成は全然違うもののようですね。
42名無しさん脚:03/05/24 20:28 ID:TzPTWeky
>ゾナーさん

34です。
大変失礼致しました。
不十分な知識で書いてしまい、申し訳ありません。
いろいろ調べて見ますと、ゾナーさんご指摘の通りでした。

SchneiderのBIOMETAR80はEXAKTA80のレンズ構成以外の部分
を改良したものということですね。

XENOTARというのは、これまた実に素晴らしい描写性能らしい
ですね。いろいろ目移りするものが多くて困ります。

ただSchneiderのレンズ、もう少しコンパクトならなお良い
んですけどね。
43XE者:03/05/25 18:57 ID:NFhqUllL
>XENOTARというのは、これまた実に素晴らしい描写性能らしい
>ですね。いろいろ目移りするものが多くて困ります。

XENOTAR MF 80/2.8は一度だけBIOMETAR MCと撮り較べ
しましたが、ボケの具合が大変よろしい感じでした。
(私のBIOMETAR MCは2線ボケがうるさく見えた)

また絞り込んでいったときのコントラストの上がり方
がBIOMETAR よりはっきりと感じられます。

発色もより自然に感じました。
44ペンタコン不調続き:03/05/25 21:57 ID:ZE7hzdzR
イエナ聞こさん、ゾナーさん、みなさん初めまして。
このスレに参加させて頂きます。(いつもはヤシカスレにいますけど。)
我が家には、標準付きペンタコン6が二台いるのですが、1台はシャッター故障
(全くシャッター幕が巻き上がらない。レンズは前玉裏側端に小カビ)
1台は本体はちゃんと稼動するが、レンズは開放のまま絞り効かず・・・
ってな状態でいます。両方とも結局使い物にならないので、マウント
アダプタでヤシコン機で中望遠で使っています。35ミリ用中望遠玉としては
ビオメタ−はいいですねぇ。(ポートレート用に使ってますけど)

できれば、本体も復活させたいところですけど、2台は不要でしたね。
(1台めが不調に陥った時に、近くの修理工房では直せないと言われて、
2台めを買ってしまったのです。思えば、早とちりなことをしてしまった。)

 2台持っていても仕方がないので、シャッター不調の方を、腕に覚えの
ある方にお譲りしようと思います。隅っこにちょいカビのビオメタ−を
おまけにつけておきますが、欲しい方っていますかねぇ・・・?
(レンズ自家修理の話が多いので、ボディは自家修理不可能なのかなぁ?)

 35ミリ一眼のペンタコンFBM(ビオター付き)も最近先幕が残った
まんま最後まで走らないというシャッター不調に見舞われているので、
私は旧東ツァイスとは相性が悪いのかなぁ???
45リハビリ中:03/05/26 08:06 ID:OemeVLt0
XE者さんがおっしゃるようにボケが美しいですね、、ビオメター(シングルコート)
と(MC)とエグザクタ80とビオメター3とクセノター80で比べるとやはり、クセノター
が一番現代的かなと思わせます、私個人はニュートラルな色が好きですが、、、、

*エグザクタ66早く帰ってくるといいですね!
 私は、SD9と10DとD30にP6レンズくっ付けて遊んでおります。
46ゆうれい:03/05/26 12:30 ID:3JjUvd2D
みなさま今日は
最近久しぶりにブロニカSQを使いましたらさすが現代のレンズで
抜けの良さ、コントラストの高さの違いに愕然としてしまいました
それならわざわざP6を使うなと言う事になってしまいますが・・・
そこでMC EXAKTA 80mmなどを買ってみようかと思案中なんですが
どなたか使われている方いらっしゃいませんかはたしてどんなレンズなのでしょうか
47名無しさん脚:03/05/26 12:57 ID:G0VOsSUK
中判はP6しか持っていない私としては、今までP6+CZJレンズ
で十分満足してきましたので、46のゆうれいさんの書き込みを読んで
ちょっと落ち込みました。
48イエナ聞こ:03/05/26 21:50 ID:us1n3CHi
>47
CZJレンズを一度使ってみればそのすごさに驚くはずじゃ。
確かに、モノコートレンズでは光線条件によりフレアの発生やコントラストの低下は
起こりうる。しかし、MCレンズではそのようなkとは無いんじゃ。
しかし、わしは、モノコートの65mmなど味があって大好きじゃ。
先週末、ゾナー180mm/2.8をpentaxLX取り付けて出かけました。
荷物の関係で6x6が持っていけない事情があったんじゃが、久々にのぞいた
ゾナー180mmの解像の高さには驚くばかりじゃった。焦点距離とF2.8でピンとは
浅くなるが、あったところはとにかく繊細さを持ったシャープさなんじゃ。
マミヤの新型レンズも使うことがあるんじゃが、なにか物足りないんじゃな、確かに
良く写るんじゃが、面白くないというか。そうしてもイエナレンズの出番が多くなるんじゃ
ワシの場合。イエナレンズのおかげで人生楽しさが倍加しております。
49イエナ聞こ:03/05/26 21:58 ID:us1n3CHi
>48
自己レスになりますが、ゾナー180mmのお供をしたのは、pentax40mmパンケーキ
解像力はそこそこじゃが、ゾナー180mmが重いのでちょうどバランスが取れる
そこまではよいんじゃやが、ついついHerios40-2を持ち出したので、やはりカバンは
かなり重くなりました。ゲリオス40-2はオシロスコープ用レンズとだったそうじゃが、
なかなか厳しいレンズの内面反射があり、癖のあるボケ味で一部愛好家に好まれ
ておるんじゃが、やはり、ひしゃたいや距離、絞りの選択で気持ちの良い写真を撮って
くれるレンズじゃ。現代レンズの基本からしたら論外のものとは思うが、なかなか病み
付きになるレンズじゃ。これに比べてCZJレンズ群は超モダンじゃ。
50リハビリ中:03/05/27 08:01 ID:J5CPSB+R
ゆうれいさま、私のお貸ししますのでいつでもご連絡を、、、

最近ケミカル全然撮っていない!!P6レンズをストレスなしで使用するにはやはり
645か〜某K氏のようにペンタックス645の安いのでもさがすか、、、、

*SD9にゾナー300F4シングルコート(三脚がちがち)で撮ると!いや〜たまらんです。
51:03/05/27 08:49 ID:yZZL4iSc
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
52ゆうれい:03/05/27 20:55 ID:03GfBYf+
>>47
別に気落ちする事は無いと思いますが
CZJのレンズが悪いわけではないし、むしろ優秀でしょう
それに価格がお手ごろなのもうれしい
だたしCZJに限ったことでは無いのですが
最近のレンズコーティングは当時の物より優秀で
抜けの良さなどは当然ながら敵わないのは確かです

>>50
ご好意に甘えてお借りします
P6レンズをストレス無く使うのはやはり調子のいいP6が一番です
デジタルと違ってランニグコストは掛かりますが
個人的な見解では66になれてしまったので645は苦手
ボタン操作の電機カメラも苦手です
自分にはデジタルカメラの操作は非常に辛いです
53イエナ聞こ:03/05/28 07:44 ID:fAhG+YsW
>50 リハビリ中さま
>*SD9にゾナー300F4シングルコート(三脚がちがち)で撮ると!いや〜たまらんです。
どんな感じじゃろうか?
35mmカメラだけでも画角が狭くなり、さらに狭くなると望遠が過ぎるんではなかろうか。
そういうものと考えて使うものじゃろうが。
54リハビリ中:03/05/28 13:07 ID:MDP6vtdt
×1.7です、、、だから510mm、遠くの人物と?はははははあ〜
55山崎渉:03/05/28 14:54 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
56名無しさん脚:03/05/28 23:58 ID:Z8j97HrH
あげます。
57イエナ聞こ:03/05/31 19:28 ID:amu3P2fb
天気の良くない週末じゃ。
Pentacon6を部屋の中でといっても・・
明日は静岡じゃ、富士山が見えるじゃろうか
みなさま、大切なレンズにカビは禁物じゃ、湿度が高いのでお気を付けを!
58ゆうれい:03/05/31 21:47 ID:+KXoZDCj
先週ゾナー300mmの絞りが動かなくなりましたので
赤坂まで修理に出しました(まだ保障期間でした)

今日防湿庫をかき回していたらビオメター80mmの絞りも
張り付きを起こしているのに気づきました
ばらして絞りをふいたら結構油がまわっていました

もうひとつ気が付いたのはKIEV60にブロニカSQのレンズが付きそうでした
PENTACONやKIEVレンズを他のカメラで使う人は多いですが
たまには逆も合ってもいいかも
59名無しさん脚:03/05/31 21:50 ID:JKaZrSuO
>57
わたし富士山の近所に住んでますが、明日は厳しそうです。
お仕事でいらっしゃるんでしょうか?
修善寺のほうにいらっしゃることがあったら接待させていただきます(w
60イエナ聞こ:03/06/02 22:12 ID:Hv1T0bLq
>59
修善寺には同窓会で大きな旅館にうかがったことがありました。
次回は連絡をして、ペンタコン談義などたのしみにしております。
日曜日は午後会議で、うちに戻ったのは夜中でした。
カメラなしの急ぎ旅じゃった。
それにしても富士山の近くとは良いところにお住まいじゃのぉ。
うらやましいかぎりじゃ
61イエナ聞こ:03/06/02 22:18 ID:Hv1T0bLq
>58 ゆうれいさん
絞りに油が回るというのは何か条件でもあるんじゃろうか。
古いものじゃとただただ油切れか硬化で動かなくなるものと思っていたんじゃが
オーバーホール暦というのはあったんじゃろうか。
62ゆうれい:03/06/03 12:55 ID:PRybi2Mg
>61
イエナ聞こさん
この類のレンズたちはヘリコイドのグリスがまわってしまう様です
絞り羽を動かすバネはそれほど強いものではないので
油が付着すると貼りつきを起してしまいます
ついでに入手以来ずっとホッタラカシだったフレクトゴンのも修理しました
・絞りの貼りつき
・絞りリングのボールプランジャーを代用品で修理(いままでクリックが無かった)
後はプレビューレバーが欠品しているのですがKIEV60ならこれで使えますし
そのうちこさえる事にします
63名無しさん脚:03/06/03 22:58 ID:Hlp20kYW
>60
ボーナスでARAX88と60を買うはずだったのに
一括払いでデジ1眼を買ってしまいました。
ですので花を咲かせるほど詳しくないのですが
近いうちにこの2機種と対角魚眼を必ず手に入れますんで
修善寺近辺にお立ち寄りの際はご連絡ください。
内風呂ですが温泉がありますし、近所に大きな
健康センターがあるんで、修善寺の自然をのんびり撮影後、
そこで地ビールのんでまったりってのもいいんじゃないでしょうか。
三島駅まででしたら送迎いたします(w
64名無しさん脚:03/06/04 00:15 ID:DXVU3Nmu
キエフ88系をお使いの方、教えてください。

今日、撮影したフィルムを現像してみたら、コマのうちいくつかのコマが半分未露光、半分が流れたようになっていたのですが、これは何が原因なのでしょうか?

バックを外し、シャッターを巻き上げたところ、1/30と1/60の時、先幕と後幕の隙間が、フレームの真ん中よりにありました。
このままだと、隙間から感光しちゃいます。
他のスピードではそのような事はありませんでした。

これは、やはり、故障なのでしょうか?

どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
65名無しさん脚:03/06/05 13:01 ID:fMevaD8G
いきなりですが、ビオメター80/f2.8の絞りが動かなくなって困っています。
開放のままで止まります。 マウント部をはずして連動ピンに少し触れてやると
直ります。 ただゆっくりと連動ピンを動かすとf8ぐらいで止まります。
これらもマウント部を元に戻してしばらくすると叉開放で止まってしまいます。
マウント部をはずす以上に分解することは出来るのでしょうか。
それともやはり専門家に修理をお願いしたほうがいいのでしょうか。
お教えください。
66名無しさん脚:03/06/05 16:43 ID:r8AfmX+F
>65さん

ゆっくり動かすとf8くらいで止まるというのは、
62でゆうれいさんが書いておられるように、絞り羽根にグリスが
まわり、羽根がねばっている状態ではないでしょうか?
唯一の80mmで他に替わりがなければ、ご自分で触らずに修理に出された
方が良いと思います。
数ある内の1本ということであれば多少の冒険も出来ますが、私も
大事な1本でしたので、同じ状態になった時、修理に出しました。

あと修理から戻ってきたら、特に夏は出来るだけ涼しい場所に保管
しておくことも再発予防のポイントかと思います。
67名無しさん脚:03/06/05 18:08 ID:fMevaD8G
66さんありがとうございます。
ちなみに修理代はおいくらぐらいでしたか??
6866:03/06/05 18:54 ID:m6X9XtLb
>67さん

もう数年前のことなので正確な額は忘れましたが、日研テ○ノに依頼
して修理代は確か1万2〜3千円くらい。半年か1年の保証付きでした。

探せばもっと安いところもあるでしょう。
69名無しさん脚:03/06/05 19:19 ID:fMevaD8G
うむむむむ。。。。。。。。。
中古で程度のいいのが1本十分に買えてしまう金額ですね。
修理したつもりで1本買っておいて、現在のは高額のために
自己修理にチャレンジしてみようかな。。。。。。。
70イエナ聞こ:03/06/06 20:00 ID:u0mXDljF
>63
>修善寺の自然をのんびり撮影後、
>そこで地ビールのんでまったりってのもいいんじゃないでしょうか。
良いお話じゃ。いつか必ず。
71名無しさん脚:03/06/06 22:54 ID:nnmL5idC
>70
お待ちしています。ホントにいつか必ず。
72イエナ聞こ:03/06/08 19:21 ID:kn3X2DFU
ペンタコンレンズ用の中間リングセットを持ってはおるんじゃが
いちども使用したことが無い。
中判というとどうしても風景などのイメージがあるが、花などを撮っても
そのデリケートな階調表現に感動するものじゃ。
ついつい、マミヤのマクロレンズなどでてっとりばやくということが多いのは
情けない。ゾナーMC180/2.8に中間リングをかませてとてやろうかと
計画はしております。
みなさん、こういった近場の被写体はいかがでしょう?
73名無しさん脚:03/06/08 21:44 ID:bi6M+kJm
65さん

野火止でも直せるよ
74修善寺のおっさん。:03/06/08 21:57 ID:rTn6b1D8
>72
それでは洋ランセンターで花撮るのもいいっスね。
今日デジ1眼持っていってきたんですが、
中判もってのんびりフレーミングして撮るのも楽しそうです。
デジ1眼を使い出してからどうも量撮るようになっちゃって
どうもいけません。
75名無しさん脚:03/06/08 22:38 ID:L4sBBfpn
>72
イエナ聞こさん、こんにちは。

私はキエフ60用の2倍テレコンを持っていまして、レンズ部を回すとごっ
そりと取れてしまってオート接写リングになるという優れものです。

前々回これを使って接写をしたときは、手持だったので無残にも敗れ去りま
した。
また、前回はゾナー180/2.8にテレコンとして使用し中距離(約50〜100m)
を撮ったのですが、三脚が貧弱だったためこれも虚しく敗れ去りました。

修行が必要だなと思いつつ、再起のときを狙っています。
76ゆうれい:03/06/08 23:24 ID:lXzyiTp6
KIEV60にZENZANONが付きました
とりあえず付いただけですが
厳つくて不細工なKIEV60も愛着が湧くかも
77名無しさん脚:03/06/09 00:16 ID:xr1I1lvS
73さんありがとうございます、65です。
大阪在住なもので、なんとか大阪でなおしてくれそうなところ探します。
そういいながら、結局もう1本いってしまいそうな。。。。
78リハビリ中:03/06/09 09:03 ID:epEaJvSs
ゆうれいさま
レンズ修理ありがとうございました!

120mm、フレクトゴン(条件ツキ)共GOODです。

ありがとうございました。

ペンタ645ヤッパリだめでした、、、、、
79イエナ聞こ:03/06/09 22:44 ID:CjH/FBti
>74
デジ一眼はフィルムカウントを忘れて撮影できるということじゃろうが、
本当に満足(自己満足でも)できる歩留まりはどのくらいじゃろう
やはり、撮影枚数が多くなると良い写真も多くとれるんじゃろうが、
中判で120だと、いずれも限られており、どうにも吟味の時間が
長くなり、満足できる写真の枚数は多くなるような。
洋ランセンターというか、温室に出かけたこともありましたな。
80イエナ聞こ:03/06/09 22:52 ID:CjH/FBti
>75
>私はキエフ60用の2倍テレコンを持っていまして、レンズ部を回すとごっ
>そりと取れてしまってオート接写リングになるという優れものです。
ほぉ、そんなしゃれたメカになっておりましたか。
これはペンタコン製のですか?で、レンズ性能のほうはいかがじゃ?
ワシは、マミヤ645のテレコンはもっておりますが、画質追求型の
セミ判(35mmカメラに比して)で、テレコンを使うのはちょともったいないので、
結局はドライケースの肥やしになっております。
海外などで、かさを減らそうというときには、非常用に持参することもありますが、
やはりなかなか使わないですね。テレコンとはそういうものじゃろう。
しかし、ペンタコンのテレコンの性能がかなりいけるという海外のHPもありましたな
強力な三脚で、次回は勝利してくだされ。180x2でF5を超えて、中距離以上
だとかなり厳しそうじゃな。ハイスピードのフィルム使用はいかがじゃやろう。
81イエナ聞こ:03/06/09 23:00 ID:CjH/FBti
>76 ゆうれいさん
>KIEV60にZENZANONが付きました
相変わらず、超越した技術じゃのぉ。
ZENZANONレンズの方はどのようなラインナップじゃろうか。
Pentacon6用レンズとの比較だと、やはり味がだいぶ違うんじゃろうか。
ワシはM42マウントも変なレンズをいくつかもっておるが、切りの無い世界じゃのぉ
Pentacon6用じゃとそこそこの数で打ちどめられるのが救いじゃ。

皆さん、あんまり珍しくて面白そうなレンズの紹介はごかんべんくだされ。
まぁ自制心さえあれば情報のみでも楽しめるんじゃが・・・・
82ゆうれい:03/06/11 14:22 ID:Tyb8q9CR
>81
イエナ聞こさん
今回作ったのはSQマウント用ですフォーカル用ZENZANONは
バックフォーカスが異様に長いのでインフの手前でミラーに当りますので
装着不可なのです

ZANZANONはP6用レンズ達とは対極に位置するレンズです
コントラストは高め、発色は普通、抜け良好、今どきの普通のレンズです
悪くいえば没個性的とも言えますが

非常に抜けがいいので太陽が画面内に入り込むような構図でも
空はしっかり青いし、フレアなどはほとんど起きません
特に広角側では助かります

ただし、点光源のボケが角形なのがたまにキズ
83ゆうれい:03/06/11 14:24 ID:Tyb8q9CR
>ただし、点光源のボケが角形なのがたまにキズ
5角形です5が抜けました
84イエナ聞こ:03/06/12 07:03 ID:IV21ocMO
>82  ゆうれいさん
ZENZANONレンズの特徴、ありがとうございました。
点光源のボケなどは、目立たないように撮るか。特長を生かしてということになるんじゃろう。
気に入れば、「アバタもエクボ」じゃし。
>コントラストは高め
シャープなレンズに、2線ボケが伴うこともあるがいかがじゃろう。
新たな組み合わせでカメラを持ち出すとき、新しいカメラ購入時と同じワクワク感が
ありますね。
85イエナ聞こ:03/06/12 07:20 ID:IV21ocMO
このスレの「古いモノコートゾナーの魅力」に刺激され、三脚座の大きい
旧型ゾナー180/2.8を入れてしまいました(あの三脚座のためにM42マウント)。
最終版と同じデザインの口径の大きなモノコート180/2.8はMCとともに使って
おるんじゃがオリンピアゾナーの描写を見たくなって・・・・。
フォーカスリングがやや固め(50年以上前のものだからしかたないじゃろうか)以外には
外観が掃除のし甲斐があるある状態じゃが、レンズは驚くほどきれいで、最終型に
ありがちな、鏡胴内部のホコリもまったく無い状態じゃった。
真円の絞りの油しみもなし。
この時代のゾナー180mmのヘリコイドの動きを軽くする助言をお願いしたい。
86イエナ聞こ:03/06/12 07:23 ID:IV21ocMO
梅雨の季節に入りました。
カビ防止対策に気をつけましょう。
乾燥剤タイプ利用の密閉容器では乾燥剤の更新もしたほうが良い。
こちらのスレの皆様は高価なドライケース使用者じゃろうか。
87ゆうれい:03/06/12 12:37 ID:ea/SI1of
>85
イエナ聞こさん
オリンピアゾナーを入手されたそうでおめでとう御座います
実は家の防湿庫の一番奥に1本眠っています
ただし、外装も、ガラスもかなりやれています
更に三脚座が無い、絞り羽もテカテカです

当然の如くヘリコイドも硬く以前ばらして簡単に掃除してみましたが
たいして変わりませんでした
梅雨どきで撮影に出られないシーズンなので機材のメンテにはちょうど良いかもしれません
今度またヘリコイドの掃除にチャレンジしてみます

今考えているのは、徹底的に古いグリスを取り除くのが有効でないかと思います
ネジの谷底にグリスが固着していましたから
アルコールを浸透させ、竹串を尖らせたものなどで根こそぎ取り除くつもりです
88リハビリ中:03/06/13 07:25 ID:QrY8UrmY
ゆうれいさま、

120mmまたもや凝固しました!トホホ
89イエナ聞こ:03/06/13 23:55 ID:k6m483Jb
>87 ゆうれいさん
>ただし、外装も、ガラスもかなりやれています
そうですか、しかし、こうなるとかえっていじりやすいのでは。
オリンピアゾナーはやはり、年季ものじゃな。
外装は、いくら拭いても拭いても布が黒くなる有様。

>更に三脚座が無い
ワシはあの三脚座をじっくり見てみたくてというところがありました。
なかなかすごいものじゃ、最終型の肥大したボディーに小さな三脚座
はこのスレでもしばしば話題になっておりましたな。

>徹底的に古いグリスを取り除くのが有効
わずかにサラサラした精密機械油をさして、ぐりぐりと硬化したグリスを
軟化するというのは、やはり絞りの油まわりの原因になるんじゃろうか
90イエナ聞こ:03/06/14 00:00 ID:1+uKJe5G
>88 リハビリ中さん
>またもや凝固
またもですかぁ、絞りをはずしてトルエンかベンジンで徹底的に洗ってやりたい
ような気がしております。
Biometar 120/2.8はワシの好きなレンズじゃ。再生を祈りつつ。
91リハビリ中:03/06/16 07:34 ID:nVPFqBYS
>90イエナ聞こさん

おっしゃる通り!まるで花粉で目が痒くて、、、って時と同じくらい羽洗いたい
です。

でも、根元は油がないとやはり動かん見たいだし、日本の風土に合った物で持ってる
レンズ全部オーバーホールしたいです、、、、、

>ユウレイさん
*早く、私もユウレイさんと同じくペンタコン6のスクリーン交換しなくては!
 ユウレイさんの見た後じゃ自分の見てらんないです!あれってブロニカ用でした
っけ?
92ゆうれい:03/06/17 12:39 ID:4YX1S8rt
>89
イエナ聞こさん
>わずかにサラサラした精密機械油をさして、ぐりぐりと硬化したグリスを
>軟化するというのは、やはり絞りの油まわりの原因になるんじゃろうか

基本的に絞り連動機構のないレンズでは油がまわっても
それほど問題にはならない様な気がします
問題になるとすれば絞りがテカテカになって内面反射が少々増える?

構造はそれほど難しくないですから素直にばらしてしまうのがよさそうです
私のレンズは組み直したらオーバーインフになってしまいました
まだp6マウントボディーが無い時だったので確認できなかったのですが
いまだに放置しています。

>91
リハビリ中さん
スクリーンはSQの物を使いました、ですが今はアサヒ67のスクリーンが
ちょっと気になります

93イエナ聞こ:03/06/17 17:54 ID:Ky9ID+tj
>92
>基本的に絞り連動機構のないレンズでは油がまわって
ありがとうございます。
手動絞りで動かないほど絞りが油で固まるということも無いんじゃな、
オリンピアゾナー180の絞りはたいへんスムースじゃ。
77mmのフィルターとhoyaのラバーレンズフード(3段階に長さが変えられて
赤い線の入っている汎用型じゃ)をつけてお散歩カメラとして使用中。
アジサイや菖蒲の花が美しい季節、どんな写真になるんじゃろうか。

94名無しさん脚:03/06/20 21:26 ID:CZjSYRyo
IDにCZJが出たので寄ってみました。
一応MCで50、80、120、180、300をKIEV88CMで使ってます。
95イエナ聞こ:03/06/22 14:51 ID:ehMPzGwq
>94
私も一応MCで50、80、120、180、300をKIEV88CMをpentacon6とともに
愛用しております。どのような作品を作られているのでしょうか?
私はこのシリーズなんとなく、全て集めたい衝動に駆られてそろえましたが、
どのレンズも個性的でCZJの評価が良く理解できるものばかりじゃった。
MCではないが65mmも使いやすいレンズと思っております。
いろいろなシチュエーションで使いますが、ややアンダー気味で階調の広い写真が
狙えるような条件で魅力が発揮させるようです。これはFlektogon50でも同様ですね。
MC180はカラーバランスもすばらしく、濃い色でもべとつかない感じですっきりと
描き出してくれるところが気に入っております。
96ゾナー:03/06/24 10:05 ID:daEZibwi
久々に時間ができたので、新しいベルビア100でCZJレンズの
描写テストを兼ねて花菖蒲を撮りに出かけました。

ベルビア100は、最新型のレンズでは鮮やか過ぎるのですが
CZJレンズとの相性はばっちりで、求めていた色にやっと出会えた
と言う感じでした。ただ赤系統の色だけはちょっと鮮やか過ぎる
ように感じました。

レンズ設計で解像力を高めていくと色彩のコントラスト(彩度)が
低くなり、色彩のコントラスト(彩度)を高めると解像力が低くなる
傾向があるということを聞いた事がありますが、CZJのレンズは
どちらかと言えば解像力追求型なのだと思います。
97イエナ聞こ:03/06/24 21:01 ID:Eu8I/o27
ベルビア100、わしも使ってみます。
フィルムとレンズの相性というのも、カメラの楽しさじゃ。
デジタルではこうはいかんじゃろう。
油絵を書いていたころ、絵の具にも凝って、お金もないのにカドミウムレッド
など高いのを買ったことを思い出しました。チントとは発色が違うことはわかるような
気がした程度じゃが。
98修善寺のおっさん。:03/06/24 22:38 ID:IZTBDhil
イエナ聞こさん趣味人なんだなあ・・・
99イエナ聞こ:03/06/25 21:44 ID:DtatUGME
>98 修善寺のおっさん様
カメラは忙しい中でも結構楽しめますなぁ
最近、デジ1眼とCZJレンズの作品はよいもの、とれてますか?
やはり、撮影後photoshopでいじりまわすんじゃろうか?

この時期、雨がちで、写真とりには向いていないようじゃが、
曇りの情景を写し撮るにはゾナー180mmなど最高じゃ。
Biometar80付のpentacon6の標準セットもアジサイの花を探して歩くには
快適じゃが。
100ゆうれい:03/06/29 22:05 ID:0FvzWD4j
ペンタコン用のスクリーンを新調
若干ですが視野率も上がりました

それとグリップを作ったのですがこれは快適
今日新宿で色々握り比べて来ました
ペンタ67Uには勝ちましたが
マミヤ7Uには今一歩及びませんでした
101修善寺のおっさん。:03/06/29 23:37 ID:FAkQaLJ5
すいません。いまだマウントアダプターも
入手してないような状況です。
フォトショップに関してはがんがん使ってます。
色あわせは厳密にしてはいませんが、
自分でこうしたいと思ったものが出力まで扱えるというのは
デジタルの魅力ですね。

ただわたしは中判正方形フォーマットから写真に入ったんで
いまだに長方形にはなじめないです。
なんか構図が散漫になってしまう・・・
102イエナ聞こ:03/06/30 21:04 ID:gBtAZ259
>100 ゆうれいさん
>ペンタコン用のスクリーンを新調
ブロニカSQのを利用じゃろうか?
ペンタコン6のファインダーは結構明るい気がしますが、
あの狭さは気になるとどうしようもないときがあります。
TTLプリズムファインダーのメータの凝っていないところと針の
動きはクラシックアナログそのものでつかの間のタイムとリップ

グリップはどこに固定したのじゃろうか?
ペンタコン6は大きなレンズをつけない限り、ボディーの薄さもあって
持ちやすいものじゃが、大きなレンズじゃと頼りない
103イエナ聞こ:03/06/30 21:12 ID:gBtAZ259
>101 修善寺のおっさん。さん

>ただわたしは中判正方形フォーマットから写真に入ったんで
>わしの場合には645からじゃが、ペンタコン6に出会わなければ
645だけだったかもしれません。しかし、6x6は新鮮で、これを使ってしまうと
645が上下欠けているような期がするんじゃな。

6x6→645
645→6x6 どっちの道が多いのじゃろうか?

104修善寺のおっさん。:03/06/30 23:20 ID:AUldGU7B
>103
どうなんでしょうね。わたしはカメラの
コレクションをしようというところが出発点なので
初めてブローニーの現像上がったときは
おお!真四角!とか驚いたもんです。

最近はすっかりデジに行ってしまってますが、
現在持ってるほかのカメラをオクでうっぱらって
機械式はARAXを購入してそれのみに絞ろうかと思ってます。
使う機会のない機械はなんかかわいそうで・・・

あ、それからさんは無しで結構ですよ。
105ゆうれい:03/07/01 12:41 ID:k7FXsg8y
>102
イエナ聞こさん
御察しの如く手持ちのストックからSQ用を使いました
ペンタコンは購入後ただちにスクリーン交換していましたので
ノーマルはどの程度で有ったか思い出せません

グリップはボディ全面と背面にボンドで貼りつけました
簡単に外れない様に強力に接着したので今度は外したくても取れません

80〜120mmとウェストレベルで使う分にはグリップは無くても
不自由は感じませんがプリズム乗せたり
180mm付けたりするとたんに心もとなくなります

ボディ端がライカみたいに丸いのでレリーズボタンが
上面後側に付いていればグリップは要らないかも・・・

今度の課題は使いやすいウェストレベルファインダーでしょうか
106イエナ聞こ:03/07/02 07:00 ID:9qPiQ/jV
>104 修善寺のおっさん
カメラコレクションが出発点という方もおられんじゃな
真のカメラ好きということかもしれません
写真好きと、カメラ好きちょっとニュアンスがちがいますね
機械式6x6の作品も極まること祈ってます
107イエナ聞こ:03/07/02 07:05 ID:9qPiQ/jV
>105 ゆうれいさん
>ノーマルはどの程度で有ったか思い出せません
一目見て、「こりゃだめだぁ」と思われたってことですか。
それとも、改良しなければいけないという趣味人のサガ?

>今度の課題は使いやすいウェストレベルファインダーでしょうか
ペンタコン6で一番残念なところがここと思っております。
他のマミヤなどから比べると、「明るい映画館」みたいなんじゃ。
デザインはアールデコ調でステキなんじゃが、惜しいのぉ。

108イエナ聞こ:03/07/04 22:37 ID:KePq1iPX
明日は晴れ間が見えるとか。
あなたはペンタコン6とどのレンズを持ち出しますか?
109名無しさん脚:03/07/07 00:23 ID:OrBfMQKo
110ゆうれい:03/07/07 12:47 ID:sqkEy5Yz
>107
イエナ聞こさん
すっかり性格を読まれてしまっております
全くその通りです
ウェストレベルファインダーの対策はEX66用を使うのが
一番簡単な気がしますが、その前にどこで入手できる??
解決策になってませんね。

それとP6ユーザーの皆様にお聞きしたいのですが
フレクトゴン50mmなのですがフードは皆さんどうなさっているのでしょうか
純正のフードは余りにもかさばるのでちょっと敬遠しています
111名無しさん脚:03/07/07 13:40 ID:lYC90RyM
ヤシコンのメタルフードが86mm径でちょうどフレクトゴン50mmに
ねじこめます。私はNo.1を使っていますが、効果を追及する向きには
ちょっと短いかもしれません。
このフードは入手容易でいいのですが、前キャップを一緒に、と注文
したらこれが金属のかぶせ式で3k円以上。取りよせてもらっているし
他にあてもないので素直に買いましたが、普通にプラのキャップを
別に探した方がかなり安くつくのではないかと思います。
フード先端は多分95mm径です。



112ゆうれい:03/07/07 18:46 ID:sqkEy5Yz
>>111
コメント有り難う御座います
先日コンタNO,1を買いました

オリジナルのフードが洗面器なみなのに対し
コンタNO,1ではちょっと辛いですね
これとGS1の65mm用ラバーフードを細工して付けようとしましたら
見事に蹴られました
フレクトゴン65mmならちょうど良さそうでしたので
65mmに使う事にしました

50mmの方が使用頻度は高いでしょうから何とかしてやりたいところです
113_:03/07/07 18:46 ID:+pA3FJRj
114イエナ聞こ:03/07/07 20:53 ID:f7xNPwJ4
eBayにpentacon6用1000mmレンズがでてましたな。
ZEISS SPIEGELOBIEKTIV 5,6/1000 PENTACON SIX
1000mmでF5.6というのはすごい!
発送がヨーロッパのみのようで今回はパスしときます^^;
日本で使ってる人いるんじゃろうか
115イエナ聞こ:03/07/09 20:28 ID:eaanJaPz
久々にpentacon6用のレンズのカビをチェック。
防湿ケースの効果はでておりました。
Pentacon500mmは防湿ケースに入らないのでいつも心配の種。
116イエナ聞こ:03/07/09 20:40 ID:eaanJaPz
CZJのゾナー180/2.8はオリンピアゾナーが最初期型じゃろうか。
レンズ口径が大きくなってもF2.8というのが変わらないのはレンズ設計の
素人には不思議な気がする。
ゾナー180の終戦後のタイプには
http://www.cameraquest.com/olymp180.htm
があるようじゃな。これはその後のゼブラバージョンとレンズ構成は
同じなのじゃろうか?制作年度の前後関係がわからない(-_-;)。
その次にオール黒のモノコート(最終型とコーティング以外は同じ)
最終型がオール黒のMCレンズということでよいのじゃろうか?
117イエナ聞こ:03/07/09 20:42 ID:eaanJaPz
センスのよいpentacon6の作成がありますな
http://www.ros.gr.jp/lw/camera4.html
6x6の圧倒的な緻密感と気持ちのよい階調が魅力じゃ
118イエナ聞こ:03/07/09 20:52 ID:eaanJaPz
>116自己フォロー
ゾナー180にはコーティングが1, 2, 3, 4層のものとMCがあるそうじゃ。
ワシの持っているオールブラックでモノコートレンズ、
モノではないのかも・・・。
119名無しさん脚:03/07/09 23:43 ID:eLM9Nw24
オリンピアゾナーのヘリコイドを掃除しました
古いグリスを完全に取り除き(ちょっと残ったかも)
新しい粘度の低いグリスに入れ替えました
それでもトルクはまだ重め
ついでにオーバーインフも修正

しかし、不思議な構造してました
何故かダブルヘリコイドなんですね
ピントリングをグルグル回すとピンとリング自体も繰り出され
その先のレンズヘッドがさらに繰り出される
わざわざ組み立てし難い構造にしたのは何か意図が有っての事なのか?
ばらしたものの元に戻らなかもとちょっと焦りました
120ペンタコン6欲しいな:03/07/10 18:20 ID:vjI7kCnJ
 初めまして。
 前のスレッドからさかのぼって拝見していました。
 2ちゃんねるに書き込むのは少し怖いなと思ってましたので、ずっとROMでしたが、ここにいらっしゃる方々はみなさん良い人ばかりとお見受けしましたので、意を決して書き込みます。

 最近、二眼レフで中判を始め、虜になってしまいました。
 ここはペンタコン6のことなら、何でも分かる宝箱のようなスレッドですね。
 参考にしながら、じっくり品定めをして購入したいと思います。

 めでたく購入できた折にはこちらからも情報を出せればと思っています。よろしくお願いします。
121イエナ聞こ:03/07/10 19:30 ID:L38eB0PF
>119
オリンピアゾナーのヘリコイドの報告参考になりました。
当面の検討課題のひとつ何じゃが、ワシにはちょっと荷が重そうじゃな。
とりあえず、KURE-CRCをスポイドでわずかに垂らすという・・・・・・
後々後悔する定番処置と思うが、やめた方がよいじゃろうか?
122イエナ聞こ:03/07/10 19:40 ID:L38eB0PF
>120 ペンタコン6欲しいな-さん
二眼レフはなんとリコーフレックスのみじゃが驚くほどクリアでシャープな
レンズじゃ。時々使うが、軽くてよいのぉ。あの割り切りがたまらん。

>ここはペンタコン6のことなら、何でも分かる宝箱のようなスレッドですね。
教わることばかりなんじゃが、ホントニ詳しい人がいるモノじゃ。
このスレは親切な人ばかりで、よい雰囲気なんじゃが、Pentacon6の深みの
方は底なしとは言わんが、かなり深そうじゃ。おきをつけなされ。
おそらく、購入価格の何倍も修理や正規の改造(ペンタコンに送って)をされている方
もおるんじゃ。しかし、これだけの仲間がいることは本当にありがたいことじゃ。

>めでたく購入できた折にはこちらからも情報を出せればと思っています。
正規メンバー(?)になられた折りには、レポートをお願いしますm(_ _)m
123ペンタコン6欲しいな:03/07/11 01:57 ID:Um5Z2nx7
 リコーフレックスのレンズは冨岡光学が供給していましたね。所有のタロン35に冨岡ローザー45 mm F2.8が付いていますが、鮮やかな色彩表現で素晴らしいです。冨岡光学はヤシカのレンズも手掛けていました。特性が大変よく似ています。

 私のメイン機はミノルタオートコードです。さすがに文句なしです。
 他にエルモフレックスを持っていますが、ズイコーレンズが「白内障」なので、フォギー撮影用です(泣)
 二眼レフは軽くていいですよね。寄れないのが難点ですが。
 一眼レフは正直言うと、ちょっと不安です。果たして自分の手で支えられるだろうか、ミラーショックでブレ続出になるのではないかと。
 ペンタックス67を触った時、あまりのでかさと重さにこりゃダメだと思った経験があります。
 ペンタコン6はそれより軽いと聞いていますが・・・(まだ実物を見たことがありません)
124ゆうれい:03/07/11 12:49 ID:zENvENKY
>123
ペンタコン6欲しいな さんこんにちは
リコフレックスやオートコード暫く使ってないですが供にレンズはいいですね
もらい物のボロボロリコフレックスで撮った時は
安普請のボディだったので全く期待していなかったのですが
ちょっとショックでした
ペンタコン6は意外とぶれにくいです
外観はアサヒ67と似ていますが重量などはむしろTLR並です
(ウェストレベル+80mm)
ただしこのカメラは個体差が激しいので保証付きで買うか
テストフィルム持参でコマ間を確認してからの購入をおすすめします

125ゆうれい:03/07/11 12:52 ID:zENvENKY
>121
イエナ聞こさん
119で名無しになってました
もう少し詳しく書いておきます

1、ピントリングを繰出一杯に繰出す
2、ピントリングを固定しているネジははずし
 ピントリング外す(この状態でヘリコイドが露出)
3、ピントリングに隠れていたネジを外し回転防止キーを外す
4、さらにヘリコイドを回すとレンズヘッドが分離
5、ピントリングが着いていた辺りの鏡胴を回すともう一方のヘリコイドが分離

各部品を洗浄し新しいグリスを塗布逆の出順で組立てします

取りあえず2のところまででもレンズヘッド側の
ヘリコイドへアクセスできます
ただし自分の個体はレンズヘッド側の掃除ではたいして変わりませんでした
鏡胴側のヘリコイドはかなり渋かったので
この点は改善できました
126イエナ聞こ:03/07/11 20:28 ID:d93OkZNa
>123 ペンタコン6欲しいな さん
タロン35とはよいカメラをお持ちですね。キャノンと競ったタロン、物語がありましたね。
富岡光学のレンズは評価が高いようですね。この技術者はどこに流れたのでしょう。

>ミラーショックでブレ続出
レンズシャッターとは別世界ですが、ペンタコン6のミラーショックはそれほどじゃないと
感じております。クイックリターンではないから感じも違いますが、
ミラー部分のパーツが軽いような(計ってはいません)印象じゃ。
ゆうれいさんからもありましたが、標準レンズ付きのウエストレベルファインダーであれば
驚くほどの軽さです。キエフの6x6と比べるとギヤーそのほかのパーツもかなり軽量の
作りです。そのために、乱暴な操作が禁物なんじゃな。
127イエナ聞こ:03/07/11 20:33 ID:d93OkZNa
>124 ゆうれいさん
>安普請のボディだったので全く期待していなかったのですが
>ちょっとショックでした
ワシのリコーフレックスは親父の形見なんじゃが、一時ために取りしたときには
かなり情けない写りじゃった。しかし、レンズを分解清掃したら(すごいカビじゃった)
驚くようにクリアでメリハリのよいまたカラー発色のよさにびっくりしました。
モノコートのトリプレット(じゃよな?)もすごいモノじゃ。
ペンタコンレンズ複数持ち出して、出かけた後には、年のせいでリコーフレックス
で回復を待つと言うこともあった。

128イエナ聞こ:03/07/11 20:38 ID:d93OkZNa
>125 ゆうれいさん
オリンピアゾナーの解体法ありがとうございました。
やってみますかなぁ。
ピントリングが重いので、M42マウント部も回ってしまいます。
せめて、これが起こらない程度には軽くしたいところじゃ。
pentacon6用のマウントも購入予定です。
やはり、6x6での実力や描写も見たくなるんじゃな
ゆうれいさんはこちらのマウントでしたな。
129ろすけ:03/07/14 23:05 ID:Wwvf2i1U
age
130山崎 渉:03/07/15 12:26 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
131名無しさん脚:03/07/15 19:09 ID:k6PY9sO2
age
132名無しさん脚:03/07/16 20:30 ID:9zpHOj8R
age
133ペンタコン6欲しいな:03/07/17 03:24 ID:mD0YeGO8
 冨岡光学はヤシカに吸収され、その後、ヤシカは京セラに吸収されたので、大半の技術者は京セラグループ内に留まることになったと思います。

京セラオプテック(旧冨岡光学)のサイト
ttp://www.kop.co.jp/index.html

 キヤノンとタロンが競ったとは・・・驚きです。
 ご存知であれば、そこのところをお聞かせいただけないでしょうか。
134イエナ聞こ:03/07/17 18:18 ID:QRFMnJN7
>133 ペンタコン6欲しいな さん
タロンが意識していたメーカはキャノンではなくヤシカじゃった(-_-;)スマソ
ずいぶん昔読んだ記憶で、調べてからの方がよかったのぉ。
オンラインで当たってみると、やはりそのあたりを書いておるページがありました。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rd2h-ari/camara_story_1.htm

ペンタコン6のライバル機というのはあったんじゃろうか。
6x6のKievはその一つじゃが歴史的に後になるからのぉ。
135名無しさん脚:03/07/22 08:26 ID:E1ycX6Zu
age
136XE者:03/07/25 13:34 ID:luY9eRb4
EXAKTA 66(MODIII)が長旅(8ヶ月)から突然、帰ってきました。

うーむ久々、久々の感覚で戸惑っています。しかし代車のキエフより随分と
軽かったのだなあー

また壊れませんように!

ゆくゆくはゆうれいさんがやられているように視野率の高いキエフのファインダーを載せて
みたいです。(P6用はあるが激しく似合わないゆえ)
137ゆうれい:03/07/25 19:55 ID:3TngQPZ4
>>136
EX者さん
ついに返って来ましたか(今度は本物)
リハビリ中さんからもEX66+KIEV60プリズムのアダプタの
話はしているのですが・・・
ところでEX66にはペンタコンのプリズムが載るのですが
寸法などはどこまで同じなのでしょうか

私の場合は自作ですがモトネタはここです
http://www.baierfoto.de/EXAengl.html


138名無しさん脚:03/07/25 23:32 ID:7iuyirDU
>136
禿げオメ!

いやぁ、長い旅でしたねぇ。
エレファント君から長旅のお土産は付いてきましたか?
139XE者:03/07/26 14:58 ID:lPiF5Jfr
>いやぁ、長い旅でしたねぇ。
>エレファント君から長旅のお土産は付いてきましたか?

いえお土産はないです。(笑)

おっと!でもちゃんとコマ間テストしたポジは付いてました。
香港での撮影ではなく千葉県香取郡のショールーム前の画像でした。

巻き上げのトラブルだったのですが、
(カウンター不動>巻き上げ不能>ロック)
そこで今回ギアの交換と部分的な改造を行ったとのことです。(詳細は不明)

以前にEXAKTA66をばらした方の話ではフィルムカウンター周りの
構造が非常にちゃちいとのことでしたが、このあたりが改善されて
いると助かります。
140XE者:03/07/29 17:42 ID:f3nyX2Va
EXAKTA 66ですが週末に120でテスト撮影しました
(一応コダック製フィルムEPP使用)

フィルム入れる前にリハビリで何度か空巻きして感じを取り戻す作業。
12枚から先にいく時に巻き上げの左にあるパックマンの処が
引っかかり気味ですがなんとかコツをつかみました。

今日出来上がりポジを見たら重なりも無く良かったです。
一安心しました。
141リハビリ中:03/07/30 10:21 ID:1A6ZnMeC
完動おめでとうございます。

私も、ペンタコン6のスクリーン(ゆうれい作)入りました、ア・カ・ル・イ
142ゆうれい:03/07/30 12:52 ID:UWor6BrS
壊してしまったかもしれない
巻上げ側スプールを受ける軸が曲がってしまいました

先日山梨のとある渓谷に撮影に行きましたが
苔生した岩で足を滑らせ転倒
首から下げていたペンタコンの底面を岩にぶつけて
スプールの下のノブとスプールを受ける軸が歪んでしまい
巻き上げがギクシャクします

ついでに足に擦り傷と大痣もこさえてしまいました
幸いながらザックに詰めた他の機材は無事で助かりました

今回の教訓、ペンタコン軽いのには訳が有る
ラフに使うならキエフかな
143XE者:03/07/30 23:04 ID:yEk6BdQC
ゆうれいさん

西沢渓谷ですか?

滝壺におちたらやばいところですよね。

私も買ったばかりのPRAKTIKA BXを持って歩いててつまずいてしまい
なまじカメラをかばう為にひどい打ち身をしたことがありますが
(カメラも少々ダメージ受けた)

いくら軽量なペンタコン6とはいえ1KGちかいとダメージが
ありそうですね。(自重で)

私はあまりそういう撮影はないのですが、
山にいかれる皆さんこの夏はお気をつけ下さい。

ということで・・
144イエナ聞こ:03/07/30 23:07 ID:ua+YmrWz
>140 XE者さn
ペンタコン6の仲間を扱うときには事前の気遣いや「練習」も
必要なんじゃな。ワシも初めてペンタコン6を使い始めた頃には
巻き上げ練習用のフィルムを用意して、レンズを外してバルブで
フィルムの枠の印を付けて、駒のずれが起きないことを繰り返し
確認した記憶があります。注意深くフィルム巻き上げをするというのは
精密機械の扱いとしては当然なんじゃろうが、パーツのギアの薄さを
知れば、デリケートな操作も自然にできるんじゃ。
145イエナ聞こ:03/07/30 23:17 ID:ua+YmrWz
>142 >143
山にpentacon6とやや重めのレンズを担いでいった時、露出計の設定を間違えて、
すべてアンダーだったことがありました。
こういうときに限って、名作だったかなと思う写真が暗闇に浮かんでくるんじゃな。
マーフィーの法則というのもありましたが。
今までカメラを落下させた経験はありませんが、気をつけたいと思います。
146ゆうれい:03/07/30 23:43 ID:b/eCdh7I
>143 >145
軽量で取り回しが良好な中判ならマミヤ7とかも良さそうなんですが
接写ができないのでやはりSLRになるのです
山にペンタコン良い組み合わせと思ったのがまずかった
ぶつけてみて今更ながらにペンタコンの脆弱さが身にしみます

去年はブロニカSQを持ち込んでプリズム付けたままザックに放り込んだら
プリズムの取り付け部が壊れました
フィールドカメラはペンタックス645Nとかの様に一体構造がのぞましいですね

今度山に行く時はkiev60山仕様にするつもりです

ついでながらペンタコン2号機入手しました
147名無しさん脚:03/07/31 09:05 ID:OyCTeNSd
Kiev60で山に行くときは付属のストラップは危険です。すぐ、外れます。
自分はOP/TECH USA社のSUPER PRO STRAP(Design A)に変えています。
http://www.optechusa.com/optech.htm#WELCOME
レンズはBiometar 80/2.8に付け替えています。
Pentacon6の方が軽くてタイマーも付いているのだけど、現在巻き上げ不良なり・・・
148_:03/07/31 09:05 ID:Y+7O6L7f
149名無しさん脚:03/07/31 09:19 ID:1ar3970W
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
150名無しさん脚:03/08/01 03:03 ID:qjbV9j9L
P6用のボディキャップとかレンズのリアキャップって
国内で売ってるところあります?
151リハビリ中:03/08/01 08:30 ID:KH9QC3kh
king-2にたまに入ってきますよ、ただし露西亜ものP6マウント用だとおもいますが?

