ここは調理実習室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トータス蒜
調理実習室や理科室を撮ってる奴はあちまれ〜
===========( ^^)
======( ゜゜)
==========( ´`)
2氏ね:02/12/04 02:03 ID:ZW8lon+h
氏ね
3トータス蒜:02/12/04 02:08 ID:fR4CoK6y
>>1 激しくわらた  
4トータス蒜:02/12/04 02:12 ID:fR4CoK6y
>>1 >>3 自作自演カコワルイ
5 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:12 ID:RjTaABzc
タイトに切れば一発でもOK
6名無しさん脚:02/12/04 02:12 ID:fR4CoK6y
教祖キタ〜
7 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:13 ID:RjTaABzc
インテリアの場合は、まともな所は予め照明がキチンと出来ているので
あまりに暗いところだけを補う為に、ストロボ、タングステン(アイラン数種)
30w〜60wの電球を持って行くけどな。


8 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:14 ID:RjTaABzc
調理実習で一クラス全員が写ってる写真なんて撮らんよ。
9タートルヒル@春:02/12/04 02:14 ID:YRt0ZuhV
首領様モットーモットー
10名無しさん脚:02/12/04 02:14 ID:8U/EGOXT
30w〜60wの電球なんて役にたたん。
11名無しさん脚:02/12/04 02:15 ID:fR4CoK6y
>>10お前より役に立つ
12 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:15 ID:RjTaABzc
なんの話してんの?調理室の話だろ?学校パンフの。
企業、学校パンフなんて予めラフがあがってて、どの写真をどこに入れるか
ほぼ決まってるだろう。デザイナーも立ち会ってる訳だし。


13タートルヒル@春:02/12/04 02:17 ID:YRt0ZuhV
撮影者は歯車のひとつにナレ
スチルの奴等は自意識強すぎるんだよ
14名無しさん脚:02/12/04 02:17 ID:8U/EGOXT
デザイナーが立ち会わない会社案内撮影ありました。
今年の8月。
15 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:19 ID:RjTaABzc
さて、>>5 >>7 >>12 はオレの言葉じゃない。
オレに執拗に絡んできた 春 の言葉だが、このわずかな言葉の中でも既に
矛盾しまくっている。まず、「タイトに切れば一発でもOK」の筈なのに、
「予め照明がキチンと出来ている」インテリヤを撮るのに「ストロボ、タングステン
(アイラン数種) 30w〜60wの電球」を持って行く、というバカさ加減。
オレは30Wの電球を撮影に使うカメラマンなんか、一人しか知らん。オレのことだが(w。


16名無しさん脚:02/12/04 02:19 ID:nURcyI7r
何だ何だ、え○のやで食い物も売るのか?
食中毒に注意。
17 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:20 ID:RjTaABzc
撮影にいつもデザ公が立ち会うとも限らないし、いつもラフが存在してラフ通りに
撮るとも限らない。んなもなケースバイケースだ。
18名無しさん脚:02/12/04 02:21 ID:wsMqcZJe
>>15
タイトに切るのは学校パンフの生徒中心の写真の事。
該当スレの後を読め。

お前の頭じゃ理解できんだろうがな。
19 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:23 ID:RjTaABzc
体育館ならともかく、教室なら…のあとに続く言葉なんだがなあ、クスクス
20名無しさん脚:02/12/04 02:24 ID:wsMqcZJe
プププ
21 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:25 ID:RjTaABzc
タイトに切れば一発でもOK

クスクス




タイトに切れば一発でもOK



クスクス

22 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:26 ID:RjTaABzc
>馬鹿はお前。
>体育館はまだしも、教室なんてちょろい。三灯ありゃ楽勝。
>タイトに切れば一発でもOK。

ほうらね。クスクス


23名無しさん脚:02/12/04 02:27 ID:ZW8lon+h
調理教室はここでつか?

       ∧_∧())
      (VёV ξ)
  ____○___ξつヾ____ 
/(( ・ ))|:‡‡‡‡|(( ・ ))(( ・ ))\
|  ̄ ̄ ̄ | ̄|  ̄ ̄ .| ̄|  ̄ ̄ ̄.|
|     .|  | ::: |  |     |
|     .|  | ̄ ̄ ̄|  |     .|

24名無しさん脚:02/12/04 02:27 ID:nURcyI7r
虫の独演会だな。
25名無しさん脚:02/12/04 02:28 ID:wsMqcZJe
意味解らない?プププ
教室で撮る写真で全景じゃなくタイトに画面構成すれストロボ一発でOKなのさ。
26名無しさん脚:02/12/04 02:33 ID:wsMqcZJe
普段写真撮ってない人には難しかったかな?プププ
27名無しさん脚:02/12/04 02:36 ID:8U/EGOXT
顔ドアップかい?
28名無しさん脚:02/12/04 02:37 ID:wsMqcZJe
顔ドアップってあんまり使えないよ。
3人ぐらいは写ってないと。
29 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:38 ID:RjTaABzc
ははは
30名無しさん脚:02/12/04 02:40 ID:8U/EGOXT
プロペットの金具はなんであんなにヤワなんだよ
31名無しさん脚:02/12/04 02:41 ID:8U/EGOXT
コメットも良くないしな。
丈夫さでいえば国産ならサンスター
32 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:41 ID:RjTaABzc
そら、教室の写真ではない罠
33名無しさん脚:02/12/04 02:42 ID:8U/EGOXT
昔サンスターに修理品持っていった時
対面にあった歯磨きのサンスターに入っちゃたよ。
34名無しさん脚:02/12/04 02:44 ID:wsMqcZJe
馬鹿だな。三人写るってことは抜けにはピンが来てなくてもいろんな
モノが写ってるんだよ。

