ネガフィルム スペリアは100か400か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚:02/11/22 23:40 ID:vmMWVzil
スペリアはISO100と400がありますが、
皆さんどちらをよく使いますか?
2名無しさん脚:02/11/22 23:43 ID:QqNWrdpL
>>1
                              /  気    !
                           l         |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す     |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l           |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る      l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli         /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な    /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、

3名無しさん脚:02/11/22 23:43 ID:KErjbpqJ
ISO800
4名無しさん脚:02/11/22 23:50 ID:LaEGg1PR
200も仲間に入れて
5名無しさん脚:02/11/22 23:50 ID:Up1QhIak
ISO100ならリアラ使え!
6名無しさん脚:02/11/22 23:51 ID:Rsa9pwCg
ベルビア
7名無しさん脚:02/11/22 23:52 ID:sRxocGdq
tu ka i wa ke ro.
8名無しさん脚:02/11/22 23:57 ID:tLAEHZOl
屋外は100か200
室内は400

一番好きなのは200なんだけど、安い5コパック10コパックが売ってませんね。
>4さん 安く売ってる店ご存じでつか??
9名無しさん脚:02/11/23 00:00 ID:3puhxxrK
200なんてあるのか?
10名無しさん脚:02/11/23 08:28 ID:HF7NCr3A
フジのフィルムってどうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1013962223/
11ID付き名無しさん@1周年:02/11/29 14:32 ID:1rbk6bgP
1600は以外と使えた。
12名無しさん脚:02/11/29 14:41 ID:m/eX46V/
400常用してますが何か?
13名無しさん脚:02/11/29 14:55 ID:m/eX46V/
淀で見ておもたが10本パック用のスーパー400とスペリア400と何か違いがあるのか?
14F5使いのプロ志望 ◆KuGPtJ2qgo :02/11/29 15:01 ID:PIOgWf4R
感色層が1つ多いのがスペリア。

Fuji 135のネガはPRO 400とREALA以外ダメだね。
15名無しさん脚:02/11/29 16:05 ID:JcbuXCBb
>>13
スーパー400の方がコントラスト高めシャドウつぶれる。
旧バージョンのフィルムだから安い!!
16名無しさん脚:02/11/29 16:10 ID:U81pKrGu
俺は業務用フィルムだ!
中身はスペリアだからお得。
ちなみにスペリア200の存在をしらない人も多いよね。
オレンジのパッケージなんだけどね。
17>>16:02/11/29 16:18 ID:amoUY7uY
200ってあるの?
それ、コダックじゃないの?
18名無しさん脚:02/11/29 16:24 ID:amoUY7uY
気になってフジのサイト覗いてみたら、ほんとにあるんだね。
つーか、見たことないんだけど、最初から出てた?
19名無しさん脚:02/11/29 16:37 ID:JcbuXCBb
>>16
業務用は400はスパーで100はスパーVが入っています。
フジさんは抜かりがありません。

20RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/11/29 16:48 ID:82jkn1gO
富士の技術者もこんなバカガキにダメとか言われてかわいそうにな

一時期業務400スーペリアじゃなかったっけ?
21名無しさん脚:02/11/29 16:51 ID:MBBsh7Ci

>>18
つーか、ヨーロッパ市場では100、200が主流で400はあまり見ない。
ヨーロッパ市場のこと考えると200は必ず生産される。
22 :02/11/29 18:08 ID:Mc4IpBHb
スーパーにも第4の感色層があるって本当?
23名無しさん脚:02/11/29 20:26 ID:+PrEBlwp
以下で禿げしく外出。ていうか、重複スレ立てるな>>1

フジのフィルムってどうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1013962223/
24名無しさん脚:02/11/29 20:58 ID:U1wwe2L+
>>22
>>14でF5大先生が無いと仰ってるだろ!
貴様は先生が嘘つきのAFO厨房だとでも言うのか!?

・・・と言ってみるテスト(w

ホントのとこは「スーパーにも第4層はある」です。
しっかし、F5の発言はこんなウソばっか・・・素なの? ネタ?
25名無しさん脚:02/12/01 03:03 ID:Epv0E1pE
ミニラボでバイトしてますが個人的にはスペリアのほうが硬い調子で暗部、
ハイライトともにつぶれやすく、スーパーのほうがネガらしくいい感じに出ます。
んで、色補正もスーパーの方がしやすい。イエローとシアンの色補正にきちんと
応えてくれて、肌の蔭りの青みもきちんと取り除けます。V100もスーパー400にた感じで綺麗。
スーパーとV100はいわゆるネガプリントのやわらかさと、最新技術の色味よさを兼ね備えた
フィルムかも。スペリアはどうやっても原稿の補正したい部分が残ってしまいます
(それは本来そうあるべき色なのですが)。粒状性はほぼ同じですが、気持ち
スーパーの方が良いかも。

リアラ・Pro400はうちでは嫌われています。色がまともに出辛いです。チャネルをきちんとそれ用
に合わせても色がコロコロどっちつかずで転びます。んでプロラボに送っているのですが
同Pではその上がりも燦々たるもので、正直手焼きをしているお客さん(あまりいませんが)以外には
勧めていません(もちろん売ってはいますが)。