在庫の有無は電話で要確認ってとこかな、、で、いつは入るかは、はっきり言って
店員でも?物が届いたときがその時です。
152XE者:03/08/02 01:36 ID:+zLs7M8x
今日は休み・・

午後御苑あたりで撮影して、夕方から中野で呑むかなー。

TELE XENAR 150/4使ってみたい
153ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:25 ID:XmLNjRV8
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
154ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:18 ID:XmLNjRV8
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
155イエナ聞こ:03/08/02 09:10 ID:ZJQNrupW
>152 XEX者さん
>午後御苑あたりで撮影して、夕方から中野で呑むかなー。
ワシの実家は御苑の近くなんですが、御苑の中でのよい撮影場所を教えてくだされ。
156XE者:03/08/03 00:17 ID:woFsV5yd
>155イエナ聞こさん。

実は今日は御苑に行けませんでした。
暑くて。。。しかも午後、子供達の遊びに付き合っていたら遅くなって
しまって。

この時期は御苑はちょいと寂しいですね。

しかた無く今日は新宿中央公園周りで撮影しました。色んな意味で
イマイチでしたが
まあテスト撮影にはもってこいのお天気でした。

その後中野でリハビリ中さん、ゆうれいさんとお会いでき
飲みました。

いわゆるP6ナイトですかね。

イエナ聞こ 様も是非お会いしたいです。
157イエナ聞こ:03/08/03 09:40 ID:/zf/wbgA
>156
>いわゆるP6ナイトですかね。
次回はオフ会教えてくだされ、参加できることがあるかもしれません。

158_:03/08/03 09:41 ID:IG4yWxnb
159XE者:03/08/04 18:07 ID:z+Yni7J4
イエナ聞さん

今回は突発的でしたので
次回は是非、声を掛けさせて頂きます。

ゆうれいさんの改良 <SUPER> PENTACON6 とっても素晴らしいです。
160ゆうれい:03/08/04 20:09 ID:9w/hB2D8
<SUPER> PENTACON6?なんか知らない間に命名されてます

本日ポジを回収してきました
ブツケタ1号機も取りあえず動作は問題無し
シャッター異常の振れ込みで入手した2号機もぜんぜん問題無し
161イエナ聞こ:03/08/06 09:26 ID:R7NC/XaX
>159
<SUPER> PENTACON6 !?
見てみたいものじゃ。
クラシカルなファインダーが特徴でもあり、弱点でもあるから
無敵のPentacon6ということになるんじゃろう。。すごい
162イエナ聞こ:03/08/06 09:31 ID:R7NC/XaX
>160
>ブツケタ1号機も取りあえず動作は問題無し
>シャッター異常の振れ込みで入手した2号機もぜんぜん問題無し
ゆうれいさんの一種の超ろうか・・・
ぶつけたボディーは作動に以上がない限り、より気軽に使えるという点で
ヘビーデューティー化したとも言えるのではないでしょうか?
とにかくよかったのぉ。
163イエナ聞こ:03/08/06 09:32 ID:R7NC/XaX
>ゆうれいさんの一種の超ろうか・・・
ゆうれいさんの一種の超能力じゃろうか・・・
・・・と書くつもりでした・・・

164XE?O`:03/08/10 21:18 ID:syX99lSF
昨日は関東地方は台風の関係で終日天気があれていましたので
外出せず、EXAKTA66のレリーズ延長ボタンを作っていました。

EXAKTAは専用ストラップを装着するとストラップに干渉して
レリーズが非常に押しにくくなってしまいますのでニコンのFのように
レリーズを嵩上げする純正パーツがあるのです。

ですが、これはもう入手が困難。

e bayあたりで待ってるより作った方が早くて安いみたいなので
作ってみました。無事完成してこれは快調です。

今日は逆に台風一過、今度は天気が良すぎで、暑くて撮影を断念。。。。
折角、ミラーボックス内の気になる部分を艶消し塗装していたのですけど
効果の程はまた今度の休みになりますね。


165山崎 渉:03/08/15 20:09 ID:+uypD0wf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
166イエナ聞こ:03/08/17 12:12 ID:ESIFwZFS
>今日は逆に台風一過、今度は天気が良すぎで、暑くて撮影を断念。。。
今年の夏はほんとに異常気象じゃ、
曇りや雨の日の写真をものにされている方も多いようじゃが、
レンズがかびそうでなかなか持ち出せません。
雨降り後の晴れ間の景色はしっとりして美しいのじゃが、いつ晴れるんじゃろう。
167ゆうれい:03/08/17 18:35 ID:0GCUAlq6
>>166
イエナ聞こさん
週明けには晴れるみたいですね、それでもって暑くなるとの事で
今などは薄ら寒くて梅雨寒みたいです
天気が悪いので機材メンテやらいろいろ小細工ばかりしております

只今pentacon-six用のウェストレベルファインダーを製作中なのですが
ただ少々視度が今一歩合わない事が判明して手が止まってしましました
168イエナ聞こ:03/08/20 22:59 ID:7HsaEnVK
>167
>pentacon-six用のウェストレベルファインダーを製作中
キエフ60のファインダーの改良とも違うのでしょうか?
完全手作り?
169XE者:03/08/21 00:01 ID:c44Emd4T
>>167
>>pentacon-six用のウェストレベルファインダーを製作中
>キエフ60のファインダーの改良とも違うのでしょうか?
>完全手作り?

別板で拝見しましたが、これはブロニカのファインダーですか?
凄くモダーンな感じでいいですね。

ところでやや脱線ネタですが。。

EXAKTA66用の純正ベローズは同じP6のPENTACON6用の特徴的な提灯型ではないのですが
私のみたところ、どうもブロニカ純正と同じですね(当然マウント金具は違う)

さらにレンズ用フードもブロニカと同じなのですけど、これはブロニカ用
にシュナイダーがバリオゴンを作っていた関係なのでしょうかね?

近頃純正EXAKTA66アルミケースが欲しい。。。。よう
170ゆうれい:03/08/21 01:04 ID:7k0wcVTg
>>167
>>168
イエナ聞こさん、XE者さん
ご指摘の通りSQのウェストレベルファインダーを使いました
しかしSQは直線的なデザインですので見た目にちぐはぐになってしまいました
P6はボディ上面から下がった所にスクリーンが有るのでこのまま
他機種のウェストレベルファンダーを載せても視度が合いません
視度補正ルーペ−4.5を入れましたがこれでもちょっと足らないみたいです
純製では−4.5までなので今度はメガネ屋さんに相談する必要が有りそう

完成していない内に次の宿題ができてしまいました
今度はP6用マクロレンズ

追伸 XE者さんにリクエストです
EX66プリズムファインダーレプリカ カッコイイですね
今度はP6→EX66着せ替え変身キットお願いします
171XE者:03/08/24 18:45 ID:gP87oIQ4
EXAKTAが戻りおっかなびっくりヒヤヒヤしながら使っていますが
さすがにまだ本格差撮影に持ち出せずいます。

しかしながら、P6レンズ群は魅力的ですので、同じ操作系のPENTACON 6TL
やキエフ60、そしてハッセルタイプのキエフ88CMやハルトブライ等
違うメーカーの違うボディが選べるという、まるで各社で展開していたKマウントボディ
を彷彿させるP6ボディワールドに改めて嵌りそうで怖いです。

キエフは一時使っていたのですが重いのがネックですね。

キエフ88CMは値段がネックですがボディスタイルが他とは違うので
好みが分かれる。

ということで、今は視野率の低さや巻き上げトラブルを抱えながらもコンパクトで操作の柔らかい元祖PENTACON 6に
惹かれております。

でも言い換えればボディに決定打のないP6ワールドとも言えますかね。
172イエナ聞こ:03/08/24 19:40 ID:K742HiLd
>X171 XE者様
>視野率の低さや巻き上げトラブルを抱えながらもコンパクトで操作の柔らかい元祖>PENTACON 6に惹かれておおります。

「操作の柔らかい」というところがいいですね。
柔らかく操作しなければまずい理由はあるが、動きがなめらかじゃ。
何となく華奢なところに惹かれるのはワシの好みじゃろうか。
キエフ88も同じ6x6がとれるのに、まるで別物のような操作感であるところが
気分転換になってよいんじゃ。キエフのTTLファインダーはちょっと黄色みが強い気がするんじゃが、pentacon 6のは透明感ある良い見え方じゃ。
なかなか改造に踏み切れておりません。
173名無しさん脚:03/08/28 19:33 ID:uueKASWP
age
174XE者:03/09/03 23:52 ID:6jmx3cCR
先週末にアイレベル付けたEXAKTA 66で撮影してきました。
(とはいっても、もう一台あったので3本くらいでしたが。。。)

途中巻き上げに違和感を感じつつも無事に撮れていました。
よかったあ!

レンズは広角 FLEKTOGON 50/4 XENOTAR 80/2.8 TELE XENAR 150/4
の3本。比較的軽量にすむのでフットワークも軽くて正解。

これがSONAR 180/2.8だとググッと喰いこむんですよね(笑)

ただ慣れないアイレヴェルでシャッター速セットミスを
してしまい、ちょっと恥ずかしいです。

ウエストレヴェルだ撮る前に見えるからなあ。

今後60ミリ台のレンズも欲しい気も。
175名無しさん脚:03/09/05 22:45 ID:7cCFK1AH
P6のフィルムカウンターがお亡くなりになりました。涙

ばらし方、ご存知の方、ご教示ください。お願いします。
176イエナ聞こ:03/09/06 09:10 ID:uZtLSzJU
>174 XE者さん
よかったですね!
>FLEKTOGON 50/4
あのクラシカルな風貌と、シャープネスはたまりませんのぉ。
ただ、レンズフードが大きいので持ち運びの時に少々難儀じゃ。
>今後60ミリ台のレンズも欲しい気も。
FLECTOGON 65mm はいかが?
良品が少ないかもしれないですね。軽くてF2.8というのは気軽に持ち出せます。

今日は快晴じゃ。カメラをもってでかけませう!
177XE者:03/09/08 15:10 ID:UYI54BeC
>175

残念ながらばらし方は判りませんが・・・・

O.S.C.GのHPでキエフとPENTACON-6の軍艦部を開けて内部の違いを見せている
画像を載せているみたいなのでそちらの管理者がもし分解しているのならば
そちらで聞いてみるのもどうでしょうかね。

フィルムカウンターについては
先週、偶然にもP6の修理をされた方の話を聞くことが
ありました。

その方の話しでは、フィルムカウンター周りの構造が非常に
デリケートなようですね。たしか内部でカウンターのストッパーが行き過ぎて別の
部分に乗り上げてしまって動かなくなっていたというような話でした。
(そのストッパー部品を改造して直したらしいです)

また巻き上げのストッパーも内部メカによるものでなく
外部(軍艦部上部のボタン状のもの)部品で規制している
ということでした。

なんか答えにならずにすいませんね。

178XE者:03/09/08 15:20 ID:UYI54BeC
>FLEKTOGON 50/4
あのクラシカルな風貌と、シャープネスはたまりませんのぉ。
ただ、レンズフードが大きいので持ち運びの時に少々難儀じゃ。

そうですね、純正のフードは気になりますが、お店で見てその大きさに
仰天して購入にいたっておりません。(バックに入らないかも)

>今後60ミリ台のレンズも欲しい気も。
FLECTOGON 65mm はいかが?
良品が少ないかもしれないですね。軽くてF2.8というのは気軽に持ち出せます。

そうですねー65/2.8は何度か接近遭遇したので
そのコンパクトさは魅力ですが、どうも綺麗なものが少ないようですね
変わってクルタゴン60/3.5は綺麗な品が殆どですが、これはこれで
なかなかのプライスでガックリします。

友人がハッセルで使用している60ミリを見ると案外好みの画角の
ようですので、できれば65よりも60と行きたい処ではあります。

今日は快晴じゃ。カメラをもってでかけませう!

夕方曇ってから出掛けました。富士のネガPRO400/220詰めたので
全然、撮りきれずに週明けと也候。。。。

果たして富士でスリップしないといいのですが
(過去ポジで経験あり)
179175:03/09/08 18:43 ID:Ae8ttB2J
XE者さん、こんちには。175です。
教えていただきました、O.S.C.Gのページを拝見しました。
大変参考になりました。

私の場合も、XE者さんがおっしゃられてた場合と同様
ストッパーを乗り越えていたのが原因のようでした。
幸いなことに部品自体の破損はなく、正規の位置であろうと思われる
ところに組み付け直すとフィルムカウンターが復活しました。

ついでにぐらぐらだったシャッターダイアルも増し締めして
大変快適です。w

それから巻上げ止めの件ですが内部機構に止めがありました。
軍幹部のボタンはその内部機構の保護部品のように思われます。
(プラクチシックスの軍幹部にはこの部品がなく、巻きすぎによる
内部破損が発生したため、追加されてのではないでしょうか?)
180XE者:03/09/08 20:52 ID:+SDr3Wgx
>175さん

いやー直りましたか!
それは良かった。

今度は逆にこちらでP6が同様のトラブルに見舞われたら
175さんに伺わないといけませんねー
その時はまた宜しくお願いしますね。
(もっとも私は未だP6は持っていませんが) 苦笑
181イエナ聞こ:03/09/16 20:23 ID:z0rdPbW4
>179
>それから巻上げ止めの件ですが内部機構に止めがありました。
>軍幹部のボタンはその内部機構の保護部品のように思われます。
>(プラクチシックスの軍幹部にはこの部品がなく、巻きすぎによる
>内部破損が発生したため、追加されてのではないでしょうか?)

小さな部品でもかなり意味があるんじゃな、そーっと巻いて、ストッパーにも
衝撃を与えないように使っております。
182XE者:03/09/25 18:14 ID:SlTo4zEy
ちーと高いかなと思いつつ、こういうのはワンチャンスと自ら己を騙して
CURTAGON 60/3.5を入手しました。
(これは高いと思ってヤフで見逃したブツなのかなあ?)

とりあえずこれで、Schneider P6レンズで

CURTAGON-60 XENOTAR-80 TELE-XENAR-150のラインが完成。

予備ボディのKIEV 60 MUPも来たので

安心してバリバリと撮らなあアカン訳です(笑)


#しかし同時に銀座にあったC.Z.Jの65/2.8も気になることしかり・・

欲残リテ、未ダ満足ニイタラズ  コレ病気也テ候。
183リハビリ中:03/09/26 08:14 ID:yzlZfVj6
XE者さま、おめでとうございます!

これで、完璧ですね!!

銀座の65mmちょっと曇っていませんでしたか?、、、、、

物欲の秋ですが、誘惑に屈せずバリバリ撮りましょうね、(酒も、、、)


今年も裏磐梯ツアー検討しませう→会社に殺されそうな「ゆうれいさまへ」
184ゆうれい:03/09/27 00:22 ID:YXJiFspx
>>182
EX者さん
CURTAGON購入おめでとうございます
もしかして新宿の地下に有った個体ですか?
私には手がでませんでした

>>183
リハビリ中さん
気が付けばお盆の中ごろからほとんど休み無しでしす
2〜3日は休んだかも曜日や日付の感覚がなくなってしまいました
それなのにじわじわ物が増えてる
ストレス買いしそうで怖いです
185XE者:03/09/29 16:46 ID:Chj0yeJq
うむむむー

60ミリの画角に嵌りました。

ただシュナイダーのレンズはマウント部分の塗装が半端に艶消しで反射を起こし
やすいのではないでしょうか? 3本とも艶消し黒で塗っちゃいました。
(シリアル部分のみ避けて)
186名無しさん脚:03/09/30 00:12 ID:nWBTWKCy
プロっぽくシリアルも塗りましょう。
でも、統一労働者党機関紙局写真部バージョンになってしまうかな。
187名無しさん脚:03/10/04 12:40 ID:tviLkos5
はじめまして。このスレ見て、Kiev60買っちゃいました。
昨日ウクライナから到着。でかい割りにF4s(電池込み1600g)より軽いです。
過去レスを参考にレンズを揃えます。PENTACON6も買ってしまいそう。
188名無しさん脚:03/10/05 08:44 ID:IR/tz5E5
187さん、こんにちは。

KIEV-60、いいでしょう。非常に荒削りではありますが、とても使い良い
カメラです。
ペンタコン6も癒し系で可愛い奴ですので、是非逝っちゃって下さい。
私はあの手のカメラは、キエフ60黒,ペンタコン6TL,プラクチシッ
クス,ペンタ6x7(フォーマット違いですけど)の4台体制ですが、ど
うもレフレックスコレレが気になる今日この頃です。
※これまたコンパクトで可愛いのですよね。
189XE者:03/10/05 13:14 ID:5WL1OFxP
>187

ちょっと教えて欲しいことがあるのですが、そのKIEV60の
ミラーボックス内には反射防止処理(植毛紙貼り)がされているでしょうか?

差し障りなければよろしく

KIEV60は巻き上げやレリーズのフィーリングではペンタコン6等には敵いませんが
実用になる視野やプリズムファインダーはKIEVの特権だし、見た目いかにも
丈夫そうなボディは危険な場所に気兼ねなくもっていけそうな感じもしますね。
(おっと巻き上げだけは最後まで慎重に正確にです。)

188さんではないですが、今後全くフィーリングの異なる
ペンタコン6シリーズも欲しくなるかも知れませんよ。そして操作系の
違う88CMやハルトブライ・・・

1マウントで何回(ボディが)も美味しいP6の甘く切ない世界を堪能
して下さい。   ああ・・・・切ない。


190名無しさん脚:03/10/06 00:53 ID:AIPrq8Dd
187です。土日で白駒池へ行ってきました。は〜混んでました。ちょうど紅葉でした。
うう・・・180mmが欲しかったです。36枚に慣れてたので、12枚で終わってる
のに何枚も巻いてました・・・恥ずかしい
>>188 
はじめまして。この2年、撮る一方だったんですが、もう物欲の鬼です。
ぜ〜んぶ欲しいです。まずゾナーの180mmからですね。フィルターが高いです・・・
>>189
はじめまして。プレビューレバーのあたりまで、植毛紙貼りされてます。
あとミラーの裏も。あとはつや消し黒塗装です。プレビュー近辺の
バネとかはメッキです。塗ったほうが良さそうかもです。
191XE者:03/10/06 19:31 ID:1rwjfLxi
>はじめまして。プレビューレバーのあたりまで、植毛紙貼りされてます。
>あとミラーの裏も。あとはつや消し黒塗装です。プレビュー近辺の
>バネとかはメッキです。塗ったほうが良さそうかもです。

187さんどうも有り難う。
う〜む。やはりそのような仕様でしたか
KIEVも地道に改良されていたということですね。

ところで私のはボックス側面の壁(うね付きながらやや艶の残る)とレリーズ
用のプロペラシャフト?(笑)をエナメルの艶消し黒で塗ってしまいました。

Bでシャッター幕開放でフィルムゲート側からも塗装。。。これはちょっとスリル有り杉。


192XE者:03/10/08 14:43 ID:nWeA/008
ゆうれいさん

>CURTAGON購入おめでとうございます
>もしかして新宿の地下に有った個体ですか?
>私には手がでませんでした

ほんとだ地図の下階にあったのですね、知りませんでした。
なるほどなかなかの¥ですねー一寸手が出ないですねー   

で、私は別の場所で委託品を購入です。(同じように元箱付き新品でした)
193イエナ聞こ:03/10/08 22:12 ID:pEoLiJov
>182 XE者さん
#しかし同時に銀座にあったC.Z.Jの65/2.8も気になることしかり・・

クラシカルで風格のあるレンズじゃ。
良品は少ないようじゃが、2.8というのはやはり気持ち的に楽なきがします。
マルチコートをして使ってみたいといつも思うんじゃが。
194名無しさん脚:03/10/09 23:10 ID:bPB8fGeI
MIR-26 45ミリをお使いの方は、いらっしゃいますか?
いかがでしょうか。過去レスでも、あまりコメントないですね。
195名無しさん脚:03/10/11 00:36 ID:/ZvxFfiH
>>194
使ってますよ。
Biometer 120mmF2.8とのセットがお気に入りです。
絞りもフォーカスも操作が全く逆なのが難点ですが、
これ以上重いのが持ち歩けない根性なしなので。
196名無しさん脚:03/10/11 21:44 ID:9NVgCTzA
>>194

私も愛用しています。P6マウントのロシア製は30/3.5,45/3.5,80/2.8があ
るのですが、どれもお勧めです。

時に私は188だったりするのですが、本日遂にレフレックスコレレ(CZJ
Tessar 8cm F2.8付)をゲットしてしまいました。
197イエナ聞こ:03/10/16 23:19 ID:ZCtWdEgj
>196
>本日遂にレフレックスコレレ(CZJ
>Tessar 8cm F2.8付)をゲットしてしまいました。

レフレックスコレレというと、戦前の?
198XE者:03/10/18 18:44 ID:p5lxKFsH
先週夕日や逆光を撮った感じでは内面反射対策が標準装備のキエフ60では
非常にその効果が効いております。
199名無しさん脚:03/10/19 06:21 ID:t2/vo2ot
>>197
196です。
そうなんですよ。レフレックスコレレの2型です。フィルム1本撮り終えて
上がったポジを見ては『う〜ん、テッサーの良い味が出ているなぁ』と悦に
浸っておりました。
んがしかし、弄って遊んでいたら突然シャッターが逝ってしまい、あえなく
返品となってしまいました。
『ミラーを新品に替えて、スクリーンもブロニカ用のマイクロスプリットに
しようかな』などど構想を練っていただけに残念です。
200名無しさん脚:03/10/19 18:58 ID:U7L6uDwS
めちゃくちゃきれいなMCゾナー300mmを入手しました。
早速Kiev88CMに装着してテストしてきましたが、覗いてるだけで楽しい!
レンズ側のA/M切り替えのおかげでプレビュー機能のない88CMでも不自由は無いですし、これはハマりそうです。

ただ、180mmゼブラゾナーもそうでしたが、レンズの三脚座は不安ですね。
ボディにクイックシューを噛ませて使ってますけどマウントの負荷がちょっと心配。。。

ところで、みなさんは脚はどんなの使ってらっしゃるんでしょう?

今まで180mmを使う時には一脚(ネオポッド6+FP100Pro)を持ち出していたんですが、300mm購入にあわせてネオカルマーニュ740+ハスキー3Dを入手しちゃいました。
(機材の総重量が約10Kgに…)
201ゆうれい:03/10/19 22:31 ID:4uZQlXfL
>>200
180,300mmはもっぱら手持ちです
P6なら1/125SEC 歩留まりは落ちますが1/60SECでもなんとか
プロジェクターで1×1mぐらいで投影してみましたが
充分観賞にたえます・・・とは言いつつ
三脚座何とかしたいですね。

202名無しさん脚:03/10/20 20:23 ID:rOGaPwaJ
ハートブレイの150mmf2.8は良いですか?
203イエナ聞こ:03/10/20 22:26 ID:IB1L2ZFE
>199
>突然シャッターが逝ってしまい、あえなく
>返品となってしまいました。

テッサーの味までは楽しく読んだんじゃが、あえなく・・・とは
実に残念。夢がふくらむ前にしぼんでしまうのは悲しいですね。
204イエナ聞こ:03/10/20 22:34 ID:IB1L2ZFE
>200
>180,300mmはもっぱら手持ちです
明るさとフィルム選択で、十分可能で、ワシもつねに手持ちじゃよ。
特に、180mmMCは見てくれよりももって軽い気すらします。
オリンピアゾナー180mmはなぜか重い気がします。計ったことはないんじゃが。
レンズ口径はオリンピアゾナーが小さいが、もってずしりと来ます。
M64マウントとP6マウントが交換できるので、色リオ楽しんでおります。いずれも
じっくり固めてとると、ビックリするようなシャープネスが得られるんじゃが、
やはり絵としておもしろいものは手持ちで思ったようにということになっております。
ペンタコン500mmは手持不可能で、手持ち運搬も腱鞘炎覚悟となるじゃろう。
205イエナ聞こ:03/10/20 22:40 ID:IB1L2ZFE
>201 ゆうれいさん
>プロジェクターで1×1mぐらいで投影してみましたが
ゆうれいさんはプロジェクターで鑑賞もされているのでしょうか?
それとも画質のチェックのみ?

最近、プロジェクター自体使用する機会がどこでも少なくなっているような気がするんじゃが、なぜかわくわくしたものじゃ。
206名無しさん脚:03/10/20 23:01 ID:Ayyawd1M
>>205

いえね、6x7まで対応しているプロジェクターが置いてある、写真機好きが
夜な夜な集まるお店が都内にあるんですよ。
ゆうれいさんは、そこでの上映会の事を仰っているのではないかと思いま
すよ。

207名無しさん脚:03/10/20 23:07 ID:Ayyawd1M
>>203

199です。私も悲しみに打ちひしがれておりました(大袈裟)のですが、只
では起きぬという事で、VEGA-12B 90/2.8とMIR-38B 65/3.5を入手しました。

次の週末に試写でもしようかな、と企てております。
208名無しさん脚:03/10/20 23:09 ID:t4rnNN3x
>>206
横からすみません。その店ってどこにあるのですか? やっぱり一見さんは入りにくい感じですか?
私は35mmを自宅投影して愉しんでいます。6x6もやるのですが、プロジェクタがないのでネガなんです。
本当はAGFAスカーラで6X6の白黒投影してみたいんです!
209200:03/10/20 23:10 ID:yXjfch+j
>>201 ゆうれいさん
>>204 イエナ聞こさん

300mmも手持ちですか!
88CM+TTLプリズムファインダーで手持ちだと、どうもホールディングが安定しないと言うか。180mmでもしんどかったです...
手持ちの軽快感も捨てがたいのでグリップも手配中なんですが。

今日MCゾナー300mmのテスト撮影結果が上がって来て、写りに満足しています。
刈り入れ前の稲田を撮ったのですが、ピント面はシャープなのにボケが(特に前ボケが)実に柔らかいですね。色のついた紗がかかったような。おかげで気持ちのいい奥行き感が出ています。


>>202さん
僕は150/2.8は使ったことが無いのですが格好よいですよね。
MC VEGA 120/2.8をベースにしたハートブレイレンズの企画もあるようで、ちょっと期待してます。
210名無しさん脚:03/10/20 23:18 ID:Ayyawd1M
>>209

206です。そのお店は中野にあります。
http://tokinon.cool.ne.jp/
店主は非常に気さくな方(勿論写真機好きです)ですし、決して一見さん
お断りなんてお店じゃありません。

私も含め、このスレの中の何人かはここの常連さん達です。
今度、皆さんでP6マウント好きのオフをやりましょうか?
211208:03/10/20 23:34 ID:t4rnNN3x
>>210
> 店主は非常に気さくな方(勿論写真機好きです)ですし、決して一見さん
> お断りなんてお店じゃありません。

レス有り難うございました。
今度フジヤを覗きに行った時に写真をやらないトンカツ客として偵察してみます。

> 私も含め、このスレの中の何人かはここの常連さん達です。
> 今度、皆さんでP6マウント好きのオフをやりましょうか?

実は今のところ、俺は6x6はペンタコンに殺された(?)フレクサレット使いなんです。
今度P6買ってみようかと思っているんです。自宅は渋谷なんでドンキに牛乳を買いに
行くたびに隣ビルの地下に潜ってます。
212イエナ聞こ:03/10/21 20:51 ID:JroF7HKi
>210
>私も含め、このスレの中の何人かはここの常連さん達です。
>今度、皆さんでP6マウント好きのオフをやりましょうか?

よいですねぇ。
ここで、期日さえお知らせ頂ければ、これる人集合と言うことで。
試みては。芸術の秋ですし。
213XE者:03/10/21 23:51 ID:zul2/GSu
>208さん
>本当はAGFAスカーラで6X6の白黒投影してみたいんです!

スカーラ120、渋谷のビックカメラでバラ売り(2本組¥1800)しているのを
発見。思わず購入しました。でも未だ使っていないのです。
(1本は友人にプレゼント)

ビックカメラはトラブルがあってもうおたくでは二度と買わん宣言していたのですが
背に腹はかえられん(苦笑)

さーてなにに使うかなあ(オイオイ)

ところでアグファのSRXII 200はその粒子のビッグさに
あっと驚きました。(コダック現像ですが)
214名無しさん脚:03/10/22 00:35 ID:VYawphbs
P6好き(※)な皆さん、そんな訳でオフやりませんかぁ?
場所は東京・中野です。
平日夜と土曜日(このお店は日曜店休)のどちらが宜しいでしょうか?
また開催時間帯は何時頃が宜しいでしょうか?

(※)好きであれば、持っているか否かなんて関係ありませんって。
215イエナ聞こ:03/10/22 22:58 ID:tDE3kYSd
>211
>フレクサレット使いなんです。
ワシは2眼レフは、リコーフレックスのみですが、フレクサレットはソフトな描写のタマと
記憶しておりますが、どのように使い込んでおられるのでしょうか?
216イエナ聞こ:03/10/22 23:04 ID:tDE3kYSd
>214
勤労者なので、土曜日の午後であれば是非参加したいのぉ。
P6もしくは関連?レンズの作品(スライド)を数点持ち寄って、というのがよいのでは。
むろん、手ぶら(カメラ持たずの人もいないじゃろうが。)
217イエナ聞こ:03/10/22 23:05 ID:tDE3kYSd
>むろん、手ぶら(カメラ持たずの人もいないじゃろうが。)
むろん、手ぶら(カメラ持たずの人もいないじゃろうが。)もOK.
と書こうとして手がすべりました・・・
218名無しさん脚:03/10/22 23:49 ID:f8ZW+uHc
120mmf2.8は良いですか?
219名無しさん脚:03/10/23 00:08 ID:zd76gfci
では、イエナ聞こさんからもお話をいただけたので、以下の日程にて開催しま
す。

・日時:11月15日(土) 18:00〜
・場所:とんかつ屋「tokinon 50/1,4」
 http://tokinon.cool.ne.jp/tokinon_map.gif
・参加資格:真四角写真が・写真機が大好きな方(持っていなくてもOK!)

飛び込み参加も大歓迎ですが、参加人数を把握したい(決して大きなお店では
ありませんので)ので、参加する(かもしれない)方はこちらにリプライをお
願いします。
220XE者:03/10/23 19:04 ID:eQXCt/I7
11月15日(土)

了解です。 昼間休みが取れたら撮影もしようかな・・・
221イエナ聞こ:03/10/23 21:23 ID:x9/NUIt+
11.15-P6 offに参加させていただきます。
222イエナ聞こ:03/10/23 21:34 ID:x9/NUIt+
>218
>120mmf2.8は良いですか?
ポートレート作例をよく見ますが、万能レンズじゃ。
非常に使いやすいレンズで、軽めなのもよい。
シャープでカラーバランスもニュートラル。
80mm標準よりも対象の切り取りがちょっとしやすいし、ぼけも
嫌みがないところもとても気に入っております。
P6用のCJレンズのどれを持って出かけようかというと、中庸な焦点距離の
120mmは心強い存在じゃ。
223名無しさん脚:03/10/23 23:01 ID:8Bb77+lx
なるほどです。150mmf2.8とどちらにしたらよいでしょうか?
悩みますねえ。
224某店主:03/10/23 23:40 ID:5JXhxdKM
始めまして某店主です。
P6は持っていませんが、66は大好きです。
お邪魔させてください。
ノリタ66(入院予定)とローライ6001プロを使っています。
P6はレンズが魅力的で興味ありありなんですけど未だに手が出ません。
天邪鬼なので友人が持っているので敬遠してるだけかな?

11月15日は楽しみですね。
御待ちしております。(あれ???)
225名無しさん脚:03/10/24 00:05 ID:Oi91EJ2h
うわっ!生きたいっ!
226名無しさん脚:03/10/24 23:26 ID:l1c+9lgU
>> 225

どぞっ、お待ちしとります。(幹事らしき219)
227名無しさん脚:03/10/25 11:50 ID:C3NDdgC7
ペンタコンとキエフ60どちらを買うべきでしょうか?88cmとは?
228名無しさん脚:03/10/25 17:34 ID:DFMOVNIV
>> 227

予算・使用目的・ツァイス信仰の有無・ハッセル信仰の有無・今メインで
使っているカメラシステム等についてお書き頂けると、アドバイスもし易
いかと。

何が標準装備でついてくるかは、キング2あたりのページで確認してみて
下さい。
229名無しさん脚:03/10/25 18:13 ID:C3NDdgC7
安くて、安心して、簡単に使えて。
ハッセル信仰はありません。家族しかとりません。
今まで35mmしかつかったことありません。
アダプターでペンタ645もいいかなと思います。
230名無しさん脚:03/10/25 18:59 ID:DFMOVNIV
>> 229
了解しました。
先ずは「安心して」を「保証がある店から買う」と捕らえますと、
KIEV JAPAN(http://kievjapan.com/cameras.html)か
KING-2(http://www.king-2.co.jp/Middle/Middle.htm)になりますね。

「安くて」だと、色々な中古店を回ったりオークションを利用するのが一番
安いのですが、1台目の中判は「安心して」が必要だと思いますので、上記
2店に絞ってみましょう。
キエフ60黒
 ARSAT 80/2.8,TTLプリズム,ウェストレベル,ミラーアップ付で
 KIEV JAPAN:\40,000.-,KING-2 \42,000.-
なお、キエフ60白はミラーアップはありませんがその他は同上で
 KING-2 \34,000.-
ペンタコン6TL
 BIOMETER 80/2.8,ウェストレベルファインダー付で
 KING-2 \43,000.-
 TTLプリズムファインダーは別売で
 KING-2 \19,000.-(http://www.king-2.co.jp/accessory/AC007/ac007.htm
キエフ88CM
 色々なタイプが選べますが、豪華版セットだと
 ARSAT 80/2.8,TTLスポットプリズム,ウェストレベル,フィルムバックx2
 KIEV JAPAN \74,000.-,KING-2 \78,000.-
 ミラーアップが付くと KING-2 \89,000.-

「簡単に使えて」
ハッセル信仰をお持ちでなく、35mm一眼をお使いなら、ペンタコン6かキエ
フ60の方が使い良いのではないかと思います。

で、上記3つを一番満たしているのは、キエフ60白の\34,000.-のセットで
はないかと思いますが、如何でしょう?
231名無しさん脚:03/10/25 19:07 ID:DFMOVNIV
追記です。

私はキエフ88CMは高くてなかなか手が出ないので持っておりませんが、
キエフ60黒,ペンタコン6TL(TTL付),プラクチシックスの3台体制
になってしまいました。
P6マウントにハマるとこんなアフォもおりますよ、という事で...。

ところで、もし東京近郊にお住まいでしたら、219で告知させて頂きました
11/15@中野でのオフにいらっしゃいませんか?
232名無しさん脚:03/10/25 19:44 ID:C3NDdgC7
親切にしていただき、ありがとうございます。
楽しそうですが、東京は遠いのです・・・・・
233名無しさん脚:03/10/25 20:13 ID:neVhhVdf
では僕も補足を。

Kiev60と88CM(共にミラーアップなし)を使ってます。

複数のフィルムを使い分けるには、やはりマガジン式の88CMが便利です。
僕は持っていませんけど6x4.5のフィルムマガジンも別売していますし。
ただ、ボディに絞り込みレバーが無いのは点は不満ですね。

ウクライナ製レンズには絞り込みレバーがついていないものがありますし、
CZJレンズの一部は88CMのマウントにめり込む形でレバー操作できません。

また、ハッセル型の88CMは35mm一眼の使い勝手とは少々異質です。
230-231さんの書かれているように、Kiev60の方が敷居が低いでしょう。

なお、Kiev60も88CMも120フィルムしか使用できません。
P6互換マウントのKievで220フィルムを使うなら旧式のKiev6cしか選択肢が
無いのですが、これはこれで左シャッターの為、使い勝手で戸惑います。

120/220が共に使えてミラーアップ&絞り込みレバー搭載のボディ、
なんてのが有るといいんですけどねー。

以上、機種選びのご参考になれば。


東京オフ。。。いいなあ(泣)
234ゆうれい:03/10/25 21:13 ID:NuabNFoK
遅まきながらですが
11月15日都合が付けが参加したいです
只今P6弐号機改装中なので間に合えば持参します
(別に壱号機と変わらないのですが)

ところで中判のマウントしたポジですが持ち運ぶのに
なにか良いケースとか有りませんか?
35mmならプラケースが付いてくるのに
235名無しさん脚:03/10/26 08:20 ID:amvlVtZn
>>234
ところで中判のマウントしたポジですが持ち運ぶのに
なにか良いケースとか有りませんか?

フロッピーを入れるケースはどうでしょう?
あと、百円ショップに行くと、なかなか良いものを売ってます。その際、マウントを
1枚持っていって現物あわせすると良いです。
私は大量のCD-ROMを入れるために食パンのケースを利用してますが、本当にぴったりです。
236イエナ聞こ:03/10/26 10:02 ID:BVk/i8kd
>227
ペンタコン6TL
 BIOMETER 80/2.8,TTLプリズムファインダーは別売で
 KING-2 \19,000 (ウエストは付いてるんじゃよな)
この組み合わせは、P6システムを知るには最良と思いますが。
P6ボディーのクオリティーや保証があれば、この値段では考えられない
クオリティーの写真が撮れますから。
万が一、その後(普通そうなりますが)キエフなどの機種を購入しても
P6ボディーはいつでも使えて不滅じゃ(あんな軽いTL6x6bodyはありません)。
露出計はお持ちじゃろうが、1万円しないセコニックのメーターで十分じゃし。
これはワシの通ってきた道筋なんじゃが、満足しております。参考までに。
237名無しさん脚:03/10/26 13:58 ID:THKFfK27
>>236
そのものズバリがヤフオクに出品されていますが、
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8634026

なんだかこのアイテムは怪しいとオークションヲチスレにレスがありましたよ。
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066017979/261

説明が間違っているのか、出品者が詐欺師なのか、
なにが「うそ」なんだかわかりませんが。
238名無しさん脚:03/10/26 16:14 ID:ZT7GWZ2A
237
そいつは壊れたもの送ってきて苦情を言うと
クラ亀の常識を知らない人ですねと逆切れしてくる
ろくなもんじゃねーよ
239名無しさん脚:03/10/26 17:12 ID:uMwGkZ5W
>>238
何か被害に逢われたのですか?
私はその人から2回ヤフで落札しました。2回目の取引の時に届いた商品に満
足が行かずに返品をしたのですが、結果としてちゃんと返金してくれましたよ
(勿論往復の配送費は私持ちでしたけど)。
従って、ヤフオクの評価は2回とも「非常に良い」にしておきました。

実は1回目に送られてきたボディはシャッターチャージをしても巻上げが出来
てしまう個体だったのですが、「クラカメってこんなもの」と思っているので
特に気にしてはいません。

ただ、238さんと同じ評判を聞いたことは私もあります。
240名無しさん脚:03/10/26 17:32 ID:ZT7GWZ2A
カメラの機能なしてないものを送って来て
あなたはクラッシックカメラというものを理解してないとか
能書きたれられてむかつかない奴がいたら合ってみたいもんだ
いくらクラ亀でも写真が撮れないものはジャンクでしかないだろ
241名無しさん脚:03/10/26 17:42 ID:ZT7GWZ2A
返品返金はうけさせたよ
取り引き無しってことだ、それ以上に悪い評価まで入れはしないよ
評価に表れないのはこんなケースが多いとおもわれ
242K:03/10/26 19:08 ID:YrZMw4XF
ああ、そいつからペンタコンシックス買って、
幕がちゃんと走らない、巻き上げも不良、返品にも応じずで
泣き寝入りした覚えがある。
知人のIDを借りての落札だったので、
報復評価を避けるために”よい”と評価したが。
243名無しさん脚:03/10/26 19:36 ID:ZT7GWZ2A
はっきりいってロシア系の半業者だろ出品内容は
それが、「縁あって一度は自分の手許にきたものだから修理してほしい」
といっても修理のノウハウが無いという。
機械については素人だと言うんだが、だだのチンケなブローカーが
過去の様々なトラブルから最大限に自己保身とセールスを盛り込んだのが
その文面だよ
244イエナ聞こ:03/10/26 21:20 ID:BVk/i8kd
暗い話題が続いているが、P6そのほか、気合いの入ったカメラ自体に
罪はないんじゃが、たのしかるべき対象が不愉快の元に転じるのは
たまらん。
やはり、十分な情報を得て、慎重に購入すべきです。
かくいうワシも、へこんだゾルキーをロシアから買ったことがあります。
授業料と思っても、気分悪いわなぁ
245名無しさん脚:03/10/26 22:02 ID:IxZwB1Eb
>>242
ヤフオクでレンズ買った所、レンズをエアクッション(プチプチのやつね)で二巻きして、
それを紙で包装しただけで送ってきたやつがいた。幸い問題がなかったのだけど、
あまりにも危険な送付方法だったので、他の購入者に知らせようと評価に入れようと
思ったのだけど、結局評価無しで終わったことがある。売り主の評価はきれいなのだが、
そいつが他の購入者に悪い評価を入れていることがわかったので、報復を受けるよりは
無視を選んでしまった訳なんだが。
こんな感じで評価が良いからと言って問題がないわけではないことが結構あると思う。
246名無しさん脚:03/10/26 22:53 ID:ZT7GWZ2A
>>244
そういうことだよね
マニアが期待を込めて到着待ってる気持ちはこの出品者には通じないのよ
ロシアもん入れられるルートがあってただ金の為に売ってるだけ、カメラじゃなくても何でもいいのよ。とらぶったときにそれが良く解るよ。
ケヴィンとかは逆で好きなのは解るけど商売になるの?って感じだけどね

つまらんね、もう止めとこ
247名無しさん脚:03/10/28 15:18 ID:x5mr6Stx
11/15参加させて下さい
真四角写真が大好きで正方形個体7台持っています
次は是非ともP6マウントに逝きたいので皆さんのお話に興味津々です
何卒お手柔らかにお願い致します
とんかつも楽しみです
248名無しさん脚:03/10/28 23:08 ID:57RlMXlT
途中経過です。

219(私)、220(XE者さん)、221(イエナ聞こさん)、234(ゆうれいさん)、
247さんの計5名+マスターの224(某店主さん)で宜しいでしょうか?
225さんはご参加いただけますかぁ〜。
他にもご参加いただける方はいらっしゃいますかぁ〜。
249仁科:03/10/28 23:20 ID:Yp5WKDSO
あ、失礼しました、225=247です
名前考えるの面倒臭いので247(仁科)にしておいてください
お世話になります
250名無しさん脚:03/10/29 06:03 ID:PpCkL5YM
途中経過訂正版です。

219(私)、220(XE者さん)、221(イエナ聞こさん)、234(ゆうれいさん)、
247(仁科)さんの計5名+マスターの224(某店主さん)が現時点での参加メン
バーです。

他の皆さんは如何でしょうか?
251名無しさん脚:03/10/29 06:07 ID:PpCkL5YM
フレクサレット使いの211さんはご参加可能でしょうか?
252XE者:03/10/30 12:27 ID:bT3CInpn
リハビリ中さんも来られるのでは。

#kiev60の貼り革をハッセルみたいな艶消しタイプに替えたいなあ。
253名無しさん脚:03/10/31 00:29 ID:hxosJocK
>>252
貼り革ハンズに売ってますよ
カメラ修理セットとかも
254名無しさん脚:03/10/31 02:52 ID:ai3dzNfJ
フレクサレット使いです。返答が遅くなっています。
がまだ15日の予定がハッキリしません。スシマセン。
255イエナ聞こ:03/10/31 07:21 ID:gsjreGOF
>252
練習用に何種類買ってあるんじゃが、未だにできておりません。
256XE者:03/10/31 10:47 ID:PV1yIqS+
>253
>貼り革ハンズに売ってますよ
>カメラ修理セットとかも

そういえば、最近新宿ヨドバシにも正式にコーナーが出来てます。
たしかライカ用のものが艶が無くて良さそうです。
(キャラメルブロック調の物もあってなんだか面白そうですが)

でもKIEV60って結構貼り革面積が多いんです。
剥がして、型取って、貼ってとなると慣れないと一日仕事ですね
折角の休日、天気が良かったりするとこういう仕事は避けたい。

しかもシート1枚では足らないかもしれません。
@2000円/枚としても4000円かあ
257XE者:03/10/31 10:56 ID:PV1yIqS+
>剥がして、型取って、貼ってとなると慣れないと一日仕事ですね
>折角の休日、天気が良かったりするとこういう仕事は避けたい。

しかもこんなことしている状況を嫁さんに見られるとですね。

*なんでわざわざそんなことして馬鹿みたい
*まったく性懲りもない

とか言われたあげくに

ところでそのカメラ見たこと無いけど、また買ったの!!!

女房はなまじペンタの67あたりの値段を知っているだけに
このての中判カメラは想像を絶する程に安いんだよー!といっても
まづは信用して貰えないだろうね 苦笑


258フレクサレット使い:03/10/31 11:16 ID:ai3dzNfJ
>>256
私は張り皮にはハンズの素材売り場で売っている「ベルビアン」というビニールシートを
使っています。建物の外装などにも使える丈夫な物というふれこみです。色もバリエーションも
いろいろあって、カメラに合う牛皮模様もあります。裏に糊付き。ドライヤーで加熱する
ことで曲面にもぴったりあわせられます。淀なんかで売っている日本ホビー何とか社の物よりは
薄めですけど、カメラにつけると全然いい感じ…っていうか、ホビー何とか社は結局はビニール
シートでしかない物に高い値段をつけすぎ。あの値段を払うならば、端物の本皮を買ってつけるよ。
(それもやりましたがいい感じで出来ました。)
ちなみにベルビアンシートは切り売りされている状態で一枚¥350でホビー何とか社の物よりも
小さめです。それでも2枚買っても¥700!

