【梅雨間近】防湿庫【カビの季節】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:04/05/14 11:27 ID:n43lgXs/
ナカバヤシの防湿ケース買いました。
一度湿度計をケースの外に出してみようと思い
ケース内40%、室内70%の時に出しました。

グングン上がって行くものと思いきやまったく変らず。
現在室内湿度50%、外に出した湿度計30%。
これだったらケースの中にあるのと変らない気が。
反応鈍いのか・・・
953名無しさん脚:04/05/14 11:37 ID:CgJqYyTq
レンズの中のカビに虫眼鏡で光を集めて、その光でカビを焼き殺すことは
可能でしょうか?
954名無しさん脚:04/05/14 12:23 ID:mD+VC+hT
>>953
焼き殺した【跡】はどうすんだよ?
955名無しさん脚:04/05/14 15:10 ID:7VuODof7
>>952
そういうケースが一番良くない。
乾燥し過ぎる可能性もあるし。
乾燥剤の効力が亡くなってきたらおわり。
絶えず気をつけないといけない
ランニングコストも高い。

安物を買うと結果的にソンをする。
956名無しさん脚:04/05/14 17:43 ID:MHlfKeFD
>>952
乾燥剤はケースに始めから入っていたものでは?
店の在庫期間によっては効果が切れているかも。
場合にもよるが乾燥剤+ケースでは最初の2-3ヶ月は乾燥しすぎる程乾燥し
概ね8ヶ月程度でほとんど効果は無くなるから運用には注意が必要。
用心するならカビ防止剤と(できれば石灰系)乾燥剤双方をいれる。
あとルーズな人なら備長炭もいいかも。
効果はマイルドで長持ちするしカビ胞子も吸着してくれそう。
957名無しさん脚:04/05/14 18:55 ID:VHe0mBVb
レンズ出し入れの為にケースは頻繁に開け閉めするだろうから
乾燥しすぎることはないと思う。
コレクターの場合はあてはまらんけどね。
958名無しさん脚:04/05/14 19:06 ID:kp7r4Qzj
悪いこといわないから、1台いっとくが吉。
959名無しさん脚:04/05/15 12:23 ID:KixQPX/z
>>957
じゃ、乾燥剤すぐにへたるだろうねw
貧乏人がいろんなアイデア出しているが
どれもな〜w

使ったことの無いやつにはわからないからな。
一度使ったらわかるよ。
960名無しさん脚:04/05/15 17:35 ID:3btyg8yj
俺みたいな一般人には、防湿庫なんて必要ない。
防湿庫が必要なのは、プロと、
使いもしない機材をため込んでる亀ヲタくらい。
俺なんてよく使う機材しか持ってないから防湿庫どころか防湿ケースも不要。
机の上に置いておいて布でもかけておいて、
チョコチョコ使ってやればカビなんて生えないよ。
防湿庫が悪いとも思わないし買うのもいいと思う。
でも、自慢してる奴には、自慢する前にもっと機材を使えと言いたい。

貧乏人、吠えてみた。
961956:04/05/15 21:03 ID:t6mGi5tX
念のため言っておくけど俺はオートドライも持っているよん。
でも機材が増えて入りきらなくなったからフィルターなどの小物は
仕方なく乾燥剤、カビ防止剤と一緒にプラケースに入れている。
だがきちんと湿度管理さえすれば理論的にはケースでも同等の効果
が得られる。
また容積が小さい分カビ防止剤の効果は除湿庫より高い。
ランニングコストも仮に乾燥剤を年に一度取り替えたとして30年間
運用しても1万円もかからない。
大容積が不要ならばこっちの方が経済的。
また除湿庫のように電気的あるいは機械的箇所が無いから故障する
心配も無い。
プラケースにもメリットはあるのだ。

一言付け加えるなら高いもの=良いものと決め付け思考停止に陥る
のは日本人特有らしい。
962名無しさん脚:04/05/15 21:47 ID:IDnfxUNr
いやぁ モノグサには防湿庫って便利ですよ。

