■■■ミノルタα‐9000を語るスレ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん美脚
ぜひ語りたい!!
2名無しさん脚:02/10/15 18:20 ID:ihFaF9Yh
やだ
3名無しさん美脚:02/10/15 18:21 ID:sROkrR+a
といいつつも、AGEてくれてありがとう!

もっといっぱい語りたいヨ〜
4  :02/10/15 18:34 ID:TkRpu3PK
いいカメラだっ。
合体ロボみたくて遊べるYO!
α-9000大好き、ふぉっふぉっふぉっ(V)o\o(V)
5名無しさん脚:02/10/16 00:55 ID:JDSnvEby
現在MD-90に単三パック付けてるよ。



裏蓋系を入手したい今日この頃。
6名無しさん脚:02/10/16 01:01 ID:ORRW7u0j
7名無しさん脚:02/10/16 01:02 ID:Rn8ddDfl
8700iはだめ?
8にこにこ@修行中  :02/10/16 08:54 ID:2tN6Nccp
>7
やっぱり、α-9000でそ。
いろいろ合体できないもん。
9名無しさん脚:02/10/16 09:50 ID:pyPPuz00
合体は男のロマンです
10名無しさん美脚:02/10/16 19:37 ID:ZtK8urb2
>>6
>>1ですがなにか?
11名無しさん脚:02/10/16 20:26 ID:bQAy+yol
9000 良いカメラだけど手放しちゃった
漏れちゃったから
8700 良いカメラだけど手放しちゃった
漏れちゃったから

甘2でも買ってこようかな
12名無しさん脚:02/10/17 01:07 ID:bLakhf0m
液晶漏れも最近修理を受け付けてもらえるようになったって
噂聞いたことあるけどホント?
13名無しさん脚:02/10/17 01:20 ID:9D7/1y1x
ほんと。9000ね。
14名無しさん美脚:02/10/17 08:39 ID:W7X383H+
>>11
いくらで売れたの?
漏れは修理に出したいけど、部品がないらしくて・・
15にこにこ@修行中  :02/10/17 09:16 ID:wkuq/WFr
>>12
α-9000の液晶修理が可能だったのは本当です。
昨年の春に新宿SSに出して修理してもらいました。

9000の人気と液晶修理の要望が多かったので、わざわざ再生産したそうです。
(さすがはユーザー思いのミノルタですね)

でも、再生産部品も底をつき、今は修理不能になってしまったかも?
未確認ですが…。
16名無しさん脚:02/10/17 11:57 ID:X/eV8Cxb
ついでにシャッターユニットもごっそり作ってくれんかのう・・・
シャッター幕のオイル漏れ何とかしてくれぃ。
17名無しさん美脚:02/10/17 12:10 ID:zNRTqKI0
>>16
え?そこは直らないの?
漏れのもごっそり漏れてるよ・・。
写しても写しても現像できない・・。
18名無しさん脚:02/10/19 18:40 ID:xhgsrNzn
合体ロボしたい・・・行くならどれ?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17212061
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22591268
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27543652

オクネタだけど、機種限定な悩みなんで、ageついでにこっちにて。
19名無しさん脚:02/10/19 18:50 ID:zqCYIwr+
>>1
検索くらい覚えような、初心者君
『★☆★α-7000と4桁の仲間達っ★☆★』
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020249168/
20名無しさん脚:02/10/19 20:32 ID:PNsBVDZy
>>19
んなこたあみんな承知で書いているんだけどな。
α-9000専用スレでいいじゃないか、と1をフォロー。
21名無しさん脚:02/10/19 23:06 ID:rlWBSUqy
>>18
今から逝くならやっぱり単三ホルダーがいいだろうな。
リチウムはそろそろ寿命で充電できなくなるんじゃない?
俺はワインダー持ってるから安心さ!
221っす:02/10/20 00:03 ID:kcEqbUu8
みなさんはなんで9000を選んだんですか?
私はこのカメラがファーストですが、(購入した当時)発売から10年経ってるのに
手動巻上げに惹かれて買いました。
後に、モードラを買いました。
合わせレンズは28−70ズームと35−85ズームだったと思います。

私のカメラもシャッター幕が液漏れしています。
今はもう直らないのでしょうか?
ちなみに、大阪です。
23名無しさん脚:02/10/20 00:13 ID:infAyZ4h
>>21
そだね、やっぱ単3だよな・・・
でも、ニッカドに較べると相場が高すぎてねぇ。
MD-90のニッカドって代替品が無いらしいし・・・
悩む。

9000が好きな理由は・・・やっぱ技術屋さんの試行錯誤がいっぱいつまった面白さ、かな?
もちろん、αレンズをMFで使うのに気持ちいっていうのも大きいが。
24名無しさん脚:02/10/20 00:14 ID:5G0qf+l2
>>22
中古で買ったが、そりゃ、αレンズが使える唯一の手巻きカメラだからさ。
というか、本格的に使える唯一のAF手巻き一眼だが。
あと操作性が今のα-9,7と微妙に近いのもあるかな。

でも、9000持ってる人って、ピント合わせはマニュアルの人が多いんじゃないかな?
ファインダーが多少暗くてもアキュートマット。山が見にくい訳ではないし。

あぁ、ミノルタさん、9000を基本コンセプトに新しいαを作ってくれないかな〜
25名無しさん脚:02/10/20 00:18 ID:z02eAUpt
>>24
うちはマイクロスプリット入れたよ。
完璧(w
26名無しさん脚:02/10/20 00:22 ID:LXe8SW6x
シャッター幕のオイル漏れは、ユニットまるごとの交換になるそうです。
在庫がないため修理不能とのことでした。
液晶漏れと同じく9000の爆弾ですが、こっちは撮影に支障があるからなあ。
騙し騙し使うしかないみたいですね。
2724:02/10/20 00:24 ID:5G0qf+l2
>>25
うらやましいっ!
俺も探してるけど、なかなか。。。
281っす:02/10/20 00:32 ID:7ztLQNLe
あまり変わり映えのしないαに要望!

