1 :
1 :
02/07/11 20:24 ID:VaYNWO8K 雑誌が「ペンタックスのすべて」って言う特集組んでも相手にされず、 中古屋では埃をかぶって完全に邪魔者。捨て値なのに放置プレイ。 「Fレンズは高性能なんだぞー」って言ってみても「カッコ悪いじゃん」て 方づけられるし・・・。あんまりだよ。 「悪くないぞ」と思ったら書き込んでね。 もちろん、SFXn、SF-7、も可。場合によってはA3とか、P30とかも可愛がろう。
2 :
名無しさん脚 :02/07/11 20:44 ID:YSDq990m
ごめん。無理だ。愛せない。
3 :
名無しさん脚 :02/07/11 20:48 ID:r51STFz7
FをEに書き換えて使う
4 :
名無しさん脚 :02/07/11 20:52 ID:wlHeHG4U
fレンズって何?
5 :
名無しさん脚 :02/07/11 21:06 ID:9a0zl/5Z
間近に迫った修学旅行のために初代EOSを買いに行き、 売り切れゴメンで勢いでSFXを買った友達。 元気だろうか・・・。 ガンプラ世代のリアル中房的にはOKな機体だったんだろうなあ。w
6 :
名無しさん脚 :02/07/11 21:07 ID:Mdh/wSEG
SFXってひと昔前のMZ-Sのような機種かな。 つまり実験機ってことですね。
7 :
ショックを隠しきれない1 :02/07/11 21:08 ID:VaYNWO8K
ここでもまま子かぁ・・・。ショボーン >4 SMC pentax F ・・・ていうシリーズがあったの。FAがでる前にね。 AFの精度を上げるために新設計された入魂のシリーズだったんだけどね・・。悲。
8 :
名無しさん脚 :02/07/11 21:19 ID:ftga4EhF
>>7 初めて聞きました。AFの前はSMCって思ってたけど。
fって何本くらいのシリーズですか?
9 :
1 :02/07/11 21:20 ID:VaYNWO8K
使ってみると悪くない。 ペンタでは珍しく大柄なボディ。 内蔵ストロボも大きくて実用的。 nは1/4000秒のシャッターも切れるし。 カッコさえ・・・ カッコさえ良ければ・・・ 今ごろ・・・ 2万円くらいはつけてもらえたハズなのに・・・。
10 :
1 :02/07/11 21:25 ID:VaYNWO8K
>>8 89年のカタログでは15本。
28ミリ〜600ミリの単と7本のズーム。
F★300/4.5は名作。
11 :
名無しさん脚 :02/07/11 21:35 ID:JNMk/q/u
SFX って戦闘機かとおもったよ。
12 :
1 :02/07/11 21:40 ID:VaYNWO8K
「グッドデザイン選定商品」と 「デザイン・オブ・ザ・イヤー受賞」の権威を 見事に失墜させた名機でもあるのだ。 日本のカメラデザインをぶっ壊した張本人とも言う。 大きな声じゃ言えないけど、 おれ個人はα7000よりはマシだと思ってる。(批難上等!)
13 :
名無しさん脚 :02/07/11 21:53 ID:m7ky8zik
SFXの大げさなシャッター音はイカス! EOS-1Nのノーマルと似た感じの音がする。チューン!
14 :
1 :02/07/11 21:56 ID:VaYNWO8K
>>13 記念すべき初の「肯定的意見」が、音です。涙。
15 :
名無しさん脚 :02/07/11 22:02 ID:HFcAlaBQ
PさんじうとSFXを一緒に語るなゴルァ! ぴー30は良いカメラだど。
>13 源平翁はその音を評して、「カラオケ演歌の様で情けない」と 言っていたよな。 ファインダーは暗いし、カメラとしての快感が無いともね。 ただデザインは良いと、誉めてた。
17 :
名無しさん脚 :02/07/11 22:03 ID:eD+BxU/u
SFXのファインダーってどんな感じ? いいんならくたびれてきたMEの代わりに買おうかな、って思うんだけど。
18 :
1 :02/07/11 22:09 ID:VaYNWO8K
>17 AFとしては暗い。適度にザラついてるんで、MFで明るいレンズ使う分には ピントの山は案外見やすいかも。 てか、LXに似てる(これも評判は良くない)。
19 :
名無しさん脚 :02/07/11 22:13 ID:eD+BxU/u
LXに似てるって事は、MEとも似てるのかなあ。(明るさの話ね) 倍率とかはどう? スクリーン変えられる? 他のZやMZと比べても優秀って事はないのかなあ。
20 :
名無しさん脚 :02/07/11 22:13 ID:sgoZ9xpQ
え、LXのファインダーって評判悪いの? いつかはLXと思ってるのに。。
21 :
名無しさん脚 :02/07/11 22:16 ID:eD+BxU/u
>>20 LXは悪くないと聞いてるけどなあ。倍率も大きいし、
スクリーンも新しいのがあるし。
22 :
名無しさん脚 :02/07/11 22:17 ID:akig8K4O
デザインは大嫌いだ。 しかい、ひょんなことから SFXn の中古を買った。 使い勝手は、まあ、悪くない。シャッター半押しがやりにくいのだけは許せんが。 のちに Z-1p を買った。気に入った。 振り返ってみると、Zシリーズへの進化の過程に正しく位置していたのだと思う。 でも、人気が出るデザインじゃないよなぁ、やっぱり。 今の日産車にも似た勘違いコンセプトの匂いがする。 ちなみに SMC F-ZOOM 70-210/4-5.6 は、ペンタファンなら持つべき1本と思う。 (F70-200ではないから注意されたし。)
23 :
1 :02/07/11 22:17 ID:VaYNWO8K
言うまでもないけど、今さらこんなのを買おうと思ってる酔狂な人へ・・。 絶対、nの方が良いです(マシです)!。値段はどっちも二束三文です。 レンズ(35-70)付きで、15K以下のがザラにあります。
24 :
17 :02/07/11 22:25 ID:VaYNWO8K
最近のはどうか知らないけど、LXのスクリーンは 同時期のニコンやキヤノンに比べると劣ってたじゃないかな。 で、「インテンに交換」は定番だった。 (私はLX2000のに交換した。) SFXnはpになる前のZ-1にも近いかな。 スクリーンの交換はできないハズ。
25 :
1 :02/07/11 22:30 ID:VaYNWO8K
>SMC F-ZOOM 70-210/4-5.6 EDレンズ使ってるのに地味なレンズだった。 せっかく良いガラス使ってるのに、鏡銅のガタで偏心してる個体が多い。
26 :
名無しさん脚 :02/07/12 00:00 ID:1xxVvhSh
> スクリーンの交換はできないハズ。 MZ-3 と同様、「公式には」出来ないだけで、 (爪楊枝状の工具を使って)Z-1p用のスクリーンを入れることは出来るよ。 露出がどのくらい狂うかは調べたことがないけど。
>>26 >> スクリーンの交換はできないハズ。
>MZ-3 と同様、「公式には」出来ないだけで、
公式に出来ます。
28 :
名無しさん脚 :02/07/12 06:16 ID:gPqrTW4Z
超合金みたいで萌えるんだが、なにか?
>>9 第一世代のAF機は、どんなにスタイルが良くても2万はむりだろ。
30 :
1 :02/07/12 16:37 ID:se/Bo9rp
>>29 やっぱり無理かぁ。w
「デザインの悪さ」は、ちょっと置いといて、
プラボディのカメラとしては意外に持った感じがしっかりしてる。
ゴムのグリップもいい感じだ。テイストが似ているカメラを挙げると
ニコンのF501/301あたりだろうか(これも人気ないよなぁ)。
401よりずっと好き。
31 :
1 :02/07/12 16:43 ID:se/Bo9rp
単3電池グリップを探してるけど なかなか見つからない。 リチウムは軽くて良いんだけど、 安いカメラに高い電池入れてやるのは やっぱりシャクだ。
32 :
やけくそ。1 :02/07/12 22:56 ID:se/Bo9rp
SMC ペンタックスF 85ソフト。 レンズは別に大したことないけど、専用の金属製ねじ込みフード(52ミリ)は ニコンの中望遠レンズにピッタリ!!。これはイイぞ。 号泣。
33 :
名無しさん脚 :02/07/12 23:03 ID:W/NDF921
Z1-Pのスクリーン入るんなら、ワインダー付きMF機として 使えるかも・・・
34 :
名無しさん脚 :02/07/12 23:11 ID:se/Bo9rp
うん?。。他人にシャッター押してもらう時はAFにもなるし?。。 何より、「カメラ好きに見られない」っていうのもポイント高い。
35 :
名無しさん脚 :02/07/12 23:26 ID:9JxrkpLs
>>33 つーか、Z-1(p)はアサペン史上最良(コストパフォーマンスも
含むと)のMFカメラと認識していますが。
あのファインダーは良かったよね。っていうか
それまでのアサペンのファインダーがいかにショボかったかという
ことではあるのだが。
昔持ってたっけ 絞り優先オートで使ってた。Fズームの35-70と28-80使った ことあるけど、28-80は先をぶつけてMFの時変な音がするように なってアボーン。
37 :
名無しさん脚 :02/07/15 05:29 ID:F4+/ZGer
>>27 参考までに、何を以って「‘公式に’出来る」とおっしゃるのかご教示くださらんか。
SFX/SFXn のマニュアルには交換用スクリーンの記述はないのだ。
SFX時代のカタログは持ってないので確認できなかったもんで。
38 :
名無しさん脚 :02/07/15 06:07 ID:J8yYUle+
リトラクタブルストロボは たしかこいつの専売特許だったような いいところは忘れられてるね。 あとオーバーヘッドディスプレイはだれも受け継がなかった。
ファインダーの表示がα7000風。 そこまでしなくてもとおもいましたよ。
40 :
名無しさん脚 :02/07/15 12:07 ID:Tfd72PcB
F★ 300/4.5 ED 愛用してます。写り自体は可もなく不可も無しなんだけど、 とにかく小さい!MFの使い勝手も悪くない。デカイ三脚座も見た目は悪いが 有難い。 Fシリーズで愛用レンズは他に50/2.8マクロと135/2.8くらいだな。 普段はnに24-50を付けっぱなし。 (これで、立派なシステムだよ。全部で10万円くらいで揃った。安っ!)
41 :
名無しさん脚 :02/07/15 12:45 ID:ccvdbTx0
今のFA☆300/4.5EDとは違うのですか? あと、F☆のデザインってちょっと頭に浮かばないんですが・・・ どんなレンズだったのでしょうか?
42 :
名無しさん脚 :02/07/15 12:54 ID:Tfd72PcB
白鏡銅で繰り出しフード。先端に10ミリほどのゴムプロテクター。 ぐるりとでっかくPENTAXのロゴ。デカイ三脚座。金色のEDレンズの銘板。・・ てな感じです。
43 :
名無しさん脚 :02/07/15 13:27 ID:tJ86s55E
SFXnとSF7は持っているがSFXは持っていない。
44 :
名無しさん脚 :02/07/15 20:27 ID:V9rRhIxo
45 :
42=1 :02/07/15 20:36 ID:Tfd72PcB
>>44 うん。これだけは(涙)賛同してくれる人も多いと思う。
今の銀ダマはちょっと安っぽくて頼りなく思えるよ。
どこかに画像があればいいんだけど・・・。
46 :
27 :02/07/15 21:22 ID:MaDwtJfu
>>37 方眼マット FG-40
スケールマット FI-40
各\2,200
SFX,SFXn兼用(クリアブライトマット仕様)
1989年10月発売
参考資料:PentaxFamily誌 1989年秋号(No.86)
47 :
名無しさん脚 :02/07/15 21:30 ID:Tfd72PcB
ちなみに、「アイカップF」という巨乳っぽい名前の 接眼目当は現在も入手可能。
48 :
37 :02/07/15 22:36 ID:oZd4ESo9
49 :
名無しさん脚 :02/07/16 19:14 ID:emVzhI8K
オリンパスのOM-101、707に比べたら、ずっと成功した部類だよ。(悲) いじけるほどマイナーじゃないぞ。 互換性は最高のKマウントだし。 もっと胸を張れ。 デザイン最悪だけど。
こいつが出てなきゃz−1はもっと売れただろうに・・ 中途半端にデザインがにているばっかりに・・・
51 :
名無しさん脚 :02/07/17 10:13 ID:BTjsFS16
>>50 ハイパープログラムの思想が、爺ライターの理解を超えていた不幸(w
52 :
名無しさん脚 :02/07/17 10:43 ID:3xTcojc7
プログラムシフトと素直に呼べば良かったものを・・・。 それにしても日本の家電製品は、機能に難解な名前を付けるのが 好きだね。
中古で1.5k円程度なら、Z50Pの方が良いよ!
54 :
名無しさん脚 :02/07/17 11:06 ID:BTjsFS16
>>52 プログラムシフトの一種かもしれないが、
そこで括ってしまうには、聊かユニークだった。
キヤノンT90並に革新的な操作性だったはずなのだが、
ある程度経験のある人間が使ってみなければその先進性を感じ取れないのが、
商業的に厳しかったともいえる。
EOSなら、イメージだけで売り込めたろうが(ニガワラ
55 :
オレもZ-1は好きだけど :02/07/17 12:20 ID:3xTcojc7
ハイパープログラムにせよ、 ハイパーマニュアルにせよ、 「IFボタンの操作を一度介して」がユーザーの生理に合わなかったんだろうな。 仮に「測光ボタン」と呼称するだけで様相は一変したのではないだろうか。 そこからの操作はMZ-Sで整理されて、理論的には理想に近い筈だが、 操作系のデザインが「手順を解らせる」ところにまで至っていない。 もう一息なんだけどなぁ。
56 :
50 :02/07/17 12:46 ID:sn6mPyNu
>そこからの操作はMZ-Sで整理されて、理論的には理想に近い筈だが、 自分的にはだが、ダイアルで絞り変更できないのは致命的と思うぞ。 ★レンズなんか絞りリング動かすのに手間がかかるし・・・ 個人的には、Z-1Pに電子プレビューを付けて、縦位置グリップ+ バッテリーボックス、ってのが理想かなぁ。 F80にIF付けてくれてもいいかなぁ。スレ違いすまそ
57 :
名無しさん脚 :02/07/18 22:16 ID:nem1KM6x
>>55 HyPは、IFボタンの操作を介することなく、
いきなりAv/Tvダイアル操作なんだけど。
IFボタンはPラインに復帰するときに押すだけ。
Z-1系がパッとしなかった理由はボディ左肩のモードダイアルにあると思う。 ダイヤルを回して機能を選んだ上で中央のボタンを押しながら…ってのが×。 同じ「中央ボタン+電子ダイヤル」の操作でどの機能が切り替わるのか ファインダーを覗きながらだと把握できないし、そもそも直感的ではない。 SF系のレバースイッチを踏襲するか、EOS-1みたく数個のボタンを配置して 必要ならいくつかを同時に押す方が分かりやすかっただろう。
59 :
名無しさん脚 :02/07/19 13:06 ID:T5q0utpH
だんだんSFXの話からZ系列の話に変化してきてるんですが、 やっぱりそういう存在なのか?SFX。
60 :
名無しさん脚 :02/07/19 13:15 ID:0R2i6o5B
あの頃のレンヅは馬鹿安で良いんだけどね。恥ずかしささえなければ(w
61 :
名無しさん脚 :02/07/19 13:59 ID:UepaQq20
でも、なにげに絞りリングの絞り値が刻印(FAは印刷)だったり、 FAほど絞りリングの感触が悪くなかったり(少なくとも、手持ちの 24-50mm 70-210mmはね)。
62 :
名無しさん脚 :02/07/20 14:43 ID:U7ApUbOJ
α7000は、AFが合ってなくても何回もシャッター押すと走ります EOS650は、AFが合わせられないときは、表示を出してシャッター走りません SFXは、AFが合わせられないときは、AFが合うまでシャッター走りません ピンボケでも撮らないといけないときは、α7000 フィルム無駄を出さないのがEOS650 根性があるのがSFX ちなみにレンズを外すとAFならシャッター落ちにくくなるので クレーム言って安くしてもらおう
63 :
名無しさん脚 :02/07/20 14:53 ID:7YES+wtG
64 :
名無しさん脚 :02/07/20 16:00 ID:FV8BV2m2
重要なことだけどSFXとSFXnではスクリーンが違うよ。 SFXnから現行仕様の明るいスクリーンになってる。 逆にいえばSFXのスクリーンはMF用のスクリーンそのままと言うこと… デザインはAFカメラ史上最高だと思いますよ 当時の戦車みたいでかっこいいじゃん。「宇宙の戦士」とも言うな。 いかにも被弾防御性を考慮したようなラインがたまらん(w
65 :
名無しさん脚 :02/07/20 21:54 ID:nqZtimFq
そういえば、映画、T2に出ていたな。SFX(n?)。
67 :
セミ :02/07/22 21:53 ID:CwyIsed5
先日知り合いからSFXをもらったのですが、動かなくなってしまったのです。シャッターがおりないのです。 液晶画面の下段の右側に 「____○ 0(ゼロ)」 のような、記号が出て点滅しているのです。如何せんもらい物なので説明書がないので、どう対処していいかわからずいろいろ調べてみると、大変古いものだとわかり、もうだめなのかどうかもわからないのです。 突然ですいません。この記号が意味するところをご存知ではないでしょうか? もし、ご存知であればお教え願いたいのであります。 どうしてもこのカメラを使ってみたいのです。 お願いします。
68 :
名無しさん脚 :02/07/22 22:20 ID:7bJjGOCP
>>67 「____○」は巻き上げ、巻き戻し中に「_ _ ○」のように点滅します。
(○をパトローネに見立てている)
ゼロはフィルムカウンターの数字です。
その表示の点滅は「撮影が済んでフィルム巻き戻し完了したゾ!ゴルァ!」か、
「ちゃんとフィルム入れ直せや!ゴルァ!」のはずですが・・・カメラは空ですか?
あとはバッテリーの残量が疑わしいですが・・・。
69 :
セミ :02/07/22 22:52 ID:SwwEoYFl
>68 ありがとうございます。 カメラは空です。それと、変な機械音もするんです。 「ウィーーン」って音が。 電池も換えてみたのですが、治りません。
70 :
名無しさん脚 :02/07/22 23:06 ID:HwaTObq1
>>48 私の持っているSFXnは、1台が通常のマット、もう1台が中古で買った
方眼スクリーンです。
同じ機械のくせに何故か露光が半段違うという・・・なんとも頼もしい
カメラです(笑)
ちなみに未だに現役。一度コンクリに落としましたが、ちゃんと使えてます。
それ以外の自然故障で基盤交換(ストロボ部分)が1回ありますけど。
71 :
名無しさん脚 :02/07/23 10:03 ID:JsyHgXM7
結構愛用してます。プリズムやフレームはZ系とほぼ同じではないでしょうか?視野率はいっしょ、 Zのスクリーンを入れてつかってマニュアルレンズも快適です。フォーカス指示もでますし・・ デザインがやっぱ不評なんですね・・ ぼくも最初は醜いと思っていましたが、シゲシゲと眺めていると直線と曲線をうまく 使って結構デザインされてるな〜・・と今はZやMZとより大好き! 病気でしょうか?