揚げ足とるのも結構だが、あんた頭悪いね。
35名無しさん脚:02/12/04 02:46 ID:8U/EGOXT
タイトに切るとは
画角で逃げるってことだったんか。
36名無しさん脚:02/12/04 02:48 ID:8U/EGOXT
抜けが蛍光灯かぶりでピンク色でもいいの?
37名無しさん脚:02/12/04 02:49 ID:wsMqcZJe
ストロボ焚くでしょ。
10M入れるでしょ。
シャッタースピードを4分の1秒ぐらいにするでしょ。

気にならないよ。
38 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:50 ID:RjTaABzc

三人撮れば教室を撮ったことになるのか? そら、便利なクライアントだなあ WWWWWWW
39名無しさん脚:02/12/04 02:51 ID:8U/EGOXT
そーいえばね、こないだの共同写真のアンケートでさ
使ってるストロボはどこ?って質問があっていくつかメーカー名が書いてあるんだけど
その中にバルカーが無いのね。
昔は大型ストロボの代名詞だったのに時代だねえ。
40名無しさん脚:02/12/04 02:52 ID:wsMqcZJe
寿命間近のカリ厨には一生わからないかもね。

必要なら三灯使うって言ってるのを無視して自分の都合のいいように
あおりをくれちゃう、元下手糞プロだもんね。
一生リアラで撮ってなさい。
41 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:53 ID:RjTaABzc
みんな爆発してしまったのさ
42名無しさん脚:02/12/04 02:53 ID:8U/EGOXT
まあ、それぐらいで良しとされればいいんじゃない。
43名無しさん脚:02/12/04 02:53 ID:wsMqcZJe
三年前、六本木の下のほうのスタジオでトーマスバルカーが出てきて
びびった。
44 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:53 ID:RjTaABzc
三人撮れば教室を撮ったことにしてくれるクライアント、教えてよ、クスクス
45名無しさん脚:02/12/04 02:55 ID:8U/EGOXT
ムサシは小さくて魅力的だけど
サンスターのヘッドは付かないよね。
46名無しさん脚:02/12/04 02:55 ID:8U/EGOXT
ロクスタってもう無いの?
47名無しさん脚:02/12/04 02:56 ID:wsMqcZJe
サンスターにフォトナのヘッドは着かなかったっけ?>聞いた事がある
48名無しさん脚:02/12/04 02:56 ID:wsMqcZJe
移転したはず。
49 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:57 ID:RjTaABzc
タイトに切れば一発でもOK
50名無しさん脚:02/12/04 02:57 ID:wsMqcZJe
ん、全く問題なし>タイトに切れば
51 ◆KALI.z3zZ. :02/12/04 02:59 ID:RjTaABzc
500のレフかい?
52名無しさん脚:02/12/04 03:01 ID:8U/EGOXT
アートセンターも赤スタも無くなってしまった。
次は109あたりか?
53名無しさん脚:02/12/04 03:02 ID:wsMqcZJe
このスレ読めば500Wの電球じゃないことだけは解ると思うけど。プププ
54名無しさん脚:02/12/04 03:03 ID:8U/EGOXT
いっそ調理実習室のあるハウススタジオ借りれば?
55名無しさん脚:02/12/04 03:03 ID:wsMqcZJe
109は悪くないと思うけど。
56名無しさん脚:02/12/04 03:04 ID:8U/EGOXT
ジャンボジェットの室内を再現したハウススタジオ無いかな?
57名無しさん脚:02/12/04 03:05 ID:wsMqcZJe
訓練所の設備じゃダメなの?
58名無しさん脚:02/12/04 03:05 ID:8U/EGOXT
あんな巨大なスタジオ使う仕事は減ったからねえ。>109
59名無しさん脚:02/12/04 03:06 ID:8U/EGOXT
エロ本じゃあ貸してくれない。>訓練所
60名無しさん脚:02/12/04 03:06 ID:8U/EGOXT
寝よ。
61名無しさん脚:02/12/04 03:07 ID:wsMqcZJe
そか。

お前眠いだろ。
62名無しさん脚:03/01/02 00:58 ID:V+jYsdOk
毎日母体の中身撮ってますがなにか?
63名無しさん脚:03/01/02 01:28 ID:/4M0nnEc
俺、中身よりも入り口(出口?)に興味があるんだよね。
64山崎渉:03/01/07 02:29 ID:5YwEcPul
(^^)
65名無しさん脚:03/01/10 23:40 ID:GjCDtj/h
なんだ子のスレ?
66山崎渉:03/01/18 08:30 ID:9VpOpp0v
(^^)
67名無しさん脚









AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA