###30代以上のカメラ好き用スレッド$$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
30代以上で懐かしのカメラ、今使ってるカメラ、今は無きメーカー
etc.・・・。色々語りましょう。

私は旧F−1、ニューF−1を使ってます。
70年代後半から80年代前半のキャノンは輝いてた・・・。
2名無しさん脚:02/12/15 13:04 ID:vqhI9vJS
昔のミノルタはピカピカに光っていた…
3名無しさん脚:02/12/15 13:08 ID:HluFH9Jc
大場久美子
4名無しさん脚:02/12/15 13:10 ID:ZBqYYO8g
PENTAX MG
早見優
5名無しさん脚:02/12/15 13:13 ID:uo2WSfCh
斎藤慶子・・・ハイマチックね
6名無しさん脚:02/12/15 13:14 ID:HluFH9Jc
ビートたけし・・・オートボーイ
7名無しさん脚:02/12/15 13:30 ID:M9l5Hhtk
沢口靖子・・・ピカイチ。
8名無しさん脚:02/12/15 13:38 ID:ZBqYYO8g
佐倉しおり・・・PENTAX ZOOM70
9名無しさん脚:02/12/15 15:18 ID:ZmU3W4RO
>2
今の君は〜ピカピカに光って〜
あきれ返る程〜素敵〜

私は本物のCMより志村ケンのを先に見てしまったため、とうとう萌えません
でした。
10名無しさん脚:02/12/15 15:21 ID:pWLpts4n
ところで皆さんのおキャメラは何年目ですか?
漏れはMXを発売年に買って今まで愛用し続けています。
もう何度も自分で分解して自作パーツまで作って直してるので、もう手放せません。
11名無しさん脚:02/12/15 15:24 ID:Wp0HQxfG
井上順・・・じゃ〜に〜コニカ(当時は井上順二だったかな?)

秋山庄太郎のぺトリ。ケースがついて2万9800円というのも懐かしい。
セントルイスのリコー。さんきゅっぱってのもあったな。
12名無しさん脚:02/12/15 15:25 ID:aEJsOQfz
ここが新しい美子たんハァハァスレでつか?
13名無しさん脚:02/12/15 15:27 ID:Wp0HQxfG
おれのじゃ〜に〜コニカ・C35は今年で30年目です。いまだ現役。
14名無しさん脚:02/12/15 15:30 ID:pWLpts4n
すばらC!
昔のカメラはホントに頑丈だった。
今のカメラは何だ。20万の高級機でさえ毎年何かしら不調になってウン万円取りやがる!
151:02/12/15 18:32 ID:ZmU3W4RO
私は20年くらい。初めのカメラはオヤジのペンタSP。これのお陰でアンチペンタへ。
(10さん失礼)。
初めてニューF−1を手にしたとき、開放測光って何て物足りないんだって思いましたよ。
スイッチ入れるとファインダーが暗くなってメーターが振れる。それが測光の醍醐味だと
思ってたのに・・・。
新旧F−1は丈夫ですね。今でも他の一眼レフは持ってません。
16名無しさん脚:02/12/15 19:49 ID:3ArprReY
F-3やNF-1の雑誌広告で、プロが登場していたやつ。
カッコよかったなぁ。いつかは俺もって頑張っていたけど・・・。
17名無しさん脚:02/12/15 20:10 ID:kG22MGv7
土曜の夜の映画の時間にやってたOMのCM
ヨコハマだと思ったがタイヤのCMとともに好きだった。
18名無しさん脚:02/12/15 20:18 ID:3ArprReY
浅井慎平のビクターのビデオや、アサヒの缶ビールの広告。懐かしいなぁ。
雑誌は当然「写楽」。「プレーボーイアイズ」も読んでいたけど。
191:02/12/15 21:19 ID:ZmU3W4RO
ニューF−1コンセプト
基本はマニュアルで・・・って奴ですね。
当時カッコイイと思ったし、あのカタログ好きだったんですけど、今見ると
旧F−1もそうだったけど、本当にメカの話しか出てこないんですよね。
むしろA-1辺りのカタログの方が、色々な写真が載ってて、より印象に
残ってるし、今撮ってる写真も、実はあの辺の追い求めてる様な気がします。

オリンパスのCMって・・・OM30ですか?何故かOM30のCMは記憶に
残ってますね。カタログだとOM20が印象に残ってるかな?

雑誌は・・・創刊間もないCAPA(藁)。当時の厨房、工房が今でも読者
という高齢化雑誌。
20名無しさん脚:02/12/15 21:26 ID:rVUXoJwC
リアル厨房〜工房時代はME-superつかってたなぁ...
LXにあこがれてたけど当時はとうとう買えなかったなぁ..
ME-superとス-パ-Aで色々撮りましたなぁ...

大学に入ってニコンに乗り換えて、さらにEOSも買い足して、最近LXも買い増しました...

21名無しさん脚:02/12/15 21:29 ID:xVIATbFm
>当時の厨房、工房が今でも読者という高齢化雑誌。
 
創刊号からずっと買ってきましたが何か?(w
愛用中のOMシステムがその歴史を閉じるのに合わせて、03年3月号でおしまいにするつもりだけどね・・・・
22名無しさん脚:02/12/15 21:33 ID:ovFyF6CT
CAPAも読んでたけど、俺はカメラマン派だった。
宝田さんっていう面白いカメラマンがいたなぁ。
23名無しさん脚:02/12/15 21:48 ID:rVUXoJwC
>>22
確かジャガ−に乗ってて、派手な香具師だったよなw
24井上竜夫:02/12/15 21:53 ID:evdZiqhY
このスレ
こんなに具体的にオサーンぶりを表現されると
入っていけませんな…
ワシって若いんやろか…

身近にOM使ってる人、結構いるけど、
ヲイラはEOSだもんね
話が合わん
25名無しさん脚:02/12/15 21:54 ID:rUu2WQyJ
久人のわれら写真部だっけ? 色ギーンとか。 ナツカスィ....
裏表紙にはタムロンの、写真部訪問?もあったよな...

あと、Q&Aコーナーの回答者(お亡くなりになられた)の
コメントは、親身になって回答してたので、当時マジマジと
読んでたよ。
26名無しさん脚:02/12/15 22:16 ID:ZmU3W4RO
age
27名無しさん脚:02/12/15 22:20 ID:M9l5Hhtk
安西先生なつかしいな。
おかげでテンバのバック買ってしまった。
(それは、今でも使ってる)
28名無しさん脚:02/12/15 22:28 ID:3ArprReY
CAPA創刊号のオマケ・スポーツファインダー。どこにいったのかな? こんど探してみよう。
29:02/12/15 22:29 ID:ZmU3W4RO
宝田久人氏・・・結構良い写真撮ってたし、カメラマン誌で活躍
してたのに、最近消息聞きませんね。

安西浩之(漢字は・・・)氏はメカから業界色々詳しくて、親身な記事
を書いていました。今、あんな内容の濃いQ&Aは見掛けませんね。
氏の最後の記事の後に訃報が載ってたの記憶してます。

>21
スポーツファインダー持ってますか?あの当時の怠け者の若手、
高田氏が、後に編集長になるとは・・・イヤー驚いた。
30名無しさん脚:02/12/15 22:34 ID:3ArprReY
CAPA創刊号の表紙は、スカイダイビングだったなぁ。
その後は当然のように女性アイドルへと模様替え。
31名無しさん脚:02/12/15 22:47 ID:2L1XoK/d
>>30
その当時、アイドル誌かエロ本かと思ってた(w
32名無しさん脚:02/12/15 22:55 ID:nf7LdTKh
>>17
それはOM−4のCMですよね。
ノーマンロックウエルの絵をモチーフにしたやつで、すごい格好良かった。
当時工房の俺の憧れNO1カメラ。当時109,000円もして、とても
高くて買えなかった・・・
1年前に突如写真熱がフカーツしてOM−4tiB購入、現在怒濤の勢い
でレンズ増殖中。うっかり勢いつきすぎてCAPAも買ったりしてる(w
・・まだ馬場が出てるのにはビクーリしたよ(w


