【最強】F6登場!【一眼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Iyf.JxPQI.
ニコンさん、F6発表まだぁ〜?
デジカメじゃなく銀塩がいいんだけど・・・
2名無しさん脚:03/03/02 14:47 ID:CNPlRKQ5
2
3名無しさん脚:03/03/02 14:58 ID:dEltYxIt
F3
4名無しさん脚:03/03/02 14:58 ID:q5PtN/du
7?
5 ◆Iyf.JxPQI. :03/03/02 15:12 ID:KzZU+l7z
ニコンには、スペック以上に操作性の良さと丈夫さを追求して欲しい。
(スペックは、今やデジカメの方が有利か)
6 ◆Iyf.JxPQI. :03/03/02 15:53 ID:KzZU+l7z
F6に期待する事、人それぞれみたいです。
http://www.ne.jp/asahi/nsk/nsk/member/question/question006.htm
7名無しさん脚:03/03/02 20:46 ID:YIrnwBLF
あまり時代の流行にとらわれない、いつまでも名機となるのを発売して欲しいね。
時代の流行とは、MFがいいとか、レンジファンダーだとか、そういう懐古主義な
流行にこびる様なものは作って欲しくないということ。
日本のカメラ技術の真髄みたいなものをみたい。
8名無しさん脚:03/03/02 21:50 ID:b6MynP9Z
ここ数ヶ月の某カメラ雑誌の性能実測比較をみてると、
まだ当分必要ないジャンと思ってしまうけど…
とりあえず、ずっと言われてるF5x出してよ
9名無しさん脚:03/03/02 21:51 ID:DeZMDv5P
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
10名無しさん脚:03/03/02 21:52 ID:tnpAzFF5
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
さてと違反スレが立ったから荒らすか。
11名無しさん脚:03/03/02 22:33 ID:Xx+Bn3cJ
      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < やれやれ…園児レベルの荒らし方ですなぁ
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |   >>9-10のレベルもまだまだですなぁ 新しい荒らし方すればぁ〜♪ 
   \/~|            |~\/    \__________________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
12名無しさん脚:03/03/02 22:34 ID:tJASW1wx
11 名前:名無しさん脚 :03/03/02 22:33 ID:Xx+Bn3cJ
      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < やれやれ…園児レベルの荒らし方ですなぁ
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |   >>9-10のレベルもまだまだですなぁ 新しい荒らし方すればぁ〜♪ 
   \/~|            |~\/    \__________________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
13名無しさん脚:03/03/03 09:59 ID:vtnitDDU
あと1年は出ねーな。
14名無しさん脚:03/03/03 22:44 ID:m3KF0jpI
かってニコンの独壇場だった報道関係もデジ一眼一辺倒になってきている
今の情勢では、良くてデジ一眼との共通ベースの同時開発、
妥当なところは、開発中のデジ一眼ボディの流用で、ハイできました
エフの6番さん、と逝ったところか。
15名無しさん脚:03/03/04 01:09 ID:L+uVA3Ze
私はF5を持っていますが、これだけデジ一眼が開発され、
消費者もそれを望む状況の中で、あえてF6を送り出すのは
第二次大戦で空母が主力になる状況の中、
巨大戦艦を送り出した日本に似ているような気がします。
16名無しさん脚:03/03/04 01:10 ID:1u8D6e2I
流石大和の測距儀を作った会社なだけありますね。
17名無しさん脚:03/03/04 09:42 ID:ywENpYci
って言うか、F6で騒いでるのは、ここを見てるようなニコヲタだけだと思うが。
F6不要の声が大きくなれば、この不況でわざわざ売れないものを作るほど、
ニコソもお馬鹿ではないでしょうし。
18名無しさん脚:03/03/04 11:05 ID:hPCh20PO
2〜3年で型遅れになるデジタル製品は、単価が高価になればなる程
開発費の回収が困難になる。
一概に銀塩不要論は危険。他所が銀塩から完全撤退すれば残った牌を
漁夫の利的に独占出来る。
デジタル分野では、キヤノンの方が一、二歩リードしてるからな。
キヤノンの次期フラッグシップは、デジタル一本化ほぼ決定だろう。
19 ◆MoNa/KAIBA :03/03/04 12:45 ID:t46ysS15
1V以降の後継機開発は現時点じゃ白紙じゃないの?
銀塩EOSやめちまったらデジでEOSマウントを継続する意味はあるのだらうか。

かといって今のニコンにF6出す体力があるとも思えんし、
微妙なラインよねぇ。。。

別にF5で十分ではあるんだけど。
それよりいまはコンタプレビューFマウントが微妙にホスィ
20名無しさん脚:03/03/04 13:59 ID:TDnHodfO
>>19
F5にしてもF100にしても銀塩でやる事は全部やった感あるし。
体力以前に、ニコンにF6を出すだけの意義が有るかどうかだな。
F5の改良型を出すだけだったら6番目のFを謳う必要は無い。
21名無しさん脚:03/03/04 22:33 ID:pRhsHwKe
>>18
ツワモノどもの夢の跡には、残りカス程度の牌しか残らないと思われ。
超ド旧銀塩出したところでマジで戦艦大和にしかならんよ。
22名無しさん脚:03/03/05 08:18 ID:EVhVPcMR
すぐにとは言わないが、
それでもF6は出てくると思うがな、俺は。
23名無しさん脚:03/03/05 10:14 ID:GQA3FGRB
F6出すよりも、F100とかFM3Aとかのファインダー視野率100%にして欲しいな。
24名無しさん脚:03/03/05 10:21 ID:2Av4JSka
視野率にこだわる人多いけどホントに100%必要?
25名無しさん脚:03/03/05 10:28 ID:hMq2qQ7E
>>24
ただのスペックヲタだよ。気にすんな。
こんなので騒いでいる奴の撮る写真なんて(以下自粛)
26名無しさん脚:03/03/05 10:31 ID:2WxOI15n
>>24
激しく同意。
特にポジ使う時は鬱になるよ>F100
27ニセニコン営業:03/03/05 10:39 ID:/IgbGNmn
同時プリントで端が切れてるぞゴラとか
初心者が騒ぐから視野率100%にはできません。
28名無しさん脚:03/03/05 10:43 ID:F6mJ9Yjn
>23
つーか、電子系再設計してF3改良型作ってくれれば
それでよし。
2923:03/03/05 10:48 ID:GQA3FGRB
F6期待するほうがスペックヲタでは?
30名無しさん脚:03/03/05 11:16 ID:rAnFNKFa
>>26

24は疑問形なんだが(w
必要ないのでは?という問いかけに禿同で、ポジ使う時に鬱では意味が通じんぞ、この厨房!!

ニホンゴデキナイかめをたニ、F一桁を語る資格なし!!
3126:03/03/05 13:51 ID:2WxOI15n
>>30
ごめん、23へのレスね。

> ニホンゴデキナイかめをたニ、F一桁を語る資格なし!!
ああそうですか、しかしあなたのIDカコイイ!!


32名無しさん脚:03/03/05 16:15 ID:rAnFNKFa
>>31

おお、誤爆か。それは失礼した。

>しかしあなたのIDカコイイ!!

ほんとだ。何となくニコン(w
33名無しさん脚:03/03/05 20:03 ID:y1qK+fiY
F6か〜。
D2作ってニコンにサービス精神が残ってたら
銀塩化して出せばいいんじゃないの。
俺は間違いなくもう買わないね。
デジタルの買い替えで血反吐はいてるから、
そんな余力無いもん。
34 ◆7W9NT64xD6 :03/03/05 22:59 ID:d8rSosf+
>>33
ユーザーの本音が垣間見る事が出来る発言ですね。
日進月歩で進化し続けるデジタル製品はメーカーとユーザーの双方が
消耗してしまう現在、ニコンが銀塩カメラとしての完成体を
出すのか?出せるのか?要注目。
35名無しさん脚:03/03/06 00:42 ID:43261U9/
>>33
D1をかな入力で打ち込むと「しぬ」・・・・。
本当に死なない程度にしておくが吉。

俺はD1買ってからF5を買った。
今はD2よりむしろF6の方が待ち遠しかったりして。
36名無しさん脚:03/03/06 03:07 ID:lBegIz4+
F6出すならそろそろ限界だな。
これ以上引っ張ると出しても赤字にしかならん。
プロフォトグラファーや報道はどんどんデジタル化が進んでいるのだから。
スペックヲタのシェアだけでフラッグシップ機など出せるハズが無い。
37名無しさん脚:03/03/06 05:31 ID:V5K6gCRl
F5スレに、ニコンの内部情報として来年3月発売というのがあったけどガセ?

本来ならF5Xともいうべき、F5の改良版がF6と名づけられるだけかもしれんね
38名無しさん脚:03/03/06 05:44 ID:Cay6bO9c
◆ようこそピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
39名無しさん脚:03/03/06 17:05 ID:GhQermqu
40名無しさん脚:03/03/06 18:51 ID:s2NrkhiR
F5でいいよもう。売り上げ落ちてるのに、デジ機材買い足しで手一杯の
上に銀塩機材にまで手がまわりまへん。でもF6出て、F5値段落ちたら、
F5買うかな。最初に買ったF5もう限界近いし。やっぱ、F6出して。
41名無しさん脚:03/03/06 20:07 ID:YxvicEW5
F6はニコンミノルタコニカが出します。
42名無しさん脚:03/03/06 20:33 ID:J5fo6NFS
赤字になっても、それでもまずまちがいなくF6出す馬鹿なニコン
43名無しさん脚:03/03/06 20:52 ID:mjJSdgSa
>>15
F6=戦艦まほろば
買うか買わないかは別にして、観たいもんだ。
44名無しさん脚:03/03/06 21:39 ID:UacVGlu8
F100に巻き戻しクランクをつけたF6がもうすぐ出ます。
45名無しさん脚:03/03/06 22:57 ID:esoV5Qb6
>>28
激しく同意。
でも、これからだと自慰レンズの対応も考えてもらわないと逝かんから・・・F3AF<NEW>みたいな感じになっちゃうのか?
46名無しさん脚:03/03/06 23:26 ID:93nzo6cC
F6は全くの新設計で645になる、ってのはどうよ。
レンズは、ペンタみたいにアダプタ付ければ、
従来のFマウントにも装着可能、とか。

・・・絶対ないだろうなぁ。
47名無しさん脚:03/03/06 23:28 ID:3BBZdrUI
FM3aの頃に、新製品として中版は検討してみたとか誰かインタビューで答えてたような。
48名無しさん脚:03/03/06 23:32 ID:RYmRvxfd
F5が出る数年前、飛び交う噂はボロクソ言われてたF5・・・

『F4で充分!』俺の周りでも何人かいたな
             その頃、俺はF3だった訳だが(藁

時代は繰り返すのか?
49名無しさん脚:03/03/06 23:38 ID:l3+5+gn9
必ず出るでしょ
ヲタはデジと銀塩両方買うからね。
50名無しさん脚:03/03/07 13:26 ID:OomNKJOk
先日、蕎麦屋で後ろの席にいた老夫婦の爺さんが
「使い方がよくわからね…」とぶつぶつ言いながら
F5の巻き戻しクランクでフィルムを巻き戻してた…
やっぱり出せば売れるんだろF6
51名無しさん脚:03/03/07 13:45 ID:lyL7hvB0
>>50
ワラタ、でも老眼にAFはありがたいんじゃないかな
52名無しさん脚:03/03/07 13:46 ID:ry0nvyHO
>>50
その爺さんもEOSだったらお手上げだったろうね。
53名無しさん脚:03/03/07 16:29 ID:xXEs+jiW
>>52
むしろ勝手に巻き戻って良いんじゃないか。
54名無しさん脚:03/03/07 21:10 ID:hksqWVgb
>>47
ゼネラル。
55名無しさん脚:03/03/08 01:28 ID:9GsGbZXO
F6をジジイに合わせて作るとプラスチックになっちまう。
そんなフラグシップは許されない。
肉厚鋳造マグネシウムで本体2kgオーバーが理想だな。
んで剛性バリバリの本体なので、結局落とした時全ての応力がマウントに集中し…
56名無しさん脚:03/03/08 14:57 ID:OJYm7P3G
>>55
『全ての応力がマウントに集中し…』
ってダメじゃん(藁
57名無しさん脚:03/03/08 19:25 ID:6V2ecrcx
ほしゅ
58名無しさん脚:03/03/08 23:48 ID:+KcMlLot
>>48
マトモなデジ1が無かったF5発売当時とは状況が違い過ぎる。
少なくともデジに逝ってしまった報道にシカトされるのでは、F6の製造=ボランティア活動になっちまう。
辛うじて中版F6ならプロのニーズがありそうだが…
5946:03/03/09 01:03 ID:q18/GKbp
自分とおなじ考えの人がいてうれし〜!
ニコンさぁ〜ん!!聞いてますかぁ〜!!
60名無しさん脚:03/03/09 05:23 ID:gPxt4icn
重厚長大化の一途を辿った以上必然的に大きくなるのだろうか
F3Hみたいにある意味コンパクト化されるのだろうか
61名無しさん脚:03/03/09 10:38 ID:SRH3Y8FU
銀塩が残りそうなのは皮肉な事に古い規格のブローニーだろうな。
まぁフィルム本来の良さが生かせるのが中判、大判だからな〜

62名無しさん脚:03/03/10 01:00 ID:DZfPuAgl
ほしゅ
63名無しさん脚:03/03/10 17:14 ID:G+lvCLTC

F6はデジだよ
銀塩欲しけりゃF5買っときな
64名無しさん脚:03/03/10 17:26 ID:FhWfDTNr
つーより、F6はデジ一眼フラッグシップのベース機だろ。
65名無しさん脚:03/03/10 17:45 ID:8yIFyyvR
もう、銀カメが(略)
66名無しさん脚:03/03/10 23:47 ID:FJLgmdKS
銀塩も出るとしたら、逆にデジをベースにして銀塩もついでに出すという感じだろうな。
F6Dをまず開発しといて、あとから申し訳程度にフィルム室貼り付けた様なカメラに…
67名無しさん脚:03/03/10 23:48 ID:FJLgmdKS
おっと、ってことはめでたく本家もフルサイズ化だな!
68名無しさん脚:03/03/11 01:18 ID:M+Ff1Chz
新型機種のネーミングについて。
Fはフレックスの頭文字で、Dはデジタルの頭文字。
よって銀塩の最高級一眼レフは、F6
次期デジカメのフラッグシップは、D2のネーミングしかあり得ない。
D1がF100をベースにしたような機体なのは、F5をベースにしたのでは
100万円以下の販売価格にできず、写真業界のデジタル化や、ユーザーの利便を
考え合わせると得策ではない。
止むにやまれぬ事情があったという訳だ。
ニコンとしては日本の(特に報道)写真の歴史を担ってきた自負があるから、
銀塩一眼レフの販売は続けるが、機械式マニュアル式のFM系、
普及機、最高級機の4本くらいにラインナップを整理するだろう。
最高級機は当然F6だが、それがF5のような最先端機能満載のハイテクマシン
になるかどうかは甚だ疑問。
案外、NewF4みたいな基本に忠実なカメラになるかもよ。
その代わり、D1はパソコンと接続して、どうにでもカスタマイズできる
スーパーカメラになるだろうな。
69名無しさん脚:03/03/11 01:31 ID:5xarZZIW
100万円−(D1の値段)で、F5が何台も変えますが何か?
70名無しさん脚:03/03/11 08:34 ID:fpHr12jf

「F一桁シリーズはプロのための最新、最高のカメラ」という定義なら
F6がデジタルになってもかまわないよね。
「F一桁シリーズはフィルムカメラ」という定義はどこにもないとおもうのだが。

というわけでF6はフルサイズデジタルに一票。機能はF5と同等かそれ以上とみた。
71bloom:03/03/11 08:42 ID:imry/I7G
72名無しさん脚:03/03/11 10:00 ID:dGgcM61b
D1系はRGB露出計を組み込むため頭脳は強化してあるけど筋力は
F100だよね。画素数の問題だけじゃなくて、どうしても1V/1D系に
見劣りする。で、そのうちデジにも正真正銘の旗艦を投入すると
思うけど、こいつをどういうスペック(撮像素子のサイズetc)に
するか?、Fの名を継がせるか?、そのタイミングは何時か?、
そのタイミング次第で今のCCDを活かしたD2を繋ぎに投入するか?
ニコン内部でも悶々としてるんじゃないかと想像する。
73名無しさん脚:03/03/11 10:15 ID:vsIowB3T
D1とかがF100ベースなのはF5ベースにしたら当時のDCS620の立場が無かったからじゃねぇの
74名無しさん脚:03/03/11 10:39 ID:JBqLsB5u
立場っつーか価格との兼ね合いだと思われ。
75名無しさん脚:03/03/12 06:12 ID:6TlN8w6a
価格だけの問題なら(F5の値段)−(F100の値段)しか差がつかないと思われ。
76名無しさん脚:03/03/12 06:14 ID:6TlN8w6a
D2は生産着手には早いかもしれんが、基本設計はもう終わってなきゃならない時期と思われ。
どういう方針にするか悩んでる時期はとうに終わっていると思われ。
77山崎渉:03/03/13 12:52 ID:cewgEp0E
(^^)
78名無しさん脚:03/03/13 23:10 ID:2m9dQpYc
F6もぅダメポ
79名無しさん脚:03/03/13 23:34 ID:/OrZ5RI7
敢えて「D2」という名前を避けるために、次期デジ一眼の旗艦機は「F6」にしたりして。
で、「F6」の次は「D3」にすると。
「D2」を避ける理由は、某ホームセンターと名前が一緒になるからってことで。
80名無しさん脚:03/03/14 02:50 ID:9OT2ATyJ
千葉県民でつか?
81名無しさん脚:03/03/14 10:56 ID:/osjLqv5
D2はファインダー交換式になる。
コシナ製RFユニットも用意される。
おまけに自ら動く。
その名もR2D2。
82名無しさん脚:03/03/14 22:27 ID:vAwNOX//
ファインダー交換式で視野率100%のデジが出たら“F”の冠つけてくるかな?
83F5 ◆BegpL9OZEo :03/03/14 22:52 ID:DFbvnAh2
ケイヨーデイツーよりもユニディーの方が良いと思われ。
84名無しさん脚:03/03/16 01:51 ID:TRdEqHaV
日本の写真機、得に報道分野の主翼を担ってきた自負のあるニコンが、
銀塩の一眼レフカメラの製造を中止することは考えられれない。
しかしニコンも企業であり資本主義の枠組みから逃れられないとすると、
相当数のハイアマチュアが購入しないと採算がとれない、プロ用高級機を
製造し続けることが可能か疑問である。
 最も可能性が高いのは、
最高旧機種としてのF5は、F3のように細々と生産を続け、
銀塩高級一丸レフ市場は、F100やその後継機種が担当。
F6が出るとしたら、ニコンSiiiのような懐古市場が成熟したときに
デジタル技術のフィードバックとして投入されるだろう。
時期的には5年以上先の話になるだろう。

尚、ネーミングについて、
銀塩のF,デジタルのD の路線に変更はあり得ない。

D2の可能性についてだが、
一桁ナンバー機種は、ニコンのフラッグシップであるため、
安易なマイナーチェンジでD2を名乗ることはない。
つまり、D2が登場するのは、コスト関連の問題が解決し、
F100ベースでお茶を濁したものではなく、F5ベースの
真の意味で最高級一眼レフデジカメが製造されたときである。

85名無しさん脚:03/03/16 03:35 ID:YURDnoz+
CCDがもうこれ以上進歩しない、といわれるまで進んだときかもしれないね。
86名無しさん脚:03/03/16 03:40 ID:5exkAdEX
おきてる人いる?
なんかこの板おかしくない?
87名無しさん脚:03/03/16 03:44 ID:6pG5SkNl
おかしい。絶対におかしい。
オナすれだろ?
88名無しさん脚:03/03/16 03:44 ID:sxnjTsm1
read.cgiが止まってるな
2chブラウザの類を推奨
89またーり・z・浜 ◆z/zz007FFE :03/03/16 04:42 ID:wsFMrOIr
どれどれ
90またーり・z・浜 ◆z/zz007FFE :03/03/16 05:03 ID:wsFMrOIr
たしかに。
仕方ないからA Bone経由にしたよ。
91名無しさん脚:03/03/19 08:20 ID:2pJ5p6D0
 
92名無しさん脚:03/03/21 02:17 ID:rslkF7hR
age
93名無しさん脚:03/03/21 20:49 ID:tmNZUa1O
意表をついて E-1 誕生
DとFのちゅうかんってことで
94名無しさん脚:03/03/22 06:15 ID:vstMOMXE
ニコンのフィルムカメラは、F→F2→F3→F4→F5と来たわけだが
デジタルカメラも、D→D2→D3とフラッグシップ機では行く予定だ。

D1はあくまでF100ベースのAPSサイズCCDの試作機を商品化してしまっただけのもので
ほんとうはニコンもF5ベースでフルサイズCCDの真のデジタルフラッグシップカメラDを
開発中なのだ。D1はD1であって、けしてDではないのである。

なお、Dの発表とF6の発表は同時期に行われる見通しだ。
95名無しさん脚:03/03/22 06:25 ID:2EGlrHTB
http://homepage3.nifty.com/digikei/
はっきり言って 良い!
96名無しさん脚:03/03/22 09:54 ID:SUWh50pK
電池なければただのアルミ塊となるようなものにFは継げない。
>94の言うことに一票
97名無しさん脚:03/03/23 12:35 ID:PLgKudSf
>>94
そう願いたい。
98名無しさん脚:03/03/23 13:28 ID:2lDE1dQo
>>94
D1の1って1番目ではなく1番って意味じゃなかったっけ?
99名無しさん脚:03/03/23 17:55 ID:ETjU3p+Z
>>94
昔D1が出たばかりの頃、niftyのニコンステーションでで「”D1”より”D"のほうが威厳があってよい」と
書いたら、そのことには不自然にノーコメントだった。
それ以来、なんとなくD1の次はDじゃないか、と思ってるんだよ。
でもDの後継機はどうするんだろ?D2かな?
100名無しさん脚:03/03/23 18:25 ID:+5OeLQBk
→ヲメ←
101名無しさん脚:03/03/23 21:35 ID:lofwTN1s
F6は645ですた。
102名無しさん脚:03/03/23 21:49 ID:C1ebldIl
6×6がイイな。
103名無しさん脚:03/03/24 03:02 ID:eevSPIwZ
>>94
D2は2番って意味になるのか??
それは鬱だな
104103:03/03/24 03:10 ID:eevSPIwZ
なんか、2重カキコとか言われて書き直したレス入れられないな…
とりあえず103は
×>>94
>>98
の間違い
105名無しさん脚:03/03/24 11:07 ID:dy/TxaHR
案外
「F6」と「F6D」
の二機種かもしれないな。
つまりキャノンと同じ。
F6とF6Dはボディは共通設計だがフィルムとデジタル部が違う、というやつ。
106名無しさん脚:03/03/24 20:05 ID:icI4d81b
>>105
ニコンにもプライドがあります。
ぜったいそんなことはしません。→「F6」と「F6D」キヤノン式ネーミング
107名無しさん脚:03/03/24 20:36 ID:5kKMNEmJ
>>105
それじゃF60Dみたいじゃん(w
デート付きってこと?
108名無しさん脚:03/03/24 22:30 ID:ywpiHwQM
『F6』は、メカニカルと電子制御のハイブリッドなシャッター機構を搭載し
さらに手巻きレバーと巻き戻しクランクをも備えたフルマニュアル対応となって
今秋正式発表、来春発売の見込みです

デジタルの旗艦『D』は、これと時期を同じくし、フルサイズCCDを登載のうえ登場
請うご期待です
109名無しさん脚:03/03/24 22:45 ID:63am22ky
>108
寝言は寝てから言うもんだ。
110名無しさん脚:03/03/25 00:16 ID:TEaAa8Bv
寝言じゃなくて寝カキコではないだろうか?
…と逝ってみる。
111名無しさん脚:03/03/25 07:40 ID:dX8/GXwc
>>108
>『F6』は、メカニカルと電子制御のハイブリッドなシャッター機構を搭載し
>さらに手巻きレバーと巻き戻しクランクをも備えたフルマニュアル対応

ほんとうなら......嬉しい、嬉しすぎます。F2の再来ですね!
そういえば、F一桁機の偶数シリーズはどれもマニュアル露出が使いやすい。
俄然F6に期待です!!
112名無しさん脚:03/03/25 12:06 ID:e6XBgz1/
>>111
名機と言われているのは、F一桁の奇数シリーズです。
113名無しさん脚:03/03/25 12:18 ID:I/XprQ7o
つまらん おまえら 結局 カメラヲタクで
写真なんか撮らんのだろ 何でもええやん ガンダムでもいじってろ
114名無しさん脚:03/03/25 12:28 ID:8+Fd93+J
カメラお宅ではない。スペックお宅なのだ。
115名無しさん脚:03/03/25 12:32 ID:dKKjAwJ6
「パイルダー・オン」と言いながらファインダーはめたら駄目ですかそうですかすいません。
116名無しさん脚:03/03/25 12:39 ID:WYWZ6W49
>>115
歳バレルぞ(藁
117名無しさん脚:03/03/25 13:46 ID:KnudTrcY
>>107
あ、そうかー
デジタルを現すアルファベットはDしかないのか?
118名無しさん脚:03/03/25 15:59 ID:81ryh8mB
テントウ機きぼん。
119名無しさん脚:03/03/25 17:16 ID:/BNWpOTK
>>116
そうだ 「ファイヤー・オン」だ
120名無しさん脚:03/03/25 22:42 ID:JufskAs9
>>119
よっしゃ!
スクランブル・ダァァァァァァァシュッ!!!!
121名無しさん脚:03/03/26 02:49 ID:ETaf80Dd
F2のファインダーは上から乗るタイプだからパイルダーだけど、
F5のファインダは後ろから突っ込むタイプだから、
どっちかっつーとデルファイターだね!
122名無しさん脚:03/03/26 08:20 ID:CG/86MKq
しかしあれだな、
ファインダー視野率100%、ファインダー交換可能、8コマ/秒、フルサイズのデジタルって
いくらくらないになるんだろ?
100万円はくだらんだろ
123名無しさん脚:03/03/26 11:06 ID:4qW+dfBj
キヤノンの一眼が銀塩からデジタルに順調に移行している一方、
ニコンは、何か未だ迷いがあるような動きだな。



124名無しさん脚:03/03/26 16:58 ID:8dIr79oS
金無いだけでは
125名無しさん脚:03/03/26 17:16 ID:I2dhhFDw
ccdだけ交換できるようになれば古くならないのにな
126名無しさん脚:03/03/26 18:28 ID:vQVbDk0b
>>125
そうだ、連写用のccd、高精細のccdと取り替えられると楽しいな
127名無しさん脚:03/03/26 20:22 ID:9jWqIIvm
幻のマニュアル機F601Mの話題はこのスレですか?
128名無しさん脚:03/03/26 23:19 ID:q+V9TeDz
ちがいます。
129名無しさん脚:03/03/26 23:48 ID:vUZ598e2
そう、CCD交換式にさえ出来れば、F5をベースのデジでも迷わず買える。
ベースカメラに貼り付けちゃうからF80なんて糞ベースでしか売れなくなるんだよな。
あとCCD外せれば、レンズと同じ感覚でクリーニングも出来そうだ。
130名無しさん脚:03/03/27 12:37 ID:zOYB79aN
できるかアフォ
131名無しさん脚:03/03/27 15:12 ID:q806GFoq
デジ厨に笑われるからネタもたいがいにしとけ
132名無しさん脚:03/03/28 00:13 ID:IA03wqXf
凄いじゃん、CCD交換式デジ。
馬鹿にするヤシは、
漏れがVL−BUS時代にPC自作してた頃、
「PCとはNECから買う以外方法がないモノ」と思ってたオヤジのような存在になるぞ、いずれ。
133名無しさん脚:03/03/28 00:40 ID:A9jUf+85
デジカメ、といっても特殊なものでなく、要はフィルムが銀塩の化学反応からCCDに変わっただけだからね。
結局CCDもフィルムの一種と思えば話は簡単。
いつかできるよ。CCD交換式のカメラ。
ちょっと前までフルサイズのデジタル一眼レフなんて夢の話だったのに、今は現実だからな
134名無しさん脚:03/03/28 02:51 ID:byRkXRn9
デジタルがいくら進んだっつうても、風景とった画像を見比べたら
ぜんぜんまだ銀塩には追いついてないですね。近景なんかではわりと
綺麗に出てるんだけど。だから銀塩はまだまだ捨てきれないですね。
ニコンもそのうちF6出してくれるでしょ。もちろん銀塩で。
で、希望はオプションで交換式のデジパックを発売して欲しいですね。
135名無しさん脚:03/03/28 03:20 ID:y2MWBBW9
最強?
プ。GX68Vも一眼だぞ。
136名無しさん脚:03/03/28 03:45 ID:ViaFOpTP
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
137名無しさん脚:03/03/28 09:49 ID:6H/jH5sW
>>135
GXの何が最強なのかと?大きさ・重さですか?
138名無しさん脚:03/03/28 14:01 ID:A9jUf+85
今までの話を総合すると、結局F6って基本的にフィルムカメラでデジタルと何らかの
形で互換性がある、というのが正解なのかな?
139 ◆KALI.z3zZ. :03/03/28 14:27 ID:YToJlWVx
今度のF6では撮ったフイルムをスキャナーでデジタル化することが出来ます
140小さな器:03/03/28 14:39 ID:I35J4dou
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
141名無しさん脚:03/03/28 14:47 ID:CEmsxE+/
kali kunnnrinnnnnnnnnnn
142名無しさん脚:03/03/29 02:55 ID:GVsrKnmI
今度のF6では、現像タンクとフィルムスキャナー内蔵型となり、
フィルムで撮れば自動的にCFに書き込まれます。
143名無しさん脚:03/03/31 14:10 ID:05BG/cyU
でも、F6とF6Dがでて、
F6はフィルム、F6Dはデジタルバージョンだったら
どちらを買うか迷ううのは必至。

