自家処方 カラー モノクロ 調色など

このエントリーをはてなブックマークに追加
831名無しさん脚
フォトキナで発表されたRollei Retro SLIDE DIREKT (SD)だけど、
D76だけでリヴァーサル現像ができる理由が分からない。
やはり反転現像が必要?

http://photo.net/bboard/q-and-a-fetch-msg?msg_id=00IFtC&tag=
http://www.graltd.com/1st_layer/gallery/photokina/photokina.htm
832名無しさん脚:2006/10/12(木) 22:49:38 ID:YV18yrWE
別に漂白剤がいるとかいうオチじゃないのか。
そんなことより
>フィルム、印画紙、薬品の全てが「MACO」社により、プロデユースされることになりました。
これ本当?夢じゃないよね?
833たけぴょん:2006/10/12(木) 23:47:03 ID:+FGy8mE8
>>831
おっ スチールフィルムにも出ましたかぁ。
映画用のフィルムでは前は、あったのですけどね。
(今は生産中止になってます。)

今回のフィルムが同じようなフィルムかどうかはわかりません。

ダイレクトMPフィルム
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/motion/products/discon/5360.shtml

参考までに。
834831:2006/10/13(金) 01:50:19 ID:spNfR633
>>833
ダイレクトというのがカギでしたね。
ありがとうございます。
835名無しさん脚:2006/10/13(金) 01:58:53 ID:vfO+qFWI
ローライ・CN400が一番面白そう!
オレンジが無いのは、助かる・・・
ついでに銀のハレ防止層が無ければ銀残しが出来るね
836名無しさん脚:2006/10/30(月) 06:45:42 ID:OxYtJckA
>>835
オレンジ無しでプリント出きるんですか。
837名無しさん脚:2006/10/30(月) 11:08:56 ID:vLqprjO1
>>836
昔のカラーフィルムはオレンジベースじゃなくて、クリアベースだったよ。
色がうまく出ないんでオレンジベースになったんだけど、技術が進んで
オレンジベースである必要が無くなったんだな。
838名無しさん脚:2006/10/30(月) 13:15:21 ID:qDUUBc03
最新の機械なら問題なく出せるはず。
旧い機械の場合はオレンジマスクを使うと大丈夫。
839名無しさん脚:2006/10/30(月) 14:01:44 ID:wbViclTh
 進んだかどうかではなくてレーザープリンター(=スキャン式)に
あわせてということじゃないの?

 光学式ネガプリントには対応していないってことでしょう。
840名無しさん脚:2006/10/30(月) 22:50:45 ID:3hiWLE9K
FOMA PAN Rっていう白黒リバーサルフィルム、
どこかに売ってる?
841名無しさん脚:2006/10/30(月) 23:23:08 ID:vLqprjO1
>>840
JandCで扱っているよ。

つ http://www.jandcphoto.com/
842名無しさん脚:2006/11/09(木) 21:59:13 ID:qeQsOGhH
プラチナプリントって自家処方では出来ないって聞いたのですが本当なのでしょうか。
843たけぴょん:2006/11/10(金) 20:03:44 ID:TObMbh6Z
>>842

入手し難い薬品が2つありますのでそのような事は言われる事はあります。
ネットなどでは、「試薬として販売されていない」というような記載もあります。
しかし、それは間違いで全て試薬として販売されています。

金額的に高い薬品があるので失敗を繰り返す可能性のある自家処方よりキットの方が良いかもしれません。

844名無しさん脚:2006/11/11(土) 11:59:59 ID:WVC9h3sF
どなたかビタミン系(Lーアスコルビン酸)の現像液の処方を教えてください。
それとLーアスコルビン酸って写真用品売場に置いてあるものでしょうか?
845名無しさん脚:2006/11/11(土) 13:09:26 ID:J1OCM8jf
買うなら薬局でしょうな.
マツキヨとかじゃなくて,処方箋受け付けてくれる様な薬局.
846名無しさん脚:2006/11/11(土) 14:53:08 ID:OEaTsmQM
847名無しさん脚:2006/11/11(土) 19:08:48 ID:uNd75TOa
>>844

調合済みのビタミン系の現像液
・コレクトールE(フジ)
・フジドールE(フジ)
・エクストール(コダック)

E−76処方
・水(50度)        750ml
・フェニドン(又はメトール) 0.2グラム
・無水亜硫酸ナトリウム    100グラム
・アスコルビン酸         8グラム
・ホウ砂(メタホウ酸ナトリウム)10グラム

水を加えて1000ml


L−アスコルビン酸=ビタミンC
通販取扱いサイト・「健康食品のランタナ」
http://www.lantana.co.jp/


あと、ageるな。
848名無しさん脚:2006/11/11(土) 19:50:21 ID:oPD2eiJ1
>>847

>あと、ageるな。
なんで?
849たけぴょん:2006/11/11(土) 21:00:36 ID:Gg9zZiHC
>>848 >>848

ここは、age推奨です。
マイナーな自家処方を推し進める事で薬品の入手性を良くするなど効果を狙っています。
もちろん、逆効果になる事も十分考えられますが、堂々とやろうと考えています。

ageて困るような内容は記載しない方が良いと思います。
850名無しさん脚:2006/11/11(土) 21:06:32 ID:NUbrCrsi
851名無しさん脚:2006/11/11(土) 21:42:43 ID:uNd75TOa
>>848
下手にageると厨房がわいても知らないって意味。
スレ主がage推奨だって言うなら仕方ないが・・・。

