929 :
名無しさん脚:03/08/23 11:58 ID:TAYfxavB
F100はF80兄貴と思うのが吉。
F80の欠点はMF事実上不可とファインダーは見にくいこと...
つまりファインダーがよくなってMFレンズが使えるF80。
930 :
F90厨:03/08/23 12:08 ID:mrkR+rFl
>>929 たしかに黄色いファインダーのF80には萎え萎えだが、
F100でMFできるというのには賛同しかねる。
もれ暗いズームしかないんで、MFだとかなり疲れる。
F90系の方が遙かに見やすい。
931 :
名無しさん脚:03/08/24 00:12 ID:6k50fNgZ
>929
F100とF80は新車のクラウンと中古の5-6年前の
スターレットくらい、触った瞬間から違いは明らかです、
F5は3年位前のセルシオといった感じ(洗練された
度合いが…)でしょうか?
>>931 うまい喩えですね。まさに贅を尽くしたセルシオ。
F100は合理的なんだけど、コストダウンされてるのが目に見えちゃう。
F5と差別化するため?に搭載を見送られた機能もある。
F5は手抜きが無いけどちょい古い。
だからF6には手抜きはして欲しくなくて、今出来る事は全部やって欲しいです。
そういう機械が20〜30万で入手できるんだから、カメラ趣味って経済的ですよね。
934 :
名無しさん脚:03/08/24 02:27 ID:N+YxT4SY
αショックからしばらく、F801とか、格安でいいカメラを作っていたけど、F90から
モデルチェンジのたび4割増くらい高くなってる。(当然、機能的にはよくなっているけど)
みんなの期待するようなF6が出るとすれば、実売30万円くらいになるのかな?
935 :
名無しさん脚:03/08/24 07:50 ID:uIkJYPhW
D2Hが実売40マソだとすると定価35マソ実売30マソぐらいじゃないとな。
セルシオかあ・・・モノは良いんだろうね。
・・・使ってる人は千差万別
ベンツ野郎に比べりゃ鼻につくことは少ないな(w
938 :
名無しさん脚:03/08/27 13:28 ID:UJ7W7hSD
どうやら上下分離式になりそうな気配です。F4みたいな電源部だけを
別にするタイプなのか、F3のようにモードラ+電源部を分離するタイプか
分かりませんが・・・。
元来ニコンのF一桁に求められてきた報道プロ用の仕様は、デジタルに移行し、
それ以外の、銀塩派に受ける仕様となるようです。AFとシャッターはD2H
と同じものと言われています。
希望としては、モードラ分離にして手動巻上げを復活して欲しいです。
モードラ装着時駒速が6駒毎秒くらいに落ちてもいいので・・・。
非現実的と言われる方もいらっしゃるでしょうけど、不可能と言われることを
可能にするのが技術者だと思っていますので、ぜひともニコンにはがんばって
もらいたいです。
あ、あと、MFレンズでもマルチパターンを実現するD2Hのような工夫も
取り入れて欲しいですし、FP発光をAE化するのも採用して欲しいです。
939 :
名無しさん脚:03/08/27 14:52 ID:F3GZ4cFA
F5も値段が下がってきたのでそろそろF6が出そうな悪寒
来年はオリンピックだし
漏れ的には外見はD2Hで手動巻上げが付いた物を想像します
しかしF5とD100が同じ値段とは・・・
940 :
名無しさん脚:03/08/27 23:48 ID:ljLSjyvS
>>939 > しかしF5とD100が同じ値段とは・・・
5年後もF5には市場価値はあるが、D100は時代遅れの二束三文カメラでしょう。
>>938 巻上げだけを手動化して、電池が入ってないと実質使えないカメラって魅力がある?
手動巻上げのメカを組み込むためだけに大きく重くなるよ。
漏れは手動巻上げイラネ派。手動巻上げの一桁はF2およびF3で事足りていると思う。
942 :
名無しさん脚:03/08/28 22:02 ID:9JxVqHuE
外観はかつてのNIKON F2アイレベルに似ていたら良し
943 :
名無しさん脚:03/08/28 22:07 ID:fmVBss3j
F5xとかF5HとかF5vでいいじゃん。
944 :
名無しさん脚:03/08/28 22:16 ID:lAhk7VN0
「F6はレンジファインダーだ」と信頼できる情報筋から聞いた。
それはSP2の話では?
946 :
名無しさん脚:03/08/29 00:56 ID:MKJ2TUxf
ニコン最悪
キモい
947 :
名無しさん脚:03/08/29 00:59 ID:i+yftiP1
どうせなら、デジタルがアヘアヘ言ってもおっつかない位凶悪極まりない鉄壁の防水・防塵性能を身につけて欲しい。
948 :
名無しさん脚:03/08/29 01:05 ID:00Gue2D7
水中カメラでつか?