手巻きマニュアルは残してほすぃ
シャッタースピードを強調しない程度でいい(1/4000)
ストロボは外頭毛でOK
フィルムのコマ間にデータをいれてほすぃ(ニコン80s)
ファインダー内の多数視点(なんていうんだっけ?)はいらない
AELを使いやすいようにして欲しい。

とりあえず、現状の9000ユーザーとしては、
ボディを軽く、そして、モーターを小さく早くおとなしいのにしてほすぃ・・
これをまず改善した上での新α9シリーズ!
2922:02/10/20 00:35 ID:7ztLQNLe
ヤフオクで流れてるカメラ(9000)を落としてもっていったら変えてくれるかな?
それでも無理かな?>>26
30名無しさん脚:02/10/20 00:38 ID:nQ6/14K8
>28
あなたがおっしゃることは全て無理な相談です
中古でも買って気分をまぎらわせてください
31名無しさん脚:02/10/20 00:39 ID:PDbkNK2s
32名無しさん脚:02/10/20 00:40 ID:OZIDV0Pb
α九千のデータバック、
データの書きこみがコマにかかってるンだけど故障ですかねぇ?
やっと見つけたのに・・くそぅ!
33名無しさん脚:02/10/20 00:56 ID:infAyZ4h
漏れのも漏れてるけど・・・
液晶はあきらめ・シャッターはベンジンでお掃除。
で何とかなってるつもりだけど、ダメなのかね?
34名無しさん脚:02/10/20 02:23 ID:VHlGgtQu
>>29
ニコイチはメーカーは嫌がると思うけどどうですかねえ?
ぜひ試しにやってみて報告してください!

>>33
撮影中に漏れて来たらどうにもならないからねえ。
でもシャッターにオイルが付いたままだと精度も狂ってくるし、拭かないよりはいいかと。
怖いけどね。
35名無しさん脚:02/10/20 13:41 ID:3aAXKtsC
>>27
去年までなら淀の新宿にあったのに…
まだあるんじゃないかな?
聞いてみれば?
36名無しさん脚:02/10/20 17:23 ID:0KCW+gFI
いいねぇ9000
age
37名無しさん脚:02/10/20 17:27 ID:6Se/qYBj
高性能試作品をそのまま市販したようなカメラ(当時)
38名無しさん脚:02/10/20 17:34 ID:+aBm4+fP
α9の後継機 newα9000!
特徴は、1/4000の最高シャッタ
と手巻き!

ミノルタにとどめを刺す機種の話を
するスレですか?
39名無しさん脚:02/10/20 17:50 ID:+oYXAvn3
9000しか使ったことが無いんですが
α9とどこが違うんですか?
手巻き部分は分かってます。
価格も大体分かってます。
機能面を教えて下さい
40名無しさん脚:02/10/20 19:31 ID:dnkkocgL
カタログ請求しる
41名無しさん脚:02/10/21 22:19 ID:r456ylhg
>>39
どこが同じなのかおしえれ
42名無しさん美脚:02/10/22 08:41 ID:eYBAqEdY
αー9まで一緒・・・・
43名無しさん脚:02/10/22 11:16 ID:qXAv8sDm
絞りが絞り込まれなくなった人いない?7年くらい前に中古で買ったときから
ちょっと調子悪かったんだけど、だんだん頻発するようになって、プレビュー
レバーをガチャガチャ動かしてると絞り込まれるようになるから撮る前の
儀式になってるんだけど面倒だしちょっと不安。
44名無しさん脚:02/10/22 20:39 ID:OJhJJcg5
え、プレヴュー不調はよくきくけど、撮影時に絞られないってこと?
それは今のところ無いなぁ。

因みに、漏れの7000のうち一台は何が何でも最小絞りまで絞りやがる。
45名無しさん脚:02/10/23 14:23 ID:jFh6fRsH
現在MD-90のカウンタと縦位置レリーズの接触不良(半押しが効かない)を修理中でし。



2万近くかけて・・・。
46 ↑:02/10/23 14:29 ID:FaVHNI9p
調子良い中古を買った方がよいのでは…
47名無しさん脚:02/10/23 14:37 ID:jFh6fRsH
だって単三のやつだもの。
中古買ってもそれもまた壊れるかもしれんからきちんと治すのだ。
48名無しさん脚:02/10/24 01:42 ID:8Wc0xy2r
俺の9000、電源が入らなくなった(ーー;うんともすんとも言わない。
(もちろん電池は新しいのも試したよ)
先日修理に出したばかりなのに。禿しく鬱だ・・・
49名無しさん脚:02/10/24 01:55 ID:MU5omAtx
>>48
電池の接触は?
オクで落札して古電池入りで送られてきて動作してたのが、新しい電池に
換えたら全然動かず、接点復活材で接点掃除して直った、
ってのがあったが・・・
単三モードラの接点だったけど。
50名無しさん脚:02/10/24 02:02 ID:8Wc0xy2r
一応電池の接点は確認したけど問題ないようです。液漏れもしてないし。
またサービス逝って来ます・・・(でもそろそろα9に変えようかなあ)
ところで接点復活材ってどこで買いました?
先日ビックカメラに買いに行ったんだけど売ってなかったです。
51名無しさん脚:02/10/24 02:56 ID:MU5omAtx
俺はオーディオ専門店で購入しました。
結構高いけど、安心材料としてはよいかと。

接点関係はこれで掃除して、ヨドで買ったダイアモンドの粉を刷り込むやつ
を塗り塗りしてるけど、効果あるのかどうか・・・不明。
ほんとに気持ちだけかもしれんが・・・
52名無しさん脚:02/10/25 00:56 ID:6Z6VLpPd
>>43
うちの9000も絞りが動かなくなった。
で、みのはあきらめてEOSかいますた。
絞込みレバーガチャガチャで動くのですか?
試してみよっと。
重大!!

「アンデパンダン写真館」が
ある日突然一部のIPを表示する可能性を表明しています。
これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
詳しくはリンク先スレをご覧ください

■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
54名無しさん脚:02/10/25 16:26 ID:iPlpTff6
>>52
直らないと思うよ…
普通は逆の順番で壊れていくものだし

これからミノに行くので(9xiの部品がとんだのじゃ)、
9000の絞りとプレビューって修理で直るのか聞いてきまつね
5543:02/10/25 18:35 ID:4AdZKLHx
半年振りくらいにいじってみたらプレビューガチャガチャ4回目で絞りが
動き出しました。んで1日置いたら今度は2回目で動作。
7000は逆になんでもかんでも最小絞りまで絞り込まれる故障が多いね。
56名無しさん脚:02/10/26 00:45 ID:6nR4ai8K
>>55
やっぱ7000の強制最小絞りってよくあるのか・・・
気付いてなくて、現像あがってきてショック倍満だった。
5754:02/10/26 04:39 ID:JpO9HEO4
行ってきまつた。
絞りやプレビューの不調に付いて
直るかどうかはブツをみないとわからんが、
値段は17000円位取るとの事です。

