ゼラチンフィルタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲゲゲの(・∀・)亀太郎
 コーティングないけどゴースト出ない?
 どうしてカタログが有料なの?
 シートを切るだけなのに納期が1ヶ月もかかったりするの?
 フィルタホルダーの前枠が煙突みたいに長いのはなぜ?
 そもそも、本当にゼラチンなのか?

不思議いっぱい、厨房の憧れ。ゼラチンフィルター
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。




3名無しさん脚:02/11/01 11:04 ID:L9W8RSgY
>1
本当にゼラチンでラッカーで保護つーか支えている。
4名無しさん脚:02/11/01 12:05 ID:Mn8CJNB/
コダはゼラ。フジはプラ。
5ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/01 15:59 ID:AfZXN5mq
コダックのは水洗いできますか?
6名無しさん脚:02/11/01 16:46 ID:SqZSr0bK
フジはアセテートじゃなきゃったきゃ?
7名無しさん脚:02/11/01 17:47 ID:xFMwBkG0
コダック水洗いしようもんなら、溶けてなくなるじょ。
8名無しさん脚:02/11/01 20:19 ID:Mn8CJNB/
小雨降る中でコダ・・・。
雨のプツプツが・・・。
9名無しさん脚:02/11/01 20:20 ID:Mn8CJNB/
>>6 ゴロですよ。
10ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/02 00:40 ID:fQRp8Glu
3インチのゼラチンってのも不思議。135でさえワイドだとケラレル。
11485:02/11/02 00:43 ID:FI2WW00+
”脂性の人”がコダック触るともう〜ダメぽ!
12名無しさん脚:02/11/02 01:10 ID:MuTNo/5G
原材料はやっぱ牛骨?
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。
14名無しさん脚:02/11/02 01:24 ID:tH640ZoC
コダックは自社フィルム用の牧場を持ってると聞いた記憶。
15名無しさん脚:02/11/02 11:52 ID:/juu9pkH
レッドハンサーやグリーンハンサーがどうのこうのと言って騒いでいる亀爺の横で
おもむろにゼラ珍を使い始める。
  ↓
一同、静かになる。
16名無しさん脚:02/11/02 12:01 ID:OwZD2L15
フジのIR系、ラッテンなら88Aとかあの辺は最強。
真っ黒でつけたままでは構図もピントも確認できない(藁。
17名無しさん脚:02/11/02 12:15 ID:/juu9pkH
>>16
何撮ってんだか想像できるな。でも今じゃ、ハンディカムのナイトビジョンの方が便利でしょ?
18名無しさん脚:02/11/02 12:26 ID:9lb2xBMU
バカ?
亀板のレベルも地に落ちたな。
1916:02/11/03 01:46 ID:rbJQM42L
IRフィルターつけてHIEで遠景撮ると面白いんだよ。
もちろんカメラは三脚に固定して、ピント(赤外指標まで戻す)・構図の確認してから、
フィルターつけて撮影する。HIEは粒子荒いのがちょっと鬱。
ナイトビジョンとかでそういうこと、できるのかどうか知らないけど。

あと、ハンディカムじゃ、「現像・プリント」という楽しい時間を過ごせないよね。
20名無しさん脚:02/11/03 03:43 ID:CYM/JDkg
みんなホルダーは何使ってる?
漏れはキヤノン製。
21ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/03 10:37 ID:KjZyzRSx
>>19
 以前マミヤに問い合わせたら赤外指標は750nmのピント位置
と言ってました。HIEに88Aでピント合いますか?

>>20
 ケンコーでつ。貧乏臭いかな。
22名無しさん脚:02/11/03 11:42 ID:jcj3FVGO
>>19
絞るかフォーカス毛布で勝負っす

>>20
減光社の077と177と健康っす
077はすぐ曲がるんで欝っす
23名無しさん脚:02/11/03 12:29 ID:4+MJD47U
ゼラチンのプラに対するアドバンテージとは何?
24名無しさん脚:02/11/03 18:27 ID:JysBjbtj
>>20
キャノンのFD用のヤツだな。ステップアップで72mmに合わしておけば
どんなレンズにもつかえる。

>>23
出来るだけ富士でそろえるのが吉。雨などを気にしなくて済むし安価。
ただし、無い色はしょうがない。81EFとか。
2519:02/11/05 00:40 ID:yK+MKS+L
思い切り絞ってます。HIEは粒がアレなんで、四切までしか伸ばしませんが、
遠景だし絞れば大丈夫のようです。>ピント

ホルダーはケンコーのテクニカルホルダーU(+ステップアップリング)。
広角レンズでは思い切り蹴られる。
26ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/05 14:25 ID:Ar18wU03
HIE使って、さらに絞ると回折とハレーションで独特の
世界なんでしょうね。120があれば使ってみたいんです
が。
27名無しさん脚:02/11/06 01:07 ID:pRM6BCYG
私もHIEの120判欲しい!
2819:02/11/07 01:03 ID:5kya8+EX
回折は発生してるのかも知れないけれどよくわからん。
ハレーションも気がつかない(汗。
この領域ではHIEしか使ったことないので「ハレーションのない(この波長域での)画像」を知らないし。

というか、粒の問題も引っくるめて「HIEの仕様」と思って楽しんでる、というべきか。
29しろうと:02/11/17 00:17 ID:D6iLwO9k
>>1
いまいちスレののびが悪いようなので、リンク張っておきます。
(フジしかしらんからね)
フィルター
http://www.fujifilm.co.jp/pro/filter/
フィルム
http://www.fujifilm.co.jp/pro/film/

蛍光灯補正なんか皆さん頭に入っているの?
30ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/26 22:58 ID:oAzXVz0P
モノクロフィルムは、大抵赤から青までフラットに感度が有って
人間の比視感度とかけ離れている。(FP4はちょっと偉いかも)
LBA16あたりをかけて撮影すれば、かなり良い線行くと思う
んだけど、1日でフィルター駄目にしそうで使ってない。

ゼラチンの上からプロテクター着けるのも、、、、、
31名無しさん脚:02/12/10 18:37 ID:v6TAEobu
ファッション紙なんかで、銀色っぽいの写真をみるけど、あれって何つかってるんでしょうか?
32ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/12/13 20:58 ID:QZSd6T/R
汁婆フィルターか、うむむ、、

フィルター径95mmのレンズが2本になっちゃった。
4インチのフィルターで95mmに使えるホルダー
捜索中。
33名無しさん脚:02/12/13 21:19 ID:o2UdGZ1n
>>32
ハセールの645でも購入しましたか?
34ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/12/13 21:26 ID:QZSd6T/R
わたすは参億円当ってもマミヤブロニカ。
35名無しさん脚:02/12/19 22:47 ID:XwYGkgeK
>>31
画像処理

36名無しさん脚:02/12/21 16:55 ID:1oiGzeX0
>>35
CGじゃないとできないのでしょうか。
彩度を落としてとかって。
自宅プリントなのかと思っていたのですが。
37名無しさん脚:02/12/21 21:17 ID:VUvxJHes
>>31 ファッション紙なんかで、銀色っぽいの写真をみるけど

そもそも、この意味がわからん
残銀処理っぽい写真を指してる?

38名無しさん脚:02/12/22 01:16 ID:w/bNqjRD
39名無しさん脚:02/12/22 03:39 ID:ezeP+s1i
>>38
これはモデルの方に仕掛けがあるんだろうな。
叶姉妹とか、ボディビルダーとかが塗るオイルだかグリセリンだか、かな?
使ったことある人いる?
あ、舞踏の人もたまに黄金に輝いてたりするが、それはほんとの金粉。
40 ◆KALI.z3zZ. :02/12/22 03:42 ID:ynJLfrUh
金粉ヌードだろ。
41名無しさん脚:02/12/22 17:26 ID:ER5r69tp
>>39
それはわかるんだけど、あの色ってカラーフィルムに強い青いれただけででるの?
それとも、白黒フィルムに焼きでフィルターたしてるのかな?
42名無しさん脚:02/12/28 01:18 ID:WpP6iNuj
ぜらちんこ
43 ◆KALI.z3zZ. :02/12/28 01:29 ID:goae65Zu
>>39 普通の金粉か銀粉で、撮影はモノクロ。焼きもモノクロ。青で調色じゃないの?
44ファッション写真屋:02/12/28 01:32 ID:LNp+231W
>>38
モノクロプリントで入稿して、印刷段階で色を変えてるか
ベースの黒を漂白しきらないで、ブルー調色してるのかも
いずれにしろ、元はモノクロだと思う
銀っぽい質感はグリッドで生光を当ててる為と思われ
45蟻くね:02/12/28 02:00 ID:SA4g3fCX
以前に、訳のわからん変な感剤を使った時に市販品セーフライトフィルターの
納期が遅かったので、ゼラチンフィルターを自製しますた。塗布と乾燥がも〜の
ごっつい面倒だったでつ。刷毛塗りはダメ、スピンコートがイイ感じ。
使ったゼラチンは再春館製薬「ドモホルンリンクル」ではなくて、イナートタイプ
を適当に混ぜ混ぜしますた。
使った色素は内緒・・・恥ずかしくて言えない(w
ベースは拾ってきたPETフィルム。

やってみると、それなりのものができますた。DIYもよかろーもん!