また経験から、元の張り皮の状態が悪くてきれいに剥がして型どりが出来ない場合、紙で型どりを
してもぴったり来ないことがあるので、紙で型どりした物をベルビアンシートに移して切り取り、
一度本体に張り合わせて微調整したものから本番の切り抜きをするとぴったりときれいに
仕上がりますよ。

ぐぐったらこんなページがありました。
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/nagoya/ichioshi/42/

ブックマークを探したら日本ホビーツール社の張り皮のページもありました。
ttp://japan-hobby-tool.com/camera/harikawa/main.html

以上ご参考まで
259XE者:03/10/31 12:43 ID:PV1yIqS+
>258フレクサット使いさん。

色々情報サンクスです。
ベルビアン、(他ダイノックシート)実は私、その消費業界のものなんです。(笑)
日々大量に使用してます。

私の立場ですとA4判のサンプルシートが無償で貰えますので
味気ないペンタのFAレンズ等の鏡筒に貼ったりしてました。

問題はご指摘のとおり 基材がカメラ用貼り革より薄いということですね
貼り面積の大きいKIEVあたりだとその薄さが軽快に見えるか
逆に軽薄感が出ちゃうか、微妙な処ですね。

ベルビアンだと定尺 W=1200ミリで 単色系ならば
m2単価 4000〜6000円くらいですのでカナーリお得ですねえ。

型取り用も兼ねて一度ベルビアンで試してみますか。

ベルビアン シーアイ化成のHP

http://www.belbien.net/bel/f_bel.html

色々サンプル見てみてください。

尚、住友3M社のダイノックシートも老舗です。
260フレクサレット使い:03/10/31 13:10 ID:ai3dzNfJ
XE者さんはその「業界」の方でしたか(w では、よくご存じですね。

ペンタコンではなく二眼の話で恐縮ですが、割と張り面積が大きい二眼の場合でも
ベルビアンでも結構いい感じに仕上がりますよ。ヤシカフレックスに使ったことが
ありますが、元の張り皮の古くなって硬化した風合いに似た感じもあり、問題ない所を
オリジナルのまま残し、部分的に張り替えても違和感は非常に少なかったです。
張る前は安っぽくなるかな〜と、淀でカメラ用を買わなかったことを作業前に
悔いましたが、やってみて満足でした。

また既に書いたように、元の張り皮がきれいにとれなかった場合の型どりは難しいので
安いシートでやるのが良いですね。ベルビアンで型どりというのは楽でしたよ。
紙で取った型だと延びなかったりするので、曲線の部分で狂いが来ます。
まあ、私が不器用なだけかも知れませんが(w
261XE者:03/10/31 22:10 ID:u/pTq8Sg
>元の張り皮がきれいにとれなかった場合の型どりは難しいので
>安いシートでやるのが良いですね。ベルビアンで型どりというのは楽でしたよ。
>紙で取った型だと延びなかったりするので、曲線の部分で狂いが来ます。

うんこれは絶対いいアイディアですね!そう思います。

個人的にはハッセルの艶無しの貼り皮の感じが好きですので
キエフの艶消しボディにチャコールグレーの艶消し貼り皮で渋く決めて
みたいです。
262名無しさん脚:03/11/06 12:55 ID:fRLQJpoa
ペンタコン6使い始めたんですが、ストラップがつかないんですね

皆さんどうされていますか教えてください、付属のケースは安っぽいんで使いたくありません。
263名無しさん脚:03/11/06 13:35 ID:SLQVt+93
付属のケース使ってます。
裏蓋がアクシデントで開くのも防げます。
264名無しさん脚:03/11/06 17:20 ID:fRLQJpoa
263さん、ありがとうございます。
付属のケースですか、付属のケースにストラップを交換するのがよさそうですね。
265名無しさん脚:03/11/07 00:55 ID:M6zVwMkg
B120 2.8かなり良いですね。
もう手放せません。
266ゆうれい:03/11/08 00:30 ID:Wv8RLoVu
>>264
私はもっぱらOP/TECH SUPER PRO-Bです
ただし、本体側の吊金具を使うとストラップの金具が
レリーズボタンを押してしまうのが気になります
267名無しさん脚:03/11/08 07:17 ID:SRsgKSrl
>>266
ゆうれいさん、私もそれを使っているのですが、商品名を思い出せませんでした。
新宿ヨドバシで売っているのですが、yodobashi.comには載っておりませんでした。

でも、検索を掛けたらミツバでも売っていますね。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/

デザインAはKIEV-60に適合し、デザインBはPENTACON6に適合します。

因みにメーカーのページはこちらです。
http://www.optechusa.com/profess.htm#PRO%20STRAPS
268名無しさん脚:03/11/08 21:51 ID:KL7fjmEZ
219のオフ幹事です。

開始時間を19:00〜に変更させてください。
・日時:11月15日(土) 19:00〜
・場所:とんかつ屋「tokinon 50/1,4」
 http://tokinon.cool.ne.jp/tokinon_map.gif
※飛び込み参加も歓迎ですが、参加人数を把握したいためできれば参加表明
を戴けると有り難いです。
※中判・35mm判のスライドを上映する事ができますので、ポジをお持ち頂け
ればと思います。

それでは当日は宜しくお願いします。
269イエナ聞こ:03/11/11 00:47 ID:L4WM66gK
>265
デザインについてはこれまで意見がありましたが、
写りと使いやすさについては定評があります。
ワシは汎用のラバーフードをつけて使用しています。
ところで被写体は?
270イエナ聞こ:03/11/11 00:52 ID:L4WM66gK
P6は皮ケースのふたをつけずに使っております。
OP/TECHのストラップは肩に衝撃が掛からず良い感じですね。
1995年にアメリカでポピュラーフォトグラフィーという雑誌の応募で
もらって以来使っています。
271フレクサレット使い:03/11/13 03:22 ID:rQN4IFWe
>>268
返事が遅くなりました。
が、未だに土曜日の予定が未定です。午後に用事が入っていて、それの終了時間が読み切れません。
よって、当日は飛び入りと言うことになりそうです。どうぞ宜しくお願いします。
272名無しさん脚:03/11/13 11:31 ID:N1CuhKLx
ウェストフェンダーのスクリーン清掃は
皆さんどうされているのですか?
埃はブロワー等で吹き飛ばしているの
ですが、夏からの野外撮影でスクリーンフェンダーの
表面の筋溝に薄く煤煙のようなものが着いています
下手に拭くと傷つきそうで怖いのですが、何かいい方法が
ありましたなら教えてください。お願いいたします。
273XE者:03/11/14 15:56 ID:Y05ddy9E
ペンタコン6の標準レンズとして名高いビオメター
ですが、僅かながらローライTLRにも搭載されているんですね。

いったい何年ころなんでしょうか?
情報きぼんぬ

(明日の肴ネタかな)
274名無しさん脚:03/11/14 21:02 ID:87rMPlHS
>>272

えっと、ペンタコン6本体のフォーカシングスクリーンでしょうか?それと
もウェストレベルファインダーの拡大レンズでしょうか?

何れにしましても、ペンタコン6の場合は両方ともガラス製です(今のカメ
ラのスクリーンはプラスチック製なのでご法度ですが)ので、私の場合容赦
なく「拭いて」おります。

あくまで自己責任という事でお願いしますね。
275名無しさん脚:03/11/14 21:06 ID:87rMPlHS
オフ幹事です。

フレクサット使いさん、飛び入り参加大歓迎です。
お時間ができましたらお待ちしておりますので是非お越し下さい。
もしお時間が合わなくても、電話乱入も歓迎ですよ。

それでは皆さん、明日お会いできることを楽しみにしております。
276仁科:03/11/15 01:44 ID:7XN1PQGr
参加表明をしました仁科です
大変残念ですが明日、仕事の都合で行けなくなりました すみません
またの機械にお会いできますように
277名無しさん脚:03/11/15 04:11 ID:mM/GkTcK
>>276

仁科さん、お仕事お疲れ様です。休日出勤大変だと思いますが頑張って下さい。
仕事が逃げちゃまずいですが、オフは逃げたりしませんので、次回開催時には
是非ご参加下さいね。
278名無しさん脚:03/11/15 09:00 ID:8eI6MCSi
>>274
レスありがとうございます。
フォーカシングスクリーンなんですが
エキザクタ66のスクリーンに換装した
プラスチックの方なんです
中性洗剤に浸けて水洗いした方が
いいのでしょうか?
279ゆうれい:03/11/15 11:21 ID:Mys6ERld
>>278
水洗いをすると乾くと表面にムラができます

私の場合ですがプラスクリーンの場合
エタノールでさっと洗ってます
普通のエタノールは30%ほど水が入ってますので
無水エタノールをお勧めします(薬局で売ってます)

自然乾燥させるとやはりムラになりますので
フロンガスのブロアーで表面のエタノールを勢い良くぶっ飛ばします
それでもムラになったらもう一度エタノールに付けてやり直し

言うまでも無くプラスクリーンは傷付き易いので取り扱いは慎重に
なおあくまでも自己責任とうことでお願いします
280ゆうれい:03/11/15 11:27 ID:Mys6ERld
>>73
EX者さん、ビオメタ付きローライの話は聞いた事は有ります
ローライでは有りませんが
今日はビオメタ付きSLRを持っていきます
281272&278:03/11/15 18:48 ID:72cti+VD
ゆうれい 様
色々教えてくれてありがとうございます。
早速 無水エタノールを買ってきます
今後ともよろしくお願いします。
282Rolleiflex スレの人:03/11/16 01:03 ID:nWkgGlDb
>>273
ビオメター搭載のローライTLRは 2.8B で1952〜53年製造。
詳細は以下を参照。
ttp://www.rolleiclub.com/rollei/tlr/012.htm

タマ数が少ないので中古市場にはなかなか出てこない。
出ると結構高いけど、状態のヨイのは見たことない。
製造台数の少なさから見ても、過渡的なモデルだと思う。
283ゆうれい:03/11/16 02:10 ID:utHMiHX+
中野にお集まりの皆様お疲れ様でした
店主さまご馳走様でした
今回来られ無かった方々共々次ぎは撮影会など有るとうれしいですね
284名無しさん脚:03/11/16 09:16 ID:NyBPUkv2
第一回P6オフのご報告です。

参加者は、イエナ聞こさん、XE者さん、リハビリ中さん、ゆうれいさん、
私(幹事)、の計5名+某店主さんでした。

萌えるは萎えるはの楽しいP6談義でした。
次回は撮影会+呑み会を開催しましょう!と固い約束を交わし終了しました。

ご参加頂いた皆さん、楽しい夜をありがとうございました。
今回は残念ながらご参加できなかった皆さん、次回オフでお会いしましょう!
285イエナ聞こ:03/11/16 12:44 ID:WkhO7GMa
P6オフに参加して、書き込み以上に迫力あるP6改や兄弟分のEXOTICA66等々の
勇姿を目の当たりにしてとっても楽しい夜じゃった。
参加の皆さん方、カメラをこよなく愛するということに加えて、作例の投影会の部では
カメラメカを愛する一方での芸術性、自然美の追求や感動、家族に対する思いなど魅力的
な方々ばかりじゃった。某店主のうんちくやデリカシーもそしてもちろんおいしい料理
の数々もP6オフ会を最高に楽しいものにしてくれました。

ゆうれいさんのP6グリップ付きの完成度の高さ(機能性と、外観)には本当に
驚かされました。長城も話題をさらいましたね。6x6と思っていたのが6x4.5のマスク付
きだったというオチはうれしい話じゃった。
EXOTICA66のシンクロ不調の復調を祈っております。
田舎から出かけていったワシを温かく迎えて下さった皆さんありがとうございました。
今後ともon offラインでのおつきあいもよろしく。
それにしてもすごい人ばっかりじゃった。お疲れさまでした。

286XE者:03/11/16 18:17 ID:13MTkLO+
XE者です。

EXOTICA66(KIEV60)のシンクロ不調には参りました(笑)
前回撮影したときは(サンパックB300使用)快調だったのですけど・・


どうもフィリップスのケーブルと相性がわるいのですかねー。
EXAKTAでもたまにあるし。

P6オフは来春(梅か桜)撮影会兼ねて行えるとよいですね!
287ゆうれい:03/11/16 18:59 ID:7fJVW07U
昨夜は中野から職場に戻ってビールを飲みながら仕事をしたていたら(いいのか?)
暴睡してしまいました(仕事終わりません)

朝起きたら天気が良いではないですか
早速P6レンズ付きブロニカで写真散歩(仕事進みません)

やっと仕事はじめたら今日は東京国際女子マラソンだそな
それもコースがすぐ近くではないですか(ラジオで聞きました)
300mm付きP6を小脇に抱えあとはフイルム数本ポケットにねじ込み
デジ一眼に混じって撮影してきました(暴挙?)

しかし高橋尚子早いです一枚撮って壊さない様にゆっくり急いで巻き上げたら
今度は近すぎて撮れませんでした
288XE者:03/11/17 01:08 ID:hVqxpeND
>Rolleiflex スレの人

早速、ビオメター情報ありがとうございました。

1250台ですか これは少ないですね。

しかも私より年上だしとっても手の出る代物ではなさそうですね。
289Rolleiflex スレの人:03/11/18 01:54 ID:jr76XGDx
>>288
過去にローライスレで「使ってる人もいる」って聞いたことはある。
ただ経年変化(劣化)を考えると、今時点で使用に耐えうる2.8Bを捜すのは不可能に近いと思う。
オレは過去に一度だけ状態の悪い個体を中古屋で見たけど、それでも20万円近くした覚えがあるよ。
290TLs:03/11/18 12:26 ID:vHmhIj/d
はじめまして。 レス読ませて頂きました。
僕も最近P6 の645バージョンを手に入れました。
探しているものが有るのですがカメラに直接取り付けられるストラップは
売っているのでしょうか? 昔あったみたいなのですがもう完売したと
言われ、銀一のストラップで合うらしいと言われたのですが問い合わせた所
合わないですよ とのこと  革ケースに入れると巻き上げできないですし
困っています みなさま 良い助言のほど よろしくお願いします

291名無しさん脚:03/11/18 15:36 ID:xRDdt0dy
ペンタコン6ではありませんが、キエフ88なら、こんなものまで付いちゃうんですね。
ちょっと驚き。日本製もうかうかしてられません。しかし、ドイツはライカRにしても、
今のボディを使い回すことに熱心で、ある意味うらやましいです。

http://www.kievcamera.com/camera.php?ID=48
292名無しさん脚:03/11/18 18:11 ID:LcEwAeSP
>>291
カッケー・・・・
293TLs:03/11/18 19:17 ID:vHmhIj/d
まえのレスにもあったのですが、オプテクストラップで合うのでしょうか?
合わないですよ って言われたものでちょっと混乱しています。 そこらあたり
どうなんでしょう?
294名無しさん脚:03/11/18 20:43 ID:68HE40Dm
>>293
OP/TECH SUPER PRO-Bをペンタコンに使っております
(銀一のストラップとはこれの事ですよね)
付きます大丈夫です
そのまま使うとちょっと長過ぎるので詰め使っております

ちなみに同じ様な金具ですが-Aはペンタコンには付きません
ところでペンタコンには使えないと仰った方はたして付けたこと有るのでしょうか
適合表に記載されていないだけではないのでしょうか

あとマミヤの金具が使えるかも(未確認)
295名無しさん脚:03/11/18 23:35 ID:b2fJgBtU
>>293
私もOP/TECH SUPER PRO-Bを付けていますので、間違いなく装着可能ですよ。

詳しくは
>>267
のリンクをご参照下さい。

296TLs:03/11/19 10:34 ID:2muyRKPa
>>294>>295
レスありがとうございます。 一応銀一に電話してきいたのですが、
 <それよくきかれるんですけどつきませんよー>って言われてしまったんです。
 早速買いにいってきます。 ありがとうございました。
297XE者:03/11/26 15:43 ID:2Acc9Yvh
>282 Rolleiflex スレの人

>ビオメター搭載のローライTLRは 2.8B で1952〜53年製造。
>詳細は以下を参照。
>ttp://www.rolleiclub.com/rollei/tlr/012.htm

↑観てたらXener付cord欲しくなってしまってしまい
Vb逝ってしまいました。 イヤハヤ 笑
298名無しさん脚:03/11/28 12:16 ID:/+uWSLSs
本日スロバキアよりペンタコン6到着。
明日は雨との予報にやや気落ち。
299イエナ聞こ:03/11/30 18:58 ID:YbnrpLWu
>298
>本日スロバキアよりペンタコン6到着。
天気がすぐれんのぉ。
ところで、届いたP6の調子はいかがですか?
調子の良い事を祈っとります。
300名無しさん脚:03/11/30 20:00 ID:cbkErjOy
262です、ストラップの件ありがとうございます。
昨日、現像してみましたが・・こまダブりと露出オーバーで泣きました。
外観はきれいなんですが、このカメラ外れたみたいです。
301名無しさん脚:03/11/30 20:04 ID:cAdwOk6K
昨日は土砂降りでさすがにテスト撮影は諦めましたが、今日は多少の雨
は覚悟の上で出動しました。
取敢えずご推奨通りKODAKの400NCで13枚撮りに挑戦させて頂きました。
ファインダーは開放型で暗いとのお話でしたが、古いTLRも使って居るので
余り違和感は有りませんでした。
巻き上げはやさしく扱ってやりました。
購入先も含め、こちらのサイトで大分勉強させて頂いたのでスムーズに使え
ました。
気に成った所はヘリコイドの回転角がやたらと多いので、ピントを合わせるのが
大変ですね。
フォーカシングスクリーンに写った画は素晴らしいので、良い写真が取れて居ると
思います。
結果は今週木曜日辺りに出て来ると思いますが楽しみです。

302名無しさん脚:03/12/01 00:08 ID:SiQg+dsK
>>300
1本目の撮影が不調だったとの事。「外れ」とご判断される前に、以下について
もう一度テストをしていただけませんでしょうか。

・こまダブり対策
→巻上レバーを巻上げる時に、ゆっくりと確実に巻上角まで操作してみて下さ
 い。また、巻上げた後に巻上レバーから指を離さずに、ゆっくりと親指を添
 えたまま巻上レバーを戻して下さい。
→それでもダブる場合は、スプールに巻きものをしてスプールの直径を太くす
 る事により対策ができるそうです。

・露出オーバー
→絞り羽根が正常に動いているかを確認してみて下さい。絞り羽根が固着した
 事により開放状態で撮影していた可能性があります。
→次に、レンズ側及びボディ側の自動絞り機構が正常に働いているかを確認し
 て下さい。
 ボディ側には絞り連動ピンの繰出し量をマイナスドライバーで調整する事が
 できますので、もしシャッター押下後に設定絞りまで絞り込まれない場合は
 そちらの方も調整してみて下さい。
→もし、レンズ側の絞りの問題である場合は、流石にご自分で治すのは難しい
 かと思います。
303名無しさん脚:03/12/01 00:32 ID:SiQg+dsK
>>301

テスト撮影お疲れ様でした。木曜日の現像上がりが楽しみですね。
>気に成った所はヘリコイドの回転角がやたらと多いので
確かに、ビオメター80/2.8は約一周してしまいますね。多少の違いこそあれ、
アルサット80/2.8やベガ90/2.8も似た様な回転角です。
確かに急いでピントを合わせようとする時はしんどいのですが、被写界深度の
浅い中判は確実にピント合わせをするためにピントリングの回転角が大きくて
もそれはそれで構わないではないか、と思います。
・・・なんて書いていて、改めて6x7用タクマー105/2.4のピントリング回転角を
見てみたら、約180度でした...。
やっぱり各メーカーの考え方の違いなのでしょうか?
304300:03/12/02 23:02 ID:W4s7A4hE
>>302さん

ありがとうございます、試してみます。

305278:03/12/04 18:34 ID:c8hGKMZV
>>279
ゆうれい様
ご報告遅れてすみません
フォーカシングスクリーンのクリーニングの件
ですが、無水エタノール買ってきたものの
掃除する機械がなく、やっと昨晩行いました
とっても綺麗になり嬉しいです
どうもありがとうございました。
水切り中にガスが無くなり、手で振りまくり
大丈夫かなと少し焦りましたが、うまく乾燥しました
今後ともよろしくご教示お願いいたします。失礼します
306名無しさん脚:03/12/05 22:52 ID:MIoO/p9u
心配していたコマダブリも無く無事撮影結果が出て来ました。
コマ間に若干バラツキは有りますがGR-1よりはマシかな?
猫写は繊細の一言。白猫を撮りましたが見事に和毛を表現して
くれました。
梱包を解いた時、お約束通りレンズの中に背中が痒くなる程ホ
コリが混入していたのも忘れそうです。
フードを着けずに撮影したため、屋外で撮った物はハレっぽく
写って居ますが、MCビオメターはこんな物ですか?

次はベルビアで撮る予定です。

307ゆうれい:03/12/05 23:09 ID:gBx+b+xB
>>305
どうやら上手く行った様でなによりです
ファインダースクリーンの汚れや傷の類は
写りに関係ないとしても気分が悪いですからね

私のP6も以前ぶつけて巻上げがおかしかったのですが
分解調整したところあっけなく直ってしまいました
それにしてもP6の作りには非常に驚かせられます

これからも少々の事にはめげず頑張らねば
308イエナ聞こ:03/12/16 07:54 ID:hvstVeEV
>306
>MCビオメターはこんな物ですか?
そんなことはないように思うんじゃが。
汎用型のラバーフードを使ってみてはいかがでしょう。
収納に便利だし、効果はかなりあります。
ワシは純正フードなしのものにはほとんどつけております。
309イエナ聞こ:03/12/16 07:57 ID:hvstVeEV
>303
>浅い中判は確実にピント合わせをするためにピントリングの回転角が大きくて
>もそれはそれで構わないではないか、と思います。
ワシも、ずいぶん回るわいといつも思うんじゃが
じっくり撮れよという設計者のメッセージかも知れません。


310名無しさん脚:03/12/16 08:19 ID:CbVNJpzL
>303,309
カールツェイスイエナのレンズは35mm用のFlektogonやPancolar
もすごく廻りますよね。メーカーの考え方なんでしょうね。
311名無しさん脚:03/12/16 09:12 ID:KIADbKR6
>306

多分レンズのせいではなくて、ボディの内面反射の様な気がします。
ペンタコン6もキエフ60もボディの内面反射は状況によっては盛大に出てしまい
ますので、お気をつけ下さい。
もちろんイエナ聞こさんの仰る様にレンズフードはデフォルトでお願いしますね。

※私のペンタコン6TLは、ここのところフィルム2本続けてコマダブりが大量発
 生してしまいました。テスト用フィルムを使って原因究明をして見ようと思いま
 すが、『一回半巻上げ』が必須となってしまうかもしれません。涙)

312306です。:03/12/16 12:24 ID:omNLAvAT
その後ジャンクでマミヤのラバーフードを探し出しベルビアにて
テスト撮影を行いました。
以前色再現は地味との話しを聞いた事が有りましたが、MCの為か
想像以上に良いですね。
フードの効果か極端な逆光以外ハレも無く成りました。
急いで巻き上げた所がコマダブリを起こした以外問題も無く、十
分実用に成りそうです。

次はARSAT30mmかFlektogon辺りを考えて居ます。
MCとモノでは価格差が大分有りますが、効果の程ご存知の方が居
られましたらご教授下さい。
313イエナ聞こ:03/12/16 22:39 ID:hvstVeEV
> 311
> 多分レンズのせいではなくて、ボディの内面反射の様な気がします。
このスレにはこれまでもボディー内面反射対策の実例や効果がいろいろ報告
されてきておりますね。
ハレーションも時には作画効果として使えますが、すっきりと抜けの良い、コントラスト
ある画像はそれは気持ちの良いものじゃから。
314イエナ聞こ:03/12/16 22:42 ID:hvstVeEV
>312
>フードの効果か極端な逆光以外ハレも無く成りました。
>急いで巻き上げた所がコマダブリを起こした以外問題も無く、十
>分実用に成りそうです。
それはよかったのぉ。実用になりそうなんて、気の弱いことをおっしゃらずに
感性をフィルムに焼き付けるためのツールとして、丁寧に、ガンガンお使い下さい。
巻き上げだけはゆーっくりねがいますよ。期待に応えてくれるカメラじゃ。

315306です。:03/12/18 16:52 ID:aWRWZGuu
311
今週末は、取敢えずミラーの裏側に淀で見つけたファインシャット
成る遮光材を貼るつもりです。
ぐるっと見た所、他に影響の有りそうな所は無さそうですが・・・
316名無しさん脚:03/12/19 00:42 ID:wForfRtp
ビオメター80/2.8用(フィルター径58mm)フードのお勧め:

ニコンHN-24(フィルター径62mm)+ステップアップリング(58→62mm)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/lensehood/hn.htm

ニコンのフードは某ジャンク館にて\300〜\500程度だし、ステップアップ
リングはヨドバシ等で\400にて入手可能。
お試しあれ。
317名無しさん脚:03/12/20 21:19 ID:5AFeAJh/
>>316
参考にしたいので、その組み合わせでお使いなら教えて下さい。
35mm中望遠レンズ用ですが、標準画角のビオメターで蹴られはないですか?
318名無しさん脚:03/12/20 22:51 ID:Gq2CnfuY
>>317

316です。
最初はフィルター径62mmのKIEV-60 + MC ARSAT 80/2.8にNikon HN-24を付け
て使用していました。蹴られることはありませんでした。
で、気に入ったのでPENTACON six TL + MC Bimetar 80/2.8を追加導入した
際にHN-24にステップアップリングを付けて使用しています。
こちらもやはり蹴られる事はありません。
319317:03/12/21 01:04 ID:dLWNx/QQ
>>318
ありがとうございます。
ステップアップリングとは、目から鱗でした。
私もいろいろ試してみます。
320名無しさん脚:03/12/21 02:16 ID:fXeI3ngy
ペンタコン6を購入しようと思っているのですが、
ネット上を探しても情報少ないですね。一番沢山
ご存じの方が集まっておられそうなので初歩的な
質問ですが教えて下さい。

ペンタコン6には、王様2なんかで売られてい
るKIEV-6C,60,88,88CMなどに着くレンズは全部
使えるのですか? KIEV2とジュピター12等の
ように相性とかあるんですか?

それと、ウエストレベルでもファインダーが
暗いそうですが、王様2で販売されているボディ
のようにファインダー交換したい場合、普通の
一眼のように自分で交換できるのですか?
前を読むとゼンザブロニカSQ用のスクリーン
を使われている方もおられるようですが。
これらの交換スクリーンは今でも新品で入手
できるんですか?

教えてくんですみません。
321名無しさん脚:03/12/21 06:13 ID:uJLur+dV
>ペンタコン6には、王様2なんかで売られてい
るKIEV-6C,60,88,88CMなどに着くレンズは全部
使えるのですか? 

ペンタコン6(以下P6と略)マウントのカメラは、上のKIEV88以外のカメラです。
ですから、KIEV88以外は付くことになってます。しかし、あくまでも「付くことになっている」であって、付けてみなければ何とも言えません。
できるなら、レンズを買うときは、ボディ持ち込みでチェックした方がよいです。

ファインダーは交換可能です。・・・が、文章を読んでいると、ファインダーではなく、スクリーンの交換の話ですよね。これは、純正品ではありませんので、自分で加工して取り付けるしかありません。
ブロニカ用のスクリーンがまだあるのかどうか私はわかりませんが、その他にも中判カメラはたくさんありますから、交換できないことはないと思います。
322名無しさん脚:03/12/21 09:04 ID:gzK0hY9z
>>320

P6マウントについて:
321さんも仰っている様に「付くこと」になっています。
ボディとレンズの組合せによっては、自動絞りピンの押込時に完全に絞りき
られない場合がありますので、調整が必要な場合もあります。
もし可能であれば321さんの仰る様に現物確認が望ましいのですが、私が買う
時は深く考えていません。(^_^;)
※出物を見つけた時にカメラボディはたいがい持ち合わせておりませんし。
なお、KIEV-88マウントをP6(KIEV-60)マウントに変換するアダプターが販
売されています。これも現物確認が望ましいかと。
http://www.king-2.co.jp/accessory/AC065/AC065.htm
※KIEV-88CMはP6マウントです。

ファインダースクリーンについて:
ペンタコン6のスクリーンはネジ3本で固定されているだけですので、簡単
に取り外しができます。
ブロニカSQ用のスクリーンもまだヨドバシ等で入手可能な様ですよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/st_120/moid_all/sr_nm/90.html
但し、スクリーンを削る時はくれぐれも私のようにキズを付けない様に気を
付けて下さいね。

あまり深く悩まずに、楽しく逝きましょう。所詮趣味の世界なんですから。
323名無しさん脚:03/12/21 09:47 ID:gzK0hY9z
322です。

PENTACON six TLにブロニカSQ用スクリーンを装着したところと、PRAKTISIX
にSEAGULL二眼レフ用スクリーンを装着したところの画像を上げておきました
ので、ご参照下さい。
http://res9.7777.net/bbs/itasaku/
324名無しさん脚:03/12/21 09:51 ID:gzK0hY9z
すんまそん。

直リンク禁止だったみたいなので、下記アドレスに「h」を付けて入って下され。
ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/
325名無しさん脚:03/12/21 09:56 ID:gzK0hY9z
度々で恐縮です。

2枚の画像の画角が微妙に異なるのは、PENTACON six TLにVEGA 12b 90/2.8を
PRAKTISIXにMC Biometar 80/2.8を装着しているためです。
326320:03/12/21 17:31 ID:8bwe0mWJ
320です。

321さん、322さん。
涙が出るくらい優しい書き込みを
有り難うございます!今すぐ買います!!
皆さんと楽しく逝かせてもらいます!

レンズの適合では不具合有るかもしれないこと
覚えておきます。

スクリーンの写真見ました。有り難うございま
した。これくらいだったら王様から買わずに、
取り敢えず我慢して使って、後から自分で削り
に挑戦してみます。でも噂通り本当に暗いですね。
要はブロニカ用の出っ張り部分を削るだけなの
ですよね?(だったら良いけど)
327ゆうれい:03/12/21 18:01 ID:Ol7U4oGM
>>326
残念ながらSQのスクリーン出っ張りを削るだけでは付きません
一回り小さくする必要あり
P6のスクリーン外形は□50.7mm(小さすぎ!)
SQは□56mm?出っ張り含まず(手元に現物が無いので違ったかも)

作業性が良いのはSQ用ですが入手が困難になりつつ有ります
よって今後は他の機種から転用する様になります


・バケペンU
 大きさ充分、見え良好、価格やや高め、厚さちょっと厚いので加工が面倒

・マミヤ
 大きさ楽勝7×7サイズです、見えちょっと暗い気がする?
 価格ちょっと高め、厚さ薄いので加工は楽

ブロニカスクリーンは比較的お手ごろで良いのですが
生産中止なのが悔やまれます
店頭で見かけたら一応ブロニカユーザーなので買い占めています
328名無しさん脚:03/12/21 18:15 ID:gzK0hY9z
320さん

感覚的にご理解頂けた様で何よりです。

>>でも噂通り本当に暗いですね。
ははは。P6のファインダーを覗いた後でペンタ6x7のファインダーを覗くと
そこには天国が広がっています。(^_^;)
要は慣れです。がんばりませう。

>>ブロニカ用の出っ張り部分を削るだけ
ですです。どのくらい削ればいいかは画像でご理解頂けますよね?
「ファインダースクリーンなんて所詮プラスチック製(あ、P6
のスクリーンはガラス製です)じゃん」なんて甘く見ていると、痛い目に遭
いますのでご注意下さいね。
海鴎用スクリーンを削る時は「カッターで線を入れてから勢い良くバキッ」
をやったのですが、スクリーンに割れ目を入れてしまいました。
SQ用スクリーンを削る時は「大工用ヤスリでゴリゴリ」をやったのですが
手が滑ってスクリーン面をゴリゴリしちゃいました。
お恥ずかしい話です。(^_^;)
329名無しさん脚:03/12/21 18:36 ID:gzK0hY9z
ゆうれいさんの仰る様に削る量は結構あります。

ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/
に大体のサイズ比較を入れておきましたので、ご参照下さい。
330320:03/12/22 00:57 ID:l5yu8hhV
ゆううれいさん、322さん、
レス有り難うございます。

>出っ張りを削るだけでは付きません
>一回り小さくする必要あり

ゲゲゲ…ちょっと大変ですね。
322さんの画像も参考にさせて頂きました!
毎回、本当に涙がちょちょぎれます!!

>入手が困難になりつつ有ります
SQ用って先に322さんに紹介いただいた
物でしょうか…といいつつ本体も買ってない
のにスクリーン3種類も注文してしまいました。
ちょっと早すぎかも。まいいや。
一応、注文が通ったようで返信メールは
来ました…。本体は良いデモノを待ちます。

>・バケペンU
はペンタ67用って事でしょうか?
こっちはまだ入手可能ってことですね。

>手が滑ってスクリーン面を
一応スプリット付きのもを2種と、マットの
奴を1種買いましたが(来るのかな?)。
スプリットさえ潰さなければ良いですね…!
アバウトなので。。
331XE者:03/12/22 13:31 ID:yr1vTrF6
オフ会で不調になったKIEV60のシンクロ接点ですが
結局他のストロボでもダメでした。

あまり使う機会は無いのでしょうけど、どうも機能が減るというのは
イヤなもんですね。貼り革替えたばかりですけど分解してみますか・・
332名無しさん脚:03/12/23 15:07 ID:eBIYvoH0
うげ!!!
SQ生産中止だったのね・・・
ぼくはプラクティ6を使用しておりますが、改造用にSQのスクリーンを入手済みです。
プラクティ6のいいところは純正カメラケースが茶色で丸みのあるかっこいものだってことくらいですか・・・
巻き取りがわのスプールに何か巻いて径を太くするとコマが重ならなくなると聞いたけど、ほんとかしらん?
333イエナ聞こ:03/12/24 08:06 ID:0mz9/7FA
>331 XE者さん
XE者さんであればリペア可能では?P6はわかりませんが、今までの乏しい
経験では単に接点につながれたコードの半田がはずれていたというのが
多かったんじゃが。
>あまり使う機会は無いのでしょうけど、どうも機能が減るというのは
>イヤなもんですね。
これは皆さんそういうもんでしょう。年末の作業が増えたようですね。
334XE者:03/12/31 09:26 ID:6MXaP8GF
皆様今年一年お付き合い頂き感謝します。

お正月は事情があってP6での撮影はありませんが

梅や桜を含めてまた春先には活躍するでしょう!!。

ヤフオク気になってしょうがないが、お金がない〜〜。
335イエナ聞こ:03/12/31 22:37 ID:toOypBVy
今年はP6関係の充実した掲示板ができてきたのも参加の皆さんの
P6やイエナ6x6システムレンズの愛着と愛情のたまものと思います。
大切に駆使すれば必ず期待に応えてくれる高性能システム。
これからの愛用者のための使いこなし情報もだいぶ蓄積できてきましたな。
ワシも驚くような情報が連綿と続くこの板の2004年に期待しましょう。
春にでもあったら、撮影会でまたおあいしたいものじゃ。
それでは良いお年を!!
336ゆうれい:04/01/01 01:55 ID:r+bTZ/Qm
P6ファンの皆様
明けましておめでとうございます
年明けそうそう新アイテムが入手できそうで今年は良い年になりそうです

正月休みはすべりに行くのですが、あちらの天気は撮影日和とは程遠い意様なので
今回P6はお預けです
また機会をみて今度は耐寒撮影を試みるつもりです
(単なるスキー場での撮影ですが)
337320:04/01/07 03:19 ID:mA79TGrs
320
ゆうれいさん、322さん、このあいだは、ありがとうございました。
1週間たたないうちにスクリーンは届きました! そして、多分最も新しいタイプ?の極上ボディ1台、Bio80mm、Bio120mmも入手できました!
お陰で念願のペンタコン6で撮影できました!(まだ結果は戻ってこないですが) スクリーンの加工は思ったより簡単で、もの凄く明るくなり
ました。加工は1枚40分程できました! ノギスで、純正サイズを図って、新スクリーンにマジックで印を付けて、アクリルカッターで溝を付け
て、割って、リューターで切り口を綺麗にして、終わり。リューターは飛んだ屑が静電気で取れなくなるかと心配だったけど、フッと吹けば綺麗
に飛びました。本当に色々有り難うございまいました! これからバンバン使います!
338ばいおめたー:04/01/11 04:11 ID:WW7P6a/s
ウクライナからペンタコンシックスを購入し、今日届きました
今まで2台所有していましたが、それらとちょっと違うんです。

・裏蓋を開けるロックが一箇所
(他のは二箇所と記憶しています??)

・スクリーンがフレネルレンズつきの明るいものになっている
3点の固定用金具はなく、接着されているようです

・ミラーボックス内部に植毛紙が貼ってある

最初の一点目は、バージョンの違いかもしれません
皆さんのは如何ですか?シリアルは110xxxです。

他の二点は誰かが改造したのかもしれませんね。
Arsenalで点検されているそうです。
339イエナ聞こ:04/01/13 22:11 ID:l8I8q4Lm
>338
おもしろいP6が届いたとのこと、いろいろありますねぇ。
肝心なフィルム巻き上げの調子がよいとよいいんじゃが。
340XE者:04/01/19 10:41 ID:u0QxVrU0
昨日、シンクロ不調のキエフ60(MUPモデル)の軍艦部を開けて見ました。

軍艦カバーはあの形状からてっきりダイキャストかと勝手に思っていましたが
板金プレス製でした。

内部のメカは見た目にしっかりしていて華奢な部品は見あたらない感じです。
(ペンタコン6は写真で見ると繊細な印象でしたが)
スクリーンの交換も出来そうです。

おっと肝心のシンクロ不調の原因(断線)は軍艦部側では見つかりませんでした
直す為にはシンクロソケット側の前カバー(マウントエプロン?)を開けないとならないようです
ので、次回持ち越しです。

巻き上げレバーを一度外したので、再度テストフィルムを入れてコマ間チェックを
行いましたが、重度の問題はない様子です。(それでも最初の4枚くらいはコマ間が少な目)
341イエナ聞こ:04/01/19 21:22 ID:YQCwH+03
> 直す為にはシンクロソケット側の前カバー
シンクロソケットにつながるコード(かなり細いのでは)の半田付けの部分が
はずれているというのが多いのでは?
342XE者:04/01/19 23:38 ID:vZ2D4djX
これが案外ふとい立派なコードでした。(黄色)

ご指摘のとおりシンクロ接点側で断線しているのでしょうね。
貼り皮変えるときに気が付いておけばヨカッタのに

そういえば前後してPENTACONのPRAKTICA/Bのボディもバラしたのですが
シンクロ接点側はなんと半田付けではなく、コード+接点端子をビスで
固定してました。これは珍しい。。。。
(でもホットシューへの配線は通常とおり半田付け)
343名無しさん脚:04/01/24 22:08 ID:3ltCoL3m
今日、4X5のモノレールにフレクトゴン50mm/F4をあてがってみた。
イメージサークルがどのくらいあるのか知りたかっただからなんだけど、驚いたことに、
6X9を楽にカバーしているようだ。右手にレンズを持って左手でピンとグラスの目盛りを数えたので、ちょっと自信ないが、
開放で70mm以上は間違いなくある。

これで、このレンズをシャッターに組み込めれば面白いのにと思った。
344名無しさん脚:04/01/25 05:46 ID:SmxI/cPq
>>343サン
同じこと企んでました…。自分かと思いました。(笑)

あの口径86mmをカバーできるソルントンシャッターを
持ってないのですが、私の場合はキャップ開け! 閉め! でも
事足りる気がするので、あとは固定法だけ考えればいいかなと
思ったところで止まってます。進展あればぜひお聞きしたいです。
345名無しさん脚:04/01/25 09:07 ID:2Mbf3DHl
やっぱり同じことを考えている人がいるんですね。同病相哀れむ、あれ、違うかな)w

私は、海外製のNo.5というシャッターを入手しようかと思ってます。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2980934975&category=30076
こんなレンズに付いているシャッターです。

シャッターに取り付ける前玉のネジ径はわかりませんが、うまくするとレンズではなく、カメラ側のマウントがすっぽりと
レンズシャッターの中に入ってしまうのではないかと期待してます。

ソルントンシャッターだとレンズ交換やシャッターのセットのたびにフィルムの遮光幕を閉じる必要がありそうです。
346イエナ聞こ:04/01/27 07:44 ID:EYPCCk8K
>342 XE物さん
>これが案外ふとい立派なコード
予想通りでないところがおもしろいですね。
シンクロが効かないというクラカメが気にならない方と、だめな方がいるようですが、
私はどうも気になる方みたいです。ただ、慣れてしまって使えるかどうかは
そのカメラへの惚れ込みようにも依るみたいじゃ(内省モード)。
347イエナ聞こ:04/01/27 07:51 ID:EYPCCk8K
フレクトゴン50mm/F4のイメージサークルの大きさ、驚きの報告です。
だから、周辺まで無理なく描写するのか・・・と単純に感心して良いのかな。
最近のAPSサイズCCDに合わせたイメージサークルの狭〜いレンズが登場
してきている気がするんじゃが、CZJのレンズ設計思想?というのは雄大だったのか。
それとも、単に4x5用の6x6転用?・・・まさかそんなことは・・・
うれしく、おいしい話題ありがとうございます。手持ちのレンズのバリューがどんどん
UPするような。
348344:04/01/27 08:49 ID:iDNLMZBK
>>345サン
そーいえば、シャネルの5番シャッター持ってるんでした;;
ちょっとフジナー外して、当ててみました。ぴったりです♪

これでFlektogon側のバヨネット爪さえなければ、スポッと
はまった所です。固定するのは簡単そう。

ビハインドシャッターだとフランジバック確保が大変かなと
思ってたわけですが、このピッタリさを知ってしまった以上、
シャネル使ってなんとかしたくなってきました。;
349344:04/01/27 08:49 ID:iDNLMZBK
>>347サン
私も感心しました。周辺落ちは嫌いじゃないので、4×5で
使おうとか企んでいます。

一方でペンタコン6マウントのレンズには、35mm用レンズを
転用したのもあるみたいですね。6×6ってお得ですね。
350PMN:04/01/27 20:43 ID:NJG/OcvP
面倒だから、コテハンにしました。343,345です。只今、少々e-bayでアメリカの業者ともめていまして、シャッターを買う気はないのですが、
シャネルのNo.5にぴったりというのは魅力的ですね。
目測のカメラにしかならない(あるいはビューカメラ)ですから、あまり長い焦点距離のレンズは使わないつもりですが、それでもずいぶん種類がありますよね。
私は、できることならレンズ交換式に仕上げたいです。

なお、ついでの情報ですが、ペンタコン6→M42マウントコンバーターを付けたままフレクトゴン50mm/F4をあてがっても、レンズの後ろ側ではほとんどけられません。
ということは、少々シャッターの径が小さくても問題ないはずです。ただし、フレクトゴンは後玉が小さいので、他のレンズだとけられてしまうかもしれません。
351名無しさん脚:04/01/29 15:49 ID:msOSDMJU
なんか、いつも楽しそうでいいですね。
オロシアンカメラは持っていませんが、いつもひっそりとROMってます。
352名無しさん脚:04/01/30 03:15 ID:4FAkkdGf
プラクチ6用なのか、銀色アルミ削り出しで絞り非連動の短めの
エクステンションチューブセットを購入したのですが、露出補正表が
無くて補正が分かりません。TTLファインダーも持っていません。
どなたか補正値をご存じの方、おられませんか。宜しくお願いします。
353XE者:04/01/30 09:51 ID:dZoLfHOP
私は持っていませんが、別の種類のものを店で見たときは
チューブの長さ違いがいくつかあったような気がします。

352さんがお持ちのものの長さをお知らせいただければ
答えが出しやすいかも知れませんよ。
354352:04/01/30 11:51 ID:fox75E7y
有り難うございます。帰宅して測ってみます!
355349:04/02/01 08:54 ID:csjhzSgi
>>350=PMNサン
> 目測のカメラにしかならない(あるいはビューカメラ)ですから

で思い出したんですが、
http://www.yscreate.co.jp/info/origin.html
ここの、ワイズ69ハンディとかのイメージですよね。
こういうのの4×5判が(安く)あるといいんですけどね…。

Flektogonのケラレについてですが、86mmの保護フィルタを買った時、
「超広角用」じゃないほうを注文してしまったのですが、
問題なかったです。ソルントンシャッターでも大丈夫なのかもですね。
356XE者:04/02/03 22:29 ID:SbPdd63H
先週末に久しぶりにフレクトゴン50/4を使ってきました。

ポジをみてるとゾクゾクするような質感模写の良さに感心しました。
(球面アクリルだったのですが)

いやー、 マジでこのレンズ ペンタの67で使えないかなー。

それにしてもキエフ60ボディは相変わらずコマ間が紙一重です
(正確には重なっているのだが、かろうじてロールでは戻らない)

家でテストするときは慎重に巻き上げするのですが、実際の撮影時には
どうも被写体に気がいっているようでうまくいきません。
このカメラを操作する上での習熟不足を大いに感じております。
357PMN:04/02/04 16:53 ID:tVeAhiM/
ワイズ69って調べてみたら、蛇腹カメラなのにアオリができないんですね。なんだかもったいないような気がします。
私はアオリができないのならソリッドボディにします。その方が工作が楽ですから、自作でフォールディングというのは、
無理ではないにしろ、工作がたいへんかなあと思います。もっとも「フレクトゴンをフォールディングしたらどんな前蓋になるんだ」という
つっこみもありそうかな(^^ゞ

>>356
ハッセルマウントの改造ペンタ67があるくらいだから、フランジバックのほとんど変わらないペンタコン6マウントができないわけはないと思いますけど。
じゃあ、おまえ作れと言われても、ペンタ67を持ってないんで困りますが。
358ゆうれい:04/02/04 22:03 ID:QIFrZY3F
>>357
ワイズ69は一時ちょっと引かれるものが有り
人形町まで見に行きましたが
これなら自分で作った方が楽しいかもと思い止めてしまいました

基本的に前枠と後枠をパンタグラフ状の金具で繋いだだけの構造
繰出しも止めネジを緩め手で引き出すだけ
早い話が極限まで機構を省いた暗箱で実際には購入した人が努力して
自分なりの工夫を加えて使う事が前提のカメラです

>>356
67マウントへの改造自体はそれほど困難では無さそうです
ただしP6レンズの標準〜広角レンズ達は絞りリングがマウント基部にあるので
P6よりフランジバックの長いボディにつけるとと絞りリングが無くなってしまいます
この辺りの工作がちょっとネックです
359ゆうれい:04/02/08 16:07 ID:CGP5XPO+
本日EXAKTA66が手元にやってきました
う〜ん困ったちょっと怖くて使えません
360XE者:04/02/08 18:38 ID:78PkW7Dk
>本日EXAKTA66が手元にやってきました

ゆうれいさんおめでとうございます。もしやもしやのEXAKTAですかね。

>う〜ん困ったちょっと怖くて使えません

私も最近(壊れるのが)怖くて使っておりませんが
案外壊れないのかも知れません よ 笑
361イエナ聞こ:04/02/18 07:51 ID:OmZjWNeK
>359 ゆうれいさん
いつかはクラウンというコピーがあったんじゃが、
P6ユーザーの最終ステージということになるんじゃろうか、
高くて壊れやすいとなると、P6以上に扱いが楽しい??
次回報告も楽しみになってきました。

362イエナ聞こ:04/02/18 07:56 ID:OmZjWNeK
>360 XE者さん

> 私も最近(壊れるのが)怖くて使っておりませんが
きっとお忙しいのでしょう。それともエクゾティカの方が良くなってしまったのか。
何とも忘れられないラベルでした。
このところ忙しくて、P6関係もレンズのカビがないかを眺めるのがやっと。
これじゃ遺憾のぉ。
363リハビリ中:04/02/18 12:57 ID:vCdr5N9A
イエナ聞こさん、まいどです

先日、デジスコ→野鳥→Kei`s Galleryにたどり着きました、
あちらでは、まだROMのみですが、色々とバーダーとしてお勉強させていただこうと思っております

SD9+ゾナー300mmでの、カワセミたまらんです(ホント300mmのゼブラいいです)
364イエナ聞こ:04/02/22 19:32 ID:qKKHXDHo
>363
>363 リハビリ中さん、
どうもです!
Kei`s Galleryの写真リアルで動くのもあって楽しいのぉ。

ところで、Kei's Gallery には「けんたくんスライドショー」や「ダウン症リンク」がありますな。
ワシの娘にもダウン症の子どもがおります。なかなか良い内容じゃ。ご覧下され。
365イエナ聞こ:04/02/22 19:33 ID:qKKHXDHo
>363
昨日、西口ヨドで
ついつい、三脚を購入してしまいました。これまでのがどうも、がたが出てきて機会を見てと思っておりましたが。中版にはちとつらいかと思うが、SLIKプロ804というカーボンもの。
脚をすべて伸ばさなければゾナー180までは行けるのじゃなかろうか。慎重にやれば300mm位は・・・やはり無理じゃろうか。
体力、財力のバランスから限られた性能の中で楽しむことしかできないのじゃ。
 ついでに、SLIKのカーボンポッド380とSBH320というボールヘッド(これはヨドの店員の勧めで)も購入。これから春に向けて、少し渇を入れる目的(理由はイロイロつくものじゃが)。
ものポッドばかりで、三脚の出番がなくなる危惧もあるが、それはそれで。
中野のP6オフでモノポッドのおすすめがあったようじゃが、控えもとっておりませんでした。
エライモノを購入してしまったのか、P6で使えるのか、ちょっと心配じゃが・・・・。
366名無しさん脚:04/02/22 19:38 ID:qKKHXDHo
>365(自己フォロー)
SLIKプロ804DXという型番じゃった。
367XE?O`:04/02/22 22:59 ID:x1R1KJya
イエナ聞こさん

カーボン三脚及び一脚ご購入おめでとう御座います。

P6ナイトで出たモノポッドは銀一扱いのMONOSTATです。でも本体重量
はイエナ聞こさんのカーボンの2倍くらいはあるでしょうね。 

私も三脚がハスキーとマンフロ055Cと3.8KG級がだぶっているので
今年は2KG台の軽量カーボン三脚が欲しいですね。いそぐ話ではないので
気長にインプレ待ってます。どうもカーボン三脚は見た目と使用感の差が
ありそうで怖い感じもしますが、重いので持っていかない三脚よりも
軽いから持って行きやすい三脚のほうが絶対によい訳でして・・・クルマを
出しづらい撮影地ではおおきな差がでますよね。

私は、エレフォトで見せて貰った軍用色(軍用?)の三脚がどうにも気になって
います。

ゾナー300いいですね。

同じゾナー300でも私はBマウント版のほうに興味がより高まっており
困りもんです。 笑

サクラの季節には是非、春のP6DAY&NIGHTをやりましょうね!!
368名無しさん脚:04/02/23 02:38 ID:2S2DAEXV
モノクロで6×6をやろうと考えてるのですが
ペンタコン6とビオメターは幸せになれますか?
369リハビリ中:04/02/23 10:21 ID:xZlaCAAm
イエナ聞こさん、
EX?O`さん、(お体は大丈夫ですか?)  