病気です。 SFX中毒。
73 :
名無しさん脚 :02/07/24 00:47 ID:NPQ0ICA5
中古カメラ屋底辺価格対決! ペンタSFXn VS ニコンF501 スペックも実用性(壊れてなけりゃ)も良い勝負。どっちも憎めないなぁ。
OM707は仲間に入れてもらえんのですね・・・・(TдT)
75 :
名無しさん脚 :02/07/24 01:27 ID:Ol7lyG3A
フォーカスエリアを示す線が細く、かつMZ-3みたいな右側のでっぱりがないので、 私はSFXのファインダーは結構好きです。 でもファインダーでの後ろボケは厳しいですね。妙なにじみ方をする。
>>74 キョーセラ230AF とで
「変なストロボ付き、バッドテイストAF一眼勝負!」なら
ファイナル進出!
77 :
名無しさん脚 :02/07/24 10:33 ID:PtOq9P+l
T80は予選落ちですか?
>>77 リコーXR-6あたりと
「専用レンズ・フォーカスエイド」選手権で3位決定戦か。
決勝はニコンF3AFとペンタME-F。(ワンサイドゲームの予感)
79 :
名無しさん脚 :02/07/24 20:04 ID:VSIfmXIA
OM30を忘れとるぞゴルァ(w
81 :
名無しさん脚 :02/07/31 20:08 ID:xt7EHTkj
旧ロゴ最後の機種だったけage
82 :
1 :02/07/31 20:15 ID:aA9u0wDC
>>81 そう言えば・・・。それは気がつかなかった。
(CI導入の意味なかったってことか・・・。)
83 :
名無しさん脚 :02/08/02 17:43 ID:ciVCsgZ2
84 :
名無しさん脚 :02/08/05 18:24 ID:nqqfB1Et
つばめタンが過去使っていたのもSFXだった。
85 :
T70 :02/08/05 20:22 ID:bUTEQXlZ
>>78 XR6(ハイフンは要らない)にフォーカスエイド機能なんかないよ。
ミノルタのX-600とごっちゃにしてない?
リケノンで単体AFレンズがあったからそれかもしれん。 50mmF2だっけか?カメラが隠れるほどデカイやつ(w
87 :
T70 :02/08/05 21:19 ID:cOgKegoH
>>86 AFリケノンって名前でしたっけ?
記憶をたどってみると確かにカタログ写真は
XR6に装着した姿だったかも。
その印象が強いのかな。
88 :
78 :02/08/06 14:25 ID:v1DDijpN
>>85-86 -87
まったく、旦那がたの仰せの通りでごぜえやした。
何もかもお見通しってわけで・・・。
お恥ずかしいんで、ちょっくら逝ってきやす。
89 :
名無しさん脚 :02/08/09 14:12 ID:PB3+One1
昔の単体AFレンズ(レンズ自体で測距するやつ)を 今のAFカメラにつけて遊んでる人… いたらどんな動作するのか教えてね。 レンズ側は合焦でもボディ側がNG出す、って パターンが多そうな気がするんだけど…
90 :
名無しさん脚 :02/08/10 17:48 ID:ZFkQg8Pw
>>89 カメラ側をMFにしておくと、なーんも問題ないよ。
ジャンクで1000円で買ったSFXもってる。
液晶が割れちゃっている以外はとりあえず動く。
何気にSFXnが欲しい今日この頃。
>>90 いやそれはわかってるんだけど…
カメラ側AFだとどんな動きになるのかなって…
どうにもならないのでないか? カメラ側にしてみれば、レンズが勝手にピントを合わせるのも 人間が手でピントを合わせるのも同じ事だと思う。 フォーカスエイドも誤動作はしないのではないかな?
>>91 レリーズ押してれば、ピントが合ったときにシャッター切れるよ。
コシナAF28-70mm持ってるけど、なかなか使えるAF能力です。
94 :
90 :02/08/11 20:48 ID:NJFfz4TA
>>91 ちょっと書き方が不親切でした、スマソ
>>92 >>93 サンも書かれているとおり、別に誤動作もしない。
カメラ本体がピントが合っていないとシャッタが切れないタイプであれば、
カメラ自身でピントが合っているかどうかを判断して、あっていればシャッタが切れる。
>>93 漏れはコシナAF75-200ですが、確かに速度以外は充分使えますね。
チノンやリコーのは気休め程度だったりしますが・・・
95 :
名無しさん脚 :02/08/11 21:12 ID:m3Mxcznf
SF7ってSFXと何処が違うんですか? 近所の店で2・2K円でした、上もん?ぼった?
96 :
名無しさん脚 :02/08/11 21:39 ID:cOKc7Fqs
発売当初 CのエロスにPのSEXと呼ばれてたな
>>94 的中率はどんなもんでしょうかね。レンズ側が合焦で
本体がNG出すことってあんまりないんでしょうか。
他にもお使いの方いらっしゃいましたらお教えください。
98 :
90 :02/08/12 20:05 ID:zGEy38Kx
>>97 AFボディにコシナのAF70-200という組み合わせはあまりやったことないので・・・
というわけで今やってみた。すれ違いにならないようにボディはSFXで(藁
部屋の中で試してみただけだけど、結構レンズとボディで意見の違うことってあるな(汗
ファインダーで覗く限り、漏れのヘタレなピント判断能力ではどっちもピントがきているように見える(大汗
ボディをZ20にかえてみたけど、傾向は同じような感じですた。
99 :
97 :02/08/12 20:34 ID:1q5lu3y8
100 :
名無しさん脚 :02/08/13 17:16 ID:4gPdej/s
>>95 ウチの近くのカメラ屋もSF7が22000円でした。なんかSFXより高いのですが。
なんでなんだ・・・。
ついでに100頂きます。
SF7は普及機だけど、新しい分基本性能はSFXより上なんじゃないか? カタログで見る限り、表示関係の簡略化と視度補正、スクリーン交換不可以外は そう大きな違いは感じられなかった。 反面、巻き上げ速度が若干速くなり電池の保ちは約二倍になっている。
102 :
名無しさん脚 :02/08/21 12:57 ID:4JmwXHBf
SF7のスクリーンがダメになった(俺がイタズラしたんだが)のでジャンクSFXから 剥ぎとって移植。普通に使えてしまいました。
8000円でゲト
104 :
:02/09/09 17:01 ID:fl0XM3Pq
>>103 何処で買ったの?
って相場は今それぐらい?
カメラ初心者が使うのにどっちがいいですか? SFXNとニコソF401。 2台とも家から出てきたらしいから。 操作はF401が分かりやすそう。AF性能とかはどうなん? でもF401はAEの時露出計がはじき出した値がわからないらしい。
>>105 どっちも使っちゃえ。・・・と言ってはミもフタもないな。w
今となっては性能は大して変わらない思うけど、
401は廉価版、SFXは一応上位機種、として生まれついてるんで
気分的にはSFXを推しておきます。操作性はお好みで。
107 :
名無しさん脚 :02/09/24 09:56 ID:d64hyabi
保全age
A3ホスイな
P30ホスイsage
P30買うならNかTにしとき。(絞り優先AEが使える) 個人的には斜めスプリットは嫌いだが。 P30Tはデザイン上 F、FAレンズとなぜか相性がいい。
>>110 レスサンクスです。
お手軽なお散歩カメラとするなら悪くなさげ。
すれ違いなのでsage
112 :
名無しさん脚 :02/10/22 17:15 ID:5mq2ItZr
保全age
世界初、ストロボ内蔵一眼レフ。
OM707の方が先でつ。その前にはフジカST-Fなんてのも。
>>115 蛇足ですまぬが。。。
OM707のは、正確に言うと「グリップ内蔵ストロボ」だな。
ストロボ無しのグリップを装着したボディも買えたらしい。
SFXnを愛用してる。 と言っても、海水浴やスキーなど過酷な状況で一眼レフを使いたかったんで 壊れても惜しくないように適当な安いボディが欲しかっただけなんだけど・・・。 実際、使ってみると壊れないし、内蔵ストロボは結構使えるし。 ロバのように良く働くいいカメラだよ。 いろんなところへ持っていったんで愛着がわいてしまって・・・。
でもかっこわるい!
119 :
名無しさん脚 :02/11/11 14:02 ID:GOUzBrYt
A3ゆずりの駆動音が凄くうるさい! でも、なぜかA3よりも壊れにくい 不思議なカメラ
それなりに開発予算と製造コストの掛かったカメラだから 好き嫌いはともかく、廉価版のポンコツよりも説得力はあるよ。
あの当時のCMはサン・○ドによるものです。 今でも未使用テレカ持ってる(w
保全
123 :
名無しさん脚 :02/11/25 14:19 ID:XpM6yvXc
月カメにSFXはフラッグシップ扱いされてなかった。 ショックだ。
124 :
名無しさん脚 :02/11/25 14:45 ID:CpGN0jH1
メーカーとメディアがグルになって 「なかったこと」にしようとしてるに違いない。
125 :
名無しさん脚 :02/11/29 15:45 ID:EEsx13fd
昨日、SMCP-F135/2.8の美品を見つけた。 19800円だったけど、これって買いでしょうか? 同じ店でFA135/2.8は29800円なんだけど・・・。 もちろんワタシはSFX(nですけど)ユーザーです。
126 :
125 :02/12/03 14:33 ID:Hb/o+woJ
結局買っちまった。えらく良く写る。 次は28/2.8をさがそう。♪♪
127 :
名無しさん脚 :02/12/03 14:38 ID:f+bmAwMD
>>120 なんだ、説得力って。
プヲタみたいなこと言ってんじゃねぇよ。
てst
test
S F X n
S F 7
132 :
名無しさん脚 :02/12/14 17:29 ID:5hdTozT+
めっちゃ落ちてるね。あのさ、SFX・SFXnって、K,A,F,FAの全部のレンズが使えるんだよね? だったらSFXnが15Kくらいで買えるんなら、お買い得?? 今、MF機しかないのに新しいペンタ・マウントのタムスパが手に入って、とりあえずAF機がほしいだけど。 視野率も、MFでのピントあわせも合格点みたいだし?! 炒っちゃっていいかな。
(・∀・)イイ!! カメラだと思います。 確か初の内蔵フラッシュ一眼(OM707みたいな変則的なモノは除外)ダターヨ
134 :
132 :02/12/14 18:30 ID:5hdTozT+
っていうか、今思ったんだけど、ひょっとして、FAレンズはAFで使えないの? そんなわけないよね
>>134 でーじょーぶ。念のためFA24-90を付けてもみたが無問題。
中古価格は(F35-70とかF28-80付きで)8千円〜1.6万円くらいが相場かと思われるので、
15Kが‘お買い得’かどうかは微妙かな、気にするほどじゃないと思うけど。
現物を見て、以下の点で問題が(不満が)なければ逝って良しかな。
・シャッターの半押しがやりにくくないか?
(俺のは半押しよりも少々押し込まないと合わせ始めず、
合った直後にシャッターが下りてしまう)
・バッテリーの交換がちょっと面倒
コインネジで固定してあり、形状的にも素手ではまわしにくい。
フタはネジを外すとボディから外れてしまうので、慌ててると落とすよ。
SF系がこの世に出ずにいきなりZ系が出ていれば・・・・ Zはもう少し売れたろうし、ペンタの今の窮状も無かったに違いない。
考えてみりゃ、SFXnはSFXからは大きくスペックアップした機種なのに マイナーチェンジ扱いにしてしまったのが惜しいな。 デザインを変更してイメージチェンジしてればあるいは・・・。 と思うほど充実してるんだよなぁ。(その当時としては)
138 :
名無しさん脚 :02/12/29 23:58 ID:GrifGgh2
age
139 :
名無しさん脚 :02/12/30 00:13 ID:/Q+Y0R9i
SFXが、まま子扱いならまだましじゃ。キャノンんのT80なんか無かった事にされてるよ。
フジヤのジャンク館にSFX用のリチウム電池ホルダーが転がってますた
141 :
名無しさん脚 :03/01/05 18:00 ID:ypBtd/jL
これもデータ落ちしそうなので上げ。
142 :
山崎渉 :03/01/07 02:20 ID:ymm7WZOl
(^^)
143 :
:03/01/11 14:10 ID:jOzAe0UY
144 :
名無しさん脚 :03/01/14 08:56 ID:wHzssEVn
あげ
こんなスレあったんだ。SFXが「まま子扱い」なんてのはあんまりだ。
>>139 T80と比べるとしたらME−Fじゃないかなぁ。
147 :
名無しさん脚 :03/01/16 20:58 ID:KB2lLus/
ニコソ使いなんですがレフズームが使いたくて買ってしまい、その時に専用ボディとして SF−7を買いまつた。 買う時にSFXと比較したんですが、暗いレンズ用MF機として使う分には、SF−7の 方がスクリーンが良かったでつ。
148 :
山崎渉 :03/01/18 08:19 ID:wbiGHDe6
(^^)
149 :
名無しさん脚 :03/01/22 13:59 ID:t+xPtPT0
明日使ってみるかSFX
明日使ってみるかSFX
151 :
名無しさん脚 :03/01/31 02:34 ID:N5vnMFRe
そういえば、学生のころ自分のところの助手が、 SFX→SF-7 と使っていたなあ。男はこれだよとかいってフラッシュをパカパカ(w ついでに、愛車はアルシオーネ→アルシオーネSVXつう壊れっぷり。さすがペンタソ。
明日使ってみるかSFX
154 :
ガッツだ!SFX :03/02/10 23:04 ID:RRgJWzDL
自分もSFX使ってます。と言っても、年に数回しか使ってませんが。 大事に使い続けましょう。
155 :
名無しさん脚 :03/02/12 14:36 ID:Bq49vf+A
へへ、昨日SF-7でSF-Xnの写真を撮っちゃった。
156 :
名無しさん脚 :03/02/12 14:44 ID:IWijLczK
>>151 へんなもの好きの助手ですね・・・
趣味が悪いともいうかな・・・
アルシオーネってとこがまた・・・
うん・・・
痛い・・・
157 :
名無しさん脚 :03/02/12 22:53 ID:6j2iPZSU
現在は、いろいろ乗り継いでCONTAXに至ったが,一番思い入れがあったのはSF-7と純正安標準ズーム(SMCじゃない!!)のセットだった。 ヨーロッパ旅行に持っていったが露出はばっちりで本当にいい写真が取れた。スイッチONで何も考えずに撮ることができた。もう一回同じセットを買おうかな…。
158 :
316 :03/02/12 23:24 ID:st+8wNRy
厨房の頃から、13年間SFXnを所持していました。 落下以外には故障もなく、写りも申し分なかった(SMCじゃないタクマーFレンズ) んですが、どうしても愛着が湧かなかった・・・。 んで、先月OM-4Tiに下取り交換しました。悪くはなかったんだけどなぁ・・・。
159 :
↑ :03/02/12 23:25 ID:st+8wNRy
別スレの316だったもんで、そのまま残っていました。 スマソ。
160 :
名無しさん脚 :03/02/12 23:28 ID:6j2iPZSU
タクマーFとか、SMCなしのPENTAX-Fレンズってあれは一体なんだったんだ?あの時代にタクマーって…
161 :
名無しさん脚 :03/02/12 23:44 ID:st+8wNRy
ノンSMCのFレンズって、SMC PENTAX Fレンズのラインナップ中に 2本だけコッソリ入ってたんですよね。(28-80と70-200 ZOOMだったかな?) 28-80はマクロも付いているし結構シャープだし、かなり重宝してました。 でも、なんでタクマー銘だったんだろ?
162 :
MZ−3所有ですが :03/02/13 21:55 ID:Z3pLcBji
SFXnいくらなら買って良いでしょうか?
>160,161 Kマウント化以降も、安売り用レンズにはタクマー名称が 使われていた。(バヨネットタクマー) AFのタクマーレンズは、正確にはタクマーF名称。
164 :
名無しさん脚 :03/02/13 22:14 ID:OV046QX9
>162 \8,000.-位なら買いかな? でもSFXnならZ-1やZ-5の方が満足度が高いですよ。 ※但し、MFレンズでフォーカスエイド機として使う場合はSFx系の方が便利。
165 :
MZ−3所有ですが :03/02/13 22:43 ID:VlvWVwKs
>164 どうもです。そうですか? レンズ付き1万円で見たんですけど、 どうしようかなぁ?使わないだろうなぁ。
166 :
名無しさん脚 :03/02/13 23:41 ID:OV046QX9
>165 164です。「レンズ付きで1万円」確かにそんなものではないかと思います。 多分、使わないと思いますよ...。 因みに私はシャッター泣きのSFXnをボディ\6Kで入手しましたが結局使わずに 手放しました。 現在のAFボディはZ-1,Z-5,Z-20P,Z-50P,Z-70Pの陣容です。(Z系は半段シャ ッターが使えるのが好きなのと、MZ系は私の手には小さすぎて...)
167 :
名無しさん脚 :03/02/13 23:53 ID:yqCm0/Ci
SEX と見間違えた。鬱
168 :
名無しさん脚 :03/02/17 23:01 ID:30sFUbNa
n買ったけど、付いてたF35-105寄れねえ。 ワイド最短1.4m、当時のレンズはこんなもんだったんですかね。
OM707用の35〜105mmはワイド最短1.5mですが何か? ちなみにテレ側は0.85mでつ。
そんなもんだよ。 F28-80も0.8mだ。 4000円だったから許す。
171 :
名無しさん脚 :03/02/23 15:55 ID:lQq8Rr3t
今日初めてSFXn使ったが、MZ系より持ちやい。 一眼レフは有る程度重い方がいいようにも感じた。
しかしSFシリーズを発展させていたら今のペンタックスはどうなっていたんだろう?
173 :
名無しさん脚 :03/03/02 18:38 ID:ozAhlhwJ
MZ-S今後激しく継子扱いされそうな悪寒…
174 :
名無しさん脚 :03/03/02 21:34 ID:7V/HIEDH
土曜に「世界の中古カメラ市」のカメラニホンバシの\200均一ジャンク箱の 中に35-70/3.5-4.5付のSFXがあったので買ってみますたage。 (シャッター速度とか変える)up-downボタンの動きがちょっと鈍い。
175 :
名無しさん脚 :03/03/02 22:20 ID:3RxMf4Uf
35-70はワイドでタルだが、小さくて結構使えますね。
176 :
174 :03/03/02 22:58 ID:7V/HIEDH
up-downボタンはネバネバする液体でもかかったらしく分解して 拭いたらいい感じになりますた。何かの縁だと思って使ってみます。
目標10台!
178 :
山崎渉 :03/03/13 13:13 ID:hP5B/d9S
(^^)
179 :
名無しさん脚 :03/03/22 21:21 ID:9xatXrb6
Z20Pもほとんど話題に上らないな
180 :
名無しさん脚 :03/03/23 18:30 ID:bz0hL66g
SFXnは良いカメラだ。 以上
181 :
名無しさん脚 :03/04/02 23:38 ID:bx3zGdVo
ファインダ系は意外にいいゾage
182 :
174 :03/04/03 23:42 ID:aplYcS/m
さっき撮っててストロボが光らないことが判明しますた。ま、あんま 使わないけど。
183 :
名無しさん脚 :03/04/04 00:01 ID:gMVTTLTb
【ナマコ扱い】その名もSEX!【かわいいぞう】
184 :
名無しさん脚 :03/04/09 15:09 ID:A5Gs2MCK
【ナメコ扱い】その名もSET!【ぞうとうよう】
185 :
名無しさん脚 :03/04/09 15:19 ID:AgBznBfP
このスレもここまで堕ちたか・・・(涙
186 :
名無しさん脚 :03/04/11 14:50 ID:z3ZwOdDH
じゃあ口直しに。 昨日、代々木でSFXのストラップを見つけました。
オレは速写ケースを見つけて買った。銀色だぁ・・・。 ちょっとベタついてる。
188 :
名無しさん脚 :03/04/15 13:41 ID:It5o30/c
【ままごと扱い】その名もSEX!【かわうそ】
189 :
名無しさん脚 :03/04/15 13:53 ID:mMNdGM5B
>>182 ストロボの充電時間がえらく長いのですが
新品の頃からこういうものでしたか?
