マミヤファンあちまれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん脚:2008/01/16(水) 21:21:05 ID:217f6D1G
>>928
推理:「(たまたま)売っ(て・てい)た」のミスタイプに1票。
930名無しさん脚:2008/01/16(水) 21:27:12 ID:Y9CKfCKk
そのミスタイプにしては抜けてる字が多すぎるぞ。
931名無しさん脚:2008/01/16(水) 21:27:58 ID:Qa8s7sML
よし売った! 俺新品持ってるもんね


じゃね?
932名無しさん脚:2008/01/16(水) 21:34:21 ID:Y9CKfCKk

じゃね、と思う。
933名無しさん脚:2008/01/17(木) 00:14:56 ID:CXE+UEeW
>930
1字だけだが?
934名無しさん脚:2008/01/27(日) 06:17:52 ID:L8rLWfZ8
645ProにマウントアダプターでハッセルのCレンズ取り付けたんですが
爪の連動が出来ないのでAEファインダーにレンズの開放値をどのように
設定すれば良いのでしょうか?ニコンならレバーを上に押し込むとか
絞り込み測光にする方法があるのですがAEファインダーのマニュアルが
ないので分かりません〜。どなたか教えてくださいませ


935名無しさん脚:2008/01/27(日) 13:11:34 ID:ck/r/FL9
>>934
取扱説明書に絞込み測光の記述はありません。
ニコンと違いM645用レンズは全て爪付きですので、爪無しの
レンズを使用する前提で作られていないのでしょう。

他社製レンズを使用するならAEは諦めて、ウェストレベルか
プリズムファインダーで撮影するしかないようです。
ポジだと別途露出計を用意する必要ありですが。
936名無しさん脚:2008/01/29(火) 05:29:51 ID:WMT58Vsf
>>935
そうでしたか。マミヤに問い合わせても返事が全くないので…。
とりあえず開放の爪の位置を見てスライドさせて試写してみます。
ボディ側に爪ピンがあるのでMamiyaのyの辺り、みたいに記録して
おけば良いのかなぁと。結果が出たら報告します。
937名無しさん脚:2008/02/02(土) 22:43:08 ID:5M99dvIv
誰か、645PROのレンズシャッターについてちょっとヘルプ。

あれって装着すると本体の布幕シャッターは開きっぱなしになるの?
938名無しさん脚:2008/02/04(月) 20:01:12 ID:YTykBlWA
マミヤに聞いたら?
939名無しさん脚:2008/02/05(火) 01:18:09 ID:GWnAw/5B
>>937
なるよ、シャッター速度ダイヤルの「F」を選択することで
本体のシャッターを使うこともできる。

>>938
いちいちつまんないレスしないでスルーしてろよ。
940名無しさん脚:2008/02/10(日) 17:18:21 ID:TQjWrqeP
さっきマミヤクラブ会報が届いたんだが…
645ProTL限定復活カラーバりエーションって何?
新手の在庫処分か?w

でも、ちょっと欲しいかも。
941名無しさん脚:2008/02/10(日) 18:23:50 ID:w6ajrGIC
マミヤのサービスステーションにカラーバリエーションのモデルが並んでるが、
それかな?ホワイト、レッド、イエロー、ブルー、ブラウン、ブラックじゃなかった
かな。俺が見たのと同じなら、艶アリのピカピカだった。でもレンズが黒だから
全体的にどうなるのか・・・。
942名無しさん脚:2008/02/10(日) 21:51:04 ID:j4/pD+Zu
すみません
オクで『AUTO MAMIYA-SEKOR CS 58 1:3.5 f=21mm』言うのを
落札したのですが、ググッてもヒットしません?
M21マウントの35mmレンズです。
F4ならかなりのヒットがあるのですが.....
どういうレンズなのか分かる方いませんか?
943940:2008/02/11(月) 13:39:44 ID:1ZzRYmcm
>941
SSは、新宿以来行ってないのでわかんないけど、
カラーは深緑とかワインレッドとか結構凝った色が多い。
何でも、車用の塗料を使用して云々書いてある。
いっその事自分の車と同じ色オーダーできればいいのに。

ホラ、車だってタイヤは黒いまんまだよ!と思えば違和感無し!



