ズームレンズは写真がうまくならない!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
ホントかウソか?
2名無しさん脚:02/12/07 14:24 ID:I/j484UM
うそ
3名無しさん脚:02/12/07 14:24 ID:2aEGAl0n
終了
4名無しさん脚:02/12/07 14:25 ID:KrbN+U1A
ホント
5隠れドール人 ◆3rZQiXcf5A :02/12/07 14:27 ID:hynydULm
単焦点レンズ付けただけで自分が写真うまくなったと勘違いしてる香具師は多いですね。
6名無しさん脚:02/12/07 14:28 ID:CqJ3ADMj
終了
7名無しさん脚:02/12/07 14:32 ID:5MTPidm5

Xという場合には、AよりもBを使ったほうがよりよい時もある

    を

B以外はだめ、Aなんて問題外。


 と勘違いする人のなんと多いことよ
8名無しさん脚:02/12/07 14:38 ID:2aEGAl0n
>>8
そういう考え方を薦める本が流行ったりしてるからなぁ。
21世紀はデジタル思考の時代なのかもな。
9名無しさん脚:02/12/07 14:41 ID:chgPh7qS
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/dg.html
             
10名無しさん脚:02/12/07 14:43 ID:xPY1XE8D
単焦点だってズームだって、只の道具です。つかう人次第でかわってきます。
11名無しさん脚:02/12/07 14:59 ID:hatNBzP3
>>8
究極のマスターベーション?
12名無しさん脚:02/12/07 15:08 ID:IaAZbFY9
上手くなる人はズームでも上手くなるし
駄目な香具師は単焦点使っても駄目。
ポテンシャルの問題。
13名無しさん脚:02/12/07 15:10 ID:mu1SN7dj
でも50ミリ標準で練習するのが上達の早道ってのは本当だと思う。

14井上竜夫:02/12/07 15:12 ID:Sj6JFgJP

( -_-)<50mm標準、持っていませんが何か?
15名無しさん脚:02/12/07 15:16 ID:6+JYj3aJ
>>13

だから>>7も書いてるだろ、「ある場合には」って。
なんで一つの事例で一般化したがるのかねぇ??
16名無しさん脚:02/12/07 15:20 ID:/+CerR9I
んーとね、ズームレンズばっかり使ってたのをやめて
単焦点中心に使うようになって、身体の前後移動(ヤラシイ?)が増えたのですが、
「画角」を強く意識した作品作りができるようになったと思います。
このような意識を持てば、たとえズームを使ったとしても、
「最適な画角」を意識して、前後移動を積極的にできるようになると思います。
まぁ、何を撮るかによりますが、単焦点を使うことで勉強になることがあるのは
否定できないのでは?と思います。
17名無しさん脚:02/12/07 15:25 ID:mu1SN7dj
単焦点1本使い込むことで微妙な露出、フィルムの特性、ボディによって
シャッタースピードがまちまちなこと、ボティごとの内面反射、パースの感覚
とまあ他にもあるけど色々と覚えたもので。自分のなかに基準ができたんです。
レンズを取っ替えひっかえしてた時に気づかなかったのは
おれが鈍感だったからと言われればそれまで。
18名無しさん脚:02/12/07 15:30 ID:8mRmkyV3
>>17
その経験は「ズーム1本使い込むこと」では得られないものなの?
19名無しさん脚:02/12/07 15:34 ID:mu1SN7dj
>>18
同じことズームでやると面倒なんです。
”この画角に固定して使う”といつも考えとかなきゃいけない。
ま、そこまでする必要はないと思うけど。
20名無しさん脚:02/12/07 15:37 ID:IaAZbFY9
>”この画角に固定して使う”といつも考えとかなきゃいけない。

いつも考えて使ってますが何か。
単焦点何本も持ち歩く方がよほど面倒。
21名無しさん脚:02/12/07 15:37 ID:8mRmkyV3
>”この画角に固定して使う”といつも考えとかなきゃいけない。

なんで?

ひょっとして「ズームは自分が動かずズームリングでフレーミングしてしまうから駄目だ」教の
信者さん?
22名無しさん脚:02/12/07 15:40 ID:mu1SN7dj
>いつも考えて使ってますが何か。

あ、エライですねえ。おれもいまズームしか使ってませんよ。
メインはタムの28-200。プロなのに(w
23名無しさん脚:02/12/07 15:40 ID:DjtXfT5t
例えば28ミリと35ミリでもかなりパースが違うでしょ。
パースを強く出したいときは28固定のまま前へ出るとかしないの?
24名無しさん脚:02/12/07 15:41 ID:nIp9ryE8
ズームレンズ(又は単焦点レンズのレンズ交換)でズームをしても、遠近感(パースペクティブ)は変化しない。
本当の遠近感は、自分が動く(カメラと対象の距離が変化する)時のみに変化する、
ということを覚えておいた方がいいね。

画角(写る範囲)が変化することで見かけの遠近感は変化するけど、
対象物とカメラとの関係が変化しない限りは、距離比が変化しないので遠近感は変化しない。

15mmレンズ、100mmレンズ、500mmレンズで同じところから同じものを撮影する。
15mmレンズ、100mmレンズの写真を500mmレンズと同じ範囲にトリミングすると、
全く同じ写真になる。もちろん粒子の荒れは出るが。
25元ミノヲタ:02/12/07 15:42 ID:vwwZxMK6
「ズームなんて駄目、単焦点でなきゃうまくならない。」なんて言っている香具師は、
自分で、「手枷足枷がないと、なーんも考えないで撮ってまーす。」
て宣言している様なもので、鈍いんだと思う。

AFなんて駄目、MFでなきゃ。
AEなんて駄目、マニアル露出でなきゃ。

も同じ話。
26名無しさん脚:02/12/07 15:43 ID:DjtXfT5t
>>22
漏れもズームばっかりですよ。大口径要らないから。
でも大抵はファインダー覗く前に焦点距離は決めますね。
ファインダー見たらあとは微調整程度。
27名無しさん脚:02/12/07 15:43 ID:mu1SN7dj
>「ズームは自分が動かずズームリングでフレーミングしてしまうから駄目だ」教の
信者さん?

そうだったんですよ。というか何も考えずに
ズームをぐりぐりやって撮ってました。
で、>>13に戻るわけです。
28名無しさん脚:02/12/07 15:44 ID:DjtXfT5t
>>24
馬鹿?
29名無しさん脚:02/12/07 15:44 ID:8mRmkyV3
>パースを強く出したいときは28固定のまま前へ出るとかしないの?

だいたいの当たりはつけて使うよ。
でも「28mmに固定だ!」なんて意固地にはならない。

ちょっとはズームを使う。その方が速い。
30名無しさん脚:02/12/07 15:46 ID:DjtXfT5t
>>29
折れも意固地にはならない。でも拘るときは微調整以上の調整はしない。
31名無しさん脚:02/12/07 15:49 ID:DjtXfT5t
ひょっとして結論出ちゃった?
3216:02/12/07 15:50 ID:/+CerR9I
たとえば、ズーミングして50ミリ相当の写真を撮ったとする。
ところが実際には近づいて35ミリの画角で撮ったほうがカッチョ良かった、
というようなケースがある。
これを知っててズームを使うのはいい。

ところが、ズームばかりを使っていて、
こういうことにいつまでも気づかない人もいるとなると、それはちょっと気の毒。

まぁ、撮るものによっては、どうでもいい話だとは思うが。
33隠れドール人 ◆3rZQiXcf5A :02/12/07 15:57 ID:hynydULm
というかズームと単焦点を比較するのは
広角ズームと望遠ズームのどちらが優れているかを語るぐらい
無意味だと思うんですが。
34名無しさん脚:02/12/07 15:58 ID:mu1SN7dj
>>33
しーっ、静かに。

>無意味だと思うんですが。

それ禁句です。
35名無しさん脚:02/12/07 16:01 ID:B3Wxb86c
単に好きかキライかの問題だと思うのだが…
36名無しさん脚:02/12/07 16:02 ID:DjtXfT5t
25が言ってるような人にとっては大きな違いなんです(w
37名無しさん脚:02/12/07 16:02 ID:sTo7F3tw
>32
そのとおりだと思う。ズームでも考えて使えば問題ない。

それに対して、ズームでなきゃ撮れないものもある。
メインの被写体と背景に持ってくる被写体の大きさの比を
ちょうどよい状態に調整しようとすると、単焦点ではできない。
単焦点だけでは写真はうまくならないと言えるかもしれない。
(何も考えずにズームを使うのに比べれば良いだろうけれど。)
38隠れドール人 ◆3rZQiXcf5A :02/12/07 16:04 ID:hynydULm
パワーズームってある意味マンセーな存在ですね。>37
39名無しさん脚:02/12/07 16:05 ID:DjtXfT5t
>37
ケケ内センセイですか?

というのは冗談として、ズームを本当に使いこなそうと思ったら
実は相当難しいと思っている。
40名無しさん脚:02/12/07 16:06 ID:mu1SN7dj
>>39
同感。
41プロ:02/12/07 16:17 ID:5xliQ+FL
たぶん、此所にいる君らのレベルなら単焦点使った方が上手くなるよ。
画角の特性を体に染込ませてからzoom使うといいと思う
42名無しさん脚:02/12/07 16:27 ID:xrFhLMfg
なるほど。で、君はここにいはいないんだね。
43名無しさん脚:02/12/07 16:27 ID:r3kkxR8T
各画角ごとの特徴を把握した上で使うのなら、
レンズ交換によるロスを極力防げてチャンスに強そう。
ただ初心者は"動かずに大きく写る、広く写る=便利"となりやすい。
画角を意識して撮るのがズームの場合難しいかも。
44名無しさん脚:02/12/07 16:36 ID:JgRUi6to
でもプリントをトリミングするぐらいならズームリングを
ちょこんと回す方が (・∀・)イイ!!よね。
45名無しさん脚:02/12/07 16:39 ID:sTo7F3tw
>>44
だからあなたは写真がうまくならない。
46名無しさん脚:02/12/07 16:40 ID:5xliQ+FL
<43 そういう事だね、
立った人物を縦位置で撮る、普通は標準以上のレンヅで撮るんだが
zoom使う初心者はそのままの位置で広角にzoomingして画面に入れようと
するから、プロポーションが狂ってくる。
フレームを切り取るだけのzoomで、画角の特性が解って無いひと多いよ。
47名無しさん脚:02/12/07 16:52 ID:fuwlSuY1
zoom zoom zoom ( ゚ Д゚)ハッ
48名無しさん脚:02/12/07 16:55 ID:mu1SN7dj
でもハメ鶏は広角ズームのほうが便利ですよ。
49−1:02/12/07 17:18 ID:8+/KUQKq
議論が煮詰まってきたようですので、次スレ
「クローズアップレンズは接写がうまくならない!?」に移行します。
50名無しさん脚:02/12/07 17:24 ID:8mRmkyV3
視度調整レンズは目が良くならない。
51名無しさん脚:02/12/07 17:27 ID:EuiwNM/k
>>1 写真がうまいってどういうこと?
52:02/12/07 17:28 ID:Rad2jLvo
ズームとか単焦点とかレンズやカメラにこだわってるヤツはだめだろ。
家の中でレンズやカメラを磨いてるヒマあったら、写真を撮ればいいんだ。
レンズやカメラにかける金をフィルムにまわせばいいんだよ。
そうすればズームでも単焦点でもうまくなるよ。
量と質は比例すると思うけど。
53名無しさん脚:02/12/07 19:29 ID:HzLSHoJh
ズームズームズーム ハッ
54名無しさん脚:02/12/07 20:34 ID:Sgc/1Aqq
ズームレンズでもきれいに撮れるが
せっかくレンズ交換式一眼レフもってるのに
ズーム一本じゃズームコンパクトと同じじゃん。
55名無しさん脚:02/12/07 20:36 ID:2aEGAl0n
>>54
いいや、ズームレンズの捉えた光を直に感じられる利点がある。
56名無しさん脚:02/12/07 20:44 ID:6YajPEyL
ズームレンズが写真を撮るわけじゃないから、
ズームレンズは写真がうまくならくても
当然と思うがどうか。
57井上竜夫:02/12/08 14:20 ID:cP1qshw4
>>54
400mm以上の望遠でもきっちりピント合わせができるなら
一眼レフである必要は無いと思ってるけど、
そんなコンパクトカメラ無いもんね
58名無しさん脚:02/12/18 13:01 ID:jG/dwKKn
ズームっつうか、望遠がないと絶対撮れないものはあるな。
59名無しさん脚:02/12/18 15:45 ID:PIDpBmNK
50-500mmとか?
60名無しさん脚:02/12/19 20:13 ID:pjd1hZC+
50-500mmを50mm固定で使うよろし。
61名無しさん脚:02/12/19 20:16 ID:r+DnONg/
15-800oとか?
62名無しさん脚:02/12/19 20:24 ID:LiYyFY6i
しょうもない議論やめて写真撮れや。
63名無しさん脚:02/12/19 20:56 ID:id5QU8Kp
>>56
   私、天婦羅定食にします。
   じゃあ、僕はうなぎだ。

この場合、「僕=うなぎ」ではありません。
スレ題のような“は”の使い方をしてある文を「うなぎ文」と言い、
正しい日本語です。
64名無しさん脚:02/12/21 09:58 ID:FQ2JAssH
要は工夫する人は何使っても工夫するし
工夫しない人は何使っても工夫しない
そういうことじゃないの(達観

65名無しさん脚:02/12/21 10:01 ID:CNIqrEYr
>64
それを言っちゃおしまいよ
66名無しさん脚:02/12/21 10:05 ID:jp5qxdBc
そもそも「写真がうまく」なるってどんなこと?
67名無しさん脚:02/12/21 10:14 ID:roRCEEZc
第一に自分のイメージした通りに撮れること
68達観64:02/12/21 14:30 ID:FQ2JAssH
>>67
いやぁ〜違うでしょお〜
だって自分のイメージした通りに撮れたって、それを他人が見て「逝ってよし」
なんて言われてたらダメってことになるんだよぉ〜

>>66
結局「他人が上手いって言ってくれる」写真を撮れるようになることが
「写真が上手くなる」ってことなんだろ。
プロにとっちゃあ大切なことなんだろうけど、素人にとっちゃあ関係の
ないもんだと決め込んじゃえば、とぉ〜っても気が楽よ。
69名無しさん脚:02/12/21 14:38 ID:RPwKPRdH
>>68
>だって自分のイメージした通りに撮れたって、それを他人が見て「逝ってよし」
>なんて言われてたらダメってことになるんだよぉ〜

それは撮る人のイメージが貧困なだけであって、
自分のイメージした通りに撮るという、道具(レンズ)の使いこなしの良否には関係ないと思う。
70達観64:02/12/21 15:18 ID:FQ2JAssH
>>69
わかったわかった解釈の違いだよ
あなたは「写真が上手くなる」=「カメラを上手く使うことができる」ね
だったら「自分のイメージした通りに撮れること」でいいんじゃないの
71名無しさん脚:02/12/21 15:57 ID:HOUOGidD
良い写真は、良いイマジネーションとそれを形にする撮影技術の上に成り立つ。
どちらが欠けても人は良い写真を得られない。
72名無しさん脚:02/12/21 15:58 ID:iln1oSkD
最近AF安物ズームセットで写真はじめた人って、ズームを大きさ
調節装置位にしか思ってない人、多いからな・・・。おまけにAFの
せいで日の丸構図の大量生産、いい加減なファインダーによる甘い
フレーミング。

α7000が出た当時、これからはプロ写真家という仕事は減る
みたいなコメントもあったけど、逆に素人写真のレベルが下がった
様にも思える。
73名無しさん脚:02/12/21 16:02 ID:/JA6muEQ
>>72
ああ、どっかでそんなこと言ってたやつがいたな

74達観64:02/12/21 17:16 ID:FQ2JAssH
>>71
俺が言いたいのは、あなたの言う2つの事柄を仮に満足したとし
て、「俺は写真が上手い」と思っていても、他人がそう思ってい
なければ、それは「写真が上手い」とは言わないんじゃないのっ
こと。

>>52マンセー

>>72
「我が子しかるな来た道じゃ」by相田みつを
75名無しさん脚:02/12/21 17:20 ID:0Mi9sidb
>>72
耳の痛い話でつ・・・。
76名無しさん脚:02/12/21 17:27 ID:HOUOGidD
>>74
良いイメージっつーのはつまり人の共感を得られるイメージですぜ旦那。
でなきゃ自己満足の妄想。表現というの他人あってのものですよ。
77名無しさん脚:02/12/21 17:54 ID:Hv+Ryupl
ほめられる事を望む写真なんて、おこがましいよ。
78名無しさん脚:02/12/21 17:59 ID:ppYr72U0
>>77
んじゃコンテスト写真、全ておこがましいですな
79 ◆KALI.z3zZ. :02/12/21 18:06 ID:Q23OFoCs
>>78 うん、そう思う。
80名無しさん脚:02/12/21 18:09 ID:HOUOGidD
禿同
8177:02/12/21 19:02 ID:Hv+Ryupl
コンテストなんて所詮アマチュアの世界だからね。
82名無しさん脚:02/12/21 20:13 ID:eVJFVxhk
>>81
馬鹿にされる写真ばかり生産してる馬鹿プロのボヤキですか?
83名無しさん脚:02/12/21 23:34 ID:roRCEEZc
コンテストだって必要だよ。
84名無しさん脚:02/12/22 10:39 ID:jIEbrHli
天涯を見てると、ズームで撮った写真が何枚もでてくる。
いじわるな言い方すれば、ズームレンズの作例だといえる。
でも、そこには、沢木耕太郎の心の動きが表れている。
85名無しさん脚:02/12/22 11:47 ID:aCqF63rI
>>51の質問に誰も答えていないが。
私も同感で、上手い写真の定義がないのに、上達する・しないを論じても
全くの無意味だ。或いは、上達する、の定義もね。
86名無しさん脚:02/12/22 11:58 ID:9nPPW0ou
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1039904651/
この辺の後半の議論も読んでみよう。
87名無しさん脚:02/12/22 14:24 ID:oXlWQLaJ
↑やだ。
88名無しさん脚:02/12/22 14:30 ID:SJ8dfDks
みんな他人に「上手い」って言われたいものなんですかね?
俺はきにならん。
自分で「イイ!」と思えれば。
作品を撮ろうとは思ってないし。
ズーム使ってサクサクと使い勝手よく効率よく撮影したいならいいと思うし。
89名無しさん脚:02/12/22 14:54 ID:odn5blP8
>>88
はじめたころは気にしちゃうんだよなぁ
ほら、上手いねなんて言われちゃうと
でも最近は全然気にしないなぁ
90名無しさん脚:02/12/22 15:06 ID:+/RaF43M
しかしクライアントとしちゃズームでサクサク仕事されては気になるね。
上がりにしっかり歪曲出てたりしてさ。
9188:02/12/22 15:07 ID:SJ8dfDks
そーいえば人に評価を求めて写真見せたことないな。。
バイクツーリングしながら写真撮ってるんで、ツーリングならではの写真をバイク乗らない人に見せたりすると喜ばれるけど。(本人は納得出来ない写真ですが)
地形上、足を踏み込めない時はズームも欲しくなったりもしますが。
後でそんな写真を見ると、「あそこはあんな場所だったなぁ」とか思いだしたり。
9289:02/12/22 15:27 ID:odn5blP8
>>91
>地形上、足を踏み込めない時はズームも欲しくなったりもしますが。

これがいちばんズームレンズを使う理由ですね。
いつも標準レンズしか持ち歩かないんですが、ズーム持ってきときゃ
良かったって場面は結構存在します(w
93名無しさん脚:02/12/22 15:29 ID:uQEs/3mw
単焦点だから写真がうまくなるというのも幻想だと思う。ズームレンズが
普及していない頃でも下手な奴は下手だったからね。ズームから始めても
うまくなる奴はうまくなるさ。
94名無しさん脚:02/12/22 17:34 ID:kLXF4d78
昔はズームレンズが高くて性能もイマイチで、まずは50mmの単焦点から、
なんてのも意味があったけど、ズームレンズがこれだけ安くなって、性能も
上がって来ている現在は、単焦点レンズで勉強してからなんてストイックな
事はいわずに、気軽にズームレンズから入門するべき。
そのほうがカメラの面白さを満喫できるし、使っているうちに自分に合った
焦点距離がわかってきて、それから単焦点レンズを買っても問題ない。
でも、真面目にカメラに取り組もうという人は、焦点距離による特徴の違い
を考えながらズームを使ってね。
95名無しさん脚:02/12/22 17:43 ID:wIVDeRcK
写真初めてまだ1年の厨です。
最初ズームレンズ使ってましたが、単焦点の方が綺麗に写ると聞いたので購入。
そっから写真上手くなったような気がする。というか自分から動くようになった。
だから、ズームそんな長く使ってたわけじゃないけど単焦点の方が上手くなる気がするなぁ。
それに、単焦点だといっつも同じ様な写真になっちゃうから(競馬写真でつ)
今日は追ってるところ撮ろうとか、全体的にいれてとか、馬の頭と騎手とか
そういう風に撮るようになって構図もまぁ、、、なれベルにはあなったかなって思いますた。
競馬好きな友達に写真の評価聞くとまだヽ(;´Д`)ノですが、、、
96名無しさん脚:02/12/22 18:00 ID:5scW2yy0
このスレ読んで、久しぶりにズームレンズを持ち出した。
面白かったよ。でも、足使えるなら、単焦点のほうがやっぱり面白いかな。
97名無しさん脚:02/12/22 18:17 ID:UEmTHTlc
性能的にはどうなんよ。最新の状況は。
98名無しさん脚:02/12/22 18:34 ID:XV/oBQvk
50mm単焦点は軽い、明るい、安いの三拍子の上に、寄れば中望遠、
引くと広角と足を使っていろいろと楽しめる。それに開放で撮ったり
絞ったりと描写が楽しめる。
ズームは記念撮影などには便利なのだが。
ズームを使う機会は旅行などコンパクトに荷物をまとめたい時かな。
99名無しさん脚:02/12/22 18:40 ID:iu2Xn45r
スゲー高いズームなら同等に使えるんじゃないか?
でも高いってのは初心者には不向きだろう。
ありがたさもわかんないだろうし。
あとあまりにもでっかくなっちゃうとズームの利点も減ずるような気が。
 安いズームってコンパクトカメラからのランクアップように用意された
つなぎ商品のように感じます。
100ウザイ奴:02/12/22 18:41 ID:pVbZaXTa
俺、ズームやら各焦点距離の単焦点をずらーっと並べられて、
この中から一本を選びそれしか使っては駄目と言われれば
迷わず50mmを選ぶ。十分ではないが、必要最低限を満たして
何でも撮れると思う(誇張

24が無いと古寺が取れないとか、望遠が無いと動物園では撮れないとか
そう言う問題じゃない。50mmには50mmなりの撮り方があると思う。
101名無しさん脚:02/12/22 18:45 ID:TJfy7/hS
んでそろそろ結論をお願いしまつ
102ウザイ奴:02/12/22 18:46 ID:pVbZaXTa
んじゃ、ズームでも単焦点でも上手くなる。
103名無しさん脚:02/12/22 18:48 ID:+/RaF43M
上手くなるやつは。
104ウザイ奴:02/12/22 18:48 ID:pVbZaXTa
駄目な奴はな(r
105ウザイ奴:02/12/22 18:50 ID:pVbZaXTa
第二ラウンド


        では、どちらが上達が早い?



カーン!
106名無しさん脚:02/12/22 18:58 ID:+/RaF43M
初心者のとき黙ってズーム渡されてたらずっと棒立ちで写真撮ってたと思う。
107名無しさん脚:02/12/22 19:04 ID:iu2Xn45r
初心者の時はズームのどこが良いのかわかりませんでした。
つーかピントが見づらい変わったレンズだナーみたいな感じ。
108井上竜夫:02/12/22 19:36 ID:nwsXrWIu
今のズームは安いしよく写るじゃないですか
開放5.6で慣れてしまえば、明るいレンズは必要ではないと思います
安いカメラは暗いレンズ用のファインダが付いていますよ
パースの事なんか初めから意識する必要ないし
よって、ワシは単焦点要らない派
実際、マクロしか持ってないし
109名無しさん脚:02/12/22 20:28 ID:TJfy7/hS
>パースの事なんか初めから意識する必要ないし

どして?
110井上竜夫:02/12/22 20:37 ID:nwsXrWIu
>>109
どして?
ってあらためて聞かれたら考え直したけど

例えばさ、ヒト撮るならピンをどこにもってくるか、って考えるでしょ
その時、パースは二の次なわけ。ヲイラは

風景撮るにしても、どこまで入れてどこを切るか、っていうのが
パースのことより先に意識すべきかな、と思います

望遠マクロか広角で寄るか、っていうところまでは、
いろいろレンズを揃えてからできることだし
111名無しさん脚:02/12/22 20:37 ID:hroh0tyE
画角の概念って初心者には無いからな
大きさの概念はあってもね。
Pモード+ズームで撮って素人なりに綺麗に撮れるから、
その先の考えるって作業が少なくなりがちではあると思う。
シャッターと絞りの関係なんてのも昼間にネガの400入れてりゃ
特に問題にならないし。
112井上竜夫:02/12/22 20:51 ID:nwsXrWIu
ちょっと自分の経験だけで言わせて貰えば、
初めて使ったレンズは
ミノルタα24-85/3.5-4.5です
被写界深度と絞りの関係はこのレンズでは体感できなかったけど、
パースのことは一通りこのレンズで理解したよ
被写界深度のことは、100mm/2.8マクロを使っていろいろ考えて工夫したな
この間3ヶ月、フィルム30本くらいかな
だから50mm/1.4なんて要らないと思ってるし、
今でも持ってない
すぐにキヤノンに乗り換えて、85mm/1.2を使い始めたけど、
それまでの経験は役に立ったよ
113 :02/12/22 20:51 ID:IDJiOjqD
パースの事を意識して写真を撮るってのが、このスレによく出てくるけど、
いったいどーゆー意味なの?
ズームだと、それを意識して写真撮れないの?
114名無しさん脚:02/12/22 21:04 ID:DrRXFhn1
原則的に、ズームだとパースを意識して撮れない、
いうことは無い。

が、修行が足りないと、ズームを使って主被写体
を画面の中で思った大きさにもってきたところで
シャッターをすぐ切っちまって、手前や後方のもの
をどのように取り入れるか、排除するかに神経が
行き届かない傾向が大、ということがある、という
ことを簡単に一言で逝ってるわけよ。>>113
115名無しさん脚:02/12/22 21:17 ID:WPJXM0XM
>>113
初心者に限定すると、ズーム=フレーミング調節機構となりやすい
からでは?寄ったり引いたりすることで被写界深度やパースが
変化するって事を意識しにくい。立ち位置を変えずにズーミングだけで
絵を作ってしまうからだと思うのだけど。
カメラを売る時も店員はよくこう言うよ。
「寄れない場所でも大きく写せますよ!」
「引きが取れない室内でも多人数を写せますよ!」
「これ1本で何でも写せますよ!」とか。
確かに間違ったことを言っているわけではないんだけど。
116名無しさん脚:02/12/22 21:20 ID:iTKG0kG7
>>115
いってること全然正しいじゃん
なにがいけないの?
短焦点だって寄ったり引いたりすれば変わるジャン
117名無しさん脚:02/12/22 21:21 ID:1uS6GqXY
中望遠〜望遠メインで主被写体以外はぼかすような撮り方をする分には
単焦点もズームも、つまり焦点距離の差は、それほど上がりに関係しない。
パースの差が一番出るのは標準を挟んで広角と中望遠をごっちゃにしてしまった場合で
ここは広角気味で逝くのか、望遠気味にするか、狙いによって変えなければいけないのだが、
不幸にも初心者が最初に手にする標準ズームのレンジと一致している。
24と28の差までわかる必要はないが、広角と中望遠の差は初心者のうちから認識すべきであり、
ズームはその妨げになる場合があるということだ。
118 :02/12/22 21:25 ID:IDJiOjqD
>>114-115さん
わかりやすい説明、ありがとうございます。

自分はロシアンレンジファインダーカメラしか持っていなくて、
野良猫とかを撮ってると、一眼レフのズームレンズが便利そうだなと思っていたのです。

みなさんが何故ズームから入るのは駄目といっているのか、理解できました。
119名無しさん脚:02/12/22 21:30 ID:WPJXM0XM
>>116
確かに変な言い回しだった。
言っていることは正しい。

>短焦点だって寄ったり引いたりすれば変わるジャン
だから寄ったり引いたりという発想がしにくいと>ズーム
120名無しさん脚:02/12/22 21:55 ID:iu2Xn45r
>>112
キャノン買ったの?じゃ君俺の知ってるやつじゃないのね。いやここまでは独り言。

 俺広角でむやみに寄ったポートレートが嫌いでさ、もちろん撮る相手が嫌い
とか歪めてやろうとか、シチュエーションの方に意味があるとか言うなら別だけど。
 俺は人間撮るとき最初に考えるのって相手との距離感じゃないかと思うわけさ
というわけで人間撮るなら最初は標準レンズが撮り良いかと思うわけだ。
 撮られる相手に対しても良いと思う。
121名無しさん脚:02/12/22 22:00 ID:1uS6GqXY
そういえば一昔前はポートレートといえばサンニッパだったよな。
流行りにつられて高いの買って、そのままお蔵入りさせた香具師も多かろう。
122名無しさん脚:02/12/22 22:12 ID:iu2Xn45r
雑誌の撮り方とか「撮影会」みたいな特殊な環境を真っ先に想定しちゃうと
まずいよね。
123井上竜夫:02/12/22 22:22 ID:nwsXrWIu
>>120
モデルさんと対話しながら撮りたいと時ってさ、
表情を撮りたいときなの

だからかなり寄って撮っても
50mmじゃあ短く感じる
テーブル置いて向かい合ってにメシ喰いながら、なんていうときは特に

全身を撮りたいときは50mmの方がいいかな
だけどそういう時は部屋の雰囲気とかも入れたくなるし
だから暗いズームでもいいと思う

狭い部屋だと50mmでも長く感じるから
24-70とかの安ズームの方が使いやすい
124 :02/12/22 22:27 ID:tHQ84Eb5
ズームレンズを使った方が融通がきく場面でズームレンズを使わずに
単焦点一本で撮ってる人を見ると、
125名無しさん脚:02/12/22 22:29 ID:iu2Xn45r
早くつづき書いてくりぇ〜
126名無しさん脚:02/12/22 22:31 ID:+/RaF43M
暗いズームで部屋の雰囲気とかどう撮るの?
127120:02/12/22 22:31 ID:iu2Xn45r
>123
テーブル挟んでると85mmが欲しいよね。
128名無しさん脚:02/12/22 22:31 ID:1uS6GqXY
俺の撮り方とはだいぶ違うなあ。撮影会かい?
室内で撮るときは暗いズームでは撮りにくいよ。
広角〜50の明るい単焦点がいいね。ストロボ使うなら別だけど。