撮影用フィルターじゃないのでスレ違いだったらスマソ
46真実:03/01/02 16:02 ID:r6muFlga
  あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
47名無しさん脚:03/01/02 16:25 ID:2t1m5f9o
ゼラチンフェラタ
48山崎渉:03/01/07 02:28 ID:nFD39ROZ
(^^)
49山崎渉:03/01/18 08:30 ID:8azGELZy
(^^)
50亀太郎:03/01/31 09:36 ID:TtC9umNV
意外にdat落ちしないもんだね。
51亀太郎:03/01/31 09:37 ID:pSews0jo
ごめんなさい、sage損ない
52名無しさん脚:03/02/17 20:00 ID:gP6i2qpy
AGE
53亀太郎:03/02/24 23:25 ID:sdaf4t/U
おー、カビの生えたスレが圧縮に耐えて残っていたか。
54名無しさん脚:03/03/06 03:00 ID:+O9+6c9F
hage
55名無しさん脚:03/03/06 03:35 ID:8OP/nayQ
エロいタイトルだな
56名無しさん脚:03/03/13 14:54 ID:AZZJCvwX
>>53
じゃ、残しましょうage
>>55
ほぇ?
57名無しさん脚:03/03/13 14:55 ID:AZZJCvwX
いかん、さげてた。
58名無しさん脚:03/03/13 15:45 ID:dwPCCgeD
ゼラチンフィルタの使い方の参考書の定番をご教示ください。
雑誌とかでもかまいません。ネット上なら検索キーをお教えください。
和文・英文・独文まで可です。
なにとぞよろしくお願いいたします。
59名無しさん脚:03/03/13 18:21 ID:AUatWKjm
>>58
定番というわけじゃないんだけど、フジから「富士フイルム フィルターガイド」ってのが
1,500円で出てるから、それ見てみたら?
昔淀で売っていたけど、今もゼラチン系フィルターの売り場に置いてあるんじゃないかな?

60名無しさん脚:03/03/14 14:29 ID:HLLaKCed
>>59
ありがとうございます。
今日、さっそく見に行きます。
61名無しさん脚:03/03/16 23:58 ID:VoOPQv17
>>59
ページ数少なくてぺらぺらなのに高いよね。
ゼラチンもなんであんなに高いの?
需要が少ないのはわかるけど10cm角で¥1600は高すぎだよ。


62名無しさん脚:03/03/17 12:49 ID:T5lS/qOO
じゃあ7.6cm角のを買えば?
63名無しさん脚:03/03/17 13:47 ID:HbZjtBpc
マルーミ
64亀太郎:03/03/24 11:18 ID:TmJVkpUJ
 RZは50mmまで3インチでいけますか?
65ooo.:03/03/24 11:37 ID:fRG4+7/m
ゼラチンフィルタってなんですか?
ぐぐっても ストロボ時の色の補正みたいなことしか書いていません
おしえてください
66名無しさん脚:03/03/25 03:29 ID:G9V8IGci
>>65
ガラスじゃなくてゼラチンに色素を混ぜ込んで作ったフィルタ。

ゼラチンというのはコラーゲン(動物が持ってるタンパク質の一種)を分解して
固めたもの。ムースとかババロアとかゼリーが固まるのはゼラチンのおかげで、(゚д゚)ウマー 。

http://www.nitta-gelatin.co.jp/gel-jiten/
6765:03/03/25 03:40 ID:G7Z8SOxm
>>66
さんくすです
ゼラチンのリンクはられても///
ってっきり ゼラチンフィルターの説明みたいなリンクはってもらえたと思ったのに///(泣
68亀太郎:03/03/25 10:14 ID:KysYjQOk
69名無しさん脚:03/04/05 02:42 ID:eZEOsQ/c
みなさんホルダーはカメラメーカーのとケンコーとかのとどっち使ってる?
70名無しさん脚:03/04/05 02:48 ID:XVW0uz8s
ハセールのプロシェードなんでそのまま。
71名無しさん脚:03/04/05 04:40 ID:OjzdJeE8
オレはハセールにマミヤの蛇腹フード付けて使ってる。
35_はキャノンのゼラチンホルダーだよ。

このスレ伸びないところ見ると、硝子フィルターの方が
多いのかな。常識的にはゼラチンかアセテートだと思うが。
72名無しさん脚:03/04/05 17:37 ID:eZEOsQ/c
ガラスだと水銀灯、ナトリウム灯での補正に困難を極めます。
でも、確かにコダックラッテンとかあまり普通の店で売ってませんね。
フジならよく見ますが。>スレのびない。
73RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/05 17:51 ID:deBR+XIr
プロセードやマミヤのG-2なら75角そのままブッ込めるもんな
74名無しさん脚:03/04/06 01:00 ID:PaFX5SJb
>>72
扱ってる店でも棚はスカスカってところある。悲しいね。
売れ筋の在庫がないと取り寄せって、困るなあ。ガラス
フィルターそんなにいいのか? 光学系に入れるのは
ゼラチンってきまってるだろう? ってみんなに言いたいよ。
光学性能は若干劣るけどトリアセテートのフィルター
も使い易いし、もっと普及して欲しい。
75名無しさん脚:03/04/06 01:11 ID:PaFX5SJb
>>73
マミヤのプロセードはケンコーのアダプターリング(B50、B60)に
ステップアップリングつけて使ってる。バヨネットのロックが甘いので
回転する危険性はあるが、今まで事故はなかった。心配ならテープで止めて
おけばいいかな。

タングステンフィルムの撮影でポラ切りするとき、80Aとか入れたり
出したり簡単。ガラスだとこうはいかない。なんでガラスなんだろな。

余談:蛇腹フードは皮革保守クリーム塗ると長持ちするかも。
76名無しさん脚:03/04/06 01:27 ID:dokx6cko
>>69
7.5cmと10cmの両方でケンコーのホルダー使ってたけど、あれはモルトが
溶けてベトベトになりやがるのでだめぽ。

今は7.5cmはハセールのプロシェードとペンタックスのホルダでつ。
ペンタのは7.5cm用で67mm径まで使えるし、付け外しがスナップ式で
いけるのでなかなかいいでつ。
10cm用はロクなのがない。ケンコーのモルトを散々苦労して取り除いて
ベルベット貼りなおして使ってまつ。
77名無しさん脚:03/04/06 02:29 ID:PaFX5SJb
もっとゼラチン、アセテート使おうぜ。あげ。
78名無しさん脚:03/04/06 23:17 ID:DrGb0yR6
フィルター絶対非使用派っているみたいだな。
使わないのか、使えないのかは知らんが。
79名無しさん脚:03/04/06 23:39 ID:dWdxJwsi
初心者でつ
ゼラチンフィルタってどういうメリットがあるのでつか?
フィルターはレンズ保護以外はPLくらいしか使わないのでガラスしか使ったことありません
というかゼラチンフィルタってこのスレ見るまでしりませんでした
スマソ
どなたか気が向いたら教えてください
80名無しさん脚:03/04/07 01:41 ID:+UFSAHGc
>>97
コダックによると、光学的に一番影響の少ないのがゼラチンフィルター
だそうだ。ガラスでもペリクルミラーのように薄いものなら影響は
少ないが、厚いものではどうしても影響が出てしまう。という事だよ。

レンズの保護というが、戦場や砂漠でないなら必要ないよ。まあ
付ける付けないは本人の自由意志だが。
81名無しさん脚:03/04/07 04:27 ID:R3sTUHus
ニコンのホルダーが良さげに見えたのですが、
使ってる方、どうですか?
82名無しさん脚:03/04/07 09:07 ID:+bKBEA4K
>>79 比較的安価で各種濃度がそろっている。使いこなせればガラスより便利。
83名無しさん脚:03/04/07 12:56 ID:rueguFhC
ちょっとスレの趣旨とは微妙にズレるんですが・・・
>レンズの保護というが、戦場や砂漠でないなら必要ない
確かに経験上も「そうだろうなぁ〜」とは思うんですが、怖くて付けちゃうんですよね。
キズはそうそう付くもんじゃないけど、汚れは付くし・・・
ゼラチンフィルターを頻繁に使われる方はガラスフィルターを付けない場合が多いだろうと
思うのでお訊ねしたいのですが、保護フィルターを付けない場合、前玉の汚れは?
ホコリだけではなく、ちょっとずつ汚れも付いてくると思うのですが、掃除しておられますか?
たとえ素人掃除で僅かなムラなどが残っても、保護フィルターの悪影響よりはマシだと思って
よいのでしょうか?
何とも中途半端な質問ですみませんが、「こう思ってる」ってのが在りましたら、お聞かせを。
84名無しさん脚:03/04/07 13:16 ID:+bKBEA4K
俺の場合、保護フィルターはつけていない。ホコリが付けばブロワーでシュポシュポ。
指で触っちゃったら、時間があればセーム皮、なければシャツの裾などで拭く。
それほど神経質になっていないのは確かだな。
85 ◆KALI.z3zZ. :03/04/07 13:16 ID:050Zu30V
ゼラチンフィルターを使うのはほとんどプロの人だから、レンズは「消耗品」なのさ。
扱いはそう乱暴なわけではないが、写りに影響があるような傷がついたら買い換える。それだけ。
86名無しさん脚:03/04/07 13:51 ID:+UFSAHGc
>>83
俺も初めてカメラを買った頃は、レンズには指紋を付けちゃいけないとか
神経質になってたよ。でも本来写真を撮るためにカメラを買ったと言う
ことを自覚してくると、ホコリなんかどうでも良くなってくる。だって
写るんだから。