乾燥剤取り替えなんて考えなくてもいいし
まぁある意味思考停止かなぁ(w
963名無しさん脚:04/05/16 14:01 ID:s+T2NPjb
ttp://www.dejikameya.co.jp/sonotatoriatukai/bousituyouhin.htm
東洋32%OFF送料無料だってよ。
964名無しさん脚:04/05/17 14:05 ID:HkLKN8ZR
除湿庫に入れててもいいし、
乾燥剤取り替えなんて考えなくてもいいけど、
マジでレンズは使ってやれ。
965名無しさん脚:04/05/17 19:24 ID:OxtJ8TTb
梅雨前に
買うか買わぬか
考える
先立つものの
なきに泣きながら
先立つものの
なきに泣きながら
966956:04/05/18 00:44 ID:kla69kDF
取り合えず除湿庫無い人は何もしないよりは100円ショップで売っている
40×60cm位のチャック付きポリ袋に乾燥剤と一緒にして確実に口を閉じて
入れておくだけでも無いよりはマシ。穴さえ開けなければ寧ろプラケース
より気密性高いかもしれない。
中古レンズ買うとほんの数年前のレンズなのにカビの初期状態が見られる
こともあるけどこういう持ち主はどんな管理をしていたのだろうかと思う。
967名無しさん脚:04/05/18 15:29 ID:mnpD8IYn
使わないからカビが生える。
カビが生えるぐらい使わないから売る。

っつーことでしょ。
968名無しさん脚:04/05/18 21:18 ID:xhGa93Wn
ヨドバシで東洋SSシリーズだけ15%還元だね。人気内のかな?
969名無しさん脚:04/05/20 15:42 ID:O0PQtNdh
>>968
引き出し式のやつだよね。たぶん販促期間中ってとこでしょう。
ただ、あの引き出しは立て付けがあんまし。

まぁ、こう毎日雨が降り続いてたら、防湿庫を持ってて良かったと思うよ。
970名無しさん脚:04/05/20 16:04 ID:J9+nL0yD
雨雨雨、まだED125Sの設置ができない。部屋が片付かないYO.
971名無しさん脚:04/05/20 16:10 ID:jMB/hhao
>>969
禿同
この季節になると防湿庫のありがたみがよく分かるよ。
972でつ (スヌーピー):04/05/20 19:45 ID:O+XnoL8s
いつのまにかスレも1000近くになってきました。そろそろ新スレをキボンヌ
973名無しさん脚:04/05/20 22:16 ID:otWroiUe
>>970
俺のどッぺるげんがー発見
974名無しさん脚:04/05/21 02:47 ID:jsdtFTW0
シーズン到来だけど、ウチの防湿庫、東洋とトーリ各一がダイアル最大にして
一週間以上たつのに55〜60を指したまま下がらない。
扉を開けると針は上がるけどその後また55〜60で落ち着いてしまう。
コンセント抜いてリセットとかって出来たっけ?すごく鬱。
975名無しさん脚:04/05/21 12:51 ID:EwaOH9Yi
つめ込み過ぎじゃない?
俺は昨日このスレ読んで、あわてて防湿庫に入らきらないカメラを防湿パッキンにしまい込みました。
5月にこれだけ湿気が多くなる事あまりないもんなあ。
やはり大きい防湿庫かった方がいいかな・・・
976名無しさん脚:04/05/21 18:27 ID:h1zc9ex7
>>974
気密が低下している鴨。
扉のパッキンと本体側のパッキンと密着する部分を軽く湿らせた布巾等で拭き取ってみ。
ついでに冷蔵庫も同じようにしてやると節電になるよ。
977名無しさん脚:04/05/21 22:54 ID:jsdtFTW0
>>976
ありがとうございます。とりあえず試して見ました。
結果報告はしばらくたってからします。
978名無しさん脚:04/05/22 00:03 ID:oLHmjh4B
ED-40DSKって妙に安いよねぇ。
良いのかな?
979名無しさん脚:04/05/22 02:51 ID:VcgzTbj0
防湿庫がいっぱいになってきたので、もう一個買おうかと思ったが
ケチって防湿ケース買って来た。
普段よく使う機材、あまり使わない機材、
どっちをどっちに入れておくのがいいんだろう・・・?
980名無しさん脚:04/05/22 03:21 ID:eQq2Pyv7
使わないほうを防湿ケース、じゃない?
防湿ケースって頻繁に開け閉めすると乾燥剤がすぐヘタるよ。
981名無しさん脚:04/05/22 03:27 ID:VcgzTbj0
>>980
なるほど、ありがとうございます。
レンズはやっぱり防湿庫の方がいいですかね?
カメラは防湿ケースでも大丈夫なんじゃないかと勝手な思い込みですが。
982名無しさん脚:04/05/22 08:43 ID:Ywpn5IGW
>>981
普段使うほうをケースでしょ。