皆さんはどっち買うのが良いと思いますか?
144名無しさん脚:03/03/31 14:12 ID:Lr/JbIQs
両方だゴルァ!
145名無しさん脚:03/03/31 14:21 ID:cf0umXtw
今度のF6は資金不足の
146名無しさん脚:03/03/31 14:21 ID:SMAMP+4o
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
147名無しさん脚:03/03/31 15:01 ID:SHjuLYU4
いずれにしろF5でいいじゃん
148名無しさん脚:03/03/31 15:24 ID:05BG/cyU
>>144
多分F6は実売30万円、Dは実売80万はするぞ。
合計110万円。
でも、オタとしては両方買わずにおれない・・・ニコンウマー
149ムジナ ◆xlGMmwmVF6 :03/03/31 20:58 ID:DsSoL7Hs
F6 15万、D 30万と予想する
両方買ってもいいな
150名無しさん脚:03/04/01 00:24 ID:l+SUUdH/
>>149
そうなってくれたら俺は5台ずつ買うぞw

Dが40万台だったら嬉しい。
151名無しさん脚:03/04/01 00:39 ID:/htBao2a
>>149
15万という事は無いだろ。
仮にもF一桁なのに、誰でも買える金額と言うのはありえない。
152名無しさん脚:03/04/01 02:05 ID:Iu0HIDte
ニコンF一桁機の価格と、発売当時の平均的なサラリーマンの給与を比較すると、
F1 月給半年分
F2 月給3ケ月分
F3 月給1ケ月分
F4 月給1.2ケ月分
F5 月給1.5ケ月分
となっておる。
F3の頃が、一番コストダウンができ、経済も豊かだった。
その後、高級化、多機能化による価格上昇が始まり、今日に至る。
このままいけば、F6は給料2ヶ月分くらいの価格になりそうだが、
それでは高くで、需要が伸びないだろうな。
153名無しさん脚:03/04/01 02:27 ID:o/+8guwR
そもそも、単に「F6出たら買う」というヤシは、ただのコレクターじゃねーかよ。
しかも両方買うなんて…
製品のスペックやインプレッションを見てから、
自分のニーズとコストに見合うものなら買う!
それだけのことだろ。
154ムジナ ◆xlGMmwmVF6 :03/04/01 07:16 ID:G2qKh0gs
既にみんな脳内で製品スペックやインプレッションは済んでるのよ
で、出した価格が上記のとおりなんだ
いざ、製品発表になって、それが悪いほうに外れてれば買わないだけ
良いほうに外れてれば両方とも複数台買うことには吝かでないな
155名無しさん脚:03/04/01 17:35 ID:0tmYT0zG
4/1なんでageとくぞ

http://isp.2ch.net/
156名無しさん脚:03/04/01 17:52 ID:0tmYT0zG
age
157名無しさん脚:03/04/01 22:03 ID:1Infdf57
DM キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

『ニコン F-645 発売のお知らせ』

デジタル・ブローニーパック交換可能な新しい『F』シリーズ。
6月1日(日)発売予定、価格未定。

4月21日(月)製品発表会・NPS会員様特別内覧会。
158名無しさん脚:03/04/01 22:35 ID:aBYR2X0F
いらねぇや
159名無しさん脚:03/04/01 22:42 ID:2z6iPwMB
>>157
クリスマスやらバレンタインデーやら日本人は欧米の風習が好きだねぇ。
160うめぱと ◆WwGzxH2UJ6 :03/04/01 22:59 ID:ZQ3j4/5j
近頃は7月7日の七夕をサマーバレンタインと言うそうでつ。
ハロウィンやイースターも生活の中に浸透しつつありまつ。ハア。
161ムジナ ◆xlGMmwmVF6 :03/04/01 23:12 ID:BN3V+HO/
日本人は欧米の風習が好きだというわけではないよ
日本人は洋の東西を問わず外国の事物すべてに興味を示し、且つそれに寛容な民族なのだよ
162名無しさん脚:03/04/01 23:15 ID:tPNMyRVA
>>161
単なる祭り好きだろ。
2ch然り。
163名無しさん脚:03/04/01 23:17 ID:p3Eabw7E
>>161
でも金正日の誕生日は祝わなかったと言う罠。
お隣の国の一大行事なのに・・・。
164名無しさん脚:03/04/01 23:29 ID:s4OTnVg+
そう言えば、昨日テレビタックルでたけしが、『気付かない間に日本はアメリカの文化的絨毯爆撃を受けている。』とか言っていた。
なるほど。
165名無しさん脚:03/04/01 23:32 ID:aBYR2X0F
>>164
「文化的絨毯爆撃」
読みと意味が分かりましぇん!
166名無しさん脚:03/04/01 23:37 ID:B+NDCr5d
確かに日本は異文化受け入れすぎかも。
外国人からしても、東京はあたり前過ぎてつまらないよなぁ。
167名無しさん脚:03/04/01 23:39 ID:1Infdf57
>>166は外国人なの?
168名無しさん脚:03/04/01 23:40 ID:s4OTnVg+
たけし曰く『文化的な面でじゅうたんばくげきを受けている。』そうです。
ハリウッド映画を例に挙げていた。

そういえば、友人の彼女が映画『パールハーバー』を見て、涙を流していいたそうな。
もちろん主人公やヒロインに感動して。
決して、打ち落とされる零戦の日本兵を悲しんでいたわけではないとのことです。
169名無しさん脚:03/04/01 23:50 ID:B+NDCr5d
いや、日本人でげす。
欧州いくと、結構文化的な街並みしてるけど、
東京は・・・う〜ん
170166:03/04/01 23:51 ID:B+NDCr5d
↑166です
171名無しさん脚:03/04/02 00:15 ID:hysIjCto
火星人の家は案外普通だったがカメラはF6を使ってた。。。
っつかF6の話題に戻れよ
172名無しさん脚:03/04/02 00:39 ID:zhA8e+By
>>154
もう少し勉強してください。
それは「出たら買う」じゃなくて
「妄想の中のモノと同じモノが万が一出たら買う」です。
そんな事が出来た人は殆どいないだろうけどね。
173名無しさん脚:03/04/02 06:23 ID:AyHIjkXB
F6はデジタルとフィルムカメラの併売
F7はデジタルのみ(2010年発売)
F8はデジタルのみ、宇宙での使用に対応
174名無しさん脚:03/04/02 07:13 ID:K8kGB/7Z
>>173
もう4月1日じゃねえよ。
175楽撮:03/04/03 21:51 ID:vi45aacB
F9は霊も撮れる?。35ミリのフォーマットを考えると、フィルム性能の限界=Fシリーズの限界。
でも、それは物理的性能上のこと。写真の価値はは物理的性能の限界と=では無いからね。
176名無しさん脚:03/04/03 22:37 ID:kljZP4hk
縦横のレリーズの重さは同じにしてほすぃ
177名無しさん脚:03/04/06 14:37 ID:riNiQWzF
ニコンの旗艦機の発売時期は、(株)ニコンの株価を見てればだいたい予測できる。
株主には事前に新製品の開発時期というのは、インサイダ情報にならない程度で
流布されるから、株価がグググと前後の流れに関係なく微増したら、それは
ビッグな新製品リリースの前触れじゃ。
F4のときもF5のときもD1のときもそうだったからな。
178名無しさん脚:03/04/06 20:02 ID:dknBmyfR
F 1959年
F2 1971年
F3 1980年
F4 1988年
F5 1996年
F6 200?年
179名無しさん脚:03/04/08 04:22 ID:4SZmR4St
ニコンさんはオリンピックイヤーになると、何か仕掛けてくるから、
F6が登場するのは2004年の夏にオリンピックで試作機が報道向けに配布され、
同年暮れのボーナス商戦時に、バグ撮りなんかをして実用販売って感じかな?
180名無しさん脚:03/04/08 05:38 ID:b9DcIWA9
>>179
報道向けならさらにデジタルじゃないと駄目だね
181名無しさん脚:03/04/10 02:13 ID:0r1nhhFs
んー、今更F6を開発する必要は無いでしょう。
需要が少ないし高い開発費用を掛けても元取れないんじゃないっすか?
プロユースは完全にデジカメに以降してるし、
今あるF5が全然古めかしくなってない一線で活躍できる高級機なんだから
F3みたいに延々と生産を続け、最高機種の地位を守っていくんじゃないかい?
182名無しさん脚:03/04/10 10:48 ID:EUilH+Zq
機能的にはF5プラスαで良いので、
も少し軽量化して下ちい。
183あぼーん:03/04/10 10:49 ID:oiutMvnu
あぼーん
184佐々木健介:03/04/10 10:49 ID:oiutMvnu
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
185あぼーん:03/04/10 10:49 ID:oiutMvnu
186かおりん祭り:03/04/10 10:49 ID:oiutMvnu
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
187名無しさん脚:03/04/10 12:35 ID:tz6EKdyu
F5からバカでかいグリップ取っ払ってハイブリッドシャッター搭載して
手巻きが出来るようにしてくれればそれでいいよ。古いレンズも使えてね。
電池無しでもシャッター切れて、MFが使いやすけりゃ文句は言わない。
取るに足りないAFやAEはついててもついてなくてもどっちでもいい。
MFの邪魔になるようならそれらも取っ払ってもらったのでもかまわない。
なんならF6じゃなくF5Mでもいいよ。小さく軽いの作ってくれ。
188名無しさん脚:03/04/10 12:44 ID:+GuIt4jH
>>187
FM10
189にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/10 12:46 ID:07LZWJpw
ファインダーの交換だけで
赤く光る表示ができるようになるなら
F6はいらないんじゃない?
どうなんでしょ?
190名無しさん脚:03/04/10 18:22 ID:tz6EKdyu
>>188
いちおう煽りにもマジレスしておくが、
FM10にはハイブリッドシャッター搭載してるのか?
FM10では古いレンズも使えるのか?
FM10はファインダーやスクリーンが交換できてMFが使い易いのか?

理想はメカニカルシャッター機F2をハイブリッド化させた、
FM3AならぬF2A(フォトミックAじゃないよ)なんだがな。
191名無しさん脚:03/04/11 01:25 ID:RqXKGtec
最高級一眼レフを必要とするプロカメラマンが、D1やD100などデジタル一眼レフを使う今、
F6を作る必要性はないから、181が言うようにF6は発売されないだろ。
F5の少改良版が発売されたり、プロサービスでだけ改造が行われる可能性はあるな。
 さて、
となると、あえて銀塩フィルムを使う高級一眼レフの形は、となると
・電池が無くても作動する、機械式シャッター、マニュアル露出、手動巻き上げ、マニュアルフォーカス
となるが、これはF3やFM3Aがあるので、新開発する必要無し。
次に
・AF,AEが搭載されている となると、F4,F5があるので、これも新開発する必要無し。
となると、
・前述の2項目を兼ね備えた、ハイブリッド機となる。
が、しかし、
F3は、絞り優先オートしか付いていない。
FM3Aも同様。(あれは廉価版のF3後継機みたいなものか?)
F4になると、手動巻き上げができないし、電池が無ければ動かない、
つまり、ここで語られたようなハイブリッド機種は無いという訳だ。
もし、それが将来開発されるF6だとしたら、
ニコンとしても充分開発する価値はあるんじゃないか?
192名無しさん脚:03/04/11 01:36 ID:LgM6P5fk
>>189
スクリーンが対応するだけの話では?
電気的な問題さえなければ、本体が改造なしで行けるだろうという前提での話だけど。
少なくとも確実に変えずに出来そうなのは、逆にファインダーだけと思われ。

…てか、そんなこたーどーでもいいさ。
仕事に使う次期Fが銀塩じゃなきゃ困るヤシなんて存在しないだろ
193名無しさん脚:03/04/11 17:24 ID:0uH+Xonz
Nikonのことだから多分銀塩で出すさ。
たとえ誰も必要としなくても。
194名無しさん脚:03/04/11 23:35 ID:D/xV6s/0
銀塩の旗艦機なんてもう必然性が無いんじゃないの?
漏れは欲しいけどさ。
195ムジナ ◆xlGMmwmVF6 :03/04/12 05:41 ID:b/cTuiLO
>>194
旗艦機じゃなくたってべつにいいんだが
FM3AをF2やF3並みに造り込んでくれりゃな
だからF6に期待age
196名無しさん脚:03/04/12 06:39 ID:vIKqmamM
Fシリーズはフィルムカメラなんて誰も決めていない。
絶対デジタルとフィルムの両方で来るよ。

F2やら手巻きやらの懐古趣味にはならんだろ。
197ムジナ ◆xlGMmwmVF6 :03/04/12 06:46 ID:uLr8R6YI
Fシリーズはフィルムカメラと決まってるのさ
それに懐古趣味なんかじゃないのだよ
電池の要らない軽くてしっかりしたカメラを必要としてるだけのことさ
198名無しさん脚:03/04/12 06:53 ID:vIKqmamM
>>197

そうなの?
カメラはカメラであって、フィルムかCCDかの違いはどうでも良いとおもうんだけど。
「プロの使用に耐える最高の技術のカメラ」がFシリーズだろ?
199名無しさん脚:03/04/12 07:03 ID:ynPtLq7u
Fの名は銀塩にこだわって欲しい。だからF5で終わりでもいい。
レンジファインダーのS系が時代の要請とともに役割を終えたように。
FM3Aはいくら作り込んでもFM系列だし。
200200:03/04/12 07:39 ID:XcuGXnJR
200ゲトズサー
201名無しさん脚:03/04/13 00:18 ID:CAZh3D7t


F5で終わり?終わるはずないではないか。ニコンにしてみたらFシリーズはドル箱だろ?
手巻きやらハイブリッドみたいなレトロカメラブームにものるわけ無いだろ。
Fシリーズは最高の機能を搭載したカメラなんだよ。

本当にレトロ好きオヤジのバカさにはあきれるね
202RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/13 00:21 ID:i+bOcYSZ
>レトロ好きオヤジのバカさ

どうせ買わねぇからカンケーなし
203名無しさん脚:03/04/13 01:38 ID:hcHFFSNf
電池が無くても機能する、機械式手動カメラがレトロか?といえば、
答えはNOだろ。
極地や砂漠や熱帯雨林なんか脆弱なデジカメではサバイバルできない環境もあるわけだし、
機械式手動カメラの需要は少なくなっても無くなることはない。
F2やFM2を現代的にリファインしたものがF6として開発される可能性はゼロではないだろう。

ニコンも ライカやコンタックスのような「歴史」になっていくってこった。
ちなみにFシリーズのネーミングの由来は、一眼レフを意味するレフレックスとか、
焦点距離を表すfとか、写真関係の用語にはFに関する語句が多いかららしい。
レフレックスの頭文字はRだけど、国によってLみたいに発音されるから、
世界的に発音が共通しているFを採用したんだとか・・・
今となってはフィルムのF、デジタルのDみたいになってしまったっな。
204名無しさん脚:03/04/13 02:18 ID:NpT0eKLA
>>201
Fシリーズがドル箱だったのは、各種プロ(特に報道)が大量に買ったから。
その証拠に今はDシリーズがドル箱になってしまった。

Fを完全機械式にしてしまうと手巻きか。
モードラも売るとしてもAF-SやGタイプはどうやっても使えないし、
プロの需要はゼロと見込んで、馬鹿高い価格設定になるかな。
復刻したS2がアレだけ高くなるくらいだから。
205名無しさん脚:03/04/13 03:10 ID:kIZSyeVQ
デジ一眼のユーザインターフェースを改善して、
そのフィルム版として出てくるのが関の山だろ。
測距ポイントは9点ぐらいには増えるかな。
206名無しさん脚:03/04/13 03:29 ID:NpT0eKLA
デジ1眼をまず先に開発して、後からフィルム版化ってことは、
APSカメラになる可能性が高いな。
でもそれって殆ど売る気無しじゃん。
207名無しさん脚:03/04/13 07:50 ID:kIZSyeVQ
何だかこのスレ見てると脳内にF5購入促進物質が大量に分泌されるな(w
208名無しさん脚:03/04/13 09:19 ID:Y/oJbgHU
F6が期待はずれだったら、F5の中古価格が跳ね上がるだろうから今のうちに
買っておくのも手かもね。
209名無しさん脚:03/04/13 09:42 ID:bGcNVq96
F5もう持ってるし売るタイミング考えてつつ、後ろ髪引かれていたとこだが、
そう言われるとますます迷っちまう。
逆に買い足しプランまで考えてしもた。
210名無しさん脚:03/04/13 13:11 ID:6kLpG+EK
>>203
> 極地や砂漠や熱帯雨林なんか脆弱なデジカメではサバイバルできない環境もあるわけだし、
> 機械式手動カメラの需要は少なくなっても無くなることはない。
んー大差ないよ
211名無しさん脚:03/04/13 13:26 ID:7TJG+erG
>>203
当の日本人が発音できねーからだろ。Rをやめたのは。

南極やイラクには何を持って行ってるんでしょうかね。
みなさんFM2でつか(藁

212名無しさん脚:03/04/14 01:22 ID:bBVx6Ab2
探検家・植村直己は極地にニコンF2の寒冷地特別仕様を持っていった。
以前ニコンが開発した(ソニーの技術も入ってるらしい)、
磁気ディスクに画像を記録するマビカシステムカメラは、地磁気が強い極地では使えないし、
実はデジカメも地磁気の影響を全く受けない訳ではないらしい。
それがF6になるかどうかは別として、
オート化されてきたFM3Aじゃなくて、完全機械式手動カメラの需要はあるってことだ。

ま、俺の予想としては、FM3Aは今後も続投。
F5は今後5年くらいは細々と製造、10年くらいは部品製造、修理対応。
u みたいなお手軽一眼レフは、キャノンEOSに任せて見切り開発中止。
時代が時代なら銀塩カメラF6として開発されたであろう最高級一眼レフは、
D1ならぬDとして発売してほしい。
もちろんCCDは35mmで、現行のレンズの焦点距離がそのまま使えるもの。
まあ、そのためには製造技術の進歩と、大量生産体制の確立による
コストダウンが大前提だな。
213名無しさん脚:03/04/14 02:40 ID:w6Ijy0IB
次のF6、銀塩とデジタルのハイブリットなら最高なんだけど。
デジタルのハウジングをより小さくすれば可能でしょうか。

まー次は無理だとしても、求められる傾向としては面白いと思います。
214名無しさん脚:03/04/14 03:04 ID:yOuG7KQ1
>>212
はぁ??
マビカはソニーの製品なのはおいとくとして、極地の地磁気って
せいぜい日本の1.5倍だぞ。
215名無しさん脚:03/04/14 06:24 ID:/dGF3v6G
植村氏の場合はサポート無し単独だからF2だが、今時そんなヤツはいるかね。
南極でも今時はD1だって。
216名無しさん脚:03/04/14 08:01 ID:1kPZ1ql0
>>215
バカか?
電源の確保もままならないところにデジなんか持って行けねーよ。
まぁ、サポート体制が万全で毎日のように補給機が飛んできてくれるなり
どっかのマスコミがアシスタントわんさか引き連れていくなら話は別だが。
217名無しさん脚:03/04/14 08:27 ID:fMc8Kmw9
FM3Aで達成したフルスペックでのハイブリット化、ここにフラッグシップ銀塩
の生き残る道がありそうな気が・・・
218名無しさん脚:03/04/14 12:13 ID:wVJD0bCY
>>204
>Fシリーズがドル箱だったのは、各種プロ(特に報道)が大量に買ったから。
その証拠に今はDシリーズがドル箱になってしまった

愉快過ぎる発言なので突っ込んでおくが
デジ一眼の昨年度の「世界全体」の出荷台数は一万数千台そこそこよ。
ニコソの1機種とかのレベルの話じゃなくて、全メーカー全機種合計の話。
j箱どころか採算的にデジ一眼なんかまだドロ舟だってば
219名無しさん脚:03/04/14 12:20 ID:KgrLFhp1
D100発売当初の月間生産台数が25000台なワケだが。(w
220名無しさん脚:03/04/14 12:40 ID:ZgW+Y9KK
F6はAF・巻き上げ速度の高速化とRGB測光の高精度化がどこまで行くかに尽きるのだろうな。
F5レベルで小型・軽量化されるだけでも充分だと思うが(F100は不可)

少なくても手巻き、機械シャッター採用などは無いだろうけど。
221名無しさん脚:03/04/14 12:58 ID:PgHgS4le
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
222名無しさん脚:03/04/15 22:13 ID:8mdNO5Q3
RGB測光なんかに頼ってる香具師おるんか?
余計な(使い物にならない)ものそぎおとして、もっとスマートな外観にしれ。
223名無しさん脚:03/04/15 22:18 ID:2Ome1LdF
 まあ、出るには出るがだいたいの人は
「裏切られた」と、勝手に思い込むだろうな・・・
224モナあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/04/16 00:09 ID:QK/szaEm
F5で足りないものがなかなか考えつかないが、
天井バウンスするとき状況に応じて調光補正かけるのがしんどいことがある。
その都度いちいち単体露出計使ってらんないときもあるわけで、
キヤノンでいうところのE-TTL的なものが切実にホスィ。

F5に付け足してほしいものがあるとしたら、ただそれだけ。
225名無しさん脚:03/04/16 12:38 ID:a9HW2LEi
F5で足りないものあるじゃん。
軽さ、小ささ、目立たなさ、手巻きレバー、巻き戻しクランク、機械制御式シャッター、可倒式露出計連動レバー等々
226名無しさん脚:03/04/16 13:13 ID:ZUpm3wGa
>>224

E-TTLもバウンズ時はプリ発光使って無いんでないかい?
D-TTLとなんか、違いましたっけ?
227名無しさん脚:03/04/16 19:12 ID:IqCU9ECe
そうだな、135のくせに645よりでかいのは、勘弁してほしいかな。
RGB測光なんていらねー。
228ムジナ ◆xlGMmwmVF6 :03/04/16 19:50 ID:SqfDUnbQ
山へ気軽に持って行ける大きさ重さって自ずと限られてくるね
F5持ち出すくらいなら中判のほうがマシってもんだ
229RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/16 19:51 ID:irDFkXjz
報道の買う台数なんぞ全体の数%とニコソの人間がインタビューに答えていたがなぁ
230名無しさん脚:03/04/16 20:29 ID:IqCU9ECe
>>228
さすがに山でF5は見たことない。RBはよく見かけるけど(w
オレも時々持っていく、68バック(電池抜き)+65mmで。
231名無しさん脚:03/04/16 21:22 ID:u72jkHsO
>>229
某写真記者の「こだわる話」にもそんなことが書いてあった。
報道機関の要望がカメラ開発に及ぼす影響なんてほとんど無い、
とか、そんな話。
232名無しさん脚:03/04/17 02:01 ID:rdCnDNTN
単にキャノンに食われてるだけだろ
233山崎渉:03/04/17 09:41 ID:WQJmzeiw
(^^)
234名無しさん脚:03/04/17 15:21 ID:WotmRQw/
235名無しさん脚:03/04/19 00:34 ID:DQjs0Y1B
復活!!いま甦るMFの名機F2・F3・F4の融合機F6登場!!

F6はMF・ハイブリッドシャッターとなって登場か!?

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049843211/163-
236RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/19 00:35 ID:+eRxv7E+
報道現場でスチールはもう殆ど青ストラップなんだけどな
まあキャノオタはCAPAでも読んでろってこった
237名無しさん脚:03/04/19 03:07 ID:DP8ub4cF
まぁ、少なくともデジじゃないとプロユースで買って貰えないとすると、
銀塩なら徹底した趣味カメラにするしかないな。
完全メカ式にしてF2ぐらいの機能に落とすか?
(やべ、買ってしまいそうだ)
238名無しさん脚:03/04/19 04:01 ID:ntURPBKD
>>236
そうは言っても、報道だからこそ原板の存在に
意味があると考える人たちも存在しているわけで。
この前のロサンゼルス・タイムズみたいなことが
あるとやっぱりそうかもと思ってみたりするわけで。
239 ◆KALI69/Ts. :03/04/19 04:20 ID:aTH9ihFs
ヤラセも合成も大昔からあるよ。
有名なところではキャパの写真の多くはヤラセ疑惑があるし、天安門や赤の広場の
指導者が並んだ写真では誰かが失脚するたびに記録写真からその人の姿が消えていた。
240RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/19 04:33 ID:+eRxv7E+
さらに昔と違いポジが有ろうが無かろうがデジタル配信だから
フイルムだからインチキがって事は全く関係ない。
241238:03/04/19 04:47 ID:ntURPBKD
>>240
だからこそ原板の存在って書いたんですけどぉ。しょぼーん。

>>239
ヤラセについてはまったく考えてませんでした。
242RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/19 04:50 ID:+eRxv7E+
ちなみにデジタルで加工してからポジも起こせるんだよ

ヤラセもイパーイあるし
243名無しさん脚:03/04/19 07:09 ID:OIRjDVXu
どっちでもいいじゃん。
プロ用カメラはデジタルになっちゃうんだし、F6は趣味用カメラで出るんだし。
ニコンさんの英断に乾杯!
244名無しさん脚:03/04/19 07:44 ID:r+xCs/dc
>F6は趣味用カメラで出るんだし。

カメラって本来そうあるべき。
F5でニコンはアマチュアを切り捨てたのが失敗。
F4のときはまだアマチュアのほうにもニコンは顔を向けてた。
カメラを使うのはプロだけじゃない。ほとんどがアマチュア。
プロはカメラを飯の種にしてるってだけ。
ニコンは本来の購買層に目を向けなおそうとしてるってだけのこと。
245名無しさん脚:03/04/19 10:17 ID:Vc7RPOCw
>>202
RZスレの人ってさあ、ニコンのF一桁機って持ってるの?
使ってるの?
246bloom:03/04/19 10:19 ID:K8AdqJuy
247名無しさん脚:03/04/19 10:24 ID:Vc7RPOCw
↑なんでこいつこのスレばかりに貼るんだろね?
うざいよ。
248名無しさん脚:03/04/19 12:15 ID:77uQZLJx
どう考えてもF6はデジタルだよ。

最初にフィルムだして、おぉ!とおもわせといて、3ヶ月後に全く同じスペックでデジタルだすね。

249RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/19 12:28 ID:+eRxv7E+
>>245
多分アンタより持ってるよ
250RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/19 12:30 ID:+eRxv7E+
>>247
スクリプトで上から自動で貼って行くんだよ
スレの内容は関係ない
251 ◆KALI69/Ts. :03/04/19 12:34 ID:aTH9ihFs
オレはFとF2で10台以上持っているが、RZ氏はその数倍、持っているらすぃ。
252名無しさん脚:03/04/19 12:40 ID:sYFVOt14
カリさんはF3以降は何か持ってます?
RZさんて20台以上もコレクションじゃなく持ってるのですか?
253 ◆KALI69/Ts. :03/04/19 12:41 ID:aTH9ihFs
F3はPとLだな。F4以降は持ってない。
S2Proだけだ。

若い頃に高くて買えなかったカメラが中古で安く出てると、つい、買ってしまうんだよ。
254名無しさん脚:03/04/19 12:48 ID:sYFVOt14
じゃ、メインカメラはS2Proですか?
デジも欲しいけど、半切とかに引き伸ばすことが多いので私はまだ銀塩だけです。
255名無しさん脚:03/04/19 12:58 ID:imluy/vu
>>226
使うよ。ぜんぜん違う。
256名無しさん脚:03/04/19 13:06 ID:k1xAGjsg
>>248
> どう考えてもF6はデジタルだよ。
>
> 最初にフィルムだして、おぉ!とおもわせといて、3ヶ月後に全く同じスペックでデジタルだすね。

 矛盾してないか?
257名無しさん脚:03/04/19 13:11 ID:k1xAGjsg
>>252
> RZさんて20台以上もコレクションじゃなく持ってるのですか?

