新宿東口のカメラ屋ってどうよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
日本一の歓楽街を背景にこちらもカメラ屋密集地帯、みなさん飲み会
のついでにカメラをかいますか?
22:03/02/15 18:51 ID:LOljVBQs
きむらクンがアルプスの尾根からトーホーの太陽を眺めている

2げと
3名無しさん脚:03/02/15 19:07 ID:Id2zO0Vb
3だと(・∀・)イイ!!
4名無しさん脚:03/02/15 19:21 ID:NdRM3ftb
ああ、なつかしのピンホ-ル。
5名無しさん脚:03/02/15 19:24 ID:/aHw64KC
風鈴快感は?
6名無しさん脚:03/02/15 20:12 ID:xDWDngcq
軽く飲んだ帰りに
きむらに寄って中古を見ているうち
逸品を見つけたのはいいが
その瞬間激しく尿意を催し
買わずに地下街の便所に走ったことが
何回かありまつ
7名無しさん脚:03/02/15 21:19 ID:Z1U4w5H8
軽く飲んだ帰りに
きむらに寄って中古を見ているうち
逸品を見つけたのはいいが
その瞬間激しく催し
買わずに道路の反対側に走ったことが
何回かありまつ


8名無しさん脚:03/02/15 21:37 ID:SmyKf44e
淀東口ジャンク売り場って無くなったの?
9名無しさん脚:03/02/15 21:39 ID:A+0OkgOo
東口にもがんばってほしい上げ!特に佐倉屋
10ウザイ奴:03/02/15 22:11 ID:oiKMYK0q
ミヤマ、きむら、太陽堂、なんとか(LEICAばかりのとこ)
他は?

