932 :
名無しさん脚:03/07/06 10:49 ID:ELVAO/9f
ソコールが気になるんですが、どんなカメラ?。
933
なにげに親切だな
935 :
名無しさん脚:03/07/07 01:08 ID:p0P/n6x+
>>934 >なにげに親切だな
この親切度だと、大先生ではなさそうに見えるが、言葉の汚さと
なにげに大先生のサイトだけ、hを抜いているあたりが怪しいな(w
↑ 935
また疑心暗鬼で仕方のない
分家のヤシが出てきたな(w
>>937 君の方が腐ってるよ。
分家の話題は分家で。こっち来ないで。
939 :
名無しさん脚:03/07/07 13:06 ID:5fMImK7Y
>>937 頼む、マターリな本家スレに来ないでくれ
荒らさないでおくれ
>>936が煽るからだべさ。まあ、どうでもいいんだが、sage進行で。
939とかおっしゃるかた。
ここ、全然マターリじゃないと思うんだが。
本家だの分家だのつまらぬ縄張りを主張する輩が諸悪の根元なのだ。
だいたいこのスレの立ち方がすでに傍流なんであって
こんなちっちゃなメダカ池みたいなスレに固執するヤツのマターリなどに聞く耳もたんのだ。
わーったらsageとけや。
>>942 誤解を恐れず書けば、所詮、現存するソビエトカメラなんて玉石混淆。
各人それぞれのスタンスで楽しめばいいだろ。趣味なんだし。
別スレや、その原因を作った某先生みたいな香具師がいたっていいしさ、
そんでもって、おまえさんが腐れティムポだかEDだかは知らんけどさ、
お下劣や押しつけがましいのは、いい加減やめてほすぃものだ。
個人サイトへの粘着は別スレでやってくれよ。
しばらくいい雰囲気だったのに何だよ、まったく。
「清濁併せのむ」という対応しかないでしょうな。
と、諦めの境地。
946 :
名無しさん脚:03/07/07 22:01 ID:uJ7A37oo
kiev 4Aというのを買いました。
裏蓋がぺこぺこしていて、いやーな予感がしたのですが、案の定
ひどい光線漏れです。これはいわゆるハズレを引いたのでしょうか?
それともkievというのは裸で持ち歩くとこうなるものなのでしょうか?
947 :
名無しさん脚:03/07/07 22:10 ID:XRDGn31f
>>946 裏ブタ側とボディのあわせミゾの部分に毛糸状の遮光材がしっかり
あるかチェック。無い場合はそこに黒い毛糸を接着剤で貼り付ける。
これでかなり改善される。
さらに黒テープで目張りすればさらに良い。ついでにケースにも入れよう。
もしこれでもだめな場合は裏ブタ側ではなく
シャッター不調の可能性もあるよ。
948 :
名無しさん脚:03/07/07 23:07 ID:H0vEg8s1
溝には何もなくつるつるでした。早速毛糸を貼ってみます。
ケースはどうもごつくて格好悪いので入れなくてすめば
良いのですが。
>946
巻き上げのときにシャッターがだらりと開いたりしませんか?
>>946 これは仕方がないですね。ロシアカメラだから、とか
キエフを造ったアーセナルの技術が劣っていたからというわけではなくて、
ツアイスの設計が経年変化を計算に入れてなかったのでしょう。
ウチにあるコンタックスIIも遮光材が駄目になって光漏れしましたから。
対策は947さんの書かれた通りですね。
遮光材で完治せず、革ケースも付属していない場合
「ISO400以上の高感度フィルムはなるべく使わない」という
超消極的な手もありますけど。
そろそろ次スレ立ててくださいです
952 :
名無しさん脚:03/07/08 12:23 ID:Oq0qMFis
便乗質問です
>>947様
僕のkiev4は遮光材がしっかりとついてますがそれでも若干ながら光漏れします。
この場合はその上からさらに毛糸を張れば良いですか?
ツァイスもアーセナルもまさかこんなに長く使われるとは
思ってもみなかったのでしょうね。
コンタックス&キエフは頑丈さという点ではやはりバルナック型に
一歩譲るというところでしょうか。ロシア物で一番丈夫となると、
初期のZorkiあたりになりますか?
955 :
925:03/07/09 02:02 ID:1Y526N0P
当たりですた!
マウント部がねじ込みきついのを除けば問題なし
956 :
950:03/07/09 02:46 ID:FtgYLSJ/
>>953 みんな新スレにいっちゃったから、もう一度あっちで質問した方が良いですよ。
いちおう代わりに答えておくと、本来の遮光材は
溝と裏蓋の嵌合を前後から押さえる形(U字の垂直線の内側)に入っていて、
それが擦り切れて厚みがなくなったために光漏れするようです。
毛糸は溝の奥(U字の底のカーブ)に這わせる形で入れます。
劣化した遮光材は取り去ってしまった方が作業が楽かもしれません。
>>954 コンタックス&キエフは、メカの複雑さと精度を鑑みれば
結構頑丈なカメラだと思います。
一度完全に調整してしまえば、ゾルキーやフェドより狂いは少ないのでは
ないでしょうか。
リボンは消耗品と考えるしかないですけど。
ということで、続きは新スレで。
957 :
名無しさん脚:03/07/10 22:36 ID:MqZpNSB2
なるほど
新スレがいきなり荒れているのでこちらにこっそり書き込んでみる。
突然ゾルキー2が欲しくなったけど買おうかなー、でもちょっと高いし、
これ以上ロシアカメラが増えても困るなー。
959 :
名無しさん脚:03/07/12 00:31 ID:Ls/0Oxgn
前スレに「FEDで6〜7枚撮影したところで、パーフォレーションが
噛み千切られる」と書いた香具師ですが、原因を解明しますた。
なんと巻き戻しノブと軍艦部カバーが接触していますた。それで
巻き上げが重くなってフィルムを千切ってますた。
軍艦部をバラしてカバーを巻き上げノブ側に寄せて(といっても
0.5mmくらい)直しますた。
sovietcamera.com.uaから買った個体なんだけど、これは職人の
チョンボだなあ。
961 :
名無しさん脚:03/07/14 22:21 ID:UONYG+DI
ま
まち
まちる
まちるだ
まちるださ
まちるださん
まちるださんは
まちるださんはウ
まちるださんはウザ
まちるださんはウザイ
まちるださんはウザイは
まちるださんはウザイはや
まちるださんはウザイはやく
まちるださんはウザイはやく氏
まちるださんはウザイはやく氏ん
まちるださんはウザイはやく氏んで
まちるださんはウザイはやく氏んで下
まちるださんはウザイはやく氏んで下さ
まちるださんはウザイはやく氏んで下さい