○Nikon○ニッコールレンズその6○Nikkor○
2 :
名無しさん脚:03/01/27 01:23 ID:N8guC/JV
3 :
名無しさん脚:03/01/27 01:25 ID:6Jmxt6N/
やっと立てたな、コルァ。
F3。
F4
5 :
トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/27 01:31 ID:oX9TdrkU
新スレ乙!
昨日中古でAF28-85F3.5-4.5を買いますた。
これってどうなんですかね?
AFとズームが欲しかったので買ってしまいますた。
AF専用で使うつもりなんですが、どうなんですかねえ。
購入選択肢にはタムの28−200の3世代くらい前のズームですた。
まだ撮影していないので自分ではどんな感じか分かっていなくて(苦笑
間違ってあげてしまいますた、スマソ
ということでF6(笑
7 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/01/27 01:37 ID:S20Ux202
F70
F80S
85mmF1.4Dが欲しかったんだが友人と酒飲んでる間に終わっちまったぃ
9 :
名無しさん脚:03/01/27 01:40 ID:Lpxh9pft
F90X、愛機です。
F100欲すぃ。
11 :
名無しさん脚:03/01/27 06:43 ID:judwhkw3
前スレでAF180/2.8のTと(N)の違いを
すつもんすた厨房です。
つまりTは鏡筒がつるつる、(N)は鋳物風って
ことでよろしいか?
12 :
名無しさん脚:03/01/27 08:04 ID:qstruR/Y
13 :
名無しさん脚:03/01/27 09:35 ID:LpwS6ipM
最近AIED180F2.8を手に入れたんですが、絞り羽根に粘りがあるのでクリーニングに
出そうと思うのですが、キタムラやヨドバシにだすと幾ら位かかるのでしょうか?
14 :
名無しさん脚:03/01/27 11:19 ID:CZE9NrKd
皆さんのレンズの修理、オーバーホールの経験、金額を教えてくだされ。
15 :
名無しさん脚:03/01/27 11:34 ID:3fza5jkO
AF80-200の直進非D 内側レンズに曇りが有り
キタムラでOHに出したら、部品がなく清掃のみ
11000円位で、日研テクノのニコンの伝票でした。
>>5 どうなんですかねって持っているお前が評価してここに書けよ。
ところで28-70/3.5-4.5はめちゃくちゃいいレンズ。
>17
そうですね。
ついつい聞いてみたくて。
シグマから28−70とかいうのが出たと聞いたもので(苦笑
とりあえず今週末に使うために買ったので、上がりをチェックしてまた
ご報告させて頂きます。
19 :
名無しさん脚:03/01/27 23:39 ID:R3HboVgf
現在、28,50,105と持っていて、次に望遠が欲しくなってきました。
現在、中古の価格が同じぐらいな180/2.8と80-200/2.8の2つで迷っております。
室内競技や運動会を撮ろうとしていますが、やはりズームの方が便利でしょうか?
20 :
名無しさん脚:03/01/28 00:24 ID:EOJAnrHt
>11
そうそう。
それと、最小絞りロックの方法がTはプッシュ&ターン、Newはスライド式
光学系はDタイプでも同じだが、最新型はSICされている。
21 :
名無しさん脚:03/01/28 00:43 ID:z1BorZtq
24mmのレンヅってピント合わせにくいですか?50mmにくらべて。
>19
過去スレ(その5)の207から226に
同じようなことが書かれてます。
御参考までに…。
23 :
名無しさん脚:03/01/28 08:26 ID:TyJqXvFP
私のAI-S180EDは銅鏡のリングがカタログではゴールドになっているのですが、
何故かシルバーになっています。中古で購入したため最初からそうなのか、
使用している内にゴールドが剥げてしまったのか分かりません。どなたか
ご存知の方、教えて下さい。
24 :
名無しさん脚:03/01/28 09:31 ID:vmDY4NuX
普通シルバーでは?
25 :
23:03/01/28 12:27 ID:TyJqXvFP
説明不足ですいません。『NIKKOR*ED 180mm 1:2.8〜』と書いてあるすぐ上の
所です。巾2ミリ位で1周回ってる部分です。
>>23 アレは使い込むとハゲて銀色になる。ウチのもそうだ。
27 :
名無しさん脚:03/01/28 18:59 ID:fAQE1h4V
>20
ありがとうならいもむしゃ(略
別件のついでにニコンに問い合わせたよ。
減り小井戸にA−M切替スウィッチがないのがT、
あるのが(N)だそうでし。
>13
おらも同じレンズでそれやろうとしてるんで
ちっと調べてみた。
ニコンSC→10,000〜15,000、減り濃いどのグリスアップ
もひちょうのようならさらにプラスα。
日研テクノ→10,000位+送料っつうことでし。
28 :
名無しさん脚:03/01/28 19:28 ID:y8cfbdiD
Ai-s 28mm f3.5 と Ai-s 28mm f2.8
どちらが逝けてますか?
どちらがヌケますか?
29 :
名無しさん脚:03/01/28 19:31 ID:yky1zquK
2.8
30 :
名無しさん脚:03/01/28 19:33 ID:y8cfbdiD
3.5はやはり駄目ですか? ヌケませんか?
中野F屋で1.2Kなので迷ってます。
31 :
名無しさん脚:03/01/28 20:06 ID:KnyU07eD
漏れも2.8をお勧めする
中野なら日当もみたら・・・
32 :
名無しさん脚:03/01/28 20:12 ID:y8cfbdiD
値段を置いてもやはり2.8ですか。
2.8の評価はよく見るのですが、3.5の方はあまり聞かないので
どうかなと少し気になっていました。
もう2.8で逝ってしまうつもりですが、
Ais 28mm f3.5 は、 それ以前の3.5と光学的なところは一緒なのですか?
そこだけが気になっています。
33 :
名無しさん脚:03/01/28 20:15 ID:7lcKF7wj
28mmF3.5はNewからAiの間で、大幅に設計変更されている。
New以前は、鏡筒いっぱいの大きな前ダマだった。
34 :
名無しさん脚:03/01/28 20:19 ID:y8cfbdiD
>>33 39です。そういえばそうですね。
AiとAi-sはやはり一緒なんでしょうか?
35 :
ウザイ奴:03/01/28 20:44 ID:SYF0XI/k
36 :
名無しさん脚:03/01/28 20:53 ID:y8cfbdiD
CC(近距離補正)ではないですよね?>Ais3.5
スレ立て乙
確か自分の持ってる28mmは3.5のAi対応レンズだったなあ・・・
39 :
19:03/01/28 21:46 ID:d3cA20Kd
>>22 レスどうもです。どうやら80-200の方が目的に合ってそうですね。
80-200メインで探してみます。
でも180/2.8も少し捨てがたかったりしますが・・・w
>>39 気にするな。どうせどっちも買うことになるんだ。
41 :
名無しさん脚:03/01/28 22:08 ID:h+JD8ADC
>>39 そうそう、
ボケ味とかまで問うたらパリヤツ 180mmF2.8
AFでも結構切れるで!
>>17 ところで28-70/3.5-4.5はめちゃくちゃいいレンズ。
これって、Nikkor? AF? Dタイプ?
もろちんニッコール。AFのDタイプ。Sはどうだか知らん。
44 :
名無しさん脚:03/01/29 08:59 ID:zv9VlSMl
手持ちの機材はニコンばっかのニコ爺です。
いままでズームは糞。短小転マンセーと思てたんですが、
仕事で使うキャノソの28-70mm2.8の写りのほうが
ニコソの50mmF1.2よりよいことに気づいて鬱です。
はぁ〜。
45 :
名無しさん脚:03/01/29 17:54 ID:4pmRK2lu
>42
新品買って半年足らずで後玉が外れかかってカムにひっかかりズーミング出来なくなった。
手放してシグマの28-105/2.8-4に乗り換えた。
AF時にフードが回転するのが難点。
画質は花形フードシグマよりいい。
28-70mm2.8にはF1.2という絞りは無いぞ
47 :
名無しさん脚:03/01/29 19:12 ID:35G5U2Vf
>>42 AF Nikkor 28-70mmF3.5-4.5SとDは広角側の樽型の歪曲がかなり大きいけどね。
歪曲と引き換えに他の収差はまとまってるのかも。
48 :
名無しさん脚:03/01/29 19:15 ID:KbW5pgSY
金無し君もどうぞってことで。
50 :
名無しさん脚:03/01/31 20:15 ID:hus+Daed
ニコンイメージング(メルマガ)が来たが、
VR70-200のことは、今回もふれず・・・・。
どこかのスレでみたが、マウント変更?
Or ボツ(カタログにあるから、それはないか)
51 :
名無しさん脚:03/01/31 21:18 ID:xVr8URXO
ちょっと待て!マウント変更って、まさかFマウントやめるのか?
藻前等、そろそろ許してやれよ。
マウント変更ぐらい
>51
それ以前に、よくこんなニュースソースで「ちょっと待て!」とまで慌てられるよなぁ。
お前さんはうっかり八兵衛か。
54 :
名無しさん脚:03/01/31 22:43 ID:i/2Ga/BB
ガイシュツかもしんが、二個のレンズは他と比べて、
収差が多いようですが、
これは、Fマウントのせいでしょうか。
もしそうならば、Fマウントを続ける意味がないのでは。
やあねぇこれだから空耳君は
56 :
名無しさん脚:03/01/31 23:02 ID:+ZsPivbC
57 :
名無しさん脚:03/02/01 00:58 ID:DeW3Q6MW
AF-S VRはニコソが”うっかり”発表したモノではなくて?
58 :
名無しさん脚:03/02/01 10:25 ID:4OXhAziW
>56
The AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF-ED will be available at Nikon
Advanced Systems Dealers and Nikon Advanced Digital Systems Dealers beginning
April 2003.
これだけを、あまり精度の良くない翻訳ソフトで翻訳した(翻訳文そのまま)結果が、
「70-200mmのAF - S VRズーム- Nikkor f /2003年4月に始まって、2.8g IF - Edは、高度なシステム・ディーラー、およびニコンがデジタル・システム・ディーラーを進めたニコンで入手できるでしょう。」
ということです。
4月にデルっていうこと?
59 :
FA慢性:03/02/01 10:47 ID:VLfIiN3O
こんなに開発速度が遅くて、このご時世に大丈夫なのか?ニコン!
60 :
名無しさん脚:03/02/01 12:18 ID:sxbA0M/N
デジカメの開発は普通のスピードだと思う。
たぶん、開発力をデジのボディや専用レンズの方に
向けちゃってるんだろうね。
銀塩と兼用できるレンズも銀塩ボディもおいてけぼり…。
61 :
伝説の…:03/02/01 12:48 ID:YpqK5KwW
>>56 一部省略して全訳(意訳)してみました。(その1)
長文スマソ。
Nikon先進的な手ブレ補正機構とサイレントウェーブモーター(SWM)を内蔵した
コンパクトで軽量な望遠レンズ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF-EDを発表
世界的なカメラメーカーであるニコン - ニューヨーク州メルビル は、
2002年12月12日、新製品のAF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF-EDの
出荷に関するスケジュールを明らかにした。
この重要な新レンズは、撮影者がクルマや飛行機に乗って撮影する際に発生する
手ブレや、被写体自身の動きによるブレを補正する新開発のNikon VRシステムを
搭載する。
このレンズにはNikon独自のSWMが搭載されており、反応が非常に速く正確で、
合焦動作中はほぼ無音、しかもコンパクトで扱いやすくなっている。
一眼レフ会社の副社長(Nikon USAの事だと思う)リチャード・ロピントによると、
「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF-EDは、プロと上級アマチュア
ユーザー向けに開発されたもので、 Nikonの最も先進的な技術が搭載された非常に
コンパクトで軽い望遠ズームレンズである」と述べている。
さらに「この先進的なVRシステムで、スローシャッターを使用した際や、撮影者が
クルマや飛行機やその他の移動するものに載っているときに発生する潜在的な振動を
押さえることにより、かりっとした尖鋭な画像を得ることができる。」と氏は続けた。
VR技術のほかにAF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF-ED には、選りすぐりの
技術が織り込まれている。例えばそれは、ピント合わせのマニュアル/オート選択可能
であり、特殊低分散(ED)ガラスの使用であり、SWMの使用であり、あるいはGタイプ
デザイン(絞りをレンズ側からではなくボディ側から制御する技術)の採用などである。
62 :
伝説の…:03/02/01 12:50 ID:YpqK5KwW
(その2)
Nikon AF-Sレンズの特長として、M-Aモードを使用すれば、マニュアルフォーカスとオートフォーカスモードの間を、
撮影者はたとえAFシステムが対象物にロックされていたとしても、容易に行ったり来たりすることができるので、
撮影のチャンスを逃さない。
この性能はロックオンつきNikon AFトラッキング技術によるもので、被写体が一時的に視野から外れたり、
AF測距枠から外れた場合でも尖鋭なピントを保証するものである。
― 以下、EDガラスとSWMに関する文書は長くなるので中略 ―
GタイプレンズはNikonの一眼レフ型デジタルカメラ、およびサブコマンドダイヤルでカメラ側から絞りの制御が
可能なカメラのために設計されたものです。これによりレンズの取り扱いが楽になり、右手の人差し指で絞りが
制御できるので、カメラのホールドが向上します。
カメラがしっかり握れるので、絞りを調整しながらでも尖鋭な画像が得られやすくなり、速写性も向上します。
― D技術に関する文書も中略 ―
Nikonがこれらの先進技術を惜しみなく投入したのは、Nikonのレンズ設計に関するアプローチを示した一例である。
つまり、レンズとカメラの操作性の統一/一体化を進めて、映像作りの道具としての性能を高めることを目的とした
ものなのである
The AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF-ED は絞り制御ダイヤルを装備したどのNikon一眼レフとも完全な
互換性が取れている。
また、カメラ側からの絞り制御のない多くのカメラにおいては、シャッター速度優先AEとプログラムAEの両方が使用
可能である。
63 :
名無しさん脚:03/02/02 06:05 ID:9ubSpkKI
AGE
64 :
名無しさん脚:03/02/03 17:36 ID:GTw6gVX4
65 :
名無しさん脚:03/02/03 19:15 ID:E+mcFSm8
で、結局いつ発売するのか・・・・
67 :
名無しさん脚:03/02/04 01:52 ID:qjGrTbHv
鞄に収まりの良い小さな単焦点として、FM3Aと一緒に出た45mmF2.8を買おうと中古屋を巡っていたのですが、
輸出用のAi50mmF1.8を発見して即購入してしまった。
鏡胴がプラで安っぽいのが難点だが、税込み1万円ポッキリ。
最短距離も60cmと微妙に遠いのだが、お買い得かな?
明日は試し撮りや。
68 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/04 01:55 ID:zShW1pMe
輸出用のAi50mmF1.8>逆光に弱い。安いゴムフードが似合うのでゴムはかならず着用。
忘れるとエイズに…じゃない、とんでもないフレアが出たりする。
絞ると凄くシャープだよ。
69 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/04 02:05 ID:zShW1pMe
輸出用とそうでないのの違いは?(見分け方)
71 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/04 02:13 ID:zShW1pMe
72 :
ウザイ奴:03/02/04 02:15 ID:MfX/qpcl
>>71にも書いてあるけど、
簡単に見分けるにはヘリコイドみれば一発だと思う。
73 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/04 02:18 ID:zShW1pMe
オレは安く買える輸出版が好きだ。
ああ。AiとAiAFを勘違いしてた。ありがと。逝ってきます。
75 :
名無しさん脚:03/02/04 02:54 ID:ok82tiMO
MFレンズはまだ安泰なの?
ニコソの体力に余力がある限り…
(ディジタル時代に入ってからヤバ目な気も…)
77 :
67:03/02/05 23:45 ID:rJfQZ5Km
国内版のAi50mmF1.8もあったんですよね。
ただ、FMとのセット売りで3万円。
NewFM2持ってるからFMいらねぇし。3万も手持ち無かったし。
海外版Ai50mmF1.8をF3に付けると、妙にレンズだけ安っぽくて妖しさ倍増です。
やっぱMFカメラにはF値の明るい単焦点が見やすくていいね。
あまり知られていないが初期型シリーズEの格好をした50/1.8Sもあったのだよ。
てゆーか「シリーズE」ってレンズに書いてあったな。(w
もう売っちまって手元にない。売るんじゃなかったなあ。
80 :
名無しさん脚:03/02/07 00:24 ID:ujEWUI4F
AF180 F2.8Dっていくらくらいで買うのが良い?中古ね。
3万っていうのをハケーンしたので。これって一番新しい方のAF180 F2.8Dだよね?
厨な質問でスマソ。ちなみに新宿のマップです。
81 :
名無しさん脚:03/02/07 00:40 ID:iVx1p3Cv
Dレンズだとしたら、4万切ることはないとおもうんだが・・・
82 :
名無しさん脚:03/02/07 00:59 ID:ujEWUI4F
マジでつか?じゃぁDじゃなかったんですね、、、、
DとDじゃないやつってそれほど差はないですよね?上を見た感じ写りは差は無い
みたいですが・・・ってあるのかな?AF性能とかも違ったりしまつか?
ってかあれで最安値キター!と思ったら(D)じゃなかったとは、、、
目黒行って買うか、、、
83 :
名無しさん脚:03/02/07 07:42 ID:+5ssh8M+
>>82 ”D”も”nonD”も光学系一緒だよ。
F5やF100に付けてマルチの精度が変わるらしいけど、自分ではわからん。
MFで撮れば同じ事。
なにを隠そう自分も知らずに”nonD”を最初に買ったずら。
今は”D”。気分の問題。
84 :
名無しさん脚:03/02/07 08:34 ID:8jOPjM5n
>>82 Dじゃない方は旧タイプもあったような、確かNewとそうでないヤツ。
つまり、AFには3種ある。非DのNewは、外観はほぼ同じ。
光学系が一緒でも、Dじゃないということは相当古いワケだから、
Dを選ぶ意味はあると思う。
85 :
名無しさん脚:03/02/09 21:54 ID:WNEPv/HN
光学系が一緒(に見えても)コーティングが変わってたり
鏡筒が微妙に変わってたりすることもあるよ
F1.8の85mmなんかはDとSでまるで別物らしい
86 :
名無しさん脚:03/02/09 22:40 ID:7Nmx2r7t
写真を始めてまだ1年たらずの素人です。
これからレンズを増やしていこうと考えているのですが、
やはりニッコールはこれから全面的にGマウントに移行していくんでしょうか。
D2もしくはF6なんかと同時に一新するなんてことはあるんですかね。
それとも今のように緩やかにSWMやVR、Gタイプを混ぜていくんでしょうか。
ってこんなこと誰も分からないですよね。
レンズ揃えて、Gタイプが発表されたら鬱だ。
87 :
FA慢性:03/02/09 22:56 ID:Mm5xlGvE
>やはりニッコールはこれから全面的にGマウントに移行していくんでしょうか。
>D2もしくはF6なんかと同時に一新するなんてことはあるんですかね。
ニコンの開発速度では「ありえない」と思われ。
>今のように緩やかにSWMやVR、Gタイプを混ぜていくんでしょうか。
5年経ってもあまり増えていないと思われ。
AF−S VR70−200/2.8Gが出てから考えよう。
>86
一新するときはマウントごと変えるような悪寒
>>86 Gタイプに全面移行することはないだろ。
それするくらいならFマウント捨てるだろうよ。
ちうか、Gタイプだけになったらマヌアル機で使えなくなるので困る。
ちうか、Gタイプ化反対派への救済策として現行ラインナップにMFレンズが存在してる。
Fマウントまで捨てちまうと現行AFカメラユーザーの救済策が無い。
91 :
名無しさん脚:03/02/10 02:59 ID:Za7wUtVZ
銀塩を使ってる限りは、もし今年Fマウント消滅を発表しても
この先10年や20年は「撮影」に困ることないだろ。
困るのは毎年少しずつ新品(ボディ:レンズ)を買ってシステムを拡充するのを楽しむタイプのやつ。
とりあえずさっさと70-200VR出てくれよ、頼むよ…
93 :
名無しさん脚:03/02/10 23:36 ID:obVTwoB4
VR70-200を待つか
85mmF1.4と180mmF2.8に逝ってしまうか
VRでるまでHSMで我慢するか
どれも決めかねる
いいアイデアきぼんぬ
94 :
名無しさん脚:03/02/10 23:45 ID:JOhQf9Eo
ニコンの新型デジカメ情報が流出
ニコンが近く発表予定のデジタルカメラ新製品の画像情報が、同社のサイトから流出していたことが10日、分かった。これに気付いた同社は8日夜に流出を止める措置を取ったが、一部デジカメ情報サイトに新製品の写真が掲載された。
ニコンによると、この新製品は、同社の今年初のデジカメとして近く発表予定で、これに先立ち2月3日から断片的な内容を掲載して顧客をじらす「ティザー広告」と呼ばれる手法を採用し、同社のサイトで広告展開を始めていた。
ところが、本来なら一連の広告の後編で公開するはずだった製品写真などの保存先を、熱心なファンとみられる人が同社が顧客を十分にじらす前に突き止め、読み出してしまったようだ。
新製品は正面からみると正方形に近い薄型で、撮影時にはレンズ部分を回転させて被写体に向けるユニークな形。消費者向けの普及型とみられるが、同社は価格などを明らかにしていない。〔共同〕 (22:00)
関連リンク: (ニコンの株価/会社概要/ホームページ)
95 :
名無しさん脚:03/02/10 23:50 ID:mEK0nApv
>94
相変わらずの素人っぽいミスだな
97 :
名無しさん脚:03/02/11 01:40 ID:Q3p3v1EQ
>>93 VR使えるボディー持っていないけど,70-200VR発売になると
AFS80-200の中古が安くなることを期待している俺は逝ってヨシですか?
