【千手】すれすれ三十三間堂【観音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うまんもん
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < sage進行でマターリ。
 (つ旦と)   \________
 と_)_)
オモシロキ、コトモナキ世ヲ オモシロク。スレスレモ33スレメデスネ。

前スレ
【68020】すれすれ 32bit【80386】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044130044/l50
2名無しさん脚:03/03/06 01:26 ID:yRHL5/sY
3 ◆Zuiko/qous :03/03/06 01:26 ID:bQc8P4LI
2?
4ウザイ奴:03/03/06 01:26 ID:yRHL5/sY
ありゃ、クッキー食わない間に。。。

>>1
お疲れです。
5 ◆SammyVrbqY :03/03/06 01:26 ID:2waVhD3u
1000。
6 ◆Zuiko/qous :03/03/06 01:27 ID:bQc8P4LI
負け!

はい、次。
7香近 ◆HonKinT6/E :03/03/06 01:28 ID:7E19FSWG
スレ立て乙!です。変なタイミングで頼んじゃってすんまそん。
8kazuo kuwabara:03/03/06 01:29 ID:jXSxwtVc
新スレヲメ!

中華、とっとと沈めましょ。
9トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/06 01:33 ID:T7SwNPpk
>ウマタン
スレ立て乙!
10わずか ◆ippai41Now :03/03/06 01:53 ID:hZ1H9Stf
お疲れさまですー>うまんもんさん。

前スレの>>987
>・・・。

あるなら早く教えてよ!って感じでしたw
alt-rはフォルダ作ってそこにまとめてお気に入り&巡回してます。

>画面整理は相当上手いなーと思って見てますが・・・。

たぶんそれは「隣の芝生」じゃないかと…。
横浜君は知ってると思いますが、付けてるレンズの画角を把握してるわけでもないのに、
「あっ」と思ったらカメラを向けて、縦位置横位置はおろかほとんど前後もしないで
シャッター切ってることが多いです(実はまだそんな段階なのです)。
11わずか ◆ippai41Now :03/03/06 01:54 ID:hZ1H9Stf
前スレの>>997

あっち=貼り板以外と思っていただければと。
っていうか、容量って写真サイトでは悩ましい問題ですよね。
12偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/06 01:56 ID:YHulk9xd
>>1
スレ建て乙です&新すれオメ!
13偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/06 02:01 ID:YHulk9xd
>>11
容量って正直悩みますね。先日も某無料スペースの方に移転しようと思って
ミラー作った矢先に今月末閉鎖とアナウンスされてガカーリ。

もう本体HPも閉めてしまいたい今日この頃。

相当昔の?な写真も山盛りなので、過去の清算も兼ねて、リニューアルの時期かなぁ…
14ウザイ奴:03/03/06 02:09 ID:yRHL5/sY
年間ちょっとの出費で制限無しです。
但し、ユーザーサポートも悪いし、夜は激重です。
15わずか ◆ippai41Now :03/03/06 02:29 ID:hZ1H9Stf
>>13
僕のメインになってるとこは今時容量5MB!なので、
コンテンツそのものは常接しているCATVのアカウントを
3つ取って(それぞれ10MB、残り2つ)、店の経費で借りてる
ディスクスペースも間借りしてます。
それでも足りない気がしてalt-rでガス抜きのつもりです。

>もう本体HPも閉めてしまいたい今日この頃。

それは僕も一緒ですね。でも、壊すのは簡単ですが、
そうやって今までこつこつ更新してきたものが、
サイトのいちばんの財産じゃないかと思って僕は残してます。
16何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/06 05:38 ID:K8U71ztU
おひさ&スレ立て乙です >>うまんもんさん

ってか、昨晩飲み会から帰って背広姿のまま眠ってしまい(^^;
こんな早朝にお目覚め・・・・嗚呼、頭イテー。
ウザイ奴さんの新作は後ほど拝見させてもらいまふ。
17うまんもん:03/03/06 18:57 ID:uGSqaHnJ
  ´・ω・)つ<ももんもん。
みんなありがちゅー。

そうそう、なんか僕ってばサミさん以外のサイトって知らないんですよね。
みなさんおしえてくれたりします?
18ウザイ奴:03/03/06 19:19 ID:tYZRPbmH
>>17
メルーの手間をお掛けしますが、
その手間を厭わないと仰られるならメルー頂けますか?

sage抜きで
19うまんもん:03/03/06 19:30 ID:uGSqaHnJ
´・ω・)つ<うおうお。ウザイさん、今日中にメールします。
ナゼニサゲヌキ?
20ウザイ奴:03/03/06 19:47 ID:tYZRPbmH
あ、メルーアドレスの事<sage抜き

通じてますでせうか?
21 ◆KIEV4u/ruw :03/03/07 09:47 ID:52DYwmR9
っつーか >前スレ957
微妙な値段でSS690出てますぜ。本体だけの割に開始が高いんで
敬遠されてるみたいだけど、このままヒートしなければまあ
リーズナブルな値段じゃないかしらん。
22うまんもん:03/03/07 09:50 ID:/Q6Cyytb
とりあえず大急ぎ(だいぶ遅れ)でメール発射!

´・ω・)つ<<<<<<<<<<ω←メール

23sammy:03/03/07 14:56 ID:O5mgtK1H
大阪は今日も雨。この冬は天気悪すぎない?
冬って、晴れの日が続くという印象があったけど。
24kazuo kuwabara:03/03/07 15:24 ID:p+Fo8zG3
多少寒かろうが、天気が悪かろうが、もう春なんです。
春だから、天気悪いのは仕方ないのです。
一雨ごとに暖かくなっていってくれると・・・良いんですけど。

「早春賦」

春は名のみの 風の寒さや
谷のうぐいす 歌は思えど
ときにあらずと 声もたてず
ときにあらずと 声もたてず


氷とけさり 葦(あし)は角(つの)ぐむ
さては時ぞと 思うあやにく
きょうもきのうも 雪の空
きょうもきのうも 雪の空

春と聞かねば 知らでありしを
聞けば急(せ)かるる 胸の思いを
いかにせよとの このごろか
いかにせよとの このごろか

作詞 吉丸一昌
作曲 中田 章
25sammy:03/03/07 15:35 ID:O5mgtK1H
そっか、もう春だったのか!
26トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/07 17:13 ID:Fpw8qdPy
キャンディーズが頭の中を回っていまつ(w
27名無しさん脚:03/03/07 18:23 ID:BmOGjfzn
スレ立て乙です
27ゲット

明日は曇り時々晴れ〜
28元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/07 20:54 ID:oIYZzASa
天気わるいですな。
29ウザイ奴:03/03/07 22:15 ID:gpxL61CQ
雨が降っても撮りたいので傘もって出かけますが、
カメラはME-Sを持ってくから濡れてもいいのだけど
面倒なのはレンズが濡れることと、自分が濡れる事。
それでやる気が失せちゃう。

わずかさんはガンガン撮ってますが、どうしてるのかな?
濡れながら街中を歩いてたり?
30くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/07 22:31 ID:gOv71qUq
雨の日こそ、「ぬれてもピカソ」
31わずか ◆ippai41Now :03/03/07 22:38 ID:l/SvIMnt
>>29
俺も雨はだめですよー。偶然雨に降られたというのでなければ、
傘ささなくてもいいぐらいの雨じゃないと写真を撮ろうなんて
気にはならないですね。あとは撮るなら雨上がりかな。

前に傘さしてD30で撮ったりしたこともありましたが、
傘持ってるだけでシャッター切れるチャンスをかなり失ってる気がしたので
写真を撮る時はハンドタオル片手に傘なしですね。
32横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/07 22:43 ID:IpjfshLO
>写真を撮る時はハンドタオル片手に傘なしですね。

(・∀・)カコイイ!!
33偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/07 22:46 ID:S6i1FPXV
>>21
thx!
早速見ました…で、でけ〜〜〜〜〜。後ろの人が小さく見えます(w
ユニットバスではこりゃ手に負えませんねぇ…う〜ん、残念。

あと一日切って、今、20500円ですが、どうなるでしょうねぇ。
34ウザイ奴:03/03/07 22:49 ID:gpxL61CQ
>写真を撮る時はハンドタオル片手に傘なしですね。

確かにカコイイ!!
傘さして取るときだけその辺に放ったりするけど、
結構撮りたいもの撮れないし、撮ろうと思うまでのハードルが高くなってる・・・。
35 ◆SammyVrbqY :03/03/07 22:49 ID:/p4Kx1UO
いやいやTプルーフ
36名無しさん脚:03/03/07 23:35 ID:QqMHc8rE
雨季の東南アジア旅行用に買った合羽がけっこう良かった。
日本で着たことないがね。
37 ◆SammyVrbqY :03/03/07 23:52 ID:/p4Kx1UO
カッパキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!  
38名無しさん脚:03/03/07 23:58 ID:QqMHc8rE
1回しか使わなかったのに高かったなあ。
でも貸し自転車でスコールの中走ったとき
持って来て良かったおもたよ。
39kazuo kuwabara:03/03/08 00:07 ID:8sQMqD0r
|⊂⊃;,、
|・ω・) ダレモイナイ・・・カッパッパ- スルナライマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪

40くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/08 00:53 ID:pa2fj0Zc
ていうか、なにゆえわざわざ雨の日なんかに写真撮るのかと小一時間。
ていうか、写真撮ること自体もう面倒くさいし (わったら
41名無しさん脚:03/03/08 00:58 ID:dBdQHHtK
雨の日に写真撮るとだねえ、
雨の日の写真が撮れるんよ。
42 ◆SammyVrbqY :03/03/08 01:00 ID:JyvQcR7z
多い日に撮るとだねえ、
多い日の写真が撮れるんよ。
43名無しさん脚:03/03/08 01:07 ID:dBdQHHtK
SWCで写真撮るとだねえ、
SWCの写真が撮れるんよ。
44 ◆SammyVrbqY :03/03/08 01:08 ID:JyvQcR7z
>>43
それは嘘だ!
45名無しさん脚:03/03/08 01:09 ID:dBdQHHtK
脅威の広角、コンタ645用35mmを凌ぐ唯一のレンズ。
それはビオゴン38mm。ゴンゴーン。
46 ◆SammyVrbqY :03/03/08 01:11 ID:JyvQcR7z
漏れに買わせたいというより、自分が欲しいんちゃうんかと。
47kazuo kuwabara:03/03/08 01:12 ID:8sQMqD0r
間宮せぶんと43mmも捨てがたい・・・。
48名無しさん脚:03/03/08 01:12 ID:dBdQHHtK
SWCの画質はワン アンド オンリーだもんなー。
古いCタイプもかっこいいよねー。
49名無しさん脚:03/03/08 01:14 ID:dBdQHHtK
マミヤ43mmは周辺光量の低下が激しいけど
ビオ38mm様はなぜか周辺光量が豊富なんだよね。
あれは実に不思議。
50 ◆SammyVrbqY :03/03/08 01:20 ID:JyvQcR7z
ビオ様キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!  
51名無しさん脚:03/03/08 01:23 ID:dBdQHHtK
小柄なボディで広い視野、そして隅から隅まできっちりとした仕事をするなんて
まるでサミーみたいですね。>ビオ様
52 ◆SammyVrbqY :03/03/08 01:25 ID:JyvQcR7z
うんうん、漏れもそう思う。禿らしく同意ですね。
53名無しさん脚:03/03/08 01:28 ID:dBdQHHtK
そんなビオ様を下げたサミーを早く見たいなあ。
54 ◆SammyVrbqY :03/03/08 01:30 ID:JyvQcR7z
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
55元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/08 02:12 ID:RR+ro4oD
さみぃはライカRを狙ってるらしい。(アングラ情報
56名無しさん脚:03/03/08 02:21 ID:dBdQHHtK
Rはズミクロン90mmf2とかいいよね。
最短がたしか70センチとかでしょ。
57香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 09:21 ID:s9WxduWk
マクロじゃない90mmで最短70cmでつか?なんかすごいなあ。
「あと一歩」踏み込めるのか。う〜む………でも、買えない(泣
58何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/08 09:29 ID:kuJdTzxv
私の持ってるカメラにはバリオ・エルマリートレンズが付いています(実話)。













・・・・って、パナのデジカメですが(w
59名無しさん脚:03/03/08 09:31 ID:0a41+B7i
すげぇ晴れていますよ。
カラーで2本、モノクロで1本撮りますた。
そろそろお出かけ。
60香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 09:35 ID:s9WxduWk
お祭系で時々「すれすれメンバー」とか書かれるけど、どこまでが「メンバー」なのだろう?

少なくともサミーと元傍タンは「確定」だけど、これまでの33スレでかなり人の出入りがあるし、
漏れみたいにすれすれ出たら名無しさん脚も多いし、他で活躍中の人も立ち寄るし…。
一括りにするにはちょっと無理があるような…。基本的に、来る者拒まず、さる者追わずだしね。
長い事居座っている漏れとしては、緩やかな結合だと認識してるます。

ちなみに、正式な表記は、ひらがなの「すれすれ」ですのでよろしこ>一括りにしたい人
61香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 09:38 ID:s9WxduWk
ああ、忘れてた。偉大なる創始者のセンセは「すれすれメンバー」です。よろしこ。
62香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 09:40 ID:s9WxduWk
ライカRのレンズって、製造はシグマでしたっけ?違ったかな?
パナライカのレンズはどこなんだろう?
63香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 09:57 ID:s9WxduWk
なんとなく「すれすれメンバー」一覧を作ろうと検索しかけてめげた。
31573件のカキコがあるからなあ。誰か抽出ツールか何か知りませんか?
64名無しさん脚:03/03/08 10:13 ID:0a41+B7i
香近さん、必死ですね。
65ウザイ奴:03/03/08 10:14 ID:c6+zVu2p
ガクガクブルブル!!
66 ◆ARIA/bz.fc :03/03/08 10:26 ID:YUMhUyx0
             ∧_∧∧∧∧∧∧_∧
ガクガクブルブルキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!
        オチャ ━(つ旦O(つ旦(つ旦( つ旦O━━!!!!!!!!!
             と_)_)_)__)__)_)_)_)
67 ◆ARIA/bz.fc :03/03/08 10:27 ID:YUMhUyx0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

禿シクズレタ...

といいますか、も久しぶりうまんたん!
68香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 11:03 ID:s9WxduWk
>>64
そりゃ必死ですYo!心臓獏獏顔面蒼白キー打つ指先わなわなでつ。
ってゆーか、あれからもう9年になるのかあ。月日の立つのは速いでつなあ。

といいますか、昨日まで仕事全開赤ブースト水メタノール噴射状態でしたので、その反動(笑)

>>66 ズレてるの?………ズレてるね。
69香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 11:29 ID:s9WxduWk
つーか、前スレとか雑談すれ3とか1000overしたのがdat落ちしてないでつな?
スレ圧縮も600→400になったし、何かシステムが変わったのかしらん?
70ウザイ奴:03/03/08 12:58 ID:c6+zVu2p
ガクガクブルブル!!
71香近 ◆HonKinT6/E :03/03/08 13:10 ID:s9WxduWk
>>70
まずは一杯呑んで落ち着きなさいませ。
といいますか、関東は良い天気です。撮影日和ですね。雲がちょっとあるけど。
72sammy:03/03/08 13:11 ID:BIVCvlMO
黒いヘキサーは誰のもの〜?
黒いヘキサーは誰のもの〜?
黒いヘキサーは誰のもの〜?
ああ、あの亀は漏れのもの〜

作詞:サミーさん
作曲:不明(インドネシアの歌)
73名無しさん脚:03/03/08 13:19 ID:rBgMfZvI
風は強いし雨はぱらぱら降ってるしわたすはどうしたらいいでしょう?
74sammy:03/03/08 13:27 ID:BIVCvlMO
猫浸れ。
75ウザイ奴:03/03/08 13:39 ID:c6+zVu2p
>>71
3歩してきました。

>>72
それはゲトーしたということですか?
76sammy:03/03/08 13:54 ID:BIVCvlMO
ええ、ええ、ゲトーしますた。
サイレントモード萌えでし。
今後、カスタムで赤外焦点補正機能と
ワンタッチ適正機能(ペンタのハイパーマニュアルみたいなの)を
SCで追加してもらう予定でし。
77@ria:03/03/08 14:00 ID:ymCM/Oiq
黒ヘキおめ!
飽きたらくれ!(送料当方負担
78sammy:03/03/08 15:53 ID:BIVCvlMO
送料は負担してくれるんだ〜!
79名無しさん脚:03/03/08 17:04 ID:dBdQHHtK
レリーズ穴も付けてもらえばいいのに。
80伝言 ◆MoNa/KAIBA :03/03/08 17:27 ID:Yn9sPs/a
自家改造でレリーズ付キ改造しましょうか?by ぺ
81sammy:03/03/08 17:50 ID:BIVCvlMO
そんな改造もできるますか?>レリーズ穴
82名無しさん脚:03/03/08 19:15 ID:jYYkkJfB
多分SWCと思われるカメラとライカM6の親父二人組みを目撃しました
いろんなカメラを見るけどSWCは初めてでつた

今日はやたらとライカをみたなぁ〜
83トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/08 19:27 ID:uNEAOul2
亀レスでつが、コシレン90mmも最短70cmだったような気がしる
84元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/08 19:50 ID:CXrYJmEF
>>78  
当方強奪に赴く故送料無料。
85井上竜夫:03/03/08 21:22 ID:iLZ3rKPT
今年は機材を買うません、と宣言してたのは誰だったのかなぁ、と
SWCなんかつまんねーぜ、と持ってないのに言ってみる

RZの43mmってホンマにでるんかな
そっちの方が重要
86偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/08 21:24 ID:9L2CCT4c
>>76
うぐぅ、先越されますた>黒ヘキ
漏れのスナップ最強計画の全てを手に入れているサミーたんを…
       ☆       /\
      /\    /┴┬\       ☆
,,....,,,,.../ パ \,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φ i_|    ヽ:::: :; ;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; < 呪マース
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;| 烈しく呪まーす
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\______
87井上竜夫:03/03/08 21:47 ID:iLZ3rKPT
しかし、黒ヘキて何か分からんワシ

今日さぁ、河津七滝ループ橋を撮ってきたんですよ(近日うp
分かりやすく言うと千本松大橋みたいなもんですが
桜の花につつまれてまして
ウルヘリ12mm欲しかったですよ
RZ37mmはイマイチ
88 ◆SammyVrbqY :03/03/08 22:06 ID:xulWrhGQ
ヘキサーの黒ボディでしよ。
超静音のサイレントモード搭載の、スナップ(盗撮)に最適な亀でし。
つまり、漏れは亀を買ったのであって、機材を買ったわけではないのでし(わったら)。
89偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/08 22:11 ID:9L2CCT4c
>>88
詭弁詭弁詭弁〜♪詭弁をたれると〜♪(わったら

もう漏れはロジウム行くしか!
90 ◆SammyVrbqY :03/03/08 22:20 ID:xulWrhGQ
なんかね、未確認なんだけど、黒ヘキにも
シルバーの機能をSCに持っていけば追加してくれるらしいでしよ。
ロジウム、漏れの行きつけの店では新同78Kですた。
91偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/08 22:23 ID:9L2CCT4c
先日、ヤフオクで黒ヘキゲットしそこなったのが敗因か!?(w

そうそう、機能追加できるんすよね。
しかし、ロヂウムたか〜いね。
92 ◆SammyVrbqY :03/03/08 22:33 ID:xulWrhGQ
クラシックというのと、シルバーも売ってるますた。
クラシックは48kだったかな?(曖昧

とりあえず、まだ数枚撮ってみただけだけど、ファインダーの覗き窓
がボディの右端にあるので、縦位置の時ちょっと構えにくいでし。
(漏れは右手上なので)
93ウザイ奴:03/03/09 00:05 ID:LarATaBs
ゴルァ!
ねむー。
94 ◆SammyVrbqY :03/03/09 00:08 ID:inFdPLfo
おかえりゴルァ!
95ウザイ奴:03/03/09 00:10 ID:LarATaBs
ただいもん。
濃すぎです。
96kazuo kuwabara:03/03/09 00:12 ID:QbpOPFD2
ようこそ、こちら側へ>うざいたん
97ウザイ奴:03/03/09 00:13 ID:LarATaBs
オツカレサマー>>96
98 ◆SammyVrbqY :03/03/09 00:13 ID:inFdPLfo
大阪はもっと濃(尺
99香近 ◆HonKinT6/E :03/03/09 00:25 ID:AFNYeJSD
薄めですた(謎
100ウザイ奴:03/03/09 00:29 ID:LarATaBs
うそん!?
101ウザイ奴:03/03/09 00:30 ID:LarATaBs
うそん!?


100
102 ◆MoNa/KAIBA :03/03/09 00:32 ID:kxwBZwfv
いきさつはよくわからんけど無条件に皆さん乙彼さまですた(藁

ウザイ奴さん道端で妙なモンかぶらんでください(w
いやあ今日はほんと薄かった(謎
103香近 ◆HonKinT6/E :03/03/09 00:35 ID:AFNYeJSD
薄めですた(謎
104kazuo kuwabara:03/03/09 00:37 ID:QbpOPFD2
セーフティーコーンは・・・も(略
105kazuo kuwabara:03/03/09 00:38 ID:QbpOPFD2
セーフティーコーンは・・・も(略
106 ◆SammyVrbqY :03/03/09 00:41 ID:inFdPLfo
ウザやんの嘘つき(プイッ!
107 ◆MoNa/KAIBA :03/03/09 01:42 ID:kxwBZwfv
PCを前にオチてた。


あかん、もう寝よう。靄〜。
108@ria:03/03/09 11:58 ID:v2X0xOC8
昨夜ははじけまくった人たちに囲まれてガクガクブルブルですた(怖
と申しますかモツ彼様ですた〜
109 ◆MoNa/KAIBA :03/03/09 12:34 ID:kxwBZwfv
異様にはじけてますた。

携帯壊れた。欝氏
110kazuo kuwabara:03/03/09 13:29 ID:QbpOPFD2
F3ぶら下げたまま転けました。(泣
28mmのフードが飛んで逝きました。
ヘリコイドも変形してる・・・。
111香近 ◆HonKinT6/E :03/03/09 13:44 ID:EP4CK/Cq
酔っぱらいってやーねー。

>>110
ヘリコイド変形って…。F3の方は大丈夫そうですか?逝っちゃってるかな?
112kazuo kuwabara:03/03/09 13:50 ID:QbpOPFD2
ほどけた靴ひもが、エスカレーターに挟まれて・・・。
フードがかなり衝撃を吸収したみたいで、
F3は動いてます。今度サービスでチェックしてもらいます。
113香近 ◆HonKinT6/E :03/03/09 14:11 ID:EP4CK/Cq
とりあえず重傷じゃなくてよかったですね。
フランジバックが狂ってなければ、ボディの方は無料点検or小額修理で済みそうですね。
レンズの方は入院になりますなあ。ご愁傷さまです。

人間の方は唾でもつけてれば治るからどうでも良いですが。
114名無しさん脚:03/03/09 14:31 ID:Xytq0LK4
人間は修理不可、に10000000000000ニコソ。
115香近 ◆HonKinT6/E :03/03/09 14:43 ID:EP4CK/Cq
2ちゃんにカキコできる段階で、無問題ではないかと。
それ以前に「初期状態」が「正常」だったのかと(尺
116黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/03/09 14:47 ID:olHSEQWt
おぉ、新スレタターんだ。

最近手に入れたCHINONとα-507si、ちょっと暗い場所で使ってみたんだけど
ピントの山も掴みやすいし、両機共に名機だと思うますた。

CHINONは大分前に一眼から撤退したけれども、返す返す残念に思うます。
まぁその技術力の御陰でコダ傘下に入れて、まだ会社が存続してるんだろうけれども。
117名無しさん脚:03/03/09 15:00 ID:Xytq0LK4
チノンベラミが欲しい、かも。(w
118黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/03/09 15:15 ID:olHSEQWt
お仏壇の〜、(釈
119名無しさん脚:03/03/09 15:44 ID:Xytq0LK4
そこがまた(脈
120黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/03/09 16:15 ID:olHSEQWt
chinon一眼良いYO〜

レンズの一部は、かの富岡製とのう・わ・さ♥
121名無しさん脚:03/03/09 21:05 ID:uAtUnwX2
カメサムで撮影本数の話をしておられましたが、
やっぱりある程度数を取るというのは最低条件でしょうか?<上達するのに
2月は10本程度しか撮っていませんでした……
今月もまだ7本しか撮っていません。
122 ◆SammyVrbqY :03/03/09 21:12 ID:00pzkPp4
どうなんでしょう。上達を目指すという意味では、
本数撮ればいいというものではないと思いますよ。

ただ、撮らないよりは撮った方がもちろんいいし、
少ないよりは多い方がいいとは言えるでしょう。

上達と一口にいっても、例えば構図の作り方であれば
闇雲に撮るよりも、写真集などで色んな作品を見た方が
良いような気がするし、ピントや露出はやはり撮るのがいいでしょうし。
目的意識を持って撮るのがいいということになるでしょうか。

ちなみに、漏れは平均して月10本くらいですよ。
123名無しさん脚:03/03/09 21:21 ID:uAtUnwX2
とりあえず努力目標(というのも変ですが)として、モノクロームで月に
20本は撮りたいなぁと思っているのですが(長尺1巻分)なかなかです。