ズームと単焦点の話じゃないのでsageで
129名無しさん脚:02/12/22 22:34 ID:1uS6GqXY
テーブル挟んで対面? どういう相手?
1:1で撮るなら角挟んで隣どうしに座らない?
130井上竜夫:02/12/22 22:44 ID:nwsXrWIu
いろいろ聞かれても困るなあw

狭い部屋です
ストロボ使うときは550EXだけ
フィルムはISO400ネガ
レンズはシグマの24-70/2.8がメインで、EF85/1.2も使ってます
特に顔だけ撮りたいときはRubinar300
って、結局、単焦点かw
作例は公表できないのであしからず
131120:02/12/22 22:46 ID:iu2Xn45r
>129
俺のばやいインタビュアーが他にいるときです。
132名無しさん脚:02/12/22 22:51 ID:Apz3C1jk
>>130,131
納得。
そういや折れの結婚式のときの亀マソの機材も
メーンがEF28-70/2.8Lでクロースアップに85/1.2L、
フィルムはISO400のネガで室内光のみだったな。

しかしスレ違いの話題が続いとるな
133名無しさん脚:02/12/22 22:51 ID:xb/yEiTW
結論。

ズームだ写真が上手くならないってのもウソ。
でもズームも単焦点でも同じってのもウソ。

焦点距離や画角、パースを理解してればどっちでも同じだけど、
初心者がズーム使うと理解しないことが多い。
初心者は単焦点から始めたほうが無難ってことでしょ。要は。

ちなみにズーム使うと絞りもいまいち理解しにくいと思われ。
134名無しさん脚:02/12/22 22:59 ID:Apz3C1jk
では初心者は何ミリの単焦点から始めるのがよいか。
ここまでの流れだとパースの理解が重要ってことだから
50ミリ1本でってことにはならないと思う。
折れなら28+50のセットを薦めるがどうよ。
135名無しさん脚:02/12/22 23:14 ID:tKvUfovu
というか、よくあるwズームセットに単焦点50mmというのもよいかと。
初心者の方はどちらかといえば広角よりも望遠に目が行きがちだと思うので
ズームの暗さを補う形でまず50mm。やっぱF4以上のクラスとF1.8の差でも明るさの
恩恵は大きいと思うし、安ズームとは明らかに描写が違う。
なにより単焦点では一番安い。
あとは単焦点のフットワークを覚えたら、広角にいくもよし
もっと明るい望遠にいくもよし、マクロにいくもよしお好みで
136名無しさん脚:02/12/22 23:15 ID:xb/yEiTW
>>134
それいいと思う。2本ないと違いはわからんし。
俺は50ミリと24ミリだったけど。
中古でテキトーに買った24ミリが運命を変えたな。

短足デカ顔な彼女がスタイルよくなってくれるんだから、広角はいいね。
137名無しさん脚:02/12/22 23:21 ID:mSe5OPzO
俺の場合、みんなが書いていることと逆だったかも。
初めて一眼レフのカメラを買うときに50mm単焦点だったんだけど、
それだけ使っている間はついぞパースペクティブの概念を理解できんかった。
当たり前と言えばあまりにも当たり前な気がする。
だって、他の遠近感を知らない、比べる対象がないのだから。
せっかくの一眼レフもたんなる写りの良いカメラとしか思えなかった。
そこが一番大事という価値観はもちろんあるけれど、
当時まだ初心者だった俺にはもうちょっと解りやすい楽しさが必要だったのかもしれない。

で、もうちょっと色々なレンズを試してみたくなり、
(というか、面白い写真が撮れないのを機材のせいにして)知り合いに相談したところ、
使っていないレンズがあるからと安ズームをタダ同然で譲ってくれた。
そいつで広角側、望遠側で、被写体を同じ大きさで写す際に、
背景の写り方がまったく変わってくることに気づいて、
そこでようやく遠近感というものの存在を実感できたんだな。
そこから一気に写真が楽しくなり出した。
ただ写りが良いだけじゃなくて、画角を変えることでまったく違った絵になる。
それを実感できたのはまさしくズームのおかげだった。

今では単焦点の方を圧倒的に多く使うようになったけど、
あの安ズームとの出会いがなければ今ほど写真にのめり込んでいなかっただろう。
ということで、俺は>>94氏に賛成。一眼レフ入門者にはズームを勧めたい。
そこを敢えて単焦点ということであれば、
安くて暗いものでいいから二種類、標準と広角あるいは中望遠のセットで。
その方が絶対に楽しめる。楽しめなくちゃ、上手くはなれない。
138137:02/12/22 23:23 ID:mSe5OPzO
あ、逆だと言いつつ、書いているうちに他の方とかぶったです。
139名無しさん脚:02/12/22 23:26 ID:tKvUfovu
にゃるほど〜>137.138
標準レンズか、標準ズームかってのは年代の差ともいえるかも
要はどちらから入ってもやっぱり意識を変える要素がないと
上達は難しいということかな?
140 :02/12/22 23:29 ID:TpDSuObj
自意識過剰プロカメラマン様の御高説が登場しない、稀にみる良スレですな
141名無しさん脚:02/12/22 23:37 ID:OK25nZE6
自意識過剰プロカメラマン様に反応するヤツが登場する糞スレにならないといいな。
142名無しさん脚:02/12/22 23:41 ID:iu2Xn45r
上達が必ず必要ってもんじゃないとは思うが
ズームが単に無精する道具だっていう意識から脱するチャンスは欲しいよな。

 撮った写真を写真としてよく見ている人なら必ずわかるはずだよ。
写った「物」だけをみているとわからない。
143名無しさん脚:02/12/22 23:55 ID:9nPPW0ou
ダブル単焦点セットで売り出してくれ。
マックチョイスみたいに焦点距離は 20、24,28,35,43,50,77,85,100,135 からふたつだけレンズを選べるんだ。
144137:02/12/23 00:09 ID:YjZ8twc/
ダブル単焦点セットいいねえ。
単純に50mmと28mmのセットでもいいくらい。
FM10やMZ-Mなんてそういう売り方すればいいのにね。
で、付属品はださいカメラバッグでも貧弱な三脚でもなく、
リバーサル何本かと小さいライトテーブルとルーペ。
初心者は撮影して、現像して、フィルムを覗くという一連の流れに、
「俺ってカメラやってるぅ〜」と実感できて楽しめること請け合い。
145名無しさん脚:02/12/23 00:18 ID:4MaehAyb
>>143 ほぼ同意
カメラメーカーや量販店は、なぜそういうセット販売戦術を
採ってくれないのか?
143案ほどラジカルでなくても、
・(35、50から1つ)+(24、28、85、100から1つ)
・ダブルズーム+好みの単焦点1本
・標準ズーム+好みの単焦点2本
とかいろいろ売り方はあると思うんだな。
146名無しさん脚:02/12/23 00:20 ID:YOWIk3+l
学研の実験セットみたい(藁

復刻版がでてるみたいだけど
147名無しさん脚:02/12/23 00:24 ID:czqnTFSJ
>>143
で、買った品物見ると
希望の焦点のところで接着固定してあるズームだったりして
148名無しさん脚:02/12/23 00:25 ID:AWhOKszK
>>145
現実は、28-200や28-300などのものぐさズームがもてはやされているもんなぁ。
149名無しさん脚:02/12/23 00:28 ID:YxHGBOXY
セット販売か。Wヅーム並みの安物単焦点といったら
コシナの20〜28ミリと100/3.5マクロか(w
標準域がないな。
フォクトの40/2のプラ版きぼん。
150名無しさん脚:02/12/23 00:28 ID:DqTQ6iRh
>>143
ちなみに私なら35と100マクロが欲しいです。
151名無しさん脚:02/12/23 00:37 ID:4MaehAyb
>>148 高倍率ズーム+50mmという売り方もありうると思うよ。
     この組み合わせなら結構需要はあると、俺は思うんだが。
>>149 各社の50mmF1.8クラスなら・・・
152sage:02/12/23 01:07 ID:zCTmYLaw
テキトウな焦点距離のところにクリックがあるズームってどうよ。
もうこのトピもネタが無いな。
153名無しさん脚:02/12/23 10:41 ID:HNkjMilZ
では、上達した人にとっての最終形は単焦点かズームか?

好き好きって言われそうだけど…
154 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/23 11:12 ID:Qi6Sc69P
両方使うのが普通じゃない?
155名無しさん脚:02/12/23 11:13 ID:+rUeuLS6
>152

「トピ」ってゆーな。
156名無しさん脚:02/12/23 11:14 ID:rKaJ+0xi
ズーム使う時でも28,35,50,90,135ミり画角でしか使わないな。
慣れ親しんだ画角じゃないと撮れない。
157名無しさん脚:02/12/23 12:20 ID:ZzERl0+4
ポートレート撮るときはボディ2台持っていって片方に28-70/2.8ズーム
片方に100/2単焦点付けて撮ってる。

でも大抵ものぐさしてズーミングでフレーム調整してるような・・反省。
158名無しさん脚:02/12/23 12:32 ID:K+VWwsTD
>156
そんだけ焦点距離を列挙しといて「しか使わない」もないだろう(w
159名無しさん脚:02/12/23 12:33 ID:CW6M4Pod
ズームもいいけど、やはりコンパクトでF1.4クラスの単焦点レンズの方が撮っていてキモチいいっすよ。
160名無しさん脚:02/12/23 12:37 ID:Bf0vv3Ok
>150
感覚が近いっす。
漏れならこれで用は足りそう。もう一本追加なら24mmでしゅね。
161名無しさん脚:02/12/23 12:42 ID:du6C7Ykr
上手くなるかならないかは別として、あのセットで付いてくる安物ズームって
ちょっとひどすぎない?暗くて造りが悪いのは仕方がないにしても、写りも20年前
のズームの方がよっぽどキレイに写るよ。へたれズームとか、伝染るんですだとか、
腐れDPEのキタネープリントばかりくれるけどウンザリ。デカイ一眼もつならもっと
キレイな写真とろうや。試しに10マンくらいのレンズ使ってみな。自動的に上手く
なるよ。
162名無しさん脚:02/12/23 12:47 ID:CW6M4Pod
>>161
たしかにそれは言えてる。特にセットものの望遠ズーム(70-300mmF4-5.6)なんて使いものにならない。
163名無しさん脚:02/12/23 12:53 ID:Bf0vv3Ok
>161
まぁあんなもんでしょ、セットのズーム
あれで、疑問を感じた人は次のステージに進めると思えば良いんだし。
問題ない人はデカいコンパクトカメラ買ったと思えばいいんだし。
そこで止まれば財布に優しい(W
164名無しさん脚:02/12/23 13:10 ID:YvBfoEsa
まずは一眼の世界に引っ張り込む。格安セットは単なるエサ。
   ↓
まんまと引っかかり購入したものの、写りに満足できない。
「一眼レフってこんなモノなのか??」
   ↓
良いレンズ買えば写りが激変することを後で知る。
   ↓
結局他にレンズを購入し、その写りに感動する。
もっと良いボディも欲しくなって次第にハマっていく。
   ↓
メーカー/販売店の思うつぼ。
165名無しさん脚:02/12/23 13:16 ID:K+VWwsTD
トピやん
166名無しさん脚:02/12/23 13:23 ID:Ockp4yzG
まずは一眼の世界に引っ張り込む。格安セットは単なるエサ。
   ↓
まんまと引っかかり購入したものの、写りに満足できない。
「一眼レフってこんなモノなのか??」
   ↓
デジカメ購入
   ↓
銀塩一眼製造終了、メーカーの思うつぼ。
167名無しさん脚:02/12/23 13:27 ID:du6C7Ykr
>164
ほんとにそうなれば銀塩市場が活性化して万々歳だけど、今ならデジに逝っちゃわ
ない?

こないだ、ソニーのU2とかいう200万画素機?しかも解像度落として撮影したのを
デジタル銀塩プリントした写真みせてもらったけど、EOS KISSと28-300使ってる
ヤツががっかりするほどキレイに写っていたよ。
168167:02/12/23 13:31 ID:du6C7Ykr
166さんとかぶっちゃいました。

私は最近のDPEの著しい質の低下はデジカメへ転向させようとする陰謀だと
思とります。自分の腕は棚に上げて。
169名無しさん脚:02/12/23 13:34 ID:YvBfoEsa
>>166>>167
いや最近の傾向ではなくて、普及セットの販売戦略はこんな感じかなぁー
ということで。
170名無しさん脚:02/12/23 14:08 ID:TQX/A2hv
>>168
俺は0円プリントしか使わないが、それでもプリントとインクジェット出力を
比べると銀塩の方が色はきれいだし、Dレンジ(この言い方が妥当がどうか
はわからんが)は広いと思うけどね。
・・・でも解像度は負けかな(35mm
171名無しさん脚:02/12/23 15:25 ID:vo1Ica/w
しかし単焦点レンズをずらっと何十本も集めてウンチク垂れている亀爺は
例外なくド下手だよな。
セット販売の標準ズーム1本で撮っている接吻の女の子の方が大体巧いが。
172名無しさん脚:02/12/23 15:26 ID:czqnTFSJ
あと10年たったら
デジ一眼ズーム2本セット29800円
たたき売りしてるよ(w
173名無しさん脚:02/12/23 15:32 ID:FW7hALoi
>>171
そうそう、結局写真のうまい・下手は、ズームレンズか単焦点か、
高いレンズか安いレンズかなんていうのは関係ない。
174名無しさん脚:02/12/23 15:35 ID:+3NozmLp
巧くなるポテンシャルのありそうな人には、単焦点を。
センスのかけらも感じられない人には、高倍率ヅームでも、ということか。
175名無しさん脚:02/12/23 15:37 ID:czqnTFSJ
うーん
あのひどい標準ズームだと
たしかに相当巧くないといい写真撮れない

ということは
「ズームレンズは写真がうまくなる?」
176名無しさん脚:02/12/23 15:59 ID:C/Jyr61P
漏れはズームだろうと単焦点だろうと
上手くなるヤシは上手くなると思うし、
ならないやつはいつまでたってもならないと思うけどな。
上手くならないヤシの撮り方を見てると、
ただそっちにレンズを向けてシャッター切ってるようにしか見えん。
結局センスが問題だな。
177名無しさん脚:02/12/23 16:10 ID:HvlOs9ax
名包丁を持てば料理が上手くなるか?
に似ていなくもない。
178名無しさん脚:02/12/23 16:25 ID:FW7hALoi
いっそのこと、初心者の人にはいちばん安くていちばん評判の悪いレンズ
を買ってもらうのも手かもしれない。
それで作品として成立させるようになれれば、あなたも一人前。(w
179名無しさん脚:02/12/23 16:31 ID:WJqKXh0B
はげどう。
オートマのリッターカーでも運転上手くなる人は上手くなる。
その逆もしかり。
180名無しさん脚:02/12/23 16:32 ID:HLd9JC/A
今月号の月亀のP.97に、安物ズームだと焦点距離目盛りに合わせて使わないと
描写が甘くなる、って意味のことが書いてるけど、ほんと?
181名無しさん脚:02/12/23 16:34 ID:C/Jyr61P
>>180
その前に目盛りが合ってないと思われ。
182名無しさん脚:02/12/23 16:49 ID:/Iz4OXSO
向上心の常にある人は、単焦点にも手を出す。
向上心の無い人は、最初から付いてきたズームで満足している。
いや、満足という感覚すら持ち合わせていない。
その結果、ズームだとうまくならないという神話が生まれてくる。

単焦点を買いあさるには、お金が必要である。
自分がお金持ちであることを、間接的に自慢したい。
テクニックやセンスはお金で買えない。レンズでカバーするのだ。
その結果、写真を本気でやるには、単焦点が必要という
伝説が生まれてくる。

日本の景気回復には、ズームレンズのみ消費税を20%にしましょう。
消費税を払うならと、単焦点にお客が流れるから。ぉぃぉぃ。
183名無しさん脚:02/12/23 16:52 ID:b4HyDKWD
> 向上心の常にある人は、単焦点にも手を出す。
> 向上心の無い人は、最初から付いてきたズームで満足している。

単焦点しか持っていなヤシを忘れてくれるなw
184名無しさん脚:02/12/23 16:59 ID:XMkF8l5q
今ではもはや絶滅危惧種だと思われ。>単焦点しか持っていなヤシ
185名無しさん脚:02/12/23 17:07 ID:dCuwtWuu
>>184
アテクシ単焦点しか持っていませんが何か?
どうせヅームでも特定の焦点距離域しか使ってなかったのと手持ちがメインなので
明るくて写りのいい単焦点に絞ってしまいました。

まあ一般的には、こんな人間はほとんどいないだろうけどね(w
186名無しさん脚:02/12/23 17:09 ID:bp5RXNTC
ズームは持ってるけど、撮影ポジションが自由に取れなそうなときしか持ってかないな。
187名無しさん脚:02/12/23 17:24 ID:HAPz9p8f
ズームレンズと単焦点レンズ、どっちを使うと上達が速いかは分からないけど、
上手なヤシはそれぞれの長所短所を知っていて、目的に合わせて上手に使い分けるものと思う。
188名無しさん脚:02/12/23 17:29 ID:83RU8jIS
中判なら別に珍しくもないと思われ。
189名無しさん脚:02/12/23 18:08 ID:TQX/A2hv
ズームでもいいんだよ。単焦点でもいいんだよ。
ただ、標準レンズ1本で撮ることの出来る写真って無限にあるんだよな。
もちろん撮れない写真もあるけど。
単焦点で撮れる写真が無限にあることに気付くとズームって驚くほど必
要性を感じなくなる。
190名無しさん脚:02/12/23 18:13 ID:fNKUdjHZ
>>188
大判なら(以下略
191名無しさん脚:02/12/23 18:26 ID:ZVq+UFoz
ということは中判・大判から始めると上達が速い?
これはウソっぽいね。機動性が…ね。
192名無しさん脚:02/12/23 18:30 ID:QWM0nLQm
大判のズーム、本当にあったら怖そう
(値段と大きさが…)
193名無しさん脚:02/12/23 18:32 ID:k3DRyV8Z
>>189
ただ問題なのは、その人にとっての「標準レンズ」というのは50mmであるとは
限らない点。広角系がいちばんしっくりくる人もいれば、望遠系が好きな人もいる。
初めての人にはまずズームレンズから入ってもらって、自分好みの画角がわかって、
かつズームレンズだけでは不満になってから単焦点に移っても遅くはない。
またズームレンズだけで満足できれば、それはそれで安上がりで良し。
194名無しさん脚:02/12/23 18:48 ID:3be+tmgB
個人的には35〜40mmがしっくりきます
50だと手狭、58だともう中望遠とかんじてしまいます
195名無しさん脚:02/12/23 18:52 ID:bp5RXNTC
>>193
画角が自由に調節できる環境に慣れると逆に自分好みの画角って無くなっちゃわない?
196名無しさん脚:02/12/23 18:59 ID:dCuwtWuu
漏れ的には35mm域くらいが使いやすいけど、気に入った写真は大抵50mm域。
ということで、大抵は50/1.4を付けてて、たまに28/2.8てな感じかな。

この2本程度ならレンズ交換もさほど苦にならない。
197137:02/12/23 19:19 ID:YjZ8twc/
昨日このスレを見ていた影響もあって、
「よしゃ、今日は単焦点1本勝負だ!」と50mm/1.4だけ持って下町を散歩。
結果は現像の上がりを待つまでもなくイマイチだー。
いい感じの店なんかがけっこうあったのに、
道幅が狭いため距離をとれず撮りたい範囲が収まらない。
仕方がないので斜めに距離をとるしかなかった。
もっと正面に近い角度から撮りたかった絵がいくつもあった!
素直に28mm/2.8も持って行くべきだった。失敗した。
198名無しさん脚:02/12/23 19:30 ID:HoDilx/D
撮る前に「ここでは、何ミリで絞りがいくつだ」って
考えてファインダーを覗く事が大事なんだと思う。
これさえ出来れば、ズームでも単焦点でもいっしょ
ってか、微調整できるからズームのが上手!
199名無しさん脚:02/12/23 19:57 ID:O/7HclkG
>>137
日本は狭いからね。街中散歩カメラは28か35がいいね。
200名無しさん脚:02/12/23 20:03 ID:AP84zGc5
しかし↑と引き換えに明るさと軽快さを失う事になる。
と、ぃぃっっ漏れはいつも保険としてズゥムを一本持っている。
だが保険を適用した事は一度も無いのだ(どっちやねん)
201名無しさん脚:02/12/23 20:04 ID:AP84zGc5
↑は198さんの事ですた。
202名無しさん脚:02/12/23 21:05 ID:Ockp4yzG
>>197
もいっぺん読み直したほうがいいぞ。
203名無しさん脚:02/12/23 22:35 ID:hQp0aRud
おまいら道具に左右されるなよ
204名無しさん脚:02/12/23 23:49 ID:qd/tmtIg
写真は道具に規定されるもんだと思う。
だからおもしろい。
205名無しさん脚:02/12/24 01:07 ID:OuLiBhtl
弘法筆を選ぶ。
206名無しさん脚:02/12/25 12:20 ID:qzfANahi
弘法筆を下ろす。
207名無しさん脚:02/12/25 12:28 ID:Vnlx0oWb
>>206
いまいち・・・。
208名無しさん脚:02/12/25 12:40 ID:7H/ezRID
弘法に下ろされるのはヤダ
209 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/25 12:44 ID:30EZsw8E
高望山ならどう?
210名無しさん脚:02/12/25 12:50 ID:wPmOVQLj
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/fky.html
    
    
211名無しさん脚:02/12/25 13:24 ID:cZwscFps
>>148
「ものぐさズーム」って、良い表現ですね。
212名無しさん脚:02/12/25 16:18 ID:qzfANahi
弘法も筆のあやまち
213名無しさん脚:02/12/25 19:24 ID:e78oezxT
ズームの方が撮影の幅が広がるがなぁ。
214名無しさん脚:02/12/25 20:47 ID:qzO5DiHa
せばまらないか?
215名無しさん脚:02/12/25 20:49 ID:xsu4nX0u
開放F値が同じなら狭まることはないような
ってそういう話でなくて?
216名無しさん脚:02/12/25 22:02 ID:u1O0kvRV
広角で街撮りしているときに、ふとイケてるギャルハケーン!
すかさず、ズームリングをねじ切れんばかりに回して大アップ!!
・・・ふふふ、単焦点では出来まい。
217名無しさん脚:02/12/25 23:12 ID:3+CI6d35
望遠で夕日撮りしているときに、ふと逝けてるギャルハケーン!
すかさず、絞りリングをねじ切れんばかりに回して大開放!!
・・・ふふふ、ズームでは出来まい。
218SaGe:02/12/25 23:29 ID:OxD7ghPP
彼女がイケてたら(以下略)
219名無しさん脚:02/12/26 03:32 ID:hfSFtTl4
>>217
なんかワラタ
220名無しさん脚:02/12/26 04:06 ID:e6DfKjns
ここでごちゃごちゃ言ってる方が
うまくならない。
221通りすがりの上から物言うバカ:02/12/26 04:58 ID:Rsx08m7I
ここでゴチャゴチャ言ってる人はうまくなる可能性を秘めている(気づいている)
このスレを読んでも何のことかサッパリな人はもうちょっと勉強する必要あり
222名無しさん脚:02/12/26 07:12 ID:Ab5cn1Vy
「ものぐさズーム」

「暗黒ズーム」
223トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/26 10:58 ID:sDvHDO0W
適材適所ということですね。
私も初心者ですが、単焦点で焦点距離の縛りがあると意識して使えるようには
なったような気はします。
ズームは少ししか持っていなく、まだ使っていませんが、必要なときもありま
すし、ここですでに話題になっていることを理解して使えば、十分写真は上手
くなるような気はします。

コテハンは来ない方がよかったかな?
お邪魔しました。
224名無しさん脚:02/12/26 14:23 ID:24TTCd1O
すかさずぐ〜んと伸ばしてねじ切れんばかりにしごきまくって
大放出。
短小法系レンズでもだいじょうぶ。
225216:02/12/27 00:58 ID:4Pr2sDXF
>>217
禿しくワラタ。おまえカナーリおもろい。
226名無しさん脚:02/12/28 00:55 ID:R33DUIXL
写るんですってレンズで言ったら何oですか?
写るんですを使ってる人は単焦点だから写真撮るのが上手ですか?
227名無しさん脚:02/12/28 01:03 ID:z0JUgKpr
写真が上手な人は、写るんですを使っても見応えのある写真を撮るだろう。
写真が下手な人は、どんな機材を使ってもへぼい写真しか撮れないだろう。
228名無しさん脚:02/12/28 02:23 ID:ghqFi+RK
結局キキキリンはそれなりにしか写らないのね。
229名無しさん脚:02/12/29 01:04 ID:fAai9Muy
低い性能の車を無理やり速く走らせる練習をしとかないと、
高い性能の車の性能を限界まで引き出せないのは確かだ。
だが、短焦点とズームの関係に喩えるには、性質が違い過ぎるだろう。
それぞれ一長一短があるからだ。
「ロクな写真撮れない素人に、収差や解像度の点で優れている短焦点は不要だ。ズームでも使って練習しとけ」
という逆説が存在してしまう。

「ロクな写真撮れない素人に、高価な高性能レンズは不要だ。糞安いウンコレンズで練習しとけ」
的な意見の人が居て一部同意できるが、
素人だからこそ大口径の開放での撮影を練習したいとも考えられ、
そうするとどうしても高価なレンズとなり価格の話では括れなくなる。
とするとその主旨は車での喩えと同様に
「ワザワザ性能の低いレンズを探してきて練習しとくべきだ」
なのだろうか?そんな練習が本当に必要なのかどうか謎である。
230名無しさん脚:02/12/29 01:21 ID:29J+pqdX
>「ロクな写真撮れない素人に、収差や解像度の点で優れている短焦点は不要だ。ズームでも使って練習しとけ」

逆説でもなんでもなくて、ロクな写真撮れない素人が練習するのに、単焦点と
ズームのどちらが上達が速いかを議論していたんとちゃうか?
論点が微妙にズレテル。

>素人だからこそ大口径の開放での撮影を練習したいとも考えられ、

大口径よりも足を使う効果を覚える事の方が上達には重要と思われ。

>とするとその主旨は車での喩えと同様に
>「ワザワザ性能の低いレンズを探してきて練習しとくべきだ」

なぜ車で喩える必要が?
231名無しさん脚:02/12/29 02:00 ID:5rPwTlBt
広角で街撮りしているときに、ふとパンツの見えてるギャルハケーン!
すかさず、ズームリングをねじ切れんばかりに回して大アップ!!
・・・ふふふ、単焦点では出来まい。
232名無しさん脚:02/12/29 02:07 ID:hkyYNdik
延びたレンズはあなたの鼻の下かあるいは股間を象徴している
233名無しさん脚:02/12/29 03:07 ID:xVDPOTBE
かわいいね >>231
234名無しさん脚:02/12/29 03:49 ID:fAai9Muy
>>230
「足を使う」って、撮影距離を変えるとパースが変わるってことを覚えるためにわざわざ単焦点使うのか?
そんなの机上でちょっと考えるだけで覚えられるっしょ。
結局写真に興味興味が全く無ければ、レンズが何であれそこには気付かないんだし、
使ってるレンズがどうであれ、上達速度とは関係ないんじゃん?
235 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/29 03:59 ID:tSvHh7jK
画角を変える事も、撮影距離を変える事も、構図の決定において同等に重要。

ズームリングを回すだけで構図を決めちゃうのが邪悪な事で、単焦点1本で
足を使って構図を決めるのが尊い事だと勘違いしている奴が多いんじゃないか?
236230:02/12/29 04:01 ID:Vi/02c+T
>>234

それができないから「ロクな写真撮れない素人」なんじゃない?
オレは >>133 と禿同だな。
237 ◆KALI.z3zZ. :02/12/29 04:04 ID:pYz0cSAk
ハセールやスタジオ用の大判カメラに逝くとズームもAFも使えないからな。
写真を理解するにはズームを卒業したほうが覚えが早いぞ。
238230:02/12/29 04:04 ID:Vi/02c+T
>>235

んな事は言ってないんじゃない?
画角を変えるだけで構図を決定するのがイケナイとオレはスレを読んだけど。
239名無しさん脚:02/12/29 04:06 ID:tSvHh7jK
だから、
「画角を変えるだけで構図を決定するのがイケナイ」というのに
「撮影距離を変えるだけで構図を決定するのはヨロシイ」というのは
変だよ、と言ってるの。
240名無しさん脚:02/12/29 04:08 ID:Vi/02c+T
単焦点1本勝負なんて言ってないよ。途中で勘違いした奴も居たみたいだけど。
それとオレは別に単焦点派じゃないからね。
241名無しさん脚:02/12/29 04:21 ID:tSvHh7jK
みんながここで言っている写真の上達ってのは、「この被写体をこの画角で
この大きさに捉えて、背景はこうする」ということができる状態でしょ?

単焦点を何本携えていてもさ、レンズを選ぶ基準が「もっと大きく撮りたいから
望遠にしよう」とか「もっと引いて撮りたいから広角にしよう」という考えなら
それはズームを使っているのと同じ。

結局、単焦点1本勝負も、単焦点数本も、ズームも、どれが上達が早くてどれが
遅いなんて事はないと思うわけ。
242名無しさん脚:02/12/29 04:46 ID:hkyYNdik
広角で街撮りしているときに、ふとパンツの見えてるギャルハケーン!
すかさず、股間をねじ切れんばかりに振って大アップ!!
・・・ふふふ、老人では出来まい。
243名無しさん脚:02/12/29 04:49 ID:Vi/02c+T
画角の微調整で足を使うからフットワークが軽くなる…とか。
はたまた面倒なレンズ交換をすることで「オレは今広角を使っているんだぞ!」
と意識するからなのか。

ド初心者時代を何度も経験して比べた訳じゃないからワカラン
244 ◆KALI.z3zZ. :02/12/29 04:57 ID:pYz0cSAk
気がついたんだが、AEでAFのカメラを使っているとズームでも使わない事には
他に操作する部分がないんだよね。逆にマニュアルで撮ると、ピント合わせて
露出合わせて、忙しいからズームなんて操作してる余裕がない。たまにマニュアルで
ヨンサンパーロクなんか使うとえらい忙しい思いをする。暗くてピント合わないし。

ズームがいい…と言ってる人は多分、AEでAFか、よっぽど暇なんだろう。
245名無しさん脚:02/12/29 04:59 ID:kHaGU2Fo
どっちから、っていうよりもどっちもあった上で
違いを理解し、使いこなせることが重要なんじゃない?