そのおかげでMZ50の方が出番が多いです
190 :
名無しさん脚 :03/04/15 14:04 ID:kJ8oMt+/
SFシリーズ所持者のオフ会を4月20日に神奈川県横浜市の野毛で行ないます。
191 :
名無しさん脚 :03/04/16 08:21 ID:8ONW6Xtv
192 :
大道芸の日? :03/04/16 10:33 ID:GhZvex1y
私も参加します。SFXnとSf7で。
194 :
山崎渉 :03/04/17 09:46 ID:WQJmzeiw
(^^)
195 :
名無しさん脚 :03/04/19 14:06 ID:tZ4ybKLO
明日天気悪そーだね〜
196 :
山崎渉 :03/04/20 04:50 ID:nYUxRWhD
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
197 :
145 :03/05/06 20:48 ID:D447XJTb
あるふぁおろめお
198 :
名無しさん脚 :03/05/11 23:39 ID:D0TlCsDp
中古で買ったSFXnをしばらく使ってみて、MZ-3に戻ってみると、 なんか小さくて不安に感じた。 評判のいいZ-1pを使いたく感じる今日この頃。
199 :
名無しさん脚 :03/05/19 04:43 ID:+LjH3bJz
SFXとSFXnは、どちらが売れたか、 ご存じの方はいらっしゃいますか?
200 :
名無しさん脚 :03/05/19 08:05 ID:8azmU+cs
どちらも売れなかった。
201 :
名無しさん脚 :03/05/19 14:38 ID:K40sTcbG
印象ということなら200さんの言うとおり「失敗作」だけど、
中古店では案外見かけるんだよなぁ〜。販売実数はどのくらいなんだろ?
α9000よりも多いような気はするけど・・・。
>>199 そりゃSFXだろうね。中古のタマ数から見て。
202 :
名無しさん脚 :03/05/19 20:30 ID:8rPVkdZL
カメgetにSF7の写真が出ていた。7だよね? シャッターボタン○だよね?
SFXです。
204 :
山崎渉 :03/05/22 00:32 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
205 :
名無しさん脚 :03/05/24 14:32 ID:FVY5T1Y0
【まま子扱い】その名もT-ix!【かわいそう】
206 :
名無しさん脚 :03/05/26 09:37 ID:uGuVjdJP
【まま子扱い】その名もMZ-S!【かわいそう】
個人的にはペンタ部ロゴ書体が とてもいいと思います〜
かぁ
210 :
山崎渉 :03/05/28 15:05 ID:Za0R9qDw
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
( ゚д゚ )
212 :
名無しさん脚 :03/05/28 17:36 ID:OSASTz9F
こんどデジカメ買うんで「SFX+トキナ28-70+SMC70-210」を 下取りに出そうと思ってるんだが、"下取り"というよりは"引取り"に なるんだろうな。
213 :
名無しさん脚 :03/05/28 20:06 ID:kNuAKynd
8000円で買うよ。
下取りでSFXnでも買うのか?
Z-1Pのスクリーンを入れると 見え具合は最新のカメラのようになる
216 :
名無しさん脚 :03/05/29 22:00 ID:665ZXblq
スクリーンの方が高かったりして。
( ゚д゚ )
澱んでますな。 SFX-nをマウントアダプタ介してオロシヤレンズ ユピテル85mm専用として使っています。 実絞りAE可能で内蔵ストロボも使えて気楽です。レンズとボディで198。
よどむ? SFX-nは結構気合い入れて作っていたようだし、 気に入っていて、大事に使っているよ。 MZシリーズなどに大き目なレンズ付けるなら、 これの方が良いと思います。 sage進行
220 :
1 :03/06/09 01:09 ID:bGxjVww5
特にこの世代のアイテムで気に入ってるのが AFコンバーター×1.7だなぁ。 今となっては実用とはほど遠いもんだが、アダプター経由でM42レンズでもAFで使える。 ニコンでも同様のコンバーターがあったけど、時代を感じさせてくれて マターリ楽しめます。
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< PENTAX PENTAX PENTAX! \_/ \___________ / │【◎】 【◎】 ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ワイドだよっ! ボーエンだよ〜〜!. >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
コンタNシリーズとかぶる。 マウントが同じ分救いがあるか。
底辺カメラにふさわしい位置まで下がって参りましたな。
224 :
名無しさん脚 :03/07/06 09:32 ID:C37KZBHQ
保守
ちょっとSFXNホシイゾ あのかっこ悪さになんか心ひかれる(w ちなみに露出補正しやすい?
>>225 いわゆるモード呼び出し、アップダウン型の操作系になれていない人は
ちょっと面倒くさく感じるかも。液晶表示は可もなく不可もないが、
ファインダー内の表示が不親切なのは古い機種だからしゃーない。
227 :
名無しさん脚 :03/07/06 15:47 ID:9KgU2otQ
露出補正は使いやすいとはいえないです。慣れが必要ですね。 今の入門機並程度だと思います。
>>226-227 そうですかぁ
AEロックが使いやすければそれでもええです。
が、AEロック付いてるか知らない悪寒。
出先だから細かい仕様しらべられぬ。
AEロックは独立したボタンが右手親指位置にあるよ。 もっともペンタの場合はML(メモリーロック)というらしいけど。 使い勝手は悪くない。
情報サンクス 今月末にでも新宿あたりで探してきまふ
231 :
名無しさん脚 :03/07/11 11:19 ID:3bSHY0E7
>>231 いや、まだ今月末にならないと金ないから新宿とか中野に逝ってないでふ
フジヤのネット在庫みるとB品はあるね
つか A級品はもうのないでわ。 ストロボチェック忘れずに。
234 :
名無しさん脚 :03/07/13 10:24 ID:VGrKzje5
(゚∀゚)アヒャ ( ゚∀゚ )アヒャ-リ ( ゚∀゚ )アヒャリゴン
>>233 ストロボ周りが弱いの?
では、その辺もチェックします。
つか
>>182 みたいに光らない事もあるからね。
電池が要ることを唯一の弱点として、
Bessaflexよりうーんと使い勝手が良いと思うケド。
237 :
山崎 渉 :03/07/15 12:36 ID:3jLu2abt
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
238 :
お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/07/19 22:28 ID:KunLSZ4V
金がないから月末に買いいけるか微妙になってきた… 上げてみる
239 :
名無しさん脚 :03/07/20 12:14 ID:37ZDXEn9
知人からSFXnもらいました。(箱もケースも揃ってるのにレンズが無い・・・) あまり使ってないらしく、使うのが勿体ないくらい綺麗です。動くんかいな? 手持ちのレンズではどーもデザインがしっくり来ないので Fレンズを揃えていこうと思いますが、おすすめってあります? ちなみに激安の専用ストロボを見つけたので即ゲットしました。 うーむ、有る意味思い切ったデザインに萌え・・・。
F85mm/F2.8SOFT
241 :
239 :03/07/21 11:59 ID:VBm6tGpZ
大口径の中望遠とかないんですね>Fレンズ。 ソフトレンズですかぁ・・・いきなり色物っすね。 過去レスに出てたF135/2.8ってAやFAと同じ光学系なら興味あるなぁ。 でも、まずは標準ズームでも買っておきますか。
..239 専用ストロボってAF400FTZ?
243 :
239 :03/07/26 13:05 ID:cJ5fixc4
あ、そうです。 激しくデカイ上にデザインもえげつないです。 グリップの上に装着するんだけど、凶悪なルックスになります。 全裸の山田花子と街を歩いてるような気分になります。 後幕シンクロができたり、と、機能的には申し分ないんだけどね。
244 :
お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/07/29 18:02 ID:RQN87uR4
SFX-N買ったぞ 買ったその足でペンタフォーラムで点検(w AF作動時に異音(音デカイ)がでてるらしい けどMFレンズしかもってねーからキニシナイ
245 :
名無しさん脚 :03/07/29 19:12 ID:8Gl1oiN+
よしエライ。仲間が増えた。
246 :
名無しさん脚 :03/07/29 19:28 ID:9NSxVZDH
■超安心、業界最大の激安アダルトグッズにチャレンジしませんか?■
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグ1000円以下で手に入ります。
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供!
おもちゃも小売価格の全て半額以下で手に入ります!!
■何より貴方のプライバシーを大事にしています。■
郵便局留め、代金引換OK。
絶対に中身が分からない箱でお届けします。
しかもスピード配達!
これなら女の子でも安心してチャレンジできますよ(^^)
豊富な品揃えを是非ご覧下さい。
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1058518937
ジャンク品と間違えるような値段だったからなー 仲間になったよー(w
248 :
233 :03/07/30 23:29 ID:3d3UBIzn
OMEDETOU. 夏休みにテスト撮影してみてね。
もう1本撮りますた。 重い代わりにあまりブレナイですね。 巻き上げ音が滅茶苦茶でかいのは撮影場所によっては困るかも? あとは普通にツカエルカナー
250 :
239 :03/08/03 01:04 ID:RyjEJwsu
Fマクロ100/2.8買いました。これって、AやFAと光学系は同じですよね。 MF時の操作感はいまいちですが、なにしろ安い! 次はF50/1.4かF50/2.8マクロが欲しいな。 なかなか見ないけど気長に探そう。
レリーズボタン半押しの際の接触が悪いのか… ファインダー内の表示が出ない時がチラホラと…(´・ω・`)ショボーン AFは使わないし、MLボタン押せば、代用出来るから(・∀・)イイケドナー
252 :
233 :03/08/06 01:22 ID:mOR2eDMu
>251 安かったみたいだし『お茶目仕様』と考えればよいのでわ。 sour grapesかな。
>>252 まぁ、\4000ちょいでしたから…
それにしても、予想外に操作性が(・∀・)イイというか直ぐに手に馴染んでくれるカメラの様な気がしまふ。
あと格好が個人的に(・∀・)イイとおもふ。
傾斜した軍艦部とかひらべったいペンタ部とストロボが最高(w
ヤフオクでジャンクなSFXを買ったら、実はスクリーンもボロボロだった・・・ で、更に不動のジャンクを買ってニコイチにしてやっと写せるようになりますた。 買うまではデカイかと思ったけど、実機を構えてみたらなかなかいい感じでつ!
255 :
名無しさん脚 :03/08/13 14:49 ID:QBs4srMN
SF-Xnに似合うレンズは何?
256 :
名無しさん脚 :03/08/13 14:52 ID:qvgNDnAS
やっぱ旧Fレンズでしょ。 スーパータクマーとかオートタクマーも案外いけそう
257 :
名無しさん脚 :03/08/13 14:55 ID:qvgNDnAS
>>256 追記;
F24-50とF70-210、この2本で大概OKでは?
てかSFシリーズユーザー必携鴨
タムロンのプラ外装レンズとSFX-Nの組み合わせは色合いも似てるし結構バッチシ(w
F24-50はよーく吟味してからが良いぞ。 以前使っていたが周辺の歪み、色ずれは酷かったぞ。 フィルム1本撮ってから即売却した。
260 :
山崎 渉 :03/08/15 19:49 ID:khyY0YAS
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
261 :
お茶 ◆OCHA/C7aT2 :03/08/17 10:56 ID:Dk07oMc9
上げてみる SFX-NはMF専用機として使ってるけど広角レンズ使う時にはフォーカスエイドが意外とつかえるね 暗い所やコントラスト低い時には全く使えないケドナー
262 :
名無しさん脚 :03/08/18 13:26 ID:pJkD0BcB
ファインダーかび、その他完動品を3800円でGET 軍艦部を開けてそうじしまつ。 ビスがなかなか回らん!
263 :
名無しさん脚 :03/08/18 14:45 ID:B7vrqUyP
F70-210に似た70-200を見たけれど、これはZ用ですか?
264 :
名無しさん脚 :03/08/18 17:50 ID:IJOMGG8g
>F70-210に似た70-200 F70-200は廉価版で、EDガラスなし。 Z用FA70-200はパワーズーム付き
265 :
263 :03/08/18 20:11 ID:6N33ZUB7
>264様サンクス。 実家に帰って当時買ったレンズに付いていたSMCペンタックスFレンズの使い方 を見てみても掲載されていなかったので疑問だった。形はFレンズだが70-200の 文字が赤字でなく白字だったので違う物用かと思ったのです。SF7に着けます。 ついでに実家を探ったらストロボAF400FTZの使用説明書も出てきた。
266 :
157 :03/08/20 21:49 ID:2NovIUP9
今日、極上のSF7を買った。9000円。高い…。 しかし、あまりにも懐かしかったので衝動買いしてしまった。 CONTAX RXUのサブカメラとして使うよ。
267 :
名無しさん脚 :03/08/23 17:51 ID:XCAfN31I
今日見たのもそうなんですがSF系は結構綺麗なのが多いですね。 雑に使うつもりでSFXn買ったんですが、 綺麗なんで雑に扱えずにいます。
268 :
266 :03/08/24 23:17 ID:KDpdm4Sc
>>267 自分の7も新品同様だった。しかし、長く使ってない可能性もあるので、直ちにオーバーホールに出しました。愛情を持って酷使するつもりです。
269 :
名無しさん脚 :03/08/25 15:19 ID:oJ2PqFur
私のnも美品でしたが、どうやらグリップ部のラバーが経年劣化していたらしく、 ボディとの勘合部分からポロポロと崩れてきました。 実用上問題ないので両面テープと接着剤で補修しながら現在に至ってます。 この夏の暑さでFレンズの銘板の接着部分はねちゃねちゃと湧いてくるし・・・ ストロボなんかの透明プラパーツも自然に黄変してきてますよ。 やっぱり年式相応の傷み方をしているもんです。 >愛情を持って酷使・・・大賛成です。
何故かSF7が家に有ったので、切れてた電池買ってきました。 説明書の要らない簡便さは良いです。 で、マウント横にある端子にはレリーズとかが付くのでしょうか?
ケーブルスイッチFってのが付くよ MZ-S・L(多分istも含む)以外のペンタ製35mmAF一眼(MEFも除外w)で共通のアクセサリーですよ
>>271 なるほど、先日私がF70用に買ったMC-12Bと同じ様なものですね。
了解しました。
273 :
268 :03/09/03 13:51 ID:439ogDNy
オーバーホール不能で戻ってきました…。点検の結果、異常はないとのこと。古いから仕方ないね。
274 :
名無しさん脚 :03/09/03 21:16 ID:FHmyCUtv
過去レス読まずにカキコします。 SFXの液晶ってSWを切っても消えないけど これって仕様でしょうか? 前から使ってるSF7は消えるもんで不安になりますた。
275 :
名無しさん脚 :03/09/03 22:14 ID:XTDlxVqM
カウンターが付きっぱなしなのは仕様。薄く出ている表示は実は印刷。
276 :
名無しさん脚 :03/09/03 22:56 ID:FHmyCUtv
>>275 レスありがとうございます。
こわれているかもしれません。
左上のプログラムの文字、右上のノーマルの文字
センターのFの文字。
右下の■マークと左下の数字が出ています。
SWはオフです。
液晶の表示などに拘らないのがSFX使いの大らかなところ。 実用にはなんにも困らないでしょ。
278 :
276 :03/09/05 00:06 ID:ttsw4uB6
納得! 電池もぜんぜん減る様子もないし。 がっちょーん がっちょーん ちゅうシャッター音聞いてると ストレスがすっ飛んでいきます。
そうです、史上最強最安の実用がっちょーんマシンなのです。
281 :
名無しさん脚 :03/09/05 11:01 ID:99PJ1MQn
>>281 そのページは順番に見ていくと病気の進行が分かって笑えるw
今日はSFXにタムの28-200mmをつけて近所で1本撮ってきました。 明日現像に出すけど曇天だったんで手ぶれが怖い・・・
285 :
名無しさん脚 :03/09/08 02:11 ID:YTIWQUb1
>>281 そこの人、凄く痛いな… 痛すぎて宗教(以下略
286 :
名無しさん脚 :03/09/09 12:42 ID:qDo+8Ryk
>284 おれはZ20でおなじくタム28-200で撮ったやつ現像したけど眠い絵になったぞぃ。
午後ひさしぶりにリバーサルを詰めて散歩に行った。 雲ひとつ無いベイサイドをぶらぶら、 絞り優先、ML、ピントを合わせ 「シュコーン!シュコーン!」 ようわからんが撮ってて楽しいカメラだ。
288 :
284 :03/09/09 18:00 ID:XGBz8PpA
>>286 お仲間!(^^)
私は絵がどうのと言う以前に手ぶれ量産してました・・・(;_;)
ISO400を詰めたつもりが100のでした。明るいレンズ欲し〜
289 :
名無しさん脚 :03/09/09 23:14 ID:q4gFPS9k
電子部品のストックが無いので、修理(オーバーホール)不能という事実をどう受け止めますか? istか何かに乗り換えるのが吉?不安で旅に持って行けない…
いや、むしろ壊れれば踏ん切りが付くのではないかと(^^;
>>289 *istでも旅先で壊れたら使えないのは同じなのでは?
>>290 激しく同意。充分使えるのに踏ん切りはつきません(^^;;;
292 :
289 :03/09/10 22:09 ID:1DjGw+D7
旅先持って行けないというのは、旅先で何かの拍子でぶつけたりしたら、その瞬間がカメラの最後を意味するのが悲しいということ…
293 :
名無しさん脚 :03/09/10 22:11 ID:QjR27wks
>>292 何かの拍子というのはあらゆるシチュで想定されますから
防湿庫の肥やしにしておくしかなさそうですね
でも防湿庫の中でその生涯を終了するのはもっと悲しくないかい?