私も、昨年のP6ナイトでのモノスタットが気に入り、探したんですが
なかなか無く(当然中古)やっと手に入れたものは国内ではカタログ落ち
した、MONOSTAT RS8K LIGHTでした、ちょっと6X6では弱そうなのですが
デジ一眼では長玉でなければOKってとこでしょうか!
余談ですが--
先日、インド史上最悪の化学事故(ボバール事故)の現場に世界で一番
最初に入ったスェーデン人カメラマンの奥さんとお食事する(飲む?)
機会あり、カメラマンの貪欲さに圧倒されました。
(彼はその栄光と引き換えに肺のかなりの部分を失ったそうです)
370イエナ聞こ:04/02/23 22:21 ID:OuJxcqlF
>367 クセ者さん
>軽いから持って行きやすい三脚のほうが絶対によい訳でして・・・クルマを
>出しづらい撮影地ではおおきな差がでますよね。
確かに。これは大きくて重いカメラにも言えるような気もするんじゃが。
ペンタコン500MCの出番の少ないこと・・・・・

> サクラの季節には是非、春のP6DAY&NIGHTをやりましょうね!!
今から楽しみじゃのぉ。その節はよろしく!
371イエナ聞こ:04/02/23 22:25 ID:OuJxcqlF
>369 リハビリ中さん、
>栄光と引き換えに肺のかなりの部分を失ったそうです
すごい・・・・
372イエナ聞こ:04/02/23 22:35 ID:OuJxcqlF
> 368 名前:名無しさん脚 [sage] 投稿日:04/02/23 02:38 ID:2S2DAEXV
> モノクロで6×6をやろうと考えてるのですが
> ペンタコン6とビオメターは幸せになれますか?

これはすばらしい組み合わせじゃ。このセットに、小型の露出計でももっていれば。
後は感性のみ。ちなみに、ワシの愛用露出計はセコニックの安いやつ、L-188じゃ。
これは小さいのが良い。とっても軽い6x6システムの完成じゃよ。

好きな写真集はハービー・山口さんの「代官山17番地」なんじゃが。
誰も聞いておらんか・・・
373368:04/02/24 19:04 ID:axMWDpOx
>>372
露出計はポラリス持ってます。小型とは言い難いですが。
普段はEOS使ってるのですが、白黒で中判をやりたくなったので検討してるところです。

道玄坂の店あたりで買うのが良いのでしょうかね。
374イエナ聞こ:04/02/24 21:18 ID:Yysb30BJ
>373
>道玄坂の店あたりで買うのが良いのでしょうかね。
海外オークションだと激安で購入出来ることがあるんじゃが、日本であれば保証もあり、
安心はできるじゃろう。他の6x6と比べたコストパフォーマンスばかりではない、
ビオメター他の優れものレンズが手の届くところにあるのも楽しい。

6x6で撮ったモノクロ写真は階調豊かで、気持ちがよいと思います。
375リハビリ中:04/02/25 06:37 ID:7wPVoFci
>373

王様2であれば、スクリーンがEX66用の少し明るいのに変更されているのが
お勧めかと、、、、自力でできる方ならブロニカのスクリーンがお勧め!
詳しくは、過去ログの「ゆうれいさん」のレスでチェックしてくださいね。
376名無しさん脚:04/02/25 06:56 ID:Ui/xlydI
1/125s死んだ。開きっぱなしになる。とほほ
377ゆうれい:04/02/25 22:26 ID:I6aeaSm3
ブロニカスクリーンは確かに安いし使い勝手が良いので
お勧めしたいのはやまやまなのですが
すでに生産中止だし、残り少ない在庫はブロニカユーザーの為に
取っておいてやりたいと思う複雑な心境

そんな事思いながらSQ、GS-1のスクリーンストックが
20枚ぐらい有ったりする
378イエナ聞こ:04/03/05 21:06 ID:qdsKVNsA
>377 ゆうれいさん
スクリーンコレクションは一生ものですね。
379XE者:04/03/06 18:38 ID:Yn6PmmF+
私もGPAのG4フォーミュラ用ヘルメットの換えスクリーン
を死蔵しております。(あとNEF用も)

消耗品は有るウチに買い揃えるのは正解ですね。。。。


ところで今日は水戸で撮影中に突然EXAKTAのシャッターが降りなくなったのですが
こちらに出入りしている方と一緒だったのが幸いで、その場で解決しました。

そのトラブルの詳細についてはまた次回に報告しますが、彼によると
トラブルではなくよくあることとのこと、
初めて経験した私は結構焦った焦った。  まったく参りました。
380名無しさん脚:04/03/06 21:19 ID:g5L7A+1J
XE者さん、今日はお疲れ様でした。

先ずは下記サイト(http://www.commiecameras.com/ddr/p6/manuals/)から
「Pentacon Six TL Manual 」を選択し、「Pentaconsixtlmanual.doc」をダ
ウンロードしてください。

当該Wordファイルの10〜12ページに記述と写真があります。
「When working with lenses of focal lengths exceeding 300 mm which are
not provided with automatic diaphragm, the automatic diaphragm lever
in the camera is recommended to be swiveled off its normal working
position as it may protrude into the optical path (swivel the lever
only that far that does not contact the camera body when shutter is
cocked).」
どうやら自動絞りを装備していない300mm以上のレンズを装着する時に、レン
ズの光学系と干渉しない様に自動絞りレバーを回して逃がしてやらないとい
けない様です。マニュアルを見ていて、私も今気が付きました。
つまり、この自動絞りレバーが動くのはトラブルではなく仕様の様です。
381名無しさん脚:04/03/06 21:23 ID:g5L7A+1J
そんな訳で、この自動絞りレバーが通常位置以外の場所にあると、自動絞り
は効かなくなるばかりでなく、ボディ側の絞りレバーとレンズ側の絞りレバ
ーが通常位置以外で干渉しあうと、トラブルの元かと・・・。
382名無しさん脚:04/03/29 20:54 ID:moy26nWr
ぶっちゃけた話、壊れやすさについては、使われておられる皆様どうでしょうか。
渋谷の某店でスクリーン交換したのを買おうと思ってるのですが。
383リハビリ中:04/03/31 18:24 ID:UYJTK0nD
>382 さん

壊れるものは速攻こわれました!
壊れないものは何年も使用可能です!

それ以上に、光線漏れ、めちゃ長いパノラマ写真などなど日々だましながら
もしくは自力でメンテナンスしながら注意深く使用してやる事が必要だと
思います。

*新しいボディーを購入する場合、私はいつも玉砕覚悟です、  それと
 ほんの少しの愛でしょうか?−−−−フフフフフフフフ--:



384名無しさん脚:04/04/03 19:22 ID:l7ECuvfG
>383 リハビリ中さん
> *新しいボディーを購入する場合、私はいつも玉砕覚悟です、  それと
>  ほんの少しの愛でしょうか?−−−−フフフフフフフフ--:
まさに極意かと承りました。
昔、東欧からゾル気を入れたときに、ボディがへこんでいたときには
へこみましたが。
385名無しさん脚:04/04/04 11:30 ID:4ywq+bAJ
>>382

P6に何を求めておられるかですね。完璧を望む向きには難しいとは思いますが、
私の場合、
プラクチシックス:シャッターチャージをしても更に巻けてしまう。
 →「ファインダーが覗ける時はチャージされてる」で対策。
ペンタコン6TL:激しいコマダブリ
 →裏蓋のローラーに注油でフィルム送りが良くなり対策。
キエフ60MLU:コマ間が狭い
 →気にしない。
ハルトブライ1006:フィルムバックからと思われる光線漏れ
 →まぁ、こんなもんでしょう。(直せれば勿論嬉しいですが)
これを、「壊れている」と判断するか否かでP6に対する思いも変わってくるのかも
しれません。

リハビリ中さんが仰る様に、カメラに対する愛情か少し必要かもしれません。
おおらかに対応してあげれば、P6達は期待に応えてくれると思います。
所詮、趣味の世界ですから。
386名無しさん脚:04/04/04 11:39 ID:4ywq+bAJ
あ、そうそう。

『渋谷の某店でスクリーン交換したの』は3ヶ月の保証が付いているので、
3ヶ月間に色々といじって見てコツ等を掴まれてみてはいかがでしょう。

機械なんですから、いつかは壊れますって。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・・・。
またーりといきましょう。
387XE者:04/04/04 14:59 ID:S305pGjw
自分のEXAKTA 66は高速側で1/250が恐らく1/350くらいに
なっている(1/2程アンダーなので)1/500は多分大丈夫で
1/1000は使わないのでよく分からない。

つまり1/250が無いということを撮影時に肝に銘じておかなければ
いけないということ。

そこでKIEV60含めて出来る限り1/125以下で撮るようにしているが
昨日ポジをよく見ていたらKIEVの1/125で撮ったものにシャッタームラ
らしき状態が発見された、今後シャッター不調に陥る兆候でなければ
いいのですが・・・・(マウントで隠れる程度ですが)

ところで、これからペンタコン6で6X6中判の世界に入られる方へ

以下私の個人的な見解ですが

レンズ/撮影距離にもよりますが、標準装備の80ミリクラスでも
F2.8〜5.6では深度が想像以上に浅いし、それにフィルムの平面性の問題も加わりますので
その点要注意です。

135ミリ判カメラより2段程絞ったくらいで撮ったほうがピントの歩留まりが
あがることもあります。

手持ちならばISO400のフィルム入れて絞りで深度を稼ぎつつ、有る程度の
シャッタースピードを確保するとよいと思います。

コンパクトで軽量なペンタコン6系はどうしても手持ち撮影の誘惑に勝てませんので




388名無しさん脚:04/04/04 19:10 ID:u3XYjdcP
久しぶりに上がって来ましたね
P6を普通のカメラと同じ扱いで使うなら
悪い事言わないからお止めになった方が宜しいかと

ある程度苦労を覚悟するなら充分期待に応えてくれるかもしれません
渋谷の王さま2なら一応3ヶ月間の保証付ですが
余り期待し過ぎない方が良いです
なんたって売ってる側もはっきり言って何も知らないのですから

それと正常な個体でも巻上げ方が悪いとコマ間ダブりが起きます
最初は癖とコツを掴むまでは苦労するかもしれません

なんだか脅かしている様になってしまいましたが
私の場合かなり乱雑に使っておりますが
(ここのスレッドの皆さんが見たら青ざめそう)
がたまにコマダブりになる以外これと言ったトラブルはありません
条件が良ければ300mmも手持ちです

もう一つ追加するとP6のCZJレンズは絞りが粘りやすいのが気がかりです
389名無しさん脚:04/04/05 01:24 ID:G4LmOK+q
櫻を撮りに行こうと機材チェックしていたところ、
Kiev88CMが1/125だけシャッター幕が閉じない
(左端が開きっぱなし)のに気づいてショックでした…

1/500は幕のバウンドらしい露光ムラが有るので1/125は一番良く使うんですよね。

当面予備のKiev60に頑張ってもらいつつ、修理先探すかもう一台逝くか考えます…
390名無しさん脚:04/04/05 23:10 ID:Zjdkffqb
エキザクタ66の話題はここでいいのかな?
皆さん、ストラップはどうしてます?
ラバー外装なので滑りづらいのは確かなのですが、
首からぶら下げたいんです
391XE者:04/04/06 01:01 ID:8BBbhvZd
>390

申し訳ない  いまは純正ストラップ持ってる。

EXAKTA66はペンタコン6のみたいにエプロン部にアンカーが無いのですよね。
そういえば持って無い頃、腕が疲れたなあ。

但し、純正ストラップ付けるとレリーズしにくくなりますけど。
392イエナ聞こ:04/04/06 07:37 ID:FeVikoAG
>389
>櫻を撮りに行こうと機材チェックしていたところ、
サクラに適したレンズは何をお選びですか?
300mmはお使いじゃろうか。
393イエナ聞こ:04/04/06 07:45 ID:FeVikoAG
>387 XE者さん
>コンパクトで軽量なペンタコン6系はどうしても手持ち撮影の誘惑に勝てませんので

ほんとに軽くて良いのぉ。
あの脆弱さは軽量化と引き替えだと思えばかわいいものじゃ。
そういえば、忙しすぎて、カーボン三脚(一脚)にP6をとりつけてない・・・
カメラつけなきゃただの棒なんじゃが。
394389:04/04/06 08:47 ID:KNwizmYh
>392
30、80、180、300を背負って出かけましたが
結局両端ばかり使っていたような。。。

大きな桜の下に潜り込んで30mmで見上げるのは楽しいです。
395名無しさん脚:04/04/06 12:15 ID:f0ZfkB0m
私も土曜日P6に30mmで桜の下に潜り込んでいました。
万華鏡を見た様なポジは楽しいですね。
396名無しさん脚:04/04/07 23:46 ID:U2IeSZM5
>>391

どぉも、やっぱりあるんですね。
エプロン部にあるそれっぽい溝を見る限り
ストラップ自作も難しそうですね

それにしてもルーペが素晴らしいです。
感激しました
397XE者:04/04/08 09:30 ID:DOhPhBfF
>エプロン部にあるそれっぽい溝を見る限り
>ストラップ自作も難しそうですね

確かに難しそうです。私も最初付いて無くて、輸入元にしつこく
請求したのですが、結局うやむや。
たまたま買っ1型の中古についていたものを使っているんです。

>それにしてもルーペが素晴らしいです。
>感激しました

これってやっぱりシュナイダー製なんでしょうかね?

II型、III型はファインダースクリーンのフレームが無いので
ペンタコン6より格段に広い視野でその点有りがたいのですが、それでも実画面に対して
の面積比は90%に満たないです。(約51.5x51.5ミリ前後)

ペンタコン6のアイレベルファインダーを載せるとほんの少し蹴られますが
それでも50X50ミリくらいは確保できている感じです。
(上下左右のズレが発生してますが)

でも見えないものは撮れてるか撮れてないのか判りませんので、どうしても
トリミングが必要なポジが出来上がっております。

キエフ88系(ハルトブライ/CM)の視野率は所有してないので
不明なのですが
その点はやはりキエフ6はまだ広いですね。
ただアイレベルで画面上部が一方的に蹴られるのがネックですが
 (下端より49ミリが視野範囲になってしまう)


398名無しさん脚:04/04/17 02:06 ID:jf8zvIyC
オレステゴールの写りってどんなですか? 十分いけますか? 教えて下さい。
399398:04/04/20 14:06 ID:BQSkgICY
所有してみてゾナー300がベターであることに
"I heartily agree"と書かれている国外サイト
がありましたのでやめときます。
400名無しさん脚:04/04/23 23:24 ID:paaf8nP/
400ゲトしていい?
401旧姓ゾナー(ゾナーは売りました):04/04/25 17:10 ID:FV9Zr2Zy
イエナ聞こさま

御無沙汰しております。
このスレも、粘り強く残っていてよかったー。

他のカメラの購入資金に当てるため
苦労して集めたペンタコンシステムを
ほとんど売ってしまったのですが、

あーまた悪い虫が・・・・。
程度の良いペンタコン500があったので
衝動的に落としてしまいました。
と言う訳で又お仲間に入れて下さい

それにしても、反射式でない5.6/500があんな値段で手に入るのだから
得した気分です。
別売のアダプターを使えば、いろいろなカメラに使えるようなので
今から来るのが楽しみです。
402旧姓ゾナー(ゾナーは売りました):04/04/25 17:11 ID:FV9Zr2Zy
イエナ聞こさま

御無沙汰しております。
このスレも、粘り強く残っていてよかったー。

他のカメラの購入資金に当てるため
苦労して集めたペンタコンシステムを
ほとんど売ってしまったのですが、

あーまた悪い虫が・・・・。
程度の良いペンタコン500があったので
衝動的に落としてしまいました。
と言う訳で又お仲間に入れて下さい

それにしても、反射式でない5.6/500があんな値段で手に入るのだから
得した気分です。
別売のアダプターを使えば、いろいろなカメラに使えるようなので
今から来るのが楽しみです。
403名無しさん脚:04/04/26 20:32 ID:JvPPQA0x
前スレで感化されて、渋谷(今度新宿に移転?)の店でファインダースクリーン改を
購入し、何のトラブルもなく一年が経ちました。イエナ聞こ氏やゆうれい氏の言われ
るとおり、CZJのレンズの発色、コントラストの再現性に魅了されてここまで来ました。
ボディの軽量もさることながら、レンズの良さをいつまでも味わいたいのですが、
将来シャッター速度調整や幕交換が必要になったらどうすればいいのでしょうか
渋谷の店は修理等可能でしょうか 浅草の早田ではオーバーホールしてもらえるみたいですが
料金は購入価格の倍です。マウントアダプターでペンタやマミヤのボディに替えたくないです。
404名無しさん脚:04/04/26 20:56 ID:4NG0TsKK
>403
全身全霊をこめて自分で修理するのだ。
405名無しさん脚:04/04/26 21:37 ID:ZJy1lczW
>>403

予備ボディって考え方はダメでせうか?
PRAKTISIX, PENTACON SIX, PENTACON SIX TL, EXAKTA66, KIEV-6C, KIEV-60,
KIEV-60 MLU, KIEV-88CM, HARTBLEI 1006M, ・・・集め甲斐がありますよぉ!
406403:04/04/26 23:35 ID:JvPPQA0x
全身全霊を傾けた結果、35mmSLR2台 RF1台、レンズ4本を既にお釈迦にしました
車やバイクのエンジンや足回りのレストアは得意なのですが、ネジのトルク感覚が違うのでしょうか
全くセンス無しです。??
精密ネジを息を殺して回していると酸欠で死にそうになります

やはりミラーアップ機能付きのKIEV-60 MLUかKIEV-88CMのボディですかね
ヤフオクは程度に不安があるので、渋谷の店がボディー本体のみを販売してくれること
を希望!
407名無しさん脚:04/04/27 12:47 ID:8qxlw8MR
いっその事浅草でP6を買うとか?
P6ではないですが購入価格1.5倍強で浅草にて修理中

私の場合P6はいざとなったら最悪使い捨てと思っております
そのわりに大きなトラブルは有りません

P6は数も多いし 互換マウントカメラの種類がたくさん有るので
なんとかなると楽観視しております

その代わり種類が多いが不完全なカメラだったりしますけど・・・
408名無しさん脚:04/04/27 14:49 ID:+qDvN/ne
コシナ中判やってくれないかなー。
409イエナ聞こ:04/04/27 22:06 ID:tkEWxhys
>401
旧姓ゾナーさん
ペンタコンシステム払い下げてしまったとのこと残念ですね。
しかし、ペンタコン500とはよくぞお戻りくださった。
信じられない価格ですね。
ペンタコン500相当に作りの良いレンズだと思います。
ただ、あんなにしっかり作らなくても良いのではと思うほどの重量じゃ。
今年こそは名作をと思って今から筋力をつけております。
結果報告をお忘れなく。
410イエナ聞こ:04/04/27 22:12 ID:tkEWxhys
>403
ワシは405さんの仰せの通り、修理というより、予備ボディーの方が、一般的かと思います。特にP6のボディーは海外オークションなどでは非常にやすく購入可能じゃ。
とはいうものの、ワシもP6予備ボディーは物色中じゃ。
KIEV88CMなども持っており、時々気分を変えることもあります。
海外での撮影の時などには、mamiya645などを予備に持って行くこともあります。
いつ動かなくなるのかとはらはらしながらのスリルもP6ならではという方もおるようじゃが、結構丈夫じゃよ。丁寧に扱えばのぉ。
411イエナ聞こ:04/04/27 22:16 ID:tkEWxhys
>408
>コシナ中判やってくれないかなー。
M42ボディーという大胆な商品も出してくるメーカーじゃからのぉ。
しかし、P6はこれ以上ないというくらいのプロトタイプじゃよな。
連休の撮影予定はありますか?
412名無しさん脚:04/04/27 23:05 ID:wH2UpXss
>>403=406

405です。KIEV-60 MLUはKING-2でもKIEV JAPANでも保証付で変えますからね。
しかも、明るいTTLファインダーも付いてあの価格ですから、お勧めです。

で、セットに付いているARSAT(またはVOLNA)80/2.8がこれがまたイイんですよ。
是非KIEV-60はセットでゲットしていただいて、BIMETARとの描写の違いを楽しんで
みて下さい。

ホントにあのレンズはお勧めなんですよ。
413名無しさん脚:04/04/28 03:54 ID:eW+1svfp
新製トプコールレンズとか、
マウント変えただけとはいえニコンSマウント・コンタックスCマウントのカメラみたいな
企画が通ってしまうメーカーだから、つい期待してしまうな<コシナペンタコン
414401:04/04/28 23:34 ID:O/JbljLe
>409
イエナ聞こさま

>ペンタコンシステム払い下げてしまったとのこと残念ですね。
現存するペンタコン関連機材は
ボディー1台、フレクトゴン50、ビオメター80、クルタゴン60のみに
なってしまいました・・グスン。
また集めるかなー、とも思っております。
今度入手するなら、ゾナー180と300はシングルコートのブラックタイプ
を狙っています。
でも、フレクトゴン65のブラックは2度と手に入らないだろうな−。

>ただ、あんなにしっかり作らなくても良いのではと思うほどの重量じゃ。

う、それを忘れておりました。
ところで、三脚座はゾナー300あたりと比べて丈夫なのでしょうか?

415401:04/04/28 23:36 ID:O/JbljLe
訂正です。
×フレクトゴン65のブラック
○フレクトゴン65のゼブラ
416名無しさん脚:04/05/03 05:29 ID:hxP3oKZe
ペンタコン6レンズのグリスアップってどこに出されてますか?
ゾナー300のグリスアップをしたいのですが、どこでも同じ
でしょうか? 王様2ではリストアップされていませんけど、
やってくれないのかな? 教えて下さい。自分ではできません…。
417名無しさん脚:04/05/03 14:11 ID:Lej5s+PF
>>416
赤坂はどうだろう
王様には頼みたくない
418416:04/05/03 21:52 ID:l7UqRjYp
417さん、ありがとう。でも赤坂って…?
地方の田舎もんなのでもう少し教えて下さい。
419イエナ聞こ:04/05/05 12:51 ID:RfIOzLzk
>414
>う、それを忘れておりました。
>ところで、三脚座はゾナー300あたりと比べて丈夫なのでしょうか?
三脚座は一応がっちりしています。MCゾナーのようなかたちじゃないです。
しかし、重さと長さが半端でないので、耐久テストをしたことはありません。
やはり、三脚自身が問題になるんじゃなかろうか。

>ゾナー180と300はシングルコートのブラックタイプを狙っています。
シングルコートのブラックタイプは180mmを持っておりますが、コーティング以外は
MCバージョンとそっくりじゃ。比較すると、やはり逆光での差はでるが、そんなことは
問題外にシャープじゃ。

420XE者:04/05/05 18:28 ID:J1VRmHYZ
私はP6ボディを持っていないので、今まで気が付きませんでしたが、
P6のアイレベルファインダーには種類違いがあるのですね。

プリズムの下にコンデンサーレンズの付いているものを見つけたのですが
私の使っているファインダーには付いてなくてプリズムのみです。
(そのかわりかどうか黄色っぽくないのですけど)

コンデンサーレンズ付きのものはスクリーン部分への下がり部分がレンズ分
長いようです。

コンデンサーレンズ付き=約11ミリ
コンデンサーレンズ無し=約 7ミリ

どちらが初期型なのか分かりませんが、有りと無しでは倍率や黄色味の関係がありそうですよね。



421森山尿道:04/05/11 18:52 ID:eIfFZjs/
よく壊れるけどよく映る
422401:04/05/12 16:07 ID:wuXLHfzv
>419 イエナ聞こさま

やっと来ました。ペンタコン500。
大きさは思ったより小さかったですが
重さは想像以上でした。
しかし、この迫力はかなりのものです。

絞りは手動で連動ピンはないのですね。
実写テストが楽しみです。
423名無しさん脚:04/05/17 03:04 ID:c8j5TL4K
下がりすぎじゃゴルァ!

Pentacon Six TL ゲットage
424名無しさん脚:04/05/18 22:11 ID:lT8yb6KA
あげとこ
425名無しさん脚:04/05/26 02:34 ID:C7fAwEOV
ネタ切れ&人気落ちですかね。
中古相場も安くなってるし…
デジタルと併用して楽しいカメラだと思うんだけどなァ…
426名無しさん脚:04/05/26 08:27 ID:D66M9IpM
ネタを少し・・・

東独末期に製造されたシリアルが200000台前後のペンタコン6最終型は、
それ以前のもと比べて内面の反射防止塗装に手抜きがあり、特にフレアが
発生しやすい印象を受けます。
内面塗装以外にも三脚ネジ穴の周り、レリーズボタンに手抜きが見られます。
最終型はレリーズボタン表面に円周の溝がなくフラットになっていますので、
これで見分けが付きます。
427名無しさん脚:04/05/26 11:25 ID:ZyaKQa7q
>426
私も最後期のボディーを持っていますが、内面の作りは中期のものと
同じだと記憶していましたが・・。今では、自分でフロッキングを
やってしまいました。

外部は、確かに書かれている通りですが私的にはこちらのほうが気に入っています。


428名無しさん脚:04/05/26 12:30 ID:T3rPdgCQ
>427さん、

最終型にも製造時期によっていろいろあるのでしょうか。
一概には言えないということですね。

私は2台使用していますが、1990年5月に出荷されたらしいシリアルが205XXX
のものは、17XXXXと比べて内面塗装(向かって右側面と底部)の艶消しが
明らかに劣っています。

17XXXXを使っているうちは、よく指摘されているフレアの発生は太陽をまとも
に入れるような厳しい条件でも殆ど経験がなかったのですが、後で入手した
205XXXではちょっとした逆光でも盛大に出て、「ああ、これがそうなのか」と
妙に納得しています。

デザインは最終型の方がすっきりしていますね。
429名無しさん脚:04/05/26 22:55 ID:73bDS0Qb
>428
レンズの個体差って事はないですか?
気になるようならフロッキングしてみてはどうですか?

ところで、スレ主さんや常連さんは前サーバで止まっておられるのでしょうか?
最近お見えになりませんねー。
430428:04/05/27 13:02 ID:IevZ5uAr
>429
お返事ありがとうございます。

レンズは共用でして、ボディの差かな?と思った次第です。

>気になるようならフロッキングしてみてはどうですか?
実は大変気になっていますので、フロッキング試してみます。
431ゆうれい:04/05/30 04:03 ID:OePosBEv
久ぶりに現れました
今更ながらの質問ですがフレクトゴン50mmですが
ゼブラとMCは写りに差がありますか?
66では広角はほとんど使わない人なのでゼブラを持っているのですが
よくよく考えてみると今まで使った事がないかも

先日撮影してみたらかなりフレアーがきつめでした
フードはなかったけど日陰から太陽を背にしていたのに
もしかしてボディ内反射?
432XE者:04/06/02 17:03 ID:TiZsbRuc
今週の日曜日はEXAKTA66を使おう。

ゆうれいさん
ゼブラの前の型の50/4とMC50/4を撮り比べたことが
ありますが順光でしたのでフレアー関係は不明です。
役立たずでした。
433名無しさん脚:04/06/02 22:37 ID:+bGCxHsx
ビオメター120 2.8の実力はどのくらいのものでしょうか?
434XE者:04/06/03 11:33 ID:YWVlEaw7
東ドイツカメラの全貌を見るとビオメーター80と120は
レンズの構成/枚数が一緒なのですね。

私も120ミリクラスはちょっと欲しいレンジなのですが
ベガの120ミリもコンパクトで興味あるなあ。
435名無しさん脚:04/06/03 21:58 ID:+i5OX0/G
そうですか。レンズ構成が同じとはしりませんでした。
436イエナ聞こ:04/06/03 22:33 ID:lrIOD5wM
フレクトゴン65をMC化する意味ってあるじゃろうか?
437イエナ聞こ:04/06/03 22:41 ID:lrIOD5wM
オリンピアゾナー180/2.8のマウントがP6とM42の両方あるんじゃが。
やや曇りがちの先日、犬の散歩がてら、M42にPentax LXに取り付けて
田舎の町並みを撮影。お散歩カメラにしてはやや重いのじゃが、
仕上がりはやはり、ゾナー180じゃ、被写体の輪郭が気持ちよくでて
柔らかいボケはやはり名レンズじゃのぉ。
?%C
438イエナ聞こ:04/06/03 22:43 ID:lrIOD5wM
オリンピアゾナー180/2.8のマウントがP6とM42の両方あるんじゃが。
やや曇りがちの先日、犬の散歩がてら、M42にPentax LXに取り付けて
田舎の町並みを撮影。お散歩カメラにしてはやや重いのじゃが、
仕上がりはやはり、ゾナー180じゃ、被写体の輪郭が気持ちよくでて
柔らかいボケはやはり名レンズじゃのぉ。
最近、MCやモノコート180よりこちらの旧タイプ黒(強力三脚座)の
出番が多いのはなんでじゃろう。
ペンタコン500MCの出番が少ないのはあいかわらずなんじゃが。

439名無しさん脚:04/06/04 15:45 ID:2y6D5zlj
プラクティ6のピントグラスをSQ-A純正に換えてみた。
明るくて感激♪
これで、十分実用機になったな

在庫がなかったので135フィルムバック用にしてみたけど
水平の合わせずらいウエストレベルファインダーにはかえって使いやすいかも・・・

次は近日入庫予定のEXA 1Cのピントグラス交換にも挑戦してみよう♪
440名無しさん脚:04/06/07 00:15 ID:Z3qibQ8T
スレ違いですが、EXAも1Cでプラスクリーン付きのを
見かけますね。明るく感じました。

私の1bは標準レンズを明るくする方法にしました。笑

しかしEXAはミニペンタコン6とも見えます。実用性は低いですが
可愛いのですね。
441イエナ聞こ:04/06/08 00:16 ID:Sz3n1jvL
EXAは2台持っておりますが、あのスリガラスのスクリーン、結構使えます。
しかし、あのシャッター速度はときにきびしいのぉ。
442XE者:04/06/08 12:30 ID:DRqf8Vla
なんといっても低速が1/30止まりですからねえ・・・
高速が1/175なので実質1/125使うとして、朝iso50または64の36枚フィルム
詰めると、夕方には手持ち撮影不可となります〜〜。

12枚撮りフィルムが要る

私はこのジレンマを解消すべくf=1.4のレンズを用意しました。

昼間 f=16〜
夕方 開放

またもスレ違いでした。
443イエナ聞こ:04/06/09 22:53 ID:CG9WWwRz
>442
今の考えずに何でもできる、カメラでは得られない「工夫」というものが
楽しめるのですね。これはPC6においてもその通りじゃのぉ。
444名無しさん脚:04/06/09 23:30 ID:t4gSdaIf
いま、KING−2でセールやってるペンタ6のセットってやすいのかな?
ちょっと欲しいんですが・・
445XE者:04/06/10 13:09 ID:ApehYjlb
>444さん
>いま、KING−2でセールやってるペンタ6のセットってやすいのかな?
>ちょっと欲しいんですが・・

安いといえば安いといえます。すくなくと初期不良や故障にかんしては
交換や修理という保証がついている筈ですし。。。。

いっぽう、交換レンズ単体では市場(一般中古、オークション等)で
安く買えるチャンスも多いです。

保証のまったく期待できない委託品や
ヤフの出品物との安心感の差をいくらで見積もるか!でしょうね。

ちなみにもし三本セットなら50.80.120が普通のバックに
収まりやすいので初期セットに良さそうですね。
446444:04/06/11 00:14 ID:r0FNQq8t
>>445
なるほど、じゃあ基本セットぐらいかっとけばいいですかね?
もうちょっとセールが続いていたら買えるかも・・
447XE者:04/06/11 19:19 ID:fFVz9eCd
とりあえず基本セットいいのではないでしょうか!

(ご予算との相談で)

セットものは期間限定のセール扱いだったのですか。
448ゆうれい:04/06/14 00:28 ID:rsO1xoog
>>446
180mm是非行って欲しいです
私の場合はこれは標準装備
大きくて邪魔ですがお勧めです
449イエナ聞こ:04/06/16 19:46 ID:vQJOrIlf
>826
>50.80.120
このラインナップ勿論おすすめじゃが、P6の最人気レンズはやはり180mmではないかのぉ。
ワシは3本愛用しております。MC180はあまりにも状態がよいので、それ以外を持ち出すことが多いのはやはり、貧乏性だからじゃろか。
描写はいずれもほれぼれもんじゃ。お試し下され。
450名無しさん脚:04/06/16 23:03 ID:fbbn9Sft
180/2.8は、SIXマウントとEXAKTAとM42とプラクナのマウントアダプターで
使えるようにしましたがMC180は、固定マウントなので手が出ません。
旧ゾナーみたいなマウントのMC180もあるものでしょうか?
451名無しさん脚:04/06/19 13:26 ID:oiUp/q4P
あげ
452XE者:04/06/20 20:37 ID:ZHKt1D3t
EXAKTA66のシャッターが逝きました。
(後幕のリボンが切れた模様)

今夜は仮通夜です。 ポクポク

いや、めげずに修理に出します。  が

また百億の昼と千億の夜のような日々と想像出来ないおあしが
行く手に待っているでしょう。
 
しかし我が友EXAKTA66復活の日はきっと来る・・・・・筈。

453名無しさん脚:04/06/20 21:56 ID:6Uo9sLvK
ショックその1。
ゾナーMC180の絞りが動かなくなりました。
開きっぱなしです。
直された経験のある方いらっしゃいましたら、教えてください。
ああ悲しい。 
454ゆうれい:04/06/21 01:51 ID:P5kUKEp1
>>453
なぜかP6CZJレンズは暑いと絞りにオイルがまわってしまうんですね
割合簡単に直りますのでいつも以下の方法で対処しております

*注、ご自分でなされるなら自己責任でお願いします
 壊れても責任はとれませんので自信が無ければメンテナンスにだされた方が安全です

@マウントを外す
A後郡を外すと絞り羽が見えます
B綿棒などにベンジンか無水エタノールを染み込ませて拭く
Cレンズクリーニングペーパーを短冊に切ったものを羽の合わせ目に差込み
 羽の間のオイルもふき取る
D付着したベンジンまたはアルコールが乾いたら動作を確認
 それでも渋ければ@〜Cを繰り返し
E元通りに組み立て

・絞り羽の扱いには充分注意して下さい
・絞り羽をばらした方が確実なのでしょうが組み立てが面倒です
・しばらくするとまた粘るかも知れませんので予め撮影に出かける前に動作確認をお勧めします
455名無しさん脚:04/06/21 20:53 ID:gVUeOo5y
ご丁寧にありがとうございます。
やってみます。
456名無しさん脚:04/07/03 04:04 ID:EYaKbaiz
>>64さん、1年1ヶ月遅れのレスですが、(汗
http://www.photo.net/bboard/q-and-a-fetch-msg?msg_id=000MSK
で、たまたま同じような人を見かけました。
長期間使ってなかった時に低速シャッターで出やすいとのことでした。

レスによれば、シャッターの第2幕がオイルで粘っていて出遅れる
せいらしいです。修理法としては、シャッター幕の交換になるようです。
料金は、別なスレによると、ボディを買い換えるよりは安いようです。

別なフォーカルプレーン機で私も遭遇したことがあるんですが、
慣らし運転と、まずそうな速度を避けることで逃げてました。;
457名無しさん脚:04/07/03 04:05 ID:EYaKbaiz
ところで、感激です!
ペンタコン6のコマダブリ問題が解決しました!!

ここに図があります。→http://www.baierfoto.de/Transport.html
巻き上げる時に、シャッターボタン(1)を押すんです。
(2)の位置までは、(1)を押したまま巻くんです。その後は離すんです。
大体でいいんです。シャッターレリーズした後、そのまま押してても
いいし、巻き上げる時に改めて押してもいいんです。それだけです。

これをやってみたら、私の猛烈に重なるペンタコン6が、
いきなり良い子になりました! コマ間が正確に離れてくれています!

理屈はこういうことで…
http://www.geocities.com/kievgurl/pentaconfix.html

機構上の欠陥で、最初から巻き止めがかかっているせいで、フィルムが
規定通り進まなかったんです。改めてシャッターボタンを押すことで
巻き止めが解除され、シャッターボタンを途中で離すことによって、
巻き止めが正常にかかり、次のコマまで正確に送られるわけです。

ウラ蓋を開けて、巻き取りスプール近くの歯車つきローラーを手で
回しながら巻き上げてみたら、「そうだったのか!」とわかりました。
458457:04/07/03 04:22 ID:EYaKbaiz
> その後は離すんです。

っていうのは、(1)を離して、巻き上げレバーを最後まで
巻き上げるってことです。すみません興奮してて。(笑)

でも既出だったらすみません;;
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:34 ID:8qb6u+0O
>>457
大変参考になります。
っていうか、私ペンタコン6未だ持っていませんが、以前より気になって
いましたので・・・

田舎暮らしで現物見た事無いので、キエフとかと比べてどうかな〜
って思ってます。
460320:04/07/11 22:42 ID:k1lhS8B7
320です。

321さん、322さん、ゆうれいさん
その節はありがとうございました。
お陰様で購入半年、大満足で使ってます!
ボディもレンズも文句なくよいですね。
スクリーンも教えて頂いたブロニカの物に
交換済みです!最高です。レンズはやっと
MCバージョンで80〜300まで揃いました!
どれも甲乙付けがたく良いです。
ほんとうに、その節は感謝!感謝!です。

私は残念ながらハズレのボディだったのか
コマダブリが凄いいです。でも巻き取り側の
スプールにホームセンターで1m/150円(1mから
20本以上取れます)程で売っているビニール
ホースを割いた物を被せてスプールの巻き取り
厚みを2mm程増して使っています。コマダブリ
の心配はもうまったくありません!

459さん、私も現物をさわれない田舎暮らし
ですけどペンタコンいいですよお!
461457:04/07/12 04:30 ID:ezZt2iAG
>>459さん、レスありがとうございました。あの時は興奮してて;

でも考えてみたら、ペンタコン6を日頃使ってる方は、
それぞれ巻き上げ方のコツを掴んだり、フィルムを選んだり、
>>460さんみたいにスプールを細工したりして、対策済みなんですよね;
私は>>457の方法で問題を抜け出せたので、どんどん持ち歩こうと思います。

「キエフかペンタコン6か」は、お好みと、個体の状態によると思いますけど、
ロシア物に思い入れがあるとかじゃなければ、私も>>460さんと同じく
ペンタコン6をおすすめです。軽いし、手触りもいいし、いいですよ。

でも、両方とも、トラブルが起きた時に自分でなんとかしようとする
性格の人向けかも…。まず修理屋さんを探すタイプの人には合わないかも。
明るいファインダーでまったり撮れて、万一の時にも安心な6×6の
一眼レフは、やっぱりブロニカSQじゃないかなー、と思いますです;
462457:04/07/12 04:31 ID:ezZt2iAG
>>460さん、ブロニカのスクリーンに変えられたんですね。
それすごくやってみたいです! こんど過去ログ熟読してみます。

あと、ビニールホース法のことなんですが、私は現像はラボさんに
依頼してるんですが、やってみても怒られないものでしょうか…?
それとも、自家現像の人じゃないとまずいんでしょうか。

あ、撮り終わったあと、普通のスプールに巻き直すのかな…?
463460:04/07/12 20:30 ID:nSVPfhd/
>スクリーン
320近辺の記載です。生産中止だそうなので急いだ方が良いかも。
根気良く削って1から2時間位と書かれていましたけど、アクリル
カッターで30分以内でいけます。深めに傷つけて幅広のペンチで割って下さい。

でも、もの凄くかなり明るくなるんですけど表面がヒカルので
ちょっと見え難いこともあります。ペンタコン6のウエストレベルの
遮光性が悪いかもしれません。純正のは暗いんですけどひかる事はないです。
一長一短はあるかも。

>ビニールホース
そのまま出してます。文句は言われません。裏紙から先にフィルム
を外しているんじゃないでしょうか?

この方法は、スプールに紙を巻き付ける方法をヒントにしました。
4〜6枚目位で少しギリギリになりますけどくっつく事は無いです。
ホースの厚みは2mm(ホースを潰して測ったとき)くらいが良い
みたいです。ピンク透明の燃料用ホースを使っています。
464名無しさん脚:04/07/13 00:20 ID:HP6qoLnc
こんにちは、皆様
いろいろ、情報ありがとうございます。大変参考になりました。
実はP6を買ったところです。M645でフレクトゴン50mmとゾナーの180mmを
使ってたんですが、6×6で使いたくなって買いました。ボディのほうは今の
ところコマ送り不良なしにいけてるようです(笑)。軽くてなかなか良いです。
ボディと一緒にビオメター80mmが付いてきたのですが120mmもあるようです。
120mmと80mmはレンズ構成は同じだそうですが?2本比べてどうなのでしょうか?
買ってみようかどうしようか思案中です(笑)。ご存知の方おられたら
お教えいただければ幸いです。6×6はマミヤの6MFを良く使ってまして
これの150mmをもってます。でまあいいかというんで買わなかったのですが・・。
また、海外のサイトをみておりますと80mmはシュナイダー製のレンズもあるようですが、
日本ではあまり出ない中古の部類なんでしょうか(クセノター)。
何分田舎では現物を見る機会が少ないものでもしご存知の方おられたら
お教えいただけるとうれしいです。ライカやハッセルならよくおいてあるんですが・・。
465462:04/07/13 13:24 ID:XECArCgk
>>463さんありがとうございます。
ブロニカSQのスクリーンを手に入れることができたら、
さっそくやってみようと思います。

ホースの件も、ラボさんに怒られたりはしなさそうですね。

ペンタコン6で撮った、ものすごく重なってるフィルムを出した時、
切らずに長〜〜〜いビニールの袋に入れてくれました。
こういう妙なフィルムを依頼されるのはそんなに珍しいことじゃ
ないのかな、と思いました。;
466名無しさん脚:04/07/13 13:26 ID:XECArCgk
>>464さん、P6ゲットおめでとうございます。

フレクトゴンとゾナーということで、P6は正解でしたね。
キエフ88CM(ブリーチロック型)だと、イェナのレンズは
被写界深度確認レバーが押されたままの状態になってしまって、
絞るとファインダーが暗くなってしまうので…。
(最新のミラーアップボディだと大丈夫だそうですけど。)

ビオメター120mmは持ってないのでわからないですけど、
私も知りたいです。どうなんでしょうね。
467457:04/07/13 13:27 ID:XECArCgk
連続スマソです;
>>457でリンクしたページの英語版がありました。
http://www.baierfoto.de/transportengl.html

さらに、このBaierfotoさんでは、ペンタコン6に
「フィルム送りコントロールユニット」(!)なるものを
装備する改造をしてくれるんですね。
http://www.baierfoto.de/fiadco.html

正常に次のコマまで送られるとグリーンの目印がニョキッと出る
仕掛けだそうで(笑)、ローテクではあるけれど安心できそうですね。
でも、まあ、個人的には、いらないやと思います。(笑)
468460:04/07/13 21:51 ID:P2UpW0CD
>P6
ゲットおめでとうございます。でもM645いいな。

>ビオメター120mm
80と構成が一緒って本当ですか?
王様2のHPだと120は4群5枚、80は5群6枚と書かれてます。
自分はビオ120を常用していますけど好きです。
135換算で80mm→40mm、120mm→60mm、180mm→100mm
だから、好みですけど120が使いやすいです。
ビオ80はあんまり使いません。手持ちだとローライの
75mmクセナーの方が人物はずっと綺麗に写る気がします。
王様2では180と120が同値なんですね。

>467
エーゴも読めない…
469464:04/07/14 00:34 ID:cl4McJdG
>>466さん、ありがとうございます。
>キエフ88CM(ブリーチロック型)だと、イェナのレンズは
被写界深度確認レバーが押されたままの状態になってしまって・・

わっ!知らなかったです(笑)。キエフはごついのとシャッターの音が
すごそうなのでやめました。あぶなかったです(笑)。
P6は大変気にいっています。いままでM645のアダプターが
絞りと連動してなかったので、それだけで天国です(爆)。
ファインダー・スクリーンなどかえてみようかとも思いますが、
あんまり贅沢を言うと現代のカメラを買うほうが話が早くなるので
もう少しこのままで行くつもりです(笑)

>>460さん、インプレありがとうございます。
欲しくなってきました・・ビオメター120mm。
後は予算の問題ですが・・(笑)。
>王様2のHPだと120は4群5枚、80は5群6枚と書かれてます。
いいかげんな事を書いてしまったかと思い、
「東ドイツカメラの全貌」をみて見ました。
この本にはビオメターは80mmも120mmも4群5枚の
ほとんど同じ断面図が出てました。
作られた年代によっては違うのかどうかはわかりません。
うーん(笑)。
470460:04/07/14 01:59 ID:XR9GVMJP
本当ですね。今80と120をみたら反射面が両方とも同じで、
数はどっちも6面。たぶん同じです。王様2が間違ってね。
471名無しさん脚:04/07/14 06:40 ID:38eLEegd
ちょっとワラタ掲示板があります。
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/

↑ここのですね、URL欄に下記↓をペーストするんです。
http://www.photosharp.com.tw/forum2003/topic/topic.asp?forum_id=32&Code=20030303000159&fPage=1&Page=1

台湾のペンタコン6好きの人たちの掲示板。
去年立った駄スレが、先月になって突然盛り上がりだしたようです。

機械翻訳ですから謎な訳文が出てきますけど、けっこう推測できて
面白いです。(笑) どうやら、「切れを畳む」というのは
コマダブリのことで、「たたく」というのは撮ることらしい…。

「日本人のサイトに、ビオメターのシングルコートとMCの写りの
比較が出てたぞ」なんて話も出てきてます。
472ゆうれい:04/07/16 12:26 ID:z4WtFfIj
>>465さん
別にSQ用でなくともPENTAX 67UとかMAMIYA RB、RZでもいいのでは?
私のKIEV60にはPENTAX 67Uのスクリーンが入ってます
473465:04/07/16 12:30 ID:ykdPSI1b
>>472さん、ありがとうございます。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1089551650/14
実はこのような事情があって、
もしかすると手に入らないのではないかと危ぶんでいます。
そしたら他の方法を探さなくちゃと思っていました。

このスレによれば、Exakta66のスクリーンを入れた方も
いらっしゃるんですね。
474XE者:04/07/16 20:59 ID:j6a3MHI6
>このスレによれば、Exakta66のスクリーンを入れた方も
>いらっしゃるんですね。

EXAKTA66の輸入元によるとII、III型のスクリーンはローライのもの
を使っているとのことでした。やあ じゃあ、現行のローライインテグラルの
交換スクリーンのプライスはと見てみると・・・・なかなかお高いようです。
475XE者:04/07/16 21:00 ID:j6a3MHI6
>このスレによれば、Exakta66のスクリーンを入れた方も
>いらっしゃるんですね。

EXAKTA66の輸入元によるとII、III型のスクリーンはローライのもの
を使っているとのことでした。やあ じゃあ、現行のローライインテグラルの
交換スクリーンのプライスはと見てみると・・・・なかなかお高いようです。
476XE者:04/07/16 21:02 ID:j6a3MHI6
どうやら書き込みがコマダブリしてしまいました。
ゴメン
477イエナ聞こ:04/07/16 22:13 ID:V1rVOXaM
>476
このスレらしいのぉ。
しばし、仕追においまくられ状態じゃったなが、なかなかの盛況ぶり(^_^;)
感謝感謝。

478イエナ聞こ:04/07/16 22:18 ID:V1rVOXaM
>469
> 欲しくなってきました・・ビオメター120mm。
軽くて明るくて取り回しの良いレンズじゃ。
80mmと設計が同じという情報も驚きじゃったが、80mm標準とはまったく
雰囲気の違う写りじゃ。お試しあれ。
ワシの場合は120mmの出番は80mmよりは明らかに多い。
479イエナ聞こ:04/07/16 22:26 ID:V1rVOXaM
このスレの中で、P6の弱点(これがドキドキして良いという意見もあるじゃろうが)
である「コマだぶり」がいくつかのアイディアで克服というのはうれしいのぉ。
スクリーン交換は定番のようじゃが、オリジナルスクリーンでも使えないと言う
ほどのものではない。P6の使用頻度がが比較的明るい外での事が多いという
こともあるんじゃが。世はまさにデジタルカメラ時代のようじゃが。
ワシもスナップはデジカメを使うんじゃが、味気ない。

480イエナ聞こ:04/07/16 22:31 ID:V1rVOXaM
ところで、P6作例で個展などをやった方はおられるんでしょうか?
いつか、合同でやりたいのぉ。
481ゆうれい:04/07/20 01:31 ID:U/B0+CZc
久ぶりにペンタコンをぶら下げて歩きまわりました
そしたら裏ブタが突然ガバッと開いてしまいました(それも2回も)
以前はそんな事無かったのに対策せねばなりません
482473:04/07/20 21:40 ID:469eQ74U
>>474さんありがとうございます。エレフォトさんのサイト
http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/66LENS/penta.html)を見ると、
ペンタコン6用のスクリーン(5mm)は新品を入手できるようですね。
Exakta66のアクセサリーも売ってくれるのかどうかは
よくわかりませんでした。お高いのでしたら見送りますです。(笑)

>>477さん、そうですねー、
あのファインダーの暗さと曲面も「味」かもしれません。
私のは、ファインダーのルーペもなんだか合っていません。
コマダブリが解決したら、そっちのほうが気になってきました;
でもまあ、いろいろ煩悩はあれど、実際ちゃんと使えるんですから、
この際、不便を楽しむという感じでもいいかな、と思いました。
483名無しさん脚:04/07/21 06:40 ID:JcxhlWI0
テッサー付きのプラクティ6が出品されてますね…。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39554331

ビオメターと比べてどんな感じなんだろ…。
今月はもうカメラに貢がないと
さっき決めたとこなんですけれども;;
484名無しさん脚:04/07/25 09:54 ID:ZF1Fradb
>>457さん
コマダブリで最近棚ざらしに成っていたP6で試して見ましたが、結果は素晴らし
いの一言です。
ゾナー買おうかな。
485名無しさん脚:04/07/30 16:13 ID:WMxMsm0w
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7077979

この人おかしいよね。「ブローニフィルムを使用。  画像が重なる為 1枚撮ったらキャップをして 空シャッターを切ります。
 12EXが6EXとなります。」 真面目に書いているようだ。こんな個体でも実用になるわけで
すばらしい発見ですな。 とは言え、やっぱり普通に巻いてコマダブりのない個体の方がいいけどね。 
486457:04/07/31 05:40 ID:D88KVqaD
>>484さん
ですよね! よかったです!!
私も突然レンズ揃え始めました。

>>485さん
その説明文の品、ずいぶん長い間回転してますよね…。
最初に読んだ時、目からウロコでした。自分でも2、3本
やってみました。なぜか10枚撮れました。(笑)
487名無しさん脚:04/08/08 02:28 ID:uqstbYOy
憧れのペンタコン6をとうとう買いました。w/MC bio80mm2.8
スレを拝読しました。コマダブり解決法を教えてくれた方は神。
といいますか、このスレには神がイパーイ。感激です。
明日試写します。興奮して眠れません。でもおやすみなさい。
488名無しさん脚:04/08/08 09:24 ID:28VjYnfG
うらやましい。大事に使ってね。オレはまだレンズしか持ってないもので。
489名無しさん脚:04/08/08 10:55 ID:+LeDFItu
>http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21170638
>フィルムを入れてのテストをしていませんし、古いものなのでノークレーム、ノーリターンでお願いします。

こういうのは99%コマダブりありと考えていいんですかね。
490XE者:04/08/09 18:04 ID:Yc/LmgYY
そのほうがいいでしょうね。

出品者も完全にだいじょうぶとはいいにくいでしょうし。
491名無しさん脚:04/08/10 16:47 ID:3ULw5gBa
>489
っていうのか、これTLsなんですけど、TLsってIDカード用
の特殊サイズのレアバージョンですよね?
でもそんな事は何処にも書かれていないし、フィルム室も
写っていないから何だか変じゃないですか? 海外サイトで
TLsの写真を見ると赤窓がついているのに、これはついてい
ませんし。

それから、売る方もP6でコマダブリは保証しますなんて
文句は聞いた事がないです。あって当たり前と思って買った
方がいいですよ。対策は一杯あるから全然大丈夫!
492名無しさん脚:04/08/10 17:15 ID:3ULw5gBa
それと、以前話にでていたボディの
シリアルナンバーって何処にあるんですか?
493名無しさん脚:04/08/10 17:34 ID:ApffozZP
ペンタコン6マウントのロシア製30mmを持っていますが
恐ろしいくらいよく写るのでございます。
値段を考えるとお小水を漏らしてしまいそうなほど感激するのでございます。
494名無しさん脚:04/08/11 11:57 ID:umVI4Bnt
なるほど〜.TLsって4×4の特殊サイズなんですね.こんなの買ってもしょうがない.
出品者は知ってて出品してるのか?
495名無しさん脚:04/08/13 01:10 ID:+Q+KTl3r
シリアルは裏蓋あけたところのボディ側の淵に掘ってあるよ。
496名無しさん脚:04/08/17 00:17 ID:cZJHB+Vo
>495
ありがと。しかし見つからないが
497名無しさん脚:04/08/17 16:59 ID:PY8Imgok
ペンタコンシックスTL用の
ボディに直接つけるストラップって
どこかで売ってますかね?
498名無しさん脚:04/08/17 19:10 ID:5VxqeTAX
>>497

>>267 をご参照下さい。
499名無しさん脚:04/08/17 19:29 ID:4kSPhIgo
私はマミヤ645用のストラップ取付け金具を買ってきて、穴を少し
削って広げて使っています。
加工しなくても入るという話も聞いたことがありますので
個体差があるかもしれません。
500名無しさん脚:04/08/17 23:26 ID:DrNcNb6W
私のハッセルも加工しないと入りにくかった。棒ヤスリでちょこっと削っただけですけど。
501イエナ聞こ:04/08/17 23:49 ID:xfSrcHrk
P6購入のお仲間が増えてうれしい限りじゃ。
このカメラシステムの魅力を分かち合いのぉ。
30mmの対角線魚眼の写りについても書かれておったが、素晴らしい野一言じゃ。
あれを使うとしばらく外さなくなるくらい。
30mmで皆さんは何をお撮りになっておるんじゃろうか。
502XE者:04/08/29 10:10 ID:EeJG1jUn
輸入元より連絡があり、6月/20に壊れたEXAKTA66のシャッター幕
の交換修理が終わったとのこと。あ〜良かった

503イエナ聞こ:04/08/29 18:29 ID:maP7NCt6
>502 XE者さん
EXAKTA66の修理完了とのこと、おめでとうございます!
約二ヶ月の入院でしたか。
504イエナ聞こ:04/08/29 18:34 ID:maP7NCt6
>493
>ペンタコン6マウントのロシア製30mmを持っていますが
>恐ろしいくらいよく写るのでございます。
レンズが傷つきそうで恐ろしいで目金状態jじゃが、決して色物ではない
景色も近景も接写にも使えるしっかりした描写をするレンズじゃ。
ちょっと目立つのが難点じゃが。

最近30mmでこれを撮ったというお方、ぜひ被写体をご紹介くだされ。
505ゆうれい:04/08/29 21:21 ID:g+DxncPh
EX者さん
おめでとうございます
今度P6撮影オフでもやりたいですね
その節はEX66 2台提げた勇姿を是非拝見したいです
506ゆうれい:04/08/29 21:26 ID:g+DxncPh
ロシア30mm以前は良く使いましたが最近は使って無いです
初期型モノコートは逆光に弱くフレアーが出やすいので
今買うならマルチコートが良いのでしょうか?