西口スレの次スレを新宿中古屋スレにすればよかったかも。
11名無しさん脚:03/02/15 22:44 ID:DkkIIcHz
西口は行くが
そっから東口回るより中野に行く
12名無しさん脚:03/02/17 13:18 ID:RJRSUOmI
13名無しさん脚:03/02/18 20:31 ID:LEOepVSa
>>1
中野ひとも大変だな
14名無しさん脚:03/02/19 11:33 ID:FxJffPSL
きむら攻略法;
あえて階段上がらずに奥へ入る、これ最強。
15名無しさん脚:03/02/19 14:02 ID:qjhiHEGf
そこまでしてエレベーター使い退化?
16名無しさん脚:03/02/19 20:33 ID:fTz2DfVg
奥って1Fで新品カメラ扱ってる閑散とした売り場?
17名無しさん脚:03/02/23 01:12 ID:sO7hXU8D
正直、きむらが西口にあれば東口に用は無いんだが。
18名無しさん脚:03/02/23 01:16 ID:vJ0cRXkE
では、箱ときむらを場所トレード
19名無しさん脚:03/02/23 08:33 ID:g0lb2Cbb
土居と木村トレードでもいい。
20名無しさん脚:03/02/23 10:20 ID:xlM3PTKa
>6-7 きむらに御便所あるけど、催すにもいろいろあるし。
21名無しさん脚:03/02/23 18:28 ID:p1xms6AZ
>>19
それイイ!!まじで。
22名無しさん脚:03/02/24 08:23 ID:t1eQh2w3
木村は委託出したら書類紛失されて(店控え)金もらうのに
時間がかかったことがある。
深山は見易いけど他店より高め。人肉なんかに比べれば
いいけど。
他は近寄らない。
23名無しさん脚:03/02/24 08:55 ID:a6FJGC5g
アルプスが結構すき。品物に安心感がある。
大判関係で結構利用してます。
24RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/24 10:51 ID:bxfmjfJ0
アルプスは最近はあんまり信用していない
よく調べてて買うようにしている
25RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/24 10:58 ID:bxfmjfJ0
やっぱどの店でも店をやらせることになりそうな場合、
先代は2代目をきちんと教育しておいて欲しい。
26名無しさん脚:03/02/24 18:28 ID:vJ7kat/8
アルプスはたまにジャンクで面白いのが出てくるな
27RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/24 18:44 ID:0gzmFbsc
アルプスのカゴ(最近は店内右)は昔からオイシイよ
28名無しさん脚:03/03/04 21:45 ID:/JVr5XGf
カメラの木村は買うにはいいところだね。
29名無しさん脚:03/03/11 19:08 ID:TpGNqir1
age
30名無しさん脚:03/03/13 19:49 ID:BfGXyswQ
西口スレに対抗するニャあ
商売以外で話題を提供してくれる
ドイのような店が必要だわな
31名無しさん脚:03/03/13 20:15 ID:rHnUFNsN
東口ってここ数年で2軒ほど潰れたけどな
ピンホールとか・・・・
32名無しさん脚:03/03/13 20:52 ID:sG0XgEfv
鈍器に何か無いのかよ?
33名無しさん脚:03/03/22 16:02 ID:PKyoH6rY
アルプスときむらを回遊してる。
サラリーマンなので開店は正午でいいから
閉店20時を30分でいいから伸ばして欲しい。
34名無しさん脚:03/03/30 21:30 ID:u7w4yxNp
東口盛り上がり期待age
35名無しさん脚:03/03/30 22:11 ID:mWz0/bCp
 店内でタバコ吸う店は遺憾な。どことは言わないけど。
36名無しさん脚:03/03/30 22:53 ID:xnaudd5k
>>35
2Fが中古の店ですな。漏れも吸うけど店内は禁煙きぼん。
37名無しさん脚:03/04/01 14:51 ID:tlLZqbmi
>>35
 それは違うんで内科医?
38山崎渉:03/04/17 10:23 ID:WQJmzeiw
(^^)
39山崎渉:03/04/20 05:05 ID:nYUxRWhD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40名無しさん脚:03/04/20 15:30 ID:raOdERD3
さくらや3階は相変わらず対応悪い。店員どうしの私語もひどすぎる。
池袋サンシャイン通り店は良かったが。
13年前は新品はほとんど三越前のさくらやで買ってたのに。
41 :03/04/22 03:13 ID:+GgcIdfd
42名無しさん脚:03/04/29 01:06 ID:MjT1G51C
さくらや安くしてくれたよ
43名無しさん脚:03/05/13 13:34 ID:C1paiknh
ヨドは現在値段交渉いっさいだめだが、さくらやはポイントカード
使わなければ値引きしてくれました。
44山崎渉:03/05/22 00:45 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
45名無しさん脚:03/05/22 11:37 ID:gi8xV/cz
かなり昔だけど、
サクラヤは、「安さが爆発してませんねえ」と言うと、
ちょっとだけ引いてくれた。
46名無しさん脚:03/05/25 20:20 ID:WfmJSOXs
昔は東口の桜屋の方が便利で良く使ったもんじゃが、、、
今じゃ東口はきむらしか逝かんようになってしもうた。。。
47山崎渉:03/05/28 15:22 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
48名無しさん脚:03/06/01 01:45 ID:ukLkTFdt
カメラの木村でなすびを見ました
なんか委託出してたみたい。
49名無しさん脚:03/06/01 18:48 ID:01fKgK6h
30日の閉店間際にアルプスいきました
85mm美品を探してたのにニコンの棚がすかすか・・・
渋谷の催事に連れて行かれたのでしょうか
早く帰っておいでよう
50名無しさん脚:03/07/08 17:33 ID:u10yHVZD
ミヤマってぜんぜん出てこないけど評判悪いの?
51RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/08 17:42 ID:leHKeAll
昔は世話になったがもう時代じゃないだろ?