295 :
名無しさん脚 :03/09/10 22:25 ID:QjR27wks
使い倒して逝去→剥製にして飾る
旅先という、「御家庭カメラ」にとって一番の晴れ舞台で天寿をマットウするならSFXも本望であろう。
297 :
291 :03/09/11 00:10 ID:40Ziqpja
>>292 なるほど、そういうお気持だったんですね。確かに悲しいですね。
ここは一つ、ご老体のSFXはご近所用ということで旅行の友には
*ist等の若手の起用が良さげですね〜
299 :
名無しさん脚 :03/09/13 14:25 ID:yc9V7Hkq
こないだ、ヨメハンがSFXnを水没させてくれた。 「子供とプールに行くから何かカメラ貸して。」と言われ、悪い予感はしていたのだが・・・ 彼女曰く、「Gショックみたいやから、防水かとおもてた。」と。 また買おう。
水死でしたか…ご愁傷さまです…
301 :
299 :03/09/13 14:48 ID:yc9V7Hkq
後日箪・・・ 「修理もでけへんらしい」と伝えると、責任を感じたらしく 「これで新しいの買うとき。」とヘソクリから5万円くれた。うーむ。 ・・・同じのを買って、残ったカネは彼女の誕生日にセーターでも買ってやるかな。 「欲しかったレンズカッチマエ」と、邪悪なもう一人の自分は言うのだが。
302 :
名無しさん脚 :03/09/13 15:05 ID:YifeiW8I
エエ話age
303 :
名無しさん脚 :03/09/13 16:15 ID:lbqQNzGc
>>299 ええ話しや。
わてなら「こんなんじゃ足りん」とあと10マソ出させて*D買うで。
ひでえ話やw
ヒデエ話sage
試し撮りしてたら壊れた(´・ω・`) >SF7 液晶の表示は出てるし、モード切替とかも操作した通りに表示はされる・・・。 AFが動かん! シャッターが切れん! 巻き戻しも出来ねー! モーターがあぼーんかなあ? ヽ(`Д´)ノ
>>305 AFとシャッターと巻き戻し・・・
ということはモーターではなさそう。駆動は別系統だからね。
疑うとすれば電源系統。まずは電池を新しくしてみてください。
フィルムを入れると空シャッターの時とは駆動部分にかかる負荷が違うので
電圧が足りなくてスタックしたのかも。
そのまま過熱してショートしている可能性もあるが、それならちょっと絶望的だなぁ。
>>306 レス有難う御座います。
でも電池は買ったばかりなんです ( ´Д⊂ヽ
元々電池切れて放って置かれていたので、掃除して電池入れてあげたら
ちゃんと動く!パシャパシャ
では試し撮りでも・・・とフィルム入れて3枚程撮ったところで動かなくなりました。
入ってたフィルムは他のカメラに移しましたが(撮影分は諦め)、フィルム抜いた
状態でも動かないままですねえ。
修理・・・いやしかしこのカメラ・・・でも・・・
どうしよ(^^;
うーむ。電池じゃないかぁ。 ギア欠けとかだとモーター音が連続するはずだし、電源のon-offで小さくうなり音が 出ていれば機械的なスタックだろうなぁ。 ミラーやフィルム給送のメカ部分をピンセットなどでがちゃがちゃといじってみて、 改めて電源をonにする・・・を何度かやってみる? ダメ元とあきらめるなら、少しのキズは覚悟してあちこち分解してみよう。
> お問い合わせの SF7 の修理についてご連絡申し上げます。 > > Green様にはペンタックス製品を長年にわたりご愛用いただ > きまして心からお礼申しあげます。 > ご愛用いただだいております SF7 は 1991年に製造終了 > 致しまして、約 12 年経過いたしております。 > 弊社では修理部品確保に最大限努力して参りましたが、 > 現在、SF7 の補修用部品の在庫も一部終了いたしており > ます。 > ご愛用機を拝見しておりませんので、詳しい状況が判り > かねますが、お申し出の内容から、修理が可能としますと > おおよその修理費用は15000円程度かと思われますが、 > 残念ながら修理が難しい状況かもしれません。 ・・・(;゚∀゚) さて、バラしてみるかw
AF機としてはクラシック領域のSF7を たった15,000円程度で直してくれるかも知れないのがペンタのスゴい所だな。 他社だと門前払いを喰らわされる所もあるよ。
残念ながら漏れはSFX-Nをフォーラムに点検に出した時は部品無いので修理不可と… AF時に変な音がでるという症状らしいんだけど
フォーカシング駆動軸のグリス切れ・・・かな。 レンズで起こる場合もある。 グリスアップ等で治ると思うが、分解時に部品を破損させた場合に責任が取れないんで ペンタックスでは一応断るんだな。 修理専門業者で中古部品のストックもってたら気軽に応じてくれるかも。
>>312 先日やっとAFレンズ買ったので自分でも試して見ましたが
やはりギアが鳴いてるような音が出てました。
明るいレンズならピント合わせやすいファインダーですし、AFは迷うのでMFで逝くべきですねー
底面のビス、すげぇ固くてとうとう2本だけ緩められなかった。(゚∀゚)アヒャ 分解は諦めますた。 外した奴もリーマボルトみたいになってるし、確かに精密機械だ、 丁寧に組み立てられてると実感しました・・・。 これが中古相場\5000以下のメカとは思えませんよ ( ´Д⊂ヽ
315 :
名無しさん脚 :03/09/30 18:23 ID:H6rjGXop
綺麗なSF7が5000円位であるんだが、 SFX-N持っているので買えないよな。
で、結局SF7は引退させる事になりました。 家で見つけてから、とうとうフィルム一本も撮ってあげられなかった。 短い間でしたが、有難うございますた >本スレの皆様 あ、後継機としてZ-50P買ってきましたw
おめでとう。その勢いで Z-1p いってしまうのだ。
SFX買ってきた。4900円也。 ホントに捨て値だなぁ。
319 :
名無しさん脚 :03/10/08 13:15 ID:JsnehPmB
ハードウエアとして冷静に見ると、特にコレと言った欠点もなく、 どちらかというとその時代のカメラとしては良くできている意欲的なプロダクトだと思う。 廉価版以外はレンズ性能も満足できるものだし。 プロダクトデザインの失敗がここまで致命的だった例はあまりないのではないか。 もっと醜いデザインのカメラは存在するが、大抵ハードウエアとして未熟なため話題にもならない。 ロシア製のゴミみたいな(異論はあるだろうが)カメラと同等の値段で手に入る事を考えると もっと評価されても良いのではないだろうか。 オレは買わないけど。
320 :
名無しさん脚 :03/10/08 13:53 ID:Vf0vZ35z
唯一対抗できるのが、オリンパス707かな。プロダクトデザインの プァさでは。
>>319 このデザイン、宇宙の戦士っぽくていくないかい?
Z-1ってこれを丸めただけだし、基本ラインは継承してるし。
つーか、ソリッドモデルがそのまま出てきたようなデザインだな、これ。
>>321 いやね、出てきた当時は(オッサンなので覚えてる)確かに新鮮だった
「へぇ、カメラも変わったもんだ。これからはこういうのが流行るんだな。(オレは買わないけど。)」
と思ったもんだ。
デザイン自体は決してプアではないと思うし、素材も含めてお金はかかってる。
ただ、その後の物作りの流れが「旧いモノは陳腐化させろ」が加速したでしょ。
お金を掛けることもしなくなったし。
そんな過渡期の中途半端(ベースはしっかりしてるのにデザインは消耗品)な存在なんだな。
だから心を惹かれるのかもしれない。
駄文スマソ。
最近Fレンズあまりみないです。 特に短焦点はみないな〜
324 :
名無しさん脚 :03/10/22 00:01 ID:3iSqettj
>>323 短焦点は生産数も多くないけど、それ以上に実稼働数が極端に少ないんだろうね。
中古の流通量が極端に少ないってのは、ミノルタのMFで中望遠や超広角が少ないのと同じ理由で
ユーザーの内ビギナーが占める割合が高かったからだろうね。
>>323 素のFレンズ単焦点って
28/2.8 50/1.7 50/1.4 135/2.8 ☆300/4.5 以外ってどんなのがあったの?
一応☆300/4.5以外はみんな持ってるんだけど、他にもあれば欲しいと思って。
教えて!偉い人!
100/2.8macro
327 :
名無しさん脚 :03/10/22 00:28 ID:ap8hhhJo
50/2.8マクロ 100/2.8マクロ 85/2.8ソフト x1.7AFコンバーター(これは番外か?)
328 :
324 :03/10/22 00:34 ID:3iSqettj
50/2.8マクロ、85/2.8ソフトもね。28から300まではいちおう全部持ってるよ。 持ってないのは受注生産の300/2.8、400/4、600/5.6。 (正確な資料が手元にない。間違ってたら後日報告します)
F☆250-600ってのもなかったっけ? いやまあ漏れには関係ない世界だけど。
330 :
324 :03/10/22 00:41 ID:3iSqettj
最終的なラインアップはどうだったんだろうね? FAシリーズが出た途端、ほぼ一斉に消えたもんなぁ。
>>327 あー、AFコンバーターは使ってますぅ。
それ以外はマクロとソフトなんですね。
>>328 F☆300/2.8 F☆400/4 F☆600/5.6 ということでしょうか
見たことないなぁ…
>>329 F☆ズームはそれだけでしたっけ?
332 :
324 :03/10/22 10:18 ID:3iSqettj
’89年のカタログが出てきたので、ご報告します。(>328はかなり間違ってた) SFXnの時代だからラインアップは最終に近いはずです。 単焦点レンズ ・28/2.8 ・50/1.4 ・50/1.7 ・135/2.8 (IF) ・☆300/4.5 ED (IF) ・☆600/4 ED (IF) ※受注生産 マクロレンズ ・50/2.8 ・100/2.8
333 :
続き :03/10/22 10:19 ID:3iSqettj
ズームレンズ ・24-50/4 ・28/3.5-80/4.5 ・35/3.5-70/4.5 ・35/4-105/5.6 ・35/3.5-135/4.5 ・70/4-210/5.6 ・☆250-600/5.6 (IF) ※受注生産 その他 ・AFアダプター1.7X と、なってます。その後、 ・85/2.8ソフト が追加された模様です。 白文字シリーズやタクマーFもあったはずだけど、輸出専用だったり、 量販店向けセット商品だったりするのでしょう。カタログには記載されていません。
135/2.8 (IF) これって見たこと無いな。
>>334 たまにヤフオクに出てるね(所有はしてる)
あんまり店頭には出ない感じ。
光学系ってFAと違うの?
336 :
332 :03/10/22 15:32 ID:D+oDi12I
>>335 外観デザインが異なるだけです。最短70センチも同じです。
中古価格ではFAと1万円近く差があるので見つければお買い得です。
337 :
名無しさん脚 :03/10/28 02:39 ID:u8qkGdIz
今日、新宿カメ箱でSFXnを5Kでげとしました。 先日1.5kで入手したノンSMCF28−80と合わせたら、とってもイイ! 自分的にははじめての1/4000シャッターも、イイ! よく言われているように格好悪くはない(いや、むしろ格好良い)と思う 漏れは逝ってよしですか。 キュイーーーン、のシャッター音にも萌えてしまいますた。 手持ちのMZ-5nよりも望遠ズームが似合いそうです。 安かったので、気軽に使いまくろうっと。
338 :
名無しさん脚 :03/10/28 02:57 ID:i5S0PANZ
イイ!、と思えたら、これほどリーズナブルなカメラは他にはないよね。 壊れると修理する気にはなれないけど、少々手荒に扱っても意外に壊れないんだな、これが。
339 :
337 :03/10/28 19:07 ID:I/BeaiGO
>338 SFロボットだから以外に丈夫?ガンダム世代のおさーんの漏れには 形は意外になじみそう。 操作系は、MZ-5nとMEを使っている漏れには違和感はあるが、 いじっていると、結構分かりやすい。 ところで、ファインダー近くにぽつんとあるボタンは、Z系のIFボタンと 同様の機能のものですか?操作系はもしかしてZ系に似ているの? 説明書がないのでよく分からん。 そんな説明しているHPや本があるようなメジャー機じゃないし>ニガワラ
>>338 そうか。俺よく銀座や新宿でスナップ撮ってると時々外人に
「安いカメラやないか」話しかけられて気が向いたら買い物
につき合うんだけど、たいていそういう人はAF以降の安い実
用中古品を探してる。特に何が欲しいというのじゃなくて、安
くて簡単ならなんでもいい、と。今度SFXを勧めてみるよ。
5kなら、貧乏外人の予算にピッタリ
341 :
338 :03/10/29 00:27 ID:ICFspVvv
>>339 そういえば何のボタンだろ?動きからすると確かにIFボタンの機能みたい。
Cの表記があるから「露出チェック」の意味だろうと思うんですが、
それにしちゃ小さすぎる気も・・・。
使ったことないし、これからも使う可能性があるとも思えないなぁ。w
クリアーボタンでつ (露出関係の設定をすべて基本設定に戻す)
343 :
338 :03/10/29 01:53 ID:ICFspVvv
>>342 なるほど!それでこんなに小さいんだ。
いちいちセッティングを復帰させる必要がないんだ。
取説見たことないんで、知らなかったな。ご教示有難し。
クリアボタン便利だよねー フィルム感度以外を一発でデフォルトに戻せるのは マニュアル露出よく使う漏れとしては重宝する機能ですYO でも、漏れのSFX-Nは最近稼働率低いなぁ。 半押しが利かないどころか全押ししても うんともすんとも言わないことが多くなったので 正直、スナップとか気が向いた時にパシャパシャやる漏れにはキツー
345 :
337 :03/10/29 15:07 ID:Jy/0JArE
>342 THXでつ。クリアーボタン、べんりそうでつね。 Z系のIFボタンもそのような機能ではなかったですっけ? (Z系は持っていないんで、Zスレで読んだだけの知識しかない) >344 お茶さん、最近はZ系ばかりご使用でつか?(Zスレでもお見かけしました) やっぱり、Z-1Pとかのほうが、使いやすいのかなあ。 Z-1Pも欲しいけど、SFXnと両方あっても使い切れないしなあ。 よろしければ、両方使われているご感想をお聞かせくださいまし。
漏れのはZ-1Pではなく、その一部機能制限版といえるZ-5PとZシリーズ普及機種のZ-50Pだす。 SFX-NのクリアーボタンとZシリーズのIFボタンは結構違いますよ。 SFXのは露出モードと給送モード・露出補正状態をデフォルトに戻す機能。 IFボタンは プログラム露出とAV優先AE・TV優先AEを自由に行き来出来るハイパープログラム マニュアル露出時に一時的にAEが働いたかのような動作をさせるハイパーマニュアルを実現させるボタンです。 つまり、SFXのは露出+その他の設定を自由に変化させるのではなく一方通行です。 他方、IFボタンはあくまでも露出に関わる部分にしか作用しませんが、もっと自由です。
携帯からなんで続きをもうしばらくしたらまた書き込みます。 壁│彡サッ
348 :
337 :03/10/29 16:05 ID:Jy/0JArE
>346 ありがd。なんか、IFボタン、難しそうでつね。 漏れには使えないかも・・・。 お茶さんのIDがCCD。デジ一眼に逝けということか・・・。
使用しての感想ですけど、 Zのアドバンテージは スポット測光搭載(スポットにしちゃ測光範囲広いけど…) ハイパーマニュアルとバーグラフ(素のZ-1や5には無し) 全体的に動作が速い ファインダーが見易い SFXよりかは動作音が静か(一般的には五月蝿いw) SFX(N)のアドバンテージは 安い 見た目はしょぼいけど握るとしっかり感がある。 機能が少ない分操作を覚え易い 音は五月蝿いけどショックが以外と手に伝わらない(Z-5Pのショックは結構ある) といった所でしょうか。
>ID w プログラムや絞り優先AEでスナップするならSFX-Nでいいと思うます。 かっこに関してはSFX-Nの方が(・∀・)イイし 漏れのSFX-Nもレリーズちゃんと出来れば持ち出すんだけと修理まではさすがにね。
351 :
337 :03/10/29 17:06 ID:Jy/0JArE
>349 サンクスです。なるほど、やはりハイパーマニュアルが使えるのが、Z系の 大きなアドバンテージのようですなあ。 動作音はどちらにしろ、五月蝿いので、同じようなものですかな。 音の問題がある場合は、手持ちのMEを使いますから。 ファインダーは、交換すれば済む話でしょうし。 ハイパーマニュアルは、是非一度使ってみたいですが、Z-5PやZ-50でも Z系の良さは分かりますかねえ。 >350 SFXn、修理には出せませんわな。元値が安すぎ。 しかも、修理代で、Z-5P買えそう(w
MEも五月蝿い様な気が…(w 漏れのは壊れて放置プレイ中w そろそろZシリーズスレに行った方がいい気がしますが、 絞りリングをA位置で使わないならZシリーズ普及機種でもハイパーマニュアルの使用感は変わらないと思います。 絞りリングA位置にしてボディー側で絞り制御するなら結構使い勝手に差がでます。 Z-50Pはセレクトダイアルが一つなのでA位置はお勧め出来ないです。 Z-1PやZ-5PならA位置にするとハイパーマニュアル+AEロックで更に自由度上がりますがハイパーマニュアル時にIFボタン押した時の動作の仕方がZ-5PはワンパターンですがZ-1Pでは3パターンから選べます。
353 :
337 :03/10/29 18:13 ID:Jy/0JArE
サンクスです。 中古屋で両方いじってみます。 Zシリーズも、見ると買ってしまいそうな自分が怖い。 万が一、Zシリーズ買ってしまったら、Zスレでまたお会いしましょう。
いじってきてらー(w Z-50Pや20Pなら5・6千円だね(w ショック少ないし音は結構静かですよ。 モードラも何気に2コマ/秒だし。 実は同時代の入門一眼では最強だったのではないかと? ファインダーはSFX-Nの方が好きだし、シャッタースピードの最高速やシンクロスピードでは負けますけどね。
Zはイイっすよ。 こちらの世界へも是非どうぞ。 最近タマも豊富でお安めですぜ、旦那。
356 :
337 :03/10/30 11:20 ID:b+mIKlAk
早速いじってきました。 やっぱり、Zの一桁シリーズが良いですね。 Z-5P下駄つき20Kに心惹かれたのですが、結局Z-1Pが欲しくなるのが 見えているので、グッとこらえました。Z-1Pはまだ高めですね。 当分SFXnを使い込んで、安くていいタマが見つかったら、げとするつもり です。SFXnのために、取説のコピー0.5Kと偶然発見したSFXn用ケース 0.8Kに追加投資しました(安!)。 取説によると、SFXnにも、Z-1のようなグリップストラップがあったようですね。 SFXnには取り付けるようなところがないんですが、三脚用ねじを利用する タイプでしょうか?また、アイカップも専用品のようですが、まだ入手できます かね?ヨドにはなかったけど、ペンフォーラムにならあるかな。
357 :
337 :03/10/30 11:21 ID:b+mIKlAk
あと、SFXnにも、ゲタってあるんでしたっけ? おしえてくんでスマソ。
漏れ的にはZ-5Pのシルバーのデザインが好きだから Z-1Pは特に欲しくないや。液晶ライトとペンタックスファンクション無いよりある方が確かに良いけどねー SFX-Nのアクセサリに関しては分かりませぬ
>>356 かすかな記憶なんだけど、三脚ネジ穴に固定して底カバーを覆うタイプのグリップストラップが
存在したはずです。商品名は「グリップストラップF」。定価5,000円でした。
ゲタ機能はないはずです。入手は難しいと思います。
「アイカップF」についてはごく最近、新品が入手できました。定価1,500円です。
他機種のものも流用できると思いますが、Fはストロボのレディランプを視野内で確認するための
プリズムを内蔵してあります。えっちなネーミングですね。
360 :
337 :03/10/31 13:34 ID:yIZ7SVAi
>358 Z-1PとZ-5Pの銀では、デザインが違うんでしたっけ?(よく確認しなかった) Z-5Pでも、機能的には十分ということですか。 夜間や暗い会場での撮影には、液晶ライトは欲しいですねえ。 >359 サンクスです。 そうそう、「グリップストラップF」と書いてありました。 入手は難しいんですね。 三脚ネジ穴に固定するタイプならば、サードパーティのものがあったんで それにしようっと。 「アイカップF」はまだ入手できるんですね。 よろしかったら、どこで入手可能か教えてください。 新宿ヨドバシ、中野フジヤにはありませんでした。
「アイカップF」ですが、多分どこにも店頭在庫としてはないはずです。 近所のカメラ店(大阪なので店名は無意味かな)で、取り寄せてもらいました。 ペンタックスにいくらかのストックが有るようです。 他の用品と同じく、普通に2割引で買えました。 グリップストラップもダメ元で注文してみては?