書き込んだE−76処方自体は、問題無い内容なので、
悪しからず。


補足
・コレクトールE(フジ)・・・印画紙用
・フジドールE(フジ)・・・フィルム用(19年3月で販売終了)
852名無しさん脚:2006/11/11(土) 22:16:45 ID:ZQGIIt7l
問題なくはないだろ。
「又はメトール」ってさらっと書いているけど、コンマ2グラムのメトール
で良いの?んなわけないよね。
853名無しさん脚:2006/11/12(日) 06:33:30 ID:zqxyxd1b
>>852

Eー76処方について、
フェニドン(又はメトール) 0.2グラム を

フェニドン 0.2グラム (又はメトールなら2グラム) に
訂正。
854名無しさん脚:2006/11/13(月) 00:21:17 ID:gla1mDs+
・ホウ砂(メタホウ酸ナトリウム)10グラム

も変です
855名無しさん脚:2006/11/13(月) 20:21:43 ID:WJYSsaBQ
E―76でググッて見たサイトじゃ、ホウ砂10グラム
だがな。
そのサイトが合っているのか違っているのかは
分からんが、信用して書いたが。

変だと分かる方なら、正しい分量を書いて頂ければ、
こちらも間違いを正して頂けるのですが。
856名無しさん脚:2006/11/15(水) 01:41:45 ID:6dAQQyQ1
www
ホウ砂=メタホウ酸ナトリウムと書いてましたか?
Na2B4O7  NaBO2 の違いのことを書いたんですよ。

ぜひ何処のサイトか教えてください。
857名無しさん脚:2006/11/15(水) 01:53:16 ID:6dAQQyQ1
ああ、分かりました
また、とうきょうほとねっとですね。

たとえばフェニドン0.2gとメートール2gの置き換え・・・
試して書いているのか疑問ですね。
スーパーアドビリティーが10倍量で同じなのはハイドロキノン相手
の場合でアスコルビン酸では大分違います。
感度も出ないはずです。
全部間違いとは言いませんが市販の本以上の事になると間違いが多いですね。
858名無しさん脚:2006/11/15(水) 23:15:00 ID:5/yWILz2
>>857
はぁ? あちこちにも書いてあるでしょう。
実際、使ってると書いてる人もいるのにね。
859名無しさん脚:2006/11/16(木) 00:09:09 ID:7Hj9ffri
>>858
1絞り弱感度が出ません。代用できると書ける程と思えません。
また、メトールは酸性ですからホウ砂量を変化させないと
現像活性も大きく変わります。
できるのは全く異なる現像液です。
860名無しさん脚:2006/11/16(木) 00:19:15 ID:zEhIjsjE
違う処方になれば違う現像上がりになるのはあたりまえ、自分でテストせずに
処方書見てぶっつけでやる人なんかいないから、そんな目くじら立てるほどの
ことじゃないでしょ?

でも実際上に書いてある処方作ったことないから知らんけど、俺想像するに
液の疲労とか安定せんような気がする。こんな単純な置き換えでいいなら
アスコルビン酸処方はもっと普及したでしょう。
861名無しさん脚:2006/11/16(木) 00:20:34 ID:7Hj9ffri
>>858
うちのグーグルの日本語表示はアソコしか表示しません。
英語じゃ結構ありましたが代替の記述を見かけませんね。

862名無しさん脚:2006/11/16(木) 00:58:27 ID:q/L6heQO
>>860
想像するに 気がする で結論されても。
普及度が低いのは従来方式で困ってる人がいないからでしょう。

>>861
英語のとこは読みましたか。
863名無しさん脚:2006/11/16(木) 01:02:05 ID:HqlBgiMd
フジドールEがディスコンになったら処方が公開されればいい訳だ…
864名無しさん脚:2006/11/16(木) 11:17:45 ID:St99Id8K
>>857
ここで東京フォトネットの悪口書いてもしようがないやろ〜
文句あるなら向こうのフォーラムにでも直接書いたら?
それが出来ない様じゃ所詮便所の落書き.誰にも同意は貰えんよ.
865名無しさん脚:2006/11/16(木) 11:22:43 ID:St99Id8K
それにここらへん,結構メトール&アスコルビン酸処方使っている人おるで.
ttp://photo.net/bboard/q-and-a-fetch-msg?msg_id=0059HD&tag=
866名無しさん脚:2006/11/27(月) 21:25:40 ID:Q3g91U2o
その筋からの情報にいるとフジの3月中止品の在庫が少なくなってきているようです。
フジフィックス(1L)なども3月を待たずして1月に切れそうな状況だとか。
単薬の少なくなってきているようです。

自家処方の必要性が増してきますが単薬もなくなるという事でいろいろ心配です。
867名無しさん脚:2006/11/27(月) 23:27:59 ID:Zjfsf1Mv
>>865
3年半前の書き込みだよ。
868名無しさん脚:2006/11/28(火) 14:38:03 ID:phOODjLE
アスコルビン酸はマツキヨ他薬局ならどこでも売ってるよ。
ただのビタミンCだからね。
舐めるとかなり酸っぱいよ。酸性が強いからアルカリ強くしないと
感度は出ないだろうね・
869名無しさん脚:2006/11/29(水) 19:26:42 ID:eOLoq6Xg
カラーでは、代替薬品などで低毒性の現像処方をつくるのは難しいのでしょうか?
環境問題やテロ対策による規制の影響?を受けないような製品が出来れば、これから
やってみようかと思いたつ人たちの裾野も少しは広がると思うのですが。出来たとしても
商売としては成り立たないのかな。
870名無しさん脚:2006/11/30(木) 16:23:13 ID:ZoHbyJmk
毒性という意味ではCD-3、CD-4でさえほとんどないよ。
メトールより安全じゃないかな?
環境対策では昭和40年代に漂白の赤血塩がEDTA鉄塩になった。
EDTA鉄塩は多少飲んでも大丈夫。貧血薬になるくらい。色はすごいけどw
産業として大量に使われて来たから相当の改善は進んできてる。

