【行く年】すれすれ大晦日(Vol.31)【来る年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桑原和男
師走も押し迫り、あっという間にクリスマス、お正月。
そんな忙しい一日に、心のよりどころ、すれすれスレッド
百八つ目指して行きましょう。

前スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037507424/
2漂泊の2ゲッター:02/12/19 02:14 ID:pykcXQww
          △  おでんマンが2get! トベ!エビフライゴウ!
         ー●\
          □             ___
    ,.、,、,..,、、/.、\.,、,、、..,_    /i ___
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ___ ̄
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄ ̄ ___  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
3 ◆PontaLsrlY :02/12/19 02:14 ID:gip4BNLN
しょうがないので3
4トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/19 02:22 ID:Wo3egdzD
それ、4ゲトズサー
5桑原和男:02/12/19 02:31 ID:8vulkkl+
基本的にsage進行でよろしく。>各々方
6名無しさん脚:02/12/19 02:40 ID:VfTHPPsI
今年中に使いきるかな?
7香近 ◆HonKinT6/E :02/12/19 06:30 ID:l6vq+v2M
スレ立て乙!

まあ、最近のペースだと年内に使い切るのは難しいのではないでしょうかねえ。
8あんぽんたん:02/12/19 08:42 ID:1wR/JfYN
たてましておめでとうございまっする。
9村瀬一学:02/12/19 10:08 ID:CMkqjsEW
来年になったらこのスレどうなるの?今年中に1000は無理そうだし(w
10黒光りの ◆FT1/z/3Dts :02/12/19 12:42 ID:4s8oJl3Y
閉めまして、さようなら。(来年
11村瀬一学:02/12/19 14:53 ID:U1RQhfdQ
このスレはカメラや写真とどんな関係があるんですかね?カキコはみんな無関係のようですが!
12名無しさん脚:02/12/19 14:57 ID:dBF10w9h
カメラや写真のダークサイドについて深く語り合います。
一見無関係に思えるカキコも10回ほど再読を繰り返すと
文の底に秘められた真実が浮かび上がります。
13村瀬一学:02/12/19 15:11 ID:PL8c+8hD
なるほど。奥が深そうですね!気に入りました!これからもよろしく。
14評論家:02/12/19 15:45 ID:OPsEfo5V
うんこよりもうんちのほうが柔らかそうだ。
15G:02/12/19 15:51 ID:rtCpi8oA
おめこよりまんこのほうが黒そうだ
16あんぽんたん:02/12/19 17:48 ID:1wR/JfYN
随分と幼稚なあほりやなあ。
17H-S-Peace:02/12/19 21:35 ID:XN/VG91M
Zeissの眼鏡なんですが、T*コーティングは無いようです。
(実は私もT*コーティングはないのかと店で聞いてしまいました)
考えてみればツァイスのルーペやコプルーペなどの単レンズ商品もマルチコーティングでして、
T*コーティングは複数枚のレンズで総合設計をして、
色再現性・透過性に普通の場合のマルチコーティングより優れているというものなのではないんでしょうか。
(但し私の持っているコプルーペは単レンズの廉価版(\15,000-.程度)で、
ちゃんとした製品は複数枚のレンズを使っています。(\250,000-.程度)
こちらがT*コーティングかどうかは未確認です。)

ガラス製(プンクタールコーティングあり)の眼鏡の方は、
怖いことにツァイスの発色をします。
原色がとても鮮やかです。コントラストが上がります。(収差とピンボケ補正をするわけなので当然ですが)
艶のある再現をしてくれます。    ちょっと驚きました。

(落ちるのが目の前の前スレに書いてしまったので、マルチですが許して下さい)
18トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/19 22:03 ID:7DW5P628
書き込みができないなあ・・・
19偽グラファー:02/12/19 23:23 ID:qaPzzJIv
足跡ペタペタっと。
20黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :02/12/19 23:54 ID:XU7Wcd/F
上等な老眼鏡やね〜。>>17

(漏れも落ちるのが目の前の前スレにレスしてしまったので、マルチですが許して下さい)
21わずか:02/12/20 01:05 ID:/At4if+T
>>17
>怖いことにツァイスの発色をします。
>原色がとても鮮やかです。コントラストが上がります。(収差とピンボケ補正をするわけなので当然ですが)
>艶のある再現をしてくれます。    ちょっと驚きました。

T*は冗談のつもりでしたが、発色がツァイスとはすごいですね。
自分の目がツァイスになったみたいな気になれそうです(w
最近5,000円も出せばめがねが買えてしまうので、
毎月1本作ろうかと思ってましたが、いいレンズの眼鏡も捨てがたいですね。
22わずか:02/12/20 01:13 ID:/At4if+T
前スレで「俺もLOMOでULTRA!」と書きましたが、
1本撮り終えて現像したら、組み込んだレンズの順番間違えたようで、
フィルム全部がぼやぼや写真…(泣

またレンズばらして3、4枚めのレンズの前後の順番と表裏合わせて
8通りを全部試してようやくちゃんと写りそうな感じに戻せました(w
というか、正しい組み付け順とレンズの凹凸を詳しく見てみたら、
「これ以外ありえないな」と考えればちゃんとわかるような気がして
それまで何も考えてなかった自分がとても恥ずかしい。

絞りを兼ねたシャッター前に4群4枚のレンズをつけた
たぶんレトロフォーカス型のレンズ構成のようです。
23あんぽんたん:02/12/20 08:13 ID:oP216Skx
桑原さん。アドメの連絡方法はどうすればいいの?
24桑原和男:02/12/20 14:56 ID:kzoEBwns
>>23
貼り板(写真板に)写真を貼る。
そこで、メールを受け取る設定にする。
(メアドは晒されないように出来ます。)
それに私がメールを送る。
あんぽんたんさんが、返信する、と言うのではいかがでしょう?
写真貼ったら、連絡下さい。よろしく。
25H-S-Peace:02/12/20 17:12 ID:J0tlXRMa
次は、Zeiss ikon製の錠前に挑戦しようかな…
26偽グラ ◆nGRA/SPBmU :02/12/20 22:57 ID:lK/3dOmT
何グラさん、ウッチーの新しい本買いましたか?
私は一冊買った後にサイン本見つけて、もう一冊買ってしまいました(w

月カメの連載みたいで(っていうか、そのもの、みたいですが)良かったですよ。
自分の好きな「ズマロンについた傷」がちゃんとあって、ほくそえんでます。

私信でスマソ
27haran ◆banjo.pTEc :02/12/21 01:28 ID:3n7IzwqL
某茄子でた!!前回より増えてる・゚・(ノД`)・゚・。 (嬉泣
つうこってイカ買いました
タコと悩みましたが、イカだとレンズ一本多く買えるので......
視線入力のキャリブレーションとって遊び中

今日の物欲
EOS-3 スプリット付きのスクリーン キヤノデミ
28何グラ ◆IEf64/7HX. :02/12/21 01:36 ID:v61ke6mZ
>>26
もちろんですがな。
発売日の2日前に紀伊国屋でフライングGETしますた。
初期「Monologue」は月カメ連載当時は毎月スクラップしてたんですが、
最終回の「星に願いを」だけ迂闊にも雑誌自体をなくしてしまってスクラップ
し損ねてたんで、収録されてて嬉しかったです。
(まあ、当然載るだろうな、とは思ってたけど)

ところで、ウッチーのサイトではサイン本は東京だけと読んだような記憶が
あるんですが、偽グラさんの地元にもあったんですか?
羨ましい・・・・。
29桑原和男:02/12/21 06:12 ID:VKNphJxa
EOS-3まだ売ってたのか?
30わずか:02/12/21 08:02 ID:Gsg8Yu6q
>>28
文庫で600円だから気軽に買えますよね。
僕はレモン社で買いましたが、淀とかにももう並んでました。

もう2、3度読んでますね。
文章だけでなく、写真だけを見ていてもいいですよね。
彼の本を他にも持っていたり、カメラマン誌での連載を
見てた人には、同じ写真を何度も見ることにはなるんだけれど。
31あんぽんたん:02/12/21 09:02 ID:Cq67P71/
おれはZeiss ikon製のレンズのついた懐中電灯を使っています。
ヨーロッパ的な味わいが楽しめる逸品です。

桑原和男さんへ。写真を貼る行為というのはおれにとって
かなりはずかしいものがあります。うまけりゃいいんですが
なにせまだ経験も浅いものでして。
32 ◆KIEV4u/ruw :02/12/21 09:47 ID:m6ohW1EC
イカオメ。
いーるーかっ、いかいかるるるるるるるる〜
いかいかい〜る〜かっ、はっ、るるるるるるるる〜
っつーかどさくさにまぎれてキヤノデミとは(呆
若いっていいのう(おぢさんは仕事中
33hituki:02/12/21 12:09 ID:apR0v1xE
>>32
あまりの忙しさに、壊れますたか?
34 ◆KIEV4u/ruw :02/12/21 12:42 ID:m6ohW1EC
まあネタをわかってくれとは申しません(お母さんといっしょ
35あんぽんたん:02/12/21 12:44 ID:Cq67P71/
32さんの一見忙壊に思えるカキコも10回ほど再読を繰り返すと
文の底に秘められた真実が浮かび上がります。
ということでよろしいんでしょうか?
36hituki:02/12/21 14:15 ID:apR0v1xE
>>35
それが浮かび上がる時って、自分も壊れたときだったりする罠(w
37あんぽんたん:02/12/21 14:18 ID:Cq67P71/
ふと思ったんですが桑原和男さんって写真家(大家)の桑原甲子雄先生とは
関係ないですよね。もしあったら先生のファンなのでサインもらったりしたい。
というのは剣呑ですよね。
38あんぽんたん:02/12/21 15:10 ID:Cq67P71/
壊れたときはたたけば直る。
パソコンが壊れたときはいつもそうしてます。
冬休みに入ったというのに今日も雨で退屈。連カキコスマソ。
39名無しさん脚:02/12/21 15:21 ID:ZUUY0xD+
嫁にたたかれすぎて頭がニワトリなみになってる人もいるが。
40あんぽんたん:02/12/21 15:32 ID:Cq67P71/
ふと思ったんですが写真を勉強するにはネガフィルムよりポジのがいいて聞きます。
それは裸乳ュードがポジのが狭いからだとか。意味が良くわかんないけど。
でもそれって、いいかえればネガのが広くで守備範囲は広いってことですよね。
作品作り、特に女性のヌード作品にはそういった意味で裸乳ュードの広さを活かせる
ネガフィルムを積極的に使うべきだとと思います。
41名無しさん脚:02/12/21 15:47 ID:ZUUY0xD+
作品製作ならどっちでも自分の好きな方でいいでしょ。
きちんとした露出決定能力をつけるためにポジで勉強ってこった。
ネガでもきちんと露出をあわせたほうが良いプリントに仕上がる。
42名無しさん脚:02/12/21 15:57 ID:K2mem9RX
漏れのカメラは露出を自動で合わせてくれるから考える必要なし!
43いぬ:02/12/21 16:09 ID:CE7r4ncD
もはようございます!

>>39
そりわ・・・(以下略

話は違いますが。今回日本某所でMZ-5nをゲトしました(w
AFやりたがりの彼女への貢ぎ物です。
前からわかってたけど、改めてさわってみると良いカメラですね、これ。
44ウザイ奴:02/12/21 16:15 ID:eDrdFRcU
AFやりたがり・・・!?
ん??
45井上竜夫:02/12/21 16:21 ID:JHQY1r9q
小一時間問い詰めますか
46名無しさん脚:02/12/21 16:28 ID:f1troBqG
AFカメラってアフォカメラのことか?
47臍下立雄:02/12/21 16:34 ID:Z3JMIEKl
小一時間やり続けたい。
48名無しさん脚:02/12/21 16:47 ID:D2tQDkT4
それはそうとド素人がポジ...とかいうスレは落ちたのかい?
49いぬ:02/12/21 18:17 ID:v4kUWbff
>>44
う;(´д`;)
指摘されて気づいてしまった(汗;

いや、もともとLX、A3使いなんですけど、まにゅあるカメラばもう飽きたと
友達も持ってるおうとふぉーかすカメラが欲しいと
要はクリスマスも近いのに新しいカメラくらいプレゼントせんかいボケェと
甲斐性なしと罵られて買ってあげたのです。。。。
50黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :02/12/21 18:22 ID:9lpodQ7D
AF=アナ○ファ(尺
そんなの嫌だっ!!
51黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :02/12/21 18:23 ID:9lpodQ7D
って言うか、最近クッキー食い過ぎて腹一杯なんですけれども。
52haran ◆banjo.pTEc :02/12/21 18:47 ID:IdFdmdYs
>>29
売ってます・゚・(ノД`)・゚・。

>>32
キヤノデミは狙ってたわけじゃないんですが
ふらっと寄った店にEE17が置いてあったので.......
小さいオリンパペンと悩みましたがキヤノ房志望ですし........
53井上竜夫:02/12/21 19:28 ID:JHQY1r9q
>>52
イカご購入おめでとうございまつ
ボナス出ていいなあ
ワシ、ボナス無いのよ
イカのAAも見つからんかったw

>>51
オイラ、カネ無いけどクッキー喰って腹いっぱいです
最近、おかしいですよね

>
おーい
トマソン君
某スレで煽って悪かった
帰ってきてくだちい
54桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/21 19:55 ID:VKNphJxa
傍茄子貰ったこと無いよー!
トリップつけますた。
55トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/21 22:32 ID:h+EEpJ1Y
>53
昨日から今までネットに繋げてませんでした。
煽ってたのですか?
今からチェックしてみますね(笑)。
56偽グラ ◆nGRA/SPBmU :02/12/21 23:44 ID:5QM/TovG
>>28
あ、東京だけなんだ。ちなみに自分は東京で無く地元で購入しました。
でも、そのカメラ屋は「銀塩万歳」まで置いてあるからなぁ〜(激w
もしかしたら、怪しいルートかもしれない。

>>30
写真も良いけど、文章もいいですよね。私も何度も読んでます。
私は月カメ連載中の最後の方しかなかったから、かなり楽しめました。
実は月カメ連載中は全然見てなかったり。本当はついこないだ、
実家に寄った際に、読んでてハマったにわかファンでつ。
57haran ◆banjo.pTEc :02/12/22 02:06 ID:Pj3UOjso
某茄子漏れの部署では漏れだけ
部下がいじけてたので昼飯おごってあげましたが.......(720円

イカのマルチスポット測光に萌え中.........<コ:彡
58トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/22 03:23 ID:njEScx4c
>57
遅ればせながら、オメ!
ところでイカって何ですか?

ところでフィールドカメラじゃないシノゴって面白いですねえ。
あんなに動くとは思ってなかった。
お手製照明使っての撮影でしたが、なかなかでした。
見てるか分かりませんが、鬱な藁人魚氏、お疲れさまでした。
59ウザイ奴:02/12/22 18:56 ID:pVbZaXTa
>>58
なにやったか興味あり。
60井上竜夫:02/12/22 20:03 ID:nwsXrWIu
>>57
Rubinar500ってやっぱりオデコ当たりますか
マウントアダプタ付けてもちゃんとシャッター切れますか?

>>58
チミはイカさない


オイラ、イカれてまつ
(゚∀゚ )アフェフェフェフェ
61haran ◆banjo.pTEc :02/12/22 20:47 ID:XIYEEFFW
>>58
タコ=EOS1V
イカ= ?
なんでしょう?(w

>>60
ルビナー500とEOS-3だと
オデコ当らず装着できました
シャッターも切れますが
グリップが持ちにくくなるので
M42の接写リングセットを購入して
無限遠がでる厚さで
レンズとアダプタの間にかましました
62井上竜夫:02/12/22 21:24 ID:nwsXrWIu
>>61
あ、500が大丈夫だったら1000もいけるよ
カエカエw

持ち難いのはどうにかならんかなぁ
ワシも困ってます
ピント合わせがでけへんからな
63haran ◆banjo.pTEc :02/12/22 21:44 ID:XIYEEFFW
>>62
逝くつもりです(w >1000
けど茄子を一気に使うのは
いざと言う時困るので
まずは3のブースターとかから
じょじょに買っていきます(月一ペースぐらいで........
64トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/23 00:28 ID:MLETgld1
>59
鬱な藁人形氏がどこかのスレで書き込んでくれると思います。
大判スレかF5スレにでも書くのかな?
楽しかったです。

>60
イカしてますが、何か?(笑)

>61
F5でしか?
これでてっちゃんの仲間入りですな(わったら。)
とにかく、オメ!

今日、実はAi50mmF1.4を買ってしまった・・・。
非AiでF4だと絞り込み測光で実際面倒なので、F4専用の初F1.4です。
Aisに比べて明らかにピントリングの回転角が大きい。
値下がりしてたのでついつい・・・。
65ウザイ奴:02/12/23 00:51 ID:Q5fhiRSu
>>64
人形氏スレにいらっしゃった。
66トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/23 00:59 ID:gY+LUbSP
>65
おっ、見に行かなければ(笑
でもあそこレス多すぎてみる気が・・・(苦笑
67haran ◆banjo.pTEc :02/12/23 01:14 ID:zwnpd1iU
>>64
違うよ・゚・(ノД`)・゚・。
イカ=EOS-3
MZ-SやF5、F100も候補だったんだけど
どうにもキヤノのグリップとダイヤルに
慣れてしまっているみたい

50/1.4購入オメ
漏れはレンズ何買おうかなぁ
マターリ考えやう......
68トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/23 01:43 ID:D+6hDDgC
>67
単焦点、全部かっちまえYO!(わったら。)
haranタンは勇者だと思ってましので、チャレンジあるのみでし(わったら。)
EOSということはとりあえずコンパクトマクロでしかね?
寄れるレンズ好きのおりとしては気になりまし。

ロッコール標準も安く売っててかなりふらふらしてまし。
でも財布と相談して引き返しますた(わったら。)
69いぬ:02/12/23 01:45 ID:FJigh+98
>どうにもキヤノのグリップとダイヤルに
>慣れてしまっているみたい

タイの王様は何故ずーっとキヤノンを使ってるかってラジオで話題になってて
王様ご自身が以前マスコミ公団の偉いさんかだれかに
他社のカメラだとダイヤルとか使い方を
一から勉強しなおさなければならないからとか仰られていたそうでつ。
と言っても王様は75歳という高齢であられるので
今時の他社の最新カメラはやっぱりきついだろうなぁ。
70わずか:02/12/23 06:29 ID:KquVyP+1
>>68
>EOSということはとりあえずコンパクトマクロでしかね?
>寄れるレンズ好きのおりとしては気になりまし。

金のない高校生にはありがたい価格で14年くらい前に買いましたが、
USMじゃないからフルタイムMFじゃないし、フォーカスリミッターがないから
フォーカス失うとレンズの往復にひどく時間かかるし、うるさいし、
安くて開放からシャープなレンズですがボケも二線ボケ傾向があります。
EF28/2.8やEF35/2と一緒で早くリニューアルしてほしいレンズです。

EF50/1.4が最短0.45mとあまり寄れないのと、D30使ってるので
28mmレンズでも44.8mm相当の画角として使えるからなんですが、
EF28mm F1.8USMが最短0.25mと寄れるしリングUSMだし、
ボケも汚くないのでよく使っています。ただ、D30で28mmだと
ピンの山が見えなくてMFはほぼ不可能なんですが(w

胴鏡太めなのでEOS650につけるとアンバランスなんですが、
イカだとバランス良さそうです。
71トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/23 22:50 ID:EF/jQ1gP
>70
レスどうもです。
そうなんですかあ。
確か結構明るいレンズでしたよね。
自分が持ってる標準マクロがAi55mmF3.5なので気になっていたんです。
マウント違いなんですけどね(苦笑
72名無しさん脚:02/12/23 23:29 ID:16+ESFnW
ヤシコンMP60mmCはコンパクトだし描写はこってりだしええで。
サミーが何時の間にか167MTからアリアに乗り換えてた。
自分もイカ使ってるけど、安いわりにいいカメラですよね。
85mmf1、8とかいい感じ。
73名無しさん脚:02/12/23 23:33 ID:16+ESFnW
ミノルタMFといえば28mmがかなり好印象だったなあ。
35mm〜70mmズームあたりもコンパクトで使いやすいね。
74元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/24 00:20 ID:TlNFRA1n
どりさんかな?

諸々お世話さまでした。(謎
75わずか:02/12/24 00:20 ID:y0umlrAn
>>71
開放で2.5ですから1/2までの50mmマクロとしては
明るい方ですね。
写りはこんな感じです↓。
http://b1.alt-r.com/img3/53509.jpg
76わずか:02/12/24 00:22 ID:y0umlrAn
↑あ、D30なんで、真ん中しか使ってません(汗
77haran ◆banjo.pTEc :02/12/24 00:30 ID:8jrVECUa
キヤノデミに似合う小型ストロボを物色しつつ
キヤノデミ等の古いカメラの取説ってキヤノSSにあります?
使い方は解ったけど、取説も欲しぃ (←コレクター魂
明日、会社抜け出して逝って見ようかな........

>>68
漏れ、勇者ですか?........ファイナルフュージョン!!
マクロは100/2.8USM持ってるので後回しに.......
というかまず望遠(w
>>69
漏れ、適応能力低いのでなかなか馴染みそうに無く......・゚・(ノД`)・゚・。
というかEOS-1系の操作も最近知ったので
EOS-3の操作もまだあやふやです
>>70
28/1.8よさ気ですよね
漏れもD60使ってる時に欲しかったんですが......D60.......・゚・(ノД`)・゚・。
>>72
1V相当なんですよね >性能
問題のデザインも実際手に取ると特に気になりませんし....(w
78サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/24 00:33 ID:WxGnsfav
>>72

買え買え団の次のお勧めはMP60でつか(怖?
79名無しさん脚:02/12/24 00:36 ID:wse39TNu
そうですね。>1V相当なんですよね >性能
自分は1Vの必要性がそんなあると思えません。
違いは防水性能ぐらいじゃないかなあ?
EF28mmf1,8は周辺画質に難あり、の話を聞きます。
シグマの方が良かったりするかも。
80名無しさん脚:02/12/24 00:40 ID:wse39TNu
ねーちゃんの唇の描写なんかこってりもっこりよ!>MP60C
81サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/24 00:46 ID:WxGnsfav
D21とD18ではどちらがこってりもっこりでしょうか?
82名無しさん脚:02/12/24 00:52 ID:wse39TNu
D21です。でかいのが難点だけど性能はボッキ的。
開放付近でも隅々まで結像する優秀さ。
83トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/24 01:11 ID:BctnvIRu
>72
噂のMPですね。
でもダメです。
マウントは増やさないと決心を(笑)。

>73
両方持ってます(笑)。
28mmはF3.5だったかな?
確かMCのやつだったなあ。
35−70mmF3.5は値札間違いの2000円で買いました(笑)。

>75
イイ!
少し2線ボケしてるのですかね?
でもイイ!
うまそう・・・。
スキャニング環境はどんな感じですか?
と書いたら、デジ一眼ですか。

>77
もちろん勇者でし(わったら。)
望遠でしか。
いっちゃうんでしよねえ(わったら。)
28mmF1.8ならシグマもありましよ。
個人的にはシグマが禿らしく気になる(わったら。)
24mmの話でしが。
84わずか:02/12/24 14:09 ID:y0umlrAn
>>79
>EF28mmf1,8は周辺画質に難あり、の話を聞きます。
>シグマの方が良かったりするかも。

周辺は…あまり気にしたことがありませんね。って、よく考えたら
銀塩EOSに付けたことあまりないですね(汗

シグマのは純正より若干大きく、USMじゃありませんが、
写りの評判よいようですし、価格が約半分ですから、
純正にこだわらなければよい選択だと僕も思います。
85わずか:02/12/24 14:11 ID:y0umlrAn
>>83
>少し2線ボケしてるのですかね?

これは気にならないですよね。
細い線のようなものをボカすと二線ボケが気になりますね。

>うまそう・・・。

おいしかったです(w
@吉祥寺のFLOOR!のランチでした。
86村瀬一学:02/12/24 16:38 ID:Njh6Y/0l
ここの人は全員プロですか?
87わずか:02/12/24 17:24 ID:y0umlrAn
「プロ志望」じゃないんでしょうか?(w
いつかProfessional Serviceできるといいですね。
88村瀬一学:02/12/24 17:42 ID:Njh6Y/0l
それにしては退屈な書き込みが多いですよね。激しく熱い定着液のような激論きぼん。
89名無しさん脚:02/12/24 18:04 ID:yQvHr4Vr
プロだから熱い議論するちゅう事はなかろう。
ところで今日あがってきたポジだけど、やっぱりMP60mmはえーなー。
女の子の肌がこてこてつやつやでっせ。
1m以内の描写では天下一品ですね。
90村瀬一学:02/12/24 18:30 ID:Bufmz4dY
写真まで退屈になってしまうのが一番こわい点ですよね。
91井上竜夫:02/12/24 20:32 ID:y5P8BO6F
今日はクリスマスの日だそうな
ウチの職場はみんな帰ってワシ一人で2ちゃん


           ☆
          w ||w
         w∧||∧w
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪wwwノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www(www∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪wwwノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧
    wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪ノwww
  wwww ⌒ヽ )www∪wwwノwwww∪∪ww
 ..www.(www∪'wwwwww∪∪www●www◎w
 w◎w∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ
        ┌─────∪wwwノ   


92黒光りの ◆FT1/z/3Dts :02/12/24 20:36 ID:YYseY3is
漏れは買い物が趣味なので、つまらない写真しか撮れません。(泣
93haran ◆banjo.pTEc :02/12/24 20:57 ID:eLbRHeGm
SSでデミの取説コピー頼んできましたが
「キヤノンのキヤノのデミEE17の取説ありますか?」って......
わざわざキヤノン連呼してしまった......SSにキヤノン以外の何があんねん >漏れ

>>79
単体だとむしろ3の方が性能良いのでわ?
と言う錯覚に陥ってしまいます.....(連射精度が甘いらしいですけど

>>83
>望遠でしか。
望遠です(w
せっかくだからEF300/2.8とかΣ300/2.8ズームに逝きたいなと思いつつ
買った所で如何ほど持ち出して使うだろうかと禿しく悩み中、素直に100-400かな
(スペック厨的なところがあるから買う前のカタログを眺めて悩むのが楽しかったり
94元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/24 21:38 ID:TlNFRA1n
>>93
イブに何をしとる、若いもんが。(w
95haran ◆banjo.pTEc :02/12/24 21:47 ID:eLbRHeGm
>>94
単身赴任中の若者にイブもへったくれもありませんが何か?