…かな?
944名無しさん脚:2008/02/11(月) 13:58:58 ID:uh5DEP3l
会員様しか売ってくれないのかな?
945名無しさん脚:2008/02/11(月) 17:07:08 ID:lUtxscbd
>940 折れもマミヤ使いだが、あそこの会社は何を考えているのかネー。
本質的なところに力を入れてくれないと・・・。6×6を出す!とか・・・。
946名無しさん脚:2008/02/12(火) 17:14:52 ID:86GaTRBo
>>945
>6×6を出す!とか・・・。
おいおい、それは本質的なところではなくおまいさんの願望…

ってそんなことよりオイラのマミヤが病気だ。
がんばれTL、明日一緒に上野に行こう(´・ω・`)
947名無しさん脚:2008/02/13(水) 20:19:57 ID:jhJg5mb2
ボディが安いから二重化しておけば?
電子武装と言えるほどの物でもないので
外部からの物理的ダメージ以外では滅多に壊れるものではないが・・・
948名無しさん脚:2008/02/14(木) 02:03:42 ID:zHN5Aobm
M645のモルトと植毛紙の交換って、まだやってくれまするか?
949名無しさん脚:2008/02/14(木) 20:01:45 ID:79+0Icf8
それくらいならやってくれそうでありまする。

電話してみれ。
950おいら:2008/02/21(木) 09:57:14 ID:0GS2eddy
おいらの645、スーパーからTLまで四台あるのですが
最近、四台とも220ロールを使うと巻上げがつかえて不調になります。
ホルダーごと一旦はずして再度付け直すと戻ります。
不調がボディーなのか、ホルダーなのか、中枠なのか、わかりません。
どなたか経験あるかた教えてください。
951名無しさん脚:2008/02/21(木) 23:23:45 ID:bmOjbVnt
>>950
撮影途中で巻き上げ時に「ガガガガガガッ!」でなる症状の事?
952名無しさん脚:2008/02/22(金) 06:52:37 ID:VlwFf892
本体とホルダー間の歯車じゃないかな
ちゃんとパチッとはまっていないとか?
それとも歯車欠けているとか?
あとは中枠が左右カチッと言うまでちゃんと奥にはまっているかですね

ちなみに自分は経験有りません、120も220もいたって快調です
953おいら:2008/02/22(金) 11:57:31 ID:GzFNAjLC
ガガガガガガッ!」のときははまってないのかと思うからやり直してOKに。
そうじゃなくてフィルムのコマ送りがワインダーでもクランク手巻きでも
できなくなります。歯車等は壊れていません。症状が二点あり巻取りが
滑っている感じの症状と、完全に止まってしまうのと。
220、120ロールとも中枠を各四セット持っていますが220ロールで起きます。
特に氷点下など寒冷地撮影のときにすべる現象がおきる傾向が。
したがって中枠の下の巻き取り側についているゴムのわっか押さえが温度で
縮み滑って具合悪いのかとも。これが起こってしばらく後に巻上げが動かなく
なって止まることに。
いろいろ書いてすみません。マミヤに聞いたら持ってこないとワカランと。
四台全部持ってく????…って考えてます。(そろそろシステム一新の潮時かとも)
954名無しさん脚:2008/02/22(金) 20:13:10 ID:t0MIkLsZ
私も120が4個、220が4個、ホルダーが4個あります
先週氷点下8℃で120を1本と220を2本撮影しましたが問題ありませんでした
電池だけは外出しのアダプタを使用して防寒着を着てめちゃめちゃ寒かったです