総じて毒劇物取締規則はヤバイ物野放しにするほど甘くない。
871名無しさん脚:2006/11/30(木) 21:29:17 ID:Y7otUlIz
>>870
結構甘いよ。

メタノールなんか、含む製剤とい規定が無いからわずかでも混ぜ物すれば劇物じゃなくなるよ。
毒物なんかも同じだよ。
アジ化ナトリウムが無印だったのと同じように毒性があり無印のものは結構あるよ。

毒性が知れ渡り問題となった時点で指定されるから >>870 の総論は正しいけどね。
872名無しさん脚:2006/12/01(金) 00:16:11 ID:IgoxSaSX
EDTA鉄塩が環境上で生物分解が困難なため水で薄める排出に問題となる薬品と認識してます。
すでにアグファなどが生物分解する「EDTA鉄塩」代替を使用していたので今後、徐々に普及していくと思われます。
873名無しさん脚:2006/12/01(金) 00:51:14 ID:4RK51mxE
>>872
>>EDTA鉄塩が環境上で生物分解が困難
事実ですが土地改善剤等として農地等にまかれる方が環境負荷は高いです。

>アグファなどが生物分解
実はこれにも環境上の問題があってどちらとも言えない部分があります。

やはりデジタルに移行すると思いますよ。

874名無しさん脚:2006/12/01(金) 12:22:56 ID:xF/8cqy7
>868
変性アルコールじゃないけど
食品の基準を通ってるかどうかわからないものは口にしない方が良いよ。
工業用の製品を誤って食品添加物として使用して中毒を起こした例がある。
875名無しさん脚:2006/12/02(土) 14:40:32 ID:aKv93cS6
>>873
現在の環境負担レベルが原因でデジタルへの移行が進むわけでないと思います。自家処理の一部を除きEDTAは回収されていますし写真処理で環境への影響はきわめて小さいと考えます。

代替薬品の生物分解で問題があるとのことですが具体的にどのようなことなんでしょうか?
876名無しさん脚:2006/12/03(日) 01:33:35 ID:zmoYWwCN
>>875 >>872
矛盾していると思いませんか。
回収しているなら環境問題にはならないし新しい物を普及させる必要などないでしょう。

>具体的にどのようなことなんでしょうか?
ご自分でお調べになりましたか。
877名無しさん脚:2006/12/03(日) 02:37:50 ID:YZKqsLWE
回収された後にだって環境問題はつきまとう。
878 ◆BiogonVMZM :2006/12/03(日) 03:10:53 ID:9BLxlLCh
EDTAってそんなにマズいの?
879名無しさん脚:2006/12/03(日) 09:04:48 ID:CQSEj+Kj
焼き茄子にEDTAつけて食うと日本酒のあてに最高
880名無しさん脚:2006/12/03(日) 15:52:01 ID:UeVUcbOC
>>878
全然問題無い物質、単に自然界で分解し難いというだけです。
881名無しさん脚:2006/12/03(日) 17:46:17 ID:TXNlSMzD
そう言われてじゃかすか使われた挙げ句大問題になった物質がどれだけあると
882名無しさん脚:2006/12/03(日) 18:30:57 ID:OPHQDTFo
PCBとか?
883名無しさん脚:2006/12/03(日) 19:07:29 ID:Z5cD3EYf
水銀とか
884名無しさん脚:2006/12/03(日) 19:12:29 ID:9rpjUxjM
てつわんだっしゅみろ
885名無しさん脚:2006/12/03(日) 19:13:07 ID:9rpjUxjM
窓ガラスのガラス板をつかって、昔のカメラ撮影やってる
886名無しさん脚:2006/12/04(月) 23:49:27 ID:mmS4TdcF
>>885
乾燥させていなで露光してみたり(それだけで問題とは言えないが)赤ランプ(安全光)が使えるような感材料を使っているにも関わらずパンクロのような写り。
ヤラセというかインチキっぽいですね。
887名無しさん脚:2006/12/04(月) 23:57:36 ID:BjeQy7C5
 うん、安全光のシーンはリアル馬鹿じゃなかったら
説明用の別撮りだね。

 たぶん使った乾板は写真館の親父がカメラの無い時に独りで
作ったんだろう。
888名無しさん脚:2006/12/05(火) 14:05:49 ID:bt+sUUZq
>>876
>矛盾していると思いませんか。
読み方によるのか?私は思いません。 排出すると分解し難い為、回収し高温焼却しているわけですね。排出には問題があるわけです。

EDTA鉄塩の場合に蓄積する生物はご存知と思いますが・・・・
私の知る範囲でEDTAの代替薬品は4週間で生物分解するとの事ですが
何に対して「どちらとも言えない」のか伺いたいのです。
889名無しさん脚:2006/12/05(火) 20:27:58 ID:vpv4KI+K
分解しにくいEDTA鉄塩と紫外線分解によるシアン発生で生物即殺の赤血塩。
長期的にみるか短期的にみるかで害の程度が違うね。

しかしEDTA鉄塩は再利用されてるのかな?
近所のキタムラでは現像も漂白も定着も全部混ぜて出すって言ってた。

>878 歯医者ではエデト酸といって膿んだ歯根を洗浄したり一時的に
詰めたりするのに使うらしいです。こっちはEDTAのナトリウム塩でしょうが。

しかし自家処方は実用的な化学として面白いね。雑学増えるしw。
今後の銀塩サバイバル時代になったら重要性は増すでしょう。
890名無しさん脚:2006/12/05(火) 22:20:12 ID:bt+sUUZq
>>889
は?そのレベルでのお話だったのですか?
漂白剤は赤血塩を使用して環境でのシアン分解問題で
EDTA鉄塩が代替薬品になったのが30年以上前の話です。
そのEDTA鉄塩が生物分解出来にくく甲殻類に蓄積される
問題があるので新たに生物分解が容易な代替漂白剤が開発
された話のつもりでした。
4週間で分解はコニカが開発した薬品でアグファも同程度で
生物分解されたと記憶しています。

