デジタルカメラマガジンの制服のモデルの子に萌えて買ったやつがいないのが意外だ。
940 :
名無しさん脚:03/05/21 20:22 ID:nYmSHJpq
941 :
939:03/05/21 20:28 ID:pmXJ/n/V
942 :
名無しさん脚:03/05/21 20:37 ID:EIKTKl4N
刈ってうp汁!
制服写真だけのためにあのくだらない本を買う気にはならないね。
944 :
名無しさん脚:03/05/21 21:26 ID:iIUir9oc
ポンカメのロングランレポートにRX2が登場したのが何となく嬉しいな。
あれ自体は新鮮味のないカメラだけどこの時代に敢えてMFの新製品を出す
京セラの心意気にポンカメが応えたという感じだろうか。
関係ないがFM3Aを「さぶのしん」と呼ぶのは痛い。
デジカメ雑誌で今権威があるっつーか、タメになるっつーか、信用度の高いの
は何ですか?
947 :
名無しさん脚:03/05/21 23:43 ID:PaYVgbVE
デジタルフォト専科って、一番いいと思います。
今月号も買いました。
948 :
山崎渉:03/05/21 23:58 ID:KoMpHPf0
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
F80を八十吉と呼んでいたのは、
どこだっけ?
950 :
名無しさん脚:03/05/22 01:11 ID:UcOQhTCN
応募写真の年寄りどものとった写真なんかみてよろこんでるなよ
おめでてーな。
ネットのおうがよっぽどごろごろいいのころ合点じゃん。
>>949 ポンカメのロングランレポート、飯田鉄。
952 :
名無しさん脚:03/05/22 01:47 ID:N/s7BNxa
953 :
名無しさん脚:03/05/22 07:30 ID:++uzG2FH
日本カメラの月例。
265ページと289ページの写真。
作者は違いますが、
焼き込まれたネガキャリアの形がまったく同一です。
いろいろ想像できます。こういうのヤだな。
カメラ雑誌で流し撮りの特集やってるというカキコあったんで、
十数年ぶり? にカメラ雑誌コーナーに行ってみた。
お目当ての記事? は探せなんだ。
その代わり、キャパやカメラマンという雑誌が分厚くなってる
のにビクーリ。さらには別冊や付録が付いてるほど充実。
一方、朝日カメラ・日本カメラみたいな(どっちかはもうないんだっけ)
専門誌? は薄くなってる!
百万人の写真シリーズは健在みたいね。
ぱらっとめくったけど、カメラのシュミはとても浸透していて
ジャンルの細分化がかなり進んでるのでしょうか。
キャパかカメラマンにはジャンル別というのがあってスポーツも
あったけど見開き2頁で食い足りなかった。
そのかわり、様々なジャンルが用意され、書名記事でいろんなカメラ
万が参加している。
若者写真だったかでは、モノクロフイルムの硬調化・素粒子表現を
クリップオンストロボの直射スタイルでやってて、なつかスィ感じだった。
これは普通のものを普通に処理できるようになってからじゃないと
おいそれと手を出せないと思うわけで、入門者向け雑誌らしからぬ
写真なのだけど、「ライディングファッションで固めた若者に
声をかけて撮った」と、撮り方だけのアドバイス記事で、
処理関係には触れてなかった。
細分化されたマニアっぽい分野は確実に人がいるけど、
ジャーナルを支えるほどのボリュームはなく、
大量に発生してきたデジカメで撮り始めましたという初心者層
がかろうじてメディアを支えている現状があるのだろうか?
専門を持ってるカメラマンはだぶついてしまって、入門誌
にいくつかページをもらっているという現状かな。
写ってればいいという写真は,大量に存在するカメラオペレーター
がさばいてるんだろうなぁ。
以上、カメラ雑誌コーナーを久々に見てみた感想。
フォトコンに坂の写真載ってたな。
>写ってればいいという写真は,大量に存在するカメラオペレーター
がさばいてるんだろうなぁ。
こういうこと書くとまた、叩かれるぞ。
おまいの写真はカメラオペレーター以下じゃねーかって。
ここは、底辺カメラマンがイパーイいるからな。
自分の足元をちゃんと見るがよろし。
>>956 うっかり名前入れちゃったなぁ。
今のカメラはおいそれと操作(オペレート)できんよ。
カメラだけあったって、手も足も出ないから漏れはもちろん
カメラオペレーター以下なの。
写るんですくらいシンプルじゃないとダメなんでつ(笑)。
958 :
名無しさん脚:03/05/22 19:09 ID:tOQBYtfz
>953
ヨッシャ! オラが入選させてやるど。本に載せてやるど ってか。
CAPA創刊号のおまけ
スポーツファインダー持っている香具師いる?
960 :
名無しさん脚:03/05/23 00:47 ID:OgYK8xlI
961 :
_:03/05/23 00:48 ID:CCnelIzO
今月は各誌でベルビアとベルビア100Fの比較記事を載せてたなー
どーでも良いが、作例の写真が各誌とも小さすぎ。
色味の違いしかわからねーよーな作例で、コントラストがどーたら、
立体感がどーたら言われても解らんわい!
