■Hasselblad H1■645AFだぜゴルァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
ということだ。ここhttp://www.i-inc.jp/で知った
2名無しさん脚:02/09/24 22:34 ID:L0Urlq9J
H1でしょ?ハッセルのHPにもう載ってるってば。
3名無しさん脚:02/09/24 22:39 ID:kjyGj1hj
6x6じゃないのか。
でもデザインがカコイイ!

当然デジタルバックを前提とした作りになっていると見た。
ヲマケ機能としてフィルムも使えます、ってか。
4名無しさん脚:02/09/24 22:42 ID:/QAfJ+L9
66のレンズは、使えないのかな

書いて無いよ
5名無しさん脚:02/09/24 22:43 ID:/QAfJ+L9
それと悪いがコンタは、売れなくなる
6名無しさん脚:02/09/24 22:45 ID:kjyGj1hj
>>5
確かにContax645キラーですな。
7名無しさん脚:02/09/24 22:46 ID:1iXf47oF
同じ値段以上ならコンタだよ。
アフターサービスが違いすぎ。
8名無しさん脚:02/09/24 22:49 ID:n2NfKisd
このカメラもバッテリーが、すぐになくなるのですか?
9名無しさん脚:02/09/24 22:50 ID:kjyGj1hj
Webを見てもよくわからんのだけど、マミヤ67みたいにレボルビングは可能なのかな?
10名無しさん脚:02/09/24 22:52 ID:nnOqtkaN
かっこいいね!
11サムライ ◆Sammy5eo :02/09/24 22:53 ID:dbD2LIpq
レンズに名前が書いてないですね。
12名無しさん脚:02/09/24 22:55 ID:1iXf47oF
できないだろうね。
それより気になるのは絞りの形。まさか五角形じゃなかろうね。
コンタ645キラーというよりハッセル6X6キラーかも。
今まで6X6の優位さをさんざ喧伝してたくせに・・という感情はあるな。
13名無しさん脚:02/09/24 22:57 ID:fQEt5tXp
フジノンだったりして。デジバックもハニカムCCDとか。
14名無しさん脚:02/09/24 22:59 ID:QXvDINAU
1/800までフラッシュ同調か。
15名無しさん脚:02/09/24 23:01 ID:kjyGj1hj
を、>>1のサイトのニュースが追加されてた。

>PhaseOneのニュース 引用

>H25を発表。←2200万画素CCD
>Hasselblad H1専用Phase One H101発表。
>H10に1100万画素CCDを搭載。
>キヤノンEOS 1D / 1Ds用ソフトリリース。将来は他社製D-SLRも対応予定。
16名無しさん脚:02/09/24 23:01 ID:OqC6DtLP
あの形状、重量でレボルビング機能いるのか?

逆の言い方をすれば、レボルビング機能がないから、あの大きさなんだろ。
レボルビング機能ってのはボディの大型化が避けられないんだよ。
17名無しさん脚:02/09/24 23:06 ID:nnOqtkaN
645メーカーはこれでマミヤ、コンタ、ペンタ、ハッセルの4社か。
18名無しさん脚:02/09/24 23:08 ID:1iXf47oF
これでマミヤも本気になってくれればいいがなあ。
19名無しさん脚:02/09/24 23:08 ID:QXvDINAU
>>17
ブロニカというか、タムロンもね。
20名無しさん脚:02/09/24 23:09 ID:74LoZxlu
>>9
漏れも昔考えたが、レボ化膿にするとフィルムバックの取り付け部が
6X6と変わらんようになるので構造が複雑化する分不利>645レボあぼーん
という結論になった
21名無しさん脚:02/09/24 23:09 ID:hD+N+MDA
>>17
       ∧_∧   
      (    )  ∧_∧
      (⊃ ⊂) (    )  ∧_∧
      | | |  | | |   (    )<フジも一応 
      (__)_) (__)_)  (__)_) 


        クルッ      
       ∧_∧     クルッ
      ( ・∀・ )彡 ∧_∧   クルッ
     ⊂    つ (´・∀・`)彡 ∧_∧
       人  Y    人  Y   ( ’∀’)彡 <「645コンパクトカメラ」を
      し (_)   し (_)    し (_)    作っているでしょ。
22名無しさん脚:02/09/24 23:15 ID:nnOqtkaN
あっそうか、忘れてたよ(w
23名無しさん脚:02/09/24 23:18 ID:uUVqxX3p
で、どこのOEM? TX-1はフジだけど。京セラ?

ほんとに自家製か?
24名無しさん脚:02/09/24 23:18 ID:5/Ngd8d9
おいおい、これカールツアイスじゃないぞ!!!
25名無しさん脚:02/09/24 23:20 ID:uUVqxX3p
じゃあ京セラの線はないか(藁
26名無しさん脚:02/09/24 23:25 ID:5/Ngd8d9
Hasselblad XPanは不治のTX-1だよな。つうことはH1も不治製品か?
27FA慢性:02/09/25 00:11 ID:zrnZpcTR
スーパーEBCフジノンレンヅなら、悪く無いじゃん。
28名無しさん脚:02/09/25 00:17 ID:kAg3PeU/
ハセルも終った…
29名無しさん脚:02/09/25 00:28 ID:E6ijE/FV
フジのOEMですね。日本ではフジ名で出ますから。
30名無しさん脚:02/09/25 00:41 ID:nwlW3oXr
フジッテルブラッド
31名無しさん脚:02/09/25 00:43 ID:Jk+4N/1t
じゃあなんだな、コダックやオリンパの3/4フォーマットつー
やつの一環かい
32名無しさん脚:02/09/25 00:44 ID:Jk+4N/1t
スマソ
4/3だ
33名無しさん脚:02/09/25 00:47 ID:4cjfNhuu
一瞬ホンキで期待した俺がバカだった
34名無しさん脚:02/09/25 00:49 ID:cgx3n7ti
なんで黒じゃないんだ?
35名無しさん脚:02/09/25 00:52 ID:CzqDI3F4
巨人優勝でビックカメラセールだって。
36名無しさん脚:02/09/25 01:08 ID:0KOLXN1p
フジノンっつーことは、絞りも7〜8枚ありそうだな。
37名無しさん脚:02/09/25 01:30 ID:8Ampo/BH
レンズがツァイスじゃないなんて。スクエアフォーマットでも撮れないし。
まあ金持ちのピント合わせられないジジイがそっちに行って、
中古市場が潤ってくれれば歓迎じゃのう。
欲しいのはCレンズの100と65とSWCだから関係ねえな。
38名無しさん脚:02/09/25 02:24 ID:SHTdRkk1
ツァイスじゃなくて、少し嬉しいのは私だけでしょうか。
ツァイスを批判するつもりは全くありませんが、にしてもあの値段はひどい。
いいレンズなのは認めるけど、価格とつり合ってない。

6×6フォーマットにはどうも違和感を覚える。
絵画など見ても、スクエアって人間の生理にあってないって気がする。
映画なんかはハイビジョン化する中、正方形は時代に逆光してるって。
スクエアはもともとトリミング用のものだし。

まぁ、でもその不思議な感じがいいっていう人もいるんだろうね。
39名無しさん脚:02/09/25 02:50 ID:cgx3n7ti
>>38
単なる慣れだよ。30年前からテレビが正方形なら、違和感はないと思うよ。
40名無しさん脚:02/09/25 04:07 ID:If/HNKC2
>>39
んなこたぁなぁ〜い。
だから何で30年前のテレビが正方形じゃないか考えろって。

38さんが言うように、絵画なんかは誰に言われたわけでもなく自然と縦長、横長じゃん。
何てことはない。人間の目が横に二つついてるからだろ。
つまり横長が人間の視野としては普通。
だから、最近の映画はハイビジョンみたいに横長じゃん。

それに、写真創世記の人はパノラマ写真に試行錯誤してトライしてるやんけ。

正方形を否定するつもりは一切ないけど、特殊なフォーマットなことは確かだと思うよ。
41gortsong:02/09/25 05:13 ID:3P7lFuj4
縦長の絵画はどう説明するねん。スクエアな絵画なんていくらでもそんざいするでぇ。
もっと勉強してからこいや。
42名無しさん脚:02/09/25 06:41 ID:0fsllmzb
フジ6×8もAFになれば面白いのに…。ハッセルってTX-1とかズームあたりからツァイス離れしてきてる様に見える。
43名無しさん脚:02/09/25 07:55 ID:Jp6O7OSg
フジの6x8なんて典型的な、AFでピントを合わせる理由が見つからないカメラをあげられても
AFで即座にピントを合わせて、撮影ですか?ハハハハハハハ
44道遊詩人:02/09/25 08:25 ID:B17hdp8C
 縦長横長の話ですけど、動画と静止画によって一寸ニュアンス変わりますね。
動画はやはり横長のほうが理にかなってると思います。人の動きは2次元的、
簡単に空を飛んだりしませんから。この点では目が左右についているというのも
理由になるかな。
 しかし静止画では縦長の絵画いっぱいあるし正方形の絵画も多々ある。
やってみると結構楽しいです正方形。
 でも このH1のニュースはショックでした、いろんな意味で。
出す必要あったんでしょうかこんなもの ハッセルが。。。。
45名無しさん脚:02/09/25 09:10 ID:y4rtE980
>>44
>出す必要あったんでしょうかこんなもの ハッセルが。。。。

デジタル対応の流れには乗らないといけない
けど、デジバックはすでに6×6用がある、ということでしょうか?

ま、フジのOEMだとすれば、製造コストを抑えつつ、最近の流れにも
乗る、という考えでしょうかね。
「ハッセル」というブランドを最大限に利用して。
46名無しさん脚:02/09/25 10:00 ID:+u/I4OGb
スクウェアフォーマットがハッセルの本質と、以前のアサヒカメラの
インタビューにもあったけど、あっさりと破ってきたね。でも
今回のはAFにすることのほうがハッセルにとって大きかったんだろ。
自社じゃ100年かかってもできそうもねえし。
47名無しさん脚:02/09/25 10:57 ID:9Ovke1TB
ハッセル!ハッセル!祭だワショーイ!
48コギャルとH:02/09/25 10:59 ID:YRuMpoCG
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
49名無しさん脚:02/09/25 21:54 ID:HDaCT5/6
ハセールのサイトには、「背景ボケを考慮した」みたいなこと書いてあるね。
レンズは富士なのかあ。ケッコウよいかも。でも重そう。
50名無しさん脚:02/09/25 22:10 ID:kvSubRwR
レンズに絞りリングはないみたいだね。
直感的な操作をしたい私にとっては残念。
51FA慢性:02/09/25 22:15 ID:JOLIplN7
GAシリーズがレンズ交換式になって、645一眼レフと相互互換だとすごいけど。
52名無しさん脚:02/09/25 22:22 ID:76NQsxbw
>>51
TX-1のレンズを645に使うって話は、以前からありましたよね。
53名無しさん脚:02/09/25 22:31 ID:eXwp3uSu
CFiレンズにも富士レンズ導入してくれよう。
日独の競演が楽しめるから。
もちろん、ツアイスに勝負が挑める「上玉」持って来い。
できれば、標準付近でね。
54名無しさん脚:02/09/26 01:01 ID:0YkKVY3O
55名無しさん脚:02/09/26 01:21 ID:DptetwfA
68や大板を見る限りフジノンに魅力は感じない。
RZやローデンシュトックにかなわない。
56名無しさん脚:02/09/26 13:48 ID:/Bwn9GbL
俺はGX680のレンズは好きだな、少し青いがスタジオで人物撮る
のにイイと思うよ。
645は各社標準系がちょいとワイドなのが気に入らない、GX680
はレンズが115,125,135と細かくて良い!40−45度位の
標準がスタジオ(白ホリ)では撮りやすいので(俺は)

H1もフジがレンズつくるのなら是非100のF2とか出して欲しい!
今はコンタ645の80ミリで我慢してるが、どこか100ミリ出して
くれーーー。
57名無しさん脚:02/09/26 16:06 ID:mUSFfP/+
FEレンズ製造中止らしいね
58名無しさん脚:02/09/26 16:20 ID:CthkZpit
どぉせフジの仕事なんだから
コンタやペンタの645よりは安くして欲しいな

無駄な願いだろうが
59名無しさん脚:02/09/26 16:20 ID:qkvWt98p
>>57 レンズシャッター噛まないレンズの設計上のメリットはあったんだけど…。
60名無しさん脚:02/09/26 16:45 ID:mtFnZT5r
コンタも所詮京セラレンズだから、半額くらいが妥当か。
61名無しさん脚:02/09/26 16:50 ID:9EyFU9Kx
>>57
まじすか!
ソースは何なんですか?
本当ならかなりショック。
キャノンのばかー。
ヽ( `Д´)/
62名無しさん脚:02/09/26 16:54 ID:Ceg95No1
きやのんのはEF。ハッセルのはFE。

因みにデジタルバックだとスクエアであっても縦横は意味があるぞ。
したがってハッセルボディは立位置操作への配慮が無いのがデメリット。

マミヤはヤルキになってコンタ645作っているだろ。
自社ブランドでSLRやるメリットはもはやないよ。
63名無しさん脚:02/09/26 17:10 ID:zVVwdXX7
キャノンかニコンが645作らんもんかと思ってたら意外なとこから、、、
どーせ経費だ!マミヤを全部売り払って買い換える!
壊れるカメラはうんざりだ
同じコト考えてる奴は他にもいるはず!
64名無しさん脚:02/09/26 17:17 ID:vcH6ohpl
え?!

マミヤは壊れやすいの?

