戦場カメラマンに憧れて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
戦場カメラマンにあこがれて、カメラにはまった人いますか?一ノ瀬泰造かぶれは多いはず
2名無しさん脚:02/08/02 20:52 ID:kj+jHrbo
2
3名無しさん脚:02/08/02 20:54 ID:5sTA7QdS
3
4亀○は氏ね。:02/08/02 21:00 ID:BYCCXI1l
また現われたな、このチョビンが。
もうくるなっていっただろうが。

これにて

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
5名無しさん脚:02/08/02 21:00 ID:RsAVaYXD
不肖にあこがれていますだ。
6名無しさん脚:02/08/02 21:15 ID:GHYpz4i8
自分でスレッドを立ててみたかっただけだよな 1。
7名無しさん脚:02/08/02 22:21 ID:ocn2LYHp
>>1
お前なんかベッサ持ってパレスチナでも逝ってこい!
8名無しさん脚:02/08/02 22:46 ID:ajqCCX4L
写ルンです と 写ルンです望遠を沢山持っていった方が実用的かも。
9 :02/08/02 22:57 ID:eQ9OiEMs
ペシャンとベッサの音で射殺されるな。
御愁傷様。
安置ライカには相応しい死に方だ。(藁
10 ◆KALI/mgc :02/08/02 23:01 ID:CwGu8rHL
戦場に持っていけるカメラ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1025965616/
重複スレです。削除依頼出しておきます。

もう書き込まないでください
11亀○は氏ね。:02/08/02 23:11 ID:YF4O7bDE
チョビンはチョビンでも◆KALI/mgcの方がまともだぜ。

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
12名無しさん脚:02/08/03 02:00 ID:DALKhX3C
復活
13age:02/08/04 00:18 ID:32t3Wt9M
age
14 ◆KALI/mgc :02/08/04 00:20 ID:q1rYruZb

戦場に持っていけるカメラ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1025965616/
重複スレです。削除依頼 出てます。
もう書き込まないでください
15 :02/08/04 20:12 ID:D+4+2pc1
age
16亀○は氏ね。:02/08/16 21:25 ID:pb9gjhhu
死あるのみ
17F400:02/08/19 16:11 ID:v0J0aWNB
僕は、ラリー・バロウズが好きです。
ttp://www.digitaljournalist.org/issue9711/req22.htm
18名無しさん脚:02/08/19 18:10 ID:lZKQQz69
二ナライカのスレといい。このスレといい、かなり笑える。
19名無しさん脚:02/08/23 22:32 ID:jbNjjZhb
age
20名無しさん脚:02/08/23 23:09 ID:vEM9xUyS
このスレ、カメラ自体の話ではないから、厳密に言えば重複とは言えない気が・・・
まあ、荒れてるから削除ってんならわからんでもないけど。

しかし、戦場カメラマンなんて何がいいんだ?奴らは目の前で人が苦しんでいても、
手を出さずに「真実のため」とか言って写真撮るような連中だぜ?
戦場で起きていることを世界に伝えるという仕事自体に一定の意義があることは
認めるが、人間的には一部で美化されるほど立派な連中だとは思わん。実際、
現役の戦場カメラマンに会ったことが何度かあるが、勘違いした野心家ばかりで
印象悪かった。
危険なとこに行くだけなら、もっと注目されるべき冒険家は山ほどいる。いいかげん、
戦場カメラマンという職業を美化するのはやめれ。本当に尊敬されるべきは、奴ら
がシャッターを切ってる横で1人でも助けようと戦っている、戦場医師や看護士達
だろうに。

とはいえ、キャパの写真自体は好きだがな。もっとも戦場写真ではなく、子供や
ピカソなどの人物写真の方の話だが。
21かずさん:02/08/23 23:11 ID:T33l4NOK
鴨ちゃんのことか?
22かずさん:02/08/23 23:12 ID:T33l4NOK
鴨ちゃん狂ってるらしいね
23名無しさん脚:02/08/23 23:16 ID:VsagUNKc
小説版「ワンス・アンド・フォーエヴァー」を読んでみそ。
戦場カメラマンどころか、戦場に近寄りたくもなくなるだろうよ。
24名無しさん脚:02/08/24 01:15 ID:lAxpEH2g
「傭兵の誇り」傭兵 高部正樹 著 小学館 ¥1,500+税