・゚・(ノД`)・゚・。
96サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/24 22:51 ID:XlKuONKK
単身赴任とは言わない罠。
97サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/24 23:10 ID:XlKuONKK
ていうか、メリークリ○○ス!
98元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/24 23:13 ID:TlNFRA1n
めりくりあんだはぴぬや!
99ウザイ奴:02/12/24 23:19 ID:knFlk49X
メリクリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
100サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/24 23:23 ID:XlKuONKK
もちろん聖夜だから、漏れは自宅からではなくて100万jの
夜景の見えるホテルの最上階から書き込みしているわけだが。
101ウザイ奴:02/12/24 23:27 ID:knFlk49X
俺ッチ、クルージング厨。
102名無しさん脚:02/12/24 23:32 ID:yQvHr4Vr
バカモン!聖夜ゆうなら教会行って賛美歌歌ってろ。
103サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/24 23:36 ID:XlKuONKK
この部屋、値段は高いくせに酢酸臭いな。
来年は違うホテルにしよう。
104ウザイ奴:02/12/24 23:38 ID:knFlk49X
泣けてきた。
105haran ◆banjo.pTEc :02/12/24 23:48 ID:eLbRHeGm
>>96


>インフォシーク大辞林
>たんしん-ふにん 5 0 【単身赴任】
>遠方へ転勤する際、家族を残して、本人だけが任地へ赴くこと

ひょっとして扶養家族しか当てはまらない?(恥
106サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/24 23:51 ID:XlKuONKK
>>104

まあ元気出せ。
107ウザイ奴:02/12/25 00:08 ID:mBn5SP70
>>106
酒飲んで元気出します。

いきなり、普通の話なんですが、
美人OLのコンセプトとかそう言うのあるんですか?
目的があるとやり易いなと思っただけなんだけど。
108元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/25 00:09 ID:PtETuN7y
悲しい聖夜を妄想がより悲しくするんだよ、諸君。
109元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/25 00:14 ID:PtETuN7y
悲しいなぁ............妄想............フッ
110サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/25 00:17 ID:wTBrhVFh
>>107

いえ、特にコンセプトはあるません。
むしろ、自分から新しい話題というかお題というか、
流れを作ってくれて構うません。
111ウザイ奴:02/12/25 00:24 ID:mBn5SP70
>>110
なるほど。開かれてるわけですね。
いいですね。
112元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/25 00:29 ID:PtETuN7y
>>111

何か「ビシっとしたやつ」考えてよ。
113ウザイ奴:02/12/25 00:31 ID:mBn5SP70
んじゃあ、モリユジさんとか、トミテツさんを召還しようか。
Photograph!?みたいに(無理
114haran ◆banjo.pTEc :02/12/25 00:55 ID:BjAiIsVG
例のごとくスルーされてる......鬱
115桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/25 01:18 ID:TQsbNUHa
目里行く里済ます!。
116トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/25 01:19 ID:/aHM+cca
>88
それは私のことですか?(笑)

>89
いいなあ(涎)。
ところで1mを越えたら?(笑)

>93
シグマオメ!
と言ってみるテスト(わったら。)
117何グラ ◆IEf64/7HX. :02/12/25 01:19 ID:Vdrl3Yei
減り胃栗栖魔巣!
118偽グラ ◆nGRA/SPBmU :02/12/25 01:22 ID:v6jtGZrF
メリークリ○○ス…ふっ、今年は関係ないね。
今年からは腹のでかくなった「嫁」と言う生き物が後ろで
イビキかいてる寝てる。萎える〜

つか、それよりもこの時期は一年で最も忙しい時期…
シヌ、って言うか既に死んでる。
一昨日から数えて10日間連続超残業付プレイ続行中。
119名無しさん脚:02/12/25 01:33 ID:2dCj/OaJ
>116
MP60mmは無限遠ではピンがあまいと言われてますが、
無限遠のおねーちゃんは撮らないので問題ありません。
120いぬ:02/12/25 01:34 ID:jrMEJZam
メリークリスマス!

マンションのエレベーターで若い娘さんにいきなりメリークリスマス!って
言われちゃたーよ>何か幸せ(w

今日は1Dsが届きました。これが最大の幸せかな。
121名無しさん脚:02/12/25 01:39 ID:2dCj/OaJ
すっげー!1Ds!
16〜35ズームの16mm域での周辺画質が
どんなもんかテストしてみて下さい。
もし気に入らなかったら私にクダサイ。
しかし仏教国タイで「キリストさん誕生日おめでとう」ってのもなんかなあ。
122haran ◆banjo.pTEc :02/12/25 01:45 ID:BjAiIsVG
>>116
>シグマオメ!  >と言ってみるテスト(わったら。)
トマさんかい?はやい、はやすぎるよ!!臆病なぐらいで(烏賊略

>>120
1Dsオメです
明日から1Dと1Dsの二刀流ですか?
123偽グラ ◆nGRA/SPBmU :02/12/25 01:55 ID:v6jtGZrF
>>120
私は今日、マンションのエレベーターで、サンタのカッコをした
50才前後の方と同じになってしまいました…。
片手のおそらく孫へのプレゼントが…。

目が合ってしまった、なんともいえないバツの悪さといったら。
124名無しさん脚:02/12/25 01:59 ID:2dCj/OaJ
ニッコリ笑って「メリークリスマス」言えばいいやん。
日本人てそーいうところがどーも下手ですよね。
125偽グラ ◆nGRA/SPBmU :02/12/25 02:04 ID:v6jtGZrF
う〜ん、言うには言ったんだけど、あまりにヤバイ空気だたので、
思わず「メ、メリークリスマス…」って噛んじゃったのが敗因かな?
多分、顔も引きつってたと思う。

おさん、逃げるように…
126いぬ:02/12/25 02:05 ID:jrMEJZam
>>121
テスト機で完璧に流れていましたので、自分のも流れてしまうかと(汗
ぽっちゃりタイプのかわいい子だったんですよ、このままエレベータで・・(以下略

>>122
どうもです。つうかどうやって元を取ろうとマジで悩んでいます。

>>123
いや、それもささやかな幸せな光景ではないでしか(w


127名無しさん脚:02/12/25 02:09 ID:2dCj/OaJ
>テスト機で完璧に流れていましたので、自分のも流れてしまうかと(汗
あれだけ誉めといて(人心を惑わして)おいてそれはないやん。
やっぱフルサイズは無謀だったんすかね?使える所をトリミングしたら1,5倍サイズだったりして
128いぬ:02/12/25 02:37 ID:jrMEJZam
いえいえ、画像はシャープですよ。アンシャープマスク処理はいらないくらいに。
なんと逝ってもファインダーも良いし。
流れるといってももともと1nつかっても16-35は流れ気味ですし。
ただ、EF14とも相性はマジ最悪見たいですね。
って、どんどん墓穴掘ってるやん!>漏れ

果物の王様の場合は、例のkodak14n仕上がりを待ってからでも遅くないと思いまし。
ワタシは諸々の事情でC社さんから逃げられないわけですし。
でも14nってすごく興味ありますね。現像ソフトもすごく優秀だそうだし。
129 ◆KIEV4u/ruw :02/12/25 10:05 ID:628V1tWK
>>118
まあ激しい仕事から帰ってきて、そこに家族がいる、というのも
ひとつの幸せのカタチかと。
>>126 いーなー。ぽっちゃりタイプ萌え〜
130haran ◆banjo.pTEc :02/12/25 14:54 ID:qJeb7EzB
ミノM型スクリーンをゲット
ケースの小ささやら、なんやら....キヤノよりきちんとしてるなとチョット鬱
烏賊用への加工は年末年始にゆっくりと....

キヤノデミの取説もゲット
レンズに付いてる(×2、×4)目盛の使い方をやっと理解
フィルタ使用時の露出倍数ダータ(滝汗

>126
ぽっちゃり(・∀・)イイ!!
ほっぺがふにふにで(;´Д`)ハァハァです(意味不明
131あんぽんたん:02/12/25 15:10 ID:lpgc1eQf

きみがイカならぼくはタコ

byGOシロミ
132あんぽんたん:02/12/25 15:11 ID:lpgc1eQf
あげちゃいました。ゴメンナサイ。
133haran ◆banjo.pTEc :02/12/25 17:24 ID:qJeb7EzB
.......となると
漏れ くコ:彡   
あんぽんたんさん C:。ミ


ってか職場にADSL12Mキタ━(゚∀゚)━!!
けど2Mしかでてない....鬱
134いぬ:02/12/25 17:39 ID:XTqju8+2
漏れはタコ3台、イカ1台持ってます。

懐かしいなそのイカAA(w
135トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/25 18:14 ID:Gif9nbPQ
>133
うちのガッコの回線は一体いくつなんだろ???
ちょっと知りたい気もしる・・・。

っていうか、イカ・タコに気が付かなかったでし・・・。
136ウザイ奴:02/12/25 18:59 ID:xrSHW0gX
>>135
とりあえず計ったら?
http://www.bspeedtest.com/
137あんぽんたん:02/12/25 19:04 ID:lpgc1eQf
ひとりぼっちのクリスマスの夜はイカの丸焼きのご馳走を食いたい。
138いぬ:02/12/25 20:15 ID:XTqju8+2
今日も忘年会。
昨日も忘年会。
一昨日も忘年会。
明日も忘年会。
明後日は某所でやっぱり忘年会。

彼女は激怒。(泣
139名無しさん脚:02/12/25 20:18 ID:2dCj/OaJ
タイの正月って4月のソンクラーンじゃないんですか?
それはそれ、これはこれなのかな?
ちなみにミャンマーの1月1日はごく普通の日でした。
140あんぽんたん:02/12/25 20:23 ID:lpgc1eQf
ひとりぼっちの忘年会。
彼女はいない。(激泣



141いぬ:02/12/25 20:36 ID:XTqju8+2
タイは会計年度?と暦年が一緒なので
年末はいつもこんな感じでドンちゃん騒ぎになります。
1月1日というか仕事納め後は静かですよ。

ソンクラーンはあまり正月という雰囲気では捕らえてないです>最近のタイ人
ま、それはそれということなんでしょうね。

>>140
激怒されて殴られるよりはいいかと。。。

つうかそろそろ行かなきゃ
142 ◆monaMIGZGI :02/12/25 21:02 ID:wVzLJ4cm
ヨメは酒かっ喰らいに逝ってて
ワタチはカップ麺喰いながらお留守番。。。


たまにゃ激怒されるようなことをやって激怒されてみたい。嗚呼
143サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/25 21:06 ID:HCnJHqrF
激怒されてても気づかない罠。


ていうか、うちのBフレッツ、20MBPSしか
出てるませんですた。
144元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/25 21:51 ID:EMkUewKt
>>146
「しか」って言うな。「しか」って。
145名無しさん脚:02/12/25 21:58 ID:vbd96baM
激怒されるようなことをここに書き記しましょうか?
いろいろあると思うが。
146サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/25 22:05 ID:HCnJHqrF
>>145

ぜしおながいします。
147名無しさん脚:02/12/25 22:22 ID:vbd96baM
最初聞いたのはハッセル事件ですかね。
148サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/25 22:25 ID:HCnJHqrF
ほうほう、ハッセルという時点でかなり期待大な話題ですね。
149名無しさん脚:02/12/25 22:27 ID:vbd96baM
これは有名な話でしょ。
キーワードは結婚記念日。
150元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/25 22:27 ID:EMkUewKt
膨らむ期待。(ワクワク
151名無しさん脚:02/12/25 22:29 ID:vbd96baM
え?この話知らない?
152元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/25 22:34 ID:EMkUewKt
知らないなぁ。全然。
153サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/25 22:37 ID:HCnJHqrF
ハッセルと結婚記念日でぐぐりますたが、なにもでませんですた。
154名無しさん脚:02/12/25 22:47 ID:vbd96baM
はっきり書けないのでヒントを出します。各自推理して下さい。

初めて 結婚記念日 忘れる ボーナス支給日 中古カメラ屋 ハッセル標準レンズとマガジン付き

ボーナスの大半  ・・・・これ以上は言えません。



155元傍 ◆PenFV/A5pA :02/12/25 22:49 ID:EMkUewKt
親切なヒントだ。いい人だ。
156サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/25 23:02 ID:HCnJHqrF
概ねわかった。
157名無しさん脚:02/12/25 23:04 ID:vbd96baM
中古カメラ趣味の敵(ヨメ)対策について

の405を参照。
158黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :02/12/25 23:25 ID:2AH7aUTR
α-9かぁ。(遠視
159何グラ ◆IEf64/7HX. :02/12/25 23:40 ID:zyNiCMKN
>>133>>143
「2Mしか」だの「20MBPSしか」だの・・・・
漏れのAirH"32Kと比べたら超広角と超望遠くらいの差があるYO!!(泣
160haran ◆banjo.pTEc :02/12/26 00:11 ID:BBKeLjRj
>>130 >烏賊用への加工は年末年始にゆっくりと....

っと思ってたけど買ってしまったら使ってみたく.....
結構簡単に加工できそうなので
カッターの刃をおっ起てて5回ぐらい削ったら本体に入りマスタ
50/1.8IIでもボケがはっきり見える・゚・(ノД`)・゚・。
知らない世界を垣間見ますた
161いぬ:02/12/26 03:44 ID:ev7foFGG
>>160
M型スクリーンはピントの山見やすいよね。
でもあの明るいキヤノソスクリーンになれてるとちと暗くなる罠。
きれいに切れましたか?

だいぶ酔っぱらってますが(w
162haran ◆banjo.pTEc :02/12/26 11:07 ID:4jK8V2yd
サンデーのサッカ-漫画でプレスがSIGMA ○○-9を使ってて萌え
SAなのかSDなのか....

>161
ホントに見やすいです
カッターでカンナの様にシコシコ削ったんで、きれいかと聞かれると(汗
中心もちゃんと出せましたし、きちんとはまってるようなので....
あとは念のため実写でピントと露出の確認です(調整無しでOKらしいですが
室内で100/2.8マクロ×2倍テレコンで使えたので暗さも平気そうですし
けどさすがに400/5.6×2倍では辛そうですね(汗


M型がα-9用とα-7用の2種類ある事を知らず
「ミノルタのM型スクリーンくれ」と言って微妙に淀店員を困らせたのは秘密
163村瀬一学:02/12/26 12:28 ID:96z/3bv7
このスレはいったいなにをもって「すれすれ」と言っているんでしょうか。
なにかを挑発しようとしているのでもなさそうだし、かといってある種の
退廃性を持った耽美主義をめざそうとしているのでもなさそうです。
164わずか:02/12/26 12:33 ID:/dxeutxS
>>160
僕も今度の正月休みにでも素通しファインダーのD30に
M型入れてみようかなあ。
決して安くないんでとっても勇気がいるんですが、
50mm開放だとほぼMFでピント合わせができないんで。
かといってAF信用できるほど正確でもないし。

ちなみにおいくらでしたか?>M型
165わずか:02/12/26 12:36 ID:/dxeutxS
>>162
>M型がα-9用とα-7用の2種類ある事を知らず
>「ミノルタのM型スクリーンくれ」と言って微妙に淀店員を困らせたのは秘密

蓑のHP見てみたら、α7用が6,000円でα9用が5,000円なのですね。
たぶん、ボディの生産台数よりもはるかに多い数売れてるんでしょうね。
166桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/26 12:42 ID:Cl30Ow/U
>>168
削除すれすれ、アク禁すれすれ、変態すれすれ、キティ(略
そう言うスレでしたが、メンバーのストレスが発散されたのか、
初期のような怒濤のカキコは無くなりました・・・。
AA職人さんも来なくなったし・・・。
以前は、チャットのような勢いで、1週間から10日で
1スレ消費していましたが、最近は、マターリ進行してます。
興味がお有りなら、過去ログあさってみてください(藁
カメ板最多スレだと思われ・・・。

馴れ合いがこのスレの信条です。(嘘
167桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/26 12:44 ID:Cl30Ow/U
未来に向けてレスしてしまったようで(汗
×168
>>163です。回線切って(略
168桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/26 12:55 ID:Cl30Ow/U
つじつまを合わせるために、勝手にコピペ(W

163 名前:村瀬一学 メール:sage 投稿日:02/12/26 12:28 ID:96z/3bv7
このスレはいったいなにをもって「すれすれ」と言っているんでしょうか。
なにかを挑発しようとしているのでもなさそうだし、かといってある種の
退廃性を持った耽美主義をめざそうとしているのでもなさそうです。
169haran ◆banjo.pTEc :02/12/26 13:14 ID:4jK8V2yd
>164
淀で9用が4000円でした
斜めの物にピントを合わせるとピントの有ってる部分(線状)が
上下にすーっと動いて激萌です
いや、他のカメラでは当たり前なのかも知れませんが.....

>166 >削除すれすれ、アク禁すれすれ、変態すれすれ、キティ(略
すくなくとも変態すれすれは、漏れじゃあないっすね


ってかEOS55のノリでEOS-3をレリーズすると
思わず3連写ぐらいされちゃって....風景で
170haran ◆banjo.pTEc :02/12/26 13:15 ID:4jK8V2yd
途中送信しちった....鬱

....風景で連写してどうすんねん!!
171トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/26 13:44 ID:sDvHDO0W
>166
ご希望があれば怒濤のカキコを(以下略(笑

仙台は大雪だYO!
写真撮ってみますた。
172サムライ ◆OyGeiSyAi2 :02/12/26 14:59 ID:wJmniaIh
FA☆24mmF2AL 買ってしまいますた。
造りはいいけど、MZ3につけて首にかけるとカメラが下向くますね。
173村瀬一学:02/12/26 15:15 ID:96z/3bv7
Vol.31というのは確かにすごいですね。
狂気の沙汰も人と時間次第ということでしょうか。
というと写真はかなりエキサイティングなものに。
174トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/26 15:27 ID:les/J39Q
>172
ありゃ、そのマウントも持ってたんですね。
しらんかった・・・。
175村瀬一学:02/12/26 15:42 ID:96z/3bv7
確かにマウント交換式というのは合理的・経済的ですよね。
176サムライ ◆OyGeiSyAi2 :02/12/26 15:55 ID:wJmniaIh
>>173

ていうか師走のこの忙しい時期になに大ボケかましてるんですか?>センセー
177トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/26 15:58 ID:les/J39Q
>175
アダプトール?
178トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/26 16:19 ID:sDvHDO0W
スマソ、ageちまった・・・。
179村瀬一学:02/12/26 16:54 ID:96z/3bv7
やはりここでは馴れ合わないと排他的扱いを甘受しなければならないということでしょうか。
180トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/26 17:20 ID:sDvHDO0W
>179
いえ、馴れ合っても排他的扱いを受けますです(笑
181haran ◆banjo.pTEc :02/12/26 17:28 ID:4jK8V2yd
馴れ合っているのに排他とは、これ烏賊に....

つうか雪かぁいいなぁ
クール宅急便で送っ(烏賊略
182わずか:02/12/26 17:40 ID:/dxeutxS
>>169
>淀で9用が4000円でした

ありがとうございます。
4,000円なら今日の夜にでも落ちちゃおう(w

>ってかEOS55のノリでEOS-3をレリーズすると
>思わず3連写ぐらいされちゃって....風景で

ケケ内さんみたいでつね
183村瀬一学:02/12/26 18:20 ID:96z/3bv7
175は大変な勘違いでした。
そのマウントも持ってたんですね。というのは
そのマウントのカメラということですよね。
タムロンの交換式はMFだけですからね。
でもAFでも交換式ができたらと思うけど無理みたいですね。
ちなみに私はΣのMFカメラ用AF内蔵55−200ズームを今も使っています。
184H-S-Peace:02/12/26 18:35 ID:T8O+Fn7G
ロードス島伝説の最終巻、至高神の聖女 購入。
ああ何年待ったことか…

大晦日に読み終える予定で封印中。
そして新年すぐに、ロードス島戦記と外伝 同伝説とその外伝全15巻以上を、
一起床日(つまり一回起きてから眠るまでの間)に読んでしまう予定。

去年の12/31〜1/1は2chしつつ、
リアルタイムで通信速度を見ながら輻輳でスループットが0b/sになるのを楽しんでいたっけなぁ.....
(行く年来る年 が始まると共に回線規制状態で、みるみるうちに速度が落ちまして、
1/1 0:03にうちの機械では回線速度0b/sになりました。
まああれは電話のほうでの輻輳のせいだと思うんですけどね、
うちはダイアルアップで通常回線でしたから)
185くれくれ団。 ◆pUpbFA35/2 :02/12/26 19:02 ID:5BNuCHEk
>>172
なんで 31mm にしないのさ!
186サムライ ◆OyGeiSyAi2 :02/12/26 19:08 ID:wJmniaIh
高いから。
あと、28mm持ってて、35mmも持ってるから、
31mmに10万も払うのはなんか贅沢かと。
187桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/26 19:46 ID:Cl30Ow/U
>村瀬一学さん
MFカメラ用のAFレンズってシグマからでていたのでしたっけ?
コシナの物があったのは記憶に残っていますが・・・。
188haran ◆banjo.pTEc :02/12/26 20:27 ID:M8IsYY69
>>182
今、水没D60のスクリーン外してみましたが
簡単にはずれますね(w
留め金と厚さ調整(?)の金属が意外と薄くて
曲ってしまいそうなのでお気をつけて
189わずか:02/12/26 22:38 ID:/dxeutxS
>>188
ありがとうでつ。
今さっそくアクリルカッターでごりごり切っております(w
D30だとやすりで削るのでは大変なので、カットした方が早そうです。
190わずか:02/12/27 00:32 ID:7yu4homW
>>189
自己レスです。
いちおう何とか無事に終わりました。
最初は自分ではかなり慎重にやっていたのですが、
最後の方はいつも通りの適当な勢いでやってしまいましたが、
思った以上に上出来のようです。

すごいですね>M型スクリーン。
定規を斜めに測距するとちょっと大げさですが
「AFのズレが目でわかる」っていうぐらいに
よく見えます。嬉しすぎる!!

しかし逆に、今まで使ってた純正素通しファインダーが
いかにタコだったのかよくわかりました。
191haran ◆banjo.pTEc :02/12/27 00:48 ID:ZAB1scjq
>>190
成功オメです

>AFのズレが目でわかる

間違ってますって!!(w
本来それは嬉しい事じゃないと思います!!(w

D60にM型突っ込んだままSSに持ち込んだら
「おっ、M型入ってますねぇ(w」と
言われただけの人もいるらしいので.......(w
192トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/27 09:22 ID:JCpVkJ0V
>184
新作ですか?
買わないと(笑)。
何年ぶりだ?(大笑)
193村瀬一学:02/12/27 10:10 ID:LanjxvHv
>>187
返事おそくなりました。
コシナからは28−70と70−200の2本が出ていましたね。
シグマは55mm標準から始まるもので、これとセットでMF広角ズームをパンフォーカス
で使うという使い方ができます。あとF4固定というのも他社よりいいところです。
タムロンからも同じようなのが1本出ていましたが異常に高価でしたね。
シグマのMFレンズは以前はマウント交換(改造)してくれましたから、このAFもキャノン
マウントに改造依頼したらこれは出来ないという返事でした。T50にこれをつけたらさぞかし
かっこいいと思うんですが。
194何グラ ◆IEf64/7HX. :02/12/27 10:12 ID:4R685qnj
ウチのHP S20がとうとう寿命を迎えたようです。
ポジがマトモにスキャン出来ない(鬱
以前HPのSSに電話したら修理工賃が最低でも25,000円かかるらしいし、
もういい加減諦めてGT-9800Fでも買うかな・・・・
195いぬ:02/12/27 11:21 ID:SdzKt/Oe
もはようございます。

>>194
GT-9800は良いね。漏れも最近買いますた。
196あんぽんたん:02/12/27 12:00 ID:HSgwOCn8
来年は申年。来年こそはここから去る人、以下にカキコしてね。
197haran ◆banjo.pTEc :02/12/27 12:29 ID:BCvIBXuQ
>196
2003年、未年は飛ばしてしまうのですか?

って年賀状まだ半分しか作ってないや....
明日まで仕事だ....鬱
198わずか:02/12/27 12:36 ID:7yu4homW
>>191
最後、微妙な寸法合わせとやすりがけが面倒で
元から付いているスクリーンより0.5mmほど大きいまま
だったんですが、案外ちゃんと入りました(w

EOS650にも入らないかな???
199haran ◆banjo.pTEc :02/12/27 22:11 ID:vk/bOQTw
帰省の準備完了
ボストンバックの中身、カメラ類等金属の塊......重
明日、仕事終わったらそのまま新幹線

>198
露出はOKでした?

烏賊は元々適正値がアンダー気味だそうで
それがM型にするとスクリーン上が暗くアンダーになるので撮影時にオーバーになるらしく
どれほど補正すれば良いかワケワカメになっとりますが.....(まだ実写出来ない

650は元々交換式でしたよね?
厚ささえクリアすれば.....逝ってみてください(w
200偽グラ ◆nGRA/SPBmU :02/12/27 23:34 ID:Ad1T9RIR
サミーたん、いつの間にかMZ-3とFA77…うらまやすぃ。
次はやはりLXでつか?…烈しくうらまやすぃ。

私は、ひょんな事からF3が手元に来たので、
LXへの道は絶たれますた。
201わずか:02/12/27 23:50 ID:7yu4homW
>>199
親も僕も、生まれも育ちも今の住まいなので
帰省先があるのってうらやましいです。
ユクーリ写真撮ってきてください。

露出値はそれほど気にならなかったですが
+1/3くらいになるんですかね。
ズームでは若干暗くなりますが、
それでもピンの山は掴みやすく感じました。

時間とお金がある時チャレンジしてみます>EOS650←交換式です
202haran ◆banjo.pTEc :02/12/28 10:07 ID:kjEzGXHr
某板で糞スレ潰しと称してスレ乱立&保守と称したage嵐&便乗嵐されてる.....
1日に2回以上、圧縮なんてあんまりだ......・゚・(ノД`)・゚・。
2回目、ネタ書きつつ保守しきれなかった.....激禿鬱


>201
学生時代は一人暮らししたいと思っとりましたが
今となっては.....ぶっちゃけメンドイっす.....滝汗
+1/3っすか、となるとEOS-3ではちょうど+-0になるかも....

共用出来れば良いんですけどね >スクリーン
ML型を買って今のM型をEOS55に入れてみようかなと
思っていますがインポーズが表示されなくなるらしく.....悩
203何グラ ◆IEf64/7HX. :02/12/28 11:59 ID:Bg7eHBrm
>>195
意を決して(おおげさ)昨日GT-9800Fを買いましたが、確かに(・∀・)イイ!!ですね。
前のS20が割とコンパクトだったので大きさがちょっと気になりますが、その他は
画質、操作性共におおむね文句なし。
フラットベットという事で画質に若干の不安はありましたが、個人的には十分OKです。
これで正月はスキャン三昧かな?
204いぬ:02/12/28 17:07 ID:EEeKZVG6
>>203
ヲメ!