ハッセルより?
65名無しさん脚:02/09/26 17:55 ID:Ceg95No1
マミヤ一式ウッパラッテハッセルの新蝉システムのグリップが精々だろ
66名無しさん脚:02/09/26 20:12 ID:9UGiQXrn
>>64
マミヤ645ほど壊れるカメラを他に知らん。
駒ズレ、絞り不良はしょっちゅうだし、レンズなんか半年も使うとピンが甘くなる。
ホルダーの中枠が入りにくくなったと思うと中枠の横の小さいネジがゆるんでひっかかってたり。
つくりがチャチなんだよ。
でもポラ考えるとペンタはありえないから泣く泣くマミヤ。
あまりに壞れるんでロケには3台持ってきます。
所有台数は5台。
あんなもんに金払ってたと思うと、、、
いくら高くても修理代や再撮のリスクを考えると高価かもしれないがハッセル645に期待だ。
長文スマソ
67名無しさん脚:02/09/26 20:32 ID:CthkZpit
まみゃで評判がいいのは67であって645でわない
68名無しさん脚:02/09/26 21:08 ID:SKVKOt1y
そそ。麻実也7.
69名無しさん脚:02/09/26 22:07 ID:pqD36ZV1
それにしても、H1。
ペンタ645みたいにボディの側面に雲台取付ネジなさそうなのが残念。
後発なんだから他社のいいところもっと吸収してほしいよ。

おまけに言うと、なんかEOSをそのまま中盤にしたってかんじがする。
これは好みが分かれるところだろうが・・・
中判ぐらいダイヤル方式の操作にしてほしいよ。
70名無しさん脚:02/09/26 22:11 ID:vNByrkTq
ってこたぁー、絞りリングもないのか?
絞り羽はフジノンだから、5枚ってこたぁーないだろなー
71名無しさん脚:02/09/26 22:25 ID:mFo6Uz2j
絞りリングはないぞ!
頼むから絞りリングを付けてくださいって気分。

改良して欲しいところ
◆ボディ側面に縦位置撮影用の雲台取付ネジを付けること
◆全てのレンズに絞りリングを付けること
72名無しさん脚:02/09/26 22:40 ID:d/BysotU
もしかして、外装はプラなのか?
73名無しさん脚:02/09/26 22:48 ID:JKQcENOk
でも68の例もあるしH1も繊細かもよ
只RZ67のセミ判となりえるカメラがない現状期待はしちゃうよな
74名無しさん脚:02/09/26 22:50 ID:JKQcENOk
あとフジだからハッセルと違ってレンズの発色そろってそう
75名無しさん脚:02/09/26 23:23 ID:2tL+T2U1

フジが売るのだからメンテも良さそうだし安そうだ。
でもこのカメラは、デジ主体のつけたし銀塩だね。
76名無しさん脚:02/09/27 01:49 ID:GGeb4jCI
ハッセルもいいけど、フジも早く645AFだぜゴルァ|
日本に住んでいながら、わざわざハッセルの645AFは買えない。意味ない。
メンテも安心。
で、500シリーズばりに万能カメラにしたててくれ。
アークボディ、フレックスボディがあると建築、静物が多いオレとしては個人的に嬉しいんだけどなぁ。
77名無しさん脚:02/09/27 01:59 ID:D/zPgmhs
電子レンズシャッターで最高速が1/800秒というのはウリだろ。
他の645カメラとの差別化はしてある。
78名無しさん脚:02/09/27 02:03 ID:8ac/7AU0
フジとハッセルの645は同じ性能だろ。
多少変えてくるのか。
TX−1とXpan程度の差じゃないの。
79名無しさん脚:02/09/27 02:24 ID:0fU8x0IU
これにプロバックつけたら最高だと思う
80名無しさん脚:02/09/27 03:02 ID:j9SCvlHI
おい、画像ある場所教えてくれ。
81名無しさん脚:02/09/27 04:36 ID:nEVOEzHt
H1専用デジバック、フェイズワンH10の画像をダウンロードしたよ。
約30MB、おもっ!
もっちーのHpにもうあるよ。
なにが凄いって、開くのにかかる時間がすごいよw。
デジタルはこれが問題だな。
カメラのスペックがアップすると、周辺危機のスペックアップまで求められる。
82名無しさん脚:02/09/27 12:27 ID:hoGmj/x8
H10ってスタンドアロンで撮影できるのか?
紐付きだと実質スタジオ専用になるぞ。
83名無しさん脚:02/09/27 13:44 ID:vWAXpRJJ
Fujiのデジカメに似てる、箱形のほう。
84名無しさん脚:02/09/27 13:52 ID:LTw1gRQX
国内では富士ハッセルのダブルネーミングで販売だよ。
画像はハッセルのオフィシャルサイトに逝け!
85名無しさん脚:02/09/27 15:06 ID:R6OdGCLU
ミラーUPはできるのかな?
86名無しさん脚:02/09/27 15:10 ID:YrUNLbak
ハッセル長く使っているが

フジのレンズが付いて、凄くうれしいな。

ツアイスの薀蓄語る輩には、うんざりしていたんだ。
87名無しさん脚:02/09/27 15:22 ID:clgrvtRw
>ツアイスの薀蓄語る輩には、うんざりしていたんだ。

そんな奴と話をする方が悪い。
用事でカメラ屋に出かけた時など、語りたくてたまらない風の爺さんとかが
話し掛けてくるけど、一切無視している。返事もしない。

あまり邪険にすると気の毒だとか、ちょっとでも仏心を出したら負けだ(笑
88名無しさん脚:02/09/27 15:28 ID:YrUNLbak
87

いや、そんな親父たちとの付き合いは無い。切り捨てている

問題は、デスクトップ上に訳知り顔で出てくる奴ら、百害をばらまいてらあ
89名無しさん脚:02/09/27 16:24 ID:tl4ecwI5
安心しろ、あんたらが考えているより世の中は広い。
90名無しさん脚:02/09/27 16:25 ID:zp7e91rz
仕方の無い事かも知れないが、APSの時みたいにブローニーのスピード現像が増える事はなさそうだね。
91名無しさん脚:02/09/27 18:46 ID:CljqYe83
ズームはF値変動だね。
固定にして欲しかったな。

近接能力のある 35mm-55mmF4.5 と 100mm-200mmF4.5クラスのズームが出て欲しいな。
それから、300mm以上が早く出て欲しい。
92名無しさん脚:02/09/28 20:58 ID:jmIkwy5b
フジのカメラって故障が多いんでしょうか?
93れれれのれ:02/09/29 01:17 ID:wbVxItoK
ハッセルよりは壊れないんじゃない
94名無しさん脚:02/09/29 05:25 ID:b8+So4L7
絞り羽の無いカメラなの?
95名無しさん脚:02/09/29 05:34 ID:38kD+V2H
世の中は広い…
96名無しさん脚:02/09/29 05:51 ID:gKz/DIrk
ミノックスじゃねーんだから絞り羽根はあるだろ。絞りリングがないだけじゃないの?
97141:02/09/29 13:50 ID:dkWNd5ZM
680GXの電気接点は以上に弱い、しばらく使ってると
エラーが頻繁になる、要注意!!
98名無しさん脚:02/09/29 15:12 ID:B5pSWeZv
旭のオート110も絞り羽根ないよ。
99名無しさん脚:02/09/29 15:32 ID:R0Tk4BkE
H1ネタをひとつ。
http://www.digitalcamera.jp/
100名無しさん脚:02/09/29 16:26 ID:QbjA6l1R
おお、仕事から帰ってきたらこんなもんが発表しとるやんけ。
ハッセルとフジの645か、一つの理想ではあるな。

このスレの前の方で、スクエアフォーマットを特殊でないと言ってるやつがいたな。
あんなもんあ特殊に決まってるじゃねーか、アホか。
だから、編集に嫌われるし、好んで作家が使うんだろ。
特殊じゃないんなら、そもそもなんでスクエアフォーマットの需要が少ないんだよ。

コンタは高い。
ペンタはデジバックが使えない。
マミヤは壊れやすい。
H1が使えるマシンでありますよーに。
101名無しさん脚:02/09/29 16:45 ID:IwxGXZqq
昔は、レコードジャケットは、ハッセルと言うのがあったが、最近は・・・。
102名無しさん脚:02/09/29 16:51 ID:iZDXe7kQ
H1、Cみたいに高くて壊れやすいカメラじゃないことを願う!
103名無しさん脚:02/09/29 18:26 ID:7tYLQ5aM
>>93
ハッセルは壊れねーよ!
壊れるのは200シリーズと、使わないでグリスが固まったアマチュア所有の500シリーズだけだボケェ!
しっかり使って、メンテすりゃ全然壊れなネェよ!
買えないからってヒガむな!
104名無しさん脚:02/09/29 18:47 ID:xVKONN79
CDジャケット

尚蛇足ながら咥える。
フィルムの救えあはカメラをヨコに構える奴はバカにされるが
で時バック搭載カメラのヨコ構えを笑う奴はバカにされる。
105名無しさん脚:02/09/29 20:00 ID:qlwtIb7/
ヨコ?ん?
106名無しさん脚:02/09/29 20:38 ID:R88VJcHf
プロ用電子式なら、防塵坊滴であってほしい。
最低でもα9レベルはないとね。
107名無しさん脚:02/09/29 21:37 ID:7+vQJ+xh
>>91
その2本のズームも出たら、ズームは完璧ね。

>>106
それは言えてる。


それから、絞りリング欲しいゾ
108名無しさん脚:02/09/29 22:03 ID:E8QHuybG
絞りリングは今更言っても、もう手遅れだろ。
残念ながら。
でも、オレも絞りリング欲しかった。
109名無しさん脚:02/09/29 22:53 ID:xqPfb+R4
定価は幾らぐらいになるのだろう。
110名無しさん脚:02/09/29 22:57 ID:6co+5lja
111901:02/09/29 23:55 ID:nRoW0b6f
100 さまの薀蓄へ対して一言
縦横切れるから編集に便利といわれているフォーマットですが何か?
112名無しさん脚:02/09/30 00:09 ID:CP0uUNte
>>103
ハセール500もすぐ壊れるよ
故障箇所も決まってくるけどね

どのくらいの本数で壊れるかはあえてここには書き込まないよ

使用してたボディは500C 553 レンズは旧タイプと現行(FEだっけ)
の組み合わせ

まぁ〜プロ用カメラ、および故障しないカメラなんて存在しないから
壊れても構わないけど...
でもハセールの故障、修理は泣かされた〜
113名無しさん脚:02/09/30 00:53 ID:pp+AkoOY
>>111
じゃあ、なんで国内メーカーは6×6のフォーマット出さないのかね〜。
と、いうことで、やはり少数派と思われなすが、何か。
114名無しさん脚:02/09/30 01:03 ID:PvGoJxLc
>>113
善三郎や間宮六を忘れないで・・・。
ハセールの存在が大きかったので、あえて勝負を避けたのでは?
115名無しさん脚:02/09/30 01:12 ID:i9tLF8kx
あぁ、確かにブロニカがあったね。
でも、あれってハッセルのコピーとしてでしか存在意義ないじゃん。
元々そうだし。

マミヤ6に関しては、だから7になったじゃん。
66フォーマットをやめて、67にしたってことだろ。
その意味を考えないのか。
昔はRZなんかも66のフィルムバックあったけど、今はもうないよね。
116名無しさん脚:02/09/30 01:20 ID:qFg7as6L
>>111
100ですが、
オレはスクエアの悪口なんか一つも言ったつもりはねーぞ。
だから、憤慨なんか別にしてねーよ。
ただ特殊なフォーマットとと言っただけ。
『特殊』の意味分かってるのか。
この言葉自体、別にプラスでもマイナスでもないぞ。
スクウェアのことをちょっと言われると、アレルギーのように反応する連中がいるが、
それこそが、スクウェアが特殊だってことを認めてるってことじゃないのか。
117名無しさん脚:02/09/30 01:27 ID:HrnIfPrz
>>114 もともとローライ2眼6×6の切り開いたマーケットを標準レンズ付きで同じ位の大きさ重さの小型軽量1眼でレンズ交換まで出きる事をポイントに乗り取ったのがハセール。
118名無しさん脚:02/09/30 01:29 ID:Qc1PldSm
『スクウェアのフォーマットが私にはしっくりくる』とか
『スクウェアがピッタリくる風景がある』等、
雑誌などで写真家が言ってるのを見かけることがあるが、
これって、スクウェアが他とは違ってるから使ってることでしょ。
これって、特殊ってことでは。
119名無しさん脚:02/09/30 01:44 ID:cv/QnsFD
>>111
だから、トリミングされてスクウェアじゃなくなってんじゃん。
( ´,_ゝ`) プッ
120名無しさん脚:02/09/30 02:25 ID:7EO/KuZA
ハッセルフジ645国内発売と同時にフジからもデジバックが出るかもしれないそうな。
庶民にも手の届く価格設定だといいなー。

ハッセルはなんでツァイスをやめて、フジにしたんですか。
誰か知ってる人いまふか?
私はツァイス信者ではありませんが、ただ純然たる疑問として不思議に思ったので。
やっぱ価格を下げられるからかなぁ。
だったら良心的な企業だねー。
121名無しさん脚:02/09/30 02:29 ID:c2m81tZc
ツァイスはあまり民生品商売にウマ味を見い出さなかったのですかね。
Kセラは商売下手で、きちんと本数売らないし。
メガネのレンズほうがいいとか。
122FA慢性:02/09/30 06:22 ID:YTMUpvB3
>あぁ、確かにブロニカがあったね。
>でも、あれってハッセルのコピーとしてでしか存在意義ないじゃん。
>元々そうだし。
旧ブロニカとハッセルは外観が似ているだけで、全く別物だよん。
123名無しさん脚:02/09/30 13:03 ID:dPB+RqoX
定価いくらなのか気になるなぁ。
コンタよりは安いとは思うけど。

ボディの大きさ重さはコンタ並に思える。
かなり電子式になってるんだから、電池食いなんだろうな、きっと。

ところで、H1ってレンズシャッターなんでしょうか?
124名無しさん脚:02/09/30 14:08 ID:/uMHI+AJ
1/800までのレンズシャッター。
レンズもボディー金属製で、コンタックスより高くなるはず。
日本では、フジフィルム/ハッセルブラッドのダブルブランド、
全世界はハッセルブランドで販売とのこと。
フィルムマガジンやアクセサリーはフジフィルム製で、安くなるかも。
125名無しさん脚:02/09/30 14:20 ID:4dQu37Iu
シュリロからもフジからも発表されているということは
まったく同じものが、2つの価格になる可能性あり。メンテ
はどーすんだよ。
126名無しさん脚:02/09/30 14:31 ID:oDN7pawb
関東カメラだろ
127名無しさん脚:02/09/30 18:21 ID:/uMHI+AJ
フジノンじゃ、ハッセルの格が落ちたね。レンズがツァイスだったから良かったのに。
今後、コンタックス645の人気が高まるんじゃないか。
128名無しさん脚:02/09/30 18:26 ID:2USFKkgs
レンズかっこわるくない?
ただの筒にしか見えないよ。
129ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/09/30 18:37 ID:fgLMswgf
フジノンでは格が落ちると考える人に買ってもらうのも哀し
130名無しさん脚:02/09/30 19:02 ID:V62KH2nk
フジノンで満足する奴にしか売れないカメラなんて...
131名無しさん脚:02/09/30 19:08 ID:PvGoJxLc
まだ発売されてないので、何とも言えないのだが、
レンズの性能的には、
ツアイス>フジ>ペンタ>>>マミヤ
って感じになるのではないだろうか?
マミヤはやばいな。また○○か?
132名無しさん脚:02/09/30 19:49 ID:Gi1QORgS
>>124
レスありがとうございます。
レンズシャッタッーなんですか。
ボディが金属っていうのは、写真で見るかぎりプラっぽいんで、意外でした。
コンタのボディはプラだし、H1って高くなりそう・・・

レンズはツァイスでもフジでもいいけど、あのデザインはかっこわるいよ。
もっと直線的なのにしてほしかったな(もう遅いけど)。
ここ見てても絞りリングほしいって意見あるけど、私も同じ。
133名無しさん脚:02/09/30 19:49 ID:+a8lwezo
エレキテルビームフジノン万歳!!
134名無しさん脚:02/09/30 22:08 ID:5uSQ/isK
このサンプルはガイシュツですか?
http://www.dpreview.com/news/0209/02092701kodakdcs645hsamp.asp
135名無しさん脚:02/09/30 22:41 ID:URVUQ0gQ
>>131
みんなが忘れてる善三郎は?(w
味もクセもないようなこと言われてるのはわりと見るけど
136名無しさん脚:02/09/30 22:43 ID:U3/xUdme
131
レンズ。比較できる範囲で比較しているうちは人によって順番が異なるよ。
ある程度使い込んでいくと「あっそっか」と思うようになるよ。
そして、ツァイスで出来ない事は諦めるしか無いんだ。