巻き取りが滑るのは軸が富士じゃないと真ん中の引っかけが無くて
1回だけ半コマぐらい滑ったことがあります。

120が大丈夫と言うのだから中枠か、中枠とホルダーの間の歯車なんですかね?
ちなみに中枠は2種類あって受け取り側の軸が太い部分が大きいのと小さいのとあります
どちらかだけとかないですかね?
955おいら:2008/02/22(金) 23:28:51 ID:GzFNAjLC
名無しさん脚さん、いろいろありがとう。
確かに違いが。220は四個とも長い軸、120は三個が短い軸で一個が長い軸。
したがって220に顕著に起こるということだから、120ロール中枠で長いのと
短いのをチェックしていれば長いのだけ起き易い(今はないけど今後…など)
傾向が現れるかも知れませんね。
やってみます。これがわかればマミヤに直訴するときに何か参考になるかもです。
ありがとうございました。また結果を報告します。
956名無しさん脚:2008/02/24(日) 21:01:33 ID:ma9W0uBh
昨日、氷点下で撮影してきましたが
巻き上げできないまではいきませんが
コマ間が少し広いところが何箇所かありました
220を2本撮影したのですが確かに太い部分が長いほうが
症状が出て短い方は出ませんでした。
もしかしたらそういう傾向があるのか、もしくはホルダーとの相性なのか?
見比べると微妙ですが小さいほうの歯車の山が長いほうが小さい気がします
でも太いのが長いほうが後期型だと思うのですが・・・
957おいら:2008/02/26(火) 10:50:58 ID:ecXBdXQR
ホルダーとの相性はズーッと考えていましたがボディー四台とホルダー四個、
中枠220,120各四個の組み合わせでは特定しようがないので困っています。
軸棒の長いほうが新しいタイプなのですか?これは困りました。更新しようがない。
「フィルムコマ間があき」は「巻き取り時のスベリ」と同じことなのですか。
すべるのは空回りしているということで多重撮影のような現象になるのではないかと
思っていましたが、ご指摘の後で撮影済みの220ロールポジのスレーブを見直しましたら
確かにコマ間隔のバラつきが出ていました。近々私も撮影予定がありますからテストをして
見たいと思います。ありがとうございました。
958名無しさん脚:2008/02/26(火) 16:43:41 ID:i7O84IRY
滑りではなく、巻きすぎって感じです
寒かったからか、シャッター終了後に巻き上げるはずが
音がしないで次のシャッターの時に巻き上がってその直後に
本当のシャッターが動いたりとかなり怪しかったです。
電池はエネループです。

最近めちゃくちゃ程度の良いTLをセットで入手したのですが
それは軸の太い部分が長いタイプでした。
メーカーのHPを見ても長そうだったので、まだ入手出来るのは
長い方ではないかと個人的には予想します。
中古で短い方の220をもう少しゲットしておこうかな?
959名無しさん脚:2008/02/26(火) 16:48:24 ID:IMdCV2tU
中枠をいくつお持ちかわからないけど、
この手のトラブルは中枠の不良ということもあるからね。
いつも同じ中枠で起きるかどうか?だね。
960名無しさん脚:2008/02/26(火) 18:21:37 ID:i7O84IRY
220が4個、120も4個です
そういえばこの前120でも1本そういうのがあった
今度、中枠に番号振っておこう
961名無しさん脚:2008/02/28(木) 08:26:27 ID:o+FA9vTL
うちも中枠10個くらいあるけど、ひとつだけ不良で捨てた。
チェックするとスプリングでテンションかけているゴム付きの
ローラーがあるでしょ、あれがバカになっていた。
962名無しさん脚:2008/02/28(木) 21:54:46 ID:IKnVkDk9
それは巻き上げ側のロールにフイルムがぴちっ!と巻きつけるようにしている
斜めに生えているような感じのでしょうか?
963名無しさん脚:2008/02/28(木) 22:08:37 ID:IKnVkDk9
少しわかった気がする

ワインダーもしくは手巻きで巻き上げるとすると
その時にホルダーの外側に1つツマミがあるが
それを回しているのと同じで、それは巻き上げ側のフイルムの軸を巻き上げている
しかし巻き上げ量は最初と最後で同じ回転数を巻いてしまうと最初は間隔が多く
最後は狭くなってしまう。
そこで先ほどのゴムローラーがフイルムの巻き上げ量に応じて軸が回るが
この軸が中枠の歯車部分を見るとわかるが、小さいほうの歯車である。
そしてこの小さい歯車はフイルムカウントにつながっているので、要するに
このゴムがある一定の回転数があるまで巻き上げる仕様になっている。

と言う事は、巻き上げ量がばらつくのは、このゴムが滑っている
あるいは小さい歯車が欠けているとか、かみ合わせが悪く1個飛んだりする
などなどでホルダー側のフイルムカウント部分の歯車の回転量が
フイルムの巻き上げ量と上記などの理由で少ないと多く巻き上げてしまい
間隔が広くなるのではないだろうか?