実際HPで使ったりするには十分すぎる性能だと思います。
ただC社さんの最新機種には自動ゴミ撮り機能が付いているので
少しうらやましく思うのも事実ですが。
205名無しさん脚:02/12/28 18:11 ID:cRAE6Lz9
昨日は物撮で10時から夜1時まで撮影してました。さすがに疲れが残るかな。
でも物撮だとこのぐらいの時間の撮影は可能だけどねーちゃん撮影では無理かもしんない。
206いぬ:02/12/28 21:08 ID:EEeKZVG6
>>205
年の瀬までブツ撮りご苦労様ですm(__)m

ワタシは元旦からのプーケット界隈のホテル探しまくってるんだけど
みんな予約でいっぱいですね。たいたいこんな時期に正月のホテルを
予約しようとしていること自体が問題。
207トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/29 00:28 ID:4vYNU+K5
>200
F3オメ!
いいなあ(笑)。

>203
ついでに9800オメ!
208サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/29 02:29 ID:ubjlqEK9
先ほどまで、初自家プリントに挑戦してるますた。
キャビネで焼いたんだけど、一枚目の露光時間を30秒にしたら、
なんだか真っ黒けになりますて焦りますた。

その後、上に紙を載せて5秒ずつずらしていく段階露光を試したところ、
結局5秒前後が適正ということが判明しますた。

あとは、露光時間とフィルターによる号数調整をしつつ何枚か焼けば、
各ネガごとに良好なプリントが得られますた。

ていうか、5秒とかの露光時間で覆い焼きなんてできない、できないYO!(悩
209横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 02:34 ID:ML0vyzDr
>>208
引き伸ばしレンズの絞り値をもっと絞ればいいと思われ。
たぶん開放になってるんだと思うます。
210横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 02:42 ID:ML0vyzDr
ていうか、サムライさんに教える立場になってる!(やや優越

211名無しさん脚:02/12/29 02:47 ID:h1D43r8K
キャビネで5秒なら開放では無いとおもわれ。
引き伸ばしレンズは開放から3段絞ったあたりが画質が良い。
絞りすぎるとかなり画質があまくなります。
212名無しさん脚:02/12/29 02:49 ID:h1D43r8K
2,5秒 2,5秒とか2秒を3回とかで覆い焼きする方法もあるよん。
213名無しさん脚:02/12/29 02:52 ID:h1D43r8K
せっかくのSWCなんだからキャビネなんてケチくさいこと言わんと
全紙に焼きなや。
214横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 02:53 ID:ML0vyzDr
>>211
なるほど〜

自分の場合はF11・キャビネサイズでだいたい20〜30秒ぐらいで
焼いてるます。
215名無しさん脚:02/12/29 02:56 ID:h1D43r8K
それは長すぎるかなあ。
自分は2,8解放ならキャビネならf5,6大伸ばしではf8かf11にするかな。
そういえば大伸ばし用のローデンシュトック製レンズ買ったのにまだ使ってないや。
216横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:01 ID:ML0vyzDr
え?長すぎですか?ていうか、元のネガがしょぼいのかも(鬱

自分はフジノンの50mmF4使ってます。
217名無しさん脚:02/12/29 03:05 ID:h1D43r8K
むやみに長い露光は伸ばしボケの原因だからね。
f4開放ならf8にして10秒から15秒のほうがいいかも。
でも少しネガが濃いかもしんないね。データはなにを参考にしてます?
218サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/29 03:08 ID:ubjlqEK9
ちなみに絞りは8と11じゃゴルァ>横豆
219横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:10 ID:ML0vyzDr
なるほど、露光は短い方が良いんですね。

データというほど根拠はありませんが、段階露光してビビビときた
時間と言いますか…
220横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:12 ID:ML0vyzDr
>>218
あれー?ということは漏れのネガが濃すぎるっぽい(鬱鬱鬱
221名無しさん脚:02/12/29 03:15 ID:h1D43r8K
データちゅうのはネガ現像のデータや。
コダックのデータは散光式引き伸ばし機用のデータなので
集散光式引き伸ばし機では濃すぎるよ。
222名無しさん脚:02/12/29 03:16 ID:h1D43r8K
横豆はオカマじゃない
墓穴を掘ったかな。
223横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:19 ID:ML0vyzDr
>>221
あっ、そういうことですか。
一応フジorコダックのデータシート通りにやってるつもりなので…
ひょっとして漏れのつかってる引き伸ばし機は集散光式ですか?(自分でもよくワカラズ
224名無しさん脚:02/12/29 03:22 ID:h1D43r8K
どこのメーカーのなんていう型よ?
ちなみにサミーはゾーン6という伸ばし機を買うようです。
225サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/29 03:24 ID:ubjlqEK9
ていいますか、フジノン50mmF2.8なんですが、
絞り8でおよそ4〜6秒でほぼ適正なんですが、
これはネガが悪いんでしょうか。悪いとすると、オーバーなのか
アンダーなのか、どちらなのでしょうか。
226名無しさん脚:02/12/29 03:26 ID:h1D43r8K
そんなもんと思うよ。でも伸ばし機にもよるんだけどね。
227横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:27 ID:ML0vyzDr
ラッキーの相当古い引き伸ばし機なんですが、型名がよくわかりません。

「RF66Color」って書いてあるけど、これが型名かしらん?(自分でもよくワカラズ
228サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/29 03:30 ID:ubjlqEK9
>>226

あるがとうございますた。
これから精進するます。
229横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:31 ID:ML0vyzDr
といいますか、サムライさんが次に購入予定の「ゾーン6」という
引き伸ばし機はやっぱり凄いんですか?
230名無しさん脚:02/12/29 03:32 ID:h1D43r8K
それなら集散光式ですね。>ラッキーの引き伸ばし機。
コダックデータより1割ほど現像時間を短くした方が好結果と思う。
今より微粒子なプリントになるよ。
いずれ標準よりちょい薄めのネガの方が良い結果になるね。
撮影時に露光アンダーにしないように注意すべし。
231横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:36 ID:ML0vyzDr
>>230
なるほど、勉強になりました。ありがd。
232名無しさん脚:02/12/29 03:43 ID:h1D43r8K
すまん、見落としてた。
「RF66Color」という名前、カラーとある以上は散光式かもしんない。
233横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/29 03:51 ID:ML0vyzDr
>>232
ううっ、マジですか〜。(ヘボネガ確定

ていうか、ひょっとしてカラー印画紙もこれで焼ける?
一見モノクロ専用っぽいけど…
234トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/29 04:02 ID:bMCH7+if
なかなか盛り上がってるようですな。
235名無しさん脚:02/12/29 04:08 ID:h1D43r8K
伸ばし機のヘッドにYMCのカラーダイヤルが付いてればカラー伸ばし機だよ。
236 ◆PontaLsrlY :02/12/29 04:10 ID:Ptz9BgRy
カラーヘッドじゃないと無理です。
237 ◆PontaLsrlY :02/12/29 04:10 ID:Ptz9BgRy
かぶったです・・・。
238 ◆PontaLsrlY :02/12/29 04:11 ID:Ptz9BgRy
あと同じ引き伸ばし機だったとしても
ランプが劣化して暗くなってくるので
時間は一定とは限りません。
液温にもよるし。
239名無しさん脚:02/12/29 04:16 ID:h1D43r8K
ぽんたのプリントは黒が締まりきってないよ。
なんでだろ?
240 ◆PontaLsrlY :02/12/29 07:00 ID:llpsRHAx
ひぃ、どりさんですか。
ベースのヌケが悪いのかな。
fix新しかったはずだけど、うーん。

全部そう見えますか?>箱に入ってたやつ
241アリ:02/12/29 17:50 ID:KVHS70nB
横浜くん久しぶり。
例の件メールするのをすっかり忘れてた、すいません。
別にここで晒す分には問題ないと思うんでアドレスのせます。
http://www.filmemporium.com/
他の人もちょっと見て下さい。
カラーは自家処理でしか出来ないけど(現像の前にバッキングの除去の行程があるから)
モノクロフィルムは普通に使えると思います。
でもベースが135のフィルムと違うからデータはそのまま流用できないと思います。
242桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/29 18:10 ID:ztsbK7Za
>>241
新手の宣伝?
243アリ:02/12/29 18:17 ID:KVHS70nB
>>242
違います、カリさんの現像ワークショップに参加した者です。
上記のHPは映画用フィルムの販売をしている所なんです。
これをスチールカメラへの流用を企んでいる事をワークショップに参加した時に
ちょっと話して、帰ったらメールするよって言ってそのまま忘れちゃったんですよ。
ちなみにイルフォードのHP5だったら100フィートで5ドルです。
淀とかの長巻だと3000円位しますよね。
物はまったく同じ物じゃないけど。
244井上竜夫:02/12/29 18:46 ID:CoIJ2I6y
アリさん おひさ  熱心やなあ  ワシ、モノクロはあれきりですわ 電車から記念マキコw
245桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/29 19:42 ID:ztsbK7Za
>>243
了解です。
いきなり通販サイトにとんだので、宣伝かと誤解してしまいました。
映画用のフィルムですか、面白そうですが、なにぶん英語の理解力が低いので・・・。
私も、100フィートの詰め替えは、学生時代は当たり前にやってました。
フィルムローダーも何処かにあるはずですが、最近見てないな・・・。
246桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/29 19:44 ID:ztsbK7Za
探したら、ローダーはすぐ見つかったけど、クランクが見あたらない(汗
247サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/29 19:46 ID:D6actViV
中に入ってないの?<クランケ
248桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/29 21:11 ID:ztsbK7Za
前にクランクだけ何処かで見かけたような・・・。
249アリ:02/12/29 23:30 ID:KVHS70nB
>>244
お久しぶ…。
どちら様でしたっけ???
コテハン変えましたか?
申し訳ありません。

熱心も何も金がなくて写真が撮れないんですよ(w
カメラ一台、レンズ一本の俺にこれ以上どう切り詰めろというのか…。
来年の頭あたりにスキャナーとプリンター買って何とか激安のシステムを作りたいと思ってます。
250名無しさん脚:02/12/29 23:51 ID:h1D43r8K
期限切れのフィルムでよかったら
あげるよ。
251香近 ◆HonKinT6/E :02/12/29 23:51 ID:nh7H1IFu
う〜ん、250か…。年内1000は無理っぽいですね。

>>249
「P」さんかと。横レスすまそ。
252香近 ◆HonKinT6/E :02/12/29 23:52 ID:nh7H1IFu
あああ。どりさんに250取られた!(泣
253名無しさん脚:02/12/29 23:58 ID:h1D43r8K
そーそー、引き伸ばし機いらんか?って人もいるよ。
どんな型かは知らないけど。
254名無しさん脚:02/12/30 00:00 ID:52703Nvn
ごめん、上げちゃった。
後ね、LPLのリール誰かいらんかなあ?
255アリ:02/12/30 00:22 ID:2pnxEoOP
>>250
常用フィルムです(w
コダックの期限切れフィルム1本20円を大量に以前入手。
でも現像、プリント代が高くつくからな〜。
それでイルフォードの映画用の長巻に興味あり。
>>249
すいません、わからないです。
参加者の事は全員覚えてるんだけどな。
あー解った!
どうもご無沙汰してます。
256名無しさん脚:02/12/30 00:31 ID:/eLk4ad+
イルフォードの映画用の長巻って物はまったく同じでないって
どんなふうに違うんだろね。
257アリ:02/12/30 00:58 ID:2pnxEoOP
とりあえずベースとパーフォレーションの形が違うと思います。
パーフォレーションの形の違いは問題ないみたいですけど。
乳剤は一緒らしいからそんなに変わらないと思うんですけどね。
それとコダックの映画用独自のモノクロフィルムにも興味あり。
スチールのモノクロフィルムは全て使い倒したとか言うわけじゃないんで
偉そうな事は言えないんですけど。
258名無しさん脚:02/12/30 01:05 ID:/eLk4ad+
そんなことよりLPLのリールいらない?
259アリ:02/12/30 01:09 ID:2pnxEoOP
リールというと現像タンクに入れるフィルムを巻き付ける物ですよね。
それなら三つ程持っていますので申し訳ないんですが必要ないです。
ご親切にありがとうございます。


260ぎこ猫:02/12/30 02:01 ID:2fcMhWcw
31日、年越しCHATでもやりますか
http://f6.aaacafe.ne.jp/~gikocat/phpframechat/chat.php
ごらぁ!ごるあ!
261トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/30 10:22 ID:hv0rzGhd
>260
いいですねえ。
年越し撮影してなければ参加したいです。
262ぎこ猫:02/12/30 10:43 ID:2fcMhWcw
あげちゃってすまんですたい
今日中華DN60GETsage
263横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/30 14:08 ID:TxH8hmnE
>>241
おおっ、お久しぶり&情報ありがd!!

リアラの長巻きなんてあるんですね。銀塩用のリアラとは
違う感じですけど…ううむ、面白そう。

264横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/30 14:14 ID:TxH8hmnE
>>250
ください。(願
265横浜君 ◆AGFA/vcH8o :02/12/30 14:44 ID:TxH8hmnE
>>253
ください。(くれくれ団
266 ◆KIEV4u/ruw :02/12/30 14:57 ID:HOAUXbSj
ちと亀レスだすが、RF66Colorは集散光式だす。
コンデンサレンズ上部にフィルターポケットがあるのをもって
カラー対応っつーことでColorと名前がついているものと思われ。
なにせ40年前の引伸機だすから(もともと父親の
267桑原和男 ◆F5ProZR5BI :02/12/30 15:12 ID:v2kdkLat
これから実家に帰省します。
268世直し一揆:02/12/30 23:18 ID:CMerBp1q
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
269名無しさん脚:02/12/30 23:34 ID:/JxMM2kz
>>268
それ、気に入ってるようなら
マイドキュメントにしまっておいて下させゑ。
270桑原和男:02/12/30 23:49 ID:mcHPlF/A
船の上えからかきこ。
携帯で長文読むのは辛い
271元傍 ◆PenF/zp.A6 :02/12/31 00:58 ID:M1FzHaLw
それは辛かろうて。
272何グラ ◆IEf64/7HX. :02/12/31 10:20 ID:TQfb3C10
>>270
旅行用にシグマリオン+AirH"でも買うヨロシ。
って板違いアルネ(w
273名無しさん脚:02/12/31 12:12 ID:7cQ1jCE3
旅行中にまで2chしなさんなー。
と思う。
274何グラ ◆IEf64/7HX. :02/12/31 15:08 ID:uFn8FtLN
でも、出張先や帰省先とかで2ちゃん出来ると、結構イイ暇つぶしになるんだよね(w
275トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/31 15:38 ID:DK020CS5
実験の合間の2chもイイ暇つぶしになりますです(笑
276香近 ◆HonKinT6/E :02/12/31 16:21 ID:NcCGbohw
そうそう。帰省すると暇なんですよね〜。年末年始は寒いから帰省しないけど。
277元傍 ◆PenF/zp.A6 :02/12/31 16:23 ID:vV1SlATr
わしら帰省せんでも暇。スキャンでもするかなぁ。
278 ◆KIEV4u/ruw :02/12/31 20:43 ID:/HJs5LD6
帰省しなくてもすげー忙しい(ガキ発熱
279サムライ ◆SammyVrbqY :02/12/31 23:29 ID:h6l9KHFh
アケオメコ!
280名無しさん脚:02/12/31 23:37 ID:7cQ1jCE3
まだやろ。
281桑原和男:02/12/31 23:58 ID:2K6RYeGT
開けお目!ことよろ(フライング)
282サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/01 00:00 ID:UJ4yQWWI
オメコ!
283鬱な藁人魚 ◆4ldsKRAW6g :03/01/01 00:04 ID:uEWUeWmi
とまそんです。
あけおめ!
284ウザイ奴:03/01/01 00:06 ID:zJbpoY3J
アケオメ
285haran_b携帯:03/01/01 00:09 ID:ORB4lnkC
-15度の中カキコ 新年オメです
286桑原和男:03/01/01 00:13 ID:hIzhtCzh
波ランタン何処にいるのや炉?
287香近 ◆HonKinT6/E :03/01/01 00:15 ID:jBDrqiLg
新年おめでとうございます。
ってゆーか、トマソン!?>>283
288鬱な藁人魚 ◆4ldsKRAW6g :03/01/01 00:19 ID:uEWUeWmi
今ご馳走いただいておりますです.

トマソン拝
289鬱な藁人魚 ◆4ldsKRAW6g :03/01/01 00:20 ID:uEWUeWmi
皆さん、今年もよろしこおながいしまそ
290元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/01 00:23 ID:n1e1eck5
皆様、明けましておめでとうございます。

今年もよろしく。
291サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/01 00:28 ID:UJ4yQWWI
今年もよろしくしやがってくだちい。
292haran_b携帯:03/01/01 00:37 ID:XUA2hvJc
286 帰省後、年越蕎麦食べ歩きと称して信州周辺を自転車で巡ってます 今は忍野でつ
293桑原和男:03/01/01 00:41 ID:hIzhtCzh
携帯なんやから、あまり無理せんでええよ。>波乱たん
294何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/01 00:42 ID:GFF50BKV
あはぴぬいや!
295モナライカ@静岡三島:03/01/01 00:50 ID:zNquIkYh
あけましたオメコ!今年もよろぴく〜。
296haran_b携帯:03/01/01 00:51 ID:S5stMVvr
てか携帯混んで・・メール送信もままなりませんね・・鬱
297元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/01 01:42 ID:n1e1eck5
はらんは旅が好きやねんなぁ、というか、元気やなぁ。
298トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/01 05:32 ID:xakRzR86
神社で写真撮ってきまつた
299 ◆KIEV4u/ruw :03/01/01 08:14 ID:Sn69Hy2/
あけおめ。っつーかこれから子供を当番医につれていきまっする。
300 ◆PontaLsrlY :03/01/01 12:51 ID:dFiZGA1T
新年おめでとうございます。

とまそん遊びにいったんだね。
301いぬ:03/01/01 13:47 ID:a+KQ4P0o
新年明けましておめでとうございます。

今年がいい年でありますように。
302名無しさん脚:03/01/01 14:23 ID:A7gXvuz1
あたたかい土地でうらやましい。
303横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/01 14:25 ID:yeBGCdRm
あけましておめでとうございます。

それでは美奈様、今年の抱負を一言ずつお願いします。

漏れはF4欲すぃです。(違
304トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/01 14:59 ID:nZgRnTVN
>300
はひ、そうなんです。

>303
ビューカメラが(以下略
お金が(以下略
年末ジャンボが(以下略
305 ◆KIEV4u/ruw :03/01/01 16:12 ID:Sn69Hy2/
抱負ってのは物欲とは違うだろと小一時間(以下略
306元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/01 16:14 ID:n1e1eck5
それらを一緒くたにできるのが「若さの特権」でしょうね。(違
307サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/01 17:25 ID:yCw/cRM2
今年は故障でもしない限り機材買わない。
モノクロ主体で撮る。プリントもたくさん焼く。
というか、もっと大きな目標があるけどそれは内緒。
308名無しさん脚:03/01/01 17:42 ID:A7gXvuz1
SWC購入。>大きな目標があるけどそれは内緒。
309元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/01 17:55 ID:n1e1eck5
相変わらず煽るねぇ。さみぃはいつ落ちるんだろか?(w
310名無しさん脚:03/01/01 18:04 ID:A7gXvuz1
飽きる事を「故障」と呼ぶと思われ。>サミー
311元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/01 18:22 ID:n1e1eck5
それって人間が「故障」やんか。(w
312サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/01 18:26 ID:yCw/cRM2
だれか310にざぶとん一枚あげてぇな。
313トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/01 20:00 ID:MSfaVq8W
サミーの今年の目標は分かりました(笑

今日はお雑煮&おせちの写真を堪能しまつた。
314すれファン ◆cJFAN23bc6 :03/01/01 21:52 ID:fhmROOzW
あけおめ!
315いぬ:03/01/01 22:23 ID:a+KQ4P0o
今年こそはたばこを止めて、もてる中年になりたいと思いまつ(w

>>302
ちなみに本日のバンコクは昼間30度位でした。暑いよぉ
316 ◆PontaLsrlY :03/01/01 22:32 ID:GUodoCdd
カラープリントですかね。
317何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/01 22:44 ID:J7n7mRh/
ワテは今年の抱負なんて何もありまへん。
「なるようになるさ」の精神ですわ。
318ちょ:03/01/02 08:52 ID:rsUbLdIr
今年の目標は、つつがなく生きる。

生きろ!


今年もヨロスコです。
319どり:03/01/02 21:24 ID:bdF5tl6a
自分は今年の抱負なんて何もありまへん。
「なりたいようにようにするのさ!」の精神ですわ。
320サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/03 01:24 ID:loP3H99n
久しぶりにWebを更新しますた。
http://www9.ocn.ne.jp/%7Esamourai/

今回の更新は「a day7」の追加です。
321名無しさん脚:03/01/03 16:34 ID:Nvb8UThp
今年の抱負

「前へ」

等と真面目になってみるティスト(w

322 ◆KIEV4u/ruw :03/01/03 21:23 ID:F0qQ6xi6
久しぶりに2本現像。
しかし、寒いので居間で巻き込み作業していたら子供がわざわざ
ひざの上に乗ってきよる。ダークバッグに手を突っ込んでるから
横によけることもできないし。おかげで1本は折り目がついて
しもた。
323ぷいぷい:03/01/04 00:19 ID:5cAAcpju
今日は早朝から家族揃って石清水八幡宮へ初詣に。
その後、ひとりカメラを持って京都をぶらぶら散歩したが、
雨だわ寒いわでもう大変。
カメラを濡らさない事に気を取られたせいか操作ミス連発で
新年早々から失敗作大量生産の悪寒。
こりゃ先が思いやられるわ・・・・
324ウザイ奴:03/01/04 01:07 ID:6k2lDf5O
>>320
最近はサイトを立ち上げた頃とは作風がかなり違う気がします。
色々チャレンジしてるようで。

ローライの写真を見てないのが寂しいですね。
325サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/04 01:12 ID:ZBYFIrxw
>>324

模索中なので、まだまだ変わっていくと思うます。
ていうか、ローライ最近は触ってないですな…。
もうちょっと暖かくなったら撮るます(ヘタレ
326名無しさん脚:03/01/04 11:09 ID:1IZan7/Q
こちらもage
327桑原和男:03/01/05 21:22 ID:D5bOz1wz
寒い。今朝、庭で転んで、雪景色の撮影を止めた根性無しな漏れ・・・。
328P:03/01/06 07:15 ID:ng2Xc9C9
列車運行状況 米原付近 時速30kmくらい すごい雪です
329P:03/01/06 07:54 ID:QkuEdlSQ
30分遅れで名古屋着 遅刻かなぁ 静岡までに取り戻せるか
330P:03/01/06 08:40 ID:3hLHZLiP
名古屋からもチンタラ走行 豊橋止まった ワケワカラン
331P:03/01/06 09:42 ID:ng2Xc9C9
浜松から先OKですた
332haran ◆banjo.pTEc :03/01/06 11:49 ID:nKwPwN2I
もはやうござい(大阪に戻ってきた

年始にブースター付イカにルビナー500つけ、ミニ三脚を補助で胸に当て
手持ちで振り回していたら
ルビナー500の三脚座から三脚ネジ留金が取れマスタ・゚・(ノД`)・゚・。
手持ち専用の500mmになってしもうた・゚・(ノД`)・゚・。
ってかタップ切りぐらいちゃんとしれ!!>ロシャー

ってか...淀でレンズ半額セールがあったなんて...・゚・(ノД`)・゚・。
333トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/06 12:54 ID:hhI4wS6s
もはです。

ヨドバシスレでたくさんカキコしてたのは私です(笑)。
でも買えず・・・(泣)。
334井上竜夫:03/01/06 13:04 ID:OnZDN0YI
>>332
オイラの三脚ネジもとれましたよ
締めなおせば問題なし

ヨドレンズ半額セールってホンマかいな
335haran ◆banjo.pTEc :03/01/06 14:23 ID:nKwPwN2I
昼休みにぶらっと梅淀逝ったら
Σレンズの下段にスリービーチが4種類、置いてあった....ちょっと萌かも
あの大きさでピントリングが軽ければ買いかなぁ

>333
漏れは今日、知ったので勿論、何も買えず....鬱

>334
漏れのはレンズ側のネジが浅くて取れた金具を締め直してもユルユルしてます
瞬着かなにかで補強してもどれほどもつか...(三脚から落ちるのはもう勘弁

本当らしいです>半額
と言っても5万以上の本体を買った場合のみらしいですけど...
Σサンニッパズームとか純正望遠レンズが買えたかも....(後の祭り
336トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/06 15:55 ID:C9k3c2lg
シグマの120−300F2.8も在庫あったから普通に買うより10万以上浮く計算です。
337わずか:03/01/06 19:34 ID:N274M30v
>>336
そのくらいのレンズならカメラ買ってすぐ売っちゃっても
安くなりますよね…いいかもー。
338トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/06 19:37 ID:C9k3c2lg
そうなんですよねえ。
来年用にバイトしないと(笑
339いぬ:03/01/07 00:05 ID:M2dfIXkv
最近進み方がマターリですね。

>>336
そのレンズだいぶ興味あるんですがどうなんですかねぇ。
まだ実物も見ていないけど、相当でかそうですね。。。
340トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/07 00:12 ID:eYWf1xsp
>339
触ってはいないですが、かなりでかかったですよ。
購入選択肢に入ってもいないので触っていないんですが、知人はイイ、といってました。
341名無しさん脚:03/01/07 00:32 ID:ketbPofF
いえいえそんなでかくなかったすよ。
前玉はサンニッパより小さいし。
2,8通しであの大きさ(小ささ)は脅威的。
342haran ◆banjo.pTEc :03/01/07 00:36 ID:qEPElpll
フォーカシングの速度&音を確認したいので触りたいのですが
眺めるだけになってまつ >Σ120-300

>>336
10万以上......
そんな計算しないでおくんなまし・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
343名無しさん脚:03/01/07 00:58 ID:nVUIIKXF
シグマのズーム328ならシグマスレでインプレ&作例がでていたが
344名無しさん脚:03/01/07 02:21 ID:ebKl0RMe
(^^)
345山崎渉:03/01/07 02:24 ID:YE8gU6IB
(^^)
346(^^):03/01/07 02:42 ID:ebKl0RMe
保守
347トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/07 09:22 ID:a8BJezB3
この山崎なんたらっていったいなんなんですかね?
ほとんど全部のスレに時々でてきますね、それも同時期に。
348haran ◆banjo.pTEc :03/01/07 10:06 ID:LkB+EFde
なんでカメ板にエヘヘが居るのかと一瞬目を疑ったけど
あいつは前田吟だったか...別人さん?

>347
他の板もやられてるみたい
ネタ系の所だと微妙に
保守age代りになってる気もするけど...
349トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/07 12:10 ID:APEnchGa
age荒らしって何のためにするんだろ?
350haran ◆banjo.pTEc :03/01/07 16:09 ID:LkB+EFde
圧縮間際にやられると思わぬスレがDat落ちして焦るけど...>age荒

ってか山崎はFFドラクエ板が発祥らしぃ、ここでのは便乗?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023363035/l50
351井上竜夫:03/01/07 23:23 ID:vwiKs2FY
>>335
梅ヨドでオイラもスリービーチ見ましたよ
結構高級ぽい感じでしたな
ちーぷな望遠はもう買わんとこうと思ってるから
あまり注目してへんけど

RZの魚眼買おうと思って行ったら売ってなかった
おかげで散財せずに済んでシアワセかも
352ウザイ奴:03/01/07 23:57 ID:Wha+U6mV
年明け早々PCの調子が悪くて修理送り。
見積もり聞いてレンズ買えたなーと溜息ですわ。
353サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/08 01:01 ID:FNSWih29
ペンタのレンズはいいなぁ(独白
354いぬ:03/01/08 01:17 ID:RJF0p7Mw
>>351
おいらはボディをそろそろ買い換えたいです>RZ。
355ウザイ奴:03/01/08 01:31 ID:LYAPkFCz
>>353
いつの間にMZ-Sが手元にあるのですか?
新春の誓いを立てたときには既にあったのかなぁ(独白
356河内:03/01/08 01:35 ID:Fk9FUYt/
それらを買ってしまった後で言い訳みたいに立てたのが
あの誓いなのです。(代理独白
357何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/08 01:59 ID:hmB5sPWV
>>353
ツァイスのレンズ使った事のある者には、発色が地味すぎると
感じませんか?<ペンタのレンズ
358ウザイ奴:03/01/08 02:03 ID:LYAPkFCz
>>356
なるほど。機材買う前や買った直後によく思うあれですね。
もう何もいらない。これさえあれば十分。

余韻が冷めると次に欲しいものが出てきてるって奴ですな。
359サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/08 09:51 ID:YgZbTC2o
>>355

代理人が申し上げた通りです。
買ったのは大晦日でし。MZ-Sはいいですよ。ファインダーみやすいし、
オートフォーカスも速いし、ハイパーオペレーションなど、操作性も抜群です。

>>357

地味すぎると言うことはないですよ。
ツァイスとの比較はおいといて、ペンタはナチュラルながらも爽やかでキリッとした発色です。
FA77mmなんかは抜けが素晴らしくよくて、まさに空気感(ワラ)まで写しとりますYO

て言いますか、ツァイスも別に派手ということはないです。
色のつながりが良いというか階調が豊富なのと、色味がどちらかといえば暖色系に寄る傾向が
あるために派手というイメージがあるんだと思うますが。
360 ◆PontaLsrlY :03/01/08 09:54 ID:EiDBpKhD
うんうん。
ペンタはいいよ。
最高だね。
レンズは・・・。
361サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/08 10:22 ID:YgZbTC2o
いや、ボディもええよ。
少なくとも不満はない。
362黒光りの ◆FT1/z/3Dts :03/01/08 13:00 ID:tma5RDT7
カメラが使いたいか、レンズが使いたいのかで使用感が変わる罠。(カメラ本体
勿論、自分の撮りたい被写体でも変わる罠。
363トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/08 14:23 ID:vwTFdvYN
サミタン譲りのF4は最高です。
ありがとです(感謝
364haran ◆banjo.pTEc :03/01/08 22:41 ID:MHdM+Ge/
アンパンに貼ってあるネコグラ2さんのアオサギ、スゴくいいッス
アオサギはなかなか飛んでくれなくて.....
というより動いてくれなくて....・゚・(ノД`)・゚・。

>351
以外に小さくて取り回ししやすそうで
でも暗いので漏れは使いこなせそうです.....
365名無しさん脚:03/01/09 01:54 ID:AEHDUz/B
>サミタン譲りのF4は最高です。
「物欲の情念が染み付いてたのかしら?」
「いえいえトマは天然でし。」
366トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/09 02:02 ID:/RG8JlVk
>365
それだけは乗り移らないで欲しいです>物欲(笑
367いぬ:03/01/09 03:07 ID:zd2MHUor
え、とっくに乗り移っていたとばかり・・・(尺
368トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/09 12:46 ID:DEhgbYhw
それはサミタンからF4を譲ってもらう前からすでに(以下略(笑
369ソーセージレンズファン:03/01/09 14:05 ID:BEqN6iZr
あげとくね!
370いぬ:03/01/09 20:39 ID:zd2MHUor
昨日から腹痛い。
しくしくと差し込むような痛さでつ(>_<)
ずーっと横になってますた。イタタ・・・

こりゃトマソン煽った罰あたったか!?
371名無しさん脚:03/01/09 22:16 ID:JRRA6RpY
物欲からくる風邪ですね。
なにか買いたい物を我慢してませんか?
372いぬ:03/01/09 22:59 ID:zd2MHUor
ぇえ、何でわかるんですか??