ツァイスだからどのレンズも銘玉だ!って主張するバカもいるけど
極めればツァイスになっちまうんだ。結果論として。
137名無しさん脚:02/09/30 22:57 ID:PvGoJxLc
>>135
>>136
書き忘れましたが、一眼レフ645AFカメラ用のレンズ限定での、
比較のつもりです。善三郎は、対象レンズがないので・・・。

ハセールのは、ボディのできがコンタ以上なら良しとします(大甘
138名無しさん脚:02/09/30 22:59 ID:PvGoJxLc
しかし、フジもFマウント用(S2pro)の交換レンズ出したら面白いのに・・・。
139名無しさん脚:02/09/30 23:04 ID:iIGuXQpn
>>127,131,136
おいおいみんな本気で言ってるですか。
一昔前ならいざ知らず、
今どきレンズでマミヤがハッセルに劣るなんて言ってるのは爺だけじゃなかったんだな。
中型の世界じゃ、レンズ性能マミヤが一番だろ。
これって常識だと思ってた。
現場なんかでも、年輩のカメラマンはハッセル、若手はマミヤ。
ウタダの旦那もマミヤだったね。
まぁ、コマーシャルの分野ではではシャープなのが好まれるからな。
分野の違いなのかね。
140FA慢性:02/09/30 23:09 ID:vWx6Y+LM
シャープなのが好きならニッコールがオススメよん。
と、冗談はおいといても、レンズはコンタ>>>ハッセルでしょ。

ハッセルのツァイスって、そんなに写りがいいかぁ????
141名無しさん脚:02/09/30 23:11 ID:UaERh9mD
>>131
『ツアイス>フジ>ペンタ>>>マミヤ』

こいつの眼は腐ってます。
ただ権威主義的なだけじゃないのか、こいつ。
142名無しさん脚:02/09/30 23:12 ID:PvGoJxLc
>>139
だから漏れは645用のレンズだって・・・。
CONTAX=ツアイス
ハッセル=フジ
PENTAX=PENTAX
Mamiya=Mamiya
この比較です。

RZ67用の設計の新しいレンズは確かにシャープです。
マミヤの645AF用のレンズも非道くはないけどよくもない。
レンズ自体の性能を操作性が足引っ張ってるし・・・。
143名無しさん脚:02/09/30 23:14 ID:PvGoJxLc
フジに関しては、大判用レンズやGX68用レンズの性能からの、
希望的予測です。こうだったらいいなあ・・・。
144名無しさん脚:02/09/30 23:16 ID:rjgmTrxz
マミのマクロはメチャメチャいいぞ!MFだけど。
コンタは周辺流れるもの。
145名無しさん脚:02/09/30 23:19 ID:i/SYsUS3
>>141
131は、どこにでもいるツァイスヲタだ、放置!放置!
146ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/09/30 23:26 ID:eYrODRNh
131はいろいろ釣れる五目釣りしかけ。
147131:02/09/30 23:26 ID:PvGoJxLc
レンズ一本一本比べだしたらキリがないから止めません?

漏れはずっとマミヤ使っていたから、マミヤの良いところも、
良く知ってるつもりだよ。
マミヤはここ数年で随分レベルアップはしてるよ。
新しい設計のレンズの中には、良いのも混じってるよ。
でもトータルでは、ちょっとへたれだよ。
コストパフォーマンスでは、かなりイイ戦いってるとも思うし・・・。

148名無しさん脚:02/10/02 00:01 ID:tzUaiB0f
発表、発売はいつ!?
149名無しさん脚:02/10/02 00:07 ID:Z3D5UjS0
発表されたから このすれあるわけでしょうが。
でも 発売はいつ?
150名無しさん脚:02/10/02 00:30 ID:sM+d9KRn
いぢわるっ ヽ(`д´)ノ
『富士写真フィルム及びハッセルブラッドによる国内での発売及び発売日の発表はいつですか』
で、いいか。
151名無しさん脚:02/10/02 00:44 ID:t0ylLGE9
汁かよ!
152名無しさん脚:02/10/02 02:04 ID:tiYcGh6C
藤には500系に高性能レンズを出してほすぃけどねー。
153名無しさん脚:02/10/02 19:07 ID:NVpz8GBn
フジノンなんて過去のブランドで、富士フィルムのカメラ用レンズのほとんどは、レンズメーカーからのOEMだぜ。
フジノン・レンズが良いなんてのは、過去の神話に過ぎない。
やっぱり、ブローニーサイズは、ツァイスさ。


154名無しさん脚:02/10/02 19:31 ID:NxA2yAYv
>>153 詳しいならいろいろ教えて?
155名無しさん脚:02/10/02 19:32 ID:Y88K0tMT
レンズは、日本製。
ボディは、スウェーデン製。
ストロボ内蔵。
来年発売の見通し。
だそうです。

ストロボ内蔵というのが本当なら、なかなかいいな。
高級機なのに使い勝手が良さそうで、いい意味でα9みたい。
これで直感的な操作系だったら、言うことないのに・・・
156名無しさん脚:02/10/02 22:55 ID:xcOTPnR+
>>やっぱり、ブローニーサイズは、ツァイスさ。
信者ハケーン。

入会費ハオイクラデスカ?
年間ノお布施ハイクラクライデスカ?
サイコーデスカ?
157名無しさん脚:02/10/02 23:34 ID:Z3D5UjS0
>>150サマ江
それも チト違うのだよ
発売元は フジフィルムではなくて 富士写真光機。
フジは 来年からカメラ事業を 富士写真光機に一体化するそうな。
つーことで 年内の発売はナシ!

>>やっぱり、ブローニーサイズは、ツァイスさ。
ってことは 「今日セラ」がレンズ作ってれば H1でも良いわけね♪
結局みんな 日本製でっせ
158名無しさん脚:02/10/02 23:57 ID:M7nryqJm
> 富士フィルムのカメラ用レンズのほとんどは、レンズメーカーからのOEMだぜ。
ヲレもそんな最近のことは知らないがコンパクトカメラのレンズは
結構自社で設計してたよ、設計ソフトがあるから「ちょっと賢い若手の
社員」くらいがやってる。
で、研磨とかは下請けかもしれないけど出すとしたら「レンズメーカー」
(つまりシグマとかタムロンとか)じゃなくてもっと孫請けやってる
ようなところじゃない?
159名無しさん脚:02/10/03 19:00 ID:7EepLW9m
おいらハッセルFE コンタ645 フジ68 ペンタ67持ってるけど
(マミヤ67 ペンタ645は以前所有)

個々のメーカーにレンズの写りの違いは存在するよ

>>139さんがマミヤがシャープだとおっしゃってますが
マミヤのレンズってただシャープなだけなんだよね

>中型の世界じゃ、レンズ性能マミヤが一番だろ。
シャープさだけは一番かと(欠点はあえて言わないね)

フジ68レンズはシャープさ発色性、ボケアシすべてが
高次元でバランスされている。惜しいのはボディ側で
シャーターのタイムラグの長さ...

このスレでフジレンズを期待する人の気持は理解出来るね
フジを否定する方は68レンズで撮影した事が無いからだろうなぁ〜

もちろんツアイスも私は好きですよ
ただしハッセルとコンタで性格が異なります

ただマミヤとペンタは好きになれなかったよ....

ペンタの良い所は....ただ値段が安いかなぁ〜??


160名無レさん脚:02/10/03 23:43 ID:IJ9ylvC/
GX680なかなかいいよね
ワイド系は少々キビシイが(中判一眼は皆そうだが)
161名無しさん脚:02/10/04 00:59 ID:0gf6383k
>ペンタの良い所は.... 値段の割りにそこそこ写る

フジに期待
162名無しさん脚:02/10/04 01:41 ID:3n18Daw9
しかしねー。
ハッセルもお前もかって心境だよ。
35mmAFカメラの後を追いかけてどうすんだよ。
スタジオや物撮り、風景、ポートレートにフルオート機能なんて要らないよ。
手ごろな価格のデジタルバッグや広角シフトレンズなどの撮影環境の整備が先だろう。
163名無しさん脚:02/10/04 02:35 ID:4G0qI/fm
コンタ645のポラってなんであんなに使い難いんだ?
色んな人の見てるけど引き蓋ベコベコだぜ。
縦一だとなかなかはまらないし。
164名無しさん脚:02/10/04 19:58 ID:Xnc5oSBc
スタジオや物撮り、風景、ポートレートにフルオート機能はいらいなとオレも思う。
逆に操作しにくいだけ。

最近のカメラってどうしてオート一辺倒なのしか出ないのか、とオレは思うけど、やはりオートじゃないと売れないのか。
そうも思えないけど。
コシナが結構人気あったり、ニコンFM3Aも人気あるし、評価されてる。
ブロニカのRF645なんかもいい線いってるし。

何が言いたいかって、機能と操作はシンプルでありながら、レンズ、フィルムバック、ファインダーなんかのシステムを充実させて欲しい。
165名無しさん脚:02/10/04 20:49 ID:5Wn4gwkM
オレも164さんに一票。
でも、みんな食うのに、必死だからなぁ、、、、
メーカーのことも一概に責めらんねぇよなぁ。

世の中は
      売ってなんぼの
               資本主義
166名無しさん脚:02/10/04 21:26 ID:KK31+Nqj
一票ありがとうございます。

あなたの言うとおり、趣味で写真やってる人と違って、企業は売れないと明日は食えなくなるのが現状。
評価より売れるを取りますから。
仮に、40パーセントの高評価を取るより、60パーセントのなんとなく買う方を取るのが普通です。
だから、明日がかかってる企業を責めてはいけませんね。

ただ、レンズには期待してます。
フジのレンズに関しては、レンズ性能と価格が一致するのではないかと。
167名無しさん脚:02/10/04 21:31 ID:j2JAVomM
164氏にもう一票。

今更「後戻り」するのが恐いのでしょうかね?
出す以上は、「最新機能」をつける。
最新機能なしに売れなければ、「それみたことか」と
なるから。

まあ、それは悪意がある見方かもしれませんが、
必要な機能とそうでない機能をしっかり見極めて
商品に反映させて欲しいものです。
使い勝手など、もっと根本的な部分に目を向けて欲しいです。
168名無しさん脚:02/10/04 22:39 ID:rHxGV6cB
あなたにこそ一票。

最新機能、聞こえはいいが悪く言えば、一部の人にしか恩恵がない機能、無くても1動作程度の操作でカバーできる機能、無くてもどうにでもなる機能。
更に機能が増えすぎると、マニュアルを持ち出さないと扱えなくなるという弊害も(笑)
ちょっと悪く言い過ぎですが、カメラの操作なんて構図、ピント、絞り、露光時間の組み合わせです。
現代カメラはそのうち、構図以外の3動作をオート化しているだけです。

フジは機能に関して、ニコンとキヤノンの最新機能競争を中判に持ってきたようなものでしょうか。
もしくはデジタルカメラ急速進化戦争でしょうか。
機能に関しては、ほぼ完成の域に達しています、特に銀塩は。
だから最新機能より、操作性、信頼性の向上に努めて欲しい。
(デジタルの画質と消費電力は大幅な向上望む)

操作性は、ペンタックス、ミノルタのように大幅に見直された会社もあります。
信頼性は、多機能と共に手に入れてしまった、現代カメラの副産物でしょうか。

H1が信頼性の高い(壊れにくい)カメラシステムであることを期待します。
操作性は、167さんが言うとおり、見極めて欲しいものです。

支離滅裂に、変に語ってしまいました、すみません。。。
169名無しさん脚:02/10/04 22:40 ID:HPaVXcvY
使い勝手はねぇ・・・使う人にもよるしねぇ・・・・なに撮るかにもよるしねぇ。
第一、使ってもらわないと「商品のよさ」が分からんでしょ。それだと企業としては売りづらぃ。
ってことでカタログに「こんなことできまっせ」とバーンと書きたくなるわけだ。

業務用100%なら 使い勝手もいいもの出来るんだろうケド、
中判はやっぱりコンタックス!(笑)とか云いながら
余分なお金持ってるおっさんが買っちゃうマーケットだからねキビシイ。
お客が賢くならなくっちゃ♪
170名無しさん脚:02/10/04 23:23 ID:miDUj88r
>166
安かろう 悪かろう(それなり)ってことですか?

そんな写真撮る意味があるのでしょうか?
171名無しさん脚:02/10/04 23:25 ID:/pWA8hU4
>>お客が賢くならなくっちゃ♪

全くその通りだと思うね。
でも、悲しいことにそれが出来ないのが日本なんだよなぁ〜。
米帝に次ぐコマーシャル大国ニポーンだからなぁ。
アサカメや日カメやら、その他諸々のメディア等であれだけ、煽られりゃあね。
小金が余ってる爺様から旦那さまには酷ってもんだろ。
172名無しさん脚:02/10/04 23:26 ID:miDUj88r
>159
あんなデカイカメラ(フジ680)使うならビューカメラつかったほうがマシだろ。
設備投資もカメラバックだけですむしな。
173cordIV:02/10/05 08:00 ID:lYUDgqB1
1.プリズムファインダーも視野率100%であってほしい
 (ポジで端をキッチリ出したいとき)
2.縦位置つらいけどウエストレベルに付け替え可能であってほしい
 (脚付けてカッチリ撮りたいとき)
3.モードラ外してクランクに付け替え可能であってほしい
 (バッテリー交換でサッパリ動かなくなったとき)
4.ホースマンのvccとかウィスタのテクニカルレールとか
 H1発売と同時にマウント対応してほしい
と、個人的にはこんな要望です。
これで645競争も加速するのではと前向きに受け止めています。
つられてプアマンズ・・の方もETRを改良してこないかなあ。
174FA慢性:02/10/05 08:09 ID:S4+wMG3p
スウェーデンの人口は900万人。すんげ〜ちいさな国だよ。
デザイナーもハッセル・サーブと掛け持ち。
他の企業との協力しで何でもやろうとするのは、そもそも無理っぽい。
ハッセルのような規模の企業でも、つぶれるとマクロ経済的にしゃれにならない。

個人的には好意的に見ているけどね。
175名無しさん脚:02/10/05 09:51 ID:BN2QobvW
使い勝手の話よく出てるけど、H1以外の一眼は直感的な操作で、H1はEOS的な操作(見た目から想像)になっていると思う。
これって、ユーザーとしてはいいことなんじゃあ。
操作性も選べるんだよ、これからは(メーカーも選ぶ必要あるけど)。

ただ、私もコマンドダイアルとボタン操作はあまり感心しないけどなぁ。
スイッチ切り替えと違って、ボタンだったら知らないうちに押してることあるし。
コマンドダイアルなんて、絞りなんか開放から最小付近まで絞るのにかなりグリグリする必要があって、絞りリングを操作するより時間がかかってしまうしね。
シャッターダイアルなんかも同じね。
あと、1日中操作してると指先が痛くなってきたり。
シャッター、露出補正の操作に関しては、グリップから手を離さなくてもいいというメリットもあるけどね。

操作性が選べるってさっき言ったけど、メーカーを選べるって言う方が正しいかな。
H1はグリップが交換式なんだから、直感的な操作性のグリップも作っちゃえばいいんだよ。

いま発表されているグリップはどう考えてもデジのためなんだから、
銀塩用に軽量、コンパクト、省エネ、直感操作のグリップを出すとかね。

操作のほとんどがグリップ部に集中されてるようだし、それで絞りリング以外の操作は解決するんじゃないかなぁ。
176名無しさん脚:02/10/05 10:48 ID:R3dBvgFq
まとまりがなく、読みにくい文章だ。
177名無しさん脚:02/10/05 11:49 ID:EZDNQabf
>>170
安かろう、悪かろうになんかにオレは期待してないですよ。
もし安かろう悪かろうなら、買いません。
買ってても手放します。
178名無しさん脚:02/10/06 01:41 ID:lzbEPTAz
>>172
俺は159ではありませんが68ユーザーでもあります。
白ホリのスタジオで手持ちで撮影に使ってます。
フィルム交換もインサート部分のみでできるので結構いいっすよ!

