閉店情報スレクラ@カメ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
要望が多いので作りました。御活用ください。
2名無しさん脚:03/04/15 17:38 ID:42Bfpvd5
おお、復活!
3名無しさん脚:03/04/15 17:46 ID:lY7J+ien
おお、そういえばあったね。こんなスレ。
前回はハイエナとか難とか言って喰いついて来る野師がいたが、
あまりマジにならずにマターリとした進行を希望。
4名無しさん脚:03/04/15 18:34 ID:JVwcl7pX
ひさしぶりだな。お前等元気か。
悪いーけど、カメラ系の趣味はしばらくやめて
いまランドナー(ツーリング系)自転車のオーダーしたところ、
物騒な世の中、盗チャリにあっても諦めがつくプライスを考えて
なんだかなだで、¥13万くらい。
でも、やっぱフレームはクロモリじゃないとね。
乗りこんでって嵌まったら、もっと金つぎ込むかな。
しかし、15年前まではブリジストンから安価なロードマンとか
ナショナル自転車からはランディオーネとか
街乗り&若干の遠出につかえるマシンがあったのに、
いまじゃ市販の完成品で安いのは丸石からでてるツーリングマスター
(¥85,000.−)しかねーのが辛いよな。
MTBなんか重くてのってらっれかよー
時代はまた、ランドナー系が流行るな。
まあ、お前等は3年後に流行る頃には俺の趣味の先見性とその良さに
感心するのが今から見えてくるぜ。
5ムジナ ◆xlGMmwmVF6 :03/04/15 19:30 ID:SotxyV+g
いちおう貼っとく
過去スレ「_ 業界閉店情報(クラカメ編) _ 」
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1026/10262/1026271451.html
6:03/04/15 19:41 ID:k65M2+ho
>5 ありがトン

スレタイ変なのは、見直さなかったから(スマソ
分け分からないスレタイを隠れ蓑ってことで。。。
7名無しさん脚:03/04/15 21:08 ID:jFz7iZ7Z
>>4
ランドナーの名が出てくるということは30代半ば以上だな。
俺はト−エイで4年前オーダーした自転車を使ってお散歩撮影に励んでるぞ。
カメラ+自転車趣味の人間は意外と多い。何もカメラ趣味を中断することはない。
ちなみに本題の閉店情報、
横浜イセザキ商店街の中の薬屋と中古屋兼ねた店工事中。
つぶれたのか改装なのかはよくわからないけど営業してないよ。
8名無しさん脚:03/04/15 21:28 ID:iNwIOHsy
>>4
>MTBなんか重くてのってらっれかよー