33名無しさん脚:02/12/15 23:00 ID:3ArprReY
月カメの裏表紙のニコンEMの広告で、素人が撮ったかわいい女の子のスナップみたいなのもよかったな。
34:02/12/16 16:41 ID:Ud1wwMtE
OM4のCMって・・・何で覚えてないんだろう?
CAPAの初期のメンバーってもう定年になったりしてるんでしょうね・・・。
消息知ってる人いますか?豊田氏が何時の間にか写真家になってた・・・。
因みに創刊号の時、ニューF−1が発売されたんでしたよね。
35名無しさん脚:02/12/16 17:10 ID:d4EXmOnT
ナリタマンは学研関連のストックフォトの社長(?)になったけど
体調を崩され引退。それを契機にその会社もあぼ〜ん。

大西さんとか、どうしているのかな?
36名無しさん脚:02/12/16 17:39 ID:IIyUDQRz
30代板で全く同じスレ
37名無しさん脚:02/12/16 22:05 ID:p/Z2DzW/
ストックフォトって無くなったんだ?!
38名無しさん脚:02/12/16 22:24 ID:IC5WbY0K
>1年前に突如写真熱がフカーツしてOM−4tiB購入、現在怒濤の勢い
でレンズ増殖中

俺も全く一緒(笑
おまけにネットオークションとか覚えたからなあ
39名無しさん脚:02/12/16 23:08 ID:m3Wpsqgv
俺もまったく一緒(笑
LX購入後、増殖中。
OMとかF2も欲しいよう。
40名無しさん脚:02/12/16 23:10 ID:EtAbJuDN
二十代の頃、ビンボーで買えなかったOM−3Tiをようやく買えたよ(;´Д`)  
41名無しさん脚:02/12/16 23:19 ID:IC5WbY0K
>40
 そういうのを「大人買い」というらしい
 要するに子供の時に買えなかったものを大人になって経済的に余裕が
 できると買う。今、いいオッサンとかがフィギアとか集めてるだろう
42名無しさん脚:02/12/16 23:31 ID:npnBBAbA
編集長までやることになった高田氏、最初の頃は読者欄ではありがちのバカネタ提供
編集者だった。
テクニカル工房の前田氏は今何やってるの?
43名無しさん脚:02/12/16 23:31 ID:zbvQGAz0
俺はオトナ買いってのは、まとめ買いの事かと思ってたよ
関係ないが、今どきオープン2シーターの、
判りやすい「スポーツカー」を買うのは、決まって三十代〜四十代なんだそうな。
44名無しさん脚:02/12/16 23:36 ID:i2O6Weme
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb2.kakiko.com/tama/
45 ◆MZ5/2vUf2w :02/12/16 23:39 ID:aVhpLW/p
>>43
「an an」原理と同じだね。
欲しいと思う層が浮上していくと言う奴。
46チャーリー・z・浜@風邪なおらん ◆z/zz007FFE :02/12/17 01:39 ID:6H5hytAT
>>43

しょうがあるまい。
餓鬼のころは時間はあっても金が無いから買えん。
おっさんはカネがあるから買えるがそりで遊ぶ時間が無い。
でも、お床の浪漫なんで買う。みんな買う。
かたぱしから買うのだ(w



47名無しさん脚:02/12/17 02:04 ID:+oza29Ix
鉄道模型の巨大レイアウトなんかもそうだな。
48名無しさん脚:02/12/17 02:21 ID:LrYDlZp7
毎週「スマイルfor美衣」を楽しみにしていました。
49キノーコ! ◆Zj0sjZmip2 :02/12/17 02:25 ID:tfJHMnsU
写楽についても語ってくれよ・・
50名無しさん脚:02/12/17 02:29 ID:h4K62AKw
手持ちのボディがF3,F2,FE,NewF-1,A-1,XD,OM-1,OM-2,LX,MX,ME。

「オトナ買い」というよりは、ガキに金を持たせるとロクなことが
無い・・という典型ですな(w
でも、反省なんかしてないよ。するもんですかってんだい。
51福山雅治:02/12/17 09:05 ID:/tZU8bew
30代板にあるんだから、そっちへ逝けヴォ毛どもが。
52名無しさん脚:02/12/17 09:15 ID:wTmRLQiu
>>49
写楽にはお世話になりますた。
53名無しさん脚:02/12/17 11:33 ID:ITfMMyez
写真時代についても語ってくれYO
54名無しさん脚:02/12/17 14:32 ID:uvwD+tKB
昔、キャパの読スペにボツ箱っていう、ボツになった人を晒し者にする
コーナーがあった。そこの担当は高田氏。ボツ箱が怖くて当時、投稿できなかった。
55名無しさん脚:02/12/17 15:09 ID:kHEtC231
大人買いってのはだ。
フィルムに例えるなら10本入った1箱まとめ買いのコト
アラブの石油王買いが、段ボール箱で買うコト
学生は3本パックでも買ってろ
56名無しさん脚:02/12/17 15:49 ID:HjseyHqu
カメラマン、キャパ今も愛読しているがカメラマンの一発必写コーナー好きだったなぁ
小川編集長時代、編集部に遊びに行くと昼飯ごちになったてなあ
57RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/12/17 15:54 ID:sk0n96wg
オレはアラブの王様だったのか
58名無しさん脚:02/12/17 16:26 ID:wNuDeOiY
>>57
まてまて、ワシもだ
59 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/17 16:28 ID:5PnmJTtb
ある時謎の運転手 ある時アラブの大富豪
ある時ニヒルな渡り鳥
あいつはあいつは大変装
60 ◆KALI.z3zZ. :02/12/17 16:43 ID:oT6oEaBc
プロカメが箱買いすんのは当たり前だろうが。
アラブの大富豪はロットで買うんだよ。
61名無しさん脚:02/12/17 16:44 ID:wNuDeOiY
フィルムはみんな箱にはいってっぞー
62 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/17 16:47 ID:5PnmJTtb
ナセルはアラブの大統領!

フィルムはラボさんがお届けしてくれるのでは?
63RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/12/17 16:50 ID:sk0n96wg
ロットで造らせてぇ