ところでフジに望むのは100ミリくらいの明るいレンズ。
ポラの脱着が楽なこと!。
お前はアホかと言われても絞りが電子制御なら従来のようなシャッター
での露出のバラシでなく、シャッター速度固定で絞りがバラせるように
してほしい、シャッター速度優先のAEで絞りバラせるなんて言わない
でね。
179名無しさん脚:02/10/06 06:59 ID:TgY2niu4
>>175サン
ハッセルのHPで もういっぺんグリップの写真御覧なさい。
電池の筐体だけが取り替え式みたいですぜ。
デジのヒストグラムまで表示する 液晶&グリグリダイヤルは本体に残ったままになるんちゃ居ますかね。
いいアイデアだと思いますけど、残念。
180名無しさん脚:02/10/06 11:22 ID:cFTXPcOq
私の思い違いみたいでした、グリップ交換。ごめんなさい。
交換式じゃなくて残念です。

発売もされてなく、さわってもないのに色々言っても仕方ないんで、発売されるの待ちます。
それから、見てさわって判断します。
181名無しさん脚:02/10/06 13:06 ID:rW7gSBIu
価格は6900ユーロというから、約80万円か?
一体誰が買うの?
182名無しさん脚:02/10/06 13:18 ID:rBS6jwwh
そんなすんのかよ。
なぁーんだ、期待して損しちゃった。
オイラみたいな庶民には手が出ねえや。

日本では定価60マソ位ですかね。
で、実売で45マソ位かね。

ソースはどこれすか?
183名無しさん脚:02/10/06 13:58 ID:uej8X+vh
184名無しさん脚:02/10/06 14:02 ID:uej8X+vh
185名無しさん脚:02/10/06 20:47 ID:LYOzgpud
高すぎる・・・
今まで高いと思ってたコンタの方が安いじゃないか。
182さんが言うとおり、庶民には手が出せない。
やっぱり庶民に中判一眼は、ペンタ、ブロニカ、マミヤしかないのか・・・
186名無しさん脚:02/10/06 21:25 ID:VAJA5y2z
ファァァッッック!!!

なんじゃこの価格設定は!?
ハッセル(66)よりコンタ645よりも高ぇじゃねぇか!!!
このスレに書き込んだ人間の何割に関係のあるカメラなんだ。
187名無しさん脚:02/10/06 21:30 ID:dJEKx9I+
糞ハセルということで・・・
金の余ってるヤシはいくらでもいるっつーことやね。
188名無しさん脚:02/10/06 21:45 ID:ptga7odA
ヽ(`д´)ノウワーン
189名無しさん脚:02/10/06 21:49 ID:XVniyGiV
でもボディーは安いね。
レンズ糞高い!
190名無しさん脚:02/10/06 21:56 ID:c6YdNH1Q
>>189
フジノンの分際で(以下略
191ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/10/06 21:58 ID:wqSqVbC6
レンズのデザインが芋なのを見ると、ああやっぱりフジかと安心しまする。
192 :02/10/06 22:16 ID:iwzjX35C

古いペンタのレンズはいいものと悪いものの差がはげしい!
193名無しさん脚:02/10/07 00:12 ID:9dlHZ1HN
>>192

例えばどのレンズが良くてどれが悪いの?
194名無しさん脚:02/10/07 19:16 ID:I+qU+2Dh
コンタ>フジ>ペンタ だったら買おうと思ってたけど、やめじゃい。

デザインに関して、所有欲が全くわかないレンズにあれだけの金は出せん。
異雄バリの操作性も好みじゃないし。
フジがいくら描写性能が良いとしても、コンタかペンタにするわい。
195名無しさん脚:02/10/07 19:28 ID:4mw6A1hI
マミヤは?
196名無しさん脚:02/10/07 19:31 ID:TXNWhWSN
>>194 絞りリング付きレンズファン?
197名無しさん脚:02/10/07 19:34 ID:obVU3Rgq
あっ、マミヤ忘れてた。
コンタ、ペンタ、マミヤとマニュアルだけどブロニカも視野に入れる。
198名無しさん脚:02/10/07 19:35 ID:obVU3Rgq
>>196
はい。そのとおりです。
このスレ見てても結構いるね。
199名無しさん脚:02/10/07 20:24 ID:xwL5bXdv
H1がF5並にタフなカメラなら、ダサいデザインでも欲しい。
200名無しさん脚:02/10/07 20:43 ID:5RYXbHej
ひえ〜
一日500円貯金を5000円貯金にせねば・・・
昼抜きどころか食パンしか食べれませぬ(鬱
201名無しさん脚:02/10/07 22:48 ID:e9qYzX41
ダイヤル式よか絞りリングの実用的だと思うのは、オレだけじゃないはずだ。
ダイヤルって、例えばAVモードとかで思い通りの絞りに合わせるのけっこう難しくない?
回し過ぎちゃったり、回したりなかったりとイライラする。
絞りリングの方が正確に思い通りの絞りに合わせられるオレはおっさんなのか?
202名無しさん脚:02/10/08 04:13 ID:rIednwDR
ダイヤル+液晶のほうがいいとかいってる人、
本当はフルオートで撮ってんじゃないかな?
203名無しさん脚:02/10/08 19:33 ID:YaJE/N3V
ほんと、コマンドダイヤルは、回し過ぎ、回し足らずでイライラする。
ダイヤルの動きが軽いとよけいだ。
で、ダイヤルの動きが重いと指が痛くなる。

それに、何故だかフルマニュアルで撮る気がしなくなる。
不思議だ。
204名無しさん脚:02/10/08 19:40 ID:HtF9lPHF
メーターで8、5とか出ると8,1/3にするか8,2/3するか迷うから
ダイヤルは嫌い。
205名無しさん脚:02/10/08 20:40 ID:s2VAdNJO
いまの時代、機械化されたら高くなり、電子化されたら安くなると思うけど。

これだけの価格の価値があるのだろうか?

こんなカメラ作るんだったら、500シリーズに露出計内蔵したり、レンズとマガジンの脱着に制約がないように改良する方が先だと思う。
206名無しさん脚:02/10/08 20:44 ID:IHJscMcv
フジブランドのほうは意外と買える値段で国内販売されるような気がする。
実売価格では特に。
そうでなきゃ無理だもの。
207名無しさん脚:02/10/08 22:52 ID:MW+L1Q3U
初心で生真面目なビクター・ハッセルが、海千山千のフジに騙されたようだ。
重厚で奥深い使用感が失われ、日本製の軽薄な「写るんです」になっちゃったよ。
208ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/10/08 22:54 ID:lD0jKq7p
うわー、207さん朝日新聞で記事書けそう。
209名無しさん脚:02/10/08 23:05 ID:daeBmIPD
>>208
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1023895697/
こういう奴か?

>>202
そういう本当の事言っちゃダメだよ。
内蔵露出計で精度語ったり1/3ステップ無いと困るかいっちゃうんだから。
でもその人達の方がお金持ちだったりする罠
210RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/10/08 23:07 ID:daeBmIPD
名前が消えた新しいクッキーの仕様ウゼェ

VHも何もすでに香港の実業家の趣味によって生き長らえてるだけの会社だし
211名無しさん脚:02/10/08 23:32 ID:OMc7hxIz
>>209
207じゃないけど、俺、そこで時々書いているよ。捨てハンで。
212ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/10/09 00:54 ID:zG8mkuri
209さんのリンク面白すぎ。

207さーん、返す刀で三星のカメラ誉めてくださーい。
213RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/10/09 15:19 ID:3pUyv8wq
209はオレだぞ

>ハセールのAF、セミ版化

一回だけなら誤発表かもしれん。様子を見るべきだ。
大体本当にハッセルブラッドのものか確認が取れているわけでもあるまい。
そういうプロパガンダにすぐ乗せられる市民が増えるとファシズムの再来となるんだぞ。

ほら「ぐんくつ」の音が聞こえる
214RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/10/09 16:08 ID:3pUyv8wq
ダメだ才能ねえや

鬱氏
215ゲゲゲの(・∀・)亀太郎 :02/10/09 16:58 ID:j1IFIa5f
あ、どうもです。ID見てなかった。

ところで、ファインダーなんですが、、、これだけクソ高い
デジタルバック使うことが前提なら、ファインダーだって
デジタルバック専用があっていいはずなんですが、見当たらない。

と、買えもしないのに注文つける。
2162チャンネルで超有名:02/10/09 17:02 ID:Gw/ezKk8
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
 超最高なH&Hが・・ 
217名無しさん脚:02/10/09 19:11 ID:RfwKB6RH
H1が発表されて、マミヤとブロニカの一眼ってシステムカメラだなぁ、って思った。
ファインダーは当然のこと、巻上げクランクにしたり、モータードライブ付けたり、好みのチョイスができる。
八ッセルの66と違い、使い勝手も断然いいし。
ハンドルのバッテリーホルダー部分しか交換できないなんて、システムカメラ失格。

ハンドルの操作部分も交換できるようにして、と215さんと同じく買えもしないのに注文つける。
218RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/10/09 20:38 ID:nEfy+9sn
ファインダー高いのってPMEみたいにゴテゴテ付いてるからじゃない?

オレにとってのシステムカメラ=マガジン交換式
219名無しさん脚:02/10/09 22:54 ID:gkQINOxJ
聞いた話では、このカメラ、レンズシャッター+AF採用のため
相当設計に無理があるらしい。
シャッター切ってからのタイムラグがすごいらしいよ
220名無しさん脚:02/10/10 04:32 ID:SPN3dQbu
>>219 ローライ6008シリーズのAF機と比べると面白いかも…。
221アシスタントっす:02/10/10 18:47 ID:Yx0j+oAj
事務所でマミヤ645ProTL使ってます
が、あまりにも故障が多く困ってます。
ペンタはポラの関係でNG、コンタも故障が多いと言われいまだにマミヤです。
レンズ性能も低く、何度ピント調整に出してもピントの芯が無い感じで、、、。
H1にかける期待はかなり大きいです。
ウチの師匠は露出は助手任せなので絞りリングが無いというのはかなり厳しいです。
ウチはファッション系なのでシャッタースピードは一度決めればあまり動かしませんが、
絞りは無段階にしょっちゅういじります。
少しでいいから現場の声を聞いて欲しいですね。
長文スマソ
222名無しさん脚:02/10/10 20:35 ID:kkgKEdQh
タイムラグがすごいカメラなんてヤだなぁ。
価格的に超高級機なんだから、それはやめて欲しいよ。

そこまでして中判にフルオート機能が必要なのかな?
223名無しさん脚:02/10/10 23:36 ID:SetjKNeD
こないだ工房恵比寿のエレベーターで広告見たけど・・・カッコワルイー!!!
なんかS○NYのビデオカメラみたいに見えた。
224名無しさん脚:02/10/11 01:05 ID:RHP+AA6C
ボディはともかくレンズのデザインはなんだかなあって感じがした。
225名無しさん脚:02/10/11 01:40 ID:VKs7zn/P
マミヤ645ProTLピント合わないって人多いけど、少なくとも俺のは合うよ。
四つに伸ばしてもばし?っと来てる。シャープ過ぎるくらいに。
80/2.8でも45/2.8でも。開放でも。
もっとぼやけて欲しいくらいに。
226名無しさん脚:02/10/11 02:06 ID:IvrpbQhk
マミヤ645AFDはしっかり写るけど?
227名無しさん脚:02/10/11 11:22 ID:RHP+AA6C
>>225
つまり個体による当たりはずれが大きいってことなんじゃない。
228名無しさん脚:02/10/11 11:37 ID:SVX5XUCA
ボディよりもマガジン、10個買ったが3個ダメだった
229名無しさん脚:02/10/11 11:37 ID:5HtO/Qtw
>>227
メーカーにピンと来ないぞゴルァ!って文句つければ、
見事にびしっと合うようになって帰ってくるよ。
「特に問題はありませんでした」とのコメント付きで。
230名無しさん脚:02/10/11 15:54 ID:uMsgX+oc
レンズのデザイン、あれって樽みたい。
あの樽型デザイン、機能上の意味があってああいうデザインになったのか?
もしそうだったらいいけど、単なるデザインだったら、デザイナーとあのデザインを通した企業のセンスを疑う。
ひとむかし前の近未来予想デザインみたい・・・
231名無しさん脚:02/10/11 16:16 ID:RHP+AA6C
樽形状で防滴防塵構造になってますってゆうんなら最高だが、、、、
232名無しさん脚:02/10/11 16:28 ID:mDckDZAK
225たん!漏れの80/2.8と交換してぇー!
すんげーよくボケるから!
普通にピンが欲しい時はf8半位まで絞ってネ。
ってソフトレンズじゃネーんだヨ!
コラ!マミヤの技術者ヨォ?
233名無しさん脚:02/10/11 18:50 ID:RHP+AA6C
もうその辺で許してやれ。
まあマミヤは海外では結構評価は高いがそれは645じゃなくRBやRZなんかの方。
645の評価はイマイチかな。
派セールと関係ないしもうこの辺で。
234名無しさん脚:02/10/11 19:19 ID:ogKhQLlc
>>231
それいい!
それなら許せる。
235名無レさん脚:02/10/12 12:54 ID:GLmkSIe+
H1のファインダー視野率100%みたいだな リリースによると
236名無しさん脚:02/10/12 15:03 ID:vaQB+Vkb
>>235
見直した、デザインと価格以外は。
操作性は人それぞれの好みなので、なんとも言えんが。

ところで、H1って重量どれくらいなんだろう?
237名無しさん脚:02/10/12 16:01 ID:cE1qqsDw
確かに、レンズも含めて重さのことがどこにも書いてない
書けないほどクソ重いのか?(w
それとも、そんなこと気にするヤシは買わんでええちゅうことか
238名無しさん脚:02/10/12 18:51 ID:vZ09b0ZF
とりあえず発表だけでも、早くしてくんねぇかな。
お金使っちゃいそうだよ。
まぁ、あの値段のままだったら買えねぇけどな。
一緒に発売するフジ製デジバックの開発でもしてるのか。
239名無しさん脚:02/10/12 20:16 ID:hZK3HHRf
重いと思うよ。
だって、金属ボディでスウェーデン製だろ。
質感最高、メチャ丈夫。だけど、メチャ重くて、錆びやすいスウェーデン鋼使ってそう。
もしそうだったとしても、質感の劣るプラやマグネシウムよりマシか。
高価で、デザイン好みじゃなくて、質感最悪だったら、いくら性能よかったとしても買う気がしないだろう、仕事上必要な人以外は。