98 :
名無しさん脚:03/02/11 01:51 ID:758JcN/b
>>93 85mm/f1.8Dと180mm/f2.8Dを買って、
VR70-200を待つ
とりあえず3月まで待て。
100 :
名無しさん脚:03/02/11 07:23 ID:B+46tJk3
100
101 :
名無しさん脚:03/02/11 07:59 ID:0Zw5wb6e
>>93 >VRでるまでHSMで我慢するか
これで1年経ちました。
102 :
名無しさん脚:03/02/11 08:12 ID:uWkt6LZb
まず85/1.4を買って、自分は本当にこれ以上の望遠が必要なのか考えてみる。
103 :
名無しさん脚:03/02/11 09:52 ID:aoblYDOd
まず85/1.8を買って、自分は本当にこれ以上の大口径が必要なのか考えてみる。
104 :
名無しさん脚:03/02/11 11:50 ID:ejvNxz5n
x1.4とx2のテレプラスを中古で買う。
ズームより良かったりして
105 :
名無しさん脚:03/02/11 13:08 ID:5zKjMEsm
ニコンはせっかく良いボディ造るのにレンズの開発速度が遅いので
キヤノに客取られているようにおもふ
レンズ開発責任者は一体何考えているのか?小一時間・・・(略
じらし戦法もいいがじらせ過ぎ!
106 :
名無しさん脚:03/02/11 18:34 ID:ejvNxz5n
>>105 ニコンとキャノンを同列に語るのは最早ムリと思う。
MSとマックくらい業績に差があるんだから
勿論、漏れはニコ爺なんだが
107 :
名無しさん脚:03/02/11 20:08 ID:R/Pn+Ani
>104
テレコン自体にズーム機能があるの作れないのかな?
x1・4−x2.0くらいで。
85mm/F1.4なら
119-170mm/F2-2.8になるように。
出れば画期的なんだがFマウントじゃ無理か・・・
109 :
名無しさん脚:03/02/11 20:22 ID:OaaHOlIh
>107
最初からズーム買う方が安く上がりそうだ罠。
明るいズームが欲しい気持ちはよくわかる。
85/1.4にズームテレコン+ARアダプタで
さんニッパのサイズを超えると思われ。
AR→VRだった 撃つ
112 :
名無しさん脚:03/02/11 21:17 ID:oX4i6DKS
ニコンのVR400ズ−ムは1/8でもブレが止まるし、色の乗りやピントもキヤノのIS200ズ−ムF2,8よりこころもちいいぞ。
とは言えニコンVR200ズ−ムが出ないからキヤノを買ったんだけどね。
結局キヤノ買った事は正解だったよ。
113 :
名無しさん脚:03/02/11 23:46 ID:w6InLxey
AIAF50mmF1.8Dの作例を
2.3枚アプ出来る方いませんか〜
114 :
名無しさん脚:03/02/12 01:34 ID:dKScDFbS
AF Nikkor 28-85って、どうなんでしょう。
今日、父親から貰ったんですが…
かなり古いようで、爪がついてました。
115 :
名無しさん脚:03/02/12 01:36 ID:dKScDFbS
>>114 あっ、すみません。
AF NIKKOR 28-85mm 1:3.5-4.5
です。
>>114 「どうなんでしょう?」って自分で持ってるだろ?
それとも「いやあいいレンズですね」とか
「お父さんくそレンズ使ってたんですね」って言って欲しいのか?(w
117 :
名無しさん脚:03/02/12 09:55 ID:ROCCdk2Y
>>113 不要だろ、光学系は何も変わってない。
価格を考えればカナーリいいレンズだろ
118 :
113:03/02/12 19:28 ID:OdVDdvlv
>>117 初心者質問ですみません
今、タムの28-200しかもって無くて
初めて買う単焦点の候補なんですけど
画質がどんなものか気になって
以前のレンズのことはよく分かりませんし・・・
子供をとるのが主になると思いますので
ポートレート風の作例をどなたか
気長に待ちますので、よろしくおねがいします
119 :
名無しさん脚:03/02/12 19:37 ID:ef6VYfDp
外出かもしれませんが、
NIKONって、キャノやミノと比べて、あまり風景系に使われていないような気がします
(例外的は、野鳥などの撮影は多いようなんですが、花の接写などはあまり見受けられない?)。雑誌のなどの著名な方々(プロアマ問わず)の、機材を見ると、
EOSEOSEOSαEOS・・・・・・・F3・・・・・EOSαEOSαEOSEOSEOS てな感じで。
NIKONは、こういった用途には向かないんですかね?
120 :
名無しさん脚:03/02/12 19:43 ID:1hLx7PW0
ISとかDOとか隣の白いレンズ畑に惹かれてしまいます
修行が足りないでしょうか
>>119 安心してください。
間違いなくミノやペンタに比べたらニコは絶対的に多いです。
そんな俺はペンタ党・・・。逝ってくる・・・。
122 :
デジ坊:03/02/12 21:52 ID:SUIq2VUD
みなさんこんばんわ。
教えて下さいな。
Ai-sとAiレンズの違いはなんですか?
あと見分けることができますか?
123 :
名無しさん脚:03/02/12 22:02 ID:CbODBh7g
>>122 Nikkorのカタログの後ろの方をよく見たか?
124 :
デジ坊:03/02/12 22:08 ID:SUIq2VUD
>>123 はい、現行のMFレンズはすべてAi−Sですよね?
一昔前はAiだったと思うのですが、何が違うのですか?
あと、外観で見分けがつきますか?
125 :
名無しさん脚:03/02/12 22:17 ID:OJj/UPUM
>>120 安心してください。
隣のなで肩のカメラの方々は
あなたの肩の張ったカメラに惹かれたりしてるんですよ。
126 :
伝説の…:03/02/12 22:19 ID:3XYDG7PW
127 :
名無しさん脚:03/02/12 22:21 ID:fFxGaScT
128 :
デジ坊:03/02/12 22:34 ID:SUIq2VUD
>>127 すみません、書いてありました。
外観のデザインの統一と距離リングの回転角の適正化ですね。
基本的にマイナーチェンジで殆ど違いがないのですね。
来週も、AiとAi-sの識別法の質問が出るに、
1「てすとだよん」
130 :
名無しさん脚:03/02/12 22:57 ID:y1Y9G5ey
ニコンのレンズとキャノンのレンズを交互に使ってみて写真を撮って見れば
現像代の節約の架け橋としてデジカメにも勝とも劣らない機能が評価されて
いることは一昨日のプロジェクトXで曖昧ながらもコメントを求められて
困惑したと感じ取れました。
>130
意味がよく分かりません。 もしかしてアフォれすか?
132 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/12 23:11 ID:ownD7cY6
>>128 まだあるよ、というかマイナーチェンジどころではないのだ。過去スレ嫁
133 :
名無しさん脚:03/02/12 23:24 ID:y1Y9G5ey
>131
アフォとはなんだ!アフォな自分が理解できない事を棚に上げて
何を言ってるんだ!今後このような誹謗中傷を重ねる様なことが
事が頻繁にあるようならばしかるべき処置を放出します。
ここに集う100万人の愛読者に向かって低頭の上、感謝の念を
述べるに留めるべきと見たり。
134 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/12 23:25 ID:6YAjcTr4
なんだい、糞小僧の演じる新しいキャラかい?
135 :
名無しさん脚:03/02/12 23:36 ID:j17bD7P7
>134
このまま放っておいて、>133がどこまでやれるか見物してみないか?
136 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/12 23:37 ID:6YAjcTr4
了解。ガンガレ糞小僧!
>133
謝罪と賠償しる!ってか? はぁー? すぐ激怒するところからして
何処かの国の大将と同じだな!(藁
138 :
名無しさん脚:03/02/13 00:21 ID:GMPq5+2V
140 :
名無しさん脚:03/02/13 00:39 ID:0A+JmQ9L
ゴルッアー!!誰が大将じゃい 将軍様ジャイ。北朝鮮を知らずして
ニコンを語るなかれ。キャノンを代表とする日本固有の特産物を馬鹿
にする者はトヨタに就職した元官僚の風上にも置けん無礼者じゃ。
141 :
名無しさん脚:03/02/13 00:41 ID:0A+JmQ9L
>133 134 135 136 137 自作自演とみたり
祭りスレに(・∀・)カエレ!
143 :
名無しさん脚:03/02/13 00:52 ID:ePEYHcoH
AF使ったことないのでちょと質問。初歩的でごめん。
AF-S 24〜85/3.5〜4.5Gとかの絞りリングのないレンズって
どうやって絞り合わせるの?
あと、実売7マソ以下でおすすめのレンズ教えてくだちい。
スナップとポートレート中心です。望遠側はあまりいりません。
144 :
名無しさん脚:03/02/13 00:53 ID:ePEYHcoH
IDのepeyってなんかebayのパロっぽくておもしろい(w
>>143 ボディ側のコマンドダイヤルで合わせる。
28-105/3.5-4.5Dを推しとくよ。
もっと広角が欲しいなら24-85/2.8-4Dか。
ポートレートで望遠いらぬとはこれいかに。
147 :
143:03/02/13 01:26 ID:ePEYHcoH
>>145 サンクス!
>>146 そうか、一般にポートレートは80ぐらいで望遠類か。
漏れの頭の中では望遠=200以上だったので。。。
すれ違いかもしれないけど、MFで撮るのとAFで撮るのとで、
解放絞り値に対する感覚って違う? 普段はFE使ってるんだけど、
淀でF100試し撮りしたときに、妙に軽快さを感じたので。
理論的にはシャッタースピードと絞りの関係で露出を決める
決めるのには変わらないんだろうけど、AFだと多少レンズが暗くても
MFより使いやすいとか、そんなんあったら教えてください。
148 :
名無しさん脚:03/02/13 01:34 ID:iw1/b+el
>>116 お前、馬鹿?
引きこもってて、人間相手に話したことなさそうだな。(w
149 :
116:03/02/13 01:45 ID:z/a5DHsR
>>147 いまひとつ質問の内容がよくわからんなあ。
AFレンズはピントの回転角小さいからMF大変かもよ。
35/2と85/1.8で予算くらいかな。(おそらく)
151 :
135:03/02/13 01:56 ID:VlrQzQ14
>140
なんだよこれは。>133の方がよっぽどキレがあったぞ。つまらん。
やり直し!
152 :
名無しさん脚:03/02/13 11:55 ID:0aXXQ+Zo
153 :
ルーキー:03/02/13 12:08 ID:ClrNP74b
中古の「Ais50mmf1.4」が近所のカメラ屋に15000円で
売ってますがこれって安いですか?
>>152 弱者と見るとすぐかさにかかる。情けない。
>>153 まあそんなもんだろ。特に安くもなく、高くもなく。
156 :
ルーキー:03/02/13 13:04 ID:ClrNP74b
>>153 新品で買ってもそんなに高くない。
ニコンのために新品で買え。
158 :
名無しさん脚:03/02/13 18:19 ID:yqCm0/Ci
160 :
名無しさん脚:03/02/14 00:06 ID:9oQh7xDL
>153
中古は程度によるんだけどねぇ・・・
レンズに傷や曇りがあったり、ピントリングがスカスカとかいろいろあるんだけどさ。
できれば新品の方がいいよ。
>159
50/1.8は1.4よりすこ〜しボケが硬いかもしれん。でも小さいのがイイよね。
>140
将軍様が キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
かつてF3AFが発売された時に、本体に連動する電気信号用ピンの付いた
80_F2.8と200_F3.5だっけかな。この二本にずーっと憧れています。
私はF4を持っていますので、このレンズが使えるので、特に80_を探して
いるのですが、どなたか、使用経験のある方、お話を聞かせてくださいな。
あきらめもつかないし、キョロキョロしたくてうずうずするし。よろしこ。
>120
とりあえず純正テレコン(出来れば2倍)を付けた状態で撮影している人のAF速度を比べてみましょう。
次にISを体感したいからと言ってヨンニッパを持ち比べてみましょう。
更に、障害物の間を高速飛翔する物体を連写してみましょう。
DO?おかしなボケをするのはミラーレンズだけで十分です。
私的にはロック・オンはもっと売り文句にしてもいいと思うんだが..
164 :
名無しさん脚:03/02/15 22:21 ID:WAOobyb3
AF 28-105/3.5-4.5Dを中古で買った。
ズームの回転角が大き過ぎて、チトうざかった。
マクロは便利だった。
165 :
名無しさん脚:03/02/15 23:28 ID:H2yfvNFz
Ai 50mm 1.2S持ってる人に質問が。
今日、買った新品で、絞り1.2までまわした時、それよりわずかに
ダイヤルが先にいけるんだけど、そういうもの?離しても戻らない。
F16側はそれ以上先にまわらないよ。
166 :
名無しさん脚:03/02/16 00:03 ID:rLVEHfb6
50/1.2は持ってないけど、そーいうもんです。
MFでは±0.1EV程度のガタツキは気にしては逝けません。
167 :
名無しさん脚:03/02/16 00:07 ID:dr+T+ACg
>>165 そういうもの。
八年ぐらい前に買った旧コーティングのと、こないだ買った新コーティングの
二本とも同じようにまわる。
168 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/16 00:08 ID:+gMxPqUA
それはガタツキじゃないよ。
F2の次のクリックはF1.4だ。「それよりわずかに先」ってのがF1.2。
169 :
名無しさん脚:03/02/16 00:16 ID:ab7wCGeZ
買ったばっかだといろいろ気にしちゃうね。
ガタツキじゃないことを信じようかな。
>>168 F1.4と1.2のクリック感とは異質な、「その先」があるんだよね…。
中古のF3に付けて撮るのが楽しみ!
170 :
名無しさん脚:03/02/16 00:19 ID:ab7wCGeZ
あれ?
↑ID:H2yfvNFzだけど、別ウィンドウ立ち上げてから
書き込むとID変わるのか…。
171 :
名無しさん脚:03/02/16 00:29 ID:vXIuJTsn
>>165 俺の50/1.2もF1.2のわずかに右まで回るなぁ。
こんなもんじゃないの?
あと、カリ厨の言うことは信じるなよ。
つーか、無視してくれ。
カリ厨が言っているのは勘違い。
1.2より明るい側に行く話だよな?そんなもんだ。
173 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/16 00:33 ID:O2ixmjkr
1.4とか1.2で更に先に逝くのはフォトミックの開放値セットの為のガタでないかい?
174 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/16 00:40 ID:+gMxPqUA
Ai50/1.2に限らず、どんなAiでもフォトミックの開放値セットの為のガタはあるな。
しかも、50/1.2は1.4-1.2-ガタのあたりの感触が結構曖昧だ。
まあ、そんなもんだろう。実用上は何の支障もないし。
それにしてもカメラ好きって細かい事に五月蠅い香具師が多いなあ。
間違ったときは「おっとまちがいた」で良いじゃん。
176 :
名無しさん脚:03/02/16 00:43 ID:dr+T+ACg
そう言う貴方もそうとう…
177 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/16 00:44 ID:+gMxPqUA
間違いじゃないよ。自分の50/1.2で絞りリング、動かしてみなよ。
オレの言ってる意味がわかるから。
178 :
名無しさん脚:03/02/16 00:45 ID:ab7wCGeZ
>>172 そうそう、F1.2より明るい側へね。
みんなのもそうらしいから、安心したよ、どーもでした。
今回ね、キャノンのAFシステムとは別に撮る作業を楽しむ
道具として、初めてNikonを手にしたのさ。
ピントリングのしっとり感がいいね!
179 :
名無しさん脚:03/02/16 00:47 ID:rLVEHfb6
105/2.5とかと同じクリック感の事?
180 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/16 00:48 ID:O2ixmjkr
ハンパは絞り価のクリックは浅く感じるよ。
ニコソはビンボ臭いパーツでクリックさせているから。
回転方向で感じも変わる。
181 :
175:03/02/16 00:49 ID:aNfu9Efd
>177
酔ってるのかな?
>>168 >それはガタツキじゃないよ。
> F2の次のクリックはF1.4だ。「それよりわずかに先」ってのがF1.2。
だからさ。カリ厨。
1.2のレンズの1.4や2.5のレンズの2.8のクリックの話じゃないの。
1.2のレンズの1.0(相当)の話なの。
わかる?
183 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/16 00:55 ID:+gMxPqUA
ニコンのレンズを持ってない香具師が出任せの話をしてるなw
勘違いは素直に認めたほうがいいよ。
>178はニコンのレンズ持ってないわけだ‥
186 :
◆KALI.z3zZ. :03/02/16 00:59 ID:+gMxPqUA
だから、自分の1.2でやってみなって。
187 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/16 01:00 ID:O2ixmjkr
×ハンパは
○ハンパな
こんなに親切に書いたのにカリ厨は日本語が不自由だった、、、
189 :
名無しさん脚:03/02/16 01:22 ID:ab7wCGeZ
>>185 最初がCanonだったからね…、格闘技撮ったりライブとか用に1V+1N使ってるけど、
F3ずっと欲しくてね、入手したから今回1本目レンズとして50mm 1.2を買ったよ。
>186
◆KALI.z3zZ.の持ってるレンズがどうかなんて話最初からしてないじゃん
178ヘのレスなんかどうでも良いわけだ。
誰も煽ってるわけでもなかったのにな‥
191 :
名無しさん脚:03/02/16 01:31 ID:N7b1vk8E
ニコンの AF28/2.8 D と
シグマの 28/1.8 EX (大口径)は
どっちが写りが良いでしょうか?
192 :
名無しさん脚:03/02/16 16:35 ID:lpWN16vo
>>191 写りの事はわからんので申し訳ないが
俺ならニッコール買う
小さい軽い、同じ予算でフィルターも数枚いけるから
193 :
名無しさん脚:03/02/16 18:28 ID:vXIuJTsn
>>191 ニッコールスレで聞かれたら、ニッコールを勧める。
シグマスレで聞かれたら、シグマを勧める。
某所で70-200VRのインプレ出てたけど…やっと発売?
196 :
名無しさん脚:03/02/16 21:19 ID:eKq0e51i
すばらすぃのは分かった。で、いくらなんだ
人伝の話では、良くも悪くもオドロキの価格らしいが>VR70−200
恐らく、キヤノンのやつより安く(或いは一緒)になると思う。
AF−S80−200をディスコンにしたのも、価格面での問題を考慮しての
ような気がするし。漏れの考え過ぎかな?
200 :
199:03/02/16 22:18 ID:08moQupb
ついでに200ゲット。
いくらGタイプレンズとは言え安くなるかな
AF-S大三元をキヤノンのやつと比較するぞ
17(16)-35 N230000 C230000
28(24)-70 N220000 C220000
ただしキヤノンの28-70(旧型)は185000
70-200 N245000 C204000
キヤノンのIS付きは280000
やっぱ300000円くらいするんじゃねぇのかなぁ
AF80-200はまだあるんだし
これまたすごい持ち上げ方だな
204 :
名無しさん脚:03/02/18 10:44 ID:HstpGh8f
>>204 Thx!
24-120がディスコンになったと思ったら、今度はAF-S VR 24-120 Gかよ。
常用ズームもどんどんG化していくなぁ・・・
ほう。24-120 VR AF-Sか。デジタルに良さげなレンズだな。
207 :
名無しさん脚:03/02/18 16:34 ID:o+GSs3No
208 :
名無しさん脚:03/02/18 16:41 ID:o+GSs3No
209 :
名無しさん脚:03/02/18 16:52 ID:zlxc3+d2
3/21発売はブラックだけみたいだね。VR70-200は。
6ヶ月遅れだって、どっかのサイトに載ってたよん。
211 :
名無しさん脚:03/02/18 17:10 ID:zlxc3+d2
D100なんかの売れ行きからみて、購買層はこの価格でも買うと判断
したんだろう。35mmフルサイズの17-35が24万(だっけ?)だから
APSサイズということで値段も2/3にしたとか? 暗さは2倍だけどな。
212 :
名無しさん脚:03/02/18 17:16 ID:3gkGRa/d
デジ板でも聞いたけど、
VR ED 70〜200mm F2.8か、
Σ120-300mm F2.8
どっちがいいかなぁ。
AF-S VRズームニッコール ED24〜120mm F3.5〜5.6G(IF)
こっちの方が欲しいかも。
ニコンのサイト、激重。全然開かない。
キヤノンのより安かったな
こいつぁめでたい
28-200 ズーム回転逆だな。
>>216 現行の28-200も逆回転。
こうしたほうがズーミングに伴うピントエラーが小さくて済むのだそうな・・・
219 :
名無しさん脚:03/02/18 19:18 ID:vwmUWn3Y
>>218 70-300EDは普通方向でOEMだが?
220 :
名無しさん脚:03/02/18 19:19 ID:BTQjA4E/
やっーーーーーと、VR70-200発売日&価格決まって一安心だよ。
実売価格はどの位になるんだろう?
221 :
名無しさん脚:03/02/18 19:21 ID:vwmUWn3Y
222 :
218:03/02/18 19:21 ID:TIUj00tj
>221
フードHB-23だし鏡胴で盛大にケラれるだろうね
225 :
名無しさん脚:03/02/18 19:51 ID:QwjFHf+R
発表された2つのVR、良さげだすね。
これで、観音に近づけたかな?
NIKON、がんばってね。
しかし、F100使いで、24-85Gを買ってしまって、早まったか!
226 :
名無しさん脚:03/02/18 19:56 ID:ThCcUe4m
AFズームニッコール ED 28〜200mm F3.5〜5.6G(IF)って
U2用レンズ?
意外とデジ用だったりする。
228 :
名無しさん脚:03/02/18 20:10 ID:ThCcUe4m
EDだし、やっぱりデジ用と考えるのが、素直だよね。
229 :
名無しさん脚:03/02/18 20:16 ID:o+GSs3No
D1Xだが、AF-S17-35、AF-S28-70から買い換えるべきなのか…。
描写はどうなんだろ? やっぱF2.8を超えないと考えるのが普通か?
231 :
名無しさん脚:03/02/18 20:30 ID:o+GSs3No
17-35を12-24、28-70をVR24-120…。やっぱ考えてばからしくなった。
買うなら、買い足しか…。やっぱ無理だな…。
232 :
名無しさん脚:03/02/18 20:30 ID:ThCcUe4m
やっぱF2.8じゃないの?
233 :
名無しさん脚:03/02/18 20:34 ID:o+GSs3No
DXレンズで12−24F2.8、VRF2.8の標準ズームがほしい
234 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/18 20:35 ID:1HZIFCEa
またこれでニコソは昔のユーザーを見捨てるのか?