どちらにしても値段を考えれば十分納得できる製品です
507名無しさん脚:04/09/03 01:28 ID:JSQOZVHj
教えて君で失礼します。
キエフ60を使っている者です。
ゾナーの180mmF2.8がほしいのですが、
このレンズを使う場合はやはりボディーはミラーアップが出来る方が良いのでしょうか?
中判で望遠レンズ使う場合はミラーアップしないとブレると聞いたのが気になるのですが、
僕のキエフ60はミラーアップ出来ないのです。
出来れば
「望遠レンズでミラーアップしないとブレるのは200mm以上で
180mmならギリギリセーフだ!」
と(都合よく)思いたいのですが、現実にはどうなのでしょうか。
皆様のご教示をお願いします!
508ゆうれい:04/09/03 12:49 ID:HJgwSume
>>507
とりあえず購入をおすすめします
ブレについては各々の許容できる範囲がどこにあるのかで
判断基準がかわります
80mm使ったってぶれる時はぶれますしね

個人的見解では300mmまでは手持ちで使用してます
それより長い焦点距離のレンズを持っていないだけなので
500mmとか持っていたらきっと手持ちで取っているかもしれません

冗談はさておき私の場合はP6なので少々異なりますが
さほどの心配はいらないのでは?
だめなら三脚なり一脚なり使えば宜しいのでは

ちなみに180mmゾナーで三脚を使用するならレンズ側でなくボディ側の
三脚座を使った方がいいです
あのレンズの三脚座はあまりにちゃちで使い道が無いのです
509名無しさん脚:04/09/04 09:40 ID:nieJfi+i
>>507

ゆうれいさんの仰るとおり、ゾナー180/2.8はお勧めですので是非ゲットしてください。

私って三脚を使わない人なのです。私のキエフ60にはMLUは付いているのですが、
この機能を撮影時に使ったことはないです。
あんまりブレないですよ。

ブラさない撮影方法ってあるじゃないですか(息を吐いた時にシャッター押すとか、
何かに寄りかかって撮影するとか、ウェストレベルの時はストラップを伸ばして支点
にするとか・・・)、そんなやり方で撮影されてみては如何でしょう。

とにかくこのレンズはP6マウントユーザには避けて通れない道ではないかと。
510XE者:04/09/04 10:17 ID:u15uIPM6
ブレ防止でミラーアップする時点で三脚使用が前提になるので
(被写体がおのずと限定されてきますし)
何を主に撮るかで判断してみるのもいいかも知れませんね。

私はゾナーを持ってはいるもののあまり使ってないので
すが、晴れた日に屋外で使う分には、気にしないで手持ちで
使ってます。

6x6で180ミリで写る範囲だと結構、手持ちで撮りたい
と思わせるレンズですよ(重いけど)
511名無しさん脚:04/09/04 18:27 ID:h2q9EIQy
皆さんありがとうございます。皆さんに背中押されて(wゾナー180mm買うことにしました!
でも、くだんのレンズが置いてある店に行ったら、値札に「中古品3万7千円」とありました。
前に陳列棚にあるのを見た時は買う気があまりなかったから値段までチェックしてなかったのですが、
改めて見るとなんか高いですね。
もっと安く手に入れられるようにオークションとかチェックすることにします。
512511:04/09/04 18:29 ID:h2q9EIQy
↑すいません、511は507です。
513名無しさん脚:04/09/04 20:09 ID:nieJfi+i
507さん

買うことにされましたか。ヨカッタヨカッタ。
「中古品3万7千円」ですが、安くはないことは確かですが決してベラボウに高くは
ないですよ。(だって、ツァイスのニィニッパですから。)

購入決意記念に、私が最近ゾナー180mmで撮った写真を以下に上げておきますね。
ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/

514イエナ聞こ:04/09/06 21:40 ID:U+VCSyDr
>509
>とにかくこのレンズはP6マウントユーザには避けて通れない道ではないかと。
このご発言は、本スレッドの「名言」と思う。
515イエナ聞こ:04/09/06 21:44 ID:U+VCSyDr
>513
写真を見せて頂きました。
ぞくぞくするような重み。
すごい実力じゃのぉ!
50のフィルムと言うところもやるのぉ。
ワシは180mmだとやはり400が多いいんじゃが、やはり6x6の力をもっと出すには
50じゃろうか。しかし、ぶれが怖いのでのぉ。
516イエナ聞こ:04/09/06 21:55 ID:U+VCSyDr
>511
ワシはP6レンズはほぼebayじゃ。
P6関係でがっかりしたことはないのぉ。
Cupogさんから購入したのは一番間違いなかったが、
一揃えしてしまうとすっかりebayも遠ざかっております。
517507:04/09/07 07:14 ID:ltI4/jv1
513さん
写真拝見させて頂きました。
抜けるような青い空に映える白い機体、すごくキレイな写真ですね!
ますます180mmが欲しくなりました。
って言うか、一昨日買いに行きました(爆
3万7千でゾナーが手に入るのだから、と自分に言い訳しながら店に行ったのです。
が、くだんのレンズは絞りがピクリとも動かず・・・。
買うから絞りを直してくれ、と言ったら、絞りが動かないから安いんだと。
安くねえよ。
安物買いの銭失いにはなりたくないので買わずに帰ってきました。
もうしばらく故障品でも安いのを探すことにします。
518名無しさん脚:04/09/07 23:23 ID:85Hj2aoa
507 さん

そうですか、残念でしたね。
でもゾナー180/2.8は決してレアものではありませんし、ヤフオクでも結構出物
がありますので、気長に探しましょう。

で、ついでと言っては何なのですが、ゾナーが来るまでの間は標準レンズも見直
しましょう、という事で、 ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/ にもう一枚貼
っておきました。

507さんのキエフ60にもARSATかVORNAの80/2.8が付いてきたのではないかと思い
ますが、これが寄れる(最短60cm)し描写も良いしで素晴らしいレンズなのです。

519名無しさん脚:04/09/08 16:14 ID:wwxbarWy
ttp://www.dvdtechcameras.com/lens/medium/medium.htm

送料は、ワールドワイドで$20です。まあ、海外なんで心配と言えば心配ですが、
けっこう有名なお店ですから、ここに集う皆さんもご購入の経験があるのでは?
私は、まだ買ったことがありません。あしからず。
520507:04/09/18 23:58:56 ID:ikb99w2+
518さん
僕のキエフ60にはARSAT80/2.8がついてました。
寄れるしきれいに写るしでこれ1本でかなり楽しんでます。
じゃあゾナーいらねえじゃねえか、と言う気もするんですが、
そういう訳にはいかないんですよねえ(w
521名無しさん脚:04/09/19 00:04:29 ID:CTcEzTsa
俺のキエフ60は11枚しか撮れません。
コマ間広杉が原因です。
露出計はかなり正確。80o標準レンズも気に入ってますが、フィルムが
ちと勿体無い。
522XE者:04/09/19 22:57:24 ID:plerVpTn
我が家のEXAKTA66はカウンター0から撮影スタートすると
13枚撮れるようです。

一枚だけ入ったスリーブ袋がもう一列ついて帰ってくるのがご愛敬です。

それにしてもモデル3はコマ間ダブりもなくメカ的にはさすがに最終改良型だな〜と
思わせるところがあります。

キエフ60はどうも最初の何枚かがコマ間が無いもしくは少し被り気味ですが
まだ巻き上げのコツが掴めないのかどうか、わかりかねます。

キエフ60はまだまだ売れる機種だと思うので、外観をもっとかっこう良くして
くれたらもっと売れると私は思っていますが、皆さんどう感じますか?
523名無しさん脚:04/09/19 23:14:27 ID:hxnjNGQD
確かに、キエフ60って外観がダサすぎますよね(w
僕はウェストレベルファインダーを付けて使っていますが、
見てくれはいかつすぎます(w
プリズムファインダーを付けた姿は、どこかで「ダースベイダーみたい」と評されてましたしね。
でも、慣れればこのいかつさにも信頼感が沸いてきます(w
524名無しさん脚:04/09/20 08:19:30 ID:7NuozBQN
ペンタ67にしろ、キエフ60にしろ、このくらいの大きさのSLRはださくなりがちでは?
モデルチェンジをするなら、レンズはそのまま共用化できるようにして、6x7にして欲しいなあ。
525名無しさん脚:04/09/20 08:25:24 ID:kyi8/wF3
>>523
キエフ60、バケペンを田舎風に武骨にしたような感じだけど、俺は好きです。
66が欲しかったのもあるけどデザインが気に入ったのが購入の第一要因
526名無しさん脚:04/09/20 08:30:54 ID:2KBMyp8l
>>521

11枚撮ですかぁ。
確かにフィルムがちと勿体無いですけど、コマダブリよりは多少幸せなのではないかと・・・。(^_^;)
527名無しさん脚:04/09/20 08:35:10 ID:2KBMyp8l
惚れた弱みではないかと思うのですが、私のキエフ60は黒のMLUなのですが
特にカッコ悪いとは思っていないんです。

でも、ケヴィンさんのサイトでも『ブス』と書かれているので、世間一般的
にはダサいのでしょうね。(^^)

ぢつはバケペンも所有しているのですが(私、ペンタヲタなんです)、殆ん
ど使っておりません。私には中判は真四角が性に合っているみたいで135判の
長方形とは違った感覚でとても楽しいです。

因みに、ペンタコン6やキエフ60で縦位置撮影をすると・・・、一部の仲間達
にウケます。(^_^;)
528521=525:04/09/20 08:40:38 ID:kyi8/wF3
>>526
そうですね。
俺が最初に買った機体は空シャッター切ってる間に巻き上げ不能、即交換。
交換で来た奴はフォーマットは66のままなのに多分巻き上げ部は645の
メカに交換されてた。で壮大にコマ被りしてたので再度交換。
3度目の正直はコマ間広杉、しかも最初から入ってた電池(外見LR44だけど水銀)
が膨らんでいて中から水銀がタラ-リタラリ・゚・(つД`)・゚・
でも憎めないのは何故?
529名無しさん脚:04/09/20 08:51:19 ID:2KBMyp8l
>>520

518です。
>>じゃあゾナーいらねえじゃねえか、と言う気もするんですが、
>>そういう訳にはいかないんですよねえ(w

P6マウントのレンズは、あればとっても安い(ハッセル用やローライ用に比
べて・・・ですよ)ので、是非揃えてみて下さい。
キエフ用の30mm/45mm/65mm/80mm/90mm/120mm/x2テレコンですが、どれをとっ
てもハズレがありません。(あと250mm/F3.5もあるのですが、まだ試写してい
ませんので・・・。)
イエナの50mm/80mm/180mmも当然ハズレがありません。

是非、深い沼にどっぷりと浸かってみて下さいね。
530XE者:04/09/20 09:06:21 ID:r5/3Xjif
皆様の感想を伺うとキエフ60は一般的にはブス  でも
使うとその無骨過ぎるスタイルに愛着が沸いてくる。そんな感じですね。

88系のファインダーは良く知らないのですが、60のTTLファインダー
は視野も広く評価も高いと思います。
(やや画面上側が蹴られるのは残念ですが) 
それから頂上にちょこんとくっついたダイヤル操作部分が滑稽に見える時もありますけど・・・

ただ、レリーズ時の作動音がボディ内で反響しているせいか煩く感じる
時がありますね。   

あとプレビューレバーはなかなか使い易いと思います。

まだ新品って作られているのでしょうかね?

531イエナ聞こ:04/09/21 22:44:42 ID:VtznBzAZ
>530
>使うとその無骨過ぎるスタイルに愛着が沸いてくる。そんな感じですね。
あばたもえくぼっていいますね。
P6はかなり優美なカメラではないでしょうかね。
532名無しさん脚:04/09/21 22:51:03 ID:hCrNW28q
なんていうか、カメラの存在価値は認めるものの、デザインはお世辞にも良いとは思わないなあ。
p6はちょっとまし程度。キエフ88の方はハッセルをパクっただけあってまあまあかな。

カメラのデザインで写真を撮るわけじゃないんだから、どうでもよいといえばよいんだけど、
アマチュアとしてはついつい気になりますね。
533名無しさん脚:04/09/21 23:10:31 ID:1IlANkv0
キエフ60使いの私的には
キエフ88はルックスはイイけど機械的には信頼性が無いしツアイスレンズも使えないからアウト、
P6も(持ったこと無いけど)ルックスはクラシカルでイイけどやっぱり機械的には信頼しきれなくて、
キエフ60はルックスは全くダメだけど機械的には結構信頼できる、
って感じですかね。
キエフ60はダサいけど質実剛健って感じで好きです。
534名無しさん脚:04/09/22 00:23:58 ID:89NNhXjI
>>533

そんなあなたに、キエフ88CMは如何でしょ?
※P6(キエフ60)マウント機です。
535名無しさん脚:04/09/22 06:30:56 ID:CjK/HCb+
で、どうなの?
 88CMって、キエフ60と比べても故障率は低いのかなあ?日本製と比べるのは間違っていると
思うんだけど、やっぱり壊れないに越したことないから。

理想は、ハッセルをP6マウントに改造することだったりして。
536名無しさん脚:04/09/22 21:06:36 ID:zLFnC51P
おいらの88CMですが、

1/500 シャッター幕のバウンドと思われる露光ムラで封印
1/125 後幕が走行しきらず、レリーズ後シャッター半開きになるので封印
1/250と1/60もなんとなくおっかないので封印

1/30以下専用ということなら全く問題ないすばらしいカメラです(泣

537XE者:04/09/22 21:33:37 ID:l8lMlUQf
>理想は、ハッセルをP6マウントに改造することだったりして。

素晴らしい!!

でも

200シリーズを改造するのでしょうか?
それってとってもお金が掛かりますね。(維持も)でも出来れば面白そうです
しかしハッセルはフランジバックがP6より長かったのではと思いましたが
そうだとしたらなかなか困難な道のりですよね。




538520:04/09/22 23:40:22 ID:GGu+eHlw
518さん
キエフの深い沼ですか・・・もうはまったかも。
って言うか、ゾナー180mm、おととい買っちゃいました(w
これまでオークションで買おうと思ってネットをチェックしてたのですが、
時間があると517で話した店に行って絞り不動のゾナーを眺めてたのです。
で、ついに一昨日に「もう我慢できん!」と(w。
で、店の親父と交渉して、修理して売ってもらえることになったのです。
で、今の気持ちは、あちゃー(汗)って気持ち半分、嬉しいの半分ってとこです。
来週には修理を済ませたものを取りに行きますが、
早くあのでかくて重いレンズで写真を撮りたいです。
539名無しさん脚:04/09/23 01:03:30 ID:rNodZlB0
>>536
オクに出したら格安でオレが落とすよ。風景しか撮らないから使える。ところで88CM
の視野率ってどうよ?
540名無しさん脚:04/09/23 01:20:31 ID:1sDpk+gh
>>538
518です。

>>って言うか、ゾナー180mm、おととい買っちゃいました(w
をを!それはおめでたうございます。

>>キエフの深い沼ですか・・・もうはまったかも。
ふふふ、次はフレクトゴン50/4かなぁ〜?
それともゾディアック(アルサット)30/3.5魚眼かなぁ〜?
行く末が楽しみですね!
541名無しさん脚:04/09/23 01:23:54 ID:1sDpk+gh
>>536

あらら、それは残念ですね。
私の場合、ハルトブライ1006Mとキエフ88CMがあるのですが、幸運にも両方とも
元気で動いております。

ただ、使うフィルムがASA100以下(ーー;)なので、高速シャッターの精度は不明
です。
542名無しさん脚:04/09/23 01:27:58 ID:1sDpk+gh
>>539

人様のサイトで恐縮ですが、キエフ88の視野率ですが実画面56x56mmに対して
53x53mmの視野がありますね。
http://www.yt.cache.waseda.ac.jp/K88/kiev-88-manual.html

これは、キエフ60も同様ですね。
http://www.hartblei.com/products/operating_manuals/kiev-60_manual.htm

543539:04/09/23 10:18:34 ID:MkWHgrhg
>>542
39sです。hartbleiは良さげですな〜。しかし価格も結構なものなので購入は
チト無理。やはり最初のP6マウントカメラとしてはPentacon 6を安く買うのが
いいのだろうか。
544名無しさん脚:04/09/23 12:48:42 ID:1sDpk+gh
>>543

P6マウント機は、以下に大別される訳ですが、
・ペンタコン6系(PRAKTISIX, PRAKTISIX II, PENTACON SIX, PENTACON SIX TL)
・キエフ60系(Kiev-6C, Kiev-60, Kiev-60 MLU, ARAX, DVD Tecknic, etc.)
・エキザクタ66(Mod1, Mod2, Mod3)
・キエフ88系(Kiev-88CM, Kiev-88CM MLU, Hartblei 1006M, etc.)

このうち、ペンタコン6系はヤフオクでも常に出品されているので探しやすい。
また、新宿の中古屋さんでも結構見掛ける。
キエフ60やキエフ88CMはKING-2やKiev JAPANといった日本の販売店から購入可能。
ARAXやHARTBEIは、海外の販売店から買うしかない。
エキザクタ66は、まず入手不可能。
といったあたりではないでしょうか。

1台目のP6マウントカメラということであれば、先ずは保証のあるお店から購入する
のが宜しいのではないでしょうか?
545XE者:04/09/23 15:38:18 ID:kGwE+YQv
キエフ88系のファインダー視野率はP6ボディでは優秀ですね。
実画面との面積比でほぼ90%あるということですね。しかも
TTLファインダーでも同じという処がキエフ60より
さらに抜きんでています。

EXAKTA66はMOD3でも51.5×51.5ですから、ウエストレベルでも
84.5%しか見えていないことになります。

MOD1では49×49でしたので、、、、76.5%。
実画面の1/4近くが見えてないということになりますね。おそらく
ご先祖様のP6も同じだと思いますので、特に広角レンズだと慣れないと
色々なものが入ってしまうことになります。

ということで
最近よく出ているロシア製のシフトレンズ等はキエフ88系のボディで
使うのがよさそうですね。

まあ欲をいえば、せめてウエストレベルで100%は欲しい気がしますが
それではペンタ67並にボディの大型化は避けられないでしょうね。



546XE者:04/09/23 18:03:20 ID:eTfbptnY
今日、ビオメター120ミリレンズを初めて使ってみました。

なかなか面白い画角で気に入りました。
もっとも視野率70%のアイレヴェルファインダーで見て実画面を
想像した感じですがねえ  笑。
547名無しさん脚:04/09/23 19:12:49 ID:50z8O0wJ
どこか国内で、P6をそこそこの値段で直してくれるところ無いでしょうか?
3台持ってるけど、3台とも問題ありで・・・ P6気に入ってるので悲しい
自分でやること考えて、サービスマニュアルとか集めはじめて入るのですが。
548543:04/09/24 00:24:07 ID:GtbYOT93
>>544
>1台目のP6マウントカメラということであれば、先ずは保証のあるお店から購入する
>のが宜しいのではないでしょうか?

そりゃ全く正しいですが、ちょっと試してみたいということなので。現在4×5と6×8
を使っていて、もう少し小さいのもあってもいいかなと思ってます。もちろん試した結果
メインになる可能性だってありますがね。
549ゆうれい:04/09/24 01:23:25 ID:4wBOEuli
基本的にP6マウントカメラには完璧に近い物は存在しないのが現状
やはりある程度の覚悟は必要ですね
先日別件で修理業者の方とお話しましたが
88CMを3回購入して全部壊れたとの事でした
元気に稼動している個体も数多く在るようなので全部が全部だめではないのですが
我々素人ではどうしようもないのも事実
だからこそレンズなども安く手に入ると言う意見も有りますが
余り慰めにはなりません
お手軽に楽しむならアダプター経由の645が一番ですが
66では少なからず試練の道
私の場合はPENTACON-SIXと格闘しつつ、マウント改造の二本立てで落ち着きました
550名無しさん脚:04/09/24 10:56:25 ID:wKHh9+/n
ゆうれいさん、ありがとうございます。
やっぱり、自分で格闘するしかなさそうですね。
気長に集めつつ、良い個体まで旅をします。

Mamiya 645とアダプターは持っているのですが、
私もスクエア好きなので、どうしてもあきらめられなくて・・・
ありがとうございました。
551名無しさん脚:04/09/26 22:16:13 ID:1zZPUlLu
あれほどレンズの描写が良くて、
あれほどボディーに信頼性がない、
P6は本当に不思議なカメラ。
そこがまた、かわいい、とならなければ、
あのカメラの良きユーザーにはなれない。
552名無しさん脚:04/09/27 00:59:09 ID:W7xV5V/T
>>551

・・・ですね。(^_^)v
553ゆうれい:04/09/29 00:34:34 ID:09W3tJPv
>>551
余り気にしない事にしてます
ちゃんとした写真が必要ならもっと別のちゃんとしたカメラで撮ればいいのですから
ここに来る人はきっとそれなりの“ちゃんとしたカメラ”をお持ちでしょうし

それよりも各機種、各個体の癖をつかんでやれば結構何とかなるかも
554リハビリ中:04/09/29 23:28:36 ID:mU6N+cbE
なっとく!
555イエナ聞こ:04/09/30 22:23:48 ID:vBzQY1Om
>554
わしも納得じゃ。
556XE者:04/10/06 23:16:13 ID:xyRUhZOp
ヨドバシでブロニカSQ用のスクリーンを注文しました。
勿論P6系ボディ用ですが、マイクロスプリットは在庫無しだったので
スプリットにしました。お店にあった在庫数入り部品リストはメーカー
在庫のようで、モノによってはスクリーンも二桁になっているものも
多いようですね。

ここの処、ウエストレベル派にとっては悩ましい空模様でしたが
皆さんいかがでしたか?

私は、KIEV 60の外装をまた替えたくなってたまりません!!
なんだかKIEV60は撮ってるよりいじっている方が多かったりして
まさしく本末転倒であります。
557名無しさん脚:04/10/07 01:09:01 ID:Il8CHQ86
手の掛かる子ほど可愛いw
558イエナ聞こ:04/10/09 09:20:10 ID:LQbXr8ZG
>556
>私は、KIEV 60の外装をまた替えたくなってたまりません!!
これはまた楽しみじゃ。
またトンカツ屋で見せてほしいものじゃ。

> まさしく本末転倒であります。
趣味の世界は多様でよいのは?
559イエナ聞こ:04/10/19 22:42:22 ID:pAjv2sQW
そろそろ紅葉シーズンのはずじゃが、台風ばかりじゃ。
カーボン三脚の出番が無くて残念。
台風あけの青空でもとろうか。
560XE者:04/10/24 21:18:26 ID:qT36c2GX
イエナ聞こ様

P6「でいあんどないと」 年内にやりたいですね!
561イエナ聞こ:04/10/30 23:53:19 ID:bNaoTcAc
>560
XE者さん

やりましょう!
562イエナ聞こ:04/10/30 23:58:10 ID:bNaoTcAc
Kiev88CMを久々に出して、操作してみたら、試し用フィルムじゃがフィルムカウンターが
自動的に復帰しない・・・!?ゴムローラーのような部分を回してKに戻すと、一応、フィルム巻き上げにより数字は上がり、Hまで行くんじゃが、フィルムを撮りだしてもKにならないんじゃ。
壊壊してしまったんじゃろうか?
563名無しさん脚:04/10/31 00:57:19 ID:P9Uf8Q9Z
やっと、Biometar 120MCを使った写真ができました。
と、いってもF3にマウント変換で使ったので邪道ですが。
二線ボケが少しうるさい感じもしますが良いレンズですね。
Sonnar 180MCも欲しいのですが、今年はほぼ原資が尽きました・・・
564名無しさん脚:04/10/31 10:28:10 ID:kQBneNgD
XE者さん、イエナ聞こさん

いいっすね、是非やりましょう。
都内で撮影会→中野で呑み会でせうか。
565ゆうれい:04/10/31 10:50:52 ID:HMeX/8C8
PENTACON-sixをばらしてコマダブり警告インジケータを付けました
たぶんこれで良い筈なのですが

ただ、今度はカウンターが11までしか行きません(涙)
原因はなんとなくわかるような気もするが
一難去ってまた一難

>561
イエナ聞こさん、XE者さん ぜひ参加したいです
566イエナ聞こ:04/10/31 12:40:35 ID:5jVqrPgW
>563
> やっと、Biometar 120MCを使った写真ができました。
> と、いってもF3にマウント変換
P6レンズの中心部を使う、35mm板でのトライ、ワシもいろいろやりましたが、
6x6や645での撮影結果とかなり違いますね。
一部拡大使用になるので、レンズの評価としてはやはり6x6でためして欲しいものです。
いろいろな楽しみ方があってもちろんよいんじゃが。
567イエナ聞こ:04/10/31 12:49:04 ID:5jVqrPgW
>561 やりましょう!
>564 都内で撮影会→中野で呑み会でせうか。
そういう流れになるとベストですね。さて、場所は?
568イエナ聞こ:04/10/31 12:53:46 ID:5jVqrPgW
>565 ゆうれいさん
> PENTACON-sixをばらしてコマダブり警告インジケータを付けました
相変わらず、やっちょりますのぉ(^^;) 
> 一難去ってまた一難
こうなるから、次があっておもしろいのでは。完成を祈ります。
569イエナ聞こ:04/10/31 12:54:54 ID:5jVqrPgW
>561
>イエナ聞こさん、XE者さん ぜひ参加したいです

ゆうれいさん、またいろいろ珍しいのを見せて下されm(_ _)m
570名無しさん脚:04/10/31 17:57:36 ID:d6h01tmG
>566 イエナ聞こさん
本当は6X6で使いたいのですが、どのボディーもびみょーに調子が悪いのと、
この夏は暑すぎて、油デブの私は645を出さずじまいでした。
でも、いずれは6X6や645で使ってみます。

>>564
参加したいです。
571ゆうれい:04/11/01 23:07:29 ID:/4bA0uiv
>569
イエナ聞こさん
本業が忙しく写真関連はずっとサボっていました
P6関連は去年から変わっておりませんので
面白いものが無いのです、残念!

EX66もすでに手元に有りません(1枚も撮らなかった)
572XE者:04/11/02 14:09:06 ID:SQ+kZFGc
こんにちは いいだしっぺなので

案だしときます!

場所  新宿御苑

日時 11月20日又は27日土曜日  PM12:00〜 植物園前に一応集合

宴会 中野トキノン PM18:30〜

という案です。 紅葉の具合ではむしろ27日でもいいかもしれません。

土曜日にしたのはトキノンが日曜日休みの為ですが
予約交渉次第では貸し切りで日曜日でも開けてくれるかも知れません。

この時期、三脚を使う方も居られると思いますのでアクセスが良くて
懐の拾い御苑はどうかなと思いましたが、

特にこだわっておりませんので
どうか別のご意見ありましたらドシドシ下さい。

武蔵野の風情で晩秋を撮るならば深大寺/神代あたりのほうが
面白いと思いますし

573名無しさん脚:04/11/03 17:13:30 ID:wX25WYuV
>>572

XE者さん、こんにちは。
11/27-28は予定が入っておりますので、11/20ですとありがたいです。

この頃は深大寺の紅葉が身頃かもよ〜。
という訳でで私の案ですが、
・AM 京王線つつじヶ丘駅集合
・バスで深大寺へ
・小一時間深大寺を撮影後、深大寺そばの昼食
・神代植物公園へ移動し、またーりと撮影
・バスで吉祥寺駅or三鷹駅に移動
・中央線にて中野ときのんへ、呑み会andスライド上映会
・・・なんてのは如何でしょ?

/の〜たりん
574イエナ聞こ:04/11/05 07:44:58 ID:8gX00dwt
>572 XM者さん、
11/20はちょうど関西にいっており参加不能じゃ。27日の方が可能じゃが。
皆さんお忙しいので、最大公約数で決めていきましょうか。
575イエナ聞こ:04/11/05 07:47:54 ID:8gX00dwt
>573
>この頃は深大寺の紅葉が身頃かもよ〜。
この案、実に誘うものがあるんじゃが。深大寺そばもよいのぉ。
植木市なんかも風情があるかも知れん。
しかし、20日は無理なんじゃ。(-_-)とほほ
576名無しさん脚:04/11/05 23:35:47 ID:RaNmvxOK
イエナ聞こ さん、の〜たりんです。

>>しかし、20日は無理なんじゃ。(-_-)とほほ

う〜みゅ。さすれば11/21(日)か11/23(祝)はいかがでっしゃろ?

若し上記のどちらかでご都合が宜しければ、ときのんにお店を開けて
頂く様にお願いしてみます。
577XE者:04/11/08 14:39:15 ID:J8QTio3q
>>576

私はその日程案でも大丈夫だと思います。(候補地も含めて)
578イエナ聞こ:04/11/08 21:40:54 ID:AUwE1Ul3
>576
>さすれば11/21(日)か11/23(祝)はいかがでっしゃろ?
23日は OKじゃ。しかし、こんな年寄りの都合を言って良いもんじゃろうか。
XE者さんのご都合も良さそうじゃし盛り上がりの撮影会評価会になるじゃろう。
楽しみじゃのぉ。よろしく

579名無しさん脚:04/11/08 23:25:29 ID:3eE6rzdy
私もどっちも大丈夫です。P6の修理間に合うかな?楽しみにしています。
580名無しさん脚:04/11/09 00:44:20 ID:cPFbYlsj
みなさん、ども。の〜たりんです。
イエナ聞こさんのご予定がOKになりましたので、以下の日程にて開催とします。

日程:11月23日(祝)

11:00 京王線つつじヶ丘駅北口に集合
 http://www.keio.co.jp/train/map/index.htm
 http://www.keio.co.jp/ensen/annai/cho_fuchu/tsutsuji.htm

バスで深大寺へ移動
 http://www.bus-navi.com/index_BV_Map.html?AreaSelectMode=3

深大寺でまた〜りと撮影&深大寺そばで昼食
 http://emu.happy.nu/jindaiji/

神代植物公園へ徒歩で移動&また〜りと撮影
 http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=76
 http://www.tokyo-park.or.jp/kouyou/

バスで中央線吉祥寺駅または三鷹駅へ移動
 http://www.odakyubus.co.jp/noriai/routemap01.pdf

中央線で中野へ移動、「ときのん」にて呑み会&スライド上映会
 http://tokinon.cool.ne.jp/

てな感じで行きます。
581名無しさん脚:04/11/09 00:48:30 ID:cPFbYlsj
ご参加いただける方は、こちらにリプライをお願いします。
また、スライド上映をいただける方はポジ(マウントでもスリーブでもOK)
をお持ち下さい。

現在の参加予定者:
・イエナ聞こ さん
・XE者 さん
・579 さん (便宜上、ハンドル名をお願いします)
・の〜たりん

それではよろしくお願いします。
582XE者:04/11/09 11:52:05 ID:DdvhW6Uy
>>581

ゆうれいさん23日如何ですか?
583かめお:04/11/09 22:50:53 ID:1BOe9IAs
>>581
23、26日OKです。集計ありがとうございます。
楽しみにしています。
584かめお:04/11/10 00:58:21 ID:Cz9etjys
>>581
579=かめおです。紛らわしいことして申し訳ありません。
585名無しさん脚:04/11/10 06:27:20 ID:6Lo5R1Fj
ども。の〜たりんです。
かめおさん、書き込みありがとうございます。

そんなわけで現在の参加予定者:
・イエナ聞こ さん
・XE者 さん
・かめお さん
・の〜たりん

それではよろしくお願いします。
586ゆうれい:04/11/10 13:03:50 ID:k9Iiq5Ug
XE者さん
11月23日たぶん大丈夫だと思います

SONNAR 300mmを久ぶりに防湿庫から出したら
案の定絞りが動きませんでした
めったに使う物では有りませんが、気が付くと毎回粘ってます
困ったレンズです

今回も絞りのメンテだけしてまた防湿庫に逆も戻りしました
587XE者:04/11/10 16:34:32 ID:EOVS7Wjq
>>586

ゾナー粘ってましたか・・私のフレクトゴンもそういえば
半年ほど防湿庫の牢番になっているようですが、ちょっと怖い
ですね。P6粘りやすいレンズの最右翼らしいし、、、

P6ではないですがPRAKTICAR LENS(Bマウント)もよく粘るレンズが
ありますね。 手持ちではやはり広角の35/2.4(旧フレクトゴン)
が出すたびに粘っています。

ベンジンはちょっとあの臭いが苦手なので私はホワイトガソリンを
使っていますが、油分が取りやすい反面、レンズに付いたら
コーティングが剥がれそうな気もしてます。

ゆうれいさん大丈夫そうですか良かったです。
リハビリ中さんは如何ですか? 

皆様「でいあんどないと」なので
昼だけ、夜だけ参加でも可能ですから。

588名無しさん脚:04/11/10 22:59:19 ID:6Lo5R1Fj
の〜たりんです。
ゆうれいさん、書き込みありがとうございます。

現在の参加予定者:
・イエナ聞こ さん
・XE者 さん
・かめお さん
・ゆうれいさん
・の〜たりん

よろしくお願いします。
589リハビリ中:04/11/11 10:20:12 ID:1dxgTYCk
新店オープン間もないためおじゃまできません!残念!!
590ゆうれい:04/11/11 22:23:37 ID:k4Gtc1PM
>>587
XE者さん
フレクトゴン50ゼブラなんですが強力に粘ってます

私の個体だけかもしれませんがフレアーが強めなので全く出番が有りません
そうなると広角側が無いのでついついゼンザブローばかリ使ってしまいます

先日奮発してフレクトゴン50マルチを購入しましたがまだ使ってません
果たしてゼブラとマルチで写りは違うのでしょうか
ゾナーはそれほど大差ないみたいですが・・・
591ゆうれい:04/11/11 22:27:51 ID:k4Gtc1PM
>>589
リハビリ中さん
お店忙しそうですね、お時間が合えばまた撮影に出かけましょう
関東近県なら場所によっては12月初旬ぐらいまでは紅葉もいけそうです
592XE者:04/11/15 16:29:54 ID:+g4USmLI
先日、ヤフで落ちたEXAKTA66(MOD2)はぬあんとXENOTAR80/2.8付きだったの
ですね。私は出品されていたことすら知りませんでしたが。

落札された方はいい買い物だったと思いますね。
593かめお:04/11/15 22:28:37 ID:3BAhC7Az
>>590
ゆうれいさん
フレクトゴン用の巨大フード持ってますが、試してみますか?
試されるのであれば、当日持参します。
594の〜たりん:04/11/16 01:44:39 ID:D+B8E37u
>>893
かめおさん

おぉ、凄いフードをお持ちですね。

私のフレクトゴンはCONTAX HOOD No.1(No.2だとケラれます)とCONTAX LENS CAP 99mmの組合せです。
595名無しさん脚:04/11/16 03:41:23 ID:jFD1MGyb
>>593
フレクトゴン用にフードを作りました
CONTAX NO,1 + BRONICA GS1ラバーフードをそれぞれ切取り接着しました
オリジナルに比べるとかなり小さいので効果は足りないかもしれません
実際使って見るとあの大きさが必要なのが実感できます
先日撮影したポジはまだ現像に出してません
596いよいよ明日ですよ〜。:04/11/22 21:53:59 ID:j8xrNPNl
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■□□
□■□□□□■□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□■□
□■□□□□■□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□■□
□■□□□□■□■□□□□□□□□■■■■□□□□■□□□□□□■□□□□
□■■■■■□□■■■■■■□□■□□□□■□■■■■■■□■■■■■■□
□■□□□□□□■□□□□□■□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□□□■□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□□□■□■□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□■□□□□□□□■■■■■□□□■■■■□□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□■■■■■□□□■■□□□□□■■□□□■■■■■■□
□□■■□□■■□□■□□□■□□■□□■□□□■□□■□□■□□□□■□
□■□■□■□■□□■■■■■□■□□□□■□■□□□□■□■□□□□■□
□□□■□□□■□□■□□□■□■□□□□■□□□□□□■□■□□□□■□
□□□■□□□■□□■■■■■□□□□■□□□□□■■■□□■■■■■■□
□□□■□□□■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□■□□□□■□
□□□■□□□■□□■□□□■□□□■□□□□■□□□□■□■□□□□■□
□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□□■□□■□□■□□□□■□
□□□■□□□■□■□□□■■□■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
597名無しさん脚:04/11/22 21:56:36 ID:L0D6fFSR
>>596
これを見ただけで
どれだけキモ医オフ会か

 わかる
598名無しさん脚:04/11/22 22:22:54 ID:j8xrNPNl
>>597

わはは。よくお分かりで。
599名無しさん脚:04/11/22 22:31:48 ID:HxvTvHRV
いくぜ〜
600XE者:04/11/22 22:43:30 ID:W4wEQSeI
>>597  ヒヒヒ 百聞は一見にしかず。

是非、確かめにきて下さいな。
601イエナ聞こ:04/11/23 21:14:53 ID:qMdq2HpL
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
家庭の事情でオフ会ドタキャンしてしもうた。
言い出しっぺの一人で申し訳ない。
602オフ生中継@ときのん:04/11/23 21:24:39 ID:09IXxBMo
イエナ聞こさん

う〜ん、残念でした。

現在、XE者・ゆうれい・かめお・の〜たりんの4名でときのん@中野にて
盛り上がっております。

次回はよろしくお願いします。
603XE者:04/11/24 00:22:25 ID:wFAeqAhk
>>601イエナ聞こ様

本日は会えずに残念でした。紅葉はいまひとつでしたが
オフは昼、夜共に大いに盛り上がりました。

次回また企画しますので、宜しくお願いします。
604かめお:04/11/24 00:32:27 ID:YVSGQMr2
次回も楽しみにしています。ありがとうございました。
605ゆうれい:04/11/24 00:46:07 ID:W9EhE8q6
オフ会参加の皆様おつかれさまでした
帰宅してカメラバックを下ろすと
改めて重量を再認識しました

イエナ聞こさん
またの機会を楽しみにしております
606の〜たりん:04/11/24 00:58:29 ID:tlxs99Nj
本日のオフ会参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

イエナ聞こさん、今回は残念でしたがまた次回お会いしましょう。

「次回はクルマで筑波山オフ」という案が出ておりました。
果たして実現するのか、冗談で終わるのか・・・。
607イエナ聞こ:04/11/24 06:58:24 ID:JZsQrdzw
>「次回はクルマで筑波山オフ」
ワシがP6を購入した時、一番最初に撮影に出かけた場所が筑波山じゃった。
主につくば山神社周辺でしたが、気に入った作品はおみやげ屋の二階の窓?
じゃった。
筑波山自体には、ビックリするような景観は無いような気もするんじゃが
日帰り温泉はあります。
http://www.jalan.net/kanko/SPT_151212.html
東京から近いが、こういったところで一泊ものんびりできるじゃろう
http://www12.ocn.ne.jp/~tef298/map/mapfureai.html
次回のOFF企画では宴会代は持たせて頂きます。(^^;)
皆さん方の暖かいお言葉にP6仲間の心を感じておりますじゃ
608XE者:04/11/24 16:02:42 ID:rW22If9Y
あ  アルサット30/3.5は是非買うべし

い  インダスター(サリュート用)もこうなりゃ付けてみたい

う  ウクライナではまだ作っているのか

え  え〜っと驚くロールでの現像上がり

お  おー!!と驚く C.Z.Jの実力。

昨日のオフ会のまとめ でした  笑
609イエナ聞こ:04/11/27 10:06:12 ID:KQwuEGzQ
>あ  アルサット30/3.5は是非買うべし
あんなに大きなレンズがついていて何であんなに安いのか?
買って絶対に損はないですね。
610某店主@中野:04/11/30 18:56:58 ID:VYwhRMxc
サエキ様へ、今日店にビオメターが届きました。
誰?何?とビックリしましたが思い出しました。
kbyn様に渡す品物ですよね?
611かめお:04/11/30 22:19:03 ID:rCnllm5d
ビオメターの件、申し訳ありません。
お手数をおかけしますが、お願いいたします。

さて、先日のオフ写真を見たところ、6X5.6というびみょーな
サイズになっていました。ずごいぜP6です。
612名無しさん脚:04/12/01 10:13:50 ID:Igax+jwE
...
613イエナ聞こ:04/12/01 21:18:11 ID:Yy5mCi7l
>611
>6X5.6というびみょーな
これはコマダブりということでしょうか?
614かめお:04/12/01 22:12:50 ID:dO85xXtm
>>613
こまダブりだったらご存知の通り、P6ではポピュラーなことですが、
後幕が少し残って6X5.6になっていたようです。
まだ、フィルムが残っているので確認はしてませんが・・・
615名無しさん脚:04/12/02 00:00:40 ID:staQ9kED
ペンタコン6を買うにはどこが吉!ですか?