でもニコン祭りはやっぱスゲーもん出してくる。
Nikonに近い店だから相談すると無い筈の物が有ったりする。
52名無しさん脚:03/07/13 13:32 ID:extt+Ljq
ミヤマは高い、ボロイ。でも、東口いくときは一応コースにいれてるけどね。
53山崎 渉:03/07/15 12:36 ID:3jLu2abt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54名無しさん脚:03/07/22 22:49 ID:iwGRBSxd
age
55名無しさん脚:03/07/22 22:56 ID:ns5yF5pL
強面ラッキーはどないじゃろ。
56名無しさん脚:03/07/25 23:03 ID:60+AxYQL
今日はキムラ20%オフだったな。
誰か買ったやついるか?
57Mゴロー:03/07/25 23:07 ID:9FwmHYXS
“イイな”って思うと委託品なんだよね...
(委託は20%OFF対象外)
58名無しさん脚:03/07/25 23:24 ID:xCe3MYk2
きむらって20%引きでやっと普通の額じゃない?
59名無しさん脚:03/07/28 23:31 ID:8NLx/dT/
保証できない自社物件を委託で売っているぞ。
60名無しさん脚:03/07/29 15:29 ID:GKIrWcYm
>>58
 そんなことないよ、20%引いてもまだ高いよ。
61名無しさん脚:03/07/31 14:52 ID:sTYLF0mj
>>59
 それは店員の私物じゃないかい?
62ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:28 ID:E5NAod2s
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
63名無しさん脚:03/08/07 22:12 ID:crtmavsX
 このスレと同じぐらい東口は死んでるな。
64山崎 渉:03/08/15 20:28 ID:+uypD0wf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
65名無しさん脚:03/08/24 23:11 ID:3VCDu9hk
>>60
50%引きのもあるが2倍の値段を付けて50%引きなので安くはない。
どうしてそのような商売をするのか。社長は「だれだこんなお客を騙す
ようなことをした店員は」とは言わない。
66名無しさん脚:03/08/30 14:28 ID:E5pCggUF
今日久しぶりに巡回してきたよ。
ミヤマって高いね。ブームの頃から変わっとらん。
キムラはお客より店員の方が多いくらいし、委託品ばかりだった。
終わったね、東口のカメラ屋。
67名無しさん脚:03/08/31 03:36 ID:9JFTECs2
 66も終わってるんじゃないか?
68名無しさん脚:03/08/31 06:18 ID:1JHWxvqa
ミヤマは東口という感じじゃないなぁ
69名無しさん脚:03/09/03 20:32 ID:J1DDdJ6l
このスレも終わり...。
70名無しさん脚:03/10/13 17:45 ID:1/26B5k+
アルプスのホームページあるの知ってた?
結構ていねいに更新してるよ
71名無しさん脚:03/10/14 01:31 ID:6+XDJjhn
>>70
店内に案内の名刺置いてるよ。
先月から始めたって言ってた。
72名無しさん脚:03/10/17 20:27 ID:eqZL8XIu
アルプス堂のアドレスアップして。
検索にひっかからない。
73名無しさん脚:03/10/18 23:25 ID:smBipVOP
http://www.alpsdo.com/
ホレ(゚Д゚)ノ⌒
74名無しさん脚:03/10/25 09:18 ID:KFROU9lg
カメラのきむら新宿店

10月25日(土)・26日(日)の2日間、中古20%OFFのセールを行います。
皆様のご来店お待ちしております。

〜ご注意ください〜
○委託品は対象外になります。
○セール期間中は中古品のお取り置きは出来ません。
○学割10%OFFとの併用は出来ません。
○インターネット商品割引チケットの併用は出来ません。
75名無しさん脚:03/10/25 10:13 ID:L00O2VEe
>73

保証が10日だったり6ヶ月だったりいろいろだな
タイマーでも付いてるのかな
76名無しさん脚:03/10/25 22:18 ID:7tVZCpeB
>>74
セールだったんですか…。
今日、NewF-1用のフォーカシングスクリーンSCをまさに
カメラのきむら新宿店で手に入れて来たばかりですわ。
77名無しさん脚:03/10/27 15:19 ID:dXWqi3op
セールだと、めぼしいものはあらかた買われてしまうね(当たり前か)。
オレは委託の5千円の品を買ったら、シリコンクロスをオマケしてくれたよ。
78名無しさん脚:03/11/18 19:40 ID:Sn/WNC25
そういえば、この前、ラッキーの店員がきむらで買い物してた。
なんか、いつもありがとうございますって言われてたけど。
79名無しさん脚:03/12/14 15:20 ID:YlQnpvcR
ハルク前のさくらや行ったけどなんもなかった。
80名無しさん脚:03/12/19 21:35 ID:qAtHlSK2
カメラのきむら新宿店より帰還しました。
12月19日(金)・20日(土)・21日(日)の3日間、中古20%OFFのセールやってます。
81名無しさん脚:03/12/23 20:02 ID:xH21VfZj
最近、東口まで歩くのが億劫で
西口だけで済ませちゃうんだよな〜
82名無しさん脚:04/01/18 21:18 ID:VlU11qFy
アルプス堂のウェブサイト設営や
箱の茶髪おやじ氏の東口きむらへの降臨により
今後に注目の東口のカメラ店たちを語るべく浮上させますた。
3カメネタはもちろん、
南口付近のラッキー、ミヤマ商會などもこちらでどうぞ。