ズームも単焦点も、写真とるための単なる「機材」だろ?
魚の釣り竿のリール竿がいいか、のべ竿がいいか、みたいな不毛な話は(ry
246名無しさん脚:02/12/29 05:02 ID:Vi/02c+T
>>241
それとさ、ズームだと初心者は何ミリ域で撮ったか覚えてないじゃん。
後で自分の写真見たときに何が悪かったか気付き難いかも。
247 :02/12/29 05:02 ID:lv/VCaiH
ズームレンズをデジカメに置き換え、単焦点を銀塩カメラに置き換えると・・・
248くれくれ団 ◆pUpbFA35/2 :02/12/29 05:04 ID:958kwf2u
結局、単焦点レンズとは、
「レンズにこだわる俺」
を演出するためのツールである。

ええ、私はもちろん単焦点派ですとも。
249名無しさん脚:02/12/29 05:15 ID:kHaGU2Fo
上達、っていう点に絞るなら、撮影状況の再現性がズームの方が
低いので、後追いで学習するのに難しい、ってことでしょ。
Ai-s 35~105mm f3.5~4.5
ってんじゃなくて、
Ai-s 35~105mm(○○mm域) f3.5~4.5(f△.□)
っていうことがやりづらいって事。

ズーム使ってる人は、それだけ気をつけろ、って言えば
すむ話じゃないの?
250名無しさん脚:02/12/29 05:16 ID:Vl5q6x00
だって単焦点って明るいもん。
28−200/F1.2−2.8くらいのレンズが2万円で買えるなら
単焦点なんか使わないよ。
251名無しさん脚:02/12/29 05:18 ID:Vi/02c+T
じゃあさ、もしド初心者が「私は本当に上手くなりたいのですがレンズは…」
と聞いてきたらどうする?

1. 単焦点を勧める2. ズームを進める
3. 両方を勧める
4. ドッチデモと答える

オレだったら…「自分で考えなさい」と言うかも知れないけど。
252 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/29 05:19 ID:tSvHh7jK
>>250
単焦点でも28mmF1.2は2万円じゃ無理。
いや、20万円でも無理じゃないか?(W
253名無しさん脚:02/12/29 14:25 ID:rJLKIBF7
>>251
とりあえず24mmくらいからの標準ズーム買っとけば?と言う。
単焦点が欲しくなったら、その時に買い足しなさい。
254名無しさん脚:02/12/29 14:34 ID:5rPwTlBt
他人だしぬいて俺だけうまくなりゃイイもん。
みなさん標準ズーム買っとけば?
255FA慢性:02/12/29 15:01 ID:78mX0Oq9
標準ズームって、どういう意味なの?
ただ単に50mm付近が使えるズームだと思っていたけど。

43−86mmも35−70mmも標準ズームでいいですか?
256名無しさん脚:02/12/29 15:29 ID:gkE4ef0J
>>251
まだその初心者が何を撮りたいのか、そいつ自身気づいていないうちに、50/1.4が良いんだと薦めてあげるのがよいです。
そいつが、本当は将来、天才的な野鳥写真家になるはずの人間であったとしても、
50/1.4が彼をを平凡なスナップ写真家にしてくれるでしょう。
君たちの中にも、本当は天才鉄道写真家、天才マクロ写真家などになるはずだった人なのに、
50/1.4を手に入れたせいで被写界深度オタクや解像度オタクに収まっている人もいるんじゃない?
257名無しさん脚:02/12/29 16:03 ID:3Jmb7NPD
>>249
それはそうだと思うけど。

ズーム使うからって脚を使わないわけじゃない。
寄ったり引いたり画角を変え絞りを変えて撮る。
ズームも使いまくる。
いろいろやってるといい写真=betterな写真は手に入る。
だけどどの組み合わせで撮ったかはなんとなくしかわからない。
写真技術は向上しないとは思うが結果的にいい写真は残してる
なら問題あるのか? 
フィルムの無駄遣いは自然環境に優しくないとか?
それに同じ状況で写真が撮れることってそうは多くないし
本命で狙ってたのとは別のアングルのほうがよかったりすることもある。
まあ下手なんで見極めがつかないんだけど偶然性ってのは
写真撮っててよく助けられるね。頭悪いから。
結果だけがすべてなんで上手にならなきゃいけないって考え方に
まず疑問を感じるけどね。
射撃がうまくなるには狙撃銃がいいとはいっても散弾銃使ってる奴の
ほうが猟果を挙げてたら世話ないだろ?
撮影に時間かけられるモノばかりじゃないんだし。下手すると秒単位。
被写体のところいって露出計ってレンズとアングル決めてなんて
悠長なことしてられないの。
10秒あれば半段ずらしの3枚で3種類=計9枚の絵が撮れる。
もちろん脚だって大忙しだよ。
スタジオで時間かけて生きてないモノ撮るならズームじゃないほうが
いいとは思うけどね。どっちみち単焦点しかないけど。
258名無しさん脚:02/12/29 16:28 ID:JEDCWwar
>本当は将来、天才的な野鳥写真家になるはずの人間であったとしても

本当にそんなヤシなら防炎欲しくなるって。
259名無しさん脚:02/12/29 16:51 ID:Gf0Ru6zv
>本当は将来、天才的な野鳥写真家になるはずの人間であったとしても

本当にそんなヤシなら50/1.4使った野鳥写真を開拓するって。
(想像もつかんが....)

260 ◆KALI.z3zZ. :02/12/29 17:18 ID:pYz0cSAk
>>50/1.4使った野鳥写真

リモートレリーズないしは赤外線シャッターで仕掛けをした罠にカワセミが来るのを待つ。
けっこうポピュラーだよ。
261名無しさん脚:02/12/29 17:44 ID:VMdZjWYi
>>260
駄目だよ足を使って画角決めないと(w
262249:02/12/29 17:51 ID:kHaGU2Fo
>>257
そういうときは、そうしたら?とおもふ。
ゆっくり構えられるときも、被写体によっては
あると思うんだけど・・・。
きっとあなたは、きちんと
「あ、このまま脚ででるか。このままズームで切るか。」
ってなことをしみつけるタイプなのでしょう。
でも、これって、大変じゃないですか?
何ができるようになってるのかわからないで
前に進むって、かなりきついですよ。精神的に。

うまくなる、ってのはコントローラブルな範囲が広がる、
ってことだと、自分では思っています。
そう思ってないと、自信を持ってシャッターが切れなくなる
と思うんだけど・・・。まあ、私は初心者な物で。

ちなみに、余談ですけど、散弾銃と、ライフルの構えは違いますよ。
全く別のプロセスでうまくなります。
あ、経験者なもんで。
263名無しさん脚:02/12/29 18:13 ID:NWnBR3Ox
シッタカしない事の方が大切
264249:02/12/29 18:23 ID:kHaGU2Fo
上達のプロセスは、ジャンルを越えることを
知っているのも大切(w

てか、不毛よ、不毛。こんな議論何も生まない。
そういう点で、257さんに同意。
265249:02/12/29 18:25 ID:kHaGU2Fo
スマソ
→(根底で)ジャンルを越える
266名無しさん脚:02/12/29 20:10 ID:U7xkeZGw
単焦点の方が画角感覚が身に付き易いのは確かだろう。
特に単焦点一本で撮りまくっているとファインダーを覗かなくても
写る範囲が予測できるようになる。
これを高倍率ズームでぐりぐりやってしまうと画角感覚はなかなか
身に付かないだろう。
267名無しさん脚:02/12/29 21:14 ID:DIaG5U2Q
それって単焦点だから身につけないといけない感覚なんじゃない?
ここらで「一眼やってる奴には画角なんてわからんよ」といいだす
二眼の人が出てこないかなあ。
268FA慢性:02/12/29 21:27 ID:ZR1V0fgr
>「一眼やってる奴には画角なんてわからんよ」といいだす
>二眼の人が出てこないかなあ。
二眼レフと画角とどういう関係が???
269名無しさん脚:02/12/29 22:47 ID:DIaG5U2Q
あおりとか。
270名無しさん脚:02/12/30 00:08 ID:cX3MpNyb
ズームレンズはいろんな画角が選べるけど、
単焦点レンズは一つの画角しか選べません。

ズームレンズ3本あれば、ほとんどの画角が自由自在だけど、
単焦点レンズ3本だと3つの画角しか選べません。

画角感覚がついていようがいまいが、最初から勝負にならないです。
271名無しさん脚:02/12/30 01:11 ID:2NUnnrJm
何の勝負だ?画角を選ぶ勝負か?作品の質の勝負か?
272 ◆KALI.z3zZ. :02/12/30 01:15 ID:1vFkpwJV
まあ、一生AFの35mm判カメラだけで写真を撮るつもりならズームだけでも生きて行けるだろう。
暗ければストロボボン焚きすりゃいいし。
そういうプロも存在しないわけじゃないしな。

でもそれは写真という荒野の、ホンの一部にしか過ぎないよ。
273名無しさん脚:02/12/30 01:23 ID:WXC/b6E3
>272>でもそれは写真という荒野の、ホンの一部にしか過ぎないよ。 うまい表現だなあ。”写真という荒野”という表現が気に入った。
274名無しさん脚:02/12/30 01:33 ID:n0LZadL9
写真という荒野を、焦点距離という縦軸と、絞り値という横軸で表したとき、
単焦点は線であり、ズームは面である。
まあいずれもホンの一部な事には違いないが。
275名無しさん脚:02/12/30 03:02 ID:4Sg0xdq5
幅広い範囲に足をのばす者もいれば、ただ一つの場所を掘り下げる者もいるだろう。
276名無しさん脚:02/12/30 09:48 ID:/NXFy1Lj
いつまでも想い出に浸るヤシもいるだろう。
277名無しさん脚:02/12/30 12:23 ID:ZUmHvRcs
”写真という荒野”

はじかしいよ。この表現。高校生までなら、ゆるす。
278名無しさん脚:02/12/30 13:09 ID:t3HzLZzu
ホームランを狙うか、首位打者を狙うかの差だ。
279名無しさん脚:02/12/30 16:15 ID:OiH8JdAW
ズームで納得のいく写真が撮れればいいが、漏れの場合は逆光ポートレートが好きなのでフレアでまくりのコントラスト下がりまくりのズームレンズはちょっと遠慮したい。

初心者には迷わずコンパクトズームを勧める。だって初心者ほど何でもアリを求めるからね。
ただ、ズームだろうが単焦点だろうが顔が真ん中に来る写真だけは撮らないでねとだけ思う。

ある意味では写ルンですかチェキが最強かと。考えずにフレーム全体を使って撮れる。
280名無しさん脚:02/12/30 17:08 ID:nuyO3Cq4
>>255
昔の標準ズームというのは35〜70という画角が一般的だった。
50mmを挟んで、広角から中望遠くらいまでをカバーするのが標準ズームという
定義でいいかな?
さすがに28〜300なんてズームを標準ズームと呼ぶ気はしない。
281名無しさん脚:02/12/30 17:26 ID:OOQQVOPr
常識というのは常に変わるものですよ。
282名無しさん脚:02/12/30 17:28 ID:4q35nleL
>ズームだろうが単焦点だろうが顔が真ん中に来る写真だけは撮らないでねとだけ思う。
じゃ、顔はどこにいくんだ?
俺はいちばん撮りたいもん、どまんなかだね。
283名無しさん脚:02/12/30 18:15 ID:3FfIYbZ3
>>277
>>はじかしいよ。

つーかネタスレでしょ、ここ(w
284名無しさん脚:02/12/30 19:08 ID:C8BtBeEe
”写真という荒野”を馬で逝く…
285名無しさん脚:02/12/30 19:23 ID:8B9P0SJo
リワインダやモードラも使うと写真がうまくならないんでしょうか?
286名無しさん脚:02/12/30 20:11 ID:f+WH5s64
ズームレンズを嫌う解像度至上主義厨は中判使っていろ

ズームレンズが使えるのは来夏判の利点だ
287名無しさん脚:02/12/30 20:11 ID:L9KrSrnf
セルフコッキングを使うと写真が上達しない。
288名無しさん脚:02/12/30 20:13 ID:DLCWBczV
289枢斬暗屯子。:02/12/30 20:37 ID:RRDqJUMq
837 :山崎渉 :02/12/30 19:06 ID:PW3/76b0
(^^)

「犯したるー」
290FA慢性:02/12/30 20:39 ID:VLduyz6C
>>280
>50mmを挟んで、広角から中望遠くらいまでをカバーするのが標準ズームという
>定義でいいかな?
やっぱりそれくらいでないと標準ズームとは言いがたいな。
35−70mmなら、画角感覚がつかない...なんて事はないと思うけどね〜。
AFニッコール35−70/2.8なら安いし、ズーム比よくばっていないから写りもいいしオススメ。
291名無しさん脚:02/12/30 20:44 ID:6g0BRhr3
ズームだって、ズーミングしないで使えば良い
馬くなるかはセンスと努力と運と才能の差かと
292名無しさん脚:02/12/30 23:09 ID:pANFNxOT
レンズはともかくカラーフィルム使ってる奴は写真うまくならないよね
293名無しさん脚:02/12/30 23:59 ID:s9qkcWny
↑そんな事はないと思うぞ。
単焦点+モノクロオンリーじゃ自己満足の作家さんだ。
最近はネガカラーの良さを再発見してます。
何から何まで堅苦しい事言ってると窮屈になる
294名無しさん脚:02/12/31 01:53 ID:ohg+Q1Dy
作家さんがみんな自己満足というわけじゃなかろう。
295名無しさん脚:02/12/31 02:24 ID:CCfiarLn
>>292
煽り抜きのマジ質問です。
最近写真を撮り始めた香具師ですが、モノクロで撮る意義/意味は何でしょうか?
296 ◆KALI.z3zZ. :02/12/31 02:24 ID:Z+0L+cuc
被写体を抽象化できることだな。
297名無しさん脚:02/12/31 02:44 ID:k4z7GYAy
光と闇のシンフォニー
298名無しさん脚:02/12/31 03:53 ID:ohg+Q1Dy
>295
 ラボのヘタクソさに気付くことかな。
     ↑
 フィルムも印画紙もカラーよりずっと安いから
やる気さえあれば自分で処理ができる。
 たくさん撮れるしさ。

 あと明暗の関係に意識が行くようになる
調子っていう概念にも気がつくようになるな。
299山崎渉:02/12/31 04:20 ID:XhmxgLMC
(^^)
300山崎渉:02/12/31 04:21 ID:XhmxgLMC
(^^)
301名無しさん脚:02/12/31 04:35 ID:8IPtnp5b
陰と影の使い方だとね。
カラーだとありがちに背景ぼかしてとか被写体の形優先の絵作りで
ものの形しか見なくなる。光の当て方も平凡だし。
情報の切り捨てで主張を出すことを覚えない。
302名無しさん脚:02/12/31 06:06 ID:nXLsTrYO
モノクロの神髄はコンポジションだと思いますよ。
どんな色もカタチも白から黒までのグレイの平面に姿を変えます。
それらの面積比の妙が黒白写真の奥行きではないかと思います。
303名無しさん脚:02/12/31 22:21 ID:EKTbloLH
標準ズームは、50mmで一番短くなるものが好きだなー。
304名無しさん脚:03/01/01 19:50 ID:szNGdjMz
結論。
「カメラが進歩すればするほどカメラマンの腕はよくならないので
写真技術は毎年毎年低下している」ってことでよろしいか?
305名無しさん脚:03/01/01 20:42 ID:h7t+7tRF
>>295
モノクロで撮影する意義
平凡な作品でも、なんか一味違って見える。
「芸術」っぽくなる。
306名無しさん脚:03/01/01 20:48 ID:Nsm7NGya
>>305
モノクロなんざ撮り手のオナニー写真だ
307ウザイ奴:03/01/01 20:53 ID:zJbpoY3J
カラーが当たり前のこの時代だからモノクロ撮影をするには
積極的意義が欲しいなと思う。>>305の言うように(揶揄してるのは
わかってるけど)「平凡な写真を芸術っぽく」では
俺はモノクロを使いたくない。しかも、そう言う写真がなんと多いことか。
308名無しさん脚:03/01/01 21:07 ID:DluiP3Fo
 ズームにも被写界深度の目盛りが付いていれば絞りとボケの関係が
直感的にわかっていいんだが。あるいは仕上がりと同じに見えるファ
インダーとか。 ズーム2本セットしか持ってなかったせいでそこら
辺がわからないまま10年近く無駄にしちまったよ。
309名無しさん脚:03/01/01 21:13 ID:U2BvZF2d
>307
コンテストで審査員の目をひくためにモノクロ使う奴多いらしいな。
310名無しさん脚:03/01/01 22:55 ID:IP8GkGDw
>仕上がりと同じに見えるファ インダー
なんてったっけ? これってあるでしょ。
プレビューボタンだっけ?
311名無しさん脚:03/01/02 01:02 ID:1yOKRn5J
明るさを変化させずに、被写界深度が確認できるといいんだけど。
現実的な解として、液晶ビューファインダーってことになるのか?
現状の表示品質では、理想にほど遠いが。
312名無しさん脚:03/01/02 01:03 ID:b7Gx7RLf
絵の勉強をしてたときに
なんかモノクロ写真の話をされたんだけどなぁ…忘れちった(w
調子の話だったと思うけど…むーん

人間の目はカラーで物を見てるんだし
モノクロは抽象化っつうか「引き算」と同じ感覚じゃないかな?
見る人の創造をかきたてる為の作画の手段とか
情報量多い事が偉いわけじゃないから?
313 :03/01/02 01:10 ID:7eHjHxrn
頭無レンズ
314名無しさん脚:03/01/02 14:03 ID:sum0PDTy
ある被写体をもっと大きく撮りたい時、望遠レンズを使う方法と、被写体に近づく方法があります。
どっちも同じ? いいえ、違います。どちらを選択するかで、パースペクティブやボケの表現が変わるのです。

ズームレンズだと、前者の選択(ズームを望遠側にする)のみになりがちです。面倒くさがらずに足を使いましょう。
短焦点だと、後者の選択(足を使って構図を決める)のみになりがちです。面倒くさがらずにレンズ交換しましょう。
315名無しさん脚:03/01/02 19:05 ID:Obo+VThr
>>314
カメラには絞りってもんがついている。
なんのためか知ってるかい?
316名無しさん脚:03/01/02 21:24 ID:pvOD79AE
望遠ズームならばパースペクティブの変化もさほど気にならないので、トリミング目的のズーミングもありだと思う。

しかし中望遠未満のズームでそれをやるのはマズイかと。
317名無しさん脚:03/01/02 21:48 ID:RqJEcgzP
なんだかんだ言っても単焦点の方がレンズ設計に無理がなく、
開放F値や歪曲などの問題も少ない。しかしズームレンズは1本で何役もこなす。
【結論】どっちもどっち。ズームレンズは十徳ナイフみたいなもんか。
318名無しさん脚:03/01/02 22:18 ID:pvOD79AE
>>317
元々そこから始まってンだろ!
はじめに50mmあり、だったのがはじめにズームありを経てもはやズームのみになってしまった。
この状況下で被写体への寄りとか引き、パースペクティブの違い云々を初心者にどう意識させて行くのかが問題じゃないのか?
319名無しさん脚:03/01/02 22:21 ID:XYfdHVET
広角ズームならばボケの変化もさほど気にならないので、トリミング目的のズーミングもありだと思う。

しかし準広角以上のズームでそれをやるのはマズイかと。
320名無しさん脚:03/01/02 22:23 ID:XYfdHVET
あ、318が良いことを言った。
321名無しさん脚:03/01/02 22:27 ID:uBN5rO7y
>>318
それってファインダ覗いただけでわかるんだけど...
322317:03/01/02 22:31 ID:RqJEcgzP
>>318
向上心のない初心者は一生そのままで良いと思うのだが。
結局、撮影が巧いやつはどっちでも使いこなすからね。

ズームのみってのはちょっといただけませんがね。
323名無しさん脚:03/01/02 22:32 ID:3mx/Tg2i
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
324 ◆KALI.z3zZ. :03/01/02 22:38 ID:V3RGqzEk
つうかさ、ここでズームを擁護してる香具師って、ズームしか持ってないんじゃない?
単レンズまんせえしてる香具師はたいていズームも持ってるだろうが。今時、単レンズしか持ってない
人がいるとも思えないし…。
325318:03/01/02 22:42 ID:pvOD79AE
>>321
何が写ってるかが問題で、どう写ってるかなんて気にもしていない、それが初心者ってもんだ。

ある程度になれば当たり前に思う事も当事者にはなかなか判らんもんですよ。
326名無しさん脚:03/01/02 22:45 ID:1bbwrF0z
>>321
パースペクティブと圧縮効果を理解してる人には解るが、
やっぱり初心者にはファインダでもよく解ってない人が多数だと思うよ。

317の人は(゚∀゚)イイ!!事言ってると思う。
ズームは十徳ナイフみたいなもんだね。
個々の機能(焦点距離)のオイシイ所を解ってるから、
合体させてる十徳ナイフでも目的(画作り)に合った
機能(焦点距離)を用いて撮影する、っていう感じかな。
327トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/02 22:46 ID:E1g6Dsw0
>324
ズームは持っていないといってもいい状況ですが・・・。
なのでズームを買う算段をつけているところです(笑)。
328317:03/01/02 22:49 ID:RqJEcgzP
>>326
ありがとさんです。でもさ、単焦点の方が「切れる!」って感じしますよね。
329名無しさん脚:03/01/02 22:55 ID:3wA2ojus
標準1本で圧縮効果なんかわかる?
ズームのほうが説明しやすいんだけどな。
330名無しさん脚:03/01/02 23:00 ID:MJnHupGA
ズームも単焦点も自分が惚れたものを使うがよろし。
単焦点は比較的惚れやすいが、ズームに惚れ込んでいる人は少ない気がするな。

初心者は最初に単焦点を持っていても一回はズームが欲しくなるが、
最初からズームを持っているとよほどこだわらない限り単焦点は欲しいとは思わないね。
331318:03/01/02 23:09 ID:pvOD79AE
>>329
標準一本だけでやれなんて何処にも書いてないと思うが?

ズームは確かに便利、自分も18-35と80-200をF4二台に付けっぱなしで使ってる事が多い。
でも漫然と使っているとすぐ糞写真量産機になる。
332名無しさん脚:03/01/02 23:10 ID:7RwRmAyp
ズームも単焦点も目的に分けてつかってるけど、別に
標準一本で圧縮効果をわかる必要なないと思う。例えば
標準一本だけで散歩に出かけるとズームのときよりも
撮れる被写体が限られてくるしそこでその焦点域の
使いどころが分かる、他の焦点距離も有効な場面を
条件を絞ることで理解しやすいというのがいいところ。
あくまで個人的な意見なんだけどね。
俺の場合ダメダメ初心者だったからズームも広角か
望遠か!って極端でその日常の視界との違いが楽しくて
広角で必要のないものまでバンバン絵の中に入れたり
してたよ。。。そんな初心者っておれだけか?
333名無しさん脚:03/01/02 23:30 ID:/SqCvXID
必要のないものまで入れるのは
初心者によくあることであって、
あなただけではありません。
334名無しさん脚:03/01/02 23:39 ID:1bbwrF0z
>>330
焦点距離は写真表現の要素の1つになり得るから、
単焦点レンズのほうが愛着持つ人が多数でしょね。俺もそう。

とはいえ、古めの倍率少ないズームとかも、ちょっと好きな俺。
リコーの35-70mmとか70-150mmとか。
初心の内は、焦点距離の効果が連続的に選択できるマンセーな事に
判らず、気付けばズームでもズバズバ楽しめちゃうよね。
335317:03/01/03 00:00 ID:K/9Dgu/8
なんだかんだいっても、ズームと単焦点の両方を使ってみないと比較もできないから。
「どっちかひとつだけ選べ!」っていうのはあまりにも貧乏臭い話なのよね。

レンズそのものの能力としては明らかに単焦点レンズの方が高いわけだから。
ズームレンズではファインダー内で拡大してシャッターが切れたとしても、
手ブレや被写体ブレ、あるいは露出アンダーなんてしょっちゅうでしょ。
単焦点レンズなら望遠側を《安易に選択できない》が故に手ブレが起こりずらかったり、
なんてことがあるわけだから。(AEなら特にネ。)
ズームレンズで高性能・高倍率と言ったら、その分重くなってくるわけだし。
三脚必須になってしまうからね。三脚使うならそれもアリかもだけど。
(高感度ってのはナシ。)
336名無しさん脚:03/01/03 00:05 ID:0NZ6opcK
>>335
それはあまりに不公平な比べ方のような気がするが。
単焦点だとホールドがあまくてもブレが起きにくいから
いつまでたっても上達しないとかいわれたらどうする?

単焦点の人は長玉使わんのね(w
337ウザイ奴:03/01/03 00:07 ID:ZHdxqkGH
じゃ、俺は非論理的に。

ズーム主体の人って何でもとろうとしてどれも駄目。
全く心ないカメラマン写真を量産。作例っぽい表現の希薄な写真。
目指すところが違ってるのかも。

とか言ってみる。
338317:03/01/03 00:09 ID:K/9Dgu/8
>>336
長玉だとしても、単焦点の方が断然軽いでしょ?
339名無しさん脚:03/01/03 00:15 ID:AzjPxO57
単焦点レンズを持っている人は、自分が何を撮りたいか、あるいはどのように撮りたいかという考えがきちんと決まっている人が多いと思う。
マクロレンズで花などを撮る人、ポートレイタ(厨房園)で女性を撮る人、大口径レンズの明るさ・ボケ・解像度を活かして撮影する人、などなど。
その反面、ズームを持っている人は、なんでもいろいろ撮ってみたいと考えている人が多いと思う。
だからどうしても単焦点レンズ使っている人の方が、上達は早くなるのだと思う。
340ウザイ奴:03/01/03 00:17 ID:ZHdxqkGH
>>339
そうそう、撮るものが定まってない。

と更に拍車を掛けてみる。
341名無しさん脚:03/01/03 00:57 ID:3yTdjLUe
まあ、そうともかぎらんが
342名無しさん脚:03/01/03 01:16 ID:o8SHMzL/
まぁマクロとか超望遠なんかを除けば
適当なレンズ2本位(単焦点)で
多少不便でも写真は撮れるね。
考えて撮るから写真に対して自分なりのスタンスが出てくる。
ズーム使ってたって上達しない訳じゃない。
ワイド側とテレ側使ってフィルム上の被写体が同じ大きさに
写るように撮って、お茶でも飲みながら見比べてみる。
考えて撮れば写真は変りますぜ。
343 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/03 01:23 ID:k+dQvCMA
>考えて撮れば写真は変りますぜ。
その通りですな。
「考えて撮る」「撮った写真を見て考える」
これを実践すれば上達するね。
ズームだろうが単焦点だろうが、そんなのは屁みたいな問題。

何も考えずに100本撮るより、じっくり考えて撮った5本の方が有意義だと思う。
344名無しさん脚:03/01/03 03:53 ID:QjdWWEVZ
撮るときは必死だからなにも考えられないときもあるぞ。
どうすれば良かったかは撮った写真を見て考えればいいのだ。
で次はこう撮って見ようと考えておく。
現場では思いついたことはできるだけ試しておく。
345305:03/01/03 04:35 ID:aHZEa03Z
写真を始める5日前の初心者(まだ一眼レフ本体も買っていないので…)ですが、
ほんと、みなさまの意見参考になります。。。
ですが、迷っています。。
ズームを買うか、単焦点で買うか…
結構旅行先で建物が入りきらなくて嘆いたこともあったので(といっても今まで
はエスピオ120Miっていうコンパクトカメラだったんですが…)
ズームなら24〜85mmF3.5〜F4.5が良いのかな、、と思ってはいるのですが、重い
ですよね??それに比べ、単焦点の50mmF1.7とかだととてもコンパクトで持ち歩きやすいの
かな??と…今のところ遠出するような旅行に行く予定はないので…
ちなみに買おうとしてるのはほぼニコンのF80決定?なんですが、やはり純正のレンズの方が
いいんですか??
(本当はαーsweet2と迷っていまして、レンズを調べているときにミノルタの
レンズの方が安いな〜とふと気づきまして…)
なんせバイトで貯めたお金なので良いものをお手ごろに購入したいのです。。
予算はボディー含めて10万円程度なのですがなにかアドヴァイスお願いします。。
346305:03/01/03 04:39 ID:aHZEa03Z
↑の者ですが、長々とすいません…そしてなにより見づらいですね。。。本当に失礼いたしました。。。


347名無しさん脚:03/01/03 05:06 ID:AZcw44im
F80に50mmF1.7を買ったら
あとはトキナATX20〜35mmF2.8とタムロン90mmマクロあたりでどう?
348名無しさん脚:03/01/03 07:24 ID:RWeJjK7O
トキナー20〜35は使い易いし良く写るけど、かなり重いぞ。
349名無しさん脚:03/01/03 08:53 ID:7XMm7DIR
建物が入りきらなくて困ったという経験があって、なおかつ単焦点を選ぶなら、
28mmF2クラスはどうでしょ?
フラッシュ禁止のところでも活躍し(50mmF1.4開放・1/60秒と28mmF2開放・
1/30秒は同じ露出)、かつ画角が広いので引きのないところで撮影するのに
向いてます。
問題は、AFニッコールにはF2がない(1.4か2.8)のと、シグマのF1.8は少し大きくて
重いということ。ミノルタにはF2、キヤノンにはF1.8があるけど、もしも
レンズの安さと軽さに魅力を感じるなら、ミノのSweet IIと28mmF2という選択も
悪くないかも?
350名無しさん脚:03/01/03 12:07 ID:3XnJNqtA
初心者は、フレーミング&構図そしてレンズ焦点距離
による特性の違いをいつも頭でイメージしてからファインダ
を覗けって、昔縁あって竹内敏信さんに教わったよ。
そしてイメージと実際画の違いがほぼなくなってきたら
ズームリングを自在にまわせ、と。。
あの人の写真は別に良いとも思わないが(失礼)
なるほど写真を撮るとはそーゆーものか、と思いました。
351名無しさん脚:03/01/03 12:16 ID:xwj4nqVo
バンダナ師匠もモノ言う様になったんだなw
352名無しさん脚:03/01/03 13:16 ID:o8K/RWkL
20年前は単焦点が主流だったよな?

その後ズームレンズの性能が上がり、現在ではTPOに合わせてズーム
と単焦点を使い分けられる様になった訳だ…

でさあ、今の作品の方が昔よりずっと良くなっているかな?

それともズームは撮影効率を上げるだけなのかな?