掃除は撮影の後、ボディやレンズの目立つホコリを掃除機で吸い取って
おわり。まあ良い写真にレンズの小さなホコリは無関係ってことだよ。
8783:03/04/07 15:08 ID:rueguFhC
なるほど・・・
やはり貧乏性はいけませんね。
「なんかヤバそうな条件の時だけつける」あたりが自分としては妥協点のように思います。
みなさん、早速ありがとうございました。
88名無しさん脚:03/04/07 21:48 ID:+bKBEA4K
少なくとも、ゼラチン使いは保護フィルターを付けていないのと
保護フィルターを付けている香具師は、ゼラチンを使っていないのは確かだ。
89亀太郎:03/04/07 23:37 ID:KcPYp8bA
むむむ、今度海辺で撮影するときにホルダの先端に保護フィルター
ねじ込もうと思っていたら、牽制されてしまった。
90名無しさん脚:03/04/07 23:49 ID:9UM8t710
>>88
そんな事は無い。当方は普段はガラスの保護フィルター入れたりしていますが、
いざ水銀灯やミックス灯の夜景となれば、ガラスフィルターは外して、
CC30MやLBB4あたりを常用しています。>フィルムはRVPね
91名無しさん脚:03/04/08 00:28 ID:41uK+/tH
焦点距離50mm/フィルター55mmのレンズを52mmのステップダウンリングつけたら
けられますかね?
ゼラチンホルダー52mmのしか無いので///
お願いします
92RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/08 00:31 ID:o2sNpFIF
焦点距離による駄露
93名無しさん脚:03/04/08 00:34 ID:h3BL6YeJ
>>91
俺ミノオタだけどNikonのホルダーをリングかませて
使ってるから問題ないよ。
94名無しさん脚:03/04/08 01:00 ID:41uK+/tH
>>93
さんくすです

>>92
50mmってかいたんですけど//
95RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/08 01:06 ID:o2sNpFIF
ホントだ。50ならイケるだろ35でギリじゃねーか?
光学系にもよるが

バルブでアパーチャから対角線に覗いてみ
96名無しさん脚:03/04/08 01:10 ID:41uK+/tH
>>95
あ、そうか!!
アパーチャって後ですか? あそこからみて見えなかったら
うつらないって⌒とですもんね
有り難うございました
97RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/08 01:23 ID:o2sNpFIF
そういうコト

大判カメラのピントグラスで四隅切ってあるのもそれの為。
98名無しさん脚:03/04/08 01:29 ID:4+Z1W23I
>>96
裏蓋を開けてフィルムの代わりにトレペを貼って結像を確認する方法もあるよ。
確認の際は、絞り最大(F16とか)でシャッターはバルブで。電球などの
明るい光源で四隅を確認すればいいよ。
99RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/08 01:58 ID:o2sNpFIF
絞って結像見たらだめでは?
100名無しさん脚:03/04/08 02:00 ID:4+Z1W23I
>>99
え!?そうだっけ。絞ると蹴られてる縁がはっきり見えてくるからいいと
思うのだが。
101名無しさん脚:03/04/08 02:06 ID:2QFZ7aex
口径触は開放でチェック。ケられは最小絞りでチェック。
102RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/08 02:14 ID:o2sNpFIF
オレマヌケな事言ってまつね
103RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/08 02:21 ID:o2sNpFIF
リングがカブってるかは口径触だから開放でハスでいいんだよね?
先のフードがカブってケラれるかは絞って結像だよな?

何か自信無くなって来たぞ
104名無しさん脚:03/04/08 05:33 ID:41uK+/tH
口径触とけられはどうちだうんですかね?
105名無しさん脚:03/04/08 14:13 ID:kgJ0NFyP
ちょっとズレ方向かもしれませんが、口径蝕とケラレについては是非知りたいです。
どなたかまとまった知識を披露して下さいませんか?
口径蝕ってのはレンズ自体の有効口径の問題で、ケラレってのは前玉よりも前にあるもので
光線が遮られて・・・って思ってましたが、じゃあ有効口径を正しく定義して説明せよってなると
判らない・・・
口径蝕ってなんだ?
レンズの被写体側開口部の計算上の大きさ?
これの問題だとすると、これが小さいってのは絞りで絞ってるのと実質同じで、だから開放近くで
点光源の像に形が出たりして・・・?でも、その形が何で半月状だったりするのか・・・?
そもそもレンズが像を結ぶ理屈がしっかり判ってないぞ、漏れは・・・シオシオ
なんか、中途半端な知識ばっかりの寄せ集めしか持ってないので混乱してます。
106名無しさん脚:03/04/08 15:27 ID:aBOAH/vz
ピンホールと違ってレンズを使った結像は、面積を持ったレンズの中を
光束が通過してきて焦点面に像を結ぶ。
この、面積を持ったレンズ面を「瞳」と呼ぶ。瞳はもちろん絞りを開閉
することによって大きさが変わる。
レンズを真正面から見た時、絞りを開けても絞っても「瞳」はちゃんと
見えている。これは、光軸上の物点は口径食の影響を受けないという事。
ところがレンズを斜めから見た時、レンズフードや鏡筒そのもので、絞り
を大きく開いた時に「瞳」の一部が遮られて見える。これが口径食。
絞り穴が大きければ大きいほど、ちょっとしたフードでも絞り穴の一部
は遮られて、口径食は出やすくなる。
一方、絞り穴の一部ではなく全部がフードで遮られてしまうのは、完全
なケられになってしまう。写真にはフードが写り込んでしまう状態。
これは逆に、絞り穴が小さいほど起こりやすい。
わかりにくければ、レンズにフードをつけ、斜めから絞り穴を覗いて
絞りを開け閉めしてみたらわかるかも。
短い文章なので、正確でない部分はあるが、だいたいこんなところ。
107名無しさん脚:03/04/08 16:39 ID:KvV4tLeZ
で、緒舞らコダック派? フジ派?
俺はフジ派。
コダックは81EFのみ。
108名無しさん脚:03/04/08 18:14 ID:4+Z1W23I
俺はコダック派だけど富士使い。
109105:03/04/08 22:26 ID:kgJ0NFyP
>106
詳しいご説明、ほんとうにありがとうございます。
口径食は開放で、ケラレは最小絞りで、っていうことの意味がよくわかりました。

そして、ここまで判ったおかげで、どうやら私はもっと基本的なことが判ってないということも
判りました。
光のこと、像を結ぶことの理屈、といったあたりを勉強し直します。
ピンホールカメラの場合っていうのは考えてみると参考になりそうです。

スレ違い方面で失礼しました。

>107
私は不精者でコダのをダメにしたんで今はフジです。
110106:03/04/08 22:29 ID:2QFZ7aex
>ピンホールカメラの場合っていうのは考えてみると参考になりそうです。
ピンホールの場合は、口径触って概念は無いです。
(本当は孔の厚みに由来する似たような現象はあるんだけど)
ピンホールの場合は、穴がふさがったら即「ケられ」になります。
111名無しさん脚:03/04/09 00:23 ID:ZXextLaA
>>109
> 光のこと、像を結ぶことの理屈、といったあたりを勉強し直します。

いやそんなに頑張らなくてもいいのでは? 詳しく知らなくても写真は
撮れるし、そんな勉強したら研究者みたいになっちゃって必要としてる
感性が鈍る危険性がある。理屈はて適当にして、感性を磨け!
112名無しさん脚:03/04/10 00:04 ID:dp4M0lHm
ゼラチンにNDやクロスみたいなのはあるんですか?
113名無しさん脚:03/04/10 00:13 ID:rkoNJNYT
NDはあるよ。ガラスより画質劣化が少ない。
クロスは無いわな。
114名無しさん脚:03/04/10 00:20 ID:dp4M0lHm
>>113
さんくすです
NDあるんですか!! みたことないっす」
クロスはあたりまえですね//
115名無しさん脚:03/04/10 00:24 ID:rkoNJNYT
コダックでもフジでも有るよ。
116RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/10 01:12 ID:sijvL58U
ただNDはCCより高いぞ

100のがあぼーんするとかなりショック
117名無しさん脚:03/04/10 01:14 ID:NdXe+2p7
高速シャッターが当たり前になってNDなんて使うこと無くなったと思っていたが
デジカメでまた使う使うようになったなあ。
118名無しさん脚:03/04/10 01:18 ID:NdXe+2p7
商品撮影で4X5やブローニーで撮影してて
HP用のデジ写真を同時に撮影ってことがあるんだけど
f35以上に絞ってるから35だと絞りが足らない、もしくは
絞りすぎで画質劣化がおこる。なのでNDの出番なのでした。
119名無しさん脚:03/04/10 09:36 ID:jcstEeAS
>f35