以前「月に30本は撮らんと上手くならない」といわれましたし、
やっぱりある程度数をこなすというのも必要なのかなぁと思ったりしています。
というわけで、最低条件として…… と書きますた。
サムライさんが月に10本程度というのはちょっと驚きました。
中身が濃いのでしょうね、きっと。
わたすは、1本撮るのに10分くらいとかざらなので……
それなのに本数が進まない、間があきまくって覚えたことをすぐ忘れる
という感じで、なんかリズムが悪い感じがします。

最初の頃は人の写真を見てもさっぱりでしたが、最近はちょっと、
構図のこととかふ〜んとか、へぇ、とか、なるへそとか思うようになって
きますた。

昨日撮ったので、通算260本になりますた。
中級者まであと40本しかないので、どうにかそれまでにはもうちょっと
上手く撮れるようになりたいなぁと思ってまつ
124 ◆SammyVrbqY :03/03/09 21:29 ID:00pzkPp4
数を撮ると、確かにその分うまくなることもあると思うけど、
母数が多ければそれだけ「当たり」が多くなるということも
あるかなぁと思うますな。

写真のセンスというのは、撮るというところだけで完結してなくて、
撮ったあとで選ぶ作業、それからプリント(レタッチ)作業、
さらにはそうして仕上がった作品をどう見せるか?
単写真でいくのか、あるいは他のと組むのか。

そういった要素の全体が写真のセンスだと思うます。
あ、なんか話がずれますた。

ていうか、28mmもすこし貸しといてね。
125井上竜夫:03/03/09 21:31 ID:8qN3F3bt
たくさん撮ってもあとでよく見ないと
ダメじゃないかと思ってます。

仕事の息抜きで撮りに行って、
返ってきたらまた仕事、で、
撮ったまま放置、っていう事が多いですけど
コレジャダメ

最近は月10本以下ですが、撮ってからよく見るようにしています。
ワシは通算300本を少し超えてるから中級者なんかな
126名無しさん脚:03/03/09 21:58 ID:uAtUnwX2
サムライさんがよろしいのでしたら、わたしももうすこし35mm使わせて
もらいたいので、よろしくです。


わたすも撮りっぱなしがちなので、そっちの方を反省すべきかも……

“集めて(選んで)編む”ってのは難しいですね、ほんとうに。
1画題5枚でやったりもしていますが、かなり無理があるし。
猫写真の方も漫然と載せるだけでなく、もうちょっと工夫すべきかなぁ。

前スレで、なんか線引きは300本とかって書いてませんでした? <初心者


四次元レスですが、編集がなければ本にはならないので、立派な仕事だと
おもうます >モナさん
127夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/09 22:33 ID:FRizR9GO
週に1本撮るのにヒィヒィいってます。
スナップだけで月10本と言うのを聞くだけで
単純にスゴイなぁ。と思ってしまいます。
通算300本なんていつになることやら。

128偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/09 22:41 ID:VFL1YqJf
300本がラインなら私はまだ初心者…うし、中級以上にもっと甘えよう(w

今日は臨月のヨメをほったらかして、久しぶりに街中に出かけました。
今日は店もたくさん寄っていたので4本弱っす。
うち、ミラーupノーファインダーが1本。
F3ってみらうpすると露出計が働かないので
露出は最初にテキトーの基準とってカンでやってました。
警備員に追っ払われたり、思わぬ出会いがあったり今日は
何だかいいのか悪いのか(w

デジ6ホスィとちょっと思った冬の午後。
129トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/09 22:58 ID:0OQp0DEa
スナップで月10本はおりはムリポです。
クラブとポートレートだと一回5〜10本くらい使いまつが
本数が多いからといって必ずしも上達しないのは分かっているのでつが、
私の場合は撮らないと分からないので、たくさん撮っていまつ
130くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/09 22:58 ID:5WGEj8S4
私なんて月に 5 本程度だし。
今月なんて、まだ 1 本撮りきってないし。それも 24 枚撮りで (わったら。
ていうか、写真撮るのって面倒くさいし (わったら。
131わずか ◆ippai41Now :03/03/09 23:07 ID:9WxBba70
サミーさんが平均10本/月というのは正直驚きです。
常時2台持ち歩いて2本/日とかじゃないかと思ってました。

「数が多ければいいというわけではない」というのは
とっても耳が痛いのですが、趣味として長く付き合っていければ
という思いから、上達を目指すのではなく、今は写真と向き合う時間や
カメラを持って写真を撮る時間を自分の生活の中で少しでも長いものに
できればなあ、と考えています。まだそういう段階です。

また、ただ撮るよりも「撮った写真をしっかり見る」というのは僕も大事だと思います。
撮影したフィルムは現像するのみで、プリントは行わない代わりにスキャニングして
CD-Rに焼いていますが、AF-2820Uというごみ取り機能のないスキャナのお陰で
ごみ取りと余白を取り除くだけのレタッチ作業だけでも1枚1枚に時間がかかることもあって、
CD-Rに焼く前に自分の写真を見直す時間が作れている気がします。

>>123
僕は1月、2月と20本/月をちょっと上まわるぐらいのペースで写真を撮りましたが、
これは雨の日と忙しい日以外はほとんど毎日のように仕事の合間の1時間の休憩に
カメラを持って近所を散歩してようやく撮れた本数です(1本/日ぐらい)。
僕の場合休みの日は多くても3〜4本/回が限度なので、20本/月はできても30本/月は
ちょっと無理そうです。とりあえず今年は200本/年を目標にしていますが。

また同じ本数でもAF+自動巻とMF+手巻きでは消費するフィルムの量に違いが
出てくるでしょうから(どちらが"偉い"とかではなく)、単純に「○○本」というようには
いえない気もします。
132 ◆SammyVrbqY :03/03/09 23:08 ID:00pzkPp4
夜 #16 #34 がいいと思うますた>わずかたん
133わずか ◆ippai41Now :03/03/09 23:12 ID:9WxBba70
>>132
ありがとうですー。相変わらず数で勝負w
じゃなくて、数百枚からセレクトしたらこれが限度でした。
なるたけテイストの違うのを集めたのですが、
並びなんて考えられる余裕全然ないですね。
これも数が多すぎるからなんでしょうが。

これは「組み」を意識していませんが、どうやってセレクトしたり
並びを決めているのか気になります>サミーさん、ウザイさん。
134ウザイ奴:03/03/09 23:18 ID:0anoHjdU
>>133
俺は普通にビュワーで並べながら作ります。
組むときに写真に濃い意味付けをしていくと
段々並びが出来てくるという感じでせうか。

俺も夜見ましたが、もう少しじっくり見たいなーと思ってます。
135わずか ◆ippai41Now :03/03/09 23:26 ID:9WxBba70
>>134

なるほどなるほど。だからなのかな、ウザイさんの組みを見ていると
詩を読んでいるような気持ちになりますね。しかし、難しすぎる(汗)。
136ウザイ奴:03/03/09 23:28 ID:0anoHjdU
>詩を読んでいるような気持ちになりますね。
それは言いすぎですね。

難しいのは独り善がりということでし(わったら。
137わずか ◆ippai41Now :03/03/09 23:31 ID:9WxBba70
>>135の自己レス
>しかし、難しすぎる(汗)。

…は「今の俺には難しすぎてできないなあ」という意味です。
ウザイさんの写真は「読み」ができる写真だと思いますが、
「難しすぎてさっぱりわからない」なんてことはない気がしています。
#「わかってたまるか!」かもしれませんが

138 ◆SammyVrbqY :03/03/09 23:37 ID:00pzkPp4
漏れは気分的なものですが、だいたいある期間に撮ったものが、
あるテーマとかモチーフで揃っている場合が多いので、
その中から比較的できの良いものをまず枚数として揃え、
そこからイメージをふくらませてストーリー的に順番を決めてますね。

というか、Webのものは、最近のもの以外は適当です。
撮った順番に気に入ったのを並べてただけですw
139偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/09 23:39 ID:VFL1YqJf
漏れは相変わらず組はようせぇへんなぁ。
どうも苦手と言うか、何と言うか…
文章構成力が無いのかもしれない。
140わずか ◆ippai41Now :03/03/09 23:40 ID:9WxBba70
>>138
>というか、Webのものは、最近のもの以外は適当です。
>撮った順番に気に入ったのを並べてただけですw

あ、俺もそれがいちばん多いですw
フィルムは「メーカー 銘柄通し番号 コマ番号」というファイル名に
しているので「フォルテ→富士→ILFORD→コダック→コニカ」の
順に並んだりして。

141ウザイ奴:03/03/09 23:43 ID:0anoHjdU
w!
俺もほぼ時系列順見たいなのもありますが(w
142わずか ◆ippai41Now :03/03/10 00:19 ID:Z+8lqEzm
>>139
偽グラさんの写真は組にするよりも単写真の方が
存在感があるような気がして、いつも見ております。
なんていうか、1枚1枚にストーリーがあるような感じで。
143モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/03/10 00:22 ID:QaY/WibK
>>126

ふはははは。みんなに助けられてます(汗
144偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/10 00:31 ID:LIjr683a
>>142
最近スランプでし…って言うか、フィルムの消費量激減=写真を撮れない=質の大幅低下
となっており苦しいところでし。
今日は気分転換にノーファインダーでバカバカやってきまして…(ry

PS.夜#50、いい場面に出会いましたね。終電間際にたまに見られますね。こんな場面撮りたいYO
145わずか ◆ippai41Now :03/03/10 00:36 ID:Z+8lqEzm
>>144のPSに
これは結構軽めの方でw、この人たち新宿西口ぐるっとまわって
帰ってきてもこのままでした。フィルム1本撮ってしまおうかと思うくらいに。







現像したら虚しくなりそうなのでやめましたが。
146うまんもん:03/03/10 00:39 ID:1WwsB2ji
..      ∧_∧          γ      γ
      ( ´・ω・)            γ
      (つ旦と)          ......................................
..      と_)_)         .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'   ...::::;;;''            '';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
さて、ULTRA100をなぜかプリント小太郎に出してしまい、夕焼け恋しいうまんもんです。

>>ウザイさん
みたみたー!車の撮り方に物凄く共通項をかんじますた。Fragmentsと言う単語に
必要以上に反応してる自分も発見。もう少しゆくーり観さしてもらおうかと。
147ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/10 00:40 ID:kQx599jK
俺は#38が好きですね。
最初に見たときの直感ですが。
148ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/10 00:44 ID:kQx599jK
>>146
ありがとーございマッスル。
実は車撮るのって滅茶苦茶苦手です。
何処をどう撮ってやろうか全然わかんない。

バイクの方が全然イメージが湧く。
何故かは不明。
149わずか ◆ippai41Now :03/03/10 00:46 ID:Z+8lqEzm
>>147
ありがとうでつ。雨・夜・金属というあたりがツボですか?

>>148
車よりもバイクの方が角度によって表情が全然違うので
撮りやすく感じますね。車はのっぺりしてる感じで、
車そのもののかたちが大事になってくる気もしまつ。
150ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/10 00:49 ID:kQx599jK
>>149
>雨・夜・金属というあたりがツボですか?

それだ!+水平外しと切り取り

>車はのっぺりしてる感じで、
そうそう!
俺もそういうのを感じてました。
と言ってみる。
151うまんもん:03/03/10 01:21 ID:1WwsB2ji
( ´・ω・)つ<って言うか僕にオヒサと声かけてくれた方、ありがちゅー。

>車&バイク
バイクの団体を主催していたくらいバイク好きなうまんもんにとって
バイクは物凄く思い入れの強い被写体なのですが、なぜか撮るのは苦手ー。
車は小さな建築物と捉えることも可能な点で、一般の方にとっては
比較的撮りやすいと思うのですがどうでしょう?(そうでもないのかな?)
※そう言う意味ではウザイさんの車の撮り方は建築的?深読みしすぎ?

そうそう、ちょっと前のレスで撮影の量について話してたようですが、
某写学で教鞭をとる知り合いによると「週間250ショットと日に12枚のデッサン」
を3ヶ月程続けるのが「体がほぐれる目安」だと言ってたのを思い出しました。
( ´;ω;) <だけど彼、うまんもんにはなにも教えてくれなくてしょぼんもん。
152トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/10 01:31 ID:dsTu4xJo
>ウマタン
X70フィルム終わったので今見てますです
153うまんもん:03/03/10 01:57 ID:1WwsB2ji
(・ω・)/マジ!?
154トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/10 02:06 ID:dsTu4xJo
あそこにはモルトはなかったようでつ
上下だけみたいでつねえ。
155うまんもん:03/03/10 02:12 ID:1WwsB2ji
シャッキ(・ω・ ´)<了解!
156うまんもん:03/03/10 16:39 ID:CmtkScVz
       ∧∧    S
      (´・ω・`)y━ <しまったスレを止めてしまった。なにもかもが久しぶり・・・。
      ^^^^^^^
157hituki:03/03/10 19:20 ID:EsxfUirI
>>156
スレを止めたって(゚ε゚)キニシナイ!!
158ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/10 20:58 ID:3gNafrET
>わずかさん

「夜」、じっくり拝見しました。
基本的にわずかさんの端正で丁寧な撮り方は好きですので、
消去法の方が早い気もしますが(w

#16は何度も見返してしまいますね。
これは距離的にも多分俺はやらないタイプの写真だし、
余白が多すぎるなとも感じるのですが、被写体ブレとかも
何か引っ掛る感じです。

#25もスクロールが止まります。
水平外しかなぁ。ピシーッっとしすぎないところが。

#42も気になりますね。
スナップっぽい慌て感があって。
ただ、少し遠い気もします。

どうも、俺がいい加減な性格のせいか、
少し外したもの、見たままではないものをセレクトしがちですが。
159ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/10 21:06 ID:3gNafrET
#16はサミーたんと被ってるのですね。
#34はどの辺かな?
160 ◆SammyVrbqY :03/03/10 21:55 ID:ijfGLP3M
うーん、画面構成がシンプルなのと、
微妙な傾き具合がいいなぁと。
水たまりが黒々としてるところも、なんだかいいなと思うますた。
161わずか ◆ippai41Now :03/03/10 21:58 ID:Z+8lqEzm
>>158
改めて見てくださったようでどうもありがとうです。

#16も#42もそうですね、撮るつもりなく歩いていたら追い抜かれた/
向こうから走ってきた人がいてとっさにシャッターを切ったものです。
21mmのパンフォーカスだから撮れたのだけれど、21mmだからこそ
寄らなきゃいけないのだとも常々思っています(汗)。

#25は歩きながら何となく、という感じです。

#34は渋谷ビデオスタジオの裏(たくさん路地があります)で、
「お気に入りの写真#3」とまったく同じ場所を別の日に撮ったものです。
だいたいこのあたり↓
ttp://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=12&MapSize=1&SbmtPB=MAP&MAP=E139.41.57.0N35.39.32.7&Func=INDEX&&MapSize=0

タイトルを「夜」とした以外、テーマとかは全然ないのですが、
夜の光と静けさみたいなものと、止まることなく動き続けている町
("被写体ブレ=動き"というものとしてではなくて)を出せないものかと
考えつつ、セレクトしていました。

で、あまり僕としての「しっかり撮りました」感が出ると何となく窮屈になって
しまいそうで息抜きにいつもなら「失敗!」にしてるような#16とかを挟んで
みたりしつつ49まで繋ぎ、50はオマケですw
162わずか ◆ippai41Now :03/03/10 22:00 ID:Z+8lqEzm
#42は50mmですね…たぶん置きピンしてる間に遠くに行っちゃったんです(汗)。
163トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/10 23:12 ID:/sk4FP6e
回転早いでつね
ちなみに確定申告入力中(w
164トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/10 23:14 ID:/sk4FP6e
ミスった、スマソです>all
165名無しさん脚:03/03/10 23:30 ID:Y1DXeiVo
なにをどうミスったのでしょう? >トマ君
166 ◆SammyVrbqY :03/03/10 23:43 ID:ijfGLP3M
なんでトマソンが確定申告するの?
167hituki:03/03/11 00:13 ID:7smZ7MTy
確定申告の話はやめれ〜!







(まだ終わらん…泣
168名無しさん脚:03/03/11 00:18 ID:rWQGpTx2
不確定申告
169トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/11 00:36 ID:rKupXbNM
親の確定申告のお手伝いでつ
ここ数日寝るのが5時近い(泣
写真の整理もしてるからなかなかにクラブ以外が撮影できない・・・
170hituki:03/03/11 14:08 ID:7smZ7MTy
>>168
それいいね。
171うまんもん:03/03/11 16:46 ID:rZ66tdN9
(`;ω;)つ<hitukiさんだーい好き。

僕も申告周りで右往左往です。
経理ってくれておまけに集金までこなしてくれるロックな女の子募集中。
172hituki:03/03/11 20:15 ID:7smZ7MTy
およ!うまんもんタンから、愛の告白がw

漏れも経理ってくれておまけに掃除洗濯炊事までこなしてくれる家庭的な女の子募集中。
173名無しさん脚:03/03/11 20:27 ID:rWQGpTx2
女の子なら誰でもイイや。
つーか、この際男(自粛
174 ◆SammyVrbqY :03/03/11 23:23 ID:VZdVkzwv
今日も昼休みにHEXAR持って撮りに出かけましたけど、
このカメラはやはりコンパクトカメラという感覚ではないですね。
充分にメインとしてがんがれる器だと思うますた。

G2を使ってたときの感覚に近いとでもいいましょうか。
でもG2よりもAFの効きに安心感があります。
175 ◆KIEV4u/ruw :03/03/12 09:45 ID:OoRn61pU
>>172
経理は自分で握っておかないと後々大変なことに(以下略
っつーか、下手に来てもらっちゃったりすると掃除洗濯炊事も
自分でこなせるように(以下断固として略
176hituki:03/03/12 11:44 ID:AQcopp+Z
>>175
(´-`).。oO(忠告に妙な説得力があるのはなんでだろう…)
177sammy:03/03/12 13:49 ID:oo4m8I3y
今朝は早起きして、ちょろっと写真を撮りつつ南船場の
コニカSCに寄って、HEXARを拡張機能追加サービスに出して
きますた。今週末には上がってくる予定。
同時に、キタムラに46mm径のフィルター(R1、ND4、ND8)を
注文して来ますた。こちらも週末に届く予定。
今度の日曜はコダックのHIEを試してみようと思うます。
178名無しさん脚:03/03/12 14:19 ID:OFP0qgB+
>>177 拡張機能は何を追加したんですか?
赤外線フィルム対応とか(謎。
179(ー∀ー)ノ:03/03/12 14:33 ID:dtuircQ4
ディスコン製品のカスタム受けるコニカって(釈

リアルhitukiとうまんもんは、悪んもん。(要注意
180sammy:03/03/12 14:40 ID:oo4m8I3y
>>178

ええ、目的は赤外フィルム用の自動焦点補正ですた。
でも、なんかワンセットになってるようで、他にも
多重撮影、ガイドナンバーマニュアル設定モード、
ワンタッチ適性露出設定モードが付いてきて、
しめて3000円とのことでし。
181sammy:03/03/12 15:09 ID:oo4m8I3y
ていうか、グリーンジャンボ宝くじの発表があったわけだが。
花だより賞80万円に一番違いですた……。
当たってたらライカ買って頭がオカシイ人と呼ばれる予定だったのですが無念。
182R:03/03/12 15:49 ID:IboMueTz
>>181
え〜っと。頭のオカシイ人ですが何か(w 
久々の書き込みで緊張してるます(どきどき。
Sammyタン、1番違いなんて惜しいっすねー。
私は去年のグリーンジャンボから夢が覚めるのが怖くて結果見てません。
しゃーない。1年経つ前に見るか...。

この前嬉しい事を書いてくれたのに、返事できなくてごめんぽでした。
key打つの遅くて流れてしまいました。
スレ違いですが...ではでは。
183わずか ◆ippai41Now :03/03/12 17:06 ID:Leqnx9t+
頭のオカシイ人の普通の方ですw
184何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/12 18:17 ID:2t5K+R9Y
私も3年前はM3を使っていましたが何か?
ちなみにライカを手放したからといって、頭が良くなったなどという
事はありません(w
185178:03/03/12 18:42 ID:OFP0qgB+
サミーの赤外線写真(危なくないの)うpきぼんぬ。
フィルムはコニカとコダックの2種類あったはずだけど。
186sammy:03/03/12 18:58 ID:oo4m8I3y
写真板に貼りますた。>>178
187名無しさん脚:03/03/12 19:19 ID:OFP0qgB+
↑どーもです。
あちらに白痴な感想を書きますた。
188hituki:03/03/12 20:07 ID:AQcopp+Z
>>179
呼んだ?(-ω-)ノ

今日は心斎橋に用事で出かけたついでに、久々に写真を撮りました。
EMにAi45/2.8Pを付けて小一時間ほど撮って帰ってきましたが、
たまには手巻きでマターリ撮るのもいいですねえ。
189 ◆SammyVrbqY :03/03/12 21:53 ID:Y42ZOti+
>>187

あ、あなたでしたか(ワラ
190名無しさん脚:03/03/12 23:37 ID:RK8/yn2q
サミーたん、露出はカメラまかせでつか?>貼り板の写真(新しい方)
それとも露出補正しました?
191 ◆SammyVrbqY :03/03/12 23:49 ID:Y42ZOti+
いえ、してないです<露出補正
今回は、HEXARでポジ初撮りということもあって、
出た目のままです。
中古なので、ひょっとするとカメラのせいかもしれません。
でも、原版は結構綺麗なので、スキャナとの相性かと疑ってるます。

ていうか、このシーンでどう補正したらいいかわかるません!
192夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/12 23:55 ID:vDq/o7fG
愛用だったXA2が行方不明になりまつた。(泣)
手ブレ覚悟で気軽に撮れる気楽さが失われてしまった…。
(イイと思える写真はほとんど撮れたことがなかったけれど)

トホホな写真を 箸にも棒にもかからないような写真に差し替えまつた。
よければ見て呆れてください
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~nextexit/index.htm
193名無しさん脚:03/03/12 23:58 ID:RK8/yn2q
いやね、ヘキサーって中央部分測光とスポットしかないから
白?椅子で測るとアンダーになるよなぁーと思ったもので・・・
原板が適正なら問題ないすね。失礼しますた。
194 ◆SammyVrbqY :03/03/13 00:01 ID:uGSfuMnh
ああ、なるほど、椅子の写真は確かにそうですね。
ていうか、普段からほとんど補正はしない(できない)ヘタレでつ。
そこんとこヨロシク!
195名無しさん脚:03/03/13 00:01 ID:AOJCbMoz
>>192 何と言ってもらいたい?実際、呆れてしまったのだけれども。
196ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/13 00:03 ID:c72qwDTr
>>192
モノクロの方が良さげかな。
モノクロの2枚目より1枚目の方が好みの写真っぽいのだけど、
ちょっと暗すぎる感じです。
197名無しさん脚:03/03/13 00:06 ID:RF0mQZCt
>>194
ヨロシクと言われても困るます!
というか、サイトの写真じゃん×2追加ヨロシク!
198夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/13 00:09 ID:6vnz0ebx
>195
いや、呆れていただければそれで…。
次の撮影の活力にしまつ。
ダメ出しをいただければ、改善の努力します。
199ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/13 00:13 ID:c72qwDTr
>>198
ダークレスはムラムラするようなので
普通に自家現の資材を揃える方がいいかも。
200夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/13 00:21 ID:6vnz0ebx
>199
次の給料が出たらそうします>自家現の資材
本当は最初からそろえたかったのですが、
今月は青紙を2枚貰って国に3マソ寄付したので(泣)
201 ◆SammyVrbqY :03/03/13 00:23 ID:uGSfuMnh
>>197

サイトはもう容量があるません! ヨロシク!
202お茶:03/03/13 11:26 ID:B74YZU0N
>夜営地タン
キカイダーはもうちょい撮り方工夫すれば面白いと思ったヨン
XA2安いからもう一台ゲトするべし
モノクロもれも金がたまったら機材カオ。当面T400CNとXP2で済ませるつもりでふが。

コンパクトカメラといえば・・・
もれのXA2には当面ガンガッテ貰うつもりなんでふが
TC-1が欲しくてたまらない病に最近犯されてまふ
35mmレンズの方が好きだからT3ほしい気もするけど
XA2とかぶるし・・・
レンズの評判はいいけど本体の使い勝手がよくないという評判の
クラッセもちょっとひかれるぽ
その前に35mm 40m 50mmという手持ちのレンズ(カメラ)のラインナップ考えると
80〜100mmの中望遠レンズ買うのが先かな・・・
203山崎渉:03/03/13 12:34 ID:cewgEp0E
(^^)
204kazuo kuwabara:03/03/13 12:38 ID:nfuvIMbH
山崎君大暴れしてるね。地震のせいかな?
205sammy:03/03/13 13:34 ID:WTlC7KWe
>>203

おまい、ウザイ! 氏ね!
206名無しさん脚:03/03/13 18:48 ID:+zIvQQId
サミー殿は、赤外線フィルムを継続的に使うのかな?
私の場合は、何本かとったら、なんとなく気が済んで、やめてしまった。
ペンタックスの場合、ピントは赤外線指標でずらしたのかな。
それにしては、ピントの合った部分と背景が割りとボケているので
いい感じでした。

ところで、
誰か サミーにサーバースペース寄贈しれ。
207sammy:03/03/13 19:31 ID:WTlC7KWe
>サミー殿は、赤外線フィルムを継続的に使うのかな?