ちょっと・・・話が四半世紀以上の開きがありましたね。
何を言っているのか解からなかったのですが理解できました。
891名無しさん脚:2006/12/06(水) 01:24:08 ID:x10F803D
>紫外線分解によるシアン発生で生物即殺の赤血塩
紫外線でシアンが遊離するというのは事実だけど生物即殺の赤血塩は大げさですね。

892名無しさん脚:2006/12/06(水) 04:59:02 ID:24A3kQR/
>>890
四半世紀以上前は変な倒置法が流行ってたのか…
源氏物語を読んでいるかのようだ。
893名無しさん脚:2006/12/06(水) 18:11:32 ID:vpKIk8aT
>>891
シアンが含まれるとBOD・CODの排出基準(水で薄める)が厳しく実質使えませんね。

今の白黒現像液では醤油や天ぷら油、米のとぎ汁等の生活排水より、環境に与える負担が少ないそうです。
カラー処理液も新漂白液が入手しやすくなり、白黒処理薬品と同様に扱えるようになれば良いですね。
894名無しさん脚:2006/12/06(水) 23:45:57 ID:LZQ0Fr6q

>>893
>シアンが含まれるとBOD・CODの排出基準(水で薄める)が厳しく実質使えませんね。

>今の白黒現像液では醤油や天ぷら油、米のとぎ汁等の生活排水より、環境に与える負担が少ないそうです。
銀が含まれる定着液を除いての話です。

>カラー処理液も新漂白液が入手しやすくなり、白黒処理薬品と同様に扱えるようになれば良いですね。
現状の漂白液でも新漂白液でも同じです。


895名無しさん脚:2006/12/06(水) 23:47:23 ID:LZQ0Fr6q
>>893
>シアンが含まれるとBOD・CODの排出基準(水で薄める)が厳しく実質使えませんね。
シアン規制でありBOD・CODとは関係ありません。
896名無しさん脚:2006/12/06(水) 23:49:16 ID:LZQ0Fr6q
>>890
>4週間で分解はコニカが開発した薬品でアグファも同程度で

会社が傾いてはどうにもなりませんね。
897名無しさん脚:2006/12/06(水) 23:51:29 ID:MK0V86cx
青梅を排出してはいけないのか・・・。
898名無しさん脚:2006/12/07(木) 00:27:12 ID:BXjnZTk3
紫外線を浴びると、って条件があるのに無視して思案が思案がってうるさい。
899名無しさん脚:2006/12/07(木) 01:22:16 ID:fh0M/T2J
>898
本質を付いてきましたね。
実は紫外線うんぬんの前から赤血塩は排出規制の対象だったのです。

なぜかと言うと規制上の検出方法で検出されるからです。
ただそれだけの理由です。

後になって、紫外線やら下水処理場での問題というのも発覚してきましたけど。
900名無しさん脚:2006/12/07(木) 03:15:30 ID:5KP9tyhg
流行る前に牽制しておきたかったのか、この話に詳しくはないのだが上げるぐらいだから荒しなんだろうな。
901名無しさん脚:2006/12/07(木) 04:07:44 ID:bbvL5rmM
こういう連中が分析に出しているラボだって結局水に薄めて廃棄なんだが…
902名無しさん脚:2006/12/07(木) 12:53:08 ID:TwPeOjjU
全員が直接廃棄しても影響が無視できる日は近いな。
現行の規制を遵守してさえいれば問題なかろ。
903名無しさん脚:2006/12/08(金) 00:02:17 ID:LGnYdOKJ
いま、赤血塩なんて誰が使っている?
カラー処理で赤血塩使用なんて時代錯誤・・・ダロ
904名無しさん脚:2006/12/08(金) 00:10:59 ID:GngPknDy
シアンガスやCOを多量に含んだ煙を大気中に放出してもお咎め無しなのにね
905名無しさん脚:2006/12/08(金) 03:01:21 ID:AThFd7N1
>>894  
>銀が含まれる定着液を除いての話です。
銀の排出の何が悪いのですか?

>現状の漂白液でも新漂白液でも同じです。
自然界で分解しない薬品と分解する薬品が同じの意味が解からない
906名無しさん脚:2006/12/08(金) 07:52:20 ID:HVYPmaJh
>905
>銀の排出の何が悪いのですか?

その程度の事がわからないのではこの話題に参加する資格無し。
907名無しさん脚:2006/12/08(金) 21:04:23 ID:AThFd7N1
>>906
いえねええ・・・マサカと思うけど銀の抗菌作用に対しての妄想からでた発想じゃありませんよね。
908名無しさん脚:2006/12/09(土) 00:51:19 ID:cEVBHs6Y
下水処理場で沈殿して掃除が大変になるだけだ。
909名無しさん脚:2006/12/09(土) 05:23:55 ID:Fe4kPUW9
下水処理は有機物を分解処理するだけであって、ミネラルの中和とか回収はやらない。
910名無しさん脚:2006/12/09(土) 12:50:00 ID:polvMPK1
おまいら定着液そのまま流してんの?