新型の戦闘機でつか?
120名無しさん脚:03/04/10 10:18 ID:Xt78ba1L
新型のバイクです
121名無しさん脚:03/04/10 13:24 ID:jcstEeAS
自動車レースの新しいカテゴリーでつか?
122名無しさん脚:03/04/10 14:03 ID:KrbS+mh6
>119=121、120の良い子タチへ
不明な点を聞きたいならはっきり聞きましょう
せっかく経験を書きこんでくれてるのに
茶化したらそれ以上書きこんでくれないよ
123あぼーん:03/04/10 14:06 ID:oiutMvnu
124かおりん祭り:03/04/10 14:06 ID:oiutMvnu
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
125あぼーん:03/04/10 14:06 ID:oiutMvnu
あぼーん
126佐々木健介:03/04/10 14:06 ID:oiutMvnu
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
127名無しさん脚:03/04/10 16:11 ID:LuXoS2OF
ゼラチンって言葉でしこれた
128名無しさん脚:03/04/10 18:46 ID:pG8hEwL4
基本的にゼラチンは使い捨てって考えてるかな(っていっても数回使って見た目にダメになったら捨てー)
まあ、一回のギャラから見たらゼラチンの価格って「まあ、こんなものかな」って感じなんで
なるべく仕事に関しては妥協せずにって感じですかね(常に予備装備してるし…)
因にコダック、フジ両方使ってるけど画の出方は圧倒的にコダックの方がキレイ。
同じ色でも色のキレが全く違うよん!(でもコダック高いもん)
129名無しさん脚:03/04/10 20:17 ID:jcstEeAS
脳内プロ降臨中
130名無しさん脚:03/04/10 22:27 ID:NdXe+2p7
玄光社のやつ結構良いよ。
131亀太郎:03/04/10 22:43 ID:354yjNEd
 指紋付けないように人差し指と親指でエッジをそーっと
持ってたら泥の上に落とした。使い捨てって言うか、使う
前に捨てた。
132名無しさん脚:03/04/10 22:46 ID:jcstEeAS
玄光社からもゼラチン出ているのでつか?
133名無しさん脚:03/04/10 22:48 ID:NdXe+2p7
フィルターホルダーがあんの。
134名無しさん脚:03/04/10 22:49 ID:jcstEeAS
俺なんか展望塔の上からヒラヒラと落としたぞ!
で、その落ちていくさまをずっと目で追い、後から拾って再利用。
良く見つけられたもんだわい。
135名無しさん脚:03/04/10 22:53 ID:jcstEeAS
>>133 77mmでも3インチOKってやつね。いいね。俺はマミヤのを使っている。
136名無しさん脚:03/04/11 01:28 ID:U7XmwhCy
キヤノンのフィルターホルダー(旧タイプ)使ってる。
これにゴムかましてコンタの18_F4専用にしてるよ。
これが一番蹴られなくてイイ。

ホルダーはキヤノンのが一番作りがいいのでは?

余談:
おれの80Aは20年選手だよ。タングステンのポラ切り
専用だけど。
137名無しさん脚:03/04/11 09:56 ID:VKO7nvVA
>キヤノンのフィルターホルダー(旧タイプ)

これいい! 新タイプ移行で絶版になったらと思い、買いだめしちゃったよ。
138名無しさん脚:03/04/11 10:11 ID:HTqqNMpK
おでも3っ持ってる。黒パーマ必須。
139名無しさん脚:03/04/11 11:37 ID:VKO7nvVA
たしかにパーマは必携。
140名無しさん脚:03/04/11 11:52 ID:TVU93Dft
4×5やブローニーを使ってるのにf:35とか言っちゃう人からの情報は要りません。
ストロボなら光量落とせば良いし、タングステンなら露光時間短くすれば良いだけの話<絞り開け
141 ◆KALI69/Ts. :03/04/11 12:57 ID:XBefLQVl
エドワード・ウエストンやアンセル・アダムスはグループ『f64』の一員で絞りまくっていたが?
142名無しさん脚:03/04/11 13:14 ID:HTqqNMpK
>>140
馬鹿なレスをつける人が上にいるけど。。。

140さんはf35にひっかかったんだと思うけど、もしかしたらデジだとそういった
表示が出るのかも。
不思議なんだけど、DIxとマクロ60ミリの組み合わせだとF36表示が出ますよ。
100マクロだと出ません。
143RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/11 13:36 ID:wD5NA4Js
バカみてぇ
テンキ-の2の上は5だろ?単なるtypoをまぁ

旧キャノソのは漏れもとても良いと思うニダ
コマフォトのも買った。SWD90/5.6愛用者なので82ミリのフ-ドフォルダも使ってる。
天バンハレ切りと共にイケる
http://www.genkosha.co.jp/cp/cpgoods/index.html
144名無しさん脚:03/04/11 13:37 ID:Foc7jZod
>>142
F5でもでますよ。
100マクロでも、撮影倍率があがれば、f32以上の数字はでます。
確か、36・40・45という感じだったような・・・。
普通にボディで制御してれば、関係ない話ですが。
145RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/11 13:38 ID:wD5NA4Js
で、スレ違いだがマクロでの表示はDレソズだと繰り出しでの実効F値(T)
の分を補正するからレソズによってハンパになるのでは?
146名無しさん脚:03/04/11 13:43 ID:HTqqNMpK
>>144
100マクロでf57まで出ました。
147名無しさん脚:03/04/11 18:36 ID:KuoxWB8j
キヤノンのホルダにヤシコンのフードを付けてるんだけど
これだとフードにキャップが付くんで野外では便利。
ヤシコン82〜86、そしてフードでし。
148名無しさん脚:03/04/11 18:37 ID:KuoxWB8j
>ストロボなら光量落とせば良いし
何カットもあるのに面倒。
149名無しさん脚:03/04/11 18:44 ID:KuoxWB8j
スレ違いだけど
先輩カメがF5での物撮りで「段階撮ると一番暗い露出がすごいオーバーになる」
と悩んでいた。
「もしかして絞りリングで段階切ってませんか?」と聞いたらそのとおりだった。
150RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/11 18:48 ID:ATgWw2iy
>>ストロボなら光量落とせば良いし
>何カットもあるのに面倒。

色も落ちるしね
151名無しさん脚:03/04/12 14:02 ID:brOx7KKU
う、う、う、こ、このスレは程度が高くて付いていけない・・・
でも知りたい・・・

>118
こう補完して理解していいんですよね?
>>HP用のデジ写真を(デジ一眼で)同時に撮影ってことがあるんだけど
>>(大判の方は)f35以上に絞ってるから35(ミリフィルム用のレンズ)だと絞りが足らない

>149
何故そうなるのか全然理解できません・・・

>150
>>色も落ちるしね
光量の少なくなったとこを露出を多めにかけてカバーすると色味が悪くなる、ということですか?

自分の知識とアタマではこれが限界です。
教えて君連発でたいへん恥ずかしいのですが・・・
もしお教えいただけるものなら、よろしくお願いいたします。
152名無しさん脚:03/04/12 14:16 ID:sxoEKTU+
>143
>テンキ-の2の上は5だろ?単なるtypoをまぁ
35と2回打っているので認識に誤りが有るとみなしました。

>150
ストロボの光量を落とす事が面倒であり且つまた
色温度が変わる事を懸念しているのにND使っちゃうんですか?
ND使うと色が変わっちゃいますが。
つうか手間が金になるんだからそれを惜しんでいるのは怠慢ではないかと考えます。
他の人にもソレを強要するものではありませんが。

光量と色温度は灯体側で調整を行い最終的な微調整のみをカメラ側で行うのが筋だと確信しています。

つうか35mmカメラは仕事で使わないからわからねェんだよ。
F4、F5、EOSの上位機種、デジタル一眼なんて触った事も無いよ。

スレ違いな話でゴメンナサイね
153名無しさん脚:03/04/12 14:19 ID:vOfhvHVN
>151

問1 それでOK。
問2 ニコンF5とかはレンズ側の絞りを最小にすると制御がボディの
   電子ダイヤルに移るから。
問3 出力を絞ると発光管のカラーバランスがよろしくないの。
154名無しさん脚:03/04/12 14:24 ID:sxoEKTU+
>151

>>>色も落ちるしね
>光量の少なくなったとこを露出を多めにかけてカバーすると色味が悪くなる、ということですか?
ストロボ出力を変えると多くのストロボは色温度が変わるの。
出力を上げると色温度が下がり、出力を下げると色温度が上がる。
ブロンカラーやフォトナ、プロフォト、バルカー、これらのうちの機種の一部は出力を変更しても
実用上問題無い程度にしか変わらないものがあります。
これらの機種であれば出力を変えても色温度は変わりませんと各メーカーは言ってます。
155名無しさん脚:03/04/12 21:17 ID:mWRad8/u
>>152 >ND使うと色が変わっちゃいますが

本当ですか?
156名無しさん脚:03/04/12 22:59 ID:IxB/3mvs
厳密には変わるよ。
でもデジで使うぶんには気にするほどの事ではない。
後、デジの場合絞りすぎによる画質低下が激しいから
あまり絞りたくない。
157名無しさん脚:03/04/12 23:01 ID:IxB/3mvs
>光量と色温度は灯体側で調整を行い

そりゃそうかもしれんが3台3灯も使うと調節面倒。
しかももう落とせなかったりするしね。
158RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/12 23:05 ID:QdS6usbe
NDでの色の変化は問題なのに、ストロボ屋の言う事は鵜呑みにするんだ。

フーン
159RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/12 23:13 ID:QdS6usbe
>出力を上げると色温度が下がり、出力を下げると色温度が上がる。

ココワラウトコデツカ?
160RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/12 23:18 ID:QdS6usbe
この人電圧調光のジェネでフルで焚くときB2とか灯体ごとに掛けるのかなぁ
RDP3だとタングスフィルムみたいになりそう

32と35の間違いでガタガタ言ってるんだから今さら間違いとかヌカすなよ
161RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/13 00:19 ID:i+bOcYSZ
152(多分140でもあろう)が来るのが待ち遠しくて思わず
抑えのデジのカット用に灯体ごとに色あわせちゃいそうでつ
162151:03/04/13 05:44 ID:ltkh46O+
>153,154
おかげさまで理解できました。
アフォな質問に丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
163RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/13 05:52 ID:i+bOcYSZ
ヲイヲイ154は重大な間違いが有るんだよ
164名無しさん脚:03/04/13 08:29 ID:KousAJd9
実用上問題無いってのがわからんね。
問題ある無しどう感じるかなんて人それぞれ。
165RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/13 09:58 ID:i+bOcYSZ
どうせ聞いた話と検索結果の組み合わせだろ?