まだそうと決めたわけではないですが、メインとはいかなくとも、
ずっと使っていくつもりですね。少なくとも、四季がめぐるまでは
その時々に応じた写真を撮ってみたいと思うます。

>ペンタックスの場合、ピントは赤外線指標でずらしたのかな。
>それにしては、ピントの合った部分と背景が割りとボケているので
>いい感じでした。

ええ、普通に合わせてから赤外指標に合わせなおしてます。
絞りを開けてたので心配ですたが、被写体が遠かったことも
あって、これはうまく行きました。

>ところで、
>誰か サミーにサーバースペース寄贈しれ。

烈しく同意。ていうか、近いうちに鯖を移動する予定です。
208名無しさん脚:03/03/13 19:51 ID:msVKIRP4
最近のサミーなんか変。
209sammy:03/03/13 20:20 ID:WTlC7KWe
なんで?
210名無しさん脚:03/03/13 20:25 ID:msVKIRP4
>>205
こういうのは昔から言う人だったっけ?
化け猫の件といいなんかどうでもいい事に必死だから。

別に気にせんでくれ、名無しの戯言や
211香近 ◆HonKinT6/E :03/03/13 22:03 ID:jGvHwq/A
サミーが丸くなったのは去年の今頃からじゃなかったかなぁ?
カメ板に来たての頃の過去ログを読むと、別人か?と思うよ。
212ウザイ奴 ◆UZAItV9/Y6 :03/03/13 22:17 ID:VT8ISIAu
ホンマスレ?みたいな写真論系スレの事は覚えてる(w
213名無しさん脚:03/03/13 22:39 ID:msVKIRP4
>>211
丸くなったの??
214香近 ◆HonKinT6/E :03/03/13 22:51 ID:jGvHwq/A
>>213 うん。かなり。過去ログ読むとギラギラしてるます。
215名無しさん脚:03/03/13 22:54 ID:hRMZtliC
丸くなったか・・・そういう言い方もあるか。
正確にはふとっ(略
216 ◆SammyVrbqY :03/03/13 23:08 ID:5YtwNVay
ていうか、205はボケなんですが。
217香近 ◆HonKinT6/E :03/03/13 23:16 ID:jGvHwq/A
ボケに見えん!
218 ◆SammyVrbqY :03/03/13 23:17 ID:5YtwNVay
きょうび、山崎渉にマジレスしていたら、それはネタでしかないでしょう。
219香近 ◆HonKinT6/E :03/03/13 23:19 ID:jGvHwq/A
まあ、言われてみれば確かに…。ふむ。
220名無しさん脚:03/03/14 00:20 ID:7RKrUfn8
dat逝き防止age
221名無しさん脚:03/03/14 12:45 ID:JLRJ8x05
ムカシノサミーハケッコウキョウケンダタカモ
マタリモヨイガアラゴトモミタイ
222名無しさん脚:03/03/14 13:42 ID:+VqELC5P
すれすれというのは、刺すか刺されるか、そういう殺伐としたスレなのじゃ!
おまいら、なれ合い過ぎ!反省シル!
223名無しさん脚:03/03/14 13:44 ID:+VqELC5P
さげるの忘れてたぜい!許せ皆の衆。
224sammy:03/03/14 13:47 ID:75Ll+kJb
許さん! 氏ねや!(殺伐
225名無しさん脚:03/03/14 14:21 ID:lbb8S6d9
確かに荒々しかったね。飢えている野犬のような印象があった。
機材は充分すぎるほど充実したようだが、写真はぬるくなった印象。残念。
226sammy:03/03/14 14:33 ID:75Ll+kJb
なってねーよバーカ!
227名無しさん脚:03/03/14 14:37 ID:7RKrUfn8
狂犬の無駄吠えを、誰か躾ろ!
228名無しさん脚:03/03/14 14:41 ID:JLRJ8x05
ウーン、イイカンジ。モト、イジメテ
ムカシノシャシンハ、タダアラッポイダケダタカモ
229名無しさん脚:03/03/14 14:46 ID:lbb8S6d9
どっちが狂犬?>227
バーカ!といきなり吠えるsammy?

写真を見て感じた事を言っただけさ。
230名無しさん脚:03/03/14 14:53 ID:JLRJ8x05
ヒョットシテ、サミート、ノライヌシヲトリチガエテイナイカ。ナマエノイメージトカ。
ノライヌシ、ゲンキカナ
231名無しさん脚:03/03/14 15:02 ID:lbb8S6d9
>ヒョットシテ、サミート、ノライヌシヲトリチガエテイナイカ。
野犬と書いたからか。別人だと認識している。

最近のは作例にもなっていない、レンズの種類が増えただけの
写真だと折れ的には見えて仕方がない。

>刺すか刺されるか、そういう殺伐としたスレなのじゃ!
これでいかがかのぉ。
232sammy:03/03/14 15:06 ID:75Ll+kJb
はっはっは。
233うまんもん:03/03/14 15:09 ID:cWQYVniD
おぅおぅー上等じゃ、やんのかチョラァ!>(( (・ω・ ´)っ))
234名無しさん脚:03/03/14 15:11 ID:lbb8S6d9
機材に振り回されずに、己の欲する物に忠実に真剣に
撮ってみてはいかがかものか。
せっかく鍛えた腕が勿体なく思える。
235sammy:03/03/14 15:13 ID:75Ll+kJb
別に機材に振り回されてなどない。
人のことを言う前に自分の見る眼を養う努力をしなさい。
236名無しさん脚:03/03/14 15:15 ID:JLRJ8x05
>231ドノ、シツレイオバ、ツカマツリマシタ。
イッキョニ、サツバツトシテ、マイリマシタノー。
サスカササレルカ、オフノトキニハ、サシツササレツト、イキタイモノジャ
オオサカニハイケマセンガ。
237名無しさん脚:03/03/14 15:25 ID:lbb8S6d9
ここで(2ch)で褒めそやされて、目も曇っているのかい。
謙虚にならんと見える物も見えなくなる。
いい写真とはリビドーや生命力が感じられるものだと個人的に解釈しているが
新しいおもちゃで遊んでいるだけに思える。
238sammy:03/03/14 15:33 ID:75Ll+kJb
>いい写真とはリビドーや生命力が感じられるものだと個人的に解釈しているが

非常に限定的な見方。リビドーって言いたいだけちゃうんかと。

ていうか君の煽りはつまらん。これで終わり。
239名無しさん脚:03/03/14 15:38 ID:lbb8S6d9
煽り?
どう受け取ろうが君の自由だが。
せいぜいカメ板レベルで喜んでいるこった。
240 ◆ARIA/bz.fc :03/03/14 16:01 ID:Jww0WNMn
私もそんなこと言われてみたいと思ってしまったほんわかさんな私ですが
空気を読まずにパピコ。

といいますか、美奈さん聞いてください。
今日、電信柱の影が写った民家の塀を撮ってましたらですね、
通りすがりのお爺さんお婆さんが何を撮ってるやら??と
被写体の方向を覗き込むんです。
「あ〜...電信柱の影の形が面白いなぁ〜と思ったので...」と
思わず言い訳をかましましたらば、
「ああ〜!さすが プ ロ の 人 は違うねぇ〜!」と
感心されますた。
とても人を見る目のあるお爺さんお婆さんだと思うますた。(喜
241sammy:03/03/14 16:04 ID:75Ll+kJb
具体的な批評もせず、実情も知らずに機材に振り回されてるだの
リビドーがどうしただの、そんなのはただの無内容な煽り。
そんな戯言にどうやって謙虚になれるというんだ? 人を馬鹿にしてるのか?
へぇへぇそうですねあなたの言う通り私もまだまだですねがんがります、って
そういうことを言わせたいのか? 寝言は寝て言え。
242 ◆ARIA/bz.fc :03/03/14 16:10 ID:Jww0WNMn
久々に来たのに間が悪かったYO〜ママーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
243sammy:03/03/14 16:15 ID:75Ll+kJb
>>242

仕事しるYO
244名無しさん脚:03/03/14 16:19 ID:7RKrUfn8
化け猫は何処に逝ったんだ?



245うまんもん:03/03/14 16:20 ID:cWQYVniD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >> ◆ARIA/bz.fc
|  僕もいつだって間が悪いですがなにか?    

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                       

   ∧∧  ζ            
  (´・ω・`)━∧∧   ζ             
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|・ω・`)y━          
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ノ             
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧∧    ζ 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|´・ω・`)y━        
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  /                   
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| U               
^^^^^^^^^^^^^^^^^^  
>>サミ
僕はG1でずっと頑張るんだもん(悔
246 ◆ARIA/bz.fc :03/03/14 16:26 ID:Jww0WNMn
>>243
あ゛(痛ッ

>>245
ナカマだね〜(しかもちょっとヤな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
247名無しさん脚:03/03/14 16:31 ID:lbb8S6d9
赤外線も白黒もカラーも一貫性を感じない。
ただ撮ってみました、に見えるってことだよ。
作品として上げているならば、それなりの君の個性とでも言うべき視線が見えて然るべき。
リビドーが無内容なのか?
椅子やコインランドリーの持つ何かに惹きつけられたならば
無意識に撮っていても写真に表出されるものだろう?

バーカと吠える香具師に謙虚も糞もないもんだが。
「sammyさんはじめまして、あなたのファンです。
ですが最近のあなたの写真は感じる物がありませんね」とでも始めれば良かったのか。
248名無しさん脚:03/03/14 16:41 ID:lbb8S6d9
>>240 >>242 >>246
いい方ですね。さすがすれすれの女王。

>sammy
プライドが高いのは芸術的活動をする上で必要条件でもあるが
そこそこにしておくこった。
249sammy:03/03/14 16:42 ID:75Ll+kJb
>赤外線も白黒もカラーも一貫性を感じない。

一貫性が必要なのか?
というかあるけどね。一貫性は。説明するようなことではないが。

>リビドーが無内容なのか?

リビドーや生命感が伝わる写真にいい写真があることは否定しない。
でもいい写真がリビドーや生命感に訴えるというのは限定的で表層的だと
言ったまで。

しかも、リビドーのことについて無内容などと言ってはいない。
議論するつもりなのなら、ちゃんと読め。

>バーカと吠える香具師に謙虚も糞もないもんだが。

「写真はぬるくなった」という発言に対して言ったものだよ。
昔の写真というほど昔の写真など俺にはないけど、
以前よりも今のものがぬるくなったというのなら、
それはどの時のどの写真と比べてなのか言って欲しいね。
でなければ、「昔」の写真も見ずに言ってるんだろうなと
こっちは判断する。だからバーカと言ったまで。
250sammy:03/03/14 16:52 ID:75Ll+kJb
漏れがプライドが高いと感じるのは君側の問題だろ。
謙虚であることが美徳だとは思ってないが、
少なくとも人の意見を聞く耳は持っている。
持っているが、具体的な内容に触れず「ぬるくなった」と
言われて「へえそうですか」と言うのは謙虚でも何でもなく馬鹿のすること
だと思うので、そんなことはしない。
251sammy:03/03/14 16:52 ID:75Ll+kJb
ていうか、どっちにしろこれで終わるね。
252名無しさん脚:03/03/14 17:01 ID:lbb8S6d9
>だからバーカと言ったまで。
あの一瞬にそこまで考えてたとはとても(綿
一所懸命遡って考えてくれてありがとう。

写真板だけではない、サイトの写真もカメ板に晒されて(自分で晒して?)以来
拝見しての発言だ。

>でもいい写真がリビドーや生命感に訴えるというのは限定的で表層的だと
言ったまで。
それがない写真に見る(見せる)価値があるのかい?
尤も世の中そんな写真ばかりが氾濫しているがね。
253名無しさん脚:03/03/14 17:05 ID:lbb8S6d9
>sammy
つきあってくれてさんくすこ。すまなかったね。
基本的にはファンだから。

>すれすれというのは、刺すか刺されるか、そういう殺伐としたスレなのじゃ!
まだまだかな(わったら。
254sammy:03/03/14 17:08 ID:75Ll+kJb
あとからそんなことを言わずに最初から書けよ。やな性格だな。
255sammy:03/03/14 17:11 ID:75Ll+kJb
>>253

ほなまた〜
256名無しさん脚:03/03/14 17:18 ID:lbb8S6d9
>やな性格だな。
すまん。よく言われる(w

またなー。
257名無しさん脚:03/03/14 17:18 ID:JLRJ8x05
ウ~ン、コレデハ エンマンデ ハナイカ。
サシツ ササレツ ホロヨイキブン
キンヨウダカラ エジャナイカ
258sammy:03/03/14 17:23 ID:75Ll+kJb
>>257

で、今日はなんで半角カナなん?(ワラ
259 ◆ARIA/bz.fc :03/03/14 17:24 ID:Jww0WNMn
>>248
こう見えて案外ワルですが(尺

っていうかお帰りになられたのね〜(ФωФ)ノ股〜
260sammy:03/03/14 17:29 ID:75Ll+kJb
>>259

君には一貫性がないんだよ、うんうん(あてこすり
261名無しさん脚:03/03/14 17:29 ID:lbb8S6d9
>>259
いや、一応まだいますが、何か(綿
姐さんのワルぶりはすれすれ1から拝見しています。

>(ФωФ)ノ股〜
怒られているのかと(汁




262名無しさん脚:03/03/14 17:31 ID:JLRJ8x05
>>258 きっと春が近いからです。
いま正気に戻りました。
おかしくなるとまたハンカクになって、オジャマジョドレミするかも。
お騒がせしました。
263 ◆ARIA/bz.fc :03/03/14 17:34 ID:Jww0WNMn
>>260
  _, ._
( ゚ Д゚)

>>261
>>(ФωФ)ノ股〜
>怒られているのかと(汁

ワルですからね、ええええ。
ってワル言うなゴルァ!!(自分で言うのはOK
264sammy:03/03/14 17:42 ID:75Ll+kJb
>>263

しかもぬるい。
265 ◆ARIA/bz.fc :03/03/14 17:54 ID:Jww0WNMn
>>264
      
         ┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
266うまんもん:03/03/14 18:11 ID:cWQYVniD



                                          ,、__,、 
                                         ( '・ω・) <プリントコタロウモケッコウイイネ(キョウノケツロン)
                                         (、っiョc)
                                          ゙'ー'゙ー'゙

267 ◆ARIA/bz.fc :03/03/14 18:33 ID:Jww0WNMn
大変タメになりますた。うんうん。
268名無しさん脚:03/03/14 18:55 ID:7RKrUfn8
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
  ,;:,,,,''''  ;;;;(,,゚Д゚),,)<最近雲行きが怪しいぞゴルァ!!
   ,;:,,,  ;;;;;; (ノ  ,,)
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ
        ∪∪
269名無しさん脚:03/03/14 18:58 ID:7RKrUfn8

      ,@-@、
     ,@ミA=Aツ@
     @彡,,゚Д゚) ,@<雷神様の怒りが下るぞゴルァ!
      ゞ|つ つ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
  ,;:,,,,''''  ;;;;(;゚Д゚),,)<お…重いぞゴルァ!!
   ,;:,,,  ;;;;;; (ノ  ,,)
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ
        ∪∪
270 :03/03/14 21:26 ID:FO6Q/beU
シリアスフォトグラファーさん達が集まるスレッドだと聞きやってきました。
なんでもない糞ったれ写真を芸術作品とみせる手段を日々研究してるのですが、みなさんはどうしていますか?
雑居ビルの一室で個展やったりするのってもう古いですよね。
271元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/14 21:32 ID:mWeuOEsw
>シリアスフォトグラファーさん達が集まるスレッドだと聞きやってきました。

事実誤認じゃないの?(w
272くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/14 22:20 ID:RsJptVMq
>>270
> なんでもない糞ったれ写真を芸術作品とみせる手段を日々研究してるのですが、

「なんでもない糞ったれ写真」だと自分で気づいてしまっている時点で、
もはや芸術たりえません。
273名無しさん脚:03/03/14 22:22 ID:DOYhIT0s
どうやら俺は喋り過ぎるようだ
274名無しさん脚:03/03/14 22:33 ID:7RKrUfn8
>>270
いっぱい写真を見て、他人の作品のいいところを学んで自分のものにしていく。
光学的な物を化学的にフィルムに写し込むものだから。
写したいという思いをどんどん撮っていこう。
275 ◆SammyVrbqY :03/03/14 23:36 ID:6bf5MNJJ
深刻な写真家ですがなにか?
276kazuo kuwabara:03/03/14 23:49 ID:ac8wQNrT
経済状態がシリアスな捨身家ですが、何か?
277元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/15 00:07 ID:kE1gQGF3
経済状態がシリアスなおっさんですが、何で?
278名無しさん脚:03/03/15 01:12 ID:XEhg7lEM
シマリスの写真家(かわいい
279名無しさん脚:03/03/15 02:39 ID:QHvAQU+o
虫除け

>>ライカに限らずレンジファインダーのカメラは
>>フィルムに写る以外のフレームの外もファインダーで見えるので
>>フレーミングしやすいです。

>そもそも、俺の掲示板は自分のM6の事を言ってるから
>「フレーム外も見える」とかいているのに

先生、矛盾してまつ!!
280井上竜夫:03/03/15 18:33 ID:f6CxfXzt
リビドーて何やねん、と割り込もうとしたら・・・(遅
居酒屋でしゃべったら盛り上がりそうですが、
2ちゃんは面倒でいかんな
いまどき電話無いワシに問題アリか

サムライさんの12mm超広角写真に期待してます
元傍さんには河川敷写真を

281何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/15 19:32 ID:0Wt2s5UA
期待してもらえる人が羨ましい・・・・
つーか、漏れにはこれといった個性がないもんなぁ。
282何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/15 19:44 ID:0Wt2s5UA
あ、↑は中華料理屋でビールを呑みながらザウルスで2ちゃんにカキコしている
酔っ払いの独り言なんで気にしないでくだちい。
283元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/15 19:47 ID:kE1gQGF3
>>280

ご期待いただいてありがとう。応えたいですなぁ。。。(w
284井上竜夫:03/03/15 20:48 ID:f6CxfXzt
>>何グラさん
ワシは酒飲みながらシュウマイ食ってますた
というかシツレイシマスタ
何グラさんの写真 大阪城遠景 拝見しました。
いいんですけど、なんか、すれすれ団の中では印象が薄いです。
強烈なオサーン(と、オネイチャン)が多いからですが。

>サムライさん
いつまでもしつこくswc煽りがあるのは(と言っても2人かな?
ウルヘリシリーズの印象が強いからと違いますやろか?
ワシのアタマにも強く残ってます。
ワシは12mm持ってないから魚眼で頑張ってますが。
リビド論には乗り遅れましたが、サミーファンは、
最近のサミーは元気無い、と思ってるんと違いますやろか?
ウルヘリに続くロライフレクスシリーズには
ワシも圧倒されてましたから。
観客は勝手な期待をするもんです。
最近は-具体的に言うのは難しいけど-
12mmの頃みたいな迫力が無いな、と思います。
これ、当然ですけどね、
ワシは画角に圧倒されてただけかも知れんし。

>aria先生
ネーチャンは露出の魔術師!!!
って、大阪のオサーンが言うとイヤラシイ感じですんませんw

285夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/15 21:03 ID:rs38tX4e
サムライさんの写真は、
機材がコンタからペンタに替わって以降
あっさりとした印象になったように思います。(色が、ではなくて)
なんでだろう?
それでも始めのうちの77mmで切り取った写真は
レンズが欲しくなるくらい 「いいなぁ。」 と思ったのですが…
286名無しさん脚:03/03/15 21:44 ID:tKMCscmr
乙女のことが単体露出計板で話題になてますな。
287 ◆SammyVrbqY :03/03/15 23:14 ID:hSaIxgId
>>井上たん

んー、そうですね。
先だっての人との議論について、改めて考えてみますたが、
確かに「ぬるく」なったという面はあるのかもしれません。
まあ、あまりくどくど書くと言い訳めいてヤなので簡潔に述べると、
色々模索中なんですね。それはまあ以前からずっとではありますが。
赤外使ってみたり、音の静かなヘキサー使ってみたりするのは、
新しい可能性を探しているからなんです。

12mmはそれ自体がインパクトありますんで、
使いどころが難しいと思うます。またそのうち使ってみますけど。

>>野営地たん

一つには、ペンタに変えた時期から本格的にモノクロへとシフト
したということもあるかもです。
コンタだから特にこうしていたとか、ペンタに変わって撮り方が
変わったというわけではないです。
77mmの最初の方の写真は、作例というわけじゃないけど、
そのレンズの持ち味を生かした写真を意識してたので、
余計そういうところがあるのかと思うます。
288 ◆ARIA/bz.fc :03/03/15 23:16 ID:japZkING
>>竜夫たん
ええええ、セクシーキャラですからね。(*ФωФ)ノ(鼻血上等

と申しますか、露出に関してコメントされるの殆ど初めて??
えっえっ、ここ、喜んでいいところでつか??(*ФωФ)ノ

>>286
思わず記念パピコしそうになりますた。(危
289わずか ◆ippai41Now :03/03/15 23:43 ID:l5fpmbUt
何グラたんの写真、俺好きですよー。
こういったら「やめてくれ」って思うかもしれませんが、
僕が普段町中で撮ってる写真に近い気がして、いつも
参考にしてます。
個人的には雨(雨上がり?)の夜のスナップが印象的でした。
ああいう素敵な写真を撮りたいと憧れてますよ!
290くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/15 23:59 ID:XOlNB1l/
お前ら、たかが写真じゃないか。
もっとお気楽に撮れ。
291お茶 ◆yES4pMLWDM :03/03/16 00:13 ID:rACbddvj
何気なく写真とってるだけだから
後で題付けたり整理するのが大変ポ

それにしても一眼ぶっこわれたから
最近はまりかけてる接写当分出来なくて欝
というか部屋ん中で薬(錠剤)の
クローズアップ撮ってたら壊れたポw
292何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/16 00:16 ID:Upt+2NPn
まだちょっと酔いの残っている何グラです(w

>>284 竜じいさん

> なんか、すれすれ団の中では印象が薄いです。

えぇえぇ、何と言っても私はすれすれ大阪支部の中では一番ノーマルな
人物ですから、それも仕方ないですね、ハイ。

>>289 わずかさん

「参考にしてる」なんて言わないでくだちい。
気軽に写真を貼れなくなってしまいますです・・・・。
それから、雨の夜の写真は自分でも気に入っていますが、あれは反射的に
撮ったもので全くの偶然(と言うか幸運)だったりします。
ああいうのがコンスタントに撮れれば良いのですが・・・・。
293井上竜夫:03/03/16 14:06 ID:adx2Z8hq
>>先生

もう消えたみたいですけど
写真板で、右端に花が写ってたのとか
すげーと思いましたです
あそこにレスつけるとコテハンウザイ騒動になるから
見てるだけなんですが

>>何グラさん
電気屋街とか大阪城周辺はワシもいっぱい撮ってまして。
ワシのみる目の問題ですから
スンマセン
294元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/16 14:21 ID:eM/SYAPS
>井上竜夫さん

こっちへ来る時はお知らせくださいませ。
295井上竜夫:03/03/16 16:33 ID:adx2Z8hq
>>元傍さん
どうも
最近は大阪から離れてますが
また行くときは連絡させてもらいます。
296トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/17 01:29 ID:6My3sjhj
上京していた間に盛り上がっていたようでつね
いつもながら乗り遅れたオカーン
297わずか ◆ippai41Now :03/03/17 02:40 ID:QDNKZv91
遅レススマソ。

>>292
何グラさんの写真を参考にしてるからこそ、もっと貼って
たくさん参考にさせてくださいw
あの雨の夜の写真を見たからこそ、僕も夜や雨の日でも
写真を撮ろうと思うきっかけになってますので。

貼り板やすれすれの方のHPを見てると他の方の写真もとても参考になりますし、
影響されているところや少しずつ真似しているところもあったりします。

人物スナップで言えば、「偶然の一瞬」をコンスタントに撮るには
最高の瞬間まで待てる忍耐力とその瞬間をものにできる技術の
ような気もして、偽グラさんの人物スナップを見て最初は「シャッター
チャンスの神様が宿ってる」なんて思いましたが、(写真を撮ってる
ところを見たことないので想像なんですが)その忍耐力の積み重ね
じゃないかというような気がしてます。
ほんとのところはどうなんでしょうか?>偽グラさん。
298偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/17 21:15 ID:/k+6gqIz
>>297
あは、偶然偶然。だから、コンスタントには取れないなぁ…