兵隊さんは大変だ。
この本に書かれているようなところに行くカメラマンは、
愚か者だろうね。
人命重視で、まともなマスコミは最前線まで行かない。
戦場カメラマンに憧れるのは、よくあることだけど、
居間でくつろいでいる人間は、
本当の戦場の姿は分からないだろうと感じた。



25名無しさん脚:02/08/24 04:36 ID:Jww8+Pgt
実際に戦場に言った人間が言うならともかく、
本を読んだだけの人間が知ったかするのは如何なものか?
2623:02/08/24 06:00 ID:8efX90Yw
ああ、確かに、居心地の良い自宅で椅子にふんぞり返って本を読んだ程度で伝わ
ってくるものなど、たかが知れていることだろうよ。
だがな、その「たかが読書」レベルでなお感じられたこれほどの危険性を全く読
み取れないような奴は、いざ現場でまさにそのような状況に立たされると、どの
ような振る舞いを見せるかわかったものではない。
果たしてそんな奴が、兵士や指揮官から同行相手として認めてもらえるのやら?

最悪、遮蔽と隠蔽が完璧なはずだった陣地でパニックを起こして、敵に部隊の存
在を「報道」してくれかねない。
27名無しさん脚:02/08/24 20:02 ID:AiYfUFL8
新谷かおるの1/1000シリーズ"シャッターソルジャー"好きだ。
28名無しさん脚:02/08/26 10:38 ID:z5ofNT2b
兵隊さんが訓練を受けてカメラマンになるなら良さそうだけど、
報道カメラマンが戦場カメラマンになるのは無理でしょう。
直ぐ死ぬか、同行の部隊に迷惑をかけるだけ。
29名無しさん脚:02/08/26 11:55 ID:2QLElOVv
>>28
戦場と一口に言っても色々で、
部隊に同行を許可する方も、
隠密性が要求される部隊には戦場馴れしていないカメラマンの同行は許可しないでしょ。
30痛いカメヲタどもへ:02/08/26 11:58 ID:uAsPl5kB
ジュ協なんて糞とも思っていない敵に捕まって捕虜生活を送るのが
BESTかと。
31名無しさん脚:02/08/26 13:08 ID:QEXLNpMc
そもそも、どのレベルの烈度の戦場を望んでいるのだろうか? それからして分からん。

防御線らしい防御線も無く、四方八方から敵のものとも味方の流れ弾とも分からない銃弾砲
弾が落ちてくる、楽しい乱戦の真っ只中に飛び込みたいのか?
それとも、戦闘の山場を過ぎて、散発的な発砲がある程度の掃討戦といった許容できる程度
のスリルをお望みなのか?
戦場とは名ばかりの、撃ちガラと遺棄戦死体と弾痕と血痕だけが遺された、ノーリスクの戦
闘後現場を写したいだけなのか?