頻繁に出し入れするならそもそもカビの心配はないんだし、除湿材だけで管理されるケース
は長期間閉めっぱなしにすると逆に乾燥しすぎる危険がある。
使用頻度が低くてめったに持ち出さないような機材こそ恒常的に最適環境が維持できる防湿
庫に入れるべき。

除湿材のコストが気になるなら再生利用できるものを用意して定期的に再生すればよろし。
983名無しさん脚:04/05/22 08:55 ID:wpPfNJV4
>>978
ED-40DSKですが安さにつられて1週間程前に買いました。
湿度計を見ると湿度32%から38%位の間になっています。
安いですがちゃんと機能していますよ。
984名無しさん脚:04/05/22 12:53 ID:owCqF7QI
>>983
それって低すぎないか?
985名無しさん脚:04/05/22 12:59 ID:sB1kWu8l
>983-984 低過ぎではない。30下回らなければよい。
986名無しさん脚:04/05/22 13:06 ID:976k+Ur3
東洋の防湿庫を買いました。

今、動作テストをしているんだけど、
湿度計の指針、電源入れる前で湿度70%、一時間経過で60%となってます。
・・・40%になるのは半日くらい待たないといけないのでしょうか?
987名無しさん脚:04/05/22 14:34 ID:sZeaQ+6D
ED−125S ただいまやっと設置中。もう少しだ。
988名無しさん脚:04/05/22 15:11 ID:owCqF7QI
>>986
どれを買ったの?
989986:04/05/22 17:58 ID:976k+Ur3
どうせなら大きなもの・・・と、
ED-121SSです。

990名無しさん脚:04/05/22 18:59 ID:LYX3p+hK
>986
まああせらず2−3日待て。
991名無しさん脚:04/05/22 20:01 ID:4fWH0nWp
東洋のヤツだと時間がかかるよね
トーリハンのヤツだと結構すぐ下がるよ。
992名無しさん脚:04/05/22 20:05 ID:amivQxc1
うちの東洋は結構はやく下がるよ。半日なんて事はない。
湿度変化に対する反応も早いぞ。
993名無しさん脚:04/05/22 20:10 ID:sB1kWu8l
個体差が大きいの。2つ同じ製品買うとよく分かる。
994974:04/05/22 20:38 ID:5vv6rYvB
そろそろ1000だけど...

やっぱダメ。下がらない。
995980:04/05/22 20:42 ID:eQq2Pyv7
996名無しさん脚:04/05/22 20:43 ID:sB1kWu8l
>995 オツカレ。
997名無しさん脚:04/05/22 21:25 ID:jFYsGrzm
またえらくシンプルなw
9981000:04/05/22 21:34 ID:kX2VDEdl
ヽ(´▽`)ノ
999名無しさん脚:04/05/22 21:52 ID:sB1kWu8l
1000ゲッツ
10001000:04/05/22 21:53 ID:sB1kWu8l
おめ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。