83名無しさん脚:04/01/18 22:08 ID:z7HKMIe8
アクセサリー類探してるなら、東口(きむら、ミヤマ商會)パトロールはかかせないね
84名無しさん脚:04/01/20 11:40 ID:eguhXQvw
昨日きむら行ったけど茶髪氏いなかったっす〜 。
85名無しさん脚:04/01/20 12:49 ID:A0bVW3VA
ミヤマってクレジットカード手数料取るよね。
せこいなあ。クレジット会社に言ってやろうかな?
86名無しさん脚:04/01/22 22:18 ID:JhUOfYS6
言ってやれ! 手数料上乗せは、カード会社との規約違反。
87名無しさん脚:04/01/22 22:38 ID:fL5tgbt9
>>86
無理無理。カード会社の方が立場弱いもん。
88名無しさん脚:04/01/23 12:05 ID:VNW+ljCZ
ラッキーは利幅薄くてカードで買って欲しくない品は、
現金特価にしてあるよ。
89名無しさん脚:04/03/02 00:53 ID:DlGjs3WZ
東口近況報告きぼん
90名無しさん脚:04/03/04 13:14 ID:obE4QzOc
 報告するようなことは何もなし。
91名無しさん脚:04/03/04 18:48 ID:WFBN7JIm
ただ、西口もだけど最近やたら警官多い。
アルプス堂横(アルタ〜ガード下)は機動隊バスの駐車場と化していた・・・
92名無しさん脚:04/03/05 22:14 ID:nIHknynl
 西から東に移った店員がいるぐらいか。
93名無しさん脚:04/03/11 23:09 ID:xZT7TVSM
茶髪氏は優しい。
94名無しさん脚:04/03/27 00:43 ID:rZNHGvgQ
アルプス堂はクレジットカード使っても手数料とりません。
他の中古カメラ屋がボッタクリです。
95名無しさん脚:04/03/28 00:51 ID:TPA+xsEN
>>94
きむらもマップも手数料取らないけどボッタクリですが何か?
96名無しさん脚:04/03/29 09:54 ID:bT6wuwOO
ベルグの副店長が写真集出したね。
立ち読みしたけど、買うか悩み中。
http://www.shinjuku-shobo.co.jp/new5-15/html/mybooks/ISBN4-88008-308.html
97名無しさん脚:04/04/19 17:22 ID:sTugBapM
カメラの木邑歌舞伎町店が閉店するという噂を聞いたのですが本当でしょうか?
漏れあそこに委託品を預けたままなので心配です。
詳しい詳細をきぼんぬです。
あれだけの量の中古屋がなくなると寂しいでつよ。
98名無しさん脚:04/04/19 18:45 ID:SLqqACey
>97 新宿相場の要だからね。ところでそういうカキコは真実かどうかは別として、
会社自身が認めるとか発表する前にやると名誉毀損になりうるから危険だよ。
委託品を面白く思わない連中や、中古相場が暴落してもらいたい連中が煽ってる
のかも。カメ屋の閉店は2002年頃から多いからね。
99同業者:04/04/29 22:48 ID:Rht1/1TR
>97
ほんとでつ。ちなみに歌舞伎町店ではなく新宿店。
テレビにもよく出ていた新宿店がなくなったら木邑は大打撃だろうな。
木邑は他にも店あぼーんしてるけど大丈夫か?
ってこれは写真業界全体不況の兆候か!?
100名無しさん脚:04/04/29 23:01 ID:QHW6CHPN
>>99
確かにヨドバシがある西口方面ばかり行って、東口はめったに行かなかったもんな。。。
西口への移転だったら喜ばしい事なんだけど、新宿から消えちゃうんだったら悲しい。
101名無しさん脚:04/04/30 01:24 ID:YXHq8haj
新宿中古カメラ市場はほんといい!最高!社長は愛想ないけど、品物が安くておもしろい。珍しくて安い。行かないとダメ!行かないとモグリ
102名無しさん脚:04/04/30 17:27 ID:odBugZ8J
101は完全に誤爆ですなぁ。
なんかある意味切なく聞こえるのは漏れだけか?
中古市場なんかより木邑新宿店の行方が気になるなぁ。
真意をご存知の方は教えて下さい。
103名無しさん脚:04/04/30 17:47 ID:UGWLSvxK
委託に出してる香具師等を煽るのが目的だろ、w
104名無しさん脚:04/04/30 23:07 ID:P/1hbVLf
どうやら木邑の入っているビルを改装するかららしい。古そうだからね。
他の会社は移転しているが、木邑は立退くに立退けずオロオロ…
木邑といえばやっぱり日本橋、新宿にないとさみしい。
105名無しさん脚:04/05/13 23:05 ID:OxB4cJ5q
今日の木邑、
茶髪氏ご苦労様です
ディスタゴン28mm/F2、ホスイ
NikonF3/Tシロ、168ペソ、ホスイ
MD-14残り3台、はよ給料日こい
106名無しさん脚:04/05/29 01:20 ID:q8SuqO+H
そうだ!
中古屋ネタじゃないが、ヨドバシの東口巨艦店が10月オープンするよ。
じゅらくビル全部貸切。
今の東口駅前店の南どなり、とゆうわけでで、さくらやピーンチ。
投資ファンドにたった70億で、買い叩かれた。
107名無しさん脚:04/06/25 19:00 ID:plgO9Hun
>105 NikonF3/Tシロ