ランドナーなんか重くてのってらっれかよー
が正解だ。いまのMTBに一度乗ってみな。
なんかわけわかめなスレだな。
9名無しさん脚:03/04/15 21:30 ID:pquy7cuR
ンだかライカ先生がやってくる悪寒
107:03/04/16 01:53 ID:mBk7zZpV
本題の閉店情報まったくないじゃん。
俺は例の横浜の店もう一度確認してくる。
>>8
確かに今のMTBって軽いよね。
ランドナー時代とはパーツの材質からして違う。
11名無しさん脚:03/04/16 22:38 ID:gSzgKL6Q
閉店情報じゃないけど、この前マップ新宿にいたら
店員が取った電話が秋葉店の番号の転送だった。
いまだに秋葉店閉店を知らない香具師がいるんだな(w
12山崎渉:03/04/17 09:48 ID:r2jRMyN1
(^^)
13名無しさん脚:03/04/18 12:33 ID:3PFJVLD3
35歳元ランドナー乗り
カメ板でこんなレスを見るとは
いいスレもしくは店情報ない?
健康のため、チャリ趣味フカーツしたい
14名無しさん脚:03/04/18 12:41 ID:s0manCkY
イラクじゃないけど東京に地震が起きたら
中古カメラ屋に略奪する奴がやっぱり
いるのかな?
15名無しさん脚:03/04/18 12:53 ID:wd3Waj7/
中古カメラ略奪してどうする?
普通は食い物とか日用雑貨とか、それかもっと金目のする物だろ。
16名無しさん脚:03/04/18 16:34 ID:C6cYrCRQ
>>14
ヨドに略奪に行くぞ、ゴルァ
17名無しさん脚:03/04/19 00:20 ID:7YJw+EPB
まちがえて土居に逝ったりして。
18名無しさん脚:03/04/19 12:30 ID:23ozVTe5
ンで閉店してたりなんかして
19名無しさん脚:03/04/19 20:56 ID:lSdZnEmm
学研の中古カメラ屋ガイド、改訂版ださなきゃ役にたたねぇ。
もっとも、改訂版は薄っぺらかな(w
20山崎渉:03/04/20 04:47 ID:nYUxRWhD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
21名無しさん脚:03/04/22 20:51 ID:pzThtdyU
>>18
だいじょぶ。今日は閉店してた(w
22名無しさん脚:03/04/24 20:17 ID:D1KKW4cH
期待age
23名無しさん脚:03/04/24 20:18 ID:In7wJAmt
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
24名無しさん脚:03/04/27 07:39 ID:ik1peehG
最近、コーヨーからキャンペーンのハガキが
よく来るんだけど、買い取り品無くなってるんだろうか?
25名無しさん脚:03/04/27 22:40 ID:A4EMYpmb
買取り屋が自身の首を絞めているからでつ。
手数料以上の暴利を得ているからでつ。
買取り依頼者から仕入れる(つまり買い叩く)という考え方は間違ってまつ。
市場価値から若干の流通手数料を引いた価格で買取らなければ、
だれも買取り屋に売らなくなりまつ。
26名無レさん脚:03/04/28 00:47 ID:UUdnJDxq
光陽とアロー両方から年賀状が来ると
おめでたいやら そうでないやら
27名無しさん脚:03/04/30 17:31 ID:s96xIrzX
コーヨー、査定30万円で9%プラスとか言ってるけど
そんなに売るカメラが無いだろって。
28名無しさん脚:03/05/06 23:17 ID:huHehuiC
ダイモンド系列はどうよ
29名無しさん脚:03/05/08 04:10 ID:gipr/Rbc
ニシダはどうよ!
30名無しさん脚:03/05/12 22:04 ID:SQIEKpek
にしだ赤羽店は3月18日をもって閉店いたしました。
閉店の原因は中古カメラの価格設定が高すぎたようです。
また、お客さまの意見を無視したことも原因だと思っております。
今さら私どもが反省してもしょうがないのでしょうが。
もう少し早く改善するべきでした。
お客さまがいらっしゃるから商売が成り立っているということを
忘れておりました。
31名無しさん脚:03/05/13 01:22 ID:ScaAv3q6
>>30
え〜、ほんとかよ!ふざけるな、
未清算の伝票有るけど、これはどうなる!
連絡ぐらいよこせ!
32名無しさん脚:03/05/13 20:17 ID:E+Z5uQJq
にしだまたつぶれましたか
33名無しさん脚:03/05/13 23:50 ID:mCS3Wuuf
七転び八起き!
34名無しさん脚:03/05/14 09:22 ID:0MWpyOxf
七転八倒!
35名無しさん脚:03/05/15 10:50 ID:LqfFgyqc