コンデンサ調光って言葉も知らんし
166名無しさん脚:03/04/13 16:42 ID:iME6TZZ9
評判の良さげなキヤノンの旧タイプのホルダは
もう手に入らないんですかねえ。
167名無しさん脚:03/04/13 21:20 ID:UuHkH677
たくさん買い溜めしたから、ヤフ億で売ろうかな?
168RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/14 18:33 ID:BhZC+7Mz
age
169名無しさん脚:03/04/14 19:16 ID:8FsNsczi
>>165
デッドストックもないだろうね。やっぱヤフオクだろう。
キやノンの旧型使うと、他のが鈍重に見えるよ。
170RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/15 16:11 ID:2bZc8kOu
>4×5やブローニーを使ってるのにf:35とか言っちゃう人からの情報は要りません。

出力を上げると色おちゃうチミより全然ためになるよ

レス早くよろしく
171山崎渉:03/04/17 09:53 ID:r2jRMyN1
(^^)
172RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/17 13:39 ID:cA9yrlvM
早くレスしやがれあげ
173山崎渉:03/04/20 05:01 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
174RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/21 14:15 ID:jQ3rAlNI
晒しあげしておく
175名無しさん脚:03/04/22 15:25 ID:Dk9RAlTs
初心者ですが、4×5の場合、ゼラチンフィルターってどうやって
保持してますか。なんか変なホルダーしかなくて困ってます。
大判のレンズはフィルター径小さいので市販のステップアップリング
なくて、キヤノンのホルダーとか使えない。困ってます。
176名無しさん脚:03/04/22 15:38 ID:DOrFE8iL
両面テープで貼りつけちゃう。
177RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/22 15:50 ID:m9Z4kRLO
http://www.fc-mfg.com/

ココでそういう用途のホルダ-が出てる
ヨド本店なら置いてる

レソズにピアノ線でできたバネで固定する
3000円位かな

どっかに写真ねぇかな
178名無しさん脚:03/04/22 22:12 ID:gaR5sPQr
58→72、67→72とかのリングを買って、旧キャノンに汁!
179175:03/04/23 00:38 ID:csul0s+i
RZスレの人さん、ID:gaR5sPQrさん、いろいろありがとう。
もう少し検討してみます。
180RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/23 00:51 ID:8aK0peto
181175:03/04/23 01:52 ID:csul0s+i
RZスレの人さん、お手間をとらせて申し訳ありませんでした。
助かりました。
182RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/27 19:47 ID:qq4ikeeV
漏れは154を未だ待ってるぞあげ
183名無しさん脚:03/05/03 03:03 ID:ivZIIPEh
質問です。
ケンコーのPOフィルターに代わる、アセテートフィルターは何でしょうか。
ホームページなどを見ても良くわかりません。よろしくお願いいたします。
184名無しさん脚:03/05/03 05:42 ID:G5NVeusH
>>183
見栄張ってゼラチンホルダーなんか買ったのかい?
185名無しさん脚:03/05/03 10:24 ID:ac+M2bKr
グリーン系の色だから、Gを入れればいいんじゃない?
10Gか20Gあたり入れてみれば?
186名無しさん脚:03/05/03 12:48 ID:ivZIIPEh
>>184
ヤシコンの18_につけるガラスフィルターは86_の巨大なもので
価格も一万円近くします。ゼラチンなら千円程度ですので、コストの
点でゼラチンにしました。見栄ではないです。ガラスは重いですし。
187名無しさん脚:03/05/03 12:50 ID:ivZIIPEh
>>185
なるほど、Gですか。わかりました。ありがとうございました。
188名無しさん脚:03/05/09 02:38 ID:hjme18/d
>>183
アセテートとは素材の名前でフジが出している奴ですね。
189山崎渉:03/05/22 00:48 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
190名無しさん脚:03/05/22 22:15 ID:V5mJKG8z
スカラー波も防げるのかな?
191山崎渉:03/05/28 15:44 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
192名無しさん脚:03/06/03 16:49 ID:MoSCNtOx
        _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′  RZ・ケ・?ホソヘ ◆ (ゲラプッフ ゚
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       ,  !
           |  \             /   |
           |  ゙、 \           /    !
193名無しさん脚:03/06/14 22:47 ID:URUSEjGd
>>175
シノゴのバヤイは黒パーマセルを輪っかにして(両面状態)
レンズ前面に付けるノラ。
もちろん蛇腹フードは必須。
194名無しさん脚:03/06/14 22:55 ID:/XTwMBsr
>>193
パーマセルをダンゴにして、後ダマ側に付けてるけど。。
195名無しさん脚:03/06/14 22:56 ID:57W0JyJG
RZスレの人のゼラチンには感動した。一度見てみなよ。
196名無しさん脚:03/06/14 23:33 ID:URUSEjGd
>>194
パーマンをつなげたらスピードが上がったけど。。
197名無しさん脚:03/07/03 23:32 ID:3xrfCgkO
>>196
寒いこと書くから・・・サルベージあげ。
ところでみなさんどんなフィルターケース使ってます?
ぼくは10年くらい前にもらった栗八の、でかいシステム手帳みたいなやつ。
結構かさばるのでイヤン、なんですが。
198山崎 渉:03/07/15 12:47 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
199名無しさん脚:03/07/20 05:04 ID:t7SkZNI9
ゼラチン人気ネェな
200RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/24 06:00 ID:SLOXte2/
154は今いずこあげ
201名無しさん脚:03/07/24 06:08 ID:bnPxsPCm
202名無しさん脚:03/07/24 10:26 ID:r+J3wC2Z
俺はゼラチン使いだけど、まぁ語るほどネタはない罠。
203名無しさん脚:03/07/24 10:31 ID:uTUtwYNB
最近漏れはもっぱらアセテートだあ。
204RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/07/24 12:25 ID:SLOXte2/
昔はゼラチソだったけど今は高いからなぁ

全部フジになった。あ、若干ジナーがある(貰っただけ)
205名無しさん脚:03/07/24 12:55 ID:r+J3wC2Z
アセテートで返されるとは・・・。たしかにな・・・。
俺もほとんどフジ。傷が少ないのは、旧パッケージのも現役。あと、コダが少々。
206名無しさん脚:03/07/24 19:57 ID:hFiD0G/m