あと、ぱっと見、某HPの方々の書き込みが多いみたいで、どの方とどの方が
一致するのか、一生懸命探っております。
いや、探ってどうのこうのという話じゃないのですが。
616XE者:04/12/02 00:14:52 ID:+WfduNO0
今回もKIEV60の初め何コマかが被り気味でした。
こりゃおい出汁じゃないけど、追い巻き??
そんな小細工も必要なのかなと思うこの頃です。

>>615さん
是非、探りあてて下さい。  じゃない、
是非、使って見てください。 分けいれど分けいれど深いC.Z.J
ですから。  中野にも来てみてくださいね。

今日現在、P6ボディを曲がりなりにも保証付きでかうならキング2しか
ないのかも知れません。
617615:04/12/02 00:24:54 ID:staQ9kED
いや、中野にも行ったことがありますし・汗
と○かつ専門店ですね。上映会、楽しゅうございました。(←遠い目)

king-2ですか・・・
ここ価格だとマミヤRB67(旧)に手が届く!とか、ブロニカS2が買える!とか
考えて、中々、中判に行けないのですよ。
618かめお:04/12/02 00:33:37 ID:jpYwMrBv
面白味には欠けますが、645ボディーで使うのが
無難だったりするのです、が・・・ P6ボディで遊んでしまう私
CSJレンズはかなりはまります
619XE者:04/12/02 12:15:29 ID:PBUATosu
>>617
中野にお見えでしたか! 失礼しました。

>king-2ですか・・・
>ここ価格だとマミヤRB67(旧)に手が届く!とか、ブロニカS2が買える!とか
>考えて、中々、中判に行けないのですよ。

かめおさんも書いていますが、素晴らしいczjのレンズが使えること、
そしてそのレンズがマミヤやブロニカ又はペンタ67/645等の交換レンズ
より安く揃えられるチャンスが多いことが、あのちょっと不安なボディを
使ってしまうのではないでしょうか。


620615:04/12/02 12:24:01 ID:qix+zq5e
CZJレンズ・・・ドイツ製という華々しい肩書きがあるにも関わらず、お手ごろな
よい方々・・・

ペンタコン6って、意外とコンパクトなのですよね。ペンタプリズムを乗せなければ。
ビオメター80F2.8もコンパクトだし。
とっても欲しいのですが、ブロニカS2も欲しい・・・

撮影不能!くらいなレベルにぶっ壊れるっていう事態にはどの程度、遭遇するのでしょう?
機械式だから、(どこかに持っていければ)修理可能なのかもしれませんが、怖いです。

エギザクタ66の修理が大変だ〜っていうのも聞いたことがありますし。
621ゆうれい:04/12/02 21:51:09 ID:zgrks3Lv
>>620
P6は面白いですよ、是非行って欲しいです

S2は重いですよ、でもとっても頼りになる良いカメラなんです
CZJもNIKKORも良いんですこれが

この際だから両方逝きましょう!

ただし、しまう場所があっと言う間に無くなります
622の〜たりん:04/12/03 00:14:41 ID:PDO5sRqG
だれもアーセナルの事は褒めてくれないのね。

CZJも勿論いいのですが、是非ウクライナ製のアーセナルも使ってみて下さい。

この際だから両方逝きましょう!

私としては、P6系のボディ(除:エキザクタ66=高いから)は壊れたら買い
換えるしかないのではないかと思っています。

若し中野にお見えになられるのでしたら、P6系ボディの中古を買う時の注意点
などをお教えする事ができるのですが・・・。

中古購入時の注意点さえ分かれば、レモン社などの"保証ナシ"委託品を安く買う
という手もアリですよ。
623615:04/12/03 11:25:43 ID:+zucwAWO
XE者殿、かめお殿、ゆうれい殿、のーたりん殿

中野からはるかに離れた私はなかなか行けません。残念!!!
最後に行ったのは去年の残暑厳しい頃でした・・・
(人特定はしないでくださいね)

我が家には実は、バケペンというものがあります。最初期型で、1/250以上は
シャッターが開きませんが。。。
レンズも、中途半端な中望遠が一本。もう、外に出る機会なんて皆無です。
35ミリ判もペンタックスを使っておりますので、(なぜか、67→Kと67→645の
アダプターも持っています、645はカメラ、持っていないのに)バケUもいいな
とか、645N2もいいなと思いつつ、資金がないことをうらみつつ・・・

というわけで(どういうわけかはおいておいて)、中判っていうものを使って
みたい!(できればお安く)

で、浮上してきたのがブロニカS2とP6だった、ということなのです。

当分は撮る時間もないので、悩んで楽しむことにします。

そうそう、この間初めて、CZJのレンズを買いました。
M42のゾナー135F3.5です。まだ、撮っていませんが。
コーティングの美しさに一目ぼれでした。
624ゆうれい:04/12/04 16:29:11 ID:iF4pV/Fi
>>615さん
実はS2が私のメインカメラなのでスレ違いでは有りますが
とっても良いカメラで有ると書いておきます
Nikkorが付いた数少ない中版カメラらですし
(もっともNikkorが嫌いでなければですが)
CZJなどとはまったく違った性格のレンズが楽しいです

P6はやはりボディが不安定なのが気がかりですが
CZJ、アーセナル、シュナイダー気になるレンズが
一部を除き比較的手ごろな価格でごろごろしてます

S2は壊れても30Kほどでほぼ完璧に修理できますし
P6はそれと同じ値段で次のが買えます

どちらに転んでもたのしい66ライフが待ってますよ

625XE者:04/12/07 23:54:38 ID:OBY6VuTJ
う〜む。。。
やはりプラクチシックスには標準レンズとして
プリモターはあったのだ。  と今日思う。

突然発生したP6レンズフード病は
アルサット 80/2.8にローライSL66用の角形フード
を付けて完結と思いましたが、予算不足でとりあえず今年は断念。

最近ちょい萌えのフジツボ型を付けるべく、ブロニカ645RF用の
フードを新品注文しちゃいました。(要改造)
626イエナ聞こ:04/12/11 06:41:46 ID:faV+Zsjd
P6ボディー一台ににCZJレンズを持って海外に撮影旅行というのはちょっと怖いし、結婚式の撮影もスリリングすぎるんじゃが、うまくいけば喜びも大きいじゃろう。
以前、コシナあたりが、ボディーだけでも出して欲しいようなことを書いておったが。
しかし、標準+P6ボディー+ウエストレベルファインダーの組み合わせはワシの最軽量システムじゃこれはお散歩カメラじゃ。これよい軽い6x6はわしのとこではリコーフレックスだけなんじゃ。
これも非常にレンズの良い2眼レフじゃが。
627かめお:04/12/11 22:13:46 ID:2x+s6f0D
今日、借り物のハッセルにディスタゴン50mmを持って、
第二空港ターミナルに行ったのですが、重くてぐったりしました。
P6は軽くていいのですが、巻き上げ何とかならないものか?ですね。
結婚式とか海外だと、645ボディ+マウントアダプタに頼りそうです。
628イエナ聞こ:04/12/12 14:06:48 ID:0E3xi+i6
>627
>巻き上げ何とかならないものか?
この問題はさまざまな工夫で実質的にクリアできているのでは?
ここ一発の撮影時にはスペアボディ。
629ゆうれい:04/12/12 21:51:01 ID:/QIcx71S
>>627かめおさん
中判SLRは体力勝負ですよ、身体鍛えましょう
かく言う私も体が鈍ってしまい膝、腰にガタが来てます
最近になってようやく人並みな休みがもらえる兆しが見えてきましたので
鍛えなおして体力増進と身体の軽量化を図りたいです
630かめお:04/12/12 22:13:05 ID:kFM58yDh
>>629ゆうれいさん
Rollei 35より重いカメラが使えない体力は問題ですよね。
体力強化と軽量化・・・ 2005年度のささやかな目標です。
でも、物欲のほうが先だったりして。
631ゆうれい:04/12/15 01:46:05 ID:r4OpUg+z
>>630かめおさん
筋力アップと物欲成就の両立を狙ってSL66なんて如何?
632XE者:04/12/16 17:25:52 ID:NxRPjplc
>>631
いいですねー。ブロニカ使いならば問題ないでしょう。
相場10〜12万、交換レンズ買えるのは次の年とか!!

お金が有り余っていれば6008AFも・・・・以下自粛。

ところでエキザクタ66は発表当時、信州の某カメラメーカーに
代理店の模索をしたらしいですね、でもそこはサンプル機(MOD1)
のコマダブリがあまりにもひどかったので断ったらしいです。

MOD2は持ってないので判りませんが、MOD3はコマ間ダブリは
殆ど起こらないので、相当に改良されたのでしょうね。
もし起きたとしたらそれは壊れた(る)時だと確信しました。
633XE者:04/12/18 18:12:55 ID:vGT6o3aD
今日はKIEV 60のスクリーンを念願のナチュラルブライトマット
(PENTAX 67用)に交換致しました。中央がマイクロプリズムの
タイプです。(以前にジャンク扱いで購入しておいた)

スクリーン厚が2.5ミリと厚い為、加工に苦労しましたが
なんとかリサイズは成功。(55.5×55.5ミリ)
 KIEV 60は下面マットでピント面になっていますので、
取り替えて終わりかと思いきや、組み上げても
ナゼか無限が10mで来てしまう始末。その原因を確かめ取り除いた
にも関わらず、まだオーバーインフ状態で参りました。

結局スクリーンを付けたままスクリーンサブフレームの微調整装置
に手を出してしまいました。

苦節1時間でなんとか中央部にインフを持ってくることが出来ましたが
それ以外はまあいいやでやめました。

さすがにナチュラルブライトマットスクリーンは素晴らしい見えを得ることが
出来ましたが、微調整中にやはり傷を付けてしまいました。
露出計の調整は暗くなったので途中でやめましたが、
まあ1〜2段の調整代ではあるようです。
634イエナ聞こ:04/12/23 07:27:33 ID:rSISHZMn
>633
苦労した後に視界が開けるというのは気分の良いものですね。
635ゆうれい:04/12/23 12:57:38 ID:bg8C0Uor
PENTAX67Uのスクリーンは陰りが少なく
暗いレンズなどでも見やすいですね
特にマイクロプリズムやスプリットでその様に感じます
ただし厚めなので加工は面倒ですが
それもジャンク扱いでたまに入手できるのが最大の魅力!

しかしめったにその方面へ出かけられないが残念
636名無しさん脚:04/12/26 08:35:06 ID:ypKiPVEs
皆さん初めまして。

先日カメラのきむら新宿店で6ヶ月保証付きのP6+ビオメター80mmを
2.1マソにてゲットしました。

お店の移転直後に3.8マソの値段が付いていて欲しいと思いつつちょっと
高なーと横目で見ていたのですが、出勤前に委託品を預けに朝一で立ち寄ったら
なんと2.1マソまで下がってました。しかも保証付きで。

レンズには黴が入ってましたが、早速試写したところ駒ダブりもなく非常に
良好な結果でした。

これから色々撮って中型を勉強しようと思います。
637の〜たりん:04/12/26 09:28:08 ID:uA0IT1y8
>>636 さん、

ようこそいらっしゃいませ〜。
新宿でご購入ということは、関東地方にお住まいでしょうか?
ご一緒に楽しくもおかしな茨の道を歩みましょうね。

次回オフ(春頃かなぁ)の時までにコテハンを考えておいていただけるとありがたいです。
638XE者:04/12/28 18:03:11 ID:GlRrlkP5
>>636
>先日カメラのきむら新宿店で6ヶ月保証付きのP6+ビオメター80mmを
>2.1マソにてゲットしました。

う〜んそれぼくも見ていたかもしれんです。
そうかそんなに下がったのならお買い得でしたね。

そういえばフジヤでも1.8万で保証付のP6(ボディのみ)があって
結局買わなかった経験があるなあ。

もし壊れたら直る保証は極めて少ないかも知れないけれども
やはり精神的な安心感はありますよね。

とにかく巻き上げは慎重にどうぞ!

639名無しさん脚:04/12/29 07:54:52 ID:oM1O0k/w
636です。レスどうもありがとう御座います。
>の〜たりんさま
新宿まで地下鉄で15分ほどという亀好きには危険なところに住んでおります。
今までM42CZJをペトリに付けて使ってきたのでP6にも興味が出て買ってしまいました。
ですので、故障という言葉にはへっちゃらです。ちなみにコテハンと言うのはどういう意味ですか?
(教えて君ですいません)

>XE者さま
今P6はどうも品不足のようか感じですね。探してみてもヤフオクであまり出てきませんし、
王様2でもずっと品切れのようです。そんな中きむらであの値段になったときは本当に衝動買い
をしてしまいました。

保証についてはほとんど期待してません。壊れても修理できないのではと思ってます。
640名無しさん脚:04/12/29 07:57:52 ID:oM1O0k/w
度々失礼します。

皆さんはP6にどんなストラップを使ってますか?今持ち出すときは
皮ケースの下側を付けているのですが、不便でしかたありません。

教えて君ですいません。
641XE者:04/12/29 18:31:25 ID:C9uQgX9H
>>639

ボディの調子がよければ次回交換レンズは是非、flektogon50/4を
探してみてください。とってもいいレンズですし、正方画面では
単純に×0.6で30ミリ相当と言われる画角以上のワイド感を味わえますよ。

ゼブラ、MC迷うかも知れませんが、おそらくどちらを買っても
模写はいいです。(レンズの程度が同じならば)

ストラップについては是非実践派の皆様のご意見を再度どうぞ
出してあげてください。
642XE者:04/12/29 18:32:02 ID:C9uQgX9H
>>639

ボディの調子がよければ次回交換レンズは是非、flektogon50/4を
探してみてください。とってもいいレンズですし、正方画面では
単純に×0.6で30ミリ相当と言われる画角以上のワイド感を味わえますよ。

ゼブラ、MC迷うかも知れませんが、おそらくどちらを買っても
模写はいいです。(レンズの程度が同じならば)

ストラップについては是非実践派の皆様のご意見を再度どうぞ
出してあげてください。
643XE者:04/12/29 18:33:42 ID:C9uQgX9H
またコマダブリしちゃった!  失礼
644の〜たりん:04/12/29 21:27:36 ID:7w/+eDdf
>>639, 640

コテハンですが、「固定ハンドル」の略です(私の場合:「の〜たりん」)。
つまり、ここのスレッドでご発言いただける時はあなたのハンドルを設定して
いただけるとありがたいです。

P6用のストラップですが、
>>267 をご参照下さい。

なお、オプテック社のURLは以下に変更になっていました。
http://www.optechusa.com/product/detail/?PRODUCT_ID=48&PRODUCT_SUB_ID=&CATEGORY_ID=11

また、オプテック社のストラップはヨドバシあたりでも売っていますので、一
度P6をご持参の上売場で試されてみてはいかがでしょう。

ではでは。
645かめお:04/12/30 00:52:53 ID:Z3LoujN3
>>640
良い買い物をされたとのこと、うらやましい限りです。

私のストラップは、Mamiya 645のものを使っています。
ぴったりで気に入っていますが、金具の角度の関係でストラップがシャッターを
押していまい、あさっての方向を写してしまうことがあります。
(シャッターロックをすれば防げる:ゆうれいさん談)

春先のオフ(多分あるでしょう?)で、お会いできることを楽しみにしています。
646イエナ聞こ:04/12/30 11:59:41 ID:TrhyMv5N
新たにP6を購入された方の登場もあり、2005年も期待出来そうです。
35mmの方は、デジカメの出番が増えてしまい反省している昨今じゃが、
中版は別物じゃ。良い「写真」をとろうと思えばやはりブローニー以上じゃ。
647XE者:04/12/30 12:40:32 ID:+Lbz3h7H
>>646
そうですね!

でもブローニー判の帰郷のお供は荷物の関係でP6系ではなく
cord Vbとなりました・・・・

ではイエナ聞こ様、皆様。来年もよろしくです。
648名無しさん脚:04/12/30 14:12:26 ID:4Qa8DOfJ
皆様、レスをどうもありがとう御座います。
>XE者様
実はP6を入手した勢いで家内には内緒でFlektogonMCとSonnar180mm(こちらはゼブラ)
を入手してしまいました。

元々持っていたBiometor 120mm(こちらはM42アダプターでペトリに付けてました)
と併せてP6レンズをほぼ入手してしまいました。

ただ、ボディーの方に少々不安が出てきました。今までに5本120フィルムを撮ったのですが、
そのうち2本に不具合が発生しました。

1本目はプロビアで、撮影後取り出してみると巻きが甘い状態でスプールの円盤上から
ロールがはみ出ていました。2本目はコダクロームEPNで全てのコマがダブってしまい、
フィルム全長の3分の2程の長さで12コマ撮った状態でした。

巻きの症状はこのカメラの最大の不具合なので、様子を見ながらうまくつき合おうと
思います。
649名無しさん脚:04/12/30 14:16:27 ID:4Qa8DOfJ
>の〜たりんさま

コテハンの解説どうもありがとう御座いました。他のスレで使っていたハンドルは
あるのですが、P6と関係ない名前なのでどうしようかなと思ってます。

>の〜たりん&かめおさま
ストラップ情報どうもありがとう御座いました。早速淀へ行ってみて確認いたします。


650ゆうれい:04/12/30 17:47:33 ID:6OYZwXjS
>>648さん
P6に続きFlektogon、Sonnar180mm購入されそうで
120mmとあわせて通常使用のレンズはほぼそろいましたね
視野率の関係か望遠側の方が使いやすいで
特に180mmは良い写りしますよ

それと注意点ですが、巻き取り側のスプールをセットする際
溝にしっかり入っていなかったり
巻き取りスプールにリーダーペーパーまきつける時に
片側へ寄ってしまうと竹の子巻きになる事が有りますのでご注意願います
651イエナ聞こ:04/12/31 21:21:27 ID:CqTtE+xk
それと、これ以上ないという位ゆっくり巻き上げる必要がありますね。
Sonnar 180は名レンズ中の名レンズでしょう。
F2.8であの値段というのも恐るべきレンズといえるでしょうね。
2005年もP6で満足出来る一枚を撮りましょう!
652XE者:05/01/04 09:26:57 ID:FIVT0yo2
明けましておめでとうございます。

また古くても新しいP6ライフのはじまりですね。
よろしくお付き合いください。

とっても無理だとは思いますが、shuneider crutagon 40/4
が、やはり欲しいです。果たして国内に流通したのかどうか?
それすらも判らない状態ですが・・・・

せめてボディが壊れる前に見てみたいもんです。
653名無しさん脚:05/01/04 15:43:36 ID:PE7ppeb/
636です。今年も宜しくお願いいたします。

先程淀にてOP/TECHのストラップを購入いたしました。
早速店内にて取り付けてしばらくP6をしょってみましたが
あの重さを感じることなく快適にしょうことが出来て驚きました。
情報どうもありがとう御座いました。

>ゆうれいさま、イエナ聞こさま
巻き上げの件、十分に注意してみます。処でこの正月休みに120を2本
しか撮ることが出来なかったのですが、フレクトゴン&ゾナーの試写をすることが出来ました。
今から現像の上がりが楽しみです。
654ゆうれい:05/01/04 17:46:06 ID:QmurlCqj
>>653
OP/THCHのストラップですが妙に長いのが気になります
そのままでは一番短く調整してもカメラがへその辺りよりやや下になります
アメリカ人だってそんなでかい人ばかりじゃ無いでしょうに!

金具側の縫い目を解いて詰めて使っています
655XE者:05/01/04 23:05:54 ID:qOm45sbm
OP/THECH アタッチメントがヒモの奴は逆に妙に短い気がしますね。
延ばせないのが辛いです。(PENTAX Z1-Pで使用)

まあP6系では使わないのでいいのでしょうけど。

今日は新春フード工作第二陣 ARSATにフジツボ型フードを
取付ました。 ブロニカRF用のフードを流用しましたが、
位置を決めてのねじ込み式なので他への転用が出来ないのと
フジツボ型故に、そのままレンズキャップができないのが
欠点です。  

蹴られない?  未だ判りません・・
656名無しさん脚:05/01/06 23:23:19 ID:aIuZpYRw
657XE者:05/01/07 00:04:57 ID:nZH5EPXw
>>656
情報感謝です。スタート価格=最低落札と考えると
EXAKTA66は日本が一番安く買えるのかも知れませんね。
TTLファインダーはe-bayで500$オーバーになっていた
こともありますし・・

う〜ん MOD2は西独逸表記なんですね。
悩ましいです。
658かめお:05/01/07 00:14:30 ID:6wmR62cC
>>656
かなり気になってす。
659名無しさん脚:05/01/07 00:28:16 ID:yyB684wT
>>656
P-6マウントのSchneider 80mm/2.8 だったら最高だったのに
660かめお:05/01/07 01:30:40 ID:6wmR62cC
分割払いできないかな?かなり真剣。
Rollei修理やFujica Mini再塗装が戻ってくる頃なのでノーマネー。
つーか、ここでは反則のハッセル・ディスタゴン使ってめまいしたし。
IKONとか、GR-1とか、M2とか・・・
661XE者:05/01/07 14:15:12 ID:kQVerwJs
>>659
単品でも出してないみたいだし、出品者はレンズは手放さないつもりなのかな?
>>660
かめおさん・・・II型は視野も広いし逝くしかない。  
ゴメンネ挑発しちゃって
662ゆうれい:05/01/07 20:31:35 ID:p2fEDJl+
しかし皆よくオークション見てますね、私も仕事中にみてましたが

手放しておいてなんですが実はちょっと欲しい
個人的にEX66とは相性が悪いみたいなのでやはり我慢です

>>660 かめおさん
いちゃうんですか、是非いってほしい
663名無しさん脚:05/01/07 20:33:54 ID:PL+cLUsY
かめおさん。僕が行きますので、悪しからず。
たまたま競馬で勝ったので、勢いあるし(笑)
664名無しさん脚:05/01/07 20:34:58 ID:yyB684wT
I型とII型のTTLファインダ同じかどうか知らないけど倍率低いと思った>II型
665かめお:05/01/07 21:49:00 ID:6wmR62cC
>>663
そういわれて、少しホッとします。
でも、オークション終了まで悩みそうです。
666かめお:05/01/08 01:00:57 ID:zpvOOOjk
大急ぎで金策に走るか?
給料日払いをお願いして断られてあきらめるか?
カミさんにお願いするか?
(カードを使ったら離婚の危機なので除外)

やっぱ逝きたいよねぇ
667XE者:05/01/08 10:53:57 ID:+1GFb7rX
>>664
私のTTLファインダーは視野率が低くて、西ドイツ表記ですが
(一型用?)
視野が広くて(プリズムの下にコンデンサーレンズが入っていない)
さらにドイツ表示のものがあるのでしょうか?

それにしても、EXAKTA66/IIIに試しにKIEV60のファインダーを載っけると
スクリーンの全視野(51.5*51.5)以上の視野を得ることが出来ますね
ということで、ドイツのあのアダプター欲しいです。

>>666

かめおさん、無理の掛からない範囲で頑張ってください!!
668かめお:05/01/08 19:24:04 ID:zpvOOOjk
> XE者さま
すでに「無理ありすぎ」です。どーなることでしょう?
出品者のご厚意もあるので、めいっぱい突っ込みました。

※皆様、牽制するつもりは無いので奮ってご参加ください(言ったぜ)
669の〜たりん:05/01/08 21:36:29 ID:ngOK4lmB
かめおさん、

いやぁ〜、漢ですなぁ。

落札できたら、見せて下さいね。
670名無しさん脚:05/01/09 21:32:10 ID:hmq7D/4E
数が少なくなってきた
671かめお:05/01/09 23:57:02 ID:KEQPxfm2
リミットを越えて寂しいようなホッとしたような・・・
672の〜たりん:05/01/10 00:03:02 ID:JjAJRO87
かめおさん、残念!

それにしても、じゅうろくまんですか。凄い事になってしまいましたね。

落札されたのは、ここのスレの住人さんなのでしょうか。
673かめお:05/01/10 00:07:15 ID:ds5rGEGX
ほんと、ビオメター3とか付いていたら考えたけど、
私にとっては無理(額も気力も)ってものでした。
まあ、気長に探してみます。

※相手の方あっぱれです
674名無しさん脚:05/01/10 00:10:18 ID:hoPGmnGQ
つーか高すぎですよ 別の機会でどうぞ
675XE者:05/01/10 00:28:10 ID:Qr33MaJB
かめおさん誠に残念でしたね。まあまたチャンスが
くるでしょう  きっと

落札者様おめでとうございます。もしや>>663の方?

私は今日はスクリーン交換したkiev60のテスト撮影と
KIEV60のプリズムガラスをEXAKTA66のアイレベルファインダーに
移植できないか検討作業していました。

見込み的にはなんとなく入りそうですけど、取りあえずは
作業はせずに、逆に純正のプリズムの下にはいっている
コンデンサーレンズを外してしまいました。当然倍率は下がりますが
視野は広がりましてスクリーンの95%は見えるような感じです。
(最もスクリーン自体が90%くらいしかないので・・・・)

あとサリュート用のインダスター29を使ってみたくて
88>P6アダプターを入手しました  が  これがKIEV60には
どうしても付きません。EXAKTA66には付きました。ということは
ペンタコン6には付くでしょう。

あとロシア製のP6>M42アダプター
にも付きませんでした。

(*ブリーチロックリングの内径部分を削ればつきそうです)

いずれにしても黴有りコーティング剥がれの300円のレンズに
このアダプターは高い買い物でしたワ。
ハッセルのF用プラナーでもつけばいいのですが、こちらはレンズが
高そうだし、単品すくなそうだからなあ。

えっ付かない!? 
676ゆうれい:05/01/10 21:32:47 ID:C1xP5V88
>>675EX者さん
88→P6アダプタに付属しているもうひとつのリングに交換すれば
60に付きます、正確には88→60アダプターですね
P6ではリングの交換なしで付くはずです
ちなみにお譲りしたEX66には私の持っているアダプターは付きませんでした
もちろん色々なバージョンが有るでしょうから一概には言えないかも知れませんが
ちなみにF用プラナーて有るんでしたっけ?
ビクターさんは良く知りませんがテッサーとエクターでは?
テッサーなら付きましたよ。

それにしてもEX66えらい値段で驚きました、落札された方おめでとうございます
この板見てるひとかな〜
677XE者:05/01/10 21:52:03 ID:9oSDaySl
>>676ゆうれいさん
>ちなみにF用プラナーて有るんでしたっけ?
>ビクターさんは良く知りませんがテッサーとエクターでは?
>テッサーなら付きましたよ。

すいません。 テッサーでした。 でもどうせ出すなら(何を?)
エクターですかねえ。

>ちなみにお譲りしたEX66には私の持っているアダプターは付きませんでした

う〜んアダプターにも色々あるのですね。
私のには互換用リング(スピゴット用リングのことかな)は
付いていなかったですね 残念です。

つまりこのスピゴットリングの内枠径が広くないと付かないん
ですね。自分の奴は

サリュート用のインダスター29はシリアルナンバーからすると
59年製のようで、最初のサリュート用みたいです。ですので八八式の
絞り連動ピン方式ではありませんでしたので、ちょっと改造して
普通絞りで使うようになりました。

それでもレバーを下げれば開放状態に出来ますのでピントは
開放で合わせて、レバーを離せば所定絞りに戻るという
やり方になります。



678名無しさん脚:05/01/10 23:12:06 ID:hoPGmnGQ
>それにしてもEX66えらい値段で驚きました
でもTTLファインダの値段考えると,そんなものかとも思えてきた
なんにしろ活躍する仲間が増えたということで,めでたい!
679かめお:05/01/10 23:17:36 ID:JNUJEo+z
そうそう、競り負けたのは悔しいけど、
層が少しでも広がることは歓迎です。

問題は、私の行き場を見失った欲求(笑)
680XE者:05/01/11 12:08:24 ID:kDmUIli8
>>678

エレフォトで11万くらいしたらしいので確かにそうですね。
エレフォトは高いと思われますが
ボディもケンブリッジかどこかで見たら、当時1500ドルくらいした
と思います。

>なんにしろ活躍する仲間が増えたということで,めでたい!

そうですね!
またTTLファインダーについては是非、情報交換したいです。

>>679 かめおさん

>問題は、私の行き場を見失った欲求(笑)

八八式 CM MUP 黒。
681ゆうれい:05/01/12 02:39:33 ID:ATMir4ZC
>>677XE者さん
INDUSTER-29だとリハビリ中さんのレンズ少々いじりましたが
半自動絞りを動作させるとレンズを外さないと戻らなかった??
ちょっと覚えてないですが
この手のデザインの銀鏡胴レンズカッコいいですね
とりあえずエクター欲しい(買えるわけない)

>>679かめおさん
EX66の代わりにマクワウリですね

682XE者:05/01/12 11:26:35 ID:UjIQKF/V
>>681 ゆうれいさん
>INDUSTER-29だとリハビリ中さんのレンズ少々いじりましたが
>半自動絞りを動作させるとレンズを外さないと戻らなかった??
>ちょっと覚えてないですが

そうなんです。そこでマウント部の半自動絞り用の作動リングを
はずすことになります。よって解除状態、つまり普通絞りにしてしまう
んですけど、これで開放復帰レバーを動かしても開放状態に
ロックされなくなりますので、あらかじめ絞りを決めて
(レバーと連動しているので重いし、開放側に戻す時に思わずマウントがゆるむ時も)
ピントはくだんのレバーを引いて開放状態で行って、レリーズ前に離すとバネで
所定の絞りになるという訳です。

でもピンの具合によってはたまにロックしちゃうときも
あるようです。。。。。。

>この手のデザインの銀鏡胴レンズカッコいいですね
>とりあえずエクター欲しい(買えるわけない)

ですね。!

683XE者:05/01/12 11:28:44 ID:UjIQKF/V
リング外したら、ミラーボックス内で銀の鏡筒が
ビカビカと内面反射しそうです。

黒く塗らないといけない。
684かめお:05/01/13 23:43:49 ID:nNHSO4jR
目標を失った欲望は、やっぱり変なところで炸裂。詳細はローライ35板。
685XE者:05/01/14 12:26:34 ID:0VHzQ3kj
>>684
>詳細はローライ35板。

ゴゴゴゴゴオ〜ル  イン!

すいません門外漢なのでコメントできませんが、おめでとうございます!

少しは納まりましたか。
686XE者:05/01/14 12:29:59 ID:0VHzQ3kj
>>683

試写したらやはり内面反射がひどかったです。
(EX66ボディ)

で、レンズ後側を黒く塗装したら、いつまでたっても
ビカビカしている、よく見たらグロスブラックを塗っていた。

アホやね。
687かめお:05/01/14 21:36:30 ID:V95bIduo
我ながらアホなもの買ってしまいました。(少しは治まったかも?)
写真も撮れるオブジェ兼サイトのネタにします。

さて、黒塗装ですが、私は三菱鉛筆のPOSCA(黒)を使っています。
触らなかったら剥がれないし、つや消しなのでお気に入りです。
いざとなったら、アルコールですぐ消せます。
688ゆうれい:05/01/17 00:45:39 ID:5Cl98JBW
先日ゼンザブローのレア物を落としたばかりなのに
また欲しいものが・・・・
でも欲しいんですよね
689かめお:05/01/17 18:39:14 ID:hFfQTY6w
65mm/F2.8のMINT-をebayで落札。高くついたけど、ちょっとレアなので嬉しい。さーて金策金策。
690名無しさん脚:05/01/19 00:14:02 ID:KYctq8r4
B120(MC)の絞りが開放のまま動かなくなってしまった 自分で修理できるもの
でしょうか? 気に入っているからなぁ (;o;)
691XE者:05/01/19 17:23:04 ID:tZy/qNXf
>>689

オメです。czjレンズ邁進中ですね。(でも買い尽くした!?)

>>690

B120の絞り関係はゆうれいさんが詳しいのでは?

ウチのCRTAGON60/3.5も少々粘り気味。。。寒いからかナ。
692ゆうれい:05/01/19 23:28:17 ID:HCYBZBuD
>>690さん

>>454ここに書いてあります、ご参考までに
693名無しさん脚:05/01/20 00:30:16 ID:ZiYg3qf1
>>692
おお 見逃してました ご教授ありがとうございます
ただ 当方の力で 1->2 までたどり着けるのかどうか むむむむです
694かめお:05/01/21 20:58:44 ID:sKyH9neI
Sonnar 180/F2.8も落札するか悩み中・・・
695名無しさん脚:05/01/21 21:16:02 ID:GhYOHE7I
とてもよく映るレンズなので持ってなければ買い
696名無しさん脚:05/01/21 21:18:27 ID:GhYOHE7I
と、書いたけれどさ。ケヴィンがペンタコン6用のテレクセナーを出品してるから漏れならそっちだな。
697かめお:05/01/21 23:41:11 ID:w6VQWY4d
確かに気になるのですが・・・ Pentacon Sixのマウントにつかないとあるです
実際のところどうなのでしょう?でも気になる。
698かめお:05/01/21 23:54:50 ID:w6VQWY4d
あれ?私が見ているのはケビンじゃないし・・・
可能であればURL教えてください。
699かめお:05/01/21 23:55:54 ID:w6VQWY4d
あ、見つけた・・・ きゃー
700名無しさん脚:05/01/22 10:56:09 ID:XNpuXRUm
MIR−26 45/3.5というのは、使ってみて
良いのか悪いのか判断つきかねますが
みなさんは、どうでっか?
701XE者:05/01/23 09:33:10 ID:33cDAdZr
>>699

テレクセナー150/4は軽くてカリッと写ります。私は知りませんでしたが
二種類あるらしいですね。 (初期と後期?)
僕はデッドストックものを8万も出して小唄んよ・・・・多分手持ちで
一番高いP6レンズとなります。でも後悔してません絶対!

銘玉カルタゴンはビット無しですね。
これはスタート価格がヤフオクでだすにはちょっと高い気がするので
仕方ないか。でもフォトワルシャワで買っても
送料いれると近い金額になるのかなあ。
702XE者:05/01/23 13:30:15 ID:ja08T0+a
>>700
の〜たりんさん、お持ちで無かった?
いかかでしょ?
703の〜たりん:05/01/23 15:32:35 ID:7P/4HOh9
>>699, 701

はぁい。お勧めですよ、このレンズ。
フレクトゴン50/4を持っていても、両立できるのではないかと思います。

以下に作例(ってほどのものでもないです)を載せておきましたので、ご覧いただければ・・・。

ttp://res9.7777.net/bbs/itasaku/

704かめお:05/01/23 17:48:26 ID:xtep7ABL
60mm/F3.5は欲しいのですが、かなり高い・・・
名レンズですよね。はぁ〜(ため息)
705名無しさん脚:05/01/23 17:51:49 ID:EdH3c5tW
Schneiderのレンズ買えば、ローライいらんからなあ。
706700:05/01/23 18:14:11 ID:vVORLibH
>>701,703 サンクス
キレや平面性などフレクトゴン50に比べると同じではないことが
わかるのですが、=>冴えないか?
実写では、それほど悪いわけでは全くなく=>悪くない
ハッセルや国産でこれと同じものを狙うと45mmは、結構する
要は、角度を生かした効果的な撮影なのでしょうな?
707XE者:05/01/23 23:29:25 ID:X0kJJJ1S
>>705
>Schneiderのレンズ買えば、ローライいらんからなあ。

なるほどなあ。 逆に家庭持ちで普通の人(収入とかが)がローライ一眼買うと
純正のSchneiderやzeissの交換レンズ買うのが何年置きくらいになるのでしょうね。
ボディもレンズも非常に高い高いですよね。

それ考えると20万たらずで60/80/150の3本が確実に買えそうな
P6Schneiderはお得だと思うのです。


708かめお:05/01/25 22:29:01 ID:JprdHNAC
そしてゾナーも落札しました。
709の〜たりん:05/01/25 23:25:22 ID:EPCwbGoG
>>708 かめおさん

ゾナー落札おめでとうございます。流石に素早い!
お次はどちらでせう?
710ゆうれい:05/01/26 19:47:59 ID:Qre43GI2
>>708 かめおさん
>>709 の〜たりんさん

やはりお次は30mmじゃないでしょか
それともマクワウリ
711かめお:05/01/27 00:03:27 ID:t/s0kSks
次はSchneiderですが・・・ 当分お預けです
712名無しさん脚:05/01/27 15:35:34 ID:ZmmzhZL3
最近デジばっかりだったけど、
久々にMCゼブラゾナー180で撮ってみたら
余りの立体感に驚いた。

やはり大きなフィルムに大きなレンズは
楽しいと思ってしまった。

でも、デジバック欲しいな………
713かめお:05/01/30 23:13:28 ID:evfheHJT
今夜、65mm/F2.8を$403で買ったことをカミさんに報告。
飲み屋で話したので、テーブルの下から蹴りが入った。
入札額を行ったら、さらに蹴られた(笑)
714XE者:05/01/31 23:53:29 ID:iULtv+la
合唱 もとい 合掌でやんす。それは痛かったでしょうなあ。。。笑

わたしの次なるターゲットは  P L U T O 80/2.8  !?  desu。
715名無しさん脚:05/02/01 00:00:23 ID:CT1U+tso
>>73
> 野火止でも直せるよ
ってどこのことでしょうね? 
716XE者:05/02/06 23:58:18 ID:5isZnlHZ
>>712

まさにそう思う今日この頃です。フィルム大きいといいですわ

デジバック出たらきになるけど、ファイルサイズがベラボウに
なりそうですね。

ネガもプリントしないと見れないけど、ボロFBスキャナーでも
丹念にスキャンすると情報量多くていいですね。
昨日、pro400 220で撮りました。
717名無しさん脚:05/02/10 00:34:07 ID:QJUq8xvw
皆さんはじめまして。
早速ですが、有名セラーがこんなモノ出してます。
http://cgi.compuserve.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=30075&item=3872640326&rd=1
どう思われます?なにやら自動絞りも効きそうな感じに見えますが・・・
718XE者:05/02/10 15:23:24 ID:T8kELDOU
>>717これは!!

そうだオールドブロニンカンのゆうれいさんに鑑定してもらおう!
719ゆうれい:05/02/10 19:13:03 ID:K8gyfB0s
>>717
>>718
お呼びが掛かったのでやって来ました
別板でも書きましたが基本的にはP6用のBIOMETAR 120mm/f2.8の改造品みたいです

BRONICAには ZENZANON MC 1:2.8 f=80mm なるレンズが有りますが
基本的にP6用のBIOMETAR 80mm/f2.8と同じ物だそうです

80mm以外にも供給を受ける計画が有った様ですが
不具合品が多く品質維持が困難と判断し、お蔵入りとなったらしい

真贋の程は判りかねますがZENZANON 80mmの試作品との噂のレンズを見たことはあります
ですからこれも試作品?の可能性はあると思われます

ただ、個人的見解で単なる改造品との印象を受けます
自動絞り連動など備えているようですので改造品としては完成度は高そうですね

だれか落札して、私の見せて下さい(笑)
720らく:05/02/11 02:42:24 ID:I96G+Az4
はじめまして。
某所でここを紹介されてやって来ました。
いきなり相談事ですいません。
先日、オークションでかなり綺麗なPRAKTISIXを落札したのですが、手元に届いて確認しましたら、
1/125で後幕が出て来ず、シャッターが開いたままになってしまいます。
出品者の方は、事前チェックでは症状は出なかったと言っていましたが、誠実な人で
「返金するので返送してくれ」という事でした。
只、私としては綺麗なPRAKTISIXは見つかりにくいと思ったので、
「修理の手配をしてくれないか」と訊いたのですが、
「東独モノは直しても、またすぐ壊れるので、固執せず、諦めて別の個体を探した方が良い」という応えでした。
又、某有名カメラ修理店にも問い合わせてみたのですが、
「1/125の症状はPRAKTISIXやPENTACON sixの持病の様なもの。直しても再発する事があります」
という事でした。
1/125の部分というのは構造的に何か問題のある部分なのでしょうか?
修理すべきか、別個体(PRAKTISIXは少なめでしょうから多分PENTACON sixになると思いますが・・・)
を探すべきか悩んでいます。
721XE者:05/02/11 20:20:03 ID:vFb3hT66
こんにちはどうも1/125は鬼門らしいですね。高速側との切り替え
部分とか
他の掲示板で知ったことですが・・

過去のスレでPENTACON SIXをドイツに送って、EXAKTA66 MUP付きシャッター
ユニットに交換したという方もいらっしゃいましたが、PRAKTISIXまで遡ると
ちょっと無理なのかなあ・・

EX66のシャッターダイヤル見ると、1/30と1/60の間が非常に
開いていますので、改良されているのかも知れないですね。

まあ私も1/250以上の高速側は殆ど使わいません。
よほどの事がないかぎり、日中は1/60か1/125ですますように
心掛けています。
722の〜たりん:05/02/11 22:03:40 ID:DPpOIIkV
らくさん、こんにちは。ようこそいらっしゃいました。

ここでも過去に話題になりましたが、PENTACON SIX系は1/125sec.でシャッターの低速側/
高速側を切り替えているとの事で、鬼門になっている様です。

幸い、我が家のPENTACON SIX TLもPRAKTISIXも1/125sec.は元気なのですが、PRAKTISIXは
シャッター以下の(小さな?)障害を抱えています。
・シャッター先幕がヨレ始めている
・シャッターダイヤルにクリックがないので、正しく合わせるのが面倒
・シャッターダイヤルの数字が印刷なので、磨いていたら剥げて来た
・シャッター巻き止めが壊れているので「ファインダーが見える時は巻上げ後」という事
 にしている

PENTACON SIXを修理された事のある方からお話を聞いたことがあるのですが、「二度と修
理したくない」と仰っていました。
PENTACON SIX系のボディの場合、修理をしようと考えるよりも買いなおした方が良いので
はないかと私は考えています。

PENTACON SIX系ボディは色々なバリエーションがありますので、もし置き場所が邪魔にな
らないでしたら「PRAKTISIXは1/125sec.を使わない」という事にして他のボディを探され
るのも一考かもしれません。

以下ご参考
・コマダブリの回避方法
 http://www.baierfoto.de/Transport.html
・取扱説明書
 http://www.commiecameras.com/ddr/p6/manuals/
・ラインアップ等
 http://www.pentaconsix.com/TheCameras.htm
 http://www.praktica-collector.de/PentaconSix_SLR.htm
 http://www.commiecameras.com/ddr/p6/cameras/index.htm
723名無しさん脚:05/02/11 23:52:18 ID:0hI1a1w1
おれのプラクティシックスも1/125で後幕の動きが鈍いが持病やったのか・・・
どうしようかなやんでいたが、放置することにしよう
724らく:05/02/12 01:42:33 ID:xHaWp+xD
みなさん、ありがとうございます。m(_ _)m
1/125は低速側と高速側の切り替えなんですか・・・。
何か根本的な解決策があれば良いんですどねぇ。

>過去のスレでPENTACON SIXをドイツに送って、EXAKTA66 MUP付きシャッター
>ユニットに交換したという方もいらっしゃいましたが、PRAKTISIXまで遡ると
>ちょっと無理なのかなあ・・

私自身は今迄は別のカメラを使っていたのでP6系は初めてで、全く詳しく無い(カメラの構造的な事も全く判りません)のですが、
シャッター系は多少の差があるにせよ、PENTACON sixが交換出来るなら、PRAKTISIXも交換出来るような「気が」します。
それなら根本的に解決出来てP6系ボディで安心して使えそう・・・。
良いなぁ。でも、それってかなりの金額がかかるんでしょうねぇ。
725らく:05/02/12 01:44:23 ID:xHaWp+xD

>PENTACON SIX系ボディは色々なバリエーションがありますので、もし置き場所が邪魔にな
>らないでしたら「PRAKTISIXは1/125sec.を使わない」という事にして他のボディを探され
>るのも一考かもしれません。

それが・・・更に困った事にどうも全体的に後幕の速度が遅い感じなんです。ボディは本当に綺麗なので悔しいったら・・・。
で、とりあえず、返品しない事にしました。と、いうのも一緒に付属で付いて来たものにも個人的に魅力があって、
「返品なら総て」という事だったので・・・。PENTACON純正のベローズとアングルファインダー(ついでにこのセットで使えるMamiya製のダブルケーブルレリーズ)
なんですが。
本体に付いているプリズムファインダーも非常にクリアーなので。落札価格の2/3で買い取りという事にしました。
1/3の返金です。
元々の金額が安かったので、ベローズやアングルファインダーのみでも2/3位の価格はすると判断したので。
元からお話ししますと、P6を買おうと思って、オークションで落札したのですが、届いてみたら
このPENTACON sixは機能的には今の所しっかりしているものの、外観が悪く貼り皮がかなり痛んでいる上に、
軍艦部の下の黒塗装部分も劣化していて、持っているとなんとなく手が黒くなって来るような・・・。
カメラとしては非常に気に入ったので、「綺麗なPENTACON sixが欲しいなぁ」と思って探していて、見つけたのが
この美品のPRAKTISIXでした。再発覚悟で一度修理に出してみるかなぁ・・・。国内でクラシックカメラを誠実に安く
修理してくれるという人を人づてに教えてもらったので・・・。
それで駄目ならPENTACON sixの状態の良いものを探すか・・・。
初めてのP6でこの有様ですが、嫌になるどころが、更に気に入って美品のP6系ボディが欲しくなっている・・・
困ったもんです(笑)。
726XE者:05/02/13 18:00:08 ID:D5niTwW9
>>656
のEX66セットはなんとシャッター不良で返品になったみたいですね。
727名無しさん脚:05/02/13 19:18:52 ID:SXTMXDRX
視野率が極めて低いSLRを皆様のように使いこなすには何かコツがあるのでしょうか?
728かめお:05/02/13 21:10:23 ID:obuZA+SG
>>726
あちゃーですね。私が落札していたら、
1ヶ月ぐらい放ったらかしで返品できないところでした。

>>727
フォースを使うのだ・・・ 嘘
コツは無いけど割り切ってます。
729XE者:05/02/13 22:52:57 ID:5GMywPzS
う〜む、研究用にPRAKTISIX落としたかったけど、ちょっと見積もり
甘かったなあ・・・・銀色のスピゴットリングも手に入るんだったのに

>>727

道路を渡る時のように、1°ほどカメラを振って左右の安全をまず確認します。
時間があれば上下も・・・そんな感じですので、撮るもの見つけて、構えて
撮影するのに時間かかりますね。(巻き上げと測光も場合によってはあるし)
730XE者:05/02/14 00:21:02 ID:AZKe2mHe
>>725

そうでしたか・・

でももしPRAKTI SIXが直ったら1/125を出来る限り
使わないようにすればいいんですよね。

私もいまだPENTACON SIXボディを持っていませんが、いいご縁があれば
テッサー用に手に入れたいです所存です。

以前にの〜たりんさんから教えて貰った店にあったSIXは高速側がやはりダメで
全て後幕が付いてきませんでした・・・・
731らく:05/02/14 12:31:28 ID:UGqAM83e
先日の長文書き込みに何度か失敗したせいなのか、アクセス制限で自宅からは書き込めなくなってました。

僕も、画面の周囲がひとまわり大きく写りこむ事を想定して構図を決めています。

PRAKTISIXは給料が出たら、一度修理に出してみようと思ってます。
732717:05/02/14 22:25:17 ID:huA7v/pc
先日ブロニカマウントのBiometar120mmの件でお尋ねした者です。
遅くなりましたが、ゆうれいさん、XE者さん、有難うございました。
無謀にも「頑張れば改造できる!」と思い込むことにしました。
いつのことになるか判りませんが、取り組んでみます。
とりあえず大きめの卓上旋盤&フライス購入計画始動。
733かめお:05/02/14 22:30:00 ID:X6Ny2oO6
>>731 らくさん
それぐらいの長文で規制はかからないと思います。
参考までに、規制情報は以下のリンクになります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/l50
734ゆうれい:05/02/15 01:23:46 ID:4vTbbGFb
>>717
旋盤、フライス欲しいですね
実のところBRONICAマウントのBiometer120mmはすでに持っていたりします
もちろん先日の個体ではなく自己改造品です
このレンズ絞りの駆動部の関連からBRONICA小マウントに干渉してしまい
やむなく大マウントとしました
この程度の改造ならフライスも旋盤も無くても何とかなります

ちなみにBRONICAスレにゾディアックの件で書き込みしていますが
これも使ったのは卓上ボール盤ぐらいです
制限は有るにしろ工夫次第で何とかなるものです

>>731
視野率が狭い件では皆様苦労されているのですね
私は気にしたことも無いです、結構いい加減です
735名無しさん脚:05/02/16 22:08:41 ID:BCIAYfhe
やっと規制解除された……
旧い話題でスマソ

>>716 さん >712です。
そうですよね。
じぶんは、ポジを眺めているとうっとりします。
(写真のないようではありませんよ。)

何といっても、66以上のサイズは、
そのままで観賞できるのも楽しさの一つですよね。
ルーペでもって、ピントを確認したり、
引き延ばした後で出て来る、思わぬ階調に喜んだりと。

じつは、初めてのデジでR-D1を選ぶという変わり者です。
で、変わり者ついでに、R-D1に66のゾナーを付けたりして
遊んでいますが、直ぐ確認ができるのはイイのですが、
ファイルが重くて……
これが中版デジバックだったら、マシン買い直さないとムリポ。