NikonF3/タシロかとヲモタ。
108名無しさん脚:04/06/26 16:43 ID:S3byMI3d
ネットオークションで詐欺 容疑で男逮捕 /鳥取

米子署は17日、インターネットのオークション(競売)サイト「ヤフーオークション」
にデジタルカメラを出品し、名和町の男性(45)から代金をだまし取ったとして、東京
都江戸川区松江1、自称イベント企画業、利根川竹伸容疑者(25)を詐欺の疑いで都内
の自宅で逮捕した。利根川容疑者は容疑を認めている。

調べでは、男性は3月下旬にデジタルカメラの代金16万7000円を口座振り込みで先
払いしたが、商品が届かなかったため、4月中旬、同署に相談。同署は、送金口座やメー
ルアドレスなどを基に利根川容疑者を割り出した。

利根川容疑者は複数の口座を使って同様の手口で詐欺を繰り返していたとみられ、余罪を
調べている。【松本杏】

毎日新聞 2004年6月18日


【毎日新聞 2004年6月18日掲載記事】
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/06/18/20040618ddlk31040795000c.html

【Endeavor Co./ONE-OVER-F(逮捕後閉鎖)】
http://one-over-f.jp/
【Endeavor Co./ONE-OVER-F〜会社概要〜(キャッシュ)】
http://www.google.co.jp/search?q=cache:9FmwGOqYGisJ:one-over-f.jp/profile/+%E5%88%A9%E6%A0%B9%E5%B7%9D%E7%AB%B9%E4%BC%B8&hl=ja&lr=lang_ja