ポートレート、スナップ、風景…それぞれの分野でどうよ。
353名無しさん脚:03/01/03 13:30 ID:zURPsAlP
ESPIOってペンタのコンパクトでしょ?あれって28mmスタート
じゃなかったっけ?確か、なのでそれで足りなかったと
言ってるなら28mmじゃきっと足りないんだろう。。。。
実際のところ建物って画面いっぱいで移そうとすると
意外と広角(20-25mm)が必要になったりして、そうすると
歪曲が気になってと意外と難しい選択を迫られていると
思う。。。ということである程度は諦めて何でも撮りたいなら
24-85mmどうしても全部入れたい!安く上げたいってなら
TOKINAの19-35mmって手もありだけどこれはあまりの歪みの
ひどさに一瞬でうっぱらっちまった。。。
354名無しさん脚:03/01/03 14:06 ID:AZcw44im
ポートレートにズームを使うのはひしめき合ったモデル撮影会ぐらいかな。
355 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/03 14:15 ID:fmU8rKog
ズームは風景撮影に便利だね。
356名無しさん脚:03/01/03 14:15 ID:yrIY+pIl
だから、安易に建物全体を撮りたいから、28mmに
いくってのは、ズームと同じことなんだよ。
50mmで建物をどう撮るかを考えるのが、単焦点の意味なんだろ。
わかってんのかな?
357名無しさん脚:03/01/03 14:27 ID:AZcw44im
とはいえ全景撮りたきゃ20かせめて24は持ってないと辛い。
歪みのない資料写真を撮るのも単焦点の意味じゃない?
358名無しさん脚:03/01/03 14:28 ID:+IaRyJh0
>>355
便利なのは分かるけれど、ズームでなきゃ駄目なのか否か?
ズームを使って現代の写真が変わったのか?
そこを聞きたいっす。
359名無しさん脚:03/01/03 14:35 ID:zURPsAlP
>356
それも条件によるかも。旅行だと庭園なり史跡なりに入ることは
多く、そんなときに全体を捉えるにはやはり広角が必要で28mmの
選択は間違ってないんじゃないかな?特に建物の広がりを表現を
したいならむしろ良い選択とさえ言える。写真の腕を磨くときに
50mmでどう撮るかを考えるのは重要だけどTPOに応じてレンズを
選ぶのは別にズームだからという問題ではないのでは?
305は自分の撮りたかった風景に画角が足りなかったと思ってる
みたいだからより広角を使っても悪いとはいえない。時には前に
出ることも下がることも出来ずフレーミングのためにレンズを
選ぶこともある。。。あんまり良いとは思わないけど一度しか
行かないかもしれない旅行先で気に入った写真しか撮らない
ともなかなか言えないでしょ?俺なんてまだまだ自信がないから
旅行のときはフィルムが余計に使っちゃうよ。。。考えてない訳
じゃないんだが。。。そして駄目写真量産(苦笑)
360名無しさん脚:03/01/03 14:37 ID:e2DytTtx
>>352がいいこと言っている!
>今の作品の方が昔よりずっと良くなっているかな?
これってどうよ?
361名無しさん脚:03/01/03 15:15 ID:vnUSS8RK
>今の作品の方が昔よりずっと良くなっているかな?

今の作品の方が昔より良くなっていると思われ。
ただ、その要因はズームのせいだとは思わないが・・
362名無しさん脚:03/01/03 15:23 ID:o8SHMzL/
基本的にズームレンズってーのは
便利だから使う訳です。レンズ何本も持って歩かなくて良いし
撮影者が一寸動いたくらいじゃフレーミングできない時
ズームなら微調整できる時があります。(微調整ってとこがミソ)
ただ、自分が良く使う画角が身につけばズームのお世話にならなくても
逝けるんじゃないっすか
練習のつもりなら、その日に使うレンズ決めて
”なるべく”それ一本でまとめると言う方法もあります。
旅行に行くんならズーム+好きな単焦点1本ってゆー構成で
よろしいかと。また撮りに行けないもんね、なかなか。
レンズ選びはTPOで決まるんじゃないっすか。
363名無しさん脚:03/01/03 15:49 ID:bm6c5a+H
スナップは昔の人の方が良いの残してるね。偏見かもしれんが。
364 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/03 15:57 ID:MxlRIi9u
偏見というより、写っているものが古いからノスタルジックに感じてしまうのではないか?
何の変哲のない街の写真でも、自分が幼かった頃の光景が写っているというだけで、なんとなく
郷愁を感じてしまうのは無理ない感情だと思う。
365トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/03 16:15 ID:8DftPxtH
>342
だいたいこの意見に賛成する人が多いのではないでしょうか。

>343
私は何も考えずにひたすら撮るタイプの人間のようです(反省
もちろんあとで上がりは見比べますが、撮影時は自分の思うままにひたすら
撮っているようです(汗
366トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/03 16:20 ID:8DftPxtH
>349
28mmF2.8クラスだと更に財布には優しいですね。
F80ってMFレンズつきましたっけ?
Aisであればかなり寄れるのでいいのではないでしょうか?
評判はかなりよいですし。
自分だったら何故か単焦点の組み合わせで考えちゃうなあ・・・
シグマの24−70F2.8も買い方間違わなければ、安く手に入りますよね?

ところでMFレンズでもいいんですかね?
それなら広角コシナ(以下略
367名無しさん脚:03/01/03 17:30 ID:Yu+BqkE3
>ズームレンズは写真がうまくならない!?

んなアホな・・。
368名無しさん脚:03/01/03 17:41 ID:jO/l/7aJ
>363 hage dou

そして、考えていたと思うね。

今の写真は、浅いところで綺麗に撮っていれば良いわけでしょ!

同じような写真ばかり、つマンなくなったね。
369名無しさん脚:03/01/03 21:44 ID:PSqKHZLY
カメラマンなんていまも昔も頭悪いんだから考えて撮れなんて無理。
つーか考えて撮ってる写真は概してツマラない。
370名無しさん脚:03/01/03 21:48 ID:n3b8seaq
あおりにしてはひねりが足りません(5点
371ネイチャー爺:03/01/03 21:53 ID:Eomjzw0C
ありがたがりすぎだな
それと、アラーキーと大道を生かしているおまえらのせい
372名無しさん脚:03/01/03 22:34 ID:e6HDu66I
ズムにしても単焦点にしても「うまくなる、ならない」は使う奴次第だよ。
単焦点使っててもそれ一本で満足してる奴はそこでストップするし、
ズム使ってても満足しない奴は先に進むしな。
で、イパーン人的に言わしてもらえば、ガキ撮るのに単焦点持って中腰で
ヘコヘコ前後に移動してる親父はキモイんだよ(w
ズムでスコーンと決めて撮る親父の方がヘタッピでも世間的には上手に
見えてるんだな。

373名無しさん脚:03/01/03 22:38 ID:AZcw44im
イパーン人no目haフシアナtekoto?
374名無しさん脚:03/01/03 22:48 ID:ZW+fLU38
>372
>ズムにしても単焦点にしても「うまくなる、ならない」は使う奴次第だよ。
>単焦点使っててもそれ一本で満足してる奴はそこでストップするし、
>ズム使ってても満足しない奴は先に進むしな。
アフォかい・・・散々既出だろそんなこと。

>で、イパーン人的に言わしてもらえば、ガキ撮るのに単焦点持って中腰で・・・
ズームでスコスコはカコ悪い。頭の中でフレームができていない証拠。
375 :03/01/03 22:55 ID:meKtU0qk
俺は50mm1本を勧めるな。
俺の場合だけど次のレンズを買う迄かなり長かった。
しょうがないから50mmで何でも撮らなくちゃいけない。
それで例えば風景を全て納めるんじゃなくて(出来ないし)切り取るって感覚を身に付けたよ。
初めからズームで広角から望遠まで全てカバーするのはを持ってたりすると工夫が出来なくなるんじゃないかな?
376名無しさん脚:03/01/03 23:10 ID:LrS4onkt
50mmだと、自分が前後に動く事でしか構図が決められないですよね。
自分が動ける範囲って必ず制限されるから、
自分が思ったとおりに切り取れない事が多いですよね。
そういう場合、どうするんですか?
あきらめるんですか?
377名無しさん脚:03/01/03 23:15 ID:HPHn9NCI
>>376
そうです。そういう状況で写真撮っていくと、
構成力が養われていきます。
378名無しさん脚:03/01/03 23:19 ID:LrS4onkt
なるほど。
撮れない物は撮らないという事も一つの技術と聞いたことがあります。
しかし、他のレンズが強烈にほしくなるよなー (´∀`)
379名無しさん脚:03/01/03 23:23 ID:9LeN1GI5
構成力とあきらめることは違うと思われ。

短小点の人ってトリミングしないの?
380 ◆nGRA/SPBmU :03/01/03 23:36 ID:ZIhjwZRc
>>376
違う方法を考えるってのはどうだろう?
入れるものを変えるとか、主役と脇役の関係を変えてみるとか。
381名無しさん脚:03/01/03 23:42 ID:w1uU5pHD
>>379
ズームは便利なだけだろ?トリミングしなくたって、単焦点をそこそこの本数
揃えていれば良い写真は撮れる。50mm1本は知らんけど。
382 :03/01/03 23:42 ID:meKtU0qk
>>378
俺の場合は下がれる所まで下がる。
でもそれでも駄目だ〜って状況になるわけよ。
しょうがないからそこでシャッター切る。
プリントあがってしょぼ〜ん。
でも他のレンズは金なくて買えない(w
どうにかしなくちゃならないから、今度は寄ってみる。
これが思いの他よかった。
そんなのの繰り返しだね。
今は28mmを使いこなせるようにしてる。
50mmで長い事やってた俺には広すぎて扱いが難しい。
そうやって1本ずつ潰していけばその内俺の腕はかなり上達するんじゃないかと目論んでる。
383376:03/01/03 23:47 ID:LrS4onkt
50mmって、とりあえず窮屈で窮屈でしかたがないんですよ。
ただ、写りはホント最高だし、絞りを変えていろいろ撮っていると面白いですけどね。
つくづく難しいレンズと舌を巻いております。
主役と脇役の関係を変えてみる・・・面白そう。
・・・でもこんなことやっていて本当に上手くなるんですかね?
384名無しさん脚:03/01/03 23:49 ID:f8gqBjTx
初心者キャノンユーザーで今まで初めからついてたレンズを使ってたんですが、
イマイチ絞りの重要性が体感できてないようなので、
単焦点レンズがほしいと思っていますが、
やっぱり50ミリがいいんでしょうか?
撮るのは街のスナップが多いです。
385名無しさん脚:03/01/03 23:50 ID:jO/l/7aJ
ファインダー見て写真の構成決めている人が多いんだ
自分の体で感じてパース・画角まで近づきカメラを構えてシャッターを切る
なんてしないんだなあ。
386名無しさん脚:03/01/03 23:52 ID:AZcw44im
それじゃスナップできないじゃん。
387名無しさん脚:03/01/03 23:52 ID:6zItFVSl
結局ズームをサイズ調整にしか使ってない香具師ばかりに見えるのは気のせいか
388名無しさん脚:03/01/03 23:53 ID:jO/l/7aJ
386
まじでかいてんの?
389名無しさん脚:03/01/03 23:55 ID:jO/l/7aJ
387
レベルの低さを改めて認識したよ。この10年でずいぶん低下したんだろうね。
390名無しさん脚:03/01/04 00:05 ID:ktO0PDwc
どんな場所でも50mmの画角を正確に示せる人が減ったか…な?
391 :03/01/04 00:09 ID:c6tDQI2x
俺なんて魚眼レンズの画角だって示せるぜ!
392名無しさん脚:03/01/04 00:09 ID:clIpe8/3
ワタシは単焦点まんせ野郎です。
しかしナンでも撮らなくちゃイケナイ時は17〜35と70〜200のズーム2本と50ミリを持って出かけます。
35から70ミリのパースは50ミリ持って前後することでナンとでもなりますよね。
望遠ズームを諦めて100マクロにしたりしますが、広角ズームは手放せません。
引きがないとゆうのは物理的にどうしようもないです。
レンズを変えると新しい写真が撮れたりすることもありますよね・・・単焦点にはオーラを感じますから・・・。
393名無しさん脚:03/01/04 00:10 ID:6N72FXO0
結局、使いこなせないのなら、zoomなんて踊らされるだけかもしれない。
394名無しさん脚:03/01/04 00:11 ID:EytB3mWG
>>388
あなたはファインダー覗いてからもたもたスナップするの?
395名無しさん脚:03/01/04 00:12 ID:ktO0PDwc
>>393
ズームを使いこなすって、ズームならではの使い方って事?
396名無しさん脚:03/01/04 00:14 ID:6N72FXO0
392
僕は、白黒で組むから単とZを組み合わせられないんだトーンが変わるからね。
Zの組み合わせは、もっと違う・・・・
まあ、ポジなら問題外だけど・・・
397名無しさん脚:03/01/04 00:14 ID:1bs2Bwyn
被写体見て画角決めんのがズームの使い方だよ!
398名無しさん脚:03/01/04 00:15 ID:6N72FXO0
>ズームを使いこなすって、ズームならではの使い方って事?

いいえ、単焦点を使いこなせないのなら・・・
399名無しさん脚:03/01/04 00:17 ID:EytB3mWG
>>397
だからスナップちょとムリね。
400名無しさん脚:03/01/04 00:18 ID:ktO0PDwc
>>397
なら単焦点と同じ使い方で良いわけですな。
単焦点も被写体を見てからレンズと立ち位置を決めるよね。
オレはズームは使ってないんで使い方を知らないのですわ。
401名無しさん脚:03/01/04 00:18 ID:6N72FXO0
397 
あの良く見る運動会の・・・・
桝席からDVカムで取る方法と同じ事言っているの?
402ウザイ奴:03/01/04 00:26 ID:6k2lDf5O
>>384
どの辺で撮るかだよね。
単焦点派でも50が常用の人もいれば、35や28も結構要ると思う。
先ずはズーム持ってるなら、どの辺が自分にもっともいいか
ズーミングしないで確認したら?

俺はレンズは有ってもうpするのは殆ど50mmだな。
狭いって人も多いけどそれ位で俺には丁度いいかな。
403 :03/01/04 00:33 ID:c6tDQI2x
人によってぴったりくる画角って随分違うみたいだね。
俺は50mmから望遠側がぴったりくるな。
85mmなんて最高。
35mmですら広すぎるって感じるよ。
まぁ撮る写真のタイプによっても変わってくるだろうけど。
404ウザイ奴:03/01/04 00:36 ID:6k2lDf5O
50から望遠側はたまーーーに居るよね。
でも、望遠側ってカメラアングルの制約でかくなるんだよね。
405384:03/01/04 00:42 ID:6rTFdNeN
どうもありがとうございます。
ズームを使っている中では、50mmあたりを多く使っているような気
もするので、EF50mmF1.4USMを検討してみようかと思います。
406名無しさん脚:03/01/04 00:47 ID:ktO0PDwc
焦点距離と撮影位置はファインダーを覗く前に決めるんだろ?
だとすると、初心者にとってズームと単焦点の差って屁ほどしかないかあ?
ズームでも単焦点でも、上手い奴は上手くなるのだろうけど、
単焦点はレンズ交換が面倒だから、ズームを使っている初心者よりは早く
画角を把握して、ファインダーを覗く前(レンズ装着の前)に自分の
イメージを作る様になると思うぞ。
407 :03/01/04 00:51 ID:c6tDQI2x
>>85
俺って珍しいのか?
立った位置でそのままファインダー覗くともうすでにベストポイント。
ちょこまかアングル探して動き回る必要ない。
50mmだと一歩踏み込む感じかな。

408名無しさん脚:03/01/04 00:52 ID:zwdxS45x
「50mm単焦点を付けたMF一眼レフ」が好きだ。
こいつはすごく挑戦的で、一切の嘘を受け付けない。
とことん本気にさせてくれる漢のアイテムと思う。
409名無しさん脚:03/01/04 00:53 ID:e3zmPkQN
ロバートキャパ等少し前の報道写真家は50mm、+-135mmの2本、あとせいぜい+-35mm
の程度であれだけの心にしみる画像を切り取ってきた。すばらすぃ。


410ウザイ奴:03/01/04 00:55 ID:6k2lDf5O
>>405
Pモードじゃなくて絞り優先でね。

前にF値って何を基準に決めるんですか?って質問があって驚いたな。
411名無しさん脚:03/01/04 00:55 ID:cdXkQzBe
>>408
ヲタは氏ね。
412 :03/01/04 00:56 ID:c6tDQI2x
使った事ないけどレンジファインダーなんて画角の勉強になりやすいんじゃないかな?
413名無しさん脚:03/01/04 00:57 ID:6N72FXO0
406
ならない
414トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 00:58 ID:InNyoBB7
私はズームだとどうにも集中ができなくなるようです。
というか、有効な使い方が分からない・・・。

自分の撮影形式だと単焦点交換して十分というのもあるということなんですが・・・。
415名無しさん脚:03/01/04 00:58 ID:6N72FXO0
413
は、読み違えたすまん
416名無しさん脚:03/01/04 00:58 ID:ktO0PDwc
>>413
なんで?
417名無しさん脚:03/01/04 01:04 ID:G9s5VLT3
>>412
ならない
418ウザイ奴:03/01/04 01:04 ID:6k2lDf5O
例えば、ズームって中間の焦点距離が使えるけど、
定番焦点距離(24,28,35,50,85)以外って、
意識してこの中間のパースが欲しいみたいに使う人って
まず居ない(できない)だろうからフレーミングに使う事を
予定してる?
419名無しさん脚:03/01/04 01:07 ID:clIpe8/3
RFはSLRに比べると、目をつむって撮ってるカンジがします。
その分、出来上がった時に新たな発見があって面白いですが、思惑通りに撮るには慣れが必要ですね。
420名無しさん脚:03/01/04 01:13 ID:3yPUGqje
ズームでフレーミングすることが悪いんじゃないだよ、小僧ども。
解像度至上主義者は中判・大判いっとけ。
それとな、小僧ども。
ズームは単焦点なんぞより奥が深くて難しいってコトも憶えとけな
421 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 01:17 ID:oqiABlOQ
>ズームは単焦点なんぞより奥が深くて難しい

きみ、単焦点レンズ何本持ってる?
422名無しさん脚:03/01/04 01:19 ID:3yPUGqje
何本と答えれば満足なんだ?
423 :03/01/04 01:20 ID:c6tDQI2x
>>421
まぁまぁ(W
ズームは使った事ないんだけど焦点距離によって描写が変わってきたりするんでしょ?
それはそれで面白うそうだな。
それでいい事あるかは知らないけど(w
424 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 01:22 ID:oqiABlOQ
ズームは単焦点なんぞより奥が深くて難しい…なんて事を言う香具師に限って、
単焦点レンズもまともに使いこなせないからさ。案の定、答えられないんでやんの。











プッ!
425名無しさん脚:03/01/04 01:23 ID:6N72FXO0
420
棒立ちでフレーミングするのが良いのか?
426名無しさん脚:03/01/04 01:24 ID:amUUb1B5
なぜかコンパクトデジはズーム以外いらないけど銀塩はズームいらいな。
理由はわからん。
427トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 01:25 ID:InNyoBB7
>420
ズームは確かに難しすぎて私には有用に使いこなせておりませんです。
スペースが許すなら単焦点で自分が動く方が撮影したやすい・・・。
無理な場合はズームで撮ってしまう感じです・・・。
滅多に使いませんが>ズーム
428ウザイ奴:03/01/04 01:25 ID:6k2lDf5O
>>426
そりゃ、コンパクトデジはレンズ変えられないからだしょ。
銀塩ズーム要らないって言っても単焦点で焦点距離変えれるし。
429名無しさん脚:03/01/04 01:28 ID:3yPUGqje
予想外の反論の多さに、びっくりしたわ
おまえら読みが浅いぞ
430名無しさん脚:03/01/04 01:30 ID:EytB3mWG
で、単焦点レンズ何本持ってる?
431名無しさん脚:03/01/04 01:30 ID:6N72FXO0
深い意味なら正しいね。
432名無しさん脚:03/01/04 01:31 ID:sP6LqMG+
付けてるレンズの画角で世の中を眺めるのだ。

撮れるように見る

最近「ああ・・・もうちょっと広角(望遠)なら良かったのに・・・」とか思わなくなった。
433トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 01:31 ID:InNyoBB7
>430
本数報告みんなするんですか?
434名無しさん脚:03/01/04 01:32 ID:amUUb1B5
>>431
コンニャク問答ですか?
435名無しさん脚:03/01/04 01:33 ID:KJ00A5Oj
「見てくれ、この作品。標準ズームの42mm域で撮ったんだけど、
この作品の味は、35mmや50mmの単焦点では絶対に出せないんだぜ」

…てな作品を見てみたい。
436名無しさん脚:03/01/04 01:35 ID:EytB3mWG
>ズームは単焦点なんぞより奥が深くて難しいってコトも憶えとけな

と言った>>429
で、単焦点レンズ何本持ってる?
437名無しさん脚:03/01/04 01:35 ID:3yPUGqje
本数持ってりゃ上手いのなら、オレの知り合いのライカコレクターの在日朝鮮人(油屋社長)は相当上手いってことになるな
438トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 01:37 ID:InNyoBB7
いいことか悪いことかは分かりませんが、単焦点だと焦点距離を気にした
撮影には自動的になってしまいますよね。
その点、ズームだと焦点距離はキニシナイで撮影になり安いということはありますね。
もちろん焦点距離を気にした撮影がいい写真を作るというわけでもないので
何とも言えませんが。
439 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 01:38 ID:oqiABlOQ
で、ID:3yPUGqjeは何本持ってる?
440名無しさん脚:03/01/04 01:38 ID:6zLP5B7U
撮れば撮るほど欲求不満が募る50mmが愛しい…
441トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 01:40 ID:InNyoBB7
個人的には58mmが一番使いこなしやすいです。
中望遠が好きなんだけど、このくらいだとスナップしやすいです。
ズーム話題じゃないか・・・
442名無しさん脚:03/01/04 01:44 ID:3yPUGqje
厨が構って欲しそうに涎垂らして寄ってきてるが、
ズームは解像度が駄目だから使わないと御高説を垂れ流す機材ヲタは、
ライカ判なんぞやめて、中判いっとけ。
それとだ、単焦点レンズよりもズームレンズは難しいレンズってコトだ。
小僧共にはわからんだろうな・・・例えるなら金の使い道に困るみたいなもんだ
443名無しさん脚:03/01/04 01:45 ID:f/jX0n1Q
望遠系ズーム(80-200/2.8)は手放せませんね。
被写体が被写体なだけに(ひこーき)、寄ったり引いたりでフレーミングできませんから。
他はズームって嫌い。
重いくせに歪曲収差が。

でも最近、レンズ交換できないシチュエーションが多くて、廉価ズームにも浮気したい。
444 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 01:45 ID:oqiABlOQ
プッ…!!
445 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/04 01:49 ID:DHmOS4Rl
>ズームは解像度が駄目だから使わないと御高説を垂れ流す機材ヲタは、
>ライカ判なんぞやめて、中判いっとけ。

ここまでは割といいこと言ってる。
惜しむらくは、誰も「ズームは解像度が駄目だから使わない」などという低次元な
話題を口にしていないのに、突然演説を始めたのは変な奴にしか思えない。

>単焦点レンズよりもズームレンズは難しいレンズってコトだ。

これ、正直、かまって欲しくて言ってみただけでしょ?
446トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 01:49 ID:InNyoBB7
>442
みんな、ズームは難しいって認めているような気がするんですが・・・。
ちなみに金の集め方が分からない・・・(笑
447ウザイ奴:03/01/04 01:49 ID:6k2lDf5O
どの焦点距離にするか迷うって事かな。
85mmか84mmか。うーん、ここは84mmだ!とか?
冗談はさておき定番焦点距離の選択に迷うというのは
頭の中で画が出来てないのではなくて?
448名無しさん脚:03/01/04 01:50 ID:EytB3mWG
>>442
持ってる単焦点の数きかれてアセってるね?
449名無しさん脚:03/01/04 01:54 ID:b889Bi/d
自分の目が普段見てる画角(?)に近いレンズが気持ちいいのかな?
人間って視野は結構広いみたいだけど
意識して見れる角度って結構個人差ありそうだし
450名無しさん脚:03/01/04 01:54 ID:voVZ55sj
ズームって便利だけど難しいよね、実際指標見てあわせても結局ずれる
し、単だとズームできないから体が前後する以外にないし、最短が短いから
いいし、ナンギですね!でもいちいち交換するのはめんどうで、。
28 35と両方つけたボディ同時に二台使うと重いし。
451トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 01:55 ID:InNyoBB7
慣れもあるけど、58mm、105mmが漠然と見る時と集中してみる時の
感じに近いのかも。
200mmの見方ってしないもので(笑)
452ウザイ奴:03/01/04 01:56 ID:6k2lDf5O
いい女を見るときは200mm位で行きたいね。
453名無しさん脚:03/01/04 01:56 ID:KJ00A5Oj
見えている視界は広いけど、よく見えている画角は100mmぐらいかな?
アッシは100mmが結構好きざんす。
454トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 01:58 ID:InNyoBB7
>452


広角な見方はしていないので広角苦手なのかな?>自分(笑
455名無しさん脚:03/01/04 02:09 ID:huGk8auD
28mmくらいがピタリとはまる。あと、85mmもいい。
50mmは最初に半年ほど借りて使っていたけど、どうにもなじめなかった。
自分の場合、パースペクティブよりも、被写体との距離感の方が
大事みたい。普段ものを見る目が、28mmないし85mmで収まる範囲に
なっているのだろう。
456名無しさん脚:03/01/04 02:13 ID:zwdxS45x
漏れの場合長年50mmを愛用しているせいか、24-105mmで何気なく構えてズーミングしてズーム指標を見ると、50mm前後になっている事がやたら多い。
今は、ズームを24mmに固定して広角の練習中。
457455:03/01/04 02:14 ID:huGk8auD
「ものを見る目」じゃなくて「ものと接する距離」か。
強度の近視のせいか、望遠で撮らなきゃって感じる距離のものは
あまり目に入らない。
458名無しさん脚:03/01/04 02:29 ID:clIpe8/3
右目をファインダ、左目を裸眼で見て、両目の見え方を合致するようにズームしてみたこと無いですか?
ワタシは75ミリくらいで重なりました。ファインダ倍率によっても違うのかな?コレは・・・
459名無しさん脚:03/01/04 02:35 ID:2e9dd0pg
>>458
ワタシは見ているもののキョリで違ってくるような気がします。
460名無しさん脚:03/01/04 02:37 ID:yOQ155xv
ズームレンズって「レンズ交換不要の単焦点レンズ」と考えて使えばいいんじゃ
ないの?
大体普通使うのって両端と真ん中くらいで、たとえば自分が24〜85mm使う
時は24・50・85付近を使って、それ以外の画角は被写体との距離が調整
できない時以外は意識して使うことはあんまりない。
また被写体によっては自分の考えるベストポジションが実質1か所の場合もあっ
て(被写体との距離を変えると角度や重なり具合が変化する)、そういう場合は
無段階に画角を調整できるのは非常にありがたい。
461トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/04 02:41 ID:InNyoBB7
>460
その考え方もイイですね。
とりあえずズーム一本つけて遊んでみるかな。
でも持ってるのは古いトキナーの35−70F2.8しかないや・・・。

この考え方で使うとすれば35mm、50mm、70mmということか。
462名無しさん脚:03/01/04 02:54 ID:clIpe8/3
ズームの長短の端でそれ以上に寄り引きしようと思うと、ポジション移動が必要になるわけで・・・
なるほど、ズームがまるっきりものぐさでもないような気がしてきました。
463名無しさん脚:03/01/04 02:56 ID:1h7JLYDu
質問だけど
おまーら、自分がシャシン上手いと思ってレス付けてる訳?
464名無しさん脚:03/01/04 03:05 ID:yOQ155xv
>>463
素人よりはうまい
本職の人には足元にも及ばない
クラスと思って書き込みをしていますが、なにか?