質感最高、メチャ丈夫、軽くて、錆にくいチタンだったらいいのにって思う、チタン好きなオレ。
今更デザインはどうしようもないんで、それ以外のところが最高であって欲しい。

変に期待しすぎてるんで、発表されたときにダメージでかそう、特に価格が。
240名無しさん脚:02/10/12 20:54 ID:uAaVLsqX
スウェーデン製じゃないんじゃないの。
だって日本ではフジブランドでも販売するんでしょ。
フジブランドでも50マンとかなのかな。
売れなさそう〜
241名無しさん脚:02/10/12 22:02 ID:hZK3HHRf
http://www.ginichi.com/pickup/
ここにスウェーデン製とあった。
242名無しさん脚:02/10/12 22:16 ID:uAaVLsqX
なるほど、ボディはあちらでフジはレンズの方なのね。
てことはボディは日本販売の方のやつでもとんでもなく高いんだろうな。
243名無しさん脚:02/10/12 22:40 ID:hZK3HHRf
ボディはとんでもなく高くなると、オレも思う。
レンズは・・・安くなかったら日本じゃ売れないと思ったりする。

このカメラ、オレみたいな庶民じゃ手が出ないような。
ボディ高い、レンズ高いで買えないオレみたいな人がいっぱいいて、売れ行きが悪いなんてことになるかもね、。
244名無しさん脚:02/10/12 23:45 ID:uAaVLsqX
無理して高いボディさえ買えばレンズはそこそこの値段で買えるとゆうんなら
なんとかなるかも。
でも修理とか高そう。
はて?
アフターサービスはシュリロか?フジか?
レンズとボディで持ちこむ所が違うなんてこともあり?
245ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/10/13 07:30 ID:T3xVZESv
フジはGXがあるだけに、レンズにやたらと高い値段は付けられないと思うぞ。と。

 「これからは、645が最高級です。あ、GXはその下です。」

では、フジの営業がスタジオに足を運べないぞ。と。
246名無しさん脚:02/10/13 15:38 ID:yVIuABnZ
アフターサービス、酒離路だけは勘弁してくれーー

日本ではフジが販売するんだから、フジになるんじゃあ。
247名無しさん脚:02/10/13 16:46 ID:GLn3soUw
禿同!
修理、シュリロ送りなんてなって日にゃぁ絶対買わんぞ!
248名無しさん脚:02/10/13 17:24 ID:3wXbrD2G
実際どっちなんだろ?
レンズはフジがちゃんと面倒みてくれるだろうけどボディは?
「フジブランドのやつはフジですが、派セールブランドのやつはシュリロです。」
なんつー言われたらお前らどっち欲しいですか!
249名無しさん脚:02/10/13 18:02 ID:ubCitrdZ
機能に差があるなら考えるけど、同じ機能なら問答無用でフジにします。
250名無しさん脚:02/10/13 18:07 ID:RwyPKyyF
んだ、オレも特にブランドとかにそそられる人ではないので、
迷わずフジですが。

逆に国内ブランドで、安く買えるものをわざわざ海外ブランドで買ってたら、
なんかその辺のプラダ、グッチ等のバッグを買い漁ってる阿呆な女と同レベルと見られてる気がして、
恥ずかしい。
251名無しさん脚:02/10/13 18:17 ID:Uyu0xwlG
某所のさ○○やへ行っていつ発売か?とかいくらか?とか聞いたけど、
フジからの告知は無くてシュリロからの告知書類があった。
フジは売る気ないのか?
252名無しさん脚:02/10/13 18:35 ID:6PxLotle
どうも、業界話によると、フジはGX680は生産中止にするらしい。
いつだかわからないが。だから、その後片付けを済ませるまで
発表しないというのが本音のようだ。

フジが本当に売りたいのは、デジバック+ミニラボで街中の
DPEなんかをターゲットにしているんじゃないだろうか。
253名無しさん脚:02/10/14 00:41 ID:Sdn9rGWg
それならわざわざハッセルブランドで出さないでしょう。
営業写真では実績あるフジなんだし。
254名無しさん脚:02/10/14 11:31 ID:9pI6fmXi
シュリロからの告知なんてやめてよぉ。
まさか、レンズはフジで修理だけど、ボディはシュリロで修理って話になってるんじゃあないだろうな。
それなら、少なくともオレは買わんゾ、と。
255名無しさん脚:02/10/14 11:39 ID:fGPUcFmZ
フジとシュリロ、価格差がどのくらいあるかだな。中身は同じだし。
高くてもハッセル単独ブランドのほうがいいという爺もいるのかも
しれんけど。
256名無しさん脚:02/10/14 11:53 ID:jmePG/M7
X-PANは問答無用でTX-1よりカコヨカッタ。
257名無しさん脚:02/10/14 11:58 ID:CuDCl6pC
シュリロ扱いになるのなら、価格については期待できないということでよろしいか。
TX−1は安いし個性的でいいカメラなのになぁ、、、。
このスレ見てる限りでは、フジH1にはあまり期待できそうにないみたいだなぁ。
(´・ω・`)ショボーン
258名無しさん脚:02/10/14 12:05 ID:JIkyDokJ
建て前ではX-PANは日本国内販売せず、シュリロでも扱っていないよね。
今回は同じカメラが単独ブランドとダブルブランドで出るわけだから
OEMということとも少し違うし、実に興味あるねえ。
259名無しさん脚:02/10/14 12:08 ID:jmePG/M7
ライツミノルタCLとライカCLの販売形式と一緒になるのでは?
260名無しさん脚:02/10/14 14:04 ID:sRCiLUuO
ライカCLも建て前では当時のシュミットは輸入せず、併行輸入のみ
だったのでは?この例でいえば、今回はかなり難しいことになると
思うけどね。シュリロの正規品に併行品、フジのダブルブランドと
三つどもえになるはず。レンズやマガジン、アクセサリーは共用で
きるわけだから、買う側にとっては面白いところもあるけどさ。混乱
するんじゃねーの。
261名無しさん脚:02/10/14 17:08 ID:vOIFLuLy
一番混乱するのは修理でしょうかねえ。
中身は同じボディを「これはフジですからできません。」とか「これは併行品ですから、、、」とか
ゆうのかねえ。
262名無しさん脚:02/10/14 17:19 ID:cMfVsIXc
本当にシュリロも扱うの?だったらわざわざブランドをわける意味が無いっっしょ。
263名無しさん脚:02/10/14 19:47 ID:sUbTbSmo
☆が付いたH1だけがシュリロで修理を受けられます。
☆無しの安物はフジで修理してください。
264名無しさん脚:02/10/14 20:20 ID:MPlr59ig
フジやらシュリロやら入り乱れたとしても、もし協調したメンテナンス
体制が整うのだとしたら、ユーザーにとってはありがたいのだがねえ。
夢物語だとは思うがな。
265名無しさん脚:02/10/14 21:37 ID:vOIFLuLy
TX-1とX-PANの時みたいにボディカラーとかも違うんだろうか?
それともほんとにロゴが違うとゆうだけ?
266名無しさん脚:02/10/14 21:44 ID:dDeq2sJm
>>265
フジのほうはオールブラックになるという話だが、実際に見てみないと
何ともいえませんね。レンズやアクセサリーを相互交換すると、似合わ
ないようになっていてりしてね(w
267名無しさん脚:02/10/14 22:01 ID:JIn8o7Tt
シュリロはつい最近までハセルの本社から知らされて
いなかったみたいだよ。
それでも、店に案内出したのはどうしてだろう。
もしかしたら、ボディはシュリロからレンズはフジから
なんてことになるんじゃないだろうか。
ただ、間違いないのは、フジはこれで簡単に安売りできなくなった
ということだろうね。
268名無しさん脚:02/10/14 22:11 ID:y1QUUhog
国内はフジのみ、ハセール銘はレモン社とか並行輸入で、
となったら、シュリロやってらんないだろうしね。
ヲレらも1枚かませろ、みたいな。
269名無しさん脚:02/10/14 22:20 ID:+A0OEYhe
ハッセルもそれがいやでフジと組んだのだったり
270名無しさん脚:02/10/14 22:27 ID:vOIFLuLy
修理がボディはシュリロでレンズはフジなんて分かれてたら最悪だな。
だいたい故障によっては原因がボディ側かレンズ側か分らないような場合もあるわけでも
あるわけで、そんなときはシュリロとフジのたらい回し状態か?
271名無しさん脚:02/10/14 22:34 ID:+A0OEYhe
それ以前にシュリロが扱うというのは本当なのかソースきぼん
272名無しさん脚:02/10/14 22:40 ID:fGPUcFmZ
もうプレスリリースがシュリロから来たから取り扱いは間違いない
でしょう。6×6の500CWとか売れないから期待度が高い。最近、
シュリロは業務縮小のためか、移転したりしてるからねえ。
フジは圧倒的に会社の規模がデカいからどういう対応をするか知らん
けどね。銀塩カメラは富士光機に統一化するみたいだから、本社は
リスクを持たないようにしているのかもしれんし。
273名無しさん脚:02/10/14 22:54 ID:JIn8o7Tt
>272
富士光機独立採算だから余計怖いよね。
市場のニーズ見ながら、色の違ったボディを出してくるというのが
もっぱらのうわさ。シュリロはフジに使われているだけ?
フジ本社のサポートも期待できないし、富士光機には色々本業が
あるからね
274名無しさん脚:02/10/14 22:54 ID:vOIFLuLy
アフターサービスをどうするのかはっきりして欲しいな。
fujiのサービスに持ってって「あ〜これはシュリロ逝きですね〜。」なんて言われたら
なにげにショックでかいな、漏れは。
275名無しさん脚:02/10/16 18:29 ID:+8gW+uko
このスレ見てると、シュリロって評判悪いように思えるのですが。
ハッセル持っていないからわかりません。
対応が悪いのですか?
ボッタクリなのですか?
276名無しさん脚:02/10/16 21:11 ID:Q5YKDPSI
対応が良いと言う人はおそらくいないんでは?
そして修理代が高いという意味ではボッタクリと言えなくもないが、、、、
277名無しさん脚:02/10/16 21:22 ID:ExxNLXHn
実用本意な人はフジで行くでしょう。あるいはハッセルオンリー
ボディだけ買って、マガジンと交換レンズはフジとか(w
278名無しさん脚:02/10/16 21:54 ID:OlKzgpTU
ボッタクられても、文句言えないところがハッセルユーザーなのさ。
279名無しさん脚:02/10/17 20:43 ID:VWtrPfvJ
レンズのデザインがかっこ悪いって書き込み多いけど、
高級レンズにゴールドライン、ゴールド文字、ラメっぽかったりよりマシでは?
金が入ってると、品が無い。
チ○○ラ、ヤ○ザ、ヤン○ーじゃあるまいし・・・
280名無しさん脚:02/10/17 21:22 ID:Mh7dNwYF
まあ、マミヤAF用の細くてギザギザのピントリングのやつよりはまだマシな方だな。
281名無しさん脚:02/10/17 22:05 ID:x+EcySzf
>>266
オールブラックならかっこいいと思う。ちょっと期待。

ついでに、ピントリングもブラックならちょっとはレンズがかっこよく見えるかも。
282名無しさん脚:02/10/17 22:49 ID:BcXOCEKc
シュリロの電話対応だけでもむか憑 もうちょっと丁寧にしゃべれ
283名無しさん脚:02/10/18 18:34 ID:PM6uFVec
275ですけど、シュリロのことだいたいわかりました。
ハッセルのH1は買う気がしないよ。
レスありかとうございます。
284名無しさん脚:02/10/18 18:46 ID:bD2uEcTF
大丈夫、フジのやつを買えば良い。
ちゃんとフジで修理できるかもしれんぞ。
ところで派セールだからH1は分るがフジのやつは何とゆう名前になるのだ?
F1ってわけにもいかんだろうし、、、、、
285名無しさん脚:02/10/18 18:52 ID:Q4D95Wzn
浅亀の記事見たら、ミノルタとコダックも開発に関わってるのね。
286名無しさん脚:02/10/18 19:03 ID:LdM1SB1e
>>284
買うならフジにします。
フジで修理できるならの話ですが。
287名無しさん脚:02/10/18 19:09 ID:7SnU15SU
>>285
てことは、ファインダースクリーンはミノルタ?
レンズに関わってて、今後ミノルタレンズも併売されれば良いと思ったり。
288名無しさん脚:02/10/18 19:12 ID:v19QXBld
>>285
へぇー、そうなんだ。
そんなこと言われると、期待しちゃうな。
でも、逆に『船頭多くて、船山登る』ってこともあるしなぁ、、、。

シュリロ扱いだったら、間違いなく買わないが。
フジでも高かったら買えない。
ということで、全てはフジの価格設定によるんだよなぁ。
289名無しさん脚:02/10/18 19:22 ID:bD2uEcTF
とはいってもボディはスウェーデン製らしいから、つまりはハッセルが作ってるわけで
そんなにはボディは安くならんな。
でもせめてレンズがそこそこの値段ならなんとかシステムを組めるかも。
290名無しさん脚:02/10/18 19:27 ID:B8/xCqVd
>>284
「本カメラシステムは、富士写真光機鰍ェ主に日本国内において「FUJIFILM/HASSELBLAD」ダブルブランドで、全世界においてハッセルブラッド社が「HASSELBLAD」ブランドにて発売を予定しております」
だから単純にFH1だったりして。

>>285
何にどの程度関わってるのか知らないけど、ちょっと期待してしまう。
291名無しさん脚:02/10/18 19:39 ID:JhZdF62z
>>287
それはないだろうが、中判ミノルタレンズ、いい夢だな。
STF80mmとか特に。

夢でないなら、、α7のような使い勝手いい交換ボディにも期待してしまう。
292名無しさん脚:02/10/18 19:43 ID:5mZzatQY
夢は膨らむばかりですなぁ。

しかし、その夢が打ち砕かれることもまた周知のこと。
(´・ω・`)
293名無しさん脚:02/10/18 20:01 ID:bD2uEcTF
ミノルタが開発に関わってるとゆうのは例によってファインダースクリーン
のことだろと思うが?
294名無しさん脚:02/10/18 21:34 ID:olzvePxT
わかってるよ。だから夢なの。
287さんも言ってるじゃない、ファインダースクリーンって。
295名無しさん脚:02/10/18 21:39 ID:gorqaw5W
違うの、ミノルタの関わりはアキュートマットスクリーンと
AFのモジュール。AFスピードはコンタなんかよりも相当速い
という。
296浅亀より:02/10/18 21:44 ID:EpWu+WPt
ハッセル→ボディ、シャッターユニット、システム全体の構成など
フジ→レンズ、ビューファインダー、フィルムマガジンなど
ミノルタ→スクリーン、AF機構の一部
メッツ→ストロボ調光
コダック→デジタルバック
297名無しさん脚:02/10/18 21:51 ID:O1BFxLUg
超音波モーターなのか、レンズは。
298名無しさん脚:02/10/18 21:51 ID:eBqj4fkJ
>>296
ミノルタの代わりにキヤノンが入っていたら、最悪だったな(w
299名無しさん脚:02/10/18 22:31 ID:bD2uEcTF
AF機構にミノルタが関わってるんならまともなやつができるんでは。
ペンタより速いかな?
300名無しさん脚:02/10/18 23:29 ID:OgvOw212
α-645?
301名無しさん脚:02/10/19 03:50 ID:DtblDYEe
>>284
F601,F401なんて名前のデジカメ出すメーカーだしな(w
302名無しさん脚:02/10/19 13:44 ID:5L8+gEy9
CFEやCFiがつくアダプタもでる。


おお!!