で、結局仕事はデジを使わず、中版のままですw。
736名無しさん脚:05/02/17 21:25:35 ID:xD2xZpY0
65mm/f2.8と180mm/f2.8が出荷されたと連絡がありました。てへへ〜
737名無しさん脚:05/02/17 22:13:43 ID:Yhf1KBU3
大阪のカメラ屋でP6 Sonnar300mmがペンタックス67マウントにされたものが売ってますね。自動絞りは連動するのかなぁ?180ミリはないのでしょうかねぇ。
738XE者:05/02/18 13:10:52 ID:oWRDs+OO
>>737

さすがに連動はないと思います。
一度、ゼブラの180を67に付けてテスト撮影しましたが、その
改造品は67の外爪バヨネットを使うようになっていました。

自分のMC180のマウント部分をばらした感じでは、67への改造は
可能なようですね。 MCタイプだと最後部のレンズに付いている
ガードフードを外さないとミラーにあたりそうな気もしますけど。

フランジバック 67>P6  約10ミリあります。
739名無しさん脚:05/02/18 14:52:03 ID:N/kgC1QX
おお〜,お使いになったとは!是非インプレをきぼんぬ。
740XE者:05/02/19 16:34:17 ID:Z/JSOpwx
>>739さんど〜も

インプレとはいっても・・なんですが・・・望遠レンズですし、つまり6x7で使っても
まったく問題はありません。ほんとうは67でコレに近い
純正の165/2.8と較べたりすると面白いかもしれませんね。
実は購入の検討に際してのチェック試写でしたが
67+ゼブラゾナーのあまりの重さにビビリまして購入しませんでした。
ウチのMCゾナー自身、重くて盆暮れレンズと化していますし・・

外で無限のチェックをして撮影は室内で開放で撮りましたが、中心部はやはりシャープでした。
マツバラだとハッセルマウントの改造品も見かけますが、ツアイスゾナーで
元のレンズの調達価格が安いからでしょうね。

当然ながら67に使う場合はAEの効く67IIのほうが使い勝手がよさそうです。
741名無しさん脚:05/02/19 22:18:39 ID:nsaUQjri
本日通販で購入したものが宅配便で届きました。
初めての中判カメラですが、ハッセルとかローライは
高すぎて手が出ないので、まずは手頃な価格の
ペンタコン6から…という訳ですが、なかなか状態が
良さそうな個体でしたので、明日の試し撮りが
楽しみです。齣間隔がちょっと不安ですがw
742名無しさん脚:05/02/20 12:25:25 ID:16zuBVLZ
ハッセル安いじゃん
743名無しさん脚:05/02/20 14:22:34 ID:QGBpQHio
>>742
いいな〜〜言ってみたいその言葉。
確かに本体は、高いけど買えない値段では無いんだけどね。
肝心のレンズが………
標準一本勝負とはいかないので、やっぱり手が届きません。

でも、キエフ型の改良66使ってるけど、
実際はこちらの方がガシガシ使えて仕事には便利です。
レンズもゾナーをはじめ優秀なものがあるので。
744名無しさん脚:05/02/20 16:56:11 ID:F7CTnaYF
>>743
仕事で使ってるの・・・?
745名無しさん脚:05/02/20 21:08:22 ID:QGBpQHio
>>743
えっ、そんな驚かれる事だったのか…w
まあ、仕事といってもデザイナー兼カメラも扱うので
自分で撮影する時は、使ってます。
(最近はデジ入稿も増えましたが、やはり色の再現はポジ以外には難しいです。)
お気に入りは、ティルトシフトレンズです。
大判を持って行かなくても、物撮りに威力を発揮しています。
746XE者:05/02/20 21:26:58 ID:2kiBh6/+
素晴らしい!
747名無しさん脚:05/02/21 11:05:53 ID:9J8rPKUZ
おみそれしました
確かに標準セット以外は高いですね
748XE者:05/02/25 23:22:16 ID:wDgxkG5T
テッサーがでとるね。
749の〜たりん。:05/02/25 23:38:24 ID:OiWR58cf
>>748

うん、でとるね。
じゃんくぼでぃ付で。
750XE者:05/02/25 23:42:56 ID:wDgxkG5T
逝って・・・

ボディ下さい。 ばらしてみたいので
751XE者:05/02/25 23:46:28 ID:wDgxkG5T
そういえば、ARSAT80/2.8のスーパーロターターも
気になる気になる。 もちろんAPSデジ一眼用にです。
でも最短0.6mか・・・・ミニカー撮影用とかに勝手どうだろう?
752名無しさん脚:05/02/26 11:24:03 ID:YOhexiwz
>>740 :XE者さん,
67+ゾナーのインプレありがとうございます。重さに萎えたとのことw。
やはり日常的に使うには無理がありますかねぇ…
e湾で67マウントのビオメタ80を見たことがありますが∞が来ないんでしょうね。
素直にペンタックスのレンズを使うのが吉でしょうか。
753名無しさん脚:05/02/27 13:37:30 ID:+OuhnZn5
>>742
ハッセルも気長に探せば安く揃うよ。
もちろん美品ではないけどね。
オクや中古屋等々で、500ELマガジン/C50/C80/C250を入手したけど
全部で18マソほど。
その後も2000FCを4マソ、CF80を3.8マソで追加。
ここまで揃える期間、約2年半。
いい時代になったよ。

でも、人を撮るにはアイレベルの方が都合良いこと多いよね。
だもんでP6にも興味津々。
754かめお:05/03/01 19:44:16 ID:hjBDK+/9
ゾナーとフレクトゴンが届いたらしい(不在案内)。
でも、週末は仕事で風邪ひいたです。
使えるのはいつかな?うずうず。
755イエナ聞こ:05/03/06 14:06:36 ID:OPwj2Mqw
ゾナー180や300を楽々使いこなすには、PENTACON500mm 5.6を持ち歩くってのはどうじゃろう。
ワシの500mmはしっかりお休み中じゃ。今年は雪まで降って、P6を持ち出す機会が少なくて困ります。35mmはすっかりデジばかり多くなってしまいましたが、やはり6x6等とは別の世界じゃ。
756XE者:05/03/10 15:50:53 ID:gzi7ud/1
暖かくなってきたし、新しいレンズも増えた方もいらっしゃるし
新しいボディも仕入れた方もいらっしゃるようなので、そろそろ
春オフかねえ。
757の〜たりん:05/03/10 21:52:40 ID:j/iV9cOn
春オフの季節間近ですなぁ。

イエナ聞こさ〜ん、いつごろがご都合宜しいでしょうか?
758かめお:05/03/10 22:01:48 ID:WQT5LPHt
オフですね。わくわく。その前に花粉症を何とかしなければ。

レンズは来たのですが、まだ使っていません。
両方ともフィルター径が86mmなので鬱です。
759XE者:05/03/11 00:38:25 ID:hFxWbMoy
>両方ともフィルター径が86mmなので鬱です。

そうここ結構ボトルネックですね。新品だと相応の出費になりますし
四谷舟町へいってもさすがにこのサイズになると選ぶ程はないでしょうから
ねぇ。

シュナイダーの60/80/150はフィルター径67ミリで統一
されていて非常に使い勝手がいいです。

ケビンさんがまたクルタゴンをオク出品してますが
添付されたデジタル画像では周辺の模写のシャープさが際だって
いますね。
きっとデジタルバックとの相性もいいのでしょうけど、やはり
新しいレンズなのだなあと実感させられますね。

760かめお:05/03/15 19:45:46 ID:NK7Q+Zx0
純正フレネルを落札しました… 完品ボディが欲しいっす
761名無しさん脚:05/03/15 20:02:09 ID:u6OfSpEy

 ┌○┐
 │オ |∧_∧
 │メ |´・ω・`)
 │デ│//
 │ト│
  └○┘(⌒) でつー!

762XE者:05/03/16 00:39:09 ID:T0up+i5K
kiev60+PENTAX67IIスクリーンいいよ。
763名無しさん脚:05/03/16 14:28:33 ID:7OF5GsZy
おひさです(名無しですが)。皆さん、これ見ました?
http://kievaholic.com/lenstests2.html

ケヴィンさんのサイトなんですが、今年の1〜2月にかけて
コダックのデジタルバックを借りて、ペンタコン6マウントレンズ
(+ブロニカやハッセル)合計46本の壮大なテストを敢行…。

ロシアとイエナのレンズの特徴が、特に絞り開放時の周辺部で、
見事に現れてます。すごく参考になったので書いておきます。

※ブロニカレンズは、>>58でゆうれい氏が書いているように、
 ペンタコン6のマウントに当ててみると微妙に合う気がするので、
 手でおさえて撮ってみたそうで、遊びと思ってほしいそうです。
764XE者:05/03/16 15:00:22 ID:dap9pf03
>>763

情報ありがとうございます!!

シュナイダーレンズの周辺の良さがよく分かります。
250/5.6テレクセナーもかっときゃ良かったかな?
765かめお:05/03/16 20:17:51 ID:jcUboYoP
イエナのP6レンズは制覇したけど、ケビン氏のサイトを見て悲しくなる。
シュナイダーに走るか、おとなしくハッセルに転向するか考え中。
766ゆうれい:05/03/16 22:38:13 ID:Dp6mh4zT
>>765
P6イエナ制覇おめでとうございます
P6ボディ制覇が残ってますよ
767763:05/03/16 23:37:36 ID:7OF5GsZy
>>764
シュナイダー、開放でも周辺まで驚異的にシャープなんですね。
こんなに違うものかと驚きました。

>>765
私は「イエナレンズって優秀なんだな〜!」と感じましたです;
50mmフレクトゴンのもわもわのほうは、花火大会でコーティングを
溶かしてしまって、ウクライナで修理してもらった物だそうです。
あと、ロシア系のは個体差がありそうだから一概には言えないかもですね。
768XE者:05/03/17 01:13:09 ID:QLRSFu3f
そう ロシア(アーセナル)の45ミリは特に個体差が
出てますね。 まあ買うときはそこまで判らないから、気にしだすと
なかなか難しいところです。 

しかしデジタルは容赦ないですね。
769イエナ聞こ:05/03/19 09:18:20 ID:FgaVrNFK
>757
>春オフの季節間近ですなぁ。
つくばの撮りどころは、農水省の研究所近くの桜と菜の花畑が満開になる時(4月上旬)、
筑波山神社や参道の古ぼけたおみやげ屋など、ゾナー180、300の出番かも知れません。
80mmもいけます。筑波山神社は急な石段の上にあるので、遠近感とボケを生かした写真が撮れますよ。筑波山自体はなかなか難しい被写体と感じております。
770イエナ聞こ:05/03/19 09:38:07 ID:FgaVrNFK
>765
>イエナのP6レンズは制覇したけど、ケビン氏のサイトを見て悲しくなる。

そうじゃろうか?ケビンさんの作例のように、遠距離にある鉄塔の質感を撮る
のであれば何も6x6等を使うこともなく、もっと切れ味の良いレンズは35mm
カメラ用でいくらでもあるじゃろう。
様々な距離にある対象の適度なボケの重なりで作品に描き出すのが
中版レンズの使い方ではなかろうか?レンズの焦点距離と画角の違いも
表現に活用出来るというものではないでしょうか。
確かに、フィルムの解像力が低かった時代には、単によりシャープに写す
ために大きなフィルムや種板も使用されたのじゃが、現在の位置づけは
それだけではなく、過去に評価しきれなかった、全体の描写力、表現力と
いったところも生かすのがP&使いの妙味というものと思って言うんじゃが、
考えが古いかのぉ。^^;

771かめお:05/03/19 21:20:23 ID:Z7XD2vq0
>>770
危うく道を踏み外すところでした。改心します。
現代的なレンズっていうのをほとんど持ってないのでクラッときた次第。
ちなみに明日は試運転です。
772名無しさん脚:05/03/20 16:14:20 ID:j+5Gc4sc
773XE者:05/03/21 01:14:18 ID:XFuIhssm
>>771
かめおさんそうですよ! デジタルの絵が容赦ないだけで実際には
czjに関しては文句はでないでしょう。これはケビンさんの一つの大いなる
検証結果として受け取ればいいと思います。これによって私がczjのレンズを
手放すことはないでしょうし、ロシアレンズを今後絶対買わないということも
ないと思います。(思いたい)

>>772

600ミリとかは135判でも使ったことがないのですが
f=5というのも大口径ですよね。距離目盛りの300mから無限までの間隔
があるというのが凄いですね!!

>>770

オフ用にXENOTARとCRTAGONを昨日、整備に出しました。
粘り気味の絞りの修理とレンズ清掃です。 
774名無しさん脚:05/03/21 01:38:54 ID:A+JqHl4v
>>770さん>>773さん
レンズの評価について、同感です。ケヴィンさんご自身も、どこかの掲示板で
「解像度を求めるならブロニカにしなさい」とおっしゃってました。
(ロシア系の当たり品に出会うまでの投資に比べたら、という意味で。)

ボケやコントラストや色のりの特徴、本人の絞りの好みがあいまって
見いだされる「マイレンズ」に及ぶものはないですよね。
安くても高くても。
775イエナ聞こ:2005/03/21(月) 08:28:57 ID:W/AL+c6p
ケビンさんのデータは貴重なもので、レンズの解像力と描写というもののおもしろさを
考えさせられるものと思います。ワシはこういったテストは大好きなんじゃが、あくまで
参考としてみております。
P6シリーズをそろえるときに以下の作例と評価ページも見ておりました。
http://www.pentaconsix.com/LensTest.htm
かなり良い描写ではないかと思いました。
ゾナー180mmF2.8など、ファインダーをのぞけばそのすごさがわかるレンズと思います。
超弩級のPentacon500mmレンズの描写力、ケビンさんの例では余り良くない印象を持ちますが、こちらのHPの例ではけっこうしゃきっとした描写です。評価も悪くありません。テレコンとの組み合わせ例などどうしてという所もあるんじゃが。
私はこの記載を信じて輸入しましたが間違いではありませんでした。皆さんどうですか?
776イエナ聞こ:2005/03/21(月) 08:46:58 ID:W/AL+c6p
レンズの魅力には限りなくリアルで精緻な描写というのがありますが、
実際の被写体以上には写し取れません。ある部分が強調されて、また省略もされて
撮影者のインスピレーションがそこに表現されるもんじゃろう。P6レンズ以外に
ヘリオス40-2という妙なレンズを持っていますが、実におもしろい描写で、絵に例えれば
様々な筆使いができるという感じなんじゃ。イギリスからExaを入れたときに頼みもしな
いのに余分にくれた、メイヤーのテレメゴール180mm/5.5という、いかにも頼りなげな
M42マウントレンズ、ist/DSでとると、素晴らしいカラーバランスと描写にビックリ。
解像力という点では論外のような気がしますが、レンズの魅力というのはわからないものです。
P6レンズは味、描写ともに満足しております。P6のレンズに「コストパフォーマンス」
という評価がされることもありますが、設計者に申し訳ない様な気がします。
良いものはよいという絶対評価も欲しいですね(^_^)v
777名無しさん脚:2005/03/23(水) 06:22:25 ID:TvEfbQ0k
キワモノ2題。

「Pentacon SixでX-pan幅の誘惑」
 http://article.xitek.com/showarticle.php?id=1799
 ※中国語のサイトですが、写真でだいたいわかります。
  機械翻訳はここ→http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/

「Pentacon SixにKiev60用TTLプリズムをつけるアダプター」
 http://www.baierfoto.de/exaktaprism.html
 ※eBayで時々出品されている物ですね。
  アダプター8,149円、ファインダーセットで21,823円(現在のレート)。
  明るく、視野100%になり、視度補正レンズが2,072円で買えるそうです。
778XE者:2005/03/23(水) 10:59:28 ID:uT55hczH
>>777
アダプターいいですよね。「ゆうれい」さんは自作してしまいましたが
私には出来そうにないので、何人かで共同購入できないかなあ
といつも思っているのですが・・・(送料分ラクかなあと)

EXAKTA66(2&3)のスクリーンはなんとか90%台あるのですが
純正のTTLファインダーが80%くらいしかカバーしてません。
しかもシュナイダーレンズ以外はTTLが作動しないので、ちょっと
それでは勝手も悪い、ということでキエフのTTLプリズムファインダーを載せたいのです。
試しにあてがってみると、確かにスクリーンは100%見えるのです。
779かめお:2005/03/24(木) 23:34:34 ID:ZGdVZsNQ
あ、確かに共同購入いいですね。
私もKiev用のファインダー持ってるのですが下駄はないです。
それより、私は「特注の改造」を頼んでみたいですぅ。

つーか、ゆうれいさんはカメラでさえ作りそう。
780イエナ聞こ:2005/04/09(土) 07:00:04 ID:T9SzY8GP
今日は地元の桜が満開じゃ。フレクトゴン50mmじゃろうか。雰囲気が切り取れれば。皆さんの地域はどうですか?
781ゆうれい:2005/04/10(日) 00:50:32 ID:XmQJ7ooX
30 65 80 120 180の重装備で近所をぐるぐるまわってきました
それと先日デジ1眼を導入したので欲張ってこれも持って行きました
今まで35mmAF1眼さえ持っていなかったので、かなり戸惑いました
中判は撮影のリズムが遅いので撮りこぼしが出ますが
デジがうまい具合に拾ってくれるので結構重宝しました

しかし装備が多すぎて歩きまわるのが辛いです
782名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:59:57 ID:9BVPx4zX
ttp://forums.delphiforums.com/kievrepor
ここではひどい言われようだけど、
araxやハルトブレイなんかはコマだぶりしないのかな?
783イエナ聞こ:2005/04/16(土) 06:48:07 ID:LDFEOftu
>781: 30 65 80 120 180の重装備で近所をぐるぐるまわってきました
ゆうれいさん、体をお大事に。これに300mmを加えると、次の週はちょっと辛いことになるでしょう。30はそれだけをつけて、じっくり撮影すると良いと思います。古くさいことばじゃが、別の世界がみてとれます。
784名無しさん脚:2005/04/17(日) 01:15:38 ID:pYvu6uHe
>>782
KievReportはよく読んでいますけど、いろんな意見の人がいますよね。
Pentacon sixを嫌いな人ばかりじゃないと思いますよ〜。

コマだぶりというのはK60系についてですよね。ちゃんとチューンアップ
してから保証付きで売っているディーラーから(もちろん新品を!)
買うべし、ということに尽きるんじゃないかなと思います。

ものすごく活発なKiev60のMLがあるんですが、そこの人たちによる
「信頼できるディーラー」の投票結果がここ↓にうpされてます。
http://groups.yahoo.com/group/Kiev60SLR-Free/surveys?id=1071245
(Hartbleiとは誰をさすのかというような詳しい話は過去ログにあります。)

あと個人的意見ですが(回し者じゃないのですが)、あとあとのサポートも
含めて考えると、KievJAPAN.comで買うのが(世界的にも)結局最も安心かと。
どっちみち、時間が経つと一定の確率で故障は発生するのでしょうから。
785XE者:2005/04/20(水) 23:32:03 ID:NZnUtF8O
もしかして日本で一番高い値段でKIEV60を売っている(?)
E社の社長もKIEV60の修理に関してはちょっと及び腰の感じでしたね。

なんでも交換部品の互換性が低いのと、微妙な調整部分が多過ぎるとのことでした。

ところで王様にプラクチシックス&テッサー80/2.8が入荷してましたね。
786ゆうれい:2005/04/21(木) 17:38:31 ID:9A5rsVSo
コマダブりがいやなら88の旧型バックを使うとか
巻き上げた後、裏の窓から裏紙の番号を見ながら追い巻き
私の88は(CMでは無い)そうやって使ってました

その前に旧型バックは付くのかな?
787イエナ聞こ:2005/04/23(土) 07:45:25 ID:DgpFYfRm
>784
>KievJAPAN.comで買うのが(世界的にも)結局最も安心かと。
毛瓶さんがやはりカメラ好きなのでしょうね。お世話になったことありますが、
対応が良い方ですね。おおきく儲かるとは思えない仕事をされてて、
日本のKIEV(=P6)文化に貢献されているお一人と思うんじゃが。
788XE者:2005/05/09(月) 00:38:15 ID:5y6FV+1q
XENOTARとCRUTAGONのレンズのメンテが上がりました。

CRUTAGONの絞りの粘り状態は羽根の問題でなくレンズ側についている
プレビューSWの内部のリング状の部品にヘリコイドの油が廻っていた
ことが原因だったようです。

新装なったレンズ群にまた活躍の場を作らないと!!
789pon:2005/05/09(月) 12:21:20 ID:fbdYLaps
みなさまいつも読ませていただいております。
小生も5年前にスロバキアにてペン6を購入して以来、修理を重ねながら愛用して
きました。
レンズもフレクトゴン50ミリ、テレクセナー150ミリと増やしながら写真を撮り
続けてきましたが、最近はメイン機種をローライ2眼に移行してしまってます。
理由として、ペン6のファインダーの暗さと、そこから来ていると思われる
ピントの甘さが上げられます。
しかし、やはり原点であるペン6をもっと使いたいというのが本音なのです。
ウエストレベルファインダーを好んでおりますので、何とかスクリーンを交換
したいのですが、最近ではブロニカ用は手に入れるのが難しいようです。
マミヤ67用とかでも合うのでしょうか。また、その際ピント調整やら視度補正
ルーペの交換なども行う必要があるのでしょうか。
多くの経験をお持ちのみなさま、御教授いただけますでしょうか。
790ゆうれい:2005/05/09(月) 13:21:52 ID:RRDKOWWZ
>>789 ponさん
当然マミヤでも構いませんが
PENTAX 67Uのスクリーンがお勧めです
好みも有るでしょうがこちらの方が見えは良好です
手順は以下の通り

1、P6スクリーン摘出
 P6本体のスクリーンを押えている金具の止めネジを外し
 スクリーンと針金状の枠を取り除きます
 針金状の枠は使用しません

2、67スクリーン分解
 枠から外し、ガラス板も取ってしまいプラスクリーンだけを使います

3、切断
 ノギスなどで測りつつオリジナルと同寸にケガキ線を入れる
 表面に傷を付けない様にマスキングテープなどを貼りつけます
 金尺を当てがいPカッターで両面から切込みを入れる
 不用部分を折り取り、バリをサンドペーパーで仕上げる

4、スペーサー
 切り出したスクリーンをそのまま落とし込んでも
 固定金具が届かないので不足分にスペーサーを噛ませる
 切り出したスクリーンの破材で可、幅は適当
 破材を黒く塗り両面テープで固定金具とスクリーンの間に貼りつける
 固定金具のネジを締め完成
791ゆうれい:2005/05/09(月) 20:05:35 ID:RRDKOWWZ
書き漏らしがありましたので追記します
元々合っていない場合は別ですが
スクリーン交換に伴いピント面調整やピントルーペの交換は不要です
792XE?O`:2005/05/11(水) 00:24:39 ID:0hHVTYXm
DVD TECNIC社のHP覗いたら、KIEV60TTLファインダーをP6(及びEX66)
に付ける為のアダプターが50ドルで出ていました。シッピングチャージ
は20ドルです。モチロン日本への発送も可能みたいですが、

皆様ドデスカ
793XE者:2005/05/11(水) 00:26:56 ID:0hHVTYXm
792はワシでした。

ゆうれいさん ナカノに行けなくてゴメンナサイ。
あの日はあれから子守でしたの。
794ゆうれい:2005/05/11(水) 12:28:29 ID:pS3e6srT
>>793
XE者さん
レンズのメンテはどちら出されたのでしょうか
私のXENOTARも絞りが渋くて結果的に出番が有りません

その内またオフ会でもどうでしょう
795pon:2005/05/11(水) 14:57:48 ID:5GO/HBap
>>791
ゆうれい さん、早速御教授いただきましてありがとうございます。
何とか時間を見つけてスクリーンを購入しようと思います。
そもそもローライを始めたのは、xenotarの写りを試したかったからでした。
どうしてもEXAKTA66用のを入手するのは難しかったですから。
みなさんはお持ちのようで羨ましいですね。
796かめお:2005/05/11(水) 20:04:18 ID:2DC3tV2H
エキザクタ66は持ってません。一度は近づいたのですが(笑)
ペンタコン6なので余分にフィルムを巻き上げてコマだぶりを防いでいます。
ピントは直上式のマグニファインダーを使うことで精度を上げています。
純正のフレネルも買ったけどまだ使ってません…

オフ会いいですねぇ
797XE者:2005/05/13(金) 13:24:05 ID:vgQQUT9P
>>794
ゆうれいさん 今度お会いしたときにお教えします。(都内です)

XENOTARの絞りの不調が私のと同じ状況で発生しているとしたら
ゆうれいさんならばご自分で直せるはずです。それはマウント部分を
はずすだけで出来るからです!
798ゆうれい:2005/05/13(金) 23:38:01 ID:UjY34Awi
>>797 XE者さん
それでしたら私の個体は不良品です
マウントを外し色々観察しましたが
どう考えても絞り駆動部のベアリングが入ったリングに有るような気がします
よく有るヘリコイドグリスの回り込みなどと言った生易しいい物ではなさそうです

このレンズは非常に凝った作りになっていますが
なまじ複雑な構造なのでどこか問題が有ると修理などは厄介です

その点イエナのレンズは問題も多いですが簡単な構造で助かります

詳しい話はまた今度教えて下さい
799XE者:2005/05/14(土) 00:05:50 ID:8ekRBD9Z
了解しました!!

ではオフ会の為のプレオフをやりましょうか?
来る6月は紫陽花もありますが、雨が多いので覗き込み派には少々辛い
空模様の日々かもしれませんね。

酒でも飲みながら真桑瓜型P6について蒸し暑く語るとか
アセアセ・・(ちなみに私は持っていない)

今年もここまでくると企画中(えっ流れてない)
の筑波オフは秋口がいいのかなー
と思いますがイエナ聞こさんどうでしょう?
800イエナ聞こ:2005/05/18(水) 20:47:52 ID:jqWiSZoG
>799 XE者さま
プレオフ6月良いですねぇ。つくば山は逃げていかないのでまたの機会も有ります。

801の〜たりん:2005/05/19(木) 00:11:07 ID:WzSh4yLP
>>800
イエナ聞こさん、皆さん、

いいですねぇ〜。オフ会やりましょう!
6月は中旬〜下旬だと嬉しいのですけど・・・。
802XE者:2005/05/21(土) 22:12:37 ID:IOp3lKfw
今日、安かったのでフレクトゴン50/4用のフードを買ってしまった。
でかいのぉ。

オフは6月下旬でいきましょう!!
803名無しさん脚:2005/05/22(日) 23:17:50 ID:mCmiju/J
レンズの位置決めピンが取れて無くなっちまった・・・      orz
なんか代用品ないものか
804XE者:2005/05/23(月) 21:34:58 ID:QVDJA5xa
>>803

手持ちのレンズで調べてみたら、口径1.5ミリのビスみたいですね。
1.5ミリなら(ピッチは不明ですが) 八幡ねじ で検索すればそのHPの
電子カタログの小径ビスで色々選べます。 またそのネジ径ネジサイズならば
ジャンクのカメラボディなんかからも取り出せそうではありますね。
(ネジ頭が大きいと両横ツラをヤスリで少し削らないとだめかも)

それにしてもウチのCZJレンズ(80&120)も結構緩んでました・・・・
アブナかったです。 (^^;;
どうやらココ、ネジ留め剤必須のようですね。
805名無しさん脚:2005/05/23(月) 21:36:51 ID:Dn7NZ/Pm
803です
1.4mmビスを買ってきましたが緩いみたい。
明日1.7mmの芋ネジで試して見ます。
806803:2005/05/24(火) 19:45:38 ID:zqqLkSuz
結局、2mm径0.4ピッチの芋ネジがうまく填まりました。
5本とねじ回しつきのセットで84円也。
少しだけ接着剤をつけて緩まないようにしておきました。
みなさんもお気を付けください。
807XE者:2005/05/25(水) 22:18:16 ID:Kmgad2ni
旨く嵌ってよかったですね。
我が家のczjレンズは テッサー、ビオメタゼブラ(120)
フレクトゴンMCは呼び径1.5ミリくらいでした。ゾナーMC180は
1.7ミリ以上あったようです。

CZJは全て緩くなっていましたね。
808XE者:2005/05/28(土) 00:35:16 ID:/KRMs5Ea
今日(寝て起きたら)撮影
お供はtele xenar とcrutagon そしてフィルムはE100VS/220
もうなにも言うことはない! ちゃんと撮れてくれれば!

広角はなぜかKODAK DC−4800 好きなんです、この時代遅れのデジ。
809XE者:2005/06/01(水) 23:41:52 ID:Pt+p9egv
ちゃんと撮れていました。

タダシ 1/250からは怪しいですね。0.5EV程早いようです。
810ゆうれい:2005/06/04(土) 02:56:05 ID:132sBiak
KIEV60のプリズム買い足しました

前のはかなりプリズムが黄ばんでいましたが
今度の物は最近の製品らしくだいぶクリアです(でもちょっと黄色いかも)

このプリズムはKIEV6Cの頃の物と合わせて3個目になります
一見外観はみな同じ様ですが取り付け部の寸法がみな異なります
私の作ったP6アダプタと干渉して素直に嵌りません

何でこんなところの寸法がばらつくのか不思議です
ロット毎に違うのか、時代で違うのか、もしかして全部バラバラかも?
811名無しさん脚:2005/06/04(土) 16:54:34 ID:Ypubtgj+
私のP6は、
空シャッター切っているときには何ともないのに、
フィルムを入れるとカウンターが途中で止まります。
シャッターはものすごく調子が良くて、写りも最高なので気に入っているのに、
この点だけはどうにもならない…。
812XE者:2005/06/06(月) 01:46:43 ID:2+IrQUGl
>>810 ゆうれいさん

私も古い型のKIEV60のTTLファインダーを買ってばらしましたが
本体のダイキャストの分割が自分のと違ってました(自分のは2002製と思われる)
プリズムはほんの少し黄色いかなと思わせる感じです。
ファインダーの視度が全然合わなかったので内部探検にしてしまいました。
ちなみに電源SWが上にあるやつです。

昨日はCZJテッサーの絞りがさっぱり動かなくなり、汗ってバラして見ましたが
原因は不明でしたが、組み直したらなんとか動きだしましたが、羽根が粘っているというよりも
機構の問題だったようです。素人眼にも内部の自動絞りのリンクの動きが、不必要に複雑だな思いました。
絞りの前後の玉をついでに清掃しました。これ用のボディにキエフCM系のマガジン
固定型が欲しい今日この頃です。

>>811

カウンターが止まっても撮影は出来ますか?文面からすると
撮影は続行できそうですね。
修理をした方に聞いたらあのカウンターの部分が結構弱いみたいです。

わたしのEXA66はカウンターが動かなくなる=撮影不能となりました。
度重なる修理によって現在はかい調(快調とは書けない)です。
813名無しさん脚:2005/06/06(月) 19:26:26 ID:UxRtrcRp
>>811 です
幸い、撮影可能でコマ間隔も異常ありません。
どのシャッター速度でも快調に動いているのに、カウンターだけが…。
しかも不思議なのは、空シャッターを切っているときにはちゃんと動いているんですよ。
まあ、使えないわけではないのでこのままにしておくつもりです。
 

814XE者:2005/06/06(月) 22:00:52 ID:zPfKO5CL
>>811さん 

pentaconだと12枚で巻き上げがストップするんですよね。
だとなんとか使えるのであとは自分で数えるだけですね!
kiev60はストッパーがないので・・・

815XE者:2005/06/06(月) 22:12:15 ID:zPfKO5CL
今日は6x6の日なので、もうひとつ書き込みます。

pentacon 6のTTLファインダーの測光は2種類出来ると聞きますが
実際はどうなのでしょう?

ひとつはKIEV60等と同じく、レンズの開放値とフィルムのISO値を
入力した後に開放状態のレンズで測光し、露出計のリングを回して合わせて
その値(AV,TV値)を改めてカメラ側にインプットするという方法でしょうけど、

もう一つは現実の絞り値で絞り込み測光するという方法
(メーター見ながら0点合致するように絞り値リングを動かす。)

この方法はレンズの開放値をメーターに指示し、使いたいTV値を予め
メーター上の開放値(例えば2.8の処)に合わせてから、絞り込み測光
して、合致するように実絞り状態で調整すればいいのでしょうか?

KIEV60のメーターでそんなやり方をしてもうまくいきませんでしたが
P6のメーターだと可能?? (開放値設定印が2箇所あるとか・・)

不確定な話で申し訳ないのですが、ご意見下さい。
816ゆうれい:2005/06/06(月) 22:18:14 ID:ZKV5ayq3
>>812 XE者さん
電源SWが上に有るのはKIEV6Cの頃の製品ではないかと思われますが
私のこのタイプもぜんぜん視度が合いません
本当は何か部品が欠品しているのではと考え込んでしまいました

それと露出計が不安定だったのでバラシテ接点を磨いたら復活しました
しかし、内部は思いっきり汚くて この個体が経過した時間を感じさせられました

ところで どなたかKIEV88C買われた方いらっしゃいます?
CMとの差が知りたいですね
817名無しさん脚:2005/06/09(木) 19:23:11 ID:VH1RqMe8
枯れた…
818名無しさん脚:2005/06/11(土) 23:24:16 ID:4qwzGme1
>>816
クソみたいなカキコするんじゃねぇ!
てめぇのせいで、このスレ枯れたじゃねぇか!
819ゆうれい:2005/06/12(日) 12:21:46 ID:1SJWefWM
>>817
EX者さん
P6のTTLファイダーは持っていないのですが
写真を見る限りKIEV6Cのファインダーと変わらない様に思えます

違いは適正露出の表示が
・P6 針式のアナログメーター
 ファインダー内部と上面に表示あり

・KIEV6C ランプ点燈

以前王様でもらった取り説が有るのですが・・・書いてあるでしょうか
その前にどこにいったやら

オフの前に少しP6で撮影しようと思いつつ休みが無い今日この頃

先日都内のロードレースが開催されていましたが
コースが職場のすぐ前だったので仕事中に抜け出して
デジとP6を構えていました

デジで数カット撮った後、P6に持ち直してレリーズボタンを押したら
レリーズロックが掛かっていて、あっと言う間もなく集団はいなくなってしまいました
今更ながらに情けない
820XE者:2005/06/13(月) 15:48:17 ID:kSFIxV8v
ゆうれいさん
情報の出所はこちらです。

ttp://www.pentaconsix.com/ViewFinders.htm

翻訳ソフトにぶちこんでも、ちょっと分からないのですが・・・
821XE者:2005/06/15(水) 22:53:40 ID:TD1LG0VA
絞りがさっぱり動かなくなったテッサー80/2.8をやっと
直しました。

原因は絞り羽根へヘリコイドの油分が廻っていたのと
後部のピンから開放するリンク部分の作動不良でした。

鏡筒からレンズの前群と後群を外して絞り羽根ユニットを洗浄したのですが
樹脂部品がないので、ホワイトガソリンで洗浄しました。
(ベンジンが無かったのです。マネしないように)
鏡筒内部の構造見ると、どうもヘリコイドグリスが廻りやすいようですね。

リンク部分の不良については原因がはっきりしませんが、リンクの軸受け部分
の精度が保ちにくいような形状のようでした。

清掃時にヘリコイドにも少しH.ガスが廻ってしまったので、そのうちにまた
粘るかも知れないです。 そこで、あまり効果は期待できそうにないのですが
取りあえず、少しでもヘリコイド側が絞りユニットより下にいくように、前玉を下にして
保管することにします。
822イエナ聞こ:2005/06/19(日) 12:19:57 ID:B4Ne33H/
6月下旬という声もあったオフ会じゃが、すっかり亀レスになってしもーた。どうしたもんじゃろうか?
国際会議で台北に行ってきましたが、一昔前の日本の風景、新宿のションベン横丁のきれいになるずっと前の風情もあちこちにあって、オフ時間は楽しめました。資料がものすごく多く、6x6は持参せず_(._.)_...根性なしじゃのぉ。
823XE者:2005/06/20(月) 18:20:52 ID:Sh5NDDW/
イエナ聞こさん、ご無沙汰してます。
オフの話し進めないうちに6月終わりそうですね。ゴメンナサイ
7月は逆に公私ともに忙しくて どうかなー?
皆様のご意見に従います。 日時によっては飲みオフのみの参加になるかも
知れませんが・・・

昨日は4本程撮り歩きました。
 
824ゆうれい:2005/06/22(水) 03:19:43 ID:/Ww82gTj
イエナ聞こさんお久しぶりです
XE者さん どーもです

まあ、いつでも良いのですが昼オフは難しそうなら
邦店主さんの所でスライドオフでも如何でしょう

P6使ってない、写真自体撮ってない?のでちょっとつらいですが

825ゆうれい:2005/06/26(日) 01:02:45 ID:1qslohom
本日久ぶりに近所ですがP6とデジSLRを持って出かけました
近所ではアジサイで有名なお寺です
周りはデジばかり、中判は見かけた限り私一人でした
例年ビクターさんやらマミヤさんをかなり見かけたのですが
この分では中判はおろか、フィルムは私一人になりそうな勢いです
826ゆうれい:2005/06/26(日) 02:10:08 ID:1qslohom
連続投稿で失礼します
王様で変なP6が出てますね
だれか逝って下さい(私は銭なし)
827名無しさん脚:2005/06/26(日) 02:57:23 ID:2QOSKjk6
おひさです(名無しですが;

>>826ゆうれいさん
最近見かける頻度が上がったような気がするTLsですよね。
>>489-494あたりに情報が。もっと最近になって某所で読んだ話では、

・警察が人物を撮るための特別仕様である。
・フィルムは220。4.5×5cmの写真が32枚撮れる。
・シャッターを巻いてから、底のノブを使ってフィルムを別途巻く。

だったのですが、王様に書いてあることと微妙に違いますね。
828かめお:2005/06/27(月) 21:51:10 ID:F2PWITH0
例年のことですが、暑いので中版はシーズンオフに入ります。
先立つ不幸をお許しください。
829名無しさん脚:2005/06/28(火) 13:45:21 ID:uySBUsLP
>>828
そんな時こそペンタコン6の出番だと思いますよ。w
せっかく速いシャッターの切れる季節なんですし。
830XE者:2005/07/07(木) 19:18:59 ID:M0NlM4cB
>速いシャッター
うちの場合 1/250から上は少々不安が・・・・あります。
831ゆうれい:2005/07/11(月) 00:14:59 ID:5dZAvwS9
>>827
先日用が有って王様に行ってきました
まだ売れてないんですね
見せてもらうの忘れて店出てしまいました
832名無しさん脚:2005/07/26(火) 19:49:24 ID:QVj2xwqi
アルサット魚眼30が欲しくて買いました。
が、ボディーがありません・・・
ペンタコンにするか、キエフにするか、迷っております。
普段使いが旧ブロニカなので、こいつに改造したいのですが、フランジバックの
関係上、無理ですよね・・・
66で魚眼がやりたい!
(ハッセルは買えません!キッパリ!)
833ゆうれい:2005/07/27(水) 03:02:58 ID:LyTwvjGp
>>832
P6では視野率が低くて広角はかなり使いにくい

60系、視野率に限ってはP6よりは広いが
あのデザインは好みが分かれるところ

88系は高速側の露光ムラなど意外と不安定要素があるらし(持っていない)
なまじゼンザブロウの様なカメラ比較すると痛い目に遭いそう

ゼンザブロウ フォーカルブロニカなら実は付けられる、もちろん改造
834832:2005/07/27(水) 07:44:03 ID:dYgWXDgs
ゆうれい様
まじですか!改造できるのですか!!!
方法orやってくれる会社をご存知でしたら教えていただけますでしょうか??
835ゆうれい:2005/07/30(土) 13:45:57 ID:yoajDgEe
>>834
自分で改造しました
何処か改造してくれる所があると良いのですが

レンズのマウントを外しヘリコイドの隙間から奥を覗くと
レンズヘッドを固定しているネジが見えます
そのネジを外すとあっけなくレンズヘッドが摘出できます

これをブロニカヘリコイドに放り込むと
かなりの余裕を持ってインフが出せます

後は外したレンズヘッドにブロニカヘリコイドとつなぐ部品を作れば良い訳です
レンズの後ろに改造した中間リングC-Aを取り付けたので
一般のレンズと同様に装着できます

絞りはC-Aリングの絞りレバーを改造して操作できるようにしました

摘出したレンズヘッドとC-Aリングとボディを何処かの改造ショップに持ち込んで見たら如何でしょう
改造自体はそれなりの設備があれば簡単な部類と思います

尚改造に要した時間は構想1週間、製作1日
使用した加工機はボール盤ぐらい
836832:2005/07/30(土) 22:25:00 ID:RgTdXMNK
ゆうれい様
ありがとうございます!
文面からしますと、意外と簡単そうですね。
ただ、一点、もう少し詳しくお願いいたします。

絞りはC-Aリングの絞りレバーを改造して操作できるようにしました

この点が一番気がかりです。もう少しアドバイスをお願いいたします!
よろしくお願いします。
837ゆうれい:2005/07/30(土) 23:48:12 ID:YAMH9oow
>>836
絞りの操作をどうするかが一番悩みました
幸いC-Aリングについているレバーを利用することにしました
レンズヘッドの絞り駆動部に糸を引っ掛けC-Aリングの絞りレバーに繋げました

ただこれでではストロークが極めて短く細かい設定が困難です
糸の一端を適当な箇所に固定しレンズヘッドの絞り駆動部を経由し
C-Aリングにつなぎました(滑車の原理ですね)
これでストロークが倍になり使いやすくなります

今度はレバーのストロークが不足しますのでレバーの可動部の切欠きを増やしストロークを確保します

C-Aリングの絞りレバーは強力なバネで駆動しますがこれは不要です
レバーが回転するリングにグリスを塗布してフリクションを出します

以上こんな感じです
尚、P6CZJのレンズも120mm以上なら比較的簡単にフォーカルブロニカマウント化できます
838832:2005/08/02(火) 18:08:57 ID:V64/XgxE
ゆうれい様
ありがとうございます!
不器用な私には困難な道のりとなりそうなので、当面はペンタコンで使っています。
絞り連動がとても難しそうですね・・・
839ゆうれい:2005/08/06(土) 12:16:08 ID:c7voCRG7
P6購入おめでとうございます
ゼンザブロー共々かわいがってやってください
それではこちらの板でも宜しくお願いします
840名無しさん脚:2005/08/17(水) 09:15:14 ID:wOHbITa/
デジカメに飽きて、フィルムにまた魅力を感じてきてます。
そしてPentacon6にも。
手に入れるポピュラーな方法を教えていただけるとうれしいです。
841XE者:2005/08/18(木) 21:08:06 ID:hqWCPmQg
いわゆる135判をデジに変えていったら、なぜか中判をフィルムで撮りたくなります。
ここらあたりで両立させるのは2005年的にはかなり幸せだと思います。

勿論、フルサイズのEOS 1Ds等も魅力的ではありますが、財布と家のストレージ機材への負担も
大きく、やはり写真撮って銭を稼ぐ商売の方の機材なんだろうなと思います。

120フィルムで月間10本から20本くらいならば中判フィルムを使い続ける理由が
成り立ちます。

PENTACON SIXはその視野率の低さがネックだと思いますが、
撮った写真はフルサイズなわけで、そのあたりの塩梅が旨く折り合えば悪くない
カメラシステムだと思います。  保証はあってないようなもんですが、何日でもいいから
保証の付く店で買うべきですね!。
842XE者:2005/08/19(金) 15:52:14 ID:wNb9v3U4
使わない銀塩ボディを処分してKIEV88Cの購入資金にしたいなあ。
(いくらも足しになりそうにないけど・・・)
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:25 ID:RIUyy2P7
P6巻上げができなくなった。マミヤ645でとっている。あげ
844名無しさん脚:2005/09/12(月) 18:38:57 ID:vkch37NB
私のP6も巻上げが・・・。
シャッター幕が途中で止まったままです。
ショボン
845名無しさん脚:2005/09/12(月) 21:16:27 ID:7HoFpLP9
19日に使うの、P6にするかマミヤ645にするかを迷ってる。
846XE者:2005/09/13(火) 15:21:51 ID:v1J8Mmw+
>>844
知り合いが、そういう状態のP6をヤフで落として、見事直して使っていました。
直るものなんだなあーと感心した次第。
847名無しさん脚:2005/09/14(水) 01:10:13 ID:cAEf8oAC
みんな修理はどうしてるんですか?
848名無しさん脚:2005/09/14(水) 10:13:17 ID:jSH0hlWH
>>847
自分でやる。構造はかんたんだからね。
849名無しさん脚:2005/09/17(土) 11:26:06 ID:DKthKKAH
Pentacon6手に入れました。まだ物はきてない。
850かめお:2005/09/18(日) 20:17:40 ID:EjvTYUOB
購入おめ
巻き上げが変だったり、シャッター速度が変だったり、
面倒なマシンですが、イエナのレンズは楽しめます。

やっと涼しくなったので、明日は日本丸を撮りに行きます。
851ゆうれい:2005/09/18(日) 23:22:53 ID:l84pcZPa
コマダブリの為、放置していたKIEV60を知り合いに譲る事にしました
そのまま渡すのも忍びないので調整をしたら具合良さそうです
今日テスト撮影をしましたが久ぶりに使うとKIEV60も結構良いです
今度は黒いのが欲しくなってしまいそう
852名無しさん脚:2005/09/21(水) 13:27:28 ID:PYqItXi+
EXAKTA 66 を入手しました。
1.mod2とmod3の見分け方
2.ストラップの付け方

をご存知の方教えてください。
ファインダーは隅々まで明るくP6とは別物のようです。
ボデイには西独製とありますが本当かしら。
853XE者:2005/09/21(水) 17:15:31 ID:mxqpWnj/
>>852

EXAKTA66ご購入おめでとうございます。

>ボデイには西独製とありますが本当かしら
いきさつを知らないのですが、メカ・ボディをペンタコンから入れて西側で最終外装程度を組み立てた
のではないでしょうか?


MOD2とMOD3の見分け方ですが、極簡単な処では、巻き上げレバー上部の
飾りキャップに形式名が書いてあります。(MOD2,MOD3)

そのキャップが紛失してない場合は他にはボディに形式名の表示はありませんが、西ドイツ製と書かれて
いるのでしたら、MOD2かも知れません(MOD3は90年代後半らしいので・・)
逆にMOD1は形式表示無しで西ドイツ製表記ですが、スクリーンが黒枠付きでその分視野が狭いのが
特徴です。

MOD2とMOD3の構造の違いとしてはMOD3には使い方を誤るとカメラが壊れるという、ミラーアップ装置付きのシャッターユニットが最初から
装備されています。
しかしドイツのebayではMOD2にこの機構を載せたモデルが出品されていたのを確認していますので
現地でアップデートしたときに載せたものもあるようです。

ストラップは樹脂製のハンガー付きの専用のものがあって、三脚穴に固定するのですが
単体での入手は非常に困難です。

MOD2&MOD3のファインダースクリーン兼用でローライ製とのことです。
ファンダーのルーペは現行のローライインテグラルシリーズと互換性がありますので
ディオプトリーが合わなくとも駒村で入手できる筈です。
854名無しさん脚:2005/09/21(水) 18:37:33 ID:PYqItXi+
>>853

早速のご教示有難うございます。
この個体は形式表示無し、西ドイツ製表記、スクリーンが黒枠付
ですのでMOD1かもしれません。
とってもホールディングがいいので、
まだ新品が買えるMOD3がほしくなってきました。
純正修理はどこで受け付けてくれるのかちょっと心配ですが・・・。

今後ともよろしくお願いいたします。
855XE者:2005/09/21(水) 23:11:57 ID:qvRdloIX
MOD3は00年〜01年あたりで製造終了したようですが、まだ新品が
買えるルートがあるのでしょうか?
在庫寡少とHPに載せている国内代理店E社でも実際は在庫はないと思います。
修理についてはこの代理店扱いでやってもらえるので万が一の際は
問い合わせてみてください。 アクセサリー類についてはアイテムは限られますが
何点かあるようでした。(但し、2年程前の話ですが)

tele xenar 250/5.6なんか買っときゃ良かったなぁ。
856笑い話:2005/09/22(木) 10:53:45 ID:VZFY8tDf
国内代理店E社についての笑い話も追加しておきましょう。
双眼鏡マニアでは有名な話です。

ttp://www3.snowman.ne.jp/~s-ussy/binocs/elephoto.html
857名無しさん脚:2005/09/22(木) 15:04:37 ID:yTGGSIcN
>>856

いやー 笑い話というより怪談の類だな。
今度から問い合わせは電話でしよう。
858XE者:2005/09/23(金) 01:09:28 ID:UWUzTxVc
>国内代理店E社についての笑い話も追加しておきましょう。
>今度から問い合わせは電話でしよう。
E社S代表とのネゴシエーションには義理と人情ではなく義憤と己の正義他
ありとあらゆる全てが必要になるでしょう。
 
856さんの引用したエピソードは有名ですが
実際、購入したモノの修理で電話のやりとりをやった経験ではもっともっと残酷かつリアルで、
書き込むなんていう時間の猶予のない即断/即応の対応が出来るテクニックが必要です。
私は初めてEXAKTAをあそこで買ったときに、アドバイスを受けた方の言葉を
忘れません。それは「毅然とした態度で望みましょう」でした。

電話ではウイルス攻撃?は受けないでしょうが、他人としゃべるのが苦手な方は
あそことの取引は止めたほうがいいと思います。
私の交渉手段は殆ど電話でしたが、電話線を使ってS氏と殴り合うくらいの気持ちで接しました。
まあ まずは口プロレスで誰にでも勝てるくらいの達者な口がきける訓練が必要です。
それでもいやな思いもします。納得いかないです。悔しい思いもします。 
自身が商売人ならばまるで反面教師に見えることもあるでしょう。

巻き上げトラブルに一年以上の修理期間を費やすこともありました。
しかし、重修理と思ったシャッターユニットの交換に2ヶ月しか掛からないことも
ありました。 でもE社はEXAKTA66の修理には経験が豊富なのは確かです。
(逆にKIEV60の修理は難しいと本音をぽろりとこぼすことも・・)

まああそことの交渉ごとはものは考えようで、いいほうに考えると、あらゆる交渉術を経験できるということ。
EXAKTA66のカタログには下のようなコピーがあります。
FOR HEAVEN AND HELL AND ALL THINGS BETWEEN.
SIX BY SIX FOR MEN.