実は新しいRZUのボディ欲しいです。欲しい、あぁ欲しいんだYO!
373いぬ:03/01/09 23:26 ID:zd2MHUor
あと来夏のRも( ゚д゚)ホスィ…
374名無しさん脚:03/01/09 23:42 ID:KujzBqXV
375サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/09 23:54 ID:sf0xBqGT
谷口雅彦「日々の旅」という写真集を買ったんですが。
オススメです。
376サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/09 23:56 ID:sf0xBqGT
>>374

ありがd!
377ウザイ奴:03/01/10 00:22 ID:GjCDtj/h
チェクします。

昨日今日とMAGNUMのBruno Burbeyの写真を何度も見てます。
378ウザイ奴:03/01/10 00:23 ID:GjCDtj/h
u→a
379トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/10 00:27 ID:W3GIdlOB
>370
そうかもしれないでつ(笑
というか、お大事に
380名無しさん脚:03/01/10 00:29 ID:gSc/bZVL
ストロボメインならRZでいいんじゃない?
安いし。
381いぬ:03/01/10 00:41 ID:6bc8Akl2
>>380
いえ、RZはありまつ。つうか使い込んで大分疲れて来ているのと
ピント微調整ノブの魅力で、RZU( ゚д゚)ホスィ… 。
といっても、メンテはかかしてないので十分今のRZでも問題はないんですが。
最近買い足したフィルムホルダーとかAEプリズムファインダーとかはもうRZU用
なので、ボディだけを追加できれば良いのです。
382いぬ:03/01/10 00:45 ID:6bc8Akl2
ハッ、やっぱり物欲病にとりつかれてる? >漏れ
383元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/10 01:23 ID:PYsEGvGb
>>382
診断

慢性です。
384何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/10 09:07 ID:euRpQzDr
私はAF100mmF2買って以来、物欲病は完治しました。
いつ再発するか分かりませんが(w
385haran ◆banjo.pTEc :03/01/10 11:09 ID:7aG3Jo+M
漏れは...物欲がありすぎて手が着かない状態に...(ナニカラカエバイイカ...

ってか梅淀のSINBI200安売りパックがなくなってる...鬱
もっと買い占めとけば良かった...
386トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/10 11:29 ID:0WS0FJ4n
>385
もうSINBI安売り終わったのですか?
とりあえずこちらはPRO400安売りが終わる前にもう一度買いだめしまする。
387haran ◆banjo.pTEc :03/01/10 11:54 ID:7aG3Jo+M
みたいカナ? >終わった
かわりにCENTURIA(感度忘れた)とママ撮ってだか素肌美人だか
ネガが2種類大量に置かれてた気がする。
vistaの10本パックもずいぶん量が減ってた気がする。

Pro400安売りって10本パック?こっちは無さ気っぽい...。
個人的にはISO200〜400の使用頻度が高いから羨ますぃ。 >Pro400安売り
388黒光りの ◆FT1/z/3Dts :03/01/10 12:43 ID:rM03wRh5
新宿、上野はまだやってるかなぁ、来週東京逝くんだけど。
389 ◆KIEV4u/ruw :03/01/10 12:47 ID:vYMwv1ma
>>385 ヨメとればすぐ治るぞ(強制加療
390いぬ:03/01/10 13:25 ID:yr1aAH1h
>>389
いや、嫁とってもさらに慢性化している悪い例の人がここには居るから(汗
391haran ◆banjo.pTEc :03/01/10 14:02 ID:7aG3Jo+M
お互いキヤノ房だから対長玉用軍資金が...
って治るも何も、今の収入だと...
そもそも式の費用も二人分の生活費もままなりませぬ...うぐぅ
392トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/10 15:50 ID:0WS0FJ4n
>387
まとめ買いしておいてるので横流ししましか?(わったら。)
デュアル3or9800購入もくろんでるのでそれにあわせてネガを固定しよう
としてましる。
あと20本くらいは自分用に買いましる。

結構いい印象が多いでし>PRO400
393haran ◆banjo.pTEc :03/01/10 21:18 ID:zjWa0XQt
>>392
すまそ
帰宅途中に淀逝ったらこじんまりと置いてありますた >Pro400
が、何気にCENTURIA200の20本パックが魅力的....

>>388
あれって、旧製品の在庫処分でしたっけ? >SINBI安売り
394haran ◆banjo.pTEc :03/01/10 21:22 ID:zjWa0XQt
途中送信してしまった....鬱

5+1本パックはあったんですが
再びやるなんて事は.... >SINBI
395トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/11 01:19 ID:zvOYldQf
>393
いいでしよ〜>PRO400
買っちゃえ(わったら。)
仙台ヨドにもせんつりあはありますた。
SINBIもいつも通り大量にありますた。
店員いわく、SINBIはあまり出ていないとのことですたin仙台ヨド
PRO400は再入荷したらしいとのことでつ。

ということで明日、PRO400の10本パックとE100S6本パックを買いだめしまする。
396横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/11 01:48 ID:AUK44sSs
あ〜、漏れも「ここぞ!」という時の撮影に備えて買っておこうかしらん。<pro400

といいますか、最近ぺんたっくすが気になって気になって夜も眠れません。
397香近 ◆HonKinT6/E :03/01/11 02:00 ID:FjyHRgWr
ぺんたっくすはイイ!(・∀・)みたいでつな。
398ちょ:03/01/11 02:29 ID:YNjeELJg
>ぺんたっくすは

いいでしよ
とくに77mmは
399名無しさん脚:03/01/11 03:19 ID:uJLfGeGC
ここぞ!ってどこぞ?
400サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/11 03:27 ID:FjWfOFc0
彼氏のさしんを撮る時ぞな<ここぞ

ていうか、ぺんたっくすはイイ!
買え〜買え買え、買っちまえ!
401名無しさん脚:03/01/11 03:56 ID:uJLfGeGC
冬空のさしんを撮る時ぞな<ここぞ

ていうか、えすどゎぶるしいはイイ!
買え〜買え買え、買っちまえ!


402何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/11 06:05 ID:uPBr1ueO
ペンタと言えば、昨日防湿庫の中にM50mmF1.4を発見してビクーリ。
ペンタユーザーをやめたのはもう2年くらい前だけど、他の機材に
埋もれていて今まで気付かずに放置してたっぽい。
しかもレンズの表面に小さな黒いスジのようなものがあって、いくら
拭いても取れない(カビ?)。
こんなもん、中古屋に持ってっても二束三文にもならないだろうし、
どうしたものか・・・・
403ちょ:03/01/11 10:06 ID:YNjeELJg
ヨドバシのpro400は、かなり悩んだけど買ってこなかった。
安売りでも、高いモンは高い。

というか、120と220もありましたよ。 <サムライさん
ブローニーでは、最近あまり撮ってないのですか?
404黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/01/11 12:01 ID:z2F7cTQN
確か旧パッケージ入れ替えのため云々って書いてあったような気がしる.>>393
405サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/11 13:23 ID:fe/9DsuE
ブローニーはポートラに決めてるンです。
でも、newPRO400の方は試してみたいですね。

確かに最近はほとんど使ってないですね。
一時はローライばかりだったけど、
ローライじゃないと撮れない写真というのが今は思いつかないので、
どうしても機動性の高い35mmを使ってしまうます。
406黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/01/11 13:39 ID:z2F7cTQN
サミーは仕事中っと。(メモメモ
407横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/11 13:55 ID:JH9yBOF0
どりさんからフォクトレンダーの66蛇腹カメラをお借りしたので、
手始めに120のTMAX400とPRESTOとAPX400とHP5を
買ってみますた。

ポジもやってみたいけど、露出に自信があるません。
やっぱりネガかなぁ〜。

個人的にはブローニーにしか存在しないネガフィルムが気になるますね。

フジカラーProfessional 160とか、コニカカラーProfessional 160、
エクターカラープロ160あたり。
408名無しさん脚:03/01/11 19:26 ID:uJLfGeGC
コダックのベリクロームパンってモノクロも120しかないよ。
409名無しさん脚:03/01/11 19:47 ID:uJLfGeGC
160NSは(フジ)以前135も出てたけどね。
柔らかいフィルムでストロボ生うちでも顔のテカリが少ないんだよね。
女性ポートレートにはすんごくイイ! 別に男撮ってもいいけど。
あとは知らん。
410横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/11 22:55 ID:veGLWMNo
ベリクロームパン、コダックのサイトで調べた所、「在庫限りで販売終了」
となってました。

こうなると俄然使いたくなってきますね。「超微粒子、優れた階調」と
謳っているから期待度大。

ただし、何処で売ってるのか見当もつきませんが…
411名無しさん脚:03/01/11 23:47 ID:uJLfGeGC
元々写真館などのポートレート用だちゅう説があるフィルムですね。>ベリクロームパン
自分がモノクロを本格的に始めたころTMXが出てきたアンド135中心だったので
使ったことないんですが。
レタッチしやすいベース面だ、とも聞いたことあるなあ。
412サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/12 00:44 ID:iZCpxclO
今日は初めて四つ切りを焼いてみました。
焼きに関しては、まあそれなりに上手く焼けたんですが、
問題はイーゼルの使い方がいまいちよくわからないこと。

サンダースのやつを買ったんですが、
あれって印画紙の位置決めはどうしたらいいんですか?
どうしても、左右上下の余白がバラバラになってしまうます。
ひどいときは画像が斜めになってしまうます。

ご教示おながいします>○りさん
413名無しさん脚:03/01/12 00:57 ID:lZRqxZ0z
サンダースは国際規格なので四つ切り焼くときの印画紙止めの溝がないです。
8X10なんかはイーゼルのブレードの目盛りを7X9とかにしておいて画像を投影。
たとえば左右が広すぎたとしたら左右のブレードを同じ量、内側にずらす。
四つ切りの場合は10X12なので11X14の溝の端に印画紙を差し込んで
4方向のブレードを印画紙の外側に合わせる。そうして左右と上下を均等に内側に
せめていくわけです。
最低1インチの余白を付けると印画紙の平面性のために有効です。
マジレス疲れた。
414サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/12 01:09 ID:iZCpxclO
ありがdです。
なるほど、あの溝に差し込めるようになってたんですね。
試してみるま〜す。
415haran ◆banjo.pTEc :03/01/12 03:11 ID:XvJBLLbV
火災報知器が鳴ってる時は携帯と財布はもちろん
カメラ1つぐらいは持って逃げようと思う午前三時過ぎ(流石にPCは無理だろうな....

幸い鍋の空焚きで出火無しだったので
無事にすぐ帰宅できましたが......ヨカッタ・゚・(ノД`)・゚・。 (マジナキ
416香近 ◆HonKinT6/E :03/01/12 04:29 ID:d+oHrTTV
水難、火難・・・。次は女難か!?
ってゆーか、もしかして厄年?お気をつけ召され。
417横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/12 05:24 ID:Mt/uYjp4
120白黒フィルムを初めて現像してみました。

難しいです。折り目がつきまくりました。
練習が必要だなぁ〜。
418ちょ:03/01/12 08:06 ID:ouPc4lsi
FA50mmマクロとFA28mm買っちゃいますた、中古で。
419トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/12 15:45 ID:wkkAZj0f
haranタン、年始そうそう大変でしね・・・。
420haran ◆banjo.pTEc :03/01/12 17:09 ID:zqoiBSH7
>>416
女難( ̄□ ̄;)!!
そういえば、今年は前厄っす.....鬱
これから酷くなって....禿鬱

>>419
かなり焦りますた
消防隊が来てからすぐ原因判明し逃げるときに下の階が焦げ臭かったので
下の階だと思うんだけど本当に火がまわってたらと思うと.....
俺の部屋、飛び降りれる高さじゃないし.....


皆さんも火の元にはお気をつけください

(HDDをリムーバルにしようかと画策ちゅう)
421名無しさん脚:03/01/13 01:56 ID:5puQLeEB
だいじょぶだいじょぶ
トマなんて毎年厄年だよ。
422元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/13 01:58 ID:LS53sN1q
はらんよ、一般的な男性の厄年は42歳で前厄は41歳だと思うのだが…
423名無しさん脚:03/01/13 02:05 ID:5puQLeEB
横豆に続いてモーホーカミングアウトかな?
424トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/13 02:16 ID:4wmsbFcO
>421
ウワーン(笑)。
引き合いに出すなYO!(笑
425haran ◆banjo.pTEc :03/01/13 02:21 ID:4audwJp+
>423
漏れは違いまつ
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

ってか漏れの年齢では男も女も関係ありませぬ
http://mondoyakujin.or.jp/html/yak_1.htm
今年3月で23歳に、数え年では24歳になるので間違いありませぬ

>424
引き合いに出された事を悲しんでる( ̄□ ̄;)!!
426名無しさん脚:03/01/13 02:26 ID:5puQLeEB
厄年の数ってだんだん多くなってない?
神主の陰謀ちゃう?
427トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/13 10:04 ID:Wfry6TYj
>425
haranタンはモーホーではなくて濾理なんでしよね。
勘違いしたらかわいそうでし(わったら。)

>426
428元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/13 13:43 ID:LS53sN1q
>>426
陰謀ですね。(w

>>423
門戸さんは厄払いが専門やねんからダマされたらあかんで。(w
429元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/13 13:44 ID:LS53sN1q
↑ 423じゃなくって425へのレスだった。ごめん。(泣)
430名無しさん脚:03/01/13 20:30 ID:nWVn79cT
あれ?少なくとも数えで25は男の厄年だと。
十数年前に言われて、確かにその前後はえらいめにあいましたが。
431香近 ◆HonKinT6/E :03/01/13 20:33 ID:nWVn79cT
うわあああああ!操作間違えて名無しでageてしまった。スマソ。
432名無しさん脚:03/01/13 21:54 ID:xQJRtOmE
中古のリールつかってる人へ。うまく行かないときは新しいリールに変えてみるのも吉。
433トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/13 22:10 ID:+1eLwnj3
実は去年が厄年?
気付いてなかった(笑
434名無しさん脚:03/01/13 22:13 ID:5puQLeEB
何時でもえらいめにあってるからかな?
435香近 ◆HonKinT6/E :03/01/13 22:25 ID:nWVn79cT
>>ポマd
数え年というのはだなあ、生まれた年が1歳。1月生まれだろうと12月生まれ
だろうと。君は去年の春に満2×才だからもっと前でしょ?
436名無しさん脚:03/01/13 22:32 ID:5puQLeEB
まあ、厄年だあ。と思うから悪いことが起こるのかもしれんし。
ラッキーイヤーと思ってりゃ良いことあるかもね。
437トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/13 22:46 ID:7qw6S2a7
>435
ありがトンございます。
あまり年齢気にしたことがなくて(笑
438井上竜夫:03/01/13 23:29 ID:wn4zzKR1
厄年とかいうと年寄り臭いのですよ

あー
ワシ熱出して寝込んでおりますた
買い込んだフィルムは全然消費できず、
貼り板ではそろそろ忘れられてるかも
というか、最近ヒト相手なので貼れないです

>いぬさん
RZは使い込むとどの辺が調子狂いますか?
ワシのRZIIはあまり出番がないのでいつでもピカピカ(悲
微動ネジはイイっすよ
他スレでジャマなだけとかいうレスもありますたが
時々フリーズするけどフィルムホルダを回すと落ち着きます
439名無しさん脚:03/01/13 23:39 ID:VxOSc2Pt
東京日和オモシロイ?
440ウザイ奴:03/01/14 01:00 ID:PeR8Xi25
>>375
チェクーしてきました(時間があったわけではないので
書店でバラバラ見ただけですが)。

時折心象的なカットが入ってましたね。
最後に出てきた彼女に萌えです。

最近は東松照明のVision Of Japanを
みたいなーと思ってるのですが
現物が書店に無いのでどうなのかなと
思とります。
441トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/14 01:47 ID:4xEF6MT2
>438
私のことですか?>年寄り臭い
ウワーン
442いぬ:03/01/14 03:26 ID:DCzcD5g3
>>438
調子狂うというか、ボディ下側のプラカバーは何度もフィールドで使っているうちに
割れてはがれますた。
で、ピント調整ノブの貼りもはがれてアルミ地むき出しになっています。
あと、繰り出し部が落とした(と言っても50cmほどですが)ショックで
少しひずんでレール調整には出しましたけど繰り出しを戻すと少しゆがんでいます。
あとシャッターロックの所が渋くなったのと・・・
もともとシンプルなのでメカ的なトラブルにはあまり見回れていませんです。
意地で使っていますが外見はかなりみっともないです(笑



443名無しさん脚:03/01/14 05:46 ID:PfLjSxcu
貫禄あっていいじゃないですか。
F5をちょっとあてただけで涙目でおろおろしちゃう
モナニーに見せてあげたい。
444haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 09:54 ID:x+SeaBBa
>>427
>haranタンはモーホーではなくて濾理なんでしよね。
>勘違いしたらかわいそうでし(わったら。)

・・・・・・・・

・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
445黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/14 12:38 ID:QPUz29nv
使えば擦れたり傷付いたりする罠。
漏れの様に防湿庫にしまっておくのが吉、写真を撮るなど愚の骨頂。(藁
446メンテナンス中です:03/01/14 16:37 ID:WjJnxRB5
>>444
haranタンが23歳とすると10歳年下の子くらいはまだ炉利とは言えないかもね(藁
ちなみに漏れの彼女は10歳年下の28歳でつが、もう11年付き合ってます。
思えば長いなぁ。。。高校生の頃は可憐だったのだが(以下略;
447いぬ:03/01/14 16:40 ID:WjJnxRB5
ああああ、間違ってあげてしまった!しかもaliasで!
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいヽ(;´∇`)ノ

448名無しさん脚:03/01/14 16:47 ID:LciqPiNf
じゃあ、もう絶対にあげるなよ!
449名無しさん脚:03/01/14 17:10 ID:/DDJoRQb
自慢仕合い、馴れ合いだけのスレじゃ空しくならないか。
450くれくれ団。 ◆pUpbFA35/2 :03/01/14 17:20 ID:iAMMsAGn
>>450
果たし合いなら他のスレでやってますんで。
451名無しさん脚:03/01/14 17:24 ID:a8CoNPKE
ここは空(くう)を論じる場なのです。
参考資料は大智度論。
452haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 17:44 ID:x+SeaBBa
>446
炉→18歳未満かつ自分と5歳以上離れてる
ぺ→8歳未満
だったかと....今のところ漏れはどちらでもありませぬ・゚・(ノД`)・゚・。
限りなく前者に近いですが....

>449
空の属性は持ち合わせておりませぬ...
453名無しさん脚:03/01/14 17:56 ID:LciqPiNf
もうちょっとましなことを書けないのかよ。ここにトグロ巻いてる写真屋さんよ。
454haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 18:04 ID:x+SeaBBa
あげるなって言ってたID:LciqPiNfがageてる....
晒しageされた?ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン

>453
是非とも、ましな事を書いて導いてくださいまし....
455いぬ:03/01/14 18:22 ID:WjJnxRB5
>>446
その基準だと
漏れはかつて炉利と言うことになってしまいまつ・゜・(ノД’)・゜・

>>445
そして夜な夜なカメラを磨いていると
そして空シャッターを切ると(わったら
というかそういう愛でるカメラ集めてみたいでつ。きっといつか。
集めてやる、集めてやるYO!
456名無しさん脚:03/01/14 18:25 ID:LciqPiNf
写真とカメラの自慢ばかりしているお前らは割り増し料金だ(w
457桑原和男:03/01/14 18:36 ID:5YT6CzX5
なんか微妙に荒れてる?
458名無しさん脚:03/01/14 18:44 ID:ylGXKB4A
馴れ合いでやってれば荒れてないと言いたいのか。自慢はむかつくからやめてましな話ししろや。
459トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/14 18:47 ID:UfW55Fe7
ID:LciqPiNfさんとID:ylGXKB4Aさんは同一人物?
460haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 19:02 ID:0MEzRBZ/
ってかましな話しろって....何故に他力本願なんだろ?(w
ましな話とやらになるようなネタ振りキボンヌ

そもそもましな話ってなんなんだろ....?
おせーてエロイ人
461ウザイ奴:03/01/14 19:12 ID:6hIFBS54
やっぱカメ板だし写真や機材じゃないかな(ゲヘヘ

このスレそれ系だと思うんだけど、自慢に聴こえる人には
自慢に聴こえちゃうのかな。他のスレで機材の話とかも自慢に聴こえるのかな。

教えてもっとエロイ人。
462 ◆KIEV4u/ruw :03/01/14 19:16 ID:QyZsfPgA
ま、刺し合いするにしてももうちょっと具体的に問題提起して
くれないと始まらないわな。
463名無しさん脚:03/01/14 19:34 ID:a8CoNPKE
心が貧しければなんでも自慢に聞こえてくるのじゃろう。うんうん。
464サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 19:37 ID:7B3KvcIf
自慢ですがなにか?
465名無しさん脚:03/01/14 19:44 ID:ylGXKB4A
必死こいて保身に廻るお前等こそ貧しい心をさらけ出しているんだよ。
466ウザイ奴:03/01/14 19:47 ID:FkDG4NsL
>>465
単に荒らしたいのではなくて、
真面目に相手が欲しいなら具体的に問題提起しないと。

荒らしが目的なら奏功するまで頑張れ。無駄な努力だけど。
467サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 19:48 ID:7B3KvcIf
アヒャ!また面白いのが迷い込んできたなぁ。
468名無しさん脚:03/01/14 19:50 ID:Ukje9H+v
ライカ何とかってのに粘着してた暇人が、次の獲物を探してここに来ているのでしょうね
469名無しさん脚:03/01/14 19:51 ID:ZtLviEI+
なんだ。ライカセンセだったか


(ゲキワラ
470元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 19:53 ID:sZ/yUpHV
今日はよく上がるねぇ。

ここは煽りがいがあるからなぁ。(w
471サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 19:53 ID:7B3KvcIf
>>468

なら、来る場所を間違えたと(尺
472名無しさん脚:03/01/14 19:56 ID:ylGXKB4A
なにこんなとこでキレてんだよ。くだらねえスレの馴れ合い群れヲタがよ。
473 ◆KIEV4u/ruw :03/01/14 19:57 ID:QyZsfPgA
ま、煽るのは得意な人にまかせて、マターリと機材自慢でも
始めますか。じゃ、最近機材増えた人よろしく(他力本願
474名無しさん脚:03/01/14 19:57 ID:ZtLviEI+
今日もH”と有線で頑張ってるかね?>ライカセンセ

折れは一生懸命ライカセンセのフォロォしてたのにぃ。
人の恩を仇で返しやがって(w
475 ◆KALI.z3zZ. :03/01/14 19:59 ID:GUzvJWIS
ナンパ無視されて駅の階段のぼったRV小僧並みの精神年齢だな、こいつ。
476サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 20:01 ID:7B3KvcIf
とりあえず、FA135mmF2.8とFA35mmF2を早急に手に入れたし。
477元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 20:01 ID:sZ/yUpHV
>>473
念願のzuiko100/2を今日新品で入手しますた。
478サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 20:02 ID:7B3KvcIf
おお! 入手オメコ!<100mmF2
いいな〜、漏れも長めの玉が欲すぃ。
479夏人:03/01/14 20:03 ID:w+5uWY4p
sage
480haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 20:05 ID:0MEzRBZ/
漏れは確かにかなり貧しいな....心身、知識etc....
なにより懐が貧しい・゚・(ノД`)・゚・。(通帳を見ながら....

>472
その「こんなところ」で「貧しい心」の持ち主にまともな話をしろと
のた打ち回っていたのはどちら様で....?(
481元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 20:09 ID:sZ/yUpHV
>>478
アリガト。

ファインダー覗いただけで違いが実感できる。最強の武器を手にした
予感。(勘違い
482サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 20:13 ID:7B3KvcIf
いいな〜<ファインダー覗いただけで違いが実感できる
483 ◆KIEV4u/ruw :03/01/14 20:42 ID:x7MnJNFo
とりあえず、α9000をオーバーホールに出しますた。
なんてリッチな漏れ(w
484いぬ:03/01/14 20:52 ID:WjJnxRB5
とても薄い被写界深度の繊細なレンズと聞いていまつ>瑞子100/2
明るいレンズはそれだけでうれしいですよね。
485サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 21:06 ID:7B3KvcIf
Webに『aday#8』を追加すますた。
486元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 21:08 ID:sZ/yUpHV
>>484
ピントのピークがね、「キリキリ」と官能的に立ち上がって来て・・・
もう「でへでへ」ですな。(w
487サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 21:09 ID:7B3KvcIf
くれ!
488元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 21:34 ID:sZ/yUpHV
嫌!絶対嫌!
489サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 21:37 ID:7B3KvcIf
前玉の具合はどうですか? 舐めたくなるような上玉でしょうか?
490元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 21:39 ID:sZ/yUpHV
そういう「そそる」系とはちゃうなぁ。(w

使うてナンボ系かなぁ?
491サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 21:45 ID:7B3KvcIf
やはり舐め舐め系はF1.2に尽きるのでしょうか。
ペンタにも一本、A50mmF1.2というのがあるようですが…。
492名無しさん脚:03/01/14 21:49 ID:VtzxrwpB
相変わらず下らない馴れ合い自慢大会続行中だな。
493ウザイ奴:03/01/14 21:53 ID:FkDG4NsL
やっぱり明るい望遠系の前玉は舐め舐めしたくなる。
明るい=大口径、望遠=覗くと深い

ハァハァ・・・。
494サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 21:55 ID:7B3KvcIf
おまいら、プラナー85mmF1.4は一度は舐めとけ!
495元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 21:56 ID:sZ/yUpHV
>>492
何なと言うとれ。(w

でもageるな。
496元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 21:57 ID:sZ/yUpHV
>>493
ハァハァハァハァ……。
497名無しさん脚:03/01/14 21:57 ID:a8CoNPKE
あれはいいね。優等生タイプではない所がそそるんだよ。
1,2も持ってたけど売っちゃったよ。
498名無しさん脚:03/01/14 21:58 ID:BZ3LYDDM
あほかいな。ゲキワラ!
499名無しさん脚:03/01/14 22:00 ID:ggD/2qsH
>>492
 ここは馴れ合いを生暖かくヲチするためのスレです。
猿山に石をを投げるような事は止めてください。
短期的には面白いですが、その後急激にツマラナクなるます。
500元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/14 22:00 ID:sZ/yUpHV
500!
501名無しさん脚:03/01/14 22:02 ID:3xYwg43q
スレ住人のみなさんに質問です。以前このスレでミノのM型スクリーンを
EOSに入れる話題が出ていましたが、やり方をもうちょっと詳しく教えて欲しいです。
当方EOS1N。
502名無しさん脚:03/01/14 22:03 ID:a8CoNPKE
バカのおかげで進行が早くなったね。
ありがとう!バカ!
503名無しさん脚:03/01/14 22:10 ID:a8CoNPKE
舐めたくなるのはヤシコンD35mmf1,4
これはマジイイ!
前玉のぞくと神秘の世界。
504サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 22:15 ID:7B3KvcIf
<神秘の世界。

ハァハァ
505名無しさん脚:03/01/14 22:19 ID:a8CoNPKE
だってさあ、前玉の前面が平らなんだよ。
そして真っ黒と言っていいコーティングとコバ塗り。
ああ、触りたい・・舐めたい・・・
N撮影のメインレンズです。
506サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/14 22:21 ID:7B3KvcIf
>前玉の前面が平らなんだよ。

ハァハァハァ
507ウザイ奴:03/01/14 22:24 ID:FkDG4NsL
>真っ黒


ハァハァハァハァハァハァ・・・・
508haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 22:33 ID:0MEzRBZ/
ルビナーは舐めると体に悪そう....

>501
自分の場合EOS-3だったので
「EOS M型 2カ所」でググって頭に出てくるサイトを参考にして加工しました
1nも同じサイズなのでこのサイト通りで問題ないと思います
EOS-3の場合、スクリーン変更によるピント精度の狂いは特に感じられず
露出も特に補正無しで大丈夫そうです(自分の好みで+1/3に補正はしていますが...
509haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 22:37 ID:0MEzRBZ/
>503
神秘の世界....イフリーターたん (;´Д`)/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ....(板違い
510名無しさん脚:03/01/14 22:45 ID:3xYwg43q
>>508早速具具ってみました。どうもありがとう!
511haran ◆banjo.pTEc :03/01/14 23:17 ID:0MEzRBZ/
>510
加工の際、スクリーンに傷をつけないようにお気をつけてください


EOS-3に付けるストロボ欲しいけど漏れの用途&年2、3回の使用回数だと
純正は勿体無いかな....Σやサンパックのストロボってどうなんでしょ?
512名無しさん脚:03/01/14 23:39 ID:7j6RlddP
ズーム連動とかしないですけど、色はナショナルが一番いいですよ。
試したのは 三パック ニコソ ナショの三社だけだけども。
513トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 00:33 ID:zsqPr9pg
久々に回転が速くなってるようですね(笑
514名無しさん脚:03/01/15 00:35 ID:8WXdnt9i
漁船はどーしたん?>トマ
515名無しさん脚:03/01/15 00:38 ID:eJF07TDx
>>511
ハイスピードシンクロとワイヤレス多灯ができる純正が便利鴨。

>>513
ヲマエがつまらん煽り入れるからライカセンセご光臨だ(w
やっぱ隔離スレが無いとライカは駄目化(ww
516トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 00:39 ID:zsqPr9pg
>473
色々(笑

>475
このスレではお久しぶりです。

>477
オメ!!!

>492
1スレから読んできな。
初めッからそうなんだよ。
517トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 00:41 ID:zsqPr9pg
>514
連絡を取ってるところです。
漁船には乗っちゃいそうかなあ(笑

>515
そうなのかな?
F5センセー光臨の方が個人的には嬉しい(笑
ライカの方は面白味もないし
518haran ◆banjo.pTEc :03/01/15 01:17 ID:olbafF0s
>>512,515
サンクスです
色はまったく気にしていませんでしたがそういう良し悪しもあるんですね
ナショナルだとPE-36S、店頭で20Kぐらいでもう少し足すと純正420EXが.....悩
ワイヤレス多灯はしないと思いますが今まで内蔵か純正300EZ(落として破損)しか
使った事が無いので純正が無難ですかね.....悩
(ストロボの使い方で理解できてるのは前幕、後幕シンクロぐらい.....汗)


ってか....まじでライカの人だったンすか?
てっきり罪をなすりつけてるもんだとばかり.....
519トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 01:23 ID:zsqPr9pg
>518
サンパックのやつ余ってますが、GN36のやつ安くいります?
F4と同時にSB28も手に入ったので浮いてます。
520いぬ:03/01/15 01:26 ID:3u2nG7rB
>>518
純正ストロボでなくてもいいけど、ワイヤレス多灯はそれなりに便利だよ。
徐々に買い足していって多灯化ウマー。
521トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 01:28 ID:zsqPr9pg
ワイヤレス多灯ってメーカーがちがくてもマニュアルであわせるだけなら
大丈夫なのかな?
安いストロボいくつか準備してシンクロさせたら簡易的に色々できるかな?
522名無しさん脚:03/01/15 01:38 ID:n9aDieAi
仲間意識と帰属意識のための半角カナと隠語のような言葉・・か
2ちゃんねるの中の2ちゃんねるといった感じで腐臭が漂うスレッドだな
523くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :03/01/15 01:53 ID:GaruQUwA
約一名、必死なのがいるな (わったら。
スレ進行も通常の3倍でカモーンナ (チャーミー
524いぬ:03/01/15 02:02 ID:3u2nG7rB
>>521
あ、Xでやる場合は全然どのメーカでもできますです。
市販品でXケーブルの挿入口に光センサー差し込む奴もあるよ。
たとえば
http://www.defotopagina.nl/Studioflits%20ACCESS.htm
のSLS-PS28 Plug-In Slave みたいなヤシ。

つうか水中でも光スレーブさせてTTLならぬマニュアルでいまでも使ってますです。

525名無しさん脚:03/01/15 07:22 ID:8WXdnt9i
ETTLが出来るってのもEOSの強みだから純正がお薦めかなあ。
ポジOKの調光性能は便利。420EXいいと思う。
526 ◆KIEV4u/ruw :03/01/15 10:07 ID:66C4jfyh
SIGMAの430STを持ってますが、不満なところといえば、
発光部は上に向くだけなので、シューにつけた状態で縦位置天バンができない
常時オートズームで解除できないのはウザイ。
といったところですかね。
使用頻度が低いのなら、純正あるいは専用品がいいと思う。
設定忘れとかチャージ確認忘れとか、意外とやらかすから(私だけ?
気合を入れて撮るときしか使わない、ということならナショナル
なんてよさげだけど。
527haran ◆banjo.pTEc :03/01/15 11:36 ID:oEZcw1jh
>519
欲しい、お願いします、と思ったけどレス読んでると
やっぱり漏れの場合は純正420EX当りが無難かも...スマソ

>520
ストロボの多灯よく分かってないんですが
純正でやったときスレーブ側のストロボって自動調光してくれるんです?
仕事で外注にしなくても良いような物撮りをやらされるときは
クリップ付のライト2灯使ってますが....(物撮りの知識はないので配置は手探りで
もし自動調光出来るなら仕事で使う事も視野に
入れてしまおうかなとか思ってしまったんですが....

>522
何故、自らその腐臭に飛び込んで踊ってますか?(苦笑

>525
自分のEOSは3も55もE-TTL対応後なんで
E-TTLのために純正ですかね

>526
チャージ確認忘れは純正300EZの頃やりまくってました....
そもそも電源入れてなかったりとか....


使用頻度が少なく、お手軽にとなるとむしろ純正、しかも420EXが良さ気ですね
サンクスです>ALL
528黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 11:39 ID:90NurLZ3
もは〜
529桑原和男:03/01/15 12:03 ID:+Sq7XrG/
こんにちは〜
530黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 12:23 ID:3QnC+XYe
なんかレンズ買う時間なさそうだなぁ。(泣
531いぬ:03/01/15 13:35 ID:3u2nG7rB
モハでございます。

ETTLでスレーブ側のストロボは自動調光も調光補正もハイスピードシンクロも
FEロックもFEBも全て可能でございます。で、マスターのストロボから
マニュアル補正も当然可能でございます。
532名無しさん脚:03/01/15 14:10 ID:zZLf7R6h
機材のヲタ話はよそでやれ。ここは腐るすれすれのスレだからな。
533桑原和男:03/01/15 14:33 ID:+Sq7XrG/
>>532
?カメラ板で、機材の話や、写真の話するのは普通ではないの?
このスレの住人は、みんな漏れのように優しいから、
お友達になりたければ、「お友達になりたいわー。」
ていえば、いいのに・・・。素直じゃないね。
534トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 14:35 ID:ng9yYSMR
>522
仲間意識?帰属意識?
小難しい言葉がお好きなようですな(わったら。)

香ばしい臭いのするレスですな(わったら。)

>524
面白そうですねえ。
もうちょっと色々見てみよっと。

>527
もし必要だったら言ってくだしい。
多灯でマニュアルだったら、多いにこしたこと無いですよね。
ついでだから、自分もどうするか考えてみようかなあ。
あと一本あったら、3灯になるか。
535 ◆KIEV4u/ruw :03/01/15 15:15 ID:66C4jfyh
多いにこしたこと無い、ってのはちと違うような。
光量はあるに越したこと無いと思うけど。
536名無しさん脚:03/01/15 15:16 ID:cxdgX2qG
お友だ@&$%な~+;4だ/(-!
537名無しさん脚:03/01/15 16:08 ID:w7a4GBo0
ていうかvol.32たててやったんだからそっちに行ったらどうだ。
538春人:03/01/15 16:28 ID:9w7i6//n
今私の別人格がカメラ板を荒らしています。皆さんごめんなさい。
539名無しさん脚:03/01/15 16:28 ID:LPuWNWG6
本題には触れずに、幼稚な切り返しか・・・
徹底放置をされるだろうと思いっていたがレスがあったので読んでみたのだが、
腐りかかった2ちゃんねるらしいレスに、哀れみさえ感じるよ
540名無しさん脚:03/01/15 16:35 ID:90NurLZ3
そうそう、腐りきってなくなれば万事解決。
541サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/15 16:38 ID:8Fq5egJF
>>539,540

( ´,_ゝ`)プッ
542haran ◆banjo.pTEc :03/01/15 16:38 ID:oEZcw1jh
>531
サンクスです
まず420EXを購入
余裕のあるときに追加して多灯やってみます

>532
このスレで何をして欲しいの?....(ワケワカラン

>534
サンクスです
必要なときには真っ先に声をかけさせて頂きまつ(←図々しい

>536-540
腐臭が貴方に移らないように祈らさせていただ(ry
ってか放置して欲しいのか、相手して欲しいのか、
ましな話とやらをして欲しいのかどれか一つに....我儘(・A・)イクナイ!!
543 ◆MoNa/KAIBA :03/01/15 16:40 ID:71YKEF+4
ををっ。すれすれが上がっている!!!

本日最初の発言なのにこの人は何を言ってるんだらう。>ID:LPuWNWG6
誤爆だらうか(わったら。)
544桑原和男:03/01/15 16:44 ID:+Sq7XrG/
美奈さんこまめにチェックしてますな。(W
暇つぶしにはちょうど良いので、(略
545名無しさん脚:03/01/15 16:51 ID:zZLf7R6h
お前ら暇だからこんなザマになるんだ。ヲタはカメラ抱いてマスかいていればいいんだ!
546サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/15 16:54 ID:8Fq5egJF
>>545

おいおい、煽りの腰が引けてるZO!
547何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/15 16:55 ID:ijmahqPJ
>>539は自分が哀れまれている事に
気付いていないらしい(w
548何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/15 16:58 ID:ijmahqPJ
うぅ、ザウルスでのカキコなので
タイミングがずれる(涙
549名無しさん脚:03/01/15 16:59 ID:HKkYXSyl
てめえが出る番じゃないの。
550トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 17:02 ID:ng9yYSMR
>535
そうですね。
3灯ぐらいまであれば便利かなあ、なんて思って書いてしまいました。

>542
必要になった時は遠慮せず声かけて下しい。

今回の煽りは微妙すぎてレスつけようがないようですね、みんな(笑
このあとはみんな同一人物のID切り替えだ、とか言い始めるのかな(笑)。
551いぬ:03/01/15 17:18 ID:3u2nG7rB
すみませんねぇ、間違ってあげたタイミングが悪かった。
ちょうどライカ先生のスレが決着した直後だったので。

スマソ。
552名無しさん脚:03/01/15 17:30 ID:gF5PdYUZ
煽り屋の中の人も大変だな。

・・・・の中の人も大変だな のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1042423290/
553名無しさん脚:03/01/15 17:32 ID:3QnC+XYe
これがほんとの犬死だな。哀れなやつ。みんなで泣いてあげよう!
554黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 18:14 ID:MlH2AaMa
中野にないYO!(欲しいレンズ
555桑原和男:03/01/15 18:34 ID:+Sq7XrG/
りっちぃたんは、一度、高田馬場の鈴木カメラに
行ってみれば?(オヤジが元コニカ技術者)
欲しいレンズは無いと思いますが。
556 ◆MoNa/KAIBA :03/01/15 18:38 ID:71YKEF+4
いったんご店主にとっつかまると小一時間は出てこれなくなるので
暇なときにしか逝けない店(鬱
557黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 18:58 ID:HKkYXSyl
今日は蓑探しなのだ。
馬場は何度か足を運んでるます。(馴染みではない
店主もわからないコアな話をすると、数分で開放されるます。(藁
558黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 19:03 ID:VObNG9wr
新宿にも有るませんですた。





ゴルァ!(泣
559名無しさん脚:03/01/15 19:10 ID:9qA83KbH
新品買え!ごるぁ!!
560黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 19:27 ID:zZLf7R6h
うっさいわい!新品買う余裕がアターら、前の趣味続けとるわ!!
561名無しさん脚:03/01/15 20:26 ID:HKkYXSyl
荒 ら し 必 死 だ な
562元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/15 20:44 ID:ZxToHZYW
ID:HKkYXSylってりっちぃのファンかいな。

ええなぁ〜。(w
563黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 20:46 ID:MlH2AaMa
漏れもレンズ探しに必死だゴルァ!
まぁ今日は諦めるましたが。
564すれファン ◆cJFAN23bc6 :03/01/15 21:01 ID:+8LwwGH2
他板でトマソンタン発見!(w
565トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 21:41 ID:TlytXbGP
>564
多すぎて分かりませんです(笑
566すれファン ◆cJFAN23bc6 :03/01/15 22:14 ID:+8LwwGH2
>>565
ええいああスレ(w
「写真好きの〜」って突っ込みにワロタ。
567トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 22:22 ID:HI5zcOSP
誰かに書かれてしまったんですよね(笑
ホントは別スレによくいるんですよ。
誰が書いたんだろ?
568haran ◆banjo.pTEc :03/01/15 22:40 ID:kt0b+tD9
レンズ買いますた SEIKOの極薄レンズ

EOS-3/ルビナー500を顔の上に載せたら眼鏡のフレームが歪んだのと
最近ファインダーの中の表示が見えなくなったので
梅ヨドに入ってる眼鏡やさんで新調....(仕上がりまで1週間待ち
格安の5kぐらいでいいやと思ってたら.....形状記憶フレームやら
目のずれ(?)を治すプリズムとやらで
5万超えてしまった.....鬱(ヨドのポイント遣わしてくれればいいのに
さらに乱視と近眼共に進みまくってて禿鬱

>>565
その割にはデジ亀板で見たっきり他の板で見かけない
林檎板も漏れがいるスレと微妙に違うらしくぜんぜん会いませぬ
569何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/15 23:04 ID:zsHRd0Pb
>>549
2ちゃんに「出る番」もへったくれもねーだろーが、ボケ。
570トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/15 23:04 ID:VrDYZKtX
>568
デジカメ板も限られたスレだし、邦楽板も限られたスレだし、林檎板も
限られたスレだし、化学板も限られたスレだし・・・。
板は多いけどスレが限られてるからかもしれませぬ。
571サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/15 23:08 ID:cwx0JhQS
煽るなら漏れを煽れ! さあ!
572何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/15 23:13 ID:zsHRd0Pb
てゆーか、よく見ると>>557の黒光り氏もID:HKkYXSylだし。
ワケ分からん・・・・(謎
573名無しさん脚:03/01/15 23:29 ID:8WXdnt9i
>煽るなら漏れを煽れ!

買え買え買え買えSWC!
574サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/15 23:30 ID:cwx0JhQS
くれくれくれくれSWC!
575haran ◆banjo.pTEc :03/01/15 23:37 ID:kt0b+tD9
>>570
500スレもあれば同じ板でもなかなか
ってか漏れ林檎板6スレだった(お気に入り登録

>>571
人身御供?

>>572
って.....
もしかして黒さんがふざけてたんです?
自分、知らないで何気に反応しまくってしまいましたが.....
576何グラ@携帯:03/01/15 23:48 ID:VBPsNhxA
ちょっとテスト
577黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/01/15 23:49 ID:wiDr2yX9
だ〜か〜ら〜、携帯だとたまに同じIDが複数人で出るんだてーば!
実際>>561では漏れを煽ってるじゃんか!
578黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 23:51 ID:MlH2AaMa
がははは(謎
579何グラ@携帯:03/01/15 23:51 ID:1P7xxRSb
もっかいテスト
580黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 23:52 ID:cxdgX2qG
漏れも(謎
581黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/15 23:54 ID:zZLf7R6h
出ね〜なぁ
582何グラ@携帯:03/01/15 23:54 ID:U7o8ykSn
もいっちょ
583haran ◆banjo.pTEc :03/01/15 23:56 ID:kt0b+tD9
>>577
そうなんですか、すいません
黒さん相手に煽り返してたのかと思ってマジ焦りますた....ヨカッタ
584何グラ@携帯:03/01/15 23:57 ID:1P7xxRSb
アカンなー(謎
もうやめとこ。
585黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/01/15 23:57 ID:wiDr2yX9
586何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/15 23:59 ID:zsHRd0Pb
あ、>>584>>579になってる。
そーゆーことか。
587ウザイ奴:03/01/16 00:47 ID:4WuNk0+t
毛糸の帽子について語ろうぜ!!
588サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/16 00:48 ID:fAhM5xmk
毛糸の帽子はこの時期、撮影には必須!
589ウザイ奴:03/01/16 00:49 ID:4WuNk0+t
白は目立つNE!
590ウザイ奴:03/01/16 00:53 ID:4WuNk0+t
ていうか、煽れと言ってるし(>>571
それ以上に、なかなかカワイかったので書いて見ました。
なんか、最近サムフォトでも自分を出してこう出してこうと
露出されてるし、亀板のマスコットの座を狙ってるのか?
といやらしさすら感じました。
591黒光りの ◆BFC35FDEec :03/01/16 00:58 ID:jKxHWhLh
なんか携帯カキコすると、ツマラナイ嫌疑を演出する様なので
今後は自粛するます。
592サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/16 01:09 ID:fAhM5xmk
>亀板のマスコットの座を狙ってるのか?

そうですがなにか?
そのためには、毛糸の帽子(白)も辞さない私です。
593何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/16 01:32 ID:FWzzpA8K
>>592
いっそスキンヘッドにしてみては如何?
594名無しさん脚:03/01/16 01:42 ID:GWslal5n
わったら
595ウザイ奴:03/01/16 01:46 ID:4WuNk0+t
× わったら
○ わったら。
596ウザイ奴:03/01/16 01:54 ID:4WuNk0+t
防寒対策という防寒対策してないなー。
本当たまに手袋持つ位。後は寒いときはインナー厚着。
マフラーはいつもしてるかな。
597いぬ:03/01/16 02:03 ID:DpZhih/m
今日、この時点でバンコクの外気温27度でし(わったら。
598横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/16 06:20 ID:sNF5tNKg
えーなー。(羨
599haran ◆banjo.pTEc :03/01/16 10:40 ID:tIq3Xpwp
この時期はタートルネック、セミロングコート、マフラーが標準装備
どうしても寒いときは撮影時のみ、
右手の人差し指、親指の内側に少し切れ込みを入れた毛糸の手袋

って....27度....
でも、夏あついですよね(暑い方が苦手
600トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/16 12:06 ID:YxflmITw
仙台は最高気温が1℃とか・・・。
寒すぎる・・・。
601いぬ:03/01/16 15:58 ID:DpZhih/m
こんにちわ!

今日も(・∀・)イイ!! 日でありますように
602ウザイ奴:03/01/16 20:33 ID:hTsxBxyz
あんまり(・∀・)イイ!!一日ではなかったけど、
写真はそこそこ使えそうなのがあった。
603サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/16 20:51 ID:ZWSGmv2x
どこに使うのん?

ていうか、全員毛糸の帽子着用のこと(命令
604ウザイ奴:03/01/16 20:56 ID:hTsxBxyz
自分のサイトです。

いま、全裸に毛糸の帽子でタイピング中。
605ウザイ奴:03/01/16 22:27 ID:hTsxBxyz
東松照明の「時の島々」見たけどかなりいいかも。

あまりテイストに合わない写真も理解しようと見るけど、
いいなーと思う写真に出会ったときは嬉しい。
606サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/16 22:44 ID:ZWSGmv2x
東松さんのは渋いですね。
「時の島々」は東松さん自身のセレクトではなく、
ADの今福龍太氏の編集によるものだそうです。

ていうか、漏れもいま素っ裸に毛糸の帽子中です。
607香近 ◆HonKinT6/E :03/01/16 22:47 ID:QyFRDBg4
風邪ひくよ?せめて毛糸の靴下も着用してくだちい
608ウザイ奴:03/01/16 23:28 ID:urdv4gyr
いやー、酔払ってる。

何を書くべきか書かないべきかの判断が全然できないや(笑)

609サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/16 23:59 ID:ne/LyFyL
素面ですがなにか?
610ウザイ奴:03/01/17 00:08 ID:8Cg0olCC
>>606
「時の島々」ご覧じたということですね?
よく写真集チェクするのですが、自分の写真が表現として
成立しているのかどうか?と言うことを考えると困ったものです。

自分で見ても色々な写真家を模倣してる、或いは影響を受けてると
言っていい部分も多々あると思うんです。
模倣を超えた自分の表現に達するためにはどうすべきか。

誰もやってないエアポケットを見つけるというのは
恐ろしく難しいことかも。

そう言う訳の分からん事を酔払ったときには
考えるのですが、何か?>>609
611ウザイ奴:03/01/17 00:17 ID:8Cg0olCC
なんか怖いスレです。
612サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 00:19 ID:V06+JbuG
考えすぎでしょう。
そもそも、模倣や影響をネガティブに捉える必要はないと
思うます。

>自分の写真が表現として
>成立しているのかどうか?

表現として写真を撮っている以上、表現として成立しない
写真はあり得ないと思うます。
問題は、その表現が他者に届くかという点にあるのではないかと。

いずれにしても、ひたすら数を撮るのがよいのではないでしょうか。
613香近 ◆HonKinT6/E :03/01/17 00:21 ID:5DJ5mCYJ
意識する、しないに関らず、これだけ大量の写真や映像に晒されている世の中で
真のオリジナリティを見出すのは至難の業なのではないかと愚考してみたり。
もちろん、写真に限らず、ではありますが。
614サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 00:27 ID:V06+JbuG
「ウザイ奴」でぐぐってみますたがあなたのサイトが見つかるません。
なんとかしてください。
615ウザイ奴:03/01/17 00:34 ID:8Cg0olCC
勿論、サイトが見つからないように上手くやってると思いますが
最近はずさんになってます。そのうち発見する人が出るでしょうが、
それはかまいません。
616ウザイ奴:03/01/17 00:39 ID:8Cg0olCC
ちょと写真うpしてみます。
617黒光りの ◆FTA/Ssbmn. :03/01/17 00:40 ID:YNf72M1T
漏れも上手くやってるYO!
618横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/17 00:41 ID:wIEmd9V7
>>615
ヒントきぼんぬ。
619ウザイ奴:03/01/17 00:42 ID:8Cg0olCC
貼り板にうpしました。
出切れば「批判」の方を宜しくお願いします。
620サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 00:45 ID:V06+JbuG
最近は組写真に凝ってますか?
二枚目は微妙。
三枚目は違う気がします。

どうせなら、一枚目と同じモチーフ(脚だけの写真)を
組んだ方がいいとも思うんですがいかがお過ごしでしょうか。
621横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/17 00:46 ID:wIEmd9V7
あくまで漏れの好みだけど、三枚目のような写真で
消失点がないと窮屈な感じがするます。(批判
622サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 00:50 ID:V06+JbuG
消失点ないのはアリかなと漏れは思うけど、
そう言う意図なら、もっとギリギリまで見せて、
消失点すれすれで切るかな。

というより、三枚目の位置づけがわかるません。
623ウザイ奴:03/01/17 00:50 ID:8Cg0olCC
組写真に凝ってる

確かにそうなんですが、正直なところ一枚では
何も分かってもらえないのでは?という意識がありますね。
板では自分の写真を沢山色んな人に見てもらってるから
一枚で出しても構わないとは思うのですが、
突然1枚目を見せられた人はどうでしょう?
ピントあってねーじゃん?とかならないですかね?

その辺の落としどころが模索中なんです。
それと、誰かに似てるとか無いですか?
撮影意図と離れてそう思われるというのもあるでしょうから。

ただ、自分の意図を他人に押し付けたいという
意味ではないのでご理解下さい。どの程度なのか
模索中という意味です。
624サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 00:52 ID:V06+JbuG
うーん、難しいところだけど
貼り板に組として貼れるのはせいぜい3枚が限度。
でも、こういう写真なら、もっとたくさんの断片が欲しい気が汁。

とは言いつつ、一枚目は単写真として充分成立していると
個人的には思うます。
625横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/17 00:53 ID:wIEmd9V7
ちなみに漏れは2枚目が良いと思うますた。
626ウザイ奴:03/01/17 00:58 ID:8Cg0olCC
>サミーたん
>貼り板に組として貼れるのはせいぜい3枚が限度。

そうですね。近々アカウント撮って露出してこうかと
考えてはいました。

一枚目はいいとして2枚目、3枚目を仮に単写真として
見せられてどうでしょう?足りない、そんな気分にならないかな?


>>625
ありがとうございます。
横浜君のセンスには見習うべきところが多いので
意見をもらえるというのは嬉しいものです。

人の写真を評価するというのは
パワーの要るものですが、わざわざ付き合ってくれて39
627ウザイ奴:03/01/17 01:02 ID:8Cg0olCC
消失点か・・・。
感覚で撮ってたのであまり考えたこと無いなぁ
628サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 01:04 ID:V06+JbuG
2枚目を単写真とするなら、漏れならこうかな?
というのを貼るので少し待ってるください。
629ウザイ奴:03/01/17 01:05 ID:8Cg0olCC
待ってるますです。深夜すんまそん。
630通りすがりの若い衆:03/01/17 01:15 ID:Aaesq/6p
1枚目 敢えて安定に寄せてみた。が、うーん。。。。
3枚目 敢えて”なんか変”を演出してみた。が、うーん。。。

2枚目 どっちでいこうか、迷った。
631サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 01:17 ID:V06+JbuG
貼った。
632ウザイ奴:03/01/17 01:19 ID:8Cg0olCC
>サミーたん
返信どうもです。
貼ってもらった写真を見ると、
自分の貼った2枚目より情報量が多いと思います。

見る人に与える情報をもう少し加えた方がいいのかな?

貼り板スレでイメージカットと
言ってくれた人がいたけど、そうなんだろうね。
押し付け的物語を作らないようにと思ってたのですが。

とにかく参考になりますた。
批判的意見は大歓迎。>>630 サンキュー。
「うーん。」つー事ですな。
633サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/17 01:20 ID:V06+JbuG
そうでつ。単写真だと、それなりの情報量がいるかなぁと考えるますた。
決して、良い悪いが基準ではありません。

まあ、静物というジャンルもありますけどね。
その場合はディティールの情報量が必要なのかな。
634横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/17 01:25 ID:wIEmd9V7
>>627
あー、ごめんなさい。あくまで漏れの好みというか…

広がりを感じる写真が生理的に心地よく感じるんです。
別に消失点じゃなくてもいいんですけど。例えば「うたたね」の中の
「開いた窓からカーテンがたなびいてる」写真とか。

って、超個人的意見でごめんなさい。聞き流してくだちい。
635ウザイ奴:03/01/17 01:29 ID:8Cg0olCC
>>634
全然自分の写真とかけ離れた話ですが、
うたたねの衝撃は今でも忘れられないです。

よく寝る前にうたたねをパラパラめくるのですが
今でも心臓バクバクいいます。
それ位、好きな写真集なんです。
(多分サミーたんも大好きでしょうね)

倫子たんの写真には相当影響を受けていると思います。
Tributeするくらいに。
636横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/17 01:38 ID:wIEmd9V7
僕も今まで見た写真集の中で「うたたね」が一番好きです。

だからその感覚、すごくよく分かります。<今でも心臓バクバクいいます。
637元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/17 01:45 ID:iwA0C6bo
>ウザやん

上手く言えないが……

3枚とも何か「隔靴掻痒」感が残る。3枚組まれてもその感じが消えない。
おのれの感覚の古さ、あるいは未熟さを露呈するだけなのは承知の上で
書くんだけども。

上手く言えないなぁ。(w
638ウザイ奴:03/01/17 01:51 ID:8Cg0olCC
隔靴掻痒感を残す事というのは感覚の若さに関係無いかも。
横浜君もそう感じてると思うし。ある種意図して作画している
部分もあるのだけど、どの程度のものかというのが今後の課題かな。

その隔靴掻痒感を心地良い感じとして受けてくれるようになればいいのだけど。
639元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/17 01:53 ID:iwA0C6bo
う〜〜〜〜〜ん。

心地よさにそれをつなげる程の鑑賞眼が自分にはないと思うべきなのかな?