とか中古で最近F2買ったのとかがわめき出すんだろうなぁ。
24-120買おう
>>231 いや、それの買い替えは無意味だと思うよ。
ちょっと広角が広がるのと、VRが使えるようになるだけ。
画質については今お持ちのレンズの方が格段上のはず。
236 :
名無しさん脚:03/02/18 20:59 ID:FVq9kDnq
237 :
名無しさん脚:03/02/18 21:59 ID:vwmUWn3Y
>>235 しかし、あえて F4に抑えたのは広角特有の収差を考えてのことだろうから
かなりイケルのでは?
ま、サンプル見れば歪曲とかはわかるね
よーしパパ70-200VR予約しちゃうぞー
予約だけだが
239 :
名無しさん脚:03/02/18 22:04 ID:vwmUWn3Y
240 :
名無しさん脚:03/02/18 22:07 ID:vwmUWn3Y
241 :
名無しさん脚:03/02/18 22:19 ID:5C01DFcj
>>239 いや、イラクを空撮するのに使うんだよ(U2)
242 :
名無しさん脚:03/02/18 22:24 ID:5C01DFcj
EDレンズでプラマウントなのかな
244 :
伝説の…:03/02/18 23:00 ID:MvgznpDW
>>243 レンズ内モーターとVR機構はいいけど、あの値段でプラマウントだったら
暴動が起こるね。
新製品がGレンズだけというのは、分かってはいたけど限りなく鬱だな…
245 :
名無しさん脚:03/02/18 23:03 ID:I4UuS1o6
>>242 タムロン製でもコーティングがニコンなら○。
>244
写真だと28-200だけプラに見えるんよ
>242
でもタムロンの28〜200mmとレンズ構成が違うよ
248 :
名無しさん脚:03/02/18 23:34 ID:98M7j7ZR
もう少し待つと28-300もだしてくるのかな?
399gくらいで。
もう新型はGタイプしか出ないものなのね。
覚悟はしていたけれど…
手持ちの玉は大事にしとこう。
250 :
名無しさん脚:03/02/18 23:58 ID:J269j4i6
ニコンの「近日」は1年後。
>>236 発売直後は松嶋表紙のカタログが入手困難にのヨカーン。
252 :
名無しさん脚:03/02/19 16:28 ID:BBonO5gk
253 :
名無しさん脚:03/02/19 17:04 ID:JaQVYTkC
小倉優子でおながいします
プラマウントに金属インサート。
255 :
名無しさん脚:03/02/19 19:35 ID:DoiaB28U
松嶋や紀香みたいな年増なんかに興味ないよ。
上原多香子ならまあOK
257 :
名無しさん脚:03/02/19 19:55 ID:WEAyaRnL
今日、VR70−200予約してきたよ。
>>256 川原亜矢子も30過ぎだよ。紀香と変わらん。菜々子はかろうじて20代。(w
259 :
名無しさん脚:03/02/19 21:33 ID:HJr33p5a
ん〜〜 VR 24-120予約しようかな。
でも写りを確かめないとちょっと恐いな。
VRは便利そうだけどな。
260 :
名無しさん脚:03/02/19 21:37 ID:gBTgZyDO
>>257 つーかレンズの初期ロット分は虻ねーゾイ。
特にデジだと・・・。
白筒出るまで待った方がいいと思うが。。
初期ロットっても、発表から十分時間とってるんだから、
大丈夫だって信じたいよね。
>>261 その時間がかかってるのが危ない危ない。
なにか問題があった証拠だし、VRの精度が鬼門だな。
つか200〜のレンズ何か持ってないの?
そんなに急いで買う理由が分からん。
レンズテストが趣味だとか?
263 :
名無しさん脚:03/02/19 23:35 ID:GRRo5vaH
原史奈がいいですう〜。
200mm持ってません
265 :
爺:03/02/19 23:39 ID:UaMyfs5Y
五組。。。
>>261 VR80−400は発売が伸びたのに(ry
267 :
名無しさん脚:03/02/20 00:14 ID:tLtSKCAY
268 :
名無しさん脚:03/02/20 00:46 ID:Sa/7mvQH
VR70-200Gは三脚のたてられない撮影会では戦力になると思う。
じつはIS70-200F2,8を既に持っては居るけど期待している
269 :
名無しさん脚:03/02/20 00:52 ID:u9oO096n
70-200で撮影会 プッ
270 :
名無しさん脚:03/02/20 00:59 ID:MLla6+Oi
271 :
名無しさん脚:03/02/20 10:39 ID:IGDFs9Qq
漏れのティムポは50-100mmですがなにか?
径が変化したら面白い。(w
273 :
名無しさん脚:03/02/20 13:03 ID:jSbhPvMJ
冬場の俺は24-120mmだ。
274 :
名無しさん脚:03/02/20 13:07 ID:zLshY8P3
( -_-)<先っぽのフードがなかなか取れませんが、何か?
275 :
名無しさん脚:03/02/20 13:33 ID:jfZsh0qV
276 :
桑原和男:03/02/20 13:57 ID:qXJ3WiKI
277 :
名無しさん脚:03/02/20 15:43 ID:MLla6+Oi
278 :
名無しさん脚:03/02/20 16:37 ID:ZOUAIbYm
おれは12-24mmF4だが何か?
279 :
名無しさん脚:03/02/20 18:43 ID:KcY89FTD
俺は70-180mmだがEDだ(鬱
280 :
名無しさん脚:03/02/20 19:34 ID:r5VZkbhu
AFマクロ200mmF4って、どうですか?
作例見たこと無いんですが。
思熊のほうがいいんかな?
281 :
名無しさん脚:03/02/20 21:00 ID:dLzwkbtx
俺は短小点の135mmF2だい。
DCだよ〜!
282 :
名無しさん脚:03/02/20 21:05 ID:sBb5R7gJ
確か健康ってとこから、ティムポが2倍になるヤツが出てたよ!
ただ、暗くなるらしい?
283 :
名無しさん脚:03/02/20 21:05 ID:sBb5R7gJ
ニコンのMFラインナップを応援する意味で、28mmf2.8Sを新品で
買いました。テスト撮影が楽しみです。
285 :
名無しさん脚:03/02/20 22:01 ID:1xzvh36F
286 :
名無しさん脚:03/02/20 22:04 ID:1xzvh36F
287 :
名無しさん脚:03/02/20 22:17 ID:BI3jjVEM
>>284 いい買い物 マヅ)
真の糞レンは自慰
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
289 :
FA慢性:03/02/20 22:44 ID:yHVXaufg
290 :
名無しさん脚:03/02/20 22:47 ID:KcY89FTD
MicroNikkorだけは、ニコンの牙城。
OEMされるわけにはいかない。
291 :
名無しさん脚:03/02/20 22:48 ID:YJIhNhpQ
AF12mmED F2.0
できませんかねえ〜
292 :
名無しさん脚:03/02/20 22:48 ID:jEGrkPbj
>289
ありがとうございます。
294 :
FA慢性:03/02/20 23:00 ID:ot/v2UI8
>MicroNikkorだけは、ニコンの牙城。
>OEMされるわけにはいかない。
レンズ銘はマイクロロッコールになるので大丈夫でし。
295 :
名無しさん脚:03/02/21 00:09 ID:dcgrmSjU
下位互換性
【コンピュータ】
(1)
今時珍しい律義な行いの事。 自身が成功し大躍進するきっかけになった恩を忘れず、
その当時の太古のソフトなどを半永久的に動かし続ける事ができるよう、
本来シンプルで済むはずであったものに余計なものを組み込んで複雑怪奇なアーキテクチャーに仕上げる事。
それに、別に過去のユーザを守る訳でもなんでもなく、新しいCPUにしろOSにしろ、
「新しく追加した機能を使ったソフトが最初から揃うはずも無いから、揃うまでの間、他の会社にシェアを奪われないように昔のソフトが動くようにしておこう」
と言う極めて自己中心的なマーケティング上の理由だったりもする。
でも、その為に生じた価格等のしわ寄せは当然ユーザへ。。。
(2)
「そんなの今時、誰も使っていないよ」と言うような非常に限られた過去の遺産の為に追加された機能の為に、余計な出費を強いられる事。
あるいは安定性に深刻な影響を与えるようになるもの。
296 :
名無しさん脚:03/02/21 00:14 ID:hxP1xvk0
>295
でも周辺機器とかソフトの値段とか考えるとそう非合理とは言えない。
んじゃない?
てネタつーか一種ひねった表現だよな
AF-S80-200暴落の悪寒
298 :
名無しさん脚:03/02/21 01:02 ID:7G5N1RNK
ニコソのEDって、タムのLDと同じなの?
ニコソのHPのAFラインナップに自慰が多数・・・みんな童貞レンズですかと言ってみるテスト。
>202のレビューが更新されてます
>197の間違いだった
301 :
名無しさん脚:03/02/21 01:24 ID:G2p3kJWO
>>297 もともと強力レンズモ−タ−が内蔵されたF5では、AF-Dの方がAF-SよりAFが早い罠。
302 :
名無しさん脚:03/02/21 07:15 ID:/Omt0y4u
>301
速さではなく、リアルタイムMF操作が便利。
AFSを速さで選ぶのは素人。
まあお前は早漏だな、しかもEDで。自慰。
303 :
名無しさん脚:03/02/21 16:44 ID:fU3qk42l
ホントにEDになってしまいました。
ちなみに35-115mmズームです。
亜鉛食うといいんだっけ?はぁ。
をい!Nikonにそんなズームあったか?しかもED???
とボケレスをかますテスト。おだいじに
またそのネタかいな。してみるとEDとVRは類義語か?
306 :
名無しさん脚:03/02/21 19:54 ID:QeF6T5y1
>マイクロ100mmのミノ設計バージョンがでたらいいなぁ。
100mm近辺のマクロなら、汰無論の90mmを買うのも良いのでは?
NIKONの105mmマクロはボケが硬いらしいから。
307 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/21 19:58 ID:6CMbQAuQ
高解像力・コントラストマンセーなマイクロニッコールにボケ味を求めてもなあ。
昔よりは良くなってるよ、AFマイクロは。その分ニコンらしさは
薄れたけど。
308 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/21 20:02 ID:E51HKiON
製版するんじゃねーんだし、安いから52Bでいいんじゃん?
AFはボケマイルドだけど写りもマイルド
309 :
名無しさん脚:03/02/21 20:03 ID:QeF6T5y1
最近のトレンドは「ボケ」だから(?)
物撮りは良いだろうけど、花なんかは、硬く内科医?
310 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/21 20:05 ID:6CMbQAuQ
そうか、あの描写はマイルドと言っておけば間違いないな。
フィルム一本通しただけで売り払ったよ、AFマイクロ。
52Bは確かにオススメ、ってスレ違いか。
311 :
名無しさん脚:03/02/21 23:59 ID:tpL8mucQ
ニコンのAFマイクロ105はMFより劣るということでいいのかな?
312 :
名無しさん脚:03/02/22 10:50 ID:mldzkPaD
高解像力・コントラストマンセーの人にはね・・・
313 :
名無しさん脚:03/02/22 10:54 ID:mldzkPaD
俺適には AFSのED化した新レンズを期待。
発色重視
314 :
名無しさん脚:03/02/22 11:21 ID:AQ88aqCA
308 :RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/21 20:02 ID:E51HKiON
製版するんじゃねーんだし、安いから52Bでいいんじゃん?
AFはボケマイルドだけど写りもマイルド
315 :
311:03/02/22 14:12 ID:ta2UdvD7
AF60mmマイクロはどうよMF55mmに較べて
俺はmicro本来の目的から言うと
マイクロ→高解像度、歪曲なし、フレア少、色忠実(これは複雑な要素あり)
であるべきだと思うけど
316 :
名無しさん脚:03/02/22 15:33 ID:QcgHVW9a
>>315 マイクロ55ミリって、どれのこと?
3モデル、9種あるんだけど?
317 :
311:03/02/22 15:55 ID:ta2UdvD7
どれでも可
318 :
311:03/02/22 16:05 ID:ta2UdvD7
9種類?全部持ってる人は少ないと思うので
持ってるやつ又は現行品で比較、としといて。
319 :
名無しさん脚:03/02/22 16:27 ID:44IPGQ6l
手元にあるやつで比較した結果(といっても何年も前)だけど
Aiの55/f3.5の方が、マクロ撮影だけに限ったらよかった
AiSの55/2.8は長波長系の色が明るすぎる気がする
60/2.8はAFで使う分、汎用性がいいとおもうけど好みもあるかも
プリセットの55/3.5はモノクロ撮影にすごくいいけど、カラーはイマイチ
320 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/22 16:53 ID:Cu63KD+D
だいたい319が書いちゃったんで補足。
55/3.5(オート〜Ai)は近接性能最強。高コントラスト・解像力。無限遠は甘い。Aiになってから色再
現はマシになった。
55/2.8(〜現行型)は無限遠まで不満なく使える分、3.5の持ってた高コントラスト・解像力はやや
影を潜めた。色再現はやや地味だけど文句なし。
60/2.8は単体で等倍まで行けてAFが効いてボケが改善(それまでのモデルは二線ボケ傾向かなりあり)。
ただしコントラストはかなりマイルドになったし、解像力も落ちた気がする。無限遠の性能は55/2.8とどっこい
どっこいかな。
プリセットモデルは使ったこと無いけどきっと55/3.5と光学系一緒だし変わらんと思う。
321 :
名無しさん脚:03/02/22 18:10 ID:X7T2qdNp
プリセットと自動絞りの55ミリ3.5はレンズ構成はいっしょだけど、最短焦点距離と最小絞りが変わってるから、多少違うとおもうよ
同じ被写体で比べてみたことはないし、手持ちの自動絞りはニッコールP−AutoCだから319氏のAiとは時代が違うけど、プリセットのとはコーティングの色が違う
コーティングの色が極端に影響するとはおもえないんだけど、プリセットは白黒だとコントラストがきれいにおもう
ぼくの主観だから、古いレンズは白黒がきれいというおもいこみで、そう感じるだけかもしれない
322 :
311:03/02/22 18:46 ID:xkDEI4oW
とてもサンクス
micro関係、他にも意見あればどうぞお願いします。
323 :
名無しさん脚:03/02/22 20:15 ID:pYwPj9Ab
AF60借りた時は、近接時は良いが中遠景が今市な気がした。
その後買った現行55は、全焦点域、開放からシャープだと思う。
自分で買った物だから贔屓目があるかも。
マイクロ55mm/f3.5(オート:Ai改)と名玉の誉れ高いミノルタのマクロ100mmを
持ってますが、シャープネスはマイクロ55mmが上。大事にしよう。
325 :
名無しさん脚:03/02/22 22:30 ID:Zxl8DzWJ
少し前に、テレコンも「II」に変わりましたよね。
「I」は装着すると、AFが遅くなるって聞きましたけど、「II」はどう
でしょうね。
野鳥なんかも撮ってみたいんで、期待してるんですが。
326 :
名無しさん脚:03/02/22 23:50 ID:hjXHwXGd
VR70-200ってテレコンEUつけると手ぶれ防止はどうなるんでしょうね?
327 :
名無しさん脚:03/02/23 10:35 ID:D7G//NDb
キヤノンの場合はどうなの? 70-200
328 :
名無しさん脚:03/02/23 11:57 ID:pjyefbTM
昔のマクロは複写用だったが、今のマクロはお花の撮影用。
329 :
名無しさん脚:03/02/23 12:40 ID:Vn+rj4SU
今は、複写はスキャナでやるからな。
ブツ撮りはラージフォーマットだし。
330 :
名無しさん脚:03/02/23 15:15 ID:CIfGZzzL
>VR70-200ってテレコンEUつけると手ぶれ防止はどうなるんでしょうね?
素直に、80-400のVRの方が、いいのかな?
332 :
名無しさん脚:03/02/23 17:36 ID:S3VHWp6C
たとえば、野鳥や、リスとかを撮ろうとした場合、70-200mmVR+EIIで、
AF速度(合焦速度?)が、80-400mm以下だったら、悩むんじゃないかな。
70-200mmVRのAF速度が遅いことは無いだろうから。
それに、テレコン咬ませれば、同然画質の低下も考えなきゃいけないし。
333 :
名無しさん脚:03/02/23 17:45 ID:BOo7JKV6
野鳥や小動物に400では足りない。
300mmX2倍は必要。
過去レスにあったが、人によっては1000mmが標準レンズらしいし。
334 :
名無しさん脚:03/02/23 17:48 ID:S3VHWp6C
600mmかぁ・・・・・。
70-200+テレコンも80-400も及ばなかったんすね。
失礼しました。
335 :
名無しさん脚:03/02/23 20:00 ID:NasfOktA
Aisマイクロ105の中古,かなり使い込まれた様(Bクラス表示)で14.8k,
買いですか?
マイクロ欲しいんですが,純正新品は高くて,
マクロならAFもいらないかなと思っています.
336 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/23 20:16 ID:4SlEygCR
105マイクロってどっちよ?
AF200EDはAi200と違ってシャープだよね
Ai200がクソだったって話も有るけど
337 :
名無しさん脚:03/02/23 20:22 ID:NasfOktA
すいません
2.8です
AFのほうがいいですか?
>>336 >どっちよ?
ってAi105Sって2つあるのでつか?
F値が違うとか、レンズ構成が違うとかなんかあったかな?
340 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/23 20:25 ID:4SlEygCR
2.8なら安いんじゃないの?55/3.5の値段だし。
マトモならの話だけど
341 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/23 21:14 ID:psys3uRF
>>338 Ai-sじゃないけど昔Aiマイクロ100/4てのがあった。RZの旦那はそっちのことを
言ってたんでしょ。シャープさはこっちの方が上という話も・・・
342 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/23 21:16 ID:4SlEygCR
あーsタイプじゃねえなあの時期じゃ
探せばどっかにあるはず
55/3.5みたいなレンズだった記憶有り
343 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/23 21:28 ID:psys3uRF
確か3群5枚の変形テッサー型、ヌケはよかった記憶ある。
ま、55マイクロに比べると105マイクロはあんま性能良くない。
344 :
名無しさん脚:03/02/23 21:35 ID:TK4J7GCc
336 :RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/23 20:16 ID:4SlEygCR
105マイクロってどっちよ?
AF200EDはAi200と違ってシャープだよね
Ai200がクソだったって話も有るけど
340 :RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/23 20:25 ID:4SlEygCR
2.8なら安いんじゃないの?55/3.5の値段だし。
マトモならの話だけど
342 :RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/23 21:16 ID:4SlEygCR
あーsタイプじゃねえなあの時期じゃ
探せばどっかにあるはず
55/3.5みたいなレンズだった記憶有り
マイクロ105/4?鏡胴にネジが付いてるヤツ。Aisもあったよ。
346 :
名無しさん脚:03/02/23 22:09 ID:aRhI8HW+
ニッコールマイクロは仕事使うんで何本か持ってますが
105/4はおしなべて影がきれいにグラデーションしてくれないので
植生記録用にはそれでもいいのですが、あまり汎用性があるとはおもえません。
もし、AF機を使っておられて、いろいろ撮ろうとおもっておられるのであれば
90ミリ級のレンズメーカー製の方が使いやすいかもしれません。
わたしゃAF機が欲しい(T_T)
347 :
亀太郎:03/02/23 22:36 ID:Iw3q58Do
ヘリコイドがスカスカのAuto55/3.5買った事があります。
グリスをさしてヘリコイドを1000回ぐらいぐりぐりしたら、
普通の感触に戻った。
それで満足して、一度も使ってないぞ。
348 :
伝説の…:03/02/23 22:55 ID:Qhr7dpsH
>>347 ほうっとらかしにしておくと、ヘリコイド固まって痛い目にあうぞ!
漏れの55/2.8、6年くらい放っておいたら完全に固まって、
柔らかくほどくのに9000円近くかかったぞ。
349 :
名無しさん脚:03/02/23 23:03 ID:4eqAdcJ+
AFマイクロ105はAFとしては古いレンズだから、そろそろリニューアルしないかな?
だけどGだとやだな。
350 :
亀太郎:03/02/23 23:05 ID:Iw3q58Do
>>348 おおっとー、問題はハネ油だけかと思ったら固着もありですか。
早いところ売り払おう。しかし、Auto553.5って売ってもいくら
にもならない。古い特殊レンズなのになぜ?
>>349 AF-SとVR入れてくれるならオレはGでも赦す。
>>350 欲しがる人がいないから…。
352 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/24 08:12 ID:mekI5A54
>>345 おおっ、それは知らなんだ。あのネジ55マイクロにもつけてくれんかなあ。
>>350 F100とかデジにつけられないから、とカパあたりでは言われそうだ。
353 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/24 08:17 ID:0gzmFbsc
あんま使う気の起きない玉だった<105/4
55/2.8って羽根油常習犯だよね
55/3.5の中古は大体フィルタ枠が潰れてるよな
薄いからすぐなおせるが
354 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/24 08:25 ID:0gzmFbsc
Ais55/2.8とAutoAi改55/3.5と52BのAFの奴とAFED200で35のマクロは足りてるな
出先だと50/2にリングで済ませちまうが
355 :
亀太郎:03/02/24 10:17 ID:7jxUfg0G
この前、ぴかぴかのAuto55/3.5見ました。こいつは30年間
どこで何をしていたのか?あー、使わないのにほしくなってき
た。
356 :
名無しさん脚:03/02/24 11:03 ID:X9U4EGEa
油、漏れないやつは漏れないんだよね。
>>350 単純にAis55も元値が安いからじゃない?
それから352そろそろそのコテハン何とかしてくんないか?
ちとウットオシイ
それともこのスレは全員「RZスレの人の〜」とかいうコテハンにするか?
>出先だと50/2にリングで済ませちまうが
なぜにいまだに50/2?。1.8よりリングと相性が良いのでつか?
358 :
名無しさん脚:03/02/25 21:37 ID:F/Gf1zqN
AGE
359 :
名無しさん脚:03/02/25 22:38 ID:YvdX2wHT
初心者の質問ですが、
28-100Gは、シャープに写りますか?
360 :
名無しさん脚:03/02/25 23:16 ID:/3dbS/kH
だいたい今の若者はレンズレンズって言うけど一体全体地球規模で考えたら
レンズなんて小さい小さい。もっと心を広げてつまらない拘りは捨てろ!