465名無しさん脚:03/01/04 03:22 ID:clIpe8/3
写真に対してあーだこーだと、考える姿勢が大事だと思うYO!
ウマい、ヘタとわ別問題だわな・・・
466名無しさん脚:03/01/04 03:34 ID:zwdxS45x
ズームを単焦点の代用品とするには、画質も明るさも物足りないのでは?
スレタイの「上手くなるか」という観点で行くと、画質はともかくとして、絞りの表現の習得は重要と思われ。
467名無しさん脚:03/01/04 13:29 ID:kCvk8dEI
ISO400のネガフィルム使えや
おまんらがマンセーしてるRDP3よりも、ISO400のネガの方がプリントするなら粒子は細かいわ
468名無しさん脚:03/01/04 14:44 ID:Zp/0uewN
単焦点でも標準1本派と多数付け替え派では立場が全然違うよね。
その辺がどうもクリアでないなあ。
単焦点レンズ山ほど持ち歩く人ならズームなんてほぼいらんと思うよ。
撮れる写真は限定されてくると思うが。
現実的には初心者なんてみんなズームしか持ってないに決まってるんだから
50mm標準時代の方法論で写真教える方が間違ってるんではないかなあ。
469名無しさん脚:03/01/04 15:05 ID:EytB3mWG
>現実的には初心者なんてみんなズームしか持ってないに決まってるんだから

そういう状況で果たして良いのかって話っじゃないの?
470 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:08 ID:oqiABlOQ
だから一生AE・AFでいいなら、ズームしか知らなくても写真は撮れる、ということさ。
471 :03/01/04 15:08 ID:svJIl5Hp
>>469
で、あなたの意見は?
472名無しさん脚:03/01/04 15:10 ID:EytB3mWG
阿寒
473 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:12 ID:oqiABlOQ
オートマ限定免許の走り屋みてえなもんだな。
474名無しさん脚:03/01/04 15:22 ID:8hJYPgzK
25年間50mm1本で撮ってるおやじです。
広角や望遠も使ってみたいけど使いこなす自信がない。
これからも多分50mmだけで撮っていくと思う。
ちなみに私は25年たった今も写真は下手なままですが。
たしかに今のズームで撮ってる人は足を使うべきところを
手を使って(ズームリングを手で操作)いるけどあれでは
レンズを使いこなすことはできんだろうな。
475 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:24 ID:oqiABlOQ
オートマ限定の走り屋が「最近じゃF1もノークラなんだぞ」と威張ってるようなもんだ。
476 :03/01/04 15:24 ID:Q2UMcYyn
この板に常駐してる人の中にズームレンズしか持っていないような香具師がいるのだろうか?
個人的な感想としては、いないと思う。
うまくなる。
これは写真のできあがりが全てであって、ズームを使おうが単焦点を使おうが関係ない。
このスレに書込む者の多くは、ズームレンズしか使用しないことでの弊害を書いてるのだが、
◆KALI.z3zZ.はズームレンズがたんに嫌いなだけのような感じがする。
477 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/04 15:26 ID:n5tZrQlA
「ノークラ」とか「トルコン」なんて、今時の若者は言わねーよ。
「オートマ」だって(W
478 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:27 ID:oqiABlOQ
オレはズームいっぱい持ってるし、普段はズームだよ。別に嫌いではない。
ただ、ズームには出来ないことがいっぱいあるのだ。
それが理解できてない香具師が多すぎ。
479317:03/01/04 15:27 ID:ztleyxay
>>460
ズームは、便利な割に開放F値が暗いことが多い=絞りの選択肢が少ない。
絞りの選択肢を増やしたズームは→重い。

よって、使いずらい。
なぜGR等に気があるのか、少し考えれば簡単に分かるはず。
でも>>455>>460の意見はアタリだね。
>>356とかは大きな的外れだな。>>382が広角を使いこなせるようになったら、
結局>>455と同じ意見になる。
480 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:28 ID:oqiABlOQ
F1は「ノークラ」ではあるが「オートマ」ではないだろ。
481 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/04 15:30 ID:n5tZrQlA
わかってるけど、今時の若者なら「ノークラ」と言わず「オートマ」と言うと思うぞ。
482 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/04 15:31 ID:n5tZrQlA
>ズームには出来ないことがいっぱいあるのだ。
PCズームとかあったらおもろいだろうなぁ。
483ネイチャー翁:03/01/04 15:32 ID:Vq5+rCg2
レースならタイムが全て、はやけりゃどっちでもいいんだよ
やっぱミッション車じゃなきゃと言いながら、無駄にフカしてる馬鹿やギアチェンジがうまくない奴が多い。
それと同じように、やはりレンズは単焦点じゃなければと言いながら、
ズームレンズで写真を撮ってる人より下手なのも多かったりする。
484 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:33 ID:oqiABlOQ
まあ、ズームにしか出来ないことといったら、露光中ズーミングくらいのもんだな。
485(´-`):03/01/04 15:34 ID:LqPuNnK+
普通にセミオートマと言いますが何か?
486名無しさん脚:03/01/04 15:36 ID:zSX0wQIx
最近はそれも難しい。
なぜかというとズームすると撮影距離が変わるから。

でも、ズーミング写真は見なくなったね。
487 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:38 ID:oqiABlOQ
で、セミオートマのF1はオートマ限定免許で乗れるのか?
488名無しさん脚:03/01/04 15:46 ID:18anE+B2
免許なくても乗れるだろ?
国際A級くらいは取らんといかんが
489 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:49 ID:oqiABlOQ
まあシューマッハ弟みたいに免許取消しになるバカもおるからな。
一人くらいはオートマ限定の国際A級持ってるヤツもいるかもしれん。
490名無しさん脚:03/01/04 15:54 ID:E8RbOG8a
JAFの場合でつが・・・・・・
基本的にNBやNAのライセンス講習会はMT車でつ
受講時に免許がAT限定では受けられない仕組みなのでつ
カートでライセンスのグレードを上げていったような人なら行動走る免許
がないかもしれませぬが、カートからフォーミュラ(FJなど)にステップ
アップしたら、普通にクラッチ付きのマシンに乗ることになるんで、結局
MTで乗れるのと同じ話なのでつ
っと、激しくスレ違いどころか板違いネタすまそ
491名無しさん脚:03/01/04 15:54 ID:EytB3mWG
まぁしかしズームばかり使うってことは
明るいレンズで薄いピントを合わせるような撮り方をサパーリしないってことだよね。
それってオートマ限定に喩えるより
高速は乗らないとかオフロードは走らないっちゅう人に近くない?
492名無しさん脚:03/01/04 15:54 ID:8LId26Es
>>476 >>483
結果が全てなのはあたりまえ。そんなあたりまえのこと書くなよ。
どっちが早く良い結果を出せるようになるかって話をしているのだろ。
493名無しさん脚:03/01/04 15:54 ID:E8RbOG8a
追記
NBの講習会は座学のみで実技はありませぬ
494名無しさん脚:03/01/04 16:05 ID:8LId26Es
>>468
28-70mm F2.8 の高級標準ズームと 28mm F2.8, 50mm F1.4, 85mm F1.8 の
単焦点3本、どっちが限定的だろう?
495ネイチャー翁:03/01/04 16:07 ID:Vq5+rCg2
御丁寧に突っ込みありがとう
儂に突っ込む前に、知ったか顔で例えを出した御仁に突っ込むのが礼儀というもので、ある。
496 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:07 ID:oqiABlOQ
まあ、常識的に考えて免許取り立てで、しかもオートマ限定の坊やが
「最近はF1だってオートマだぜぇ、オートマの方が速いんだからギアチェンジの練習
なんかしなくたって、運転は上手になるんだい」と言ってるのと同じだな。

ズームまんせえの香具師ってのは。
497ネイチャー翁:03/01/04 16:07 ID:Vq5+rCg2
>>492
御丁寧に突っ込みありがとう
儂に突っ込む前に、知ったか顔で例えを出した御仁に突っ込むのが礼儀というもので、ある。
498ネイチャー翁:03/01/04 16:08 ID:Vq5+rCg2
>>495
>>497

で、あるか。
499ネイチャー翁:03/01/04 16:09 ID:Vq5+rCg2
Σ(´Д`ズガーン
500名無しさん脚:03/01/04 16:09 ID:EytB3mWG
>>494
とうぜん高級標準ズームが限定的だろう。
501名無しさん脚:03/01/04 16:10 ID:TFBaWq9W
>>491
単焦点好きには構図もシャッターチャンスも取れない被写界深度ヲタが多い。
502名無しさん脚:03/01/04 16:11 ID:8LId26Es
>>497
アフォかい。「それと同じ様に」ってあんたも言ってるだろ。
503名無しさん脚:03/01/04 16:11 ID:TFBaWq9W
>>494、500
何を撮るかによるな。足で寄る前にシャッターを切らないといけない被写体もある。
504名無しさん脚:03/01/04 16:13 ID:18anE+B2
>明るいレンズで薄いピントを合わせるような撮り方
ってなに?
ピントって範囲であわせたことしかないんだけど。
鼻の頭から耳たぶの後ろまではピン入れて……とか。
明るいレンズだと特殊な事情があるわけ? 
505名無しさん脚:03/01/04 16:14 ID:EytB3mWG
>>501
大口径は絞れるの。知らなかった?
506名無しさん脚:03/01/04 16:14 ID:8LId26Es
>>500 >>503
そいうこと。単焦点がズームより限定される訳ではないのだよな。
ズームはズームで単焦点より限定されてしまうことも有るのだよ。
507 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:14 ID:oqiABlOQ
ノクト開放とか85mm大口径だと、ピントは一点。カミソリのように薄いよ。
508317:03/01/04 16:14 ID:y45Lclx/
>>494
「ケースバイケース」って言葉知ってる?
509494=506:03/01/04 16:17 ID:8LId26Es
>>508
こいつもアフォかい?
510名無しさん脚:03/01/04 16:17 ID:EytB3mWG
>>504
撮ってみればワカルヨ。
511317:03/01/04 16:19 ID:y45Lclx/
>>509
「動けない場所」ってのもあるからね。
そういう「限定」の場合は三脚使ってズームの方がシャッターチャンスには強い。
512名無しさん脚:03/01/04 16:19 ID:t/C0LFSh
>>507
開放だからでしょうが?
暗いレンズでも同じこと。
撮りたいものが1点しかないのならいいが
重要な部分にはすべてピンがいくように絞るってのは
基本の基本だと思ってたのだけど?
513Tプルーフ:03/01/04 16:19 ID:Klw20Mg3
Tプルーフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Tズーム
514ビッグミニ:03/01/04 16:21 ID:y45Lclx/
ビッグミニ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビッグミニズーム
515 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:22 ID:oqiABlOQ
>重要な部分にはすべてピンがいくように絞るってのは
>基本の基本だと思ってたのだけど?

どんな場合でもピントというものは一点にしか来ないもの。
絞り込んでも厳密に合っているのは一点だけ。
それが理解できていないと散漫な写真しか撮れないよ。
516名無しさん脚:03/01/04 16:24 ID:EytB3mWG
ほら!ズームばかり使ってると「薄いピント」といわれてもイメージできないでしょ?
517名無しさん脚:03/01/04 16:25 ID:njEuhtsD
>>511
F1.4開放とかって、1/8000シャッターとか秒8コマモードラとかと同じくらい
普通は「あっても使わない機能」だと思うが。
よって通常は、ズームの方が使いでがある。
518名無しさん脚:03/01/04 16:25 ID:8LId26Es
>>515
フィルムには解像度があるし、レンズにはレイリー限界があるんだぜ。
この範囲内でピントを議論する以上、厳密に一点しか来ない訳ではない。
519317:03/01/04 16:25 ID:y45Lclx/
まー童貞みたいなもんだね、ズーム坊は(w
520名無しさん脚:03/01/04 16:25 ID:avcPbfc3
はぁ。。。
521名無しさん脚:03/01/04 16:26 ID:njEuhtsD
>>515
アサカメでも買ってきて、広角パンフォーカスで撮られたスナップの作例でも見てみれ。
どこにピンが合わせてあるんだ、え?
522μII:03/01/04 16:27 ID:Klw20Mg3
μII>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>μIIズーム
523 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:28 ID:oqiABlOQ
>F1.4開放とかって、1/8000シャッターとか秒8コマモードラとかと同じくらい
>普通は「あっても使わない機能」だと思うが。

ズームしか使ってないからそう思うのさ。ノクト開放で夜の街角スナップとかやってみなよ。

>フィルムには解像度があるし、レンズにはレイリー限界があるんだぜ。
>この範囲内でピントを議論する以上、厳密に一点しか来ない訳ではない。

これもノクト開放で夜の街角スナップやってみりゃわかる。一点にしかピンは来ないよ。
下手すりゃその一点にすら来ないw
524名無しさん脚:03/01/04 16:29 ID:njEuhtsD
ノクトで夜のスナップをするのは「通常」の撮影ではないだろ。
525Tプルーフ:03/01/04 16:30 ID:Klw20Mg3
>>521
パンフォーカスはパンフォーカスであってピントは飽くまで平?面にしか来ないよ。Tプルーフ
526317:03/01/04 16:30 ID:y45Lclx/
>>524
んなことないだろ。
527 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:30 ID:oqiABlOQ
>アサカメでも買ってきて、広角パンフォーカスで撮られたスナップの作例でも見てみれ。
>どこにピンが合わせてあるんだ、え?

アベノン21mmF2.8開放で街角スナップ撮ってみればわかる。超広角でもやっぱりピンは一点だ。
あるいは中判でスーパーアングロンでもいい。超広角でもやっぱりピンは一点だ。
528名無しさん脚:03/01/04 16:32 ID:8LId26Es
>>523

> 下手すりゃその一点にすら来ないw

そっ。フィルムの解像度やレンズの収差がある以上、厳密にピントが合っている
点は一箇所も無い。ピントが合っていると見なせる領域が幅を持って存在し
ている。だから1点しかピントが来ないと言うのは間違い。
529Tプルーフ:03/01/04 16:32 ID:Klw20Mg3
>>527
点ではなく一応「面」なのでは?Tプルーフ
530名無しさん脚:03/01/04 16:33 ID:RdRTpJUB
>>516
100マクロとか常用してるから薄いピントはわからんでもないだが
その薄いピントのままで写真撮ってる香具師がいるってのが
信じられんだけの話。
531名無しさん脚:03/01/04 16:34 ID:njEuhtsD
>>527
最終引き伸ばし倍率とか考えてる?
532名無しさん脚:03/01/04 16:34 ID:dy5oaGht
不毛な論争はもういい加減にすれ
533317:03/01/04 16:35 ID:y45Lclx/
>>530
そういう使いこなし方もあるって事をどうして認められない?
534 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:36 ID:oqiABlOQ
おらあ、理論の話をしてるわけじゃなくて実際の撮影の話をしてるんでね。
建物を撮る時にはできるだけ正対して撮るけど、やはり「面」ではピントは来ないな。
実際にはフイルムも平面ではないし、レンズの結像面も完全な平面ではないのだから。
535 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:38 ID:oqiABlOQ
「ピントが合っていると見なせる部分」なんかじゃなくて本当に「ピントがキターッ!!」と言えるような
写真が撮れると気持ちいいぞ。おまいらの糞ズームには無理だがw
536317:03/01/04 16:40 ID:y45Lclx/
>>535
そりは少し言い過ぎっす。
537名無しさん脚:03/01/04 16:40 ID:WUSsgrqm
515 : ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 16:22 ID:oqiABlOQ
>重要な部分にはすべてピンがいくように絞るってのは
>基本の基本だと思ってたのだけど?

どんな場合でもピントというものは一点にしか来ないもの。
絞り込んでも厳密に合っているのは一点だけ。
それが理解できていないと散漫な写真しか撮れないよ。
538名無しさん脚:03/01/04 16:40 ID:8LId26Es
>>534

> 絞り込んでも厳密に合っているのは一点だけ。

おいおい、この方がよほど現実離れしているぞ。
539名無しさん脚:03/01/04 16:42 ID:8LId26Es
>>535
「ピントが合っていると見なせる部分」なんかじゃなくて本当に「ピントがキターッ!!」と言えるような

絞り込んで全画面で「ピントがキター!!」と言える写真を撮っていますが何か?
540名無しさん脚:03/01/04 16:42 ID:njEuhtsD
>>534
まあ確かに糞ズームではどこにもピントが来ているようには見えないけどな。
541Tプルーフ:03/01/04 16:43 ID:Klw20Mg3
実際にはフイルムも平面ではないし、レンズの結像面も完全な平面ではない。その通り。
だからタクマー広角あたりは平面撮っても全面にピントが来ることはない。周辺は甘くなる。

Tプルーフ最強。Tプルーフ
542317:03/01/04 16:43 ID:y45Lclx/
>>538
そりも少し言い過ぎっす。
絞りとピントの考え方としてはあながち大間違いではないっす。
543名無しさん脚:03/01/04 16:46 ID:njEuhtsD
>>541のTプル殿
ワラタyo!
544名無しさん脚:03/01/04 16:50 ID:8LId26Es
パンフォーカスって、いつでも擬似パンフォーカスだと思っている訳?
フィルムの解像度とレンズの収差の範囲内に納まって、画面のどこを見ても
ピントの差が議論できなければ完全なパンフォーカスだと思うがな。
545名無しさん脚:03/01/04 16:50 ID:fjYWtWo4
いやなんか変だよね。
いくら薄かろうがピンを1点で合わせるのなんか馬鹿みたいに簡単じゃないか。
開放ヲタっているよね。明るいレンズ使って女の子の片目にはばっちり
ピンがきてるんだけどもう片方の目はピンボケしてるとか。
ボケが大きけりゃいい写真だと思ってるヲタ多いしね。
546317:03/01/04 16:53 ID:y45Lclx/
>>544
それは単焦点でもズームでも一緒でしょ。
話があまり関係ないとこに行ってると思うが。
547名無しさん脚:03/01/04 16:54 ID:RAFFDGDi
ところで、ズームレンズは写真がうまくならないのでつか?
548名無しさん脚:03/01/04 16:55 ID:8LId26Es
>>546
スマン。ピント1点に反応しちまった。
549ウザイ奴:03/01/04 16:56 ID:iEYfcajB
>いくら薄かろうがピンを1点で合わせるのなんか馬鹿みたいに簡単じゃないか

まじ?すごいね。
俺はF1.4最短開放付近では手強い印象がある。
わずかな身体のの動きでもピント合わない。

失敗すると俺何処にピント合わせたかな?と上がりをみて考える羽目になる(w
550317:03/01/04 16:58 ID:y45Lclx/
じゃあ話を変えてみるとして。
Tプルーフで写真はうまくなるか?

どうや?
551名無しさん脚:03/01/04 17:00 ID:S0B1cFTl
>>545
激しく同意。
AFコンパクトカメラなんてピントを目で確認できないし、コサイン誤差にも
対処できないのに、そんなカメラにまでシャッター最高速が遅いから絞り
開放で使えないと不平を言うマンネリ絞り開放馬鹿が多すぎ。
552Tプルーフ:03/01/04 17:00 ID:Klw20Mg3
>>550
Tプルーフで写真は最強にうまくなる。
「Tプルーフ最強」はカメ板全住人が認める客観的事実。Tプルーフ
553ティムコ:03/01/04 17:01 ID:WBaBXCk1
ズームしないのは、上手下手以前の問題だ。
554317:03/01/04 17:02 ID:y45Lclx/
>>552
禿しく同意っす。
555名無しさん脚:03/01/04 17:29 ID:NXtklCkS
>>549
三脚使えばぁ?
556名無しさん脚:03/01/04 17:34 ID:EytB3mWG
>>530
100マクロで薄いピントのままで写真撮ってるやん?
557ウザイ奴:03/01/04 17:42 ID:iEYfcajB
>>555
マクロの話してんの?
558名無しさん脚:03/01/04 17:46 ID:EytB3mWG
まあ、あれは特殊これは特殊とか言って
自分を「普通」という狭い世界に追い込んでくと
写真うまくならないと思うな。
559 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 20:15 ID:oqiABlOQ
>パンフォーカスって、いつでも擬似パンフォーカスだと思っている訳?
>フィルムの解像度とレンズの収差の範囲内に納まって、画面のどこを見ても
>ピントの差が議論できなければ完全なパンフォーカスだと思うがな。

こういう考え方では大判カメラは使えないな。
永久に135でとびっきり明るい場所でしか撮らないならそれも良かろうが。
560名無しさん脚:03/01/04 20:21 ID:kW3DKwc6
>>559
ワラタ
あんた、もう引っ込んでくれていいよ。
561名無しさん脚:03/01/04 20:21 ID:TFBaWq9W
誰が大判の話をしとるんだか
562名無しさん脚:03/01/04 20:26 ID:pD/GUL61
カリ厨いっぱいいっぱい。
幾何光学の理想レンズみたいな結像しか想像できないんだね。
つーか、こいつ、言うほど大判で撮った事なさそうだな。
563名無しさん脚:03/01/04 20:32 ID:kW3DKwc6
あまり年寄りを苛めてやるな
カリは以降、放置の方針で
564 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 20:33 ID:oqiABlOQ
ちなみにヨンサンパーロクとアグハウルトラで撮れば、結構にパンホーカス。

つーか、どこにピンが来てるかわかんない、という説も。
565 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 20:40 ID:oqiABlOQ
>フィルムの解像度とレンズの収差の範囲内に納まって、画面のどこを見ても
>ピントの差が議論できなければ完全なパンフォーカスだと思うがな。

で、どんなレンズでどんな被写体をどんな絞りで撮れば完全なパンフォーカスになるのか
教えてくれんか? ちなみに許容誤差はゼロで計算してくれ。
566Tプルーフ:03/01/04 20:43 ID:16IE8off
ピンホール。


やっぱりTプルーフ最強。Tプルーフ。
567 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 20:44 ID:oqiABlOQ
Tプルーフはシャープ過ぎるよ。ピンが外れるとすぐわかる。
568名無しさん脚:03/01/04 20:53 ID:S0B1cFTl
コシナレンダーのスーパーワイドヘリア15mmはF16まで絞って距離1mに
合わせれば、50cmから無限遠までピントが合うパンフォーカス。
しかし、ツァイスのホロゴン16mmには、こんな考え方は通用しない。
569名無しさん脚:03/01/04 20:55 ID:m8vBIsXu
570名無しさん脚:03/01/04 20:58 ID:zSX0wQIx
単焦点だと狭いピント領域が使えるからイイ!
だからズームはダメ! というわけではないけど、
最近量産されてるパンフォーカスデジカメ写真は
食傷気味だというのはあるわね。
だから単焦点でボケボケ厨が増殖しているのか!?
撮り方次第でどうにでもなるんだけどね。
少々制約がないと豊かな発想がなくなってしまうのかもしれんな。
571某掲示板より:03/01/04 21:12 ID:L4Jn47SE
噂に聞く、2ちゃんねるの銀塩カメラカテゴリー。
そこでコテハンやってる奴は、スペックおたく様でしたか。
コテハン様の作品をプリントで見たいと、君達は思いませんか?
572 ◆KALI.z3zZ. :03/01/04 21:17 ID:oqiABlOQ
>コシナレンダーのスーパーワイドヘリア15mmはF16まで絞って距離1mに
>合わせれば、50cmから無限遠までピントが合うパンフォーカス。

開放だとボケボケでどこにもピンが来ないよ。
573名無しさん脚:03/01/04 21:19 ID:XexYDWm+
スペックオタは別スレに移動しろよ。機材スレは腐る程あるんだからさ。
574ウザイ奴:03/01/04 21:27 ID:iEYfcajB
ボケボケ厨は何処に居るんですか?
575名無しさん脚:03/01/04 23:23 ID:EytB3mWG
頭部ボケボケ厨がこのスレに数名・・・
576名無しさん脚:03/01/04 23:42 ID:LctcQ+s4
で、スレタイの結論は?
577Tプルーフ:03/01/04 23:45 ID:16IE8off
結論;こんなとこになに書き殴ったところで写真がうまくなるわけでなし。


Tプルーフ最強。Tプルーフ
578名無しさん脚:03/01/04 23:45 ID:RNyFD/rn
五七五へ
自分自身を卑下するのは、程々にな
579名無しさん脚:03/01/04 23:52 ID:LctcQ+s4
ではアナタが単焦点レンズを買った理由は?

1. 明るい開放F
2. コンパクト/軽量
3. 逆光性能
4. ヌケの良さ
5. 光学性能(ボケ味、解像度)の高さ
6. 安価
7. その他

おお〜、単焦点ってスゲーな。
580Tプルーフ:03/01/04 23:53 ID:16IE8off
1. Tプルーフ
2. Tプルーフ
3. Tプルーフ
4. Tプルーフ
5. Tプルーフ
6. Tプルーフ
7. Tプルーフ
581名無しさん脚:03/01/05 00:00 ID:zvDnCYFD
35mm F3.5…ズームより暗いね。
582Tプルーフ:03/01/05 01:32 ID:G8gFdTu7
明るいとか暗いとか、ズームするとかしないとか、Tプルーフの真の価値はそんな瑣末なところには存在しない。


Tプルーフ。すなわち、神。
583TD:03/01/05 01:36 ID:r02q6HCZ
明るいとか暗いとか、ズームするとかしないとか、TDの真の価値はそんな瑣末なところには…
…アイタタ。

(↑レンズバリアに噛まれた模様)
584Tプルーフ:03/01/05 01:37 ID:G8gFdTu7
>>583 ワロタ Tプルーフ
585名無しさん脚:03/01/05 02:57 ID:MNAlyIny
勝手に結論:
どんなレンズを使うか、どんなカメラを使うかというのは写真がうまくなる
かどうかにはほとんど影響しない。
写真の上達は、どれだけ考えてシャッターを切っているかによって決まる。
また、撮った写真は後で見て反省し、人の撮った写真もよく見て研究すべし。

586名無しさん脚:03/01/05 08:57 ID:BobuNDs9
ズームは考えなくなるってだけだよね。
587名無しさん脚:03/01/05 09:29 ID:ThRCA1+i
単焦点は考えなければならない。よってシャッターチャンスを逃しやすい。
一瞬を切り取ることが出来ず、よって写真がうまくならない。
588名無しさん脚:03/01/05 09:40 ID:BobuNDs9
>>587
単焦点使ったことないね?
589名無しさん脚:03/01/05 09:54 ID:BobuNDs9
考えずにパカスカ撮ってイイ結果が出るんなら人間のほうは進歩しなくていい。
ズームマンセー>>587はスレタイトルの「写真がうまくならない」の意味すら理解してないってことね。
590名無しさん脚:03/01/05 10:41 ID:ZQh0F7MH
なるほど、写ルンです、は写真がうまくなる
ズームレンズ付きのバカスカとれるモードラ一眼レフは写真がうまくならない
ということでよろしいか?
結論 写ルンですを尊敬しモードラ一眼レフを馬鹿ににしませう

---------------------------- 終了 ---------------------------

馬鹿?
591名無しさん脚:03/01/05 10:49 ID:BobuNDs9
そう。馬鹿↑
592名無しさん脚:03/01/05 10:51 ID:5Rqonw6F
どうにも、便利な物を使わない事こそが、努力する事だと信じているオメデタい奴が多いみたいだな。
そのうち、ビューカメラを使うと写真が上達するとか言い出すんじゃないか?
593名無しさん脚:03/01/05 11:30 ID:vgSeJrgo
パンケーキくらいの大きさのズムがあればなあ・・・
594針穴:03/01/05 12:01 ID:8keh2kcR
レンズがどうとかいってるヤシはまだまだアマチャンなんだよ。
写真のなんたるかを知るには針穴カメラだね。
露出や焦点距離にシャッタースピード。
針穴カメラ使うと基本的なことをきちんと考えながら撮らなくちゃ
いけないので写真が上達する。そもそも自分で分解修理もできない
ような機材使ってるのは分不相応というものだよ。
針穴カメラ最強。 針穴。
595◇KALI.z3zZ:03/01/05 12:20 ID:2UyKfpbq
針穴はズームに限るね。
596名無しさん脚:03/01/05 12:20 ID:j2kUa67P
↑ ネタとは思うが、違う意味でレンズがどうとかいっているアマチャンだね。
597名無しさん脚:03/01/05 12:29 ID:cKCkmy34
ではアナタがズームを買った理由は?

1. 暗い開放F
2. 重い/かさばる
3. 逆光に弱い
4. ヌケが悪い
5. 2線ボケする
6. 高価
7. 焦点距離が変えられる

おお〜、ズームってスゲー便利。
598名無しさん脚:03/01/05 12:41 ID:S8F8Yf6V
>>597
盲目的単焦点信者ハケーン!!
599名無しさん脚:03/01/05 13:15 ID:YuKm2xFM
最初からズーム使ってばかりじゃ、確かに上手くはならんよ。
単焦点を使いこなしてから使うのとでは全く変わってくる。
被写体の写り方・パース等の感覚は写真を突き詰めていけば、
ものすごーく重要なんでね。そこまで求めないなら安直な
便利ズームも否定はしないが。
600名無しさん脚:03/01/05 13:17 ID:YuKm2xFM
AFやAEはどちらでも良いが、マニュアルで使ってきて
仕組みを理解している奴はいずれにせよ使いこなしも上手い。
601名無しさん脚:03/01/05 13:19 ID:NnylAGyO
最初はズームレンズ
    ↓
気が付くと特定の焦点距離だけつかっている
    ↓
かさばるズーム1本よりコンパクトな単焦点2本

俺はこんなパターンだったが。
602名無しさん脚:03/01/05 13:22 ID:HNY9j1ZW
>>1
かな〜り昔話だな。
603名無しさん脚:03/01/05 13:23 ID:wmoAqqhS
最初は単焦点2本
   ↓
気が付くといつもF5.6以上に絞っている
   ↓
かさばる単焦点2本よりコンパクトなズーム1本

俺はこんなパターンだったが(w
604名無しさん脚:03/01/05 13:28 ID:4vK1HlCe
オレはMFだから焦点距離で開放f値が変わるズームが嫌
  ↓
でも24〜85f2.8なんかは高い
  ↓
それくらいならフォーカスに粘りのある軽い単焦点へ移行
605名無しさん脚:03/01/05 14:09 ID:BobuNDs9
ズームの「標準」化が棒立ちとポン焚きを蔓延させたことは否定できまい。
606名無しさん脚:03/01/05 14:36 ID:FI51aZHD
ズームで一瞬を切り取るとか言っているズームマンセは
その一瞬が起きてからしか行動しないのだろうね。
鼻がきかないんだよね。
607名無しさん脚:03/01/05 16:54 ID:jLQUPQDe
写真が上達するかどうかなんて、本人の努力次第。
ズームか単焦点かなんて、全然関係無い。
全くこれっぽっちも、だ。
608名無しさん脚:03/01/05 17:19 ID:BobuNDs9
ズームは本人が努力しなくなるだけ。
609 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/05 17:24 ID:QNI75LHd
単焦点使っていれば必ず努力するかといえば、そうでもない。
昔から「棒立ち・ポン焚き」のお父さんは多かったよ。
もちろん、ズームを使えば必ず怠けるかといえばそうでもない。

というわけで、やっぱり本人次第って事だね。
610 :03/01/05 17:29 ID:KmN7grIo
どっちでもいいんじゃないの?家にあるもので撮ればいいんだよ。
611 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/05 17:33 ID:QNI75LHd
その通り。
ズーム使うのやめたら写真が上達するのなら世話ないんだけどね。
612名無しさん脚:03/01/05 17:49 ID:sjNYF6ZK
ズームで足を使わないやつは、単焦点を使うとレンズ交換を面倒くさがって
被写体に応じた焦点距離のレンズで撮影しないと思う。
613名無しさん脚:03/01/05 17:58 ID:OEBCrn+0
今までずっとEOS+35-105mmを使ってた。
綺麗な写真を撮りたいと思ってはいたけれど画角や絞りとシャッター速度の関係
を本で読んで理解はしていた。
ところが去年ちょっとしたハズミと周りの評判でTC−1を買ってしまった。
こいつは28mmの単焦点で絞りはレンズのところについていて自分の指で
動かさなきゃいけない。買ったは良いけど何とも億劫なカメラに
大金をかけてしまったと後悔したけれど後の祭りだった。

ところがギッチョンチョンこいつがおもしろい。
いままで指で絞りを動かすことで常に体が絞りを意識するようになってきた。
おまけに28mmという不自由な単焦点レンズのおかげで何を撮るにも
まず画角の制約を強烈に意識しながら絵を考えるようになった。

今ではすっかりはまってしまった。
EOS+35-105mmでは写真を撮ることがそんなにおもしろいとは
思えなかったけれど今ではすかっりかわっちまった。

というわけで、ズームは便利だから必要な道具だけど
単焦点を使って画角を体で覚えるのもイイんじゃないかいな。
制約の中で
614名無しさん脚:03/01/05 17:58 ID:rYp+lCsH
>612
う・・・説得力有る気がする・・・。

漏れ、レンズ交換面倒で足で動いちゃうこと多いしな・・・・。
615名無しさん脚:03/01/05 18:14 ID:jwwBih8Q
超高感度フィルムで軽めのズームレンズ、もちろんAF&AEのカメラで
なおかつ自分の足も三脚も使う。これならズーム最強か?
616 :03/01/05 18:20 ID:KmN7grIo
どっちが正解で、どっちが不正解ってわけじゃないでしょ?
自分が使いやすいほうを使えば良いんじゃないの?
撮りたいと思う被写体によっても違うと思うし。
617名無しさん脚:03/01/05 18:21 ID:BobuNDs9
粒子あらくね?
618名無しさん脚:03/01/05 18:21 ID:vFIvZ2ge
アイドル綾たん衝撃の元彼フェラ写真暴露事件まとめ(もちろん画像あり)
http://www.bj.wakwak.com/~bboy/xxx/fujimoto.html

619名無しさん脚:03/01/05 18:21 ID:MJeBFIE6
>>615
ワイド側の収差やテレ側のボケの具合など、全くの万能とはいかない罠。
620 :03/01/05 18:24 ID:KmN7grIo
収差やボケが完璧でも、撮った写真がクダラナかったら意味無い。
621名無しさん脚:03/01/05 18:32 ID:BobuNDs9
わざわざダメな機材つかうこともない。
622名無しさん脚:03/01/05 18:32 ID:0vaIKci2
自分的には20〜105mmF2.8なんてズームがあって、単焦点なみの
小ささ・軽さで、値段もお手ごろ、写りもまあまあだったりしたら、それを
常用レンズにして単焦点はあんまり使わなくなるだろうな。
でも現実には、ズームだと犠牲にしないといけない部分もやっぱりあるの
で、TPOと気分によって単焦点とズームをその時々で使い分け。
623615:03/01/05 18:38 ID:/MQVct2V
>>617 >>619 >>621
あまりにもズームを見下したような意見が多かったから、
これならどうだ?って書いてみただけですよ。

ズームにはズームの使い方があるよ。
「弘法筆を選ばず」だ。
624名無しさん脚:03/01/05 18:39 ID:BobuNDs9
物理的にムリだよ。
625615:03/01/05 18:49 ID:/MQVct2V
>>624
他人のカメラをその場で渡されて撮らなければならなかったら…って事だよ。
「物理的にムリです、使えません」じゃダメでしょ?
626名無しさん脚:03/01/05 18:51 ID:BobuNDs9
問題になってるのはまさにTPOの使い分けのことなんだよね。
ズームの限界を知りつつ使うのと、コレ一本で万全と錯覚して使うのとじゃ
やっぱり結果に差が出るよ。
そういう意味じゃズーム使ってても上手くなるわけだ。
627名無しさん脚:03/01/05 19:17 ID:BobuNDs9
>>625
お・すまん。「物理的にムリ」ってのは
「20〜105mmF2.8なんてズームがあって、単焦点なみの小ささ・軽さで」
のことだ。
628名無しさん脚:03/01/05 19:20 ID:up7mbWdG
>>625
何で他人のカメラで撮らなくてはいけないのか?
無理なら断ればいいだけのこと。
629名無しさん脚:03/01/05 19:21 ID:0vaIKci2
議論が「単焦点有利派」と「単焦点でもズームでも変わらず」派に集約してきたみたいだが、
自分は後者に賛成で、といっても単焦点優位という意見にも一面の真理はあると思うんだけど、
趣味でカメラやる人に、単焦点1本で入門させるというのはちょっとストイックにすぎて、
賛成しかねる部分があるな。
これからカメラ始める人がより楽しめるのは大抵の場合ズームのはずで、単焦点に面白さを
見いだすのは、ある程度やりこんでからの人。
へたに最初から標準レンズ1本だけを押しつけたりすると、写真に対する興味をすら失せさせ
かねないと思うんだが。
仮に単焦点のほうが多少上達に有利だとしても、きちんと広角・標準・望遠の違いを意識し
てズームを使いさえすれば、その差は微々たるものだろうし、逆にそれすらできない人には
どんな機材を渡したところで上達は望めないだろう。
630名無しさん脚:03/01/05 19:23 ID:SA/FztHk
減っているとは言え単焦点が販売継続されているのは、まだ単焦点
の方が良い部分が残っていると言う事だろう。

まっ、その良い部分を自分が必要としているのなら積極的に使えば良い訳
だし、関係無いと思ったら使わなければ良いだけの事だわな。
しかし、ド初心者は店のススメとかレンズ交換が面倒という理由でズーム
を買っているような気がするのだが…。便利と不精とは違うと思うな。
631名無しさん脚:03/01/05 19:25 ID:6Hp+40fW
おれは出来るだけ単焦点使おうと心掛けてる
(画質的に安心感があるからな)
でも、ズームじゃなきゃ撮れない、又ズームのが有利だ
と判断したときは躊躇せず使う。
やはり適材適所使い分けですな
632名無しさん脚:03/01/05 19:26 ID:/MQVct2V
>>628
まかり間違ってもお前みたいなヘタレには誰も頼まないよ(w
633名無しさん脚:03/01/05 19:27 ID:BobuNDs9
>単焦点に面白さを見いだすのは、ある程度やりこんでからの人。

そこが問題なんだよね。
単焦点を一度も使ったことないまま月日が過ぎたら、違いを知らないままだろ?
「一眼レフって所詮こんなもんだ」で終わっちゃう。
634名無しさん脚:03/01/05 19:31 ID:0vaIKci2
>>633
それで終わる人は、それで終わったほうが幸せだと思う。(w
単焦点にまでのめり込みはじめたら、金がかかってしょうがない。
結婚している人には夫婦不仲のもと。
635名無しさん脚:03/01/05 19:35 ID:SA/FztHk
>>634
そうかな?広角、標準、望遠を高級ズームで揃えるのと、単焦点で一通り
揃えるのって、そう変わらないと思うぞ。下手するとズームの方が高くつく。
ズームと単焦点の両方を揃えたいなら単焦点の分だけ余計に掛かるけど。
636あおりじゃなくてさ:03/01/05 19:37 ID:up7mbWdG
じゃあ君は使ったことのないカメラ渡されて
「ああしてこーしてこーやってこんな感じで撮ってください。」
とか400mm単レンズ渡されて
「集合写真撮ってください。」
とかいわれてできるのか。

世間にはこーいう奴があふれているという現実を知らんのか??
637あおりじゃなくてさ:03/01/05 19:38 ID:up7mbWdG
>>632
です。
638632:03/01/05 19:39 ID:/MQVct2V
>>636
それなりに努力や説得はするよ。
639名無しさん脚:03/01/05 19:41 ID:MJeBFIE6
質のいいヅームで暫く遊んで、ボケや収差といった点で不足があれば
単焦点揃えるという常識的な選択でいいんでないの?