わからん。寝る。(w
640ウザイ奴:03/01/17 01:53 ID:8Cg0olCC
佐内の「自分じゃない人」みたいな感じで見られると鬱かな。
641ウザイ奴:03/01/17 01:54 ID:8Cg0olCC
>>639
ありがとー。参考になる。
642横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/17 02:41 ID:wIEmd9V7
うーん、僕はサムライさんの返信の写真よりウザイさんの2枚目の方が
好きだけどなぁ。

「なんで?」って言われても上手く説明できないけど、2枚目は
イメージとしてすんなり消化できました。3枚目は消化不良
といいますか、おっしゃるように隔靴掻痒とした感覚を覚えます。
643わずか:03/01/17 07:02 ID:a+Bk8doK
僕も1枚めと2枚めが好きですね。
1枚めは組みではなく、単写真でもいい気がしますが、
単写真にするには「何かが足りない」と感じられたとか?

僕は1枚めの写真すごく好きです。
偉そうに書いてしまって申し訳ないですが、足の位置と前後の配分、
それから幅はそのままに縦位置で撮ると奥行きが出て
もっといい感じになったのかなとは思いました。

ちょっと話しは逸れますが、僕が昨日貼った3枚の写真は
もともとは組みとしてではなく、3枚めの写真だけ貼ろうかと
考えてたんですね。でも3枚めの写真1枚だけでは自分でも
何か足りない気がして(それが僕の場合は今の技術の精一杯
なんですが)、手法が違うので異質ではありましたが上の2枚
を追加してみました。でもタイトルの「shadow」は違いますね(汗)。

でも、ウザイ奴さんが3枚めにピンポイントでコメントをくださったのが
かえって、そんな迷いみたいなのはいらないように思えたので
ちょっと嬉しかったです。
644何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/17 07:16 ID:7xPKtzpX
昨夜は久々にビール飲んで酔っぱらって20時ごろに早々と
眠ってしまったんで、議論に参加出来なくて残念・・・・。
ちなみに自分は、ウザイ奴さんの写真はタイトル通り「動き」を
表現したものと解釈したんだけどどうでしょう?
ただし、その観点でいくと2枚目はチト違う気がする。

ところで、かなり前にウザイ奴さんが質問スレかどこかで
「モノクロ写真は苦手」と書いていたのを読んだ憶えがあるん
だけど、私の記憶違いかな?
645何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/17 07:25 ID:7xPKtzpX
ありゃ、考え考えしながら書いていたら、わずかさんのレスが
入っていた。
好みで言えば自分も1、2枚目が好きです。ただ>>644に書いた
ような解釈で組写真として見ると2枚目はちょっと違和感がある
かな、と。
自分の解釈は浅薄過ぎるのかなぁ、うーむ。
646トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/17 10:25 ID:O4YWSPZe
あんまり有名な写真集などは見ない全くもって個人的な感想なんですが、
ウザイ奴さんの組み写真で、一枚目はまだ何となく分かるのですが、2枚目、
3枚目の意図があまり分からなかったです。
個人的な趣味の範囲だと思うのですが、3枚のつながりが分からないというか・・・。
1枚目は単独でもいいと思うのですが、そのあとに続く意図が分かりませんでした・・・。

感覚的にしか写真を見ていない者の意見としてで、申し訳ないです。
647haran ◆banjo.pTEc :03/01/17 11:48 ID:Nj3B3dOj
ウザイ奴さんの写真を見て、
「毎朝繰り返す通勤という生活の一部」ってのを感じ
ました。単体としてのぱっと見は3枚目が好きです。
組としては、1枚目がメイン、3枚目は1枚目に対して
補助的な物に感じますが、2枚目は組み写真としては
合わない気がします。
ただ、1枚目が横断歩道を渡り終わった歩行者を真横か
ら見ているというあり得にくい視点に対して、2枚目
3枚目は歩行者本人の比較的よく見る視点ですよね。
そこから組みとしては、バラバラ感を感じてしまうの
ですが。

もし見当違いの事を言ってたら、ごめんなさい。
648サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/17 12:59 ID:3GnLo0no
組写真についてちょっと考えてみた。

・視点の統一感(モノの見方という観念的なこととカメラアングルの両方を含む)
・連続性(ストーリー性)
・被写体の関連性(何らかの意味で同一の属性を帯びている)

と言うような条件を満たしていれば、「わかりやすい」組写真になるのかな。
といっても、それらを満たす必要が必ずしもあるという話ではないんだけど。

というかむしろ、秀逸な組写真というのはこれらの条件からはみ出していて、
なおかつ組にされる理由のある写真達という気もする。

なぜなら、
「(不特定多数の人に)わかりやすい」=「(不特定多数の人が)既に概念として知っている」
ことを写真という形で提示しているからに他ならなく、そこには安心感はあっても驚きや畏怖
のようなものは乏しいから。

(終わり)
649ウザイ奴:03/01/17 17:35 ID:cQy1xFRc
美奈様、沢山の批評サンクス。
酔っ払いの妄想が美奈様のレスでどんどん
深化していってる点は恐縮です。

組写真についての考察、参考になりますね。
確かに、分かり易い組写真となるとそう言うようなファクターが
関わってくると思います。

連続性なり被写体の関連性を考えると、昨日うpしたものは
かなり希薄な部分があるでしょうね。「ある日」程度の
繋がりしか伝わらないのかもしれません。

前にうpした「うたかた」なんかは「うたたね」のオマージュで
ネタバレしてるし、見る方の人にもある種の付加的知識が
有る場合もあるので、各写真の連続性が希薄でも
それ程違和感なく見てもらえたのかなと思います。
ただ、それは「うたたね」のコンセプトを租借している点と、
「うたたね」自体が断続性の強い写真集だったからと言うのも
往々にしてあるでしょうね。
650ウザイ奴:03/01/17 17:36 ID:cQy1xFRc
その辺のことは「写真集を読む 2 ベスト338完全ガイド」という
本のなかで飯沢耕太郎が「うたたね」を作り上げていく作業について
細かく書いていて、写真集をストーリー型とカタログ型
(物語を想定する事を潔癖に拒否する型)に分け、
「うたたね」はカタログ型で行こうと決めたそうです。

それ以上に「うたたね」はものの見方、視点の統一感というのが
優れていると思うし、そしてその見せ方も高次元で行われている
(全体を通してみて裏側に作者の価値観が浮かび上がってくる)
と思うのです。

そう言う点で「Live」は視点の統一感、自分の価値観と
その見せ方(見る側である程度考えるというか、各写真を繋げる
「ゆとり」乃至「幅」を持たせたいという意図もあるのですが)
に於いて未熟な部分が多々あるから難しいなと思うです。

沢山の批評を読ませてもらい、自分の写真がどう受け取られるのか
分かった事は非常に為になるますた。サンクス。
651ウザイ奴:03/01/17 17:37 ID:cQy1xFRc
>>644
ええ。確かに質問スレでモノクロの目が無いと書いた覚えがあります。
それでも最近はモノクロ詰めて撮ってみてるのですが、
何となく撮ってるうちに慣れるのかなーという手ごたえはあります。
652ウザイ奴:03/01/17 17:46 ID:cQy1xFRc
>>643
大伸ばしの方も見ましたが、あのサイズでも綺麗ですね。
自転車のリムの辺りとか凄い。
653ウザイ奴:03/01/17 23:59 ID:cQy1xFRc
ちょこっとうpしてみました。15分位で削除しようと思ってます。
お暇な方どうぞ見てやってください。
http://members.tripod.co.jp/abone/websiteurl.txt
654サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/18 00:10 ID:F5AH9dSK
見ますた。よかった。
けど、全部モノクロでよかったのでは?
黒と白のコントラストが綺麗で、非常にイイ感じだと思うます。

写真としては、最初のモノクロ数枚がよかった。あとは普通かも。
粒子の細かい森山大道っていう印象を抱くますたw
655ウザイ奴:03/01/18 00:18 ID:c5Er79Hn
削除しました。

>>654
どもども。

>けど、全部モノクロでよかったのでは?
全くその通りですね。カラーが入ってるのはUltraとか
その辺の具合を見たかったから使ってみたのですが、
結局圧縮率高くて飽和してるところが汚くなるし、
この写真群の中で浮いてしまってる感じがするかもしれません。

>写真としては、最初のモノクロ数枚がよかった。あとは普通かも。
>粒子の細かい森山大道っていう印象を抱くますたw

そうっすね。自分のサイトには人物スナップばかりの
写真群もあって、大体あんな感じなのですが、マンネリっぽかったので
後半は違う感じで撮ろうって部分があって、ちょっと
弛緩してるかなーって思っては居ます。

感想どもども。
656hituki:03/01/18 00:21 ID:mE+5wqzH
漏れは、鳩の写真とその前後の写真の三枚が特に好きです。
全部モノクロで良かったのでは?という意見には漏れも同じです。

それと、笑顔のカットが副題?とはイメージが違うような。。。

う〜ん、それって漏れの発想がステレオタイプ過ぎなのかも(汗
657サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/18 00:22 ID:F5AH9dSK
ちなみに、ウザイたんは機材なに使ってましたっけ?
658元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/18 00:22 ID:oXBl0Kwc
あ〜〜、見損ねたYO〜〜。

もうちょっと永くやってよ。(w
659サムライ ◆SammyVrbqY :03/01/18 00:23 ID:F5AH9dSK
タフでなければ生きていけない。優しくなければ女にもてない。
660ウザイ奴:03/01/18 00:25 ID:c5Er79Hn
>>656
感想39

副題は自分がこの場所に抱くイメージなんす。


>>657
全部FM3A
殆ど28mm
1枚鳩の後の足50mm
圧縮感ある奴が180mm

>>658
もう一回5分程うpします。
661元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/18 00:49 ID:oXBl0Kwc
あ〜〜、また見損ねた〜〜。

死んでやる〜〜〜。(w

662名無しさん脚:03/01/18 00:50 ID:jaEa8KCj
どーぞ(w
663何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/18 00:51 ID:hNdYkqy0
>>653
やっと見終わりますた(ナローバンドはツライっす)。
ウザイ奴さんと言えばクールで隙のない写真を撮る、というイメージが
あったんですが、荒々しい雰囲気の写真も撮るんですね。
ちょっと印象変わりますた。
664ウザイ奴:03/01/18 01:08 ID:c5Er79Hn
>>661
ゴルァ!湯けむりの管理画面のアドレスにメールくれれば返信します。
それか、優しい人に教えてもらってください。

>>663
枚数も結構あるし、わざわざスマンヌ

嬉しいイメージ持ってくれてますね(w
荒々しいのも、優しいのも、やらしいのも好きですよ。
665元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/18 01:46 ID:oXBl0Kwc
優しい人に助けられた。

見たYO〜〜。>ウザやん
666ウザイ奴:03/01/18 01:52 ID:c5Er79Hn
>>665
センキュー

センキュー>やらしい人
667わずか:03/01/18 01:53 ID:yoC8nh4w
俺も見たい〜YO!!
668ウザイ奴:03/01/18 01:55 ID:c5Er79Hn
>>667
サイトのアドレスにメールします。
669ウザイ奴:03/01/18 01:56 ID:c5Er79Hn
と思ったら見つからない(w
670わずか:03/01/18 01:57 ID:yoC8nh4w
はーい、ありがとうでつ。
671わずか:03/01/18 02:03 ID:yoC8nh4w
うちのサイト見つかったようでよかったです。
メールありがとうございました!
672横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 02:40 ID:Rf5A9GLT
漏れもメール頂きました。ありがd。

1枚目、14枚目、16枚目、18枚目、22枚目が
凄い好きです。

14枚目と18枚目はとても新鮮な感じがしました。
673香近 ◆HonKinT6/E :03/01/18 03:04 ID:QDAyiKjm
私もメールいただきました。ありがとうございます。

>14枚目と18枚目はとても新鮮な感じがしました。

14枚目はタクシーの写真の事ですか?これは180mmでしょうねえ。これ好きです。
674山崎渉:03/01/18 08:20 ID:9VpOpp0v
(^^)
675何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/18 08:54 ID:n7TVsmXd
もはようございます。
ウザイ奴さんの写真の中で私が気に入ったものを主観的好みで選ぶと
7、12、15、16、20、22になるかな。
特に12枚目は、自分も昔28mmの縦位置でこういうパースを生かした写真を
多く撮っていた時期があるので、個人的に懐かしい感じがしました。

>>674
また現れやがったな、コイツ。
今回はsage付きだからスレの順番は入れ替わってないみたいだけど。
676名無しさん脚:03/01/18 09:32 ID:Ppa5u2vZ
サミーは人を好きになるのと人から好きになられるのはどっちが好きですか?
677香近 ◆HonKinT6/E :03/01/18 09:38 ID:QDAyiKjm
>>675
ん〜っと、確かスレ圧縮の際には最新書き込み順で上位500だった気がするから、
sageで順番かき乱されると思わぬスレがdat落ちするような、しないような…。
まだage嵐の方が保守揚げとかでカバーしやすいから楽なんだけど…。
今回の方が悪質なのかも。

ところで、ウザイさんの写真は、表紙は0枚目と数えれば良いのかな?(悩
私は、7、9(笑)、12、14、19かな。9は汗ってる感じが好きです。
678サ三ー:03/01/18 10:02 ID:QDAyiKjm
好きになった人に好かれるのが好きです。
679サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/18 13:31 ID:H3pRiRQq
もはや、そんなピュアな感情だけでは語れるません。
680ウザイ奴:03/01/18 14:54 ID:OYQ6oaVt
>>672
どもども。
やっぱり28mm使いの横浜君は広角っぽいのがお好みのようで。
14枚目なんかは香近さんの仰る通り180mmですので、
28mm使いの横浜君には新鮮なのかもしれませんね。


>>675
そうですねー。28mm程度だとアングルはハイかローに
極端に振らないと中々パース強調の面白さが出ないと思うので、
どうも振ってしまいます。
11枚目も28なんですが、平面構成だと50と言われても分からないし。

>>677
ええ。表紙は0枚目と数えてください。URLは表紙の次が01になってます。

仰る通り、9は相当焦ってますね。危険地帯の上に、この辺りは
昼夜問わず客引きが数mおきに立ってこちらを見てるので、
なかなかじっくり撮るというわけにも行かず・・・。
写真としては滅茶苦茶かもしれませんが、
逆にDrive感とか危ない感じとかその辺でここに入れてます。

コメント下さった美奈様、ありがとうございました。
挙げていただいてる写真でその人の好みとか、普段こういうのを
撮ってるからこうなんだろうなーと傾向みたいなものを
勝手に想像してニヤニヤしてます。

>>676
具体的なことだと「サイテー」とか言われると萌えます。
681名無しさん脚:03/01/18 16:51 ID:Ppa5u2vZ
サミーがわかっててのらりくらりとかわしてるのかそれともただの朴念仁なのかわかりるません。

682サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/18 16:56 ID:H3pRiRQq
朴 念仁ですがなにか?
683横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 17:04 ID:aygywT84
照れ隠しなんでしょう。










…と独り言をつぶやきたくなる夕暮れ時、美奈様におかれましてはいかがお過ごしですか。
684桑原和男:03/01/18 17:07 ID:LixCH0/h
>>683
ぐうたらしてますが、何か?

ウザイタンの写真見たいな。
685横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 17:11 ID:aygywT84
ていうか、ウザイさんの真のサイトの写真が見たいな。
686ウザイ奴:03/01/18 17:31 ID:OYQ6oaVt
>>684
なにか連絡方法ありますかね?
687ウザイ奴:03/01/18 17:50 ID:OYQ6oaVt
>>685
TTLしますた!
688桑原和男:03/01/18 17:55 ID:LixCH0/h
>>686
メルー発射しました。
返信よろ。
689横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 17:56 ID:HrfO6YBt
>>687
ヽ(`Д´)ノ
690横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 18:00 ID:HrfO6YBt
といいますか、「texture」とか「リアルな世界」とか、
そっち系の写真ももっと見たいデス。
691ウザイ奴:03/01/18 18:02 ID:OYQ6oaVt
>>690
ええ、今回のは結構普通のスナップですね。
そのうち「そっち系」も見ていただければ見ていただこうと。
692横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 18:06 ID:HrfO6YBt
いえいえ、そんな手間をかけずとも、ウザイさんのサイトを
漏れにコソーリ教えていただければ。
693ウザイ奴:03/01/18 18:08 ID:OYQ6oaVt
写真は生ものです!
とか訳の分からない事を言ってみたり。
694ウザイ奴:03/01/18 18:15 ID:OYQ6oaVt
ところで横浜君はサイト持ってるますか?
695横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 18:19 ID:HrfO6YBt
持ってるますけど、まだ美奈様に見て頂くほどの内容があるません。
696ウザイ奴:03/01/18 18:19 ID:OYQ6oaVt
>>695
激しく同意!
697桑原和男:03/01/18 18:22 ID:LixCH0/h
>うざいたん
ここで感想書いて良いのかな?

>横はみ
初心者は貶されてなんぼ。恥ずかしがるな。

698横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/18 18:22 ID:HrfO6YBt
いや、ウザイさんのは謙遜だけど、漏れの場合はHPの体裁すら
ととのってないので…

完成したらここに晒すつもりでいるます。
699ウザイ奴:03/01/18 18:23 ID:OYQ6oaVt
>>697
ええ、乾燥いただけると嬉しいです。
700桑原和男:03/01/18 19:03 ID:LixCH0/h
>うざいたん

全体の感想
新宿という、誰もが知っている(であろう)街をとりあげていますが、
この街は、切り口が多すぎて、作品としてまとめにくい面があります。
私も10何年新宿には行っていますが、(撮影以外でも。)
今でも良く解らない街です。(W

今回のウザイタンの、作品群では、東口・西口・南口・歌舞伎町?
と、満遍なく撮影されているようですが、そのためか全体に薄口な感が否めません。
歌舞伎町?の写真、ビルの写真などは、思い切ってカットして、
東口・南口の、写真をもっと増やしても良かったような気がします。

私はチキンなので、あそこまで人物を撮れる自信がありません。(W

もっと枚数があれば、作品の厚みが増すと思いますが、
エリアや、対象を絞ったほうが、より的確だと思います。

新宿については、多くの方が作品を撮っていますので、
評価はどうしても厳しくなると思います。

私個人的には、「渡辺克巳」というカメラマンの新宿が、
現時点では、質・量ともにトップレベルではないかと思っています。
新潮社などで写真集が出ています。
701ウザイ奴:03/01/18 19:33 ID:OYQ6oaVt
>>700
確かに、新宿を素人が一朝一夕で満遍なく撮影する
というのは無謀な事かもしれませんね。
写真家の様に何年も掛けて撮りつづけないと
表層部分すら見えないのかもしれません。

特にこの中でのビルの写真は説明的で薄っぺらさが
あるのは御指摘を受けた通りだと思います。

また、歌舞伎町もそうですね。ここだけでも
厚く撮らなければ(ex.夜・昼ともに)何も見えてこないので
カットすべきなのかもしれません。

個別の写真ではなく全体としての感想を
頂けたのは別のスペースにうpした甲斐があったと思ってます。

コンパクトカメラや望遠で撮る事を潔しとしないので、
自分の場合は人物写真は勢いで撮ってます(w
脳内でロックがかかってる感じで、
暫く人物スナップのブランクがあったときなんかは
その辺の飲み屋に駆け込んで景気付けに一杯やってから踏み込んでます(w

渡辺克巳という名前はたまに聞きますが、まだ見たこと無いですね。
大道の新宿すらまだまともに見てないので近々一緒にチェクしようと思います。

写真の感想を書くのはパワーが必要だと思いますが、
わざわざありがとうございました。
702名無しさん脚:03/01/18 19:47 ID:0IyhX5Aw
渡辺克巳さんとはは面識があります。
新宿の写真よりインドやアメリカの方が好きですね。
703ウザイ奴:03/01/18 19:53 ID:OYQ6oaVt
本当は「歌舞伎町」で撮りたいけど一杯やっても撮る自信が無い罠。
しかも、歌舞伎町は東とか西より分かりにくいと思うし。

東とか西なのかな(w
704名無しさん脚:03/01/18 19:57 ID:0IyhX5Aw
夜の歌舞伎町を撮るというのは危ないです。
それを知らない写真学校生が何人も交番に泣きついて来ているそうです。
705ウザイ奴:03/01/18 19:59 ID:OYQ6oaVt
コマ辺りなら行けそうな気がするけど(甘く見てる)、さくら通りとか
区役所通りとかちょっと新大久保側とかに外れてしまうと
もうヤバイ雰囲気がビシバシ感じられます。
706名無しさん脚:03/01/18 21:44 ID:6aZwm81b
ぱお
707山埼渉:03/01/18 22:20 ID:we+ruC1X
(^^)
708サミー ◆SammyVrbqY :03/01/18 23:16 ID:d3DTdFC0
(^^)
709Ritchie:03/01/18 23:18 ID:eV8qo7qb
(^^)
710名無しさん脚:03/01/19 00:05 ID:yr6i5mGo
711サミー ◆SammyVrbqY :03/01/19 00:09 ID:Syfcuq9x
見ちゃった、見ちゃったYO!
712トマFAN:03/01/19 00:31 ID:8OES6ayW
(^^)v
713名無しさん脚:03/01/19 01:36 ID:CZMLw3fo
サミーたんは銀万2号の原稿upした?
714名無しさん脚:03/01/19 12:14 ID:yr6i5mGo
『我が心のSWC』というエッセイなのでカメラを買わないと書けないとかなんとか・・
715ウザイ奴:03/01/19 17:58 ID:XWk7OlUP
もう八セル使いかーすごいなー(煽
716 ◆MoNa/KAIBA :03/01/19 19:36 ID:6rnoOtmp
表題が『我が心のSWC』だと脳内所有も許されてしまう罠。
717名無しさん脚:03/01/19 19:51 ID:yr6i5mGo
脳内所有で我慢できるタマじゃないだろ。
718香近 ◆HonKinT6/E :03/01/19 21:34 ID:NL3Ju3t+
脳内所有できる人なら、1年余りでこれだけ機材の変遷があったりしません(笑)
719 ◆MoNa/KAIBA :03/01/19 22:58 ID:6rnoOtmp
欲望はめぐりめぐってSWCへ還る、、、と。
720サミー ◆SammyVrbqY :03/01/20 00:15 ID:EO+0Db6r
今年は機材を買いません。
721ちょ:03/01/20 00:22 ID:cH2UuPy8
せめて、今月は…… とかにすれば守れるのに。
せめてこの四半期はとか。
722何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/20 00:29 ID:AtJYJltS
もしくは「今世紀中は〜」とか。
723元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/20 00:41 ID:l63LObZA
「今日は」が限界やろなぁ。(実感
724名無しさん脚:03/01/20 00:56 ID:JsSlxmNb
今年は眠りません、ぐらい非現実的な発言・・・
725名無しさん脚:03/01/20 01:15 ID:cH2UuPy8
今日はカルピスサワーでした <四次元レス
726ウザイ奴:03/01/20 01:31 ID:izelGSp4
今日は昨日(酔ってるなー
727偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/01/20 01:48 ID:aISfb6Pt
お久です。
ビール4本目行ってます〜(漏れもyoって四次元レス
728トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/20 12:53 ID:y+ZP+aEl
もは!
っていうか、寒すぎる・・・
729名無しさん脚:03/01/20 13:48 ID:zk9YfvUi
トマソンは某スレで今日は荒れてたね
730トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/20 14:09 ID:elAL4hLt
>729
すんませんです。
隔離スレと言うことで・・・(恥
731桑原和男:03/01/20 15:33 ID:Wi8Y6GjG
>>730
通報しマスタ。

















嘘です。
732名無しさん脚:03/01/20 15:52 ID:9SJrXTUs
こちらに常駐していらっしゃる芸人の方々へ。
相談員役が払底して困ってます。出演キボンヌ

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1042178861/
733某コテハン:03/01/20 18:12 ID:bit1mxk+
>>732
相談員っちゅーか、質問者役でカキコしましたで〜。
回答、よろしゅ〜に。
734名無しさん脚:03/01/20 19:30 ID:cH2UuPy8
ず〜っとロッカーに放置していた、平成12年10月製造の清酒、
飲めるでしょうか……

蓋開けてにおいかいでみたけど、特に問題ないみたい。
濁りもないようだし。
飲もうか……
う〜ん……
735ウザイ奴:03/01/20 19:37 ID:Z8LIW8sP
飲むべし。
酒は結構大丈夫だと思う(無責任
古い酒漁って飲んだ事あるけど別に平気でした。
736名無しさん脚:03/01/20 19:44 ID:cH2UuPy8
ラジャー! 飲みます。

会社で、越野(乃だったかも)寒梅というお酒を飲ませて貰ったのですが、
これは口当たりが良くて飲みやすかったですね。
けっこうおいしかったッス。
737ウザイ奴:03/01/20 19:46 ID:Z8LIW8sP
腰の完売はとある居酒屋で金を気にせず水のように飲みまくって
支払いで目ん玉飛び出した記憶があるます(w
738名無しさん脚:03/01/20 20:15 ID:cH2UuPy8
ちょっと飲んだみたのですが、大丈夫そう(w
アルコール度数が17〜9とか書いてます、結構キます。

越乃寒梅、高い酒だったのかぁ……もっと飲んどけば良かった。
コップに半分を2杯くらいしか飲まなかった。
会社では、酒飲むときはいつも寒梅なので。

今の社長も前の社長も、すごい酒飲みです。
739偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/01/20 23:05 ID:aISfb6Pt
ウザイたん、メルー受信しました。

さて、序盤は淡々と、空になってから急にテンポが上がった様に感じました。
時折、息抜きのようなホッとするのが挟まっているのがいいアクセントに
なってると思いました。

途中でものすごく気になる一枚、真ん中にぽつねんと女性がいる写真、
すごく気になります。

何だか雲をつかむ様な感想でスマソです。
740ウザイ奴:03/01/20 23:35 ID:Z8LIW8sP
あら、メルーありがとうございます。
と言っても、まだ届いてません!!
切手はちゃんと貼りましたか!?

感想ありがとうございました。
16枚目のことかな。

>何だか雲をつかむ様な感想でスマソです
いえいえ、スナパーの偽グラさんに感想もらえて嬉しいです。
741ウザイ奴:03/01/20 23:37 ID:Z8LIW8sP
あ、受信か。送信と読み違えてました(w
742横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/21 02:05 ID:wO39HwPo
ウザイさんへ。

電波受信しました。
743トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/21 10:03 ID:1a/JrhSq
もしやここでウザイタンの写真見てないのは私だけ?
見たいよ〜
ウワーン
744名無しさん脚:03/01/21 15:04 ID:OjoEO2gL
ウザイ奴氏にメールしてみたら? >> トマソン
745いぬ:03/01/21 16:41 ID:2fE6pyD2
もはようございます!ってもう夕方か(鬱

ちょっと変な質問というか
「働く庶民」と言うタイトルで身近によく見かけるおじさんおばさんの写真を撮るとして
たとえばタクシーの運転手さん、花屋のおばさん、美容室の美容師さんなどなど
もちろんそれは見ず知らずの人で、その人の今に至る人生などをインタビューしつつ
働いているさまを撮るとします。写真のサイズはA41ページ裁ち切り。
働く人の人生を感じさせるようなインパクトが( ゚д゚)ホスィ… 。
みなさんだったらどうアプローチしますか?
135でとるとして、レンズの選択から、アングルや構図、フィルムの選択、その他必要な機材。
ファーストコンタクトなどなど。
746サムライ ◆OyGeiSyAi2 :03/01/21 16:57 ID:TfnnsLll
ごく感覚的な選択でしが。

その人の働く姿を横位置、日付・時刻入りで。レンズは制約なければ28mmくらいで。
アングルはその人が道具を使う仕事なら、その道具になるべく近い高さで全身がギリギリ入る
くらいに。道具なしとか、タクシーなんかの場合は被写体の目線より低い位置から撮りたい。
フィルムはモノクロ、トライXくらいで多少絵が荒れるくらいの感じで。

別カットで、その人の両手(手のひら)をアップで。レンズは50mmマクロ。こちらも日付・時刻入り。
フィルムは上と同様で。

て感じでつ、漏れは。
747ウザイ奴:03/01/21 18:13 ID:4aB2SrvA
>>742
さすが横浜君。いいアンテナお持ちですね。

>>743
メルーの方法考えてます。もう少し待って!
是非見て頂きたいです。
748ウザイ奴:03/01/21 18:14 ID:4aB2SrvA
>>745
>写真のサイズはA41ページ裁ち切り。
これは1人に対して1枚という意味ではないですよね?