303名無しさん脚:02/10/19 18:10 ID:SaecSsZK
>>299
最速AFらしい。

ところで重さは、ボディ800g、ファインダー330g、フィルムバッグ475g
合計1605gか。
重いな。
ステンレスのボディじゃなければもっと軽くなるだろうけど。
α-9みたいにチタンも出て欲しいけど、無理か・・・
304名無しさん脚:02/10/19 18:43 ID:oSA4aRig
 ウェストレベル状態でもAFはともかく。               露出計やAEは働くのかな?
305名無しさん脚:02/10/19 21:02 ID:gT02KWmu
とりあえずシュリロはH1を扱うみたいだね。
年末からシュリロのH1は手に入るみたいだし。
フジ扱い希望の人は来年のいつになるか知らないけれど、それまで待ち。
フジとシュリロの価格差とアフターサービスの扱いが気になる。
306名無しさん脚:02/10/19 22:53 ID:N7zfzuhX
中産なオレには、何よりもまず価格が心配だ。
すべての話はそれからだ。
フジ!早く発表しる!
(゜Д゜)ノ
307名無しさん脚:02/10/20 15:19 ID:dF5RFYjG
ボディは高くてもレンズは安いと思ってる人もいるようですが、期待しないほうがいいと思う。
「フジ製でも基準はハッセル」らしいから。

FE60-120F4.8はツァイスじゃないけど50万円以上もすんだよ。
308名無しさん脚:02/10/20 16:06 ID:7an90esz
みなさん、何か勘違いしてますね。
フジとハッセルが違う価格で出てくることはほぼないと思われ
理由は、日本でフジが安売りしたら、各国に輸出され、ハッセルとの
合同開発の意味がないから。
つまり、価格はハッセルが基準値だよ。
309名無しさん脚:02/10/20 16:23 ID:2rxqPaQc
>>307
魚!本当だ。
調べてみたら、FE60〜120?@F4.8ってハッセルじゃない。
知らなかったよ。
でも、52万もする。
と、いうことはあの価格設定はツァイス価格ということではなく、
ハッセル価格ということなわけか。
三段論法でゆけば、H1のレンズもフジ価格ということにはならず、
ハッセル価格で売り出すということになるわな。
鬱死、、、。

とりあえず、確かな情報が欲しいな。
310名無しさん脚:02/10/20 16:24 ID:2rxqPaQc

失礼。
『調べてみたら、FE60〜120?@F4.8ってツァイスじゃない。』
の間違いです。
311名無しさん脚:02/10/20 19:47 ID:3YVXszAA
FE60-120ってどこかのOEMだけど、ハッキリしたことは思い出せない。
タムロンだったような。。。?
312名無しさん脚:02/10/20 21:02 ID:hQs7V6SM
>>303
重さ1600g以上あるって、バケペン並だな。
レンズもやっぱり重いのか?
313名無しさん脚:02/10/20 21:16 ID:qvReK6qp
>>312         やっぱ、お供にするのはハセールの80mm標準セット。
314名無しさん脚:02/10/20 23:13 ID:GyTGAFeK
ttp://www.jessops.com/newproducts/showsubdept.cfm?node=136

欧州での『販売』価格。
約4600ユーロ。
1ユーロ122円で計算すると、約560000円。

50万もカメラに出しぇましぇん。
315名無しさん脚:02/10/21 11:39 ID:8MFU+Fe9
かなり高いなあ。
この値段設定だとコケるんじゃないか!!
316名無しさん脚:02/10/21 16:43 ID:vjOD1LRL
まぁ、でも初めからプリズムファインダーがついてるハッセルと見れば、妥当な値段なのかね。

とはいえ、適正価格だろうが何だろうが、あんなに高くちゃ買えねぇっす。
本当にプロ向けなんだね。
GX680みたいなもんか。
317名無しさん脚:02/10/21 17:13 ID:z25YrZGJ
ハッセルは6*6ハッセルの良さをアピールしたいんだよ。
318名無しさん脚:02/10/21 17:41 ID:8MFU+Fe9
>>316
妥当かあ?
みんな6×6ハッセルとは値段比べないぞ。
他社の645が当面のライバルなわけだから。
逆に言えばハッセルユーザー以外の新規購入者が買わなければコケるとゆうことだからなあ。
319名無しさん脚:02/10/21 19:48 ID:OCV/LH+u
気取るつもりは毛頭ないですが、これ、スタジオ仲間の最近の話題で。

ハッセルはプロ用にH1出すんだろうね。
アメリカのプロ用だろうな(w
日本の(無視できない)マーケット用には従来のクラシックで対応して。
それにしてもあの内臓ストロボなにするんだ?
ハッセルの経営陣代わってから、
妙にマーケットを意識しだしたし(チャットQ&Aとか)
経営戦略が正しいとは思えないが、少なくても
不況の日本マーケットは気にしていないな・・・・

というような感じで。
少なくても中盤でハッセルに拘る理由がなくなったのは事実ですね。
320名無しさん脚:02/10/21 20:36 ID:z25YrZGJ
リトラクタストロボ搭載ペンタファインダーて、ニコンあたり追随しそうだね?
321名無しさん脚:02/10/21 20:41 ID:f+guITAG
ところで、絞りは何枚だ、まさかフジ製だから5枚ってこたーないだろ?
322名無しさん脚:02/10/21 20:49 ID:8MFU+Fe9
高くても売れるかどうかはフジノンレンズの描写性能しだいかもしれんと思う。
323名無しさん脚:02/10/22 00:03 ID:xO9uJEYi
普段、結構AF使っているけど、
H1のAFは動体予測機能が付いているのかな。
何点測距なんだろか。
324名無しさん脚:02/10/22 04:24 ID:uELBvqjE
キヤノンの645、禿しく萌え〜
ttp://canon-a.fantastic-camera.com/proto/colarni120slr.htm
325名無しさん脚:02/10/22 09:20 ID:dxPVPyxd
>>324
禿しく萎え〜、なデザインだな。
326名無しさん脚:02/10/22 17:58 ID:Q5Zq2MOe
レンズは高いんだろうな。
同じ高いんなら、ツァイス、シュナイダー、ローデンにしてほしいが、
ハッセルはなぜフジをパートナーに選んだのだろうか?
327名無しさん脚:02/10/22 18:55 ID:aA3w5Q42
>>326
ハッセルは狂ったんだよ
328名無しさん脚:02/10/22 19:17 ID:iFyxxBMr
ツマラン
329名無しさん脚:02/10/22 19:28 ID:jcq00vK3
330名無しさん脚:02/10/24 19:39 ID:SvcFllkC
絞りリングがないのは嫌だ、という意見が多い。
完全電子式なんだから、メーカーが付ける気になれば何時でも付けられると思う。
あまりに要望が多いと、付けてくれるかもしれない?

H2が出たときに、本体にコマンドダイアル操作と鏡胴リング操作を選択できるようなロック付きレバーを付ける。
その後発売のレンズには、絞りリングとシャッターリングを付ける。

コマンドダイアル派の人は、本体のロック付きレバーをコマンドダイアルの位置にセットし、絞りリングとシャッターリングをオートの位置にセットしておけば従来どおりの操作。
鏡胴のリングが動いてしまっても、それは無効になる。

レンズリング派の人は、本体のロック付きレバーを鏡胴リングの位置にセットしすれば、鏡胴リングの操作になる。
絞りリングとシャッターリングの両方のリングを、オートの位置にセットしておけばプログラムオート。
絞りリングを任意の位置にセットして、シャッターリングをオートの位置にセットしておけば、絞り優先オート。
絞りリングをオートの位置にセットして、シャッターリングを任意の位置にセットすれば、シャッター優先オート。
絞りリングとシャッターリングの両方を任意の位置にセットすれば、マニュアル。

こんなふうになれば、コマンドリング派と鏡胴リング派の両方を満足させられると思う。
しかも、従来のレンズも鏡胴リング操作が出来ない以外なんの制限もないし、H1にリング付きレンズを付けてもリング操作が出来ない以外なんの制限もない。

フジやハッセルの人がこのスレを見てることを願いつつ、夢のような願いです。
331名無しさん脚:02/10/24 19:41 ID:SvcFllkC
コマンドリング派と鏡胴リング派
↑間違い
コマンドダイアル派と鏡胴リング派
332名無しさん脚:02/10/24 20:09 ID:JE0NXGgO
>>330
無理だ。
一度絞りリングを失ったらニ度と元のように後戻りはできないのだ。
333名無しさん脚:02/10/24 20:14 ID:URa0A1no
>>331         つまり、コンタN1みたいな物だよね?
334名無しさん脚:02/10/25 12:23 ID:5gBH9ht2
H2Aとか出るのかな。
335名無しさん脚:02/10/25 12:28 ID:P9Tsc8fD
燃える名前だねぇ!!
336名無しさん脚:02/10/25 16:13 ID:fS3aW0oC
フィルムカメラが富士光機になるなら
「FUJIFILM」って書いてたロゴは「FUJICA」とかになるのかな?
337名無しさん脚:02/10/25 19:14 ID:DnxMcKqd
>>333
N1は持ってないんでよくわからないけど、操作性を選べるってことです。
でも、やっぱり332さんの言うとおりか・・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■
重大かつ緊急性のある情報です。
すべてのスレへのコピペにご協力ください。

アンデパンダン写真館がある日突然、
一部のIPを表示する可能性を表明しています。
これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
詳しくはリンク先スレをご覧ください

■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/

339名無しさん脚:02/10/25 19:21 ID:Cg0uQl9I
ブローニーは35mmより露出の差がシビアだからね。
無段階で調節できる絞りリングのほうがいい。
340名無しさん脚:02/10/25 19:34 ID:GkKQAwlI
>>339
へんなこと言うなあ?
ピントがシビアとゆうならまだ分るが、、、、
341主婦のサークルで〜す:02/10/25 19:37 ID:B/JX1PYT
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
342名無しさん脚:02/10/25 19:38 ID:Cg0uQl9I
そうか?フィルムサイズが大きいほど露出の決定は細かくやるよ。
4X5なんかだと1/6絞りで調節するし、現像の指示も1/4で増減感する。
343名無しさん脚:02/10/25 20:07 ID:GkKQAwlI
サイズが大きいとポジの見た目の露出の差があるように見えるだけ。
同じサイズに焼いてみればフィルムサイズが大きいからといって露出がシビアとゆうことはないよ。こ
344名無しさん脚:02/10/25 20:20 ID:Cg0uQl9I
言い方が悪かったかな?
現場での露出決定がシビア。
こう言えばいいかい?
345名無しさん脚:02/10/25 20:25 ID:Cg0uQl9I
ハッセルもEOSも使ってるんだけど
ハッセルの時のメーター出た目8,3や
EOSの時の4,5とかが嫌なわけ。
346名無しさん脚:02/10/25 20:26 ID:GkKQAwlI
それはおたくの撮影スタイルであって、中判だからといって露出の差が35よりシビアと
ゆうことはないよとゆうこと。
347名無しさん脚:02/10/25 21:17 ID:IhToyde+
ま、単価が高いからシビアにならざるをえない。
348名無しさん脚:02/10/25 23:14 ID:/W4VgYuQ
なんだそりゃ。

ひどいオチだな。
349名無しさん脚:02/10/25 23:17 ID:2pDZiq2n
不毛な煽りが続いてる。
どっちも頑張れ。
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351名無しさん脚:02/11/01 16:49 ID:IZSosXSP
そろそろカタログ出ないかあ?
もう出てる?
352名無しさん脚:02/11/03 18:56 ID:lQM3cwAi
最近、頭の中でH1のことばっかり考えてたら、
なんかハッセル標準セットが安く感じられてきた。
おかしい!おかしいぞ、オレ!
353名無しさん脚:02/11/03 19:43 ID:h3Gv8aU4
>>352
給料明細を見て頭を冷やしましょう。
354名無しさん脚:02/11/03 19:51 ID:SfexCvak
ふぁい、、、。
反省します。
355名無しさん脚:02/11/03 20:59 ID:BfHtsRxa
>>352
6×6なのに645より小型軽量。
よいぞ〜。

356名無しさん脚:02/11/03 22:19 ID:bQG7JS1+
>>355
ボディはね。
その分レンズが重くてかさ張るのよ。
ペンタなんかと比べるとね。
357名無しさん脚:02/11/05 20:14 ID:gjr04zcw
>>352
同じく & 使用制限のない500シリーズが出てくれないかと思ってきた。
風景撮りなんでよけいかな。
それに、完全機械式なら20年先もオーバーホールさえすれは使えそうだけど、
電気カメラは修理不能だろうし寿命も短そう。

フジのTX-1の鏡胴デザインはカッコいいと思うが、
H1は・・・ホントに同じメーカーのデザイン?
358名無しさん脚:02/11/07 09:41 ID:IG2B1Hzg
日本での発表会、スウェーデン大使館で開催w

ボディとレンズ内のシャッターユニットがハッセル、
レンズとフィルムバック、アイレベルファインダー、
内蔵フラッシュはフジ、ファインダースクリーンとAFモジュールはミノルタ、
外部フラッシュはメッツ、デジタルバックはコダックまたはフェーズワン…

http://homepage2.nifty.com/thisistanaka/diary/new.html
359名無しさん脚:02/11/07 16:54 ID:nD2Ao5S6
んだよぉ、やっぱそういう価格設定なのかよぉ。
せっかく各企業が得意分野で協力して作った夢のようなカメラなのに、
そんな価格つけられたら、なんか興醒めだよ。

とりあえず、フジの発表待ちですな。
で、値段がホントに噂通りだったら、このスレに来ることは二度とないな。
360名無しさん脚:02/11/07 18:34 ID:SRzXqg+o
考えてごらんよ

はせるが蝉版にした理由。
これはどう考えても印刷媒体への答えだろ
しかもガンコなズアィスじゃなくて実用的な富士飲んだ
つまりどう考えたってプロ用だ
値段が高いのは当たり前。
たくさんウローなんて思っちゃいないってことだ