馬鹿な奴ほどレンズに拘ると言っては言い過ぎなんて嫁に怒られたばっかり
だけど昨日今日とレンズを見つめながらふと思いついたんだけどレンズって
奥の深い味わいのない詰まらないモノなんだなんて考え出したら又、新しい
レンズが一つ欲しくなりましたが息子のお古で我慢している今日この頃です。
>>359 充分絞れば中心くらいはどんなレンズもシャープに写ると思われ。
まあ価格相応って事で。
362 :
名無しさん脚:03/02/25 23:47 ID:mJumDyZ+
自慰レンズスレってないぬぉ?
364 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/26 09:51 ID:wnfy7gi2
>>356 今更変えるの面倒なんだよ、迷惑かけてるわけじゃないし勘弁すれ。
>>357 50/2は近接強いぞ、なにげに。オートニッコール時代知ってる人で未だに50/2愛用者は
結構多い。
済みませんいろいろ調べてもわからないので教えて頂きたいのですが、
ニコンの初代AFサンニッパ、?氓ニNがあるようですがどう違うのでしょうか?
あとその後のAF-1とどちらかを選ぶとした場合、古い方が安いので検討中ですが
使い勝手など違ったりするんでしょうか?
366 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/26 18:32 ID:asDJDWZN
オートのHC50/2もモノクロで使うけど少しレアな改造でない最初からAiの50/2が好き
50/1.8はボケを気にしない俺でも開けた時はちょっと、な
368 :
F4&F2 user:03/02/26 19:14 ID:lPCtpElm
黒白写真撮る場合、オート時代の古いレンズの方がいい場合あるの?
369 :
名無しさん脚:03/02/26 19:21 ID:BuVPK+WG
>>368 モノクロフィルムで黄色かオレンジのフィルタを使ったときに、新しいレンズよりも古いものの方がよいというヒトも居ますが、気のせいだというヒトもいます。
ぼくもあまり差があるとはおもえませんが、ひょっとしたらコーティングにカラー向きやモノクロ向きがあるのかもしれません。
370 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/26 19:27 ID:asDJDWZN
違うよ。使わなくても良いんだよ。
元々色の透過バランスがワリィから
371 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/26 19:32 ID:asDJDWZN
あと周辺が甘くセンターだけが妙にシャープな昔の20とか28/3.5なんか特に
スナップとかが主題が浮き上がって見栄えするとか色々要素はあるんじゃない?
カラーだと全体の色がイマイチだから見栄え以前の問題
35/1.4なんかまっ黄色だからY1位の効果を元々持っていると思うぞ
372 :
RZスレの人のファン ◆j7SINARe2U :03/02/26 20:48 ID:5SrXP9uX
>>369 >ひょっとしたらコーティングにカラー向きやモノクロ向きがあるのかもしれません。
もともとオートニッコールはカラーバランス重視して作ってないと思う。コーティング以前の問題だ。
真面目にカラーバランス考え始めたのはFD横目で見始めた時からでしょ。
モノクロ撮るときはフィルタ無しでもいける。オレンジとかイエローなんぞつけたらコントラスト高すぎて
焼くのに一苦労しそうだ。
373 :
名無しさん脚:03/02/27 23:38 ID:J+UkxFjw
S ED 24-120mm 自慰
チムポだ・・・
374 :
名無しさん脚:03/02/28 00:04 ID:4Oykv88W
現行135/2ってMFとAF両方あるけど、比べた人っている?
375 :
名無しさん脚:03/02/28 10:59 ID:7ksUgAnN
28-200G 3/21発売決定記念age
376 :
名無しさん脚:03/02/28 14:01 ID:dwTpBjFt
>375
VR 70-200/2.8Gだけではなく28-200/3.5-5.6Gも3月21日に出るんですか?
377 :
375:03/02/28 18:05 ID:7ksUgAnN
>>376 PMAの所さっきまで3/21と書かれていたんですけれども
修正されていますね ただ,複数の筋から28-200は早期に
出ると聞いているので 今のところはガセになったようでスマソ
逝ってきますわ
378 :
名無しさん脚:03/03/02 17:41 ID:wKBWgCg6
85mmF1.4D 逝ってきました。
中古を物色してたけど、どーも安くないので新品をヨドカメにて。
予定よりもチョビッと安かった。
Ai80-200F4Sもう一回出してくれないかなぁ?
みんなGにされたらMFで使える固定ズームなくなっちゃうよ(泣)
380 :
名無しさん脚:03/03/03 03:20 ID:Wf1Ny56V
ヨドバシのジャンクで自慰レンズ購入。ズーム壊れの28−80。いちよう直ったが・・・50mm付近で「がた」って音がしてズームリングが重くなるのはなぜ?
>>378 いいでしょう,大きな目玉が被写体の女性にうけるんですよね。
>>379 AF80-200F2.8DNではだめなの?当分継続生産されるみたい。
<普賢岳大火砕流>焼失施設跡にレンズ 被災報道陣の遺品か
43人が犠牲となった91年6月3日の長崎県雲仙・普賢岳大火砕流で焼失した
島原市の北上木場農業研修所跡から2日、当時の報道陣のものとみられる1本の
ズームレンズが見つかった。
災害当時、消防団の詰め所だった研修所は、遺構として保存されることになり、
この日、当時の上木場地区住民や消防団員らが、朽ち果てた消防車にたまった
泥を落とす作業をした。レンズは前方右側車輪と消防車のすぐ脇の斜面との間に
埋まっていた。
ニコン製35―70ミリズームレンズで、個体番号は978793。全体に泥がつき、
レンズとレンズフィルターの間に水がたまっていた。見つけた古瀬道生さん(55)は
「光るので何かと思った。誰のものか分かれば遺族に返したい」と話す。
研修所には当時、消防団員や報道陣ら計17人が待機していたという。近くには、
報道陣が撮影ポイントとしていた「定点」があり、6.3大火砕流で毎日、読売、
日本経済の各新聞とフリーの4カメラマンが犠牲になった。 【山崎太郎】(毎日新聞)
385 :
378:03/03/03 11:54 ID:28dU2Fsn
>>382 ありがと、ポートレート系・前玉3人衆ということで
85-135-180と集めてみた、
金欠になったので1本は売らざるをえんなあ
レンズ自身の迫力ではDC135mmがやや優勢。
>>385 >前玉3人衆
ちょっとワラタ。
助さん85mm
角さん135mm
ご老公180mm
387 :
名無しさん脚:03/03/03 12:35 ID:Z3BFMSRp
85mm購入おめでとう。
CAPAの付録のピントチェックしてみたら、うちの85mmはちょっと前ピンなんだよなあ。
そんなことないですか?
実際に撮った写真はなぜか後ピンが多いけど(笑
388 :
378:03/03/03 17:24 ID:KUDhOUiN
レンズってやっぱ玉の並びに萌えます
特に前玉。
最後に85が来たのは、中古で安い優良玉がなかったから。
他の2本は安いんですね。
>>387 そーなんですか、
まだちょっとしか使ってないので、
85mmは見た目よりも軽い気がした。
DC135mmは800g台だからなぁ
389 :
名無しさん脚:03/03/03 20:43 ID:RuLGwS9b
VR70〜200予約しました。
直ぐ入る様です。
AF-S80〜200を下取りです。
AFになって4本目。MFから数えると5本目です。
俺って鴨ですか。
390 :
名無しさん脚:03/03/03 20:51 ID:MDYTj2HC
これまでの80-200は周辺のグルグルボケが気になったけど、
VRでは改善されてるのかな?
改善されてなければ180ED逝こうかな…
391 :
名無しさん脚:03/03/03 21:02 ID:/35I9eqZ
>>389 おー同志!!おれも80-200はAF全部と直進がイヤで一時トキナーの
AT-X PROも逝き、MFも1本持ってました。70-200はまだ予約してない
(仕事暇で金欠)けど買っちゃうんだろうな〜。
392 :
名無しさん脚:03/03/03 23:08 ID:4ucgy10a
>>381 もう一回分解したら、完治。1800円だったからかなり得したと思ったら、自慰はF自慰(FG)でつかえん・・・終了。今度AI逝きます。
393 :
名無しさん脚:03/03/04 12:13 ID:X8gAhl5j
雲仙の普賢岳でズーム発見。
394 :
名無しさん脚:03/03/04 22:19 ID:Z29zMK53
Ai AF 35mm f2Dを買ったけど、どうもぱっとしない。
F8まで絞ってストロボで撮影したから、ピンが甘いとか手ブレだとかの
せいじゃないと思うんだが。
むしろAutoの35mm f2.8の方が良い感じがする。
逆光のときは泣きそうだけど。
やっぱり、Ai-Sのf2にしておくべきだったかなあ。
395 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/03/04 22:31 ID:uLSZVI7u
396 :
名無しさん脚:03/03/04 22:35 ID:vZf1WOZw
AFの28/1.4って、いまいち感動が無いんですけど、なんでかな?
なんだか普通。
1.4で普通に写ることに感動すべきなのかな。
397 :
名無しさん脚:03/03/04 22:38 ID:iKaBb8em
Auto-c35/2.8なら持っていてよく使っている。
開放使えねえという印象が強い玉だが
AFの35/2.0ってそんなにひどいのか?
398 :
亀太郎:03/03/04 22:45 ID:PYf8jwb7
>>394,397
コーティングがすばらしくて、期待させるんですけど、
どこも破綻してないんですけど、感動しなかったです。
399 :
名無しさん脚:03/03/04 23:03 ID:rXR+vWIH
>>394 少し広くていいなら、Ai28mmF2.8sにしる!誰もが絶賛する最高の広角レンヅだ。
400 :
名無しさん脚:03/03/04 23:20 ID:2NKmMDKH
Ais35/2 もこれと言って良くも悪くもないというところ。
愛用してはいますが。
401 :
名無しさん脚:03/03/04 23:59 ID:7x80QUfx
AiSの35/2と35/1.4だと35/1.4の方が良いのかな?
402 :
名無しさん脚:03/03/05 00:30 ID:8WLDebfs
403 :
名無しさん脚:03/03/05 00:57 ID:zUe9mefR
404 :
名無しさん脚:03/03/05 01:12 ID:Qt0Vg3L3
外装の溶けたF4、そばに無かった?
406 :
名無しさん脚:03/03/05 02:37 ID:Cptkc8cZ
昔、手ぶれ補正なぞオモチャだ
とニコ爺はどっかのメーカを叩いていたなぁ。
3段分なら1/15でもブレなしにならんもんかね
409 :
名無しさん脚:03/03/05 02:47 ID:Cptkc8cZ
1/30でもぶれてるなぁ…落ち着いてられなかったんだろうか
411 :
名無しさん脚:03/03/05 03:07 ID:OpMfUmKH
>>410 VR80-400て慣れれば1/8で400でも止まるときもあるだろうが?
VR70-200は及ばないのか?
まあ、キャノのIS70-200もこころもちVR80-400に及ばない所もあるけどISモ-ド切り替え式の不便さにメゲずに使っているよ。
VR70-200も使うまでは判らないかもね。
412 :
名無しさん脚:03/03/05 03:16 ID:Cptkc8cZ
すみません。私のような初心者がでしゃばったまねをしました。
誤解を与える恐れがございますので、画像は削除しました
いや、別にぶれてるのはいいんだけどさ
VRオンとオフで両方用意してくれるとわかりやすいと思ふ
414 :
名無しさん脚:03/03/05 10:58 ID:lcrBboZ9
安い三脚1本買えば事足りる機能を高い金と無駄な光学系咬ませてまで
ありがたがる香具師の気がしれん。
416 :
名無しさん脚:03/03/05 11:04 ID:cLYAQl+w
417 :
名無しさん脚:03/03/05 11:24 ID:05PiM7gl
事実三脚が有ればVRなんか要らない
描写いまいちなズームレンズに余計な光学系をいれてさらに高価になって良いとこないじゃん
418 :
名無しさん脚:03/03/05 11:41 ID:GG1br6wy
三脚が要らなくてすむのなら大きな利点だと思うが。
419 :
名無しさん脚:03/03/05 11:42 ID:VVtGKSmV
オークションでAF80-200mm f/4.5-5.6Dというレンズを買ったら、
プラマウントでフォーカスリングに距離表示もなくて萎え
いいのはフィルター経が52mmなことぐらい
どうせしょぼいレンズを買うなら、Gレンズの新品を買うべきだった
>>420 まぁそれも経験値になるって。
で、実際、撮ってみた?暗くてズーム比も小さいから、70-300Dより
シャープに写るレンズだったように記憶しているが・・・。
>>421 まだ撮ってない・・・そうですねえ、見た目で判断しちゃダメですな
AFボディで使うならフォーカスリングなんて関係ないし
423 :
名無しさん脚:03/03/05 15:59 ID:+oN9q2dk
あのお・・・。AF300mmF4の絞り羽根の直前に
取り外しできるレンズがついてるんですが、
これなんなんですか?
なんで取り外しできるんですか?
424 :
>417:03/03/05 16:02 ID:CIozOMCH
どこにでも見境無く三脚を立てたがるアホウにも困ったもんだ。
立てるときは、場所をわきまえろよ。てめえのことしか考えない
ヤツは買わなきゃいい。それともビンボーの言い訳か?
>423
フィルターだから。
426 :
名無しさん脚:03/03/05 16:56 ID:+oN9q2dk
>425
フィルター?????
っつうことは、これの交換用とかも
あるってことすか?
427 :
名無しさん脚:03/03/05 16:57 ID:Fdg1lQhj
あ〜あ、大井のサービスセンターも閉鎖だよ。
悲しい・・・。
>424
つまんねー煽りスンなよ
429 :
名無しさん脚:03/03/05 19:57 ID:y1qK+fiY
>414 417
いちいち三脚なんか立てられねえ被写体もあんだよ。
いらねえ奴はいちいち意見を述べ無くて良し!
金使わなくてすんで良かったじゃね〜か。
おめでとよ!
430 :
名無しさん脚:03/03/05 20:29 ID:sw7SFRGY
>>426 君はNikkorのカタログをもそっと見てから色々聞こう。
どうせ聞くなら、なんでDC Nikkorの保護ガラスは一番後ろなんだ!
因みに、C−PL1S
金二万円也。
と、いうのもあるよん。
432 :
名無しさん脚:03/03/05 20:52 ID:6c7iJbb4
でもよう、風景以外で手振れ補正がねーと振れるような被写体って
手振れ補正があっても被写体振れするんじゃねーか?
433 :
名無しさん脚:03/03/05 21:06 ID:FyeIHvnx
>432
モータースポーツとか撮ってみろよ。
カメラ、レンズ固定してシャッター切るようなケースは
殆ど無いんだよ。(流し撮りのことだけ言ってるんじゃないぞ)
よく使えて一脚、三脚使うなんてほぼ不可能なんだよ。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
435 :
名無しさん脚:03/03/05 21:44 ID:lcrBboZ9
無知ですまんが、逆に手ブレ補正がないと撮れないものってどんなのがある?
手が震えて止まらない老人が撮るモノ
437 :
名無しさん脚:03/03/05 22:00 ID:tahxGFgw
手ブレ補正云々より先に自分の体を鍛えるべし
道具に甘えてると上達しないぞ
438 :
405:03/03/05 22:21 ID:j6ThRS6m
>435
暗い場所。ノンストロボ。
439 :
名無しさん脚:03/03/05 22:37 ID:8Q+f7eAg
>435
別に絶対撮れないって物は無いがな。
>437
いい道具が出たんだから使うことをためらい否定するのはいかがなものか。
俺は、キヤノンのIS出たとき素直にいいな〜と思ったぞ。
こんないいものが出てるのに使わないキヤノンユーザーは
馬鹿か、貧乏人としか思えんかった。
せっかくニコンから出たんだから俺は素直に使わせてもらう。
440 :
名無しさん脚:03/03/05 22:42 ID:KxCDkF45
便利なものは便利でいいじゃねえかよ。
ステージ写真なんかかぶりつきで移動すると三脚立てるわけにいかんぞ。
あとステージの上とか。
441 :
名無しさん脚:03/03/05 22:50 ID:lcrBboZ9
結局被写体ブレの危険はついて回る気がしちまうな。
安定するホールディングを心がけるのは当然として、
明るさか感度でシャッタースピード稼ぐなりした方が
自分の撮り方には適してそうだ。
442 :
名無しさん脚:03/03/05 22:53 ID:8Q+f7eAg
>441
そんなこた100も承知であったほうがいい機能だとは
思わないのかな君は?
VR用の光学系が増える分写りに影響したり
(落下させたりした場合の)故障率が上がったりしたらいやん。
気分的な問題だけど。
予算の関係もあるし、こっちも当面は通常ズーム+単焦点でカヴァーだな。
VR付きは付きでいいけど、ないやつも継続してね、ニコンさん(はぁと
「手持ちのスロー限界自慢大会」が始まらなくてヨカター(w
>443
んだ
選択肢としてあるんだから自分が必要なもん買えば良し。
俺は使える条件の巾が広がると思うけど。
446 :
名無しさん脚:03/03/06 13:25 ID:RiC1VqFp
>>443 写りに影響と言えば、VRのオンオフで背景のボケ具合が変わってくるとか。
(ONだと汚くなるとか。)
どういう理屈なんだろうね。
447 :
名無しさん脚:03/03/06 19:10 ID:q5onSYBJ
カタログのAF35mmの作例(どこかの海外の浜のやつ)って、
ザワザワした写りでとてもイイとは思えんのだが。
カタログの作例ってアテになるの?
449 :
名無しさん脚:03/03/06 19:23 ID:kDZmhwv8
ニコンのレンズカタログは正直でいいよ。
AF 35MmF2Dはコントラストぱきぱきだし、AF 85mmF1.8Dの作例は背景ぐるぐるだし、
AF 70-300mmF4-5.6Dの代々の作例は、望遠側のコントラストがチョト低いのが分かる。
450 :
名無しさん脚:03/03/06 21:18 ID:yXLqplOi
改めて見ると、確かに正直かも。
自分の持っているレンズしか分からないけど。
451 :
名無しさん脚:03/03/07 02:24 ID:1pw6jUAQ
>>447 ざわざわの意味がよくわかりませぬ。
コントラスト強すぎ?それともノイズが多い?
よくわからんです。
452 :
名無しさん脚:03/03/07 23:32 ID:U4vyqUh5
>ざわざわの意味がよくわかりませぬ。
使ってみりゃ良く判る。
しかし、使い易く使用頻度の高いレンズではある。
453 :
亀太郎:03/03/07 23:56 ID:+9S0YdkM
わかりませーん
454 :
名無しさん脚:03/03/08 01:47 ID:9jnNFsLQ
使ってますが、わかりませぬ。
ていうかそもそもカタログの作例の話をしてるのに、使ってみりゃわかる
なんて答えになっておりませぬ。
455 :
名無しさん脚:03/03/08 01:47 ID:/Z9kFQY5
456 :
名無しさん脚:03/03/08 01:58 ID:gxFRoMsh
んで、カタログの作例について
AF-S ED 28-70/2.8D の作例、少年の背景の木々のボケ具合好きじゃないんだけど
やっぱりこうなるの?
457 :
名無しさん脚:03/03/08 04:59 ID:jRYr/FQc
>>456 28-70のボケは、決して綺麗じゃないヨ。
作例どおりと認識して間違いないと思います。
458 :
名無しさん脚:03/03/08 08:45 ID:GoxkGv9S
>>456 ズームでボケのことまで考えて設計するか?
特に広角系を含むズームは歪曲収差補正重視だろ。
ボケの調子を維持したままズーム出来たら面白いが
460 :
名無しさん脚:03/03/08 13:38 ID:GoxkGv9S
>>459 MTFでボケ味が分かるの?
F値の明るいレンズの設計はこういうスペック値を目標に作るから
MTFでボケ味が分かるわけないだろ
>>457のコメント読んでがっかりしてるんだよ
IPPF逝ってきたヨ
70-200VRだが広角側の負の歪曲収差がちと大きいのが気になりますた
三脚座は微妙
DX12-24はプラ鏡胴ですた。あれで16万かい
24-120VRは特に言うことありませぬ
463 :
名無しさん脚:03/03/08 20:24 ID:P5Sfz1zj
24-120は、思ったより小さかったです。
キャノンの28-135でしたっけ?VRノレンズ。
それに比べて、ひとまわりくらい。
>>462 70-200VRってレンズフードが押しボタン着脱式で
ボタンが身体に触れたら容易にフード外れて萎えた。
465 :
名無しさん脚:03/03/08 21:06 ID:ypKRfw3+
Gレンズ、、、なんかニコンも確実にキャノン化してる気がしてるのは私だけですか。
絞りリングがないレンズって安っぽいよなぁ、、、まぁ、AFレンズの宿命か。
オレは別に写真で食ってるわけでもなし、スポーツ撮るわけでもなし。
なので、見た目と質感が大事。これはむしろアマチュアの特権だと思うんだが。
今後単焦点もGレンズ化してくのかねぇ、、、。
へなちょこボディでも、当分ヤシコン続けてくれるんなら、いっそコンタックスに乗り換えるかなぁ。
今後ますますニコンとキャノンの違いってなくなってくんだろうねぇ。
466 :
名無しさん脚:03/03/08 21:09 ID:3sGM6GyU
カメラはいい写真を撮るための道具なのか、写真を撮ることを楽しむための道具なのか。
ってことだね。
アマチュアなら後者もありだね。
467 :
名無しさん脚:03/03/08 21:11 ID:hjpLNvsg
Aiレンズがあるんだから文句言わない!
>>466 それどころか全く撮らないで集めることのみが楽しいヲタだって
いるからねえ。
469 :
名無しさん脚:03/03/08 21:35 ID:jaDkOOdh
んだんだ。
全く撮らないのもどうかと思うけど、せっかく素人なんだから、所有する悦びってあってもいいよなぁ。
Gレンズ、赤い字でVR、ヘリコイドすかすか、、、ハァ、、、。
もう写真じゃなくて、画像の時代なんだねぇ。
オレまだ20代だけど、なんかおっさん気分だ、、。
470 :
名無しさん脚:03/03/08 21:42 ID:ze/h7g9/
ニコンが持ち株会社に移行という話が某矢風に載ってました。
良く意味が分からなかったんだけど、美濃のようになるってことですか?