>>360 デザインというかカラーリングの違いですね。
アイカップは漏れの中古SFX-Nには付いてなかったなぁ
別に無くても気にならないけど
363 :
337 :03/11/02 00:00 ID:QfCY8un2
>361 THXです。 私も、どこかの店で取り寄せてみたいと思います。グリップと下駄もチャレ ンジしてみよー。 >362 アイカップ、なくても良いですかねえ。 なんか、アイカップがないと、なぜか、ファインダーに触ってしまうんですよね。 カメラ用の入れ物(100円ショップで買った、かなり大き目のタッパ。同じく 100円ショップでげとした除湿材入り)から出すたびに、綿棒できゅきゅっ と掃除しています。
今日は仕事終わった後に久方ぶりにSFXで写真撮ろうかと リュックの中に放り込んで出かけたけど 見事雨で(´・ω・`)ショボーン まぁ、天気予報で雨だって知ってたんだけど…
365 :
337 :03/11/05 23:50 ID:fkk9jrAs
お茶さん、雨で残念でしたね。 私は、昨日初めてペンタックスフォーラムに逝ってきました。 アイカップFを売ってくれと依頼したところ、新品はないが、中古でよければ 差し上げるとのことで、ありがたく頂戴してきました。 なかなか親切で、良かったです。 また、愛機のチェックにでも逝ってこよっと。
366 :
名無しさん脚 :03/11/06 03:14 ID:j0FApWD/
修羅場の撮影には、壊れてもいいカメラは重要1
Zシリーズに比べて良いところ グリップを付けなくても小指が余らない。 途中巻き戻しが説明書を見なくてもできる。 単三ホルダーを手に入れれば超経済的 フォーカス表示が出るのでマニュアルが使いやすい。 しょうもないことばかりだが・・・好き
368 :
1 :03/11/07 23:01 ID:o/Q5JwV0
あぁ・・・このスレッド建てて良かった・・・。
スレ立て超乙 今日こそはSFX-N持ち出します。 M42の中望遠付けてねー
370 :
1 :03/11/11 18:23 ID:aoattdEd
そのコストパフォーマンスの高さに気づいた人が増えたのか、 種族としての寿命が尽きようとしているのか、店先でも徐々に良品が減ってきました。 >M42の中望遠付けてねー 世間からのズレ具合がほどよくて、そう言った遊び方が 本当に気負い無くできる良いオモチャです。 シャレの解るB級レンズ(w)やら露西亜・東欧の名玉・珍玉との相性も悪くないですね。 適当に愛用する方のために、今後もいろいろレポートしていきます。
371 :
:03/11/12 00:20 ID:zz6WRVDI
いまの一眼ってみんなSFXのデザインが元になってるような気がする。
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\ Ё|__ | / | | У |
373 :
名無しさん脚 :03/11/15 00:35 ID:uGgqUCYD
>>371 あのペンタ部のポップアップ(リトラクタブル?)ストロボのアイディア
の点から考えると、そう言えなくは無いかも。
374 :
名無しさん脚 :03/11/15 20:00 ID:xa9XUkwT
久々にSFXで撮ろうとしたら、幕が降りたまま昇らん・・・ ペンタフォーラムで見てもらうと古いので修理不能だと・・ 新品で買って結構気に入ってたのに(自爆 何処か修理してくれる所無い?
375 :
名無しさん脚 :03/11/15 20:14 ID:HgcUHD6L
376 :
名無しさん脚 :03/11/15 20:36 ID:xa9XUkwT
>>375 有難うございます。一度会社を抜け出して寄って見ます。 しかし、「修理は微妙です・・」ですか・・・ やはり買い換えたほうが良いんですかね?
377 :
名無しさん脚 :03/11/16 02:21 ID:hp82zJ84
SFXの並品は1万以下で手にはいると思うッす
378 :
名無しさん脚 :03/11/17 02:15 ID:wdY1f0fW
8000円とか
379 :
通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :03/11/30 22:44 ID:eHfw9ak9
Z-1を買ってからというものSFXを全然使ってないです。売ろうかと 思ったんだけど、初めて買った一眼だから愛着もあるんだよな〜 とりあえず控えとして持っていようかな。
>>379 売っても殆ど捨て値だし、そのままジャンク箱行きの確率も高い。(実際よく見る)
可哀想だから持っててね。
381 :
通りすがりさん ◆tjZ6Gh35G6 :03/12/01 23:25 ID:tnjfInuY
明日は雨なのでSFX使うぞ。
383 :
名無しさん脚 :03/12/17 23:15 ID:PtojICU1
とりあえずage・・・
384 :
名無しさん脚 :03/12/18 00:53 ID:T7pPUoNm
少しだけファインダ-の曇ったSFXを4000円で買いますた。 ひとしきり遊んだ後同じ店で4000円で買い取ってもらいますた。 そんなカメラです
つまり、不変の価値を保ちつづけると言いたいのだな。
それって、返品・・・ry
SFXnにM42レンズ着けて、マニュアルフォーカシングしてみたがピンが来ているのかどうか判りづらい。(どこでも合っているように見える)。 やはりAFの視野確認用スクリーンですね。 露出は実絞り込みAEで重宝するんですけど。
最近スクエアフォーマットで撮ってみたいと思ってますが、 中判を買うのは、でかくてタンスの肥やしになりそうだし… なんとかサブ機のSFXでどうにか出来ないか妄想中でつ。
389 :
名無しさん脚 :04/01/14 21:46 ID:dGZBKlkW
age
カッコ悪いじゃん
391 :
名無しさん脚 :04/01/16 12:54 ID:mRE/Uun+
いいじゃん、あの直線カクカクがバブル期直前の感じがするよ。
最近のEOSよりはマシ。
393 :
名無しさん脚 :04/01/17 15:25 ID:bv423I5+
SFXをやや丸くしたのがZ-1。
「PENTAX」のロゴがやたら立派なカメラだよね、SFX。 Z以降のツルンとしたロゴは、なんか安っぽい気がする。
395 :
名無しさん脚 :04/01/19 15:47 ID:VOP22Z/v
単三電池が使えるのがいいね、 ホルダーが手に入ればだが。
カッコ悪いじゃん
三宝で買ったSFXは東南アジアに旅立ちます。 安くて高性能でイィ! 50ドルで買える1眼レフだもんね。
数年ぶりの大雪でSFX持ち出して雪景色スナップした。 手袋したまま操作できるし意外に操作性はよい。 元々安価だったので雪片の付着も気にならないし、ハザード用に持っておこう。
399 :
1 :04/01/29 10:14 ID:peFz6RZI
今年もスキー場で大活躍。まだまだがんばるSFXn。一眼レフは快適だぁ。 ゲレ食に入ると結露するから、板と一緒に表に放置。だれも見向きもしない。(ちょっと寂しいぞ) 雪が積もってたけどその後も問題なくフィルム3本撮りますた。 「雑種の駄犬も可愛い家族です」って感じ。けなげである。
俺的にはZ1、Z5seriesよりSFXnが好き。
401 :
名無しさん脚 :04/02/12 23:15 ID:z0BRq2li
age
402 :
名無しさん脚 :04/02/13 00:15 ID:aKGDJBJL
某カメラ屋の閉店セールで、グリップストラップFの新品を 発掘して買いましたage
あ、いいなぁ。まだまだあるんだね。
SFXとSFXnってかなり違うのね。age
405 :
涙、涙、涙。 :04/02/19 16:42 ID:CfWfz7vb
た、大変な事になってしまった。 親戚の子供が引っくり返った拍子に、我が愛しのSFXをしっかと掴んで 落っことしたーーーっ! 急いで救いあげたんですが(勿論SFX)、うんともすんとも言わず… 明らかな事故だったので、怒るわけにもいかず、とほほです。
>>405 堂々と新しいペンタ機が買えるので、オメ!
407 :
名無しさん脚 :04/02/21 10:22 ID:L+xBzt4S
SF−7ってなにげに良いカメラだね。 MZ−5と比べてみても断然造りがいい。
408 :
名無しさん脚 :04/03/29 21:24 ID:wbM1hzg7
F35-135mm/F3.5-4.5というのを見かけたんですが 使えるレンズですか?
409 :
名無しさん脚 :04/03/29 21:26 ID:wbM1hzg7
F35-135mm/F3.5-4.5というのを見かけたんですが 使えるレンズですか?
あっ、連続投稿ごめん。sage
F35-135mmねぇ.. 普通に使えるでしょうねぇ.. 漏れの中古SFXnに付いていたが一度使ったきり。
412 :
410 :04/03/31 00:23 ID:GpaaiDGi
なんかどっか逝ったほうがいいかな。
成る程。最短距離がそんなに長いとは盲点でした。 アドバイスありがd。助かりました。
416 :
名無しさん脚 :04/04/09 11:25 ID:YaxRRTxk
SFX 購入記念 age. ボディーのみ、6300円 だった。 形の格好良さに惹かれて衝動買いしちゃったけど、 レンズは何付けようかな? ボディーの値段と釣り合う 安いけど高性能、みたいなレンズありませんか?
>>416 ゲトおめ!
とりあえず「安い・軽い・明るい・よく写る」のFA50ミリなんかいかがでしょう?
F1.7なら中古で1マソ円位ですよん。
F35-70mmF3.5-4.5 周辺ゆがむが小さくて結構使える。 中古5K円前後で有ると思う。
塩漬けにしていたSFXnだが、Fレンズ買ったんで、 引っ張り出して付けてみたが、なかなか良い。 デザインが嫌いだったんで使っていなかったんだが、 今まで使っていたMZ-5に比べて、ファインダーの 見えもいい。大口径は微妙かもしれないが、 十分MF可能だわ。 これから頻繁に使うようになると思う。
420 :
名無しさん脚 :04/05/04 19:58 ID:NsyxnkCe
気まぐれに浮上
421 :
名無しさん脚 :04/05/05 00:55 ID:7+7ElgiI
SFX本体じゃないが、SFXのネーム入りのストラップ購入したので、記念にage。 エクセーヌで幅広なのに柔らかくて良いねぇ。
IDがSF7だったので記念にカキコ。
>>421 俺はそれと同じのでSFXじゃなくて「for SLR」ってかいてあるやつ持ってる。
現行のストラップよりいい感じで、相当前から使ってる。
あれがエクセーヌだったのか。しらんかった。
423 :
名無しさん脚 :04/05/15 00:09 ID:S00qs6GG
シグマAF28/1.8IIというレンズ、 AFとAモードがMZ-3で使えるのにSFXnで使えない。 何故なんだろうか?
>>423 仕様。Σの最近のレンズ(EXシリーズが出たあたりから)は、
Zシリーズ以降に対応。
425 :
423 :04/05/15 04:59 ID:RlzaV9Yi
424さんサンクス。 絞り優先AEは使えてる様なので、 知っていれば特に問題無しです。 何も考えずPオートで使ってシャッタースピード4秒にはビクリした。
ペンタックススレッド☆★☆Part18☆★☆ が立った。 が、このスレは関連スレ一覧に入って無いっ! 抗議すべきか、沈黙すべきか・・・ビミョー。
卑屈に、控えめに抗議してきますた。
429 :
名無しさん脚 :04/05/26 04:46 ID:siKcKrAD
↑いい人だなぁ ここって静かだなぁ・・・。
430 :
名無しさん脚 :04/05/26 04:48 ID:siKcKrAD
関連スレ昇格記念 浮上っ!
431 :
1 :04/05/27 11:21 ID:Q4cNF3z6
なんだかペンタスレの人に申し訳ない気持ちになるのはなぜだろう・・・笑 でも、そのうちMZーSが友達になってくれそうなので期待age。
↑こらっ、何でもイイから盛り上げて1の責任果たすヨロシ。 寂しいじゃんっ! アータのSFX分解実況中継ってのはどう?
433 :
みかん :04/05/30 18:21 ID:mrJr/1y+
オレが盛りageよう。 今日もSFXn使いました。実に使い安い。 MFではMZよりピント合わが楽です。
「暗闇に、真っ黒に日焼けした男が、黒のタキシード姿でブラックチョコを食べていた。暗いっ!!」 っていう、SFXのCM(たぶんラジオCM)を覚えている方、おられますか? 7年くらい前に友達から借りた古〜いカセットテープに偶然録音されていたのを聞いたのですが・・・
435 :
みかん :04/05/30 18:46 ID:mrJr/1y+
ごめん、知らない。 でもどう意味だろう。 ストロボが付いているので写真が撮れると言うことだろうか?
↑そうそう。 内臓ストロボの効果を訴えるCMでした。 完全な形では残ってないけど、どこかに音声をうpしましょうか?
そういえば、世界初ストロボ内蔵一眼なんだっけ。
>>436 よろー
なんだか面白そう。
438 :
名無しさん脚 :04/05/30 19:02 ID:LR3D09pT
AF一眼では、だったような。フジカにレンズ固定のフラッシュ内蔵機があったような。
439 :
434 :04/05/30 19:30 ID:TfdXja77
正確には世界初のTTLストロボ内蔵一眼。
>>439 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) GoodJob !!
/ /
>>439 GJ!ワラタヨ
あの特徴的な声から察するに、多分ラジコミだな…懐かしいな。
444 :
名無しさん脚 :04/05/31 03:10 ID:VK9vFJik
>>439 楽しめました。
感謝の気持ちを込めて
浮上っ!
>>439 ラジコミを現役で聞いているモノですけど、そんなのやってたんですね。
感動しますた。
446 :
名無しさん脚 :04/05/31 21:12 ID:HSwEdz0d
そうか。 「すーぱーふぉーかす」で“SF”だったのか! やっと判った。 ありがとう!>439
んじゃ、「X」は何の略なんだろ? ? ? ?
ローマ数字の「10」じゃないの? 後発下位機に「7」あるし。 輸出用「SF10」てのなかった?
なるほど!言われてみれば納得、ナットク・・・。 正解線つかれたのでもうボケにくいなぁ・・・
450 :
名無しさん脚 :04/06/01 14:31 ID:Redjg+U5
で?どんなボケ思いついたのかな? おじさんが聞いてあげようw
451 :
名無しさん脚 :04/06/01 14:36 ID:XU7q+6CT
レフレックス→X
452 :
名無しさん脚 :04/06/01 14:38 ID:XU7q+6CT
スーパーエキセントリックレフレックスだったら…
S・・・すばやい F・・・ふぉーかす X・・・えきさいてぃんぐ♪
S・・・姿形が嫌われ F・・・不人気な X・・・糞カメラ ・・・申し訳ございません 本っとーに申し訳ございません
455 :
名無しさん脚 :04/06/01 15:46 ID:XU7q+6CT
S・・・セックス F・・・フレンドは X・・・バツイチ子持ちのn・・・肉便器
458 :
448 :04/06/02 02:05 ID:vP+aiANE
>>457 シツレイシマスタ。
冷静に考えれば、ペンタって上位機種の方が若番でしたな。
となると、「X」ってなんだろう…
459 :
名無しさん脚 :04/06/02 02:23 ID:Cw7GIO14
当時の広告に >独自のTTL位相差検出方式 SAFOX と、ありますね。 一つ飛ばしで読むとSFX・・・違うかな? Xって何でしょうねぇ、気に成りますねぇ。
商品名における「X」の意味: Xが未知数を表す記号であることから、可能性や潜在力の 高さを表すのに良く使われます。直接の意味は無い事が多い。 ペンタの場合はこれに加え、特撮のSFXに引っ掛けただけでわ?
ちなみに、特撮のSFXは S・・・Special FX・・・Effects 関係ないけど、航空自衛隊支援戦闘機の仮称FS-Xは F・・・Fighter S・・・Support X・・・Experimental
462 :
名無しさん脚 :04/06/02 14:28 ID:nAz2180g
Xって何なのよぉぉぉっ! スッキリさせてっ!
仮面ライダーX グロイザーX スーパーX プラズマX SFX 強そうだからいいじゃんか。
だんだん「大喜利」みたいになってきたぞ。。。
山田く〜ん、
>>455 さんの座布団ぜんぶ取っちゃいなさい!!
466 :
名無しさん脚 :04/06/03 01:42 ID:AFytdmmp
ところでみなさんSFXを現役で使ってるのかいな?? 私は先月手放した。そしたらそれを中古で買っているおじさんを、リアルタイム に目撃してしまった。どういう用途に使うのかインタビューしたかった。
>>466 「これ一台だけ」っていうひとはさすがに少ないでしょうね。
旅行に行くときは重宝ですよ。機能的には充分ですし、万一の時でも惜しくはありませんから。
普段ははカミサンがその辺にあるレンズを適当にくっつけて、よく持ち出しているみたいです。
「このカメラだけは取り扱いが気楽」との理由だそうですが未だに名前を呼んでもらえません。
300/4.5★を幼稚園の運動会に持ち出して「これズームじゃねーのかよ!」と文句言います。
実際に丈夫なのですが、けなげすぎて涙を誘います。
いやぁー旅行には、ちっと重いでしょう。 MZ-3かコンパクトカメラになります。 SFXn持ち出すのはたまには使ってみるかとか 気分を変えたいときですかね。
469 :
466 :04/06/04 22:54 ID:Y7hAtlYS
やっぱりね。今メインで使ってる人はいないよね。 自分が買ったのは、完全にコレクター的感覚です。AF初代機ってのを 所有して使ってみたかったのです。値段も格安だし。 なので、SFXやSF7のよさがあってこれがいいのだ!という人がいたら 聞いてみたいなと思ったのです。
あえていえば、「ペンタックス特有の華奢で神経質な感じ」がない 鷹揚なところかな?。 巻き上げやAFのモーターも省電力を考慮していない時代の旧いタイプのせいか トルクがあって動きがシャープだよ。 決してスピーディではないが、パワフルに感じる(当社比) あえて言えば、だけどね。
471 :
名無しさん脚 :04/06/05 18:30 ID:RtyRgiV+
あの件は迷宮入りっすか? そうですか・・・
472 :
名無しさん脚 :04/06/10 16:02 ID:Ge7myhVj
Fレンズの50mm マクロお買いage
>>472 お、かなりレアアイテムですね。ゲトおめ。
ピントリングが先っちょにしかないのでMFの操作性はイマイチだけど
性能は十分だからお買い得ですよね。見た目も案外カッコイイし。
135/2.8と見分けがつかないのはご愛敬。
474 :
472 :04/06/10 22:31 ID:Ge7myhVj
発売直後にSF-Xn購入後より始めて純正交換レンズを買ってあげられた。 当時は学生でお金が無かったのでトキナーの75-300しか持ってませんでした。 その後キャノン、コンタックスに移行してしまったのでペンタとはそれっきりでした。 でも一番写真を撮っていたのはこのカメラだと思います。 次は80(85だっけ?)ソフトを探します。
>>472 おめでと。100マクロは見たことあるけど50マクロは見たことないな。
>トキナーの75-300しか持ってませんでした。
いや、SMCじゃないFタクマーよりはいいんじゃないの?300までだし。
>次は80(85だっけ?)ソフトを探します。
Zシリーズが発売されて、みんなFAにかわったのに、
こいつだけしばらくFのまま販売継続してたよね。
レンズカタログの中でひとつだけ浮いてた。(ちなみに85が正解)
ふと思ったが、F☆(FA☆に非ず)250-600って何本くらい実在するんだろう・・・。
中の富士屋でSFX(σ・∀・)σゲッツ !