数字覚えるのが面倒なので不痔つかってます。
207名無しさん脚:03/07/30 10:42 ID:mt5NeB7T
ホルダーとかほとんど使ったことないや……。
パーマで張り付けるとか、手で持ってかざすとか超適当。
208名無しさん脚:03/07/31 22:01 ID:5tHAekJb
>>207
そんなんで平面性大丈夫?
たまにいい加減に手で持ったりすると、天井の照明とか拾うけど。
209名無しさん脚:03/07/31 22:02 ID:x61Zbdhd
手が写っていたりもする。
210名無しさん脚:03/08/01 22:13 ID:EkYuqtzU
レンズ後に差し込むのはたしかにハレがこなくて良いけど
主要フィルターを全部切るのはどーもなあ。
211ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:29 ID:8anSMWwq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
212ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:14 ID:XmLNjRV8
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
213亀太郎:03/08/06 20:05 ID:LrL9LvlB
 今日は4インチの隅っこ1センチ角に切って使いました。ちょっと泣ける
214名無しさん脚:03/08/06 20:22 ID:VJZlvheh
しつこい… もういいだろう
215214:03/08/06 20:36 ID:VJZlvheh
誤爆 スマソ
216名無しさん脚:03/08/06 23:51 ID:5pvUE2g2
大判の場合、共同だったかで出ていた
レンズ枠を板バネで挟み込むタイプのゼラチンフォルダーの
板状のフードを外して、後玉につけると吉です。
217山崎 渉:03/08/15 20:32 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
218名無しさん脚:03/09/03 17:25 ID:KbmRWTGq
55ミリ径のレンズにステップアップかまして100ミリ角つかっていたら変??
大口径と兼用してフィルターを減らしたいが・・・?
219名無しさん脚:03/09/18 23:23 ID:SSLfdcSI
皆さんは、蛍光灯の補正はどうしてる?
220名無しさん脚:03/09/18 23:26 ID:BZcj4JaJ
光源の特性によって迷うよね。
普通はM補正とLBA補正だけど、コンバージョンフィルターも試して見たいよ。
221名無しさん脚:03/09/18 23:28 ID:SSLfdcSI
白色や昼光色ってこと?
222名無しさん脚:03/09/18 23:29 ID:YigsPVyh
いやぁデジカメは便利だ!
223名無しさん脚:03/09/19 00:12 ID:lLBFUbCJ
デジは別物だと俺は思うぞ・・・
224名無しさん脚:03/09/19 22:09 ID:s2Os/zwu
今回、はじめてシートフィルターをつかうのですが、わからん事がある。
たとえば、シートを2枚組み合わせて使う場合(LBA−2とCCM5とか)の時って、
露光係数はLBA−2(+1/3)とCCM5(+1/4)を足して係数が決まるの?
複数のシートを使う場合の露光係数の割り出し方が知りたい。
225名無しさん脚:03/09/19 22:16 ID:CLv4VyHY
>>224
そう。
226名無しさん脚:03/09/19 22:47 ID:r+Xi2tdb
ありがとうございます。
初めてシートフィルターを使うので教わったとはいえ、ドキドキだな。
最初は失敗してもしようがないかぁ。腹をくくって撮影してみます。
227名無しさん脚:03/09/20 00:30 ID:4PQwUiis
>>226
単体露出計を持ってるなら、暇な時にコンマいくつ食われるかのデータ出しといて
フィルターのパッケージかケースにメモしておくと楽
これをスタジオマン時代にやったおかげで、仕事がスムーズにできてるよ
228226:03/09/20 20:55 ID:b5MRGZKC
>>227
スポットメーター(単体)だけは持っています。
白や黒を基準にいくつ食われるかって事かな?
詳しく説明ほしい・・・
おせーて君ですまん!
229名無しさん脚:03/09/20 22:13 ID:DFQjsgym
>>228
227じゃないけど、スポットメーターもってるなら、三脚に固定して、
明るさの変わらない夜の室内でフィルター有る無しを測ればOK。
230名無しさん脚:03/09/20 22:15 ID:DFQjsgym
あ、別に夜の室内じゃなくてもいいけど、とにかく測ってる最中に
明るさが変わらないような条件でってことね。
231226:03/09/20 23:00 ID:2o0/3kwe
なるほど。同じ測光条件でフィルター有無を比較すればいいわけだ・・・
確かにデータ出しは、しておいた方が良さそうだね。
232名無しさん脚:03/09/20 23:12 ID:Jquxsuwc
基本的にTTLなら必要ないっスよ。
スポットメーターなら、フィルター前において測ればいいだけでしょう。
233名無しさん脚:03/09/20 23:18 ID:DFQjsgym
厳密なことを言えば、光源の色によって透過率は変わってくる。
その辺が気になるならブルーフラッドランプで測るといい。
でもまあ、大体でいいのよ。フジのデータでも充分。
フィルム自体感度のバラツキあるし、現像でも(ry
234226:03/09/20 23:26 ID:2o0/3kwe
ついでに変な事聞いてしまいますが、フィルターマウントって使っているの?
無いとつかみづらいし、風が強いときホルダーに入れづらそうだが・・・
235名無しさん脚:03/09/20 23:28 ID:Jquxsuwc
使ってないです。使ってる人も見たことないです。
236226:03/09/20 23:29 ID:2o0/3kwe
何でだろ?じゃぁ、何で使うのって言われても困るが・・・
そんなもんなんだ?
237名無しさん脚:03/09/20 23:34 ID:DFQjsgym
重ねるとホルダーに入らんのよ。枚数増えると邪魔くさいし。
ほとんど意味の無い代物>フィルターマウント
238226:03/09/20 23:43 ID:2o0/3kwe
必要性を感じて(カブリがいやなので)フィルターを使うようにしようと思うようになりました。
まぁ、最初は実力が足りないのでカッコだけみたいなものですが・・・。
最終的には使いこなせれば、いいかと。ツアイスを使ってますが、キャノンのホルダーを購入しました。
フードもレンズにより枚数チェックしておかないと・・
ほんとに写真って奥が深い。でも、はまるな。いろんな意味で。
239名無しさん脚:03/09/20 23:51 ID:wbdBMbg+
>キャノンのホルダー

いい選択だね。俺も使っているよ。
240226:03/09/21 00:01 ID:ThoAnOC1
キャノンのホルダーは、アダプターを側面から締め付けられるから脱着しやすいよね。
他のは、レンズにねじこまなきゃならないようだから。コンタとかは・・・
多分、俺のことだからそうなるとイライラするよ。
ポートレートだし、周りはデジでとってる人が多いから。デジはフィルム交換無しだし、
フィルター交換もないしね。結構、あせるよ。それより、露光係数の割り出しの為に
分数計算を学習しないと(笑)
241名無しさん脚:03/09/21 09:10 ID:Yp0U+HW/
ゼラチンフィルターのケースって何使ってます?堀内?富士?
俺はたくさんのときはハードケース。
数枚ならフロッピーディスク用のケース使ってます。ぴったりです。
242名無しさん脚:03/09/21 17:59 ID:4PfPsEIg
ところで昔の話なんだが、『FUJIFILM FILTER GUIDE』って50ページほどの小冊子、
タダだと思って淀から持ち帰って裏見たら、頒価1500円って買いあった。
淀のバーコードも貼ってあった。
俺ってもしかして、 ド ロ ボ ウ ?
243名無しさん脚:03/09/21 18:02 ID:4PfPsEIg
あ、あとホースマンのカタログも裏見ると500円て書いてある。。。
これはタダでいいんだよね。カタログだし。。
244名無しさん脚:03/09/21 18:04 ID:OG6iEvzU
誰か>>242に通報しますた!AAを貼ってやれ。
今だとリバーサルフィルムの小冊子で同様の事件が起こってると思われ
245名無しさん脚:03/09/21 18:07 ID:rl8Psa1N
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
246名無しさん脚:03/09/24 23:41 ID:kRKcY4+z
HASSELBLAD 40mmの前にゼラチン付けてる人いる?
どうやってますか。
247名無しさん脚:03/09/26 09:50 ID:JeZhMUdo
ホルダー無いときはパーマセルでぺったんこ。
248名無しさん脚:03/09/28 16:02 ID:kKdalPMA
あげついでに
いろいろホルダー比較してキヤノンつかってまつが
旧タイプと今のタイプって何が違うんでしょう?
不治のプロ部のひともキヤノンが使いやすいっていってました。

それと不治のフィルターは
トリアセテルセルロースって書いてあります。
(鳥汗照競牢巣)

よく使うのはライトバランス系ですかねLBA4とか
100mm核使用

納期1ヶ月はよくあるパターンです。
気長に待ちましょう
249名無しさん脚:03/10/01 21:52 ID:njsXJZJj
あげげげげげげっげえぇ・・
250名無しさん脚:03/10/02 00:55 ID:P3y0UVCc
>241

もっとぴったりのがあるよ。ハッセルの交換スクリーン用のケース。まさにあつ
らえたようにぴったり。これで10枚くらいは入る。
251名無しさん脚:03/10/02 23:22 ID:JELoQhE5
みんな、1ケースにまとめていれてんの?
オイラはフジのパタパタケースに一枚ずついれちょります。
252名無しさん脚:03/10/03 08:46 ID:1Cs9ErOi
CC-M,CC-G,LBA,LBB・・・・・・
など、種類ごとにまとめて一箇所に。
順番はバラバラ。
253名無しさん脚:03/10/05 01:28 ID:HYFRuyA2
ヲレは常用するLBA系とCCM(ポートレートが多いからね)を一緒にしてい
る。それ以外のCCGとかCCCなんかは一緒くた。

ところでパタパタケースって何だ?
254251:03/10/05 21:33 ID:eJOx3vaZ
フジのパタパタ・・・⇒蛇腹状のナイロンのケース
へんな表現、すんまそ。
255名無しさん脚:03/10/20 12:47 ID:kQ6qsuwy
ケースってあるんだ

しらなかた、買ったときのままのパッケージにしまってたけど
256名無しさん脚:03/10/21 10:57 ID:0fbrQoBs
パッケージのまま、ケースにはいるよん!
257名無しさん脚:03/10/21 13:35 ID:VV/gSz1b
蓑のゼラチンフィルターフォルダー2を使ってるよ。
これ、ケンコーとかのフィルターの枠と同じ形状で
ゼラチンを円形に切って装填して使うタイプなんだよね。
258名無しさん脚:03/10/25 07:47 ID:khcsNGlZ
>>251
タムラックかったらついてる奴。

買った奴がイランいうから貰ってきたらけっこうウマー。
259名無しさん脚:03/10/25 14:14 ID:qOFUtFYg
具具って見たがわからん!

パタパタケースってなに???
ほすぃ 桑しい情報キボン
260名無しさん脚:03/11/03 09:01 ID:4am/ccSx
カラーメーターって高いですねぇ
これ、経費で落とせる立場の方若しくは
仕事でひとが所有するものを使える立場の方以外で
どれほど持っておられるのでせうか?
そんなに「必携」て訳でもないのかしらとか思ったり。
261260:03/11/03 19:38 ID:9QIHSHNf
あ、ここじゃないですね。初心者質問スレ逝ってきまつ。
スレ汚し申し訳ないです。
262名無しさん脚:03/11/04 03:05 ID:M+VPmTA2
>>259
ヨドバシで発見したが・・・・・
商品名よくわからんかった。

銀色でパタパタと出せる奴
263名無しさん脚:03/11/05 20:16 ID:zKdLHFvt
コダックのゼラチンフィルタ、大幅値上げです。
264名無しさん脚:03/11/16 02:58 ID:vSC1ypwv
>>263
OEM先のチャプターイレブン適用が口実になってるけど
実は日本国内での流通経路の変化からくる便乗(つーかこじつけ)値上げじゃないのかとか
勘ぐりたくなる。

USD14.95で買ってやるわい。ただ一枚あたりの送料薄めようとするあまり合計金額が膨らむ罠があるかな。
一度に4枚以上買うなら送料込みでも海外の業者から買った方が安いよね。
265名無しさん脚:03/11/19 19:19 ID:LHiDlZra
>>259 & >>262