普通、使うつもりで揃えても、そんな台数になっちゃ
コレクションとして埋もれちまうカメラがほとんどなんじゃないか?
258名無しさん脚:03/04/19 13:12 ID:AAMB8Zr7
フッフッ
みんな甘いな。F6はポラで出る! んなアホな〜
259名無しさん脚:03/04/19 13:13 ID:k1xAGjsg
>>254
> デジも欲しいけど、半切とかに引き伸ばすことが多いので私はまだ銀塩だけです。

F6に何を期待してる?
迷わず中判いけ!
260名無しさん脚:03/04/19 18:08 ID:FUnqz63I
>>259
そだな!
261山崎渉:03/04/20 04:51 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
262ジャンクふぁん:03/04/20 09:02 ID:DgodebhX
>244

銀塩カメラのビジネスを考えれば、これから買う人たちはアマチュアだけでしょう。
でも、そのアマチュアの人たちが期待してしまうのは、プロが選ぶハイエンドの
銀塩カメラとうい矛盾に行き着くのではないでしょうか。
性能や機能や大きさで比較されるとCanon EOS-1v と F6 を、プロが仕事で使うときの
基準で考えるたとき、最終的にどちらを選ぶかが、大きな課題になると思います。

アマチュアですが旅行に行くときは、35mm F2 をつけて、近所で撮り歩きの時は、
28-70mm F2.8をつけて F5 で撮影を楽しんでいます。

いちばん気に入っているのは、シャッターの音です。
個人的な比較感想ですが、EOS-1v のシャッターを押した後のモーターの作動音
はジャイアント・ロボようなノスタルジーマシンを連想し、個人的には撮影の時には
好きな音ではありません。 F2 -> F3 -> F5 は、メカニカル・シャッターの音のいい
ところを未来化しているような切れ味(の音)があり、撮影の時、撮影気分を高めて
くれます。 このような、仕様機能にないところで、F6にも頑張ってもらいたいです。
アマチュアには撮影したくなる、気持ちを作ってくれるカメラが F6 であることを
期待しています。 F5はとても重いですが、そういうカメラだと感じています。

機能要件で一つだけ要望があります。
それは耐水性能(坊滴性能)です。雨の中でも気にせず撮影したい時は、F5を
使うのに躊躇してしまいます。本体だけでなく、レンズも坊滴機能がいるのですが。
銀塩、デジカメ、共通ボディーにするのなら、水中1メートルまで使える坊滴(とは
もういわない)性能を期待しています。

撮影できる休日が雨の日は、xxxxxxを濡らしながら使っています。
263名無しさん脚:03/04/20 09:25 ID:VOsXYVzr
長文お疲れさま。
おっしゃりたいことはだいたいわかりますが(日本語変ですよん)、
そんなカメラ要らないよん。
F2・F3・FM3Aを足して3で割って+αした程度のカメラをF6でやってくれれば
それで十分だと思ふ。
264ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/04/20 09:31 ID:wAp3pWxz
とりあえずアサカメ F5開発者が語るF6の記事は読んだのかい?
後藤氏の発言を見る限り、プロ機を射程にしたF5系ではなさそう。
265名無しさん脚:03/04/20 10:46 ID:pDHLRMYu
にぎやかな(市場がか?雑誌業界がか?カメラ本体がか?)カメラになるようですね。
266名無しさん脚:03/04/20 10:53 ID:8kFQRy7d
>>264
音が?

>>263
蓑には、αから引いた(α-)ならありますね・・・??
267名無しさん脚:03/04/20 12:33 ID:dnNKKmLn
>262
一眼レフはたとえ最高級機でも、
防水コンパクトカメラに及ばないね。
防水性能が欲しいなら、ニコノスVはいいですよ。
雨でも海でも、何も気にせず使えます。
しかも静かだし。でもかなり使いにくいけど。
268名無しさん脚:03/04/20 13:34 ID:oKxX6o0Z
>>262
どこを縦読みすればいいんでつか?
269名無しさん脚:03/04/21 02:30 ID:8GczFk50
F6 に、私が望むのは、

1). フォーカスの位置設定が、無段階で設定できるもの。
2). 上下左右 Focus Autblakting 5段階と、 Blaketing 立体角 X度 設定
3). Contax と同じ、 前、後、正のピント Autblaketing.
4). フイルム・バキューム
5). 露出 Autoblaketing,Focus Autoblaketing, ピントBlaketing 3段階の36
段階設定のうち9種類の選択。
6).ぶれ防止のうち設置面ブレ防止のジャイロ設計,船などのゆれ防止対策
7).GPS 搭載の場所記録、
8).駒間情報露光を60文字まで可能とする,駒間サイズ任意設定
駒間に情報を、湿度、温度、天気、緯度経度、高度、撮影条件、F、
レンズ名、Focus,ピント、露出を記入することができる。
9).携帯電話でデーターを送信可能なようにする為の情報出力端子装備
10).駒間部分に書き込むをデーターの入力可能にする為の端子。
 旅行先のデーター「熱海」とかを、駒間に入力する。
11). 顕微鏡写真が可能になるように、軍艦部が、当たらないような設計。
12).レーザー測光による距離系付きで、駒間に其の距離を書き込むことが
できる。
13). ステレオ写真を可能にする為の2台連続同時撮影シンクロ装置と、
シンクロシリアルナンバーの駒間データ書き込み機能。

 などなど。
270名無しさん脚:03/04/21 02:35 ID:DA5cIz0X
>>269
望む本人が絶対に使いこなせない、に一票。w
271名無しさん脚:03/04/21 02:36 ID:LWXvZyVD
>>269
この通りで出たらホントに買う? 出ただけで安心
は無しですよ?  ちなみに、200万くらいはするんでは?
272名無しさん脚:03/04/21 12:26 ID:BsSUmM31
F6は、「マニュアルニコン」「コンパクトニコン」「シンプルニコン」「スーパーニコン」
のコンセプトに回帰するそうですよ。なんか21世紀版newF3(x2)=F6だそうですよ。
273名無しさん脚:03/04/21 12:42 ID:ZOhywOFn
やっぱり スペックヲタだ 
使いこなせる使いこなせないに関係なく
腕磨け アフォ
274名無しさん脚:03/04/21 12:44 ID:cD/hvRmN
F6のコンセプトはズバリ
「メニコン」。
とは冗談で、本当は50万くらいでいいから
精度の高い(作り込み?)モデル希望!
275名無しさん脚:03/04/21 12:45 ID:9Ayxuk4Q
発売間近みたいな話になっているが
本当に出るのかよ?
276名無しさん脚:03/04/21 13:11 ID:0cyMq0DM
そのカメラの性能の1/3、いや1/10も使いこなせないのにあれやこれやと注文つける厨房が多いですね。
まぁ語るのはご本人の勝手ですけど、語るならそれなりの写真撮れなきゃ恥ずかしいですよ。
フラッグシップに高級レンズの組み合わせなのに、出来上がりを見た人から「これ写るんですで撮ったの?」と言われないよう気を付けてくださいね。
カメラにスキルを求めるよりも自分のスキルを磨いた方が上達すると思いますよ。
F5だろうがF6だろうがヘタクソが使ったら「超高級写るんです」になっちゃうんだからねー。
写真撮るよりもカメラ所有することに命賭けてるような人多いですもんね。
コレクターとして生きていくならそれもまたヨシなんですけれども。
アフォらしくてワライが止まりませんですわ。

277名無しさん脚:03/04/21 13:13 ID:0cyMq0DM
>>269

それを望むのは貴方の勝手だけど、貴方の撮影にそれらが全て必要なんですか?
貴方いったい何を撮っていらっしゃるのですか?(笑)
278名無しさん脚:03/04/21 13:15 ID:Bl6EAHXf
アサカメにF5特集でたから,F5はそろそろディスコンでは?
279名無しさん脚:03/04/21 15:14 ID:shqws2YS
F6の開発者の情報では、女の服が透けて写せるそうですよ。
280名無しさん脚:03/04/21 15:16 ID:ofI09nLK
281名無しさん脚:03/04/21 15:45 ID:Y1gVEBSI
>>272
「プロフェッショナルニコン」も入れて
282名無しさん脚:03/04/21 19:52 ID:jdOpxJCG
>>281
だめ。
「シンプルに紺!」
283名無しさん脚:03/04/21 20:09 ID:lOpyDi8L
マニュアルニコン

…マニュアル常時携帯でないと使いこなせない多機能…
284名無しさん脚:03/04/21 20:36 ID:4jnzh33b
アニマルニコン

…野性味あふれる…
285名無しさん脚:03/04/21 21:59 ID:4Dpo4BJn
ハナマルニコン

…朝から暑苦しい…
286名無しさん脚:03/04/22 00:41 ID:tmCwv9f6
F五を買う気になってたがなんか六の方が性に合いそうな気がしてきた‥。
287名無しさん脚:03/04/22 01:00 ID:eXG6G+OB
発表だけでもいーからしてクレ
288名無しさん脚:03/04/22 01:06 ID:T2AlieXH
このスレは、F5の販売促進を阻止するスレですか?
289RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/22 01:19 ID:m9Z4kRLO
すでに思いっきり売れてなくてダブついてますが何か?
290名無しさん脚:03/04/22 01:59 ID:Tm5dEgVk
>>278
そんな予感が・・・
叩き売りどっかで始まらないかな?
そしたらF5買ってやってもいいぞ。
291名無しさん脚:03/04/22 02:50 ID:EoU4dW6N
>>289
だって最近F5高くなってない?
漏れが淀で買ったときは確か207,000円のポイント15%還元だったぞ。
こないだ24万円台に値上がりしてるのを見て愕然とした。
はっ、もしかしてマイナーチェンジか何かあったのか?
292名無しさん脚:03/04/22 04:40 ID:fXBF/izW
>>291
俺が買ったときは27万円でした
293名無しさん脚:03/04/22 04:41 ID:BPqwXDA2
ほう、02年11月15日から12日間、F5が196,000円で最安値を更新していた時期があったんだね。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=101045&MakerCD=58&Product=F5%20%83%7B%83%66%83%42
しかし、24万円台に値上がりってのは奇妙だね。それでもいまは238,000円だが。
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=9801
やはり、投売り前の一時的価格上昇か?これは、F6発表はもう間もなくだね。
294名無しさん脚:03/04/22 04:51 ID:QYqTyrJz
F6は、メーカー希望小売価格168,000円となる見通しです。
皆様、請うご期待です。
295名無しさん脚:03/04/22 05:09 ID:6nOc14YR
>>294
F6本体のみでもフォーカスエイドが使えるようですけど、
外付けAF・MDパワーユニットはいくらの価格設定になるのでしょうか?
296名無しさん脚:03/04/22 12:20 ID:vMbJoG0m
F6期待あげ
>>294-295ネタ!?それとも関係者?
発表は秒読み段階???
297名無しさん脚:03/04/22 12:21 ID:JoNbIs6L
F5、マップの中古相場は17万→15万と下ってました。
298名無しさん脚:03/04/22 12:32 ID:5m4Rfa1n
F6発表でも、F5の値上がりは考えられんけどな。
早くF6発表しれ>ニコソ
299名無しさん脚:03/04/22 14:30 ID:Y4iVnAhR
またファインダー交換式になるのかな?
また巻き上げは手動レバーを残すのだろうか?


ニコソって狂信的な信者が多いからメーカーも大変だな。
300名無しさん脚:03/04/22 15:57 ID:3O6w7DOA



Fマウントが廃止になればニコンを潰して自分も死にます
交換式ファインダが廃止になればニコンを潰して自分も死にます。
視野率100%じゃなくなったら(以下略

301名無しさん脚:03/04/22 16:04 ID:fGNotUCm
>300
早まるな。F5を10台ぐらい買っとけば済む事だ。
302名無しさん脚:03/04/22 18:12 ID:lZeyXu50
きちんと整備したF、F2を持っとけば、
カメラのほうが長生きするカモ。
303名無しさん脚:03/04/22 18:35 ID:vMbJoG0m
F3新品どこかでまだ売ってます?
304名無しさん脚:03/04/22 18:49 ID:mwrlwibV
>303
アサカメ5月号のの375ページに、F3/T Classic ってのが出ている。
50mmF1.2S とセットで、かなり高いだろうが、
新品が欲しければ、問い合わせてみては・・・
305名無しさん脚:03/04/22 18:49 ID:ItTRVham
>>300
巻き戻しクランクと絞り直読窓もね
306名無しさん脚:03/04/22 20:30 ID:31a7F7V/
モードラが外付けになるのなら、左利き用グリップ&シャッターボタン
オプションでいいから発売して欲しい。
307名無しさん脚:03/04/22 21:45 ID:c04KE46y
>>303
カツミタン
308名無しさん脚:03/04/22 22:30 ID:RhZT7PmT
ニコンが苦労するのはユーザーが狂信的だからではなくて、
カメラがモデルチェンジしたら脊髄反射で買ってしまう他メーカーのユーザーと違って、
ちゃんと頭蓋骨に脳が入っているからだ。
F6を銀塩で作ったとしても、F5の完成度が高すぎて差を付ける製品が作れない。
銀塩の需要が減っているのも相まって、F5のマイナーチェンジ程度だと殆ど売れないだろう。
だから、完全機械式にしちまうぐらいの思い切りが無いと駄目なのさ。
309名無しさん脚:03/04/22 23:10 ID:Hhzghd48
>308 完全機械式にしちまうぐらいの思い切り

思い切りは必要だと思います。
デジカメ・モードとフィルムが一緒に使える思い切りはどうでしょう。
電源切れたらフィルムで機械式。
電源が生きているときは、デジカメ・モードかフィルムか選べる。

ニコン・レンズの移り具合、デジカメ・モードで確認してから
フィルム撮影できると便利です。

両方というのは、思い切りにならないと言われるでしょうが。
310名無しさん脚:03/04/22 23:20 ID:j+kKqTEs
ほんとうに必要なのはオールインワンの機能じゃなくて、
必要最小限度の機能に絞った思い切りよい機能の切り捨てでは?
311名無しさん脚:03/04/22 23:36 ID:Hhzghd48
>310 おっしゃるとおりだと思います。
思い切りがないカメラには、こだわりを感じられません。
FM2 -> FM3 の進化はだれがみても正当進化だと思います。
F5で、モータドライブ、AF、AE になれてしまっている私のような
ユーザーには、FM3 を買う勇気がありません。 F3で我慢です。
F5には、写真を撮りたくなる力が(F80の写真力とは違いますが)
あり、休日にはとにかくファインダーをのぞいて、シャッターを
押したくなる衝動に駆られます。その感覚の先にあるものを
F5 -> F6 で具現化してくれると、アマチュア冥利に尽きます。
312名無しさん脚:03/04/23 00:00 ID:b9wNQpuO
他のメーカーが考えもつかない先端技術がFシリーズだとしたら
やっぱりデジタル・フィルム交換式ではないだろうか。

ニコンとしたら、両方のバージョンを別々に売るほうが儲かるだろうが。

313名無しさん脚:03/04/23 00:05 ID:uHFuLJcj
>>312

・・・。

314名無しさん脚:03/04/23 00:36 ID:b9wNQpuO
>>313
どうしたの?
315名無しさん脚:03/04/23 00:43 ID:fEI0n0/Q
>>312
それのどこいラ変が先端技術なのか教えてくれ…
316名無しさん脚:03/04/23 01:18 ID:LVFzg9pu
思ったのだが、絞り連動ピンの制御を機械制御で出来れば、
完全機械式にしてもGタイプレンズは使えるのでは?
そして逆にSタイプ以前の古いレンズの方が使えないって皮肉なことに。
(使えないってより、理論値通りの絞りが保証されないってだけだけど…)
開放F値はレンズプロテクター位置から取りたいところだが、
Gタイプレンズに付いてるのかどうか知らん。
付いてない場合は、電池を使ってレンズと通信するしかないな。
どうせ開放F値が必要なら露出計のためだから、電池も必要だし。
317名無しさん脚:03/04/23 01:32 ID:1qcbVFHe
269のスッペクを出したものです。
 気分を害される方がいて済みません。私は、1975 年頃から、
ニコン F と、ニコンレンズのブロニカ EC,ETR を使い続けております。
 専ら、家庭用の記念撮影と、時に結婚式の写真とか、撮っておりました。
2年前に、 F100 を買いまして、モータードライブ付きの F を使わなくな
りました。それは、F を使っていても、撮れなかった写真が10分の1の
緊張感で簡単に撮れてしまったからです。このとき、地方の外人モデルの
撮影会、ポジをオートブラケッテイングで撮りまして、超音波モーター
200m での F100 凄さが判ったのですけど、まー、決まったピントが、でな
いことに気づきました。 Contax のピント・オートブラッケチングが出る
と聞きまして、ニコンさんに過酷なスペックを期待しました。
 まー、銀塩は、 LFR を使って、 Photoshop レタッチすると、ポジでも
改竄前後の見分けがつかない精度になりましたので、 4x5 フイルムの出番
だとは、思いますが、ニコンさんには、 F7 当たりでも良いですから、こ
のようなスペックを完成していただきたいです。
 液晶シャッターで、レンズシャター並みの全速同調を望むことは、出来ま
せん。液晶では、画素格子が抜けてしまうからですが、もしもダイアモンド
薄膜技術で、全速ストロボ同調が、レンズシャッター的に出来たり、フォー
カルプレーン・シャッターを出切れば、良いなーと思います。

F2 を、今狙っていますけど、全天候型の砂漠に強い仕様が、 F8 位で出れ
ば、良いなーと思います。

 後は、双眼鏡タイプですか。
318名無しさん脚:03/04/23 05:59 ID:b9wNQpuO
>>315
35ミリ一眼レフでデジ・フィルム交換を実現したのはまだ無いね。
319(´д`;)ハァハァ :03/04/23 06:06 ID:qwEm55mj
320RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/23 06:12 ID:8aK0peto
デジ両用?そんな下らないものはでない

まあここでCAPAの読者欄の「ボクの考えたF6」みたいな
戯れ言書いてないでニコソの売上に貢献してやれよ。
D100今18万位だろ

Gレソズは何の為の変更?
ステッパコントロールだからプレビュ-レバーでコントロールができる訳無い
開ける閉めるだけの場所にリニアリティを出してあるとは思えん。
321名無しさん脚:03/04/23 10:19 ID:eu8OaNa9
>>320
>ステッパコントロールだからプレビュ-レバーでコントロールができる訳無い
>開ける閉めるだけの場所にリニアリティを出してあるとは思えん

すみませんが、理解不能です。

322 ◆KALI69/Ts. :03/04/23 10:57 ID:AtcnTktd
>思ったのだが、絞り連動ピンの制御を機械制御で出来れば、
>完全機械式にしてもGタイプレンズは使えるのでは?
これが机上の空論で実現不可能だってこと。
323名無しさん脚:03/04/23 11:27 ID:QhmvbHKI
ニコソ信者ウゼーな。
メーカーも大変だよ。ニコソにとってカメラなんざ足引っ張る存在でしかないのに。
グダグダ言ってねーでニコソが出すカメラを黙って買やーいいんだよ!
324名無しさん脚:03/04/23 14:58 ID:x6Cmj4Ne
まあ、もう少し夢を語ってもいいではないか。
325名無しさん脚:03/04/23 15:04 ID:e1ZizsNO
>>323

ここはニコソ信者のためのスレでは?

信者で無いなら来るな!とか言ってみるテスト
326名無しさん脚:03/04/23 16:56 ID:D95PTyOv
>>323
ここは子供が来る所じゃないから、外で遊んでてね。
327名無しさん脚:03/04/23 23:08 ID:0f7s4La0
>>323は脊髄反射でカメラを買ってるヤシ
328名無しさん脚:03/04/24 00:03 ID:+LSYZHmS
323みたいな煽りは見飽きたな。
もちっと洒落たこと書けよ。
329名無しさん脚:03/04/24 06:35 ID:tXhqpdQL
でもF6はデジタルだろ
330名無しさん脚:03/04/24 06:39 ID:y9sHzx2W
そんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁことぁない
331名無しさん脚:03/04/24 06:41 ID:WfAktXg7
デジならDだろよ
332名無しさん脚:03/04/25 00:53 ID:wv78MxV6
ニコンレンズの絞り開度の制御が、レンズ側の電子制御だと思っている厨房が居るな。
333名無しさん脚:03/04/25 10:40 ID:4FaY2tjf
Gの絞り制御ってAiSみたいにリニアなの?
334名無しさん脚:03/04/25 18:00 ID:0Luodtru


      /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  
    | \ y  ))))   < F6はゼンマイ式フルモードデジタル一眼
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
335名無しさん脚:03/04/25 23:49 ID:9MLM42Eq
F6がハイブリッドシャッター登載というのはどうやらほんとうらしい
F2/F3の良いとこ取りになるもよう
いわばFM3Aのブラッシュアップ強化版ってことだな
336名無しさん脚:03/04/26 00:15 ID:mNO/0l6F
F6はMF機なの?F5はずっと並売するの?
337名無しさん脚:03/04/26 04:59 ID:agIROOBy
>>335

ソースは?
本当ならすごい。
338名無しさん脚:03/04/26 05:38 ID:hWiRkdKI
>>335
まじ??
今のF5の機能を損なわず、シャッターが全速メカニカルでも使え、
格納式の巻き上げレバーが備わってる、ってゆーんだったらスゴイが
単に大きなFM3Aだってんなら漏れはいらないな。
339名無しさん脚:03/04/26 06:14 ID:RIKM+mG6
いっこ
にこん
さんこん
340名無しさん脚:03/04/26 08:43 ID:N5DoPh+7
ハイブリッドシャッター搭載なら、巻き上げレバーは当然あるだろう。
でもF5の機能を損なわず、なんって言ったら、今よりでかくなりそう
だから却下。
341:03/04/26 08:49 ID:rLwVVf1m
F6ボディ専用搬送用リュック(標準小売り価格79800円税抜き)も
同時発売ってか(笑)
342名無しさん脚:03/04/26 14:15 ID:uvFNdMFi
だからF5のパワーアップでフィルムとデジタルの両方でるんだって。
ニコンオタは両方買ってローン地獄。
343名無しさん脚:03/04/26 16:06 ID:ecOKmq5X
俺の予想はF6とF7の同時発売。
F6は銀塩でF7はデジ。
344名無しさん脚:03/04/26 17:14 ID:xp6Tk3Yx
俺の予想はF6とF6DとF7の同時発売。
F6DはF6のデジバージョン。
F7はメカニカル、ハイブリッドシャッター。
ただの夢です、スンマセン。
345名無しさん脚:03/04/26 17:20 ID:ySVoS7aQ
>>344
だったらメカニカル・ハイブリッドシャッターのF6と
F5の併売(AF機能の強化はあるか)って線のほうが
有りそうだけど。F4が発売されてもF3が併売されたみたいにね。
あーでも、デジのフラッグシップという問題があるのかな。
346妄想君:03/04/26 17:40 ID:s7nVjRIe
機械式のF6と電子制御のF7。
F6の後継でF6.2が出て、F8はジャミラみたいなデザインになります。
347名無しさん脚:03/04/26 18:12 ID:cPUOALQo
漏れはハイブリッドシャッター搭載のF3Aだけでいいや。
348名無しさん脚:03/04/26 19:30 ID:l51F3i+O
F3にメカ追加だから、F3Mかな。
349名無しさん脚:03/04/26 19:43 ID:CRNNHs32
F6からはフルサイズデジタル。銀塩のF5は併売。
D1後継もAPSサイズCCDを使い差別化。
350名無しさん脚:03/04/27 01:50 ID:8LIbLQt2
伝統あるニコンが、簡単にネーミングの規則を変える訳がありません。

F6は、銀塩の最高級一眼レフですが、プロの用途がデジタルに移行した今、
フルマニュアル化も健闘中。

F3Aというネーミングはあり得ません。
F3は既に絞り優先オートを搭載しています。

F3Mもあり得ません。Mはマニュアルフォーカスの略だからです。
例:F-60M

ニコンの最高級機は、常に1桁ナンバーなので、F6.2もあり得ません。

●D1は、ASPサイズのCCDを使っているし、ボディーがF80ベースなので、
最高級機とは言えません。
いずれ、35mmサイズの一眼レフデジカメが登場した暁に、
晴れてDというネーミングになるのです。

マニュアル機F6と、
多機能高級AFのF5と
フルサイズデジカメのDと
ASPサイズのD1は、併売されるか、それぞれの後継機種が生産される筈です
351名無しさん脚:03/04/27 02:01 ID:XDgmOtq7
>F6は、銀塩の最高級一眼レフですが、プロの用途がデジタルに移行した今、
>フルマニュアル化も健闘中。

まぁ、色々な形は検討はするだろうな。

>●D1は、ボディーがF80ベースなので

・・・?。


352名無しさん脚:03/04/27 02:21 ID:xuR9pGb1
>>350

Fという名前がフィルムカメラなんて誰が決めた?
そもそも最近までカメラといえばフィルムしかなかったわけだ。
F一桁は最高の技術をもった最高のカメラということだろ。

だからF6はデジ、フィルムも併売

353名無しさん脚:03/04/27 06:03 ID:AKnzm2Pm
でもFをデジで出すと一気にF20位まで行きそう。
354名無しさん脚:03/04/27 08:27 ID:XxQ/9yUO
>>353
CCD交換式だからいいの。
355名無しさん脚:03/04/27 10:03 ID:Z+xG/I+D
>>351
> >●D1は、ボディーがF80ベースなので
> ・・・?。
放置ですな。
356名無しさん脚:03/04/27 10:06 ID:FvjjsCpu
どうでもいいんだが、
F後継がデジで出るわけねーだろ。

デジはDから始まるに決まってるだろーが。
D1はAPS、Dが35ミリフルサイズ。

F6はF5とは大きくかけ離れたMF機。
357名無しさん脚:03/04/27 10:09 ID:Lc27JoAO
>>352

>F一桁は最高の技術をもった最高のカメラということだろ。
Fという名前がカメラなんて誰が決めた?

だからF6は絵画で。
http://www.j-aim.com/yasui/Art/F6.html
358名無しさん脚:03/04/27 10:14 ID:Z+xG/I+D
>>352
FはFlexの略だったはず。
で、DがデジタルなのですでにFの意味が変わって
しまっているね。

名前を付けるとしたら、F6とF6Dのような付け方が
妥当だと思うけど、すでにDxxって付けちゃったから、
DシリーズはAPSサイズのシリーズ、F一桁シリーズは
ニコンの顔としての「超高級機」を指すことになると思われ。

ちなみに、今どきの超高級機=プロ用ではないですね。
359名無しさん脚:03/04/27 10:14 ID:Bkc1740e
F6発売とマウント変更は同時に行われる!
これがニコン通の見解です。
マウント変更は避けて通れないところまできている。
360名無しさん脚:03/04/27 10:28 ID:kPk3F1Ck
F系銀塩カメラはマウント変更の必要なんてまったくありません。
D系デジカメラはマウント変更やりたきゃ勝手にやってくれ。
361名無しさん脚:03/04/27 10:50 ID:U+BhmarR
>>358
カメラボディの名前の後ろにD付けると、「デート」になっちゃうんだって。ニコソの場合。
F50D、F60D、F70D、F80D、F90D、F90XDとかね。
だからF6の後ろにデジの意味でDが付くことはない。
362名無しさん脚:03/04/27 13:54 ID:YwNs53cj
FマウントじゃないFシリーズって変じゃん
363名無しさん脚:03/04/27 19:30 ID:Fpl5KmNf
>他のメーカーが考えもつかない先端技術がFシリーズだとしたら
>やっぱりデジタル・フィルム交換式ではないだろうか。
「他のメーカーが考えもつかないこと=先端技術」だと思っている臭いな。
この人は、ドクター中松の下らない発明全て=最先端技術の塊と思っているのだろうか?
364名無しさん脚:03/04/27 20:42 ID:RN+wqSN7
Fシリーズというのはニコンが新たに提案する35ミリフィルムカメラの最応傑作ってことですよ
プロ用とかアマチュア用とかなんてそもそも関係ありません。
他のメーカーがどうだなんてこともね。
365名無しさん脚:03/04/27 23:14 ID:8LIbLQt2
>>351

D1とD100を間違えていると思われる
366名無しさん脚:03/04/27 23:25 ID:ShNfg5Ug
レスしてて恥ずかしくない?

ID同じだよ。
367名無しさん脚:03/04/27 23:58 ID:fl3M7Fwx
最応傑作ってことですよ
368名無しさん脚:03/04/28 10:30 ID:XJtB3wcv
最も応える傑作ってことですよ
369名無しさん脚:03/04/28 11:32 ID:Ong32BkT
結局
最強のフィルムカメラ(おろらくF5をさらにパワーアップ)はF6
同じボディーを使った最強のデジタルカメラはD
なのだろうか?

でも「ニコンD」を出してしまったら、後継機の名前は?