つーか、9xi、軍艦部のボタンが1個飛んだだけで
うわモノ全とっかえとかいわんでくれよ…(^o^;

58名無しさん美脚:02/10/29 18:43 ID:p5qtO+oA
9000スレに戻ります。

9000の修理は、12月か年明け以降にしたほうがいいそうです。(大阪)
液晶部分のパーツを追加製造中とのことです。

これを書くことによってミノルタの修理売り上げが落ちるかもしれないけど、
サービスの人に直接いわれたから、【該当の人】には同じことを言われるかもしれないからね。
59名無しさん脚:02/10/29 19:17 ID:mDd7vnJR
追加で作ってくれるだけでも有り難い。
漏れ液晶でもそんなに気にならないが、ミノルタの心意気やよし、ってことで、部品が出来たら修理頼もうかな。
EOSとかのスレ見てると明らかな欠陥でも部品払底即放置ってケースが多いらしいからね。
てなわけで、ミノルタの修理売上は上がる見込み。
60名無しさん脚:02/10/29 19:40 ID:jyJJiyx0
キヤノンと違い、ミノルタは志が高いからな。
61 :02/10/30 09:09 ID:k6AU3mUt
本当に、ミノルタはユーザー思いです。
SR(MD)マウントだってまだ売り続けているもん。
α9000が末永く使えるのは嬉しいです。
欲を言えば、シャッターユニットも修理できるようにしてほしい…
あと、XDの修理も出来るように… (^_^;
62名無しさん脚:02/10/30 16:29 ID:PSovWLZ+
シャッターねぇ・・・
エロスみたいに致命的じゃないから掃除して我慢してます。

XDの修理なり復刻なりは是非やってほしい・・・
無理だろうけど。
総合的に見た場合、電子シャッターカメラとしては五指に数えられるべき名機だ。
程度の良いのが減ってきたね。
63名無しさん脚:02/10/31 00:05 ID:9U4YcVHb
昨日、NP90Mのバッテリーパックを市販の単4充電式電池と交換したが
結構いいね。
多少軽量化・・・
昔のバッテリーと比べてだけどね
充電回路もそろそろ一新しよっと
64名無しさん脚:02/10/31 09:45 ID:py0wq4ZU
初めまして。昨日ジャンクの9000買いマスター。\8000。ちょびっとだけ
漏れてるけど&絞り込みボタン気まぐれだけど。
7700iとかも持ってるから9000は手巻きonlyで使いまし。

9000はずっしり手に沈み込む感じで「男っ」て気がしていい。
これまでちゃちい手巻きしか持ってなかったから「ごしっ」ていう巻き上げ
具合も男らしくてマル。

さぁお天気いいから試し撮り、試し撮り。
6563:02/11/01 20:03 ID:XnS+3XA3
昇圧回路が燃えた!
7.2vからの昇圧してるんだが18vが限界か・・・
モードラ意外と電気食うなぁ
一本3Vのバッテリーでこのサイズに収まるやつないかなー
6663:02/11/01 20:06 ID:XnS+3XA3
NP90Mの端子出力電圧(モードラ駆動用)の正常な値は何ボルト?
67名無しさん脚:02/11/03 19:21 ID:9hWZYO19
今日α9000買いました!液晶漏れ、レバー粘りアリで¥3000
68名無しさん脚:02/11/05 01:22 ID:OVAPjzK4
俺も最近9000買いますた!これで4代目。
家に帰ると液晶&シャッターが漏れてないかを確認するのが最近の日課に・・・
毎日ドキドキして楽しいデス!
69名無しさん脚:02/11/05 20:07 ID:deK5fh3v
12月に液晶製造の話はどうなったかな?その後どうなってるのか知りたいぞ。
70名無しさん脚:02/11/06 17:50 ID:9mhHeNdH
α9000に詳しい方いらっしゃいましたらおたずねしたいのですが

今日、空シャッターを切っていたらいきなりミラーが上がったまま

動かなくなってしまいました。これって直りますかね?

復帰の方法があれば教えていただきたいのですが・・・
71名無しさん脚:02/11/06 20:04 ID:9mhHeNdH
age
72名無しさん脚:02/11/06 22:29 ID:HpNKpEWZ
まず電池抜け
73名無しさん脚:02/11/06 22:45 ID:3Ts6qQhI
私のもう一台ある9000は7年前に同じ状況になり現在もそのままです
74名無しさん脚:02/11/07 00:27 ID:IfxU53Q4
>>73
メカ的な固着の可能性あり。
そこブタを開けて、適当にいじってると
「パンッ」と復帰する可能性がある。

うちのはそれで直りました
7570:02/11/07 02:12 ID:esNcDzVj
>>74さん、72さんありがとうございます。みごと復帰いたしました!!

73さんもぜひ試してみてください。底ブタをあけて、アームをグリップ側

へ、グイっと押すとパチンと戻るかもですよ。

メカ的な固着は劣化したオイルが悪さをしてるんですかねェ?
76名無しさん脚:02/11/07 12:59 ID:SCH8QSbw
>>69
>>58をよーく読み直せ
77α-1000D:02/11/07 20:40 ID:E9voIdCV
コントロールグリップCG−1000ってあったよね?
あれって使い勝手はよいの?
電池単三6本と単四4本って何処に収まるの?何のための電池?
オプションって色々あったけどどのような物を皆さんもってますか
一度フル装備の9000を見てみたい
78名無しさん脚:02/11/07 20:56 ID:WV5pn1gE
フラッシュの電源じゃないの?グリップに入れるんだろ?
チャージが早くなるとかなんとかあったと思うが、あれに付けるとAF補助光が使えない。
別にユニット外付けすると使えるが。
押し出しが強くなる以外の効用はあんまり無かったような・・・
79名無しさん脚:02/11/07 21:04 ID:GaHNSeKL
……一応、スレ違いだよな?>CG−1000
80名無しさん脚:02/11/08 01:59 ID:WtZhOJ+/
>>78
CG1000にはAF補助光投射ユニットが別体でついている
単四はこいつに使うもの
単三電池はご指摘のようにグリップに仕込むもの
ストロボと本体の情報のやり取りはボディ下部の端子で行うのだ
81名無しさん脚:02/11/08 14:40 ID:8z7YKytw
α-9000の故障しやすい箇所をまとめると
1、液晶漏れ
2、シャッター幕オイル漏れ
3、ミラーアップ現象?
4、プレビュー不調
まだ他にあるかな?中古買うときに参考にしたいです。
82名無しさん脚:02/11/08 14:52 ID:WtZhOJ+/
>>81
故障ではないけどよくある不具合
1、電池室液漏れ
2、巻上げレバーがたがた
3、ファインダー接眼保護レンズ脱落
4、ファイダー内液晶表示不具合
5、ボディ全体がテカテカてらてら