銀色のパタパタ、
ヨドで「フィルターケース」っつって売ってました。早速購入しますた。
266名無しさん脚:03/11/19 21:10 ID:9fxNuzj7
たいしたケースじゃないけど、パタパタケース、俺は使いやすいとおもいまつ。
267名無しさん脚:03/11/19 21:54 ID:U6MHB549
コダックのゼラチン、この間水につかって全滅。
LBフィルターをフジに代えようかな。

コダックとフジ、実際使って違いありますか。
268写真係 ◆dAHBd4W5yM :03/11/19 22:57 ID:02fLC4Ix
LBフィルターで言えば、コダックはアンバーはアンバー。
               富士はオレンジ。
269名無しさん脚:03/11/22 14:45 ID:N5wnCs9y
キャノソのホルダー到着。
装着したフィルタ落ちないよう工夫があるのが良さげ。
コメントして下さってた諸氏に大感謝。
ようやくフィルタ落っことさないかどうかの心配せずに
ぅりぅり使えそう。
270名無しさん脚:03/11/26 23:59 ID:+HOEsHvk
無事に北米から単価USD14.95のラッテン7枚届きました。
ちなみに、
昨日「日本のディストリビュータの価格引き上げ説明て正しい?」て書き送った
メールにUSコダックからの返信はまだ来ない〜
271270:03/11/28 00:08 ID:wI2NDdo3
本日、コダックから日本語で返信が到着。
Lotus Notesでkodak.comのアドレスからなので
出所がUSなのかJapanなのかはわからなんだ。
「コダックが値上げしたのではなくTiffenが値上げした。」由。
レスポンスのスピードも評判にかかわるだろうから
一応報告。

OEMだけど小売価格に対してはTiffenが決定権持ってるってこと?
ふーーん。てなもんだな。
272名無しさん脚:03/12/02 00:48 ID:ERFmS7N2
HASSELBLADで、コダック LB 82のゼラチンフィルターをいつも付けてるけど、
ガラスのフィルターないかな。
273名無しさん脚:03/12/02 00:48 ID:ERFmS7N2
HASSELBLADで、コダック LB 82のゼラチンフィルターをいつも付けてるけど、
ガラスのフィルターないかな。
274名無しさん脚:03/12/02 11:30 ID:zpy7Ggu7
>>272
はいこれ。
http://www.tiffen.com/Filter_&_Lens_Brochure/BFILT_10_11.htm

pdfのプライスリストの最後の方に
サイズやら載ってる。
275274:03/12/03 18:49 ID:LSGzEOVz
あら 自分で書いたURLに82が無い。
小売店のサイト見るとあったりするんだけど
ただし105mm以上とか。
276名無しさん脚:03/12/10 22:09 ID:btVrF6ek
あげ
277保守:04/01/15 20:46 ID:t0rXrRnM
ガラスフィルター使用者よ目覚めよ さぁ
278名無しさん脚:04/01/26 00:17 ID:Jk9DCsEn
4インチ用のいいケース無いですかね?
パタパタケースに4インチが入ればいいのですが
ヨドバシで見たのは3インチ用でした
279名無しさん脚:04/01/26 00:47 ID:ZNNbUz85
フィルター使うと+補正の表示がでるので+1/2〜+1補正してますが
この使い方で良いのでしょうか?
280名無しさん脚:04/01/26 01:45 ID:EcIjUgX+
>278
 CDのケースがぴったりですね。
>279
 どういうカメラかわからないが多分OK
フィルターファクターはフィルターのカタログにも記載があります。
何色であれ特定周波数を吸収するわけだからその分暗くなります。
281名無しさん脚:04/01/26 11:11 ID:XxlXtkEL
>>278
4インチ用のパタパタケースありますよ。
私は近所の写真屋さんに、取り寄せてもらいました
282278:04/01/26 16:05 ID:xSPwIE6t
>>280
CDケース、目から鱗です
いろいろ種類があって選り取りみどりですね
じっくり探してみます
>>281
ヨドバシでフジに問い合わせてもらったけれど作ってないとの返事でした
283名無しさん脚:04/01/26 17:22 ID:ZArqtEyt
>>282
ちょっと高いけどLEEがあるよ
284名無しさん脚:04/01/26 17:22 ID:hu2dS7V/
>>282
CDケースといえばダイソーのNo.5は?
100円だし24枚入るし結構オススメなんだが。
285名無しさん脚:04/01/26 19:25 ID:WMZtvghO
らいとあっぷされた雪像や氷像って、
もしかしてそのまま撮ったら緑っぽくなるのかしら?
286名無しさん脚:04/01/26 20:50 ID:YEee+mFX
おいらは、4インチのパタパタにするかな。
ほすぃ・・・
287名無しさん脚:04/01/28 13:43 ID:fyB+quxt
>>282
4インチのパタパタ作ってないんですか
去年の11月下旬に注文したので、もしかして私が最後の在庫を買ったのかも!
288名無しさん脚:04/01/28 23:52 ID:bGXCXgUf
パタパタはヨドでも隅っこに追いやられているくらいだからね・・・
でも、きっとある所には在庫がありそうな気がする。ほこりかぶって・・・
そいつをゲットだぁっ!!!
289名無しさん脚:04/01/29 06:38 ID:peYS6ThN
フジのやつなら、取り出し口じゃない方同士をガムテで貼り合わせていって
冊子状にして持ち歩くのがツウだと思うんだが。
コダックのゼラチンならケースがいるかもなぁ。
290名無しさん脚:04/01/29 12:52 ID:NbSImhxA
>289
 いつも同じ組み合わせで持ち歩くわけじゃないじゃない。
291名無しさん脚:04/01/29 18:56 ID:uUmGcUNr
ガムテでやっちまったら、つかいづらいじゃん
292289:04/01/29 23:31 ID:1NxKUfvh
中の人氏ありがとうございました。
293名無しさん脚:04/01/29 23:33 ID:1NxKUfvh
↑誤爆です。
すみません>>387
294名無しさん脚:04/02/02 23:47 ID:rYq+eSZZ
誤爆した上に誰に謝ってるのやら・・・
295289:04/02/03 00:59 ID:XmAv42cM
しかも漏れじゃねぇし。

昔クリで買ったバインダー式ゼラチンフィルターケース、
3インチ角用のだけどまだ売ってるのかな?
製造中止になるみたいなこと訊いて2・3冊買ったんだが
前出の理由でほとんど使わずにどっかへやっちまった。
296名無しさん脚:04/02/04 17:38 ID:AsREexTb
 MOケースが3インチぴったりなんだけど
箱ばっかりで、CDみたいなポケットファイルの商品が無いんだよね。
297282:04/02/04 19:55 ID:59mvUhFV
亀レスですが
>>284
ダイソー。。というか100円ショップ自体近所にないんです
>>287
3ヶ月位前までは在庫があったって事ですね
>>288
同じこと考えたけど辺鄙な店じゃ元々扱ってなさげ
大きなところだととっくに在庫切れの予感
298297:04/02/14 01:17 ID:4X/XR2MB
4インチのケースの話
今更だけどダイソー行ってきました
表面の手触りでNo.5じゃなくてNo.22にしました
100円と考えれば十分な出来です
情報有難うございます

こっちは3インチ
>>296
ダイソーにMOのポケットファイル複数種類ありましたよ
299名無しさん脚:04/03/09 11:57 ID:8s2LVWoY
age
300名無しさん脚:04/03/09 11:58 ID:8s2LVWoY
300get!!
301296:04/03/09 13:01 ID:A8HQ/UPt
>298
おお、サンクス。
302名無しさん脚:04/03/13 00:36 ID:ckJ8ap6S
 ダイソー行ってきたけどさ、うちのそばのにはMD用の
ファイルしかなかったよ。
303名無しさん脚:04/04/10 19:47 ID:KW2Moj6/
age
304名無しさん脚:04/04/28 23:07 ID:2qA6ov+M
保守
305名無しさん脚:04/05/04 16:27 ID:qCuPDc/7
保守
306名無しさん脚:04/06/25 03:34 ID:odULDbgP
保護
307名無しさん脚:04/06/29 11:16 ID:n7quG9yg
agetoku ZO!!!
308名無しさん脚:04/07/17 01:51 ID:Kn9FmLSS
ラッテン90買ってきてビューイングフィルター作りますた。
309名無しさん脚:04/07/17 02:49 ID:b0oFWCFt
げ、EPNだと水銀灯に40Mでは補正のしすぎか
310名無しさん脚:04/08/23 23:08 ID:Haq/UnBM
フジのシートフィルター使ってみた。微妙な色を変えられて面白いねこれ。
ぴらぴらでいつあぼーんするかという緊張感もたまらん。w
311名無しさん脚:04/08/24 00:56 ID:PBb+/Tw/
センターNDの逆の効果が得られるフィルターを何方か知りませんか?
ゼラチンでも、ガラスでもかまわないのですが。
312名無しさん脚:04/08/24 01:08 ID:q2aAsZI1
座布団1枚あげるよ。
313名無しさん脚:04/08/24 01:55 ID:nb8fQlsR
>311
cokinのセンタースポットは?ケンコーのカタログに載ってる。
効果の出方は知らないけど。手っ取り早いのは安ズームで絞り開放だよね。
314名無しさん脚:04/08/24 16:13 ID:PBb+/Tw/
>>313ほんとだ!ありがとうございます。早速ヨドバシへ
315名無しさん脚:04/08/26 01:22 ID:LmDYRm1W
焦点距離の長いレンズ用の長いフード付けても
いいかも。
316名無しさん脚:04/08/26 23:06 ID:Hs+L0Lgo
そうかなぁ。周辺光量落ちとケラレは全然違うんじゃあ...
317名無しさん脚:04/08/27 00:15 ID:VYj+FizF
効果としたら似たようなもんじゃねえの?
絞ると違ってくるけど。