やはり「働く庶民」ということで、「働く」という部分では
それぞれの職業に特徴的な働いている瞬間というのは
外せない気がします。タクシーであればハンドルを握って
居るところ。花屋であれば花の手入れや、接客。
美容師であれば髪を切っているところ。

それ以外に「庶民」を言う意味では、職務外の
部分も欲しいと思ってしまいます。
例えば普段着のカットだったり、食事中・休憩中だったり。
買い物を終えて帰宅途中だったり
気を抜いた部分の写真が欲しいかも。

インタビューもするのであれば、その人にあった
働いている瞬間、気を抜いてる部分というのが
見えてくるのかもしれない。
749ウザイ奴:03/01/21 18:14 ID:4aB2SrvA
>働く人の人生を感じさせるようなインパクト
サミーたんの言うように手は顔とともに年齢に応じて変化するし、
その職業固有の特徴も現れると思うので手のカットはいいかも。
顔のアップもいいような気がしますが。年齢や職業が
身体的特徴として現れてくる部分として思い浮かぶのは
顔や手くらいです(貧困な発想でスマソ)。

レンズはやはり望遠ではないですよね。距離感的に
広角〜標準位のような。アングルや構図と合わせて考えると
職務中の写真は超広角のような写真って
普通見ていない部分なのでドキッとするような気がします。
息抜きカットであれば標準位がいいような。
フィルムや機材は自分はかなり適当なので控えさせて頂きます。

ファーストコンタクトって逆に質問したい(w
たまに声かけて撮るけど難しいですね。
いぬさんなら包み隠さず趣旨説明するのでしょうが、
素人が趣味で撮ってるのではどうも説得力ないし。

と、勝手に妄想してみました。断片的妄想でスンマセン。
750トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/21 18:19 ID:1a/JrhSq
>744
サンクスです。

>747
おながいいたします。
できれば自宅でダイアルアップじゃない時間帯であればどれだけ大きいデータでも
大丈夫なんですが・・・。
楽しみにしています。

>749
私も色々なところで写真撮る時に、取材ですか?と聞かれて、趣味で撮っていて、
となってしまい、いつもあたふたしておりますです(苦笑)。
751ウザイ奴:03/01/21 18:25 ID:4aB2SrvA
200MBも大丈夫ですか?サイト丸ごと送れてしまいます。

てか、URLをメルーするだけですので。
もう少しそのスペースで何かやってみたい気もするので。
752トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/21 18:29 ID:1a/JrhSq
>751
OKです>200MB(笑

URLでもOKですので、ヨロシコおながいします
753いぬ:03/01/21 20:44 ID:2fE6pyD2
>>746 >>749 >>750
う〜ん。やっぱり広角側ですよねぇ。それも思いっきり寄りで。
28mmとか35mmとかで目線は下からすくい上げるか、上からの俯瞰か。
もちろん正解なんか無いわけですが。

何でこんな写真教室みたいなことを聞きたいのかというと、これに近い
状況のリクエストをもらって撮り始めてるのですけど、
意外とと簡単じゃないのですね。得手不得手と言う以上に。
仮に取材意図とか説明して、前号のサンプルとか見せてOKもらっても
まず被写体はまるっきり人生で初めて自分が本に載るという
とんでもないプレッシャーかかってくるようです。まして店内撮影で
ストロボ出して、レフ入れてなんてやると絶対ダメなんですね。
754桑原和男:03/01/21 20:48 ID:HoohuKUf
>>753
開き直って、4×5とか、8×10の方が、
帰って良いかも。
照明は、なるべくシンプルにして・・・。
755いぬ:03/01/21 20:59 ID:2fE6pyD2
正直言います。実はこんなスタイルの撮影をほとんどしたことが無くて、
相手とのお互いの距離感(この場合は相手側は拒否に近いかも)
埋めるのも大変。
スナップで声かけ撮影とかとも違う。何か撮るのは簡単そうなんですが
実際撮るだけなら写真の心得があれば誰でもできるのですが
インパクトのある見せる写真としてとなると・・・・ハァ

>ファーストコンタクトって逆に質問したい(w
いや、わかったのは取材なんかの説明を最初にしてはいけないということでつ。
ずっと話し込んで、うち解けてからやおら写真撮らしてもらう。相手も仕事があるから
結構忙しく働いてるわけですし、その間合いとか。むしろ最初は趣味で撮っています!くらい
言ってからの方がまだずっといいと思いますよ。

>1人に対して1枚という意味ではないですよね?
裁ち切りって1ページ縦位置でずどんと1枚です。
756いぬ:03/01/21 21:08 ID:2fE6pyD2
昨日もこの話題だけで編集者や同業者と延々話し続けて
まだ二日酔いでつ(w

>>754
昨日もやっぱり6x7だろうという意見もありましたが。(汗
757haran ◆banjo.pTEc :03/01/21 23:58 ID:VWGtSg9T
風邪ひいた....
こういう時に限って隣の部屋の猫がうるさい
マンションで猫飼わんといて....頭痛が痛ひ ・゚・(ノД`)・゚・。

>ウザイ奴さん
何気に一回目の時にURL確保でき、閲覧できてたのですが.....
風邪で寝込んでしまったためめちゃ遅レスですが....
16枚目が好きです
というかあの階段は個人的に思い出のある場所なのでシュンと来ますた(クリティカル (T-T)

>755
個人的にはスナップでも声を掛けるのって大変です
漏れが人物スナップを撮らない最大の理由です...汗
そういう課題とかがあったら身内を撮って逃げに走ってしまいそう.....
758名無しさん脚:03/01/22 00:11 ID:9HKtA40R
いぬさんへ。
ここはライカR6あたりで手巻き撮影はどうでしょう?
カシャ、ジャッコンというテンポが被写体の心を和ませることうけあい。
ライカRを買う聖等な理由も出来てハッピー!
759ウザイ奴:03/01/22 00:25 ID:nLw/YIOW
>>752
貼り板からメル下さい。てか、一度失敗したし(w

>>757
いえ。見て貰ってサンクス。
てか、西だと思ってたけど。

>風邪ひいた....
酒飲んで寝るよろし。
760名無しさん脚:03/01/22 00:25 ID:9HKtA40R
マジレスですが、自分の先輩カメラマンに被写体との間合いを埋める事が天才的にうまい人がいます。
とても苦労人で努力家で人情深くてユーモアのセンスがある人です。
最終的には人柄。つくづくそう思いまする。
761トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/22 00:44 ID:togepSp8
>759
了解です。
お手数おかけします。
メルーしますた。
762ウザイ奴:03/01/22 00:45 ID:nLw/YIOW
こちらもメルーしました。
763いぬ:03/01/22 01:09 ID:bncwMC68
>>758 >>760
そうなんですよねぇ。人柄・・・重いです。
ここで人を煽ってなんていちゃいけないんですよね。
って、何かマジでR欲しくなってきたよなぁ(違

haranタンは声かけ撮影チャレンジしる!
764トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/22 14:56 ID:FshcPJ8/
>762
全部DLいたすますた
今から鑑賞させて頂きます。
全部で25枚ですよね?
765ウザイ奴:03/01/23 00:56 ID:Kns8S7Cv
全部DLしてから見る!?・・・ぽわわわ〜ん
トマポンだけ別の世界に逝ったのですね。
766元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/23 01:30 ID:0w+7QuBD
まぁまぁ。(w
767haran ◆banjo.pTEc :03/01/23 01:33 ID:MPUU96CX
ぐぁっ
寝付け無いので2chみてたら
いくつかの板がスクリプト乱立荒らし食らってる....
常住スレが....見事に落ちてる....・゚・(ノД`)・゚・。
カメ板に来ませんように....

>>759
西?西日本って事っすか?
神奈川生まれの神奈川育ち、で大阪3年目です
酒これっぽっちも飲めないので....飲むと翌朝大変な事に....

>>763
何回かやった事あるんですけどね
漏れは、ただでさえ挙動不審の上ry
768 ◆JirlIgjZQg :03/01/23 01:42 ID:9I4+aUB3
>>767
スレ乱立荒らしですが、緊急削除はほぼ終了したようです。
dat落ちしたスレについても復活対応予定があるようです。
詳しくはこちらで
【緊急】 スレ立て荒らし報告/対策/雑談 【臨時】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043246012/

カメ板に来たら報告しようとしてましたが,気配がないのでもう寝ます。
769haran ◆banjo.pTEc :03/01/23 02:01 ID:MPUU96CX
>>768
復活対応予定あるんですか....ヨカッタ(嬉
ゾヌ立ち上げた瞬間、新着スレ300、合計800越え
暖めてたネタでも貼り付けて保守しようとリロードした時には
300以上のスレがごっそりと...・゚・(ノД`)・゚・。

報告スレ覗きに逝ってきます

>気配がないのでもう寝ます。
乙枯れ様です
770いぬ:03/01/23 03:26 ID:YUAzMGRT
また書き込めなくなってる・・・ >age嵐規制のせいだ

あわてて使ってない遅いほうのプロバイダアカウントをレフィルしちゃったよ(泣
771トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/23 09:53 ID:gk16TU51
>765
自宅だとダイアルアップで遅すぎるもので。
772いぬ:03/01/23 12:45 ID:GU59+Zeb
もはようございます。

>>768
ポートチェックサーバーも変更になったのね。
大変だよぉ
773haran ◆banjo.pTEc :03/01/23 15:50 ID:HUfcMpZR
各板でシャルが5スレぐらいずつ立ててる...
774トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/23 16:08 ID:gk16TU51
仙台大雪で交通網がかなりやばげ・・・
775桑原和男:03/01/23 16:50 ID:x5D9Q/x4
あっという間に削除されたね。
776何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/23 16:59 ID:Dzpo/vrJ
モバ板は何故か1スレだけ残ってる・・・・。
消し忘れかいな?
777何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/23 17:36 ID:Dzpo/vrJ
失礼。
今見てみたら消えてました。
778トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/23 17:46 ID:gk16TU51
まじ雪シャレになんないっす!
写真撮りたい風景だが、帰れないヨカーン(笑
779ウザイ奴:03/01/23 17:58 ID:S2F2owHp
>>771
そう言う理由があったデスカ。わざわざすんません。
ところで何故高速回線引かないですか?千台ならあると思うけど。
家に居ないから?

こっちは雪はもうやんだけど雨だね。寒すぎ。
780名無しさん脚:03/01/23 21:22 ID:HwToqHzg
ISPのプロクシーが規制に引っかかってる。不便。
781ウザイ奴:03/01/23 23:26 ID:S2F2owHp
ま、また毛糸の帽子が・・・(w
782サミー ◆SammyVrbqY :03/01/23 23:31 ID:TJGaYCYN
これからまだまだ続くますよ?<毛糸帽子
783桑原和男:03/01/23 23:33 ID:x5D9Q/x4
毛糸の帽子は、すれすれメンバーは、みんなかぶってますよ。
ウザイタンはかぶってないのですか?
784ウザイ奴:03/01/23 23:39 ID:S2F2owHp
明日買いに逝くます!
785桑原和男:03/01/23 23:41 ID:x5D9Q/x4
今すぐドンキホーテか、ジーンズメイトに走りなさい!
786サミー ◆SammyVrbqY :03/01/23 23:42 ID:TJGaYCYN
>>784

やーいやーい時代遅れ!
787ウザイ奴:03/01/23 23:44 ID:S2F2owHp
色は皆さん別々ですか?それとも白一色?
どっちも怖いと思いますが。
788サミー ◆SammyVrbqY :03/01/23 23:47 ID:TJGaYCYN
漏れは写真を見れば分かるとおり、ドンケのバッグと合わせて
白にしますた。まあ、なんていうか、そう、アーバンリペクト? ってやつでし。
789ウザイ奴:03/01/23 23:50 ID:S2F2owHp
腹イタイ・・・(w
790サミー ◆SammyVrbqY :03/01/23 23:56 ID:TJGaYCYN
ウザイたんがなんで笑うのかわかるません(謎
791ウザイ奴:03/01/24 00:00 ID:rQYDzoLd
>ドンケのバッグと合わせて
>白にしますた。

いえ。素晴らしいファッションセンスだと思います!!
ライフスタイルリスペクトって奴ですね。
多分、おしゃれで夜遊び通のすれすれメンバーなら激しく同意してくれるはず。
792サミー ◆SammyVrbqY :03/01/24 00:02 ID:tmpGF9ZU
やっぱ、イ中谷先生を止められるのは漏れしかいまい。
793名無しさん脚:03/01/24 00:08 ID:daE41nti
うんうんうん。
キティのキモチはキティにしか判らんもんね(ゲラゲラ
794サミー ◆SammyVrbqY :03/01/24 00:16 ID:tmpGF9ZU
>(ゲラゲラ

笑われますた…。
795ウザイ奴:03/01/24 00:18 ID:rQYDzoLd
センセにはもっと迷言を残して欲しいと思ってる。
796サミー ◆SammyVrbqY :03/01/24 00:27 ID:tmpGF9ZU
漏れも外車買おうかなぁ。。。
797名無しさん脚:03/01/24 00:28 ID:daE41nti
フォードレーザーがオススメだな(Q
798サミー ◆SammyVrbqY :03/01/24 00:35 ID:tmpGF9ZU
>>797

なるほづ〜
799桑原和男:03/01/24 00:49 ID:12Gz1lCK
テルスターキボン!
800 ◆KIEV4u/ruw :03/01/24 10:04 ID:iFO3gczG
いや、フォードに対抗してGMでしょう。
とりあえずシボレークルーズだな。
801 ◆KIEV4u/ruw :03/01/24 10:06 ID:iFO3gczG
sage忘れた。ごめんなさい。
802haran ◆banjo.pTEc :03/01/24 12:05 ID:Jm+x6xyK
   GMマンセー、ット。
      n   n
     (凸)  (凸 ) RGM-78GMダケド...。
    [L/ ̄/ [Y]|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└ ̄
803桑原和男:03/01/24 12:11 ID:12Gz1lCK
↑アニオタ。
804桑原和男:03/01/24 12:40 ID:12Gz1lCK
そりゃそうと、今日の一押しスレ(W
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043375681/
805名無しさん脚:03/01/24 13:16 ID:fOd9Eilx
自分がスレを止めちゃったかもしれん。
806桑原和男:03/01/24 13:25 ID:12Gz1lCK
本人が戻ってこないと、盛りあがらんでしょう。
関西メンバーの奮起を望む。
807トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/24 13:45 ID:g4YMo/Is
ここ最近はネタスレらしいものが乱立しますな(笑
808トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/24 13:55 ID:g4YMo/Is
昨日の大雪、今日になったら溶けてた・・・
写真に撮っておきたかったなあ・・・
809名無しさん脚:03/01/24 14:02 ID:8EYRh+UO
サミーたんは人物撮るのうまいの?
810(ー∀ー)ノ:03/01/24 15:35 ID:JLolxfFR
人を煽るのが上手い。(綿
811(ー∀ー)ノ:03/01/24 17:49 ID:2vdURnvi
(ーAー)ノ
812(ー∀ー)ノ:03/01/24 18:09 ID:NuQI0acJ
(;A;)ノ
813(・   ・)ノ:03/01/24 20:18 ID:7RPhe1S5
人。止める。上手い。(綿
814くれくれ団。 ◆pUpbFA35/2 :03/01/24 21:00 ID:WhBX0+KM
すれすれ関西メンバーでポートレイチストといえば、
H-S-(以下略
815サミー ◆SammyVrbqY :03/01/24 23:03 ID:jBz0rkec
漏れはなんでも上手い。
816元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/24 23:11 ID:hP0zt5CZ
ひと〜り上手と呼ばな〜い〜で〜〜〜〜〜♪
817名無しさん脚:03/01/24 23:12 ID:fOd9Eilx
そうです。
特にSWCを使わせたら右の出る人はいません!
818サミー ◆SammyVrbqY :03/01/24 23:14 ID:jBz0rkec
>右の出る人

いえいえ、漏れは左の出る人ですよ?
819名無しさん脚:03/01/24 23:17 ID:fOd9Eilx
右の頬を打たれたら左の頬を
ローライの二眼を買ったらハッセルSWCをという有名な一節ですね。
820香近 ◆HonKinT6/E :03/01/24 23:52 ID:Juk9DbMJ
気のせいかもしれないけど、最近、サミーの中判や超広角のさしん
あんまし見かけないですね?

飽きましたですか?
821サミー ◆SammyVrbqY :03/01/25 00:13 ID:8o2eGwq9
飽きたわけじゃないですYO。
ただ、いま撮っている写真にはあわないので使ってないだけです。
822:03/01/25 00:21 ID:OE6ZImzo
月曜からインド逝ってきます。鬱。
インドのカメラ屋でも覗いてくるかな。

>>815
うらやましい!うらやましいYO!
823:03/01/25 00:23 ID:OE6ZImzo
あ、またageてしまったぁ〜!!

824サミー ◆SammyVrbqY :03/01/25 00:36 ID:8o2eGwq9
インドですか、イイですね〜。
カレー喰いたい。
825名無しさん脚:03/01/25 00:38 ID:moEemU1f
インドはねえ
北と南で大きく違うよね。
826リクエスト ◆MoNa/KAIBA :03/01/25 00:56 ID:acCTPCBL
SWCポートレート
827サミー ◆SammyVrbqY :03/01/25 01:11 ID:8o2eGwq9
>>826

撮って見せたるからSWCくれや!
828井上竜夫:03/01/25 14:00 ID:3pqUlLTD
出張先から記念マキコ  盛岡にいるます   swcカエカエw と、kievにjenaの広角もいいかも
829桑原和男:03/01/25 15:26 ID:CfSIxboO
盛岡は寒いですか?
830H-S-Peace ◆.Hx.KFMAV. :03/01/25 21:15 ID:4j/rZ8Ib
ウザイさんへ、引っ越し作業中でPCが使えませんので、メールは携帯へお願い致します。
831元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/25 21:48 ID:juI4VvDT
どこへ引っ越すん?
832ウザイ奴:03/01/25 23:54 ID:cpYzTg4h
>>830
了解しました。
返信遅れまして申し訳ありません。
833H-S-Peace:03/01/26 00:54 ID:NYuueWYV
今より自然の多い所へ引っ越しです。(携帯って書きにくいネェ、私はこれを使っての自作自演は無理そう。)
834桑原和男:03/01/26 01:09 ID:lJ53Et36
:H-S-Peaceさん
いよいよ正式に復活ですか?
前みたいに、また突然消えたりしないしないですよね?
835元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/26 01:43 ID:oxD/KOvh
そうかぁ、屋久島かぁ。遠くなるなぁ。>自然多い
836何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/26 13:20 ID:AvV54t2p
ネイチャー写真、期待してます>H-S-Peaceさん
837ウザイ奴:03/01/26 15:46 ID:luo8atgV
やばい事になったなぁ・・・。
気付いても黙っててね>○○○さん。
838トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/26 17:38 ID:TjYXpyMN
やばいことってなんですか???
839ウザイ奴:03/01/26 17:48 ID:luo8atgV
>>838
ここの住人に他所での活動が発覚する危険あり。
手は打ったんだけど、まー、いっかー。
840香近 ◆HonKinT6/E :03/01/26 18:31 ID:tAB0MAGS
他所の住人にここでの活動が発覚する方が危険かも(綿

#何があったんだろう?
841ウザイ奴:03/01/26 18:36 ID:luo8atgV
>他所の住人にここでの活動が発覚する方が危険かも(綿

それはもう発覚してそう(w
842 ◆CLUEMONADA :03/01/26 18:40 ID:1UykX73j
どっちも発覚してすでに終わってる漏れ(藁
843ウザイ奴:03/01/26 18:54 ID:luo8atgV
2chの道で生きて行こうと覚悟を決めれば楽なんだろうけどね。

これからスキャンティ。てーへんだ。
844桑原和男:03/01/26 18:58 ID:lJ53Et36
>>843
845井上竜夫:03/01/26 19:01 ID:NYuueWYV
桑原さん 気温は三島と変わらんです 写真撮ったけどupデキマセンw トマ君 襲撃未遂w
846H-S-Peace:03/01/26 20:47 ID:8XxNcCLH
(834) 活動規模が大分縮小しましょうな。屋久島みたいなところでなくてとても便利な田舎です。(携帯書きにくい)
847名無しさん脚:03/01/26 20:56 ID:HAkTqofk
屋久島みたいなところでなくてとても便利
848トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/26 21:02 ID:JFb9rnvb
>ウザイタン
他所での活動ばれるのは結構痛いですね。
私は絶対ばれないように活動しようと心に誓いました
といっても、他所では活動していないんですが・・・

>843
それはいわゆるカミングアウトって奴ですか?
849ウザイ奴:03/01/26 21:04 ID:luo8atgV
>>848
例えばサイト持ってたり、他の2ch外の掲示板に出入りしないのですか?

>>843
毛糸のスキャンティです。
850トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/26 21:12 ID:JFb9rnvb
>849
サイトは持ってませんが、他の掲示板は出入りしてますね、それも頻繁に(笑
まあ、ある意味ばれているというか、私の活動を認識している人は数人います(笑
851サミー ◆SammyVrbqY :03/01/26 22:03 ID:Nn6CFp+Y
毛糸かよ!
852ウザイ奴:03/01/26 22:31 ID:luo8atgV
風の強い日に撮影に出かけてセルフを撮りました。
髪がボーボーに立ってました。毛糸の帽子が欲しくなりました。まる。
853サミー ◆SammyVrbqY :03/01/26 23:38 ID:Nn6CFp+Y
買いなさい。まる。
854サミー ◆SammyVrbqY :03/01/26 23:43 ID:Nn6CFp+Y
買え。さんかく。
855サミー ◆SammyVrbqY :03/01/26 23:44 ID:Nn6CFp+Y
ああ、カキコミ失敗したと思って書き直したらアホみたいな(尺
856偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/01/26 23:53 ID:vzxHUc0m
突然ですが、サミーたんの引伸機って何でした?
参考にしようと思っても忘れちゃいまして、写真板の過去ログ流れちゃって…
857偽さみー☆:03/01/27 00:08 ID:bvlWkgfg
LPLの66S-Uってのです。
858サミー ◆SammyVrbqY :03/01/27 00:09 ID:uQHbDYEy
LPLの66-S2というのです。>偽グラたん
66までしか焼けないので注意くだちい。
859偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/01/27 00:14 ID:QCrxTM0F
さみたんサンクス!私は35mmしか持ってないので心配ゴム用です。
まさか、6*7あたりを煽られ…

今からLPLのホムペ覗いてきます〜
860偽さみー☆:03/01/27 00:17 ID:bvlWkgfg
しまった!本物にみつかった!(W
861サミー ◆SammyVrbqY :03/01/27 00:27 ID:uQHbDYEy
ちなみに、引き伸ばしレンズは別売りです。
漏れはフジノン50mmを買うますた。
862偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/01/27 00:57 ID:QCrxTM0F
とりあえずリストアップしたところこんな感じです
フジ:F670MF
LPL:6600,66-S2
ラッキー:90M-S,メオプタ・スチューデント

う〜ん、思ったより種類が…と、言いますか、何が何だか…。
とりあえず基準になってるのが予算と35mm以上で4つ切りでしょうか…。
863サミー ◆SammyVrbqY :03/01/27 01:01 ID:uQHbDYEy
正直、漏れもどれが使いやすいとか分からないまま買うますた。
が、とりあえず不満はないです(比較ができないので。

強いて言えば、ネガキャリアの使い勝手を店頭で確認された方が
いいかと思うます。
864haran ◆banjo.pTEc :03/01/27 14:43 ID:lHF1X1Nq
土日、琵琶湖の方に泊まりがけで探鳥しに行こうと思ってたら
起きたのが土曜のPM5:00....
天気が悪かったみたいなので別にいいですけどね...生活習慣治さなぁ....堕落気味
865名無しさん脚:03/01/27 21:30 ID:DMe4+17n
サミーは今回のモデル撮影にあたってどんな機材を購入するんかなー?
ワクワク!
866サミー ◆SammyVrbqY :03/01/27 21:55 ID:BKPawCrW
三脚を。
867名無しさん脚:03/01/27 22:00 ID:DMe4+17n
マウンテニア?
868サミー ◆SammyVrbqY :03/01/27 22:09 ID:BKPawCrW
どれがいいですかね。
ローライと35mmの一眼用なので、あまりごっついのは不要かと。
小さめで、脚も長くなくていいので、しっかりしててちょい高級感のあるのが欲しいでつ。
869名無しさん脚:03/01/27 22:20 ID:DMe4+17n
ジッツオG1228マウンテニアは使いやすい。4段だから縮めると短いし。
ベルボンのカルマーニュも最近良くなったけど高級感に乏しいよ。
でも脚を軽いカーボンにすると雲台で悩むことになるよね。
ベルボンの軽量タイプ3ウエイはけっこう良さげ。
870サミー ◆SammyVrbqY :03/01/27 22:28 ID:BKPawCrW
ジッツォは高いでしね。
3万くらいで抑えたいところです。

>ベルボンの軽量タイプ3ウエイはけっこう良さげ。

これって品番わかりましたら、おしえてくだちい。

ちなみに、G1372Mというジッツォの雲台をなぜか持っているんですが。
871名無しさん脚:03/01/27 22:52 ID:DMe4+17n
http://www.velbon.com/jp/
雲台はこれ。PH250かPH460
ベルボンのカーボンなら3万ちょいでいけるんじゃない?
872名無しさん脚:03/01/27 23:01 ID:DMe4+17n
873サミー ◆SammyVrbqY :03/01/27 23:06 ID:BKPawCrW
ありがdでつ!
874名無しさん脚:03/01/28 00:34 ID:V0cqOPMj
墜落
875haran ◆banjo.pTEc :03/01/28 01:20 ID:eT8yK+Ok
ダラク、ダラクはあざなえる縄のごとし・・・

>>874
ちがう・・・・あなたはお兄さまなんかじゃないわ!
876元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/28 01:44 ID:OTkqfy3p
はらん、壊れかかってるんか?
877香近 ◆HonKinT6/E :03/01/28 01:49 ID:H6L3SVuU
Rネタかと…。たぶん。
878香近 ◆HonKinT6/E :03/01/28 01:50 ID:H6L3SVuU
違うか、な?
879haran ◆banjo.pTEc :03/01/28 01:54 ID:eT8yK+Ok
墜落って書いてあったので....反応してみましたが.....