また、それらに応じた危険への認識を持っているのか?
32名無しさん脚:02/09/11 11:45 ID:odffr7jo
こちらにも情報をよろしく!!どんどん参加して下さい。
写真ネタ専用掲示板です。
http://www.yomogi.sakura.ne.jp/~valour/cgi-bin/photo2.cgi
33たまちゃん:02/09/16 22:04 ID:ZZ5OVz+1
┌───┐
│大岡川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
34名無しさん脚:02/09/18 20:52 ID:VnHG1AbF
湾岸戦争は、潜り込む事さえできなかった。
アフガニスタンは、(タリバンが勝ったときな)せこい銃撃戦のみ。
105mm2発も撃つとはいおしまい。また明日ねー。
ってなカンジ!
当然、写真は売れ無い。赤字。
それに引き換え、ボスニアは凄かった。
迫撃砲の15分間、連続発射。
戦車砲は、ピカリと光った瞬間、後ろで爆発。
無人のビルが崩れ落ちる。
でもね、フリーが頑張っても、写真が売れんのよ。
大手通信社は、電送でガンガン写真送るんだもの。
でも今なら、デジカメもって、携帯電話で写真送れるぜ!
当時の赤字は、300万近いな。
食事は、兵隊の食い残しをもらって食べて、軒下で泊まって、
どうして、あんなに金がかかったんだろう?
コネがあるなら、絶対に従軍許可を取るべきだ。
生きてかえれる可能性が100倍くらい増える。
健闘を祈る。
35名無しさん脚:02/09/18 21:01 ID:sOb6N4ge
>>34
本当にいかれた人は、さすが言う事が違いますな。
もっとお話聞かせて下さい。
36名無しさん脚:02/09/18 21:10 ID:HDBr5LCm
ばか! 戦場でさえ 演出! おまいらは ぴかぴかのカメラ
磨いてるだけの あっふぉ だろ! 馬鹿丸出しで恥ずかしく
ねぇのか!平和ボケも此処まで来ると 泣きたくなるぜ!
37名無しさん脚:02/09/18 22:16 ID:VnHG1AbF
スマソ
演出扱いされるとは、思わなかった。
ボスニアで、1km近く離れたところから、
20mm対空機銃に撃たれた。
兵隊めがけて、対空機銃だぜ。
ドイツ人の傭兵(本当はスイス人との噂だった)が戦死。
キョウトだのテンノウヘイカバンザイだのいい加減な日本語
で話しかけられた友人だ。
16人中2名戦死、2名重傷。
重傷者の一人だったよ。3人掛かりで、4kmも走って,奴を担いだ。
涙出て来た。オリルヨ。
最後に・・死ぬのは恐いよ。奴の本名は誰に聞いても知らなかった。
それがやめた原因だ。
38名無しさん脚:02/09/30 14:36 ID:4X5EJBt/
 
39名無しさん脚:02/09/30 15:13 ID:c9QTewnq
そういえば、去年だったか、イギリスで戦場カメラマンのための実習講座があって、
ちょっと話題になってましたよ。
まあ、いろいろと心構えとか、いざというときの逃げ方とか、
「自己責任なんですから」ってことを強調してた。
40名無しさん脚:02/10/12 16:33 ID:ki3t4nPL
( ゚д゚)ハッ!
41名無しさん脚:02/10/12 16:45 ID:2CWpnT3G
従軍カメラマンというのはあるが、
戦場カメラマンというのは、バカなミーハーが言い出した愚かな名称。
42名無しさん脚:02/10/12 16:58 ID:wtq3pvKP
戦争カメラマンは?
43名無しさん脚:02/10/12 17:42 ID:vSpO80g0
洗浄カメラマンですが何か?
44名無しさん脚:02/10/12 18:51 ID:R5dK0oan
ワラタ
45名無しさん脚:02/10/22 15:15 ID:Xo7oib/V
大学受験会場とか首都圏のラッシュアワーとか撮ったら?
あと、締め切り時間直前の出版社も戦場だぞ・・・(泣)
46 :02/10/22 16:05 ID:9b/TaVC1
ふくちは戦場へ行ったの?
47名無しさん脚:02/10/24 16:20 ID:WkXELpml

 戦場はどこぞね〜?
48名無しさん脚:02/10/24 16:33 ID:O1WCKK2H
大家族の家にでも取材に行け!あすこは毎朝戦場だぞ!!
▼カメラ板初心者の方は特に注意!
▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼
▼                                
重        重大かつ緊急性のある情報です。         
要      すべてのスレへのコピペにご協力ください。      
▼                                
重 カメラ板トップよりリンクされている「アンデパンダン写真館」が
要 ある日突然、一部のIPを表示する可能性を表明しています。           
▼ これには表示宣言以前の過去の投稿分も含まれます。        
重 詳しくはリンク先スレをご覧ください               
要                                
▼  ▼緊急▼トップリンクの貼り板がIP強制表示           
重  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/   
要                                
▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼重要▼▼
50名無しさん脚:02/11/01 15:53 ID:g3QTJPJq
ロッキー、アスランに死す。
51名無しさん脚:02/11/02 03:02 ID:igodqeQE
NP通信?
52名無しさん脚:02/11/06 11:51 ID:/BkfdL7t
53名無しさん脚:02/11/06 12:01 ID:qmLPp4qX
そういや夕べテレビ番組表に戦場カメラマンのなんとかって載ってたんだけど、見忘れた。
10時ぐらいのタモリの番組。見たヤシ居るかな、どんなだった?
54名無しさん脚:02/11/16 18:26 ID:TO1TfyEM
石川文洋
戦場カメラマン
55ゲゲゲの(・∀・)亀太郎:02/11/16 23:16 ID:a4sYPsfn
日本で聞くボスニア内戦の報道では、いつもスラブ人は
悪者、パターンが決まってますた。独立ジャーナリスト
の報告も聞きたかったです。
56名無しさん脚:02/11/17 03:08 ID:nX3tArGU
>>55