そうなると氷点下の環境となると、歯車は微妙だが小さくなっているので
飛んでしまう可能性がある。あるいはゴムが硬くなって滑っている、あるいは
その軸の滑りが低温で硬くなって回転しにくくなっている
などなどではないでしょうか?
それと220の方が顕著なのは、このゴムローラー部分との接触が220はフイルムだが
120は紙じゃないかな?(表裏あっているとおもうが)

と言う事で、なんとなく見えてきましたね
220を寒い環境で使用する場合はこのゴムローラー部分を磨いて滑りにくく
しておくと助かるかもしれませんね。

ちなみに、今日昼間撮影したが間隔が少しだけ広いところが時々存在していた
やはり滑っているのだろうか?
たぶん、この前に氷点下で間隔がだめだった中枠のような気がする
964おいら:2008/03/01(土) 06:45:17 ID:rDnOlbQ5
ID:IKnVkDk9さん、ありがとう。その通りでないでしょうか。
仰っている様なことに間違いないと思います。すごい観察力ですね。
具体的に対策としてどうしたらいいか教えてください。
@ギアーの欠け等がないか確認…は当然として
Aゴムのローラーのメンテとして「アルコールで拭く」…等は材質的にどうなのでしょうか。
B寒いときは120ロールでいく…面倒ですが(光線引きもこの方が少ないし…)
位しか思い当たりません。昨日早朝撮影しましたが暖かかったのでマイナス2〜3度くらいで
現象は起こりませんでした。私が確認したのはマイナス10から15度のときでした。
965おいら:2008/03/01(土) 06:57:58 ID:rDnOlbQ5
コマ間間隔とスベリの問題は現象を確認できたのではないかと思います。各位ありがとうございました。
マミヤの上野で皆さんの意見を確認して対策を聴いて見ます。
私の最初の質問はクランク巻上げやワインダーが止まってしまい巻上げができなくなる
というものもありました。多分これはボディーとホルダーの組み合わせ(各々四台づつ)
によるものだと思います。マイナス15度の撮影はその後していませんがとりあえず
その後は起こっていません。これは多分中枠は関係ない現象と思います。ホルダ側から
ボディーを突っついているピンのところにかかわる何かと思います。
966名無しさん脚:2008/03/01(土) 07:27:42 ID:IKDZ1kM0
中枠の方は、一つ思うのが使わないとき芯を巻き上げ側においておくのではなく
逆に元の方においておいた方が良いかと思います。
例のゴムローラー部分がフリーになりますので、ゴムの変形を少しですが防げる気がします。
あとは古いものはここのゴムを交換してもらうといいかもしれませんね
ぜひその辺はSSで聞いてきていただけると幸いです。
私のは中古ばかりですのでメンテしたい気がします。
アルコールで拭くのであれば、古いのでもうないかもしれませんが
昔で言うとカセットデッキのゴムローラー部分を清掃する液がよろしいのではないかと思います。