いきなり50mm一本で撮れ!と言われても素人なら非常に使いにくいはず。
28mmや35mmでも、何が撮りたいのかさっぱりわからん屑写真を量産しそう。
そういう点では28-90とかの標準ヅームは、やっぱり写真の楽しさを知る
一番いい道具だと思うよ。


まあ、上達を目指すのなら50mm一本で色々な構図を撮らせるのが一番だろ。
昔の写真学校みたいだけどさ。しかし、たぶん面白くない。
640名無しさん脚:03/01/05 19:41 ID:1XvXVo2J
Wズームセットに50/1.8(ガワがプラ製のとか)をオマケ的にでもセットして売ればいいのにね。
暗いズームの中にf1.8の明るいレンズって絶対役に立つし、何より最初からあれば使ってみようと思うはず。それで使ってくれれば「多様にレンズを使う一眼レフでの写真撮影の楽しさ」を知る人も増えるんじゃないかと。
販売側も一眼レフの使用者数を本当に伸ばしたいなら、これくらい誘導的なことしてもいいと思う。
641名無しさん脚:03/01/05 19:42 ID:0vaIKci2
>>635
もちろん高級ズームで揃えたら高くつくだろうけど、それなりの標準ズーム1本
と望遠ズーム1本を買っとけば、24(28)〜300mmくらいはカバーできる
だろうし、カスのズームを選ばなければそれなりには写るだろう。
それに、単焦点を買ったらズームよりすごい写真を撮れるようになるかといったら
そういう訳ではなくて、その人の腕次第だしね。
機材の良し悪しは、所詮腕の良し悪しをカバーできるほどのものではない。
642Tプルーフ:03/01/05 19:43 ID:G8gFdTu7
ズームで撮ってるうちに、自分に合う最適の焦点距離ってのがある程度定まってくる。
そこから単焦点に切り替えても同じように撮れるんじゃないかと。

28-70mmF2.8の広角端のみを28mmF2.8で固定して使うのと、最初から28mmF2.8の単焦点を使うので
どちらがいいかは語るまでもないことだし。

式場だとか自由に身動きがとれない場所なんかではズームの方が有利なわけだけど、
そんな特殊な状況下でもなければ軽くて明るくて自分に合った画角の単焦点の方がいいわけで。
単焦点がメインになると、ズームのありがたみがあらためてよくわかるんじゃないかな。

単焦点だズームだ関わりなくTプルーフ最強の座は揺るがない事実だけどね。Tプルーフ
643名無しさん脚:03/01/05 19:44 ID:oyc5/3dE
スマン
そういう奴はズーム使っても上達しないと思うぞ
644名無しさん脚:03/01/05 19:44 ID:up7mbWdG
本題に戻ろう。
最初に買う時の初心者セットって標準と望遠のダブルズームじゃない。
これを高倍率ズームと50/1.8とか35/2といった低価格の単レンズにしたらどうかな?
645名無しさん脚:03/01/05 19:50 ID:SA/FztHk
>>641
まっ、そだね。初めは適当な標準ズームあたりで始めて、のめり込んだら
自分に合ったスペックのズームなり単焦点なりを好きに追加すれば良いわな。

しかし、例えば地方だとカメラ屋行っても単焦点なんて置いてなかったり
するわな。下手すると単焦点に触れる機会も無くして終わるかも知れない
現状は鬱だ。
646名無しさん脚:03/01/05 19:53 ID:MJeBFIE6
>>640>>644
それ、いいね。そうでもしないと「単焦点レンズ」の存在そのものを
知らずに一生を終える人も多いだろうし、明るいレンズを使って撮った
フラッシュのわざとらしさのない室内写真に目覚めることもないだろう。

メーカーさん、元々安い50/1.8のプラ鏡胴・マウントの超廉価版を
是非標準セットに組み込んで下さい。
647名無しさん脚:03/01/05 19:55 ID:1XvXVo2J
>>644
高倍率ズームか・・・確かにWズームのレンジをそれ一本でカバーできるね。で明るい単焦点をペアか。
Wレンズセットて感じか。

タムロンとか嫌がりそうだな・・・(Σは標準マクロを元に作れそうだし、トキナはコシナあたりから調達できそう)
648名無しさん脚:03/01/05 19:58 ID:6Hp+40fW
そんなに親切にしてやんなくても
必要なやつは探し出して手に入れるって
649名無しさん脚:03/01/05 19:58 ID:SA/FztHk
>>644

俺は 28mm F2.8, 50mm F1.4, 85mm F1.8 (あるいは100mm F2.8クラス)の
3本セットも出して欲しいね。マニュアルのカメラとセットで。カメラ本体
よりもレンズの方が高くつく事も始めから覚えられるし(w
650名無しさん脚:03/01/05 20:02 ID:MJeBFIE6
>>649
それは一般向けには「売れない」セットになりそう(w
そういうのは写真学校の生徒向けに学校へ納入してるんじゃないの?
それにそんなものが欲しいヤシはバラの製品を組み合わせて買うだろうし、
わざわざセットにして値引きする必要もなかろう(ww
651名無しさん脚:03/01/05 21:40 ID:BobuNDs9
ぜんぶ単焦点でなくていいんだよ。マクロでもいい。
最初にそろえるセットの中に単焦点が入ってることに意義があると思う。
652名無しさん脚:03/01/05 21:45 ID:QJxNJN9d
でも、「便利」なズームを一緒に持っていたら、単焦点は使わずじまいで売り払うパターン
が多くなるんじゃないかな。
おいら、廉価ズーム売り払って単焦点と大口径ズーム買ったけど。
653名無しさん脚:03/01/05 21:52 ID:3x2iRLAT
世の中一般に特に写真関係ってのは
失敗から学んでいく性質のものだから
機材にしろ撮影にしろ失敗重ねればいいんだよ。
初めから手取り足取りってのは親切のようで違う
しょせん自分の知識を語りたいだけだろ
654名無しさん脚:03/01/05 21:53 ID:X0ASHPQv
>>652
用途が明確ならイパーン人でも使うんじゃない?
明るい50mmで室内の赤ちゃんをノーフラッシュで撮るとか、80mmとか100mmの
マクロで花や小物のクローズアップを撮るとか、厨房ヅームではできない技を
可能にする「魔法のレンズ」みたいな扱いで紹介すればいいのではないか、と。
655名無しさん脚:03/01/05 22:13 ID:ID/94jBv
確かに654が言うように売り手が提案する形で
50mmF1.8位の安いやつでいいから28-200ズーム
位とのセットで、単焦点で赤ちゃん撮ったときの
サンプルなんて見せて売ればさほど高くなく
面白いセットかもしれない。まぁ売り手の腕も
問われるので難しいかもしれないが。。。
656名無しさん脚:03/01/05 22:26 ID:X0ASHPQv
でもさ、一眼を買いに来るイパーン人は「望遠で子供撮り」が大半なんだよな。
その中で、第二子や第三子が小さいなら「赤ちゃんを驚かせずに綺麗に撮れる」
なんて言ったら、たぶん嬉しがって使うと思うよ>50/1.8

単焦点の基本中の基本となる50mmを、どうにかして手にとってもらいたいよね・・・
657名無しさん脚:03/01/05 22:35 ID:ojmIBehe
「その単焦点要らないから、その分安くして」とかなるんじゃない?
店だって他店に比べてできるだけ安くしたいだろうから、余分(?)な単焦点は
付けないのでは?

それよか、単焦点だけのセットを「写真教室セット」とでもして売った方が、
他人と差をつけたいとちょっと勘違いした奴が買っていく気がするけどな。

「写真教室セット」を買って本当に上手くなるかどうかは別問題だが…
658名無しさん脚:03/01/05 22:43 ID:BobuNDs9
まあ、ある意味・・・
一眼レフ運動会セットがビデオに席を譲って寿命が尽きたから
これからはいかに「綺麗に撮れる」かがセールスの核かもよ。
659名無しさん脚:03/01/05 22:44 ID:ID/94jBv
>656
そこで50mmF1.8を格安で出してるCANONは偉いな。
といって自分はNIKONなんだけど。。。スレタイからは
ズレるけどやっぱ赤ちゃんの写真sとかとってもらって
その良さを実感してもらいたいよな。勉強も良いが
純粋に単焦点の良さをカメラ買ったばかりの人たちにも
実感してもらえたら良いなと思うのだった。
660名無しさん脚:03/01/05 22:46 ID:mYZiz2so
自分の彼女や子供とるのに上手くなるもなにも・・・
目的がちがうだろうに

ズームでもおつりがくらー
661名無しさん脚:03/01/05 22:49 ID:BobuNDs9
子供や小動物がいちばんむずいデス。
662名無しさん脚:03/01/05 22:50 ID:wnxK6DIq
ズームをさ、厳密にフレーミングを決めるために使えるレベルの人なら
いいのだけどさ。 なんとなく便利に使うってんじゃねぇ。

単焦点だと、ズームがないぶん、フレーミングすごい気を使うんだよね。
気を使うというか試行錯誤するというか。 対してズームだとなんとなく
うまく収まった構図の写真を量産する傾向があるような。

だから、そういうズームの便利さ(=無難に撮ることを容易にする)を
越えて自分のフレーミングを決められるレベルの人ならどっち使っても
いいとは思うんだが。

で、そういうレベルになるには、ほとんどの人にとっては単焦点で試行
錯誤する経験をすることが早道だと思う。まぁ、これは個人的経験から
だけど。
663名無しさん脚:03/01/05 22:57 ID:4vK1HlCe
単焦点レンズがどうこうの前にもっと写真趣味を一般的にしたい。
664名無しさん脚:03/01/05 23:00 ID:fAMIPdwM
>>651
やっぱ売る方が頑張っても駄目な気がしてきた。

標準ズーム+マクロ1本セットは既にあるよね?花を撮りたい人は結構多いからね。
その結果どうなったか…。

何につけても本人の意識だわ。
665名無しさん脚:03/01/05 23:05 ID:O1+4cR6w
>>664
花より子供(赤ちゃん)撮りの方が一般受けすると思う。マクロセットより
50mmの大口径レンズの方がウケるかも。

赤ちゃんにフラッシュは気が引けるからね。赤目にもなっちまうし。
666名無しさん脚:03/01/05 23:05 ID:1YM35hvt
使ってる人の向上心だと思うんだけどね。
667名無しさん脚:03/01/05 23:05 ID:ikgaBus5
>>662
つーか、ズームレンズ使う時でも、フレーミングは足で決めるもんでないの?
少なくとも自分の場合、被写体との距離を変更できない場合以外で、ズーミング
してフレーミングを調整することって基本的にないけど。
あくまでズーム機能はレンズの画角を変更するためのもの。
668662:03/01/05 23:09 ID:wnxK6DIq
>>667
まさにそのこといってるんですが。
それができるか・できないか、と。
669名無しさん脚:03/01/05 23:12 ID:BobuNDs9
遅かれ早かれ、メーカは大衆路線に見切りをつける。
安ズーム売ってる場合じゃないよ。
670名無しさん脚:03/01/05 23:26 ID:vgSeJrgo
単焦点の、たとえば昔の金属鏡胴の50mmf1.4とか
大きなレンズを使うと
安っぽいズムはちょっと・・・
てとこなのかな
671亀太郎:03/01/05 23:34 ID:2J7n+hY9
ズームレンズを使わないと写真がうまくならない。
672名無しさん脚:03/01/05 23:38 ID:BobuNDs9
機材の欠点は腕でなんとかしなきゃいけないことがわかるから?
673名無しさん脚:03/01/05 23:41 ID:A9Y34aTn
>>670
「金属の削り出しの質感が最高」とかなって別の道に進むぞ。
674亀太郎:03/01/05 23:43 ID:2J7n+hY9
すいません、言ってみただけです。でも、カメラは構図がベストに
なる位置に構えるべきで、それで余る部分はトリミングするべきだ
見たいな事を言ってた大判の大先生もいたように思う。
675名無しさん脚:03/01/06 00:02 ID:rkWvyyz3
なんで駄目なん?
よりよい完成作品を作り出すためなら、別に問題ないね。
まぁトリミングするしないはスレ違いだから、この辺りでやめておくよ
676名無しさん脚:03/01/06 00:10 ID:JDbB22Nz
667の言うとおりなんだけど、
俺は不精なんで、逆にズームは使わないようにしている。

単焦点なら、否応なく足を使ってフレーミングすることになるし、
その際に前後だけでなくて、ちょっと右がいいかな、とか、やや下からがいいとか、
自然にできるから。それに、その方が撮影にリズムが出てきて楽しい。
ズームは自分が動けないとき、遠景を切り取るときに使う。
なんで、ズームを使うのが、うまくならない。
677トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/06 00:56 ID:4rPgTX4N
ここのスレで一番冷静な書き込みはTプルーフ氏ではないかと(以下略

ちなみに話は何度もループしているような気が・・・。
678名無しさん脚:03/01/06 01:19 ID:YGLvitJ2
実は冷静な書込みこそ、厨房のなすわざ。
結論を出してみたり、皆わかってる当然のことを書く香具師とか
議論というか、あーだこーだいうのを楽しめるようになりなさい。
どのみち、結論は各自の中で確立してるわけだしね。
Tプルーフは刺身のツマみたいなもんさ
679名無しさん脚:03/01/06 01:20 ID:ZsgMGB8I
今、世の中で最も普及しているカメラに付いているのは単焦点レンズだったりする。
680名無しさん脚:03/01/06 01:25 ID:Y5n7QOgK
>>679
携帯でつか。
681名無しさん脚:03/01/06 01:53 ID:55hbiGCn
カメラ付き携帯電話かレンズ付きフィルムだな
682名無しさん脚:03/01/06 01:55 ID:qoGilRXp
早く上手くなりたいならまずはデジ一眼+単焦点レンズを買うことがお勧め。
構図や露出や絞りの表現などを勉強するのはこれが一番良いよ。
銀塩一眼にステップアップしたりズームレンズを使ったりするのはその後でも十分。
683名無しさん脚:03/01/06 02:13 ID:Q4fljyJd
いやしくも写真が趣味の人々よ!
ズームレンズちゅうものの性能の低さをどう思ってるわけ?
684名無しさん脚:03/01/06 02:18 ID:z4QikbHg
このスレは「写真の上達を目指す為のレンズ」がテーマみたいだから、
これから一眼レフを始める入門者の話は違うんでないかい?
始めてみて、その楽しさを知って、次に上達への渇望が生まれるわけでしょ。
これから始める人に向かって、その楽しさを味わわせる前に、
いきなり「上達する為には〜」なんてストイックなテーマを与えるのは押しつけだぜ。

一眼レフ入門にはズームがおすすめ。楽しさが分かりやすいし手軽だからね。
そもそもこの時点で単焦点は使いたがらないでしょ。
そして入門セットを使ってみてそこで満足するなら別にそれで構わないんだよ。
それがその人の写真の楽しみ方なんだから。
んで、そこから中級へ挑もうという人はぜひとも単焦点も使った方が良いやね。
最終的にズームを自分の定番レンズとするにしても、だ。
685 ◆ZZZZiDOOz. :03/01/06 02:25 ID:dbKecwSB
>>683
そんな事言い出したら大判しか使えない。
機動性と画質は両天秤。
686名無しさん脚:03/01/06 02:26 ID:JvatQUNt
もっともでんな。
687名無しさん脚:03/01/06 02:30 ID:V49cF9mT
禿同>685
683は、いみじくも写真を趣味としているのなら、ライカ判までしか使った事がないなんて事はないだろうな?
688名無しさん脚:03/01/06 02:36 ID:te02aFsq
「FA50mmF1.7」

人間の眼に近い自然なパースペクティブを持ち、多彩な用途に利用できる標準レンズ。170gの軽量コンパクトボディながら、F1.7の明るさを持っています。
絞り開放でのソフトでナチュラルなボケ味を生かしたポートレートなど、コストパフォーマンスの高いすぐれた画質が持ち味。この1本でさまざまな条件での撮影を体験することが、写真上達の近道です。

某メーカーHPより
689名無しさん脚:03/01/06 02:36 ID:lhcDk5k6
>>682
デジ一眼から銀塩一眼に乗り換えることをステップアップというのだろうか?(w
たぶん5年〜10年先には銀塩一眼使ってる人、いや銀塩カメラそのものが少数派
になっているだろうに、そもそもそういう奇特な人はほとんどいないと思うが。
(ただでさえデジ一眼は高いのに)

690名無しさん脚:03/01/06 02:46 ID:M0KcuZCy
このスレはやたら露出を理解したばっかの厨房が集まってんだな。
写真の敷居を自分は全てを知ってるくらいの構えで高くしたり低くしたり・・一体アンタ達なんなんだ。
691名無しさん脚:03/01/06 02:49 ID:Q4fljyJd
>>687
あたりまえだ。
あなたはシノゴも645もやって135ズームのひどさが気にならんの?
692名無しさん脚:03/01/06 03:00 ID:zPsPkLnU
691
どうにも嘘くさいな。
大判て撮った事があるには、言う事がガキっぽすぎる。
ちょっと、シノゴのカットフィルムホルダーのメーカ名を3つぐらい言ってみろや、言えないだろ?
693名無しさん脚:03/01/06 03:08 ID:ayousIUQ
>>690
言いたいことは分かるが、アンタのいうアンタ達はこのスレには存在しないよ。
なぜなら、だったらどういう連中がどういうレスを付ければアンタは満足なのという問題に対し、
アンタは2chでは実際に起こり得ない回答をするから。
たとえチンコの全てを知らなくとも、チンコが痒ければ、チンコを掻くんだよ。
694名無しさん脚:03/01/06 03:24 ID:JvatQUNt
うわぁ荒れてるなあ。もう寝ようっと。明日から仕事や。

>693
口は悪いが、あんたが言うことがもっともだよ。
695名無しさん脚:03/01/06 03:33 ID:3TMrjb3t
まぁ、初心者論を熱く語りたがる奴ってのは、自分は初心者ではないと思い込んでいる初心者ということだ。
もうちょっと写真の事がわかってくると、こんなアホみたいな議論はできなくなる。
696名無しさん脚:03/01/06 03:52 ID:QkuEdlSQ
そうだな、焦点距離と画角とパースの関係なんて、
小中学生向けの入門書にも載っているような基本
だし、向上心のある人にとっては、ズームだろうが
単焦点だろうが関係ないよ。
ここでぐだぐだ言ってる連中は、初心者を猿かチンパンジーぐらいにしか
考えていないんじゃないか?
ちょっと思い上がりが激しいよな
697名無しさん脚:03/01/06 04:12 ID:ng2Xc9C9
それじゃあそろそろ結論。
「ズームレンズは写真がうまくならない」などと言う奴は、何を使ってもうまくならない。

上達しないのをレンズのせいにしている時点で、見込みなし。
698 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 04:19 ID:OpHjmfPT
いや、結論は

ズームレンズでも写真はうまくなる
とか言う香具師はズームレンズしか持ってない初心者。

だな。
699名無しさん脚:03/01/06 04:31 ID:ng2Xc9C9
ズームは3本しか持ってないけど、ズームだろうが単焦点だろうが、写真の上達には関係ないと断言しまつ。
あらかじめ言っておきますが、単焦点レンズは、たぶん20本ぐらい持っていまつ。
ついでに、中判は5台、大判は2台使っていまつ。
カットフィルムホルダーはTOYOを愛用していまぷ。
700 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 04:34 ID:OpHjmfPT
ズームを十本以上持っていて、30年近く使っているオレが言うんだから間違いない。

ズームばっか使ってるとバカになるぞ。
701名無しさん脚:03/01/06 04:39 ID:V49cF9mT
お前さんがバカなのと、ズームレンズ使用との間に、因果関係があるようには思えない。
702 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 04:40 ID:OpHjmfPT
バカって言うヤツがバカなんだい
703名無しさん脚:03/01/06 08:26 ID:V49cF9mT
上達しないのをレンズのせいにしている時点で、見込なし…。

その通りだろうね。
レンズに限らず、機材一般に言える。
704名無しさん脚:03/01/06 08:48 ID:tZGBxhRc
700は、自分のことを写真が上手いと思ってるようで、
ものごとの見方が極端で浅はかな野郎だなと感じる。
705名無しさん脚:03/01/06 10:41 ID:23y7elJb
ウチの会社にいる女の子、初心者でズーム1本で撮っているけど、フレーミング
とかタイミングとかのカンが良いらしく、上手いと思うしイイ写真撮ってる。
天性の素質ですな。
惜しむらくは安物レンズのせいで写真が「良く」ても「キタナイ」ことなんだが、
それも最近のデジタルDPEのハイテクで結構見られるようになってきたのよ。
706名無しさん脚:03/01/06 11:29 ID:d+K+Lq6O
>>705
うまい写真を普段から見てれば、初心者でもカンは良くなるよね。
707名無しさん脚:03/01/06 11:29 ID:9QqCX4Y0
>705 そのこの写真にはその安物ズームがぴったりなのかも
レンズヲタの独りよがりできれいきれいな写真に持っていくことは
ないのかもね
そもそも、安物レンヅはそんなに一目で描写がキタナイと
言い切れる程酷い物なのか?? こ一時間考えてみるとする
708名無しさん脚:03/01/06 11:45 ID:jrUpeNdi
写真を語らずにボケを語るからな機材ヲタは 笑
709 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 11:48 ID:OpHjmfPT
なんかズームしか持ってない香具師が必至なスレだな、ここはw
710名無しさん脚:03/01/06 11:50 ID:O0mOTFHD
日中の屋外で絞れる写真なら開放値はそれほど気にする必要はないね。

室内なんかだと内蔵ストロボの光量不足、低速シャッターの手ぶれ、
被写体がAFエリアから外れてピンボケで写真が×
そういう人には明るい単レンズがあっても無意味かも。
711名無しさん脚:03/01/06 11:51 ID:jrUpeNdi
写真を語ると皆から失笑をいただく奴が出て来たな
712 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 11:51 ID:OpHjmfPT
はいはい、じゃあ、多数決でズームは偉い、ということにしてやってもいいよ。
713名無しさん脚:03/01/06 11:59 ID:jrUpeNdi
おまえにしてもらわなくてもいいよ。
そもそもどっちが偉いなんて話題じゃねーだろ低能
714 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 12:09 ID:OpHjmfPT
あ、また出た「低能」発言。

ズームの使いすぎでバカになっちゃったのかなあ、坊や
715名無しさん脚:03/01/06 12:11 ID:jrUpeNdi
TV局のカメラマンは皆バカか低能
716 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 12:13 ID:OpHjmfPT
ムービーとスチールを一緒にすんな、バカ
717名無しさん脚:03/01/06 12:14 ID:jrUpeNdi
報道のカメラマンはみんなバカか低能
718 ◆MZ5/2vUf2w :03/01/06 12:14 ID:XVb9q92y
次の単焦点派は、「空気感」発言したりして。
719 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 12:15 ID:OpHjmfPT
>報道のカメラマンはみんなバカか低能

こらこら、そーゆー発言しちゃいかん。
…もっともオレの知ってる限りでは当たってるが。
720名無しさん脚:03/01/06 12:17 ID:jrUpeNdi
正直すまんかった
俺もそう思って書いた 笑
721名無しさん脚:03/01/06 12:22 ID:59AbnRKd
カリさんがそこまで「ズームしか使った事無いやつに何が分かる!」と叫び続けるのは、
きっとカリさん自身が「この単焦点が無かったら今の漏れは無かった!」と断言
できるレンズがあったからなんでしょう?
722名無しさん脚:03/01/06 12:24 ID:jrUpeNdi
>今の漏れは無かった!
......腹痛い!たすけてくり!
723 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 12:25 ID:OpHjmfPT
オレは眼が悪いからノクトでないとピントが合わないのだよ。
ズームなんか論外だ。
AFでピントが合ってる…と主張する香具師も論外だ。
724名無しさん脚:03/01/06 12:29 ID:4cqyHSTc
野苦豚厨ウゼ
725名無しさん脚:03/01/06 12:34 ID:9S5vJC7r
>>723
すげぇ。
どんな拡散特性をもったスクリーン使ってんだよ。
726名無しさん脚:03/01/06 12:40 ID:jrUpeNdi
いいじゃねーか本人がそういってんだから
説得力あるひとだし〜
727名無しさん脚:03/01/06 12:44 ID:nSRQ+fHy
ズームはダサい
   ↓
  単焦点
728名無しさん脚:03/01/06 13:09 ID:stKterct
短小展をバカにするなぁ
729名無しさん脚:03/01/06 14:12 ID:4W7SDoHG
短小って言うな。バカ。
730名無しさん脚:03/01/06 19:45 ID:59AbnRKd
漏れらのような凡人でも、その「ノクト」というレンズを使えば、カリさんみたいな写真が撮れるようになるのかな?
731 :03/01/06 20:17 ID:fMgsTdLO
とれるよ
平凡な写真がね。
732名無しさん脚:03/01/06 20:22 ID:LrOqlxaZ
>>726
プロレス的説得力しかねぇじゃねぇかよ
733名無しさん脚:03/01/06 20:37 ID:cnjslvc9
「ピントが合っている」と「ピントが合っているように見える」の違いは何だ?
合っているように見えてればいいんじゃないか、と正直思ふ。
734名無しさん脚:03/01/06 20:39 ID:ZQdKr0/m
>AFでピントが合ってる…と主張する香具師も論外だ。

これだけではな〜。まるでAF否定派のMF信者な発言だで(w
735名無しさん脚:03/01/06 21:40 ID:j/p8HKky
>>733
「ピントが合っている」とは、目的のサイズのプリントにしたとき「ピントが合っているように見える」もの。
「ピントが合っているように見える」とは、目的のサイズより小さなプリントにしたとき「ピントが合っているように見える」もの。
736名無しさん脚:03/01/06 21:46 ID:3jbj/Yv7
hoge
737名無しさん脚:03/01/06 22:41 ID:uxVlzB7R
ズームレンズは写真がうまくならないかどうかは判らないけど、私の場合
旅行先で単焦点のレンズは使う気にはなれないですね。レンズ交換している
暇があまりにももったいないので。ですから、好むと好まざるとにかかわらず
ズームレンズは必需品です。もうちょっとゆったりした旅行ならいいんですけど
ねえ。貧乏性なもんでついあっちもこっちも行きたくなって時間がなくなって
何してるのかわからなくなる旅になるんですけどね(藁)。今度旭川に行きます。
738:03/01/06 22:44 ID:6s0SsFuH
 例えば山なんかで木道なんか歩いていると、単焦点だとポジションが取れなくなっちゃうんですよね。
 短焦点は勝負レンズってとこですか。
739名無しさん脚:03/01/06 22:48 ID:fXv+k/1A
手持ちが単焦点1本の場合?
でもそれ、ポジション取れないのはズームでも同じだろ?
740 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 22:52 ID:OpHjmfPT
こーゆー香具師が24-300ズームでもまだ足りないとか言うんだろうなあ。
741名無しさん脚:03/01/06 22:56 ID:v9xpILWE
やっと2chらしいスレになってきたな。
742名無しさん脚:03/01/06 23:08 ID:z7t9odT6
>738は500mm1本持って風景写真を撮りに山にいきまつた。
743名無しさん脚:03/01/06 23:10 ID:z7t9odT6
>>740
広角は20からほしいでつね。
望遠は200くらいで結構でつが。
744名無しさん脚:03/01/06 23:11 ID:95eyaFGB
報道現場はズームじゃん。
使い分けよーぜ。
745名無しさん脚:03/01/06 23:13 ID:z7t9odT6
じゃ初心者は報道写真を撮れということで。
746 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 23:14 ID:OpHjmfPT
1メーター越えなきゃ望遠は使えない。
747名無しさん脚:03/01/06 23:15 ID:95eyaFGB
>>745
ワラタ