このあたりよく見ます。
83PURE-GOLD:02/11/08 14:53 ID:H3+h0JSF
総合芸術情報発信サイト
http://www.pure-gold.jp/koten
84名無しさん脚:02/11/08 15:46 ID:9oXCzIhp
>>81
シャッター速度レバーが粘って戻りが悪くなってるのも時々ある。

グリップラバー白変も多い。
8581:02/11/08 17:21 ID:jQSWAbqJ
>>82-84
けっこう注意すべき箇所がありますね。
素直に新しい機種選んだ方がイイかな?
漏れのα-9000は下記の状態
1、シャッター速度レバー粘り
2、液晶漏れ
3、シャッター幕オイル漏れ
4、グリップラバーが粘土みたい
5、シャッター幕クラッシュ
とても直す気になれないし部品も無いらしいから
今はお部屋のインテリアと化しております。
86名無しさん脚:02/11/10 22:31 ID:P5QAF6zX
どこまで修理可能なんだろうね。
87名無しさん脚:02/11/12 08:45 ID:Evf+iZLG
モードラでフィルムを自動巻き上げするにはどうしたらいいの?
リウインドウ?のボタンとレバーをいっしょに操作しても巻き上げないんだけど・・・
ご存知の方教えて!

88名無しさん脚:02/11/12 09:32 ID:To/In7hO
フォトサポートセンター 0570-007111 まで電話しろ
89名無しさん脚:02/11/12 10:50 ID:wcWIpTf0
それであってるハズ。壊れてるんじゃないの?
9000は手動巻き戻しが特徴なんだから手で巻き戻し汁!
90名無しさん脚:02/11/12 12:14 ID:BLYs7tcI
自動巻き上げしないモードラって。。。
91名無しさん脚:02/11/12 12:53 ID:X4T76ZJw
>>90
撮り終わってからのことだぞ!
92名無しさん脚:02/11/12 13:36 ID:fKqxIzl7
>>91
MD90をつけたつもりでAW90を使っている罠
93名無しさん脚:02/11/12 14:45 ID:Zn37ON4Z
巻き上げじゃなくて巻き戻し、だろ?
リウインドウじゃなくてリワインド、だろ?

この常識レベルじゃ、92の予想通りとおもはれ。
94名無しさん脚:02/11/12 21:33 ID:Aoqk53Cu
ところで…おれは9000が現役当時を知らない世代なんですけど、
当時の9000って「プロ用」ってことになってたんですよね?
F3とかNew F-1が現役だった時代に実際9000を仕事で使ってたプロって
一体どのくらいいたんでしょうか?
95fili:02/11/12 21:57 ID:682PnnbX
オークションでα-9000を落札、今日届きました。良いですねこれ。小さいカタマリ。
α-7にもこのソリッド感が欲しかったなぁ。

プレビューも作動してホッとしてるけど、取説が無いんで細かい所が良くわからん。
左のダイヤル中心部(*)に付いてる白いポッチ、これは何を表してるんでしょうか。
96名無しさん脚:02/11/13 00:33 ID:m6TME3dA
>>94
当時はまだαなんぞ出たばかりだし、AFシステム一眼がどれだけ仕事に耐えられるかも分からない状況だったので
MDを手放しαシステムを組んで使っていたプロなぞほんの一握りに過ぎません。
実際にそういうプロがいたとしたら俺も話を聞いてみたいね。
ミノから広告塔としてもらったという人でなくて。

>>95
とりあえずおめでとう。
液晶漏れやシャッターのオイル漏れはなかった?
左のダイアル中心部の白い点はフィルムを入れて巻き上げるとその白い点がクルッと回転するので
確実にフィルムが巻き上がっていることが確認できます。
巻き戻し時もクルクル回ります。モードラ付けて巻き戻すと楽しいデス。
97fili:02/11/13 10:29 ID:h/4ZXY1/
>>96
ども。
液晶漏れ皆無、シャッターも綺麗でした。まぁ、今後どうなるかはわかりませんが。

>>確実にフィルムが巻き上がっていることが確認できます。
わは。いいなぁこういうの。ギミック好きとしては、このカメラかなり楽しいです。
コンパクトさ重視なんでMD付ける気はないんですが、一度見てみたいかも。:-)
98名無しさん脚:02/11/13 11:37 ID:q2BMHFRM
巻き戻しクランクが普通にあった時代ではクランクが回転しているのを見て
巻き上げを確認するなんてあたりまえの事だったんだけどな。
9000のはちょっと特殊でライカのM3みたいだね。
99名無しさん脚:02/11/13 12:59 ID:b8RgfrQJ
>>87っす
金色部分を爪楊枝で磨いたら動いた。
>>88サンキュ
100  :02/11/13 13:11 ID:qOcgXKll
あほか
9000は他メーカーのプロサービス受けてる人間にあげまくったのよ
フルセットで
初期型のレンズにレアな物が少ないのはこのおかげ
101名無しさん脚:02/11/13 13:30 ID:CADJwVN2
 

  ハァ?
102名無しさん脚:02/11/13 15:30 ID:WV3ksSeY
M5みたいに横吊りでα9000使ったことあるか?
103名無しさん脚:02/11/14 01:01 ID:5xCAPUZo
一応突っ込んでおくか。