接眼部汚れでBランク、0.42マソなり。
見たところそんなに接眼部は汚れてない。しかし安すぎる…
>>471 あの件ってなに?
>>477 459のレスと、その後の展開を読むヨロシ。
479 :
477 :04/06/14 13:22 ID:t5TprV5M
>>478 あ〜、そのことね。迷宮も何も、メーカーの公式見解がない以上、わからないのでは?
たぶんここに出てきた意味合いが含まれてるんだとは思いますけどね。
Z−1pの「p」と同じでしょう。
「プログレス」「パーソナル」「プロフェッショナル」諸説ありますけど、
結局本当は何を差しているのかよく分からない…
ヽ(・∀・)ノ パノラーマ
>>478 >>479 <いまさら☆第一世代AF機で遊ぶ☆ガラクタ>の179をご覧になりましたか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1084123158/l50 179 :名無しさん脚 :04/06/08 02:41 ID:vSjH0SCZ
SFXスレで、S→スーパー・F→フォーカス・X→?
Xの意味で盛り上がってました。
興味深々、答えが出るの待ってたのに大喜利で終わってしまった。
仕方なく「ペンタックスインターネット問合せ」に問い合わせ
↓
>SFXの『X』は、残念ながら特別な意味をもたせては
>いませんで、お答えには苦しいのですが、正解がないと
>いうことになります。
なんとも(ノ-_-)ノ ~┻┻な回答・・・、こんなじゃSFXスレ盛り下げちゃう。
でも折角だからコッチに置いときますね。
482 :
460 :04/06/15 21:30 ID:lQXfFtSI
俺、正解か? ( ̄ー+ ̄)キラリ
483 :
名無しさん脚 :04/06/15 22:49 ID:teBf/1D8
Xの意味は、 俺が思うにMXやLXの名機に付ける称号では?
確か、LXだけは「会社創立60周年記念を意味してローマ数字の60を当てはめたもの」と 説明されていたと記憶している。(60で合ってたっけ?まぁいいや。)
>>483 KX・・・名機はK2じゃないの?
MX・・・たしかに名機だ。
LX・・・うん、文句なく名機。
SFX・・・????????????
映画ターミネーターに出ていたけれどな。<日本名SFX 米国名は知らない。
>>485 KXもなかなかの名機だと思うよ。K2では絞りを直読出来ないけど(K2DMDは出来る)
KXなら出来るしね。メーターもK2と同じ追針式で読み取りやすい。
K2ねぇ・・・ ちゃんと動いてさえくれたら名機と呼べますね。デザインもカッコイイし。 今までに3台買ったけど、どれも同じように壊れました。種としての寿命だと思います。 その点KXはプリズムの腐食にさえやられなければまだまだ使えそうです。 繊細なデザインじゃないけど、大柄なところが好きだな。 MXは一見コンパクトに思えるけど、ボディの厚みがあるのでデザイン的には少々イビツな 感じを受ける。標準レンズ以外の交換レンズを着けるとひどく使いにくい。 LX?・・・「無事コレ名馬ナリ」だな。地味にもほどがある。我が家でもよく存在を忘れられてます。 SFX系はデザインがハナっから破綻しているので、見た目のことは気にならない。 良いところが少しでもあれば気に入ってもらえる得なカメラだね。
489 :
名無しさん脚 :04/06/19 20:26 ID:2o2YJsRf
28/1.8Uが使えないとほざいた者ですが、 28-70/2.8-4.0の旧タイプもAF等使えませんでした。 タムロン28-200Uやトキナー80-200/2.8等、他はすべて使えるんですけど、 シグマは注意ですね。まぁMF絞りAEでは使えるんですけど。 一応報告まで。
490 :
名無しさん脚 :04/06/29 03:25 ID:PuqBB7rl
↑情報感謝。 SFXやFレンズ関連の情報って少ないなぁー、断片的に散らばってて 拾い集めるのが大変。 フジヤに出てるFレンズって「ヤケ」ってのが多いけど何でだろ?
491 :
名無しさん脚 :04/07/04 00:19 ID:jhnxlO3u
FAレンズの低価格のものだと「クモリ」が多いね。これはどの店でもそうだけど。
492 :
名無しさん脚 :04/07/04 02:55 ID:rbOYHvam
アイカップFって、どこかでまだ売ってないですか。 ボロボロ(ベタベタ)になってきたので、交換したのですが。
>>489 最近、SFXn入手したんだけど、確かにSIGMA AF28mmF1.8 ll はAFにするとうんともすんとも
言わなくなるね。MFにしとけばいいんだけど。 他に、シグマはAF24mmF2.8とAF50mmF2.8 EX
MACRO 持ってるけど、そっちはAFもちゃんと動くよ。レンズによる相性があるんだね。
>>492 アイカップFは去年の10月には在庫あったようです。
>>359 ごく最近、新品が入手できました。
>>361 ペンタックスにいくらかのストックが有るようです。
(いずれも03/10/31)
ダメ元で問い合わせてみては?
496 :
名無しさん脚 :04/08/06 22:38 ID:4aiqLvI6
このスレに影響されて、ヤフオクで新品同様のSFXnを買いました。 AFの音はうるさいけど、EOS630と比べて仕上げもきれいで作りもカチッとした感じ、 正直言って意外でした。良い意味で裏切られたって感じ。 すごく良く写ったので、レンズとAFの性能は悪くないと思います。 もの凄く安いので、シャレで1台持っても悪くありませんね。
497 :
名無しさん脚 :04/08/07 16:29 ID:HkrLH7f+
498 :
名無しさん脚 :04/08/07 18:01 ID:vWcetjN6
>もの凄く安いので、シャレで1台持っても悪くありませんね。 というか、俺のメインなんだが...
500 :
名無しさん脚 :04/08/07 23:01 ID:zk1S5qJA
レンズは28〜80と70〜210のFズームです。 499さん、気を悪くしたらご免なさい。 すごく気に入ってますよ。
遥々遠くへ来たもんだ、2年掛かりでシミジミ500オメッ!
502 :
名無しさん脚 :04/08/07 23:29 ID:zk1S5qJA
ところで、SFXとSFXnって使った感じどう違いますか。 カタログスペックの違いはわかるのですが。 違いのわかる人、どうか教えて下さい。
祝500レス!!
高校時代、漏れはイオス630を使っていたが、 写真部の新入部員の後輩にSFXnを薦めたなあ。まだ使ってるかなあ…… 漏れのイオスはシャッターに溶けたゴムが付着して、 頭にきて1nに乗り換え(´・ω・`)ショボーソ
505 :
名無しさん脚 :04/08/08 14:14 ID:7VNSNsfc
EOS630は私も十年来愛用していますが、やっぱりシャッターが…。 私は付着したベトベトを溶剤で拭き取り、4Bの鉛筆の芯を粉にして筆で塗っておきました。 取り敢えずこれで動きます。 SFXnはEOS630とほぼ同時代だと思いますが、カチッした作りで好感が持てます。 デザインはいろいろな意見があるでしょうけど、私は悪いとは思いません。
>>502 ミラー駆動方式が変更されているので、SFXnの方がやや動作音が
マイルドになってる。
根本的にバッチーンって音がしてうるさいのには変わり無いが。
507 :
名無しさん脚 :04/08/08 23:26 ID:7VNSNsfc
506さん、ありがとうございました。 SFXnでもあれぐらいの音がするのですから、SFXはさぞやすごい動作音なんでしょうね。 今日はスナップ撮ったり花を撮ったりしましたが、その写りの良いこと、惚れ込みました。 せっかく良い品物を手に入れたのですから、大切に使いたいと思います。 ところで、Fタイプの標準レンズって、入手は難しいのでしょうか?
SFXにはFレンズ。 レンズの選択肢が多いKマウントだが、デザインが 他の組み合わせを拒否する。 >入手は難しいのでしょうか? ヤフ、フジヤですぐ見つかるよ。
509 :
名無しさん脚 :04/08/08 23:50 ID:7VNSNsfc
508さん、ありがとうございました。 明日フジヤに電話してみます。 おっしゃるとおり、SFX/SFXnにはFレンズがジャストフィットですね。
510 :
名無しさん脚 :04/08/10 15:53 ID:lSd/dM1V
Fタイプの標準レンズ、フジヤも含めて心当たりのカメラ店に電話かけまくったけど在庫なし。 気長に待つしかないか…。
標準ズームなら山ほどあるのにね。 私はFレンズは70-210しか持ってないです。
フジヤも少ないね、こないだまで結構あったんだけどなぁ。 もう古いからなぁ、保証や利益の点で難しいから ジャンク籠に直行してたりして。
513 :
名無しさん脚 :04/08/12 19:19 ID:vFPHTh1X
以前としてFタイプの標準レンズは見つかりません。 欲しければ見つけ次第即買いするしかなさそうですね。
515 :
名無しさん脚 :04/08/12 23:21 ID:vFPHTh1X
↑ ありがとうございました!
514さんお手柄だぁ、515さん良かったねぇ。 選り取り緑のKマウント標準でも、Fは少ないだろうね。 祝福age!
517 :
名無しさん脚 :04/08/13 23:11 ID:nQS73h5r
515です。 昨晩のうち、近くのキタムラに取り寄せのFAXを入れておきましたから 来週早々には御対面できるでしょう。 ペンタックスレンズですから写りは良いに決まっています。 あとは、SFXnにどの位の測距精度があるか、でしょうね。 F1.4のレンズに見合う精度が出ていればいいのですが。
高いハードルだなぁ、近距離だと現行モデル高級機でも可也辛い。 俺はAF使用時は2.8以上に絞って使ってる、それでも外すカメラもある。 初めて使うレンズはどんな写りするかワクワクだねぇ。 注文して2・3日で受取り店からメールで連絡が入ると思う、連休中に試せるね。 楽しんで下さい
SFXnに50/1.4の組み合わせを使っていますが、 スクリーンが現代の機種のように素通しではなく、適度にざらついていますから ピントの山を掴みやすいですよ。明るいレンズを使うとかなり快適です。
520 :
名無しさん脚 :04/08/18 21:40 ID:RUVp3+BA
>>514 今日、キタムラに届いたレンズを見に行きました。
届いていたのは、何とSMCAの50ミリF1.4でした。
最初にネットに載せた店員がアホで間違えたのだろうという説明です。
Fタイプの標準レンズはまたしても手に入りませんでした。
明るいレンズを使わないとかなり不快です。
>520 それは凹むねぇ・・・お気の毒。 送ってきた店にメールしてみては?Fの在庫があるのにAを送った可能性も。
今日、中古でSFXストラップ見つけました。 金具が金属、しかも金色刺繍でイイ感じです。 …後で気付いたんだが、狭い鞄に入れたときとかにカメラに傷つく?((( ;゜Д゜))) ひとまず、 * i s t D に付けてみました(苦笑)
524 :
レッサーパンダ :04/08/20 15:02 ID:eLleUVDU
>>522 行きつけのキタムラに連絡取ってもらいましたが、やはり在庫はありませんでした。
届いてみると値段はネットに出たものと違っているし、どうも不審です。
A50/1.4は案外数が出ないから、もし安ければそれはそれでウマーじゃない?
526 :
レッサーパンダ :04/08/20 22:16 ID:eLleUVDU
<<525 ところがヤフオク相場よりかなり高くてねぇ。 Aタイプのボディーは持っていないし、やはり気長にFタイプの標準を探します。
527 :
名無しさん脚 :04/08/22 15:49 ID:gSGJAlln
お盆期間中、最近ヤフオクで入手したSFXnにネガカラー、スライド、モノクロ合わせて10本ほど通した。 これほど撮ったのは初めてだが、仕上がったプリントを見てさすがはペンタックス、と思った。 ピントは良いし、発色も自然で問題なし。十数年経っているのに、露出レベルも正確だった。 レンズはFタイプの28〜80,同70〜200でかなり古いものだが、これほど良いとは思わなかった。 わざわざこのようなスレが立つだけのカメラだと思った次第です。
528 :
名無しさん脚 :04/08/22 18:06 ID:b226ueZ1
2台愛用してたのに2台ともあぼーん・・・もう部品無いとか言われたyp
529 :
名無しさん脚 :04/08/22 18:08 ID:gSGJAlln
>>528 一番つらいところですね。ヤフオクか何かでぜひまたお求め下さい。
>528 症状は?
531 :
523 :04/08/24 12:08 ID:y+LGCCMd
緑がかった紺に金刺繍のPENTAXストラップを中古カメラ店で発見! おお、これはプロスト?と思って見てみたら・・・ SFXストラップだった(゚∀゚; )
532 :
名無しさん脚 :04/08/24 17:15 ID:hAX/pNQi
SFXの美品が安く出てるもんで買ってみよーかなーと・・・・
534 :
名無しさん脚 :04/08/26 20:35 ID:RyOuSY1s
>>533 良いカメラだから使ってやって!わたしゃ、惚れ込んだね。
535 :
名無しさん脚 :04/08/27 11:08 ID:caL54GNu
フォーラムの歴代ペンタ機展示でSFシリーズだけ無視されている。 会社としても忘れたい負の資産なのか。
単に本当に忘れられてるだけだったりして┐(゚〜゚)┌
>>530 Pシリーズ(P50,P30/N/T)はちゃんとあるの?
買ってきました。SFXではなく、SFXnでしたが。殆ど傷がない美品で、お値段は8000円。 レンズより安い(苦笑 初めてのプラカメラなもので、今までのカメラ群からまぁ浮いてる事(w もう一つ言えば、ビデオカメラ以外、初めてのAF機。20年遅れってとこですかね。 使い方もよくわからないので皆様宜しく御願いします。 フォーラムに行けば取説見せてもらえるのかしら?
539 :
名無しさん脚 :04/08/27 18:51 ID:caL54GNu
540 :
名無しさん脚 :04/08/27 22:36 ID:rvf01HR+
539さんありがとうございました。 わたしもSFXnのマニュアルが欲しいと思っていましたが、 これで買わずに済みました。 この時代のカメラは取り説がないと「?」ということがありますね。
541 :
538 :04/08/27 23:39 ID:f6mJ02Gs
>>539 様
うかつでした。
ご指摘有り難う御座いました。
542 :
名無しさん脚 :04/08/28 00:33 ID:O9GWjYQQ
>540 この時代のカメラのほうがまだわかる。 MZは良いんだが他のメーカーのは初級者用でも全然ワカランのがある。
543 :
名無しさん脚 :04/08/29 19:18 ID:2hHbDy1o
ヤフオクにSFXnの良さそうなヤツが出ていた。 さっそく入札したが、どんどん値が上がって、12k以上で誰かが落札した。 望遠ズームと、珍しい標準レンズが付いていたものの、この値段では何だかなー。
俺も見てた。 50mm1.7が値上がりの要因かな?でも多分後で1.4が欲しく成る そう思って俺は見送った。
545 :
名無しさん脚 :04/08/29 22:27 ID:2hHbDy1o
<<544 買えなかった自分にとってはナイスフォローの御意見でした。 そう思ってあきらめます。
546 :
名無しさん脚 :04/08/29 22:52 ID:2hHbDy1o
>>543 まだ落ちてませんでした。これ以上上がる様子はないなぁ…。
見落としてたが望遠ズームは隠れEDのヤツみたいだね。 Q&Aを見る限りボティを含めて状態良さげ、まだ上がると思う。 俺はヤッパ見送りだなぁ・・・ >546 美品狙いならチャレンジしてみては? 15000円超えた辺りの勝負に成りそう。 予想落札は16000チョイ ハズレかな?結果に注目しよっと。
548 :
名無しさん脚 :04/08/30 11:19 ID:W6kFsZYv
>>547 70〜200のFズームは隠れEDなんですか?
わたしも持っていますが、とにかくピントの良いレンズで気に入っています。
バランスも外観もSFX/SFXnにベストフィットですね。
>>548 70-200ではなくて、F70-210mmF4-5.6が隠れEDレンズだよ。
先日終了したヤフオクでは12,500で落札された。
買ってみたいが、FA☆80-200持っていて、重さに負けて購入した
シグAPO70-300Uもあるから、購入理由探しが困難。
551 :
549 :04/08/30 16:01 ID:gjOhiI/P
>>550 先週落札された28-70との2本セットは2万軽く超えて、
呆気にとられた。
オレも同じく\6,000〜\8,000が限度だなあ。
マジでFA-D70-200/4あたり発売されないかな。
>先週落札された28-70との2本セットは2万軽く超えて、 呆気にとられた。 スゲ よほど状態がよかったのかな? 第一世代は良い出物が無くなってきてるから、好きな人なら勝負に 出るかもね。 世間の評価や相場とは無関係、思い入れの強い分だけ財布は開く。 得にデッドストック級なら俺でも飛びつくなぁ
553 :
1 :04/08/31 15:42 ID:3cV3hoaW
5年生の息子が夏休みの宿題だとかで稲の観察日記をつけるため 約2ヶ月間、SFXnを貸与していた。操作にもすっかり慣れたようで、ちゃんと写真になってる。 どうやら気に入ったみたいで、SFXnを欲しいと言い出した。母親も「もう、あげたら?」と言うし・・・。 仕方がないので、また一台買ってきた。〜w
いいですねぇ、また新規ユーザーが一人増えたわけだし♪
555 :
名無しさん脚 :04/09/01 09:58 ID:FLVBwTUt
>>533 5年生の子供でも使える、やっぱりSFXnはいいカメラだ。
556 :
名無しさん脚 :04/09/03 21:37 ID:4Y2frrcS
ちょっと大きいレンズ使うとき、 MZ-3より安心する。
557 :
名無しさん脚 :04/09/07 14:27 ID:LFCu2R+c
F300,4.5発見したが買えなかった。
Fの50mmF1.4 ぶったまげ価格で終わりましたね。 さて、明日はデータバックFでも買ってくるとするか。 今更だけど(w
559 :
名無しさん脚 :04/09/12 17:12:53 ID:l3ORoO01
>>558 漏れもビックリした。まさか2万円台とは…。
いくら何でも、行きすぎだわな、アレは。
中古カメラ店の店員が見たらあきれるぞ。
560 :
558 :04/09/12 18:06:56 ID:6WDe1E0e
本日、インターバルデータバックFを買ってきまして、SFXnの裏蓋を付け替えました。 眼鏡が入るんじゃないかというプラケース付でした。 ついでに今更ですがF35-70mmズームも買ってしまいました。 50mmF1.2と同じくらいの大きさなのでこりゃいいわと。
F35-70mmは結構便利に使ってます。ちっちゃいのが良いですね。 昨日はFA300/4.5で咲きはじめのコスモスなど撮ってきました。>SFXn このレンズはMZでは大きくて...
562 :
名無しさん脚 :04/09/14 23:53:56 ID:yWGpJL6t
フジヤにF50mmF1.4がでてるな。
563 :
名無しさん脚 :04/09/15 10:22:28 ID:9YKGRbej
564 :
名無しさん脚 :04/09/15 23:07:12 ID:ECTdcdOc
565 :
名無しさん脚 :04/09/18 00:09:17 ID:iDMrRwIx
きょう、4度某店のジャンクかごにSFX3台SF72台入っていました。 全部3千円になってました。 ジャンクかごにしては高いし、動くかどうかわからないので手を出しませんでした。
566 :
名無しさん脚 :04/09/18 00:15:36 ID:M1PxpkiQ
動かなかったら飾れ こんなにカコイイじゃないか
>>549 F100-300mmF4-5.6も隠れEDなの?