>>877
そのつもりでしたが....ひょっとして違いました?汗 >>874
880香近 ◆HonKinT6/E :03/01/28 01:58 ID:H6L3SVuU
ああ、やっぱりあ〜るネタだったか。これで安心して寝られる。
881トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 02:00 ID:al9AcSgy
起きたのにネタ?(わったら。
882トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 02:01 ID:al9AcSgy
というか、AFズーム買ってしまいますた・・・
前人未踏の地についに足を踏み込んでしまいますた・・・
883元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/28 02:05 ID:OTkqfy3p
墜落と堕落は違うし禍福はもっと違うし……

若いヒトの言うことは、おっちゃんらにはわからんわ。(w
884ウザイ奴:03/01/28 02:06 ID:ht4fJ0zp
>>882
どうですか?F4+AFズーム。
885トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 02:10 ID:al9AcSgy
>884
買ったばかりでまだ使っていないです。
でも、完全にAF専用レンズにする予定なので、使ったらご報告します。
クラブでピント合わせが大変なのでSB−28と併用してAF補助光使って
遊んでみようかなあ、と。
本気で撮影するのはやはりAi50mmF1.4になってしまいます。
ちょっとでもライトがあれば85mmfF2でも構わないんですけどね。

実は使ってみると便利だったりして>AFズーム(笑
886ウザイ奴:03/01/28 02:17 ID:ht4fJ0zp
幾ら望遠系が好きと言っても流石に一本目は標準ズームだよね?
887トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 02:36 ID:al9AcSgy
実際のところ、58mm、75mm、85mm、105mm、125mmがあったら、
十分なんですよねえ。

というか、望遠好き、というよりは中望遠好きなので標準ズームでカバー
できるんですよね、たぶん
というか、安かった、というのが一番大きい(笑
888トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 02:37 ID:al9AcSgy
十分というのは、中望遠として、という意味です。
889何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/28 06:55 ID:iuagib/H
>>887-888
「中望遠としては十分」って、普通の人なら85mmと135mmとか、
せいぜい2本も持ってりゃ十分やで。
5本も持ってるなんて聞いたらワシ、往生しまっせ〜。

・・・・と、朝っぱらから大木こだま風のツッコミを入れてみるテスト(w
890haran ◆banjo.pTEc :03/01/28 09:06 ID:5YJ2JJHs
朝起きたらモスラになっていました(ピギャー


などとネタを引っ張ってみる

>トマさん
AFズームオメ

って標準-望遠間に単焦点5本....
俺なんて...300mm未満は100mm/マクロ一本しか持っとらんのに....
壊れた50mm買い直さなくても良いかと思ってるのに....
891トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 14:36 ID:yxGWq5he
>889,890
新品は2本だけです。
105mmと135mmは非Aiだし。
初めてF2を使っての初交換レンズのはずです。
最近はあまり使ってないけど自分の記念のレンズなので売るに売れない。
写真たくさん撮らないと。

っていうか、haranタンはレンズ偏りすぎ(笑
892香近 ◆HonKinT6/E :03/01/28 20:12 ID:H6L3SVuU
レンズが偏ってるかどうかは、主に何を撮るかで決まるのでは?
自分じゃ滅多に使わないレンズを多数抱えてても仕方ないでしょ?

まあ、コレクションが趣味というのも、理解できます。
893トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/28 21:32 ID:gW8f3oWb
ええ、コレクションですとも(笑
まあ、自分も偏ってますので(笑
894名無しさん脚:03/01/28 21:34 ID:V0cqOPMj
実家にはもう何か月も帰っていないもので。
895名無しさん脚:03/01/28 23:26 ID:7OSi4DOl
ぱおっぱお
896haran ◆banjo.pTEc :03/01/29 01:09 ID:y6A+3huO
いや、もっ漏れは全く偏ってませんよ・・・。

所持レンズ
 100mm  300mm  400mm  500mm
  ┗━━━━差400mm━━━━┛

ほらっ満遍なく揃ってます。なんか違う気がしますが・・・。

>>892
っすね。って自分は極端かもしれませんが・・・。(汗


>
鳥雑誌を見ていると暗い望遠レンズなのに
ベルビアやプロビア100と言った低感度のポジを使ってる人が居ますが
これって増感してるんでしょうか?増感するならプロビア400あたりを使
ったほうが良いと思いますが、何かメリットあるんですかね?
それともそのままの感度で使ってるんでしょうか?
シャッター速度を稼ぎたく、今度試しにプロビア400を800に増感してみようか
と思ってたら低感度を使ってる人を雑誌で見てビックリな今日この頃・・・。
897名無しさん脚:03/01/29 01:22 ID:tLCEYgi9
>>887
85mmくだちゃい。おながいします
898ウザイ奴:03/01/29 01:25 ID:PJL98hxz
じゃあ、俺125mmくだちゃい。おながいします。
いや、4万位でもいいです。おながいします。
899横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/29 11:53 ID:JMsTg18F
じゃあ、漏れは75mmくだちゃい。おながいします。

…って、Aiレンヅじゃ漏れのカメラに使えない(泣
900トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/29 12:01 ID:fnoZxaJv
>897,898,899
だめでつ(笑
なんでお気に入りレンズばかりを指名するかなあ(藁

というか、900ゲッツ!(ダンディ風
901桑原和男:03/01/29 14:36 ID:e8OnTb5A
>>900ヲメ!
ゲット記念に、何でもいい、くれ!(4×5用のレンズキボン)
902トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/29 16:34 ID:fnoZxaJv
シノゴレンズは借り物ですのでだめでぽ
903 ◆KIEV4u/ruw :03/01/29 18:04 ID:wCksRxQy
ってーか、100って低感度といわれる時代なんだねえ(遠い目
>>896
904何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/29 19:20 ID:hD/rJSfK
>>900
じゃあ、105mmくだちい。
ニコンのボディ持ってないけど(w
905元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/29 21:53 ID:kHVr2xUl
トマのレンズはいらん。(w
906サミー ◆SammyVrbqY :03/01/29 22:06 ID:F1gY50Rc
漏れもいらん。
907haran ◆banjo.pTEc :03/01/29 23:04 ID:/6C4P3Lo
>>903
100は標準でしたね
漏れは厨房の頃からメインがネガの400
滅茶苦茶気合を入れるときはリアラだったもので....
漏れの頭の中では400が標準にry

>
125mm(アポラン?)ただでくれたらニコンにry
908hituki:03/01/29 23:20 ID:NCfZc8Mq
じゃ、漏れがボディごと貰うます(ゴッソリ
909元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/30 00:22 ID:DHP4XbYg
ボディもいら(尺
910偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/01/30 00:29 ID:VZ0B+usz
>>904
何気に私の105/2.5と何グラたんのHEXAR…と言ってみるテスト。
911sammy:03/01/30 10:48 ID:inkOyjNj
横豆君は結局なにを買ったの?
912トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/30 10:53 ID:nouSy35W
>905,906
いらんって、言うなYO!
イラクですが、何か?(笑

っていうか、もともとサミタンのF4だし(笑

>904
135mmだったら(藁

>907
数少ない新品レンズなのでだめでぽ(わったら。)
というか、新品レンズは全てコシナ・・・(わったら。)
ニコンは・・・。

>908
hitukiタンは機材たくさん持ってるのでだめでぽ(笑
たくさんありましたよね???
913トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/30 10:54 ID:nouSy35W
>911
何か買ったのですか?

というか、そろそろ新スレか?
914sammy:03/01/30 13:09 ID:inkOyjNj
SNOOZER 2月号別冊 『FOIL』。

「no war」というタイトルで、奈良美智の写真とイラスト、
川内倫子の写真が満載で1500円。美奈さま買いましょう。

奈良美智って写真もやるんだね。でも、川内の写真の方が断然よかった。
川内の方は「うたたね」のまま。あえて同じにしたのかな?
ローライ以外にも、X-PAN? も使ってるみたい。
915横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/01/30 16:50 ID:YZSqyqjn
>>911
BessaLを買うますた。25mmと12mm。今写真を撮り貯めている所です。
916sammy:03/01/30 17:23 ID:inkOyjNj
漢は黙ってピント目測ってやつですか。かっこええやん。
917トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/30 18:02 ID:nouSy35W
まじっすか?!!!!!!!!>横マメ君
オメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
12mmかあ・・・
25っmかあ・・・
フィルムはもちろんウルトラ?(笑
918ウザイ奴:03/01/30 19:56 ID:KpTwybc8
>>914
速攻買いに行きました!!倫子たん・・・
ハァハァハァハァハァハァ・・・

撮り方ですが、確かにうたたねっぽいですね。
コンセプトも反対概念による相互補完。
でも、俺はこれを求めてたので全然OKです。
まだ見てる最中だけど。

>>915
おめでとう!
ウルヘリの大仏写真並に激しいのキボンヌ。
919何グラ ◆IEf64/7HX. :03/01/30 20:04 ID:kbDMqPuB
>>912 トマポン
本音を言えば、私もこれ以上中望遠は い ら ん。(w
実は先日M-HEXANON90/2.8買ったばかりだし。

>>910 偽グラたん
というわけなので、HEXARは自分で買ってくだちい。
ところで、その後キャノネットは結局どうなったんですか?
920sammy:03/01/30 20:14 ID:inkOyjNj
ていうか、ベッサLはコマ間ズレに注意!
漏れは2回交換したYO!
921香近 ◆HonKinT6/E :03/01/30 20:52 ID:OkhRt7lD
サミたんは何故にトリップなしですか?もしや、パチモンっ!?。
922トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/30 20:55 ID:KshbrtCT
>919
実は私も(笑
なので、そろそろレンズ整理に取りかかろうかなあ、と
そういえばベッサの本が発売されたようですね。
赤城という人の本ですが、アポランタン180mmまで載ってますた(ハァハァ
923サミー ◆SammyVrbqY :03/01/30 21:24 ID:zfvmW23a
本物でし。
会社のマシンをいじってたらトリップがどっかに消えちゃいますた。
いまは自宅でし。
924元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/30 21:28 ID:DHP4XbYg
FOIL見た。

タイトルが別だったら良かったののなぁ。戦地に行って色々見て
「まぁ、かわいそう」しか言えないバカを演じさせる必要もなか
ろうに。

編集者のセンスが…と感じてしまった。(w
925サミー ◆SammyVrbqY :03/01/30 21:46 ID:zfvmW23a
想定している読者層を考慮すれば、ある意味編集者の
狙いは成功しているのかもしれません。

まあ、「no war」などと言わずに、「what's war?」
くらいにしておけばよかったのかもとは思うますが。
926ウザイ奴:03/01/30 21:58 ID:KpTwybc8
根本は戦争反対みたいなclicheなのかも知れないけど
俺は「まぁ、かわいそう」には見えなかったです。

というのは凄惨な戦地の爆撃とか負傷者とか死亡者ではなくて、
あの写真からは生とか日常とか平和を強く感じる。
弾痕とか廃墟になった写真もありましたが、枚数は少なめで、
圧倒的に多いのが日常の写真だったので。
少なめの戦場の写真は生とか日常とか平和の反対概念を
意識させる為の呼び水に過ぎないんじゃないかなぁと。

その生を強く感じる事が死や非日常や戦争に対する
恐怖に結び付くんだろうなと見てました。
悲惨さからくる同情を狙ってないところが好き。

と、倫子ファソ的にはマンセー解釈しか出来ないかも(w
927ウザイ奴:03/01/30 22:01 ID:KpTwybc8
と思ったけど、これも同情の一種なのかなぁ。
928名無しさん脚:03/01/30 22:55 ID:KD1mQAem
悩み中。
929香近 ◆HonKinT6/E :03/01/30 23:06 ID:OkhRt7lD
>>928 何をお悩みで?
930名無しさん脚:03/01/30 23:08 ID:KD1mQAem
ヤシコン645用の55mm買おうか
もちょっと我慢しようか・・・
931くれくれ団。 ◆pUpbFA35/2 :03/01/30 23:25 ID:VxbOO1jR
伯父の遺品であるキヤノソのレンジファインダー機から
ネオパン F が出てきたんですが、どうしたものか。
932名無しさん脚:03/01/30 23:40 ID:iepvhuWM
3枚に卸して酢酸で〆て    (w
933元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/01/30 23:43 ID:DHP4XbYg
>>931
そのカメラくれ!
934香近 ◆HonKinT6/E :03/01/31 00:33 ID:iaIF2hNr
>>931
もしかして、50mm F0.95 とか一緒にくっついてたりしません?
935香近 ◆HonKinT6/E :03/01/31 00:46 ID:iaIF2hNr
あ、IDがF2hだ。
936偽グラ ◆nGRA/SPBmU :03/01/31 09:29 ID:Prs2bSqf
>>919
キャノネット…露出計をgetするまで放置プレイ続行中といいますか…
先に引き伸ばし気になりそうな予感っす。
937 ◆KIEV4u/ruw :03/01/31 09:38 ID:yq76Tkw/
>>931
とにかく現像しる!何か写ってるかもしれない。
古いものでもだめもとで。2倍増感くらいのつもりで現像押して
やれば結構年数経ってても絵は出るんじゃないかしらん。
938ウザイ奴:03/02/01 00:30 ID:bbx6iG1V
写真、うpしました。宜しければご覧下さい。
前回見て頂いた所のディレクトリ切ると逝けます。
939サミー ◆SammyVrbqY :03/02/01 00:35 ID:ng51Ysfi
見ますた。

タイトルに重きを置くなら、もっと絞り込むべきかと思うますた。
全体には、好きな感じでしたけど。
940ウザイ奴:03/02/01 00:36 ID:bbx6iG1V
速い!!サンクス!!

>もっと絞り込むべきかと思うますた。
なるほど。枚数の事ですか?
941サミー ◆SammyVrbqY :03/02/01 00:58 ID:ng51Ysfi
枚数というか、内容ですね。
Fragment=断片とするなら、あの中には断片とも、あるいは
その反対の全体とも判断しづらい写真があると思うますた。
思うに、タイトルが限定的なのかも。
もう少しタイトルに幅があれば、印象もまた違うかと思うます。
942ウザイ奴:03/02/01 01:06 ID:bbx6iG1V
重ね重ねサンクス。
いつも参考になるます。
943サミー ◆SammyVrbqY :03/02/01 01:12 ID:ng51Ysfi
漏れも最近、組写真について色々考えるのですが、
結局の所テーマと、それにあうモチーフを厳選することかと思っているます。
近々、漏れもなにか発表するます。
944ウザイ奴:03/02/01 01:24 ID:bbx6iG1V
>>943
もう、テーマやモチーフは頭の中では決まってるのでせうか?
自分の場合、頭の中で考えても伝える部分が弱い気がします。
写真の感想を頂くと千差万別だなーと思うし、
それはそれでいいのですが、分からんって人も多いと思うので
難しいものだなと感じてます。

>近々、漏れもなにか発表するます。
期待してます。

てか、ローライの写真もっと見たい!
945わずか:03/02/01 01:54 ID:g2T1wN3e
僕も見てきましたー。
前回のはいつも貼り板で見る写真と違っていて
「こういう写真も撮るんだな…」なんて思いながら、僕と同じような
フィールドで写真を撮っているだけに「なるほどなー、こんな撮り方も
あるんだよな」と思いながら見ていました。とても刺激になります。

今回のは「前回よりもウザイさんっぽい写真かな?」なんて思いました。
個人的には2、11、14、15、20、24あたりがすきですね。
写真としてはどれもクオリティが高く、僕が批評するのは失礼だと
思っていますが、サミーさんがおっしゃるようにタイトルが
「Fragments」とするならば、枚数を半分以下に絞った方が
よりわかりやすくなった気がします。とはいえ、絞って見られなくなる
写真があると思うとちょっともったいないですね(笑)。
946わずか:03/02/01 02:06 ID:g2T1wN3e
>>944
>てか、ローライの写真もっと見たい!
俺も見たい!!
947ウザイ奴:03/02/01 02:09 ID:bbx6iG1V
>>945
いえいえ。こちらこそ刺激になりますよ。
最近は某所の春美シリーズ萌えと思って見てます。

>今回のは「前回よりもウザイさんっぽい写真かな?」なんて思いました。
そうですね。今回のは貼り板に貼る写真の傾向に近いと思います。

写真は相当数スキャンしてその中から70枚位に絞って、ビューワーで
並びを考えながら更にこれ位まで絞ったという感じなので
外れたものはもっと酷いの沢山撮ってます(w

それと組んでしまうと気に入ってる写真であっても
それが一枚入るだけで空気が壊れるような写真みたいのって
あるので泣く泣く落としたのもあります。

感想ありがとうございました。

>>946
でしょ!?
948香近 ◆HonKinT6/E :03/02/01 11:11 ID:oqor+fTI
拝見させていただきました。私としては17に萌えました(嘘

好きなのは、表紙、18、22、25ですね。
古い人間でモノクロから写真を始めたもので、モノクロであるだけでは、あまり
新鮮に感じられないといいますか。モノクロがダメというわけではありませんが。

組写真というジャンルは今ひとつ理解できていないのですが、「新宿」の方が
全体的には面白かったです。

>わずかさん
某所の春美シリーズですが、もう少し枚数を絞った方が…。
似たような印象のが何枚も続いていますので、ちょっと「おなかいっぱい」かな、と。
期待の裏返しだと思っていただければ。生意気言って申し訳ございません。



まあ、「それじゃおまえはどーなのよ?見せてみそ」と言われれば、
ごめんなさい、ごめんなさいm(_ _;)mするしかないんですけど。
949ウザイ奴:03/02/01 11:44 ID:Frazhn40
17には苦労しました!(嘘
と言ってもスキャンしてるのでゴミ取りはしましたが。
後、表紙は被写体からして最強でしょうね。
でも本当の魅力は1割も写しこめてないですね。

モノクロはこれからまだ精進しないと駄目ぽ。
モノクロだからこそイイという写真を研究してみますです。

それと新宿との比較も貴重な御意見として拝聴致しました。

組写真はサミータソが何かやってくれるでしょう(煽
950香近 ◆HonKinT6/E :03/02/01 12:49 ID:oqor+fTI
あああ、950。だけど、ウチのとこスレ立て規制されてるんだよなあ。困った。

17は思いっきりレベル補正すると模様が見えてきます(萌
左右で輝度差があるのはスキャナのせいなんだろうか?(謎

表紙は何に反射させてるんだろう?Aiの銀リングらしきモノが見えてるから、
かめらくんではないハズなんだけど。像の流れと歪曲が…。ステンレスかなあ?
なんにせよ表紙は確かに最強でしょうな。つーか、初公開でつか?

モノクロは歴史が長い分、先達の素晴らしい作品が既に多数世に出ているので
なかなか難しいとは思いますが、裏を返せば研究材料が豊富にある訳でして
やってみて面白いと思います。私は門前払いされましたが…。


サミたんの久美写真には大変期待しています(煽^2
951わずか:03/02/01 14:11 ID:g2T1wN3e
>>947
>最近は某所の春美シリーズ萌えと思って見てます。

ご覧になってくださってるのですね…びっくりというかキンチョーします。

>>948
>某所の春美シリーズですが、もう少し枚数を絞った方が…。
>似たような印象のが何枚も続いていますので、ちょっと「おなかいっぱい」かな、と。
コメントありがとうです。そうなんですよねー。
「質より数」というつもりはなかったんですが、
自分でも枚数多すぎて間延びしてる気がしてました。
んで、今までに載せたものの枚数を半分以下に絞って再掲載してみました。
並び順をいじり出すときりがなくなりそうなのでそのままにしてますが、
そっちも直すともうちとましになるかも?なんて思ってます。
952sammy:03/02/01 16:45 ID:5Ia4ZFqN
今月はローライ強化月間です。
953見習い:03/02/01 19:44 ID:sleuzn1o
ロラーイ、ロラーイ!
954ウザイ奴:03/02/01 23:38 ID:Frazhn40
>>950
>左右で輝度差があるのはスキャナのせいなんだろうか?(謎
なんでせう?アバウトなので気にしてませんでした。

>表紙は何に反射させてるんだろう?
これは車のガラスへの写りこみです。初公開です。

>>951
春美シリーズは色がいいですね。深くて。

>並び順をいじり出すときりがなくなりそうなのでそのままにしてますが、
>そっちも直すともうちとましになるかも?なんて思ってます。
旅行編も見てますが、サイトで久美も見てみたいです。
しかし、写真のストックも新旧含めて凄いですね。

>>952-953
ロラーイ!!
955ウザイ奴:03/02/01 23:38 ID:Frazhn40
サミータソは某撮影明日なのかな・・・。
956横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/02/01 23:53 ID:iOVm22oV
>>938
拝見しますた。
全部(・∀・)イイ!!

倫子たんファンとしてはやっぱ17枚目に萌えました。(嘘
といいますか、17枚目のお陰で18枚目が引き立つ印象です。

「FOIL」、立ち読みしかしてないんですけど、そーいうの
ありましたね。花の写真がたんたんと続いた後、銃痕の写真が
突然出てくる、みたいな。
957名無しさん脚:03/02/02 00:08 ID:ruDbC6qH
ローライの兄弟。
958サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 00:21 ID:4QK0v4q8
ええ、ええ、明日は某撮影でし。
機材の準備が大変でつた。
959名無しさん脚:03/02/02 00:26 ID:ruDbC6qH
機材って何?
960ウザイ奴:03/02/02 00:29 ID:lNIQ9kqv
>>956
感想サンクス!!

17枚目と18枚目をくっ付けたのはそういう意図もあるのです。
そこまで見て貰えて嬉しいですね。

てか、FOIL何度見直したことか。今も見てました。


>>958
超期待!!機材って三脚のことかな。
ローライなら嬉しいな。

関係無いけどSabraって雑誌に蜷実花の写真載ってたけど、
他の写真家よりやっぱり突出してカッコいいなと思った。
色は写真集の蜷実花風じゃないんだけど。
961サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 00:31 ID:4QK0v4q8
いや、そんな大それたものではないでつが。
普段の整理が悪いので、準備に時間がかかるのでし。
ちなみに明日はローライとMZ-SにFA43mm、77mmのリミテッドに
24mmを押さえで持っていくます。

フィルムは色々用意するますた。
ブローニーはFUJIのnewPRO400にポートラVC、NC、アクロス。
35mmはnewPRO400とXP2、プロビア100F、アクロス、TMAX400など。
962横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/02/02 00:35 ID:HgFbXVZR
MZ-3は持っていかないのです?
963ウザイ奴:03/02/02 00:36 ID:lNIQ9kqv
Ultra 100は持っていかないのです?
964サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 00:36 ID:4QK0v4q8
MZ-3もローライコードも持っていきたいけど鞄に入らへんねん。
965名無しさん脚:03/02/02 00:37 ID:ruDbC6qH
なんでそんないろいろフィルムを持ってくの?
966サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 00:37 ID:4QK0v4q8
ウルトラはいずれ試すつもりですが、今回はとりあえず
オーソドックスな感じでいこうかと。
967サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 00:38 ID:4QK0v4q8
>>965

ロケーションを決めてからフィルムを決めようと思うます。
あと、最終的に使うフィルムを決めるため、今回は色々使って
本人に気に入ったものを選んでもらおうと思ってるます。
968横浜君 ◆AGFA/vcH8o :03/02/02 00:39 ID:HgFbXVZR
UWH12mmとコニカ赤外750で超前衛ポートレートきぼんぬ。(嘘
969名無しさん脚:03/02/02 00:39 ID:ruDbC6qH
こりゃ大変だ、ボディが3台ないといかんね。
ネガ用モノクロ用ポジ用。
同じシチュエーションを各フィルムで撮らないといかーん。
970ウザイ奴:03/02/02 00:40 ID:lNIQ9kqv
>>968
自分だけ満足する組み合わせですな。
24mm多用きぼんぬ。これもか。
971サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 00:41 ID:4QK0v4q8
>>968

それはそのうち試すます。
ていうか、コニカの赤外もそういえば持っていくます。
使うかどうかわからんけど。

>>969

まあ、ホントはそこまでやらないと試し撮りにはならないんですが。
っていうか、やっぱりがんがって35mmは2台持っていこう…。
972名無しさん脚:03/02/02 00:44 ID:ruDbC6qH
ハッセルならボディ1台でマガジン何個か持ってけば各フィルムつかえるよね。



              SWCにも付くね!
973元傍 ◆PenF/zp.A6 :03/02/02 00:51 ID:FlMUyPA2
>>972
話の持っていき方がさすがやねぇ。(w
974トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/02/02 01:08 ID:1Z8mILS/
新スレたったりしてるのかな?
975名無しさん脚:03/02/02 01:28 ID:ruDbC6qH
>MZ-3もローライコードも持っていきたいけど鞄に入らへんねん。
とサミーが言ってるのでトマのでかいカメラバック貸してあげたら?
朝早く持っていってあげたら喜ぶよ。
976トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/02/02 01:39 ID:1Z8mILS/
>975
いつ、どこに?(笑
私のバッグは確かに結構入りますが・・・。
とあるさんのところで売っていた中古のバッグはどうなったんだろ?
かなり前の話ですが。
977わずか:03/02/02 02:31 ID:WDRAJhxL
>>954
コメントありがとうですー(嬉)。

>春美シリーズは色がいいですね。深くて。
かれこれ5回くらい通ってそのうちデジが4回なのですが、
ちょっとお気楽すぎるので今度はフィルムでじっくり撮りたいですね。
でもどんどん春美が変わってくー(泣)。

>旅行編も見てますが、サイトで久美も見てみたいです。
とりあえずは旅行編をなんとかしたいですね。
ただなかなか作る(特に駄文の方の)時間が取れなくて止まってます(汗)。

久美はまだまだ難しいですね。
数点をピックアップして偶然できる久美ならばできそうな気もしますが、
「久美をやろう!」とするとなるとテーマからあれこれ考えそうで
脳みそついて行けそうもないです。

>しかし、写真のストックも新旧含めて凄いですね。
どうなんだろう?去年は4月からフィルムで撮り始めて70本強、
デジの方で15,000枚くらい撮ったのが大きかったみたいですね。

1月はフィルム25本くらいかな?自家現像始めたらモノクロばっかりですね(w
デジは100枚も撮ってないかも。美奈さんはどのくらい撮ってますか?>月あたり。
978香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 05:10 ID:r2wXfLyL
すみません。
スレ立て規制くらってるかなー?と思いつつ試したら立っちゃいました。

【68020】すれすれ 32bit【80386】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044130044/

よろしこ。
979香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 05:21 ID:r2wXfLyL
>>951
かなりざっくり削りましたねえ(汗

確かに、絞りこむのは難しいですよねえ。
980香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 05:25 ID:r2wXfLyL
>>954
車のガラス!?
あんなにきれいに写り込みますか。なるほど〜。

写り込み&セルフですので、ぜひとも貼り板の方へ(違
981香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 05:29 ID:r2wXfLyL
>>961
>ちなみに明日はローライとMZ-SにFA43mm、77mmのリミテッドに

あえて誰も突っ込まないのかな?↑

年頭の誓いは「今月は」の誤りでしたか。なるほど。
982香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 19:44 ID:r2wXfLyL
あああ、やっぱり新スレ立てるの早すぎたかなぁ?
埋め立ておながいします。
983香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 19:47 ID:r2wXfLyL
といいますか、2ちゃんねるそのものが消えちゃうのかあ。。。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043920645/121-n
984桑原和男:03/02/02 19:50 ID:1EDUt3wd
埋め立て。
985何グラ ◆IEf64/7HX. :03/02/02 20:56 ID:eSR7mCv7
ペンキ塗りたて。
986名無しさん脚:03/02/02 22:05 ID:2Ck3y48d
13号地埋め立て
987名無しさん脚:03/02/02 22:20 ID:katTdc9r
埋め立てお手伝い

           .,*@*,
          *@*‰'  
      ∧_∧⌒∀⌒
       (・ω・)丿^ ッパ
   .  ノ/  /  ハィ!
     ノ ̄ゝ
   ∧_∧ ッパシャ ッパシャ
   (   )】
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ          
              
988桑原和男:03/02/02 22:32 ID:1EDUt3wd
埋め立て・(再)
989何グラ ◆IEf64/7HX. :03/02/02 22:36 ID:eSR7mCv7
立つんだジョー、立て!
990サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 22:38 ID:ATYsR7rd
1001!
991香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 22:39 ID:r2wXfLyL
余裕で991
992桑原和男:03/02/02 22:40 ID:1EDUt3wd
992!!
993何グラ ◆IEf64/7HX. :03/02/02 22:40 ID:eSR7mCv7
99さん!
994香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 22:42 ID:r2wXfLyL
トマソンが来るまで持ちこたえるか!?
994!
995桑原和男:03/02/02 22:45 ID:1EDUt3wd
何でトマソン?
995!
996何グラ ◆IEf64/7HX. :03/02/02 22:46 ID:eSR7mCv7
996!
997香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 22:46 ID:r2wXfLyL
やたらと次すれを気にしていたから。
996!
998香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 22:46 ID:r2wXfLyL
ああしまった!1000!!
999サミー ◆SammyVrbqY :03/02/02 22:48 ID:ATYsR7rd
ふははは。
1000香近 ◆HonKinT6/E :03/02/02 22:48 ID:r2wXfLyL
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。