M5みたいに縦吊りで、の間違いでは?
104名無しさん脚:02/11/14 04:31 ID:ZlhQjOSN
つまり「カメラボディーの長辺が鉛直線に平行になるようにして吊る」ってこったな?
漏れもそれを「縦吊り」と呼んでる。
基本はいつもそう。
ただ・・・
9000にモーター付けると、モーターの底辺付近に吊り金具が無いので、ちとバランスが悪い。
また8700だとオプションプレートの右(シャッター側)にしか下の金具が無いので、ホールディング
ストラップを付けると縦吊りはおろか横吊りもしにくい。
105名無しさん脚:02/11/14 12:48 ID:tWQk4xk7
>>95 左のダイアルの白い点ね。昔はほら、フィルム巻戻しツマミって
のがあったでしょ?巻き上げながら、きちんとパーフォレーション噛んで
るかどうか、きちんと巻きあがってるかどうかのチェック機構代わりに
なってたのね。あれがクルクル回ってれば装填正常のシルシだったの。
9000は巻戻しツマミが独特でしょ?だから上から見て巻きあがってるか
どうかをチェックする為に回転するまん中の*んトコに白い点をつけて
巻き上げツマミの代わりにしてるの。フィルム装填して巻き上げると
*が回るワケ。その時回転してるかどうかの目印で点付けてる、と。
巻戻しの時もクルクル回るよ。そういえばニコソのF501あたりだとその
代わりに裏蓋にフィルム走行に合わせて縞々が動くのが見える小窓が
付いてたっけ。あれなんかはブローニー的発想だよな。
106名無しさん脚:02/11/14 17:04 ID:hbMXun5k
>103、104
どうでもいいけど、あんたら吊らないのね。
107名無しさん脚:02/11/14 19:52 ID:Ir4m4F61
縦に吊るしてみたこともあったけど使いづらいのですぐ止めた。
108名無しさん脚:02/11/14 20:26 ID:Vc4mt2yI
縦位置が多いので殺陣釣りマンセー(w
109fili:02/11/14 23:51 ID:SNQFaWYf
>>105
ナルホド。モータードライブ付きの一眼しか使ったことなかったんで、
そもそもそういう発想が無かった。:-)ご教示感謝です。

やっと一本撮ったんで、これから現像します。
110>:02/11/15 02:06 ID:3iGqouwo
>>105
改行キーって使ったことあるか?
111>:02/11/15 02:05 ID:GWmMtAmQ
>>105
改行キーって使ったことあるか?
112名無しさん脚:02/11/15 12:31 ID:SBirY3hh
>>105
改行キーって使ったことあるか?

113名無しさん脚:02/11/15 19:52 ID:hxCJN6TS
>>105
改行キーって使ったことあるか?
114名無しさん脚:02/11/17 19:46 ID:vUTv4skG
俺の9000はプレビューレバーが折れちゃいました・・。部品、無いよなあ。

昨日、福岡の某中古店で24−85/f3.5−4.5Nを¥17000でGet。
50/f1.4Nがオシャカになって以来、ようやく標準系のレンズが付いた。
次は・・ ストロボだな。4000AFが調子悪くて。代わりに1800AF使ってんだけど。
本体+モードラMD90+プログラムバックスーパー90と、3年かけて揃えた奴なんで、
大事に使いたい。
115名無しさん脚:02/11/17 20:44 ID:1YWRZdm0
116名無しさん脚:02/11/17 22:03 ID:1YWRZdm0
117名無しさん脚:02/11/18 12:26 ID:1QhR6ads
>>114
プログラムパックスーパー90はなんとなくうらやましいぞ。
何に使うのかは知らんが。
118名無しさん脚:02/11/18 18:22 ID:LG2vdVRF
119名無しさん脚:02/11/18 18:39 ID:BPMKK34X
>>114+>>117

スーパーのあるヤツないヤツとでどんなに機能が違うの?
120二つ目のお気に入りとして:02/11/18 19:20 ID:NGC2nF+A

凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
121名無しさん脚:02/11/18 21:52 ID:p6iQPJgX
9000は製造時期によってAF能力に差が有るのでしょうかね?
10年ほど前に新古品で買った9000(1801万番代)より、二年ほど
前に入手したMAXXUM9000(7810番台)の方がずっとAFが早く、
7700並み(?)です。レンズによる違いではなさそうですが…?
輸出向けなのでAFモジュールが違うのかもしれませんね? 
122名無しさん脚:02/11/18 22:02 ID:OfMru8Co
俺のM-7000もAF速いし
巻き上げも2.2コマ/秒くらいで、αより速い
123名無しさん脚:02/11/19 20:10 ID:TM8i/ZIR
>>119
114です。プログラムバック90の機能は、

 データ写しこみ(年月日・時分秒など日付、シャッター速度・絞り)
 インターバルタイマー(長時間露出、撮影間隔・スタート時間・撮影コマ数の制御可、ストロボ併用時の電源制御可)
 
スーパーになると、これに加えて、

 露出制御機能(マルチプログラムシフト、A・S・Mモード時1/4EVステップで絞り・シャッター速度設定可)
 最大8点までのマルチスポット測光(平均・中間・ハイライト・シャドーの4モード)
 最大9コマまでのオートブラケット(1/4EV・1/2EV・1EV・2EVと、変化は4種類)

が可能になります。殆ど最新AF機並みの機能を持つ様になる訳ですね。
尤も、使いこなすのはかなり大変ですが。
俺は当然、半分も使いこなせてません。もっと精進せねば。
124名無しさん脚:02/11/19 21:13 ID:bu8B2BsD
バックと言えば、7000、9000用のデジタルバッグ(?)って有りましたよね?
確か35万画素くらいの…。とんでもなく大きかったような…。
実物が観たい、というより、手に入れてオモチャにしたいぞ。
125名無しさん脚:02/11/20 21:13 ID:bmfTjFU9
>>123

中古の相場っていくらくらいですか?
126名無しさん脚:02/11/20 22:33 ID:dksm6jhB
相場があるほどタマ数がねぇだろうなぁ・・・
こないだヤフオクで出たのは一万前後で落ちたと思うが。
127名無しさん脚:02/11/20 23:35 ID:bmfTjFU9
最大8点までのマルチスポット測光(平均・中間・ハイライト・シャドーの4モード)
 最大9コマまでのオートブラケット(1/4EV・1/2EV・1EV・2EVと、変化は4種類)

このへんをもうチョット詳しく教えて〜
128名無しさん脚:02/11/21 06:30 ID:SyrgLdiJ
>>124
70か90かは忘れたが、少し前に秋葉のグ裸子明日で
それのジャンク?見たな。
アクセサリーキット一式揃っていないと壊れていなくてもジャンクか?
129名無しさん脚:02/11/21 15:12 ID:h0v9OEvI
>128
確か記憶媒体が今はどうにもならないような死滅規格なんじゃなかったっけ?

>127
そのへんの意味が判らないのなら、スーパー90を使うのは無理では・・・
今ヤフに出てるけど、のっけからフッカケ価格で。
ここ見た香具師か?
130名無しさん脚:02/11/21 19:47 ID:Tpy9ZFiZ
かなりの電池喰いです>スーパー90
カメラの調子がおかしくなった時、はずしてみたら直りました。
ただの接触不良かもしれないが、それ以降使う気がしないです。
131名無しさん脚:02/11/21 22:08 ID:WkbhF8zh
オートブラケット(1/4EV・1/2EV・1EV・2EVと、変化は4種類)

evってなに?
132124:02/11/21 22:38 ID:GD93bdNc
>>128>>129
情報サンクス。
そうですか、そう言えば記憶媒体の規格という問題が有りましたね。
たとえ完動品でも、実質的に使えないのでは掛け値無しのオモチャですね。
でもやっぱり興味が有るので、ちょっと遠いけど秋葉に行ってみます。
133名無しさん脚:02/11/22 01:55 ID:4zWFQjV4
>>131
エレベェタの略(w

ま、そんなカンジでシャッタースピードか搾りが変わるのよ
134名無し亭さん脚:02/11/22 02:17 ID:U7dc1cev
MDのニッカドがそろそろ怪しくなってきた…。

「中古の単三パックってやつぁ、なんだってバカ高いんでしょうかねぇ、
大体中身空っぽですぜ?ご隠居!?」
「まあまあ、欲しがる人が多ければ、輪ゴム一本三千円になったりもするものなのじゃ。
市場原理と言うやつじゃな。」
「納得いかねえですぜ、あっしぁ! …ああ、格好悪くても単三仕様にしておくんだった…。
高性能のニッケル水素が存分に使えたろうに…。」
「おまえさんもまだまだお若いねえ?ふぉっふぉっ。」

…頭いたい…。
135名無しさん脚:02/11/22 02:22 ID:Tb5pL9/g
単三パックって高いし不格好だよね。
あれならワインダーのほうがいいよ。
136名無しさん脚:02/11/22 10:09 ID:/VnOWMEm
昔ニッカドパックを「修理」に出したら、修理品は手付かずのままで、
いっしょに新品が送られて来た事があった。
「修理費」は忘れてしまったが、たしか随分安かったと思う。
…もうやってないだろうケド。
137名無しさん脚:02/11/23 01:28 ID:Q5pvI6pX
ワインだーってバッテリーいらないの?
138漏れも欲しい!安く!:02/11/23 04:41 ID:xUMVlEQn
…って、そりゃいるでしょう。ゼンマイじゃないんだし。
ニッカドパックの問題は、よそのスレでも話題になっていましたね。
汎用ニッカドと中身入れ替えとか外部電源化とか、
はたまたオークションで単三パックを競り落とすとか…。
>>134の人が頭にくるほど高いんだけどね。
ちなみにキャノンF−1用モードラの単三が使えるバッテリーパックは、
発売当時1万5千円、それが現在、3万円を超えるモノすら並んでいる。
それでも、単三型ニッカドやニッケル水素を使う為に買う人がいる。
それだけの価値が有るのだ!再生産して欲しい!マジで!
139名無しさん脚:02/11/23 16:40 ID:jBhkH+rw
>>127
114=123です。
マルチスポット測光は最大8点までのスポット測光値を記憶し、その値を各種モードで演算して最適な露出値を得るものです。
各モードは、

 1、測光値の均等平均値を演算するアベレージモード
 2、ハイライト部とディープシャドー部の中間値を演算するセンターモード
 3、ハイライトの基準値を演算 (最も明るい測定値に+2.25EV) するハイライトモード
 4、その逆の (最も暗い測定値から−2.75EV) シャドーモード

の4種類。
オートブラケットは、アンダー側からオーバー側へ最大9コマの段階露出が可能。
1コマあたりの変化させられる露出値は、1/4EV・1/2EV・1EV・2EVの4種類で、
段階露出を始める起点はカメラが選んだ適正露出値より±6EVの範囲で選択可。
Pモードの場合はシャッター速度と絞りの両方が自動的に変化し、
Sモードでは絞り値が、Aモードではシャッター速度が変化する。
モードラと組み合わせると、あらかじめ決められたコマ数を自動的に段階露出して巻き上げが停止する。

 (以上、日本カメラ社刊「ミノルタαシステムの使い方」より抜粋。)

個人的にはオートブラケットの変化量に1/3EVが欲しい所ですが。この辺にちょっと時代を感じます。
140名無しさん脚:02/11/23 17:45 ID:pKByFHJ3
>>134、138
そうそう。MD90用に限らないが、単三パック付きのモードラの方が高いな。
ニッカド仕様なんて充電器や予備パックまでセットなのに、単三仕様のほうが高い。
141名無しさん脚:02/11/23 20:31 ID:vmITIYdO
ニッカドなんてDIYで詰め替えればいいのにねぇ
142名無しさん脚:02/11/26 02:38 ID:x2S3jM46
ちょっと早いが大掃除をしていたらα9000のカタログが出て来たよage
143名無しさん脚:02/11/28 13:59 ID:l//jaImM
>>122
知り合いのMZ-3使いがM-7000を使った感想。
AF、MZ-3より速い・・

てことで、αよりMAXXUMのが速いのかね、やっぱり??
144名無しさん脚:02/11/28 15:31 ID:KQrLCPJV
単3電池2本で動くα9000萌え
145名無しさん脚:02/11/28 22:26 ID:aJvQ6cO4
>>143
α-7000 3台持ってたが、
全てにおいてM-7000の方が速い。
所謂『当り』なのかとも思っていたよ。
機会が有ったので、別のMAXXUMも試してみた。
やはり同じく速い。
146名無しさん脚:02/11/29 13:09 ID:UqUqv/4C
速いのはいいが精度は?
147しっつも〜ん!:02/11/29 20:24 ID:4dkrc6c7
9000ユーザーですが、このほど不明物体を発見!

レンズに向かって右側についてるスライドレバーはなんですか?
148おいおい:02/11/29 20:38 ID:xGPFxEu6
本気で言ってるのか?
149名無しさん脚:02/11/29 21:00 ID:XnvKbgIu
ウソだろ・・・。
何年使ってるんだよ。
150名無しさん脚:02/11/29 21:01 ID:XnvKbgIu
とりあえずグイッと押し下げてみな。
それで正体が分からないようなら、君には必要のない機能だったんだ。
注意!電源入れとくんだぞ。
151名無しさん脚:02/11/29 22:39 ID:g5my4WaW
Xシリーズから続けて使うと問題ないが
現行品を始めに使って9000使うと判らなくなるんだな。
時代が変ったんだと思わされる世。
152名無しさん脚:02/11/29 22:39 ID:GEq5vsu8
レンズ付けて、ファインダー覗きながらやるんだよ。
153名無しさん脚:02/11/29 23:16 ID:gea/8EHP
上面の液晶パネルを見ながらでもいいよ。
でもあのレバーって何げに秀逸だよね。
154しっつも〜ん!2:02/11/29 23:17 ID:4dkrc6c7
あの〜・・・・・・・








AELってなんですか?(ボソッ)
155名無しさん脚:02/11/29 23:21 ID:o4Za9fj+
…こら。
156名無しさん脚:02/11/29 23:24 ID:4tYf/Zi/
グイっと力任せに押し下げると壊れるぞ。
軽く押して作動、ぐっと押して解除、だよ。
思いっきり押してこれを壊したボディーが多いのだ。
157名無しさん脚:02/11/29 23:27 ID:oFfnInIY
ムリヤリすぎる進行だな
ネタ切れにも程がある(W
158名無しさん脚:02/11/30 14:34 ID:wSiZ8aBk
そーいやずっと以前の「中古カメラGET!」でおかめらだいお・・もとい、吉森信哉カメラマンが
自分のα-9000はアップダウンキーの作動を逆にする改造をしたとか言ってたな。
他の所有カメラ(機種は何だったか忘れたが)と、キーをどっちに動かしたらアップで、
どっちに動かしたらダウンか、っていう向きが逆だったんで統一したとか。
159名無しさん脚:02/12/02 10:44 ID:+Ze9hl61
手巻きが好きなんで9000気になってるんですが、507と比べてファインダーどうですか?
MFメインで使いたいんですが。
160名無しさん脚:02/12/02 20:43 ID:LDnGhGIu
507は使ったことないから比べられないけど
9000のファインダーはなかなかイイよ!
161名無しさん脚:02/12/02 22:40 ID:pz/503vA
9000は最近手放してしまったが、X-700とかと全く遜色なし。
507と7を今使ってるけど、まあ、507<9000<7って感じ。
でも僅差。
MFに何の問題も無いAF機だね。
まあ、9000はAFの方にちと問題ありなのだが、あれだけMFし易い気にならない。
162fili:02/12/03 18:10 ID:nGaRJ+/j
α-9000のミラーショックって、ひょっとして相当大きい?
163名無しさん脚:02/12/11 15:26 ID:eBwSVuNo
音のせいじゃないですか?
164fili:02/12/11 16:10 ID:wdpGAmgv
>>163 レスありがとうございます。
うーん、音のせいもあるかも。結構豪快な音がしますし。:-)
それにしても、ボディをコツンと叩かれたような手応えがあるんですよ。

比較対象がα-7なんで、その時点で間違ってるのかもしれないですが。
中古を買ったんでα-9000のベストコンディションてどの程度か
わからないんだよなぁ。
165名無しさん脚:02/12/13 13:49 ID:LnVRBL8A
MD-90のニカドバッテリーは大半が死んでいると思いますが・・・
死んでるバッテリーばらして中ののニカドを交換しました。
快調に回ってます(フィルム切れそうな勢いで・・・)
166名無しさん脚:02/12/13 16:13 ID:fn0y1RbB
>>58の液晶追加製造の話、後日談きぼんぬ。
167名無しさん脚:02/12/16 22:03 ID:dRQfjPxH
>>166
自分も液晶が直るのであれば修理に出したいなぁ
168名無しさん脚:02/12/16 23:53 ID:I0/Ll1W2
シャッター幕の油漏れ、直らないかなぁ…
いざと言う時に、シャッター幕が開閉しないんじゃないかと思うと
不安でなかなか使えない(泣)
169名無しさん脚:02/12/19 20:06 ID:LceyDad8
シャッター幕やモードラの電源なんかも再生産の要望出せば復刻するのかな?
170ミノルタ社員:02/12/19 20:19 ID:vVJQuxNR
みなさんお願いですからいつまでも9000なんて古いカメラ大切にしてないで
最新のα9を買ってくださいよ。新製品も出せないよ・・・。
いくら言われても9000なんて売れなかったカメラの部品なんてこれ以上再生産しません!
171名無しさん脚:02/12/19 22:34 ID:QZQ1tNFv
キヤノンみたいに部品保有期間すら平気で無視する会社だったらよかったんだけど、
ミノルタは真面目だからね。
172名無しさん脚:02/12/19 22:44 ID:9ZfDsGhF
旧いカメラへの対応が良いメーカーじゃないと、
現行機を安心して買えないよね。α9だっていづれは旧くなる。
ましてや9000は一応最高級機だったんだし。
というわけでα9を売るためにも、9000の部品を再生産すべし!(わ
173名無しさん脚:02/12/20 23:25 ID:5JQTuh0f
同感。古くったっていい物はいいんです。
「売れなかった」といっても熱狂的なファンはこれだけ大勢いるんだし。
個人的には9000のアップグレードのサービスもやってほしいくらい。
ライカなんてXDベースのR-4でさえ、今でも完全に修理が可能なのに。
企業としてその姿勢は見習ってほしい。
174名無しさん脚:02/12/21 00:22 ID:FGMJZNRK
そこまでする必要は無い
175名無しさん脚:02/12/21 12:26 ID:unBXXHoN
ダメだよ!戦わなきゃ!現実と!
176名無しさん美脚:02/12/23 02:19 ID:CqTV8cnL
液晶部品はもう完成してるみたいやで
鏡面は掃除するにとどまるけど・・
修理に出すなら、部品が出来たいまがGood!
亀レスごめんチョ
177名無しさん脚:02/12/25 23:50 ID:Q5M75k1m
スプリットプリズムのスクリーンつけてMFするとピントがずれる。
故障でしょうか?
結局MFでもグリーンのランプに頼ってしまう。
178名無しさん脚:02/12/26 00:31 ID:UJ4Wk+nM
>>177
多分ミラーがずれている。
なおした方がいいと思います
179名無しさん脚:03/01/02 01:32 ID:VTZcGU1Q
保守age
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 10:45 ID:TJrf61TF
α‐9000の液晶修理完了しますた。
液晶LCD−1:¥2,700
工賃:\8,030
運送料:\1,200
消費税:\596
合計:\12,526になりますた。
昨年の11月末に修理完了しますた。
181名無しさん脚 :03/01/03 17:21 ID:CBkifc8d
今はMD−90の単3仕様って高いんだねぇ・・・ハァ。
182名無しさん脚:03/01/05 21:14 ID:1zXQCiL/
再生産の液晶も15年ぐらいでにじみ出てくるのかな
183名無しさん脚:03/01/06 12:32 ID:GxXvxRFx
絞りが動かなくなった9000を修理がてらオーバーホール頼んでみた。
修理不能かなあ。結果は後日報告します。
184名無しさん脚:03/01/06 17:32 ID:Qi5AfrMX
>>182
再生産した分は心配無いと思う。
15年前は、液晶なんてモノが製品として出たばっかりの頃で、
品質も安定してなかったから。
現在の技術で作られたモノなら大丈夫。
15年やそこらで駄目になる事は無い筈だ。
185山崎渉:03/01/07 02:13 ID:w5yRHGjx
(^^)
186名無しさん脚:03/01/08 01:27 ID:DQK2d75i
>>185
ネタ元はどこから?
187名無しさん脚:03/01/10 10:11 ID:kREIXjCS
>>183
私のα-9000も、絞りが変です。初回だけ開放で切れてしまいます。二度目以降は、閉じるのですが。
5分くらい経つと、また開放で切れます。トホホ。