ちなみにコニカはうちではまともに色があっていないのか(あわせているつもりなんですが)、
色がぜんぜんだめ。マゼンタ+シアンかぶりがいつまでたってもついてくる。色補正のしようがなく、
何より粒子がとことん粗いです。結婚式には小西六が強い所為かセンチュリアをよくお持ち頂き
ますが、正直心の中で合掌しながら焼いています。
26名無しさん脚:02/12/01 03:03 ID:Epv0E1pE
コダックは諧調が本当に豊か。カットによれば本当にうっとりする位の優しい色味を出してくれます。
が、黄色かぶりはしょっちゅうです。ただこれは色補正でどうにかなります。後、傷がつきやすい。
個人的に普通のGold100とMAXビューティー400が好きです。高いやつはわざわざ買いません
(普通のやつで十分綺麗)。ちょっと使った感じではロイヤル100は赤に癖がありました。

個人的に富士のフィルムは本当にどれもいいフィルムだと思いますが、あらゆるお店やラボで
綺麗に出してほしいのなら、400ならスーパー、100ならV100がお勧めかもです。
んで、ポジみたいにかっきりとした(ある意味、正しい)色味がほしいのならスペリアが良いかも。

ちなみにスペリア800はこれまた非常に良いフィルムです。どのような場面で使っても色味・粒状製
含めて(他の800に比べて)綺麗に出力でき、プリントしているこっちが驚きます。
1600も他社の高感度に比べて非常に使いよいです。総じて、ネガは富士マンセー

あ、あたし、白黒はコニカパンマンセー!!
27名無しさん脚:02/12/01 03:23 ID:F80RwsJG
>>26
ネガカラーならフジで大概間違いないですよね。
でもコニカパンっていい?
D-76だとどうやってもパッとしないんだけど、やっぱコニカの現像液使うといいのかな?
28名無しさん脚:02/12/01 03:33 ID:Epv0E1pE
>>27
あー現像は富士のミクロファイン現液です
あとメンドクサイ&薬品切れのときはコニカに出します。

どっちにしろ、ダッサイ、フルーイ感じの仕上がりが非常にナイスで
最近はこれしか使いません
ので、白黒に関してはかなり偏りがあります(w
29名無しさん脚:02/12/01 03:34 ID:Epv0E1pE
>>27
あと、F80
30名無しさん脚:02/12/01 08:38 ID:SDAudq2H
同じ値段ならスペ400が扱いやすいが、
普通使うのが安いのでスパ100。
画質はよくわからん。
31名無しさん脚:02/12/01 09:10 ID:ibd3avEU
フロンティアにすりゃみんな同じようなプリントじゃい。スペリアもマックスもたいしてかわらん。
しかしこっちでは用が足りないのかね、1よ?↓

フジのフィルムってどうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1013962223/



32名無しさん脚:02/12/01 09:35 ID:1c+k2kVR
ネガフィルム総合スレっつうのがないので、このスレはそういう意味で存続させて欲しいな。
33名無しさん脚:02/12/01 09:43 ID:y52+B7J3
でも概出な話題が多すぎ。やっぱり削除して移動汁!

フジのフィルムってどうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1013962223/
34名無しさん脚:02/12/01 11:43 ID:vtAxrmTB
スペリア400の24枚撮りが27枚撮りに変更になったんだね。
他社を真似て余計なことをして。
アルバムに入りきらないから嫌いなんだよね。
多分その分値段が上乗せされてるんだろうし。
最初にやったのはアグファか?
35名無しさん脚:02/12/01 12:09 ID:tjuYDb2q
27枚はほんとに余計!!
ネガシートにはいらないもん。
しかたなく24枚撮ったら巻き戻してる。
後はなるべく36枚を買ってる。
36名無しさん脚:02/12/01 12:51 ID:lI1rbWvd
フジのフィルムってどうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1013962223/
37名無しさん脚:02/12/01 12:53 ID:6DLv+8dl
最初の27枚撮りは写ルンですじゃないか?(w
38名無しさん脚:02/12/03 11:35 ID:K/UUIW9Z
>37
中身は24枚撮りだったでしょ。前2コマ、後ろ1コマ撮れるようにして、27枚撮りと言っていた。
39名無しさん脚:02/12/03 17:56 ID:8iwH8l9w
普段はスペリア200ですが、時々業務記録用の白箱の100を使います。
MFなミノルタンでシャッター速度が1/1000sまでしかねーから昼間の野外
撮影だと400って使いづらいんで。
40名無しさん脚:02/12/03 20:29 ID:hBeLJujL
>>38
おー、そんなからくりがあったのか。
知らんかった。
41名無しさん脚:02/12/03 20:50 ID:K1c/rAnq
欽ちゃんか?
どっちが得か、よーく考えてみようーっって。
古くてすまソ。
42名無しさん脚:02/12/04 16:29 ID:zzeY3Z1a
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1013962223/
なくなってるみたいだよ?
43名無しさん脚:02/12/04 18:17 ID:rzmAMkKg
44名無しさん脚:02/12/08 12:49 ID:yT0hbuzv
差が分からないので、高感度で安いスーパー400の20本パックばかり使ってる。
但し晴天屋外は影が紫になるのが嫌なのでセンチュリアスーパー200の30本パック。
45名無しさん脚:02/12/08 21:44 ID:21J6pjMb
コイデで売ってる200の10本パック使ってます。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