銀座にカメラ店がオープンしたね。
36名無しさん脚:03/05/15 15:23 ID:4uBDDHUV
銀座のどこですか?教えてください。
373 5:03/05/16 00:13 ID:0GLlOMCG
行って来た訳じゃないんだが山峡の近くにできたらしい。>36
38名無しさん脚:03/05/16 14:08 ID:UUekGq07
>>37
これから偵察してきます。
39名無しさん脚:03/05/16 15:34 ID:I24w1OmW
上野の舶来物中古屋で店員が店先のPCでヤフオクをチェックしていた
最近の店員の仕事はヤフオクヲチなのだろうか
まあ、2chカキコよりはいいか
40名無しさん脚:03/05/17 01:07 ID:Ss+0mExo
↑チュウハイは飲んでませんでしたか?
41名無しさん脚:03/05/17 21:05 ID:KomVfc7e
カメラのペックと上野のネギシカメラと新宿御苑のライカ中心の中古屋がつぶれたみたいだよ
42名無しさん脚:03/05/17 21:48 ID:80PN8BsG
倒産と 廃業を一緒にするな
ネギシは あくまでも廃業で 倒産では無い
メーカー等にも 一切負債はありません
細かい事だが 全然意味が違う
以降 注意しろ
43名無しさん脚:03/05/17 21:51 ID:c5Vw/2CH
そんなの行ってみてあー閉まってるよって客に知り様がないでしょ。
44名無しさん脚:03/05/17 21:56 ID:yPCxumAm
>>42
根木氏ひっしだな(w
45名無しさん脚:03/05/17 22:12 ID:4+vUnns2
死んだ=殺した=殺された=自殺した
位の差があるんでは?
私ら商売人には
あんたらには判らんだろうが・・

ところで43の
03/05/17 21:51 ID:c5Vw/2CH
の最後に/2CHてあるのは
ここの関係者か??
46名無しさん脚:03/05/17 22:16 ID:c5Vw/2CH
( ゚Д゚)ポカーン
47名無しさん脚:03/05/17 22:19 ID:yPCxumAm
>>45 アフォですか?
48名無しさん脚:03/05/17 22:21 ID:c5Vw/2CH
アフォだね。
49名無しさん脚:03/05/17 22:23 ID:fVeVfLrh
わらL
50名無しさん脚:03/05/17 22:29 ID:1/19dFTL
廃業と倒産は全然意味違うよ
51名無しさん脚:03/05/17 22:33 ID:yPCxumAm
消費者にとってはどちらもおなじ閉店。
52名無しさん脚:03/05/18 00:36 ID:ifcrSwHe
まあ、ネタだと思うけど。

商売人が自分で「倒産と 廃業を一緒にするな」などと言っているのなら
それこそ商売の基本がわかっていない証拠。(w

市場に用益を提供できなくなったやつは所詮負け犬。
53名無しさん脚:03/05/18 00:54 ID:40/RnRSQ
ねぎしは商品の陳列の仕方もいい加減だった。やる気のない
陳列方法だった。
もちろん値段もふざけていた。
54名無レさん脚:03/05/18 01:27 ID:hLok9hYm
廃業の理由は業績不振とは限らないでしょ
現にある有名店は身内のご不幸で店をたたんでしまった
55名無しさん脚:03/05/18 17:39 ID:yPpsNd02
業界関係者も熱く注目するこのスレ(w






言葉遣いにちょっと気をつけましょうかね(w
56名無しさん脚:03/05/18 20:06 ID:ifcrSwHe
関係者というより当事者だったりしち(w

ま、資金がショートしたか、人的リソースがショートしたか
経営理念がショートしたか(笑)なんて、内部事情でしょ。

世間は冷たく、そういうのをツブレタと言うのだと思った。
57名無しさん脚:03/05/18 21:28 ID:Y0ZNFJYr
ホント タコばっか
58名無しさん脚:03/05/18 21:36 ID:yPpsNd02
中古カメラショップガイド(改定新版、CAPAの別冊)が待ち遠しいこの頃。