471 :
名無しさん脚:03/03/08 21:47 ID:J6ZFMigA
>>468 それどころか全く買わないで、スペックとサンプル画像の批評のみが楽しいヲタだって
いるからねえ
472 :
名無しさん脚:03/03/08 21:54 ID:7fA8ichk
>>470 それはつまりどういうことを意味するんですか?
ホールディングスになるとなんかカメラ事業に影響でるんすか?
でも、一応ニコンのカメラ事業部は採算とれてるんだろ。
473 :
名無しさん脚:03/03/08 21:58 ID:yf5zzv90
>472
いや、こっちが聞きたいんだ。どういうことなのか。
474 :
名無しさん脚:03/03/08 21:59 ID:7fA8ichk
おおっ、失礼。
誰かおせーて。
475 :
名無しさん脚:03/03/08 22:04 ID:GRtMkARC
>>470 日経の完全な誤報。そのような事実はないってさ。
476 :
名無しさん脚:03/03/08 22:10 ID:qRGPXKcb
AF105mmのマイクロレンズのベローズファクタ、っちゅうか
接写による露出倍数の算出方法、教えてください。
一応、露出倍数=(1+像倍率)^2と理解しているんですが、
改めてレンズの取説を見ると、値が違うんです。
一々、取説の数字を見るのもバカらしいので、計算式を覚えておきたい
のですが、ベローズと違って繰出し量も分からないし。
どなたか、お願いします。
477 :
名無しさん脚:03/03/08 23:16 ID:VGchmWkA
Fマウントの特許っていつ切れるの?
特許切れたら、ツァイスとかFマウントでレンズ出さないかなぁ。
あぅあぅ、、AF-S80-200もう売っぱらっちまった、鬱だ。
>Fマウントの特許っていつ切れるの?
もう切れてるよ。F80ボディ流用のコダック&フジは兎も角として
ホースマンなんかもオリジナルFマウントボディ(デジ)出してるの知ってた?
480 :
名無しさん脚:03/03/09 01:35 ID:n1SHpoLN
SD9のFマウント化キボン
481 :
名無しさん脚:03/03/09 09:24 ID:A7I876/6
ボディだけでなく、レンズにももっと他のメーカーが参加したら面白いのになぁ。
シグマとトキナーのレンズがダメとは全く思わないが、同じ国産じゃ、レンズの描写も同じだろうて、意味がない。
どうせなら、ツァイスやライカがレンズ供給してくれた面白いのになぁ。
昔、ライカのレンズをキャノンに供給しようとしたところ、キャノンが断わったことがあるとか。
せっかく特許切れてるなら、ツァイス出してくれー。
ツァイスレンズにニコンのボディ、これ最強。
くどい
483 :
亀太郎:03/03/09 10:09 ID:smNoYUZ9
シグマは、ニコンとぜんぜん違う味を出していると思うけど。。。。。
484 :
名無しさん脚:03/03/09 10:10 ID:ISYG7lV4
コンタックスのボディにニコンのレンズも希望する。
キャノンのボディにニコンのレンズもおもしろい。
くどい
486 :
名無しさん脚:03/03/09 10:20 ID:3l+T6twU
>>481 フランスのアンゼニュ−はいろいろなマウントで出してるらしいよ。
487 :
名無しさん脚:03/03/09 11:35 ID:H9GLs03t
AiAF Planner 85mmF1.4D
AiAF ズミクロン 35mmF2D
488 :
名無しさん脚:03/03/09 15:32 ID:vk6g+nI5
>486
詳細キボンヌ。
ぐぐってみたがでませんでした。
489 :
名無しさん脚:03/03/09 15:41 ID:M5Vy51MG
>>488 カタカナでは”アンジェニュー”と書くと吉
491 :
488:03/03/09 21:15 ID:vk6g+nI5
>489 >490
レスありがとうございました。
いっぱい検索結果がでてきて、わけがわかりませんけど…。w
492 :
名無しさん脚:03/03/09 23:45 ID:6TKdnRmd
>>476 (1+倍率)二乗で近似値でいいと思う。
説明書ではどうなってるの?
AF105マイクロってIFだったっけ?
IFだとベローズファクタずれない?
494 :
名無しさん脚:03/03/10 00:43 ID:0HhXUrf3
IFじゃないけど、近距離補正方式って書いてあるね。
495 :
476:03/03/10 11:08 ID:75/o1MUn
取説では、撮影倍率と露出係数の関係が表になっています。
1/1で3.01
1/2で1.84
1/3で1.52
1/4で1.37
1/5で1.29
1/10で1.14
です(本当はもっと細かく記載されています)。
これを数列にできる能力も根性も私にはありません。
496 :
名無しさん脚:03/03/10 11:30 ID:UjKtp7tY
>495
倍率スケールを作っておくといいよ
棒などに短辺長辺の長さを単位として目盛っておいて
被写体の横に持ってきてフレームにどこまで入るか直読すればよい。
目盛りのところに露出倍数を書いておけば計算の必要はない。
直感的インターフェイスを作っとけば仕事が早い。
AF105はIF併用の特殊型だから取説に従うしかない。
でも、最近のカメラなら繰り出し量に応じた実効絞り値を表示してくれるから
マニュアル露出でも出た目で合わせられる筈だ。それとも古いボディ使ってる?
70-200VRの作例貼ってたヒトがいたけど
新宿SSではもう触れるのかな?
499 :
476:03/03/10 20:20 ID:vlE+r5r6
>>497 いえ、ストロボ使った接写をやりたいのですが、その時に単体の露出計を
使おうと思って。そうなると、露出倍数が分からないと厳しいでしょ?
500 :
桑原和男:03/03/10 20:44 ID:RetbsIkT
>>476さんは、ボディ何使ってるの?
それによって、若干答えが変わってくる。
F5.F100.F80などの、ボディ側で絞り値を制御出来るタイプのボディなら、
撮影倍率が変わっても、ボディで決めた絞り値が維持される。
(開放F値に近い場合は変動する場合があるが、F8とか、F11なら
おそらく変化しない。)
F90Xは、レンズ側の絞り環で決めたF値が表示されているが、
マニュアル撮影では1段単位で、中間の値は表示されないため、
1段以上露出倍数がかかると、表示値が変化する。
(なぜか、開放のみ中間値も表示される。)
F4は使ったこと無いが、F90Xと同様ではないだろうか。
501 :
476:03/03/10 22:38 ID:LsPeWf+J
>>500 使用しているボディはF4なので、実験してみました。
MF-23も付けているのでボディ側にもF値が表示されるのに、恥ずかしながら、
そのことをすっかり忘れていました。
それに、賢いストロボを付ければ、ストロボにF値が表示されますもんね。
いずれの場合も、きちんと露出倍数のかかった表示になっていました。
いやあ、全然気付きませんでした。ありがとうございます。
でも、nFM2とか使うときはどうしよう・・・・・。
502 :
496:03/03/11 13:46 ID:0yhmwbDI
503 :
山崎渉:03/03/13 12:55 ID:cewgEp0E
(^^)
保守
AF24-85 F2.8-4Dかいますた。
存分に(;´Д`)ハァハァしまつ。
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
506 :
名無しさん脚:03/03/13 21:16 ID:PXVxXLXe
俺はカメラ初心者、VRで3段階分軽減と書いているが、3段階ってどういう意味だ。
教えてくれないか。
30/1で切るシャッターが90/1で切るのと同じと言う意味か。
シャッター三段分の補正効果がある
三段遅いシャッター切れる
たとえばぶれないために1/250のシャッター速度が必要だったとする
補正機能を使うことで三段遅いシャッターつまり1/30でもぶれない、
ぶれたと判断できない写真が取れるということだ
あくまでも手ぶれの話な。
509 :
名無しさん脚:03/03/13 22:20 ID:XHgfDS9Z
>>506 手持ちで90秒切ってもブレないVRレンヅ…
まさに「ニコン、驚異のテクノロジー」(w
512 :
名無しさん脚:03/03/14 18:29 ID:+uff5Wj0
人間赤道儀
513 :
◆KALI.z3zZ. :03/03/14 18:52 ID:xo3EpVWQ
でも画質が甘くなるみたいだね。差し引きゼロか…
514 :
名無しさん脚:03/03/14 18:58 ID:4au8pY8P
フォトエキスポー情報
70-200 VR :
結構(・∀・) イイ!と思った。
フォーカスリングとズームリングが非常にスムーズで、指先だけで廻せる、
ま、軽すぎ!っていうことも言えるが。
ピントはイイ感じで来ますね。
12-24 DX :
D100のデモ機でみた、
ウーン、この程度のズーム比では全然満足出来ない、
暗いのでピント不明、
歪曲はフツーに出てる。
ということで、お値段ほどの価値は全然感じられず。
24-120 VR :
これは面白い、高いズーム比とレンズのコンパクトさは秀逸!
頭デッカチのズームが多い中では非常にスマートでした。
フードが付いてなかったので見たかった。
お値段も手頃で、売れるヨカソ!
515 :
名無しさん脚:03/03/14 20:24 ID:Yzyk7uv3
AF80-200ZOOMを借りたのですが、先端にある
LIMIT-FULL という切り替えスイッチは何ですか?
AF初心者なので、スンマソン。
AFの合焦距離範囲を設定するスイッチ
517 :
515:03/03/14 20:54 ID:Yzyk7uv3
ありがとうございます。
具体的な使い方をぜひ・・
>>516
518 :
名無しさん脚:03/03/14 20:59 ID:4au8pY8P
FULL
全ての焦点領域でピントを合わせにいく
LIMIT
一定の距離間(5m-無限)でのみピント合わせにいく
LIMITの方が合焦が速い、でも合う範囲の場合ね
519 :
名無しさん脚:03/03/14 21:00 ID:4au8pY8P
合焦距離範囲を限定することでAFによるピント合わせが速くなる
近距離の無用な被写体に誤ってフォーカスがいかなくなる
フォーカスリミッターだっけか
521 :
515:03/03/14 21:22 ID:Yzyk7uv3
なにか設定ができるんでしょうか?
それとも、レンズ固有で5Mとか決まっていますか?
523 :
515:03/03/14 21:47 ID:Yzyk7uv3
ありがとうございました。
心のモヤが晴れましたww
>>522
524 :
今日みてきたが…。:03/03/15 00:13 ID:VrGeXJ66
でもVR70〜200mmって、シャッター半押ししてないと
(実際にはその後数秒)、手ぶれ補正きかないのでつね。
キャノンは、なにもしなくてもずっと効いているんだが、
やっぱバッテリーとか喰うからですか?
525 :
名無しさん脚:03/03/15 08:24 ID:PK3L7prT
フォトエキでその点を聞いたが、
やはりカナーリ電池を食うので、半押し時のみ動作らしい。
新宿SSにもVR70-200が飾ってあった
しかしカメラ、というかFマウントのカメラを持ってなかったので見ただけ
527 :
名無しさん脚:03/03/18 18:09 ID:ttcuxF2h
VR70-200発売まであと3日、と言いつつ保守。
528 :
ウザイ奴:03/03/18 19:39 ID:sZvsGzMg
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
529 :
名無しさん脚:03/03/19 22:44 ID:Hsfdqm5o
24-120 VR っていくらぐらいですか?
いつ頃発売になりますか?
ご存知の方教えてください。
530 :
名無しさん脚:03/03/19 23:04 ID:3iZenOH5
531 :
名無しさん脚:03/03/19 23:15 ID:8OLpBGWG
俺も24-120VRの発売日知りたい。
ニコソのサイトにも近日発売としか書いてないじゃん。
532 :
名無しさん脚:03/03/20 06:57 ID:zTDKT8Pv
明日VR70-200発売日だけど入手できるのだろうか・・・
533 :
名無しさん脚:03/03/20 07:53 ID:lmQtq54C
↑
フォトエキでいじったけど、フォーカスリングの感触は良かった。
534 :
名無しさん脚:03/03/20 07:54 ID:lmQtq54C
18-35mmと17-35mmって写りは相当違いますか?
予算もさりながらデカさもあるのでどうしようかと
>>534 大して変わらないから、17-35mmをお薦めする。
高い方かよ!!(W
でも18-35買って、後で17-35の方がいい写真撮れたかもと思うくらいなら、
最初から17-35買った方が良いかもね。
ニコンのロゴ変わるのね・・・前のほうが個人的に好きなんだけど。
538 :
名無しさん脚:03/03/20 13:17 ID:wRHt2nyZ
>>535-536 どもです、
価格差よりも大きさの違いにチョッと萎え〜、なので検討中。
本当は24-50くらいが手頃なんですが、D100なので広角にならないので。
どうも短焦点広角はあまり評判がよろしくないようですが、そっちはどうですかね?
539 :
名無しさん脚:03/03/20 13:25 ID:1OsHYHrl
>532
問題が無ければ今日入荷するから連絡してやるよと
言われた。
電話待ちです。楽しみです。
>>538 えっ、単焦点広角が評判良くないって?
歪曲や周辺の描写など全然単焦点(18mm,20mm)のほうがいいが。
541 :
名無しさん脚:03/03/20 14:00 ID:gK7SxAL6
542 :
名無しさん脚:03/03/20 14:48 ID:tLyWmL57
>>541 はあ、誘導でしょうか?
もちろん銀塩にも使いますよ。
>>540 そうですか、流石にその辺のレンズは使ったことがないもので
BBSの受け売りです、すいません
543 :
名無しさん脚:03/03/20 15:24 ID:UgJ9NiK7
>>532 もう入手したよ。まだ撮ってないけど。三連休中に試写予定。
>>524 さっき、このレンズを買ってきて試してみたが、
半押ししてすぐに手ぶれ防止効いたぞ??
なかなかいい感じだ。これからはこのレンズの出番が
ものすごく増えそうだな。
545 :
名無しさん脚:03/03/20 17:48 ID:YXLpjQAF
自慢かよ、うらまやしいぞ!
546 :
名無しさん脚:03/03/20 18:31 ID:o8GcLKnY
547 :
名無しさん脚:03/03/20 20:35 ID:zTDKT8Pv
明るさが必要でないなら18-35でいいと思う
D100で使うときは標準200だから困らないだろう
24-50はやめておいたほうが
549 :
名無しさん脚:03/03/20 21:47 ID:J4a4n5f7
>>548 ええ、広角ですのでどっちにしてもピントは良く見えないし
絞ると思いますので
12-24ってのに期待したけど、高過ぎて話しになりません。
550 :
名無しさん脚:03/03/20 22:02 ID:e24m+Sm1
>>537 パイオニアみたいにならなかっただけよいかと・・・
551 :
539:03/03/21 01:15 ID:Dj+oT+g4
VR早速使いました。良い感じです。
鏡胴が細くて握りやすいのがいいですね。
バランスがいいのでVRなしでもブレにくそうです。
気に入りました。
552 :
名無しさん脚:03/03/21 07:05 ID:v6aRiEkM
VR70-200欲しいけど、初期版って不具合でそうで買えない。
1年後に買おうかな?
553 :
名無しさん脚:03/03/21 07:28 ID:6hsXQtEe
age
554 :
名無しさん脚:03/03/21 07:41 ID:zmcO/Rvt
>>552 大丈夫!VR80-400もすぐ買って使ってきたけど大丈夫だよ。
555 :
名無しさん脚:03/03/21 10:17 ID:Ule923T8
532だけど今カメラ屋から電話掛かってきて、遅くても来週の中ごろまでには入荷できるとの事。
サクラの季節に間に合う様で一安心。
楽しみに待つことにしよう。
入手した方の写真うpキボンヌ!
556 :
名無しさん脚:03/03/21 10:52 ID:Ule923T8
↑だけど今、店から入荷の電話が!
今から受け取りにいってきます。
557 :
名無しさん脚:03/03/21 12:02 ID:v6aRiEkM
>>554 じゃー俺も買おうかな?
でも、サンニッパもライトグレーなので、こちらもライトグレーがいい。
ライトグレーの発売日知っている方教えて下さい。
558 :
名無しさん脚:03/03/21 15:00 ID:6Wf2oCL5
ヨド梅2Fカメラ売り場にVR70-200置いてあったよ
中々スリムでキヤノのものよりコンパクトで軽量だった
EF70−200 F4ぐらいかな
仕上げも良くこれは買いだ!
しかし金がねーよー(泣)
VR80〜400って、400mm時の形が萎えるんだよなぁ
560 :
名無しさん脚:03/03/21 16:03 ID:lxSqZUYh
561 :
名無しさん脚:03/03/21 16:42 ID:g/ejO7LY
萎える=しぼんだティムポのイメージ
男は大体そうなんだろうな…
女性はどうなんだろ
562 :
名無しさん脚:03/03/21 20:46 ID:zdReAr4/
VR70-200、昨日淀で見てきたんだけど、周辺の歪曲すごくねぇ?
563 :
名無しさん脚:03/03/21 20:50 ID:QwwaQ4qm
>>557 前から疑問ですが、なぜライトグレーのレンズがあるんでしょうか?
あれ、非常にかっこわるいと思うんですが。ボディの黒と全く合ってないし。
炎天下の熱が軽減される、とか、なにかしら機能的な意味があるんでしょうか?
564 :
名無しさん脚:03/03/21 21:21 ID:iMsbqwmo
Canonとの差がバレないようにしてるのでは。
オリンピックとかはEOSばっかり。
565 :
557:03/03/21 21:30 ID:v6aRiEkM
>>563 ボディーも黒、レンズも黒じゃセンスがないと思いません?
あまりにも地味過ぎるというか何と言うか・・・。
俺は、あのパンダの方が遊び心があって、オシャレでカッコいいと思うんですよ。
ま、人それぞれでしょうけど。
サンニッパのライトグレー目茶カッコいいですよ。(俺は)
でもF5に付けると目茶ヘビーなのが難点。
手持ちだと、半日でクタクタになってしまう。
566 :
名無しさん脚:03/03/21 21:31 ID:/s3ZxjUS
イラクのプレス関係者はニコンかキャノンか?
567 :
名無しさん脚:03/03/21 21:44 ID:lxSqZUYh
>>566 戦争にはNikonでしょ!
これはキマリです。
568 :
名無しさん脚:03/03/21 21:46 ID:jbE30+1t
>>563 あれには、ニコソも言いたくないホントの理由があるのだ・・・
(マジ)
569 :
名無しさん脚:03/03/21 22:12 ID:lxSqZUYh
20ミリ前後の広角短焦点レンズに迷っています。
これは×とかおすすめございますか?
571 :
名無しさん脚:03/03/21 22:36 ID:MYA7Lskw
Ai20mmF3.5S
Filter 52mm
これできまり。
572 :
名無しさん脚:03/03/21 23:42 ID:pdDYLo7O
一般向けには市販されない戦場専用のレンズやボディってあるのかな?
淀では229500円でしたな
鏡胴細いせいか長く見える
575 :
名無しさん脚:03/03/22 08:54 ID:gzOQPWzH
もう、オクにはシュピーンされとるよ!
VR70-200のレンズキャップが(・∀・)イイ!!
フード着けてても取り外しできる。
AF-S17-35や28-70使っている香具師にもオススメ。
577 :
名無しさん脚:03/03/22 15:06 ID:gzOQPWzH
>>576 じゃあ85mmF1.4Dにも使えるのか、イイナ
578 :
名無しさん脚:03/03/22 16:26 ID:ecC4Nizm
>>558 なんでだよ!
EF 70-200mm F2.8L IS も AF-S VR 70-200mm F2.8G も同じ1,470gだよ。
ちなみにEF 70-200mm F4L は705g(三脚座なし)
>>577 ちなみにニコンのオンラインショップには77ミリはまだ出てませんけど
52〜67は売ってますよん。
>>578 それだけニコンのほうが重量バランスが良いってことじゃん
タムくせえデザインだな。
これからこの路線でいくのか?
タムの新シリーズの方が激しく臭いデザインだと思われ(w
ま〜、実物見といでよ。( ゚Д゚)y─┛
583 :
名無しさん脚:03/03/22 23:02 ID:sBkJ1Hu1
AF-S ED300mmF4D(IF) ってどうですか(オソルオソル
584 :
名無しさん脚:03/03/22 23:14 ID:gzOQPWzH
>>583 画質的にはF2.8を上回るらしいよ、
持ってないから、らしいで許せ
神のレンズです。
VR70-200は細長い。欲しいが買えず。鬱。
税入れて24万だもんなぁ
AF-SED300mmF4Dは先月のデジタルカメラマガジンに出てた。
587 :
名無しさん脚:03/03/22 23:27 ID:gzOQPWzH
588 :
名無しさん脚:03/03/22 23:32 ID:shQZ8U0z
Ai-S 28/2.8と比べてAi-S 28/3.5はどうでしょう?
暗いほうが優秀という気がします...
589 :
名無しさん脚:03/03/23 05:58 ID:eQzxpVyH
そりゃ開放でくらべたら暗い方がいいかもしんないけど、
同じ絞りで比べたら開放が明るい方が良いよ。
基本的に。
590 :
名無しさん脚:03/03/23 08:48 ID:2nRAnK9M
望遠系では明るい方がほぼ確実に良いようだけど
広角系では歪曲の抑え込みはF値暗い方が有利だから何とも言えんのかな?
591 :
名無しさん脚:03/03/23 08:51 ID:ZG14JV/T
>586
新宿淀でみたけど20%ポイントバックの表示があったような。隣のレンズ
とまちがってたらごめんなさいだけど。ネットでは10%ですね。
わしはとりあえずレンズ半額セールを待ってるところ。GWか夏ボーの
ころにやらんかなぁと。
592 :
名無しさん脚:03/03/23 23:12 ID:CVUih0aA
AF-S 70-200mm F2.8
安くならないかなぁ?せめて10万くらいに・・・って無理かw
593 :
名無しさん脚:03/03/23 23:48 ID:i1q6FE2C
季刊クラカメのレンズ対決とか見るとあきらかにわれらがニッコールは
ツァイス、ライカR、キヤノンに発色とボケ味で負けているような感じがする。
これはおいらの思い過ごしか。
モチーフがたまたまニッコールの発色とボケ味にあっていなかっただけか。
誰かおいらを勇気づけてくれ。
一式コンタックスに乗り換えようかと思ったよ。
35o1.4のフードどうしてます?純正ではメタルしかないのですが、、
ラバーフード どっか 周囲入りこまないラバーフード知らない?