859名無しさん脚:2005/09/23(金) 17:40:29 ID:fbdKe5CK
PENTACON6手に入れました。まだ何も分からないです。
これからいじり倒そう。楽しみー。
860XE者:2005/09/24(土) 08:47:57 ID:b7E25iAZ
>>851
ゆうれいさん 黒のKIEVいいもんですよ。

ただKIEVってあのレリーズ時の空虚な音がなんとかなりませんかね。
もう少し重い感じになれば、いいなー。

>>859
おめでとうございます。 小さくて割にハンドリングがいいので
どうぞ使い倒してください。(私はもっていないけど)
861ゆうれい:2005/09/26(月) 02:03:45 ID:hfqW07Pj
>>860
いや〜もったいない事した気分
銭くいゼンザブロー修理があるから買えません
KIEV60は修理から帰ってくるゼンザブローのおき場所の確保のために
手放しました、しかもタダであげてしまいました
このマウントはPENTACON‐sixTLが3台(1台不具合)が有るのでもう良いかな
もし買いたすなら88系でしょか
862XE?者:2005/09/26(月) 14:21:27 ID:AEOg07PT
>もし買いたすなら88系でしょか
私もそんな気分ですね。でも早急に欲しいというわけでもないです。
863ゆうれい:2005/09/29(木) 12:23:26 ID:KoJ9qybp
>>862
EX者さん
88見ると欲しくなってしまうんですが
実は本家のビクターさんが欲しい病が再発
2台目のゼンザブローの修理に金掛かるのに困った物です
ちなみに1台目ゼンザブローの修理台はEX66の代金+αでした
864XE者:2005/10/07(金) 18:52:02 ID:aSx8bVgA
>1台目ゼンザブローの修理台はEX66の代金+αでした

ん がぁ そうでしたか。 お高いですね・・お役に立ちませんでした。でもあの時の出費が
いまだに我が財布を圧迫していて立ち直れません。

まあおしなべて中判カメラの修理費は高いのですね。。。

ビクターは私も欲しいですね  いずれいずれですが、つまりプラナーを使ってみたいという
ことなんです。 Fプラナー80当たりが安ければ、P6マウントに改造なんて間抜けなことも
真剣に考えましたが、マウント部が一体のようなので、これは無理かなと、しかも改造しても
気分的に楽なくらいの激安いプラナーなんて物がないのだから仕方なし、
ならばちゃんとボディも買って普通に撮ったほうがなんぼかいいわけで
本当に間抜けな考えでした

tessar 80買って以来、あのクラシカルなシルバー鏡筒にあうボディということで88系かなっと
思っていましたが、88Cはいつの間にか無くなってるしで少々物欲も消沈気味です。
最近はエクターなんぞを借りてしまい、撮ってみたらあれまファンタじぃで素敵でした。

ところでゆうれいさん是非、ゼンザブロー(にっこーる)標準で例の写真展にご参加下さいね!!!
(途中参加可としますから  笑)
865ゆうれい:2005/10/10(月) 00:38:20 ID:NMtr9ta8
>>864
XE者さん
丁度車検やら何やらで物入りとなしまして
ビクター欲しい病は完治しないまま発作をおさえました
いや〜危ない、もう少しで逝ってしまいそうでした

実のところもう一台、やたら金食い虫ゼンザブローを
費用の工面の当てが無いのに修理に出しているのです(汗)

プラナーならたまにローライSL66用で比較的安価の物が有りますよ
P6で使えるか未確認ですがこちらの方が改造しやすい筈です

それとリハビリ中さんからP6とサリュートを半強制的に譲り受ける事になりました
さすがに何処に置くか本気で悩んでいます
せっかくKIEV60を処分したのに返って増えてしまった

標準の写真展もう少し時間的猶予がありそうですね
私のスキャナーは古くて使い物にならないので如何しようと思っていましたが
単純にラボでプリントすれば良いのでした
人様にお見せできる物は有るのかな?
866XE者:2005/10/11(火) 18:34:59 ID:HQX/jH4N
>プラナーならたまにローライSL66用で比較的安価の物が有りますよ
>P6で使えるか未確認ですがこちらの方が改造しやすい筈です

SL66用は一番安く手に入る可能性のあるプラナーですね。スキヤには
ペンタ645につけるアダプターがありました。

ブロニカとSLではフランジバックが100ミリを超えるので、ヘリコイドを持った
アダプターで28ミリ程度の長さであれば、着けられるんですね。
実はニッコールP75/2.8が手元にあるのですが、ペンタ67用のヘリコイドではちょっと
持て余すようです。

>それとリハビリ中さんからP6とサリュートを半強制的に譲り受ける事になりました。

わ・わたしも約束しているレンズがあるのですが・・・資金の調達ができずに
連絡とってない! リハビリ中さんすいません、ごめんなさい。
まだありますか(図々しい)

867ゆうれい:2005/10/12(水) 23:17:09 ID:gJG39fQo
>>866
ブロニカニッコールはバックフォーカスが短いでP6などでは
後玉がミラーに蹴られてしまいます、ほとんどTLR並です
中判SLRでは他に転用できる機種はなさそうです

SL66プラナーはオールドブロニカに取りつけ出来ました
インチキ改造なので使い勝手が悪く防湿個の肥やしになってしまいました
今度中野へプリントを持っていきます
868XE者:2005/10/14(金) 12:24:11 ID:/v2Hqm92
>>867
う〜むそうですかミラーと干渉しちゃいますのね。残念です
というのは、cord使っていて思ったのですが、75ミリの画角って標準の80ミリと較べると
少し広めで使い勝手が私にあっているような感じなのです。

次の選択としてはペンタ67の75/4.5かぁ・・・暗いなあ。
869ゆうれい:2005/10/15(土) 01:26:08 ID:/noAX3rD
>>868
ブロニカに逝ってしまうとか、安いし
激しくスレ違いでスミマセン、私のCZJのメインカメラはゼンザブローなのでご容赦を

先日ニッコールの鏡銅にローライTLRを75mmプラナーを
移植した物を見せてもらいました 欲しい!
ECだと蹴られるそうです

さてプリントしたのですが、いやはやP6をプリントしていません
まずった
明日(今日ですね)プリント持って中野にお邪魔する予定
870XE者:2005/10/16(日) 11:31:00 ID:MenXzXAu
ゆうれいさん昨夜はお会いできて楽しかったです。

プラナー付きブロニカ 凄すぎ!!
871名無しさん脚:2005/10/16(日) 12:33:50 ID:QGXls6A3

         ∧__∧
        <ヽ`∀´>ノシ  チョンタックス、チョンタックス、チョンタックス、
      【◎】ノ/  /     亡国だよ、亡国だよ
         ノ ̄ゝ
872名無しさん脚:2005/10/16(日) 13:51:04 ID:7Sr30YSZ
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r<    >
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ   ← >>871
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |  
873名無しさん脚:2005/10/16(日) 20:13:42 ID:EAB3YMrs
>871 関係ないこと書くな。
874XE者:2005/10/17(月) 00:29:59 ID:/OcUMtoa
>>871

こらーっ!!
875名無しさん脚:2005/10/17(月) 08:50:14 ID:RVj2rrzu

                  ∧__∧
                  <ヽ`∀´>ノシ  チョンタックス、チョンタックス、チョンタックス、
               【◎】ノ/  /     亡国だよ、亡国だよ
                  ノ ̄ゝ
                /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i 
          /              \
         / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´。\ ⌒ヽ   ノー= )       i
>>872→  l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"          |
      <、。_(  /       、           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |
                      |\        /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                        〜〜〜 〜  〜
                             〜〜〜  
876名無しさん脚:2005/10/18(火) 00:34:26 ID:P/P8+Z6C
>>875
ペンタックスとペンタコン公社の区別の付かない
馬鹿・・・・・・w
877名無しさん脚:2005/10/18(火) 05:44:31 ID:ua9sBkf8
ネタにマジスレするのもなぁ・・・
878XE者:2005/10/18(火) 09:28:21 ID:6qpy/rOp
>>877

マジに擦れた訳じゃないが、俺はペンタックスも使ってるんだよ。 笑

ところでVEBにはPENTAXなる試作機があったよう。
1954年だとか

マガジン交換、ファインダー交換(露出計内臓)1〜1/1000
布幕フォーカルプレーン  ぱっと見、サムライのような外観で
なかなかスタイリッシュ。

参照  東ドイツカメラの全貌の234〜235頁

879832:2005/11/04(金) 22:23:26 ID:SKOOpIX8
ようやく、アルサット魚眼の一本目をとり終えました・・・遅い。

ブロニカS2とペンタコン6の両方を持ち歩く体力はありません。
ので、必然的に、レンズが揃っているブロニカばかり持ち出してしまいます。

先日、初めてペンタコン6とアルサット、あと露出計代わりのDimage7Hiで
外出してみました。
今までのブロニカでは見られなかった世界、を見つけることができた気がします。

ただ、ペンタコン6、時々、ストラップの付け根でシャッターを押しちゃう・・・涙
3枚は無駄にしちゃいました。
880832:2005/11/04(金) 22:25:46 ID:SKOOpIX8
追伸:
どうでもいいことで遅レスですが、私の35ミリ判メイン機材はペンタックスです。
NやMやCaも使っていますが。

私はペンタがサムソンと提携することは特に悲しいこととは思っておりません。
が、これにより品質が落ちるとなると話は別ですね。
881ゆうれい:2005/11/06(日) 01:44:03 ID:mgEGfhj8
>>832
お久しぶりです、暫く書き込みされておられないので
如何されたかなと案じておりました

P6の場合ストラップで暴発は度々やってしまいますので
すぐに撮らない場合はロックを掛けております
咄嗟の時に撮れない事も有りますが、中判ですからしょうがないと諦めています

35mmもPENTACON(もしくはCONTAX)を使ってみたいですが
最近デジ導入後35mmはほとんど使わなくなりました
フィルムカメラは、ほとんど中判だけが稼働中

追伸
P6オフ気が付いたらほったらかしですね
882かめお:2005/11/06(日) 16:13:17 ID:h0Do8Qmo
そういえば、この間使ったのは、9/13だったけど暑くて暑くて、
すぐに切り上げて冷えたスパークリングを飲みに走りました。
その前に使ったのは、4月末だったような… 体力がありません(笑)

やっと涼しくなったので、オフ会歓迎です。
883XE者:2005/11/06(日) 21:44:22 ID:rfW8U6HI
ではオフ会企画。いきなり忘年会です 笑 

えっ忘れるほど使ってないって!? あはは

都内近郊で撮影後・・・ということでいかがでしょう

提案募集です。
884832:2005/11/06(日) 22:41:36 ID:nHGN9ccP
私はデジを導入すると35ミリを使わなくなるのではないかと危惧して買っていません。
というか、その結果が中途半端なディマージュ7hiになっちゃいました。
でも、この画質にびっくり。もう、レンズも換えなくていいから、これで十分満足です。

オフ会、都内かぁ・・・遠いです。(当方、西日本)

先日、近所の名勝、宮島に行ってまいりました。
やっぱり、名勝には中判でないと太刀打ちできませんね。
ブロニカで行きましたが、「ハッセルですか?」と声をかけられ、ちょっと切なかったです。
885832:2005/11/06(日) 22:43:08 ID:nHGN9ccP
この間、久しぶりに35ミリ一眼レフ(LX、F-1N、F3等)を手に取りました。

中判もいいけど、35ミリMFもやっぱりいいものだな。

と、感じました。
886ゆうれい:2005/11/06(日) 23:59:41 ID:hU2poruU
35mmSLRは、まともにシステムで揃っている物が無いし
特に35mmのAF機はなじめずについぞ買う事は有りませんでした

利便性や即応性を考えると一つは欲しいと考えておりましたら
何時のまにやら世間はデジ一色でした
35mmコンパクト機とバルナックタイプばかり使っていましたが
デジ導入後なかなか持ち出す機会が減ってしまいました

バルナックのお供としてZENIT-C(M42改)を導入しましたが
返ってこちらの方が可動率が高い
最近通勤鞄にT3と一緒に収まっています

ゼンザブローにバケペンスクリーン入れたのが最近のお気に入りで
暫くP6はご無沙汰しています
そろそろ関東周辺でも紅葉ですからP6も使わねばなりません

関西オフとかも有れば参加したいな〜
筑波も行きやすくなったから筑波オフでもいいですよ
イエナ聞こさん見てますか?

887かめお:2005/11/08(火) 23:41:31 ID:EDCsy3Wn
月内に時間取れるか微妙なのですが、お台場はいかがでしょう?
写真的にはイマイチですが、船の科学館にあるシーサイドレストラン
「海王」がかなり美味いので気に入ってます。アホほど広いし。

ttp://r.gnavi.co.jp/g301300/

もしくは奥多摩でしょうか?
TXで筑波も気になります。
888かめお:2005/11/11(金) 21:38:55 ID:IZibrGpY
>>804
私のもネジが緩くて前から気になっていたので、ネジロックを買ってきました。
ただ、1缶200gもあって、一生かかっても使い切れません。1105円と安いけど。
欲しい方がいれば、小分けにしてお分けいたします。

製品名は、ThreeBond 1401Bです。
889XE者:2005/11/12(土) 21:50:25 ID:L9Y79e8W
かめおさん

分けてください!
890かめお:2005/11/12(土) 22:20:47 ID:XcA9W/M7
XE者さん了解っ。オフ会の時に持参します。

他にも欲しい方は、まだまだOKなので申し付けてください。
「pentacon six かめお」でググれば連絡先に辿り着きます。
希望の方はどーぞ。

>>884
JENAをP6で使うより、Mamiya 645で使う方が多いのですが、
「ハッセルですか?」と聞かれて少し悲しかったです。
おまけに、会社にハッセル使いがいて時々貸してくれるんです…
891の〜たりん:2005/11/13(日) 07:04:04 ID:SiYDjG9t
奥多摩、いいっすねぇ〜。立川〜奥多摩間68分。

奥多摩駅から奥多摩湖まで延びていた「小河内線」の廃線跡を散策なんて楽しそうです。
http://www.ntv.co.jp/cheers/06_haisen/history/n_index.html

ここは日本テレビの番組での「廃線復活」コーナーでミニSLを走らせました。
http://www.ntv.co.jp/cheers/06_haisen/index.html

ひと汗かいたら奥多摩駅徒歩10分の「もえぎの湯」で汗を流す、なんてのは如何でしょ?
http://www.okutama.gr.jp/onsen/moegi.htm
892ゆうれい:2005/11/14(月) 00:56:06 ID:Jz1Pp0B9
奥多摩いいですね、以前自転車転がしによく行きました
温泉はでかいカメラバック持ってはきついかも
ここの温泉出来たばかりの時に行きましたが結構混んでいて外で待たされました
それと奥多摩ならそろそろ見頃のようで、余りのんびりしていると終わってしまう?

現地の移動手段ですが車なら出してもいいですよ
風呂上りのビールが飲めないのがつらいですが。
893かめお:2005/11/14(月) 01:45:34 ID:uJdyLuyY
奥多摩行きたいです。でも足がなくて躊躇していました。
足のないゆうれいさんが、足を出してくれるなら喜んでお供したいです。
まあ、電車でも歩けば何とかなるそうですが・・・

の〜たりんさんの廃線跡って奥多摩だったんですね。
放送は見ていたけど、場所がわからなくて・・・

20、23、27日は空いています。19日と26日は歯医者でNGです。
特に26日は、オリンパス米谷氏の講演を聴きに行くため全く時間がありません。

ゆうれいさんのために、シンビーノ準備しましょうか?
ノンアルコールのビール。(東京湾横断道路のうみほたるで売ってました)
894XE者:2005/11/14(月) 13:28:05 ID:QBsqTpS5
 20日&27(日)ならダイジョーブです。 23もなんとか・・・
26(土)は息子の学校説明会なので無理です。
895かめお:2005/11/14(月) 21:13:47 ID:jZCQ2v/K
23日は空いてるけど疲れ果ててると思います。
26日は米谷氏の講演会&歯医者なので難しいです。
27日はOKてす。おまけに給料日後です。

スケジュールが合うと嬉しいです。奥多摩行きたいです。
896の〜たりん:2005/11/14(月) 22:48:30 ID:QQ6ZBUeP
紅葉特集2005 奥多摩エリア(http://www.tachikawaonline.jp/local/koyo/okutama.htm)に掲載されているのですが、

もえぎの湯にクーポン券(http://www.tachikawaonline.jp/yu/okutama/moegi.htm#coupon)を持参すると、
>>期間中(11月1日〜30日)クーポンをお持ちの方に限り、入館料100円引き+フェイスタオル(手ぬぐいサイズ)をサービスします(1人1本)。
との事ですよ〜。

11/27ですと、ゆうれいさんは如何でしょう?
897かめお:2005/11/14(月) 23:02:22 ID:5RUzRT2+
あ、昨日の夜中に同じ事書いてましたね。
個人的な話で恐縮なのですが、睡眠障害やってまして、
睡眠導入剤を飲むと後の記憶が初期化されることがあります(笑)

失礼いたしました〜
898ゆうれい:2005/11/15(火) 12:27:31 ID:p9XfTrZP
20、27日どちらでも構いません
予め判っていれば何とかします

何も無くても何時でも眠れます、電車のなかでも、仕事中でも
、歩きながらでも
899XE者:2005/11/15(火) 22:19:15 ID:EXZuARSi
息子の学校説明会で寝てました。

あとレンズの光学系の技術本は眠りを誘いますね。

青梅だったらフレクトゴンかなぁ。
900かめお:2005/11/15(火) 22:47:54 ID:y6Cb2x6+
光学系の技術本ですね。今度読んでみます。
まあ正確には、決まった時間に決まった量を眠れないです。

レンズ何もって行こう?体力と要相談です。
901WM:2005/11/15(火) 23:10:18 ID:rBIjcwvV
はじめまして。
の〜たりんさんの陰謀にはまって
モトイ ご紹介でP6ユーザーになりました。
オフ会日程が合えば参加してよろしいでしょうか?
902かめお:2005/11/15(火) 23:19:25 ID:y6Cb2x6+
熱烈歓迎
903の〜たりん:2005/11/15(火) 23:28:58 ID:szOd6/ia
WMさん、いらっしゃーい。
奥多摩の紅葉を楽しみましょう!

各位;
11/20と11/27ではどちらが宜しいでせう?
善は急げで、11/20にしますか?

私も今のところどちらでもOKです。
904かめお:2005/11/15(火) 23:38:28 ID:y6Cb2x6+
中盤がかなり忙しいので、27日の方が嬉しいのですが、
20日でも何とかなります。あとは天候次第ですね。
905の〜たりん:2005/11/15(火) 23:41:45 ID:szOd6/ia
こんなイベントを見つけましたよ。

http://www.jreast.co.jp/ekicho/result.aspx?mode=0&pt=2&pc=2

青梅市では、11月19日(土)〜20日(日)の二日間、市内各町内会がそれぞれ趣向を凝らした
イベントを実施する、「青梅宿アートフェスタ2005」を開催します。

昨年は、青梅駅と駅前商店会が協力し、青梅線青梅〜立川間開業110年を記念して「鉄道展」を開催。
多くの鉄道フアンや家族連れでにぎわいましたが、今年は、この二日間、イベント列車「風っこ奥多
摩号」が、青梅〜奥多摩間を走るので、レトロ列車運転を記念して、より規模の大きい楽しい「鉄道
展」を開催します。また、当日は、赤塚不二夫の漫画キャラクター「レレレのおじさん」が、駅や風
っこ号の車内にて、皆様をお出迎え致します。 是非この機会、レトロステーション青梅駅に来て、
昭和の雰囲気を体感して下さい。そして、楽しさ一杯の鉄道展を見て、紅葉とマイナスイオンの中を
のんびり走る「風っこ奥多摩号」に乗って、秋を満喫してください。

○イベント名:青梅宿アートフェスタ2005
○日時:平成17年11月19日(土)〜20日(日)10時〜17時
○場所:
 青梅駅界隈の各町内でイベント会場を設置し実施
 ※鉄道展は青梅駅前の「共栄ビル3階」で実施
○主なイベント:
 鉄道展、ミルクホール、おわら風の盆歌、クラッシックカーパレード、着物ファッションショー、
 着物でディスコ、落語迷人会、アンティーク小間物市、屋台村、コンサート

※鉄道展の内容は、映画・鉄道模型運転・写真展・鉄道関連グッズ販売・鉄道部品の展示・駅弁大
 会等今回、なつかしの駄菓子販売、ビル屋上でのSL体験乗車を計画中です。

○交通:青梅駅下車(駐車場が無いので電車で利用)
906XE者:2005/11/16(水) 10:26:05 ID:i+nJwIzM
どちらかというと27日がいいですね。
20日は万が一仕事の入る可能性もあるのです。
(というと27日も一緒なのですが・・・笑)
907XE者:2005/11/16(水) 12:11:10 ID:i+nJwIzM
いや逆か 27日のほうがやばいか!? 困った
908かめお:2005/11/16(水) 20:51:18 ID:mF4k7F8x
どっちでも大丈夫ですよ。

ところでXE者さん。旅に出ていたXenarのRollei35が戻ってきたけど、
使ってみます?
909ゆうれい:2005/11/16(水) 23:25:19 ID:C4jNYeYY
>>907XE者さん
何でしたら両方だって・・・
910XE者:2005/11/17(木) 00:51:49 ID:uGOFAsiM
えー私のことは気にせず決めて下さい。

かめおさん 是非使わせてください。

ゆうれいさん 両方だと家庭内の安全保障条約に問題が・・・

でも今日は何もっていくか、いっちょ前に悩んでいました。 (^^
911かめお:2005/11/17(木) 19:09:31 ID:5kJSOndk
XE者さん。もし日程があわなければ住所を教えていただければ、ブツは貸し出しいたします。
ちなみに、当日はGR-D持参します。皆様も良ければ遊んでみてください。
912XE者:2005/11/17(木) 19:55:30 ID:XwMVYxuu
GRD・・・・・ナヌー!!!

でも、まあ冷静に考えると、中判撮影にコンデジって案外相性いいんですよね。
とくに広角がカバーできるとね!!

で、私が持って行くとしてらカプッチョかな。  う〜負けた  笑
913ゆうれい:2005/11/18(金) 02:48:16 ID:7QFGmEL/
ところで20日で宜しいのでしょうか
皆さんの連絡先が出てこなくて困っています
さて如何したものやら
914かめお:2005/11/18(金) 08:50:35 ID:PbXr3Gpu
私の連絡先は、ググってください。JPNICのDBには、自宅の電話番号もあったような…

で、結局20日なの?
915XE者:2005/11/18(金) 10:22:01 ID:7to/+E8V
20日で進めてください。
916の〜たりん:2005/11/18(金) 21:04:45 ID:aUCJjc7+
さて、参加人数は

かめおさん、ゆうれいさん、XE者さん、WMさん、の〜たりん、
5名で宜しいでしょうか?

で、行程案ですが、
1.電車で行く
2.クルマで行く
のどっちが良いですか?

1.の場合:
  立川駅青梅線ホーム10:00集合
  10:08立川発→10:38青梅→11:15奥多摩着
2.の場合:
  京王線つつじヶ丘駅09:30集合(北口改札付近)
  私がワンボックス車を出しますので、クルマで奥多摩へ。

となります。
917832:2005/11/18(金) 21:09:56 ID:peRf2sei
オフ会、うらやましいっす。
その日は私は大阪で(仕事のほうの)総会があってどうにもこうにもいけません。
皆様で楽しんでください!

で、一本目のアルサットフィルムですが・・・
だめでした。
フィルムの7割がたに、真ん中あたりに露光不足の暗い線が入っております。
シャッタースピードはメモってないのでわかりません。

この症状、P6には多いのでしょうか?
また、解決方法はありますでしょうか?
なければ、(ブサイクナ)キエフを買おうかと思っております・・・
918FS:2005/11/19(土) 00:16:05 ID:7Su8oL81
の〜たりんさん、20日でしたら私も参加します。
919XE物:2005/11/19(土) 00:49:21 ID:TiHRUW9M
>>916

電車がいいんじゃないかな。心の潤滑油も飲めるし!

時間は10:30立川あたりにして貰うと有りがたいのですが・・・
午前中は光が立ってあまりよろしくないし。

>>917

キエフも高速側はシャッタームラが出やすいです。
でも一台調子のいいキエフがあるとなにかと便利ですよ!
なんといっても視野が広いですから。

これから寒くなると調子が悪くなるのかな。
920ゆうれい:2005/11/19(土) 02:08:52 ID:dfuexjyP
>>916の〜たりんさん
の〜たりんさんが車を出して頂けるならそれが有りがたいですが
全員乗れるのでしょうか?
乗れないなら車で行きますが

>>914かめおさん
グッグりましたが見つかりませんでした
921の〜たりん:2005/11/19(土) 05:33:39 ID:ndppi7cA
では、「1.電車で行く」にしましょう。

「廃線復活」の件で調べ物をしていたら、まさに紹介しているページがありました。
http://www.geocities.jp/doratrain19/tokyo2005-1.htm

それによると、青梅線で「四季彩」という展望列車に乗れるようです。
「四季彩」ダイヤ:
http://www.jreast.co.jp/hachioji/train/shikisai.html

ですので、行程案としては以下になります。
案1−1.
 立川駅青梅線ホーム10:00集合
 10:08立川発→10:38青梅着→10:41青梅発「四季彩」号→11:15奥多摩着
案1−2.
 立川駅青梅線ホーム10:30集合
 10:37立川発→11:10青梅着
 青梅で途中下車、「青梅宿アートフェスタ2005」を楽しむ
 http://www.ome-maruhaku.net/omejuku_artfes/
 12:11青梅発「四季彩」号→12:45奥多摩着

XE者さんのご希望時間ですと、案1−2の方が良いのかな?
922名無しさん脚:2005/11/19(土) 08:55:39 ID:/6jQ5vw3
ROMってたら近所の駅名が出てきて吃驚した。
923かめお:2005/11/19(土) 09:00:09 ID:vRrKCkwS
>>917
残念です。機会があれば関西でやりましょう。

>>920
「かめお pentacon six」でググれば1件ヒットしますよ。

>>921
まあ、集まった時間で決めればいいのではないでしょうか。
朝チョー弱い私が、東京の東の端から西の端まで間に合うか?
924の〜たりん:2005/11/19(土) 12:16:15 ID:ndppi7cA
>>923

了解です。ではこうしましょう。

最終集合地点=12:45奥多摩駅改札
925WM:2005/11/19(土) 13:02:24 ID:tGXi0GBH
アートフェスタを観るばあいは
立川10時過ぎ頃集合でよいのでしょうか?
926かめお:2005/11/19(土) 21:37:35 ID:qA/R47ws
>>924
頑張って10時に行きますが、遅刻したらごめんなさいです。
ご配慮ありがとうございます。

アクセス規制かかって携帯で書いてます(笑)
927XE者:2005/11/19(土) 21:56:04 ID:kn07QHOA
ご苦労さまです。

私は、朝にやぼ用が入る可能性があるので
奥多摩駅に12:45最終集合ということでお願いしたします。

では!
928ゆうれい:2005/11/20(日) 22:26:50 ID:ldqBhf28
P6 OFF参加の皆様お疲れ様でした
撮影はともかくいろんな意味で濃〜い人々で面白かったです
また今回参加できなかった方々も次回は是非いらっして下さい

ところで皆さんはなぜP6をお使いになられるのでしょう?
今日P6が並んだ姿を見て素朴な疑問として感じました
P6て不思議なカメラですね
929の〜たりん:2005/11/20(日) 22:40:45 ID:KZ2iec12
本日の奥多摩オフ、お疲れさまでした&ありがとうございました。
ユルユルのP6談義、大変楽しく過ごさせていただきました。

さて、私が今日使った機材はKiev-88CM + ARSAT C 80/2.8な訳ですが、
スレ主さんも「ペンタコン6マウント互換カメラ」と仰って頂けている
ので、皆さんの広い心で許してやって下さい。

次回(いったい何時、何処で?)も是非ぜひよろしくお願いします。
ROMの皆さんも、次回はご一緒しませんか?
930XE者:2005/11/20(日) 23:53:50 ID:nmivGki8
お疲れさまでした。

そういえば私も互換機ですね。。。。

P6=庶民の中判とは言えないです。無理にいうなら人民のですが
現代では当てはまらない。。。。

さぁなんなんでしょうね。面白い処だと思います。


トンネル内で1000分の一と4秒を切った男。
931WM:2005/11/21(月) 10:25:44 ID:Q+C5AcRH
昨日はお疲れ様でした。
晩秋の山を満喫できてとても楽しかったです。

ボディの内面反射防止の植毛紙、
貼ってみますね。
932WM:2005/11/21(月) 21:15:14 ID:Q+C5AcRH
>ところで皆さんはなぜP6をお使いになられるのでしょう?

ゆうれいさんのご質問に対するお答えは
「成り行き」です。
主体性の無いカメラ選びをしている私です。
参考には全くなりませんですねえ。。。。
でもでも、とても楽しく撮影しておりますのよん。
933かめお:2005/11/21(月) 21:54:53 ID:wW2T5SSH
昨日はお疲れ様&ありがとうございました。楽しかったです。

さて、何でP6使ってるのでしょう?
私の最初の中版は、Kiev-6Cだったことがあります。
まあ、Kievは速攻で壊れましたが、レンズは生き残ったので、
P6を使っている次第です。壊れたKiev(3台)が欲しい方はご連絡を。
934FS:2005/11/21(月) 22:14:53 ID:VX2MFltx
昨日はお疲れ様でした。
こんなにP6が集まると、不思議な感じでした。
やはりコンパクトな66一眼で、おまけにレンズも良くて安い!からですね。
935ゆうれい:2005/11/22(火) 01:45:55 ID:sJJMsl3V
軽くて、価格が手ごろで、レンズが魅力
確かにその通りなのですが
少なからずトラブルに見舞われる困った機材です
レンズも絞りが粘りやすくイザて時に役に立たない

P6が何台も並ぶと自分の事を棚に上げて
「なんでこんなカメラ使うの??」と不思議に思ってしまった訳です

私は何とか誤魔化しつつ使い続けていますが
それには忍耐と諦めと代替機が必要です

今回P6使いの方々が集まって世の中凄い人が居るものだと改めて関心しました
936XE者:2005/11/22(火) 22:52:42 ID:g8Mc6CZJ
今回EX66に220詰めたのですが、16〜7枚目の巻き上げの時に
やっちゃったなぁーって つまり巻き上げ後にレバーから指を滑らせて
しまいました。  24枚撮影後に巻き上げしたら見事な太巻き
おかげであとの数枚がかぶってしまいました。

TTLファインダーは数枚で電池切れだし(4LR44)トンネルの中では
1/1000で二枚も切っちゃうしで、実質120一本しか撮れてない
という有様です。  トホホ

それにしても安全装置の無いクイックシューって一度信用出来なくなったら
怖くて使えないなぁって痛感。  苦笑
937の〜たりん:2005/11/23(水) 08:36:36 ID:DIVRbJGz
Why P6?
・真四角フォーマットであること。
・一眼レフであること。
・レンズのラインアップが豊富(CZJ,ARCENAL)なこと
・そして、安い!こと。

最初はPentacon SixやKiev-60をTTLプリズムファインダーで
使っていたのですが、カメラバッグ内の占有体積の小ささと
軽さからウェストレベルファインダーを付けたKiev-88CM系
を好んで使っています。

私の個体は、コマ間不良やシャッタームラという問題がなく
て(たまにフィルムバックからの光線漏れはありますけど)
調子が良いので有難く使わせてもらっています。
938WM:2005/11/27(日) 00:36:48 ID:82MBxtuY
本日はどもですた。

良く分からないのですが、
現像上がったら
四の五の言わず、拙画像掲示板とかでよろしかったらにどしどし
貼ってくださいまし。
(^^;)
見せてなんぼ?撮って何ぼ?
と、ワタクシは思っています。
すみません、機械をいじって満足 という生理の人でないワタクシです。
939かめお:2005/11/27(日) 02:33:27 ID:y8T5J2D+
本日はどーも。

結局終電になりました。お借りした二眼も無事に収納され、
明日、体力が残っていれば公園に行きたいと思います。

まあ、四の五の言わずには承知しているのですが、
スキャンって超ー面倒くさくないですか?
つーか、奥多摩オフのフィルムにいたっては現像にも出してない…
マメにアップするように心がけます。

まあ、メカ好きは否定しませんが。
940WM:2005/11/27(日) 15:36:48 ID:82MBxtuY
ありゃ、自分で書いておきながら乱暴なニュアンス(^^;)。
ごめんなさいね。
スキャン、めんどくさいですよ。
お仕事忙しかったりするとなおさらでしょう。
皆様のお写真拝見したいな〜♪という気持ちなのです。
941XE者:2005/11/27(日) 23:28:26 ID:gp48Y1c0
かめお様
お借りしたクセ物、ポジで見ますとなかなかの模写
はまりそうで怖いですよ アレ
942かめお:2005/11/27(日) 23:43:57 ID:y8T5J2D+
クセナーの35は、最近の一押しです。
特に夕日で撮ると、色合いにハッとするものがあります。
まあ、華奢なボディーですが、しばらく遊んでみてください。
943XE者:2005/11/28(月) 00:27:09 ID:k7bHcxKK
その夕日を撮りました! の

しかしヒジョーに生産台数の少ないボディのようですね。 ドキドキもんですので
もう一本だけ撮らせてもらったらお返しいたします。
944かめお:2005/11/28(月) 06:52:53 ID:tw3nxMXI
年内ぐらいはいいっすよ。忘年会やるんだろうし、そのときにでも。
945かめお:2005/12/01(木) 21:28:29 ID:8Fgxcm0X
年内って書いたけど、来年でも全く問題あリません。
ただし電池は、空気亜鉛電池なので、切れたら申し付けてください。
946名無しさん脚:2005/12/13(火) 11:13:25 ID:VzYPF+AD
The Kiev Reportに60mmクラスのレンズテストが出ていました。
http://www.villagephotos.com/pubbrowse.asp?folder_id=1523447

上段クルタゴン60mm、中段フレクトゴン65mm、下段ディスタゴン60mm。
カメラは上・中段がHartblei 1006M、下段がHasselblad 500CM。
全てf6.3で厳密にピントを合わせ、ネガからNIKON LS8000でスキャン。

今年始めのケヴィンさんのテスト結果でも圧倒的だった
シュナイダーのすごさを再び見せつけられた感じでした。
もっとも、ここまでの厳密さは私自身には関係ない世界です。(笑)
947946:2005/12/13(火) 11:17:24 ID:VzYPF+AD
すみません、上段・中段・下段と綺麗に分かれてないですね。
それぞれタイトルがついています。
948名無しさん脚:2005/12/18(日) 00:05:58 ID:jKbl/YXK
age
949名無しさん脚:2005/12/18(日) 19:38:27 ID:3jB4awUW
そろそろ1000近いがいいテンプレネタ揃えない?
950名無しさん脚:2005/12/20(火) 02:24:34 ID:nJ2EUMez
ぺんたこんsixにNikonなんかのケーブルレリーズって使えます?
951名無しさん脚:2005/12/21(水) 01:36:18 ID:KUhm2WQ5
Pentacon sixゲットしました!
やひー!

どっかに前スレのログとか残っていないでしょうか。
952名無しさん脚:2005/12/21(水) 17:05:22 ID:fyi4uMcf
>>951さん
オメデトー!!
これあげる→http://www.geocities.com/peace_meat/log/thread_p6_1.html
953XE者:2005/12/21(水) 17:06:18 ID:UURa3zN0
>>950

普通にあるケーブルレリーズが装着できるはずですよ。

>>951
オメデトウございます。過去ログは私も見たいところですが
ぐぐって見て下さい。

ドイツ語が判らないのでナニですがこんなのがebayに。

Pentaconsix umgebaut zu Exakta 66 Modell 3
mit Spiegelvorauslo¨sung und superhellen Matscheibe-gleiche wie bei neuer Rollei- MKPG Mattscheibe
954名無しさん脚:2005/12/23(金) 04:39:22 ID:Uo9VeZBT
昨日P6+45/3.5を37Kにて入手しました。
今まで6×6はローライしか持っておらず、広角系が欲しいと思っておりました。
購入の際のチェックでコマだぶりもない様子です。
早速、明るくなったらテスト撮影行ってきます。
955名無しさん脚:2005/12/23(金) 04:42:32 ID:Uo9VeZBT
>954です
誤)P6+45/3.5
正)P6with80/2.8(ビオメター)+45/3.5
でした。
956名無しさん脚:2005/12/24(土) 07:14:19 ID:IK4W5n86
>>954さん コマダブリもなくてオメデトー!!!
45mm/f3.5は当たり品だといいですね!

たぶん書くまでもないと思いますが、
Flektogon 50mm/f4.0も本当に素晴らしいのでぜひ!!
(個人的に最愛のレンズで、常用してます。)
あとARSAT銘で出てる30mm魚眼も面白いですー。
957XE者:2005/12/24(土) 18:19:55 ID:pamSn/nr
P6デビューおめでとうございます。
なんだかお買い得なプライスの様子で羨ましいです。
P6は中判の中でも最もスペアボディの要求されるシステムなので
もし調子が悪くなっても、どうか見捨てないでくださいね。

フレクトゴンは頭で考える広角よりも広い感じで面白いですが、
模写が確かに一級品で、ディスタゴンと並び立つ広角レンズだと
思いますよ!
958名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:24:12 ID:sOlOu0N1
ひとつ質問です!
PENTACON SIX TL +80mm/f2.8とか書いてあるのに
ついているレンズって径いくつのフィルターがはまるものなのでしょうか。

959名無しさん脚:2005/12/25(日) 22:52:11 ID:GCCx4yBS
58mmだと思う。
960の〜たりん:2005/12/25(日) 23:26:19 ID:9toNKj+s
ビオメター80/2.8はフィルター径58mmで、
アルサット(及びボルナ)80/2.8は62mmです。

それにしても、お安くゲットされたようでおめでとうございます。
961名無しさん脚:2005/12/26(月) 07:42:36 ID:+KkBp4jb
>954です。
週末は、いろいろ忙しく、結局試し撮りは行けませんでした。残念です。
しかし、もっと残念なのが、1/125秒がダメみたいです(見たところ1/8秒ぐらい)。保証なしのブツだったので、しょうがないですね。
>956 さん
Flektogon 50mm/f4.0、ホントはこっちが欲しかったんですが、なにぶん衝動買いだったので・・・。いずれはと思ってます。
962XE者:2005/12/26(月) 20:44:50 ID:X0o/mQcI
>1/125秒がダメみたいです(見たところ1/8秒ぐらい)

いまは寒いし!? 使っていなかったボディかも?
使っているうちに(から撃ち)に改善される可能性も無いでは無い<否定の連続>
もっとも私はEXAKTA66 でも1/125以上の高速側はあまり使わないです。(からうちはします)
963WM:2005/12/29(木) 00:39:23 ID:w2FDKnb+
>956さん

私は今年の春、購入時にはシャッタームラがありましたが
7,8,9月は好調でした。
10月は使わずにいたら11月にはシャッタームラが出ました(^-^;。
寒さに弱いカメラなのかもしれません。

今月は忙しかったので撮影できませんでしたが
新年にはまた使ってみます。



964の〜たりん:2005/12/31(土) 21:39:02 ID:wASIr9nk
P6スレの皆さん、

旧年中はお世話になり、ありがとうございました。
来援もよろしくお願いします。

暖かくなったら、「続・奥多摩オフ」やりましょうね〜。
965WM:2005/12/31(土) 23:42:06 ID:qQDbR4DY
早春オフでもいいですけれど・・・。
966名無しさん脚:2006/01/01(日) 22:30:27 ID:792Xl5TI
954さんとは別にペン6買った者です。
新年明けましておめでとうございます!
今年はここにちょくちょく寄らせて頂きます。
よろしくお願いします。
みなさんよい初夢を!
967WM:2006/01/03(火) 11:08:03 ID:Q/6124w4
皆様 明けましておめでとうございます!

今年もP6でたくさん写真を撮りましょう♪
968Tele XE者:2006/01/04(水) 00:00:20 ID:uUuUL0oA
オメデトウ御座います。

今年はなんとかテレクセナー250/5.6が欲しいと・・・

(間違ってもヴァリオゴンはいらん<重いから)
969かめお:2006/01/04(水) 00:08:53 ID:c7fopQnx
おめでとうございます。

年末、P6使って夜景とってたらボディが冷たかったです。
OM-1も冷たかったし、GR-Dのマグネシウムも冷たかったです。

あぁ、私もクセ者になりたい… でも予算がつかないから無理〜

で、布教活動の一環で恐縮なのですが、撮影会&新年会しません?
970の〜たりん:2006/01/04(水) 19:38:15 ID:nqfZeIGM
おめでとうございます。
P6スレの中にあって、今年もKiev-88CMの普及活動に勤める所存です。
今年もよろしくお願いします。
971名無しさん脚:2006/01/04(水) 20:31:51 ID:QQdwaXhR
質問です
キエフ88CMって結構高いですよね
シフトなどの特色のある交換レンズも手に入り易くないし
ハッセルの中古もかなり安いし
キエフ88CMになにか良い所があるのでしょうか???
P6など古い個体は激安で良く写るってメリットがありますけど、、、
972名無しさん脚:2006/01/05(木) 07:24:30 ID:TEzrxekN
>>971さん、
私は970さんではないのですが、Kiev88CMをよく使います。
個人的には好きなカメラのひとつです。使っていて楽しいです。
しかし端的に言って、ハッセルとどちらが良いかといえば、
Kiev88CMのほうが間違いなく悪いです(笑)。
この観点からは、どちらにしようかと悩む必要は全くないです。

私にとってKiev88CMのメリットは、P6レンズが使えて
フィルムバックが交換でき、実用的な露出計付きファインダーがあり、
肩にかけると嵩張らず、取り回しやすいことです。あと、曲がりなり
にも現行品で、外国のディーラーさんと取引する気力やヒマがあれば、
新品を調達したり、修理・改造・調整してもらえます。
(おっしゃるように価格メリットはあまりないと思います。)

まあしかし、これらはオススメできる理由というほどではなく、
状況によってはPentacon six TLのほうがずっと使いよいわけです。
私も、ロシア系カメラ全般に関心があるわけではありません。
結局のところ、Kiev88CMは、不便なカメラに手を焼くことを
いとわない「変わった人」向きかもしれません。
973かめお:2006/01/05(木) 20:57:49 ID:RNc9SqUN
ここでハッセルは反則です(笑)
ディスタゴン50mmの写りはもはや異次元です。一度借りて悟りました。
P6系は、多少の不具合に目をつぶれば、そこそこの値段でレンズ交換が楽しめる
結構写りのいいスクウェア。

要忍耐です。
974の〜たりん:2006/01/05(木) 21:26:18 ID:neuzRERO
>>971
ははは。仰る通りです。確かに安くないですよね、Kiev-88CMは。

Kiev-88CMの良い点としては、
・カメラバック内での占有体積が小さい(ウェストレベルファインダー時)
・視野率が高い(P6系ボディと比べて)
・コマダブりがない(P6及びKiev-60と比べて)
Kiev-88CMの悪い点としては、
・値段が高い
・フィルムバック交換の不要な人(私です)にとってはボディとの間の光線漏れが怖い
・45度プリズムファインダー使用時に、水平出しが困難
といった処でしょうか。

私の場合はハッセルは標準以外の交換レンズが高くて買えないので、興味がなかったりします。
975972:2006/01/05(木) 23:05:06 ID:TEzrxekN
>>974さん、なるほど、人それぞれですね。
45度のspot付きTTL測光ファインダー、私にとってはメリットです。
中判カメラをアイレベルに持ち上げるのがつらいので…。(笑)

ただ、あのファインダーは、アイカップにしっかり目玉を
めり込ませないと、(視野角が大きすぎて)全体を見渡せなく
なりますね。メガネをかけたまま使おうとすると切実です。

それと、これからKiev-88CMを買う人は、しばらく待ってみた
ほうがいいのかもしれません。最近ひどく品不足らしいので…。
976 XE者:2006/01/06(金) 00:11:19 ID:pf61+ztQ
ハッセルの中古が安いのは、銀塩離れの理由もありますが、
中古は中古、100%新品でないという個体です。

私が思うハッセルはやはりツァイスレンズを味わう為のボディシステム
だと。 ビオメターやアルサットを使っていても、プラナーが使いたくて
辛抱たまらんようになった時は素直にハッセルボディを買う方が幸せです。

たしかにレンズは高いのでシステムを揃えるのは大変、(揃わないかも)
長いスパンで考えないと頓挫しますから。

私が望むのは過去の遺産を一蹴したp6マウント機の出現ですが
無理そうなので
現実的には88系とKIEV60系の正常なモダナイズです。
977971:2006/01/06(金) 00:27:04 ID:Po0x12/i
すみませんでした
いやこのスレにも時々目を通してるんである程度わかってるんですが
何分88CMは高いなーって思ったんですよ
本当はどのボディでも良いのですがシフトレンズつかってみたいんです
978XE?者:2006/01/06(金) 17:06:26 ID:K6Hi0+NJ
イヤ まぢで新スレ立て お願いします。

イエナ聞こ様
979の〜たりん:2006/01/07(土) 00:34:07 ID:RbGVzYBF
>>977

いやいや、お気になさらないで下さい。

シフトレンズですかぁ。実は私も持っていません。(^_^;)
980名無しさん脚:2006/01/07(土) 19:57:46 ID:vNZ7+Jwp
ペンタックスのM42.135/3.5を買ったが、家に帰って見てみるとペンタコン135/2.8になっていた、
これって勝利?
981名無しさん脚:2006/01/08(日) 22:44:53 ID:TjZnrrdc
使い勝手はタクマーの方が断然いい、実は俺も持ってたそのレンズ、15枚の絞り羽根がいい感じ
982名無しさん脚:2006/01/09(月) 14:58:26 ID:60rRH84T
次スレ建てますか?
983かめお:2006/01/09(月) 20:29:58 ID:bh6t6qTQ
文章は、イエナ聞こ様さんのパクリですが、
「ペンタコン6の実力評価 3」を立てました。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136806107/l50
984オマル大作:2006/01/09(月) 20:31:05 ID:dbdkDUdC
小学三年の時、山本昌宣が人を殺していましたが、未だに捕まっていません。
羽曳野警察は何もしませんでした。
この前すれ違ったときも、下を向いて笑っていました。
怖いです。助けてください。
ちなみに人を殺してから、仏の昌さんと呼ばれています。
人前ではいい人ぶって、世間を騙しています。
985XE者
もうこのスレも終わりの方なので、

「自戒をこめて」

あ  あっと驚く視野率の低さ(P6)
け  蹴られた視野外でちゃんと蹴られますがな PCS
ま  まじで、90年頃まで作っていたのね
し  シュナイダー買える人なら、ハッセル買えよ!
て  手のひらに納まるのはボディだけ
お  驚いちゃ-いけない コマ間ダンス
め  目立つけど重いんだよTTLファインダー
で  出たとこ勝負だ、高速シャッター。  
と  とうとう逝ったかシャッター幕。
う  ウールマークぢゃあるまいし、どーしてロールで帰るブローニー

終わり  GOOD BY