さよならVPS
64 ◆KALI.z3zZ. :02/12/17 16:56 ID:oT6oEaBc
冗談抜きでアラブの富豪はその店にあるおなじ商品を全部、買い取るそうな。
他人がおなじものを持つのが気に入らないらしい。
したがってフイルムも同一の乳剤番号はすべて買い取ると思われ。
65名無しさん脚:02/12/17 16:59 ID:qTZgRaSG
プロと趣味人を一緒にすんな
おれらは自腹きってんだ
ケーヒで落とせる奴は、ひっこんでろ
66 ◆KALI.z3zZ. :02/12/17 17:05 ID:oT6oEaBc
上を見たらキリがない、下を見たらあとがない。
67 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/17 17:13 ID:5PnmJTtb
アラブの大富豪はプロじゃないとおもふ。
68名無しさん脚:02/12/17 17:32 ID:bphrCZrL
もののたとえというものが理解できんのか
69名無しさん脚:02/12/17 17:47 ID:caYu5gwq
アラブの大富豪だって自腹には違いない訳なんだが
70名無しさん脚:02/12/17 17:57 ID:kHEtC231
30代以上は頭が固いということがわかりますた
71名無しさん脚:02/12/17 18:31 ID:wNuDeOiY
>>70
君は既に脳軟化症?
72名無しさん脚:02/12/17 18:34 ID:uvwD+tKB
そういえば、昔のカメラマンのボイスコーナーって、カメラの貶し合いが
酷かったな。A-1vsFEとかニューF-1vsF3とか。血の気の多い厨房、工房が
罵り合ってたっけな。
今は・・・随分皆大人になられたもので・・・。
73RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/12/17 19:12 ID:+J+Nniqj
例えにすらなっていない幼稚な例えだからバカにしているんですが何か?
74名無しさん脚:02/12/17 19:47 ID:kHEtC231
>>73
わかった、わかった
75名無しさん脚:02/12/17 19:57 ID:MNRLVBAp
>73
ハイハイ
醜態晒す、おっさん
見苦しい
76 ◆KALI.z3zZ. :02/12/17 20:01 ID:oT6oEaBc
何、揉めてんのよ、こんなまたーりしたスレで。
77名無しさん脚:02/12/17 20:03 ID:6WX0h7x2
おっさん言うな!!! 俺はまだ三十代だ! まだな!
78名無しさん脚:02/12/17 20:06 ID:K0Zgm+rW
老害カナ
79名無しさん脚:02/12/17 20:14 ID:PjxbLdZP
30代以外全員(・∀・)デテケ!
80名無しさん脚:02/12/17 20:27 ID:X6GcxNW8
写真時代で初めて毛みた時は書店でひっくりかえりそうになったよ。
遠い街の書店で初めて買った。荒木経惟(←字あってる?)って他の
写真家と違ってぶっとんでるなああと思った。
81名無しさん脚:02/12/17 20:27 ID:X6GcxNW8
今から考えるとどこの毛だったかわからんが。
82名無しさん脚:02/12/17 20:42 ID:tb6eSaTe
写楽文庫なら全巻揃っていますが・・・。
83 ◆KALI.z3zZ. :02/12/17 20:52 ID:oT6oEaBc
http://www.easyseek.net/r_detail.php3?act=2&r_no=183136&c_no=479
写真時代のパクリ雑誌で「写真芸術」ってエロ本(爆)で連載やってた。
写楽文庫のパクリで「少女文庫」ってエロ本、撮ってた。

ろくな人生、歩んでないな。
84名無しさん脚:02/12/17 21:10 ID:efNk3/mK
うーむ、人に歴史あり。
「写真芸術」はみたことあるよ!
85名無しさん脚:02/12/17 21:10 ID:utnxeV2z
F2が無いじゃん、SPからF2に買い換えた時は人生が光ってた。
86キノーコ! ◆Zj0sjZmip2 :02/12/17 22:07 ID:tfJHMnsU
結婚した時に写楽を全部捨ててしまったのが、未だに心残り
の40台(w
87名無しさん脚:02/12/17 22:20 ID:o7GGGivZ
まだ二十歳・・・と思ったら、あっという間に30代半ば。
懐かしいとかではなく、自分にとっては思い出のカメラは
フジカデートですね。
小学3年生の時に初めて手にした自分のカメラです。
あれから二十数年ですが今でも動きます。
このカメラ、今は時々動かす程度です。

使っているカメラはNewF-1です。
88名無しさん脚:02/12/17 22:24 ID:sGGrs7hB
良スレage
89名無しさん脚:02/12/17 23:35 ID:tb6eSaTe
写楽とプレーボーイアイズ、フォトジャポンにズーム日本語版は実家にかなりあり益田。
90名無しさん脚:02/12/18 00:37 ID:kJ/wcwMv
>>まだ二十歳・・・と思ったら、あっという間に30代半ば
そんなもんです。
F3、LX世代なんだけど強烈に憧れたのはF2フォトミックAS+MD2と
3.5コマ/secしか回らないのにごっついモーター付けた旧F−1の姿。

そういや俺もCAPAのおまけのスポーツファインダー持ってたな〜
恥ずかしくて滅多に付けなかったけど・・・。
91名無しさん脚:02/12/18 00:58 ID:wKyiAWg9
忙しいを理由にまだ一枚も写してないレンズが二本。
このまま、コレクター親父になっちまうのか?>俺。
92名無しさん脚:02/12/18 01:35 ID:aSy8Odlx
何しろカメラ店でカタログをもらってくることが喜びだったよなあ。
で、中古だけど(中古しかないけど)やっと買えるようになった、と。
その手の恨み系カメラですが(^_^;
LX、NF−1、T−90、最近これに2000Fが入りました。f(^ー^;
今手にしたいと思うわくわくするようなカメラがあるのかなあ、とも
思えます。よってメーカーもわくわくを体験した不惑以上の人々を対象にした
製品を開発しているのでは?と思ったりもします。
黒いのとか、金属外装とか。
931:02/12/18 15:01 ID:Lnj6jYMC
>90
F-1のモードラは3.5コマでF2は5コマって世間ではなってるけど、F2の
5コマって、ミラーアップしたり色々して「最高」なんですよね。実際単三
使ったら3.5コマ位だと思いますね。
その辺、キャノンの方が正直とも言える。
F-1のモードラは・・・重いけど、とにかく感触が良い。グリップの形、
滑らかな巻き上げ、重量バランス・・・素晴らしいですね。ただ重いけど。

ところで私の実家に80年前後のカタログがたくさん残ってるんですけど、
価値は無いですよね・・・。
OM20、A-1、FE、EMなんかが好きだったな・・・。
94名無しさん脚:02/12/18 16:13 ID:CUlRkAoO
>1

とりあえずヤフオクに出品。
手間はかかるけど、ちょっとしたした小遣いにはなるとおもう。
95名無しさん脚:02/12/18 16:54 ID:Xkch5qkM
欲しい人は欲しい、そうじゃないひとは欲しくないから
1円スタートとかは止めた方がいいね。
1000円開始くらいで気長に待つヨロシ。
96名無しさん脚:02/12/18 22:54 ID:SEn3vV7A
旧F−1の真っ黒の表紙に Canon F−1 と書かれた分厚いカタログ
かっちょ良かった。LXの銀色の表紙にLXと書かれたやつもなかなか。

OM−1の加藤保男が出てたカタログも良かった〜。
加藤保男知らない人は知らなくてもいいよ。
97名無しさん脚:02/12/19 09:36 ID:v5C/1aIi
知ってるよ〜、加藤保男氏のカタログ。
そのオリンパスOMも既に生産終了か…(遠い目

昭和50年代の35ミリカメラ市場って活気があって最高だったな〜。
981:02/12/19 15:47 ID:EvpmafJx
旧F-1の黒い奴持ってます。当時カッコイイと思ったし、今も旧F-1使ってます
けど・・・メカの説明だけってのが・・・今思うと・・・。絶対、信頼性といった
言葉をこれでもか!って感じで語ってましたね。
ニューF-1もそうでしたね。

OM1の奴持ってます。加藤保男が載ってる奴。OM2はアフガニスタンの写真で、
先の戦争のとき、持ち出して見たっけな・・・。

あとX-1モーターのフルサイズのカタログ持ってます。価格表も!
99名無しさん脚:02/12/19 19:05 ID:1ub1tbYN
新F-1は茶色だったな。
100名無しさん脚:02/12/19 19:40 ID:NUIm4YW9
100Get!
厨房の頃買えなかった各メーカーのフラッグシップ機を買いあさっています
101名無しさん脚:02/12/19 19:47 ID:lNnI6SWB
中学の時、オヤジがOM-2nを買い、そのお下がりのOM-1が、
自分にとって初めてのマイカメラになった。
今にして思えば、フルマニュアルのOM-1でカメラを覚えたことが、
色んな意味で勉強になったような気がする。
ま、気のせいかも知れんけどな(ワラ。
ちなみにそのOM-1、いまだに現役(5年ほど前にフルOH済み)
102名無しさん脚:02/12/19 19:54 ID:wOYmLHJz
臙脂に金でnF-1。


いい時代だ。
1031:02/12/19 20:51 ID:EvpmafJx
>101
私が写真のコースを受講していたとき、17歳の女の子がOM2nを使ってました。
「おじいちゃんに貰った」と聞いて愕然!私にとって正にリアルタイムの
カメラなのに・・・。
104名無しさん脚:02/12/19 21:33 ID:A3kklh1M
へえ、1さんも17歳の女の子と同じ受講生だったの?
父に貰ったなら「まあそうだろうな」とは思えるけど、祖父かぁ。