そのへんのことは不肖宮嶋の本にちょこっと書いてあるぞ。
57名無しさん脚:02/11/25 15:50 ID:8eZWD/AL

昨日のTV見た人いますか?
戦場といってもキャンプ地撮ってる女性カメ
一枚5000円だってねぇ〜
安いな。
58名無しさん脚:02/11/25 15:55 ID:aJNwxaaB
混じれ酢すると漏れの残業代休日深夜だと約1時間5000円位だ。
59名無しさん脚:02/11/25 16:14 ID:8eZWD/AL

オツカレ様です。でもカラダに無理はイクナイネ (・∀・) ガンガレー
60名無しさん脚:02/12/07 15:45 ID:lQFw146e
自殺志願者のオレには持ってこいの仕事だな
611カメラマン:02/12/19 22:52 ID:hSxH07YW
石川文洋氏、数年前銀座で見かけました、
その時思ったのは
「僕は高校生の時あなたの本を読んでカメラマンになろうと思いました、、
でも今は、戦争とは全く違う写真を撮っています。」
62名無しさん脚:03/01/02 00:50 ID:V+jYsdOk
いまこそ38度線へGO!
63名無しさん脚:03/01/02 22:43 ID:hnGkSKA/
がいしゅつorスレ違いかもしれませんが、
教えてください。
沢田教一氏が、泥まみれの死、を撮ったカメラは何ですか?
ライカM3?ニコンF?ニコンSP?
64名無しさん脚:03/01/04 13:57 ID:OZRIHIMR
銃を撃つのも、写真を撮るのも同じこと。
ベストポジション、ベストサイト、ベストシュート。
65名無しさん脚:03/01/04 20:25 ID:LzV/rxUF
>>61
漏れも石川文洋氏の本をよんで、ベトナムがすきになったクチです。
まだいったことないけど。
土門拳、一ノ瀬泰造、(敬称略)の本を持っています。
661カメラマン:03/01/04 20:33 ID:y+OL+LuG
>>65
石川文洋氏、沢田教一氏、一ノ瀬泰造氏、ロバーロキャパ、
写真集や、出版物をよく見ました
最近は長倉洋海氏の写真展や写真集を、気に入って見ています。
6765:03/01/04 23:09 ID:uUUSP5Fz
>>66
「ちょっとピンぼけ」もよみました。ほかには、アラーキー監修の、キュートな年寄り
の写真を集めた本がオキニです。三留理夫氏の、小学生向けの「カメラは何を見たか」という
本を読んでまたグッときました。
いちばんのオキニは新潮社の「せかいのこどもたち」というのです。
旧版を、千円くらいで手に入れました。マグナムやら有名写真家から
素人のものまで、さまざま。
石川文洋氏の本は、アオザイ姿の女性が、河渡しの船から下りようとしている写真
が表紙の「わたしとベトナム」とか、そんな題だったと思う。
68名無しさん脚:03/01/06 12:17 ID:ZiKV+D+U
ドレイ沢田もここでつか?
69山崎渉:03/01/07 02:22 ID:YE8gU6IB
(^^)
70名無しさん脚:03/01/09 19:17 ID:E2bROMwZ
エリア88かよん。
そいえばニコン使ってたね。
71ロッキー:03/01/09 20:57 ID:CmFewJ5j
『従軍カメラマンの遺品なんざ、オシャカになったカメラと相場が決まってんだ。』