最初の巻き上げできないというのは、ホルダーと本体の歯車じゃないんですかね
低温で熱収縮しますので、お互いの歯車が小さくなって山と谷、谷と山が重なるところが
山と山が当たってしまい回らなくなっていて、一度外すと山と谷になるから大丈夫とか?
ただ、その場合は220というのは関係ない気がしますね。
967おいら:2008/03/01(土) 09:03:45 ID:rDnOlbQ5
ID:IKDZ1kM0さんありがとう。使わないときの芯の位置点検したら全部下になっていました。
早速上に移しました。確かに停止位置でゴムの色などがわずかに変わっていましたので微妙なコントロールには影響しそうですね。
「低温で熱収縮しますので、お互いの歯車が小さくなって」についても電話で間宮さんとお話したときには同様の低温状態を再現して
テストしてみないとわからないという主旨のことを電話のご担当が言っていました。
なんにしても程度のよいPRO TLを手に入れたいと思っています。首都圏に住んでいますが中野のF屋さんでは最近なかなかありません。
どなたか入手確率の高いルートをご存知でしょうか。カラーバージョンが限定発売とかの話もありますが・・・?
持っているマニュアルのレンズシステムを使ってAF機を使うには絞り込み測光とかいろいろ制限がありすぎですので。
968名無しさん脚:2008/03/01(土) 09:25:51 ID:IKDZ1kM0
ここに書くとすぐになくなっちゃうかもしれませんが
新橋イチカメラでC80mmF1.9N付きの程度のよさそうなのが
69800でありますよ
まあ実物見てみないとわかりませんが・・・
中野のFさんは程度の悪いのしかありませんね
前に2回ほど6万円台の超程度の良いのを見ましたが
即日完売でしたね。
今ならあと、三宝に5万円台の少しましなのがあります
マミヤの645Proはほとんどプロが使用していたものが多く程度の悪いものばかりです
中にはアマチュアが買って大きいのであまり使用していないのが時々程度の良い
未使用品見たいなのが出てきたりするそうで2極化しているようですね。
程度の良いのはどちらかと言うとTLの方が多いらしいです。
969名無しさん脚:2008/03/01(土) 15:14:14 ID:UnwhsRwg
新品=東京スタヂオ、ニッサンカメラなど
970おいら:2008/03/04(火) 22:53:22 ID:n/1FdlYZ
63800円で買いました。PRO-TLのAEファインダつき、比較的程度の良い定番の塗装ハゲはないきれいなものです。
秋葉原のカメラのにっしんです。ボディー、ホルダー、120中枠、にWG401ワインダーグリップがついていましたが
私の希望で他に単品であったWG402ワインダーグリップに同額で代えていただきました。
自身が持っていた長らく愛用の645スーパー二台(80_レンズ、AEファインダー、120ホルダー中枠、WG)を25000円で
下取りしてもらい差額38800円也でした。AEファインダーが使いやすくなり満足してます。手元にあるほかのPRO-TL
三台と合計四台でしばらく凌ごうと考えています。デジ一眼はフジのファインピックスS5を持っていますが作品
撮影には使用していません。今後のデジカメと中盤銀塩の動向を見て自身の嗜好性と鑑みて次のシステムを考えたい
と思っています。ペンタックスの67も持っていますがほとんど使用していません。
本音はマミヤの645システムの更新を望んでいるのですが、AFに今一魅力を感じないので・・・。
971(`・ω・´)シャシーン:2008/03/05(水) 05:22:12 ID:4Cbfcr2m
>970
おめでとうございます
そういえばニッシンもありましたね、F1.9N付きとか置いてあったような?
スーパーはあまり良い話は聞かないのでProに変えて正解かと思います。

WG402は使ったことがないのですが、WG401に比べて静かなのでしょうか?
電池が単三じゃないのと外部電源端子が無いと思うのであまり好きではありませんが
静かなら使ってみたい気もしますので・・・

ペンタ67・・・重そうですね
私はマミヤ7Uです
972おいら:2008/03/05(水) 07:00:29 ID:/E4mMTj6
確かに電池駆動系は少し弱いかなと…。音は静か?かな?…?という感じです。
静かになると考えて買うと期待はずれかな。朝景など静かなところで撮影してるときに
401の場合はジーガーシャッキーンという感じで周りに恥ずかしいですが、少しおとなしくなり
402だとペンタ645の人の隣にいても我慢できる範囲…と言ったらわかりますか?
私は音よりもザックに入る大きさが程よいのと、レリーズボタンがザックの中で勝手に
動かないのが理由です。
973名無しさん脚:2008/03/05(水) 08:26:49 ID:dtiH2QXI
645スーパーは電池喰いなんだよね。メカに不満は無いけど。
修理に出したときマミヤの中の人が設計ミスだというくらい。
974名無しさん脚:2008/03/06(木) 08:39:06 ID:4EQcYCb+
スレみて、昨日にっしん行ったけど
3台ある645はProのみで、全部ウエストレベルファインダー付き
80ミリ付き、手巻きのみだった。
ひととおり見たけど他メーカー。他機種も程度のいい中古が揃っていたな
975名無しさん脚:2008/03/09(日) 16:56:47 ID:R/ue+dIj
>>973
高い電池じゃないからあまり気にならない。風評でスーパーが異様に安いのが嬉しい。

976名無しさん脚:2008/03/09(日) 17:36:19 ID:yjIvrt/G
マミヤクラブからPIEの招待券が届きました。マミヤさん、ありがとう。
977名無しさん脚:2008/03/09(日) 18:20:42 ID:KsinUblb
>975
いや持つと思っていると、
撮影中突然バッテリーダウンで死ぬのが怖い。
電池替えている間がない時もあるし、予想も付かないほど
消耗するのが怖い。電池の値段の問題じゃない。
過去にこれで、いざ、というとき何度も逃している。
978名無しさん脚
>977
プロだったら毎回電池は新品に交換するもんだけど
どんなに撮り続けても1日ぐらいは持つでしょう。
この4LR44の充電池ってないのかな?