ちなみに愛用のMX、MEは、会社の部下の婦女子と同じ年齢であります……
LXやF3と同じ年齢の部下が来るのも、もうすぐだ(笑い

105101:02/12/19 22:16 ID:wZKw2hCi
>>103
お爺ちゃん!!!!!!
ぐはっ!(吐血)
106名無しさん脚:02/12/20 00:52 ID:9yurYKjl
>>知ってるよ〜、加藤保男氏のカタログ。

う〜とってもうれしい。
あの風雪の中の自画像(歪んでる)
ヤマオタでもあったリアル厨房だった時代、憧れの人ですた。
107名無しさん脚:02/12/20 01:10 ID:LtxkOQf5
OM-1Nのカタログには若き日の岩合光昭氏が出てますね。
30歳そこそこから一流と呼ばれる存在だったんですねぇ。
 
     お肌ツヤツヤ(w
108名無しさん脚:02/12/20 01:24 ID:SWrZ7zyV
大学時代にはじめて買ったのがキヤノンNEWF-1だった。新宿歌舞伎町の
「ピンホールカメラ」という所で買った。ニコンのF3とどちらにしようか
かなり悩んで結局あのゴリゴリ感ある巻上げに痺れてF-1に決定。店の
おやじさんの「好きなものを買えばいいんだよ」という言葉が忘れられない。
先日出張で東京に行ったらお店が・・・・。時代の流れを感じた。
109名無しさん脚:02/12/20 18:09 ID:DB3nNDIi
懐かしいな…。

カメラをいじる面白さ、写真の面白さに目覚めて自分のカメラを買うために一生懸命
バイトしてた20年以上前の高校生の頃。
印刷工場のラインのバイトを1ヶ月やって手にした5万円で、どのカメラにしようか
ってワクワクしながらいろんなカメラのカタログを集めては穴があくほど見てたっけ。

結局、選んだカメラはオリンパスOM-1n。
101さんも言ってたけど、フルマニュアルのカメラを選んだのは正解だったと思う。
絞りを開けるとこうなるとかシャッタースピードとの関係とか、ブレやボケの駄作ばかり
量産してたけど楽しかったナ〜。

あの頃に戻ってもう1度、あんな新鮮な感動を味わってみたいヨ。
1101:02/12/20 19:17 ID:J0sFTE1k
>108
ピンホール・・・いつの間にか大人のおもちゃ屋。無口だけど、良い
アドバイスをしてくれるおじさんでした。

>109
OM-1って定点式のメーターだけどシャッタースピードも絞りも表示されない
けれど、本当それで十分なんですよね。私のはじめて使ったペンタSPも
109さんカタログに憧れた口ですか?
標準レンズ一本で、平均測光で絞込み測光・・・F-1を買ったときも、
初めほどの感激は無かったな・・・。
111名無しさん脚:02/12/20 20:48 ID:dz9jQA6s
109です。

ピンホール、今は大人のおもちゃ屋さんですか?
3〜4年前に行った時は、花屋さんだったけど。
もう東京にもずいぶん行ってないな〜。

>109さんカタログに憧れた口ですか?

実物を手に入れられない反動で、カタログばかりたくさん集めてましたよ。(w
憧れたのは、ニコンF2、キヤノンF−1・A−1
ペンタックスME・MX、ミノルタXD、オリンパスOM−2n、コンタックスRTS

あの頃は、今は35ミリ一眼から撤退しているコニカ、フジカ、マミヤ、リコー等々
各メーカー個性的なカメラを生産してましたよね。
112名無しさん脚:02/12/20 21:28 ID:XyYwIqGr
なんだなんだ!! ここは隠れオリンパスファンに乗っ取られたのか?

いえね、私もOM-1Nの加藤さんや栗林さんの載ってるカタログを、後生大事に
とっているんですがね (W

アフガンのOM-2Nのカタログもいいよね。
113名無しさん脚:02/12/21 04:25 ID:cX79Bunp
親父のペトリが嫌で、一眼レフに憧れたんけどなぁ。

その俺がRFヲタになるとは思わなかった。
1141:02/12/21 05:00 ID:iln1oSkD
>113
出た!ペトリ!何で嫌だったんですか?
15年位前にペトリ工業から興味半分でカタログ取り寄せたことが
あるんです。
ペトリMF10が載ってましたが、スクリューマウントの絞込み測光。
α7000が出たころの話です。
あのカタログ・・・とこ行ったんだか・・・。

倒産直前に独自マウントを捨て、スクリューマウントになってのは
不思議な話ですね。もしかしたら大量にいたペンタのスクリューマウント
ユーザーを獲得しようとしたとか・・・?
115チャーリー・z・浜@風邪なおらん ◆z/zz007FFE :02/12/21 09:47 ID:CbzmEkI+
わけあってXDが家にあったが写真をたくさん撮るカネは無かった。
巻き上げの手応えとシャッター音が気持ちよくって
空シャッター切ってばかりいたよ…
116113:02/12/21 14:15 ID:cX79Bunp
>> 1
俺のペトリは子供の頃から家にあったカメラで、ペトリF2と言うRF機でした。

レンズもf2だし、コンパクトで扱いやすいし、悪いカメラじゃないんですが。

RFの良さなどわからないクソガキの俺には、露出計も無ければ、
パララックス補正も無い、と欠点だけ見てました。

そんなわけで、ひたすらT50とか露出計内蔵の一眼に憧れてました。

1171:02/12/21 14:43 ID:iln1oSkD
>111
そういえば1980年頃って、本当に元気な時代でしたね。
今や一眼レフというと4社プラス1(ヤシコン)だけですけど。
フジカAX-5やマミヤZE-X、リコーXR−Pなんて面白いカメラでした。
コニカFS-1なんてアチコチで大々的に宣伝してましたよね。

>112
私はOM20のカタログが好きで、今でも一冊手元にあります。実家に
行けば幾らでもあるんですけど。当時「永久保存」なんて思って。
OM30のサイドカーのCMもカッコ良かったかな?
因みにF-1使ってますが、ストロボはT32使ってます。絶妙な性能な
もんで。

>115
当時私はXD-sの方が興味あったんですが、今や完全に忘れられた存在
です。X700より上質感のあるカメラでしたね。
1181:02/12/21 14:47 ID:iln1oSkD
>116
私は昔、A−1かAE-1PにモードラとAF35〜70F4を付けて全自動
カメラ作るのが密かな夢でした。
α7000は欲しいと思ったけど、それ以降はAFに全く興味ないん
ですよね・・・。
119名無しさん脚:02/12/21 15:36 ID:9zxldrUM
>118
先日OM30でその組み合わせ達成したとこですわ(w
ズイコーのだけでなく、コシナの単体AFレンズ75〜200mmF4.5を付けてAFを作動、
ボディ側から合焦信号を拾いトリガーコードでモータードライブへ入力。
ちゃんと合焦と連動してシャッター切れてくれて(゚д゚)ウマー
1201:02/12/21 15:50 ID:iln1oSkD
>119
オー居た居た!
スピードはどうですか?精度は?インフォーカス・トリガーコード・・・今や
貴重ですね。
キャノンのAFレンズ、近所の中古やで売ってるの、安いから買おうかな・・・。
しかし、当時ですら使ってる人、見たこと無いな。

誰かF-1サーボEEかF2EEコントロールユニットとAFレンズなんて人、いないです
かね・・・。
121119:02/12/21 17:33 ID:5nABc3mW
>120
>スピードはどうですか?精度は?
 