はせーるは、自分たちのアルベキ道をいってんだよ。
おれたちカメオタは500とズアイスで遊んでロッテことだ

あー、鬱
361名無しさん脚:02/11/08 23:04 ID:Gq1yxNkQ
当然の帰結だろうね。
各社が利益を取り、それをみんなユーザーに押し付けようとする
カメラ業界の悪い習慣がでただけだよ。
考えてみたら、一社で全て責任持ったほうが安上がりだし、
下請けとして値切るほうがユーザーのためなのに・・・・
だれがこんなもの買うか!!!
362名無しさん脚:02/11/11 17:26 ID:OFX2GO43
みなさん、フジから発売されている価格知りたいですか?
363名無しさん脚:02/11/11 17:27 ID:OFX2GO43
フジの価格知りたいですか?
364名無しさん脚:02/11/11 17:54 ID:Or9I+rLm
もうフジから発表されたんですか?
価格、知りたいです。
365名無しさん脚:02/11/11 18:00 ID:x0MKdDfP
味方であればあなたを理解し敵であれば
あなたを信用しない 説明はいらない
http://www.tyousa.com
366名無しさん脚:02/11/11 19:49 ID:Q9vbLFcM
お教えしましょう。ちなみに明日発表だよ。
ボディセット・・・・・・・・50万円以上
標準レンズ・・・・・・・・20万円弱
50-110Z00M・・・・・・・45万弱
ホントにこんなカメラ誰が買うの?
367名無しさん脚:02/11/11 20:03 ID:raqJU/RO
た、高ーいッ!
実販がどれくらいまで下がるかしらないけど・・・買えません、オレのような庶民には。

最近気付いたんですけど、ピントリング、よく見るとギザギザではなく、Hって刻んである。
一時期のタ○□ンのようなセンス。
368名無しさん脚:02/11/11 21:14 ID:dtARekO5
ペンタやマミヤは安心していいようだな。
しかしどこらへんの層がユーザーになるのか見当もつかん。
369名無しさん脚:02/11/11 22:14 ID:vuu9PiKd
中判でデジタル入稿最先端なスタジオでしょ。
370名無しさん脚:02/11/11 23:22 ID:s9W7TXCy
>>366
あの〜、もちろん定価ですよね。
標準セットで50万以上なら、コンタ645とトントンってとこですか。
まぁ、安かないが、80万程度って噂もあったから、まぁマシか。
実売がコンタ645と大差ないなら、考えるなぁ。
371名無しさん脚:02/11/11 23:40 ID:dtARekO5
どっちにしても売れねえな、こいつは。
コンタ645でいいじゃん。
フジノンがずば抜けて描写がいいってんなら話は違うが。
372名無しさん脚:02/11/11 23:52 ID:hnKdECa5
AFのスピードはコンタ645と比べるとすごく速いそうです。これだけ
でも、H-1は買いです。
373名無しさん脚:02/11/12 00:23 ID:co35GnjA
>>370
よく読め。
標準セットで50万ではなく、ボディセットで50万だ。
これにさらにレンズを買う必要がある。
ってことで、やっぱり80万近くなる。
374名無しさん脚:02/11/12 00:27 ID:/CYjQb/X
ハッセルのブランドだけでそんな大名商売ができると思ったら大間違い。
AFが少し速いだけでそんな大金を払うなんておめでてえなあ。
375名無しさん脚:02/11/12 00:32 ID:PWQJpXd+
お給金3ヶ月分近く。
376名無しさん脚:02/11/12 00:52 ID:9tolGl4N
このスレに来るのも明日で最後か、、、。
377名無しさん脚:02/11/12 12:06 ID:dWGawWKz
ローライ6008AFだってそのくらいの値段になるだろね。
378名無しさん脚:02/11/12 15:47 ID:D0NB1eTw
ローライはボディ、レンズ共にドイツ製。
H1は半分が日本製。無論日本製の部分は関税はかからない。
なのに、一緒の値段。
どこかが、ボってるのさ。
まぁ、ハセールしかいないんだけど。
379名無しさん脚:02/11/12 17:06 ID:/CYjQb/X
まあハセールが許さんだろうがフジは自社で安い国産のボディだけ別開発したら面白いんだが。
380名無しさん脚:02/11/12 17:15 ID:XpPw7Wql
フジネームでこの高さだからハセールブランドのヤシはもっと高いんだろうな。
フジの国内版は結局ダブルネームにはならなかったのね。
381名無しさん脚:02/11/12 17:17 ID:us4xS52s
また帝京

帝京大学(東京都板橋区)への入学を巡る寄付金問題で、同大学が医学部などの入試に際し、複数の受験生が合否のボーダーラインに並んだ場合、
親が寄付金を出す約束をした受験生を優先的に合格させていたことが11日、東京地検特捜部の調べで分かった。
文部科学省は今年9月「合否と寄付金に明確な関連は認められなかった」とする調査結果を発表したが、特捜部が同大学関係者から事情聴取した結果、
合否の決定と寄付金の申し出が密接に絡んでいた実態が浮かび上がった。
http://newsflash.nifty.com/news/ts/20021112i501.htm


【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50
382名無しさん脚:02/11/12 19:17 ID:/CYjQb/X
>>380
えっ?
ダブルネームにならなかったの?
383名無しさん脚:02/11/12 20:00 ID:biW/ApbS
FUJIFILM GX645AF Professional カメラボディ 359,000円 
FUJIFILM GX645AF Professional カメラキット 540,000円 
SUPER-EBC FUJINON HC 80mm 1:2.8 185,000円 
SUPER-EBC FUJINON HC 35mm 1:3.5 299,000円 
SUPER-EBC FUJINON HC 150mm 1:3.2 307,000円 
SUPER-EBC FUJINON HC 50-110mm 1:3.5-4.5 428,000円

とフジのHPにあります。
フジのは、ブラックボディ!
レンズのデザイン以外は、カッコイイと思う。
でも、この価格じゃ買えません・・・
384名無しさん脚:02/11/12 20:08 ID:/CYjQb/X
早く目をさましてほしいものだよな。
こんな値段じゃ売れないっつーの。
早々に生産自体があぼーんで部品もメンテもできなくなるに違いない。
385名無しさん脚:02/11/12 20:17 ID:AE+sr+MH
気になるところは次のとおり。

◆驚異的な解像力と圧倒的な描写力
そんなにスゴイんでしょうか?

◆フィルムマガジンに巻上げ式遮光板を内蔵
これはイイ!

◆視野率…97%(フォーカススクリーン上で100%)
つまり100%じゃないってこと?

◆ファインダー倍率…2.7倍(接眼倍率)、0.9倍(80mmレンズ使用時)
どういうこと?

◆ボディ本体…715g(電池なし)、AEファインダー…315g、フィルムマガジン…440g(コイン電池、空スプール込み)、カメラキット重量…1470g
この重さなら、なんとか許せる。

みなさんどうでしょうか?
でも、一番気になるのは定価と実販です。
386名無しさん脚:02/11/12 20:24 ID:rneZSZ4d
>>380
フジのニュースリリースには
「なお本カメラシステムは、富士写真光機株式会社が主に
日本国内において「FUJIFILM/HASSELBLAD」ダブルブランドで、
日本国内を含む全世界においてハッセルブラッド社が
「HASSELBLAD」ブランドにて発売されます。」
って書いてあるぞ?

写真のボディには確かにハッセルのロゴはないけど、
レンズには入ってるし。

387名無しさん脚:02/11/12 20:48 ID:4ppeoOMV
>>378
カメラの関税の税率は0%です。
388名無しさん脚:02/11/12 20:52 ID:4ppeoOMV
>>385
>ファインダー倍率…2.7倍(接眼倍率)、0.9倍(80mmレンズ使用時)
>どういうこと?
スクリーンの像をファインダーが2.7倍にしているということ。
80mmレンズをつけてのぞいた場合に実物の0.9倍に見えるということ。
389名無しさん脚:02/11/12 22:41 ID:DpQNiZIJ
しかし、ファインダー前面についている「GX645」っていうのカッコワルー。
重量も80mm付で1940g、約2kgだろ、ちと重いな。
390名無しさん脚:02/11/12 22:57 ID:/CYjQb/X
とゆうか経済的な負担が重い、、、
391名無しさん脚:02/11/12 23:04 ID:q/hQPlDC
>>386
ファインダー全面に間の抜けた文字でG X 6 4 5 A F
ボディ左に小さくHASSELBLAD グリップ部分にFUJI FILM とある
これはダブルネームと呼べるのだろうか?
漏れはLeits MINOLTAのようなダブルネームを想像していたんだがなあ。
392名無しさん脚:02/11/12 23:37 ID:bI5pyXCd
えらい強気な値段設定ですね。正直がっかりです。
かといってマミヤじゃね・・・。
393名無しさん脚:02/11/13 00:16 ID:m6TME3dA
そんなあなたにコンタックス645(´∀`)
やっぱツァイスですぜ旦那。
394名無しさん脚:02/11/13 00:22 ID:i2SJXl7K
マミヤもAFDになってよくなっているぞ。
俺はマミヤのAFレンズの発色好きだけどな。
それにフォトキナで触った感じじゃAFのスピードも変わらない。
変わるのは音だけだね。
395名無しさん脚:02/11/13 00:30 ID:b9g4JVdR
>>394
レンズの発色とかはともかく、
レンズの操作性がね・・・。
20年位前のαや、ニコンの初期AFモデルと大差ないのは・・・。
396名無しさん脚:02/11/13 00:44 ID:+V1qkjuv
>>395
あのピントリングの細さはヒドいね。
あまり売れてないのは当然だろうな。
397名無しさん脚:02/11/13 00:45 ID:TmNoTMY4
ウリはレンズシャッターかな。
398エルクラシコ:02/11/13 00:47 ID:ae+1czr1
やっぱりレンズ描写は、カリカリ系なんですかね?
レンズシャッターとは、知らなかった…。
399名無しさん脚:02/11/13 01:00 ID:m6TME3dA
>>397
正確には1/800までシンクロ出来る内蔵ストロボでしょ?
400名無しさん脚:02/11/13 01:10 ID:ipDmAL+w
>>399 レンズシャッターなんだからできてあたりまえ。
それよりなんで中途半端な1/800なんだ? ローライは1/1000なのに...
401 ◆KALI.z3zZ. :02/11/13 01:13 ID:/VM+KH+z
レンズシャッタはレンズの口径によって最高速が制約をうけるのだよ。
402名無しさん脚:02/11/13 07:39 ID:Nf/tBUEu
403名無しさん脚:02/11/13 07:46 ID:IelrTese
>>400
ローライの1/1000も実測1/800ぐらいだったと。
404名無しさん脚:02/11/13 08:22 ID:ipDmAL+w
>>401
H1用のフジノンはそれほど大口径でもない。
ローライは80/2クラスでも1/500なのだが。
405名無しさん脚:02/11/13 09:27 ID:aDVU0/or
フジノンって風景ではいい描写すると思うけど、
スタジオなんかではどうなの?>GX使用者

しかし30マン40マンのフジノンレンズってどうなんだよ
欲しいと思うヤツいるのか?
きっとボディは故障も多いだろうし、かっこ悪いし、で
プロでも買うのを躊躇する人多いだろうな、少なくても日本じゃね。

ハッセルも5年で身売りだな
もちろん吸収するのはフジに決まってるがw
406名無しさん脚:02/11/13 10:36 ID:ozqd7Ylb
ふぅ〜、夜勤を終え、帰ってきたら、
えらい盛り上がってますな(盛り下がってるのか?)。
結局性能うんぬんの前に、やっぱまずは価格だよねぇ〜。
いくら相対的に性能が良くても、価格が絶対的に高ければ買えない。
まぁ、オレみたいなアマなんか、フジはハナから相手にしてないのか。
GXってあるから、GX68と同じように完全にプロ向けとして考えてるのかね。
407名無しさん脚:02/11/13 10:57 ID:+V1qkjuv
コンタとペンタの間ぐらいの価格帯だったら面白いと思ったんだけどなあ。
408名無しさん脚:02/11/13 11:03 ID:s5Yn4HOB
まさかコンタより高いとはな・・・
ところで645に内蔵ストロボってどうよ?
409名無しさん脚:02/11/13 11:08 ID:mhD4kaiW
今のところレンズライナップ少なすぎ
410名無しさん脚:02/11/13 11:14 ID:+V1qkjuv
>>408
まああれもアリなんじゃない。
35mmと違ってどうせファインダ交換式なんだから不評だったらストロボ無しも
用意すればいい話。
411名無しさん脚:02/11/13 13:37 ID:CADJwVN2
405がすごくイタイんですが・・・。
412名無しさん脚:02/11/13 14:04 ID:WREOsDE3
ホントに買うヤシいるの?
手上げて頂戴。なぜ欲しいかも含めておせーて。
413名無しさん脚:02/11/13 14:48 ID:sbq0nxhA
デジタルで仕事するプロは欲しいんじゃないの?
414名無しさん脚:02/11/13 16:21 ID:vB/JLPvu
スタジオやそこそこ儲かってるプロは買うんじゃない。
ペンタはポラ、デジバックが使えない。
マミヤは使い勝手がいまいち。
コンタも使い勝手がいまいち、おまけにバッテリーイータ−。
そんなとこに、なりもの入りのハセールが救世主として登場。
ただし、それなりお値段。っという図式なのかな。
ただ406が言うように、GX68くらいの需要なんじゃない。
それでいいと思ってるんだろ。きっと。
415名無しさん脚:02/11/13 16:42 ID:wy8Z7i4o
ボディはハッセルだから最初から期待していなかった。
で、あのレンズの値段は何なんだよ!ヽ(`д´)ノ
フジのレンズがあんなにすんのか!
それともミノのAFモジュールのせいか!
とにかく買えねーよ。

あんなに高くちゃ、ツァイスレンズじゃないことの意味がない。
あれでツァイスだったら、いったいいくらなんだよ?