370名無しさん脚:03/04/28 11:50 ID:xphlMnBk
D2
371名無しさん脚:03/04/28 12:52 ID:Ong32BkT
>>370

なんか変だ
372名無しさん脚 :03/04/28 16:11 ID:Ig/reEP1
F5はニコンとしては失敗作ではないか。
EOSへの対抗上、モータドライブを固定化せざるを得なかった。
その結果、あの大きさ。あれでは台数がでないだろう。
F6はその点の反省にたって、F4の発展型になるのではないか。
AF機能のキャノンとの落差も縮めてきており、原点を見つめなおす余裕もF5の時よりはある。
373名無しさん脚:03/04/28 16:43 ID:/4HvgBLd
>>318
ローライがやろうと思えば明日にでも出来ますが?
そんなローテク、フィルムマガジン交換型でありさえすれば
いつでも実現可能ですが、なにか
374RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/28 17:10 ID:V6pDleT1
壊れないのが出来るかは別だがね
375名無しさん脚:03/04/28 17:18 ID:/4HvgBLd
>>374
そのファクターは最初につけといてくださいよ
376名無しさん脚:03/04/28 17:37 ID:lo3y8kUq
バック付け替え、あんまりしたくないよね?35mm機
377名無しさん脚:03/04/28 17:56 ID:h/z9yxrx
F5って、レリーズソケットねーよな?
378名無しさん脚:03/04/28 19:04 ID:qHeHYI2T
>>373
君、相当暗いよ。
379名無しさん脚:03/04/28 19:25 ID:/4HvgBLd
>>378
俺が暗いんじゃないんだよ
銀塩ニコンの未来が暗いんだよ
380名無しさん脚:03/04/28 19:29 ID:nkb2dRwh
昔のマミヤにあったよね>マガジン交換式の35mm
381名無しさん脚:03/04/28 19:43 ID:qHeHYI2T
なにも>>379で駄目押しをしなくても良かったのに・・・
382名無しさん脚:03/04/29 07:31 ID:U3x6G5/T
>>369
>>360

銀塩一眼レフの最高級機は、Fから始まった。以後、F2,F3,F4,F5
ライバル、キャノン社のフラッグシップはF1だった。
よって、ニコンのデジカメフラッグシップがDで、後継機種がD2でも
違和感なし。
もともとニコンは現行のD1を真の意味でフラッグシップとは考えていないだろう。
35mmフルスペックのデジカメ一眼レフを今開発したら、高コストと高販売価格で
商品として成り立ちにくい。
コストダウンと市場の成熟を待ってるんじゃないの?
383名無しさん脚:03/04/29 08:49 ID:ZnCSgu1h
おろらくアゲ
384名無しさん脚:03/04/29 09:08 ID:CMq4FaWH
>もともとニコンは現行のD1を真の意味でフラッグシップとは考えていないだろう。

他社の市場独占を避けるためにしょうがなく出してる(D1シリーズ)のがホンネのようです。
385名無しさん脚:03/04/29 11:31 ID:66eTVCRH
>>384
でも、今の一眼レフデジのブームを作ったのは確実にニコンだね?
386名無しさん脚:03/04/29 11:37 ID:RRQH31En
ADSLを広めたYBBにたいなもんか。
387名無しさん脚:03/04/29 13:46 ID:S4D03epw
>>385
D1X以前からデジタル1眼のニーズはあったと思う。
単にニーズと値段の折り合いが付かなかったから普及しなかっただけだよ。
どんなに欲しくても、150万や70万とか言われて趣味で買えるヤシはそうそう居ない。
ニコンが売れてるのは、単にカメラの出来がいいからってだけで。
388RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/29 18:29 ID:hW/b4gVQ
>>380
マミヤマガジン
389名無しさん脚:03/04/29 21:26 ID:eQIB/2/x
>>359
FシリーズのマウントがFマウントなんでしょ?
だからマウント変更するとFシリーズじゃ無くなる気が。
390名無しさん脚:03/04/29 23:14 ID:O4hFxOEE
しない。
391名無しさん脚:03/04/29 23:17 ID:Uj3ETdn6
>無くなる気が。

じゃなくて、無くなっちゃうんだよ変更したりなんかすると。
392名無しさん脚:03/04/30 01:28 ID:uezYdu5V
コンバータならでるかもな。
「今までのレンズをコンバータでF6に取り付けた場合、〜と・・・の機能は使用できません」
とかいうやつ。
393名無しさん脚:03/04/30 11:17 ID:ULxeoX7j
コンバータなんか出しませんよ。
F6はF4以上にすべてのFマウントレンズ対応になりますから。
GレンズもダイジョウブなMFハイブリッドシャッター登載機。
AF-SレンズでAFも使えますよ。
394名無しさん脚:03/04/30 11:31 ID:ShCTsxIc
>>393
SPヴァカ!?
395名無しさん脚:03/04/30 11:42 ID:ULxeoX7j
SPは2台保管してます。
396名無しさん脚:03/04/30 23:47 ID:0T9v9FOO
コンタのレンズつけられんかな
397名無しさん脚:03/05/01 17:16 ID:ug1iQD+o
>>396
機械的についても、TTLもAFも効かないわけで、
カメラ本体の完成度が好きでF一桁買ってる身としては、それでは意味がない。
でもマウントアダプタとかあるんでしょ?よくしらないけど
398名無しさん脚:03/05/04 00:43 ID:I+/fuphB
どうでもイイが、マルチスポット測光付けてくれ。
399名無しさん脚:03/05/04 09:21 ID:yPjAuriJ
また成仏できないOM厨が(ry
400名無しさん脚:03/05/06 05:40 ID:NK6pSPQR
来年にはF6?
しばらくはバックオーダーだろうな
401 :03/05/06 20:34 ID:kSsdhn6Z
ううう
402名無しさん脚:03/05/06 22:15 ID:Fl7CLzv/
F6が出てもすぐには買わん。というか買えん。どーせしばらく品切れだろ。
403動画直リン:03/05/06 22:16 ID:SSmK2phA
404名無しさん脚:03/05/06 23:34 ID:NK6pSPQR
>>402
初期型は不良品多いしね。
405名無しさん脚:03/05/07 01:01 ID:Q86TpXZg
ニコンカメラに詳しい店のおっさんによると、F6はもう出来ているらしい。
しかしメーカーは半端な数じゃないほどF5の在庫をかかえているため、
もう少しさばけんことには出せないらしい。
406名無しさん脚:03/05/07 02:06 ID:tjmd80eO
>>405
そういう噂ってよくあるよね。
でも、一般的に新機種がでると旧機種が一気に売れる、というパターンが多かったのでは?
「今買っておかないと在庫が無くなる」という切迫感がそうさせるんだろうけど。
407(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/05/07 04:52 ID:0JQkYZbm
>>406
∧_∧   実はF6はデジなので銀塩のフラグシップがほしい香具師は
( ´∀`)     否が応でもF5を買わざるえないと言うオチだったりして
( つ旦O   
と_)_)
408名無しさん脚:03/05/07 12:21 ID:7cSFnTEt
デジ一眼にFの名前が付くことないとあれほど言われているのに
分かってないヤツいるんだね。無知なのか単なる煽りなのか・・・
409__:03/05/07 12:23 ID:2LIRHfzJ
410名無しさん脚:03/05/07 12:54 ID:tjmd80eO
>>408
「あれほど」って?
411名無しさん脚:03/05/07 13:35 ID:KkT7UI6n
>>408 ニコンのゼネラルマネージャーが銀塩のを
     出す、と各種カメラ雑誌でせんと言ってるてことでしょ。
412名無しさん脚:03/05/07 15:15 ID:Lvvo77Pj
喧嘩の相手をEOSからライカRやコンタRTSに変えるってこと?
413(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/05/07 16:35 ID:0JQkYZbm
>>408
∧_∧   
( ´∀`) 無知でも煽りでもなくちょいとした冗談ですがな、旦那(w
( つ旦O   
と_)_)
414名無しさん脚:03/05/07 20:57 ID:AHg6e1MR
ともかくF6では、すべてのFマウントMFニッコールが問題なく使えるようにすると
ニコンの某マネージャーが言明している。古いレンズをいっぱい持ってるが、
それがまだまだ現役で使い続けられるということはほんとうに嬉しい限りだ。
ニコンさんありがとう。早くF6出してくださいね。
415名無しさん脚:03/05/07 21:00 ID:vPWHRmDL
>>414
おもろいカメラを出すと言ってるだけで全てのMFニッコールを使える
ようにするとは言ってないんじゃ??
416名無しさん脚:03/05/07 21:03 ID:AHg6e1MR
いんや、言ってましたよ。
417名無しさん脚:03/05/07 21:06 ID:vPWHRmDL
そうでしたか。ポンカメの記事でしたっけ?
418名無しさん脚:03/05/07 21:23 ID:emr+L8NB
>>414-417
どんなF6を作りたいですか?
という問いに対すして、
一技術者の個人的な意見を述べたに過ぎないと思う。
実際にすべてのMFニッコールが
問題なく使えるかは微妙・・・
21ミリF4のようなものもあるし・・・
419名無しさん脚:03/05/07 21:26 ID:7/+OkJRu
F一桁で高い評価なのは「奇数」機種なのは周知の通り。
よって「F6」はあまり期待外れになるかもね。ただ、色々な意味で話題に上る事は間違いないと思われ。

414にある「すべてのFマウントMFニッコールが問題なく使える(これってどの程度なんだろ?)」
なら、現行マウント機種採用の最後になる可能性は大いにありかと。
420名無しさん脚:03/05/07 21:27 ID:kz7tcEO3
>>418
それでもやるからF系としての価値があるんだろう。
業務用はほとんどD系にいっちゃったんだから、
Fは趣味でつかうヲタにあわせにゃ売れんじゃろ。

421名無しさん脚:03/05/07 21:30 ID:ChA1F1v1
>>418
たいていこれまでもああいったコメントしてるときって、もう着々と開発のほうは進んでるんですよね。
多少割り引いてみても旧型MFニッコールの出番復活の期待は高まりますね。
422名無しさん脚:03/05/07 21:41 ID:QCgazwzN
問題なく、といっても、
どの程度を問題ないというのかな。
MFニッコールでもマルチパターン?
S、Pモードのオートも可能?
そんなの必要なのかなあ。
423名無しさん脚:03/05/07 21:45 ID:kz7tcEO3
>>422
個人的には、必要ないでつね。
あとVRが動けばF4程度の対応でいいでつ。


424名無しさん脚:03/05/08 01:42 ID:VKKsbA9p
カニの爪もついているのか?
425もなあひる6 ◆MONAAHlRU6 :03/05/08 01:44 ID:JhKtSwq4
>F一桁で高い評価なのは「奇数」機種なのは周知の通り。
F2とF4の好きな漏れは逝ってよしですか?
426名無しさん脚:03/05/08 02:10 ID:VN01c4qL
>F4の好きな漏れは逝ってよしですか?

ならなんで売った?
427名無しさん脚:03/05/08 02:53 ID:q/YnA+Mb
>>425
俺と同じやん。
あまりの安さにF3買ったけどF2/4の方がしっくりくるわ。
428名無しさん脚:03/05/08 06:57 ID:KNlAarUK
Fより断然F2のほうが使いやすくて機能も向上している。
F3より断然F4のほうが使いやすくて機能も向上している。
ところがF3はF2より使いにくくて明らかな一部機能の低下がある。
おなじくF5はF4より使いにくくて明らかな一部機能の低下がある。
F6は断然F5より使いやすくて機能も向上していてほしい。
少なくとも、オールマグネシウム外装で大型グリップ付きのままでも
F5より200g以上軽量化されるそうだから大いに期待が持てそうだ。
429名無しさん脚:03/05/08 10:22 ID:jE6dEFSV
F5とF3はF4とF2より使いやすいと思う…(ボソ
430名無しさん脚:03/05/08 13:01 ID:ld8SSoCk
F2のフォトミックファインダー(数種あるがどれも)のほうがF3より見易く、使い易い。
シャッタースピードも高速側および低速側が無段階でマニュアル設定できて使い易い。
露出計も勝手にオフにならずにF2のほうがいいと思う。シャッターロックレバーもF2のほうが
回し易くていい。F3のレバーは回し辛い。シャッターボタンの位置もF2がいい。F3はどうにも
位置が悪い。少なくともオレの手には。よって、F2とF3ではF2に軍配を揚げたいですな。
431名無しさん脚:03/05/08 13:02 ID:TnoUG4OD
>>419
 「偶数だからダメ」という理屈がオカルト。というかジンクスなんだろうか?
きっと競馬が好きな人なんだろうな。

 F2がFの洗練 F5がF4の性能向上だという気はするけど‥。
 6が一種のライトウェイト化だとすると期待できるな。
 しかしある程度機能も絞らないとキリッとしたものにはならないのじゃないの?
あんまり使わない機能を削ってくことは必要だ。というか是非そうして欲しいな。
重さだけじゃなくて操作も軽いものにして欲しいね、大きさも。
 どうせ5は併売するんだろうし。

 ところでF3のF2より低下した機能ってなんだよ?>428
まさか巻き戻しのボタンの赤印がグルグル回らないとかいうことじゃないだろうな?
432名無しさん脚:03/05/08 14:45 ID:jtScib18
>>431
もしかすると電子式になったなんて回答かもよ。
433名無しさん脚:03/05/08 17:14 ID:ph/jZuc7
>432
セルフタイマーかな?
434名無しさん脚:03/05/08 19:59 ID:D5cOjUEV
F5から消えたレリーズソケットを復活せよ。
435名無しさん脚:03/05/08 23:09 ID:XOt5cx/Y
F60あたりは改造してたよね。
436名無しさん脚:03/05/09 12:45 ID:6T8nUZsl
F6で全MFニッコールが使えるようになるのは歓迎なのですが、
F〜F5の全交換ファインダーが使えるようなことはできないのだろうか。
437名無しさん脚:03/05/09 23:15 ID:n+4cxeMt
>>436
せめて全スクリーンがつかえる、くらいにしとけば、なんとかなるかも
438431:03/05/10 10:22 ID:juk2TgwK
>>428
回答まだでつか?
439名無しさん脚:03/05/10 23:46 ID:WzgrdG+j
ベートーヴェンの交響曲

F9で終わりか?
440名無しさん脚:03/05/11 11:17 ID:UFyVfTOZ
>>431
そんなに粘着するようなことかな?
ユーザーインターフェースってことなんじゃない?
>>430>>433が書いてることがそのまんま当てはまってるね。
441名無しさん脚:03/05/11 11:22 ID:m65TLi2Z
ライカだってほとんど変わらないモデルチェンジをM6→M7にしたんだ。
F5だってほとんど同じでもF6にしてもかまわんだろう
442名無しさん脚:03/05/11 12:20 ID:fylHCbTy
ライカの場合M5の失敗があったからな。
もう冒険は出来ない。
どんなに中身が変わっても、外見はあのままでつくるしかない。たとえデジでも。

F6はどんな形でもいいだろ。
443名無しさん脚:03/05/11 12:27 ID:6VDwHnAj
F6はF2フォトミックに限りなく近い形状になるそうですよ。
444名無しさん脚:03/05/11 12:32 ID:m65TLi2Z
>>443
ほぅ。ソースは?
445431:03/05/11 13:16 ID:s9xn3CIX
>440
たしかに>430は機能低下ではないですな。
 433書いたのは俺だけど 低速のシャッター速度って事なのかな?
高速側は信用できないっていうのはF2スレで既出ですよね。
あのセルフタイマー利用の長時間シャッターも全然信用できません
もちろん使いやすいとはいえないし。
 F3の長時間のほうが楽ですね、電池食うけど。
 何れにせよシャッター電子化は機能の置き換えこそあれ低下は決してしていません。

 ファインダーについてはF3のほうがスクリーンの見安さという点
ではいいかなと思いました。液晶の好き嫌いはあると思いますが機能
が落ちたわけではない。TTL調光機能が付いたし、むしろ精度とい
う点では上がってると思います。イルミネーターは最悪ですが。

 ガチャガチャ儀式が無くなったのも機能低下なんでしょうかね。
MDの速度を調整する必要がなくなったのも見ようによっては機能低下なのでしょう。

>>428がおかしいのは F2→F3 F4→F5の間には機能低下があって他の
バージョンアップには機能向上だけがあるとしていること。
 むしろF→F2のほうがリファインに終始して機能追加はあまり無いように
見えます。F4→F5は主に性能向上のように見えます。
 ともかく2〜5まではひたすら機能追加追加で膨れ上がってきたという感を受
けるのです。期待するならそういう方向がF6で転換を迎えるということではないでしょうか。

 F3のテーマはシャッター電子化とAE導入そして何より
外観イメージの一新にあったと思います。
 F6は外観もシェイプアップして欲しいですな。
446名無しさん脚:03/05/11 14:52 ID:AJOFeR2p
>>443
ネタにマジレスもなんですが。
ジウジアーロとの関係は解消?
ジウジアーロデザインならF2に似せるなんてありえないし、
そもそも機密保持の関係上今の段階でデザインが漏れるなんてありえない。
447名無しさん脚:03/05/11 20:33 ID:HwOwBRPN
>>439
ベートーベンは未完成ながら10番が存在するよ
448名無しさん脚:03/05/11 20:43 ID:8HYxrL6g
ネタにマジレスもなんですがというネタにマジレスするのもなんですが。
ジュージアーロに今後も永遠にデザインを委託する必然性などありません。
独占契約があろうとなかろうとニコンオリジナルのデザインで製品造りすることに
なんの支障があるものでもない。
449名無しさん脚:03/05/11 21:01 ID:HfpMuRhs
F ツァイスイコンの真似時代の名残、影響強し。(外観デザイン)
F2 ニコンデザイングループオリジナル(Fに似てるが)
F3 ジュージアーロ
F4 ジュージアーロ
F5 ジュージアーロ
F6 ?
450名無しさん脚:03/05/11 22:11 ID:06m1gND3
ジュージアーロデザインのF3+MD-4 と F4sは最高傑作。

F5はちょっとね・・・
451名無しさん脚:03/05/11 22:12 ID:I7/nwtQk
F ツァイスイコンの真似時代の名残、影響強し。(外観デザイン)
F2 ニコンデザイングループオリジナル(Fに似てるが)
F3 ジュージアーロ
F4 ジュージアーロ
F5 ジュージアーロ
F6 ジミー大西
452名無しさん脚:03/05/11 22:25 ID:pwAtIe0/
俺、正直言うと、ジミ―ちゃんでもいい。
稲川淳二とか。ま、芸能人が例に挙がってたから
言ってみただけだけど
日本が世界に誇るフラッグシップなんだから、
日本のデザイナーに頑張ってもらいたい。
カメラと共に、ユーザーもデザイナーも前進すると。
中身もハコも一体なんだから、外国の著名人頼みは
やめて、日本独自の発想で世界一を維持し(問いかけ?)て欲しい。
F,F2はそうだった。キヤノンのF1も。
453452:03/05/11 22:34 ID:pwAtIe0/
っていうのはさ、デザイナーがたくさん居るわけよ。
チャンス待ってるデザイナーがさ。
コンペとかしてもいいと思うよ。販促兼ねて。
有名どころに頼まなくても、全体がまとめられなくても
断片的にでも、優れた発想を持ってる人が。
あとユーザー対象に「こんなF6募集」ってやってもさ。
一部のプロばかりにモニタしなくても、2ちゃんでも
意見(希望)出てる位だから、幅広くユーザーから意見聞いても
いいじゃんよ。

だって……F5とかD1とか、操作系メチャクチャじゃんよ。
機種間の相違もあるし。
赤グリップがどうとか曲面がどうとかろり、もっとシンプルで
直感で操作しやすくして欲しい。

なーんて思ったりする。 
つまり、デザインとは外見なのか、中身も撮影者の意向も反映してる
かってことなんだけど、
ジョージアロさんは、俺にはイマイチなんだ。
国内のデザイナー育成も兼ねて、日本で行かない?



454名無しさん脚:03/05/11 22:49 ID:kbUn/lse
道具なんてじゃじゃ馬でいいんですよ。
それを手足のように扱えるまで苦労した時間がいい思い出になるんですよ。
経験値稼ぎに長時間費やしたドラクエ2は今でもいい思い出が一杯でしょう?
455名無しさん脚:03/05/11 22:51 ID:t1Y5Hrdz
「思い出を作品に」
なんてコピーができそうだね
456名無しさん脚:03/05/11 23:40 ID:pwAtIe0/
>454 >455その通り。しかしね、出来方が問題であって、機材の操作が目的で
はないたら、使いこなしは単純な方が良い。この点、最近のキヤノン
の方が優れてるわな。 ナイコンも使ってるけど、
「造る側が、ユーザーをどう考えるか」 操作系の統一がなってない。
同じメーカーの機種は、統一が取れているほうがいいと」思うがね。

あんたニコ爺? 社員?
いちユーザーとして正直に言ってみたのさ。
「苦労がいい思い出になる」?  バカじゃない?
出来上がりが全て。機材への意識は少なくして「画」にこだわりたい。
 同じメーカーで操作系は統一しましょうよ。
そーいうことなんだが。  まあ、ただの煽りか。
ナイコンユーザーなら誰でも感じてるだろうが、
そういうのを、全体論的思考で つぶさないで
使いやすくして欲しいって思っったわけ。

あんたがメーカーか馬鹿ユーザー(ニコ爺)か知らんけどあんた、つぶす方向だね。
汲み上げて、製品に反映することが大事では?
チームワークや企業倫理で出来ないとしても、まともな奴なら少しは考えるだろう。

だってユーザーとして、操作系の非統一はつきにくいもん。客、離れるぞ。
複数のメーカーのカメラ使ってるけど、
あんたニコン社員なら、バカだわ。
あんたそれ以外なら、何も知らないんだね
457454:03/05/11 23:50 ID:kbUn/lse
俺はドラクエの話がしたかったのに何でカメラの話をしなきゃいけないのだ。
俺はナイコンもキヤノンも使ってる一般人よ。
操作系の統一に関しては全くその通り。
マイクロソフトみたいな製品を堂々と売ってンじゃねえよ!とニコンに言いたいね。
でもF100はイイ製品ですね。
458名無しさん脚:03/05/12 00:06 ID:CEfqm3mF
ちょいと横からごめんなさいよ。
Fを40年使うとるんじゃが、操作系の統一なぞ必要ないですぞ。
わしゃこれに慣れとるし、ほかのカメラのことはようわからん。
メーカーは長年使えるカメラを作り続けてくれりゃあそれでええわい。
459名無しさん脚:03/05/12 00:21 ID:MEnnrPb4
>>458
> メーカーは長年使えるカメラを作り続けてくれりゃあそれでええわい。
2chでやってて初めて感動したよ。
全くその通りだね。
460名無しさん脚:03/05/12 00:26 ID:sO4CjJ7J
F一桁に操作性のよさを求めてはいかん。
461名無しさん脚:03/05/12 00:28 ID:twjMaSZk
例えば結婚しても妻一人を愛し続けることが出来るか?
私は、私は
うう
462名無しさん脚:03/05/12 00:31 ID:iLy1t3n/
ううっ(涙
463名無しさん脚:03/05/12 00:41 ID:Z59DVOFc
カメラマンにとっちゃ出来た写真こそが愛すべき対象。カメラじゃない。
夫にとっちゃ出来た子供こそが愛すべき対象。妻じゃない。
464名無しさん脚:03/05/12 00:56 ID:ZlF3+bNp
>>463
でもカメラを捨てると写真まで無くしちゃう。。。鬱。
465446:03/05/12 09:34 ID:UtQBbsvf
>>448
ジウジアーロデザインならF2に似る事はありえないとかいたけど、
F6がジウジアーロデザインに違いない、とは書いてないよ。

ジウジアーロデザインの仕事は、車もカメラもその他の工業製品(ダイワのリールとか)にも
気に入ってるのが多いから、できれば続けて欲しいと思うけどね。

ということなので、レスはちゃんと読んでください。
466名無しさん脚:03/05/12 09:42 ID:UtQBbsvf
>>456
操作系の統一がどうしても必要なら、同じカメラを複数台買えば良いのでは?
私はF5とF100使っていて、操作系の違いに混乱したりはしないですけどね。
F52台じゃ重過ぎる、F5とF100の操作系の違いがどうしても気になる、というならば
EOS-1VとHS買いなされ。
467名無しさん脚:03/05/12 13:59 ID:Zj55SIO5
 20年ぐらい前、某メーカーの一眼コンパクトカメラをデザインして
た事務所で下働きしてたけど、あれ見たかぎりじゃ全然期待できなか
ったな、日本のカメラデザイン。
 予算もないけどとにかく安直だった。

 まあフラッグシップ機との違いはその辺なんだろうけど(と思いたい)。
468名無しさん脚:03/05/12 18:30 ID:/qAwV3aP
F5からF6へのモデルチェンジにおいて、劇的にデザインが変化することはないと思う。

ニコンは2ダイアルの操作系統をF5で採用して、下位機種にも徹底した。
現行の操作系に問題があると指摘する向きもあるとは思うが、いったん統一したものを反故にするのは
非常に厄介な作業。旧機種ユーザから文句も出る。
また、レンズラインアップにおけるGタイプレンズの重要性が増して来ているのも、ニコンが現行の
操作系統を改める意思がない、その現れと考えられる。

キャノンも初代EOS-1で採用した操作系を、背面ダイアルの使い勝手の悪さなど指摘されながら
現行機種まで継続している。EOS-1とEOS-1Vで操作性に大きな違いがないのは、EOS-1使いにとって
大きなメリットだと思う。

カメラの場合、操作系統が同じならばデザインが劇的に変わることはない。
サイズの制約があり、それを許す余裕がないからだ。

いずれにしろ、EOS-1シリーズのように、外観上は新味のないモデルチェンジになると予想している。
(F6がバッテリーパック着脱式で出るなら、F100のような感じになるかもしれない。)
469468:03/05/12 18:31 ID:/qAwV3aP
×キャノン
○キヤノン
いや、ツッコミどころはここではないかもしれないけれど。
470名無しさん脚:03/05/13 01:22 ID:TtlZYgXO
劇的に変化しないというのは、銀塩で出るという前提だからでしょ。
本当に銀塩フラッグシップ出すかな?
間違いなく売れないぞ。
今ニコンは無配だぞ?潰れるぞ確実に!
471468:03/05/13 08:57 ID:fmV4RE6u
>>470
ここはデジカメ板ではないので、とりあえずF6はフィルムカメラで出るという前提で話を進めています。

銀塩フラッグシップが売れ行き悪くなる、というのには同意。F6は次期デジ旗艦(仮にD2としよう)と
多くの部分で設計の共通化がなされると思う。そうしなければ開発費がおりないだろうね。

F6はファインダー交換式、視野率100% 、バッテリーパック分離式の
フィルム使用一眼レフ。価格30万。
D2はファインダー一体、視野率100%(希望)、バッテリーパック一体の
デジタル一眼レフ。価格50万。(ファインダ・バッテリーパック一体化は防塵対策)

外観はF5・F100系のデザインを継承、となると思う。

デザインが劇的に変化しないのは、デジタルだからフィルムだからというのが理由ではなく、
モデルチェンジのたびに操作性が変化するのを嫌うため。
472名無しさん脚:03/05/13 11:28 ID:dTa7Acv2
 今まではフィルムフラッグシップからデジへ流用という方向だったけど
これからはデジフラッグシップのベースは別になるんじゃないかな?
 開発の速度も違うでしょ?
 というか当面F5F100がベースということなのじゃない?

 一連のアナウンスはフィルム機としてのF6はこれから分かれていく
という意味にも取れるんだけど。
 バッテリーパックを別体にするということはそういうことでしょう。
473名無しさん脚:03/05/13 13:37 ID:Ps8TWH9y
F6、出ないと思う。けど、出るとしたらデジタルとの差別化を図ることで
生き残りを模索するしかないのでは?