NDフィルターの真ん中に穴開けるってのはどうかね。
318313:04/08/30 20:58 ID:xZhMfL8W
>NDフィルターの真ん中に穴開ける
それはいいかも。焦点距離によるだろうけど。

で、311さんはあんな高いものを本当に買ったのかな。インプレきぼんぬー。
319名無しさん脚:04/09/29 01:50:21 ID:h8YR+HSR
あげ
320名無しさん脚:04/10/26 12:24:16 ID:XhrV2+6C
sage
321名無しさん脚:04/11/02 23:29:12 ID:NT+mHm33
322 ◆J9Q0rt/pHw :04/12/20 21:59:30 ID:mdiIFpOE
今時ゼラチンよりも樹脂製でっしょ、殆どは
LEE、cokin、kenkoが主で前2者もいまやケンコー扱いでつ
因みに大判で大きなレンズ使ってるとコッキンのでかい方じゃないと使えません
323名無しさん脚:04/12/21 00:42:08 ID:H3SjAMTY
でもないけど。
324名無しさん脚:04/12/22 23:10:18 ID:51CfsXoC
むしろ、樹脂製使ってるプロがマイノリティな気がするが。
325名無しさん脚:04/12/24 02:43:28 ID:fx6deiXR
シートフィルターにも4インチ、キャビネ、四つ切りがあるんだけどな。

コッキンとやら、どこで売ってんのか知らんけど CC0.5 からしか
ないんじゃ用途は限られてしまうね。
でもフィルターホルダーはシート用に使えるかも。
326名無しさん脚:05/01/22 13:49:12 ID:c2gMCMe7
上げついでに

コッキンはkenko扱い
327名無しさん脚:05/01/24 19:37:06 ID:ceojnhmx
>>322 富士のもゼラチンだと思っているんだろうな。こいつ。
328322:05/02/07 23:41:48 ID:rAhiO7m8
>>327
馬鹿にすんじゃあねえ! この若造があと言ってみるテスト

因みに素人じゃあないよ
329名無しさん脚:05/02/08 00:36:07 ID:pSMsBfZX
おお記録的だなこの遅レスは。
330名無しさん脚:05/02/08 08:37:22 ID:mxco++6j
先日、何年も使っていなかったラッテンを出してみたらカビていた。
やっぱりゼラチンだったんだなぁ。
331名無しさん脚:05/02/08 09:10:10 ID:H/UdayFp
俺まだゼラチンフィルターの現物を見た事がないw
332名無しさん脚:05/02/08 15:34:20 ID:l6zCJCL1
ええ?フジもかびないか?
333名無しさん脚:05/02/10 15:58:40 ID:b1deXIp3
333 ゾロ目あげ
334名無しさん脚:2005/04/05(火) 16:06:11 ID:ORKI1u2l
333ゾロ目 +1 あげ
335名無しさん脚:2005/04/18(月) 22:47:23 ID:YZLvL0SI
ここも伸びんなあ?
336名無しさん脚:2005/04/22(金) 23:22:03 ID:OHXfXxNZ
ゼラチンフィルタホルダはどこ製が好き?
337名無しさん脚:2005/04/23(土) 02:11:55 ID:ikKgkb8v
日本製
338名無しさん脚:2005/04/23(土) 10:17:57 ID:ab/j5NR/
カメラメーカーの。
ビューカメラではスプリング式ユニバーサルホルダーを
別に好きではないけど使ってる。

 リーのゴムバンド式ってどうなの?
339名無しさん脚:2005/05/07(土) 13:43:00 ID:t5AA83Ua
おすすめのフィルターホルダーがあったら教えて。
340名無しさん脚:2005/05/18(水) 04:04:37 ID:qBYcS2p7
まず、どんなレンズに使いたいか書かない事には…
341鳩摩羅什:2005/05/21(土) 16:00:05 ID:zIbwWnNW
じゃあシュナイダーアポジンマー300mmLには?

とあげてみるテスト
342名無しさん脚:2005/06/08(水) 20:15:29 ID:4tKEkugs
保守
343名無しさん脚:2005/06/09(木) 06:51:32 ID:IpZg2Wy4
ユニバーサルホルダーのでかいほう
344名無しさん脚:2005/06/13(月) 21:39:38 ID:HuHRprw3
コッキンのでかい方
345名無しさん脚:2005/06/13(月) 23:10:51 ID:miMo6BAg
コサキンのでかい方
346名無しさん脚:2005/06/15(水) 20:33:34 ID:XArd0//p
>>345
どっちだ???
347名無しさん脚:2005/06/16(木) 19:00:00 ID:xnDo4vLt
ゼラチンフィルタ用に10万ちょっと出してカラーメーター買いました!
3ヶ月経ちますが使ってません(;´Д`)
348名無しさん脚:2005/07/28(木) 03:48:42 ID:fX7vdInh
あげ
349名無しさん脚:2005/08/25(木) 13:38:28 ID:HuhrYMop
>>347
5000円出すからオレにくれ。
350名無しさん脚:2005/08/25(木) 14:15:54 ID:4wSeSoDH
>>347 デジカメには必需品です。(意味が判らない人は初心者)
351名無しさん脚:2005/08/25(木) 14:18:40 ID:t0b7nF4n
そうでもないだろう。
352名無しさん脚:2005/09/25(日) 12:06:31 ID:91lj2amp
そうでもないだろう
353名無しさん脚:2005/09/25(日) 18:42:56 ID:Vd09SFaD
そうでもないだろう。
354名無しさん脚:2005/10/23(日) 00:52:37 ID:5dPdrKZI
デジ中心になってからすっかり出番がなくなったのう。
355名無しさん脚:2005/10/30(日) 14:35:40 ID:tOfVXk7d
ゼラチンって、割と堅いぬ
356名無しさん脚:2005/10/30(日) 16:02:08 ID:/HuKstfT
邪道かも知れないが・・・
14mmの花型フードに正面からゼラチンフィルターを張って使ってた。
45度斜めにしたゼラチンフィルターの4スミを
フードの花びらの先端にセロハンテープでチョコッと留める。
歪んでいても、全画角をカバーしてなくても気にしない。
結構使えた。今はデジ処理だからもうやらないけど。
357名無しさん脚:2005/11/08(火) 22:42:23 ID:PUh1Fynn
花びらって、客の中の誰かが病気だったら、皆にうつるかもしれないよね?
358名無しさん脚:2005/11/19(土) 19:36:30 ID:RjRs+b82
こんな時代だからこそ、銀塩+ゼラチン。
359名無しさん脚:2005/12/14(水) 10:19:17 ID:shBwKeHS
カラーネガの撮影でも、
ポジと同じようにフィルターで
色かぶりの補正をしたほうがいいのですか?
360名無しさん脚:2005/12/14(水) 10:55:50 ID:CxMWN08R
色かぶりって、キミは意味がわかって使ってますか?
361名無しさん脚:2005/12/14(水) 12:54:49 ID:EFvavv93
>>359
例えばインテリアの撮影で蛍光灯や白熱灯などの光源ごとに
多重露光するのなら、そのバランスをとるためにネガでも
ゼラチンフィルターを使う事がある。

そういう特殊な場合以外ではネガでゼラチンフィルターを
使うメリットは無い。
362名無しさん脚:2005/12/15(木) 18:54:43 ID:KBviWRcD
 蛍光灯や電球の時きちんと補正すれば結果が良くなる事はあるよ。
プリントが楽になるんじゃない?

 ええと色温度5500°→5000°とかCC025ぐらい補正なんてのは
まずなんの影響もないけど。
363361:2005/12/15(木) 20:08:46 ID:mt48jYtu
>>362
>  蛍光灯や電球の時きちんと補正すれば結果が良くなる事はあるよ。
> プリントが楽になるんじゃない?
プリント時に補正できるものを、わざわざ手間と時間をかけて
レンズにとっては余分なフィルターをかけるのか?

プリントを楽にしたければカラーチャートを入れた捨てカットを
色の参考用に撮っとく方がよっぽどまし。
364名無しさん脚:2005/12/15(木) 22:24:45 ID:KBviWRcD
 「レンズにとって」ってシート一枚ではさほどでもないよ。
それよかシャッター速度や絞りが犠牲になるほうが影響が
大きい。それとのかねあいでしょう。

 いつも出してるところに出して比べてみて本人が結論出せば
いいのではないだろうか。
365361
>>364
>  「レンズにとって」ってシート一枚ではさほどでもないよ。
「さほど」の影響しか無くても、必要ないものなら余計な事に変わりは無い。

> それよかシャッター速度や絞りが犠牲になるほうが影響が
> 大きい。それとのかねあいでしょう。
同意はするが、その手の影響はたいがい三脚で 解決できるよ。

>  いつも出してるところに出して比べてみて本人が結論出せば
> いいのではないだろうか。
比較する必要があるのか?
「ネガフィルム使用でゼラチンで色補正した方が良いのか?」という質問には
「その必要は無い」の方が利に適っていて妥当な回答だと思うが?