鬱死。
こんなときはつげ義春でも読んで寝る、。
416名無しさん脚:02/11/13 16:55 ID:+V1qkjuv
>>414
バッテリーがどのぐらいもつのか公式にはまだ発表されてないと思うが。
コンタより電池持ちがいいとゆう保証はどこにもない。
417名無しさん脚:02/11/13 18:36 ID:TmNoTMY4
>>415
ツアイスなんか名前だけです、フジノンのほうが偉いです。
と思いたい。
418名無しさん脚:02/11/13 21:40 ID:cqK+k6y0
うーーー、高い!
俺はGX680をもう一セット買うことにしよう!
419名無しさん脚:02/11/13 22:59 ID:tLxf7PM6
ところで、来年から富士光機になるんだろ。
GX680も続けていくのか、ホントに。。。
なんだか、GX680はなくなっちゃうんじゃないのか、と思うのは漏れだけ??
420名無しさん脚:02/11/23 19:09 ID:01M/jQwY
かなり沈み込んでるね、ここ。
ボディはともかく、レンズがあの価格じゃ無理ないけどね。
ツァイスじゃないから安くなるだろうと期待した自分がバカでした。
買えないよ、あれじゃあ。
気になる電気カメラの修理代もきっと高(以下省略)
421名無しさん脚:02/11/23 19:12 ID:wBHWd0g2
プロ向けの機材は国産だろうが高くて当然だと。
422名無しさん脚:02/11/23 20:08 ID:/C/nbbYw
>>421
どういう理屈なんだ?
423名無しさん脚:02/11/23 20:11 ID:091Wzx6Z
そのプロが買えねぇんだよ、ゴルァ!
それなりに稼いでるプロかスタジオが買うんだろうな。ありゃ。
424名無しさん脚:02/11/23 23:51 ID:zX9XZazs
あの内蔵ストロボもプロ向けなのか?
425名無しさん脚:02/11/24 13:54 ID:QPmniES3
>>423
プロはこれ買わなくても仕事できるでしょ。
426名無しさん脚:02/11/25 15:12 ID:54ZCIpoj
デジにシフトできないプロは駄目でつか?
427名無しさん脚:02/11/26 04:07 ID:3bkoSxuI
H1のカタログだよ〜ん。
かなり重いので、勇気のある人どぞ。

ttp://www.hasselblad.com/Archive/documents/Downloads_files/Brochures/H1_Catalogue_English.pdf

カコイイ。
カタログ見てたら、やっぱ欲しくなった。
少しづつ貯金して2カ年計画くらいで、買おうかな。
428名無しさん脚:02/11/26 15:49 ID:Z/mKtjlh
日本語版が欲しいぞ>カタログ
429名無しさん脚:02/11/26 19:23 ID:n2z6MR+I
カタログを見て気になったのがボディーの厚さ。コンタ645よりかなりフランジバックが長い。
ワイドレンズの設計で制約が大きいだろうに。
430名無しさん脚:02/11/26 19:30 ID:Z/mKtjlh
レンズでかいね。
431名無しさん脚:02/11/27 20:11 ID:NbefT99/
酒利露のにはやっぱり★が付いて、★なしで修理とかに出すと2倍になるのか?
2倍になるあのやり方って、法律上問題ないのか疑問に思う。
432名無しさん脚:02/11/27 20:18 ID:bAL3q7I2
主理路の不二の修理代金は同じ金額にしてあるのでせうか?
433名無しさん脚:02/11/27 20:20 ID:bAL3q7I2
ううっ、「主理路と不二」って書きたかったのに、、、
434名無しさん脚:02/11/27 20:23 ID:m6Mr6zZb
ハッセルブランドも富士で修理出来るようにするみたいだよ。
435名無しさん脚:02/11/27 20:55 ID:O9ha/XHY
>>431
形式的には★をサービスで割り引いていることにしてるんだよ。
436名無しさん脚:02/11/27 21:03 ID:O9ha/XHY
>>429
フランジバックってそれぞれいくつなの?
カタログに記載してあるボディのサイズはグリップ部分が含まれているようだけど
437名無しさん脚:02/11/27 21:22 ID:NbefT99/
>>434
それはいい。
それなら主・・で買わずに並行で安いの逝ける。

>>435
やっぱりそういうことか・・・
なんとかして欲しいね、あのやり方。
438名無しさん脚:02/11/27 21:58 ID:bAL3q7I2
みんながみんな主理路を避けて不二にばっかり修理持ってっても不二は文句言わないんでしょうか?
439名無しさん脚:02/11/27 22:08 ID:EWa6TNcJ
結局ブランドが欲しいのね、おまえら。
440名無しさん脚:02/11/27 22:33 ID:eiGdmuwi
レンズが思ったより悪そう
ボディに愛着は感じそうもないし、これじゃぁなぁ・・・
441名無しさん脚:02/11/27 22:45 ID:DwbDFP28
>>440

>レンズが思ったより悪そう
ってなにを根拠に...?
442名無しさん脚:02/11/28 19:37 ID:/F2ZePNa
>>439
ホディはブラックという理由でフジ、レンズはプリント文字が少ないという理由で並行ハッセル。

修理なんかがフジでできるなら、開発も製造もしていない主利ロで買う意味ないから、買わない。
っていうか、本当に取り扱うのだろうか?
443名無レさん脚:02/11/29 00:58 ID:U92vPvK3
12/12に某所で実機の展示説明会やるそうですよ
444名無しさん脚:02/11/29 01:02 ID:JuEKKlRf
>>443
富士の方?ハッセル?
H1カタログでは液晶に英語で文字が出てたが富士のは日本語で出るのでしょうか?
α7のように
445 :02/11/29 01:48 ID:ikU/GCX7
>>444
日本語は出ません。高価な爺カメラなのに欠陥です。
446名無しさん脚:02/11/29 07:59 ID:hMfkWavJ
えっ?儲かっているプロ向けでしょ。
447名無しさん脚:02/12/05 15:46 ID:TSTymevv
触って来たよ。
ペンタ645使ってるので、第一印象はデカイ、重い。
ホールド感は良い。シャッター音が変。ミラーショックでかい。
絞り羽は8枚。ブラケットとか使い勝手はよさそう。
折れが超売れっ子なら、外ロケはペンタ、スタジオはH1を使いたい。
でも、値段がなぁ。GX680もいまだ2型だし鬱だ。
448名無しさん脚:02/12/05 16:32 ID:dR53TGy/
やはりロケには弱そうなんでしょうか?
449名無しさん脚:02/12/05 17:42 ID:5o8dn/d5
コンタ645は悲惨なくらいバッテリー持ちが悪かったがH1はどうだろう?
450名無しさん脚:02/12/05 21:39 ID:TSTymevv
書き忘れ。
AF使用時でも手動でピント調節できる。
手動内蔵引き蓋もいいね。
>>448
分りません、大きいから面倒だと思っただけ。
451名無しさん脚:02/12/12 13:05 ID:55hGvns5
本日、14:00よりチュリロでお披露目です。
452名無しさん脚:02/12/12 13:24 ID:63+5pDEM
ヨドでカタログもらってきたんだけどね。
レンズサイズ、重量のデータがないんだけど、、、、
どうみても重いよね、きっと。
453名無しさん脚:02/12/12 15:50 ID:5TAKqJfp
センチュリー三田十階の内覧会いってるよ。

454名無しさん脚:02/12/12 16:25 ID:Vh10Liyp
メインスイッチを入れた時の液晶表示はやっぱ「H1」ですか?
フジは「GX」だったけど。
455名無しさん脚:02/12/12 16:28 ID:5TAKqJfp
H1

456名無しさん脚:02/12/12 19:32 ID:55hGvns5
感想、重かったです。
ただ、ボデイ・レンズは頑丈そう。
457名無しさん脚:02/12/12 22:01 ID:5TAKqJfp
手動ポップアップのストロボは、やっばり便利。

ニコンF5やコンタ645が真似るかも?
AFはコンタ645やマミヤ645AF並み。
ペンタ645Nの方が早いかも?
シャッター音はペンタ並みだが音は優しいコツンとした音。

あとペンタプリズムを放ずすとAEも露出計も死ぬ。

458名無しさん脚:02/12/12 22:10 ID:63+5pDEM
しかしマミヤの時もそうだったけど発表段階ではAF最速を目指したなんて
いって、いざ蓋を開けたらペンタを抜けない。
やっぱレンズがペンタよりでかいからだと思うぞ。
459名無レさん脚:02/12/12 22:44 ID:iXMKkF10
アキュートだそうだが凄いスクリーンだ
  一瞬空中像かと思ったよ

操作性はものすごく悪い
一箇所の液晶で全てコントロールするという発想がすでにアレ
その外は別にどうということも無い普通の645
460名無しさん脚:02/12/12 23:20 ID:TucycF6E
と、いうことで総合評価は地味に65点。
いや、オレ触ってもいないけど。
461佐々木健介:02/12/12 23:24 ID:E4HfRKxa
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
462名無しさん脚:02/12/12 23:27 ID:63+5pDEM
あの位置で縦に回すダイヤルってどうなんだろ?
しっかり握れないような気がする。
463名無しさん脚:02/12/19 21:08 ID:UdxGtjQq
今月のアサヒカメラ、日本カメラ、カメラマンに結構記事載ったけど、全く盛り上がらないとは・・・
やっぱ、価格か・・・
464名無しさん脚:02/12/20 02:28 ID:lIR+xVzI
価格もそうだが交換レンズのあのサイズ重量はスタジオ以外では致命的。
465名無しさん脚:02/12/21 00:10 ID:gAj6AXi9
それは言えてるね。
特に、ズームのあの重さキツイな、と。
ハッセルは手持ちを意識したみたいだけど、あの重さじゃ手が震えそう。
鉄アレイレンズと名付けたくなる。
466名無しさん脚:02/12/21 00:40 ID:zF++EHgT
フジとハッセルでボディ価格は同じでレンズの価格差が大きいのは
どうしたわけだ?これだけ力の入った新製品なのに盛り上がらない
のは景気の悪さだけでなくて、さほど魅力がないということでしょう。
デジのことを言っておるけれども、フジがいかに廉価にしたところ
で100万は割れないでしょ?しかも撮像素子のサイズは6×4.5よりも
絶対に小さいだろうしさ。
467名無しさん脚:02/12/21 03:05 ID:G5q6+pYC
意外に645のフルサイズCCDを想定してのレンズサイズと重さだったらそれなりに
評価はする、、、、
でもきっと違うんだろうな。
でかくなっちゃいました〜って感じだし(w
468名無しさん脚:02/12/21 03:15 ID:Y0bbrszr
確かに645の標準セットで2キロオーバーじゃねぇ。
手持ち意識したんじゃないんかい!?ってツッコミたくなるね。
まぁ、でも5年先考えると、やっぱ新しいシステムに乗り換えるのに越したことはないのかねぇ。
469名無しさん脚:02/12/22 11:24 ID:whrseaLI
>>466
酒利露はハッセルというブランド名だけで、高くても売れると踏んだのでしょうか?
同じ性能で、同じデザインなら、私は安いほう逝きますね。
金銭的、肉体的に体力があればの話ですが・・・
470名無しさん脚:02/12/26 19:05 ID:dzZaMWB/
新システムって意味では将来安心だけど、
電気カメラの初期モデルはなんか抵抗あるし、
1年ぐらい様子を見て、販売額が安ければい逝こうかなと。
4割引きぐらいになってくれないかなぁ。
471 :03/01/02 22:45 ID:GR5/fVkh
あげとくよ。
472山崎渉:03/01/07 02:27 ID:Bh4/Lthc
(^^)
473名無しさん脚:03/01/15 17:00 ID:r/0Y5RPc
絞りリングがレンズに無いのかぁ。
使えねえな…
それ以前に買えないけど。
GX6802台でしのぐか。
474山崎渉:03/01/18 08:30 ID:wbiGHDe6
(^^)
475名無しさん脚:03/01/22 23:15 ID:kC2S3aJb
新製品でこれだけ盛り上がらないのも珍しい
今月はカメラ雑誌各誌が小特集してるのに・・・
476名無しさん脚:03/01/24 10:19 ID:Ou0o0Hsr
買えないもん。どんなによくても。
477名無しさん脚:03/01/24 10:26 ID:h1Y+kDA3
正直ペンタで充分って思う
478名無しさん脚:03/01/24 10:43 ID:Ou0o0Hsr
そうは思わないけど。
479名無しさん脚:03/01/24 12:06 ID:fOd9Eilx
レンズもボディも高すぎ。
ポラが使えるペンタ645風。という狙いだったら
当たったと思う。
480名無しさん脚:03/01/24 15:20 ID:TToU8Cls
真のお客はデジにきっちり移行しているスタジオ向けでしょ。
481名無しさん脚:03/02/01 02:50 ID:ZZ9+tq+3
開発に関わっているみのあたりが、廉価版の互換レンズ、互換ボディーを密かに開発していることを期待。
482名無しさん脚:03/02/01 17:35 ID:WfIcvuRY
>>481
その夢に一票!!
483名無しさん脚:03/02/01 21:33 ID:GHCY8onD
シュリロ645AFに改名しました(嘘)
484名無しさん脚:03/02/01 22:23 ID:5S4WmGV+
>>483
でも、ハセル身売りはホントだよ。名前は変わらんと思うが、
修理の面倒な機種は切り捨てられるかもね。
なんせシュリロだし。
485名無しさん脚:03/02/06 21:10 ID:yBHF8b8k
ttp://www.fujifilm.co.jp/gx645af/index.html

さぁ、どれだけ売れるのやら。
486名無しさん脚:03/02/06 21:23 ID:fBUTldAX
>>481
このカメラね、デジバックを今開発してるのよ。

富士ブランドなんだから、スタジオ向けらしいんだよね・・・
(ま、内蔵ストロボはご愛嬌だろうけど・・・)
子供写真館なんていまS2で撮ってるんだよ
487名無しさん脚:03/02/06 21:26 ID:6h55ekMv
今のスタジオ(写真館)があの値段出せるんか?
488名無しさん脚:03/02/06 21:30 ID:fBUTldAX
 出せるでしょ? お金あるスタジオ向けだろうし・・・
 Gx68と似たようなもんでしょ?

    
489名無しさん脚:03/02/06 21:33 ID:6h55ekMv
デジバックのでかいデータが必要なのって何の撮影?
490名無しさん脚:03/02/06 21:43 ID:fBUTldAX
 主に婚礼だね・・・集合とか大きく伸ばすし

 でもさ〜、ホント、営業写真の立場から言わせてもらうと、
まだまだ質には不満あるんだよね〜(デジタル)
未だにウチ、4x5主義だし・・・個人的にはブローニーでも
いいんだけど、確かに4x5と見比べるとね・・・
(客にとってはどっちでも表情がよければいいんだろうけど・・・)
491名無しさん脚:03/02/06 22:32 ID:AZzSat9U
>>488
GX68は売れない在庫分を確実に不治系ラボに現像を出してくれる写真館に「勝手に」置いていったとの噂。
現像でも採算のとれる不治の罠。
492名無しさん脚:03/02/06 22:51 ID:fBUTldAX
>>491
うん、ホントらしいね。 デジでも何かやるよ、あそこは・・・
493名無しさん脚:03/02/06 22:56 ID:egqPSKzu
発売延期ですな。これだけ盛り上がらないカメラも珍しい。
494名無しさん脚:03/02/07 00:03 ID:PVgu8lnc
ミノルタ製レンズとの2本立てにしたら評判になるかも。
そして共倒れ。
495名無しさん脚:03/02/07 20:09 ID:AP+nZeaq
HCレンズ、MTFとかの数値上は、CF系レンズ、コンタ645レンズの近い焦点距離のものを比べると超えてる(焦点距離、F値、フォーマットがちょっと違うのもあるので一概に言えないが)。
最新の設計で、あの大きさ、重さ、価格だから当たり前と言えば当たり前だが。
496名無しさん脚
淀新宿のカメラ館で実機の展示をやってたので触ってきました。
>>447さんが書いているように、シャッター音が変な感じで
ミラーショックが大きめだと思いました。

コンタ645を使ってるせいか、重さは気にならなかったです。
グリップの形状が良いせいか結構持ちやすかったです。
店内で試しただけですが、ピントの山は掴みやすいと感じました。

ただ、コンタに満足しているし、アマチュアの私にとって、レンズシャッター
じゃなきゃならない理由もないので、突然お金持ちにでもならない限り、
ちょっと買えそうもないですね。