基本的に待つのが好きじゃないので、歩き回りますが…
いい場所があると、粘る時もありますね…その時々で適当にやってます(w

あと、こんなんにしたいなぁって言うイメージはあります。
あと、向こうから来る人が、この先、多分こうなるんじゃないかなぁ、
と考えながら待ち構えてる時もあります。
299 ◆SammyVrbqY :03/03/17 22:59 ID:OKei5cyT
今日は発言が少ないでしな。
300くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/17 23:31 ID:qCjr9dhv
おまいら、小難しいこと考えずに、もっとこう、
心のままにシャッターを切るのだ。
301 ◆SammyVrbqY :03/03/17 23:41 ID:OKei5cyT
漏れには心のままにというのが小難しく感じる。
302くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/17 23:44 ID:qCjr9dhv
フォースを信じるのじゃ。
303名無しさん脚:03/03/17 23:51 ID:NYCEqv1w
フォーカスは信じては逝けないのだ
…まぁ既に雑誌自体が逝っとるがの。
304名無しさん脚:03/03/18 00:32 ID:CZDZ++7W
露出計を切るのじゃ。
305いとさぎ ◆tr.t4dJfuU :03/03/18 00:49 ID:y3F/RIPq
明日、大阪に伺いますです。
GWに大阪で何かする悪寒。
306名無しさん脚:03/03/18 00:52 ID:6jnrEesW
瞼を閉じ、心の眼で見るのじゃ。

というわけで、スナップに新しい撮影テク「心眼撮法」が
加わりました。ノーファインダーより上位のテクです。
307わずか ◆ippai41Now :03/03/18 02:13 ID:Q3BDYGUP
うーむ、俺はまだ全然そこまで逝ってないなあw
心眼撮法よりさらにステージが高くなると念写もできまつか?
308何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/18 03:21 ID:OgKQYljt
ただ今、Windows2000インストール中。
1時頃から始めて、何とか「最後のタスク」まで行ったかと思ったら、
「プログラムおよびシステム設定をアップグレード…」でメーターが
30分以上止まっとる・・・・
いつになったら終わるんじゃ、(゚Д゚)ゴルァ!!
309 ◆ARIA/bz.fc :03/03/18 09:49 ID:EG/9k+wm
>>竜夫たん
先生ってまさか私のことじゃないでつよね?
ってこういうことを聞くのもなんか恥ずかすぃぞゴルァ!!(*ФωФ)ノ

といいますか、M4の貼り革の一部分がボロっと取れますた。
取れた貼り革の破片を探そうと立ち上がったら足下でグシャッという感触...。
粉々に砕けお亡くなりになった貼り革たんがいらっさいますた...。
こんな私は爺さんに祟られますか?
(注・ライカとボローライの初代持ち主の爺さんは現在カメラの背後霊として
元気に活躍中です。
310 ◆ARIA/bz.fc :03/03/18 09:51 ID:EG/9k+wm
。o0(何グラたんのインストールは終わったのだろうか...)
311何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/18 10:42 ID:/VDlcHXF
終わりますた。
>>308の書き込み後、さらに1時間近くかかりましたが(w
やっぱ、Win98SE時代の非力なPCにインストールするのは
無理があるのかしらん・・・・。
312 ◆ARIA/bz.fc :03/03/18 14:59 ID:EG/9k+wm
モツ彼様でつ。w

昨日ようやく、以前写真板で教えてもらったUta Barthのさしん集を
見つけて買いますた。
主被写体のない背景だけの写真... 究極のボケボケさしんですた。w
自分はそういうコンセプトで撮ってるわけではなかったので、
微妙な違和感を覚えますたが、好きなさしんもあるますた。

それからテリたんの"Snake Eyes"というさしん集も見つけて
喜んだのでつが、33,000円也だたーので断念しますた。(;ω;)ノ
313名無しさん脚:03/03/19 01:00 ID:d6GkQEe0
10時間以上もカキコがないのはこのスレでは珍しいですな。
>>311
98SE時代のスペックというのがいまいち分かりませんが、
Win2KproならPenIII600-700MHzもあればさくさく動くはずです。
メモリは256MBくらい積んでおくとかなり快適に使えると思われ。
インスコに時間がかかるのは仕方ないです、所詮CDからHDDへの
コピー作業ですからね。

わしのPC、セルロソ466MHz、128MB、WIN98(素)
そろそろ新しいのが星いっす。
314何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/19 05:20 ID:0qwHRX1C
>>313
そうなんですか。
ウチはMobilePentiumIII450MHz、メモリ192MBなんでちょっと荷が重いようですね…
それはそうと、さっきからAirH"全般で障害が発生しているみたいで、
この書き込みも携帯からだったりします。
何だか最近、全てにおいて絶不調…
315名無しさん脚:03/03/19 10:56 ID:sdURJP72
カメラの周りには二種類のユーザーがいて
性能の良い写真機を持つことで悦に浸る人と
自分の写真撮影の腕を上げようとがんばってる人。
前者の人ならメーカーをころころ変えるのもありでしょう。
でも、後者の人はあまりカメラを変えることなくじっくりやった方がいいでしょうね。
ピント、露出、構図、レタッチ。
新機種がでてもこのあたりの理論は変わらないわけで。
むしろ機種やメーカーを変えることで操作が変わって、それになれるための手間を考えると
ちょっとやそっとの機能向上だけでメーカーは変えられないもんです。
たとえ会社が倒産してもね(w。
316名無しさん脚:03/03/19 11:19 ID:v/NVYNNf
プッ( ´_ゝ`)

粘着、必死だな。
317名無しさん脚:03/03/19 12:02 ID:sdURJP72
名無しで書き込んだと言うことは、
今日はサミー御大の登場は帰宅後か?
318何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/19 12:30 ID:xUVicYeY
(´-`).。oO(「カメラ好き」且つ「写真好き」という人もいるのでは・・・・)
319わずか ◆ippai41Now :03/03/19 12:42 ID:1iUpe0bm
俺も両方好きw
写真を撮る道具としては今持っているものでじゅうぶん過ぎるんだけど、
もともと機械好きだから「荷物をちょっとでも少なくしたい時用」とかなんとか
自分に言い訳してカメラを買ってしまう。
320名無しさん脚:03/03/19 12:52 ID:v/NVYNNf
御大は風邪で調子悪いので、本日は書き込みません。
321名無しさん脚:03/03/19 12:58 ID:v/NVYNNf
一つ言うと、315の意見は矛盾しているんだな。

機材を変えるということと、写真の上達を目指すということが
まるで別のことかとでもいうように読める。

機材を変えないでじっくりやった方がいい、というのも
そういう人もいるという以上のことはいえない。

まして、機種を変えたことによって慣れる手間云々というのは
器用さの問題ではあっても、写真の腕には関係ないでしょう。
322(ー∀ー)ノ:03/03/19 15:43 ID:+jsz9Mi6
カメラは買うもので、写真を撮るなんてとても出来るません。

って言うか、サミーはいつから御大になっんだ?
でも段々と、しかも確実に取り巻きが増えてるね。





ププ
323トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/19 16:44 ID:wfjoAfgb
撮影好き、というのもいると思います
324うまんもん:03/03/19 18:54 ID:YgI9mImS

>機材を変えるということと、写真の上達を目指すということが
>まるで別のことかとでもいうように読める。

まるで別のことだと思います。
でも「相反すること」でもないのですよね。

    _____
   __|____|_
   (´・ω・`)  <チナミニカメラ・シャシン・サツエイ・ヒシャタイ、ナンデモスキヨ。
 O=/◎7=Oノ)  バイクモヒコーキモスキダケドドッチモアヤツルノダッテスキ。
  ,,/==/(_)「_ノニ/7   
  l l 0''i≡()ノフi 0 l  3 =3 =3 =3
  ` `─'  ̄ ~ `─'  

6500ケルビン光がたまらない今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか。
325(ー∀ー)ノ:03/03/19 18:58 ID:E0HeoAEs
いじめっ子キター!!
326うまんもん:03/03/19 19:39 ID:YgI9mImS
(`・ω・)つ<いじめっ子じゃないもん!

ちゅか、おひさしぶりですー。
327 ◆SammyVrbqY :03/03/19 19:43 ID:UnxwSz9g
>>324

そうそう、書き間違えたんだよ。
「相反することかとでもいうように」の間違い。

ていうか、漏れ必死だな。
328名無しさん脚:03/03/19 20:28 ID:sQemg+o+
それにしてもサミーは部屋をかたづけたらだうだ。
329 ◆SammyVrbqY :03/03/19 20:41 ID:UnxwSz9g
部屋全体は概ね片づいているんだよ。
コタツの上だけあの様子なのでし。
330名無しさん脚:03/03/19 20:56 ID:sQemg+o+
そですか。ごめんな。
331 ◆SammyVrbqY :03/03/19 21:02 ID:UnxwSz9g
広い平面の上にはカオスが宿るとホーキングも言ってました(嘘
332名無しさん脚:03/03/19 21:07 ID:sQemg+o+
箒ング博士でつか?
333 ◆SammyVrbqY :03/03/19 21:28 ID:UnxwSz9g
鬱を語る。
334 ◆SammyVrbqY :03/03/19 22:59 ID:UnxwSz9g
ショボ━━(・ω・`ヽ)━ヽ(´・ω・`)ノ━(ノ´・ω・)━━ン
335黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/03/19 23:12 ID:ZHlMLMf8
前後を読まずに便乗。

*・゜ヽ(´・ω・`)ノ゚・*:.。( ´・ω)ノ.。.:*・゜(  ´・)ノ゚・*:.。ヽ(   )ノ.。.:*・゜ヽ(・`  )゚・*ヽ(ω・` )ノ*・゜ヽ(´・ω・`)ノ゚・*:.。
336くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/19 23:28 ID:t2QA6Yfx
私は「カメラ好き」ですが何か?
ていうか、写真撮るのなんて面倒くさいし (わったら。
337(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/03/19 23:50 ID:emObABdX
両方好きだポ
でもフィルムと現像代に使う金の方が
大分多くなる様にこころがけてまふ。
338横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/20 00:22 ID:imJKTdiu
今の漏れにはマクロレンズが必要な気がしる!(開眼
339くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/20 00:27 ID:LD0v+Yzl
>>338
その通り。
それで、ウルトラワイドヘリアーはいらなくなるはずなので、
私にくれ!
340わずか ◆ippai41Now :03/03/20 00:35 ID:GmrXvJjE
僕でもいいよ>UWH。っていうか、今度使わせてw
確かに広角〜標準より長いレンズで寄れるものを1本もってると
便利だよねー。
341(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/03/20 00:36 ID:TGlBCtZG
今の漏れにはリケノンレンズと中間リング取り付けられるKマウントボディが必要(MEシボンヌ(^・ω・`)ショボーン)
342横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/20 00:37 ID:imJKTdiu
ウルトラワイドへリアーは腕セルフを撮るのに必要不可欠。(嘘

>>340
いいですよ〜。
って、よく見たらトリップがカコイイ!!
343黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/03/20 00:38 ID:mhMRzXAM
ハミチンよ、


          オ〜マ〜エ〜ハ〜ア〜ホ〜カ〜。
           \     |      /

           ヽ○   ○     ○ノ
            []> <[]> . <[]
            <└ . /\    ┘>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
344桑原和男:03/03/20 00:42 ID:cl4UJ1RJ
>>338
28-105のズームで充分。(撮影倍率1:2テレ端)
345横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/20 00:42 ID:imJKTdiu
いやー、最近なんか煮詰まってるので、マイクロな世界を体感する事で
一皮むけそうな予感がするのです。(妄想
346横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/20 00:43 ID:imJKTdiu
ズームレンズ一応持ってるので、かぶっちゃうのではないかと…
347桑原和男:03/03/20 00:46 ID:cl4UJ1RJ
Ai AF ZOOM Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D
これは、仕事にもつかっとります。お手軽取材はこれで万全!
348トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/20 00:49 ID:fQodrO3V
マクロは楽しいでつ
コシナ3姉妹も準マクロとしては楽しいでつ
そういえば、今日、壊れたMC100mmマクロを引き取ってきまつた(嬉
349わずか ◆ippai41Now :03/03/20 00:50 ID:GmrXvJjE
>>342
あ、でも俺絶対やると思うw
21mmでも指写すもん。

また別のを検索中です>トリップ
350桑原和男:03/03/20 00:53 ID:cl4UJ1RJ
>>348
炉利キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
351桑原和男:03/03/20 00:54 ID:cl4UJ1RJ
すれ違いやった・・・鬱<炉利ネタ。
352桑原和男:03/03/20 00:57 ID:cl4UJ1RJ
それより、準マクロって・・・???>トマソン
353横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/20 00:59 ID:imJKTdiu
>>347
なるほどー。
漏れの持ってるのは28-80のGレンズです。全然使ってない上に
売っても二束三文にしかならないので困ってるます。


>>349
そうですよね〜、絶対やっちゃいますよね〜。














(鬱鬱鬱
354元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/20 01:03 ID:W95Kx5aD
豆は「絶対やっちゃう」やつだったんだな。(曲解
355桑原和男:03/03/20 01:11 ID:cl4UJ1RJ
若いって良いな〜。(謎
356名無しさん脚:03/03/20 01:11 ID:8y/daOoF
>>351
コシナ3姉妹は長女28次女24三女20ですから。
357横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/20 01:11 ID:imJKTdiu
意図的な誤読で漏れをいぢめるつもりですか?(被害妄想
358桑原和男:03/03/20 01:16 ID:cl4UJ1RJ
>>356
漏れは、幼稚園の卒園式に逝ったとすると、園児のお母ちゃんに萌え萌えな、
香具師ですから・・・。20歳なら炉利でも・・・ってその話じゃない!


準マクロって一体どういう定義なの?トマソン基準で良いから、教えて呉半紙。
359トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/20 01:24 ID:8KAegyyz
>352
勝手に名前を付けただけで、マクロというほど寄れないけど、という感じでつ
コシナでいうところのクローズフォーカスという感じでつかね(笑
360トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/20 01:27 ID:8KAegyyz
コシナはコシレンもだけど、3姉妹といい90mm、180mmといい、
寄れるので気になるのでつ
361わずか ◆ippai41Now :03/03/20 01:28 ID:GmrXvJjE
>>353
売って二束三文なら俺がもらうよ。
Fマウントのカメラ買う口実になるし。

>>354
怖いw
362(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/03/20 01:47 ID:EZwxTBUT
壁│∀・)激しく越し名3姉妹が欲しくなって来ますタ
壁│彡サッ
363名無しさん脚:03/03/20 02:03 ID:8y/daOoF
>>362
そぉかぁ?死喰魔より酷いぜ(w
364(・∀・)旦~~ ◆yES4pMLWDM :03/03/20 02:16 ID:yabDHE4O
いやね
レンズの性能じゃなく
小柄な3姉妹に○X△

それはさておき\10000切る新品価格にもハァハァ
激貧だからとりあえずつかえりゃいいし
金に余裕が出来たら乗り換えるまで(非道
365トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/20 10:52 ID:fGKnxZ5p
3姉妹は某所にて9000,7500,7500で売ってるんです、ハイ
そんなに作りがいいわけではないですが、スカスカではないので使いやすいです。
24mmに関してはコストパフォーマンスは抜群です
壊れても買い足せばいいし(w
366名無しさん脚:03/03/20 11:23 ID:hmvibPui
それにしてもサミーはビャウインでのタシーロ行為を慎んではいかがか。
早くご快癒を。
どうせなら白衣モエ。
367(ー∀ー)ノ:03/03/20 12:29 ID:golZfMWU
トマソンさんこんにちわ。(藁
レンズの評価は、使用感も重要でしが、描写についてもコメントしないと。
人に勧める場合は、特にそこんとこヨロシコおながいすます。
368sammy:03/03/20 13:15 ID:216/wNVU
つうか、カメ板見てる場合ではないな。見てるけど。
369トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/20 13:33 ID:fGKnxZ5p
>367
ええ、そちらの方が一般的には重要ですし。
使用感ばかり話してすいませんです。

自分の撮影した範囲では、24mmはフレアよりもゴーストが盛大にでるので、
楽しいです(w
描写については周辺もそれほど歪まない(たぶん)ので使いやすいです。
コシナ20mmは他の人のHPなどで確認した感じでは周辺が結構流れたりして
いるようなので、24mmは安心して使えるのではないかと、個人的には思って
います。
370(ー∀ー)ノ:03/03/20 14:13 ID:BIkUx0Dt
そだね。>サミー
何の罪もない人達に惨状か及ばない事を願うばかり。

そだね。>トマ公
一番気になるのは周辺部での滲みと言うより流れだね。
あと青被り、、、、あれ?トマ公は色被りするフィルムは嫌いなのに、レンズなら許せるの?(藁

でも値段相応と言えば言えなくも無い罠。
371sammy:03/03/20 15:37 ID:216/wNVU
情報とはなにかについて考えさせられるます。
372トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/20 17:23 ID:fGKnxZ5p
>370
コシナの青被りは初めから分かって使っているので、もう気にしていません(w
最悪、フィルター常用でも構わないですし
373(ー∀ー)ノ:03/03/20 17:33 ID:wliRI6Iq
フィルターは何をお使いで?
374お茶:03/03/20 17:33 ID:oQr9Vv52
金が無くて写真とっても現像できないぞモルァ

3姉妹で28mmはどんな感じ
多分 24mmは使いこなせないポ
375うまんもん:03/03/20 18:11 ID:Q47raLh+
>>371
    iiiiiiiiiiiiii     ________________
   |    |    /                    
   |    |  <  名付けて、テキサスの小猿大作戦。
   | ・ω・| ∫  \                   
    つ   つ━     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |l#####l|
   (__Y_)

日本の大学生がイラクの大学生に向かって
「白人は皮膚に色付いたやつには手加減しないよ、君らもよく考えた方が良い」
と語ってるシーンに衝撃を受けたうまんもんです。みなさんコニチハ。

(ノ´;ω;)コンナトキニフキンシンデスガ何故か僕の手元にフレクトゴン35/2.4ガ・・・・・
ガクガクブルブル
376(ー∀ー)ノ:03/03/20 18:24 ID:aDQFHW96
やっぱりうまんはわるんもん!

でも元気そうで(ー∀ー)ノナニヨリ。
377名無しさん脚:03/03/20 18:30 ID:hmvibPui
それにしてもサミーよ。
こんなときだからこそ、モノクロのラヴな写真をプリーズ。
カラーは殺伐としていたが(それも良かったが)
モノクロもアイを感じるときがあって、そこがイイ。
(そこがイヤな人もいるようだが)
378sammy:03/03/20 18:36 ID:216/wNVU
難しい注文ですな。
379名無しさん脚:03/03/20 18:48 ID:hmvibPui
難しいのは分かっているけど。
急がないので、ゆっくり待ってまつ。
380小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/20 22:01 ID:Uxyzfzt2
サミーならきっと出来るはず。(お師匠さん
381井上竜夫:03/03/20 23:27 ID:6Ih6CI/R
人気者は辛いですなぁ
いろいろ注文されて
382くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/20 23:59 ID:LD0v+Yzl
ていうか、先日から唱えつづけている私の「お気楽写真道」に
賛同者が一向に現れないのはなぜ?
383 ◆SammyVrbqY :03/03/21 00:11 ID:14sZGVcY
がんがるま〜す。
384元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/21 00:35 ID:0FDWpW1u
>>382
人望の問題。かな?(w
385横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/21 01:21 ID:/F8yJXcI
>>361
漏れが別のズームレンズを買ったら、その時考えます(w

といいますか、Gレンズなのでニコンの現行AFカメラにしか
使用出来ませんが…
386井上竜夫:03/03/21 01:23 ID:OCpq3zMD
ワシは常にお気軽撮り 36マイ10秒でいくときもあります
387井上@携帯電話:03/03/21 01:30 ID:XqAZXJdL
横浜君 Gレンズは高級品やぞ!@ミノルタン
388小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 12:00 ID:YXM1Ri58
当分の間この捨てハンで逝こう。(決定
389香近 ◆HonKinT6/E :03/03/21 12:51 ID:T24Bbung
捨てハンだったのか…。
390小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 12:58 ID:YXM1Ri58
うん。>>389

黒光り
Ritchie

その他全てカメ板のは捨てハンだYO!
カメ板で捨てハンの理由:写真撮るのが好きではないから。

そう言えば香近はニコソのF3持ってるんだったけか?
391ステファン:03/03/21 12:59 ID:inSJpSEq
ステファンだけど、誰か呼んだ?
392小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 13:01 ID:YXM1Ri58
そう言えばトマファンとアンミラファン見ねぇ〜なぁ。(寂
393hituki:03/03/21 13:50 ID:rG2AMSg+
二度寝して起きたらこんな時間…
もう一度寝よっと(嘘

>竜爺
36枚10秒で撮り終わる時って、何を撮ってるますか?(素朴な疑問
394香近 ◆HonKinT6/E :03/03/21 16:13 ID:T24Bbung
>>390
そういう私も捨てハンですな。他のスレでは名無しさん脚だし(笑)
名無し三脚の理由:暗躍するのに都合が良いから。(半嘘

F3ですかぁ。HPじゃないのを所有してみたいものですねえ。
395小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 16:34 ID:YXM1Ri58
眼鏡掛けていなければHPの必要性は希薄だよね。
HPじゃなければ、海外オークションで(釈
396香近 ◆HonKinT6/E :03/03/21 16:59 ID:T24Bbung
NewFM2を使ってて思うのは、高倍率は(・∀・)イイ!!なのだ。
デザイン的にもスッキリしててバランスが取れてるし。ってゆーか、本来の姿。

それにしても海外オークションはものすご〜く相場が安いですなあ。(羨
397香近 ◆HonKinT6/E :03/03/21 17:08 ID:T24Bbung
>ウザイ奴さん
四次元レスですけど。

絞り優先AEでシャッター速度書かないのは、本当はいくつだったのか判らないからかと。
最近の賢いカメラは絞りもシャッターも記憶してるからそれを書けば良いのだろうけど。
TTLダイレクト測光の機種なんか、メータと実際が違う事も多々あるわけで。
398小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 17:52 ID:YXM1Ri58
う〜ん、簑レンズはebayでも割高だなぁ。
送料などの諸経費入れると国内中古店の方が安そう。
399@ria:03/03/21 18:30 ID:hVLgmSs1
eBayで続々と半ジャンク(修理可能ぽ)を手に入れてしまったけど、
メイン亀たちも続々と故障たため修理貧乏に陥り
eBay品がなかなか修理に出せない京子の頃美奈様以下がお過しですか?

投降するイラク兵が一列に歩く映像が美しく感じてしまった私は不謹慎でしょうか…
よく出来た構図だな〜と感心してしまうますた…
400@ria:03/03/21 18:32 ID:Xj+SW0Qh
っていうか400ズザー
401小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 18:52 ID:YXM1Ri58
aria姐さんの機材は買っても直しても高そうでしな(わったら。)
402@ria:03/03/21 18:56 ID:hVLgmSs1
それは持ち主が高級感漂う人間だからという意味と理解しますた!
403小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 19:07 ID:YXM1Ri58
持ち主はダイナマイトバディーの持ち主と誤解されません!

って言うか、この前ebayで落札し届いた品物(スイッチ入れたら煙もくもく)は
分解して、いとも簡単に治し元気に働いております。

出品者に文句言ったらもう1個送ってきたので、サブまで出来てウマー。
404@ria:03/03/21 19:35 ID:EG1xkOxY
何故ならそれは誤解ではないからでつ!>ダイナマイツ

っていうか物のついでに私のも分解修理してサブもゲトしてくだちい(禿しくきぼん
405小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 20:41 ID:YXM1Ri58
物は何でしか?>>404for bidden
406夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/21 21:30 ID:D0tMH+fp
>>397
整備のなってない機械式シャッターでもシャッター速度はいいかげんなものかと。
てか、漏れのMXはシャッタームラがハケーンされますた(泣
407@ria:03/03/21 21:51 ID:hVLgmSs1
>>405
アグファフレキシレッテとボルシーモデルCであるます!
フレキシレッテはピントリングがかったかたで、ボルシーはシャッターが開きっぱなしで切れるません!
よろすく!(願
408横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/21 22:16 ID:zKnVEXy8
といいますか、いつ漏れが切れたんだYO〜(;∀;)ノ(四次元レス
409香近 ◆HonKinT6/E :03/03/21 22:22 ID:T24Bbung
>>406
整備のなってない機械式の事はひとまず忘れましょう。つーか調整しる!
とはいっても、MXはもう…(合掌
410香近 ◆HonKinT6/E :03/03/21 22:24 ID:T24Bbung
>>408 自分に都合の悪い事は忘れる主義、と。φ(..)メモ
411小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 22:27 ID:YXM1Ri58
う〜ん、アグファ挽き割り納豆とセクシーモデルCは管轄外なので、ペン(釈や梨(釈におながいしてくだちい。
412横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/21 22:28 ID:zKnVEXy8
>>410
禿しく誤解されてると思うます!(;∀;)ノ(;∀;)ノ(;∀;)ノ
413小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 22:30 ID:YXM1Ri58
横ハミはアホ!(真実
414横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/21 22:33 ID:zKnVEXy8
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ

といいますか、アホキャラを演じるのも結構大変なんですよね、えええ。
415@ria:03/03/21 22:34 ID:aLq2HhYb
>>411
放り出された、放り出されたYO!(ショック

>>豆
切れたらアカン
416横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/21 22:38 ID:zKnVEXy8
誤解してる、誤解してるYO!(;∀;)ノ
417小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 22:43 ID:YXM1Ri58
ポイッ >>415

まぁ、横ハミが切れても恐くも何ともないけどね。(真実
418@ria:03/03/21 22:49 ID:hVLgmSs1
>>417
(;ω;)ノ呪マース
っていうかキレても豆は豆ですからね ええええ。(わったら>怖くない
419小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 23:01 ID:YXM1Ri58
あいつには思いっきりビンタしても差し支え有るませんしね。(全然恐くない
420@ria:03/03/21 23:08 ID:EG1xkOxY
ないでしょうね ええええ。>差し支え
というますか、アホなこと言ってたら積極的にやるべきかと。
っていうか豆は頬を差し出すべきかと。
421 ◆SammyVrbqY :03/03/21 23:11 ID:Z+u287NS
漏れも同意!>>418,9
長いものには巻かれろでし(わったら。)
422小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/21 23:11 ID:YXM1Ri58
えぇえぇ、そうでつとも・そうでつとも。
って言うか、あなたは誰ですか?>>420
423@ria:03/03/21 23:15 ID:aLq2HhYb
いや〜豆は幸福者だなぁ!
みんなにいじってもらえて。(そのキャラの立ちっぷりが羨
424@ria:03/03/21 23:19 ID:MY90tw0G
誰、といいますか、単なる通りすがりのセクシーキャラなんですけれども。

>サミーたん
あなたは誰でしか?
425 ◆SammyVrbqY :03/03/21 23:25 ID:Z+u287NS
あなたがサミーたんと呼ぶ人の中に入っている人です。
426横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/21 23:27 ID:tUVRRT6q
といいますか、漏れは単なる通りすがりの反町隆史似キャラなんですけども。

何故こんなに煽られるのか不思議でなりません。
427@ria:03/03/21 23:36 ID:Xj+SW0Qh
>>426
だてにロシア語専攻ぢゃないですね(マトリョーシカ?