デジタルは電池が無ければただのダンベルですが、銀塩ならFM3aのような
シャッタを採用すれば、いざと言うときに電池が無くても撮影は出来ますから。

それに、今までの主たるユーザーである報道関係ご用達から外れるとなると
趣味性を前面に出してゆくと言うのも手でしょうかね。

ファインダ交換式AF・AE一眼レフ、手動巻上げ巻き戻し、ハイブリッドシャッタ搭載、
モータードライブ別付。これが骨格なら、デジタルに依存できない環境での使用が
十分可能なので、今迄ほど売れないにせよ、十分購入層はあると思います。

その昔、ミノルタがアルファ9000でやってたようなイメージに近いものがありますが。

でも、一式買うとお値段が50万近くになっちゃうかもしれない(^^;
474名無しさん脚:03/05/13 14:17 ID:4o0KwK2W
結局、売るためにはF6デジタル、という名称が一番いいんだろうな。
そうなるとフィルム版F6の立場が非常に苦しいけど。
475名無しさん脚:03/05/13 14:21 ID:dTa7Acv2
報道をぬくと
1.スタジオでのテクニカル撮影
2.個人でチープな使用条件を求める人
3.旧来のマニアやプロアマ写真家
てとこかな?
このうち1についてはおそらく無くなってく方向なんだろうね。
2を想定するとあまり高くなると売れなさそうだ。
476名無しさん脚:03/05/13 15:20 ID:dgpVpQsm
>>473
それをいったら銀塩はフィルムがなかったらただのオブジェですよね
デジ一眼がプロやコアユーザーに急速に普及していった理由が
「36枚の壁を気にせず無限に撮れる」から、という点を忘れてはいけないと思います
477名無しさん脚:03/05/13 16:02 ID:FuM6FLhO
>476
 メモリーはどうよ。その理論だと忘れて泣く人がたくさんいただろうな「普及期」に。
 フィルムさえ忘れなきゃ36枚しか撮れないということはないじゃん??カメラ持ってんの?
 あと473「電池が無ければダンベル」はフィルムは必ずしも重い電池が無くても
撮れるというだけの意味だろう。

 デジをプロが使う理由は主に
1.DTPの普及による要請(入稿までのコストと速度の問題)
2.ウェブ用の原稿という新しい需要による要請
と思う
 「こあゆーざー」については知らねえけど
だいたいコンピューター持ってる人だろうからそもそもデジへのなじみがあるとか
自分で最後まで処理できる、という魅力だろうな。 デジ画像の感じが好きという
人も居るだろうし。
478名無しさん脚:03/05/13 16:10 ID:FuM6FLhO
>477
ああ 1.には入校後、製版、印刷上がりまでのコストの問題もあった。
印刷上がりには校正の問題も含みこれは今のところ銀塩が有利。

製本には関係ないよな?
479名無しさん脚:03/05/13 16:49 ID:dgpVpQsm
>>477
フイルム忘れなきゃって、フイルム交換している最中は
被写体がどんな状態であれ写真が撮れないという欠点はどうすんの?

一日に数千カット撮る人は、一度デジ使ったら
もういちいちフィルム交換してられないでしょ?

だいたい三十分くらい撮ることを考えると
フイルムだと機材二台体制でも
撮影者がフイルム交換してると36ex10本くらいしか撮れない
交換の手間がなければ本来その倍のカット数はおさえられるわけよ

おさえられなかったカットにいい画があったらどうすんの?

だからプロとかコアユーザーは
いままで逃していたカットが押さえられる事がわかったので
一斉にデジに行った

機材を忘れるとかそういう話してないだろ
そもそもプロやコアユーザーは電池やメモリー、
ましてやフィルムを忘れるのか?
480名無しさん脚:03/05/13 17:13 ID:Ps8TWH9y
>>479

デジの場合、メディアの交換や電池の交換の場合はどうなんでしょう?
この間に良いカットを逃すと言うことは無いんでしょうか?
481名無しさん脚:03/05/13 17:32 ID:zR9DHRYr
風景写真家にデジは不要だ。
482名無しさん脚:03/05/13 18:26 ID:FuM6FLhO
>480
俺の言いたいのも要するにそういうことだ。

30分で720コマ、何をそんなに撮ってんだか知らないけど
「無限に撮れる」ってことはなさそうだ。
483名無しさん脚:03/05/13 18:38 ID:rFEzTUrb
どっちの言うことももっともなんだが
用途に合わせて銀塩・デジを使い分けられるのがホントの意味でのプロなのでは?
484名無しさん脚:03/05/13 19:12 ID:jpnqsemj
デジ=取り敢えず写れば良い主義
銀塩=作品主義
485名無しさん脚:03/05/13 19:25 ID:vJrPqSqP
>>479
>おさえられなかったカットにいい画があったらどうすんの?

それを撮れるからプロ名乗れるンだよ
わかるか?
486482:03/05/13 19:30 ID:FuM6FLhO
>483
というか発注者側の要望次第であろう。
判断がカメラ側に任されているならそれこそ好きなほうでいいわけだ。
487 ◆G300LHGL8. :03/05/13 19:31 ID:j+5pLTN1
>>479
どっちでも良いんだけどぉ〜
>一日に数千カット撮る人は、
デジでも銀塩でもなく、ほとんどビデオで良いのではないかと言ってみるテスト。
488名無しさん脚:03/05/13 19:37 ID:dgpVpQsm
>>487
ビデオのコマを切り出しても写真にはなりませんよ
基礎の基礎です
489名無しさん脚:03/05/13 19:39 ID:dgpVpQsm
>>480
あったととしても銀塩よりはるかに機会損失を減らすことができる
二度はないシチュエーションをとにかく残さなければならない撮影は
あんたたちが考えているよりもはるかに多いのだ
490 ◆G300LHGL8. :03/05/13 19:40 ID:j+5pLTN1
>>488
いやいや、ほんのテストですから(w
馬鹿の戯言と思ってTTLしてくらはい。
491名無しさん脚:03/05/13 19:47 ID:dAoGGYGC
みんなF6には、今までと違う流れの写真機を期待しているのね。
私はF5の正常進化型というか、アマチュアの使用にチューンしたモデルが欲しい。
バッテリーパック分離式、軽量小型化。

これからVRやGタイプレンズを買い揃えていくつもりだから、手巻きでバッテリレスのF6なんて
いらない。
492名無しさん脚:03/05/13 20:19 ID:FuM6FLhO
>>488
 でもさあムービーみたいにリニアに撮れて自由に切りだせるカメラがあったら
スポーツなんかに使えそうじゃん。
 てハイビジョンどうなんだろうね?
>489
 サッカーとか一部スポーツぐらいしか思いつかんな。
>491
いやあだからそういうデチューンは今までの流れには無かったのよ。
493491:03/05/13 20:51 ID:dAoGGYGC
>>492
>でもさあムービーみたいにリニアに撮れて自由に切りだせるカメラがあったら
>スポーツなんかに使えそうじゃん。
自由に切り出せるって、たとえば秒8000コマとかなのか?ムービーみたいにってのがわからんが。

>いやあだからそういうデチューンは今までの流れには無かったのよ。
ごめん、意味わからない。
バッテリーパック分離がデチューン?軽量小型化がデチューン?
F5ってF4Sよりは軽いぞ。(的外れな指摘ならスマソ。デチューンの示すところをを想像で書いてるので)
494492:03/05/14 00:14 ID:+MbvI/jk
>493
あったら便利じゃん?

「F5ってF4Sよりは軽い」
ああそうなんだ。でかいけど。
495名無しさん脚:03/05/14 06:48 ID:99kIZ3aj
>>494
ムービーって秒何コマだと思ってるんだ?
496名無しさん脚:03/05/14 07:56 ID:QjSToLRT
ただのスペヲタ同士の言い争いか・・・
実際にプロの現場知ってたらこんな糞カキコしねーわな(w
ちなみにMPEGは秒間30コマ前後だったっけ?
497495:03/05/14 08:31 ID:99kIZ3aj
>>496
俺はスペオタじゃないぞ。
F5をとても気に入っているから、F6にはF5の発展形で正常進化をして欲しいだけ。
コマ速は秒8コマもいらないから、マグネシウム外装にして単三6本にして小さく軽くして欲しい。
498名無しさん脚:03/05/14 10:24 ID:UW+A5PTI
>>497
発展形として考えると、そういうのは退化だよね。。。F100じゃ駄目なの?
499名無しさん脚:03/05/14 10:54 ID:b6qg4fXG
ボディ:手動巻上巻戻、ファインダ交換式、RGBマルチパターン測光可、
    Ai方式測光可能。すべてのAEにも連動。一部制限有(^^;
    AF11点測距、AF-S VR 使用可。単三4本駆動(リチウム可)。
    シャッター:1/8000,Sync 1/250、全速メカニカル制御併用の
          ハイブリッド方式。
モータードライブ:単三8本、秒10コマに駒速アップ。縦位置レリーズあり。
モータードライブ装着時、本体電池不要。

マグネシウム合金を採用し、単体では650g、モータドライブ250g(電池抜)を
達成してくれたら嬉しい。
500492:03/05/14 11:36 ID:nB4tq3Ei
>496
もっと未来の話としてさ、そういうのがあったら便利かなと。
今の現場は知らんけどいいじゃんそういう空想も。
>498
でしょでしょ
 いままでの指向から行くとそういうのは退化とか後ろ向き
というふうに片づけられちゃうんだよ。
501495:03/05/14 13:44 ID:99kIZ3aj
>>498
F100も使ってるよ。ただ撮影のほとんどがリバーサル使用〜スキャニングなので、
視野率が100%でないと気持ち悪い。使うレンズは超広角〜広角が多いし(誤差が大きくなる)。
コマ速が落ちるのなんて別に退化と思わないよ。大きさ重さと比べれば、秒5コマで構わないから
軽く小さくなって欲しい。報道で使われることがないのならば、秒8コマなんてただのオーバースペック。
最大コマ速には駆動電圧が大きな要素を占めるから、5コマで我慢すれば電池が小さくて済む。

F5からF6への進化する要素のひとつはAF性能だろう。漏れにはあまり必要ないんだけどね。
もうひとつはマニュアル露出だと思う。この使い勝手にはかなり改善の余地がある。

記録メディアの優位点から考えても、コマ速の向上はデジタルに任せればいいんじゃ
ないかな。

>>499

手動巻上げとモータードライブの併用となると、駆動系が2系統必要になって
重量増を招くよ。
全速メカニカル制御のハイブリッドシッター?現行のレンズシステムをフルに生かすには、
電池が必要不可欠なのに何の意味があるんだ?RGBマルチパターン測光も電池食うぞ。
ボタン電池じゃまかなえないぞ。
単体650gってF3より軽いぞ。漏れのF3/Tは740gだ。F6はエンプラ外装に戻すか?
502名無しさん脚:03/05/14 21:33 ID:/kKrv8NS
>報道で使われることがないのならば

なんか悲しい
503名無しさん脚:03/05/14 21:40 ID:99kIZ3aj
>>502
報道にはF5が継続して使われれば良いと思う。
504名無しさん脚:03/05/14 21:47 ID:mwkj/B1q
報道各社はすべてペンタに切り替えるといっていた
505名無しさん脚:03/05/14 22:06 ID:0JDj1JV1
その各社はおわったな。
506名無しさん脚:03/05/15 22:50 ID:e2Lcgb7d
報道なのにわざわざデジタル化が遅れているところに切り替えるとは…
マジで終わるぞ、その各社。忠告してやれよw
507名無しさん脚:03/05/16 04:26 ID:cXCwNz3r
>>506
報道各社にはすでに*istDが無料で配布されたという罠でしょう
あと、隠し玉としては中版デジですね(希望的観測
508名無しさん脚:03/05/16 23:18 ID:6uoAVIYE
これだけコンピューターが普及して、イラストなんかもCGでバシバシ
書けちゃう時代になっても、いまだに画材って売ってるんだよね。
イラストやら絵画やらの世界では。

フィルムもなんだかんだ言ってしぶとく残るんじゃないかな。
カメラがどんどんデジーになっても、銀塩はそれはそれで残りそう
だからF6が今すぐ出るかは別として、いつかは出るんじゃ無いかな。

なんてぼんやり妄想していまつ。

漏れとしては、F5気に入ってるからF6すぐに出んでもよかよ。
出たら欲しくなっちゃうだろうし、でもF5は手放したくないし。
かといって両方持つのはちょっと無理だし。

そうだ、明日は写真撮り逝こ〜
509名無しさん脚:03/05/18 01:05 ID:oLrrAD2f
しかしまあなんですな
これだけAF全盛な時代になったとはいえ
MFなFやF2、F3がヤフオクで出品されるや
すぐさま落札されていってるんですよね
いまだにニコマートやFM、FEが根強い人気があったりしますし
F6はやっぱりMF重視なカメラでしょうな
510名無しさん脚:03/05/18 01:47 ID:WcPNsCQv

>>509

あんたヴァカね・・・。
511名無しさん脚:03/05/18 01:57 ID:cw6tVKnQ
>>495
可変式の物が主流だからどう答えればいいんだ?
自動車の追突実験なんかにはシネ16mmカメラが使われてるんだけど。
512名無しさん脚:03/05/18 02:09 ID:bvVuTMK8
デジデジって言うけど、最近はクオリティーもそこそこ上がって見れるけど
やっぱ、銀塩(こんな言い方も変だ)のプリントにはかなわない。映画だって35
mmのフィルム素材の画質がいいし、音楽だってアナログのレコードがやっぱり音いいし。
究極はアナログでしょう、やっぱり。
後世に残る絵画も、写真も人が手作業で作ったものだし。
そのうち、アナログ(銀塩)の良さが改めて評価されると思うな。
513名無しさん脚:03/05/18 02:42 ID:HkjYHi6s
スレ違いだけど
膨大な過去の遺産=中古カメラ
を生かすためにもフィルムが作り続けられるであろう。
これは業界の要請だな。
514名無しさん脚:03/05/19 11:45 ID:BJk3sw7p
>512
 印刷原稿としてはデジ化して行くと思うけど
紙焼という需要では残る可能性が大だな。
515名無しさん脚:03/05/21 00:02 ID:nDALIhap
で、F6は販売戦略のためにデジタル化決定ということでいいですか?
516名無しさん脚:03/05/21 07:42 ID:j05UwEX2
>>515
燃料が投下されました。
517名無しさん脚:03/05/21 12:29 ID:bY9ehm0E
燃料に引火して>>515は自爆しました。
518山崎渉:03/05/22 00:18 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
519名無しさん脚:03/05/22 16:19 ID:xfdSKjk+
あぼ〜〜〜ん!!
暴発あげ
520名無しさん脚:03/05/22 23:09 ID:sxr7Mxf6
なんか分かってない人がおおいけど、デジタルは報道関係の人がメインで使ってるの。
カメラマン=報道カメラマンじゃないでしょ?

だから銀塩カメラは無くならない。俺が保証する。
デジタルは画質とコストの釣り合いが悪い
521名無しさん脚:03/05/22 23:12 ID:Cmtoy98Z
コマーシャル関係も使ってるで。
車のカタログはかなりデジ化が進んでる。
トヨタあたりほとんどデジじゃないかな。
522名無しさん脚:03/05/22 23:13 ID:Cmtoy98Z
3ショトタイプだけどね。
523名無しさん脚:03/05/23 00:03 ID:BhbT/Gf6
>>520
感材費や現像代を考えて
ランニングコストとかを考えて
製版代まで考えると

絶対にデジのほうが画質比のコストパフォーマンス高いです

いま銀塩で残ってるのはデジの画質では使い物にならない
中判方面の写真の需要ですね
これは置き換えがまだまだきかない世界だから
当分銀塩安泰です
524名無しさん脚:03/05/23 00:58 ID:ZwHvFZ9b

結局、F6は銀塩なの?デジタルなの?

マジレス希望。
525名無しさん脚:03/05/23 01:07 ID:4f8sK9P9
F6が出るとしたら銀塩。

銀塩でないとF6は名乗れないから
526名無しさん脚:03/05/23 01:10 ID:09xCcbhI
F6じゃなくて、F55にしろw
527名無しさん脚 :03/05/23 10:25 ID:HfUyYTf1
NIKON初の中判ですな
528名無しさん脚:03/05/23 10:52 ID:TvInSnCh
昨今印刷技術、デジタル技術が進歩して35?@デジ一眼でかなりの仕事がまかなえる。
そんな中、中判でF6を出す程ニコンもバカでないと思われ。
529名無しさん脚:03/05/23 12:17 ID:jUYw6JSO
中判なら無理なくデジパック←→フィルムバックの交換方式が可能と思うが。
バック交換で様々なフォーマットに対応できるのも強みなんだがね。
530名無しさん脚:03/05/23 12:35 ID:uDSqixHY
3、4年後に中判のデジバックにどれほどの魅力が残ってるが疑問。
35?@フルサイズだったら現時点ですらばよっぽどの大伸ばし以外耐えられる。
さらに、今後まだまだデジタルの性能は向上するそうだから、中判のデジバックは今でいうバイテンみたいなもんになってるんじゃない。。
531名無しさん脚:03/05/23 12:53 ID:O+9OnEcC
>>529
EOS1Dsでポスターまでいけるこの時代に、中判のデジバックなんかぶっちゃけ不要。
中判のデジバックが必要な仕事なんて日本にどれほどあるんだ。
そんなもん導入できるのは売れっ子の先生か大手のスタジオくらいだな。
フォーマット変えたかったら、素直にそのフォーマットのカメラ使うわ。
529は机上の空論。
532名無しさん脚:03/05/23 14:28 ID:jUYw6JSO
みんな夢が無いんだね。

533名無しさん脚:03/05/23 14:37 ID:ZwHvFZ9b
妄想≠夢
534名無しさん脚:03/05/23 14:41 ID:mstoXX5T
夢を語るスレだったのか。
夢ならあるぞ。
F3のようなコンパクトなMF一眼希望。
で、レンズはツァイスに作ってもらう。
535名無しさん脚:03/05/23 14:41 ID:rIUWhvPH
 今さら中版作っても最初はたたき台みたいなもんしかできんだろう。
そんなもんになんで35mmフラッグシップのシリーズ名前付けるのさ。

 F1ケタの名前ドブに捨てるようなもんだ。
536名無しさん脚:03/05/23 14:49 ID:JlD/8BT8
×中版
○中判
537名無しさん脚:03/05/23 15:49 ID:Xf9pt/x7
707 名前:ホンダ・ライフ 投稿日:03/05/23 12:17 ID:DVd7pdkM
カメ・ライフ
http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgi?img=1053619846.1.1.jpg
カリ・ライフ
http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgi?img=1053536168.3.1.jpg
538535:03/05/23 19:58 ID:+IndhZgW
こりゃ失礼“吸盤”のまちがいじゃった
539名無しさん脚:03/05/23 20:31 ID:8J0GJ2mp
>>534
実際、出るか出ないかも分からないんだから夢を語るスレなんじゃない?
ここに書かれたことなんかもどこまでほんとのことが含まれてることやら・・・

ところで、ツァイスっていまでもそんなにいいのかなあ?
540名無しさん脚:03/05/23 20:38 ID:Lb9d3EbT
541名無しさん脚:03/05/24 05:54 ID:krUhg03a
オレは別にツァイスヲタではないので、ツァイスが格別優れてるなんてことは言わない。
ただ、オレの好みなだけ。
発色がきれい、特に赤。ぼけもまろやか。でもって、解放で撮ると周辺減光したりする。これがまた味があって好きなんですわ。
最近のレンズはどれも似たような性能、描写でまるで日本の学校教育のように画一的で、、、。
542:03/05/24 06:02 ID:zWJe97Ql
543名無しさん脚:03/05/24 21:20 ID:E9oR7M/B
来年のオリンピックまでに出す気あるのかな
544名無しさん脚:03/05/24 21:24 ID:QUUsLDFs
>>543
オリンピックでプレスに試供して、ネガ潰しした製品を翌年春発売希望。
しかしオリンピックにあわせるなら、デジのほうだろうね。
545名無しさん脚:03/05/24 21:47 ID:1CzO+l+p
塩カメラってグラフ誌のフォトグラファーにはまだ需要があるとおもうのだが
546名無しさん脚:03/05/24 21:50 ID:rODLmvYF
472 :名無しさん脚 :03/05/08 23:16 ID:YlqWJZzT
イラク戦争の時F5は大丈夫だったのだろうか


473 :名無しさん脚 :03/05/09 00:46 ID:V5jPlNhl
>>472
ニュース画像に映ってたのはみんなデジだったねぇ。


474 :名無しさん脚 :03/05/09 01:54 ID:e1kxWO9D
事件あるところにF一桁あり
歴史の現場の立会い人F一桁

>>473

F一桁にとってこれ以上の屈辱はあろうか?


475 :名無しさん脚 :03/05/09 02:00 ID:lNiwC10W
時の流れというのは残酷ですなあ


476 :名無しさん脚 :03/05/09 02:38 ID:n+4cxeMt
戦場には電気も電話もあるけどラボはないということよ(w
547545の訂正:03/05/24 22:05 ID:pn+ePK+1
銀塩カメラってグラフ誌のフォトグラファーにはまだ需要があるとおもうのだが
548名無しさん脚:03/05/28 04:52 ID:OobyVLkQ
写真撮ってメシ喰ってる連中のことはさておき、
趣味で写真撮ってる人にはまだまだ銀塩の需要はありますよ。
549名無しさん脚:03/05/28 10:19 ID:o7YH/+RX
そういうことだ。
昔は暗室も現地に設営されてたけどね。
南北戦争当時はたしか湿板と組立暗室を助手に担がせてたんだよな?
550E:03/05/28 10:41 ID:Iys2mW0B
>>541
北の国の学校教育がいいんでつね!
551山崎渉:03/05/28 15:03 ID:SHcn00wg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
552名無しさん脚:03/05/28 17:25 ID:0XWorrL0
山崎うぜぇ
553名無しさん脚:03/05/29 10:39 ID:iUU9/4VJ
山崎渉って何者だ?

男?女?
554E:03/05/29 22:19 ID:PyQBDVki
ドラ○エ4コマで描いてた人らしい。
しかし最近エスカレートしてるような・・・(;´Д`)
555553:03/05/30 00:54 ID:i5TsnyLg
>>554
そうなんですか
556名無しさん脚:03/05/30 04:58 ID:PrvOAekU
で、そんなやつがなぜ?こんなところでスクリプトage荒らしやってるの?
557E:03/05/30 11:11 ID:ndFbyYEo
さすがに本人じゃぁないとは思うけど・・・w
558名無しさん脚:03/05/30 12:59 ID:IwT6x1W7
山崎渉に女寝盗られたやつとかか?
559名無しさん脚:03/06/04 01:28 ID:oPF/EdhL
age
560syashingo ◆fs.Ej/jjRU :03/06/04 01:30 ID:PjNeIXiS
漫画家だと書いてあったな。 でもカキコしてるのは本人のファンらしくて迷惑だとか。
561名無しさん脚:03/06/04 07:38 ID:418DDV9a
ファンなのか?
どうみてもここまでやると恨み持ってるやつとしか思えんが
562名無しさん脚:03/06/04 07:40 ID:418DDV9a
しかし、それを逆手にとったただの宣伝ってセンもあるのか…
563名無しさん脚:03/06/05 21:47 ID:+dky5RrN
山崎渉ウザイ!
        ビイイイン!!!   ∧_∧
   ||─===─|| ((((((  ^^ ).:.:.;:;∴・∴∵ミ
   ||          ||              =〔~∪ ̄ ̄〕
   ||          ||              = ◎――◎   
564名無しさん脚:03/06/05 21:50 ID:W30lFE8l
 カメラ自体より、レンズあるいはフィルムにこだわった方が
いいんじゃないか?

 ちなみに俺はF80Sを使っている。
565名無しさん脚:03/06/05 21:57 ID:3t1UHixN
F80じゃこれまでのレンズ資産生かせられないんだよねウチのばやい。
566564:03/06/06 06:51 ID:A8JmpkbE
>>565
確かに使えないレンズはあるのだが・・・。
今後の新製品のレンズに期待しましょう。

F6だって、使えないレンズ出てくる可能性は0ではないぞ。
567名無しさん脚:03/06/06 20:17 ID:pIdCZmuH
>>566
Nikkor 2.1cmとか、おきまりの奴は別にしてな。
AUTO対応(ツメ可倒式)はないだろうけど、Ai対応はあるべ。
568名無しさん脚:03/06/10 21:52 ID:nM9wfBh8
age
569名無しさん脚:03/06/14 00:37 ID:9BY7UD1s
過去スレ読んでないけど、F6に求める機能はどんなものだろうか。
俺は、F5で慣性されたと思っているのだが・・・。
570名無しさん脚:03/06/14 00:40 ID:tV6NgX1M
F5&デジタルのフルスペック路線とは違うような話が過去には語られてました。
どちらかというとF3&FM3Aの上位後継機種といったイメージでしょうか。
571名無しさん脚:03/06/14 03:48 ID:QQoJCz4M
電子&メカニカルのハイブリッドでGレンズを含む全ニッコールに対応させたいと某ニコンスタッフのお話でした。
実現するかどうかは不明ですが。
572名無しさん脚:03/06/14 03:51 ID:0jU8auP7

出来たらすごいけど、強引な気もする。
どこかでボロが出なければいいが。
573名無しさん脚:03/06/14 07:33 ID:nfXaiTY3
>>571
ニコンは過去に完全電子マウント機の経験があるそうなので、
ダイジョブじゃないかな。
574名無しさん脚:03/06/14 18:11 ID:9BY7UD1s
過去スレ読んでないけど、F6が出たとして、F5とどう異なるのだろうか?
F5でもう、完成しているような気がするのだが、他に必要な機能って
あるか?
575名無しさん脚:03/06/14 18:25 ID:xIrOhlcC
>>573
これが成功していたら、このマウントになっていたのかな?
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/itoko/itoko16j.htm
576名無しさん脚:03/06/14 19:03 ID:tX07H+ul
>>574
親近感(w
機能じゃないが..
577名無しさん脚:03/06/14 19:05 ID:CK8q8C07
>>574
過去スレ読もうよ・・・せめて自分へのレスくらいは読もう。
578574:03/06/14 20:23 ID:9BY7UD1s
>>577
ここに来たの初めてなんだよ。俺としてはF6に期待するのは・・・
フィルム撮影可能な頑丈デジカメ!
銀塩とデジカメを足し合わせて、なおかつ、落としてもダメージの
出にくいカメラが欲しい。
579名無しさん脚:03/06/14 20:30 ID:CK8q8C07
>>578
>>570>>571は無視でつか?
580名無しさん脚:03/06/14 21:08 ID:1P1vAvvP
>>578
ガキが夢見てんじゃねーぞ、ボケェ1
581名無しさん脚:03/06/14 21:18 ID:lcj94JZi
>ボケェ1

この「1」の意味が知りたい
582名無しさん脚:03/06/14 21:25 ID:CK8q8C07
シフトキーの押し忘れだろ(W
583名無しさん脚:03/06/16 17:28 ID:iYwPZlSh
>>578
またバカが湧いて出た。
なんでも兼用にするよりも、別々のボディを用意した方が
安上がりだしトラブルの回避にも有効。
なんて言っても理解できるだけのオツムなんてないのだろうけど。
物ってのは設計技術だけじゃなくて、それを実際に製造、組み立てる
技術も重要なのだが、円周率=3で教育されているようなオ子チャマ
には想像すらできない領域なのだろう。
584名無しさん脚:03/06/17 01:42 ID:oH8TrASZ
>>583
>円周率=3で教育されているようなオ子チャマ

そいつが悪いんじゃないジャン?
585名無しさん脚:03/06/20 02:20 ID:0abX636/
>>578
フツーにD100でも購入汁!
F一桁機にデジカメ機能などいらぬ!
586名無しさん脚:03/06/20 14:36 ID:zdL0ENam

需要の減ってきたフィルムカメラの方が新マウントに変更しやすいかも。
587名無しさん脚:03/06/21 02:09 ID:LueS38Di
最近のニコンの一眼レフ用レンズの中には、絞りリングが無いものがあるよね。
絞り制御をカメラ本体で行うんだけど、F6が開発されているとしても、
絞りをカメラ本体で制御するってのは、ちょっとやだね。
588名無しさん脚:03/06/21 03:21 ID:YMGADI4Z
ニコンはもはやキャノンの軍門に下った。
589名無しさん脚:03/06/21 10:45 ID:LueS38Di
>>585

>F一桁機にデジカメ機能などいらぬ!
そりゃあ、F一桁は、ニコンの最高級一眼レフの称号だから、絶対デジカメに
このネームは付かないだろうね。

ついでに言えば、Nikon D1が、なぜNikon Fのように、D というアルファベットだけの
ネームにならなかったか?
ニコンがD1を最高級一眼レフと考えていないからさ。
D100に近い設計のD1でお茶を濁し、市場を確保しつつ、
着々とF5に近いボディーのDの開発を進めているって訳だ。
590名無しさん脚:03/06/21 21:36 ID:i4dN/lBS
>>589

「F100に近い設計のD1」

でしょ?
591名無しさん脚:03/06/22 01:14 ID:usgUIpSE
>着々とF5に近いボディーのDの開発を進めているって訳だ。

じゃあそのNikon Dの後継機の名前はNikon D2?
592名無しさん脚:03/06/22 02:53 ID:lu+YZhQE
デジ専用レンズがDXだからボデーのほうは
ニコンDx、Dx2・・・となるかもな。
593名無しさん脚:03/06/22 03:00 ID:T9np1DLI
ていうか、そろそろ出せよw
594名無しさん脚:03/06/22 03:20 ID:i8vYefoy
デジはいまAPSサイズでレンズのほうも必死になってる最中だし
まだまだフルサイズのボディは出せない状況なのでしょう。
たぶん開発は終盤に近づいている頃なのでしょうけど。