「シン、気を落とすなよ。奴だって犬死にしたわけじゃないんだ・・・」
「いや・・・あいつは生きてる・・・
あいつが死ぬときは、このカメラも死ぬときだとあいつは言ったんだ!」
カシャッ
「まだ死亡通知は書かないでくれ・・・
あいつはきっと帰ってくる・・・
こいつを取りに・・・な。」
72 ◆LEICAsOOGA :03/01/09 21:18 ID:0yOpeDse
ライカ買えない貧乏人はベッサ持って行って
あの音で狙撃されるんだろうなぁ...(合掌)
73 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 21:29 ID:MyD/37I6
戦場カメラマンがシャッター音で撃たれたなんて話は聞いたことがない。
ちなみに一番注意しなきゃいけないのは「交通事故」だそうだ。
74 ◆LEICAsOOGA :03/01/10 07:52 ID:qnxWkUdj
ベッサ犠牲者あげ
75名無しさん脚:03/01/10 07:57 ID:P/wzD3cF
前にアンパンにうpされていた「鉄っちゃん危機一髪」
みたいな感じすか(w >交通事故
76名無しさん脚:03/01/10 19:41 ID:rJfKlEnq
「交通事故」→戦車に踏まれたり、とかかな。
77 ◆KALI.z3zZ. :03/01/10 23:06 ID:xWVsrGap
戦車の運転ってえのは、外が見えてないヤツがやってるんだ。
で、砲塔から上半身出してるヤツが前を眺めて、右折の時には右足で運転手の肩を蹴り、
左折の時には左足で左の肩を蹴る。こんなんだから、戦車にひき殺されるなんざ、日常茶飯事。
ロバート・キャパの彼女も戦車にひき殺されている。
78名無しさん脚:03/01/11 03:36 ID:x6LDymZk
>>77
> 戦車の運転ってえのは、外が見えてないヤツがやってるんだ。

中の様子を知らないだろ。
79名無しさん脚:03/01/11 23:08 ID:pI3YKXGh
戦車の運転手は、覗き穴の狭い視界と
潜水艦のようなスコープで覗くのがほとんど。
で、砲塔のハッチから身を乗り出した車長が指示をだし、
運転手は車長のインターカムの指示で運転する。

で、戦闘になると流れ弾を意識してハッチは閉じる。
車長も運転手も狭い覗き穴しか視界がないので
人が周りに居ても気づかない。

戦車の一番の大敵が、戦車地雷と
歩兵の持つ吸着爆弾や対戦車ロケットランチャーだってのが、
視界の悪さのその証拠。
80名無しさん脚:03/01/11 23:15 ID:rI4tAWLw
>戦車の一番の大敵が、戦車地雷と
>歩兵の持つ吸着爆弾や対戦車ロケットランチャーだってのが、

一番の大敵はヘリでつ。
81名無しさん脚:03/01/11 23:26 ID:Dd3io982
ベッサの音で狙撃されたカメラマン実在らしいよ。
制空権の無い地区で戦車は出さない
特に米軍。
よって歩兵が怖いのだった。
83名無しさん脚:03/01/12 00:16 ID:jR2aZ2BH
吸着地雷を持って近付く歩兵。
対戦車砲を持って物陰に隠れる歩兵。

大型レンズもったカメラマンは、バズーカー砲持った歩兵と
勘違いされるんだろう。
84 ◆KALI.z3zZ. :03/01/12 09:59 ID:XV/Q5Pox
>ベッサの音で狙撃されたカメラマン実在らしいよ。

だから、ソースは? ソースのない噂をぺらぺら喋るなよ、訴えられるぞ。
85名無しさん脚:03/01/12 11:25 ID:ULiyLFRC
ソースってか。
俺のお気に入りは、おたふくソースだな。
お好み焼きにはこれが一番!
86名無しさん脚:03/01/12 11:39 ID:AJBrmmc6
戦場に大型レンズもっていくカメラマンはいないだろ?
でも夜のキャンプ地で、うっかりストロボ焚いたカメラマンが、
兵からぼこぼこに袋叩きされた話を訊いたことがある。
当然だが、艶消しのブラックボディは基本らしい。

87 ◆KALI.z3zZ. :03/01/12 11:43 ID:XV/Q5Pox
ベトナム戦争当時、バケペン常用していたカメラマンはいたらしい。
88名無しさん脚:03/01/12 13:19 ID:jkSYFDMJ
>>86
そうか、じゃあ漏れのKiss5じゃだめだな。
89山崎渉:03/01/18 08:24 ID:uD+BzkzK
(^^)
90名無しさん脚:03/01/27 19:53 ID:Xzlsdp6+
マイナーどころの戦争カメラマンの本おせーて
91名無しさん脚
>>90
不肖宮嶋の本