>>427


428@ria:03/03/21 23:38 ID:Xj+SW0Qh
デムパを受信してしまったようですた。(自己分析
429元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/21 23:38 ID:0FDWpW1u
>>427
誰にレス?四次元?よっぱ?(w
430ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/03/21 23:39 ID:V+p+FSZP
空気を読まずにカキコ

>香近さん
おお、こんなところに(w

やはり正確なところ分からないというのが多いんでしょうね。
それとTTLダイレクト測光はなるほどと思いました。

レスサンクスです。
431@ria:03/03/21 23:51 ID:aLq2HhYb
>>429
携帯だといちいち番号確認するために戻るのも金かかるのでつ(マヂレス

>>430
どこかの言語ではXKUで「ウ」と読むのかと思ってしまいますた。わったら。
432 ◆SammyVrbqY :03/03/21 23:54 ID:Z+u287NS
ウザやんはサダムたんの次男坊だったのでつか!?
433ウダイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/03/21 23:55 ID:V+p+FSZP
ええ。ええ。
434ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/03/22 00:00 ID:wmVOZ/Fy
>>431
電波の周波数があがれば「XKU」=ウと読めるようになります。
俺もよく周波数あがってましが(わったら。
435@ria:03/03/22 00:01 ID:NC3lLGTG
いいなぁ。(?

モヒャッ
436 ◆SammyVrbqY :03/03/22 00:02 ID:npwYgxM5
はい先生!漏れはロシア語専攻だったので、たしかに「XKU」=ウと読めるます!
437@ria:03/03/22 00:05 ID:eTjBoI4M
そっか〜!周波数か〜!
よ〜しパパがんがって上げちゃうぞ〜!

>サミーたん
ロシア語の先生が今頃泣いてるに1000ピロシキ

モヒャッ
438ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/03/22 00:12 ID:wmVOZ/Fy
>>436
アサカメ買いましたよね?
チョコット倫子たん載ってましたが(枚数少なすぎ!)
ハッセル使ってますね。
439横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 00:13 ID:AxTvdlV2
ちなみに関西で流れてる電気は関東のそれよりも周波数が10kHz高い。
(知的なところを猛アピール)
440 ◆SammyVrbqY :03/03/22 00:14 ID:npwYgxM5
ええ、見ますた。が、余りよいとは思うませんですた。
過渡期? かな?
441横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 00:17 ID:AxTvdlV2
藤原新也さんの写真の1枚目の少女がカワイイと思うました。
442ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/03/22 00:19 ID:wmVOZ/Fy
過渡期なんでしょうかね。
最初の写真集なんかは長年撮り溜めたものが多いから、
クオリティ高いのはある意味当然で、問題はその後に
短いスパンでいいものを撮れるかどうかと言う事なのかなぁとか
思ってみたり。一発屋なんかはこの類も結構あるんじゃないかと
考えてます。と言っても、倫子たんマンセーなので
信じてますが。

>横浜くん
関西の周波数が高いのはすれすれ見てればわかりましよ(わったら。

というか、
1枚目の少女は翁メグミに似てますね。まだまだケツが青いと思います。
443 ◆SammyVrbqY :03/03/22 00:20 ID:npwYgxM5
藤原新也の写真、今回はベルビアだよね。
以前、デジの写真のが載ってたけど、あれとまったく同じ色調でビクーリ。
444横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 00:23 ID:AxTvdlV2
藤原新也さんは「俗界富士」ってのとバリ島で撮った写真集との
2冊見た事あるんですけど、どちらもベルビア調の色彩ですた。
445小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/22 00:25 ID:8bO6L75x
サミーやウザイが言ってることがサパーリわからん漏れは、ヤッパリコレクターですか?
446 ◆SammyVrbqY :03/03/22 00:26 ID:npwYgxM5
そういえば、今日は松江まで大道たんの生プリント見に行ってきますた。

感動した。(誇張気味
447ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/03/22 00:30 ID:wmVOZ/Fy
>小西六スレの人さん
漏れはマニアックな機材話はよくわかりるません。

>サミーたん
え!!今日逝ってきたのですか?
ヤフオク用に写真集(?)を沢山買ってきましたか?
というか、俺あれ欲しいなと思ってたのですが。
448横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 00:32 ID:AxTvdlV2
えーなー。(羨

といいますか、川崎でもやるという話を聞いたような聞かないような…
449小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/22 00:35 ID:8bO6L75x
って言うか、konicaとchinonしかわかるりません!(しかも中途半端 >>447
450 ◆SammyVrbqY :03/03/22 00:38 ID:npwYgxM5
いや、買いませんですた<図録

持ってる写真集と大半がかぶるので。
451 ◆SammyVrbqY :03/03/22 00:43 ID:npwYgxM5
りんこ(ネカマ)は豆か?
452トマFAN:03/03/22 00:48 ID:mFAqiLDU
>>392
います、いますYO!
最近ROM専門になっているだけでつ。
453横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 00:51 ID:AxTvdlV2
もうバレた(鬱鬱鬱
454 ◆SammyVrbqY :03/03/22 00:56 ID:npwYgxM5
バレないつもりで貼ったのなら豆は変態。
455横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 01:05 ID:AxTvdlV2
(;∀;)ノ(;∀;)ノ(;∀;)ノ
456トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/03/22 01:16 ID:ABa1BTpv
へぎゃ
457hituki:03/03/22 01:16 ID:y4iJxDGO
>>439
(´-`).。oO(10キロヘルツではなくて、10ヘルツではないのかなあ…
       いや、知的な横浜君が言ってるんだから、漏れの勘違いだよな、きっと。)
458トマFAN:03/03/22 01:29 ID:J+vtQqiH
>>457
(´-`).。oO(私も10ヘルツだと思ふ・・・)
459hituki:03/03/22 01:34 ID:y4iJxDGO
>>458
(´-`).。oO(じゃ、二人して勘違いしてたんだよ、きっと。なんせ猛アピールなんだもの…)
460横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 01:35 ID:AxTvdlV2
といいますか、439はボケなのですよ、えええ。
いや〜誰からも突っ込まれなくてどうなることかと。(超大嘘






……ごめんなちい(;∀;)ノ
461すれファン ◆cJFAN23bc6 :03/03/22 01:47 ID:qrn1RgSV
>>392
(;´Д`)・・・。
462 ◆SammyVrbqY :03/03/22 01:48 ID:npwYgxM5
>横浜君

FUJI 160NSが軟調なフィルムだと言うことが分かって良かったです。
どうもありがdござりました。
463横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 02:17 ID:AxTvdlV2
どういたしまして?

(´-`).。oO(?????)
464横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/22 02:39 ID:AxTvdlV2
あ、言い忘れますたけど、あの写真で使った160NSは消費期限が99年6月の
やつです。その上古いレンズで撮影してるし…

それと2枚目はトーンカーブをいじくってるます。
465名無しさん脚:03/03/22 15:37 ID:FR3lFte8
晒しage
466香近 ◆HonKinT6/E :03/03/22 17:15 ID:wmjb9VM6
(´-`).。oO(???何が晒されたの?)
467名無しさん脚:03/03/22 17:34 ID:OOxdZrGF
お茶に告ぐ>もうやめとけ。
468うまんもん:03/03/22 17:41 ID:8M5s/dcU
           ∧_∧
          (´・ω・`) ??
          ( つ つ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  ヽ、
         (_)__)
何が晒されたんですかねぇ。
こんな僕で良かったらみなさんみてくだちぃ。
469小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/22 18:38 ID:Uw2Z+Ql2
あ、居た。>>452 >>461


        ∧_∧
        ( ´∀` )  がっはっはっは
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ <  こんな漏れで良かったら、見てくれたまえ。
  /    ノ^ 、___¥__人  |  \___________________
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.〈  +  .〉 ソ、
      〈J .〉、., 黒 ノ|ヽ-´
      /""  .: 光彳 |
      レ   :ノソ し  リ
      /    ノ <ヽ  )
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

470晒されたのは:03/03/22 18:44 ID:chpyvao7
Mr.Bean & Mr.Sammyのドツキ漫才

来年吉本からBean&Sammyのコンビでデビューするので
みんな応援したってな。
471 ◆SammyVrbqY :03/03/22 23:23 ID:f0Hzm5Hk
横豆とコンビなんてやっとれんわ。
472名無しさん脚:03/03/22 23:49 ID:MxXZUaAc
ハハーッ、サイナラー
473和男・桑原:03/03/23 11:36 ID:NOTS8tMU
|⊂⊃;,、
|・ω・) ダレモイナイ・・・カッパッパ- スルナライマノウチ
|⊂ノ
|`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
 ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
     【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
      し'し'


    ♪    ,,;⊂⊃;,、
      ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
          (# ⊂ )】    カッパッパ♪
          `J`J


     ♪  ,,;⊂⊃;,、
   ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
     ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
      し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
474スカの人 ◆G300LHGL8. :03/03/23 18:43 ID:kq7aYX5t
>>473
ずれてるよ・・・・(ボソ
475(ー∀ー)ノ:03/03/24 12:33 ID:fVbj1grz
段々良い陽気に成って来ましたね。
これからは街撮りスナップって香具師に挑戦してみよう。
476sammy:03/03/24 13:15 ID:czD8bfzg
冬物のコート来て歩いてたら汗かいた。
もう春ですなぁ。
477井上竜夫:03/03/24 13:59 ID:ppBSE2Al
>>393
激遅レスですんません
ちょいとルスしてました
馬とかスポーツー撮る時は
10秒で36枚いちゃいます。
たいてい全部ごみですが
ワカッチャイルケドヤメラレナイ
478(ー∀ー)ノ:03/03/24 14:56 ID:HS6H2h1L
春の花、今年は蓑のマクロも買った事だし
楽しい撮影が待ってるヨカーン。
479くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/24 22:47 ID:t0X9+tND
やはり、トヨフィールドかウィスタだろうか...
480sammy:03/03/25 21:10 ID:rgNRVNu8
最近停滞気味でしな。
481元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/25 21:27 ID:qlabGQv+
でしな。
482小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/03/25 21:47 ID:poPDLEDc
しな。
483名無しさん脚:03/03/25 21:56 ID:x2FUQQTj
な。
484名無しさん脚:03/03/25 22:03 ID:I5AtweOZ
485名無しさん脚:03/03/25 23:29 ID:+UcKR3w5
*
486H-S-Peace:03/03/26 00:24 ID:5xYt/glP
ウザイ奴さん全然確定的な予定を教えられなくてすみません。
サムライさんも、すみません。
善処しているところですので、少々お待ちを。
(サムライさん、私は現在快適なweb環境にないもので、
メールでは時差が発生してしまいます。電話してもいいですか?)
487(ー∀ー)ノ:03/03/26 11:31 ID:5hYXwiRR
サミーは顔が広いなぁ。
別に羨ましく無いけど。
488sammy:03/03/26 11:47 ID:WmY62X1j
羨ましいくせに。
489(ー∀ー)ノ:03/03/26 11:53 ID:VY89k6FK
メンツがねぇ





(ププ
490sammy:03/03/26 11:59 ID:WmY62X1j
メンスがねぇ






(ププ
491名無しさん脚:03/03/26 12:23 ID:OizhXV/U
サミーの顔は物理的にも広(尺
492(ー∀ー)ノ:03/03/26 12:36 ID:PN6CzL9K
す、すぐに検査、検査を!>>490
い、いや待て!取り合えず様子を見よう。





-=≡Ξ(;ー∀ー)ノ逃!
493sammy:03/03/26 12:59 ID:WmY62X1j
>>491

フォーマットが大きい方がなにかと有利なのだよ。
494名無しさん脚:03/03/26 13:43 ID:tvQ9EUyG
イパーン人が35mmだとすると、サミーの顔は売店並(ボソ
495sammy:03/03/26 13:46 ID:WmY62X1j
まあ、そこまではでかくないよ。
階調が全然違いますねとはよく言われるけど。
496井上竜夫:03/03/26 20:40 ID:OaHaqnqc
>元傍さん
先日、お近くまで行ったのですが、バタバタして連絡すらできんかったです
また次の機会によろしくです

>サムライさん
マクロアポランタ使ってるんですな
蝶はどこで撮ったんですか?
箕面昆虫館?

何度か行ったことがあるのですが
カメラ無しで
497元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/26 21:02 ID:H63dT663
>井上竜夫さん
またの機会を。他の人たちも楽しみにしとります。
498井上竜夫:03/03/26 21:45 ID:OaHaqnqc
写真板見直したら
蝶はダニエルさんでした
カンチガイスマソ
499 ◆SammyVrbqY :03/03/26 22:10 ID:hDC3eR5n
そうです。箕面昆虫館でし(わったら。)
500 ◆SammyVrbqY :03/03/26 22:37 ID:hDC3eR5n
はっ! 他人の写真のデータを語ってしまった!
501わずか ◆ippai41Now :03/03/26 23:12 ID:Dn9mi0G7
頭おかしい仲間へようこそw
502 ◆SammyVrbqY :03/03/26 23:17 ID:hDC3eR5n
>>501

頭のおかしい先輩よろ〜!
503わずか ◆ippai41Now :03/03/26 23:20 ID:Dn9mi0G7
頭おかしい同士、レンズは何にされたんですか?>某コテハン(カコイイ)
504 ◆SammyVrbqY :03/03/26 23:30 ID:hDC3eR5n
先輩と同じカラスコ28mm、通称脳内エルマリートでし。

ていうか値段にビビってしまい、今回は純正レンズの購入は
見送りました。いずれはズミルクースなぞ手に入れたいと思うます。
505元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/26 23:37 ID:H63dT663
ライカなんか、ライカなんか、ライカなんか……(羨
506わずか ◆ippai41Now :03/03/26 23:38 ID:Dn9mi0G7
>>504
なるほど、28mmですか?
いいレンズですよー>カラスコ。よく写るし、小さいし、軽いし。

ズミクロンにしろ、ズミルックスにしろ、現行レンズは若干大きいのが
残念です。写りは高いだけにもちろんいいのだけど。
507わずか ◆ippai41Now :03/03/26 23:39 ID:Dn9mi0G7
あ、28mmって書いてありますね(汁
508 ◆SammyVrbqY :03/03/26 23:41 ID:hDC3eR5n
ええ、28mmです。
このレンズは絞ってパンフォーカスで使うべきだと考え、
別売りの外付けファインダーも買うますた。
これ使うと、縦位置が見やすくていいでしよ。
509夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/26 23:48 ID:NXkbEP8q
一月前に頭のおかしい仲間入りしたのに
半月前に「光が漏れる!」って病院送りになった漏れ…。
伸び縮みするところが素敵ダターのに。
と、横レスシテミルテスト
510偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/27 00:12 ID:ZhhdOLhg
ついにイカレましたか…。
スコパー21、28、35、50これだけあれば漏れは幸せになれる…かも。
ついでにFマウントのヘリアー…。
あわよくばと思っている漏れも頭のおかしい予備軍でしか?
511わずか ◆ippai41Now :03/03/27 01:02 ID:vG1FN0K5
>>508
外付けファインダー欲しいんですよねーーー。
せっかくのLマウントなので、ゾルキーにも付けてあげたい>カラスコ28mm。
「できれば金属ファインダー」と思うものの、
「2万のゾルキーのために2万のファインダー買うってどうよ?」と思う自分がいるw
512くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/03/27 01:09 ID:8Pc1drZP
いつの間にか「元締め」と「酒飲み」の区別がなくなってることに
ツッコまなくていいのか? (わったら

ていうか、マクロアポランターは漏れの。
513名無しさん脚:03/03/27 01:11 ID:BoKd1m4M
売るときはファインダーの方が高く…
514わずか ◆ippai41Now :03/03/27 01:19 ID:vG1FN0K5
>>513
間違いなく…w
でもゾルキくんは売る気ないので、ずっと使ってあげるつもりです。

というか、50年も動いてきたカメラ、
僕の代で終わらせるのは罪な気がして、
自分が写真を撮るのをやめる時がきたら、
その時誰かに他のカメラと一緒に引き継ぐつもりです。
515 ◆SammyVrbqY :03/03/27 01:29 ID:nX9bV6bp
外付けファインダーを買ったのは、
28mmのフレームが見づらいというわけではなく、
縦位置で構えたときにさっとフレーミング出来るように
するためですた。

ライカのファインダーはボディの右端にあるため、
これまでの漏れの構え方では縦位置のときちょっととまどいがあるます。
右手上だと、ヘリコイドを持つ左手がファインダーに入ってしまうし、
右手下は目下練習中ですがまだ慣れてないので。
516わずか ◆ippai41Now :03/03/27 01:35 ID:vG1FN0K5
>>515
僕はRFカメラのみ右手上なのですが、
M6持つ時は巻き戻しクランクに親指持つような形で持ってますね。
だからピントレバーのないレンズがちと使いにくい。

カラスコ21で外付けファインダー使ってますが、
あれを覗いてから内蔵ファインダーを覗くと少しがっかりしますw
ただ内蔵使う方が垂直・水平出しやすいんですよね。

M7は1月のロットからハレ防止が付いたらしいですが、
右手下にしてもハレは大丈夫ですか?
517わずか ◆ippai41Now :03/03/27 01:37 ID:vG1FN0K5
>M6持つ時は巻き戻しクランクに親指持つような形で持ってますね。

M6持つ時は巻き戻しクランクに親指が乗るような形で持ってますね。
(この持ち方だと、横位置より手ブレしにくいみたいです>俺)
518何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/27 03:33 ID:30cJrLLS
>>502
頭のおかしい人の仲間入り、オメ!(from 元・頭のおかしい人より)
って言うか、「値段にビビってしまい」って・・・・
値段にビビる人がM○なんて買うなYO!!!(本当は羨ましいけど)
ああ、俺も再びM型ライカが欲しいと思っちゃったりした深夜のひと時
なのであった・・・・
519sammy:03/03/27 13:36 ID:0TBjj0kl
>>516

M6でいわれるハレというのがどういう症状か
わからないんですが、とりあえず右手下でも距離計像が
見えなくなるようなことは日中屋外でも室内でも今のところないですね。

>>517

押忍!>頭のおかしいOB
ていうか、金額でビビッたのは事実なんですが、
正確に言うと、一本目に買う純正レンズを決めかねて見送ったんでし。
買って失敗だと思ったときのショックは並大抵じゃないに違いねぇ、と。
520わずか ◆ippai41Now :03/03/27 13:54 ID:vG1FN0K5
>>519
眼鏡しないと結構行けるんですが、していて右手下に構えると
距離計像が真っ白になって測距不能になります>ハレ
どうやら新しいロットのようで羨ましいです…保証切れたら改造しようかな。

>正確に言うと、一本目に買う純正レンズを決めかねて見送ったんでし。
これ悩みますよねw ただ、どのレンズを買ってもそう大きな失敗・後悔にはならない
気がします。28mmのカラスコ逝ったので純正はズミルックス35と勝手に解釈しております。
521sammy:03/03/27 14:04 ID:0TBjj0kl
× >>517   ○ >>518

間違えますた。すまそ。
522sammy:03/03/27 14:06 ID:0TBjj0kl
>>520

ところが35mmは元々ウルトロンを持ってるんですよ。
しかも、これがまたよ〜写るんでし。
てことは50mmかなぁ。50mmだと比較的買いやすいんだけど。
523わずか ◆ippai41Now :03/03/27 14:19 ID:vG1FN0K5
50mmなら28/35mmに比べるとだいぶリーズナブルになりますね。
ってか、28mmズミクロンにしろ、35mm ズミルックスにしろ、
僕には気絶しそうな価格ですw 絶対買えん。

しかしこのままだとコシナレンダー揃ってしまう気配…。
524井上竜夫:03/03/27 14:35 ID:0bZNwg2f
ノクチルクス買うべし
525sammy:03/03/27 15:05 ID:0TBjj0kl
>>524

F1.0って、やりすぎちゃうんかと。
ていうかなぜあんなレンズがRF用のラインナップに必要なんだろう。






欲しいけど。
526何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/27 15:30 ID:qHbQjLBr
F1.0ともなると、被写界深度が浅すぎて使いこなしが
大変でしょうね。
と言うか、使いこなし以前に漏れのヘキサーRFでは
開放だとピント外しまくるだろうなぁ(w






と言いつつ、一度は使ってみたいけど。
527わずか ◆ippai41Now :03/03/27 16:26 ID:vG1FN0K5
>>526
僕のも0.58なので同じですね。って、買えるどころか使えるチャンスさえ
なさそうだから全然困らないのだけど…とはいえ独特の浅いボケは一度体感してみたい。


きっとノクチ買うくらいの予算あったら0.85も買ってしまう気がするw
528香近 ◆HonKinT6/E :03/03/27 19:42 ID:MRl6UyIy
とうとうライカか…。やっぱり行き着くところはライカなんですかねぇ…。
漏れは金銭的理由で絶対無理なんですけど…。「らいか」ならなんとかなるかな?
529H−S−Peace:03/03/27 22:55 ID:FndZTFNq
〉〉512
ん?
530 ◆SammyVrbqY :03/03/27 23:00 ID:teV4aPb1
>>529

とりあえず、今のところ来週末ならOKでし。
531◇SammyVrbqY :03/03/28 00:07 ID:sza9hUZd
>>529
あ、でも日曜日の晩は都合が悪いでつ。
532 ◆SammyVrbqY :03/03/28 00:11 ID:Tr1W7nbG
いや、来週は大丈夫。
533◇SammyVrbqY :03/03/28 00:21 ID:sza9hUZd
ああ、焦った焦った(w
534 ◆SammyVrbqY :03/03/28 00:22 ID:Tr1W7nbG
焦ってないけど真似すんなやゴルァ
535◇SammyVrbqY :03/03/28 00:27 ID:qSVIAa1c
漏れも、漏れもー。
536H-S-Peace:03/03/28 03:31 ID:C8LMA8k7
>>530 532
それは会うことでしょうか、それとも電話でしょうか?
537◇SammyVrbqY:03/03/28 07:43 ID:OgWgBto2
>307 :サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/01 17:25 ID:yCw/cRM2
>今年は故障でもしない限り機材買わない。

年頭の抱負か。何もかもなつかすィ。
538sammy:03/03/28 10:09 ID:Nkdjn3aJ
>>536

会うことです。土曜の午前か、日曜日です。
日曜日なら、なるべく午後の遅い時間希望です。
539名無しさん脚:03/03/28 10:12 ID:6H/jH5sW
サミーの機材遍歴は、まだ始まったばかり。
今年中に、蓑・キヤノソと渡り歩いて、またニコソに戻るヨカーン。
カメラ屋さんにはありがたいお客様です。
540hituki:03/03/28 12:10 ID:iSna1VE7
(´-`).。oO(一眼もライカに逝くんじゃないのかなあ…)
541sammy:03/03/28 14:17 ID:Nkdjn3aJ
(´-`).。oO(R6.2って現行品だったんだなぁ…)
542わずか ◆ippai41Now :03/03/28 14:36 ID:6rzN6arB
>>541
まだ現行なんですか(驚
ライカ一眼はライカレンズを一眼で使いたい人のために存在してる
気がして、僕にはボディを欲しいと思う理由があまり見つからないです。

で、手持ちのD30にM型スクリーン入れたんだし、マウントアダプターで
激安中古Rレンズでも楽しみたいなあ




…という希望だけはいつもある
543わずか ◆ippai41Now :03/03/28 14:48 ID:6rzN6arB
そういえば、コシレンの外付けファインダーをM型につけて覗くと、
ちょうど内蔵ファインダーに鼻の頭が来ませんか?
544sammy:03/03/28 16:00 ID:Nkdjn3aJ
確かに気になるますね<鼻の頭
漏れは左右どちらでもファインダー見られるので、
左で見るようにしるます。
545わずか ◆ippai41Now :03/03/28 16:39 ID:6rzN6arB
>>544
鼻の脂がつくと撮るのが面倒なんですよね。
しかし、左右どっちでも見られるって器用ですね。
俺も練習してみようかな。
546H-S-Peace:03/03/28 17:33 ID:Uy/fIs8b
では、日曜日の19時にしましょうか。
場所は難波近辺で詳細はお任せいたします。
547sammy:03/03/28 20:54 ID:Nkdjn3aJ
了解。じゃ、6日の19時ね。場所は別途連絡しるます。
548井上竜夫:03/03/29 00:46 ID:tKU+GYpS
あー
ワシも行きたいですが、
チト遠い
549元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/29 01:03 ID:1zPxxorJ
ワシは近いが気乗り(髷
550H-S-Peace:03/03/29 12:26 ID:JK4HmJj8
まあ、ご両人共にご自由に…
来る者は拒まず、去る者は日々に疎し
 といった今日このごろですので。
551元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/03/29 16:51 ID:1zPxxorJ
「来る者拒まず去る者追わず」じゃなかろうかと…。(w

というかお元気?
552sammy:03/03/29 17:23 ID:P8Y3TGwB
サルものでおわす(ウキキ
553H-S-Peace:03/03/29 19:13 ID:wrJzi21m
だってだって
お互い疎くなってきてるじゃないですか。
私は皆さんや2ch………

「去る者は日々に以って疎し、来る者は日々に以って親しむ」(出典 文選)と、
>>551の蓬莱の合挽き肉饅です。(こちらは孟子)
554井上竜夫:03/03/30 19:25 ID:mZE46jlI
>>553
相変わらず難しいこと言わはりますなあ

本日は露出計を忘れて桜撮りに行ってきますた。
途中で買おうかと思ったけど、なかなか売ってませんわ。
リアラエースの外箱の露出の目安を参考にして撮ったけど、
どないでしょうか

先週放送のちびまるこが行った
船越堤公園です。
全開モードのリアル父ヒロシがウヨウヨしてましたよ
555ちび:03/03/30 20:09 ID:h22+b5dB
今月は皆さん何本くらい撮りましたか?
556井上竜夫:03/03/30 20:29 ID:mZE46jlI
わし135が9本と120が10本くらい
今月はメチャクチャ多い
先月は135が0で120は2本くらいだったか
557わずか ◆ippai41Now :03/03/30 20:34 ID:mF4bRRaT
モノクロ20本です。デジは…300枚くらい、かな。
558名無しさん脚:03/03/30 21:09 ID:xZxEaSmw
Pentax645get!
皆さんお久しぶり。
559偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/03/30 22:04 ID:tIbrBcsh
黒ヘキ落札記念カキコ。
560横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/03/30 22:29 ID:287yZpEe
120を10本ぐらい、135は2,3本。

>>558
ぽんた?
561夜営地 ◆2620/K7QKc :03/03/30 23:48 ID:jEkGCcks
モノクロ8本、カラーネガ5本です。
来月はモノクロ20本を目標に…。
562何グラ ◆IEf64/7HX. :03/03/31 00:01 ID:Ltfb8sAM
>>559 偽グラさん
黒ヘキ落札オメ!!