結果として、銀塩のほうでは超広角系レンズのラインナップが
進んできたわけで、そろそろF6の登場が見られそうですね。
595名無しさん脚:03/06/22 03:42 ID:qu/kD2Mo
>594
F5にとってかわるだけの存在価値というか説得力があるものを
設計できないとF6としての登場は難しいでしょうね。
その逆も真ですが。

個人的にはFマウントのレンズには絞りリングを残してほしい。
その反面で、とっくの昔にメーカー保証の切れているAi以前の
カニの爪なんかは失くしてしまった方がスッキリ。
どうせ昔のカメラを後生大事に使っている人は、最新型の
レンズなんかあんまり買わないだろうし。
全てのユーザーが使いもしないカニの爪に操作性やコストの面で
負担を強いられるのは不合理としか言いようがないので。

ただ、F6で旧式のレンズが使えなくなるならば、それとは別に
例えばFM3AやFE10のバリエーションで旧式レンズが装着できる
ボディも出した方が親切だろうと。コストと耐久性を考えたら、
露出計はAi方式のみの対応で構わないと思うので。
596名無しさん脚:03/06/22 04:04 ID:i8vYefoy
F6はF5に取って代わることはないと思うしその必要も無いと思う。
F5は銀塩AF/AEの集大成。これの直系は今後デジへと移行。
F6はF3/FM3Aの上位後継機として登場すると思います。
当然F6はすべてのFマウントレンズに対応することになるでしょう。

それから、AFレンズでも絞り環やカニ爪が欲しくて純正じゃなく
トキナーのAT-X買ってる人も少なくありませんよ。
597名無しさん脚:03/06/22 17:38 ID:+HnE1z8B
>F6はF3/FM3Aの上位後継機として登場すると思います。
機能的には不便になるってこと? だったら…(゚听)イラネ
598 ◆KALI69/Ts. :03/06/22 17:40 ID:JRQdjIyw
機能的に便利なのが良けりゃニコンUでも買って桶
599名無しさん脚:03/06/22 17:42 ID:89/Stbbz
F6に巻き上げレバーは復活するのだろうか・・・?
600名無しさん脚:03/06/22 20:08 ID:FH6kvXgA
F600
601名無しさん脚:03/06/22 22:15 ID:HVXmE/bE
>>587
F6でGタイプレンズが使えないのはもっと嫌だ。
だって、たとえばVR70-210F2.8が使えないってことよ?
今後もGタイプレンズに魅力的なレンズが数多く発売されるはずだし。
602名無しさん脚:03/06/22 22:55 ID:zTXBMPc5

Gレンズが使えなくなるなんてあり得ないだろ。
Gレンズ使えなくなるって事はAF機じゃなくなるって事だぞ。
603名無しさん脚:03/06/23 00:53 ID:poL/r3Jt
最高秒何コマとかのパワー部分のスペックはこれからはデジに任せて、
F6は史上最強のFマウント搭載で、なるべく小さくして発売したいって話だよね。
604名無しさん脚:03/06/23 06:29 ID:qw1rSlkm
>>603
まさにそれが、漏れの求めているスペックなのでぜひともその方向でいってほしい。
605しんぷるいずべすと、かな?:03/06/23 12:48 ID:/l59I1si
F6はAiニッコール以降の対応でも構わないと思ってる自分。
Ai以前の露出計を採用した主な機種と言えばニコマートやニコンFやF2
あたりなのでしょうが、それらは生産終了して久しいですし、露出計の
サポートも終了しているっぽいです。
ミラーアップが必須の単焦点レンズやフォーカシングユニット使用の
超望遠レンズを最新のAFカメラに装着するメリットなんて、ほとんど
思いつきませんし、なんか無粋な印象さえあります。
それに旧式のレンズを装着したいがために最新鋭のフラッグシップ機を
買わなければならないというのも何だか変な具合です。
そういうレンズが使えるようにシンプルな機種もあったほうが良いですが、
今更最高級機のみに対応させることもないのではないかと思います。

たとえそれぞれのカメラボディを別々に買った方が高くなってしまうとしても。
606名無しさん脚:03/06/23 12:58 ID:ItY83cHO
旧式レンズに対応させるのなんてたいしたコストはかからんよ。
連動レバーを可動式にすりゃあいいんだから。
そんなに長文書いて反対するようなことじゃあない。
607605:03/06/23 13:04 ID:/l59I1si
説明不足でした
>Ai以前(中略)ニコマートやニコンFやF2

で、Ai以前のレンズを現役で使用している人がどれだけ
いるのかということ。それから、F5やF6は買うけど、レンズは
AFレンズを買わずに非Aiレンズを装着する人がどの程度いるのか、
ということを考えると、フラッグシップ機に無理に互換性を持たせる
価値がどれだけあるのかということです。
608605=607:03/06/23 13:17 ID:/l59I1si
簡単で安上がりならオッケです。
でもそれならFM3Aあたりにも取付可能にしてほしいです。
露出計は使えなくても構わないので。
609名無しさん脚:03/06/23 15:46 ID:F8zrkN5B
F3時代から、非Aiレンズの露出計作動は、
開放測光ではないのだが。
610名無しさん脚:03/06/23 16:38 ID:+fJZhN45
つーか、ボディはAi対応(連動レバー可倒)、ファインダー交換で爪対応でどーよ?

611名無しさん脚:03/06/23 19:56 ID:FW4krcZY

昔のレンズ使う人は昔のボディ持ってるだろ。
612名無しさん脚:03/06/23 20:52 ID:uKx52VVm
壊れて動かないカメラ、壊れずにまだまだ使えるレンズがゴロゴロしてる。
613名無しさん脚:03/06/23 21:58 ID:F8zrkN5B
F4にオートニッコール、絞り込んで測光。
たまにやると楽しい。
614名無しさん脚:03/06/23 23:11 ID:g2y5ojOd
可倒式連動レバーでAi対応。
ガチャガチャ式交換ファインダーでカニ爪対応。
電子式コマンドダイヤルでG対応。
全Fマウントレンズで自動開放測光OKです。
615名無しさん脚:03/06/25 22:00 ID:/SXF2APP
F6期待あげ

★★★小型・堅牢・軽量・電池不要・全Fマウントレンズ完全互換★★★
616名無しさん脚:03/06/25 22:07 ID:QoBaxgkm
>>615
全Fマウントレンズ完全互換と電池不要は両立させるんでつか?
ROM情報はどうやって生かすの?
ハイブリッドでいいの?
617名無しさん脚:03/06/25 22:24 ID:/SXF2APP
そう、両立させます。
電池を入れればROMも読めるし、AEもフォーカスエイドも使えます。
ハイブリッドでいいんです。
618名無しさん脚:03/06/25 22:54 ID:GwBk7xAm
つまらん お前のアイデアはつまらん
619名無しさん脚:03/06/25 23:58 ID:/SXF2APP
つまらんかな?
懐かしの合体ロボみたいなカメラになるんだよ。
楽しいぞ〜。
620名無しさん脚:03/06/26 00:27 ID:G8sJwoxW
楽しいよそれ♪
621名無しさん脚:03/06/26 00:40 ID:KI+Y7B8A
先生、質問です。
ハイブリッドもしくはメカニカルのシャッターが採用された場合、
どのような結果になるのが好ましいでしょうか?

1.シャッター速度のMAXが1/4000秒。連写は3.5コマ/秒
2.シャッター速度のMAXが1/8000秒。連写は2.5コマ/秒
3.シャッター速度のMAXが1/8000秒。連写は5コマ/秒、ボディ価格50〜60万円。

622名無しさん脚:03/06/26 01:38 ID:8RQ2hTLN
http://www.leica-camera.com/produkte/rsystem/digitalmodul/index_e.html

F6はまじで銀塩、デジのハイブリッドカメラかもしれんな。
ライカで出来るくらいなんだからニコンでも出来るだろ。
623E:03/06/26 01:47 ID:+RSmBRFX
>>622
ライカがやったんだから他社もやってきそうやね。
恐らくF6はキヤノンに押されて苦しいニコンが威信をかけて投入するだろうから、
あり得ない話ではなくなってきたような。
624名無しさん脚:03/06/26 12:36 ID:GheDwGjC
キヤノンに押されて苦しいニコンがそんなもん作るわけねーだろ。
まだF5のデジバックも出てねーんだぞ。
625名無しさん脚:03/06/26 17:32 ID:tbyb03+h
ライカはデジタル機材の方ではカメラ分野以外にも最先端の技術を
擁しているので結構あなどれませんよ。
もちろんニコンだってそうなのですが。
626名無しさん脚:03/06/27 01:05 ID:Q/+QhKj5
F6は銀塩オンリーだろ。銀塩を無くさないためにもニコンはそうする。
デジはフルサイズDに任せるか、もしくはF5用デジバックで対応できるだろ。
627名無しさん脚:03/06/28 19:45 ID:fumlj/Md
>>626
ニコンには何か銀塩を亡くして困る理由でもあるのか?
628名無しさん脚:03/06/28 19:52 ID:SFXXvm5E
>>627
ニコンには銀塩を亡くしても困らない理由があるのか?
629名無しさん脚:03/06/28 20:03 ID:Z7ohcyVA
ニコンが銀塩にしがみつく事はないと思うが
出版や広告のデジタル化が進んでいるだけに、デジで失敗するとミノルタ化する可能性がでかいし

α9みたいな、プロが使わないプロ仕様カメラがF6だったら悲しいぞ
630名無しさん脚:03/06/28 20:13 ID:j6A4IiPX
F6は、プロはプライベートでしか使わない、プロ仕様だがアマチュアをターゲットにしたカメラ。
631名無しさん脚:03/06/28 23:11 ID:BtcaEccp
>>623
> >>622
> ライカがやったんだから他社もやってきそうやね。
> 恐らくF6はキヤノンに押されて苦しいニコンが威信をかけて投入するだろうから、
> あり得ない話ではなくなってきたような。

銀塩ベースにデジカメのバックをつけるというのは、サイズ的に無理がある。
ライカと違って、ニコンではAFAEフィルム給装その他すべてにハイスペックが要求される。
残念ながら、現時点で本当にしっかりしたカメラを作りたいなら、
銀塩とデジカメはそれぞれ専用ボディのほうが無理がないと思うよ。
632名無しさん脚:03/06/28 23:13 ID:j3ngsb/U
結局、F6は銀塩?デジタル?
633名無しさん脚:03/06/28 23:23 ID:fumlj/Md
銀塩。
634名無しさん脚:03/06/28 23:23 ID:BJQprJMc
銀塩はF6。ハイブリッドMF機としてもうすぐ出る。
現行F5はハイグレードAF機として継続販売。
フルサイズデジタルはD。しかし、出るのはまだずっと先。
APSサイズデジタルはD1x。D発売とともに消え去る運命。
APSサイズはD100系で継続販売。
635名無しさん脚:03/06/28 23:44 ID:uIO4LZ4R
デジには頭に「F」はつけてほしくない
636名無しさん脚:03/06/28 23:44 ID:FnzDtPJi
7月発表らしいね。
637名無しさん脚:03/06/28 23:49 ID:tihgsXk5
おいおい、F一桁の生産ラインは一箇所しかないだろ、F5とF6同時に
生産販売するなんてまず考えられないと思う、「F」と呼ぶからにはファ
インダー交換式だろうし他のカメラと違って莫大な生産コストがかかる、
投下資金の回収にも何年もかかるF6を果たして出すかどうか疑問だな。
638名無しさん脚:03/06/28 23:50 ID:fumlj/Md
F5とF3は・・・以下略
639名無しさん脚:03/06/28 23:53 ID:eO5S4qxR
>>630
キャノンの広告塔立ち木さんが
プライベートでF3使ってるの見たことあるな。
640名無しさん脚:03/06/28 23:54 ID:7HY1hxPl
F6はF3の新型機みたいなものでは?
641名無しさん脚:03/06/29 00:00 ID:oan7V1wH
F4もF5発売後しばらくの間生産され続けてたよね。
642名無しさん脚:03/06/29 00:01 ID:eFI0abTH
F一桁=ベートーヴェンの交響曲

F9で終わりか?
643名無しさん脚:03/06/29 00:04 ID:DEHICWGe
634
好ましい方向性です。
ソースは、何???
信憑性高いですか?
644名無しさん脚:03/06/29 00:15 ID:UYuLJJ3/
>>641
F3はずっと継続したんだが、F4はF5発売と同時にディスコンになった

ニコンいわく「F4とF5はAFAE機として機能が被るから」とか
645名無しさん脚:03/06/29 00:18 ID:3S4eCcdu
>F4はF5発売と同時にディスコンになった

違うだろ。F4はF5発売後もしばらくの間生産され続けてたんだよ。
646641:03/06/29 00:27 ID:oan7V1wH
いや、たしかF5登場後も半年ぐらいは生産してたはずだよ。
「F5の登場後も生産され続けてきたF4であるがF5の生産ライン強化のため生産中止になることになった」
って記事が読売新聞に載ってた覚えがある。
そのときに「F4とF5は機能が被るから」って理由も書いてあったよ。
でも、並売しててもほとんど作られてはなかったんだろうな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 00:29 ID:+TJAoSfP
F6はF100みたいなセパレート式だとして、
バッテリーパックとの組み合わせで
現行F5より小さく軽くなってはいやですね。
 5,6百ミリレンズとの重量バランスなどが崩れてしまいます。
648名無しさん脚:03/06/29 00:29 ID:hQIsW17f
一時期ニコンの価格表には、
F3 F4 F5とそろってましたね。
649名無しさん脚:03/06/29 00:34 ID:NpNEHwF8
在庫のことを考えると簡単に価格表からはずせないんじゃ?
650名無しさん脚:03/06/29 00:41 ID:QYJ7KSDt
カタログに載ってたというだけで、生産は終わってましたよ。
651名無しさん脚:03/06/29 00:45 ID:C12nDu+a
>現行F5より小さく軽くなってはいやですね。

F3+MD4がF5より小さく軽くなければその心配はない。
F6ボディ単体ではF3同等だから小さく軽いのを望んでる人にとっても心配はいらない。
652名無しさん脚:03/06/29 00:50 ID:NpNEHwF8
DXニッコールみたいに度肝を抜くのがニコンだからな、
F6&D2同じボディーで同時発売!
653名無しさん脚:03/06/29 01:01 ID:hW1O4AjB
もうバカかと・・・・
654名無しさん脚:03/06/29 01:55 ID:sgEvYczJ
>>634
ソースが無いから断言はできないが、信憑性は高そうだね。
これまでのニュースや、このスレのレスを見ると、
この辺りに落ち着くんだろうな。
655名無しさん脚:03/06/29 02:03 ID:HUE17tjs
>>654
F6がMF機で出るって事だけはありえないと思う。
AFはまだ進歩が必要だよ。開発して償却するには
モデルライフの短いデジだけでは辛いでしょ。
656名無しさん脚:03/06/29 02:05 ID:QYJ7KSDt
そうだね。MF専用機だと『全てのニッコールレンズに対応』にならないもんな。
ただF5とは違う方向性なのは確かなようだね。
657名無しさん脚:03/06/29 02:13 ID:HUE17tjs
>>647
漏れはF5より小さく軽くなると思う。
握りやすければそれでいいよ。
つうか漏れは使ったことないので良くわからないんだが、
500、600mmクラスのレンズだとカメラが100や200グラム軽くなっても関係ないのでは…。
>>651
F6+BPが単三8本とは思えないんだよね。F6ボディ単体がF3同等って事もないと思うよ。
せいぜいF100同等。
あと、F3って別に小さく軽いカメラって程でもないと思う。
658名無しさん脚:03/06/29 02:35 ID:QYJ7KSDt
500mmや600mmって報道の分野がメインでしょ?
だからそっちのバランスはデジにまかせて、F6はF5より小さく軽くしてくると思います。
659名無しさん脚:03/06/29 15:51 ID:TAzAfKKz
F6の登場はしばらく先。
当面はデジ方面に予算と手間を注力。
F5は各部のリファインを行ってF5改として販売継続。


だって開発費でないもん。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 23:57 ID:+TJAoSfP
659>>
…F5改として販売継続…

激しくきぼーん、きぼーん!!!

いつでるの???
661名無しさん脚:03/06/30 00:11 ID:SfEZznGP
俺も。
F5はすごいがAFが完全に時代遅れ。
もっと速くして欲しい。
662名無しさん脚:03/06/30 00:30 ID:jro8A4bs
>>661
F5持ってないな・・・触った事もなかったりしてw
663名無しさん脚:03/06/30 00:50 ID:v2OrWZyF
某社より、正確ですな。
インジケーターより広く合うし。
664名無しさん脚:03/06/30 01:13 ID:VENFKUhL
F6がデジタル機という香具師がおるが、デジ機の最高スペックなんて
1年持たない。すぐに高機能低価格な新型が出てくる無限地獄。
こんな状態がいつまで続くのか判らないのにそう簡単に“F”ヒト桁として
投入なんて出来ないよね。それにせっかくDシリーズ立ち上げたのに。

>>660
銀塩フラッグシップが売れてないですからねえ。
しかもこのスレ読んでるとマニュアル機希望者が多いようだし・・・。
665名無しさん脚:03/06/30 09:55 ID:sRu09FeN
>>661
F5のAFの速さが時代遅れって言う意見は凄いなあ。使ったことあるか?
操作性その他に文句を言うならまだ判るんだが。

F5発売以降、AFってあまり進化していない気がする。
必要十分な域に達したのか、これ以上のスペックアップはコストに響きすぎるのか、
それとも開発費が下りないのか。
666名無しさん脚:03/06/30 11:15 ID:hMmH0ZUn
>>662,665
661は時々意識がトンでしまう人間なので、その辺を考慮してあげましょう。
無自覚にあっちの世界に逝ってしまい、現実と妄想の区別がつかなくなる症状。
その上、当人の目も腐っているから、いつまで待っていてもファインダー上では
ピンボケ状態なのです。
667名無しさん脚:03/06/30 12:34 ID:KPsPWRLr
>>664
私もマニュアル機希望ですが、フォーカスエイドはあると便利かな。
視野の片隅でピントの合焦を知らせてくれれば安心だし、無視することだって厭わないし、
暗くてマット面での山が掴みにくいときなんかにも役立ちそう。
自動巻き上げやAFまでは必要ありません。
そういうのはモータードライブやバッテリーパックの装着でモーター内蔵レンズでAF対応に
すればいいことだと思います。F6ボディ単体ではF3クラスのサイズが希望です。
668名無しさん脚:03/06/30 12:49 ID:2y2v1/Ry
フォーカスエイドはあると便利だけど、必要無い時は消せるようにして欲しい。
あるとそっちばっかり見ちゃうんだよね。
669名無しさん脚:03/06/30 13:07 ID:gkJQmpif
F5のAFは十分速いだろ。
670661:03/06/30 13:27 ID:1KH/bUZr
もちろん持ってるよ。
時代遅れという表現は変だったね。
でもイオス1Vとくらべると遅いしフォーカスのポイントがわかりにくいし
5年前に買ったときは「な・なんだこの速さは」だったのが今では普通。
やっぱりFシリーズは「何だこれは」というくらい速いAFであって欲しいと思う。
671名無しさん脚:03/06/30 13:57 ID:iwipZnpc
>>670
>やっぱりFシリーズは「何だこれは」というくらい速いAFであって欲しいと思う。
F4のAFはスピードいまいち、エリア狭いの2重苦だった。
(その代わり精度は良かったし、低コントラストな被写体にも良くあったけどね)。
モデル末期は完全に時代遅れのスペックだった。

測距速度、精度などトータルで見ればF5はEOS-1と比べてもAF性能はそんなに劣らないと思う。
特に速度に関しては、ボディよりもレンズのほうが問題になってくる。
672名無しさん脚:03/06/30 19:42 ID:jro8A4bs
F5のAFスピードで満足出来ない>>661>>670は一体、どんな写真を盗っているのか気になるのは
オイラだけでつか???
673名無しさん脚:03/06/30 20:01 ID:v2uxa8Ne
F5のオートフォーカスにそないに不満が有るんやったらマニュアルフォーカスしたらええやん。
満足にマニュアルフォーカスもできへんのがぐちぐちとうるさいのうほんま。
674名無しさん脚:03/06/30 20:58 ID:h+jVh6gl
>672
670=671は自作自演
げんなりとsage
675671:03/06/30 21:52 ID:o44Skkyk
>>674
671はH"でつないでたから今とはID変わってるけど漏れで、670とは別人だよ
いい加減なことぬかすなハゲ
676自称674:03/07/01 05:47 ID:KKxhRTnP
一匹釣れました

ゲッツ(σ゚д゚)σ
677661:03/07/01 11:30 ID:5UTOwEtu
>>672
子供の写真だよ(わら
678名無しさん脚:03/07/01 15:57 ID:jZ+W+SMv
>>677
マニュアルで追う腕がないんなら、絞ってレリーズ優先で撮れ。

679名無しさん脚:03/07/01 17:34 ID:uNUmAG3O
テストだよん。
680名無しさん脚:03/07/01 19:47 ID:GbQ0XOrG

おーい、O須賀さーん、立ち会いやってる?
681名無しさん脚:03/07/01 20:01 ID:6yAYO0Ns
室長!室長!教育!教育!
682名無しさん脚:03/07/01 23:32 ID:AoBOhWOK
661=677は大猿。
子供の名前はサスケ。
683661:03/07/02 00:50 ID:qQyw6Eq6
>>678
イヤだよ。
動き回る3歳児を撮ってもピントが合ってるのは半分くらい。F6ではこれが90%くらいに
なるようなAF欲しい。
腕なんて磨くの大変だからね。
684名無しさん脚:03/07/02 00:57 ID:3k+qq+6J
F5のせいにしてる香具師がいるけど、単にそいつの腕が悪いだけの気がしまつ。
685名無しさん脚:03/07/02 01:37 ID:WvOuVoL+
>>683
そんな貴方に、レンズ付きフィルムを。
686名無しさん脚:03/07/02 02:08 ID:BFdHx7EE
>>683
はっきり言いますが、F5で半分しかピンが合わないんじゃ
1vでも駄目でしょう。ピンが来ないのは、被写体をAFの
フレームにきっちりホールドできてないからじゃないですか?
それじゃ、どんなカメラを使ったって同じことだと思いますよ。
687名無しさん脚:03/07/02 03:38 ID:jTrzRKNC
ピンぼけじゃなくて実は手ブレだったというオチはありでつか?
688名無しさん脚:03/07/02 05:09 ID:/oc6b02/
確かに腕が無い感じだな




16mmフィッシュアイつけてパンフォーカスにしとけ
689名無しさん脚:03/07/02 06:29 ID:vkPRqb8Q
子供の移動能力が異常に高いとか。
690名無しさん脚:03/07/02 07:17 ID:uRE2OD5h
通常の三歳児の三倍。
691名無しさん脚:03/07/02 07:33 ID:6iLoFEiD
>>683
開放厨か?
アスリートの親も大変だな。芽を摘んでやるなよ。
692名無しさん脚:03/07/02 07:59 ID:vI3CnE7N
ボケた写真が上がってきたときにどう思うか。
 ・次こそいい写真を撮るぞ。頑張るぞ。
 ・AF性能が悪いからボケたんだ。

いい写真を残せるのは、前者だと思う。
693661:03/07/02 12:18 ID:8hV/On/l
>>688
16mmフィッシュアイつけてパンフォーカスにしとけ

それ、いいかも。
694名無しさん脚:03/07/02 12:57 ID:T5Uo4vhD
AFカメラ任せで半分ピント合ってりゃ上出来でしょ。
おたくの腕ぢゃMFだったら全滅なんだろうから。
695名無しさん脚:03/07/02 12:58 ID:9qyu/wtI
幼児って予測不可能な動きをするから難しいんだよ。
しかも体が小さいから、例えば全身をフレームに入れる場合でも、
大人を撮るときとは勝手が違うし。
動物写真の分野では、一番、動きを追うのが難しい被写体だと思う。

機械に頼る前に他の工夫をした方が良いよ。
要するに動きを直線的にさせれば良いんだよ。
ランダムに走り回っている子供を撮るときは、数に任せるしかないね。

あとはパンフォーカス。
でも、16mmのフィッシュアイだと逆に難しい。
寄る必要があるのに、寄っても逃げるし、追うのが大変。
しかも、追いながらだとブレやすいし。
696名無しさん脚:03/07/02 13:40 ID:bsBBpwN3
>695
最近の幼児は、木に登ったり、80度近い斜面を駆け下りたりするのか?
697695:03/07/02 13:54 ID:VogUTeH1
>>696
人間を動物に見立てただけの冗談だよ。
子供の遊んでいるところを撮るのは、人物写真じゃなくて
動物写真を撮るのと同じだ、と素直に書くべきだった。
スマソ。
698678=691:03/07/02 14:15 ID:KnLymGl4
>>695
同意。漏れも本当は「広角で絞って撮れ」と言いたかったんだが、
いろいろ考えて書くのをやめた。

>>661
661が本当にF5を持ってるのか、未だに疑問が残るんだけどね。
高速で動く車よりも不規則に動く子供のほうがAF任せで追いにくい、ってのは
写真雑誌読むとすぐに書いてあるような常識だからなあ。
とりあえず反論は受けんわな(受けたけど)。
なんか書き込み内容が微妙に厨っぽい。
だからこそみんなに反論受けるわけだが…。

カメラだけではなくレンズは何使ってるのかも教えてくれ。
AF性能をボディだけで語ることはできないぞ。
699名無しさん脚:03/07/02 14:23 ID:KnLymGl4
まあ、スレ的には、
「子供なんてMFでは追えんしF5でも半分は外れる。
 そんなヘタレた僕チンのために超絶AF性能のF6を開発しる!」
ってのが主題で、漏れを含めその他大勢のレスのほうがスレ違いなんだけどなw

ニコンの開発者インタビューを見る限り、F6でAF性能がアップするのは間違いないだろう。
速度はF5以上に高トルクのモータを積む事で改善するつもりのようだから、
精度が犠牲になる事もなさそう。
700名無しさん脚:03/07/02 18:01 ID:WvOuVoL+
斜め方向に、フォーカスエリア増えるかな?
701名無しさん脚:03/07/02 18:33 ID:7kTuTYZi
>>700
増えると思う。
AFユニットはデジと共用だろうから、APSサイズをほぼカバーするような配置になるんじゃないだろうか。
設計をがんばって、全部のフォーカスエリアをクロスセンサーにして欲しいね(綺麗な十字型じゃなくてもいいから)
702名無しさん脚:03/07/02 23:54 ID:b2e/JDAR
F6の売りは
「不規則動作予測センサーで子供もバッチリ!」
です。
703名無しさん脚:03/07/02 23:58 ID:I0E79SmT
そういうのはビデオでいいような気がするが・・・
なんで銀塩スチルカメラでそこまで自動化が必要なんだろう?
704名無しさん脚:03/07/03 00:12 ID:B5meGH/m
カメラを使いこなせないから、さらなるオート化を望んでるんだろ

こんな所でグダグダ言ってるヤシなんて以下ry
705名無しさん脚:03/07/03 19:45 ID:9bqkwlAC
だからF6なんかでないって
706名無しさん脚:03/07/03 21:47 ID:IBruotua
F6までは、銀塩で出すとニコンが言っていたんで信じるようにしている

でもF6は、軽いカメラにして欲しい36x24のフイルムなのに
F5のような大きなカメラなんて嫌です。
707名無しさん脚:03/07/03 21:49 ID:6EL47Ylz
大きくなければフラッグシップではない
708名無しさん脚:03/07/03 21:58 ID:+QQjCTTk
F5は確かに大きく重いが、
実際使ってみるとあれだけの機能にしては
コンパクトと思う。
709名無しさん脚:03/07/03 22:23 ID:+TRV8TCC
FM3Aのような小さなカメラだったら最高です。
なんなら、FM3AをF一桁のクオリティでリファインして
チタンボディでF6として出てきて貰えば言うことなし。
710F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/03 22:39 ID:loZQhjed
そんなに小さなF6を望んでるんならF3買えよ
711名無しさん脚:03/07/03 23:17 ID:d2jucgM2
F3が製造中止になったからF6に期待を寄せているのが分からんのが約1名
712名無しさん脚:03/07/03 23:40 ID:ysFm/ClT
>>710がアフォなの?それとも>>711がヴァカなの?
713F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/03 23:54 ID:loZQhjed
>>711
F3なら多少高くても新品で買えるチャンスはあるわけだし、
それなりに生産台数もあるんだから綺麗な中古だってあるだろ。
そもそも、そんなにF3に今でも需要があるのなら再生産するだろうに。


714名無しさん脚:03/07/04 01:05 ID:hr1Gb1OP
>>713
電子部品の設計が古く、パーツの入手が困難になって製造中止になったと聞いたが。
もし仮に再生産するとなったら新しく設計をやり変えて新規格のパーツを発注する
必要があるから、そうなると筐体自体も見直して新規にF6として企画するほうが
設計の面でもコストの面でも都合がいいってことだと思うが。
715名無しさん脚:03/07/04 02:12 ID:cnGXT9w4
>>714
もし、仮にF3の復刻版が実現しても、
それがF6にはならんでしょう。
716名無しさん脚:03/07/04 04:37 ID:7DOUIANG
newF3?
717名無しさん脚:03/07/04 07:43 ID:DLFZOhdz
>>715
>もし、仮にF3の復刻版が実現しても、
>それがF6にはならんでしょう。

復刻版ならF3.新規企画品ならF6.
718名無しさん脚:03/07/04 14:59 ID:2eG7NC5a
New F mechanical 3 type A ...