昔は俺もそうだったけどスチールウールを入れて銀汚泥沈殿させるように
してから、あんなドロドロのものが下水管の中で析出したらそりぁアカンやろと
思った。銀回収しなくてもいいからそれだけはやったほうが良いと思う。
911名無しさん脚:2006/12/09(土) 15:31:11 ID:Yoejq+LA
>>910
ドロドロって殆どが鉄由来の成分じゃない。そんで鉄が銀の代わりに定着液に
イオンで入っているわけよね。いみなくねー?
912名無しさん脚:2006/12/09(土) 16:13:56 ID:polvMPK1
あんまり手前勝手な予想でアホなこと言ってちゃダメだよ。

ドロドロが鉄由来の成分ってなにか根拠あって言ってるの?銀の錯体が
イオン化傾向が高い金属に接触すると、銀が沈殿するわけだ。これは下水管
の中でも当然起こりうる。これがスカムになってこびりつき、あるいは
下水処理場の汚泥になる。鉄はそれ自体結構イオン化傾向高いからその錯塩
がスカムを生じることはあんまりない。
スチールウールなんか100円で結構な量を買えるもの。それぐらいしても
バチは当たらんでしょ。
913名無しさん脚:2006/12/09(土) 16:50:11 ID:Yoejq+LA
>>912
あれれ?鉄を入れると銀との置換量だけイオンになるのかな?
>>鉄はそれ自体結構イオン化傾向高いから....
置換だけでなく単独で大量に錆びてイオン化もするし、3酸化鉄にもなるよね。
良く見てご覧、赤も混じってません?
下水の汚泥に金属銀が溜まりますかね?最終的に安定な硫化銀になると思います。
どれだけ使用済み定着を流せば汚泥に沈殿する銀が問題になるのでしょうかね?
せいぜい1g/リットルの銀量でしょうから、俺の糞から出る汚泥より少ない筈でしょ。

汚泥として問題になるなら、250g/リットルのハイポが分解して出るイオウの
沈殿の方じゃないですか。
914名無しさん脚:2006/12/09(土) 17:05:57 ID:polvMPK1
どんだけ長い時間スチールウールを入れておくつもりですか?
せいぜい数時間で沈殿は完了しますから、大量に錆びるってのは
誇張でしょう。913さんはやったことあって言ってるんですかね。

ちなみに硫化銀は不溶性ですからどちらにしても汚泥になりますね。
量的には1リットルで大さじ2杯分ぐらいはドロドロが残りますから
1グラムってことはないでしょう。計ったことないですけどね。

「定着液 スチールウール」で検索したらどれぐらい一般的な処置
であるかはわかるかと思います。対してハイポ処理まで推奨してい
る例は寡聞にして私は知りません。
915名無しさん脚:2006/12/09(土) 19:53:49 ID:9GFDhvqB
そのスティールウールはどう処分するの?
916名無しさん脚:2006/12/09(土) 20:10:27 ID:polvMPK1
燃えないゴミに捨ててますよ。
917名無しさん脚:2006/12/09(土) 20:22:30 ID:9GFDhvqB
てことは東京湾に埋めるわけだよな?
918名無しさん脚:2006/12/09(土) 20:32:58 ID:WdLYLw9j
一眼レフのプリズム再蒸着にでも使えれば良いのに
919名無しさん脚:2006/12/09(土) 21:09:59 ID:Yoejq+LA
>>914
何が問題なのかなんですよ。
1)なぜ銀を流すのがいけないのか
答え 汚泥に沈殿し処理が大変

疑問 1g/リットル程度の銀量だけ回収しハイポを流して
ハイポの分解でイオウが析出し汚泥に沈殿する量のほうが多いのではないか?

因みに1gというのは幅があります。平均的な疲労としましたがアーカイバル0.4g 普通0.8g  フイルムなら1.6gがせいぜいでしょう。
スチールウールしたことありますよ。数時間で排出したらまずいと言う銀が何パーセント回収できますか?スチールウールの量にも関係しますが30−40%
残っています。排出に拘るのなら、電極で銀の回収が効率的です。


私は銀の回収をする必要がないと思います。まして鉄を入れて破棄する量を増やす必要もありません。

検索しましたが銀の回収理由を納得できる内容で書いているところありませんね。


920名無しさん脚:2006/12/09(土) 21:15:51 ID:Yoejq+LA
スチールウールで銀を回収して生ごみに出してゴミを増やすってのは
最近の流行なんですか?無駄なことはやめたほーがいいとおもいますわ。

>>905  
>現状の漂白液でも新漂白液でも同じです。
自然界で分解しない薬品と分解する薬品が同じの意味が解からない

ぜひ書き込んだ方に理由をお聞かせいただきたいです。
921名無しさん脚:2006/12/09(土) 21:21:41 ID:SOA9FZut
もうね、ハチオウに出すことにしました・・・
922名無しさん脚:2006/12/09(土) 22:21:07 ID:qoAombnh
なんかやたら詳しい人がいるみたいだけどレンタルラボ使った方が気が楽とでも言いたいの?
923名無しさん脚:2006/12/11(月) 13:18:53 ID:oFTq33Z3
いくらアーカイバル用だからって定着液に含まれる銀量0.4グラムってことは
ないよ。一桁間違ってるでしょ?
業務用の銀回収器もスチールウールを通してるからスチールウールで良いん
じゃないの?アレは全量回収してるよ。どれぐらいで処理完了するかはわからん
が何時間もかけてるわけないと思う。

なんか919さんオレ流だよね。一般的にやってることを思い込みで否定してる
みたいな感じ。
924名無しさん脚:2006/12/11(月) 14:09:08 ID:PmLjw5GE
その銀回収機が、なぜ銀を回収しているのか
回収した銀も結局捨てるならゴミを増やすような行為は無駄ではないかと
指摘しているのだと思うけど