>>941 >手動巻上げの一桁はF2およびF3で事足りていると思う。
売ってないカメラで何が事足りるわけ?
950 :
名無しさん脚:03/08/29 01:07 ID:YC+HD4wK
>947
>凶悪極まりない鉄壁の防水・防塵性能を
変わりにニコノスRS2とか出ないかなぁ。、それはそれですごいと思う。
ニコノスが出るとしたら、デジだろな。
F5に11点AFが載れば、機能としては
文句ないよな。
952 :
名無しさん脚:03/08/29 08:16 ID:O+UchbTJ
>>941 むかし、ミノのアルファ9000って言うカメラが手動巻上げのAF機だった。
あれは、たいして大きくもなければ重くも無かった。コンセプトとしては
悪くないと思われ。ただ、あれは、単三2本だったんで、AFもトロイし
電池の消耗は早いしで往生した・・・。
953 :
名無しさん脚:03/08/29 09:49 ID:+XtB8jHG
ここは、スペックヲタの巣窟
954 :
名無しさん脚:03/08/29 15:17 ID:O+UchbTJ
ボチボチ次のスレ立てておくれ。
>>949 ああごめんごめん。漏れ持ってるからさ。
>>952 当然αー9000の事は考えた。
しかし現状、ボディ内モータも強力になり、SWMはもちろんの事電池食い。
分かってない人がいるようだが(952のことではない)、
手動巻上げと自動巻上げ、メカシャッタと電子シャッタ、ハイブリッド化はどうしても重量増と信頼性の低下を招く。
F6はF5の洗練版として電気カメラの王道を行くべき。
そりゃあ漏れだってね、F一桁のクオリティを持った小型軽量一眼が新しく出るなら欲しいのよw
ただ、そのコンセプトをF6に持ち込むと、中途半端なカメラになってしまうと思われ。
958 :
952:03/09/02 08:34 ID:iBOo3lRZ
>>957 現実的には漏れもその通りだと思う。ただ、未だ見ぬF6にちょっとばかり
期待してみたかった・・・。技術者の意地を発揮して、難問を克服し、
写真好きもカメラ好きもメカ好きも唸らせてくれるような物を期待しる。
D2→F6のベースなんてこと言っている脳天気野郎がいるが
個々の部品以外、銀塩とデジのボディなど共用できる部分
なんて何処にも無いぞ。
ましてやハイブリッドなんて、双方に無駄な部品を抱え込む
アホなカメラを作る機械屋がいるなんて本気で思っているのか?
今のF5でもデカイだ、重いだと言うヤシがいるのに、それ以上
にでかくなるような物を作ってどうするつもりだ。
寝言は寝て言え。
960 :
f6 :03/09/03 04:31 ID:ArcY3jmi
アマチュアニコ爺としてはF6が欲しいンよ。
毎日磨いてあげるから早く発売してね。
ってオレは30代で次買うとしたらデジだけど、
興味はあるなあ。ほんとのところ、どーなの?
わかるわけないのかな
962 :
名無しさん脚:03/09/03 11:54 ID:5WnjYoeW
>>959 正論だと思う。実に現実的。F6が出てくるとした多分その路線。
でもね、その路線はD2に受け継がれたのよ。ニコンのG氏も
モードラ分離型とか、手巻上げなんかがあっても面白いかもと
言ってるんで、そっちの可能性も夢見たいのよ。夢見て悪いのか?
>>961 アンガト。
963 :
名無しさん脚:03/09/16 04:36 ID:mRuEg5h1
このスレ使い切らない?
スレ埋め協力・・・せめて、981まで埋めようぞ・・・
協力します。
966 :
名無しさん脚:03/09/17 01:59 ID:9OQdwovu
F6 デジタル
80万円
sage
>>305 直読窓イラネ
でもファインダーが外れなかったり100%じゃなかったりしたらヌッコロスw
漏れは何を勘違いしてこんな遅レスを打ったんだ?
971 :
名無しさん脚:03/09/17 23:49 ID:9OQdwovu
このスレが1000行った日にF6デジタル発表!
フルサイズ 15コマ/秒 Aiニッコール互換
972 :
名無しさん脚:03/09/19 12:13 ID:Of+SM2At
F
6
F6用デジタルバック・・・
オリンピックに向けてD2Hが出てしまったので
F6の登場は早くても2,3年後って感じかな。
オリンピックまでにはXが出てくるのでは?
あ。F5X or F6Xじゃなくて、もちろんD2Xね。
Xはグラビアとか物撮りとかそちら用だと思うので
オリンピック云々は関係ないかと。
オリンピックならば報道だけじゃなくて高画質な画像も需要があるのでは?
あ、でも速報性のいらない物は銀塩→スキャンでいいのか。