報道写真は、素人にはとても無理。
おいらも無理。
748737:03/01/06 23:17 ID:uxVlzB7R
ただ、28-300のレンズはやっぱり旅先ではめちゃくちゃに便利なんですよねえ。
こんなことではいけないんじゃないかとも思うんですけど、あの便利さには勝てない。
確かに描写は単焦点には劣るでしょうが、それよりもあの機動力でしか写せない
写真があるような気がします。って、なんか竹内敏信みたいなこと言ってますけど(藁)。
私の場合、単焦点は専ら街中でのスナップ用ですね。スナップのときはいくらでもレンズ
交換できるので単焦点を使います。ズームはほとんど使いませんね。
で、今度の旅行でも28-300のレンズ(タムロン)は持って行きます。旭川めちゃくちゃ寒そうだから電池
多めに持っていきます。
749名無しさん脚:03/01/06 23:19 ID:/c+80lJP
カリ厨さんかわいそう…。バカにバカにされて…(w
750名無しさん脚:03/01/06 23:22 ID:hFOz1LwM
山に行くと、本気で20-35mmが欲しくなる。
30cmまで寄れて重さ250gの20-35/4をラインナップしているペンタがマジうらやましい。
スレ違いスマソ・・。
751名無しさん脚:03/01/06 23:23 ID:fXv+k/1A
ズームってファインダー覗いても、なんかときめかないんだ。
一応、2本持ってるけどもう別次元のブツ。
752名無しさん脚:03/01/06 23:33 ID:PF7WFxHM
>>751
キラキラしていてビシッとくる
ファインダーの視認性が無いからなんだろな、
暗いズームだと。
明るいF値固定ズームでも、ときめかない気になってきたりもするが...。
753名無しさん脚:03/01/06 23:38 ID:95eyaFGB
85/1.8と300/4の間を80-200/2.8でカバーしてるけど、このズームはかなりお気に入り。
本格的ポートレートでもやらん限りは、105とか135はとりあえずいいや。
広角と超望遠の単焦点が先。
754名無しさん脚:03/01/06 23:40 ID:fXv+k/1A
>>752
ああ、同じ感覚の人がいて嬉しいよ。
別にズームを否定する気はないし、便利と思うけど。
暗いF値の単焦点でも、ファインダー覗くとわくわくするんだよ。
別に覗き趣味なわけではないんだが…
755:03/01/06 23:42 ID:iz2tdE1C
>>739 >>740 >>741
 あんたら、実際ヤッたことあるわけ? ズームだったら私の感覚では28〜80mmくらいで
大体こと足りるよ。500mmなんて論外でしょ。風景撮るのにこんなレンズ要らんでしょ
(作為があるなら別だが)
 28〜300mmも、私としては魅力が無いなぁ。寄れないし。
756 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 23:44 ID:OpHjmfPT
ここんとこ1000mmがオレの標準だ。

使ってみると楽しいもんだよ。
757ひこーきや:03/01/06 23:45 ID:95eyaFGB
>>756
ちょーだい!
758名無しさん脚:03/01/06 23:46 ID:95eyaFGB
>>756
(スレ違い)テレコンについてはどうよ?
759:03/01/06 23:46 ID:iz2tdE1C
>>756
圧縮効果が楽しそうです。ただ、AFじゃNGだし、マニュアルだとピンが…。
いつかは常用してみたいものです。
760 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 23:47 ID:OpHjmfPT
買え。ちなみにヤフオクで15kのスリービーチだ。
761 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 23:48 ID:OpHjmfPT
テレンコ二枚重ねのニコンサンニッパより写りいいぞ。

やっぱ二枚重ねは駄目だね、テレンコもコンドームも、
762名無しさん脚:03/01/06 23:49 ID:fXv+k/1A
>>755
おいおい落ち着け。
763:03/01/06 23:50 ID:iz2tdE1C
>>760
カタログ持ってる。問題はプラットフォームだ。今のAFはファインダーがダメだし、MF機でも妖しくなってきてしまう。
764 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 23:53 ID:OpHjmfPT
15kのレンズでファインダ奢ったってしょうがない。オレはニコンUやS2Proみたいな
ヘタレファインダで使ってるぞw
765名無しさん脚:03/01/06 23:54 ID:95eyaFGB
そんな1000mmいらない、ぷい。

やっぱ300/4にテレコン1.4を考えるか、一発当てての600/4を夢見まつ。
766 ◆KALI.z3zZ. :03/01/06 23:56 ID:OpHjmfPT
軽くていいんだよ、これが。わずか1000gだ。
767:03/01/06 23:58 ID:iz2tdE1C
>>764
なるほど、功夫の問題か…。参考になりやした。って、ピント大丈夫ですかい??
超長焦点ぶら下げて、大鷲でも撮りに行きたいもんですな、私としては。
768名無しさん脚:03/01/06 23:59 ID:95eyaFGB
>>766
現物見たわけじゃないけど、逆光で使えない悪寒。
ひこーき撮りで逆光も多いから、いやでつ。
769 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 00:10 ID:vgqpVSqy
2群4枚しかないから逆光には強いぞ。
770 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 00:11 ID:vgqpVSqy
一番の問題はそんなことより、持ってるところを他人に見られると恥ずかしい、という事だ。
771:03/01/07 00:15 ID:iQIcD7W+
いやー長え〜レンズくっつけて三脚もろとも移動してるとそれなりに威圧感が…。
富士山なんかこんな感じだったなぁ。あれじゃ機材の品評会だよ。
おおッと、滑りそうなのでこれにて落ちます。
772名無しさん脚:03/01/07 00:17 ID:BBY/PIzB
>>770
空港周りは廉価ズームと純正大口径超望遠のすくつなので、そういうレンズはすごく恥ずかしいかも。
コンテストの時も、レンズを詳しく書けないねぇ。(w<スリービーチ
773 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 00:18 ID:vgqpVSqy
スリービーチは長くもないし、手持ちなんだよw
おまけにズームだ。600-1000!
774名無しさん脚:03/01/07 00:46 ID:/x9K/uRD
このスレもうだめぽ
775名無しさん脚:03/01/07 01:46 ID:RdHw2LLf
>>773
そりゃダメだ。写真うまくなんねぇぞ。
600,800,1000の単焦点3本持ってくようじゃないと話になんねぇな。
776sage:03/01/07 01:53 ID:ybqhHs+E
レンズの種類による写真の上達速度について語るスレですが・・・・
777名無しさん脚:03/01/07 01:54 ID:xJH8jupR
600-1000って、これっすか?
http://www.oyahoi.net/shop/03/item/0102/030102.html
778んじゃ、オレも ◆LEICAsOOGA :03/01/07 02:00 ID:vgqpVSqy
それだ。呆れるほど軽い。

まあ、中心部しかピンが来ないから飛行機屋さんにはすすめられないが。
779 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 02:03 ID:vgqpVSqy
おっと、トリップが変態兄ぃのままだった。これでヨシ。
780山崎渉:03/01/07 02:07 ID:5YwEcPul
(^^)
781名無しさん脚:03/01/07 02:15 ID:/mJ4BYau
>>737
写真を撮る目的しだいってことですな。
あなたのように単に出かけた先で記録するだけならズームが便利。
782名無しさん脚:03/01/07 02:42 ID:FbXL0yQ5
>>777←あ、スリーセブン。
コレ、面白いね!開放が暗いのは仕方ないか。
783名無しさん脚:03/01/07 02:45 ID:F415T83Y
なんだかんだ言ってもさ、おおよそ、
ズームの方がうまくなりにくいのは確かだべ。
784名無しさん脚:03/01/07 02:46 ID:FbXL0yQ5
なんかすごい覗きレンズっぽいんだけど…。
785 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 03:08 ID:vgqpVSqy
なんか、弾かれるなあ。

…で、もちろん覗きレンズとしても最高だよ。
786名無しさん脚:03/01/07 06:11 ID:NzDffInj
◆KALI.z3zZ

こいつが寝言たれ出してから、このスレッドも糞スレになったね
787名無しさん脚:03/01/07 07:28 ID:qTM3s2T7
(´-`).。oO(このスレが糞スレじゃなかったのって一体いつのことなんだろう?…)
788名無しさん脚:03/01/07 10:07 ID:wHG07iNB
半年前は良スレだったのに。
789名無しさん脚:03/01/07 16:02 ID:9AmZ56kO
>>747
> 報道写真は、素人にはとても無理。

そうでもないよ。
シャッターチャンスに恵まれるかどうかが大きいから。
790名無しさん脚:03/01/07 16:39 ID:O71qL/Du
素人はわざわざ事件のあるところに行かないし、撮影済みフィルムだけもってカメラ捨てて逃げてくるような真似もできないから。
791名無しさん脚:03/01/07 18:02 ID:qk106bwB
>>790
「写るんです」で報道撮影。
これなら、ケチでもトーシロでもフイルムだけ抜いて
カメラ捨てるくらいの真似はできる。
レンズも単焦点だから写真もうまくなるぞ。(笑
「望遠写るんです」もサブ機にしとれば(゚∀゚)カコイイ!!!
792ウザイ奴:03/01/07 18:09 ID:Wha+U6mV
写ルンです=単焦点
∴写真が上手くなるは少し外してるなぁ。

画作りがイメージできるかどうかが問題となってるから
レンズも交換出来ないのでSLR+単焦点とは意味が違う。
少なくともワイワイワイド+写ルンです。
793名無しさん脚:03/01/07 18:11 ID:mUa3AHTO
カメオタ的には「写ルンです=単焦点」だが、
素人には脳内ズームがあるのを知ってるかい。

794名無しさん脚:03/01/07 18:17 ID:qk106bwB
>>793
「脳内ズーム」....(゚∀゚)ワロタ!!
795 ◆d3TNUNd0yw :03/01/07 18:52 ID:3wpjGdJY
単焦点はF値が明るいのがいいと思います。
ズームレンズは場所の制約から逃れられる利点が多いです。
また、28mmから300mm位までレンズをそろえるのに、
28mm、35mm、50mm、70mm、85mm、100mm、105mm、125mm、135mm、175mm、180mmm
200mm、250mm、300mmと揃えて使えたら良いでしょうが、収納場所とお財布がそれを
許しません。

場所の制約が無ければ単焦点も素晴らしいと思います。ズームに比べ、
良い画質、明るいF値、自分が動く大切さを学ぶには最適だと思います。

でも、本当に写真が上手くなりたいなら、
ズームだから駄目、単焦点だから完璧! とか考えないで、
それぞれの長所、短所をカタログではなく、自分の目と、作品と足で見つけ出して、
使いこなすところにあるんじゃないでしょうか。

妥当なところで、
標準ズーム+望遠ズーム+標準レンズ(単焦点)
もしくは高倍率ズーム+標準レンズ(単焦点)
で、ズームの有りがたさと、駄目なところ、単焦点の有難さと駄目なところ
を学ぶのがよろしいかと。
796名無しさん脚:03/01/07 19:17 ID:O71qL/Du
機材の欠点を技術で補う自覚なしのズームマンセーさんじゃ写真はうまくならないな。(確)
797名無しさん脚:03/01/07 19:27 ID:mr8i1kOO
レンズの暗さを技術で補う自覚なしの短小点マンセーさんじゃ写真はうまくならないな。
798名無しさん脚:03/01/07 22:40 ID:AxFowyLk
ズームは大口径の製品が無いから駄目だという主旨のスレッドでもあるまい。

「画角を変えるだけで構図を決定するのはヨロシくない」
という意見は当たり前として、
「撮影距離を変えるだけで構図を決定するのはヨロシくない」
という意見にも禿げ同。
結局「レンズを交換するかズームリングを回すか」という違いってことで
レンズの焦点距離が固定か可変かは関係あるまい。

というか、短焦点でレンズ交換もせずに撮るのが上級者だと思ってるド素人がいるくらいだから、
この短焦点神話によって折角向上心のあるヤシの上達が遅れている方が問題だろ。
799名無しさん脚:03/01/07 22:50 ID:k3gu7aaS
>>795
100mmと105mm、125mmと135mm、175mmと180mmを使い分けられるんだ。凄いね。
800名無しさん脚:03/01/07 22:55 ID:go1noB7V
なるほど。

景色を見る。
こういう構成でこういう画角で撮ろうというイメージをわかせる。
その位置まで移動可能かを判定する。
   崖の向こうだった → ヘリをチャーターする
手持ちの機材を確認する。
   最適と思われる34.5mmのレンズがない → メーカーに特注する

というカンジかな? 
801名無しさん脚:03/01/07 22:57 ID:k3gu7aaS
>>800
34.5mmと35mmを使い分けられるんだ。凄いね。
802 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 23:03 ID:vgqpVSqy
ブロニカECやローライ二眼の75と80は使い分けてるけどな、オレ。
803名無しさん脚:03/01/07 23:05 ID:k3gu7aaS
なら... 70mm, 75mm, 80mm, 85mm ... を持っているんだね。凄いね。
804 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 23:12 ID:vgqpVSqy
ないものは使い分けしようがない。
805名無しさん脚:03/01/07 23:17 ID:UPxYZCV1
ズームは荷物を減らせるのが一番のメリットじゃないの?
806 ◆KALI.z3zZ. :03/01/07 23:17 ID:vgqpVSqy
標準域での10%近い違いは大きいよ。広角だと20mmと21mmでもずいぶん違う。
だが、それとズームの話とは別物だ。
807名無しさん脚:03/01/07 23:19 ID:k3gu7aaS
34.5mmと35mmの違いにも妥協しないのはいいけど、プリントするときどうすんの?「わ〜長辺が切られた〜。作品はパーだあ」って事になるわな。やはりプリントはノートリ指定で黒淵までプリントしてもらわないと気がすまないんだね?
808名無しさん脚:03/01/07 23:28 ID:BQkbzNDi
>>807
自分勝手な決め付けは良くないよ(w
809名無しさん脚:03/01/08 00:04 ID:TG0psI/O
>>807
フィルムもカメラも特注です。
810名無しさん脚:03/01/08 00:06 ID:h7+8Vo2U
あのさ、もし完璧な画角と明るさと画質と携帯性を兼ね備えたレンズが
存在すれば、必ず写真は上手くなるって事でもないわけでしょ?
811名無しさん脚:03/01/08 00:15 ID:1CgBIZrr
>810
ドーイ
だからといってズームに問題を感じないまま写真が上手くなるとは限らないよね。
難しいね。
812名無しさん脚:03/01/08 00:16 ID:eiY6Jvgy
ズーム<視野率の分だけちょこっと狭くするのに使わない?
813ウザイ奴:03/01/08 00:19 ID:LYAPkFCz
ズーム使ってる人≒横着
    ↓
真剣に写真とってない人が多い
    ↓
上手くならない

というイメージ・偏見を払拭する反論キボンヌ
814 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 00:21 ID:g1Aum3Jt
自称「厳密なるフレーミングをしている」ズーム使いさんって、他人のデザイナーに
ハラワタ煮えくりかえるようなトリミングって、されたことないんだろうな。
815 :03/01/08 00:22 ID:BFGh3I8P
>>813
別に、おまえがそう思ってるのは構わんし、御自由にどうぞ。
816名無しさん脚:03/01/08 00:35 ID:j/qhxRJL
「厳密なるフレーミング」…風景の場合、竹内発言の影響が強いと思われ(w
817名無しさん脚:03/01/08 00:52 ID:h7+8Vo2U
初心者なら、ズームより単焦点の方が一眼レフの理論を早く体得出来るような気がするけど、
今のおまえら自身の場合はどうですか? おまえらレベルの標準カメヲタでも、やはりズームじゃ上達しませんか?

このスレ、「初心者」がズームレンズを使うと写真がうまくならないかどうかというスレだとは
どこにも書いてないんだよね・・・。
818名無しさん脚:03/01/08 00:58 ID:/ItNnxcA
「初心者」に限らずズームでなんでも賄えると思ってる椰子に上達の余地はねえだろうな。
819名無しさん脚:03/01/08 01:00 ID:d6yckvoa
上達しないのはズームのせいだ、と考えるようなバカは、何を使っても上達しない。
上達したのは単焦点のおかげだ、なんて言うオメデタい奴は、本人が考えているほど上手じゃない。
820名無しさん脚:03/01/08 01:07 ID:GSVGpsxu
上達にはズームが必要不可欠という意見をキボンヌ。
821 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 01:09 ID:g1Aum3Jt
ズームレンズがなかったら、キャパもアンセル・アダムスもアッジェも存在しなかった!
822名無しさん脚:03/01/08 01:12 ID:JYinFdXO
ズームリングを回すのか、レンズを交換するのかの違いだろ?
なんでそんなことと上達速度の関係の議論が出来るのか不思議だ。
823( ○ ´ ー ` ○ ):03/01/08 01:17 ID:Z+CMb5p5
>>819
同意だべ

ここでズームを使うと上達しないと言い張ってる香具師等の理由ってのが、
アレだからなー
単焦点にもそれは当てはまるし、

結局は


駄目なやつはなにをやってもだめ

ってことなんだべ


そして

ズームを親の仇みたいに毛嫌いしてる香具師の多い事・・・


やっぱカメ板は解像度厨の巣窟かね?
824Tプルーフ:03/01/08 01:18 ID:B8jwxlsJ
Tプルーフ
825ウザイ奴:03/01/08 01:26 ID:LYAPkFCz
>>819>>823
ズームでは上達しないなんてレベルの話ではないよ。
     ↑
同内容のレスがこのスレで何度も出てきてる。
826名無しさん脚:03/01/08 01:34 ID:UiIVcO/N
>>825
おまえ、スレ読んでるか?
827名無しさん脚:03/01/08 01:34 ID:d6yckvoa
何度もでてきたから正しいとでも?
アホな奴が多いか、粘着が居るだけでしょ
828名無しさん脚:03/01/08 01:38 ID:IzSNaXzX
>822
「だけの違い」だったら俺もレンズうっぱらってズーム一本にしたい。
829名無しさん脚:03/01/08 01:38 ID:cLZ8sNOg
オートマに乗ってる奴は運転うまくならないってのと同じ。
ドライバーの9割は別に峠で速く走ることなどには別に熱意を持っていない。
830ウザイ奴:03/01/08 01:40 ID:LYAPkFCz
>>826
ズームでも上達するのは誰もが認めてるでしょ。このスレで。
831 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 01:41 ID:g1Aum3Jt
写真を撮る人間の9割は別に芸術的にも技術的にも優れた写真を撮ろうとも思ってないよな、なるほど。
832名無しさん脚:03/01/08 01:43 ID:WVU0QcnL
>>813
>(一部略)
>というイメージ・偏見を払拭する反論キボンヌ

あんたがそのイメージ・偏見を捨てればいいだけのこと。
833ウザイ奴:03/01/08 01:47 ID:LYAPkFCz
>>826
ほれ、適当に見繕ってきたよ。
>>102,>>176,>>189,>>342,>>365
834名無しさん脚:03/01/08 01:47 ID:GSVGpsxu
ズームでも単焦点でも同じ・・・結構多数
単焦点の方が上達が早い・・・まあまあ
ズームの方が上達が早い・・・皆無
835 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 01:48 ID:g1Aum3Jt
オレの見解としては、だ。

ズームだけ使っていたんでは、絶対に越えられない壁がある。

ということだ。
836ウザイ奴:03/01/08 01:50 ID:LYAPkFCz
>>832
>>148-
辺りからどうぞ。
ズームはものぐさみたいなイメージはそこそこ認知されてるんだろうね。
837名無しさん脚:03/01/08 01:52 ID:JYinFdXO
短焦点だとレソズ交換を面倒臭がって、足でしか構図を決めなくなり、
焦点距離による違いを学習するのが遅れる。
838 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 01:54 ID:g1Aum3Jt
>短焦点だとレソズ交換を面倒臭がって、足でしか構図を決めなくなり、
>焦点距離による違いを学習するのが遅れる。

そうだね、アンセル・アダムスよりキミの方が学習が進んでいるんだ。
839名無しさん脚:03/01/08 01:56 ID:h7+8Vo2U
>>835
単焦点を使ってその壁を越えたところで、
すぐに「センスの無さ」とか「感性の低さ」なんて壁にぶつかってしまうさ。
840ウザイ奴:03/01/08 01:58 ID:LYAPkFCz
>>832
因みに>>182のようなイメージもあるようですぞ。

>>837
貴方も>>182を見ると机上の空論ということがわかるかも。
現状ズームから単焦点って人が圧倒的に多いみたいだからね。
敢えて単焦点に行く人にその論理が当てはまるかどうか。
841 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:00 ID:g1Aum3Jt
ズームを使ってりゃ、永遠にその壁には気がつかないからメデテエよな。
842名無しさん脚:03/01/08 02:02 ID:GSVGpsxu
ズームの方が上達が早い・・・1 →→ 玉砕?
843名無しさん脚:03/01/08 02:11 ID:WVU0QcnL
>836,>840
あなたが>813で書いた
>ズーム使ってる人≒横着
って部分にちょっとカチンときたんよ。
「ズームだけ使ってる人≒横着」としてくれれば同意したんだが。

それはともかく、>832での引用のしかた(一部省略)はよくなかった。
お詫びする。
844ウザイ奴:03/01/08 02:14 ID:LYAPkFCz
触れてはならない部分だろうか。

横着にズームを使おうという人と
敢えて面倒くさい単焦点を使おうという人とでは
写真に対する気持ちが違う。

勿論、写真には色々な楽しみ方があって良くて、
記念写真だろうが、下手糞だろうがその人なりに
楽しければ最高。ただ、技術面や写真に対する理解、
人に認められるための努力等をするのであれば、
面倒くさいということを一歩超えなくてはならない。

この気持ちの違いが単焦点の方が優位と
主張する人を増やしていると思う。

こう言う精神的側面を裏付ける客観面というのも
実際にある。初心者用のカメラにはズームを付けるのが普通だったり、
AF機にはズームが一般的だったり、店員が初心者なら
取り敢えずズームを薦めたり。

つまり、発端は写真に対する真摯な姿勢に起因すると。
845ウザイ奴:03/01/08 02:16 ID:LYAPkFCz
ある仮説として読んでみてね。
846名無しさん脚:03/01/08 02:17 ID:WVU0QcnL
このスレでも散々既出だが、初級一眼の売り方のバリエーションを
増やせないかな。
・ダブルズーム+50F1.8のトリプルレンズセット
・標準ズーム+50F1.4のセット
・28-200ズーム+(以下同文)

連書きスマソ。寝落ちしますわ。
847 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:18 ID:g1Aum3Jt
林家パー子も写真を撮っているには違いない。
もしかしてアンセル・アダムスより枚数は撮ってるかも知れない。
848ウザイ奴:03/01/08 02:19 ID:LYAPkFCz
ああ、何か書き方から誤解が生じそうだ。
初心者カメラ使ってようが、ズーム使ってようが
真剣な人はたくさん居ると思うけど・・・ということね。
849名無しさん脚:03/01/08 02:21 ID:GSVGpsxu
単焦点の方が早く上達する派の内訳

単焦点+ズーム混成派・・・結構多数
単焦点1本勝負派・・・まあまあ
単焦点でないと駄目・・・新派
単焦点の方が結果として早く上達する・・・新派

こうして議論は混迷を深め面白くなる。
850 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:22 ID:g1Aum3Jt
オートマの軽に乗った走り屋もいる、と。
851ウザイ奴:03/01/08 02:25 ID:LYAPkFCz
>>850
比喩の真意が掴みにくいなぁ(w
それは殆どいねーよって言いたいのかな。あるいは言わせたい。
852 ◆LEICAsOOGA :03/01/08 02:25 ID:oaML2iAr
単焦点マンセー
853 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:25 ID:g1Aum3Jt
オレはヨンサンパーロクの鬼だ
854ウザイ奴:03/01/08 02:26 ID:LYAPkFCz
ああ、俺はオートマの軽に乗った走り屋ってことね。
855 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:27 ID:g1Aum3Jt
>比喩の真意が掴みにくいなぁ(w

オートマの軽にしか乗ったことのない香具師は走り屋とは呼べない、という事だ。
856名無しさん脚:03/01/08 02:30 ID:IzSNaXzX
 ズームにも単焦点にもそれぞれ得意不得意があるってことに気付かないようじゃ
ズームを使ってる意味が薄くないか?

 ズームだけ使ってる人には往々にしてそういう人が居るような気がする。
いちいち付け替えるのなんか面倒なだけじゃん、て人だな。
857名無しさん脚:03/01/08 02:30 ID:jerc7CRk
でかくてイイから24-50でF2のズームが欲しい。
F2.8じゃちょっと暗いしレンズ付け替えるの
めんどくさい。
そんな漏れは逝って良し?
858 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:32 ID:g1Aum3Jt
重さが10kg越えて値段が100万越えてもいい?
859ウザイ奴:03/01/08 02:33 ID:LYAPkFCz
ズームで最も明るいのってF幾つ?
よく2.8って言うけど、レンズメーカーの2.7(wは見たことあるな。
860 ◆LEICAsOOGA :03/01/08 02:33 ID:oaML2iAr
ズームは暗いから、使いたくないな
開放の甘いトロ〜ンとした描写はズームじゃ得られんしな
明るいズームがあったら使ってもいいと思っているが・・・
しかしライカにズームはないから
残念だ
861 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:34 ID:g1Aum3Jt
ムービー用ならいくらでも明るいのがある。
862名無しさん脚:03/01/08 02:34 ID:jerc7CRk
>>857
1.5kg,20万まで。ま、出るわけないけど。
んな重かったら24と43つけたカメラ2台持ちます。。
863 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:35 ID:g1Aum3Jt
存在しないのには存在しない理由があるんだよ。
864名無しさん脚:03/01/08 02:35 ID:X8D0gUuX
ネーミングが悪いんだよ。
初めてカメラ手にした初心者はズームアップする機能の付いたレンズ
くらいにしか考えてないよ。「画角」っていう概念が無いんだもん。
28-70mmなんていっても「28mmの物が70mmの大きさに拡大できるんだ♪」
位にしか考えてないから、動かなきゃアップにできない単焦点はただの不便な
レンズなわけ(w
「画角」っていう概念が理解できて初めて単焦点へ移行できるんだな。
865 :03/01/08 02:36 ID:28tDi8Bu
>>860
バリオエルマー。
866 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:39 ID:g1Aum3Jt
トリエルマーも一種のズームだな。
867名無しさん脚:03/01/08 02:42 ID:jerc7CRk
>>863
まー被写界深度と画質を度外視すれば35mm換算35-105F1.8〜2.6みたいな
便利なコンパクトデジカメもあるからそれはそれでいいんだけど。
単焦点は旅行の際にちょいめんどいね。最近は24mmつけた一眼+デジカメ。
868名無しさん脚:03/01/08 02:52 ID:bjLNT1vp
誰だ、ライカにズームが無いなんてかいてるバカは、
なんだ、知ったかぶりしか言わないライカ先生か。
ならしょうがないな
869 ◆LEICAsOOGA :03/01/08 02:55 ID:oaML2iAr
手が出せない物は、ないに等しいのである。
870 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:55 ID:g1Aum3Jt
ライカのズーム持ってるぞ。12倍でF2.8の通し。
871名無しさん脚:03/01/08 02:56 ID:cG8iufqW
ズームレンズでは写真がうまくならないのであれば、
単焦点を広角から望遠まで揃えていて、電光石火の早業でレンズ交換できる
人というのも写真がうまくならないのであろうか?
872 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:58 ID:g1Aum3Jt
レンズの分だけボディをぶらさげるんだよ、坊や。知っておけ。
873名無しさん脚:03/01/08 02:58 ID:jerc7CRk
>>870
ayuの奴買ったんだ(w
いいなー。楽しそう。
874 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 02:59 ID:g1Aum3Jt
楽しいよ(ナイロン100%スクール水着
875 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 03:00 ID:ugoA6Cmu
>>799
状況によっては、当然使い分けるでしょ?
全てのレンズが同じ開放F値だったら話は別だが。
ていうか、同じような焦点距離でも、微妙な違いがあるじゃん。
5mm、10mmの違いって、気にすると結構変わるよ?
更には、レンズによって描写が違うから、柔らかい描写と硬い描写のレンズで
同じくらいの焦点距離を持っておくとかね。単焦点持って拘るなら
そこまでやりたいよね。
799はそういうこと、気にしたこと無い?