568 :
名無しさん脚 :04/09/20 09:54:36 ID:VNdrlXsy
久しぶりに上京したので、中古カメラ店巡りをした。 確かにSFX系のカメラはほとんど出ていないし、F系レンズもなかった。 してみると、ヤフオクで上程度のものがたまに出ると高くなるのも仕方がない?
私も同じ経験してますが、「あるところにはある」んです。 たまたま廻られた店が、SFX系を入れていない、入ってこないところ だったのでしょう。
>>567 それ、F100-300/4.5-5.6のこと?
だったらED使ってないでし。
昨日、息子の運動会に行ったんだが、SFXユーザーを発見。 ずいぶん使い込まれたボロだったけど、妙に格好良かった。 なんか、良い写真を仕留めてるんだろーなー、って印象。 イカツいイオスに真新しい白レンズつけていきがってるオヤジが滑稽に見えたよ。 自戒を込めて。笑
573 :
名無しさん脚 :04/09/27 00:13:40 ID:WLRsIUV9
>>572 貴重なSFXユーザーですね。
あのユニークな形状は、今となっては一目でわかるわ。
持っていれば、ある意味目立てるかもしんない。
574 :
名無しさん脚 :04/10/03 18:17:14 ID:5LCBbCJa
すいません。 ミラーアップしたまま戻らなくなって、モーターのうなり音しかしなくなってしまったSFXユーザー ですが、この原因をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 巻き上げ動作をしようとして、まわらずに液晶部にエラーというか、巻き上げ部の表示が点滅 状態になります。 直るものなら何とか使ってやりたいと思っているのです。 もしご存知でしたらお教えたいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
>>574 第一世代AFスレの最初の方に修理方法のレスがあるよ。
あそこには他のカメラの修理法なんかも色々あり、勉強がてら
見てきたら?
貴重にネタが色々ある、落ちる前に見るヨロシ。
576 :
名無しさん脚 :04/10/03 19:49:15 ID:5LCBbCJa
>>575 ありがとうございます。
さっそく見てきます。
577 :
名無しさん脚 :04/10/03 21:20:52 ID:5LCBbCJa
>>575 見てみて、早速やってみました。
結果は回復せずです。
こうなったら、ということでバラシてみました。軍艦部向かって左側のFPCをはがして、
内部を確認したところ、一箇所レバーのダンパー部位があり、ここが溶けていました。
溶けてネバついたところをアルコールでふきとり、スムーズに動くことを確認して組み
なおしたところ、とりあえず無事に組みあがりました。
で、ネジが3本あまってしまって、怖くて電源入れられない状態です。
またどっかのジャンクをゲットして、ネジの記録をとりながら組み立てなおし予定です。
はぁ・・・疲れた。
578 :
名無しさん脚 :04/10/03 21:32:03 ID:5LCBbCJa
お礼を言い忘れていました。 ありがとうございました。 今度こそ、成功させてみます。^o^
>>578 頑張ってね。
上手く直るにしても直らないにしても、そう言うノウハウは貴重。
577レスの
>一箇所レバーのダンパー部位があり、ここが溶けていました。
SFXユーザーにとって貴重な情報だ。
580 :
578 :04/10/15 22:09:14 ID:6ysOh3Ey
現在、ジャンクのSFXを入手して分解記録とってます。 ただ、今仕事が忙しすぎて土日も休めない状況で、毎日家に帰るのも21時回ったりしています。 そんなわけで、しばらくは記録とりはお休み中です。
>>580 頑張って下さい。カメラは逃げていきませんし(w
自分ですが、昨日初めてSFXnにフィルム入れました。もしかしたらカメラ自身に
とっても初めてかも(と思うくらい使用された形跡がないボディです)
まず最初にパトローネ嵌め込むのにとまどいました(爆
フィルムの先っちょを指定位置に置いてフタしめるだけでフィルムが装填される
というのはなんか不安です。ホントにちゃんと送ってるんだろうかと(w
ま、巻き上げモーター音がカラ打ちの時より遅く重い音になったので、多分
ちゃんと巻き上げてるんでしょうけど。
1/3程撮りました。後はまた来週・・かな?
>>581 >>初めてかも...
>>とまどい...
>>先っちょを...
ちょっとぬるぽ。
583 :
580 :04/10/23 14:27:43 ID:yOmh5fPR
こんにちは。 少しだけ時間が取れたので、また分解にチャレンジしてみました。 言葉ではうまく説明できないのですが、ギア周辺についているスイッチ部の汚れを落とし、 スイッチ操作を行うギアをうまくはめ込んだところ、きちんと巻上げができるようになりました。 しかし、今度はシャッターボタンを押してもシャッターが動作せず、フィルムカウンターのみ カウントアップするようになりました。 ギアのかみ合いの関係で、シャッター操作の連動が外れた可能性があります。 最低限度の分解だけで済まそうとするのは困難なようです。 FPC全部引っ剥がしてギアのかみ合いをしっかりさせる必要がありそうです。 とりあえずここまで進みました。気持ち的にはもう一息で動きそうです。
今更、 ガッ! ・・・というのも遅すぎるが(w SFXの単3バッテリーグリップが転がってたので買ってきました。 ヤフオクより安かったし♪ オキシライド入れても大丈夫かな?
先日オクで落としてからSFX-nにぞっこんです。 なんで今まで使わなかったか不思議なくらい、今のおいらの感性に入り込んできます。 実に単純で分りやすいインターフェースが良いです。 ペンタックスはずっと過去の機材のことを継続して考えてくれているのが素晴らしいと思いますが その良識が経営では裏目に出ているのなら悲しい話です。 ところで情けない話なのですが、一点分らないことがあります。 SFX-nは多重露光できないのでしょうか? おながいしまつエロイ人。
586 :
名無しさん脚 :04/11/06 13:25:23 ID:q+sqfy1j
ありがとうございます。 80年代の取説がダウンロードサービスの対象になっているなんて驚きです! さすがPENTAX 。 *istDにMレンズつけてもハイパーマニュアルモードで瞬間絞り込み測光してくれるところといい 最高です! レンズと企業姿勢が好きでペンタユーザー&株主続けていますが、期待を裏切りませんね。 586さん ありがとうございます。
588 :
584 :04/11/07 17:13:44 ID:CF/P0aCj
ようやくSFXnに詰めてあったフィルムが終わったので、オキシライド入れてみました が、煙吹く事もなく、とりあえずは大丈夫なようです。 露出計も狂ってないようですし。 来週、またお散歩に連れて行きたいと思います。
589 :
名無しさん脚 :04/11/07 23:29:39 ID:Lu1/0FfY
イメージだけで言えばSFX−Nにはオキシジェンデストロイヤーを入れても作動しそうだ。爆
やばい、このスレ見てたらSFXn欲しくなってきた。 「不細工で超不人気だけど、意外としっかりした作り」と云うキャッチコピーが何とも魅力的。 確かに不細工は不細工だけと、愛嬌のある不細工で好感が持てます。 見た目も細長いレンズを付けたらマゼラトップみたいでイイネ!って云って友達のガノタにも買わせてみたいアイテムです。
俺はSFXのデザイン、直線的で好きなんだが…。 SFXは音がすげーうるさいけど……。 SFXnも欲しいかも。
SFXnとさSFXって質感がかなり違いますよね。 ボディがマッド系の塗りなのが大きいのかな? 機能も充実してるし。 ただ、マゼラベース(BGなど)が用意されていないのは時代なのかな 135mm単焦点砲なんかなかなか好きだな〜 実物はちゃんと造り込まれているから、俺はいつか再評価される日が来ると信じてる。
オクでSFって入れてウオッチしてるんだけど SFXってアイカップとホットシューカバー付いたの意外に少ないな あのアイカップさ古くなると裂けちゃうんだよな、悲しいけど
594 :
名無しさん脚 :04/11/17 02:18:57 ID:JYgtmmMM
さっき、なんの気なしにSFXnにM50/1.7+SMCフィルター+Rimited43mm用フードつけてみたら むちゃくちゃカッコイイ! なんか今まで気にいつていたFA☆24との組み合わせとは別物に見えてきた。 そういう『萌えるぜ!SFX!!』みたいな組み合わせって他にもあるのかな、おいら手持ち少ないので情報キボンヌ!
595 :
名無しさん脚 :04/11/17 07:34:58 ID:juyIxynH
Rimited -> Limited 一般の日本人は大概そう発音してなくもない・・・か・・・
>594 レフズーム・400-600mmとの組み合わせがよかた。
スーパータクマー35mm F3.5+角フードとかミスマッチでいいかも。
598 :
580 :04/11/17 23:21:18 ID:JnjnfQqK
ご無沙汰してます。ミラーアップ病の修理に挑戦している580=583です。 とりあえず1台の修理ができました。 やはり原因は、シャッター巻上げレバーのあたるダンパーゴムの加水分解が原因でした。 比較的ゴムの劣化の少ない個体の、分解したゴムを清掃し、レバーがスムーズに動くことを 確認しました。 つぎに、巻き上げ完了時にレバーがリターンする位置にギアを調整します。(これが試行錯誤 の連続でした。5回くらい組みなおしをしました。このトライ&エラーがめんどくさい場合は、 巻上げ部のギアユニットをすべて外して行うと、多少は楽ができます。) この処置を行うことで、巻き上げ完結、シャッター動作が問題なく行われるようになりました。 ダンパーゴムが著しく磨耗している場合は、これだけでは症状が改善しないと思います。 ダンパーゴムの代わりになるゴムを何らかの方法で貼り付け、ダンパー分の厚みを取り戻して やる必要があると推測されます。 あと3台(だっけかな?)SFXを確保しているので、ダンパーゴム磨耗の個体について修理を 試みてみます。 いろいろ励ましのお言葉をいただけたのが励みになりました。ありがとうございます。
Limited 40/2.8ってイメージサークルが35mmカバーしてたら SFXで使えるべ、俺かなり萌えてるよ。 発売とか来年になっちゃうのかな? 31mmのときもかなりじれったい思いしたからな〜
SFXって早く生まれすぎた影の傑作機だと思うんだよな。 Z1でハイパーマニュアルやパワーズームを付けて完成されたけど ダイヤルをなくして操作系を単純にっていうのはやっぱり革新的じゃなかったのかな? *ist-Dや*istを使うとMZ-3は過去の機体だと思う。 SFX進化計画が頓挫せずより先鋭化していれば ペンタのカメラのイメージはここまで落ちなかったんじゃないだろうか? レンズの描写自体は全く悪くないんだし。
>>601 残念ながら世間の評価は全く逆じゃないかと・・
SuperAまでは、結構順調だったはず。
大コケのSFX出てなかったら、Z系はもっと評価されてた。死に体のペソタをかろうじて救ったのもMZシリーズ・・・・・
SFX好きな人には申し訳ないけど、どうしたって
継子扱いとなっちゃうのは仕方ないかと
603 :
名無しさん脚 :04/11/23 15:22:23 ID:pp2Cabmh
修理出来ないのかもしれないけど、 しっかり作り込んでいる。 中古ものすごく安くて、綺麗なブツが多い。 結構お買い得だと思うネ。このシリーズ。
SF-7とSFX、どっちもボディのみだが3000円って・・・・・
SFXが出た当初はリトラクタブルフラッシュライトが斬新で、けっこう注目の的でした。 それなりに台数は売れてました。 続くZ系列は悪くは無かったのですが、その頃の他社機に性能で水をあけられてしまい、使うまでは分かりにくい操作性も手伝って人気は下降。 MZシリーズになり性能よりも小型軽量分かりやすい操作性の売りで、ちょっぴり盛り返した。 その後のist*も含め爆発的には売れないまでも、ジワジワと売れつづけ、今にいたるって所かな。
*istはさ、初心者入門機みたいに思われているけど 小さくて多機能で、あれはあれで良い機種だよ。 古いペンタ党員にはMレンズが使いにくいから不評みたいだけど 俺のLX防湿庫に送ったのは*istDと*ist だよ。
>>602 >大コケのSFX出てなかったら、Z系はもっと評価されてた。
激しく同意・・・orz
ふと思ったんだが・・・ SFXシリーズって本当に大コケだったんだろうか・・・? 今でも中古市場で豊富に見られるし、発売当時の定価(案外高いんだこれが)を考えたら 結構なヒット商品だったんじゃないかって思うんだけど・・・。 ただ、箪焦点の交換レンズの流通量が極端に少ないのは「玄人ウケ」が悪かったと容易に察しが付くし 「ズームレンズ万能」と謳って入門者やホビーアマチュア層に受けるための戦略や子供っぽいデザインが ストイックなユーザーに嫌われただけじゃないのか、と思ってしまう。 立派に見える大げさなデザインを採用したのも、そういう戦略だというのなら納得できるよね。 実際にシリアスな機能さえ要求しなければSFXって気軽で丈夫なベーシックカメラなんだよな。 今でこそ素人向けの「トレンド」というクサさを感じるけど、その当時はそれほど酷評されていなかったよ。
SFXは発売当初はけっこう売れてましたよ。 実際にはその次のZがコケタんです。
あー昔Z-1のサブで使ってたなSFXn。 金欠で売却したけどあの角張ったデザインが好きだった。 中央重点測光だし動体予測AFもカスタムファンクションもない それこそ典型的な第1世代AF一眼だけど悪いブツじゃなかったな。 今はそれなりに余裕出てきたから出物見つけて買い直してみようかな?
>>612 ん、言葉が足りなかったな。
経済面もそうだけど時間面精神面にも余裕が出たからって意味あいなんだわ。
SFXn持ってた頃は20代のペーペーで安月給だったし
その上転勤だの夜勤だのでなかなか時間と精神に余裕持てなかったから。
今は転職して色々な意味で落ち着いてる。
って事でスレ違いスマソsage。
>>613 買いなされ。
今の入門機に比べれば、ずっしり重くて使って安心するね。
今のところのFシステム ボディ SFXn 今年、ジャンクで購入。でも完動品(SSでチェック済み) 日付は入らないけれど レンズ 50mmF1.7 10年以上前、知人に譲ってもらった。最近までZ-1pやMZ-3で良く使った。 24-50mmF4 10年程前、新宿カメラのきむらで29800で購入。在庫処分だったかと。それほど ぴりっと写るわけでもないけれど、このレンズのせいで、未だにFA20-35が買えない。 28-80mmF3.5-4.5 つい先日、4200円で購入(正規中古) テレマクロ以外、最短0.8mだけど、それほど 写りに不満はない。広角側でレンズがぐぐっと伸びてくるのが面白い。 35-135mmF3.5-4.5 SFXnとセットでジャンクで購入。クモリが多い。実写すると、やっぱり眠い。 最短も、テレマクロ以外1.6mなので、ちょっと使いづらい。 あとは、70-210mm と 300mmF4.5が揃えばいいな、と。今までは、FレンズってなんかZとも MZとも合わないなあ、と思ってたけど、SFXn買ってから、ああ、やっぱりこのカメラのための デザインだったんだな、と納得。巷の本では、SFXnは今さらAFで使うカメラじゃない、とか書いて あったりするけど、実際使うと、意外と速いなあと思った。そこそこ使える感じ。
SFXやF501、α7000のAFって結構軽視されるけど、 普通に記念写真や花とか撮る分には十分使えるんだよね。 AFに文句付け続ける人って、フォーカスロックも何もしないでもピント合わないとダメなんだろうし、 撮りもしない動体追従性をむやみに問題にしてる。だったら動体予測AF+連写よりも置きピンしとけと。 そういう奴に限って「やっぱりMFの方が早くて確実」とか抜かすんだから笑える。 じゃあ最初からMF使えばいいのにね(藁
観光用には現在SFXnが活躍中です。(AFはこれしかないもんでw) おかげでMEの出番が非常に少なくなってしまいました。
SFXストラップ買いました。某ジャンク館にて(一つだけありました)。 B品のようで、何ヶ所かほつれがありますが、柔らかくてコシがあるって 感じでいいですね。
今頃ですが、SFX用の新品フォーカシングスクリーン見つけてきました。 SI-40。 量販って結構穴かも。
>>616 OM707は眼中にありませんかそうですか
ジャンク扱いのSF7を\1kで買ってきた。 (一応、店頭で電池を貸してくれて動作確認は出来たけど。) レンズはタムロンの71Dで\300・・・2CR5が\1.1kってのが高いなぁ。 フィルムは入れてないけど、動作確認終了。 istDSを使ってるので、レンズを共通で使えるカメラが欲しかったんだけど、 古いものでも、ちゃんと動くしいいね。説明書なくても十分使えるし。
622 :
名無しさん脚 :05/01/19 13:22:23 ID:Rnncsx8a
SFX-N購入記念age。 さっき昼休み買ってきた。委託で\2980だった。 はじめテストレンズ(FA35-70)の絞りをA位置にしてもPモードにならなかったんで 故障かと思ったが、ためしに売り物のFA28-105にかえてもらったらちゃんと動いた。 新しいレンズだとダメなのか、テストレンズの故障なのか・・・? とくにこれといって問題はなさそう。アイカップもちゃんとついてた。 やっとF70-210に似合うボディが手に入ったよ。
623 :
621 :05/01/19 19:21:29 ID:jgzMJoEK
ハードオフで\5kのZ-70Pを見つけたので、買ってしまった。 SF7は\1kで買い取りに出してしまった・・・ ごめんよ、ちょっと騒がしいのと重過ぎたんだ。
SFX-Nの\6300-を見つけますたが、これでもまだ 高い方のようでつね。(´・ω・`)
SFXnQDで状態よさげなのが4500円で見かけた。 スタイル気にならなけりゃ超お買い得だよねぇ・・・ 昔それなりのカネ出して買った方にはホントに申し訳ないけど。
6300円なんて金額どうでもイイじゃないか。 程度良ければ買いなされ。 ラフに使い倒しなされ。
627 :
625 :05/02/04 23:01:15 ID:88beg1yM
今日行ったら売れていた・・・・
628 :
名無しさん脚 :05/02/07 22:14:58 ID:S8NcIprc
SFXn使いだが、 最近A3デートが無性に欲しくなってきた。 捕手age
P30、せっかくレンズ情報接点付いてるのになんで露出がフルオートとマニュアルしか無いんだろう。 おれは普段からマニュアルで撮ってるので困らないけどこれじゃ人気無いのも納得。。 見た目は結構カコイイのにね。
630 :
名無しさん脚 :05/02/16 14:49:57 ID:2KX+9C+F
age
631 :
名無しさん脚 :05/03/09 14:42:07 ID:pui7CWIX
インターバルバックF ほしぃ
632 :
名無しさん脚 :05/03/09 14:59:07 ID:QUY/3qP1
グリップラバーが腐って取れた
633 :
名無しさん脚 :05/03/09 14:59:52 ID:QUY/3qP1
Z−1Pのスクリーンをいれるとイイッ!
