スクウェアエニックス合併!カメラ業界はどうなんだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1合併太郎
しかしキヤノンとニコンの合併はあり得ないだろうに32767ゴールド。
2名無しさん脚:02/11/26 23:55 ID:/yYPskIa
に!
3合併太郎:02/11/26 23:59 ID:AHNudF/+
クソスレのヨカーソ
合併を語ろうってヤシはいねえのか
4名無しさん脚:02/11/27 00:00 ID:rR/S6Gkx
コニカがどっかとくっつくような気がしないでもない。
5ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/27 00:01 ID:BBgslhHi
ミノルタ
6名無しさん脚:02/11/27 00:07 ID:ZHJP1n50
余計危なくなる。
7合併太郎:02/11/27 00:14 ID:C3bq7ICe
トキナーがしらんまにケンコーになってて吃驚したが
ブロニカがしらんまにタムロン化してたのにはあまり驚かなかったな
8名無しさん脚:02/11/27 00:16 ID:rMyY69eV
コニ課+ペン太+オリン派+ミノヲ太
9合併太郎:02/11/27 00:22 ID:C3bq7ICe
ミノはリコーとひっついてOA事業でキヤノに対抗すべきと思うがどうだ

ジサクジエーソばっかりだからsageよう
10ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/27 00:25 ID:BBgslhHi
フジがGXを止めて、マミヤの写真事業はフジが救済合併ってのは?
11名無しさん脚:02/11/27 00:30 ID:TvyYhHfW
ペンたと蓑が合併してミノックス・・・


逝ってきます・・・
12合併太郎:02/11/27 00:32 ID:C3bq7ICe
フジが645や69(68ってのももあったっけ)作ってる理由がいまいちわからんし
なかなかよさげな案だな
13合併太郎:02/11/27 00:48 ID:C3bq7ICe
家電のサンヨーが、ひいひい言ってるどっかの亀メーカー吸い取って
デジの新ブランド設立。
14名無しさん脚:02/11/27 02:02 ID:DpBaXAmR
合併まんせーage
蓑はコダックと合併汁!
15名無しさん脚:02/12/01 16:44 ID:Q6b+g8zg
>>12
フジは全国の観光地売店に展開して今の地位を得たのだから、
記念写真仕様の690が消えないのもなんとなくわかる気がする。
16名無しさん脚:02/12/03 20:32 ID:ZxwNxfIv
キヤノンとニコンが対等合併。新会社名は「ニノン」
(キヤノンの「キヤノ」とニコンの「ン」を考えていた奴は錬兵場を駆け足十周)
キヤノの品質とニコの保守性が一体化。シェア・売上・株価全て轟沈必至。
17名無しさん脚:02/12/07 17:35 ID:eeKfHKX/
キヤコンの方がいい?
18名無しさん脚:02/12/07 17:40 ID:6P1Ge5HT
ニャコン。
小さいヤでじゅうぶんだ。
19名無しさん脚:02/12/07 17:40 ID:8mRmkyV3
ニヤコン
20名無しさん脚:02/12/07 17:43 ID:tD1xln1y
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1がつまらない事          ,,,ィf...,,,__
          )~~(            考えてている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /


21名無しさん脚:02/12/07 17:54 ID:HZIPVknT
>>20
おもしろ
今日はじめて笑った
>サンク
22名無しさん脚:02/12/07 17:57 ID:iBTX7Omx
この手の合併で成功したのは。
京セラ-ヤシカとコスモエイティ・オリンピック-マミヤぐらいか?
失敗の例ならすぐに、カールツァイスによるツァイスイコン設立(エルネマン-イカ-フォクトレンデル-etc)が思いつく。

23名無しさん脚:02/12/07 17:58 ID:yn646vQQ
三井銀行と住友銀行が合併するこ時勢だもんな。
アサヒが京セラに吸収されてペンタコン・・・不吉な。。
24名無しさん脚:02/12/07 18:05 ID:8+/KUQKq
会社が合併しても、ブランド名が統一されるとは限らないチ。
25名無しさん脚:02/12/07 18:11 ID:480z7vdi
日本の光学機器メーカーが大同団結して「日本光学」。
26 ◆MZ5/2vUf2w :02/12/07 18:23 ID:bUOmsV7t
京セラ、ペンタックス、ミノルタで、京都旭千代田光学
27とんすけ ◆MytskeE.Vg :02/12/13 11:33 ID:X0exR896
そういや、昔小西六エニックスってあったよねぇ。
28名無しさん脚:03/01/02 01:06 ID:V+jYsdOk
ニコンは明日からオメコンでいいだろ
29山崎渉:03/01/07 02:31 ID:InzdN1ag
(^^)
30名無しさん脚:03/01/07 18:07 ID:Ol25faLP
コニカミノルタ合併age
31名無しさん脚:03/01/07 18:08 ID:Ol25faLP
>>4>>5がなにげに当たってるじゃないか。
32名無しさん脚:03/01/07 22:00 ID:4ag+Dbbq
>>31
更に >>6 でオチまで付けてる。
33重要無名文化財:03/01/07 23:32 ID:HnHLbyfL
持ち株会社で経営統合で。ってことで。
コニカミノルタ・フォールディングスですかい。
11月に>4を書きこんだってことは、インサイダー?
それにつけても、カメラはミノルタで、フィルムはコニカというブランド
らしいですけど。そうするとヘキサーRFがミノルタCLE2とかいう
名称で出るとか。どうかなあ。
34名無しさん脚:03/01/08 00:44 ID:YyRg4Vy5
>>4-6
神認定age
35 :03/01/08 00:50 ID:MPt8khZ8
>>33
9月あたりからミノルタ株価の動きがアヤシイ。
結構やってると思われ
36名無しさん脚:03/01/08 01:03 ID:k2Lr7nVS
ニコンが全てのカメラメーカーを傘下におさめる形で統合して
「ニン」てのはどうだ?
当然、CMキャラは伊東四朗で。
37名無しさん脚:03/01/08 01:32 ID:N8boH782
38名無しさん脚:03/01/08 07:12 ID:LDqkx5vT
カメラも統廃合の時代か。
またどっかで合併するんだろうな。
美濃コニカの次はどこだ?
>>4-6のような予言キボン。
39名無しさん脚:03/01/08 08:57 ID:jjMceB8K
今回の合併の件で上位数社の収益順位が報道されたけど、キャノンて強いなー、
それに比べるとニコンの危ないことよ。まぁ、ニコンには三菱が付いてるっても、
そこもあぶねーからなー。
40名無しさん脚:03/01/08 23:38 ID:yCSplqOH
>>4-6に感動age
41 :03/01/08 23:43 ID:TLPMgHPM
>>39
ありゃ精密機器総合での話。
42名無しさん脚:03/01/09 00:42 ID:ShPIyGDg
>>36
日本メーカー統合 ニン
ドイツメーカー統合 イカ
日本ドイツメーカー統合 ニカ
43名無しさん脚:03/01/09 15:03 ID:3j52VGd0
韓国ドイツメーカー統合 (略
44山崎渉:03/01/18 08:27 ID:wbiGHDe6
(^^)
45名無しさん脚:03/01/19 00:38 ID:v76DuVn+
それを言うなら
日韓 ニダ
46名無しさん脚
age