環境のためといいつつ、少量の廃液を業者まで運んだエネルギーと排気ガスの方がよほど
環境に負荷をあたえていたとかも考えられるし
個人の出すゴミと、産業廃棄物とでは規模が違いすぎる
何事も効率よくやらなきゃただの環境破壊になりうる
925名無しさん脚:2006/12/11(月) 15:25:00 ID:b1qxhfiQ
>>924
売ったら金になるからでは
926名無しさん脚:2006/12/12(火) 00:44:08 ID:fVsO07OZ
>>923
ご指摘の通り、二重数年前の記憶でうろ覚え気味なのは解ってましたので
改めて暗室百科に出ている数値を紹介いたします。
印画紙アーカイバルで0.05g/リットル、フィルムで0.2g/リットルだそうです。
上に書いたのはハイポの銀溶解最大量ではありませんし、アーカイバル処理
を行う銀量でもないので0.8gとか1.6gはいい所だと思います。

スチールウールでの銀回収は元々、亜鉛法として利用されてきたもので
20時間放置する方法です。亜鉛と鉄でしたら亜鉛の方が置換・析出する時間が
短いのはお分かりいただけると思います。これで2割程銀が残ります。
これ等は環境に配慮ではなく銀の回収目的で行うものです。
もし、総排出量を減らし環境に配慮したいなら、電極法で定着の再生と銀の回収
をするべきだと思います。(わたしゃ、しませんが)

927名無しさん脚:2006/12/12(火) 10:41:30 ID:fSKuOtai
>回収目的

だよね、鉄にくっつけても捨てたら鉄の分だけゴミを増やすだけ。

回収したいなら金払って業者にもってってもらえばよい。
20数年前まではお金くれたんだよね。
928名無しさん脚:2006/12/14(木) 06:38:07 ID:UlVum57U
DTP会社でバイトしてた頃、製版フィルム出力用のイメージセッタ
(使い方は巨大なプリンター感覚で、機械としてはA1サイズの印画紙やフィルムを
処理できる巨大な自動現像機)から毎日ジャブジャブ廃液出してました。

灯油宅配みたいな小型タンクローリー車で来る廃液業者さんに週二回、ポリタンク
に溜めた液の処理を依頼していた。液を業者さんに渡して終わり。

業者が独自に回収した銀の分は、大儲けにはならないまでもちょっとした余禄には
なるので結構おいしいと言っていた。回収後は川へ投棄していたらしい…
929名無しさん脚:2006/12/21(木) 09:33:20 ID:aY1FuH9x
PH上げます。

フジドールE,フジフィックス無き今代替処方をあげてみませんか?
930名無しさん脚:2006/12/21(木) 23:07:38 ID:WFLhabIs
現在販売されているサイアノのキットは劇物扱いであるって本当の事でしょうか。
販売している業者は問題無いと販売をしてますが一部の方が問題ありと言い始めているようです。
正しい事を教えて下さい。
931名無しさん脚:2006/12/22(金) 00:15:33 ID:slU85FWr
業者がそう言うのなら都合のいい解釈しとおけばいいのでは?
どうしても心配なら公的機関に確認された方が宜しいかと。
932名無しさん脚:2006/12/22(金) 11:01:13 ID:4OdvGxay
買って飲んだりしなければ無問題。
業者の心配は業者がすれば良い。
933たけぴょん:2006/12/22(金) 21:57:47 ID:2OvqAVpv
>>930
一応解答しておきます。
サイアノに使う薬品で劇物指定されている薬品としては
しゅう酸化合物 二クロム酸塩(重クロム酸カリウムなど)があります。

これらを含む、サイアノキットが存在する事は確認しています。
特に二クロム酸化合物はわずかに含まれても劇物指定を受けます。
(製剤として対象になります、感光紙の場合は対象外です。)

お書きのような事実はあると思われます。
ご心配であれば販売業者に確認して頂けますようお願いします。
934名無しさん脚:2006/12/22(金) 22:38:18 ID:p5iLXW/T
硝酸銀を購入したいのですが、あてがありません。
どうすれば入手できるのでしょうか。
935名無しさん脚:2006/12/23(土) 02:31:02 ID:usJkITyu
>>934
薬局に注文シル!
身分証明が必要かも。
936たけぴょん:2006/12/23(土) 20:40:35 ID:eF85qzOD
>>934
何にお使いでしょうか。
古代手法、アートエマルジョン等の作製。
937名無しさん脚:2006/12/24(日) 12:58:09 ID:2YpnntFW
淋病の治療です。
938名無しさん脚:2006/12/24(日) 18:12:44 ID:nDagaLvV
銀障害起こして肌が青くなるぞ
939名無しさん脚:2006/12/24(日) 19:49:53 ID:z5sUZUaq
>>936
コロジオン湿板とアルビュメンプリントをやりたいのです。
そのためには硝化綿やら他にも手に入れなければならないのですが・・・
940たけぴょん:2006/12/24(日) 23:07:35 ID:n7Jp9T7D
>>939
撮影から古代手法を行なうわけですね。
薬品の入手より作業の方が難しいでしょう。

硝酸銀の入手ですが難しくはなってきていますが無理というレベルではありません。
簡単に売ってくれる場合もありますが多くの場合、何に使うかとは廃棄処理について聞かれます。
これらの質問に現実的かつ明確な解答が求められます。
これらの解答をするには化学的な事を学ばねばなりません。
まずはそこからです。
941名無しさん脚:2007/01/02(火) 14:49:59 ID:zWPM08pz
ニトロセルロースは手品で使うのを見たくらいで・・・火薬で入手困難なのか?

水絆創膏をどこで比較的大量に入手するかですね。
いまなら南北戦争時代のように馬車暗室を使わなくてもワンボックス車があれば
乳剤を塗布できそうですね。

うちの在庫に硝酸銀とかあるので薬局で水絆創膏購入し1-2枚塗布するのも
面白そうですね。常用にはせめてオルソの感度がほしいのですが増感する方法なんて在るのでしょうか?
942名無しさん脚:2007/01/02(火) 15:46:40 ID:On4/3Bkp
>942 可燃性で昔の映画はこれを使っていて大変な数の作品が焼失したようです。
943名無しさん脚:2007/01/02(火) 15:46:43 ID:4muqMaez
ニトロセルロースは硝酸があれば自作可能だけど
危険。
944名無しさん脚:2007/01/02(火) 16:04:40 ID:U3d7dHqa
>>941
もう昔のことだし、役に立たないと思うけど、
ピナ・クリプトール・イエロー、オレンジ、レッドとかの色素を
数万分の1mol程度入れるはず。

兵庫県の薬品会社が扱っていた記憶。
値段は超高価、一回あたりの使用量極微量、
孫子はおろか、ひ孫の孫まで使える感じ。
茶色のガラス瓶はフタじゃなくて、溶解して封じてあった。

個人での使用はムリと思われ。
945名無しさん脚:2007/01/02(火) 21:56:13 ID:zWPM08pz
>>944
ゼラチン・シルバーの増感剤としてシアニン系を混ぜるのですが
コロジオン・プロセスで効果があるのでしょうか?
効果があるなら嬉しいんですけど・・・・・・・・・・・
946名無しさん脚:2007/01/03(水) 21:35:51 ID:pSVT28eE
乳剤と味の素とコカコーラは身近なものですが何かオカルト的な科学的秘密が
隠されてますな
947名無しさん脚:2007/01/03(水) 22:05:23 ID:GXjzHx0C
ゼラチン乳剤の熟成はウィダーインゼリーのごとく、
味の素はハイドロキノンにさも似たり、
コカコーラは劣化した印画紙用PQ現像液を連想しますです。

ハイポは氷砂糖、ペンズトリアゾルは春の綿毛、
二クロム酸カリウムは、なつかしい粉末オレンジジュースの素、
水酸化ナトリウムは小さなボンボンでしょうか。

光を歴史に封じ込めんと、一枚の写真画像を仕上げるために、
ヒトといふ種が知恵と情熱をかけていた 昔 を思うと、
この老人にも熱いものが蘇る思ひがいたします。

では、皆様、ご唱和願います、
 「デジは嫌いじゃ!」

ありがとうございました。
948名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:00:38 ID:JBOg12SL
そして全部一気に服用→(-∧-;) ナムナム
949名無しさん脚:2007/01/03(水) 23:34:07 ID:pSVT28eE
ゼラチン乳剤に感色性持たせるためアメリカで採れる土の希元素。
かつてこれを得るために何人のアメリカ人がインディアンに首を刈られたことか。
味の素は人の髪の毛から採るアミノ酸。これを得るため何人の中国人が
坊主になったことか。
コカコーラはアマゾンの奥深くの木の実が必須。これを得るために何人の
原住民がボールパイソンに巻きつかれ窒息死したことか。

水酸化ナトリウム、調合中にうっかり触って痛い目にあったなあ。。。
950947:2007/01/03(水) 23:39:52 ID:GXjzHx0C
なんか、真面目なスレが怪しい雰囲気になってしまったなぁ。
責任の一端は私にもあるような気がするし、
たけぴょんさんに申し訳ないので、早めに死んでおこう。ポックリ orz
951名無しさん脚:2007/01/04(木) 04:06:23 ID:AvJejyPl
>>949
時代考証が無茶苦茶ですね。
ゼラチンシルバーが作られたのは何年ごろですかw
グルタミン酸は卵から作るほうが簡単です・・・・w 
代用醤油が噂の元になっている?
ボールパイソンはアフリカ産で人を絞め殺すほど大きくなりませんしとてもおとなしい
蛇ですね。せめてアナコンダにしてください。

この無茶苦茶な話は何か誘導するのが目的なんですかね?
952名無しさん脚:2007/01/04(木) 11:50:35 ID:buiEPfDU
嫁におせちの数の子食われちゃったからってそこまで書かんでも
953伝説の男:2007/01/04(木) 14:42:22 ID:yUkQIJwj
そしてまたチューインガムにする天然チクルを得るために
何万人の無法者がメキシコの原生林に放たれたものか
954名無しさん脚:2007/01/04(木) 18:51:03 ID:lx1DqZMr
ここはいつから、ネタスレになったんですか?
955名無しさん脚:2007/01/04(木) 20:10:34 ID:Jd8A6K8b
ネタでも悪く無いけど少しは自家処方の関連付けさせてね。
956名無しさん脚:2007/01/05(金) 23:13:45 ID:DQWmxOvP
サイアノキットの処方発見。
やっぱり劇物指定ですね。

ttp://platinotype.jp/modules.php?op=modload&name=Sections&file=index&req=viewarticle&artid=10
957名無しさん脚:2007/01/05(金) 23:21:51 ID:y1Pesfz/
そういえば青写真なんだけど小学の時に実験しました。
958名無しさん脚:2007/01/07(日) 23:55:01 ID:SL7ZCwZr
>>957
いつごろでしょうか。
最近なやらないみたいですが。
959名無しさん脚:2007/01/08(月) 18:08:26 ID:XoUsiKI+
最近の青写真はサイアノタイプじゃなく、
ブルネオジアゾ感光タイプが主流だお。
960名無しさん脚:2007/01/08(月) 20:31:21 ID:P2JHH9pR
いつまでたってもくたびれないので昨日9ヶ月ぶりに
漂白液を新調。あとモノクロ定着とFC-1濃縮液も。
順番は作業環境考え漂白は一番最後に作りました。
いやーあの茶色い液はいつまでたっても
いやだ。しかも粉からと為ればなおさら。そこで心境を。

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ液は透明じゃないとヤダー
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
961名無しさん脚:2007/01/08(月) 21:26:21 ID:eV+RD3Cb
いやなら、そのままブロムカリと酢酸を追加すればいいのに。
962名無しさん脚:2007/01/09(火) 00:34:54 ID:NX6cauMh
薬品の保存って、皆さんどうされてます?
買ったままの白いプラ瓶とかビニール袋のままっていうのは、
変質しそうな気がするのですけれど。

やはり茶色の栓付き広口ガラス瓶が最強?
963名無しさん脚:2007/01/09(火) 00:54:43 ID:fMIIZxYg
>>958
年がばれますが・・・35年ほど前ですよ・・・
クラスみんなで遊びました
964960:2007/01/09(火) 16:04:25 ID:be4lV48c
昨日無事新調漂白液の稼動を確認いたしました!

>961 それが、たまにブロムカリ追加して使ってきたんですが
いつまでもへたらないんですよ。処方はFC-1の処方そのままです。
一分連続攪拌してタンク開けるともう乳剤が茶色っぽくなって
定着待ち状態になってる。一応念のため5分ほど浸けてますけどね。
その間仕上がり見つつリールを入れたり出したり。
まだ大丈夫、大丈夫と思ってるうちに9ヶ月使ってきてしまったわけです。
藻が生えたりボウフラが湧いても困るので思い切って全部交換しました。

>962 理化学器機や試薬瓶はおどろおどろしくていけませんね。
富士の白プラ瓶はらしくて好きだったのですが無くなるので残念。
965名無しさん脚:2007/01/11(木) 07:43:23 ID:sFcwTOhb
>>964
8mmフィルムみたいに継続生産とならないかなあ。
966たけぴょん:2007/01/12(金) 23:06:00 ID:Buk8saDH
少々早めですが日時が良いので次ぎのスレを立ててみました。
このスレが終わってから使用して下さい。

自家処方 カラー モノクロ 調色など 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1168610408/l50
967たけぴょん:2007/01/12(金) 23:30:36 ID:Buk8saDH
青写真(いわゆるサイアノ)を焼いてみました。

ヘキサシアノ鉄(V)酸カリウム 1グラム
別名(赤血塩)CAS 13746−66−2
水道水 5グラム

くえん酸鉄(V)アンモニウム(緑色) 0.45グラム
別名 (クエン酸第二鉄アンモニウム) CAS 1185−57−5
水道水 5グラム

別々に溶かし混合しました。
小さく(2×3cm)に切ったスポンジを割り箸に輪ゴムで止めた物を使い紙に塗りました。
今回は、水彩画に適していると表示されているハガキ大の紙を使いました。
上記の約10ccの液でハガキ大の紙20枚くらいに塗る事が出来ました。

作例、同じ画像、サイズのみ変えてます。
http://jikken.jp/syasin/hari/sran/kumaaos.jpg 少(45K)
http://jikken.jp/syasin/hari/sran/kumaaom.jpg 中(152K)
http://jikken.jp/syasin/hari/sran/kumaaob.jpg 大(520K)
968たけぴょん:2007/01/12(金) 23:36:32 ID:Buk8saDH
上記処方訂正

ヘキサシアノ鉄(V)酸カリウム 1グラム  <−−誤 正しくは 0.45グラム
別名(赤血塩)CAS 13746−66−2
水道水 5グラム

くえん酸鉄(V)アンモニウム(緑色) 0.45グラム  <−−誤 正しくは 1グラム
別名 (クエン酸第二鉄アンモニウム) CAS 1185−57−5
水道水 5グラム

大変失礼しました、もうしわけありません。

969名無しさん脚:2007/01/12(金) 23:57:14 ID:Gwp2rkE5
スレ違いですまんけど過去ログ置いてあるサーバーのサービスが停止する
らしいから今のうちにこのスレとか保存しといた方がいいよ。
暗室関係は役に立つスレッド多いしね。
970名無しさん脚:2007/01/13(土) 00:08:02 ID:VHNI6qq8
ほんとに工事してるんだな…>熊本城
(激しくすれちがい)
971名無しさん脚:2007/01/14(日) 01:53:09 ID:vJqI/BXJ
>>968
2つの薬品で出来るのか。
>>956
を見ると相当省略してるみたいだが。
972名無しさん脚:2007/01/19(金) 00:54:21 ID:2BkxDFkj
>>971
出きると思います基本的な処方です。
質や保存性は疑問ですが。
973名無しさん脚:2007/01/20(土) 13:56:07 ID:n9hzPhxc
なにかで調色して保存性向上させること
974名無しさん脚:2007/01/21(日) 02:47:39 ID:YNvbhR/c
>>973
サイアノの調色で保存性の向上なんて出来るのか。
調色は出きるが保存性という意味では逆効果と思うが。
975名無しさん脚:2007/01/25(木) 02:25:32 ID:xgNXi8h9
サイアノの調色なんて聞いたことないのだが
976名無しさん脚:2007/01/28(日) 09:39:59 ID:Aq5koqPW
>>975
紅茶に漬けてみな。
977何かおこるのですか:2007/01/31(水) 01:23:39 ID:gZpQNXQf
>>976
何かおこるのですか。
978名無しさん脚:2007/01/31(水) 02:20:31 ID:heUqSWbE
香りが良くなる
979名無しさん脚:2007/01/31(水) 19:14:12 ID:qxLLm9gS
>>975
タンニン鉄で黒色化するけど、塩素やオゾン雰囲気下では
あっさりと漂白されてしまうので果たして調色といっていいのかどうか・・・・
980名無しさん脚
もはや染め物レベルだな…