とくに月亀お得意の座談会にもうんざりだ。
963 :
名無しさん脚:03/05/24 02:25 ID:Z3gMH5ZS
>927
それに近いことやったからサンダー平山はポンカメの選評降ろされたんだよ。
>932
昔はともかく今のカメラマンは山師じゃないと思う。もしそうなら今ごろアメリカじゃブッシュ批判が高まっていると思うぞ。理由はよく考えてね。
964 :
名無しさん脚:03/05/24 02:42 ID:/8xkDISx
>>962 しかも、どの雑誌も「RVPの方が色が濃い」ってか。
あの大きさだと、どう見てもRVPの方が実効感度が低くて、濃いんじゃなくてアンダーに
写っているとしか見えん。
自分の目が悪いのかと思ってたけど、アサカメだったかだけは実効感度にちゃんと触れてた。
いい加減だなぁ。
965 :
名無しさん脚:03/05/24 03:47 ID:a2WEtToJ
山師ってなに?
966 :
名無しさん脚:03/05/24 10:20 ID:nB6MPIsg
おれは山師だけど?
おいらは〜山梨
おまえ〜奈良
968 :
名無しさん脚:03/05/24 12:07 ID:MfCQZK2A
953さんご指摘の・・・
>日本カメラの月例。
265ページと289ページの写真。
作者は違いますが、
焼き込まれたネガキャリアの形がまったく同一
アサカメ「ファーストステップ」271ページにも載ってますネ。
969 :
名無しさん脚:03/05/24 13:12 ID:ztcTsngz
>965
山師=昔は一獲千金を狙って山で鉱脈を探す人間のことを意味していたが、鉱脈を見つけることには当たりはずれが多い博打的要素があるので、現在では当たれば大金を入手できるが、確実に儲かる保証のない投機的事業に手を出す人間のことを意味するようになった。
戦場カメラマンは写真で一躍有名になる人がいるので山師扱いされているのだ。でもそれも過去のことだと思う。
ていうか辞書引けよ。
970 :
名無しさん脚:03/05/24 13:15 ID:0YtA7Di0
>>969 じゃあ、戦場カメラマンはやっぱ山師じゃんか。
971 :
名無しさん脚:03/05/24 18:27 ID:4afBE03j
>ネガキャリア
個人的には、きったないギザ縁のどこがいいのかわからんが
撮影者の個性の表れなのだとしたら、違う作者で使い回すのは
なんか腑に落ちないね。
972 :
名無しさん脚:03/05/24 18:45 ID:86Y+9Tni
>968
そうですね。
>971
ノートリミングを主張するためのネガキャリア焼き込み。
違う作者で使いまわすのは腑に落ちない
激しく激しく同意します。
たとえば、例えば、
O村さんの写真とおんなじ写真が、
K+月ソナって名前でファーストステップに載ってたようなもんですか?
974 :
名無しさん脚:03/05/24 19:41 ID:T/yd1WSC
ひょっとして朝亀って結構今月売れてる?なんか、いつもなら何冊か
おいてる書店何件かで捌けてて?無くなってた。
漏れとしては表紙の写真が気に入った。アラーキーのお気に入りらしいが
KAORIってモデルもいいとおもた
975 :
名無しさん脚:03/05/24 19:50 ID:nB6MPIsg
つ〜か、売れないから入荷を抑えてんだろ?
976 :
名無しさん脚:03/05/24 20:17 ID:qiWzknnM
もう売れる売れないじゃないのよ、どう維持するか。
で、朝亀はもう完全にきっぱりとあからさまにエルダー宣言。
2ちゃんで語るような雑誌じゃないよ・・・
977 :
vvvv:03/05/24 20:20 ID:gLfB3ULv
>978
君は知ってるのかい?
つーか、同じ学校の写真クラブで使い回しているのだろ。ネガキャリア。
じゃぁ先生はガッコの機材でプリントして
応募してるのでつか!
センセが自宅の機材を使って
生徒にプリントしてやったのだろ。
983 :
:03/05/25 11:37 ID:J8yjxupa
つべこべ言ってないで一度くらいフォトコンページに掲載されてみろYO!
984 :
名無しさん脚:03/05/25 12:22 ID:qVJ+u8OY
カメラマンの39Pの刺青の写真は正直引いた
あんなもん作例に出すなよ!と言って見るテスト
女のヌードならいいが男の生ケツは見たくない(ペッペッ
ここの編集者は893なのか?
985 :
名無しさん脚:03/05/25 12:22 ID:xDjL+fq6
月カメの藤井ってキモい・・・。
986 :
world_end:03/05/25 12:27 ID:NhlFuv35
>931
「カメラスタイル」だが
ひさしぶりに買って読んだけどつまらなかった。なんか今までどこかで読んだような記事の焼き直しだったねえ。俺を含めこの手の戦争とカメラマンの本を買っている人はどこかで見たような内容ばかりなのでつまらなかったと思う。
しかし報道関係はデジカメが全盛で、もう銀塩の時代ではないと思わせる内容でした。でもこれじゃクラカメを勧めるはずのカメラスタイル誌のスタイルとはあわないのでは
987 :
名無しさん脚:03/05/25 12:54 ID:b7AqD3m6
>986
俺も立ち読みしたけど
あれは系列の出版社グリーンアローから出た軍用カメラ本のネタ使い回し。
宮嶋のバッグだけど肝心のカメラが写っていなかったけど、なぜ?
988 :
world_end:
>987
記事に書いてあったけど、オーバーホールに出しているんだって。
ところで1さん次スレ立ててください。