「New F3」って、なんとなく自分だけのプレスモデルが欲しいだけなんじゃないかい?
「Nikon F3」ほど、際立った違いと一般人が買えるプレス仕様はなかったからな。
719名無しさん脚:03/07/04 15:01 ID:K4QSFZ5K
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
720名無しさん脚:03/07/04 15:17 ID:Jp0l//Hd
まあ自分が思ってるほど他人は羨ましがってないってこった。
そんなの持ってても、F5や1Vでも「キモイ」くらいにしか思われない。





・・・RTSV見た時は羨ましかったけどな。
721F5 ◆BegpL9OZEo :03/07/06 00:18 ID:6uClBG1a
F4sとRTS3を巧みに使いこなすProfessionalな姿、それが俺だ(ワラ
722名無しさん脚:03/07/06 16:01 ID:AfsTLiJA
F6は、ニコン技術工房(おもしろレンズ工房を作った会社)からの発売なります。
723名無しさん脚:03/07/06 16:06 ID:jnkdPaVl
ワロタ。ヤマダクン、ザブトンイチマイ!
724名無しさん脚:03/07/06 21:29 ID:ykar2TZm
赤城
今後フィルムカメラが開発されなくなると、その共通ユニットが用意できないのでは。

後藤
いや、どちらが先に開発されてもいいんです。先に作っておいたデジタル機の部分
ユニットをフィルムカメラと共用すればいいわけです。
〜中略〜
赤城
ところで何度もしてきた質問なんですが、「F6はある」ということでいいんですよね。

後藤
名前はあるでしょうね。

(アサヒカメラ 2003/1)

F6←共通ユニット→D2
725名無しさん脚:03/07/07 03:15 ID:DdsK7imy
>>724

名前はある?
意味不明だな。
バリバリ開発中だろ?
726名無しさん脚:03/07/07 05:15 ID:ggB8gCrx
>>725
F5の次のF6(正常進化)だと思わないでね っていう意味かもよ。
つまり、大きな方向転換が行われるとかさ。
根拠はないけど、字面だけで受ける印象としてはそんな感じ。
727プロの本音:03/07/07 13:19 ID:F6gTW+d0
銀塩=F100の改良で十分

D1=もう少し堅牢にして、シャッター強化してくれればあと数年は大丈夫

F6=EFマウント互換のデジ一眼にならないかなあ…
728名無しさん脚:03/07/07 21:07 ID:77ViH+Um
>>726
F3系の正常進化ってセンが濃厚なんすよね。
根拠は無いけど。
729名無しさん脚:03/07/07 21:17 ID:HcD4gwc1
>>728
そのばあいGタイプレンズはどうすんのさ。
以下無限ループ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 23:41 ID:qymQD0zw
727さんの補足
F100、レンズ側の絞り値をダイレクトに、
のぞき窓がないために読めない。これだけが致命的。
 旧タイプのレンズを使おうとする気が萎えてしまっています。
ミラーアップも意図的にコストダウン・落とされてますね。
 F5と同様、グリップ部分の表面がはがれやすい。
私は新品保証で3回交換させました。
731名無しさん脚:03/07/08 01:28 ID:dXCchJbg
一桁とそうでないのは、フィロソフィーが違うべさ。
732名無しさん脚:03/07/08 02:53 ID:mRdu0Ta4
ヒロノミヤが違うよね
観音はKissでもミラーアップできますだ。
734名無しさん脚:03/07/08 22:57 ID:6ePO8xwJ
AF・AE・ADカメラがいったいなんのためにミラーアップが必要なんだ?
漏れはAFの性能を欲しいがためにF5、F100やを使って増田。
でも露出はマニュアルなんだわ。
 AEってカメラに(露出に関して)写真を作ってもらうことでしょ。
736名無しさん脚:03/07/08 23:06 ID:PfHxa+ck
>>735
まあ、そこまで行くと哲学の話になってきますよね。
極論すると、結局写真を撮るときってピントを合わせることと露出を
合わせることしかやることないわけですから。
どの部分までを自らの力で行うかは、ほんと、個々の哲学ですよ。
737名無しさん脚:03/07/08 23:10 ID:UBWjy06T
>>735
別にそこまで肩肘張らなくてもいいと思う。
露出を決めるよりシャッターチャンスを逃さないことが至上命題の人もいるしね。
738名無しさん脚:03/07/08 23:11 ID:YbCYZ3CB
ミノはズーミングまでカメラがやってくれたり。

そのうちフレーミングとか、モデルにポーズ付けてくれたりとか、
景色のいい場所に連れて行ってくれたり(w
739名無しさん脚:03/07/08 23:31 ID:QXLFpRbH
7月22日世界同時発表
740名無しさん脚:03/07/09 00:22 ID:oVQM9xae
>>739
やっぱりデジタルですか?
販売側の要求で最後にどんでん返し、F6とF6デジタル同時発表!

741名無しさん脚:03/07/09 00:25 ID:Kuxo9HHh
>>740
なあに、F6ネーム入りのF3だ。気にするな。
742名無しさん脚:03/07/09 10:54 ID:pXuirPev
>>739
7月22日は、仏滅ですね。従って。。。。
743名無しさん脚:03/07/09 21:02 ID:1hO5GUon
従って、F6は神になります。
744名無しさん脚:03/07/09 21:41 ID:CyiyZmQB
F6がどんな形であろうと発売されたとして、
かつてのような報道の第一線で活躍するようなカメラになるのだろうか?

趣味のカメラにF一桁を名乗らせるというのは、少し引っかかるものがある。
745名無しさん脚:03/07/09 23:19 ID:rlE8qbjZ
>かつてのような報道の第一線で活躍するようなカメラになるのだろうか?

ならねーし、そんなカメラ望んじゃいねー。

>趣味のカメラにF一桁を名乗らせるというのは、少し引っかかるものがある。

ぜんぜん引っかからねーし、それがカメラの本道だ。
746名無しさん脚:03/07/10 00:49 ID:/D4fEkon
IDがエコン!
747名無しさん脚:03/07/10 05:36 ID:HWNpG9ug

最近流行の懐古主義なカメラにはなって欲しくないな。
そんなのはコシナに任せておけばよい。
ニコンがそんなもの作っても、一時的なブームで後は沈むよ。
やはり最強のカメラじゃないとF一桁とはいえない
748名無しさん脚:03/07/10 10:49 ID:dXUSemuH
S3デジタル出してくれ。
749名無しさん脚:03/07/10 10:49 ID:8dQh8zpQ
落としても叩いても踏んづけても壊れない最強の機械式シャッター機がF6だったりして。
総チタンパーツをふんだんに使ってあらゆる衝撃にも耐える。ときには武器ともなるカメラ。
750名無しさん脚:03/07/10 10:51 ID:HWNpG9ug
>>749
コマーシャルのコピーは「象が踏んでも壊れない」か?
751名無しさん脚:03/07/10 12:15 ID:4ABJ0K4G
ニコン史上、最強のFマウント。
コマ速などでF5よりも劣る部分はあるものの、懐古的なカメラではないので安心して良い。
752名無しさん脚:03/07/10 14:07 ID:ioZDGC2f
>750 戦車の方が良いんでねぇか?

トマホークの直撃でもカメラは壊れません 。。。(カメラマンはどうなる?)
GPSにて後で捜せるのだ。

コシナ F6 ニコ爺のご要望にて、鋭意製作中?
753名無しさん脚:03/07/10 16:10 ID:JF266Bo8
>>751
まあそうなるのが自然だろうね。
気になるのはブースター(バッテリーパック)が分離式か否か。
分離式で通常時単三4本駆動だと、
F4のような、グラマラスなグリップになってしまいそうで…。

単三6本駆動、一体型キボンヌ
754名無しさん脚:03/07/10 20:50 ID:VrX6RyrI

2chの声などニコソに届くわけもなく・・・。
755名無しさん脚:03/07/10 21:14 ID:kLtQO6+Z
>>754
マニアの無責任な発言なんて真に受けたら間違いなく会社が傾くから、届かなくてよいよ。
まあ届いた上で無視するんだろうと思うがw
756名無しさん脚:03/07/10 21:29 ID:FjjaD2Kt
7/22 に発表されるのはデジタルだろうな。おそらく。

CCD の面内平行移動で、どのレンズでも手ぶれ補正が出来るとか、
そういうのが出てくれるといいかもしれない。

AFは、キヤノンみたいに可用性に劣るものは困るけど、パフォーマンスと
しては進化してこざるを得ないだろう。

あとは、液晶画面を見ながら撮影できてもいいかもね。報道系のプロは
カメラを高く掲げて撮影したいこともあるから。 これだとファインダに
CCD を別途仕込まないとだめかもしれないけど。その場合液晶が Coolpix 5000
みたいに回転できるようになるというのも結構ありがたがられるだろう。
アマは嫌うだろうけど。
757名無しさん脚:03/07/11 00:08 ID:fYA2Q2sD
F6出すなら出せえ〜出すんじゃあ〜
あんまりモタモタしてると銀塩市場が更に悪化するぞ
758名無しさん脚:03/07/11 01:11 ID:QhbNAhAH
F6なんぞ開発発売しようとしている時点でニコンはアホ
プロが使わないのにそんなハイスペックなカメラ作ってどうするの?
時代はデジ機。F5Xとかでお茶濁して逃げるのが利口
759名無しさん脚:03/07/11 01:19 ID:oWseFBVd
デジなんか3年経てば屑同然だぜ。
銀塩でアマチュア層に媚び売ってるほうが賢い選択。
760名無しさん脚:03/07/11 02:04 ID:u9lD/QyT
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココはマジで丸見え!今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
761名無しさん脚:03/07/11 02:15 ID:L+YquDKN
>>760
おめえのたまぁ消してやろうか?
762名無しさん脚:03/07/11 03:46 ID:I+VexRbz
7/22発表の話はまだ聞いてないなあ。
D1Hの後継機は秋に発表らしいよ。F6はそれより後になると思う。
ちなみにモードラと言うかバッテリーは分離型。
763名無しさん脚:03/07/11 08:50 ID:BkQxPWsX
>>762
おー、かなりそれっぽい情報だな。
D1H後継ってフルサイズじゃないよね?
764名無しさん脚:03/07/11 10:53 ID:VHkmqmF1
>>759
3年経てばくず同然だから商売になるという事実
765名無しさん脚:03/07/11 10:54 ID:VHkmqmF1
ううう
IDがヴィクター・ハッセルブラッドで始まり
F1で終わるという
766名無しさん脚:03/07/11 20:13 ID:x+ZKULGP
>>762
F6=Fマウントのα-9が見えてきました(w
767名無しさん脚:03/07/12 00:54 ID:g4PVnqrT
>762
http://www.photim.com/infos/UneInfo.asp?N=880
D2Hです。
秋に発売。
768名無しさん脚:03/07/12 00:56 ID:g4PVnqrT
誰かフランス語、訳せる方いますか?
769名無しさん脚:03/07/12 00:57 ID:1jFImjIY
フラ語じゃ手も足も出ねえ・・・・
770名無しさん脚:03/07/12 01:05 ID:1jFImjIY
ttp://babelfish.altavista.com/babelfish/tr

ここで辛うじて仏→英の翻訳が出来そうです。
コピペして翻訳させるとすぐ英語がでてきます。
もちろん、翻訳精度なんてわかりゃしませんがw
771名無しさん脚:03/07/12 01:09 ID:t70hW0Y8
なあに、むこうさんも勝手な推測であれこれ騒いでるだけやんか。
772名無しさん脚:03/07/12 01:15 ID:GtJ4pdVQ
俺もそうおもたよ
773名無しさん脚:03/07/12 10:21 ID:bwOeHlIK
>>767
なんでアメリカでも日本でも発表されてないのに度田舎の小国フランスでこんな情報があるんだよ
誰かの推測じゃないの?

774山崎 渉:03/07/12 12:58 ID:6PyukVo/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
775名無しさん脚:03/07/12 13:53 ID:cvcvwXHt
世界に先駆けてヨーロッパで発表するのは珍しいことじゃないけど、
でもこれはただここと同じように予測してるだけでは?
776名無しさん脚:03/07/12 19:02 ID:dyXutIXu
>>770
面白い。
Canonの英訳がgunになっている。
スレ違いすまん。
777名無しさん脚:03/07/13 22:28 ID:P1U+A0l4
2ちゃんねらの希望を見れば見るほどF6は出ないと思うのは
漏れだけですか?
778名無しさん脚:03/07/13 22:30 ID:40XTUvbC
2ちゃんねらの妄想を満たしたF6はないわな。
779名無しさん脚:03/07/13 22:44 ID:t8SK4baV
フィルムが無くなろうとしているのに、
銀炎カメラがでるわけないだろうに。
未だに、銀炎銀炎つうこといってるひといるのね。
780名無しさん脚:03/07/13 22:48 ID:UVrnnsQp
>>779

いつ無くなるのか教えてください。買いだめしまつ。
あと、ソースきぼんぬ。
781名無しさん脚:03/07/13 23:13 ID:HFyYORrs
ネタにマジレス(ry
ちなみに銀塩フィルムとVHS、どっちが先になくなるかな?
782名無しさん脚:03/07/13 23:18 ID:40XTUvbC
ネタにマジレス(ry
783名無しさん脚:03/07/14 15:13 ID:3EcMnzPM
>>771,>>772,>>773

このサイトの情報は結構信用できます。D100のときもシグマの120-300/2.8の
時も、1Dの時もいち早く画像付きでスッパ抜いています。VRレンズの
情報も一番早かったし。
784名無しさん脚:03/07/15 11:16 ID:puaIPkAp
>781
ベータの方が先でつ
あとビデオディスクね。
>783
つーかカメラ雑誌の記事に端を発してるわけだろ。
ニコンのインタビュー記事。
785山崎 渉:03/07/15 12:30 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
786名無しさん脚:03/07/17 00:03 ID:jlY6yqbP
age
787名無しさん脚:03/07/17 00:03 ID:UrJxF7R9
そうやってニコンの担当があっちこっちで情報を小出しにして
消費者の期待を高めるっていうのも重要な販売戦略なんだろうな。
で、ほんとのところF6はいつ出るんだ?
788名無しさん脚:03/07/17 00:28 ID:1Ijs94xR
>>787
ニコンの担当-1号さんですか?
答えは何レス後か書き忘れてるようですが。
789名無しさん脚:03/07/17 12:06 ID:YHK3Y+eB
F70で物足りていますが
790名無しさん脚:03/07/17 12:22 ID:aptNgsOl
たいへん貴重なご意見を賜りまして、まことに有難うございます。
F70で物足りておられるというご意見には、ニコンスタッフ一同
感動のあまり申し上げる言葉もございません。
今後ともニコン製品をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
791名無しさん脚:03/07/17 13:22 ID:EADaNWRw
「ニコンスタッフ」てなんのスタッフだよw
広報室ならわかるが。
792名無しさん脚:03/07/17 21:26 ID:EBA099r+
>>790を訳すと
>感動のあまり申し上げる言葉もございません。
あまりの驚きに開いた口が塞がらず、返す言葉も見つかりません。

>今後ともニコン製品をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
とっととF70なんか処分して新品のF80かF100でも買ってください。


793名無しさん脚:03/07/18 08:30 ID:eVPxUuNn
F70がどうとか云うことじゃなくてやたら新製品を(以下略
794D2H:03/07/18 09:33 ID:ab6vRnUJ
とうとうD2Hが出ました。
F6もD2Hの流用でしょうね。特にAFとか。
http://alex.alfweb.de/nikon_salesfolder_de_juli_.pdf
795名無しさん脚:03/07/18 10:24 ID:z7PSW++0
測距点が9点!
ついにデジが銀鉛を超えたね。

F6は出ないのか?
796名無しさん脚:03/07/18 10:27 ID:t2v9lY7M
>>795
写真を見る限り11点ではないかと・・・。
797名無しさん脚:03/07/18 10:31 ID:z7PSW++0
もとい、11点だ。
798名無しさん脚:03/07/18 11:01 ID:nXPmPulC
ニコン、新型画像センサーを開発
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030718AT1D1704B17072003.html

こんな記事あったけど既出?

 
799名無しさん脚:03/07/18 11:26 ID:t2v9lY7M
>>798
デジカメ板では出てましたな。

私が聞いた情報では、F6は発売される、今年秋頃発表、来春発売。
スペック等は不明、銀塩カメラのプロ需要が見込めない為
限定発売、あるいは受注生産のような販売方式になる見込み。

D2と兄弟機みたいになるんでしょうかね?
800名無しさん脚:03/07/18 12:20 ID:Z6KAY7iV
D2に採用されるAFモジュールはそのままF6に流用かな。
気になるのはD2のデザインだね。グリップの横ラインはジウジアーロのデザインか否か…。
801名無しさん脚:03/07/18 12:26 ID:2LY6qMvt
結局、D1…D2系はAPSサイズだったね。
フルサイズデジは何系になるのだろう?
802名無しさん脚:03/07/18 12:31 ID:2LY6qMvt
あ、なんだ、5.1メガの5点測距フォーカスじゃないか。
803名無しさん脚:03/07/18 12:48 ID:VAdxPYfn
>>802

よく見れ! 廃線の下のデータはダミー。Coolpix5400のものだ。

F6、このまま中身を入れ替えて銀塩で出たらいくらになるかなぁ・・・。
需要と供給の関係からすると、45-50万くらいだろうか・・・。
804名無しさん脚:03/07/18 12:49 ID:Z6KAY7iV
>>801
とりあえずフルサイズは当分なさそう。
DXニッコールはなかなか気合が入っているように思う
805名無しさん脚:03/07/18 12:56 ID:GmuDeWI6
D2H、ペンタのところの白い点はなに?
806名無しさん脚:03/07/18 12:59 ID:2LY6qMvt
>>803
Coolpix5400のデータだったのね。すんまそん。
写真の測距点が11だったので5点のまま両横へ3点移動かと思ったよ。
807名無しさん脚:03/07/18 13:02 ID:dBGJGluT
>>805
WB用
808名無しさん脚:03/07/18 13:12 ID:Z6KAY7iV
>>807
TTLじゃないメリットって何があるんですか?
809名無しさん脚:03/07/18 13:34 ID:dBGJGluT
↑2つあるんだよ
キャノンもそうしてる
理由は知らん
誰か説明頼む
810名無しさん脚:03/07/18 13:41 ID:Z6KAY7iV
>>809
両方のデータを演算に使うのかなあ
なんかほくろみたいで嫌ですよね、あの位置
811名無しさん脚:03/07/18 14:05 ID:ab6vRnUJ
>>810
確かに、でも位置としてはレンズの影とかにならないからベストでしょうね!?
812名無しさん脚:03/07/18 14:08 ID:ab6vRnUJ
それと、丸ではなく四角とかにすればそんなに違和感なくなるのにね
813名無しさん脚:03/07/18 14:43 ID:Z6KAY7iV
>>811
最初、ファインダーの中のスピードライトを見せてるのかと思った。
なつかしのF-601…。
814名無しさん脚:03/07/18 19:24 ID:jxH/c5hi
>F6、このまま中身を入れ替えて銀塩で出たらいくらになるかなぁ・・・。
>需要と供給の関係からすると、45-50万くらいだろうか・・・。

そんなにしないでしょ銀塩なら。
せいぜいF80に毛が生えたくらいなんじゃない?
なんかF一桁のポリシーとかけ離れたモデルみたいだし。
815名無しさん脚:03/07/18 20:52 ID:19TvLEnd
>>814
かなりやばいね、君。

定価はF5同等ってところじゃなかろうか。
816名無しさん脚:03/07/18 22:08 ID:sn7aXlUa
なんでも値段が高いのがエライなんて思ってる人がいるみたいだね。
技術の進歩とともに低価格化が進むのもまた経済の道理なんだが。
817名無しさん脚:03/07/18 22:15 ID:PX1ltoos
ニコンD2正式発表したね
818名無しさん脚:03/07/18 23:04 ID:rfZjiUt8
販売店向けにね。一般にはまだでしょ?
まだ見てないんだけど、スペック的にはEOS-1Dと変わらないような話だけどどうなんだろう。
819aaa:03/07/18 23:17 ID:wY50VWK4
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
820名無しさん脚:03/07/19 00:46 ID:KdNoOnZ8
銀塩ニコンは終焉しますた。新発売レンズはみんなDXとGレンズ。
MFニコンはまったく相手にされてません。
821名無しさん脚:03/07/19 00:50 ID:bRf9cfHN
>>820
氏ねチソカス
822名無しさん脚:03/07/19 00:50 ID:wqoQrkxR
>>795-797
MFならフォーカスポイントなんぞ無限だが…
823名無しさん脚:03/07/19 10:48 ID:VpsjLzj7
>>820
そのセリフはMFニッコールの生産を終了した時に言ってくれ。
824名無しさん脚:03/07/19 12:03 ID:PTS+nSwN
11点AFが楽しみだな。
825名無しさん脚:03/07/19 12:56 ID:dVaJIL94
F6はF5のマイナーチェンジに止まるだろうなぁ。
全てのニッコールレンズに対応して欲しいね。
826名無しさん脚:03/07/19 13:55 ID:VpsjLzj7
>>816
F4からF5になって値段が10万円高くなってますが?
827名無しさん脚:03/07/19 22:46 ID:Ii4sQiSC
F一桁シリーズってこれからどうなって逝くのでつか???
あくまで銀塩なのかデジタル化されるのか・・・。
828名無しさん脚:03/07/20 02:49 ID:ZtePqSlD
>>827
販売のオッサンが言うには、F6は来年のフォトキナに出品、フルサイズのデジタルとして出るとか。
銀塩版は?って聞いたんだけど、うーん多分出ないのでは、って言われた。
829 ◆KALI69/Ts. :03/07/20 05:07 ID:u+JpplLE
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030719113741.pdf
カタログ(本家は消えたのでミラー)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030718AT1D1704B17072003.html
日経の記事。

D2の仕様。
●ニコン独自開発の受光部「LB CAST」を搭載。画素数410万画素。
従来のCCDの二倍の転送速度を持ち、大きなフォトダイオードで広いダイナミックレンジを実現しているそうです。消費電力も少ないそうです。
CCD、CMOSに続く第三の受光素子が出来たというわけです。
●最大秒間8コマ、40コマ連射(JPEG)、25コマ連射(RAW)が可能。
●マグネシウムダイキャストの新設計ボディ。
●大型で見やすい高精細ハイレゾ液晶モニター搭載。
●ファインダー視野率100%。
●USB2.0対応ポート搭載。IEEE1394は無くなりました。
●無線LANユニット取り付け端子装備。
専用ユニットがオプションで用意されます。これを付ければワイヤレスでPCにリアルタイム転送可能。
●現行CFカードすべてに対応。
●シャッタータイムラグはF5を超えた。
●小さいバッテリー。ボディは軽い印象。
●RAW+JPEGの撮影モード追加。
●ファインダーリング回転落下防止機構装備。
●AFポイント切り替えのほかにポイントモード切替スイッチ新装備。
830名無しさん脚:03/07/20 08:04 ID:Smk3+4fR
LBCASTって、CCDとかCMOSみたいなアクロニムじゃないから、どんなものかわからないなあ。
831名無しさん脚:03/07/21 16:35 ID:uKrOcFEH
デジタル一眼レフ ニコンD2H 10月発売予定
定価490,000円
410万画素 秒間8コマ連写 
832名無しさん脚:03/07/22 15:36 ID:16tg/JZE
D2は非CPUレンズでも3Dマルチパターン対応。
これはまちがいなくF6にも取り入れられるな。
833名無しさん脚:03/07/22 15:52 ID:GUFIFeug
>>832

よく読もう。そうは書いてない。
レンズ情報を手動で設定することによりRGB測光が可能になる。
Dタイプで無い限り、距離情報がカメラに伝達されないので、3Dは不可能。

ところで、「レンズ情報を手動で設定することにより」ということは、
過去のAiレンズの情報をD2HのROMに格納し、装着したレンズを手動で
液晶に呼び出して設定すれば、絞り値表示も可能になるということだろうか。
とすれば、画期的だ。

ぜひF6にも採用して欲しい。そうすれば過去のレンズ資産が現代に蘇る!
834名無しさん脚:03/07/22 15:53 ID:3QMOAl78
>>832
俺もそう思う。
835(@。@):03/07/22 15:59 ID:u1VAZqcp
 第1回撮影会のおしらせ!
 8月2日に当社主催の撮影会があります。場所は群馬県群馬郡
群馬町のやすらぎの湯です。時間は午前10時より。会費は7千円
です。定員に限りがありますので、興味のある方はお早めにご連
絡下さい。
一般電話 027−371−3455
携帯電話 090−3405−1206
                (有)フォトジェニック
 電話の際、「掲示板を見た」とお申し付け下さい。素人モデル
がお待ちしております。
 尚、随時モデルの方も募集しておりますので、興味のある方は
ご連絡下さい。
836832:03/07/22 20:51 ID:b713ZuoC
>>833
スマソ、RGBと書くつもりだった。
で、
>・ 非CPUレンズ:レンズ情報手動設定によりRGBマルチパターン測光、 D-マルチBL調光、
>「絞り値表示」など使用可
となってるね。
F6にも間違いなく取り入れられるね。

837名無しさん脚:03/07/22 20:54 ID:CA2h15gk
レンズ情報を手動で設定というのは、単にレンズ側の絞り環の設定値を
コマンドダイアルでカメラに教えてやる程度なのかも。
そのためにも(そのためだけにか?)、絞り値直読窓は欲しいね。
838名無しさん脚:03/07/22 21:37 ID:b713ZuoC
>>837
絞り値を表示できるんだからそれは違う。
839名無しさん脚:03/07/22 22:07 ID:CA2h15gk
>>838
そうか?
機械的・電気的に連動してないんだから、レンズの絞り値を知る術が無いと思うんだが。
D100だったらF--になる所を、コマンドダイアルでF5.6とかに設定できる程度では?
で、その情報から露出計が働くと。
当然、レンズとカメラ側の絞り設定値が違ってると適正露出にならない。

なんだかんだ言ってみても、現物が出てみないと何とも言えないんだけどね。
840名無しさん脚:03/07/22 22:28 ID:b713ZuoC
>>839
それって絞り値の表示とは呼べないと思うんだが。
841名無しさん脚:03/07/22 22:34 ID:b713ZuoC
連続レス失礼。
「非CPUのAiレンズに対応」しているというのが、答えになると思う。
842名無しさん脚:03/07/22 22:41 ID:tKkS/bjd
ニコンD2国内発表したね
でも410万画素には落胆!