もし、カチン! と来たらゴメン、俺、文章表現苦手なんだよ
876名無しさん脚:03/01/08 03:01 ID:qVAOuHBp
カリの言う事など信じるな
漢はターレットを使うものだ
877 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 03:07 ID:ugoA6Cmu
とか偉そうに言いつつ、
余程気合入れてるときじゃ無ければ
ズームレンズを使います。私(笑)
単焦点は殆ど売っちゃったYO。お金無いからね(T_T)
878 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 03:31 ID:g1Aum3Jt
単焦点を使いこなせる人がズーム使うのは全然オッケーさ。
879 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 03:46 ID:ugoA6Cmu
被写体や状況によって使い分ければ単焦点でもズームでも、
”うまくならない”ってことは無いと思います^^

すいません、本当のこと言うと、持ってた単焦点は、
28mmF2.8、35mmF2、50mmF1.8、50mmF1.4
50mmF250(ピンホール)、85mmF1.8、100mmF2.8(マクロ)、100mmF2
135mmF2.8、200mmF2.8、300mmF4、400mmF5.6
(全部、都合により写真やめる先輩からやすぅ〜〜く売ってもらった(^^;)で、
28〜105(F4.5)と、75〜300(F5.6)のズーム2本買って、
50mmF1.4,50mmF250(ピンホール),100mmF2.8、200mmF2.8
以外は売ってしまいました・・・

今まで偉そうなこと言ってごめんなさいですm(__)m
880 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 03:50 ID:g1Aum3Jt
金と暇ができたらまた、一本ずつ買えばいいさ。
881 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 17:26 ID:zeUplKI/
>>880
頑張るッスw
882 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 17:31 ID:zeUplKI/
>>880&皆様は
どんなレンズを使ってる(持ってる)の?
883 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 18:19 ID:g1Aum3Jt
ヨンサンパーロクと24-85(デジ用)…って、ズームじゃん!
884名無しさん脚:03/01/08 18:31 ID:5ft2esgj
カリ厨の1人ノリツッコミを初めて見た
885 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 20:35 ID:4bwk8iTK
カリ厨って何?>884
886名無しさん脚:03/01/08 20:43 ID:OK4aDS+X
上達するためには、
X座標を焦点距離
Y座標を撮影距離
と仮に考えた2次元空間上をXとYのどちらにも変化させて構図を考えろってことだろ?
短焦点だとX座標の変化が非常に面倒なので、
Y座標の変化一辺倒になって学習が遅れるという話がまず先にあるはずだ。
そこでX座標の変化を非常に楽チンにしたズームレンズなるものを親切に発明したら、
それに便り過ぎて逆にY座標が疎かになりがちというだけで、そんなのは使う側の意識だけの問題だろ。
意識しててもついズームリングを動かしてしまう程の弱い意志のユーザーならば、
いっそ歩いた方が楽だと思わせるぐらいズームリングの必要トルクを重くしとけよ(w
887名無しさん脚:03/01/08 20:50 ID:/ItNnxcA
ばか?
888名無しさん脚:03/01/08 20:52 ID:uWFvrvbP
>短焦点だとX座標の変化が非常に面倒なので、

先生、この場合のX座標の変化というのはレンズの交換と考えて
いいのですかぁ〜??
889名無しさん脚:03/01/08 20:56 ID:egQvr39y
誰の事かは言わんが、最近めちゃめちゃ書き込みが多いな。
大丈夫か?
890名無しさん脚:03/01/08 20:57 ID:Wcod7hf4
思うに、ズームレンズの画質が今ほど高くなく、そして大きくて重いレンズが
多かった頃に、本気撮りなら単焦点でないといかんという迷信(?)が生まれたんでは。
今ではズームレンズの画質や諸々の利便性が上がっているから、この言は当時ほど
説得力が無くなっちゃったのよね。
891名無しさん脚:03/01/08 21:01 ID:uWFvrvbP
いや・・・大丈夫じゃねぇ・・
リストラされて暇なんだよ・・・
892名無しさん脚:03/01/08 21:04 ID:R7TU/zV5
ズームレンズは、ズーミングだけで違う絵になると勘違いする香具師がいるからダメというのだろう。
自分が動くことで構図を変え、いろんな角度から被写体を見つめるのが基本動作の一つだと思う。
893名無しさん脚:03/01/08 21:15 ID:fzbl6pAH
35mm−50mmf2なんてのが欲しいな。
894名無しさん脚:03/01/08 21:19 ID:xS/b3uW8
25mmー75mm f2.8
ならほすぃ。
895名無しさん脚:03/01/08 21:34 ID:9SjiZ6oQ
>>892
それだと片手オチだ。
>>314とか、>>798とか、>>886とかを嫁。
896名無しさん脚:03/01/08 21:42 ID:/pTf5vjq
>892
同意。
ファインダーを覗いてからズーミングする癖が
つくと上達しにくい。
最初に何ミリで撮るのか、ズーミング位置を
決めて、後は自分が動くようにすれば、上達は早いと思う。
897名無しさん脚:03/01/08 21:57 ID:r5++0PNZ
>>896
その撮り方を>>886の表現を借りて言うと、
最初にX座標(ズーム)を固定してY座標(足)で構図を決める撮り方だ。
それは、Y座標(足)を固定してX座標(ズーム)で構図を決める撮り方と同じく、
片手オチだ。
>>895を嫁。
898名無しさん脚:03/01/08 22:00 ID:/ItNnxcA
ばか?
899名無しさん脚:03/01/08 22:32 ID:ExX2D+3d
バカだよな。
撮影位置を変えず焦点距離を変えて構図を作るのは駄目で
焦点距離を変えず撮影位置を変えて構図を作るのは偉いと
考えてる奴。
本当にバカだ。こういうバカは、何枚写真を撮っても上達なんてしないだろう。
900名無しさん脚:03/01/08 22:39 ID:/ItNnxcA
おまえ素人だろ?
901名無しさん脚:03/01/08 22:55 ID:DVB+oHvf
こんな、男と女どっちが偉いかみたいな、答えのない暇つぶしスレで
ムキになってバカバカ言ってるのは相当カコワルイぞ(・д・)!!
カメラ好き同士で夜中に貶しあってどうするよ。ほんっと、バカだな。
902名無しさん脚:03/01/08 22:58 ID:DVB+oHvf
オレモナー(´∀`)
903名無しさん脚:03/01/08 23:10 ID:/ItNnxcA
単焦点使ってると焦点距離が変えづらいとか思い込んでる時点で厨。
いつもズームつけっぱなしでレンズ交換にモタモタする人と違うのよ。
ボディもふつう複数持つしね。
904名無しさん脚:03/01/08 23:23 ID:bjLNT1vp
単焦点で必要に応じてレンズ交換できる能力がある人は、ズームでも
適切な焦点距離を選べるよ。
ズームで立ち位置を変えずにズーミングだけで何とかしようとする
奴に、単焦点の交換レンズを与えても、ちゃんと使えない。
905名無しさん脚:03/01/08 23:27 ID:KJgIBJZp
メインの被写体の大きさが同じでも、
レンズの焦点距離によって写り方が違うことが理解できれば
ズームでも単焦点でもどちらでも良い。
むしろズームの方が
焦点距離と被写体との距離の組み合わせを自由に選べるから、
単焦点よりもいいんじゃないの。
906名無しさん脚:03/01/08 23:32 ID:/ItNnxcA
ズームばっかり使っててレンズの焦点距離によって写り方が違うことなんて判るかな?
F値いくつよ?
907名無しさん脚:03/01/08 23:33 ID:nuaEreJ8
時々「オレは50mmレンズ1本あれば...」と書いている人がいるが、
広角も標準も望遠もすべて活用できてこそのカメラマン。たとえ50mmを
マスターしても、広角・望遠はそれぞれに使いこなしのテクニックが必要。
そう考えると、画角による特性を意識しつつ、ズームレンズを活用するのが
真の上達のための最短の方法かもしれない。そうして広角から望遠まで一通
り自信がついて、かつ自分のレンズの好み(広角寄りが好きか、望遠寄りが好
きか)がわかってから単焦点を選んでも遅くはない。
908名無しさん脚:03/01/08 23:33 ID:HNmMcnpI
ズームだとヒッチコック効果※が簡単に出来る。
ものの見え方が焦点距離で変わる様を一覧すればとても勉強になり。

※メインの被写体が同じ大きさになるようにズームしつつ寄ったり下が
 ったりする効果。
909名無しさん脚:03/01/08 23:35 ID:DVB+oHvf
ID:/ItNnxcA、必死だな。がんばれ(´∀`)
910名無しさん脚:03/01/08 23:37 ID:/ItNnxcA
カメラやめてビデオでもやれば?
911名無しさん脚:03/01/08 23:46 ID:w3Drmq34
座標?
写真撮るときファインダーの中に座標軸とか見えるならすげぇな。w
あんまり難しく考えるなよ。
912908:03/01/08 23:46 ID:HNmMcnpI
プリントやポジを並べて一覧しないとわかりにくい。
913 ◆d3TNUNd0yw :03/01/08 23:49 ID:PxPhhyTb
ズームレンズは写真がうまくならない!?

1 :名無しさん脚 :02/12/07 14:22 ID:ky8iqJOm
ホントかウソか?

に徹して答えるならば
「ケース・バイ・ケース」でOKなんでは?(マテ
914名無しさん脚:03/01/09 00:06 ID:t3iGULmr
いや、明らかにウソだ。
ズームレンズを使うことが原因で上達しないなんて、ありえない
上達しない原因は別だよ
915名無しさん脚:03/01/09 00:16 ID:XbjY4UED
だいたい、画角とパースの関係なんて、そんなたいそうな理論かよ。
初心者がパースを理解するには単焦点?
もう、アホかバカかと…。
そんなもん理解もくそもないよ。タムロンレンズのカタログでもみればわかるって。
ここでグダグダ言ってる連中ですら理解できているんだからな。
916名無しさん脚:03/01/09 00:52 ID:6mti1cL4
>>913
「ズームと単焦点、どちらの方がうまくなるか?」というスレなら、「ケース・バイ・ケース」でOKだよ。
でも、このスレは「ズームレンズは写真がうまくならない!?」ってスレなので、答えはNO。
917 ◆d3TNUNd0yw :03/01/09 00:56 ID:bVQCi+Di
OH! 日本語勉強しなおします(笑)
918 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 01:08 ID:MyD/37I6
ズームレンズだけ使って写真うまくなったカメラマン教えてくれ
919名無しさん脚:03/01/09 01:16 ID:FYIP2aU3
>>915
レンズのカタログを見て上手くなれる、か?
920 ◆LEICAsOOGA :03/01/09 01:17 ID:ekSnW4vy
>>918
キミだけ低レベルの所で足掻いてるようだな
粘着爺さん(?。
921 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 01:17 ID:MyD/37I6

ズームレンズだけ使って写真うまくなったカメラマン教えてくれ
922名無しさん脚:03/01/09 01:39 ID:Q5fZplxS
単焦点レンズは確かにいいんだけど何本も持ち歩くのが嫌だ。
レンズ交換もやはり面倒だろ?
交換せずにいろんな焦点距離に1本で対応できるような単焦点レンズ
を開発してくれんものかなあ。
923 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 01:40 ID:MyD/37I6
そら、単焦点レンズではないだろw
924名無しさん脚:03/01/09 01:42 ID:Q5fZplxS
いや単焦点で。
腹案はあるんだがほとんど合体変形ロボみたいな感じになるんで
実用的ではないだろうなあ。すごく重くなりそうだし。
925名無しさん脚:03/01/09 01:43 ID:FYIP2aU3
複焦点レンズと命名しますた。
926 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 01:43 ID:MyD/37I6
テレコン・ワイコンかい。ズームより画質悪いぞ。
927 ◆d3TNUNd0yw :03/01/09 01:45 ID:bVQCi+Di
馬鹿話だから、sageでします。
単焦点でも、ピントリングを調整すると、フォーカスレンズが動くから
僅かに画角が変わりますよね?
これを嫌がって、自分の身体で動いて、今度は自分が動きすぎてまた狙ったのと
違う画角になって、また悩む・・・・なんて経験をしてる(た)人、居ますか?w
928 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 01:45 ID:MyD/37I6
大昔、レチナIIICであったな。標準50mmの前玉交換して35mmと80mmにするヤツ。
おっそろしくデカくておっそろしく画質が悪くて、使いにくい。
929(´-`):03/01/09 01:53 ID:fbejvcme
そういえば一昨日、ヨドでなにやら2焦点レンズなるものを見た気が・・
930名無しさん脚:03/01/09 01:56 ID:AEHDUz/B
コニカの21mmか35mmかってやつちゃう?
931名無しさん脚:03/01/09 01:57 ID:FYIP2aU3
コダックのHPから…

撮影位置を変えずに構図を調整できるというのも、ズーム レンズの魅力のひ
とつです。被写体に対して近づいたり遠ざかったりする代わりに、気にいった
構図になるように焦点距離を調整すればいいのです。たとえば、広角から望遠
までカバーするズーム レンズなら、ピクニック テーブルの周りの全員を広角
で撮り、すぐにその内の 1 人のクローズアップをズームで撮るといったこと
が、まったく動かずにできるのです。
932名無しさん脚:03/01/09 02:01 ID:AEHDUz/B
ズーミングした時ばれそう。
933名無しさん脚:03/01/09 02:05 ID:AEHDUz/B
カメラマンならだいたい「このレンズが好き!」ってのがあるけどまーず単焦点。
このズーム好き!ってのあったら教えてくん。
934 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 02:06 ID:MyD/37I6
愛しのヨンサンパーロク!
935名無しさん脚:03/01/09 02:07 ID:AEHDUz/B
それは屈折した愛情では?
サンポーで5000円でした。
936 ◆d3TNUNd0yw :03/01/09 02:09 ID:bVQCi+Di
>>933
28〜105 F3.5〜4.5 コレ大好き(笑)
937名無しさん脚:03/01/09 02:12 ID:AEHDUz/B
ペンタ?
938 ◆d3TNUNd0yw :03/01/09 02:13 ID:bVQCi+Di
USMなメーカーw
939名無しさん脚:03/01/09 02:14 ID:AEHDUz/B
ブレンビー?
940名無しさん脚:03/01/09 02:15 ID:AEHDUz/B
たしかにシャープでトーンも出てた印象あるね。>28〜105 F3.5〜4.5
941 ◆d3TNUNd0yw :03/01/09 02:23 ID:bVQCi+Di
EF28〜105 F3.5〜4.5 USMでつ。
EOS5大好き人間なんで(笑)

EF28〜105って、サイズ小さいし、写りも、美味く説明できないけど
私の好みの描写なんで、手放せません♪
カリ!とピントを合わせたとき、すっごく気持ちよく背景がボケるっていうんですかね
2線ボケだとか樽収差とか、普段はLサイズプリントするだけだから詳しいことは判らないけど
ほんと、文句無いレンズですね。 真剣にボケ味を追求するような写真を撮る場合は
やはり単焦点になりますけど、ほんと、良いレンズだと思います。内蔵フラッシュでもケラレないしね♪
ズーム域も、私にとっては極めて現実的で、無駄が無いです。
942名無しさん脚:03/01/09 02:25 ID:AEHDUz/B
50mmf1,8を追加したらどう?
値段も大きさもボディキャップ。
943名無しさん脚 :03/01/09 03:11 ID:nd4ohter
ズームは上手い人が使うものデス

好きなレンズはTS−E90
944名無しさん脚:03/01/09 03:59 ID:MY/8gjGP
俺はTS-Eの一番広角のが欲しいな。確かにズームは決断が鈍ると思う
ほぼ焦点の範囲内で無限の選択ができる訳で つねにイイ焦点をきっちり
選べないと使うのは難しいと思う。でもどうしても届かないところを撮る
時に単焦点一本勝負だと 取れない罠
945名無しさん脚:03/01/09 04:05 ID:gWnJ4LZ5
修行のためにヅームリソグを接着剤で固めました。
週末から荒行の開始でつ。
946 ◆d3TNUNd0yw :03/01/09 06:54 ID:UzBpD8S/
>>942
昔は持ってたんだよねぇ(><)(笑)
947名無しさん脚:03/01/09 07:40 ID:XbjY4UED
で、「ズームレンズは写真がうまくならない」というのはウソだ
というのは、さすがにみんな納得したんだよね。
それじゃこれ以後、ここは雑談スレということで…
948名無しさん脚:03/01/09 08:51 ID:XbjY4UED
今さらそんな事を念押ししなくてもいいじゃん。
もう誰も「ズームは上達しない」なんて言ってないし、もしそんなバカ者が
今さら出てきても無視すりゃいい。
949名無しさん脚:03/01/09 09:23 ID:7oaPU4f0
おいおい、>>947=>>948ですか?>ID:XbjY4UED
これが噂に聞く「自作自演」【じさくじえん】ってやつですか!
かなり恥ずかしいんですけど(w
950名無しさん脚:03/01/09 09:39 ID:t4dB2Lr9
「ア惚け」です。
自分で書いたこと忘れてるんだよ(w
951名無しさん脚:03/01/09 10:44 ID:vBZHe6rd
「ズームレンズは写真がうまくならない」って横着者に体で焦点距離・画角・撮影者、被写体、背景の関係を体で覚え込ます為に使われた言葉じゃないの?
ズームレンズが被写体拡大装置という認識の人間にはYesだろうし。ズームレンズは単焦点レンズの複合体って考えの人間にはNoであろう。
言葉が一人歩きしていて、誰に対して言われたものかまで考えないとずっと議論は平行線をたどるとおもいます。

まあ、いろんな考え方の人がいてこのスレは楽しめましたが。
952名無しさん脚:03/01/09 11:11 ID:9THFtvf4
>>931
そだね。全身像を撮るフリしてパーツ別におねーちゃん撮ってる
カメ子もいるよね。
953名無しさん脚:03/01/09 11:18 ID:rAm21hkW
まさか次スレはないよね。
954 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 11:39 ID:MyD/37I6
だからぁ、


たた一人でいいからさあ。ズームレンズだけ使って写真うまくなったカメラマン教えてくれ
955名無しさん脚:03/01/09 11:48 ID:t3iGULmr
そんなこと知ってどうするの?
仮に、そういう人が一人もいないとしても、それが「ズームは写真が上達しない」の
裏付けにはならない事ぐらいは分かっているよね?
956 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 11:53 ID:MyD/37I6
だからね、教えてくれ…と言ってるんだよ。「ズームは写真が上達しない」の
裏付けにねw
957名無しさん脚:03/01/09 12:02 ID:ereHbzq8
カリ厨はAFにもズームにも
ついていけなかった
テクノロジーの敗残者だ。

だからひなびた伊豆の温泉街でみやげものと偽りタイから拾ってきたゴミを売るという
よくいえば牧歌的な、
わるく言えば河原で石ころを売るような生産性のない暮らしをしているんだ。
958名無しさん脚:03/01/09 12:06 ID:ereHbzq8
>>956
ズームとAFについていけなくて
仕事をなくした奴なら知ってる。

やまだ、おまえだ。
959 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 12:07 ID:MyD/37I6
で、ズームレンズだけ使って上手になった人を教えてくれや
960名無しさん脚:03/01/09 12:30 ID:BEqN6iZr
>>959
まだわからんのか。
ズームでも上手くなるヤシは上手くなるが、ズームonlyでは上手くなる限界がある
んだぞ。
ズームレンズだけでプロカメラマンになる奴なんているわけねーべ!
961 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 12:31 ID:MyD/37I6
ズームに限界がある…ってのはオレの主張だよ。
962名無しさん脚:03/01/09 12:42 ID:OMrp7oct
いやあ。いまどきズームが使えない方が全然ヤバイよ、やまださん。
963 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 12:43 ID:MyD/37I6
おめえがオヤジのキンタマにぶらさがってる時代からズーム使ってるよ、オレは。
964名無しさん脚:03/01/09 12:54 ID:t3iGULmr
カリの言う「上達」って、プロカメラマンになる事なのかね?
ズームレンズだけてプロになるのは難しいというのはもっともだけど
それは「ズームは写真が上達しない」とかなり意味が違うが?
965名無しさん脚:03/01/09 12:57 ID:nrRi5Unf
>>963
43−86のことかよ?
あんな大昔のゴミを今でもズームだと思って偉そうに語ってっからおめえは時代に取り残されたんだよ。
たまにはヨドバシでポイントの付くような買物をしてみろよ、ポンコツ。
966名無しさん脚:03/01/09 13:02 ID:1Lkmgf2U
うまい写真てどんなの? 写真がうまくなるってどんなの?
ソースかけるとか。
967◇KALI.z3zZ:03/01/09 13:09 ID:mxrIf+dM
>>965 最近のバリフォーカルに比べればずっとズームだな。
で、どこがゴミなのか教えてくれや。にやにや
968名無しさん脚:03/01/09 13:14 ID:Z/JHqdwt
>>966
カリ厨がオマンコ大賞くれるような写真。
969名無しさん脚:03/01/09 13:18 ID:CtAK/LuW
ゴミに執着する老害が粘着するスレはここでつか?
970名無しさん脚:03/01/09 17:09 ID:VKj7/fNx
単焦点粘着ジジイに限ってレンズ交換(orカメラ交換か?)してねーんだよな。
向上心が無くなるのは老化の影響だからしょうがないんだけどね。
やだやだ。年なんてとりたくねーよ。
971名無しさん脚:03/01/09 20:51 ID:A9l1DHzM
6年前AF中古一眼と標準安ズーム購入

遠くの物が取りたくなり高倍率ズーム購入

とにかくたくさん撮ったが全く上達せず

以前から気になってたMF一眼の生産中止を聞く

金が無いのでAF一式手放しMFと105/2.5購入

たまに見れる写真が撮れるようになる

50/1.4購入

たまに「おっ!」っていう写真が撮れるようになる

ってことで俺的にはスレタイ通り
現在短焦点のみ所有
972名無しさん脚:03/01/09 20:53 ID:dleHuW8c
( ´_ゝ`)
973名無しさん脚:03/01/09 21:06 ID:Pp6An3Qz
友達の加藤はズームしか使わないけど、写真うまいよ。
974名無しさん脚:03/01/09 21:10 ID:gaCqeq22
>>933
70-200/2.8

まあズームだろうが単焦点だろうが写真を取ってればそれなりに上手くなるよ。








ここであーだこーだ言ってるだけよりはよっぽど。
975名無しさん脚:03/01/09 21:10 ID:j/tZxflO
漏れは単焦点ってえとローライの3.5F(二眼レフ)しか持って無いなあ。
レンズ交換出来るカメラ(F80S)はズーム常識と思ってるし。
両方とも同じ様な頻度で使っております(w
976名無しさん脚:03/01/09 21:33 ID:OtrD52SC
単焦点で写真撮ってる人の方が色んなことイパーイ考えるんだよ。
寄りたくても寄れない、引きたくても引けない、なんて時にじゃあ
どのようにして画にするのかを高い所に登ってみたり地ベタに這い
つくばってみたり右行ってみたり左行ってみたりしてなんとか画を
作ろうとする。そんなことを繰り返しやっていると色んな構図をイ
パーイ考えることが出来るようになる。
ただ、これにしてもズームだって考える人はちゃんと考えるし単焦
点だって考えない人は考えない。しかもズームは画角を変えられる
から色んなことをイパーイ考えられる人にとっては単焦点よりも構
図をイパーイ考えることが出来るので表現がイパーイパイパイに広
がってとっても良いということは自明の理。
単焦点の方が上手くなるってのは、人間あんまり便利なものを使う
と物を考えなくなるってのがあるから、単焦点の方が構図を色々と
考えるクセがつきやすいって理屈なんだろうけど、そんなもんはと
どのつまり個々人の問題ってことだよな。
まぁ、ほとんどのヤシがズームリング回すことしかやらなくて、自
分が移動して視点を変えて色んな構図を探るなんてことをロクスッ
ポやってないというのは事実なんだろうけど。
977名無しさん脚:03/01/09 21:36 ID:dleHuW8c
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
978名無しさん脚:03/01/09 21:40 ID:Q50XUtlR
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,      \もう結論出ちまったし適当に逝ってくれや/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
979名無しさん脚:03/01/09 21:41 ID:M+KcqfLY

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
980名無しさん脚:03/01/09 21:48 ID:dleHuW8c
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ヒーヤウィーゴー…ってかぁ…
        \___ ___
              |/
        _ ∧_∧
      _[_/⌒ヽ´Д`) ___ 
      \ ̄ ̄\\ \\  \
      || \__\\_\ヽ_.\
      ||\ ||____し__し_||
      || || .||\ ヽ_ヽ\ .....|| 
      || || .|| || \\ ||\\ .||
          .|| ||  \ ン"つ、 ン"つ
                 ゙ー'  ゙ー
981名無しさん脚:03/01/09 21:56 ID:fcHQsNTB
>>976
↑このじいさん、自分が釈迦に説法してるって事に気づいてないぜ(藁
982名無しさん脚:03/01/09 22:09 ID:W26MgiIZ
>>981 馬の耳に念仏かモナー
983名無しさん脚:03/01/09 22:28 ID:VKj7/fNx
写真はアートだろ。
道具に執着してるようなジジイに芸術的センスがあるとは思えん。
どうせポートレイトで背景処理のお約束ばかり煩く言ってるジジイだろ。
984名無しさん脚:03/01/09 22:54 ID:E4Ms8AcJ
                  ,,,,,----‐‐‐‐‐‐‐---,,,,,
                ,,,-'''               '''‐,,,
              ,,-''                    ''-,,
             ,i"                       ゛i,
            ,y'   /   |     ||    |    |     ゛y
            ,i  _/|__/|___| |___|i__|i__ i
           l  |゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ヽ゛.|
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             | |
           | |::::::::::::::     :;                 | |
           | |::::::::::::......:::::::...... :;                 | |
.           | |:::::::::::::::l'''"~`'li,- i:::::    / i',il'"~`''li      | |
           | |:::::::::::::::i , ・  ,i!..ノ;;::::::    i::::il、 ・  ,|!:    |  |
           | |:::::::::::/'''`゛=='" /::;;:::     ;;;::::`''=='",,      |  |
          | |:::::::::::}     (;;;;●   ● )::::::::         |  |
          | |::::::::::::{    /;;::::::i:::::..  i   i:::::        |  |
          | |:::::::::::::}   /;;::::;;i;;;;;;;;;;;,,,,,l    i::         |  |
          | |::::::::::::::{   i::::::/::::::::::::::::: ゛'、  i.         |  |
      _,,,r-┴、::;;;;ヽ、::::::::::::::::::::::::::               ;;;:::::-‐-、
     / 、  、 ヽヽ-,;;;゛ヽ、::::::::::::::::::::::::::            ,,,イr/´/ ,r  ゛'ヽ、
  ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
右行ってみたり左行ってみたりしてイパーイパイパイ考えて撮れ。
985名無しさん脚:03/01/09 23:49 ID:ow2E0PWW
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  <  イパーイパイパイ♪
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \__________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/
986名無しさん脚:03/01/09 23:53 ID:toziSw+5
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ン
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜<     イパーイパイパイ♪
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | 
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ン
 川出川川∴∵∴‰U 〜 プゥ〜ン
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ン
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ o。 ゜
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。o
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜
。゜ /::::::::: // 。 ゜
 /:::::  (_(_ 。o
987名無しさん脚:03/01/10 00:04 ID:+NYu7nAx
      / ̄\
    .r ┤    ト、  イ       (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|パ
    |    __)_ノ        ノ  ) ノ
    ヽ___) ノ    _____ (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ     /        \       ノ ~.レ-r┐
      |    〉   /   ./⌒  ⌒ヽ ヽ     ノ__ | .| ト、ー
  イ / ̄ヽ ノ    /,  __| / | | ヽ |_  |  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i | /    ○   \|    ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i | / 三   |  三. |         i´ヽ/ ノ   イ
  |   i   |⌒iノ/ | |  丶___|__) |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i ヽ\______/    ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ ヽ───(〒)──ノ            (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /                         i (⌒  ,ヽパ
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   イ   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |イ
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
988名無しさん脚:03/01/10 00:25 ID:GmyqQkhe
 はいはいはいはいはいはいはいはいはいはい♪
\___ ________ ________/
      ∨            ∨
                           日 凸 U 廿 Ц
                           ≡≡≡≡≡≡ Σ∧_∧ ビクッ
                     パチパチパチ U ∩ [] % (´Д` ,,)
__  ∧ ∧      __  ∧_∧    __ ∧ ∧__∧_∧___)_
__  (,,゚Д゚)目.   __ (,, ´∀`)       (   ,,)日(    .)□
__  / つつ||   __ (  つつ    ― /   | ― (     )―――
__〜/.  /. ||   __ 人.  Y       \(__.ノ    ━┳━)
__  J J.   ||   __ し (_)      ━┳━   └ ┃―・゛
          ̄                 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄

989名無しさん脚:03/01/10 00:26 ID:6Kbx+lvT
誰か次スレ立てれ
990名無しさん脚:03/01/10 00:26 ID:GmyqQkhe
       イパーイパイパイ♪ パイパイパイ♪
 \__________ __________________/
                  ∨
                           日 凸 U 廿 Ц
                           ≡≡≡≡≡≡≡≡∧_∧
   ♪                       U ∩ [] %. (´Д`; )
♪   ∧ ∧ ♪      ∧_∧.     __Σ∧ ∧_Σ∧_∧ ___)_
    (,,゚Д゚).  ♪  .目(´∀` ,,)        (Д゚; )日(Д`; )□
     |つ[|lllll]).       || (つ∞> つ    ― /   | ― (     )―――
   〜|  |        || (  (  (     \(__.ノ    ━┳━)
    U U        || (_(__)     ━┳━   └ ┃―・゛
                  ̄           . ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
991名無しさん脚:03/01/10 00:36 ID:QqmKyJ4u
  パイ     パイ    イパーイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


   パイ       パイ    イパーイ♪
  ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
 (  ・∀)    (∀・  )   ( ・∀・)
 ( ○  つ   ⊂ ○ )   ⊂__へ つ
  \ \ \   / / /     (_) |
   (_(__) (_(_)     彡(__)
992名無しさん脚:03/01/10 00:44 ID:GmyqQkhe
       パイ       パイ    イパーイ
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
      パイ        パイ    イパーイ♪
     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧
     (∀・   )∩     (  ・∀)   ○(・∀・# )
   ⊂   ○  ノ     (  (_`つ      \ _   )ゝ
   _/ /> >      > 〉\ \     (__)ヽ ヽ
  (__ノ  \_)     (__) (__)        (__)
993 ◆KALI.z3zZ. :03/01/10 00:50 ID:xWVsrGap
993
994 ◆KALI.z3zZ. :03/01/10 00:51 ID:xWVsrGap

994
995 ◆KALI.z3zZ. :03/01/10 00:54 ID:xWVsrGap

995


996名無しさん脚:03/01/10 00:56 ID:GmyqQkhe
 オルテガ!マッシュ!1000getをかけるぞ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __∧∧ ____ゴルァ!
  '~` //i| ::ヽ、_ノ⌒( ̄~// (,,゚д゚) ヽヽ ̄)~` ⌒ヽ、_
 ⌒ヽ././i | ゴルァ! /ヽ .| |∪====つ | | :/|ヽ、_ノ⌒
   /.:/'i].|__∧∧___((;;;ヽー―――-'/i |'~.__
  i(/.:/// (,,゚д゚) ヽヽ ̄)i._ ̄ ̄[ ̄[ ̄ ̄ ̄ ̄|   )
  ./..:/o| ∪==='∪ | | /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄田 ̄ ̄ ̄/i
 / ..:i 田`ヽー――ノ⌒ヽ、_ノ;;;⌒'~` ヽ  )、;;;)_;;;;  ~
 ○)ヽ ;,; ::ノ∪∪∧∧___ ___'~`_ ) ゴルァ!  )
 ム~`;; ( ̄ // (,,゚д゚) ヽヽ ̄ )iノ⌒ヽ、;);;'~` _ノ
 ノ( ;'~`/ヽ、| |⊂`====つ | |  ://'~` ;;;;))   )
     // \ヽー―――-',/、\ノ⌒ヽ、_ノ⌒)
    / .:/]0/i,∪_∪Θ_.;;/\_.ヽC)ノ⌒ヽ、;;;_ノ
  / .:/田[] |__H__H___::i ///ノ⌒ヽ、_
  (○)'   /  | |i   ::ヽ[]田彡'~` )  )
  ム    ヽ___H.i__/ノ⌒ヽ、_  ⌒'~` ヽ
      / ,/ / i| :|'~`    ) );; )   ⌒ヽ、
     / ̄!、/   |.|/ ̄ヽ⌒ '~` ヽ 、  ;; )
    ( ( / \;;;;  / (  ))ノ、_  );;  )  ⌒
    ///O,,;;'~`  |  | | \⌒ ⌒ヽ、_ノ )
 ノ⌒ヽ""'~` 、_ノ⌒ヽ''、;;_ノ;;"""ヽ、_   ノ
997 ◆KALI.z3zZ. :03/01/10 00:56 ID:xWVsrGap
9 9 6
998 ◆KALI.z3zZ. :03/01/10 00:57 ID:xWVsrGap
1000000000000000000000000000000000!
999 ◆KALI.z3zZ. :03/01/10 00:57 ID:xWVsrGap
さあ、あとひとつだ、誰かガンガレ
1000トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/10 00:58 ID:W3GIdlOB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。