次はかなりウスークなると思われ(w
59山崎渉:03/05/22 00:36 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
60名無しさん脚:03/05/22 16:10 ID:7tULNWRb
フックラ(●´ー`●)アメ
61名無しさん脚:03/05/27 23:10 ID:Xxxvz6aS
ペック、ネギシ、有美堂が消えた、で宜しいのでっか?
62山崎渉:03/05/28 15:10 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
63名無しさん脚:03/05/31 09:00 ID:t1++EmxF
次はどこだ?
64名無しさん脚:03/05/31 13:57 ID:kjU/BC0O
横浜の大●カメラの伊勢佐木通りの店が
普通のプリントショップになりました。
本店は健在だけど、ちと寂しい。
65名無しさん脚:03/06/17 12:41 ID:J0yq+snY
>>64
サンダー御用達のあの店?
いよいよ、中古カメラ屋さんも正念場だね。
66名無しさん脚:03/07/10 13:36 ID:A8fz5QyO
hage
67山崎 渉:03/07/15 12:41 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68名無しさん脚:03/07/24 23:12 ID:PCcDDMuG
次はいよいよ土居新宿か?
69名無しさん脚:03/07/24 23:40 ID:f6ypDoLr
CAPAが廃浣だったりして?
70名無しさん脚:03/07/25 02:13 ID:sPnjsvtK
ドイ新宿のアボーンは決定の模様。
71名無しさん脚:03/07/25 21:27 ID:U204CJIq
地図スレ閉店か・・・
72名無しさん脚:03/07/31 23:13 ID:Y2GDRtOw
松坂屋カメラってどうした?
73ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:26 ID:E5NAod2s
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
74山崎 渉:03/08/15 20:48 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
75名無しさん脚:03/08/28 21:49 ID:js7Nw1IX
松坂屋カメラって、いちど終了したあと
店員有志が集まって同名で品川に回転したと聞いたことアルYO
今月中旬発行のバウハウスムックこだわりカメラ2の90ページに
店鋪紹介がでているYO。ただし♪まつざかやーカ.メ.ラの
しーえむの松坂屋カメラと同じかどうかは定かではない、ということで。
76名無しさん脚:03/08/28 22:32 ID:/uExvJOU
Doi...








age
77名無しさん脚:03/09/19 21:07 ID:VixhiUzU
埼玉のオカノカメラ
ただ今閉店セール中
78名無しさん脚:03/09/30 01:56 ID:lk5BiWBq
うちも、たたもかなー

・・・ため息
79名無しさん脚:03/11/13 20:14 ID:VvNlL9w9
ひと月半も放置されるんだもん、
畳むしか無いんだろーねえ?
80名無しさん脚:03/11/13 20:20 ID:H0+gnqjX
気をつけて入札すれば、オクでいいものが安く手に入るからな。
81名無しさん脚:03/11/13 20:29 ID:KZZgA3kk
ヤフオクなんかのおかげで商売あがったりだぜ・・・
82名無しさん脚:03/11/15 17:09 ID:TV/2U/0l
それまでボロい商売してたって事さ
83名無しさん脚:03/11/25 21:48 ID:YyKfWfmm
しかし、このスレが開店休業状態ってことは、
クラカメ屋の淘汰も一息ついたってことかい?

漏れはまだまだ続きそうな気がするんだが。
84名無しさん脚:03/11/25 21:57 ID:P8XZ9W8J
田舎のカメラ屋を漁るのはいいね。
なんかすげー中途半端な1眼の新品が置いてあったりする。
先日キヤノンAVを見つけた。
買いはしなかったけどね。
85名無しさん脚:03/11/26 18:23 ID:L7DPFfDI
>>84
そうそう!
中途半端な一眼がやけに高値で売られてるんだよね。

そういえば、このあいだ地元のカメラ屋の店主をフジヤカメラで見かけたよ。
フジヤで仕入れてる田舎のカメラ屋って結構多いみたいね。

86名無しさん脚
>>84
都内の小さい死にかけたカメラやにもすごいのがあったよ。
OM4と55ミリ1.2のセットで定価の60パーセント引き。
私が見つけたのが97年ごろで3年後に買おうと思って行ったら
2ヶ月前に売れたって言われましたよ。でもね埃だらけでした。
他の店ではFEがぼろレンズ付いて9万で売ってる所も有る。
こちらはまだ有ります。だれが9万で買うかよ、バーカって感じです。

そういえば、12年位前、フジヤカメラの店員を松坂屋カメラで見かけたよ。
今ではその店員随分デブだよ。