野暮なコト聞かんといてください(wまぁ十分明るければ意外とまともに動作してくれます。
動いてるものはまるでダメなので殺伐とした雰囲気の撮影には使えませんが、
のんびりまたーり逝くならそこそこ使えます。笑いもとれるし。
あとM.インフォーカストリガーコードですが、ズイコーAFレンズでなく
OM30に接続した場合、ボディの電源タイマーが効かず手動で電源OFFにしない限り
常時測距回路に通電するので電池をバカ食いしてしまい注意が必要。
素人にはお勧めできませんっていねーよそんな奴(w
122名無しさん脚:02/12/21 23:06 ID:9zmRbRB7
シャッターシャワーって漫画、覚えてる?
1231:02/12/22 13:18 ID:KOH0ZeJE
コシナやタムロンのAFレンズってどうですか?オリンパスより早いですか?
α7000辺りと比べてどうでしょう?
124名無しさん脚:02/12/22 18:23 ID:F9jSzSKe
>122
シャッターシャワー、覚えてるヨ!
確か、週間プレイボーイ連載だったよね?
主人公が使ってたカメラはコニカFS−1!
125名無しさん脚:02/12/22 18:41 ID:f2AkMndS
なぜコニカFS−1だったのだろう?
スポンサー絡みかなと、厨房の頃にマジで思ったな。
126名無しさん脚:02/12/22 18:52 ID:X4fv0qty
>>125
ワインダー内蔵だったのと、ズバリ途中からタイアップとなりました。
1271:02/12/22 19:10 ID:KOH0ZeJE
ピントぴったしはマミヤZE-Xだった様な・・・。
128名無しさん脚:02/12/22 20:02 ID:ez3qG2it
池沢さとしだね。
サーキットの狼の余韻が残っている頃でしたね。
129名無しさん脚:02/12/22 20:08 ID:xE3g7U2k
>>127

ペンタオート110も使ってたね。
130名無しさん脚:02/12/22 20:08 ID:f2AkMndS
一眼初のワインダー内臓だったな。
そういえば、モードラ派vsワインダー派ってのも懐かしいなあ。
13155/1.2を買ったが:02/12/22 20:43 ID:t+e+V288
主人公がペンタME使ってる(途中からだけど)マンガがあったと思ったが。
出たばっかのAE機だぜとか、話の中で言ってたような(笑
132名無しさん脚:02/12/23 05:20 ID:DoSpibuc
ビッグ錠が、包丁人味平の後に描いてたカメラ漫画、覚えてる人おらへん?
確か「ピッカリ写太」というようなタイトルだったはずだが。
133名無しさん脚:02/12/23 05:34 ID:vDwrh6ir
「ピンボケ写太」ですな。主人公はコンテストの賞品でもらったOM-2を使ってた覚えがあります。
134名無しさん脚:02/12/23 05:44 ID:DoSpibuc
>>133
それそれ。
異なる二つの被写体を、間髪入れずにピン合わせするために、
マッチ棒でピントリングにストッパー付けたりと、
今にして思えば、恐ろしく無意味な発明とかしてた漫画だ(笑)
135名無しさん脚:02/12/23 08:01 ID:uWCJwnHb
流し撮りの話とか出てたですね。
136名無しさん脚:02/12/23 10:04 ID:DTyW+eMN
たしか「夕日が丘の総理大臣」を書いた漫画家(望月某っていったかな?)の作品で「ズームアップ」
っていうタイトルの漫画だったと思うけど覚えている人いますか。
月刊の少年チャンピオンに連載されてたと記憶してます。

主人公の少年の亡くなった父親と義理の兄貴がカメラマンっていう設定で、当然彼もカメラマン志望!
主人公がOM−1を使ってて、自分も同じカメラを使ってたので、結構感情移入して見てました。

印象に残ってる話は、航空機の写真のコンテストで、飛行機を整備する裏方の整備士の姿にスポットを
あてた写真で特選を獲得するっていうのがありました。
137煮紺中年:02/12/23 12:01 ID:NDT5cZQ8
初めてのカメラがヤシカの二眼レフ。ブローニーの凄さを知る。
続いて出て人気だったオリンパスOM−1。ピントに苦労して別離。
次がペンタックスSP−U/ES-U。カラーには強かったし丈夫だった。
そしてF2フォトミック。最高だった。暫くして事情により総て処分。
ニコンEL2。念願のF3。そして最後にF4。この三台が現役機器。
遊びでゼンザブロニカETR/ペンタックスES-U/コニカの二重像合致式1台。
レンズは(勿論ニコン)24/35/50/55/85/105/180/100-300/の8本。
ニコンにしておいて本当に良かった。丈夫だし、買い替えの心配なし。
138名無しさん脚:02/12/23 13:03 ID:QiCxh+yV
>>136
主人公の、ゆたかの親父は報道Cマンで
亡き父の愛機はF-1+モードラMFですた。
139名無しさん脚:02/12/23 13:10 ID:qG2W+d3Q
>>137
OM-1、スクリーン変えれば良かったのに。って、遙か後の祭りか。
140名無しさん脚:02/12/23 13:35 ID:F63Y/L52
>136
OM−1はぶっ壊してしまって、途中から使用機材がペンタに変わったはずだよ。
あの作品はリアルタイムで読んでて、コミックも揃えてた。
1411:02/12/23 14:38 ID:cXrMF6Ty
>137
ペンタSP2、ES2ってことは、マウントでヤラレましたね。
今から考えると、SPのプロトタイプがバヨネットマウントだったこと、ESの
プロトタイプも然り。そして67も。そう考えるとマウント変更したいっていう
意思表示がアチコチに現れていたのに、人気のあった当時は噂にもならなかった
んですかね・・・。今だったら雑誌、インターネットで大騒ぎになるでしょう
けどね。私もSP使ってたので・・・。
142名無しさん脚:02/12/23 14:50 ID:zphRgxJ7
>135
覚えてる、サーキットでライバルカメラマンと対決した
ライバルのやつは確かマシンガンみたいなカメラで
びじばし撮って、そんとき負けたはず
他にはモデルの撮影対決もあった
BGM間違えて怒った表情になったってオチ
報道カメラマンになるってんで、最終回は自転車に乗って
家出?だっけ
143名無しさん脚:02/12/23 15:53 ID:DUNUI2NE
>>135
そういえば,ビッグ錠は漫画の原作だけでなく,
写真の撮影関係の本もだしてたな.もってんだけど
内容はすっかり忘れた.覚えてる人 どんな本だったか教えて.

144名無しさん脚:02/12/23 18:41 ID:uWCJwnHb
ビッグ錠は職人ものが多いですね。
釘師サブがマガジンに出てたり、ガキながら早くパチンコしたいナーと思ってた。
三十代といわず40過ぎの親父が結構多いな。
145名無しさん脚:02/12/24 11:04 ID:Qqn2T4Qc
>>138
主人公はゆたかっていう名前だったのか〜。

>>140
途中から愛機がペンタ(MEだったかな?)に変わったのは覚えてるけど
OM−1はなんでオシャカになっちゃったんでしたっけ?だいぶ記憶があいまいになってきてる。
途中から読まなくなっちゃったんで最終回もどんな結末になったのかは知らないんですよね。
古本屋さんでも探してあったら買ってみたいけど。
146名無しさん脚:02/12/25 00:31 ID:DyhgxcKT
シリーズ1/1000sec は覚えている?
1471:02/12/26 05:01 ID:9NAvyCrd
>145
OMをオシャカにしたって・・・オリンパスから苦情来なかったのかな?
今考えると、何故主人公たちはマイナーメーカー使いだったんでしょう?
池中弦太は旧F-1か・・・。
1481:02/12/26 05:02 ID:9NAvyCrd
因みにペンタはマイナーじゃないけど、あの当時、マウント変更の影響
で、余り印象が良くなかったと思ってますけど。
149名無しさん脚:02/12/26 05:42 ID:izK8u3io
 月カメのスネや伊ト、佐トは今なにやってるな。
高校生だった82、3年ごろ自分は北海道にいて、カメラショーのミノルタ
のブースにスネに似たよくしゃべる社員がいるなーと思っていたら、翌月号
だかの月カメを見たら本物のスネだったことが分かって、おしいことしたなー
と思った想い出があります。
150名無しさん脚:02/12/26 05:54 ID:izK8u3io
>146
憶えてます。CLを同級生の女の子に貸した女の子に
「カメラは貸さない方がいいよ。自分の目を貸すようなもんだよ」
という主人公の台詞があった。自分のAE-1Pを友だちに貸したら、
マウントに傷をつけられたばかりのころだったので、印象的でした。
151名無しさん脚:02/12/26 16:41 ID:M93yvCsf
このスレの住人=おまいら年齢のバレる発言してくだちい の住人
ですか?
152名無しさん脚:02/12/26 17:08 ID:7R3eGHuU
ニコンF2のカタログにはおでんが間違えて写っていて回収騒ぎがあったな。
1531:02/12/26 19:43 ID:9NAvyCrd
>151
そうです(藁)
>152
それ持ってますか?