188名無しさん脚:03/01/11 09:16 ID:15hhBHJq
修理から茂土手きました。

驚くほど遅かったフォーカシングがチョッピリ早くなった
ような気はする・・。

>>187
漏れのも開放されつづけていたけど完治した。
ただし、修理箇所はあらかじめ伝えないと治らない
漏れのはプレリューレバーが動かない。

週明けにもっかい連絡するよ・・・・(鬱
189山崎渉:03/01/18 08:25 ID:uD+BzkzK
(^^)
190183:03/01/20 17:33 ID:pwSDcLV8
絞り機構修理、液晶交換、オーバーホールで見積もり額32000円とのこと。
ただし、開けてみて交換部品が必要なら修理不能の場合もあるそうな。
とりあえず中間報告あげ。
191  :03/01/20 17:37 ID:hVBuXU2s
>>190
微妙な値段ですね。
でも最近、外見中身ともにまともな物が少なくなってきているから、
綺麗な個体なら、修理の価値は十分ありますね。
192連写一眼:03/01/26 01:26 ID:1Tke7XOd
まだオーバーホールを受け付けてくれるのか。
出してこよっと。部品交換できないのは辛いけど、
今のところ、故障部分はないので整備で延命をはかろう。

193連写一眼 :03/01/31 09:02 ID:w1U4Vhap
断られた。
もうオーバーホールは受け付けてないそうな。
不具合箇所が出れば受け付けるが、交換部品が必要な場合は返却。
持っている人は、大切に使おう。
194名無しさん脚:03/01/31 13:28 ID:3CweT7zg
α-9000、いつも中古に出てるのはBランクCランクの
使い込まれた勇士ばかり。
いかにこのカメラが使いやすい機種だったか分かるね。
α第一世代はどれも良かった。
195183:03/02/01 21:12 ID:vjId4BWz
修理が上がってきました。
普通修理1-絞りリング動作不良-清掃致しました
軽修理-ボディ液晶表示欠け-LCD-1部品交換致しました
重修理-オーバーホール-オーバーホール致しました
と修理明細書に書かれており、料金は小計のみの記載で28800円
でした。さすがに動作は快調そのもの。結局もう少しで甘IIが
買える金額をかけましたが、キニシナイ。
196名無しさん脚:03/02/01 21:32 ID:6xDr1aBc
近所の店に中古のα-9000があるのだが 高いのか安いのか分からない。
相場はいくら位なんでしょうか?
197名無しさん脚:03/02/01 23:30 ID:aAvkviUX
使いやすいのかどうかわkらんが、
手巻きAFという点で使ってたな。
ただそれだけ。ヲタの血が使わせたって感じかな。
だからって大切になでなでしてたわけじゃないので
扱いは少々乱暴。
よってbランクcランクが多量に・・・・
198連写一眼:03/02/04 09:11 ID:kcqCvEC+
>>195
えっ、どうして同じミノルタなのに差が……。
私が持ち込んだときは、はっきり「この機種の
オーバーホールは受け付けていません」と断られた。

>>196
私の行く店では、ボディは9500円から19500円です。
いずれも、液晶漏れありの状態。シャッター幕に
油汚れありが15000円以下。グリップ変質は、10000円以下。
1年保証付き。……といっても、修理できないので返金のみ。
199名無しさん脚:03/02/04 22:09 ID:ROaU80OW
そうですか〜、25,000円の並品なら待ちですね。
一台しか置いてないので比較できないのは辛いっすね。
200連写一眼:03/02/04 23:43 ID:lAVeF7+Y
ボディーだけで25,000円なら、余程の美品じゃない限り高いと思いますね。
201183:03/02/05 10:10 ID:dJF/VsQ1
>>198
私はきむらの某地方店で修理依頼し、ミノルタカメラサービスの
東京修理センターの伝票がついてきました。うちでも部品交換が
必要なら修理不能になるかもという条件付きでしたので、状況は
あまりかわらないと思うのですが、受け付けるかどうかについて
修理委託先によって方針の違いがあるのかもしれませんね。
202名無しさん脚:03/02/09 01:45 ID:ljXj+SiP
>>198
大阪のミノルタにオクレ!
203名無しさん脚:03/02/09 02:07 ID:Vuk1TxLe
お帰りなさい、小野田さん。
204名無しさん脚:03/02/09 04:49 ID:EJNenZLO
修理委託先によってオーバーホールの受け付けをするしないがあるんでしょうか?
部品交換が不可能なのは判ってますが、
分解して各部の清掃・調整もダメっていうのは・・。
そろそろオーバーホールをと考えていただけに頭が痛いです。
完全に使い潰すか、まだ使える内に引退させるしかないのか? α-9000・・。
205名無しさん脚:03/02/09 21:34 ID:ljXj+SiP
>>204

だから!
大阪のミノルタにオクレ!!!!
206名無しさん脚:03/02/09 21:38 ID:q+BvTuKb
ゴミ
207今の君は、ピカピカにひかって:03/02/12 13:16 ID:PPdEqvKu
大阪ミノルタは、α-9000のオーバーホールは断っている。私は断られた。
そこをなんとかとお願いすると、「普通修理 各部点検いたしました」となる。
オーバーホールのように、分解はしないようだけど、調子の悪いところは、
さわって貰えるらしい。
208今の君は、ピカピカにひかって
東京に直接送ればいいのかも。