て言うか、漏れもヘキサーもっと使ってあげなきゃなー。
最近デジばっかりだし(3月は3本しかフィルム消費してなかったりする・・・・)。
563ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/03/31 01:25 ID:8+MUNdZY
数えたらモノクロだけ20本ですね。
564 ◆SammyVrbqY :03/03/31 01:36 ID:Lm31Lvye
モノクロ10本、カラー3本、120を2本ですな。
565hituki:03/03/31 02:36 ID:jhmob2Zk
モノクロ1本、カラー1本、120のカラーを1本です。
最近はマターリ撮ってるます。
566 ◆KIEV4u/ruw :03/03/31 09:43 ID:Frwb6Mrg
135モノクロ2本、135ネガカラー1本、120モノクロ1本で砂。
相変わらずファミリー写真率100%(w
567(ー∀ー)ノ:03/03/31 12:47 ID:FzElD+kw
ペンタッス645くれ!(切実
568ちょびそ:03/03/31 19:33 ID:sR2/08MF
カラーで10本・モノクロームで15本くらいですた。
全部ネガです。

今月はカラーが多かった。
人に差し上げる写真を撮ったりしたのでけれど、自分があらためて下手なのを
知って鬱になるばかり。
569???N:03/03/31 19:57 ID:uc2bDyyY
気分を変えようと思ってふらっと覗いた中古屋で
ペンタックスFA43limitedをみつけてしまった。
春だし、暖かいし、気分転換などと
意味のない言い訳をしながらうっかり購入してしまった。
撮るぞー。
570sammy:03/03/31 20:55 ID:83O0gM0B
FA43limitedはもちろん開放からシャープなんだけども、
光の使い方によってはフレアが出て甘くなったりする。
カラーも綺麗に写るけどモノクロもええなぁ。
571トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/01 00:15 ID:ThnHvMhF
パソコン壊れて数日ネットから隔離された生活でした・・・
パソコン買い換えたらお金が・・・
572元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/01 01:08 ID:mz3kgaVJ
と言いつつヤフでシコシコレンズ買ってる、に10000000000000000トマポ。
573トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/01 01:30 ID:AIg1JXNu
>572
惜しい!
ヨドバシで並んでデジカメを(以下略

というか、ヤフオクでレンズ放出でつ
たぶん買うような気もしるけど・・・
新しいパソコンはFireWireついてる(驚愕
574名無しさん脚:03/04/01 02:51 ID:ixt0ZZfe
>>560
さあ?(w

>>567
ダメ
575(ー∀ー)ノ:03/04/01 12:25 ID:oFY2/q2R
なんだ、ポンタのダターら要らないや、きっと烏賊臭いし。
576うまんもん:03/04/01 17:01 ID:AXPRcdfk
>>574
  ∧_∧ 
 ( ´-ω・) チラ
 (つ旦と)
 と_)_)
577偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/04/01 22:10 ID:XkYiDXxO
初めてニッコール以外の交換レンズに手を出してしまいますた。
コシレンのカラーヘリアー75mmF2.5SL。

あとは28mmをどうするか…
578名無しさん脚:03/04/02 10:03 ID:Siw2tAWo
>>576
わぁ、超久しぶりです。
579sammy:03/04/02 11:57 ID:TRUrMJKq
>>577

コシレンの広角は対称型なんで、一眼用に転用するのは無理そうですな。
28mmはGRしかないでせう(煽
580わずか ◆ippai41Now :03/04/02 12:43 ID:NkDifAwr
>>577
購入オメ!そのレンズでかわいいbabyの写真撮ってくださいねー。
581sammy:03/04/02 12:59 ID:TRUrMJKq
今朝は早起きしてProfessional Serviceしてきますた。
昨日買ったコシナレンダーノクトンの試し撮りを兼ねてなんですが、
このレンズ、すごくいい予感。まだ上がりは見てませんが、
ファインダーを覗いただけで良さが分かるますた(嘘
582わずか ◆ippai41Now :03/04/02 13:03 ID:NkDifAwr
>>581
藁。
583わずか ◆ippai41Now :03/04/02 13:05 ID:NkDifAwr
というか、28-35-50mmがコシナで揃っちゃいましたね。
584名無しさん脚:03/04/02 13:52 ID:xY/87goK
サミー御大とも鳴門、レンジファインダー機でも、
ファインダー覗いただけでレンズの善し悪しが分かるのですね!
まさに御心眼とお呼びすべきか?
分派のコシナ様でさえ、御利益が有るのですから、
本家ライツ様にお布施を差し上げたら、どれほどの御利益が有るのでしょう!
私のしょぼい想像力では、想像もつきませぬ!

585sammy:03/04/02 14:51 ID:TRUrMJKq
漏れにも想像がつきませぬ!
586トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/02 16:40 ID:oqp26f6Q
何かカメ板書き込めないみたいなので、カキコテスト
587トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/02 16:40 ID:oqp26f6Q
書き込める時とそうでない時の違いが分からない???
588名無しさん脚:03/04/02 19:20 ID:sDihU4oc
ライカを持っていて
ズミクロン35mmと50mmを使わないなんて
ワイングラスを持っていてワインを飲まないようなもんだ。
589sammy:03/04/02 19:30 ID:TRUrMJKq
漏れは下戸なんだYO!
でもあれだよね、川島なおみの中を流れているというワインなら。
ていうか、そういう考えがいけないんだよ。
ブランド信仰っていうの? それ。
まあ、そのうち買うんだけどね。<ズミ
590名無しさん脚:03/04/02 19:58 ID:sDihU4oc
そのうち買うなら今買っても一緒。
人生は短いのです。
591名無しさん脚:03/04/02 20:12 ID:sDihU4oc
草津行って温泉入らないようなもんだ。
592名無しさん脚:03/04/02 20:14 ID:sDihU4oc
ラスベガス行ってカジノ行かないようなもんだ。
593名無しさん脚:03/04/02 20:16 ID:sDihU4oc
かに道楽行ってカニ食わないようなもんだ。
594井上竜夫:03/04/02 20:17 ID:VWAC17Lk
大阪の人は大阪城とか通天閣には上がらない
595わずか ◆ippai41Now :03/04/02 20:18 ID:NkDifAwr
あ、俺も東京タワーもサンシャインも行ったことない。
昨年になってようやく都庁展望台に行きますた。
596sammy:03/04/02 20:23 ID:TRUrMJKq
漏れは通天閣には通算二十回以上上がってますが。
家から歩いて5分やし。
597名無しさん脚:03/04/02 20:25 ID:sDihU4oc
ビリケンの正体はサミーだったのか!<驚愕!
598井上竜夫:03/04/02 20:45 ID:VWAC17Lk
じつはワシも10回は上がってますが
599井上竜夫:03/04/02 20:48 ID:VWAC17Lk
話しをライカに戻しましょう
ワシは買う予定は無いですが

もな氏のM3で一回だけ撮ったことがありますのよ
いいカメラだと思いますが

買うならベッサR2
600sammy:03/04/02 21:23 ID:TRUrMJKq
そういえば、漏れの頭頂はややとがっている。
601名無しさん脚:03/04/02 21:33 ID:wzdl/+7R
え?、サミーさんのM7の頭頂は尖っているですか?!
602香近 ◆HonKinT6/E :03/04/02 22:29 ID:Ya2TLbkT
間違ってベッサフレックスを買ったとか?
603 ◆SammyVrbqY :03/04/02 22:36 ID:MZs88WGG
なんでそうなるねん<M7
604香近 ◆HonKinT6/E :03/04/02 22:40 ID:Ya2TLbkT
>>603 IDがMZ-S ですなあ。
605 ◆SammyVrbqY :03/04/02 22:42 ID:MZs88WGG
あ、ほんまや〜。ていうか、超カコイイ。
606偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/04/02 23:37 ID:J6fLQHp3
わずかさん、貼り板のレスありがdですた。
親バカ写真は…気が向いたら裏サイトにでも(w

私信レスでスマソ>ALL
607わずか ◆ippai41Now :03/04/03 00:22 ID:XXJwWnZt
>>606
はーい、楽しみにしてまつ。
608わずか ◆ippai41Now :03/04/03 00:23 ID:XXJwWnZt
っていうか、俺のID、サミーさんに負けずカコイイ!
609sammy:03/04/03 10:14 ID:BxS8WFzH
今日のIDチェック。
610sammy:03/04/03 10:14 ID:BxS8WFzH
うーんイマイチ。
611名無しさん脚:03/04/03 11:07 ID:JiN3AWdk
サミー御大は、何故このスレで、IDのチェックをしていらっしゃるのでしょうか?
他のスレでジサクジエンでもなさるつもりですか?
612sammy:03/04/03 11:49 ID:BxS8WFzH
昨夜のIDがカコヨカッタので、今日のはどうだろうと思っただけですよ。
613名無しさん脚:03/04/03 11:59 ID:k3iR2RGt
>>611
名無しで煽り入れるため(w
614名無しさん脚:03/04/03 12:12 ID:Yc70cW3Q
前彼は遅漏、今彼は早漏。
絶対遅漏より、早漏のほうがイイ(・∀・)

前戯でとろんとろんになるまで愛撫してもらってる。
なので、超大満足なのに、彼の方は早漏を気にしてる。
ぜんぜん、問題ないのにね(w

男心も、ナイーブなので、どう対応したらいいのだろ?
615名無しさん脚:03/04/03 12:13 ID:Yc70cW3Q
激しく誤爆。申し訳ない。
616名無しさん脚:03/04/03 12:18 ID:JiN3AWdk
>>614
一体何処と誤爆したのかと小一時(釈
617sammy:03/04/03 14:11 ID:BxS8WFzH
下ネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
618sammy:03/04/03 14:23 ID:BxS8WFzH
ていいますか、漏れは早くも遅くもない非常に適切な対応が可能ですので
ぜしご一報ください。>>614
619名無しさん脚:03/04/03 15:12 ID:8TN7NPdJ
サミーって睾丸無恥な人ですね。
620sammy:03/04/03 15:18 ID:BxS8WFzH
ええ、ええ、昔は睾丸の美少年と言われますた。
621名無しさん脚:03/04/03 19:00 ID:Yc70cW3Q
>>618
サミーじゃやだ。
622sammy:03/04/03 19:04 ID:BxS8WFzH
(`・ω・´)シャキーン
623トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/03 19:08 ID:4uLqHWhL
何か妙な感じですね(w
624元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/03 21:40 ID:HPVFF2NY
お前ほどじゃねーよ。(w
625 ◆SammyVrbqY :03/04/03 22:42 ID:1jIfD1Av
というか、621はどケチ。
626横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/03 23:44 ID:/buCh9NK
といいますか、ニコンの60mmマクロレンズ買ってしまいました。ハァハァ
627 ◆SammyVrbqY :03/04/03 23:49 ID:1jIfD1Av
マクロアフォランター逝かなかったんだ?
せっかく漏れが煽ってあげたのに。
628横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/03 23:53 ID:/buCh9NK
非CPUレンヅだと漏れのカメラでは露出計が使えるません。
てゆーか、煽られていたのか!(気付
629横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/04 00:03 ID:Fi1NeIkm
といいますか、マクロレンズを買う際に、いっそのことペンタに乗り換えようかな〜とか
小一週間ぐらい悩んだんですけど、結局ニコンに落ちつきますた。
630名無しさん脚:03/04/04 00:06 ID:kG5yJxEk
>>629
ニコ爺マッシグラ。
631名無しさん脚:03/04/04 00:11 ID:vbjbItFM
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \   >>sammy       \  . ∧_∧
| | |                 カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                   /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ

632名無しさん脚:03/04/04 00:13 ID:vbjbItFM
IDがFMだ。カコイイ!
633 ◆SammyVrbqY :03/04/04 00:19 ID:oIkaLTJd
顔は右からでおながいします>>631
634名無しさん脚:03/04/04 00:27 ID:vbjbItFM
>>633
毛糸の帽子もかぶってください。

635 ◆SammyVrbqY :03/04/04 00:28 ID:oIkaLTJd
いま被りました。もちろん全裸です。
さあ、撮影再開です!
636ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/04 00:31 ID:zhRgM78Y
>>626
これからの時代はマクロですよ。
いい買い物しましたね。
637名無しさん脚:03/04/04 00:36 ID:vbjbItFM
>>635
ヌードでつか!?
なんと刺激的な。
638名無しさん脚:03/04/04 00:41 ID:vbjbItFM
カリチューのケツ写真だけでいいや。
着衣のsammyがいい。
639 ◆SammyVrbqY :03/04/04 00:44 ID:oIkaLTJd
漏れは脱ぐとすごいのに。着やせするタイプだから。
640名無しさん脚:03/04/04 01:02 ID:vbjbItFM
sammyがアンパンに投稿するのってめずらしいね
641トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/04 01:15 ID:VLo2OJX6
>626
オメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ところで新品でつか?
マクロは楽しいでつ
60mmって等倍まで中間リング無しでOK?
642元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/04 01:20 ID:cZA+r0uI
マクロといえばOMでしょう。(鎮魂
643トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/04 01:45 ID:wkQM4hcn
マクロといえばMPもありますな
もちろん買えるものではないでつが・・・
644 ◆SammyZbfNk :03/04/04 10:12 ID:9bSvd1DK
トリップテスト。
645トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/04 11:37 ID:luQ0ECva
黒柳テツコ(w
646 ◆KazuoRGH.g :03/04/04 12:57 ID:w+uw4LId
テストに便乗。 山本コテツ
647名無しさん脚:03/04/04 13:07 ID:iHwXiGvE
小宮エツコ
648家政婦は見た!:03/04/04 17:40 ID:BAo2uJ/d
市原エツコ
649横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/04 23:43 ID:froORgxG
>>636
ええ、ええ、漏れもこれからはマクロの時代だということを肌で感じているました。
時代が漏れにマクロを買わせたといいますか。

>>641
新宿ヨドバシで新品買いました。20%還元&レンヅ2000円引き。
無限遠から等倍まで中間リング無しでOKです。
650 ◆SammyVrbqY :03/04/04 23:47 ID:YlBirJIk
漏れなんか、時代があとからついてきよる。
651桑原和男 ◆KazuoRGH.g :03/04/05 00:07 ID:bfMK9Riz
時代とマクロは関(略
652元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/05 00:23 ID:V8zRw7/l
錯覚を超越した妄想か。。。若さの特権ってことで。
653 ◆SammyVrbqY :03/04/05 00:24 ID:EZ8weWIK
若いって罪でしな。
654横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/05 00:34 ID:gjPpFpCg
みんながイヂメるYO〜ママーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
655ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/05 00:42 ID:YlOUl8Y4
よちよち。
656元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/05 00:43 ID:V8zRw7/l
何が「ママ〜ン」ぢゃ!しばくど!
657香近 ◆HonKinT6/E :03/04/05 00:43 ID:PzLTdaMM
ニッコールなんだからマイクロと書きたまい。
658横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/05 00:58 ID:gjPpFpCg
>>655
と申しますか、貼り板にスクエアの写真を貼ろうと思ったのですが
ウザイさんの写真が良すぎて、あの後じゃ貼れるません!(悔

>>656
「ママ〜ン」と言えるのも若さの特権かと。(違

>>657
そうですた。
659ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/05 01:27 ID:mbU0qzaG
斜光事例は要らんです!!貼って臭い。
660うまんもん:03/04/05 02:38 ID:ti5dBf5d
>>578
( ォ;ω;) ∩<もんもん。(訳:オヒサシヴリデスオゲンキデシタカ)
>>横浜君
最近手に入れたフレクトゴン(35/f2.4)がめっぽういい感じです。
ビバ最短18センチ☆
このままほおっておくと20mm/f2.8も逝きそうです。
・ペンタMEにKAマウントの50/f2.8MACRO
・蓑XDにフレクトゴン
っちゅうよくわかんないセットでお出かけする羽目に。
お互い今年はガブリ寄りでいきまトゥー。
661トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/05 09:48 ID:MmB/hisl
若いっていったら(以下略
662名無しさん脚:03/04/05 11:26 ID:6Ot8OM2Y
 ↑
若年寄
663トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/05 14:42 ID:3qvPFGl8
若人を捕まえて何を言うんでつか(w
ナウでバリバリなヤングでつ(w
エリマキトカゲもウーパールーパーでつ(?
664H−S−Peace:03/04/05 14:53 ID:WF9KyMfU
サムライさんへ、今晩メールを確認しますので待ち合わせの詳細をご指定ください。
665くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/04/05 22:53 ID:02YM61bw
今日は手持ちのエロDVDを売り払って、
その金で角型ハーフNDフィルタ買って、
トライの999円ステーキ食ってきた。
このハーフNDで夜警自販機の撮影に
再度挑戦してきます。
666横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/05 23:25 ID:zLigeq42
>>659
社交辞令じゃないのに〜(;∀;)ノ

>>660
おお、マクロフレンズ!
っていうか35mmで寄れるのっていいなぁ〜。
667トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/05 23:30 ID:8vN6T90k
コシナ3姉妹も寄れまつです
668名無しさん脚:03/04/05 23:31 ID:XGD6/xpl
おーめんでとー。>666
さすが横豆、不吉物は外さないねえ。
669名無しさん脚:03/04/05 23:33 ID:XGD6/xpl
>夜警自販機の撮影
デジで適正露光と暗い露光で2枚画像を作って合成するのが1番効果的と思われ。
670元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/05 23:34 ID:V8zRw7/l
フレクトゴン(35/f2.4)いいよねぇ。色もいいし。前にM42のを
使ってますた。
671名無しさん脚:03/04/05 23:36 ID:XGD6/xpl
フレクトゴン20mmはさんざん買おうかどうしようか迷ったんだけど
ヤシカ21mmをみっけたので買わずに済みました。
672元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/05 23:46 ID:V8zRw7/l
20は使い切れずに手放した。当時の自分には無理だった。(w
673名無しさん脚:03/04/05 23:52 ID:XGD6/xpl
シグマの旧24mmちゅうのもやたら寄れたなあ。
674横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/06 23:11 ID:vmAHjLxn
あー、ペンタ欲すぃ病がまた再発しそう。

感染源は主に>>660>>670です。
675モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/04/06 23:38 ID:BJclYSK/
DGシリーズ3兄弟も相当寄れまっさ。D100使いの間では写りもよいと評判よろし。買わないけど(w

本日めでたくSB-28下取りに出してSB-80DX購入。地図の店員さんが顔覚えててくれて高く下取りしてくれた。
細かいところが改善されて前より断然よくなってる。ロックがネジロックからレバーになったおかげで
ロックかかってるのを気づかずに無理矢理外して取り付け足が折れそうになって
ハラハラすることもないし。それ以前に金属だし。
十字キーもどきのおかげで前のボタン方式より操作しやすいしわかりやすいし。
ルミクエストもどきつけても調光補正かけなくて済むし。
ワイヤレススレーブもあるし。モデリング発光もあるし。
光量1/128まで落とせるし。メーカー保証付きだし(w

これでキヤノのE-TTL(だっけ?)みたくバウンスに対応してくれりゃあ言うところナシなんだけどねぇ…。

ところで中古価格でなぜかSB28DXのが高い不思議。
676モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/04/06 23:40 ID:BJclYSK/
ロックがレバーになったおかげで着脱ワンタッチってのがデカい。
ロックし忘れて落とすこともなければ
ロックしたことを忘れて無理矢理外すこともなくなった。

ニコソユーザーは買いですな。SB-80DX or SB-50DX。
677 ◆SammyVrbqY :03/04/06 23:44 ID:NL0pDCKp
ロックし忘れはともかく、外すときに無理矢理というのは
あんたがアフォなだけと思われ。
678トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/06 23:44 ID:6shCXooh
SB28でバウンスして使ってるおりって・・・
容量でかいのはだけは魅力かなあ
F4で使う分には違いがあまりない様な気もしる(w
679トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/06 23:46 ID:6shCXooh
とりあえずSB28で満足してる者の意見です、ハイ
ストロボ使う時は必ずSK-6とのセットだからロックは気にならないなあ

シグマ3兄弟はでかくて高いのが難点(w
コシナは(以下略
680モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/04/07 00:11 ID:mFweKtaJ
>外すときに無理矢理というのはあんたがアフォなだけと思われ。
どっちに回せばいいのかわからなくなるんだYO!