596 :
桑原和男:03/03/24 00:27 ID:O04w3yNm
>>594 四隅だけ、はさみでカットすれば?格好悪いけど・・・。
597 :
ニコンDシリーズユーザー:03/03/24 00:41 ID:yGniWruu
70〜200
20日入荷しましたが、20万円、税込み21万円にしてもろたぞ。
全国チェーンのキタムラだからどこもそんなもんじゃないの?
もし俺だけおまけでしてくれたんだったら、ここに書いてごめんね○川さん。
598 :
名無しさん脚:03/03/24 00:59 ID:LEUAOn6V
>591
22日購入
商品価格 \229500 週末特価 -\5000
税込 \235725
ココからレンズクーポン分として\2000値引
税込 \233725 ポイント20% \47145 (カードは18%よ)
もともとポイントが4万ちょい貯まってたので、
実払いは税込\200000切りました。
ホントはVR 24-120出たら買うつもりだったんすけど。
>>596 んで、その日の気温とかで、ねじ込みきった位置が微妙に変わって鬱だったり・・・
600 :
名無しさん脚:03/03/24 08:24 ID:Aw1hnGzb
>>578 チト遅いレスだが、キヤノンは三脚座無しの重量、ニコンは三脚座込みの
重量になっていると思うが? 違ってたかな?
601 :
名無しさん脚:03/03/24 09:23 ID:r8mKWFXc
>>598 20%ポイント商品買うのにポイントつかったのかぁ
余裕だね、
尤も、大量ポイント消化出来るアイテムはレンズくらいか
602 :
名無しさん脚:03/03/24 09:27 ID:rnChtmAv
>>594 HOYA MULTI HOOD は? 伸び縮みして広角から望遠まで使えるヤシだけど。
ちょっとそのものずばりのサイトが見つからなかったんだけど、ヨドとかビックで売ってる。
603 :
名無しさん脚:03/03/24 09:59 ID:fPABb3am
>594
35_はF値に関わらず純正ゴムフードは無いようですね。
50/1.8用のHR−4、28/2.8用のHR−6で代用が
ききそうですが、やったこと無いので確信がありません。
どちらも入手困難なので簡単に試すわけにもいかないのですが。
604 :
598:03/03/24 10:58 ID:bm5tdb7o
>601
実払い20万超えるといろいろ面倒なモンで...。
4万ポイントも持っててもそんなに買うものないし、
値引きに使っちまったほうが良いんで。
しかし、結局また溜まっちゃって鬱です。
605 :
名無しさん脚:03/03/24 11:01 ID:tIhmEtbZ
>>602 それは広角に使うときは2段折りたたむから、頭がオモーイって感じだよ
あくまで兼用出来るってことがメリットだけど
ねじ込みだからウザイだろう
ってことで、買ったことはない
>>605 ラバーフードでねじ込みでないのって見たことないなぁ。
HOYAのは薄いゴムなので重いというほどではないけど、まあ個人の好みだな。
フィルター枠部分がズーミングやフォーカシングで回転するズームレンズに
適したフードだとは思う。
607 :
Gentle:03/03/24 12:38 ID:2S8Y35lz
AF-S VR 70-200 某所で18万切るくらいで買いました。
(もちろん新品、5年間保証付き)
以前使ってたAF-S 80-200は「スコッ!!」って感じで合焦するんだけど、
このVR 70-200の方は24-85と同じように「スルッ!!」って感じかな。
つまりAF-S 80-200より気持ち遅い感じがしました。
オレだけかな、そう思ったの。
VR70-200、税込みで21万でした。
このためにコツコツ貯めてきたレンズ貯金から出資したけど
1年前からアナウンスしてたのはユーザーにカネ貯めさせるためか?(w
609 :
名無しさん脚:03/03/24 17:57 ID:Il6pmfRA
>593
ニコンの場合、スーパー インテグレーテッド コーティング以降では、発色も良くなっています。
ただし、赤色の発色はコンタックス独特のものがあって、人肌に赤みがさした感じでポートレート向きです。
ボケは、どうしてもニコンの場合固いので、単焦点の中望遠以上の明るいレンズを選んだ方が良いでしょう。
610 :
603:03/03/24 20:18 ID:W0GgTDIa
>594
いろいろと調べたところ、HR−4はE35/2.5の純正ですね。
35/1.4にも使えるんじゃないでしょうか。
611 :
名無しさん脚:03/03/24 20:21 ID:Mnu9Rc/t
>>594 ラバーではないですが、ハマの角形フードはいいですよ。
フードにフタも付いてるしお勧め。
612 :
名無しさん脚:03/03/24 20:43 ID:53xIwkVs
613 :
603:03/03/24 21:24 ID:W0GgTDIa
うん、だから603では入手困難って書いた。
中古ガラ箱を探すか、ヤフオクかな。
>>609 つーかCONTAXの色が良いと思ったらそっちにすればいいじゃん。
615 :
名無しさん脚:03/03/24 21:53 ID:n6gF5h+3
>>593 ボケ味に関して、ツァイスに負けるのはわかるが、
キヤノンとは同等レベルじゃないかな。
(レンズにもよるけど。)
発色は好みの問題でしょう。
デジだったら、多少の調整はいけるし。
616 :
名無しさん脚:03/03/24 22:24 ID:53xIwkVs
85mm対決見る限り、Nikkorの方が明らかに良かったとオモタ
ZEISSも流石に古いのでは?
617 :
おうかがいしますが…:03/03/25 00:15 ID:YrGfpC74
AF50mmF1.4Dで開放からf2までって
甘めの描写になりますかね?
ストロボ使っているのでブレじゃないと思うんですが
どうもピンが甘いような…。
AFが甘いのか、もともとのレンズ特性なのか?
どなたか知ってらっしゃる方がいましたら、教えてください。
AFつかってるンならそりゃブレだな。
被写体ブレ
収差だろ。
わざと逆光で撮ってファンタジックな絵作りのための専用レンズにしてるよ。
どうせなら50F1.2S使えば、より顕著に出る
621 :
名無しさん脚:03/03/25 03:42 ID:virZGwve
>>617 折れも感じたよ・・・ハアハア。ストロボ時だけに。
622 :
名無しさん脚:03/03/25 05:23 ID:yCFSYLQo
>>617 開放で甘いのは昔からだと思うけど、
AFになってもレンズ設計は殆ど変わってないし
気になるなら至近に置いた斜めの物体でも撮って見て自分でチェック汁!
623 :
名無しさん脚:03/03/25 10:02 ID:VthM9n0s
>622に賛成
50/1.4 Autoよりはかなりましになってるのではと。
Gレンズ、今ひとつ買う気にならない・・・というか全く・・・
これから全部あれになるのだろうか・・・?
>>623 改善してるのはコーティングで、カラーバランスやヌケは良くなってる
ハズ。
でも、レンズ並びに変化は感じらない。
85mmF1.4Dとか180mmなんかは古いレンズとは別物のレンズ構成
だよね。
50mmは変えようがないのか
626 :
名無しさん脚:03/03/25 23:29 ID:emXRfSyZ
80-200/2.8D使いの人で、70-200/2.8Gに買い換えたヤシの意見を求む!
(煽り現金!マヅレスきぼん!)
Dタイプなら、AF-Sでなくてもよかですか?と言ってみるテスト
アオリ厳禁ていわれるとアオリたくなる。
629 :
名無しさん脚:03/03/26 09:23 ID:Ftx1ERYU
70-200VR買っちゃった人は逆光でどう写るか報告してくれるとありがたい
630 :
62:03/03/26 10:00 ID:DEYVyq3e
>>628 アオリたかったらPCマイクロでも買ってくだちい
631 :
名無しさん脚:03/03/26 12:49 ID:95fbOk6N
ベローズでもアオれるよ。
F100以上ならAF速度変わらぬと思われ。
確かに401や501ではAF効かないだろうしなぁ。
と、ボケてみる。
634 :
名無しさん脚:03/03/26 22:33 ID:6LkEZYNa
Ai45/2.8に付いているNCフィルターっていうのはプロテクトフィルター
でいいんですよね。ニッコールのことあまり知らないので教えて下さい。
635 :
名無しさん脚:03/03/26 22:36 ID:r7h+6Ob2
>>634 イエス、
Nikonフィルターでは67mmサイズで商品があるよ
636 :
名無しさん脚:03/03/26 22:59 ID:6LkEZYNa
>>635 レスありがとうございます。今度雪山に持っていこうと思っていたので…。
じゃぁ、UVフィルターが必要だな、っと。
637 :
名無しさん脚:03/03/27 09:44 ID:cr/zvRAe
>617
50mm/F1.4DはF5.6くらいまで絞らないと、本領を発揮しないという記述を見かけるよ。
実際、俺も使っていてそんなもんだと思うし。
単焦点だからといってけしてズームレンズを圧倒する画質というわけでもないし。
>>637 大きく引き伸ばしてみたことある?
F2ぐらいからズームレンズを圧倒してきて、F5.6だと比べものにならないと思っているのだが…
個体差なのか?
ズームにもよるだろうし撮る対象にもよるよね。
人間に限れば悪くないよ 1.4
640 :
名無しさん脚:03/03/27 18:00 ID:aqD/8jJs
1.8Dと比較するとどっちが買い?
641 :
名無しさん脚:03/03/27 19:10 ID:fxmUkzN0
>>640 みたいな聞き方をするタイプの人には、1.4 の方が無難かと。
漏れは 1.4 は好きじゃないけどね。無難過ぎて。
642 :
名無しさん脚:03/03/27 19:31 ID:Yi/yxXGi
>>640 コストパフォーマンスなら 1.8Dだろ、
でも、新しいヘリコイドはチョット萎え〜
F1.4Dも 639の言うように人撮りならレンズだと思われ
そう高くも無いしね、
↑
(・∀・) イイ!
を入れ忘れた
644 :
名無しさん脚:03/03/27 19:40 ID:D0idaRYv
これから出る24−120は買いですかね?マタギですかね?
>>644 いじってきた感想、
結構ヨカよ、画質までは分からんかったけど倍率、太さ、重さ 的なバランスは
良かったし、まあ高くも無い。
ただ、左程の望遠ではないのでVRの効果は体感し難いかも
646 :
名無しさん脚:03/03/27 21:18 ID:tcw0Efzm
考えを変えて広角用VRレンズとして使いたい人もいるのでは?
647 :
名無しさん脚:03/03/27 21:57 ID:rBwOJY2/
私は予約しました。
発売が楽しみです。
是非GW前にお願いしますよ!!!
649 :
名無しさん脚:03/03/31 09:46 ID:3Xb5kf/n
VR70〜200mmF2.8の購入を考えていますが,
既に買われた方の批評をお願いします。
ちなみに現在は,85mmF1.4と180mmF2.8を使っています。
650 :
名無しさん脚:03/03/31 13:56 ID:tBpMjEeR
今後単焦点もGレンズ化していくんかね〜。
別にいんだけどさ、、、ただ、ニコンのレンズも昔に比べ随分と安っぽくなったな〜と思って。
でも価格は高いんだよね〜。
キャノンのカメラが売れてることが原因だね〜。
淀ではもう24-120VR予約受け付けてた
本当に5月に出るみたいですな
652 :
名無しさん脚:03/04/01 04:36 ID:I5pDriPO
>650
ニコソがキヤノソに煽られてます
ニコソ人事見直しだって
コンピュータで設計するとはいえ
優秀な技師たちはC社にいってしまうのか
F3に使えないレンズばっか、、、、
ハァー
>>653 オマエみたいなのがいるから、ニコソの業績はパッとせんのだ
古いカメラやレンズを使うヤツがいるメーカーは死んでしまう。
良心のある会社は大変だよね
>>653 MFレンズまだ現行だぜ。十分そろってんよ。
50/1.2なんかは新品がけっこー売れてるってさ。
>>653 >ニコソ人事見直しだって
>コンピュータで設計するとはいえ
>優秀な技師たちはC社にいってしまうのか
>F3に使えないレンズばっか、、、、
正直、言ってることの意味がわからん。
>>656 漏れも最近買った。
後球のでかさに萌え〜
それゆえAFにはできないとか。
>>658 後玉ね、球体ではないし
AF 85mmF1.4が出来るのだから、50mmF1.2は可能じゃないの?
661 :
名無しさん脚:03/04/01 17:58 ID:gijc7bqo
ノクトニッコールってキヤノンのアスフェリカルに比べて評価が悪くて
散々だったと思ったのだが・・・。
現行品の内は、キヤノンの評価が良いのは
いつものことです。
663 :
◆KALI69/Ts. :03/04/01 18:26 ID:yDMBzPPd
ノクトは神のレンズ、キヤノソは糞。
664 :
名無しさん脚:03/04/01 20:15 ID:oRiKuKzE
>>651 いつぐらいになるかヨドで聞いたら、
「VR70〜200mmのブラックの生産が落ち着くと、グレーの生産にかかると思うんで、
その後だからもう少し先じゃないか?」
って言われた。
全てはVR70〜200mmの売れ行きとニコンさん次第とのこと。
665 :
名無しさん脚:03/04/01 22:53 ID:P/gNJVlv
おい、爺!
「芝居、蒟蒻、イカ、タコ、ナンキン」解かるか?
俺も爺w
>>658 AF化より絞り輪入れる方が辛そうだな。
AF 50mm/F1.2G なら出せるのか?
>>654 ニコソの業績がパッとしないのは世界的な半導体不況のせい。
カメラ部門なんかとっくの昔に(ry
668 :
名無しさん脚:03/04/02 12:58 ID:NJ5hdWT8
>>667 不況でも、キャノソのステッパーは売れてるみたいだよ!
ニコン=善人過ぎる
669 :
名無しさん脚:03/04/02 13:32 ID:f8fH15s5
突然ほりだすチンポをスット差し込む姿が麗しい。
そう思いませんか?それが人間のあるべき姿なのです。
それとカメラの違いなどありません。
即ち君達は低脳なのです。
>>666 Gタイプを出すなら、そういうGだからこそ出来るってヤツを出して欲しいな。
ニコンの映像カンパニーは黒字だよ
特にD100が好調。
D100は、いいカメラを作れば自ずと売れて儲かるという、良い例だね。
毎年ちょっとづつ改良したカメラを、なるべく安く作って高く毎年売りつけることしか考えていないメーカーとは違う。
同じ黒字でも、良い物なら惜しみなく金を出すユーザーに支えられたメーカーと、
何も知らん厨房に支えられたメーカーでは、話が違う。
673 :
名無しさん脚:03/04/03 02:56 ID:90gNat2w
>672
何も知らん厨房に支えられたメーカーってどこ?
674 :
名無しさん脚:03/04/03 07:18 ID:D+z4f4HB
ソニー
675 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/04 18:52 ID:eADPxglA
676 :
名無しさん脚:03/04/04 19:11 ID:L2XZU3L1
>>673 いやいや。D100使って見ればわかるけど、結構使いやすいし良いカメラだよ。
少なくともD80よりはまぁ+20分とまでは言わないけど使いやすいし使ってて気持ちいいよ。
まぁでも人それぞれだしね。もっと高いところ期待してたなら・・・・かも知れないが。
特にJPEG。
D100好調でもクーピーシリーズはそんな売れてないらしいな・・・
677 :
名無しさん脚:03/04/05 12:13 ID:H1SR4vcg
AF-VR F4 ED800mmDの発売はいつ頃でしょうか?
永遠に発売されないと思われ。(w
MF-Pレンズの2本目っていつ頃発売でしょうか?
681 :
名無しさん脚:03/04/05 14:05 ID:XegIRuDO
俺はAF80-200F2.8からVR70-200に乗り換えたが、フォーカスが甘くないか。
明るい場所では問題ないが、暗い場所では80-200の方がAFしっかり合っていた。
同じ問題の方、詳細キボンヌ
682 :
名無しさん脚:03/04/05 14:24 ID:tHZdjAaz
AFの問題じゃなくて、開放から何段階かはAF80-200F2.8に比べて
光学性能が劣るのではとおもわれ。
(持ってないけど、テストレビューを見ての感想)
683 :
名無しさん脚:03/04/05 14:36 ID:ndE8fG9z
ニコソをたたく住人は2chには少ないと思われ
684 :
名無しさん脚:03/04/05 15:30 ID:gAkzwvUw
Ai-Pレンズ
1本目=500mmf4
2本目=1200〜1700mmf5.6〜8
3本目=45mmf2.8
685 :
名無しさん脚:03/04/05 15:32 ID:U+1z4Bh6
686 :
名無しさん脚:03/04/05 15:33 ID:U+1z4Bh6
それと45P
とっくに発売されてます。
687 :
名無しさん脚:03/04/05 15:34 ID:U+1z4Bh6
かぶった。逝く。
>>679 俺は677じゃないけど、
800mm位になると三脚付けててもVRの方が安心じゃないかな?
にこーるじゃ無いけどマクロアポランターAi-P対応にしてくれろ
690 :
名無しさん脚:03/04/05 16:30 ID:8p2VTxo9
>>689 ニコンって外圧に弱いとこあるから、
北斗連打が全部AiP対応すれば
案外すんなりAiP化してくるかもね。
691 :
名無しさん脚:03/04/06 00:28 ID:gil32H8/
AF-S 80-200は開放〜f3.5辺りで周辺減光が感じられるが、
AF-S VR70-200はどうだい?
Gレンズってこれからのスタンダードなのか・・・?
Dレンズが駆逐されていくのかなぁ・・・鬱
シグマあたりで、HSMでVRな70-200Dてのを出してくれて、
そっちの方が売れ行きが良かったりしたら考えなおすかもね。
ニコがローコスト化のためにG化していくなら、
シグにかぎらず、レンズメーカーもG化していくでしょう。
Dタイプは初心者には混乱の元でつから。
ニコンはローコスト化したいんじゃなくて、
チビチビ中古を買ってる層とAFバリバリな層を分けてるんでしょ。
でAFバリバリな方は中古なんか買わずに新品を買ってくれ、と。
696 :
名無しさん脚:03/04/06 16:03 ID:RvAWl3zs
>694
自慰レンズをDと間違えて、撮影中にリングらへんをこする私みたいなヤシは、どうすればいいんですか?
ちょっと、スレ違いで申し訳ないですが、
ニッコールクラブに入ってらっしゃる方いますか?
最近興味を持ったのですが、若い人でも入る価値ありますかね?
698 :
名無しさん脚:03/04/06 16:55 ID:2B1+Ac8+
会員ですが、あまり意味は無いです。
699 :
名無しさん脚:03/04/06 19:55 ID:dknBmyfR
AF-S28-70 2.8をG化すればもっと小型軽量になる。
700
>>699 G化はどうでもいいが、焦点距離を24-70に広げて欲しい。
AF-S VR ED 24-70 F2.8Gを700g以下でおねがいします。
DX-AF-S-VR-ED 20-50/F2.8Gもついでにおながいします
706 :
名無しさん脚:03/04/07 22:17 ID:zGFSbPwp
80-200F2.8DとDNではズームが直進回転の差だけで、描写には差がないんだったっけ?
古い方は知らんで書くが、ヅームリングとフォーカスリングが共用されてるってのは使いにくい。
ただ、鏡筒がやたら伸びるタイプのヅームは、途中で持ち替えないと全域ズームできなかったり、
やたらリングが重いかのどちらかだから、いっそ直進式に…って考えもあるが、
そんな場合、前球が自重で下がる位使い込んでしまうと、
フードもって前後させるという荒業が使える。
(Σ50-500はそうやって使ってる人の方が多いのではないかな?)
>>707 スレ違いだがタムの28-105/2.8はその使い方を推奨してる模様。
710 :
名無しさん脚:03/04/09 22:23 ID:3v91C+MM
AF-S80-200からVR70-200に買い換えましたが、暗い場所でのAFが甘いです。
せっかくのVRなのに手ブレ写真よりボケ写真が多くなりました。
フィルム代がもったいないよ。ホロホロ(涙)
711 :
名無しさん脚:03/04/10 00:52 ID:1dVlje7V
>>710 AFが甘いってどういうこと?
キヤノのUSMみたいにピッチが粗いってこと?
VRに安心して、油断から結局手ブレしてたって事は無いだろうな。
713 :
名無しさん脚:03/04/10 21:31 ID:8UKC2WWu
>>710 VRになって、テレ側開放付近での周辺光量低下と口径食は改善されましたか?
714 :
北斗連打!:03/04/10 21:56 ID:IbxNd9gU
最近の超高感度ネガフィルムのおかげで
1000mm/F11 ref.が手持ち撮影できるようになりました。
被写体は米軍のF-16戦闘機で少々ブレても大迫力!
715 :
名無しさん脚:03/04/10 22:44 ID:++/5PeIJ
VRレンズをイラクで使用された方のレポートを期待します。
24-50って相場が下がったね。
でもイイって聞かないんだよなあ・・・
717 :
名無しさん脚:03/04/11 00:03 ID:KYVhFyrR
>716
24mm域で樽出過ぎ。
あの悪名高い43〜86より酷いかも。
デジで使うなら樽部分がカットされていいかも?
24-50は歪むが歪みが許容できるなら悪くない描写をする。逆光にも強いし。
上海旅行にもってったときはあれ1本でほとんど事足りた。
あそこはレンズが歪んでなくても背景がどこも歪んでるからな(藁
719 :
名無しさん脚:03/04/11 00:59 ID:EikVk0WN
>713
モニターで確認して周辺光量不足と口径食改善されてるって書こうと思ったんだけど
デジでしか使ってない!そらいいに決まってる!
俺って馬鹿ですね。今度の日曜にF5でテストしてみます。
720 :
716:03/04/11 01:22 ID:7IeP9OuH
>>717-718 なるへそ。
自分、標準ズームと70−300ED持ってるけど、
持ち歩きには標準ズームの代わりに24-50も面白いかと。
単焦点24mmでもいいんだけれどね。やっぱこれとは描写違うんだろうなあ。
寄りを使うかどうかかな・・・
721 :
名無しさん脚:03/04/11 23:12 ID:Ft7qbyRX
おまいら、VR70-210_の使用感を詳しくレポ〜トをしる!