↑錦糸町ヨドバシの社員らしいw
109名無しさん脚:04/06/26 16:51 ID:zqpzTAet
>108 マルチうぜーけど。漏れ取引きしたことあるよ。
このひと、振り込んでも連絡なかなか取れないし、
しつこくрオないと品物送ってこなかったから、余罪は多いかもね。
110名無しさん脚:04/06/26 19:41 ID:ZXRi8d/P
>>109
香具師のヤフID教えてホスイ
111名無しさん脚:04/07/03 14:31 ID:lJeJ41oe
先日、アルプス堂でレンズを買った。
中野より高い気がしていたので、これまで購入したことはなかった。
買ってわかったけど、中古カメラ屋って、値段だけじゃないんだなあ。

いくつかレンズを出してもらって、会話をしながら選ぶ。
そんなやりとりをサービス料と考えれば、全然高くない。
まあ、中野は親切で安いわけだが(汗

銀座の中古カメラ屋で買い物をする気持ちが、
10%だけわかったつもりの十五の夜。
112名無しさん脚:04/07/03 14:33 ID:lJeJ41oe
そいや、レンズ用の布袋をもらった。
フジヤカメラはプチプチで丁寧に包装してくれるけど、
上等なものでないにしろ、布袋のほうが実用性あるなあ。
113名無しさん脚:04/07/03 14:35 ID:lJeJ41oe
きむら、防湿庫の宣伝だと思うけど、入り口に
「カビが生えたらお終い」みたいな垂れ幕がかかってるね。
そのくせ、カビたレンズ売ってんなよ、とか思う(w
114名無しさん脚:04/07/17 07:11 ID:KwsldsZD
売ってしまえばおしまい。
115名無しさん脚:04/08/19 01:18 ID:8vDUq1J7
キムラの近くにブランド物のお店ができたけど、あそこって
カメラ屋じゃなかったっけ?
以前ローライ35を買ったお店の場所があそこだったと思うのですが
116名無しさん脚:04/08/19 01:40 ID:FJqxz9F2
>>115
太陽堂のこと?
このスレだったか忘れたけど、まえに話題が出てたよ。
コニカミノルタの看板もなくなった。

神保町の店舗は健在。
117名無しさん脚:04/09/01 12:47 ID:fWp8LGq0
>116 健在といっても意味ないだろ。

保全あげ。
118名無しさん脚:04/09/04 20:13 ID:/moMVawS
新宿ルミネのABCブックセンター、
経営者がかわってからLOMO置かなくなったね。
カメラまで置いてある写真コーナーって、
なんか好きだったから、残念。

南口だが南口スレはないので、
どっちかといえば近い東口スレに。
119名無しさん脚:04/09/04 20:14 ID:/moMVawS
青山ブックセンター=ABC だから、
ABCブックセンターってのはヘンだな(汗
120名無しさん脚:04/09/06 18:06 ID:MyOEXXSI
青山ABCブックセンターと書くべきでしたね。
121名無しさん脚:04/09/07 08:57 ID:Rakdanwz
青山ABCブックセンター書店新宿ルミネ店と書くべきでしたね。
122名無しさん脚:04/10/04 19:43:13 ID:oYV+2vQi
保全あげ
123名無しさん脚:04/10/10 01:14:31 ID:x63AN6oN
新宿のきむらの移転先が決まったようです。
http://www.kimura-camera.co.jp/sitedata/topics/heiten.html
124名無しさん脚:04/10/11 09:49:41 ID:Y2DlOBTn
>>123 じゃあ木村の話題は西口スレに移動だな。
125名無しさん脚:04/10/11 22:24:03 ID:oZtkodmx
では、西口のスレへ誘導ですな。
11月8日以降はきむらのお話はは以下のスレで

新宿西口!Part5(新宿カメラ屋ヲチスレ)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1067339518/l50
126名無しさん脚:04/10/11 22:31:48 ID:5Pfl8O0N
きむらの移転先は西口じゃなくて西新宿だと思いますけど…
127名無しさん脚:04/10/11 22:44:37 ID:Y2DlOBTn
じゃあ西新宿のカメラスレでも作れば?
128名無しさん脚:04/10/11 22:57:10 ID:wdn4OTsP
っていうかきむら単独スレがあるだろうがよ