843名無しさん脚:03/07/22 22:45 ID:lDmd0Fng
300万画素以上あれば現状十分だと思うが。
解像度よりもフォーマットサイズのほうが重要だろ。
小さなフォーマットで解像度の高いデジカメの画質の悪さといったら酷いもんだぜ。
844名無しさん脚:03/07/22 22:53 ID:JNuZGs1r
>839
絞り読み取り窓から、極小ccdで絞り値を読み取り
テキストに変換、データを取り込み露出計連動処理。


んな訳ねーか・・・・
845名無しさん脚:03/07/22 22:56 ID:wvypSyg8
http://www.digitalreview.ca/cams/NikonD2Hpg_4.shtml
ココの下の方に設定メニューの例があるね。
なんとなく昔のガチャガチャを思い出すような。
846837:03/07/22 23:55 ID:wvypSyg8
>>841
D2Hの仕様表見たら、「CPU連動方式、AI方式の併用」ってあったよ。
これと845の設定メニューを組み合わせれば絞り値表示できますね。
納得しますた。
847名無しさん脚:03/07/22 23:58 ID:PO9yZ9lq
背面液晶で設定する訳ね。
F6に採用ならF6にも背面液晶が必用?(藁
848名無しさん脚:03/07/23 05:51 ID:BrBvD6dx
>>842
まだそんな事言っているのか?勉強し直せ

速写機能、画質、使用目的、それによって求める物が違う
849名無しさん脚:03/07/23 08:29 ID:i5W9jUmN
>>839

D2Hは、背面のメニューから非CPUレンズの項目を選択、
焦点距離、開放F値などを設定することによって、レンズ情報を表示させる
ことが出来るようになる。

どうせなら、過去に発売されたAiレンズのデータをROMに格納して、
液晶画面に呼び出すだけで設置が完了するようにして欲しかった。


>>847

その可能性は大きいかも。ミノルタが7でやってるから。あの方式は、
カスタムセッティングのときなど、分かりにくい数字とアルファベットの
組み合わせだけでなくて非常に重宝する。ついでに輝度分布なんかも表示
してくれるようになれば文句なしだ! どう?
850名無しさん脚:03/07/23 09:38 ID:kvNv/Vn2
>>848
Xじゃ無くてHだからね。
じきに出てくるXは1000万画素クラスだろうね。
851名無しさん脚:03/07/23 16:56 ID:bMgSDfGL
D2HのグリップはF5でボツになったアーロのデザイン。
廃品利用みないなことやめてくれー!
852名無しさん脚:03/07/23 19:13 ID:bhfjKhvv
えー、来るD2xによって、F5を後継することとなったわけでありますが…
853名無しさん脚:03/07/23 19:19 ID:iOeCaOVd
>>852
むしろD2HがF5の後継機だと思う。
F6はF5路線を引き継ぐ必要がなくなって(重荷が減って)、なかなかいいカメラになりそうだ。
854名無しさん脚:03/07/23 22:57 ID:w5LMRT2O
>>849
それ(・∀・)イイね。
レンズデータをメディアから読み出すようにできるのでもいいんだけど。
855名無しさん脚:03/07/24 04:55 ID:Y9o2RXME
D2Hってガンダム風だね。w

金銭的に余裕がない。金が有っても今回は、パスだろ。あんなデザインじゃあ。
856名無しさん脚:03/07/24 05:18 ID:uTUtwYNB
>>855
趣味の人は気楽でうらやましい。
857名無しさん脚:03/07/25 17:44 ID:O0F33CA/
ファインダー交換いらない。液晶画面じゃなく、シャッターと絞りのダイヤルがついてるのが欲しい。
イオスのMF機がそうじゃなかったか?ダイヤルはF3Pのように背が高めがいい。
858名無しさん脚:03/07/25 17:58 ID:O0F33CA/
AFも測光もすごいけどカスタム設定は外部パソコンオンリーで、カメラ表面は昔の
MFのようにシンプルというのがいい。マウントはステンレス、つまみやダイヤル類は
金属加工で。
859名無しさん脚:03/07/25 21:00 ID:tkXqIDHS
>>857
>ファインダー交換いらない。液晶画面じゃなく、シャッターと絞りのダイヤルがついてるのが欲しい。
>イオスのMF機がそうじゃなかったか?ダイヤルはF3Pのように背が高めがいい。
ニコンのスレに書き込むなら、F-401って書けよ。

って、EOSのMF機?なんだそれ。

つうか、コマンドダイアル採用はこれ絶対ですよ。あきらめてください。
860名無しさん脚:03/07/26 00:10 ID:GmYyQoaW
>>859
> って、EOSのMF機?なんだそれ。

 海外輸出モデル。

www.ne.jp/asahi/japan/manual-camera/efm.html
861名無しさん脚:03/07/26 00:10 ID:fhxt8L16
>>859
> って、EOSのMF機?なんだそれ。
キヤノンEF-Mのことかな? EOSとは名乗ってないが。
http://www.ne.jp/asahi/japan/manual-camera/efm.html
862名無しさん脚:03/07/26 00:11 ID:fhxt8L16
あぁ、思い切りかぶった。
863860:03/07/26 05:09 ID:Y0OnTre+
>>860-861

こんなのあるのね。ありがとう。
…操作しにくそう。絞り値はレンズによって変わるから、カメラ側にダイアルをつけるのは無理があると思う。
864名無しさん脚:03/07/26 09:58 ID:fC+mi/Ee
フルサイズデジのF6digitalの為に大口径マウントが必要だが、新たな投資を
抑える為に京セラと提携してNマウントを使用する。

銀塩版のF6も同時発売。
865名無しさん脚:03/07/26 16:23 ID:M9auJaY5
おまえらいつまで夢見てるんだ、F6なんか出ないよ。
出てもF100の後継機ぐらいだ。
866名無しさん脚:03/07/26 19:55 ID:+wzrOjCJ
F3の後継機でF6が出ることはもう決まっている。
867名無しさん脚:03/07/26 21:34 ID:KkeyEuA3
F6がF100の後継機であったとしても、色々な掲示板などでF100を使っている
人達があげているF100の欠点が改良されているならば、個人的にはそれでも
結構だと思う。
868名無しさん脚:03/07/26 23:04 ID:JbCGljXk
F6のベースはD2シリーズだってば。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:59 ID:1pxUC9rQ
デジカメと銀塩は違った世界のものだろう?
後で手を加えて自分の作品に色補正やらを加えて自分
自身の向上を図れない、後から補正するから、
言い訳の名人になりすれこそ、一発勝負の緊張感、
それに対する用意準備に伴う緊張感が薄れていくのは目に見えていますよ。
だから疑念とデジカメは同列で比較できない別物なんだわ。
870名無しさん脚:03/07/27 00:07 ID:0hDFKsu0
銀塩とデジタルは同じだと思うけどね。
自分の求める色を得る為の手段が違うだけ。
871名無しさん脚:03/07/27 00:48 ID:qhSokJar
F6のデザインD2H見たいだったら萎え〜
872名無しさん脚:03/07/27 01:25 ID:0hDFKsu0
>>871
確かに。
ただ、銀塩の、しかもデザインに
かける金なんてニコソには残ってないだろ。
873名無しさん脚:03/07/27 01:58 ID:8PQLMYK2
F6はありません。もうデジタルの時代に突入したのですから
採算の合わない時代遅れのフィルム一眼フラッグシップなど
まったく存在理由はありません。よって、ニコンフィルム一
眼レフは製造を中止させて頂きます。みなさんD2Hで楽しんで
ください。
874名無しさん脚:03/07/27 02:02 ID:S4qt+CDf
F一桁の10年サイクルは長すぎた気もするな
875名無しさん脚:03/07/27 02:17 ID:Wj2/gnX2
ていうか、F5があまりに完成度が高すぎたのが今となってはニコンの足かせなのかもな
876名無しさん脚:03/07/27 02:24 ID:qhSokJar
>>875
禿同
藻前らF5のどこが気にいらねーんだ?
877名無しさん脚:03/07/27 03:20 ID:Uip0KXgs
>>876
ずいぶん前だったか、アサカメにも出てたけど、最小
絞りで撮影しているつもりなのに、それよりも
絞りが開いていたりすること。レンズの絞りリング
が最小絞りにある場合は、ボディ側の絞り設定が優先さ
れるのを忘れてしまうわけ。F100ではファンクション
で、どちらの方式を使うのか決めるんだがF5はこれが
ないんだよね。絞りリングを使うことを標準使用と
している漏れには辛いんだよ、コレ。
878名無しさん脚:03/07/27 04:31 ID:Wj2/gnX2
>>877
そういう細かい改良すべき箇所はあるね。
フォーカスがどこにあるのかわかりにくいとか。
これらを改良したF5Aでもだそうものなら、ますますF6の出る幕がなくなってしまう
879名無しさん脚:03/07/27 05:00 ID:qhSokJar
改良で十分だと思う
それよりF3同様20年サイクル鴨
F奇数型はロングランの可能性有り
880名無しさん脚:03/07/27 06:11 ID:Wj2/gnX2
>>877
それから、それってカスタムセッティングでするんじゃなかった?
俺はやってるけど・・・
881名無しさん脚:03/07/27 06:56 ID:8Oc73zIi
D2から見えてくるF6のスペックは、

1:AFの高性能化
2:FP発光がオートに
3:非CPUレンズへの対応
これだけでも結構魅力的だ。

嘘と思われるかもしれないけど、さらに小型軽量化も期待されるわけで、
個人的には大満足です。
882名無しさん脚:03/07/27 11:19 ID:mm5cTN27
CPU非内蔵のレンズでもマルチパターン測光になるようにしてほすい。
883名無しさん脚:03/07/27 16:10 ID:8Oc73zIi
>>882
D2はそうですよ(Aiが条件)
884名無しさん脚:03/07/28 11:47 ID:gVZe4GCV
>>861

大賛成! これだけでもF6を出す価値はある。
8駒毎秒は確かに不要だが、これを出すために実現したタイムラグやブラックアウトの
短さは、撮影していて実に気持ちいい(F5の場合)。F6もこれを踏襲して欲しい。
間違ってもF100のシャッタユニットの流用なんかはしないでくれー。
885名無しさん脚:03/07/28 12:25 ID:jv4SAKQ0
>881
ついでにシャッタースピードは今のままでいいので
夢の超高速はハイブリットシャッターで電池の使えない
極地撮影にも/万が一のときも安心!という安心して使える
道具をめざしてほすぃ〜
886名無しさん脚:03/07/28 13:10 ID:VY+ddU/Y
露出、ピント、シャッターチャンス、ストロボの発光等は正直
カメラ任せでも構わないと思う。ただ、これだけは譲れないのが
フィルムの巻き上げ。これだけは自分自身の手で行ないたい。
887名無しさん脚:03/07/28 14:48 ID:37k1aVpv
シャッターチャンスをカメラ任せって...
888名無しさん脚:03/07/28 15:31 ID:gVZe4GCV
>>886

目がご不自由なんですか?
889名無しさん脚:03/07/28 15:40 ID:bBUteKtm
エロサイトのサンプル
http://www.k-514.com/sample/sample.html
890名無しさん脚:03/07/28 20:20 ID:ObdO9KO9
>>886は、構図もカメラ任せで撮りたいんじゃない?
891名無しさん脚:03/07/28 20:54 ID:/lYMNFrp
ミノのXiかよ!
892_:03/07/28 20:54 ID:StV5WpXk
893名無しさん脚:03/07/29 14:10 ID:h64T+yeg
>>886
巻き上げって、フィルム終了後の巻上げのこと?
それは俺も同意。今まで非常的に手動でないとどうしようもないことが
何度もあった。
894名無しさん脚:03/07/29 14:12 ID:CI0gnNpl
巻上げと巻戻しは違うよな…
895名無しさん脚:03/08/01 12:06 ID:aOAXz6dS
>>888

手がご不自由なんですか?
896名無しさん脚:03/08/01 15:20 ID:yTiTd7EM
>>886
シャッターチャンスもカメラ任せで、手動で譲れないのはフィルムの巻き上げって・・・。
人とカメラが逆でない?
897ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:23 ID:E5NAod2s
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
898名無しさん脚:03/08/02 06:56 ID:uvEGboVw
ひとりずれててすみません・・・。
MF28のときは、写りこまないことがあるけど、そんなことないような部品を
使用してほしい。それから、ブラケティングの枚数をF4のように枚数を増やして
ほしいです。
899名無しさん脚:03/08/02 19:34 ID:rzV5Fb22
>>878

亀レス&細かいツッコミですが
F5Aならすでにありますよ
ttp://www.kk.iij4u.or.jp/~okano/F5A.htm
900モナFAN:03/08/05 00:10 ID:rL4gbTnO
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!900!
901名無しさん脚:03/08/05 13:35 ID:CMRLbYDh
>>899
ならF5−Rとか
902名無しさん脚:03/08/06 07:03 ID:yBbY2QLi
>>877
細かい突っ込みだが、最小絞りなんて通常使うの?
回折で却って画質悪くなりそうだが。
903名無しさん脚:03/08/07 00:11 ID:yvSBJ12j
>>902
風景では良く使うんじゃないの?
904名無しさん脚:03/08/07 06:53 ID:+50ozWLn
最小絞りでなくっても、それより1段開けたのでいいだろ?
例えばF22とF32の被写界深度なんて大して変わらん。
905名無しさん脚:03/08/07 12:25 ID:iVrS/ZAM
>902
大型ストロボ使用時で暗くするのがめんどくさい時ってあるよね。
あと近接撮影とか。
906名無しさん脚:03/08/07 23:45 ID:1o2N3ROA
晴天。ピーカンのときに、常用フィルム(ISO100)
流し撮りをしようとすると、たとえば1/60、f22(最小絞り)でも
完全に露出オーバーになります。
 最小絞りがf22とf32ではものすごい差がありますよ。
  この最小絞りがf22のために、わざわざ100のフィルム抜いて
50や64のフィルムに交換したりフィルターはさんだり、
天国と地獄ぐらい違いますがな。
 玄人の方にはわかっていただけるかとは思いますが・・・。
907名無しさん脚:03/08/08 07:26 ID:IxXXRDCo
季節や地域にもよるけど、うちの土地ではISO100でピーカンは
1/250, F11=1/60, F22くらいか。
F22だと駄目だがF32ならOKというのも限定された条件ではあるが
ないわけでもなさそうだね。
908名無しさん脚:03/08/08 09:56 ID:QCqsXVGb
>>906
玄人の方はNDフィルタ持ってるよ。
コマンドダイヤル使用時に最小絞りに固定する方式が
使い辛いのには激しく同意するが。
909名無しさん脚:03/08/10 19:01 ID:5FCSscpj
>>908
ゼラチンだったら面倒くさいのは事実。
906はゼラチン使ってるんじゃないか。
910名無しさん脚:03/08/14 11:57 ID:edlLyHA8
F6!
911山崎 渉:03/08/15 19:37 ID:+uypD0wf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
912名無しさん脚:03/08/19 00:06 ID:/2OtBmud
やだ
913名無しさん脚:03/08/19 12:28 ID:TtLu02+6
D2HボディでF6になるんじゃないんですか?Aiニッコールも
きちんと使えるみたいだし。
914名無しさん脚:03/08/19 13:10 ID:JRp8W1Xo
パトローネ入るスペース無さそう

それとももしかしてAPS(ワラ
915名無しさん脚:03/08/20 11:57 ID:mOBogeVv
D2Hまんまのボディーでは出てこないでしょう。近似のデザインの
別ボディで、AF等の機能はかなり盛り込んでくると思います。
背面の液晶も、あれほど大きくなくてもいいから採用して、カスタムセッティングを
やりやすくして欲しいですね。非CPUレンズでのマルチパターン測光も
ぜひ採用して欲しいから。
916名無しさん脚:03/08/20 23:42 ID:O5z7d3NX
>>914

 昔あった、長尺フィルム用の外付けのマガジン。プロ用だから、それでも
いいかも。
917名無しさん脚:03/08/22 00:02 ID:tsi/GLFV
age
918名無しさん脚:03/08/22 04:40 ID:gNeKV5LA
 F5があるじゃん!!重いっていうひとにはF100があるじゃん!!
F3やFM2みたくロングセラーにした方が、修理のこと考えてもわれわれ
ユーザーにとって有利だと思う。
F6が出たとしてもD2の型を使ったもので、値段もかなり高くなるはず。
市場が小さすぎて、値引きも期待できない。
D2の設計がデジタルに特化しているとすれば、ひょっとして、それも無理かも!!?

というより、デジカメの進歩(性能+機能&価格)が早くて、このスレ見ている人じたい、
F6が出そうな頃には、フィルムカメラなんて忘れ去ってるかもね?(w

919名無しさん脚:03/08/22 14:42 ID:qY7agYOs
>>918
F5もF100も、ましてやF6なんぞゼターイイラナーイ。
漏れにはエフヨンがあるからネ。

スレ違いでスマソ
920名無しさん脚:03/08/22 22:10 ID:QM48XK8E
F5は測距点が赤く光ったほうが見やすい。
F100は3D−RGB測光があったほうがいい(俺は)

だからF6は要る。
921名無しさん脚:03/08/22 22:16 ID:iMA2ScAh
 つまりF100にRGB付いたらF-6と・・・
 ちょっと頼りないな。まあ、実際そんなモノかな?
922名無しさん脚:03/08/22 23:55 ID:gNeKV5LA
つまりだ、F5の測距点を赤くして、AFエリア移動ボタンを使いやすくすればイイワケダネ!
923名無しさん脚:03/08/23 00:01 ID:3EATITyl
F100はMFのレンズ側の絞りを読み取れない。
 でもF5より格段にいいのは、5点の選択したフォーカスエリアが光ること、
視野率100パーセントじゃない、それくらいです。F100の出来は秀逸
ですが、ニコンさんは良く作りすぎでしょう。F5の次のフラッグシップ
を作りにくくしてしまった。
 わたしはマニュアル露出なのでRGBなんてどうでもいいんですが、AF機能が
パワフルであれば。あ、F80にある撮影データをフィルム面に写しこめる機能はぜひ欲しい。
924名無しさん脚:03/08/23 00:43 ID:sps+vtEv
コンタRXIIみたいにコマ間デートだけあればいいな。俺は。
露出なんぞより日付があった方が整理しやすい。
無きゃ無いでいいよ。F5とMF-28のセットをもう1つ買うだけ。
925名無しさん脚:03/08/23 02:07 ID:JA3DzCud
>923
でもさ、F100イイっていうけど、ダイアルの感触とか、シャッター音とかはやはり、サブカメラの域出てないわけよん。
「F5ジュニア」なんていうのは、ちょうちんに過ぎないよ。その差は埋められない。
F6に対する期待が、軽量化され使いやすくなったF5であるとするならば、ニコンがそれに応えるとすれば、たぶん、F6発売に引き替えて、
F5とF100は終了、ということになると思うな。
926名無しさん脚:03/08/23 10:33 ID:mrkR+rFl
>>925
その差が埋められないから「ジュニア」なんですが (プ
927名無しさん脚:03/08/23 11:30 ID:zsvmGHCe
>925
確かにF100に3D測光付けてF6っていうのはしょぼいかも?
「Jr」のイメージは、買ってみて初めてだまされたって思う罠
928927だが・・・:03/08/23 11:42 ID:zsvmGHCe
F5との価格差を考えると、F100は悪くない。
ただ、F5の小型版と考えると??なわけ。ちょっと言い過ぎた。
亀誌が「jr」として、廉価版でなく小型版の印象を持たせていたのが問題。
929名無しさん脚:03/08/23 11:58 ID:TAYfxavB
F100はF80兄貴と思うのが吉。
F80の欠点はMF事実上不可とファインダーは見にくいこと...
つまりファインダーがよくなってMFレンズが使えるF80。
930F90厨:03/08/23 12:08 ID:mrkR+rFl
>>929
たしかに黄色いファインダーのF80には萎え萎えだが、
F100でMFできるというのには賛同しかねる。
もれ暗いズームしかないんで、MFだとかなり疲れる。
F90系の方が遙かに見やすい。
931名無しさん脚:03/08/24 00:12 ID:6k50fNgZ
>929
F100とF80は新車のクラウンと中古の5-6年前の
スターレットくらい、触った瞬間から違いは明らかです、
F5は3年位前のセルシオといった感じ(洗練された
度合いが…)でしょうか?
932名無しさん脚:03/08/24 00:26 ID:cQAiVw4u
>>931
うまいこと言うなあ〜〜
933932に同じく:03/08/24 00:40 ID:2lBxBDFm
>>931
うまい喩えですね。まさに贅を尽くしたセルシオ。
F100は合理的なんだけど、コストダウンされてるのが目に見えちゃう。
F5と差別化するため?に搭載を見送られた機能もある。
F5は手抜きが無いけどちょい古い。
だからF6には手抜きはして欲しくなくて、今出来る事は全部やって欲しいです。
そういう機械が20〜30万で入手できるんだから、カメラ趣味って経済的ですよね。
934名無しさん脚:03/08/24 02:27 ID:N+YxT4SY
αショックからしばらく、F801とか、格安でいいカメラを作っていたけど、F90から
モデルチェンジのたび4割増くらい高くなってる。(当然、機能的にはよくなっているけど)
みんなの期待するようなF6が出るとすれば、実売30万円くらいになるのかな?
935名無しさん脚:03/08/24 07:50 ID:uIkJYPhW
D2Hが実売40マソだとすると定価35マソ実売30マソぐらいじゃないとな。
936名無しさん脚:03/08/24 12:15 ID:IqaFsrEC
セルシオかあ・・・モノは良いんだろうね。

・・・使ってる人は千差万別
937名無しさん脚:03/08/24 13:06 ID:R8k7YDjr
ベンツ野郎に比べりゃ鼻につくことは少ないな(w
938名無しさん脚:03/08/27 13:28 ID:UJ7W7hSD
どうやら上下分離式になりそうな気配です。F4みたいな電源部だけを
別にするタイプなのか、F3のようにモードラ+電源部を分離するタイプか
分かりませんが・・・。

元来ニコンのF一桁に求められてきた報道プロ用の仕様は、デジタルに移行し、
それ以外の、銀塩派に受ける仕様となるようです。AFとシャッターはD2H
と同じものと言われています。

希望としては、モードラ分離にして手動巻上げを復活して欲しいです。
モードラ装着時駒速が6駒毎秒くらいに落ちてもいいので・・・。

非現実的と言われる方もいらっしゃるでしょうけど、不可能と言われることを
可能にするのが技術者だと思っていますので、ぜひともニコンにはがんばって
もらいたいです。

あ、あと、MFレンズでもマルチパターンを実現するD2Hのような工夫も
取り入れて欲しいですし、FP発光をAE化するのも採用して欲しいです。
939名無しさん脚:03/08/27 14:52 ID:F3GZ4cFA
F5も値段が下がってきたのでそろそろF6が出そうな悪寒
来年はオリンピックだし
漏れ的には外見はD2Hで手動巻上げが付いた物を想像します
しかしF5とD100が同じ値段とは・・・
940名無しさん脚:03/08/27 23:48 ID:ljLSjyvS
>>939
> しかしF5とD100が同じ値段とは・・・

5年後もF5には市場価値はあるが、D100は時代遅れの二束三文カメラでしょう。
941名無しさん脚:03/08/28 21:38 ID:smwqcjza
>>938
巻上げだけを手動化して、電池が入ってないと実質使えないカメラって魅力がある?
手動巻上げのメカを組み込むためだけに大きく重くなるよ。
漏れは手動巻上げイラネ派。手動巻上げの一桁はF2およびF3で事足りていると思う。
942名無しさん脚:03/08/28 22:02 ID:9JxVqHuE
外観はかつてのNIKON F2アイレベルに似ていたら良し
943名無しさん脚:03/08/28 22:07 ID:fmVBss3j
F5xとかF5HとかF5vでいいじゃん。
944名無しさん脚:03/08/28 22:16 ID:lAhk7VN0
「F6はレンジファインダーだ」と信頼できる情報筋から聞いた。
945名無しさん脚:03/08/28 22:30 ID:M/e21GWh
それはSP2の話では?
946名無しさん脚:03/08/29 00:56 ID:MKJ2TUxf
ニコン最悪
キモい
947名無しさん脚:03/08/29 00:59 ID:i+yftiP1
どうせなら、デジタルがアヘアヘ言ってもおっつかない位凶悪極まりない鉄壁の防水・防塵性能を身につけて欲しい。
948名無しさん脚:03/08/29 01:05 ID:00Gue2D7
水中カメラでつか?
949名無しさん脚:03/08/29 01:06 ID:uTVY8ADr
>>941
>手動巻上げの一桁はF2およびF3で事足りていると思う。

売ってないカメラで何が事足りるわけ?
950名無しさん脚:03/08/29 01:07 ID:YC+HD4wK
>947
>凶悪極まりない鉄壁の防水・防塵性能を

 変わりにニコノスRS2とか出ないかなぁ。、それはそれですごいと思う。
951名無しさん脚:03/08/29 01:48 ID:0/Vh9iea
ニコノスが出るとしたら、デジだろな。
F5に11点AFが載れば、機能としては
文句ないよな。
952名無しさん脚:03/08/29 08:16 ID:O+UchbTJ
>>941

むかし、ミノのアルファ9000って言うカメラが手動巻上げのAF機だった。
あれは、たいして大きくもなければ重くも無かった。コンセプトとしては
悪くないと思われ。ただ、あれは、単三2本だったんで、AFもトロイし
電池の消耗は早いしで往生した・・・。
953名無しさん脚:03/08/29 09:49 ID:+XtB8jHG
ここは、スペックヲタの巣窟
954名無しさん脚:03/08/29 15:17 ID:O+UchbTJ
ボチボチ次のスレ立てておくれ。
955名無しさん脚:03/08/29 15:21 ID:gppZH7rD
>>954
当てにしてるよ。
956名無しさん脚:03/09/01 14:15 ID:zkEP3Z8b
>>949
ああごめんごめん。漏れ持ってるからさ。
957名無しさん脚:03/09/01 14:22 ID:zkEP3Z8b
>>952
当然αー9000の事は考えた。
しかし現状、ボディ内モータも強力になり、SWMはもちろんの事電池食い。
分かってない人がいるようだが(952のことではない)、
手動巻上げと自動巻上げ、メカシャッタと電子シャッタ、ハイブリッド化はどうしても重量増と信頼性の低下を招く。
F6はF5の洗練版として電気カメラの王道を行くべき。

そりゃあ漏れだってね、F一桁のクオリティを持った小型軽量一眼が新しく出るなら欲しいのよw
ただ、そのコンセプトをF6に持ち込むと、中途半端なカメラになってしまうと思われ。
958952:03/09/02 08:34 ID:iBOo3lRZ
>>957

現実的には漏れもその通りだと思う。ただ、未だ見ぬF6にちょっとばかり
期待してみたかった・・・。技術者の意地を発揮して、難問を克服し、
写真好きもカメラ好きもメカ好きも唸らせてくれるような物を期待しる。
959名無しさん脚:03/09/02 19:23 ID:3qkxLVDG
D2→F6のベースなんてこと言っている脳天気野郎がいるが
個々の部品以外、銀塩とデジのボディなど共用できる部分
なんて何処にも無いぞ。

ましてやハイブリッドなんて、双方に無駄な部品を抱え込む
アホなカメラを作る機械屋がいるなんて本気で思っているのか?
今のF5でもデカイだ、重いだと言うヤシがいるのに、それ以上
にでかくなるような物を作ってどうするつもりだ。

寝言は寝て言え。
960 f6 :03/09/03 04:31 ID:ArcY3jmi
アマチュアニコ爺としてはF6が欲しいンよ。
毎日磨いてあげるから早く発売してね。

ってオレは30代で次買うとしたらデジだけど、
興味はあるなあ。ほんとのところ、どーなの?
わかるわけないのかな
961名無しさん脚:03/09/03 09:42 ID:gga1y06O
新スレ立てたよ

【Aiレンズも】最強一眼F6登場!【ばっちり対応?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1062549656/
962名無しさん脚:03/09/03 11:54 ID:5WnjYoeW
>>959

正論だと思う。実に現実的。F6が出てくるとした多分その路線。
でもね、その路線はD2に受け継がれたのよ。ニコンのG氏も
モードラ分離型とか、手巻上げなんかがあっても面白いかもと
言ってるんで、そっちの可能性も夢見たいのよ。夢見て悪いのか?

>>961

アンガト。
963名無しさん脚:03/09/16 04:36 ID:mRuEg5h1
このスレ使い切らない?
964名無しさん脚:03/09/16 20:51 ID:vYIpL5EG
スレ埋め協力・・・せめて、981まで埋めようぞ・・・
965名無しさん脚:03/09/16 21:03 ID:J9DLz/Eu
協力します。
966名無しさん脚:03/09/17 01:59 ID:9OQdwovu
F6 デジタル
80万円
967名無しさん脚:03/09/17 07:40 ID:F6s7REZ/
sage
968名無しさん脚:03/09/17 18:58 ID:JHD0fomd
>>305
直読窓イラネ
でもファインダーが外れなかったり100%じゃなかったりしたらヌッコロスw
969名無しさん脚:03/09/17 18:59 ID:JHD0fomd
漏れは何を勘違いしてこんな遅レスを打ったんだ?
970名無しさん脚:03/09/17 19:31 ID:q6cMtsBC
>>969
埋め立ての協力じゃないの?
971名無しさん脚:03/09/17 23:49 ID:9OQdwovu
このスレが1000行った日にF6デジタル発表!
フルサイズ 15コマ/秒 Aiニッコール互換
972名無しさん脚:03/09/19 12:13 ID:Of+SM2At
F
6
973名無しさん脚:03/09/19 19:38 ID:r0yqzhdQ
F6用デジタルバック・・・
974名無しさん脚:03/09/19 20:02 ID:6wFfjlNF

オリンピックに向けてD2Hが出てしまったので
F6の登場は早くても2,3年後って感じかな。
975名無しさん脚:03/09/19 21:10 ID:fKDWYkj4
オリンピックまでにはXが出てくるのでは?
976名無しさん脚:03/09/19 21:11 ID:fKDWYkj4
あ。F5X or F6Xじゃなくて、もちろんD2Xね。
977名無しさん脚:03/09/19 23:24 ID:1K0Sfr6s
Xはグラビアとか物撮りとかそちら用だと思うので
オリンピック云々は関係ないかと。
978名無しさん脚
オリンピックならば報道だけじゃなくて高画質な画像も需要があるのでは?
あ、でも速報性のいらない物は銀塩→スキャンでいいのか。