722 :
名無しさん脚:03/04/11 23:33 ID:UsvryWK5
>>721 借り物をD100につけてみた。
+VRの威力はたいしたものだ。
+軽い、コンパクト
−ピントが合いにくいような…
−カメラにつけても本体が少し動く(マウントがゆるい?)…
AF-Dと激しく迷い中…
723 :
名無しさん脚:03/04/11 23:50 ID:/rBcBksT
VR70-200ともかくピントが合わない。
初期ロットにありがちなハズレひいたんじゃねーの。
ガタガタ言う前にSSいけばぁ。
725 :
名無しさん脚:03/04/12 21:39 ID:qLl6ngfM
ここ読んでると、AF-Sの駆け込み需要が出そうだね。
NewFM2の時みたいに。
(あれつかんだ香具師、FM3A出てどう思ったんだろ。)
726 :
722:03/04/13 02:56 ID:bu3vVo20
実を言うと、SSのだったんだけど…
727 :
名無しさん脚:03/04/13 04:53 ID:rTRktjvD
>723
ピントよく合うけどな〜
見てもらった方がいいんじゃない?
カメラがF501だったりして・・・
728 :
Aiスレより:03/04/13 15:16 ID:v8paKKN5
226 名前:名無しさん脚 投稿日:03/01/03 00:01 ID:ZW+fLU38
去年はAi50/1.4SとAi105/2.5Sをゲットしました。
心残りは28/2.8がNew Nikkorなこと。やはり設計が古いのか歪みが残りやすい。
今年はやっぱ28/2.8Sをゲットしたい。
ズームには心残りなし。3年前に割と評判のいい28-105Dをゲットしたけど、
思ったより描写がよくない。特に50mm〜105mmがダメダメ。
>>728 そか。
漏れは28mmとmicro105がありゃいいので
2焦点でもいいのだが、そんなレンズ内科。
730 :
:03/04/15 22:28 ID:fkjQN5EI
>>728 案外反論でないね。
FA28-70 f4に並ぶ亀板を代表する安パイレンズだが。
>731
コピペに反論するのもばからしいからだろ。
733 :
山崎渉:03/04/17 10:02 ID:r2jRMyN1
(^^)
734 :
名無しさん脚:03/04/17 21:17 ID:nX0EjT37
あげとくよ。
735 :
名無しさん脚:03/04/17 22:14 ID:uE/CkqLS
AFマクロ105/F2.8Dかいますた
発狂・・・、いえ、衝動買いです。
買った後、人に聞くのもなんですが写りはどうなんでしょう?
736 :
名無しさん脚:03/04/17 22:19 ID:MJA0xiwZ
737 :
名無しさん脚:03/04/17 22:23 ID:fG7KIBTD
AFマイクロ200>>>PCマイクロ85>>AFマイクロ60>>AFマイクロヅーム
>>AFマイクロ55>AFマイクロ105
738 :
735:03/04/17 22:33 ID:uE/CkqLS
>>736 ごもっともです。
>>737 うーん最低ランクですか・・・、とりあえず使い倒してみます、ありがと。
739 :
名無しさん脚:03/04/17 23:59 ID:m4pueBPY
>738
全部を比較した人なんているのかな?
真否はともかく、マイクロ>>>>>ズームとかのマクロ
ということで、よろしいのでは?
基準の明らかでない比較にはあまり意味がない。
ましてや焦点距離が違うレンズ同士を比べてどーする?
741 :
名無しさん脚:03/04/18 00:23 ID:ubFEWqIo
ああおれもAFマイクロ105気になってたんだ
唯一Aisより安くなってるんだよね。
ズーム以下はないだろいくらなんでも。
742 :
名無しさん脚:03/04/18 06:40 ID:czO2CBk6
AFマイクロ55なんてありました?
743 :
名無しさん脚:03/04/18 07:19 ID:YPU5W9L1
>742 昔出てたよ。
60になる前、初期のAF時代に55/2.8があった。
745 :
名無しさん脚:03/04/18 08:29 ID:UJz/3qcM
AF60DよりAi55Sの方がシャープに感じるけどな。。。
光学系はAF55Sも同じじゃなかったっけ?
シャープさ勝負なら55/2.8の方が上かな。
60/2.8はそれまでとはちょっと路線変わったカンジ。ボケ味重視?
747 :
741:03/04/18 10:34 ID:lraJKVW4
AFマイクロ105 引き続きインプレお待ちします
PCマイクロ85ってずいぶん特化したレンズだと思うけど
これ使ってバンバン仕事してる人いますか?
あるといろいろ使い道はあると思うけど無くても何とか
なるなという気がするのですが。
748 :
名無しさん脚:03/04/18 20:27 ID:7y9heKrU
50mmF1.8Dを今持っていますが、85mmF1.8Dを買おうか迷っています。
画角以外の違い(解像度、色乗り等)はあるのでしょうか?
>>748 85mmF1.4Dと85mmF1.8Dの比較なら、質問の意味がわかるが、
50mmF1.8Dと85mmF1.8Dを比べて、どうする??
750 :
名無しさん脚:03/04/18 22:42 ID:HxW2vHgo
>PCマイクロ85ってずいぶん特化したレンズだと思うけど
2chではポートレートに使っている人が多いみたいですね。
DC135とかは、風景・花の撮影に使っている人が多いみたいです。
意外ぽい。
751 :
名無しさん脚:03/04/18 22:48 ID:0fUsTcPU
>748
どちらも、購入の順序とかの関係でまだ持ってないですが、
いずれも非常に優秀という定評ですね。
おんなじメーカーの品だから発色傾向とかは近いんじゃない?
漏れは50/1.8ないから断言はできないけど。
85/1.8Dはそこそこ感動の得られるレンズ。
ただしハレには注意。
753 :
747:03/04/19 04:17 ID:Jg7mhPfO
>750
ポートレートにですか?ぼかしたくて?
ソリャまた激しく特化してますね。
754 :
名無しさん脚:03/04/19 04:22 ID:ntURPBKD
>>741 PC Micro 85mmは物撮りでバンバン使います。
これがないとなんともなりません。
これが出るまではキヤノのTS-E 90mmがあったのでなんとかなってました。
755 :
名無しさん脚:03/04/19 05:19 ID:Vy89dlP8
85mmF1.8Dと85mmF1.8sとの画質の差はあるのでしょうか??
756 :
名無しさん脚:03/04/19 05:22 ID:Jg7mhPfO
>754
箱物とかが多いのでしょうか?
それとも小物?
>>752 >85/1.8Dはそこそこ感動の得られるレンズ
え?あんなにボケが中途半端に汚いのにかよ!(w
758 :
:03/04/19 19:46 ID:hLKDCSh3
>757
お前の使い方がヘタクソ
>>758 F1.4Dを使ったことがないから、F1.8Dで満足出来るクチやな、
使い方以前の差があるよ
761 :
名無しさん脚:03/04/19 22:04 ID:DQzqhOw2
長年使こてきたAis28-50のピントリングにカタカタ遊びがでるようになりました。
SCで修理するといくらくらいかかりまつか?
AF-S F2.8 80-200D、シンピンで売ってるお店ないかねえ?都内で・・・
出来ればお値段も・・・
>>757 「そこそこ」書いとるんやからそんな真剣に否定せんでも(´・ω・`)ショボーン
ボケ味が全てと思うんやったらこないなとここないでミノルタお使いなさいな。
単純に描写性能だけで語るならトータルで 85/1.4D>85/1.8D
ただし性格は明らかに違う。
85/1.4Dがイチローなら、85/1.8Dは新庄。
たまにdでもないのをカッ飛ばす。
ちなみに漏れはポートレートにはあまり興味がないことはあらかじめ名言しとく。
ゆえにボケ味ってわりとどーでもいい要素。
>>763 レンズ性能はともかく人間性では君の勝ちだね。
765 :
山崎渉:03/04/20 04:46 ID:nYUxRWhD
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
766 :
名無しさん脚:03/04/20 07:49 ID:SY5zhSsd
300/4つうのを友人からもらって長い間使わずにいるんだけどこれってどうなん?
子供の運動会なんかで三脚なしシチュエーションで使えるかな。
>>766 300mmF4てのは、色々バリュエーションがあるんで、もそっと正確に言えや、
ただ、全般的には300/2.8より画質は良いという評判がある。
使わないなら、さっさとオクで売って、必要なもん買ったほ方がええ
768 :
名無しさん脚:03/04/20 08:57 ID:/bALD38P
>>763 85/1.4Dがイチローなら、85/1.8Dは新庄。
たまにdでもないのをカッ飛ばす。
ならば3倍近い価格差も納得!
769 :
名無しさん脚:03/04/20 09:09 ID:JRSPifXB
85 1.8Dの性質はカタログのサンプル写真でよくわかると思うぞ。
770 :
名無しさん脚:03/04/20 10:00 ID:MliG1JAQ
描写性能とは関係ないんだけどさ。
85mm/1.8Dはごみが入りやすいのと、フードが嵩張るのが頂けない。
Ai105/2.5購入の下取りに出そうかと思ったら、下取り価格まで安いときたもんだ。
フードがかさばるのはニコンの85mmほぼ全共通。
85/1.4Dなんかかさばるなんてもんじゃない。
>85mm/1.8Dはごみが入りやすいのと、
まじ?
772 :
名無しさん脚:03/04/20 10:19 ID:MliG1JAQ
> フードがかさばるのはニコンの85mmほぼ全共通。
ああ、そうなんだ。失敬。
いつも嵩張るのが嫌でフード無しで使ってたんで、ヨドバシでAi105/2.5を見たときはクラッときたよ。
ごみは俺の持ってるほかのAF単焦点に比べると入ることがある。
偶然かも知れないし、レンズがでかくて見えやすいだけかも知れないけど。
773 :
名無しさん脚:03/04/20 10:20 ID:/TxuQQOr
どなたか28/1.4Dをつかってる方いませんか?購入予定なのでいろいろ知りたいです。
774 :
名無しさん脚:03/04/20 10:34 ID:jAb6A9xT
ニッコールってさぁ、婉然とした女の夢と嘘を写すレンズじゃなくって
ジジイの半生を物語る刻み込まれたようなシワをとるレンズじゃん。
85/1.4Dに何を求める?
775 :
名無しさん脚:03/04/20 10:44 ID:dajO48kz
>>774 よく分からん例えだな、ねーちゃんのシワがくっきり写るレンズだと言いたいのか?
1.4Dの開放はいい雰囲気でホヤッとすると思うけど
ねーチャンの艶然としたヒダヒダを撮るのだ。
85/1.4D、フードを付けるとキャップができないので、
使う時はニコンオリジナルグッズの
フードハットを付けて使っています。
でもフードの長さとしては短いような気がします。
>>775 確かに写りとしては優等生レンズなんですが、
女性にシワを嫌がられたことありますね。
778 :
名無しさん脚 :03/04/20 11:21 ID:JMfF5prN
>773
この過去スレで概出ですよ。開放近くでもかなり使える
みたい。天体やる人にはよさげ。
オートの105mmのフードも、
そうとうデカイ。
781 :
名無しさん脚:03/04/20 15:08 ID:0vo4wTWi
>>777 例の新型キャップがでれば解決ですね。
キャップくらい早く出せ>Nikon
782 :
名無しさん脚:03/04/20 16:08 ID:/TxuQQOr
783 :
名無しさん脚:03/04/20 17:35 ID:BCBxrpI7
F用マウンテンニッコール10.5cm/F4っていくら位するでしょう?
>>781 キャップが出ても、駄目だと思うよ。
フードがねじ込み式なんで。
っていうか、やってみたんで間違いないと思うけど。
>>781 777の言うとおり。
95mm?のキャップとかならはまりそうだけど。
ところで、85/1.4Dと28/1.4Dのデザインってよく似てるね。
フィルター径の違いこそあるけど。
787 :
786:03/04/20 18:45 ID:8zKthBXx
間違えた。777はおれだ。
785の言うとおり。です。
788 :
名無しさん脚:03/04/20 19:03 ID:4dEOop8W
769殿
カタログのサンプル写真から何を読み取るの?
周辺の光量落ち?
789 :
名無しさん脚:03/04/20 19:10 ID:4Izy8bmD
28/1.4Dって、あまり話題に上がりませんが、描写はいかに?
790 :
名無しさん脚:03/04/20 19:12 ID:jAb6A9xT
ボケ
791 :
名無しさん脚:03/04/20 19:22 ID:dnNKKmLn
>>789 28mmF1.4D は、もちろん欲しい玉だが、どうにも買えんのだ。
買えないから話題にできんのだ。
792 :
769:03/04/20 19:25 ID:BPidQmCe
>788
え?写真を撮るとどういう像が撮れるかって言うのをいちいちグラフに
でもしないと読めないというの?
いったいどこに目をつけてる。
793 :
:03/04/20 19:52 ID:4/KolQqh
85mm/1.8(フィルタ系62mm)のフード先端には77mmのキャップがぴったり。
794 :
名無しさん脚:03/04/20 19:57 ID:voKxzY19
>>793 そうなんだけど、77mmのキャップって、千円弱するじゃん。
795 :
名無しさん脚:03/04/20 19:59 ID:jAb6A9xT
カタログのサンプル写真だと特定の条件で撮られた1枚に過ぎないから、
買い物する上であんましアテにならん。
サンプル写真だけで語るんだったらAi45/2.8P以上のレンズが
ニコンに1本もなくなっちまう(わら
もなさん的には85mmF1.8Dだと思ったんだが…
ぐるぐるボケがよくわかるいい作例
798 :
名無しさん脚:03/04/20 21:50 ID:0vo4wTWi
>>786 なぬ?!
フードの先端にキャップするつもり?
そうじゃなくて、新型キャップ(真ん中をつまんで脱着できるやつ)
だとフードつけたまま脱着できるって言いたかったんだけど。
>797
素直に好きよ>85/1.8D
神が宿る瞬間がある、というのはちと言いすぎだけど、
85/1.4Dが「期待通り」の写りをするなら、
85/1.8Dは「予想通り」のなかに、ときおりゴキゲンの一枚がある感じ。
漏れ新庄好きやし(わら
800 :
名無しさん脚:03/04/20 21:59 ID:0vo4wTWi
>>796 AF-S 17-35mmの方が好み・・てそういう話じゃないか。
801 :
名無しさん脚:03/04/20 22:12 ID:0vo4wTWi
>>795 手持ちでそういうの撮れるっていいなあ。欲しくなっちゃいました。
でも高い。。とてつもなく高い。。
それにAF-Sじゃないのがちょっとなあ。
802 :
◆KALI69/Ts. :03/04/20 22:13 ID:IzNzGew1
ボケがきちゃないね。
ズームと比べたらナンだけど80-200/2.8Dに比べれば神のボケ味っすよ。
85/1.4D、当分買い戻せそうにないしなぁ。。。
804 :
名無しさん脚:03/04/20 22:18 ID:jAb6A9xT
>>802 きちゃない中に非日常感ってか異世界感ってか、感じない?
805 :
◆KALI69/Ts. :03/04/20 22:18 ID:IzNzGew1
806 :
◆KALI69/Ts. :03/04/20 22:19 ID:IzNzGew1
少なくともオレにとっては値段が異世界だ。
なんでぇ、28/1.4の話でっか。
808 :
名無しさん脚:03/04/20 22:23 ID:qXHE/ycl
AF-S80-200/2.8Dの中古が投売り状態でごーろごろ。
809 :
◆KALI69/Ts. :03/04/20 22:27 ID:IzNzGew1
オレの経験ではノクトニッコールで1/60秒開放撮ってた条件で、アベノンf2.8開放
手持ちで充分、逝けたからなあ。広角で背景ボカそうと考えたことってあまりないし。
なんか不自然な「絵」だよな、28/1.4。
面白いレンズではありますけどね。
Ai28/2.8Sがよくデキすぎてたから、
ニコンの他の28mmってどうしても存在が色あせてまう。。。
28/2Sも面白いレンズではあった。
811 :
785:03/04/20 22:36 ID:gD7eYtbt
>>798 85F1.4Dに、あの巨大な専用フードをつけたら、
新型キャップは、付かないだろうよ。
>>798 だからぁ、HN-31に77mmのキャップをつけようとしてもはめられないのよ。
キャップを付けようとしたらフードの先端に着けるしかないのよ。
それとも28/1.4Dの話でっか?
28/1.4Dはどっかに「ノクトニッコールの後継」って書いてあるのを見たけど、
高い高いと言っていたらディスコンになって定価以上の値がついてしまいそう
なのも怖いね。
写真を見る限りボケはズーム並にきちゃないね>28/1.4D
813 :
名無しさん脚 :03/04/20 23:14 ID:p/gBa3X7
>>812 28/1.4D,非球面なのとF2〜5.6くらいまでは絞りの形状が見事に風車なのがボケの
きちゃない原因だとよく言われてます。
非球面は仕方ないにしても,絞りは円形にしてほすぃ。高いんだから。
でも,円形絞りになってもきっと買わない(買えない)だろうな。
814 :
名無しさん脚:03/04/20 23:15 ID:0vo4wTWi
>>798 いや、85mmF1.4Dの話。
たしかにHN-31に現行のキャップははめられません。フードの内径にもネジ
穴が切ってあるのに、キャップのギザギザの方が微妙に大きくて、精一杯
つまんでも無理。
ですが、新キャップはフードをつけたまま脱着できるようにああいう形に
したわけですから、HN-31につけられなきゃおかしいでしょう。
キャップ側のギザギザのちぢみ幅をもっと大きくすればいいわけで、新型は
きっとそうなってるはず。じゃないと出す意味ないです。
レンズたくさん持ってないから一般的にどうなのかよくわからないけど、
例えば35mmF2DのフードHN-3に新型キャップをつけた場合、レンズに直接
つけるよりもちぢみ幅が大きくなってるのが見てわかる。こういう風に
なるんじゃないかって話。
85/1.8DもF2.8〜F5.6ぐらいのボケは食えないよ。
そのあたりでたまに神が下りてくることがあるのが
このレンズの難しさであり愛おしさなのだが。
816 :
名無しさん脚:03/04/20 23:16 ID:0vo4wTWi
817 :
769:03/04/20 23:30 ID:zA0ud+NA
>>797
そういうこと
一般論でいってるわけじゃなく 1.8Dのサンプル写真に
ついては癖がよくわかるから見てみな。
てことよ。
よく見るとニコンのサンプル写真は目的がはっきりしていて
親切なのだ。
「こ〜んなすばらしい写真がとれちゃいますよぉ」みたいな
目的で出してるわけではない、ってこの間ここで聞いたんだよね。
>>814 なるほど。新型キャップを見たことないから「ちぢみ幅」ってのがなんのことか
分からなかった。
現行キャップだと、キャップの裏の枠の部分がフードの内径より広いから、物理
的にはまらないわけで。
52mmのねじ込みフードに52mmのキャップがつくなら、77mmのキャップが出たら
77mmのねじ込みフードにもキャップが付くかもしれないね。確かに。
819 :
814:03/04/21 00:08 ID:NICjJbOb
>>818 52mmの場合、35mmF2D付属の旧型キャップでも頑張ればフードにつけられた
のであまり問題なかったんですけどね。
77mm用はまだかなあ。
>>817 カタログにある45/2.8Pの作例は汚ェ(わら
あれ見たら切実に欲しくなっちまう(わらわら
821 :
名無しさん脚:03/04/21 00:59 ID:eUV7t8L0
>>771 85/1.8D、ゴミやら埃やら入りますね。
ただ、コレは俺が神経質に使わないからって噂も・・・
ま、使ってなんぼなんで。
でもって余りにも埃進入したので
日研テクノで清掃したさ。
そうしたら、前玉から外すときのカニ爪でリング、傷つけやがった!
カニ爪入れるところだけ銀色に光ってる・・・
ま、光学性能がどうのこうのいう場所じゃないからいいけどさ。
黒ペンキ塗ってくれなかったんだ?
823 :
名無しさん脚:03/04/21 03:45 ID:adbd3APG
>>798 だーかーらー
真ん中つまむキャップでも付かないってー!
内径が変わってるのよ!
825 :
名無しさん脚:03/04/21 23:25 ID:XITp6wDU
↑何回見てもかーっこいい!
フードの内径が77mmより細いから入らないんだな。
>>824 よく見りゃ…トキナーの望遠用かよ!(w
いや、旧AF80−200F2.8のねじ込みのやつでしょ。
もう使ってないけどウチにもある。
829 :
名無しさん脚:03/04/22 05:38 ID:YkVRP8xw
830 :
動画直リン:03/04/22 05:47 ID:7SvqjpSC
831 :
akio:03/04/22 08:52 ID:WoWaU5c6
832 :
名無しさん脚:03/04/22 12:52 ID:goW4rkXN
>>831 定価は15,6万円だったと思ったが、コレクション用でどうしても欲しければ
買えばいいんじゃない? 使うつもりなら・・・俺なら半額でも要らないけど。
833 :
名無しさん脚:03/04/22 13:20 ID:wHKSjjez
>>823 & 826
フードの内径が少し小さいのは当然。
だから入らないというなら、52mmのフードに52mmのキャップがつくのは何故?
キャップのギザギザ面がしっかり縮むなら、小さめの穴にも入れるって話でしょ。
834 :
bloom:03/04/22 13:25 ID:7SvqjpSC
835 :
名無しさん脚:03/04/22 13:46 ID:+Ao4jkRq
ゴムフードなら溝が切ってある。
バヨネット式のフードなら内径はデカいから関係ない。
>>833
837 :
名無しさん脚:03/04/22 19:13 ID:wHKSjjez
>>836 85mmF1.4D付属の金属製ねじ込み式フードHN-31のことを言っているんだけど。
>>828 そう、HN-28です。
純正フードよりも外径は小さく邪魔臭くありません。
>>833 72mm、77mmの新型キャップが発売されたので833に試して欲しいんだけど。
以下図で書きます。マカーなのでずれたらすまない。
(1)
/
ー+= /
| =| =
| |
| =| =
ー+= \
\
(2)
/
ー+= =
| =| =
| |
| =| =
ー+= =
\
左からレンズ、キャップ、ねじ込みフードと思ってくれ。「=」がねじ切って
あるところとする。
(1)のようにねじ込みフードをつけたら内径が小さくなるので、元のキャップ
は付かない。
しかし、(2)のように元のキャップがはまる大きさにネジが切ってあれば、元
のキャップもはまる。
ゴムフードは(2)の工夫がしてあるし、HN-3もそうなんじゃないの?