154名無しさん脚:02/12/26 21:47 ID:apTblcKp
>147
確か姉と付き合っている人からもらったK2DMDを落として壊す話とかもあったかと...
OM-1は舞台の上から写してして落としたんじゃなかったかな?

>150
CLと言えば、F1にブースターファインダー付けてるスーパービニールマンも使って
いましたよね。マミヤ6(多分V)とハッセル500C(C/Mだっけ?)と交換する時の
弘法必死で筆を選ぶってのが印象的だったす。

155名無しさん脚:02/12/27 00:06 ID:RDNBo3MW
>146
私はアレ読んでミノルタXEが欲しくなりました。
1561:02/12/27 06:10 ID:KN9kVx8u
>154
F-1にブースターって・・・何て使えない組み合わせ・・・(藁)。
露出計スイッチ入れると、アイピースシャッターが自動的に閉じるし、
メーターはペンタ上面に付いてるし、高速シャッター使えないし・・・。
漫画だから成り立った組み合わせ?
F-1で残念だったのが、アクセサリー類が旧態依然のままで放置されたこと。
ブースターやサーボEEを改良すれば、遥かに機能アップ出来たのに・・・。
157名無しさん脚:02/12/27 20:02 ID:bT7TSqLH
>154
>K2DMD

ペンタックスKシリーズの最高峰、K2DMDってセリフだったかな?
Kシリーズは、KX・KM・K2・K2DMDだよね?

オレがカメラに夢中になり始めた時は、旭光学のセールスの主力はすでにMシリーズに
移っていて、Kシリーズは過去のカメラっていう感じでした。

そんな訳で実際に手にしたことは無いんですけど、この時代のカメラってどれもこれも
みんな魅力的ですよね!
1581:02/12/28 20:20 ID:gu1El+da
Kシリーズって、カメラとしての完成度は中々でしたが、如何せんマウント変更
を納得させるには、余りに地味すぎたと思う。
ペトリも最後にマウント変更したし、トプコンも最後の最後にKマウントのカメラ
発表したけど、アレでトプコンの命は尽きたと思ってる。
マウント変更って本当に難しい・・・。成功したのはミノルタ、キャノン、ライカM
くらいかな?

ペンタもKマウントは積極的に公開したくせに、KAになってから特許で囲ったり
して、他のメーカーにとって裏切り以外の何者でも無かったと思う。
159名無しさん脚:02/12/28 22:05 ID:WntI7n/H
巨人久人卵焼き・・・

宝田久人センセ、生きてたよ
ttp://book.magazine.co.jp/detail.jsp?seizoBumonCd=SS&seizoGosu=1407
160名無しさん脚:02/12/28 22:08 ID:r0ZDC4IC
>157
あの話は確か1巻か2巻ぐらいだったかな...
あっしがST801をなけなしの金で買った時には既にMXとかMEが出ていたし、
MV1はまだ出ていなかったかと。
その後、銀が高騰して電池(4SR44)買う金が無くて泣けた。確か2000円近くまで上がった
んじゃないかな。

当時回りでは、SRT101とかXR-500とかOM-10が多くて、AE-1とかFE or FMもっている人は
ほとんどいませんでした。一人だけF2-AS持っていた奴がいたけど。
「また買ってあげる」って言ってくれる知人が欲しかったです。

>158
天文系はまた違っていて、B or T が機械式の機種がペンタ系かニコンぐらいしか
無かったから(AE-1とかはBで開いていても通電してしまうので)圧倒的にペンタが
多かったとおもいます。

当時の流行の 103aE は乳剤が緑色でした。103aO とか 103aF は残念ながら使った事が
ないです。
161名無しさん脚:02/12/30 11:10 ID:FH08Zv85
103aE....なんと懐かしい...
162名無しさん脚:02/12/30 11:27 ID:UJQnE/dV
サンデーかなんかに『スマイルforみい』(「みい」は漢字だと思うが失念)って
のやってて、『よろしくメカドック』のカメラ版と言う感じのインチキテク満載で
漫画のノリとしてはなかなか面白かった。
覚えてる人居ない?
163名無しさん脚:02/12/30 11:53 ID:aDFkAX20
スマイルfor・・・15年くらい前だよね。
最初のほうは面白かったけどだんだん飽きてきた。あの漫画。
あれだけ熱血少女なのに、扱うテーマがプアーでね。

漫画だったら「エリア88」にでてきたモードラ付きのNikonF2(フィルムがトライXといのがまたなかなか)が萌え萌え。
164名無しさん脚:02/12/30 11:59 ID:aDFkAX20
あの当時やっぱ報道だとF3+MD4じゃないと臨場感ないね。
165名無しさん脚:02/12/30 12:57 ID:FH08Zv85
>>163
確かマッコイじいさんに日なたに放置されてあぼ−んになったな<トライX
166名無しさん脚:03/01/03 13:53 ID:wHiS41V2
>164
F2+MD2なんてのも、別の意味で渋かった・・・っていうかF3
て中々受け入れ難かった。
167名無しさん脚:03/01/07 02:03 ID:R569XLeF
たがみよしひさ、小山田いくの兄弟の作品にもカメラ、でてきます。
OM−10にワインダー付きとか。オリンパス=信州生産つながりでしょうか。
168山崎渉:03/01/07 02:26 ID:NREovlL7
(^^)
169名無しさん脚:03/01/09 23:52 ID:UFCJZIFi
age
170名無しさん脚:03/01/10 00:04 ID:Z+7rP7dp
この間、ドンケF−2を買ってレンズを詰め込んでたら、何か既視感を感じた。
「ドンケは使ったことないのになー」と思ってたら、ふと親父が持ってたことを思い出した。
親父は15年以上前に死んでるんだけど、バッグの形は変わってなかったんだな。
親父からは小4の時(今俺が35だから何年前だろ?)、FE+MD12を
もらった。FEはいまだ健在だし、MD−12がまだ現行商品なのにびっくりする。
171名無しさん脚:03/01/10 00:05 ID:6bc8Akl2
>>170
ええはなしや!
172名無しさん脚:03/01/11 15:35 ID:KW/fMKKZ
わても泣いた!
173名無しさん脚:03/01/12 19:35 ID:jmmUitYB
>170
そういう親父っていいね
俺の親父なんて、何も知らないで適当に店行って、店員に言われるままに、
店員が売りたい商品買ってきて、飽きればポイだもんな・・・。何にしても。
あれじゃ子供にメッセージも残せたもんじゃないな・・・。
そうやって買ったカメラが生産中止直前のペンタSPだった訳だけど。
174名無しさん脚:03/01/14 00:41 ID:mNt50oT1
昔のカメラは、何かいいね
175名無しさん脚:03/01/14 22:44 ID:3oI/lTmE
>>174
同感です!!