【委託】カメラのきむらを語ろう【委託】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1068715346/
129名無しさん脚:04/10/12 05:48:33 ID:oBM+xsFq
>>126
その話題は西口スレで既出。
130名無しさん脚:04/10/29 22:44:45 ID:hFk3WyXt
新宿西口!Part5(新宿カメラ屋ヲチスレ)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1067339518/898-899
131名無しさん脚:04/11/12 19:50:15 ID:SN5P4DTC
きむら移転で、東口で立ち寄る中古カメラ店はアルプスだけになったよ・・・
132名無しさん脚:04/11/12 19:54:29 ID:dwAW9uaS
アルプスって潰れそうで潰れないね。
133名無しさん脚:04/11/13 00:10:26 ID:rSotKa0d
確かに商品少ないのに店員は多い w
余計なお世話か
134名無しさん脚:04/11/13 17:31:30 ID:0L6b2yhO
>>131
20年ほど前、中古はほとんど東口方面の店で買っていたけど
ここ10年ちょっとであちこち店を畳んでしまって
アルプスしか残っていないね…
135名無しさん脚:04/11/13 17:50:17 ID:8lKpuReY
>>134
2丁目のほうに、なんとか商会あるじゃん。
ミヤマだっけ。あまり行かないから忘れたけど。
136名無しさん脚:04/11/13 18:12:53 ID:0L6b2yhO
>>135
ミヤマでいいんだよ。
あそこはラッキーと同様、俺にとっては南口の店の感覚だよ。
きむらやミヤマのようなチェーン店でなくて
小規模、個人営業の中古カメラ屋がなくなっていったことだね。
137名無しさん脚:04/11/13 22:13:11 ID:CAW+WzBT
>>136
南っていえば南だけど、東西に分ければ東かな〜と。東西のスレしかない便宜上。
138名無しさん脚:04/11/13 23:10:34 ID:euHX8PEu
南っていうと線路の上だぁな。
139名無しさん脚:04/11/13 23:58:33 ID:ABe5wjFj
そういえば、アルプスの地下のカレー屋うまいな。
140名無しさん脚:04/11/14 10:32:15 ID:hz+xJJx1
まじで?入ったことない。今度喰ってみよう。
141名無しさん脚:04/11/14 15:52:55 ID:k4PVsZMI
ナンとか選べるような、ちゃんとしたカレーなんだっけ?
今度、行ってみよう。

紀伊国屋書店B1にあるカレー、結構好き。
いわゆるふつうのカレーライスだけど、安いし、時間がないときにいい。
142名無しさん脚:04/11/14 15:54:08 ID:k4PVsZMI
あ、財布に10枚集めたらタダになるチケットが。店の名前は、ニューながい。
143名無しさん脚:04/11/15 02:28:06 ID:QPvF8MkR
東でカレーつったら「王ろじ」で決まりだろうが。
144名無しさん脚:04/11/18 03:27:55 ID:cLkRDc6A
西口スレが埋まるのにともない、新スレで新宿地域全般を統合しようという意見がある。
東口スレはこのまま存続がいい?
それとも新スレに合流した方がいい?
145名無しさん脚:04/11/18 14:25:01 ID:MB5n3mES
>>144
もう新宿西口スレに議論の余地はない(w
オレはスレ立て失敗。だれか立てて。

西口スレでも、このままでいこうという雰囲気だったから、
東口スレもこのままでいいんじゃね?

もともと、統合を言い出したの、オレだしさ(w
146名無しさん脚:04/11/23 17:12:08 ID:oyAvlugW
アルプス最近少し割安になってね?
昔はもっと高い印象あったんだけど。
147名無しさん脚:04/11/23 23:41:42 ID:Ddy/WA26
アルプスからウィルスメールが来ました。
俺、あそこの店にメールしたことないんだが。。。。。。。
148名無しさん脚:05/01/13 21:26:44 ID:EP/bB4q/
近頃なんか話題ないの?
好きなスレなので保守上げしときます。
149名無しさん脚:05/01/25 12:55:54 ID:HM+4NQAE
アルプスのHPにアクセスすると、接続が切れるんだけど…
150ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :05/01/30 20:58:05 ID:VeCyQAp0
おまいらカメラのいがらしって知ってる?