安さにつられて28-200mmF3.5-5.6なるレンズを衝動買いしてしまったが
このレンズって鬱りはどうなんだろ。
買った後で気づいたのは最短撮影距離がかなり難ありということだが。
てか買っちまったんだからこんなこと書く前に写真撮りに逝けってか(w
最初から新しいタイプのレンズキャップがついてた。
ギズモが寝てるように見える
>>840 エッ?!
ますか、28-200Gかよ、ってんなわけねーな
>>842 Gがもうすぐ出るっていうのでDが在庫処分で放出されてた。
三万円だったので衝動買い・・。
844 :
名無しさん脚:03/04/22 22:39 ID:2ClvUrhh
>>843 めちゃくちゃ安いじゃないですか!!、どこで買ったんですか。
教えてたもれ。
845 :
名無しさん脚:03/04/22 23:02 ID:+Qq6Evf7
標準レンズのフードがいっぱい有ってわからん
標準レンズ用各フードに合うレンズを教えてちゃん
846 :
名無しさん脚:03/04/23 03:02 ID:66CFPTJJ
D100にSB-50DX、VR70-200mmのVRオンで撮影したところ、
SB-50DXの光がまったく当たっていないような形の現象が発生し困っています。
VRオフなら、正常に撮影ができるんですが。
VRレンズって外付けスピードライトは使用不可だったり?
847 :
名無しさん脚:03/04/23 07:47 ID:F3v2tYoz
>>846 こんなとこで聞いてないでSSに電話汁!
>>844 千葉駅の近くの某大型カメラ量販店だったよ。
ポイントも15%還元だった(w
849 :
名無しさん脚:03/04/23 10:14 ID:Ykkq0Ksc
NIKKOR-S Auto 1:1.2のフードって
HS-7らしいけど、あの太いピントリングに
収納時逆さまに付けられますか?
>>848 安いねぇ、持ってるけどデカイ、重い、フードかっこわるい。
子供の運動会等の行事に持ち出すだけだ。
そんな用途なら正直タムの方がいい。
新しくなるGにもあまり期待してないが。
>>845 価格表というのがあるから、それで調べろ
>>849 やってみたことないけど、わざわざ専用フードが用意されているバヤイは
普通付く
853 :
名無しさん脚:03/04/23 15:03 ID:VdjMxoNz
>>849 その為にHS-9より太くなってるんだよ。
854 :
:03/04/23 17:37 ID:BdILBgij
28-200mmF3.5-5.6D
なんて糞レンズ2万円でも買わない。
855 :
844:03/04/23 18:25 ID:gLQM6vXA
>>848 ありがと
>>854 山に持って行こうと思うのであまりレンズは持てないんです。
これだと一本で大体間に合うのではと・・・。
856 :
名無しさん脚:03/04/23 18:38 ID:bwmZ2bu4
もう分かってるみたいだけど、それ最短に問題ありじゃない?
でさ、やっぱり山ではマクロ必要じゃない?
その点、28-105Dや24-85Dならなんちゃってマクロのおかげで守備範囲が広いよ。
望遠が必要なら、20-200が気に入ってるなら、別にいいんだけど。
857 :
名無しさん脚:03/04/23 18:40 ID:Vq9zjrRz
クローズアップレンズで済ますという手もあるが。
858 :
856:03/04/23 18:51 ID:bwmZ2bu4
ああ、そうだったね。
すまん。
>>849 HS-7と9は太さ同じで、7の方が少し長い。
50mmと9、55mmと7なら逆付け問題ない。
50mmに7を逆付けすると、銀色のリングの所までフードがかぶっちゃうので、
取り外しの時とかに持ちにくくなる。
860 :
859:03/04/23 18:56 ID:VI+q4wLT
あ、9じゃなくて、HS-12だった。9は1.4用だね。
861 :
名無しさん脚:03/04/23 19:37 ID:eZejuU6D
862 :
うめぱと ◆HUhIAwhGiQ :03/04/23 19:57 ID:uO5lLlrI
純正フードってボケ像への影響を恐れてるのか、必要以上に浅い気がするな。
マターリ撮り専用になっちまうが、非純正のラバーフードを手動で
ちょうどよい長さに伸縮させるって方法もあるぞ。
結局はフレアとボケ像とのトレードオフになるのだから、
その場その場でマヌアルに選択できるのは結構便利。
864 :
名無しさん脚:03/04/24 00:34 ID:oVRVnLYm
んーっ!VR 24-120はまだ発売日が決まらんのでおじゃるか?
ニコンのフードは、バンパーになれば充分。
たまに他のメーカー使うと、花形フードの効果を
実感できるが。
867 :
名無しさん脚:03/04/24 08:42 ID:eA33jDUu
>866
四隅がケラレルと言いたいと思われる
解ってあげんしゃい
>>864 昨日SCで聞いたけど未定です。過去、発表から1年近く経ってから発売
された奴もありますからね。下手すりゃ秋〜年末かも。内部情報キボーン
869 :
名無しさん脚:03/04/24 22:38 ID:aB3qehZx
>>868 組立て工場で働いている女性と知り合いになれば
870 :
名無しさん脚:03/04/24 22:45 ID:nr7B4vwo
>>865 そんなあなたにコンタックスの巨大フード。
>>866 四角フードは蹴られる直前のギリギリの物を使っちゃうと、
かなり特殊な場面だが、夜間目一杯よって撮ってる時に遠くに点光源があった場合、
その光源のボケが四角いボケになっちまう。
ということは、点光源以外のボケも四角い絞りのレンズで撮影した時のボケのように乱れているはず。
丸いフードなら例えボケが食われることがあっても丸くボケるからOKって考え方もあるけど、
絞り値から得られる理論値どおりのボケ像が得られていない訳で…
(花形フードの場合どうなるのかはよく知らん)
872 :
名無しさん脚:03/04/25 06:05 ID:vKiImoIc
AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(IF)
早く発売してほすぃー!
4月26日(土)〜5月5日(月・祝)期間、休業いたします。
だって。休みすぎやぞ!
874 :
名無しさん脚:03/04/25 21:20 ID:ooPD3OCi
新宿だけやってない?
875 :
名無しさん脚:03/04/26 22:21 ID:EuUUTlrN
ズームレンズって特に、高所にいったりすると
無限遠が出なくなったり、出過ぎたりしませんか?気のせい?
876 :
札幌のニコ爺:03/04/26 22:35 ID:EjaZjxz0
今日非DのAFED180mmf2.8を買ったんだが、
旧とNEWのちがいってどう見分ければいいのか
おしえてくらはい。
ちなみに見栄えはとってもよくて、税別1.5kですた。
877 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/26 22:43 ID:bU+IEMMD
1500円は安いな
878 :
名無しさん脚:03/04/26 23:00 ID:qFksff8j
>876
最小絞りロックが
押しまわし式=旧
スライド式=New
879 :
名無しさん脚:03/04/26 23:02 ID:OtZvIp0P
>875
高所ってヒマラヤとかですか? 行ったことがないのでよく
知らないですが、気温が非常に低い関係とか鴨?
880 :
札幌のニコ爺:03/04/26 23:03 ID:EjaZjxz0
881 :
札幌のニコ爺:03/04/26 23:07 ID:EjaZjxz0
<<878
素人ですまそ
スライド式って
Dタイプと同じやり方ですか?
わしはAFは、今までDタイプしか持っていなかった物で・・・。
882 :
:03/04/26 23:07 ID:l7FqP0mv
日本人がむりしてKなんか使うから間違うのだ。
前にもこのスレでやってたな・・・
883 :
札幌のニコ爺:03/04/26 23:19 ID:EjaZjxz0
884 :
878:03/04/26 23:32 ID:qFksff8j
>876
お気に遣い感謝。
スライド式=Dタイプと同じです。
ちなみに鏡筒の塗装が
ツルツル=旧
縮緬=New
ですた。
885 :
札幌のニコ爺:03/04/26 23:39 ID:EjaZjxz0
>>878 と言うことは、縮緬なのでNEWですた。
多謝。ありがとandおやすみ
886 :
:03/04/26 23:49 ID:diHU10Lp
中古MFニッコールはどう考えてもお買い得だよ。
次は最後のものとして180EDか300ED/4.5のどちらにしようか迷ってる。
28 35 50 105 135 200の各レンズが平均11Kで買えた。
ボディは新品のFM10なんだが
887 :
名無し三脚:03/04/27 01:15 ID:GfwdIaHN
>>875>>879 とりあえず物理的な可能性を考えてみたよ。
1)空気が薄いと空気と硝材との屈折率が、撮影に影響するぐらい変わる。
2)空気が薄いと音波の伝わりが弱くて、超音波モーターの駆動に支障がある。
1番は、1気圧と真空との屈折率がどれくらいなのか知らないので、ほとんど影響ないのかもしれないですが、
ちょっと空気を暖めて膨張させたぐらいで陽炎が見えるぐらいだから、馬鹿にできないような気がします。
2番は、ズームだけの問題ではないですね。
あ、1番はレンズ枚数が増えがちなズームの場合、顕著になるかもってことです。
超音波モーターは物理的な接触で駆動力を伝えていますな。
あと考えられることとしては、気圧じゃなく温度だとすれば、
鏡筒やレンズの保持をしている各金属、樹脂などの熱膨張率差なんてのは
あるかも。だけどそんな条件変化は織り込み済みで設計すると思うけど。
超音波モーターに使われる圧電体の電気機械結合係数の温度特性は
ちょっと気になるところかな。
892 :
名無しさん脚:03/04/28 19:54 ID:q0xWbAdc
70-200/2.8Gの評判を知りたいのだが・・・
893 :
名無しさん脚:03/04/28 20:01 ID:j4ifTB8F
>891
天体望遠鏡とかのブン長いレンズでなくても、温度による鏡胴
の伸縮の関係で、目盛り上の無限の位置が変わることはある
そうですね。「出過ぎたり」とは、無限マークを過ぎたところで、
やっとピントが無限になったり」という意味ですよね。
ただ、「無限遠が出なくなったり、」というのは、何かの間違いで
はないですかね? 高山病のせいとか?!
あるいは、レンズによって、「フツーでない低温」は度外視して
いることもあるのかも?
直射日光下放置で鏡筒が無限遠の余裕を振り切って伸びてたりとか。
>>892 いいよー。VRは、よく効くし。
ただ、VRを使う場面って、それほどないんだよな。
896 :
895:03/04/28 21:23 ID:OrOOVrG0
IDがVR!!!
897 :
名無しさん脚:03/04/28 22:46 ID:Vlus38Pq
VRオンだと画質が低下するとか、ボケが汚くなるとか?
実際使ってみてどうですか?>ユーザーの方
898 :
895:03/04/29 00:09 ID:QxPY9rV/
>>897 VRオンでボケが汚くなるというけれど、
そんなに極端な画質低下はなかったと思う。
手ぶれによる画質低下の方が、影響が大きい罠。
高画質を期待するなら、VRオフにすればいいだけだよ。
オレはVRオフで撮ることが多い。屋外日中が多いんで。
899 :
名無しさん脚:03/04/29 00:28 ID:eJpv+aXB
>>895 おおVR Go
895は神ですね、.....IDが
900 :
897:03/04/29 02:35 ID:w0xn4Nxu
>>898 サンクス。
極端な差はないといいつつVRオフで撮ることが多いって、やっぱり
画質低下はそれなりにあるのねとゲスの勘ぐりをしてしまいます。
明るいからって別にオフにする必要はないわけで。
それとも電池の持ちを心配しておられる?
901 :
895:03/04/29 10:17 ID:H/rrrO3u
>>900 動きモノを撮っているから、VRをONにしてもなー。
あと、VRが安定してないときに撮ると悲惨なことになるし。
当然、電池のモチも気になるよな。
902 :
名無しさん脚:03/04/29 11:19 ID:EI1HvdmC
竿灯以外でAi改造している修理屋って有りますか?
903 :
名無しさん脚:03/04/29 13:07 ID:akVjgf55
俺は常時VRオンで使用してる。画質低下はあまり気にならないかな。
手持ちで撮影する事がほとんどだから、手ぶれ補正の恩恵のほうが嬉しい。
電池の持ちも今のところはあまり気にならないな。
別にVRオフにしててもブレ抑制用レンズが止まるってだけでしょ?
同じレンズを通して撮影してる訳で、画質が上がるってことは無いと思うけど?
905 :
895:03/04/29 14:06 ID:ZD2fEeF6
>>904 VRオフは、光軸が中心に固定される。
VRオンは、光軸が中心からずれる。
よって、VRオフの方が画質が上。
でも、そんなに差はないんだよな。
906 :
名無しさん脚:03/04/29 14:07 ID:w2omWgtd
VRもISも偏芯効果を利用したものと、なんかの本で読んだような・・・。
OFFにすれば、多少は改善するんじゃない?
間違ってたら・・・・・・スマソ。
907 :
名無しさん脚:03/04/29 17:34 ID:gRlY/KzI
AF50/1.8のピントリングは普及機AFレンズと違い
ピントリングの稼動距離がそこそこ有ってMF機でとても使いやすいけど
新型のAF50/1.8DのMF使用感は、どうでせうか?
909 :
堕天使:03/04/30 06:57 ID:EE45U0Wl
910 :
名無しさん脚:03/04/30 11:56 ID:GRNqlcTr
AF50/1.8<NEW>の指定フードのHR-2は
ショボイからHS-11を付けるべし。
911 :
名無しさん脚:03/04/30 20:30 ID:1w/bsBhK
50/1.4を買ったら、made in チナですた。
VR70-200/2.8Gは???
912 :
名無しさん脚:03/04/30 20:36 ID:xvBp+yUb
VR24-120はほんとに5月に出るか?
ヨドでもまだ予約もしてないな。
>>911 うちのAF50/F1.4D(457万台)も中国製。
たしかこれ、日本製のもあるんだよね?
>>911 Made in Japan と彫ってあるが。
>>913 漏れのも厨酷製。
2年近く前に買ったので455万台。
チナ問題は大分前からあったことなので、今更言ってモナー
当たり前だけど、組立てだけチナなんだと思うよ。
ただ、ニコンもちょと隠したいのか、彫りだけで白ペンキ入れてない。
918 :
名無しさん脚:03/04/30 22:47 ID:1w/bsBhK
>>915 MADE IN JAPAN(大文字)でないのか?
漏れのはチナ製で、全て大文字だった・・・
919 :
名無しさん脚:03/04/30 22:53 ID:Z0gfdEMa
ピントリング修理したら、MADE IN JAPANになって還ってきたよ。
920 :
913:03/04/30 23:26 ID:2eUTcWWC
>>916 私の457万台は、2001年夏購入。
数ヶ月くらいの差で2万近くも違うとは。
>>910 漏れはそうしているんだがラバーがいい時もあるんだな。
922 :
名無しさん脚:03/05/01 10:26 ID:rSktRUoZ
>>912 ニコン・ドイツのサイトには2003年6月発売のようだが。
日本でもほぼ同じと思われ。夏ボ商戦向けだな。
923 :
名無しさん脚:03/05/01 13:57 ID:9ZEwhQOH
>>922 ヨドの店員も、5月はどうですかね・・と言ってた。
板違いだが、D100の組合わせでスタジオの撮影会じゃ最強だな。
925 :
名無しさん脚:03/05/01 15:58 ID:4Kc9ccZD
24−120mmは6月かー。
微妙な時期だな。ボーナス当て込んで12−24mmがほしくなりそうだ。
926 :
名無しさん脚:03/05/01 23:59 ID:QloJ70r5
Gレンズはいらねえよ。
Dレンズはデスコンになってるじゃないか・・・、自分持ってるけどな。
927 :
名無しさん脚:03/05/02 00:26 ID:n/+OJaxU
家にある50ミリF1.4D・・・。
403万台は日本製
457万台は中国製
28〜70F2.8って でかくて かなりのお値段ですが
それほど綺麗に写るんですか?
使っているかたおられましたら どうかインプレお願いします
28-200mmヅーム(旧型D)も424万台だったが中国製だった。
付属のフードは日本製。
今度のGレンヅはどうなんだろ。
>>928 「眠くてもいいから兎に角F2.8以上開けたい」ってんでさえ無ければ、
この間の単焦点レンズが要らない程よく写るよ。
マジで標準域の短焦点使わなくなったよ。
>>928 漏れは貧乏なので知り合いのを借りて使ったことしかないが、
とても静かで素早く動くAFが萌えだった。
ちょっと使った限りでは色の鮮やかさや開放でのボケ味も好印象。
ていうか色に関しては設計の古いものが多い単焦点の2.8クラスと
比べていい意味で個性があると思うんだが持ってる方どうでしょうか。
932 :
926:03/05/02 08:44 ID:RAyOX6jK
>>929 424万台というのはレンズメーカーのOEMと言う事ですかね?。
桁が違うんですけど24−120は34万台、
日本製になってますです。
933 :
名無しさん脚:03/05/02 13:28 ID:sZmDzHd2
934 :
名無しさん脚:03/05/02 21:49 ID:x+am8F6b
VR70-200のライトグレーはいつごろ発売になるのでしょうか?
雪が降る前には・・・。
>>934 僕は有名なカメラマンだからタダでくれたよ、フフフフ。
937 :
名無しさん脚:03/05/02 22:32 ID:gRkDswFb
>>925 6月なの?ソースきぼんぬ。
待ってたぜ!7月のボーナスのターゲットにちょうどいい♥
チナって何ですの?
ところで、EDとその他一般のレンズは明らかな違いがあるのか?
941 :
名無しさん脚:03/05/02 23:17 ID:wphqWpib
>>940 あると思えばあるし、ないと思えばないでそ。非球面もしかり。
942 :
名無しさん脚:03/05/02 23:49 ID:h4ZWK/LB
>>940 レンズの鏡筒に金ピカの装飾が付いてるってことさ!!
943 :
名無しさん脚:03/05/03 00:28 ID:pgZi9cFZ
>940
同じ構成で、特殊低分散系統のガラスを利用しているものと、
いないものをストレートに比べると、確かに違いがあるそうで
す。
944 :
名無しさん脚:03/05/03 00:33 ID:2iaiwSnD
>940
使っても違いはわからないが、売りに行くとよくわかる。
945 :
名無しさん脚:03/05/03 00:56 ID:DT17KfLu
撮影会で見栄を(ry
946 :
名無しさん脚:03/05/03 00:57 ID:DT17KfLu
銭湯でデカいチンポのやつが堂々とできるのと同じ。
947 :
名無しさん脚:03/05/03 01:00 ID:2NYiLUMl
オレの事か?
伸縮率で、、、ってズームレンズじゃないか(w
949 :
名無しさん脚:03/05/03 12:54 ID:a8PCsFzd
EDだから役立たず・・・(w
Gだから仕方ないよ…
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/03 20:40 ID:HJ9cVDFf
EDの爺だから金環つけてがんばってるんじゃん!
952 :
名無しさん脚:03/05/03 21:01 ID:xJHl3EB6
EDって色収差を無くすのが目的じゃなかったっけ?
昔は望遠レンズにしか使ってなかったのに、なんで広角・標準ズームに
使ってるんだ???
953 :
名無しさん脚:03/05/03 21:05 ID:WH9zqDxC
使ってみたくなったから。
954 :
_:03/05/03 21:06 ID:357MJ6T/
ニコンのサイトにも
「2枚のEDレンズは色収差を良好に補正(以下略」
などと書かれているが。
(AF-S28-70の例)
956 :
名無しさん脚:03/05/03 21:08 ID:xJHl3EB6
>953
マジレス サンクスコ!
957 :
名無しさん脚:03/05/03 21:16 ID:WH9zqDxC
>>956 ズームなんかでレンズの枚数が多くなると、各収差補正に結構苦労するわけで、
EDやら非球面やらでしのげるなら、ありがたいということですな。
昔は高価だったので、効果の判り易い望遠系に多用していたと。
技術が進んで安価になったから、使えるものはどんどん使えという事。
958 :
名無しさん脚:03/05/03 22:20 ID:xJHl3EB6
>957
つまらん!
おまいのレスはつまらん・・・
959 :
名無しさん脚:03/05/03 22:23 ID:xJHl3EB6
・・・と思ったら、953じゃねーか!ゴルァ!!
>>958 なんだ、ネタを求めていたのか。。。つまらん。
用もないのに使うのは、セールスの常套手段。
一昔前のツインカムと一緒だ。
961 :
名無しさん脚:03/05/03 23:36 ID:xJHl3EB6
大滝秀治のマネだったのに・・・
962 :
名無しさん脚:03/05/03 23:36 ID:gdEAW7N2
結果としてEDがユーザーに受け入れられればいいではないか!
963 :
名無しさん脚:03/05/03 23:54 ID:5xhndeAG
>>943 70-300でなら簡単に比較できると思うんだけどね。
兄貴のタムロンも混ぜてさ(w
965 :
名無しさん脚:03/05/04 00:11 ID:51C1b/j5
>>961 金ちょーるのCM,面白いよね。
ニコソのCMも,あんな漢字でやってほしいね。
Nikonって 逆光に強い?
967 :
名無しさん脚:03/05/04 00:38 ID:aHI7qPEP
>>966 「逆光強し君」はオリンパスではなかったかと。
つーか、ちゃんとハレ切りしましょうよ。
968 :
名無しさん脚:03/05/04 02:09 ID:GWGxrf4S
逆光強い?と聞く香具師は頭が弱いの法則。
ええ〜〜
970 :
名無しさん脚:03/05/04 16:45 ID:I4tNpGrj
今でもAFレンズにかに爪を
付ける改造ってやってますかね?
やってまつYO!
今度旅に出ます。カメラはFM3Aです。いろいろ考えて
持っているレンズから、ピックアップしました。
20f3.5 28f2 55f3.5
望遠は見た目以上に拡大されてしまうので入れません。
こんな選択で逝きます。予定は北九州です。
こんな私はニッコール終了でしょうか?
はい
976 :
名無しさん脚:03/05/05 08:23 ID:krY2kvxw
978 :
名無しさん脚:03/05/05 10:20 ID:y2gpEItt
979 :
名無しさん脚:03/05/05 10:22 ID:y2gpEItt
980 :
名無しさん脚:03/05/05 22:28 ID:VJfO5h6k
こちらは埋め立てしなくても良いのかな?
できることなら埋め立てた方がいいと思われ。