どっちにせよぐりぐりやってっと時間食うし。レバーまんせぇ〜。
681モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/04/07 00:15 ID:mFweKtaJ
>SK-6とのセット

かさばるし重いからイヤ(ワガママ
充電時間減って発光回数増えるのは大いに魅力だけども(悩
682モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/04/07 00:37 ID:mFweKtaJ
やっぱワンタッチ装着でけぇなぁ。シュパっ・シュポっ

あと1/128とバウンスアダプタ付いたおかげでデジで接写するときの
「最小まで絞ってもまだ足んねぇ!」地獄からは開放されますた。うひょ〜い♪

なかなかにゴキゲンでつ。
683桑原和男 ◆KazuoRGH.g :03/04/07 01:05 ID:Jy+oqj28
>>682
ネット復帰アンドSB-80購入ヲメ!
ところで、キヤノソのE-TTLもバウンズすると(以下略

今日友人がEOS-10Dを買いました、10DのRAW JPEG同時記録って・・・。
(以下略
684トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/07 10:35 ID:34cb+bvs
>681
そんなに重くなりますか?
お散歩写真にはあわないけど、写真撮るために持っていくならそんなに問題になる
重さでもさなそうだけど・・・、どうだろ?
変な影がつくよりはいいや、と思ってSB28使うときはいつも使ってます。
この前、久々に直炊きしてみたら、すごいことに(w
まあ、ストロボ使って撮影することなんか私の場合は一つしかないので、その時
以外はあんなごつい状態では使いたくないですけどね(w
685 ◆SammyZbfNk :03/04/07 10:55 ID:6raAYWUu
おせちを撮るときか?
686トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/07 11:24 ID:34cb+bvs
>685
ええ、そうですとも(泣
あまりのナイスつっこみに涙が込み上げてきますた(w
自分でも忘れてた(w
687(ー∀ー)ノ:03/04/07 12:04 ID:BMWDadIv
あ〜、春だなぁ。
花が咲いて、蝶々がトンデイル。





タラリ〜ララァ〜
688うまんもん:03/04/07 18:59 ID:1AWlO3S5
>> 元傍さん
フレクトゴンてばメチャクチャ良い奴です。
てか同じレンズじゃないですか。(M42)
色がまた・・・・。
でも20ミリ手放しちゃったんですかー。
>>671
ヤシカのやつはどうですか?
ぼくなんかMIR20にワープしそうでコワイコワイ。
まぁそのばぁい、M42かKにするかが大問題なのです。
>>とまんもん
ふ、ふーんだ!
>>687
|  |
|  | ∧
|_|ω・)  ・・・・・。
|謎|⊂    
| ̄|u'
""""""""""
689元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/07 19:38 ID:9kfc/Ao/
<うまちゃん
手持ちのカメラは他社のM42が上手く動作しないことが多いので。。。
色はいいよねぇ。(再
690 ◆SammyVrbqY :03/04/07 21:25 ID:9jGzQmvr
今度でるコシナのベッサフレックスを買うましょう>元傍たん
691元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/07 21:56 ID:9kfc/Ao/
ぐっ!(即死
692うまんもん:03/04/07 22:46 ID:E1LB6f+i
>>元傍さん
|  |
|  | ∧
|_|ω色) <そう色!艶!?みたいな。
|色|⊂    
| ̄|u'
""""""""""
>>サミたん
ベッサフレックスってばどうなんすかねぇ。
なんか新しい情報とかあるマスか?
693 ◆SammyVrbqY :03/04/07 22:54 ID:9jGzQmvr
いやぁ、漏れもカメ板でリンク張られてる写真見ただけでしよ。<ベッサフレックス
まあ、どうなんもなにも、M42マウントの普通のカメラでしょうね。
新品で今の時代に買えるということに意味があるますかね。
694うまんもん:03/04/07 23:39 ID:E1LB6f+i
´・ω・)つ<フムフム
中途半端な高級機にだけはなってほしくないのですよね。
コシナらしい値段で出してほしいなぁ(それこそ7万円とか)
695うまんもん:03/04/07 23:49 ID:E1LB6f+i
7万じゃないや、五万ですた。
´;ω;)しょぼんもん
696トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/08 00:06 ID:3DOL9ROY
シャッター切った感じは結構よさそうな感じですた>ベッサフレックス
とりあえずX70よりはいい感じ(w
まあ、ちょっとシャッター切っただけなので何とも言えませんが
697名無しさん脚:03/04/08 00:38 ID:lT3ZWSn3
10D買ってジャバジャバ撮影してる今日このごろですが
ここの住人はM42すか・・・
698元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/08 01:06 ID:Wv/VkGbV
温故知新(w
699元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/08 01:14 ID:Wv/VkGbV
>うまやん
そう思いつつ色もつやもないZuikoのM42を使う俺。偉いぞ俺。
700モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/04/08 01:22 ID:nsVf2paG
>>684
そのままでカメラバッグにゃ入らん。
かといって解体するのも組み立てるのも多少なれど時間は食う。

結局は各々の使い方の問題だけどね。

漏れには必要なときだけさっと出していらなくなったらすぐに外せること
そこが一番重要なポイントだったとゆーこと。

さらに最小光量がSB-28よりも落とせてオムニもどきつけても調光補正必要ないとなったら、
買わない理由がナイ(w
701名無しさん脚:03/04/08 01:45 ID:lT3ZWSn3
いらなくなったオムニをトマにあげたら?
702トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/08 09:23 ID:6hxkJsF5
>697
ジャパネット高田、って見えた(w
10D、いいでつね。

>700
まあ、あのままでは入るわけもなく(w
自分の場合は組み立ててからは7時間くらいはずっと撮影なので、あのくらいの
方が威圧感があっていいです(w
使いやすさに関して人それぞれですからね
へんしうちうにとってのポイントであるその点に関して改善されている80の方
が使いやすいんでしょうね。
ところでオムニってあの色々な色がある乳白色の発光部をカバーするやつですか?
それならすでに持ってたりする(w
でもアレつけても直炊きだとかなりしんどいきがする・・・
この前比較したら、やっぱり直炊きは止めておこうと思ってしまいますた・・・
703 ◆KIEV4u/ruw :03/04/08 10:19 ID:s37vO51O
フレクトゴン4/50もイイよ。P6マウントだけど。
といいつつ最近一番出番が多いのはR10(w
704(ー∀ー)ノ:03/04/08 16:02 ID:CDiD/Rlu
もうすぐ競り落としたドミプラン(M42)がやってくる〜
705名無しさん脚:03/04/08 17:37 ID:mmGLeIx2
それにしてもサミーよ。
カメ板に貼った写真はちょいラヴであった(1枚目)。
アリガトウ。
706くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/04/08 21:44 ID:E1cXDjc/
今日、カメラのキタムラで現像から上がったポジを受取る。
代金を払って、お釣りをもらって、おっと、このポジを置いて帰るところだった...
と、そこまでは覚えている。
で、私はそのポジをどこに置き忘れてきたのだろう (w
707小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/08 21:58 ID:9AXJMemw
Domiplanがやって来た〜、大量の黴と共に〜。
708元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/08 22:02 ID:Wv/VkGbV
カビオメ〜!
709 ◆KIEV4u/ruw :03/04/08 22:50 ID:DeB5TT3P
その黴がえも言われぬ味わいをかもし出すのです(大嘘
710小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/08 23:03 ID:9AXJMemw
まぁ送料込みで4kなので、他と隔離して楽しく使いマッスル。
グルングルンのホワンホワンな桜写真を撮ってこよう。(ワクワク
711 ◆SammyVrbqY :03/04/08 23:05 ID:CPEPkCZ1
>>705

おお、ありがd!

ていいますか、漏れが本当は愛情豊なコテハンだということが
美奈様に伝わったものと確信しております。
712 ◆SammyVrbqY :03/04/08 23:52 ID:CPEPkCZ1
うまんもんはなぜに写真の中に文字入れるんだろ〜
713小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/08 23:54 ID:9AXJMemw
うまはプロじゃナカターけか?
714うまんもん:03/04/09 00:17 ID:4h4mYQFw
>>サミたん
(´・ω・`) <やっぱよけいっすかね。
>>FTAさん
(´・ω・`) <やっぱひどいっすかね。
715 ◆SammyVrbqY :03/04/09 00:26 ID:P/5ErHKz
余計ではないけど、余計ですね。
716小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/09 00:27 ID:e3cb6INv
酷くはないけど、普通すぎますね。
717うまんもん:03/04/09 00:42 ID:4h4mYQFw
∩´;ω;) <もう、みんな手厳しくてしょぼんもん。
718横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/09 00:52 ID:fzyjNhfk
漏れはあの写真好きなんですけど…
といいますか、これからもたくさん貼ってくだちい。(超期待
719くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/04/09 05:01 ID:SVI9uIRb
本日の夜警、完了。
720 ◆ARIA/bz.fc :03/04/09 10:47 ID:byaapcWc
あ、あれはうまたんダターのか。(気付

>くれたん
おまいはいつ寝ていますか?(素朴な疑問
721うまんもん:03/04/09 16:32 ID:rXgM/okh
>>とまんもん
どどど、どこですか?>べっさ触ったの
>>697さん
10DでもM42は使えますよね?
>>元傍さん
そんな元傍さんは肌がツヤツヤな印象が何故かアリマス(予想
>>KIEVさん
そう!PENTACON SIX TLなんかけっこうねらってるんですよ!
KIEV88CMは危険ですよねぇ・・・・。

Domiplanかぁ・・・(興味

>>横浜君
横浜君もフレクトゴンだ!!
>>ARIARIA
ちょっよなまえの書き方をかえてみますた。
722トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/09 16:43 ID:Ts+mSQ68
>721
フォトエキスポでつ
ちょいと所用で偶然いけたのでつ(w

タンスニゴンがいいと思いまつ(w
723元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/09 19:11 ID:/PRCEBko
>うまやん
ガサガサのザラザラでカスカスですが、何か?(泣)
724名無しさん脚:03/04/09 20:33 ID:IbA1MHoy
ビオゴン38mmもお忘れなく。
725くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/04/09 22:32 ID:SVI9uIRb
>>720
夜 10 時に寝て、3 時半頃に目が覚めたので
夜警桜を撮りに逝ったのですよ (w
726 ◆SammyVrbqY :03/04/09 22:47 ID:KY+gH/ui
>>725

それ、普通じゃないZO
727 ◆ARIA/bz.fc :03/04/10 11:20 ID:YsNpMWiZ
>>725
ZO

っていうかうまたんは風呂だたーのか!
728名無しさん脚:03/04/10 11:42 ID:Fzp4hHS9
それにしてもサミーよ。
誠に勝手乍ら、またラブな写真を期待しておる。
ところで、懇意な婦女子の写真こそラブだと思うが、
そのへんは如何か?
729(ー∀ー)ノ:03/04/10 12:54 ID:rgkzEfTM
よしっ!
サミーに代わって漏れがラブを上げよう





かな。(不確実
730 ◆SammyZbfNk :03/04/10 12:55 ID:UTIYazxf
>>728

そういう写真は確かにラブだと思うのですが、
昨年来、懇意な婦女子に事欠いております。
どうしてもと言われるのなら、貴方で調達斡旋
をおながいします。
731名無しさん脚:03/04/10 14:26 ID:Fzp4hHS9
それにしてもサミーよ。
懇ろなる女子がおらずにカメラに走るとは、
写真機愛は得られても、写真を通した愛は得られまいて。
カメラに投資する分を使って、もっと俗っぽいことをせられては如何か。
斡旋紹介して、成約料10%いただきたいところだが
当方在京にて、それができぬのが口惜しや。
732 ◆SammyZbfNk :03/04/10 15:27 ID:UTIYazxf
婦女子と懇ろになってる暇があれば写真を撮っていたいのです。
もっとも、婦女子と懇ろにならずんば写せぬ写真があるといわれるのなら、
一考の価値ありですな。
733(ー∀ー)ノ:03/04/10 16:05 ID:TLNF5nYE
だから拙が代わって上げると言っておる





かも。
734名無しさん脚:03/04/10 16:30 ID:Fzp4hHS9
(ー∀ー)ノの相手はスマヌがあとまわしということで。

やはり、男と女の間には写真機がありますまいか?
つまり写真機の両側に、男と女がいるのではないかということでつ。
ttp://www.kanroshobo.com/KANROKANRO/ARAKI/ARAKI-BOOK/otokotoonna.html

個人的にはサミーが撮影した子供の写真が見てみたい。
だいぶ将来か?
735 ◆SammyZbfNk :03/04/10 16:46 ID:UTIYazxf
私の作った子供の写真ですか?
それなら当面予定は未定です。
誰か作るのに協力してあげるという婦女子がいらっしゃるなら(尺
736 ◆SammyZbfNk :03/04/10 16:50 ID:UTIYazxf
>>734

ていいますか、それだとモーホーの人やレーズーの
人に対してはどのように申し開くべきでしょうか。
もっとも、漏れはいたってノーマルですが。
737名無しさん脚:03/04/10 17:46 ID:Fzp4hHS9
それにつきましては、
モーホーの人やレーズーの人は、
自分なりに読み替えるのではありますまいか?

さてもサミーよ。
御父上の写真も目出度い事ではあるが、
激ラブ写真を所望致すことは、高望みが過ぎることであらうか。
738 ◆SammyZbfNk :03/04/10 18:24 ID:UTIYazxf
なるほど、それもそのはず。
その様な読み替えについてこちらが配慮するのもいらぬ世話ですな。
時に激ラブ写真ですが、こればかりは表に出せぬものほど激にラブしていたり
するわけで、どうかご理解の程をば。
739名無しさん脚:03/04/10 18:42 ID:Fzp4hHS9
度重なる不躾な書き込みにも係わらず、
丁重なるご返答、かたじけなく存じまする。
そんなサミーにはPearl Jamの"love boat captain"を捧げます。
ご厚情を謝し、サミーが女であれば、大阪まで行って抱きしめんとぞ思ふ。
(ほもではないが。
740名無しさん脚:03/04/10 20:00 ID:Hd7HpytD
( ´D`)ノ実はサミーはオンナなのれす
741名無しさん脚:03/04/10 22:03 ID:fhBreRx1
>>740

へぇ、人は見かけによらないなぁ……
742名無しさん脚:03/04/10 22:11 ID:Hd7HpytD
( ´D`)ノサミーたんを知る人に突っ込まれると
      困ってしまうのれすれろ…
743香近 ◆HonKinT6/E :03/04/11 00:20 ID:CzAn/7SU
そう言われてみると、男だと言う証拠を見た記憶はないなあ。ふむ。
744名無しさん脚:03/04/11 00:34 ID:1atLBPQm
両性具有ならオタノシミも2バーイ!
745名無しさん脚:03/04/11 01:16 ID:8Qo4r4PB
サミーは、すれすれの筆頭らしいな。てっきりセンセかと思ってたんだが。
746 ◆SammyVrbqY :03/04/11 01:23 ID:vTtXXGcS
鬼頭だとでも思っていたのか!
747 ◆SammyVrbqY :03/04/11 01:23 ID:vTtXXGcS
亀頭の間違いですがっ!。
748横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/11 01:23 ID:iWQXCeUI
漏れは作家だったのか〜!!(自覚
749名無しさん脚:03/04/11 01:25 ID:8Qo4r4PB
↑作家じゃないとでも思ってたのか?
750横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/11 01:28 ID:iWQXCeUI
>>749
寝耳に水でした。これから職業欄には「作家」と書くように
つとめてまいりたいと思うます。
751名無しさん脚:03/04/11 01:30 ID:8Qo4r4PB
↑確定申告も忘れずにな。
752横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/11 01:31 ID:iWQXCeUI
>>751
作家としての収入がゼロなのですが。(泣
753名無しさん脚:03/04/11 01:34 ID:8Qo4r4PB
↑ポストカードを路販しる。
754横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/11 01:35 ID:iWQXCeUI
一度路販したところ、お巡りさんに(尺
755名無しさん脚:03/04/11 01:36 ID:8Qo4r4PB
↑通販しる。
756横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/11 01:50 ID:iWQXCeUI
送料の方が高くつくと思うます。(赤字
757名無しさん脚:03/04/11 04:37 ID:/x5lMHpy
そうなりたいという願望
758 ◆SammyZbfNk :03/04/11 10:01 ID:aSsH6jgv
亀頭になんかなりたくねえよっ!。
759(ー∀ー)ノ:03/04/11 11:38 ID:o1snPO4A
漏れのラブさしんはどうしたら良いんでしょか?
まぁ別に気にしてるませんが。





(;∀:)ノ
760桑原和男 ◆KazuoRGH.g :03/04/11 11:55 ID:Foc7jZod
>>(ー∀ー)ノ
是非貼って下され。
761名無しさん脚:03/04/11 13:36 ID:6TBxHF1+
>>(ー∀ー)ノ
正直すまんかった。忘れておった。
さしんを貼ってくださらば、それよりうれしかるべきことはありますまい。
それにしてもいい大人が泣くことはあるまいに。

ちなみにサミーはちょっと小柄の、すてきな女性でした。
(昨日、最終の新幹線で大阪に会いに行った)
噂はほんとでありました。(迷路
762名無しさん脚:03/04/11 14:13 ID:slAxe3I1
なにこのスレ?
763桑原和男 ◆KazuoRGH.g :03/04/11 14:25 ID:Foc7jZod
>>762
いらっしゃ〜い!
カメ板の迷惑コテハンを収容して、
調教するスレですよ〜。

他の美奈様に迷惑かけないように、sage進行なのよ〜ん。
また遊びにいらしてね〜?。
764(ー∀ー)ノ:03/04/11 14:28 ID:nphkXV4M
肖像 権と言う人が怒らないでしょうか?
夜張ってすぐ消せば良いのでしょうか?

って言うか、サミータンに逢いたい!



貼るの恥ずかしいな(;∀:)ノ
765名無しさん脚:03/04/11 17:35 ID:6TBxHF1+
(ー∀ー)ノ はうじうじ言っとらんで、さっさとさしん貼れば?
泣いたり恥ずかしがったりを略すと、「恥泣」となるが、なんかエロいな。
766(ー∀ー)ノ:03/04/11 17:45 ID:HHRzLYi5
テレホタイムに成ったら貼るますが、ピンボケさしんでも良いですか?





(T∀T)ノイジメナイデネ
767名無しさん脚:03/04/11 17:51 ID:6TBxHF1+
(ー∀ー)ノ は、こんどはいじめられて泣きたいのか?
「虐泣」となると、エスエム的なかほりさえただようが。
768夜営地 ◆2620/K7QKc :03/04/11 23:23 ID:p0GFN7qB
雨が降るたびに、小型軽量なAF一眼レフが欲しいと思ったり、
オリンパのミューシリーズ(防滴仕様)のほうが実用的なんじゃないかと思ったり、
そんな事を考えている雨の夜ですが、
美奈さんは雨の日は、それ用に機材を替えたりしますか?

関係ないですが、懲りもせず写真入れ替えました。
769うわばみ:03/04/11 23:36 ID:LlsNbaGo
皆さんは一つの被写体に対して何枚くらいの写真を撮りますか?
例えば公園のベンチを撮るとして構図、露出を変えたりすると思うのですが
大体どのようなプロセスで、何コマくらい消費するのでしょう?
770小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/11 23:39 ID:8ke/zjaL
何でログ抜きカウンター入れてるのかな?
771香近 ◆HonKinT6/E :03/04/11 23:50 ID:xKEzWZpM
>>769 1コマが多いです。アマチュアなもんで。一期一会。
772元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/11 23:51 ID:q+d1vCX9
ログ抜きカウンターって何?(無知
773名無しさん脚:03/04/11 23:53 ID:KuoxWB8j
ミュー2を持ってるけど、あまりにピントが合わないので死蔵状態です。
同じ防滴仕様ならTプルーフの方が断然良い!!!
サミーから略奪したらどうでしょう。
774香近 ◆HonKinT6/E :03/04/11 23:55 ID:xKEzWZpM
μ−II、ホントにピント合わせが難しいですなあ。決まった時はすごく良いんだけど。
775 ◆SammyVrbqY :03/04/11 23:59 ID:te+o81Td
気分によりますが、多くて3枚ですかね。
ポジ使ってるときは、何枚かバラすこともありますね。
でも、殆どは一枚きりですなぁ。
776夜営地 ◆2620/K7QKc :03/04/12 00:06 ID:sAdG/w2f
>ログ抜きカウンター
多分ウチのことだと思うのですが、アク解は入れてないです。
単なるカウンターです。

>769
普通は1枚です。撮っておいて、「やっぱり今のじゃイカンだろ。」って思ったときは
もう1枚撮ります。(大抵もう少し寄る事になるます。)

>773
Tプルーフって防滴なんですか。知らなかった。
でもミュー2は未だ新品で買えるけど、Tプルはもう買えないんですよね。
Tズムは防滴仕様って一文を見つけられなかったので除外してますが。
777 ◆SammyVrbqY :03/04/12 00:10 ID:cvbDo7bH
ていうか、雨の日でも傘は差すんだから、
防滴仕様じゃなくても普通のAFでいけるますよ。
漏れは左手に傘、右手にカメラで片手で撮ってるます。
778ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/12 00:15 ID:tiB3XObr
>>768
遺失物の風船かなぁ。

以前のものよりはわかりやすくなってるけど、
各々に何らかのフックが欲しいですね。掴み。
その為にはもっと工夫が必要な気がします。

モノクロ現像始めたようで、ダークレスのような
ムラは無くなってるますね。


>>769
ベンチ位だと1〜3枚位ですね。殆ど1枚だと思われます。
じっくり系で撮りたい被写体なら構図・露出を変えたりしますが、
そうでもないと結構直感的にシュパッとやって終わりかも。
779 ◆ARIA/bz.fc :03/04/12 00:31 ID:7oqI0bwj
μIIはスポットモードで使用しる!
780香近 ◆HonKinT6/E :03/04/12 00:36 ID:w1+6s222
スポットモードってどうするんだっけ?AEもスッポトになるんだっけ?
781わずか ◆ippai41Now :03/04/12 00:53 ID:yr2xNQK3
僕も1枚ですね。
夜の手持ちで「あ、ブレた!」って時だけ撮り直したりしますが、
あとで現像すると撮り直した方がブレてたりするんですけどねw
782 ◆SammyVrbqY :03/04/12 01:08 ID:cvbDo7bH
あ、そういえば現像ムラや巻き付け失敗で泣くことがあるので、
モノクロの場合は、撮れるときは何枚か撮るますね。
783偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/04/12 01:13 ID:EzHuspaV
私の場合時と場合ですね…
スナップなんて、そのときのことだから(<パクり

瞬間なら1枚、何枚でもいけそうなら、気の済むまで。(とは言え、5〜6枚?)
先ずは一枚、立て、横、構図、配置を変えて一枚、アングル変えて一枚、
場所を探して一枚、露出を変えて一枚…とまぁ、キリがありませんね。
イイ場面に出会えることのほうが少ないので、出会えたときは最大限に
生かそうと…思ってます。
784偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/04/12 01:14 ID:EzHuspaV
>>782
あ、私も、保険でもう一枚、ってのありますね。
りょうほうともだめなときもありますが(w
785名無しさん脚:03/04/12 01:17 ID:i80isyxI
10D買ってから10日ほど経ちましたが
撮影枚数が1700に届こうとしております。
フィルムに換算すると47本てとこか。
786名無しさん脚:03/04/12 01:22 ID:i80isyxI
フィルム交換が無いちゅうのは楽かも。
787わずか ◆ippai41Now :03/04/12 01:22 ID:yr2xNQK3
1,700枚ならフィルム20本くらいじゃないかな?
いや単純計算ではなくて、捨てコマとかチェック撮りとかで
無駄にコマ数消費するはずだから。
プロでもない限りはデジとフィルムで同じようにシャッター切れる人って
少ない気がします。やっぱフィルムの方が大事に撮る気がして。
788名無しさん脚:03/04/12 01:28 ID:i80isyxI
んーと、仕事でも1日で20本〜30本切るから
あんまり違和感ないです。
789わずか ◆ippai41Now :03/04/12 01:31 ID:yr2xNQK3
プロな方なんですね、これは失礼しました。
170ショット/日ペースで撮り続けてたらシャッター耐久越えるのが
すぐになりそうですね。5万ショットくらいいけるのかな?
790名無しさん脚:03/04/12 01:31 ID:i80isyxI
10D画像を仕事で使うことはまだ無さそうだけど
ポラ代わりで使います。2分待たないのはとってもメリット。
シャンプーあんどコンディショナー。
個人撮影ではおねーちゃん撮影ですね。
791名無しさん脚:03/04/12 01:34 ID:i80isyxI
1日170ショットてことはないですね。
おねえちゃん撮影で1日360ショットほど。
それを何度かやったのでこの数字です。
シャッター逝かれたらキヤノンにゴルァですわ。
792わずか ◆ippai41Now :03/04/12 01:50 ID:yr2xNQK3
お姉ちゃん系とかスポーツ系のようなコマを撮らないとならない
分野ではデジはローコストでありがたいですよね。
僕はメインがスナップなので連写ってほとんど使いませんが、
D30/60と比べてAFも早くなり全体のレスポンスも上がっているので
ちとうらやましいです。
793くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/04/12 06:18 ID:75ZTmfHS
今日は夜警ではなく、早朝警になってしもた。
794 ◆ARIA/bz.fc :03/04/12 09:16 ID:7oqI0bwj
>>780
遅レスごめんぽ!
AEもスポットになる、と思い込んで使ってますが何か。(てへ!
μIIは人を撮ってばかりだから、顔でスポットで無問題という感じでつ。
私の場合。

>>793
寝坊しますたか?
795名無しさん脚:03/04/12 11:28 ID:m9XFoL4q
μIIはデジタルですか?
796トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/12 13:40 ID:1+fqfIN7
>769
アングル、距離を変えて何枚か撮ることがあります。
気に入った被写体であればあるほど色々撮っています。
露出変えるのはシルエットを撮ってみた時に、普通の露出で撮ることもあります。
797@ria:03/04/12 13:47 ID:YE4KcTuL
私のはフィルムでつ〜
798何グラ ◆IEf64/7HX. :03/04/12 17:21 ID:dj1DwsDm
>>769
自分の場合は被写体によって変わりますね。
公園のベンチなど動かないものなら違う構図で多くても3枚。
ちなみにポジでも同じ構図で露出を変えて撮ったりはしません。
(面倒がり屋なもんで)
人物スナップや野良猫撮りなど、相手が動くものの場合はいい表情や仕草を狙って
一回に5、6枚以上撮ったりしますね。
特に野良猫の場合は一匹だけでフィルムの半分くらい消費しちゃったり。
まあ、自分の反射神経が鈍いせいかも知れませんが(w

35mmフルサイCCDでMマウントのレンジファインダー式デジ(ヘキサーRFデジタルみたいな)が
あったら嬉しいなぁと思ったりする今日この頃。
799わずか ◆ippai41Now :03/04/12 17:38 ID:yr2xNQK3
>>798

>35mmフルサイCCDでMマウントのレンジファインダー式デジ(ヘキサーRFデジタルみたいな)が
>あったら嬉しいなぁと思ったりする今日この頃。

超禿同w
今みたいにモノクロ=フィルム、デジ=カラーっていう使い分けをしていると
2台持ちたい時にレンズ供用できるのが嬉しいだけなんですけどねー。
現実的にはフルサイズで対称型レンズとなるとセンサーに相当工夫が必要そうですね。
800トマFAN:03/04/12 19:13 ID:cVvz5VzQ
800げとズサー
801トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/12 21:55 ID:MIwMUeMS
>800
ナイスタイミング(w
802横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 00:51 ID:zyirctgf
VISTA100を使うのに間違えて感度設定を400にして撮ってしまいました。

増感をしてもらおうとしたところAGFA純正では増感はやってないみたい。
仕方なくフジ純正仕上げでおながいしますた。増感なので料金は倍。(泣
803横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 00:54 ID:zyirctgf
明日は選挙かぁ。
804名無しさん脚:03/04/13 01:26 ID:Wc+h8VC6
>>803
間違っても田○の糞ババには入れないように。
805横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 01:31 ID:zyirctgf
駅前で街頭演説聞きましたけど、まっとうな事言ってますたよ。

漏れも最初TVタッ○ルの印象しかなかったので「ちょっと…」って
感じでしたけど。
806香近 ◆HonKinT6/E :03/04/13 01:33 ID:MjHFBSdq
公職選挙法って、こういう掲示板の場合どうなるんだろ?(疑問

東京都民で無かった事が悔やまれます。嗚呼、ドク(尺
807横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 01:36 ID:zyirctgf
あーーー、なんか不用意な書き込みをしてしまった気がする。(猛省

ごめんなちい。
808香近 ◆HonKinT6/E :03/04/13 01:37 ID:MjHFBSdq
>>802
Vista100って「もうひとつの優れた特長は、非常にワイドな露出許容範囲。
-2から+3まで、露出補正が可能です。」と謳ってるんだが、実際どうなんだろ?

http://www.agfa.co.jp/ci/vista.html
809桑原和男 ◆KazuoRGH.g :03/04/13 01:37 ID:XbZbCTzv
東京都民ですが何か?
ドク(略)は、資金不足なのか、ポスターを貼ってある掲示板は、
半分ぐらいです。都民の中には、彼が立候補してるのを知らない人も、
大勢いると思われ・・・。
810横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 01:42 ID:zyirctgf
>>808
「更に鮮明に、見たままをそのまま再現するアグフアカラー・ビスタシリーズ。」

…ですって。
811香近 ◆HonKinT6/E :03/04/13 01:45 ID:MjHFBSdq
>>809 つーか、大きな選挙で(特に名を秘す)が出なかった事ってあったっけ?