あそこの価格ってどうなのかと。
151名無しさん脚:05/01/30 21:11:28 ID:8/NIz2K2
>>150 あそこは博物館だろ。
152ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :05/01/30 21:13:28 ID:VeCyQAp0
だよねぇ。


あれは売ってるんじゃないと思った。
153名無しさん脚:2005/04/14(木) 23:38:50 ID:+yKHkVtT
  ,,,,,,,,,,,
 ミ・д・ミ   ホッシュホッシュ
  """"
154名無しさん脚:2005/04/17(日) 19:42:58 ID:x4HAEeNK
【西口】新宿駅周辺の中古カメラ屋総合スレッド【東口】がいい
155名無しさん脚:2005/04/20(水) 02:09:39 ID:0uodQQrR
>>154
前スレで統合案が出たけど、結局却下になった。
156名無しさん脚:2005/04/20(水) 12:26:21 ID:tkw9CXw2
前スレの頃は太陽堂もきむらもあったからね。
そろそろ潮時じゃないかなぁ。
157名無しさん脚:2005/04/21(木) 07:39:32 ID:DfjBuCce
んだね
158名無しさん脚:2005/04/22(金) 06:34:33 ID:k88LNz1o
太陽堂ときむらが東口からなくなったのを受けて、統合案が出たんじゃなかった?
いまあるのって、アルプス堂とミヤマ商会とラッキーカメラ、ほかにあったっけ?
159名無しさん脚:2005/04/22(金) 12:46:57 ID:dIyJ1T8H
歌舞伎町
160名無しさん脚:2005/05/03(火) 14:50:11 ID:Ux+ltF7l
>>147
アルプス堂を住所録(英語ではaddress listな)に入れてるお前の友達のパソコンが汚染されて
ウィルスが住所録の誰かから送ったにして別な誰かにウィルスメール出してるんだよ
161名無しさん脚:2005/05/16(月) 16:39:29 ID:4zWFCPEm
たまにはアルプスのジャンクカゴでもチェックするか・・・
162名無しさん脚:2005/05/24(火) 20:46:11 ID:/hzVKsLc
アルプス堂は、俺のメインマウントのレンズが適価で残ってて好き。
中野、地図だと速攻売れそうな物もしばらく残ってる。程度もいいし。

が、ライカ等々趣味性の高いものは確かに割高だと思う。
163名無しさん脚:2005/05/27(金) 11:16:27 ID:SmBWHIdi
東口で撮影するときはアルプス堂には必ず入る。
しばらく前まではきむらもあったけど。
ミヤマ商会にも逝くけど、ラッキーはショーウィンドーのぞくだけ。
164名無しさん脚:2005/05/27(金) 15:09:40 ID:9LbHhmD6
ラッキーのカメラは、タバコの匂い。
165名無しさん脚:2005/05/27(金) 15:11:40 ID:ZzLSs35w
(´∀`)んだばぁ!
166名無しさん脚:2005/05/29(日) 00:40:41 ID:ncDCAbA1
>>162
アルプス堂は、やけに程度がいいよね。高いけど。
167名無しさん脚:2005/05/30(月) 14:55:42 ID:6ANdIAXp
>>166 漏れの印象だと逆。安いけど程度もそれなり。
168名無しさん脚:2005/05/30(月) 21:22:15 ID:0qAUbh6y
>>166
>>167
結論が出たようだな。
アルプス堂は、やけに程度がいいのは値段が高いが、
程度がそれなりのものは安い、よろしいか。
169名無しさん脚:2005/06/08(水) 01:54:51 ID:ZZtizADy
168に同意。
前、俺がヘキサー買うために何軒か回った時は、あそこが一番安かった。
ちょっと外見キズ有りだったけど実用上問題なしの奴。
170名無しさん脚:2005/07/02(土) 23:35:51 ID:0Sx0Fhgz
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_     ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■オカシイジャナイカ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< あなた方はぁこのスレが 
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■   |   | あがってはまずいわけだ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
171名無しさん脚