今のAFカメラの中に、例えばニコンFのように製造中止から20年以上経って再び脚光を浴びて
雑誌で特集されたりするカメラがあるかな?
アンチデジカメ派じゃないけどデジカメでは、そんなこと望むべくもない。
176名無しさん脚:03/01/15 19:21 ID:CZeyaTwS
例えばFにしても、F-1にしても、当時の最高の技術を惜しみなくつぎ込んで、
変なコストダウンも無しに、最高の物を目指したっていう技術者の誇りが感じ
られる。
今の世の中、ベンツに一千万掛けても、手に入るのはやたら維持費の高いガラクタ。
そう考えるとF-1なんか、本当に「高級」なカメラがあの程度の値段で手に入るの
は悪くないかも・・・。

今のAFはコストダウンとメーカーの都合が前面に出過ぎ。
177名無しさん脚:03/01/17 00:06 ID:KYnmdCxy
手間のかかった凝ったカメラてのは
日本からはもう二度と出ないんだろうな。
178名無しさん脚:03/01/17 00:13 ID:ducVwzKo
OM−1、F-1、F2……。
厨房、工房時代の宿敵が愛用していたにっくきライバル社機ですら、
中古屋の店頭で、ささくれたその姿を見かけるたびに、心惹かれる今日この頃。
179名無しさん脚:03/01/17 00:33 ID:KzbZWfWW
やはりペンタのマウント変更はやはり遅すぎた、ということなのでしょうか。
当時アイレスが調子悪くなって井上順のピッカリコニカにしようと当時市内で横柄で傲慢
剥き出し初心者をコバカにするが最多量販店フ○タカメラへ行ったら案の定引っかかり
何も考えずにK2を買ったので後悔しましたが(KX,KMで十分)さらにまもなくAE-1が出て泣きたくなった

180名無しさん脚:03/01/17 20:37 ID:7jQznrDv
>179
確かSPあたりから、ずっとマウント変更の機会を伺ってたみたいですね。
今から見るとAE-1なんかよりK2の方が遥かに良いカメラですが、当時、やっぱ
Kシリーズは地味でしたね。
せめてフジカみたいにマウントアダプターでも頑張れば・・・。
181山崎渉:03/01/18 08:15 ID:wbiGHDe6
(^^)
182名無しさん脚:03/01/19 18:53 ID:Vx9+snkN
AE-1って使えなかったな・・・。
本当バカチョンとしてしか使えないカメラだったな。露出補正は逆光ボタンだけ
だし、ASAダイヤルでやると恐ろしく使い難かったし。
当然マニュアルもメーターに連動しないし、OM10の方がヨッポド使えたな。
AEで安かったから売れた訳だけど、安くても使えなくちゃね・・・。
183伝説の…:03/01/19 19:02 ID:fvoQV2iG
>>182

「連射一眼!」っちゅーCMに踊らされて買った国民が大半であったと思われ。
しかも、ワインダーなんか持ってたのは全AE−1ユーザーの1%以下だったんじゃないだろうか。
当時のボディ価格は4マソ。
これのせいで観音は大きくなり、影響を受けた日本のカメラ業界は安物の超大量生産時代に入ったといえる。
>>180の意見には禿同。アサヒのKシリーズの登場はそれなりのインパクトがあった。
184名無しさん脚:03/01/19 19:10 ID:f5LhtcTw
>182
んだんだ
おれもftbとか二ヶマートとかの方がよっぽど使いやすいと思ったもんだ。
185名無しさん脚:03/01/19 21:05 ID:DwhB9wmp
写真のことを知っている一部の人はAE-1だと物足りない
でも、とりあえず写っていればいい大半の人はAE-1でも問題なかった。
漏れはAE-1よりもジャスピンコニカやピッカリコニカの方が好きだったな。
本当にあれでちゃんと写ったから感動したよ。
186184:03/01/20 00:13 ID:pA4RJCfg
AE1で写真の課題やるのは困難だと思いました。
187名無しさん脚:03/01/20 04:43 ID:HnVOzFaf
やっぱAE-1以降、安いカメラは機能を制限して、それ以上を求める人には
F-1を買わせるというキャノン式商法の第一号かな?・・・とはいってもあの
高かったEFもマニュアルはメーターに連動しないしな。
本当FTBの方が良かったな・・・少なくとも写真が趣味の人には。
188名無しさん脚:03/01/20 04:53 ID:4YfBaP6y
あの、EOS以前の貧弱なマウントのせいで泣いた人いますか?
長玉付けてボックリ逝っちゃったとか歪んだとか
189名無しさん脚:03/01/20 05:05 ID:2OFqrczt
>長玉付けてボックリ逝っちゃったとか歪んだとか
それはマウントのせいではないと思うが。

190名無しさん脚:03/01/20 11:17 ID:SzQsj68h
壊す奴は何使っても壊すよね。

AE-1は厨房〜工房の時のメイン(というかこれ一台きり)だったな。
50の1.8、135の2.8、300の5.6(中古)、28の2.8(中古)とチープだけど身の丈に合った
レンズかかえて、KRを詰めて線路際を駆け回っていました。
191名無しさん脚:03/01/20 18:55 ID:HnVOzFaf
>190
AE-1にKRでシャッター優先で使ってたんですか?露出は合いました?

AE-1Pになっても相変わらず露出補正ダイヤルは無かったし、マニュアルも
メーター連動しなかったし、プログラムはシャッタースピードが分からなかった
し・・・。今思うと何が良かったのかサッパリ分からないのに、何故か当時
猛烈に欲しかった・・・。「先制攻撃」のCMに騙された?
192名無しさん脚:03/01/20 23:40 ID:SzQsj68h
>>191
空入れずに測光して、測光の色合いで適当に増減してAマーク外して合わせるんだよ。
193名無しさん脚:03/01/21 11:46 ID:4lNIBr9V
やっぱFTbの方が楽
194名無しさん脚:03/01/21 12:13 ID:2dDTji1L
楽とかどうとかじゃなくて、手許にAE-1が有ったの。AE-1しか無かったの。
露出計欲しかったけど買えるわけも無し。
195名無しさん脚:03/01/21 16:36 ID:dXsnHmyb
A-1もマニュアルでは使い難かったし、結局キャノンを使い込もうとなると
嫌でもF-1になってしまった。T90ですらマニュアルは駄目だったし・・・。やっぱ
コスト云々よりもF-1との差別化が第一のキャノン式商法な訳だ・・・。
>194
あとは絞りを一定にセットして、シャッターダイヤルを回しながら、指針が
設定絞りを指す所にあわせれば、一応メーター連動式として使える訳だけど・・・
操作性は悪かったですね・・・。
F-1を買ったとき、動き回る指針を追針で追い回すという方式に馴染めずに、
上記のやり方を試したものの、使い難かったです。
196名無しさん脚:03/01/21 20:51 ID:H22beceP
そこへnF-1が出たから、そのときの反響はすごかったな。
特にF3嫌いな人たちはnF-1かOM-4かで騒いでいた覚えがある。
個人的には爪が研げる塗装とゴリゴリな巻き上げレバーの感触にびっくりした。
197名無しさん脚:03/01/21 22:10 ID:dXsnHmyb
ニューF-1って機能的にはアップしたけど、感覚的には旧F−1の上品さが
全く無くなってた。あの塗装も旧F-1より剥げ易いしね。
ただ、F3がF2と全く変わってしまったのよりは好感もてるモデルチェンジだった
けど。
198名無しさん脚:03/01/21 23:02 ID:6CMpFzLi
 F1使いやすかったじゃん
 俺の学校は写真の課題はあったけど写真学校じゃなかったから
みんなカメラのこと知らなくてAE1なんか買っちゃって苦労してました。
 がっこの推薦機種はリコーのサンキュッパ!?
199名無しさん脚:03/01/22 19:28 ID:rkfXZ0PI
ニューF-1初めて使った時は、何て使い難い・・・って思ったな。
絞りのスケール上をチョコマカ動き回る指針を追針で追い回すのがどうにも
馴染めなかった。グリップの大きさも中途半端で指先が痛くなった。
こんなことなら定点式のペンタSPの方がヨッポド使い易いや・・・って後悔
したっけ・・・。
しかし、使い込むうちに部分測光の良さと、絶妙な値の読めるメーターの虜に
なって、その惰性で旧F-1を購入。今度はその感触の良さに惚れでいまだに現役
というかメインで活躍中。
200名無しさん脚:03/01/22 19:40 ID:NrAtpfTx
200げと。
〜〜ここまでのまとめ〜〜
30代以上カメラ好きにとってのNo.1カメラは
新旧F-1シリーズという事でよろしいか。
201伝説の…:03/01/22 20:15 ID:RbMoNY+P
>>200