>>810 ねえ…。
812ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/13 01:52 ID:LB1Yn/hK
>>806
自治省が公職選挙法上の「文書・図画」に当たりうるって見解を出していますね。
数年前のとある大きな事件で・・・(ry
813夜営地 ◆26.20/tfdI :03/04/13 10:09 ID:J9HCwkzM
トリップ変更テスト

>ウザイさん
モノクロ現像始めました。古い本を頼りに手探り状態です。
液温を合わせるのに大分時間を取られるのと、
1本用の現像タンクを買ったので、油断すると未現像のフィルムが溜まるのが
悩みの種です。

>35mmフルサイCCDでMマウントのレンジファインダー式デジ(ヘキサーRFデジタルみたいな)
フルサイズじゃなくてもいいから欲しいですな。
蓑もデジ一眼を出すとか出さないとか言ってないで、
コニカと統合した記念にそう言うものを出して欲しいものです。、
814小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/13 12:17 ID:2T42K3Ha
腰が痛いので外出せずにカメラ・レンズの清掃をしています。
XENON 1:1.9 50mmの中に猩々蝿が入って居るんですけれども、果たしてどうやって???
815香近 ◆HonKinT6/E :03/04/13 16:34 ID:MjHFBSdq
ショウジョウバエはどんなところにも湧いてきますからねぇ。
816井上竜夫:03/04/13 16:57 ID:D3WIdj9W
ウチのIMEではショウジョウバエを変換しても
漢字になりませんが
817香近 ◆HonKinT6/E :03/04/13 17:09 ID:Pbe+V5KY
ウチのWXGでも漢字になりませんねえ。
818何グラ ◆IEf64/7HX. :03/04/13 17:14 ID:s28yOWqg
猩々蝿、何とザウルス(SL-B500)で変換できますた!
いや、だからどうしたってこともないんですが(w
819名無しさん脚:03/04/13 17:24 ID:Wc+h8VC6
ATOKでは変換できますが。
というか、こういう風に書くとは知らんかった。
成虫であれだけ小さいから、卵が埃にくっついて内部に進入したに1票。
820井上竜夫:03/04/13 18:37 ID:D3WIdj9W
タマゴから成虫に至るまで
幼虫、サナギを経由するわけですが
レンズ内でイケますやろか
821名無しさん脚:03/04/13 21:12 ID:BvJOetft
東京写真美術館のそばの公園で、スタジオエビスの人たちが花見をしてたよ。
822小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/13 22:12 ID:rD569CE6
レンズ3本程要メンテな事実が発覚!
自分でやるのメンドイし、日研テクノかなぁ〜。
823 ◆SammyVrbqY :03/04/13 22:24 ID:n+e1g4ks
カビですか? カビカビですか?<要メンテ
824横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 23:35 ID:N9l5ezTh
漏れの12mmもレンズの中に埃っぽいのが入ってる。(鬱
825小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/13 23:43 ID:rD569CE6
黴と塵と曇り(バクテリアかも)だね。>>823
HEXANONだったらkonicaに出せば良いんだけど、それ以外は苦労するます。

12mmならより一層気にしなくて良い?>>824
826 ◆SammyVrbqY :03/04/13 23:43 ID:n+e1g4ks
12mmの場合、蠅が入っても大丈夫。
827横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 23:47 ID:N9l5ezTh
>>826
大丈夫じゃあるませんヽ(`Д´)ノ
828横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/13 23:52 ID:N9l5ezTh
というかですね、京セラのサムライというカメラのジャンクを100円で
買ったのですけど、使い道を教えてくだちい。

ちなみに電源がはいりません。
829いとざきですが:03/04/13 23:59 ID:S8TcM0CS
>>826
今、仕事で大阪にいるんですが、せっかくだから会えないですかね?
ノートパソコン持参ですが、メールの受信が出来ても送信が出来なくて・・・
ヤフーのホットメールで送信できますが、MLは使えないみたいです。
ちなみにこんな仕事。
http://www.h5.dion.ne.jp/~photomo/
830 ◆SammyVrbqY :03/04/14 00:01 ID:T1UgGEQ2
>>829

久しぶりです〜
ていいますか、いつまで大阪にいますか?
明日とかだとちょっと難しいのですが。
831ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/14 00:03 ID:la/rPtPA
>>829
突然ですが、ポンカメのツギラマいいなぁと思いました。
蛾?の奴とか。
832横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/14 00:09 ID:vBRQ4q9U
「60倍の惑星」も凄い好きです。図書館でいとざきさんの本があったので
借りて読みました。
833いとざきですが:03/04/14 20:38 ID:nZS6VytA
>>830
しばらくいます、ぼくのところか銀万にメールくれますか?
>>831-832
おお、ありがとうございます。
浅草の展覧会で、ぜひ実物をご覧下さい。
横浜君はお金持ちになって、ぼくの本買うように(W
834横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/15 00:20 ID:PPRxBs85
>>833
了解しました。いつお金持ちになれるのか皆目見当がつきませんが(w

といいますか、いとざきさんのHP、<b>タグを閉じ忘れてますYO!(下から11行目)
835名無しさん脚:03/04/15 00:38 ID:kEulC8IT
>>834 ポストカードを(ry
836ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/15 01:19 ID:saFV/F0q
>>813
>液温を合わせるのに大分時間を取られるのと、

どないしてますか?
俺は冷たかったら湯煎して、熱かったら
そのまま冷凍庫にぶち込んでます。楽です。
837偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/04/15 02:40 ID:LZ650a2/
>>813
冷蔵庫保存の現像液を、希釈現像で、継ぎ足す水で調整してます。
更に冷たければ湯せん。熱ければ、氷1〜2個投入っす。(乱暴?)
838わずか ◆ippai41Now :03/04/15 03:02 ID:FoeSyzy+
明日(というか今日)休みなので、
これから手持ち夜警に行ってきますー。

>>837
そういうの好きw
839わずか ◆ippai41Now :03/04/15 08:28 ID:FoeSyzy+
のんびりし過ぎたせいで、谷根千着いたら朝でしたw
さて、寝よう。
840桑原和男 ◆KazuoRGH.g :03/04/15 12:51 ID:Eaa+l1DT
貼り板スレで、ネ外人の詮索が・・・。

ネ外人、試みとしては面白かったのに、もう終わりですかね?
841 ◆KIEV4u/ruw :03/04/15 13:47 ID:Cc0KSRJ3
次はネ宇宙人でつか?
842 ◆SammyZbfNk :03/04/15 13:52 ID:4n2hjWfd
ワレワレハ(尺
843名無しさん脚:03/04/15 14:20 ID:m9CLI6A8
極悪非道なネタト人がいるスレはここでつか?
844名無しさん脚:03/04/15 15:14 ID:ouVLEvkj
張り板スレでも話題が出ているようだな
845夜営地 ◆26.20/tfdI :03/04/15 23:56 ID:Mb5CRPGp
ウザイさん 偽グラさん レスどうもです

>液温合わせ
現像液、定着液ともに冷蔵庫保管で
現像液は、同じで希釈の水で近くまで合わせて、
22度の水をはった発泡スチロールの箱内で放置です。
定着液は一旦30度で湯煎してから現像液と同じ箱で放置です。

 時間がかかるのは、定着液の温度が20度近くになるのを待つのと、
それから現像液が20度になるように調整するからです。
氷とか水で一気に温度を下げるのは、
温度測ってるそばからさらに下がっていくっていうのが嫌でやってないんですが、
やったほうが楽でしょうね。
そんな感じで今日も準備から作業開始までに1時間半…
846ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/16 00:08 ID:PMfg03Sk
適当なので参考にして貰っても困りますが、
現像液、定着液ともに、というか全部常温保管です。
んで、現像液だけテキトーに温度あわせてやってます。

というのも、シビアに管理しても分かるほど目が無いからです。
傾向程度位しか分からんですね。正直。
847ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/16 00:11 ID:PMfg03Sk
>>838
乱暴なのがお好みですか?
848わずか ◆ippai41Now :03/04/16 02:22 ID:nVOJVgIl
>>847
乱暴というかなんというか、どこまで厳密にやったところで、
撮ってるものも露出も何もかもが違う写真でぴったりまっすぐな
線が引けるような均一なことは「自分にはできない」ということに
気がついてそれ以来、あまりシビアになりすぎないでやってます。

氷を放り込むことで薄まることを気にするのなら、氷ぶん少ない水で
希釈したものに放り込んであと水でつじつま合わせればOKかと。

というか、前にプロの方が若い頃にやっていた現像方法…
室温とだいたい同じだから液温測らない、一生懸命攪拌しない、
1:3とかで希釈した上で時間は適当…というのを聞いてしまって
「ああ、それはそれで悪いわけではないんだよなあ」と思ってしまいました。
849わずか ◆ippai41Now :03/04/16 02:25 ID:nVOJVgIl
>線が引けるような均一なことは「自分にはできない」ということに

線が引けるような均一な現像処理は「自分にはできない」ということに

に訂正。
850偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/04/16 10:05 ID:9Mj5n02j
>>848
それでも、自分なりのスタンダードは必要と思う。それは何に関してもだけど。
野球で言うならキャッチボールや素振りね。

>氷を放り込むことで薄まることを気にするのなら、氷ぶん少ない水で
一応氷分少なくしてから計ってまつ。
まぁ、気にしたらキリが無いのでその辺はテキトーですが(w
あと、液温、時間、攪拌の仕方だけはいつも同じようにしようと…心がけてるつもり(w
851 ◆SammyZbfNk :03/04/16 10:36 ID:daMCXRfW
>室温とだいたい同じだから液温測らない、一生懸命攪拌しない、
>1:3とかで希釈した上で時間は適当…というのを聞いてしまって

漏れもそれに近いですね。
プリントの時は液音も測らないし、露光以外は時間も計りません。
フィルムの場合は一応液温測るけど、その温度に会わせて現像時間を
決める(しかも、その時の気分でファジーに長くしたり短くしたりする)ので、
液温を調節するということはないですね。まあ、これから暑くなると別ですが。

いい加減だと思われるかもしれませんが、ていうかいい加減には違いない
んですがw、厳密に測ってデータをちゃんと取って、というやり方は自分の感覚
にはなじまないですね。データを取れば取るほどデータに縛られて応用が利かなく
なりそうっていうか。上記の漏れのやり方でも、ただ単にアバウトにやっているわけでは
なく、基準になる時間や温度の組合わせは頭に入っていて、
そこからアナログ的に毎回加減しているので、実際には出たとこ勝負ではなくて、
「こういう風になるだろう」というイメージはできてるんですね。

ていうか長文疲れた。
852わずか ◆ippai41Now :03/04/16 12:14 ID:nVOJVgIl
偽グラさんのいう「自分なりのスタンダード」ってのはあった方がいいですね。
機械もののセッティングと同じで基準がないと違いを明確にできないですからね。

今は液温も時間もきちんと測って(もちろん攪拌も一定で)やっていますが、
たまに気が抜けてやってると失敗することがあったりして
(じゃなきゃダークバッグに手を突っ込んだまま寝たりしません(汗))、
その失敗で「ああなるほど」と思うことが多いですね。

なんていうか、あまり本を読んで「こうすればこうなる」と頭で理解するよりは
できれば自分自身で体験した上で経験として蓄積したいという感じで。

今は色んなフィルムを使って普通に現像して、その調子を見ながら
「このフィルムはこんな風(調子)に使いたい」というような目標みたいなのを
作って、その調子に近づく方法をあれこれ試してるとろこです。

カラーだと見落としがちになってしまってましたが、白から黒までのトーンの表現
だけのフィルムだというのに、銘柄によって全然違うところとか面白いですね。

俺も長文疲れたw
853英語上級 ◆SammyVrbqY :03/04/16 23:02 ID:OZ0GUnp2
今月は既に10本オリバー。
854名無しさん脚:03/04/16 23:07 ID:qshZ3a2R
「頭で理解するよりは」なんて台詞は、頭で理解した奴が言うべきだね――と煽ってみる。
855英語上級 ◆SammyVrbqY :03/04/16 23:12 ID:OZ0GUnp2
うほっ!   いい煽り!
856夜営地 ◆26.20/tfdI :03/04/16 23:30 ID:98R4B1hx
給料日にまとめてメインのフィルムは買うので、
月ごとだとわからなくなるという罠。

で、モノクロは10本撮ったのだけど、いいと思えるカットは1本に1つくらい。
今は撮るのも修行、現像するのも修行だと思っているます。
857夜営地 ◆26.20/tfdI :03/04/16 23:35 ID:98R4B1hx
みなさんの現像方法参考になりました。
今は自分の基準を作るために液温・時間は一定で続けたいと思います。
ただ…現状で既にネガがアンダーな傾向にあるような気がしまつ。
現像時間延ばしたほうがいいかも、などと揺れ動いていまつ(藁
858自動翻訳機初級 ◆ippai41Now :03/04/16 23:38 ID:nVOJVgIl
うほっ。そんなとこ突っ込んでどうすんの?

どれだけ本や資料を読んで知識を蓄えていても、実際に試行錯誤して手に入れた方が
財産になるんじゃない?っていうか、頭でっかちにはなりたくないだけー。

っていうか趣味なんだから近道するより、寄り道しながらその過程も楽しみたいのね。
とマジレスしてみたり。
859英語上級 ◆SammyVrbqY :03/04/16 23:39 ID:OZ0GUnp2
メーカーのデータはプリントが前提なので。
スキャンしかしないと割り切るなら、それ用のデータを自分で作るしか。
860名無しさん脚:03/04/17 00:10 ID:6WdfSIRd
大昔から先人が試行錯誤してあれこれとデーターを出してくれているのだから、
そこからはじめた方が効率がいいと思うけれどもね。
まあ、好き好きですな。

わたすは頭でっかちになるほどまだ知識を蓄えていないので、人にたずね、
本を読み、なるべく頭で考えて理解してから試行錯誤するようにしますわ。
なぜ減感して撮影するのか、なぜ現像液を希釈するのか、攪拌を少なく
するのはなぜか、とか、知識がなく意味も分からずやっていても仕方ないし。
861英語上級 ◆SammyVrbqY :03/04/17 00:16 ID:+Hv8Y7Fr
いや、きちんとしたデータを参考にしるってことだから、
言い方は違えど、基本的にやってることは同じことだと思うんだけどね。
862わずか ◆ippai41Now :03/04/17 00:19 ID:d0dXGBrl
あ、もちろん基準とするデータはいろんなものを参考にしてますよ。
まさか何もかも手探りでは僕にはできません。

ただ自分のやりたい方法へ一直線に突き進むように
周到に下調べをしてから行うよりは、アウトラインをつかんでおいて
そこから先は自分の方で試行錯誤したいってことです。

もちろん周到に下調べしたところで
そんな簡単にいかないこともわかってはいますが。

きっとそうだと思います>サミーさん。
863山崎渉:03/04/17 09:53 ID:WQJmzeiw
(^^)
864桑原和男 ◆KazuoRGH.g :03/04/17 10:36 ID:hGK/4uEl
山崎さんおはようございます。
865 ◆SammyZbfNk :03/04/17 12:41 ID:IUvNep/E
日本カメラ社刊「日常生活」1700円

LOMOとHOLGAで撮った写真を集めた企画もの。
奈良美智、佐内、鈴木清順、平間至、森山大道、野口里佳などが参加。

感想は……









微妙。
866名無しさん脚:03/04/17 20:46 ID:czzhD+80






うみょー^−−−
867名無しさん脚:03/04/18 07:16 ID:Cdc0Snkb
パオォォォーン!
868(ー∀ー)ノ:03/04/18 11:55 ID:Tt1BOSKP
???
869名無しさん脚:03/04/18 13:51 ID:/eIMfVdP
(ー∀ー)ノ
ラブサシンハドウシタ?
870(ー∀ー)ノ:03/04/18 14:21 ID:9WYWifSb
トックニ ハッタゾ
871名無し一脚:03/04/18 16:47 ID:W/wW+FEF
あれがラブなの?随分控えめデ砂>(ー∀ー)ノ
872名無しさん脚:03/04/18 16:52 ID:/eIMfVdP
(ー∀ー)ノ
どこに貼ったの?
ちょっと分からなかったが。
873小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/18 23:26 ID:MVaRCZBj
件のサミー写真後。
874横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 02:54 ID:v9aSNz0z
ああ、ラヴが欲しい(;∀;)ノ
875(ー∀ー)ノ:03/04/19 06:43 ID:tSW3KUb3
精神的ラブは元来、奥ゆかしく控えめなもの。
サミーの後に張るました。
876(ー∀ー)ノ:03/04/19 06:45 ID:46nrSRM3
寝ぼけてますた(恥
877名無しさん脚:03/04/19 10:33 ID:wwdJ+Av3
>>横浜君
>ああ、ラヴが欲しい(;∀;)ノ

♂、♀どっちの?(w
878井上竜夫:03/04/19 21:47 ID:mQEspLQ2
>>877
クソレスつけんなカス
と、
横浜君の代理w

横浜球場(?)の写真はすごいですなぁ
サミーたんにウルヘリ見せてもらってから
欲しいと思ってるんですけど、まだヲイラは持ってません
Lマウントっていうのが気に入らんのですが
そんなこと言ってられんな、という気になります
879横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 21:55 ID:nf0S0K95
>>878
代理レスありがd(w

横浜球場であってますYO。ライトスタンド最上段から撮りますた。
といいますか漏れもこのレンズを使いたいがためにLマウントの
カメラを買ったので、井上さんも是非。
880 ◆ARIA/bz.fc :03/04/19 22:17 ID:5X/jJjxb
クソレスのないすれすれなんて...(とかいってみるテスツ

近年はクソレス率下がりますたねぇ〜。(・ω・)ノ
881 ◆ARIA/bz.fc :03/04/19 22:18 ID:5X/jJjxb
はっ私があんまり来てないからかっ?(気付
882横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 22:22 ID:nf0S0K95
ていうか、今日街でAF一眼を持っためちゃめちゃ可愛い子を
見かけたのですが、漏れには為すすべがありませんですた。

以上、今日のクソレスですた。
883元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/04/19 22:23 ID:4hHqMYXV
モーホーはこれだからなぁ。。。
884横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 22:24 ID:nf0S0K95
>>882
訂正。

×可愛い子
○可愛い娘
885ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/19 22:30 ID:QHufvIe3
>>882
とりあえずサウナに行くべし。
886横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 22:33 ID:nf0S0K95
何故サウナ?
887ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/19 22:33 ID:QHufvIe3
野郎のはだ(ry
888井上竜夫:03/04/19 22:34 ID:mQEspLQ2
>ariaさん
オヒサシブリデゴンス
水族館の写真良かったっすよ
ヲイラも良く似た場所で撮ったけどうまくいかんかったです

もう一つ話題が
ヲイラのボスはAriaユーザーですた。
レンズはマクロプラナーを愛用だそうで

>横浜君
オレ、カメ板のヒーローなんだぜ
ハァハァ
撮らせろネエチャン
と言って迫ってみませう

翌日のニュー速板のヒーローになれるよw

889横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 22:39 ID:nf0S0K95
>>887
>>888
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
890名無しさん脚:03/04/19 22:40 ID:PSXfH42f
>>882
そういう時はだな、人違いのふりして「よっ!お待たせ!」って言うのよ。
そして謝った後で「写真が趣味なんですか?僕もなんです」
と、さりげなく会話を続ければ万事OK!
その日の内にホテ(ry
891横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 22:46 ID:nf0S0K95
>>890
なるほづ〜。(メモ
次からそうするよう心がけるます。
892 ◆ARIA/bz.fc :03/04/19 22:47 ID:5X/jJjxb
>>888オメ!
もひさでつ〜!
水族館のは、人物は完全にシルエットになるよう
露出を設定したはずが(以下略
でもでもありがdです〜。

マクロプラナー欲すぃのですが、50/1.4、85/1.4、35/1.4、VS28-85
TC-1、M7、と買わなければならないものが山盛りで...
いつ買えるのやら...(;ω;)ノボスウラヤマスィー
893井上竜夫:03/04/19 22:57 ID:mQEspLQ2
ワシは山下公園で
カモメと戯れるネエチャンを100カットほど撮りましたが何か?

しかし、そのネエチャンは日本語分からんかったから
残念ながら(以下略

けどさあ、こっち向いて、って
ワシが思った方向いてくれたし、

いや、ヤメトコ
スギタコトサ

>892
大口径ヲタ
つーか、結構ヲタなご趣味でw
イヤネェェ


894井上竜夫:03/04/19 23:07 ID:mQEspLQ2
>892
50/1.4、85/1.4、35/1.4
わが身を振り返ると、
どれも持って無いぞよ
85/1.2は持ってるけど(自慢
ミノルタ24-85もあるけど、
使ってないなぁ
895横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 23:14 ID:IfjnH4M4
カリ厨さんのF3+35/1.4という組み合わせを使わせてもらったことあるけど、
すごい良い感じだったなぁ。ニッコールの35/1.4欲すぃ…

でもAi-Sを使えるボディが無(尺
896 ◆ARIA/bz.fc :03/04/19 23:16 ID:5X/jJjxb
>>893オメ!
>大口径ヲタ
(・ω・;)

>85/1.2は持ってるけど(自慢
飽きたらくだちい。

といいますか、私も持ってるのは50/1.7、28/2.8と小口径?
ばかりであります!
897ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/19 23:17 ID:QHufvIe3
>>895
Uがあるじゃないですか。
898横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 23:18 ID:IfjnH4M4
>>897
ああ、確かに使え無い事はないですね。露出計動かないけど。
899井上竜夫:03/04/19 23:26 ID:mQEspLQ2
>>896
893=ヤクザ
けっこうショックやったり---

ヲイラの85/1.2はEFマウントなので、
1Vでなければピント合わせができませんのよん(自慢ツイカ
900横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/19 23:30 ID:IfjnH4M4
EOSって全部EFマウントじゃありませんでしたっけ?(違?
901井上竜夫:03/04/19 23:36 ID:mQEspLQ2
>>900
だぶんw
って、あんまり知らんのワシ

EOS7も使ってますが、
(というか最近これの方が出番が多い)
明るいレンズは1vの方がピント見やすいです。
暗いレンズは7の方が見やすいですけど。
これ、不思議なことですが。
使い分けてます。
902山崎渉:03/04/20 05:14 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
903小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/20 11:38 ID:gMNxJetr
最近よく働いてるなぁ〜。→:山崎渉(^^)
904トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/04/20 15:43 ID:p4SH1ger
>880
クソレスばかりの私のカキコが欲しいでつか?(w
905名無しさん脚:03/04/20 15:46 ID:X+SDiaEM
↑どうぞご自由に。
906横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/04/20 19:06 ID:KoWk1neG
と申しますか、写真板にアク禁されますた。(悲
907名無しさん脚:03/04/20 19:13 ID:5Sxwq6Jq
>>906
多縞妖弧が近々訴訟を起こすようです。
なんでも肖像権云々(ry
908名無しさん脚
そういやじぶんの友達タジマの避暑だわ。