まさか、冗談でしょ!
202Y縣 ◆6z8I4tymlA :03/01/22 20:44 ID:LGjt7TQN
>>200 僕ならライカと言いたいが、ヤッパNikonじゃろぅよ。山縣拝
203名無しさん脚:03/01/22 21:00 ID:8czHJlM5
ライカだいっきらい
204名無しさん脚:03/01/22 21:56 ID:ZPQgV+Kd
キャノはT-90以降急速にエンプラ臭くなってなんだか萎えた。
F-1を作った同じメーカのものとは思えなかった。
漏れはニコン持ちだけど昔のF2、FM、FE系までのデザインは古くさくてちと嫌いだったな。
今はそうでもないからF3使ってまふ。むぅ〜ん実になじむゾ!
205伝説の…:03/01/22 22:02 ID:RbMoNY+P
観音F-1も悪いカメラではないが、結局高級一眼レフの創造者はNikonだった
わけで、両者の間には厳然とした差があることは否めないんじゃないだろうか。
昭和34年から現在に至る一大カメラシステムを構築したNikonに対して、観音
は似たようなものを作ったものの、あくまでもそれを追うものだと思うのは漏れだけ
だろうか。
まずFに対してF-1なんてネーミングすること自体信じられない。
206名無しさん脚:03/01/22 22:03 ID:LMbD1Xcp
自分はガキの頃からOM一筋でありますっ (`д´)ゞ
207名無しさん脚:03/01/22 22:15 ID:NrAtpfTx
細かい事は置いといて、オイラもFとFを始祖として生まれた旧F-1とF2、
この三台が最上級だと思う。
今現在、全部持ってるなんて、厨房のヲレが聞いたら
ヒックリ返るだろーなぁー
208名無しさん脚:03/01/22 22:17 ID:KBhTOgIR
>>205
OMとペンタ愛好者のおれもそう思う。
AE-IPも一時期使ったけどね。
209名無しさん脚:03/01/22 22:38 ID:sAnbTUo/
なつかしーと思いながら読んでてふと思ったんだけど、
最近ヨドバシとか行っても高校生とかいないと感じるには俺だけ?
高校生の頃(20数年前)は学校帰りにヨド寄ったり、友達とカタログ集めに走ったりと
そういう経験があるからみんなの話がなつかしいんですよ。
だから20年前の我々姿が現在あっても当然だと思っていても、
実際それらしき年齢層の人物が見当たらない。
せいぜいデジカメコーナーに女子高生とOLがいるぐらい。
(この手はカメラ/写真が特に好きではなく単なる遊び道具という意識だと思われ)
一眼コーナーは30歳代以上と最近写真に興味を持った爺達がうろうろしてる。
最近のヤングはカメラには興味無いのだろうか?
210名無しさん脚:03/01/22 22:47 ID:aWV1MXyo
デジカメは便利なだけに飽きるのも早い。
銀塩のよさが解るには少し時間がかかるかも。
211名無しさん脚:03/01/22 22:50 ID:KBhTOgIR
中学生、高校生の男子はいませんね。
20前後の女の子はたまにさまよってます。
20代男子はけっこういますよ。

思うに20年前とは10代が興味をもつ対象が多いのでしょう。
携帯、PC、ゲームとか。
212名無しさん脚:03/01/23 16:42 ID:+M6wq+TG
>209
厨古屋にはいるだろ?

もうちょっと前30年以上前だと逆に高額なカメラ持ってる高校生なんてほとんど居なかったね。
みんな親のお古。
213209:03/01/25 20:53 ID:i5qDdGbh
>>211
>20前後の女の子はたまにさまよってます。
という言葉を胸にヨドに観察に行って来ました。(それが目的ではない)
(クレヨン)しんちゃんが”おねーさーん”と言いながら走り寄って行くような
そんな20前後の女の子をイメージしてたのですが、ちょっと種類が違いました。

>221
>みんな親のお古。
今もそのお古 普通に使ってる人いるのかな?
俺は自分で買ったME Superなんだけどね。(現在、シャッターチャージできずにお休み中)
今売ってる一眼プラカメラとか20年30年後に中古屋に並んでるんだろうか?
一般はデジで銀塩はマニアのみって感じかな。
35mmフィルムが今で言う110フィルムみたいな扱いだったりして。
くら〜い話になってスマソ。誰か明るい話題にもっていってちょ。


214名無しさん脚:03/01/28 22:32 ID:x55hlbH8
むかし親のカメラ借りたが古くて重くていやだった。
いまクラカメを中古屋で探してたりする。
ある程度年とらないと写真の楽しみはわからないのかな。

215名無しさん脚:03/01/28 23:13 ID:d3cA20Kd
親のお古はイヤだったが、親になるとお古をあげたくなる気持ちがわかる。
でも漏れのF3は誰にもやらん。w)
216名無しさん脚:03/02/04 22:36 ID:jen/MWNT
30代は忙しいのか
217名無しさん脚:03/02/05 01:29 ID:m+67yp+9
ご、ごめんなさい部長。
こんな時間まで起きてます。
218名無しさん脚:03/02/05 17:39 ID:E5cg6Duk
仕事は増えても、人は増えんので忙しいのです。
219名無しさん脚:03/02/05 19:21 ID:6AJ0kFxa
リストラで人が減った分、仕事の負担が増えるんだよな〜。
写真を撮りに行く気力も無い・・・。
もう1年近く愛機に触ってないよ。
220名無しさん脚:03/02/05 19:25 ID:E5cg6Duk
その愛機、使わないと痛むと思うよ。
私がつかっといてあげたいですが、いかがでしょう。
221名無しさん脚:03/02/05 19:30 ID:R3+RwGrT
ホント、コンディションを維持するためにも誰かに適度に使ってもらいたいもんでつ。
222名無しさん脚:03/02/05 19:32 ID:4fwO6czD
223名無しさん脚:03/02/05 19:38 ID:Mtgc0Vmx
空シャッター押すだけでも、やっておいた方がいいのかな?
224名無しさん脚:03/02/05 20:10 ID:/hKkCkyZ
わたし月カメ読んでました。
十年たつのかな
モータマガジン社のカメラマンのバックの中身紹介する特別号が出てて
安西秀行氏のLEICAが鉄道写真の廣田さんが譲り受けたんです
黒のLEICAM4-Pでボディ後ろ右肩にH.ANZAIとテープが貼られてありました。
載せたモーターマガジン社の編集の方々の気持ちが伝わってきましたよ。
オーバーラップしちゃいました。
225名無しさん脚:03/02/06 22:11 ID:byj2NQcF
すいません、部長!
今日も2chに書いてしまいました。

226名無しさん脚:03/02/06 22:28 ID:caumEsTs
3〜4年前、
みんな覚えてますか
超新星 木田浩之さん
カメラマンになるつもりはないと誌上では告白されてましたね。
月カメフォトコン総なめで
異例の月カメ誌上で作品賞介した人。
あの人台湾で富士の645に一脚付けてスナップしてました。
18の春の朝がオーバラップしました。
227名無しさん脚:03/02/06 22:31 ID:caumEsTs
好き嫌いは別として。
我々も、LEICA語れるとしになってきたんだ。
みんな残業ご苦労さんです
228名無しさん脚:03/02/06 22:34 ID:93n/FUGR
>>224
わけわからん。文が支離滅裂。

>>226
224の真似?でもおしいことにわけわかる
229クルツフリント
安西氏
パパイヤ鈴木と似てるんじゃねかな
ってパパイヤ俺と同い年