634 :
1 :05/03/09 18:49:47 ID:FRw+yMtI
>>632 私のもグリップラバーが腐ってポロポロと崩れてきました。
ゴム系の接着剤で補修してましたがもう追いつかない感じですねぇ。。。
余談ですが、以前その件をペンタックスに問い合わせてみたところ、とっくの昔に保有部品は払底したそうですが、
「会社のストックか社員の私物を探して同じモノがあれば差し上げます。」とまでおっしゃって下さいました。
よく考えると、もし見つかっても同じように経年変化してるんですよね〜。。。
気持ちだけ受け取って、かなり良い気分になったものです。
見た目だけの問題だもんね。接着剤でいいや。
ホームセンターで黒いゴムかスポンジ買ってきて貼ってみるのはどうかな? そんなに複雑な形状ではなかった気がするし。リフォームで気分爽快、とか。
ウチのSFXnのグリップラバーは今のところ良品レベルをキープしています。
637 :
1 :05/03/12 04:20:43 ID:AxkwyLsC
>>635 ボディ筐体とずれないように嵌合部分が複雑なフックの形状をしているので
自作は難しいかもしれません。崩れてくるのもその複雑な部分で、目下のところ
薄い布を裏から当てて接着剤で固め、ナイフで嵌合部分を削りだして成形していますが
力が掛かる部分のため補強していないところから次々と亀裂ができてしまいます。
表から見えないように補修するのもそろそろ限界ですね・・・。
素材はシリコンゴム系の樹脂のようですから時間が経つと加水分解し始めるのでしょうね。
アーマオールなどのシリコン系ワックスで手入れをしておくと幾分長持ちするのかも知れません。
638 :
名無しさん脚 :05/03/13 14:40:04 ID:Q6wrpwqs
別な板にも書き込んだけど、 SFXnに続いてSFXもゲット。 レンズは何とFタイプの50ミリF1.7だった。 両方とも新品みたいに程度が良く、値段はあわせて1万円。 SFXには何となく偏見を持っていたが、 使ってみるとSFXnと比べてもそれほど悪くはない。 最高速が1/2000でガマンできるならこれでも十分だ。 SFXnと比べるとシャッター音がいくらか大きく、音が乾いていて高い感じがした。
フォーカシングスクリーンFG−40をゲットしだぜ。
640 :
名無しさん脚 :05/03/13 21:25:48 ID:Q6wrpwqs
>>639 さん
おめ!
SFXシステムは、今となっては本当に入手困難ですね。
愛好家は今持っている機材を大切に使ってやらねば。
そして、欲しいアイテムが出たら即GET!
641 :
639 :05/03/13 23:17:28 ID:xnx2JDfC
ありがd このスレで交換スクリーンがあることを知りましたが、 入手はもう無理とすっかりあきらめていました。 貴重なスクリーンなので、交換するときはすごく緊張 しましたが無事作業終了。 これからもまだまだ使ってやるぜ、俺のSFXnよ。
642 :
名無しさん脚 :05/03/13 23:29:55 ID:Q6wrpwqs
>>641 さん
やっぱり使わなくちゃカメラの良さはわからないですね。
わたしも大いに使ってやります。
|∀・)マタカヨ!アンタモセッソウナイナァ
644 :
名無しさん脚 :05/03/14 16:01:21 ID:Rax7usRk
はじめて買ったカメラがSFXでした。 親戚からの高校の入学祝を全部カメラ屋に持って行きました。 最後までスーパーAと迷ったんだけど視力が弱いことでAFの SFXにしました。フラッシュ内臓は当時としては画期的で はじめたばかりの漏れでも失敗がなくてたすかったけど 安っぽいという不評もありましたね>当時 ちょよっとグリップがでかくなるけど単3電池が使えて 便利だったな。自己マンカキコスマソ
646 :
名無しさん脚 :05/03/15 02:02:58 ID:wXkG990C
>>638 です
50ミリF1.7は良かったです。
開放からスッキリした写りで、ボケも良好。
絞っていってもシャープさに変わりはなく、被写界深度が深くなっていくだけ。
つまり、収差がよく補正された優秀レンズということです。
ズームよりかなり小型ですし、明るいことと相まって、
かなり使えそうだという印象です。
なお、ボディーはSFXを使いましたが、
測距精度は絞り開放から十分だと思います。
647 :
名無しさん脚 :05/03/16 01:43:00 ID:t6IVU+Fu
SFXnはいつのアサカメ・ニューフェース診断室に載ってますか? いまそれを読む方法はないでしょうか。
649 :
名無しさん脚 :05/03/19 16:40:58 ID:y+kw1+69
ヤフオクのF50ミリF1.4はけっこう良い値段になりましたね。 今となっては標準ズーム付SFXnより高価か…。
FAやAより高くなった(w
651 :
名無しさん脚 :05/03/19 23:32:12 ID:y+kw1+69
それでも、欲しい人は欲しいんだろうなぁ…。
あとFレンズ2種あると、KからFAまでの標準は全部揃うのだが(w これだけ高値だとあほらしくてねぇ・・・ Fのスタイルと色はSFXシリーズ以外全く合わないし。
653 :
名無しさん脚 :05/03/20 12:24:33 ID:/llIYecY
>>652 逆に言えば、SFXシステムを持っている人たちは
どうしても欲しくなるわけだ。
その気持ち、よくわかるなぁ。
654 :
名無しさん脚 :2005/03/28(月) 09:32:05 ID:YCWxz9Lr
SFXnを7k円ゲット! Σの28〜80、プラモデルみたいなレンズが付いていた。 そのあと別な店に行ったら、どう見てもペンタックスFレンズなのに タクマーブランドの28〜80ズームがジャンク品1.5k円で転がっていたので これもゲット。 SFXの時代になっても、タクマーブランドって残っていたんだ…。 いずれも
655 :
名無しさん脚 :2005/03/28(月) 17:27:18 ID:MZ29B87F
>>654 Fタクマーといって、コーティングがSMCじゃない廉価版。
そのためか、みんなあまり手を出さないようでよく見かける。
たしかSF7のときに出たんじゃなかったかな。望遠ズームもある。
656 :
名無しさん脚 :2005/03/28(月) 22:04:22 ID:LTdSvLW1
バヨネットタクマーなら輸出用だが。
657 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 08:13:22 ID:q7SPZjbF
>>654 です。
同仕様の28〜80とよく比べてみましたが、
コーティングの反射光に大きな違いはないようです。
国内で同仕様のレンズを別な名前で売るとは考えられないので、
この場合のタクマーはやはり輸出仕様でしょうね。
念のために試写してみましたが、もちろんペタックスブランドレンズと変わらず、
とても良く写りました。
658 :
655 :2005/03/29(火) 09:58:52 ID:5NNii6sp
国内向けにも本当にあったんだってば。同じレンズじゃないですよ。
レンズもどこにもSMCって入ってなくて、28-80の文字が白のやつでしょ。
(SMCのやつは文字がオレンジで、ちゃんとSMC PENTAX-F ZOOMと入っている)
このスレの
>>160 ,
>>161 ,
>>163 あたりでも話題になっている。
私も以前持ってましたよ。SMCのほうを入手したので他人にあげちゃいましたが。
結構シャープだった記憶がある。
659 :
名無しさん脚 :2005/03/29(火) 14:12:20 ID:q7SPZjbF
>>655 さん
なるほど、二本立てだったわけですか。それは知りませんでした。
プログラムAEで夜景を撮りましたが、絞り開放に近い条件だったはずなのに
御指摘の通り非常に鋭い描写でした。
660 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 00:37:44 ID:B/cKKci2
ボディとセット販売するための価格戦略的品番(ダンピング逃れ)ではなかったのかな? カタログに記載しない量販店のオリジナルセット専用品番とか。 たいていの場合は同じものだったりするんだけどね。家電なんかでは良く聞きますよ。
661 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 01:40:06 ID:lOAwMVXF
662 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 09:03:15 ID:ETdmu5g+
漏れの処女一眼レフカメラ、SFX(Nじ ゃないタイプ、新品)を買ってもらったと き、セットでついてたレンズはタクマーF 35−70mmだった。 で、その後、SFX買った店で70−210mm を買おうとしたら、タクマーF70−200mm しか置いてなかった。 店に理由を尋ねたら、タクマーFの方が 安く販売できること、コーティングがSMC じゃないだけでほとんど性能が変わらない こと、タクマーFも旭光学の純正レンズ( 主に海外向け)であること、なんかを理由 にあげてたような気がする。 レンズキャップがペンタックスFのとは違 ってたな。。。
663 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 11:14:39 ID:lOAwMVXF
>>662 貴重な情報サンクス!
タクマーFの事情をもっと知りたいですね。
664 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 11:26:06 ID:cpq9Gqt+
デザインはいいというか、 今と時代のニーズが違うからわかりにくいと思うけど あのころは、新時代、新世紀を感じさせるデザインが 必要な時代だった。 そう言う意味では、半歩踏み出したαよりも SFメカを感じさせるあのデザインは 子供心にはかっこいいなあと素直に思ったものだ。 当然その背後にはキャノンA-1のヒットがあり 当時は黒に緑よりも、オレンジの方がかっこいいと思われていた。 しかし、まじめに写真を撮ってる人にとっては 従来の写真機らしくないデザインは、だめだったんだろうな。 ちょうどブリッジカメラと同じ扱いかな? 時代のあだ花。
665 :
名無しさん脚 :2005/03/31(木) 21:46:59 ID:XEWDfTro
俺、タクマーF70-200使ったことないのにこんなこというのもなんだけど、
EDレンズ使用の70-210とほとんど性能が変わらないという
>>662 の店の人の言葉があまり信用できないんだけど。
ちなみに70-210は持っている。
両方撮りくらべた人いる?
666 :
662 :2005/03/31(木) 22:57:49 ID:ETdmu5g+
>>665 あんまり信用しない方がいいよw
つーか、気にしないで。
初心者や素人の客には、最近の純正レンズは
どのメーカーのレンズもほとんど変わらないっ
て説明するような店だからw
今考えると、“初心者である”漏れには、ほとんど
違いがわかないって言われたんだと思う・・・orz
だから、見る人が見れば、違いははっきりわかる
はずだよ。ペンタ70−210mmはsmcでEDレンズ
使用なんだもん。
667 :
665 :皇紀2665/04/01(金) 14:54:05 ID:2UjdGs6x
>>666 そうなんですか。いいかげんな人ですね(w
俺の処女一眼はEOS650なので、一眼歴としては同世代ですね。
俺も当時はそんな違いはわからんかったと思うので、
そんなこと言われたら安いほう買ってしまうだろうな。
というか、人から借りて使ったペンタのレンズに惚れてペンタに乗り換えた俺だから、
当時からわかっていたらSFX選んでただろうな。
SFXのデザインは好きだったのにAFの速さで選んでしまった若かりし頃の俺・・・。
そして時は流れて、今俺の手元にはSFX−Nが。
668 :
名無しさん脚 :写暦17/04/01(金) 19:29:49 ID:UEpNo0+0
ニューSFXに旧SFXのバッテリーホルダーをつけると グリップ部からSFXのロゴ文字が消えてシックになります。 逆をやるととてもファンキーになります。 2台とも持っている人、ぜひ試してみよう。
669 :
名無しさん脚 :写暦17/04/01(金) 20:27:00 ID:Ud9g2qup
いや、普通に使う分というか... F70-200とF70-210の写りの違いが分かる人はそんなにいないと思われるが・・・ F200と比べるなら分かるだろうけど・・・・ボソボソ。。。
EDもだけどフローライト有無も解る人も少ないと思ったり。
671 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 20:04:49 ID:gcAfs5fj
>>670 200ミリクラスでは正直私もさして変わらないと思う。
実際、ペンタックスさんでも高画質のためでなく小型化のためにEDガラスを使った
レンズはEDを表記していないとコメントしている(謙虚だ!)。
でも300ミリ以上になるとEDの効果ははっきりと出ますよ。
ついでに言うとペンタックスさんは現在蛍石は採用していません。
>>671 スマソ、昔のキャノンとシグマの話です。
300mmF2.8使ったのですけどシグマをEFを偽ったら、
写真に理解不能な薀蓄&感想がついたので、
フローライトも解る人少ないんだなと認識しました。
673 :
名無しさん脚 :写暦17年,2005/04/02(土) 20:44:50 ID:JrzSt97n
どうでもいいけど「写暦」ではなく「写歴」でないのか中の人よ・・・。
674 :
名無しさん脚 :2005/04/11(月) 17:21:10 ID:jXqW+bBs
SF7用のアイカップFBをGet。 でも俺SFX-Nは持ってるけどSF7持ってない・・・。 以前、新品SFXストラップ発見したんだが、「どうせSFXなんて買わないし」と思ってスルーした。 その後SFX-Nを入手し、激しく後悔したもんだから、こういう掘出物があるとつい買ってしまう。 MZシリーズ持ってないけど、バッテリーパックFGを2つ持ってるし。
675 :
名無しさん脚 :2005/04/15(金) 20:18:23 ID:zv7+dpMY
SFXnにFタイプ35〜70、ケース付4k円でGET! ものすごく程度が良くて、調子は上々。ボディーはしっかり作られている感じだ。 レンズはズームリングにわずかアソビがあって心配したけど、 試写したらものすごく良く写っていた。 ボディーは逆光にちょっと弱い感じで、バックに強い光がちょっとでも入ったら 補正した方がいいようだ。 皆さんがSFXシリーズに熱い想いを寄せている理由がわかったような気がした。 せっかく良い状態で残っていたのだから、大切に使ってやりたい。
676 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 01:07:27 ID:pT0kFlvM
ミラーアップ病(゜∀゜;) 発病orz たたいてもふってもなおらん(ToT)/~~
677 :
名無しさん脚 :2005/04/16(土) 01:34:45 ID:M3WEfTGc
>>676 (−人−)ナムー
漏れのと同じ症状だわ。
ミラーアップ病、MZ系でもよくある症状みたいだね。
678 :
名無しさん脚 :2005/04/17(日) 19:58:13 ID:ZDWMivuW
Z系は?
679 :
名無しさん脚 :2005/04/18(月) 09:56:44 ID:RiLb3X0s
>>675 > ボディーは逆光にちょっと弱い感じで
そうかな?うちのは他のペンタやリコーのカメラとだいたい同じ傾向ですが・・・。
もちろん補正は必要ですよ。でも、こいつが特に弱いという印象はないですけどね。
それ以外のメーカーは中央重点で使ったことないのでわかりませんが。
分割測光とくらべてという意味なら、それが中央重点測光というものです。
680 :
名無しさん脚 :2005/04/20(水) 22:45:20 ID:vQqAPI/e
>>675 >>679 個人の印象だから、どーのこーの言っても無意味です。
逆光に弱いと思えば、自分で状況を判断して補正する。
それが古いカメラを使うお作法です。
681 :
679 :2005/04/21(木) 08:46:27 ID:5MXeO1Ok
>>680 もちろんそのとおりなんですが、
俺はまた個体差や経年変化があったりするのかなと思って・・・。
682 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 14:21:15 ID:PE9ukt+P
>>681 経年変化は大いにあり得るでしょうね。
工場出荷時の個体差については、ペンタックスほどの大メーカーですから
まったくの欠陥品(これはごくわずか)を除いて、フィルム上でそのバラツキがわかるような差は
許していなかったと思います。
683 :
名無しさん脚 :2005/04/23(土) 19:52:24 ID:L4MYTR54
今日のフォーラムにて。 SFXを見てもらってた女性オーナー、フィルム巻き戻しユニットの損傷が 直らないと言われて結構ショック受けてたみたい。 わりと食い下がってたけど、レンズは新しいモデルでも使えますから、と MZを出されて説明受けてるうちにちょっとは落ち着いたようでした。 さて、どうなったことやら・・・
684 :
名無しさん脚 :2005/05/01(日) 17:32:32 ID:L3NTuVx+
桜をSFXn+Fズーム28〜80で撮影。 すばらしい写り!動きがない被写体だからこのカメラのAF機能で十分だし。 まだまだ現役で活躍できるカメラだ。
685 :
名無しさん脚 :2005/05/01(日) 18:14:08 ID:69Xhurjc
>>683 いくらでも中古が安く転がってるとは、安易に言えない
ところがつらいよね。PF。
686 :
683 :2005/05/01(日) 19:38:05 ID:vrLFZGYr
>>685 かなり思い入れがあったような感じでした。
まさか脇から「修理できる店ありますよー」とお節介するわけにも行かず・・
687 :
名無しさん脚 :2005/05/05(木) 00:50:33 ID:25OhaBaH
SFXストラップ300円で入手。 しゃーねぇSFXもう1台買うか(w
688 :
名無しさん脚 :2005/05/07(土) 23:32:06 ID:QAqKqh4X
オレはなぜかストラップだけ持ってんだよなぁ。 明日SFXの中古探しに行くか・・・。
689 :
名無しさん脚 :2005/05/25(水) 22:01:10 ID:cSrf9VgH
下がり杉。 何か話題はないか? 俺F35-70とF70-210持ってます。大体事足ります。 F35-135もカメラに付いてきたが寄れな杉。使っていません。
690 :
名無しさん脚 :2005/05/26(木) 10:43:44 ID:KNmdFdWR
俺は逆に35−135と50マクロ。
691 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 21:54:19 ID:3ufc6ZnI
istD/Ds愛用中の人です・・。 ペンタはistDからで、フィルムは全くといってよいほど やったこと無いのですが。このスレ偶然見かけて・・ SFXなるカメラに興味を持ちまして。 行き着けのフジヤカメラのHPみたらSFXは無かったのですが SF7があり。今日よってみたら・・。 ありましたAランク¥5250。 ガラス越しに見ても綺麗だと思ってたら。手にとってみたら なにこれ、新品同様の品。 フジヤのおじさんも 「う〜んこりゃあ綺麗だねえ、よくこなんなのあったねえ〜・・。」 と唸る。動作もバッチリのようだたので思わず入手。 ストラップもマニアル(いずれも新品)も付けてくれて。 家に帰ってまじまじと見ると・・マサに新品同様! まったくどこにもキズもスレも無い。LCDのとこもピッカピカ〜。 ミラーもスクリーンもピッカピカ。 使用形跡zero〜イイ〜\(◎o◎)/!
692 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 21:57:52 ID:3ufc6ZnI
で、さっそく手持ちのれんず付けて覗いてみますた。 オオ!なんとデカイファインダー\(◎o◎)/! デジではデカイistDのファインダーがなんと狭く見える・・。 オマケに(当たり前だけど)istDより1.5倍広い視野(^o^)丿。 いやーイイ!、ばしばしカラしゃっ汰切りますた。
693 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 23:08:28 ID:gqavzkG8
694 :
名無しさん脚 :2005/05/30(月) 23:31:47 ID:3ufc6ZnI
>>693 いやー正直フィルムカメラ殆ど知らないのですが・・^/^。
なんにも無い(AFポイントも格子も・・)タダデカイスクリーン
のファインダー(・∀・)イイ!!
感動すた。。。
ところで良くみたら・・
アイカップが付いてませんですた。
これは現行の?どれかが使えるのでしょうか。
istDのはアカンかった。
まあ無くても特に撮影にはOKですがが。
695 :
名無しさん脚 :2005/05/31(火) 12:35:18 ID:dYeDspZ2
>>694 SFXnで形状は違うが、MZのが付いたと思う。
要らないけどね。
696 :
694 :2005/05/31(火) 23:10:06 ID:LFhYSf+Q
>>695 情報ど〜も。
探してみます。
SF7、四℃調整無いので。
補正レンズも付けたいもんで。
697 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 12:49:22 ID:0k1NnXb9
698 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 14:47:30 ID:bzIwXAL6
認知!
699 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 19:09:30 ID:eoaDlg5z
人 ∧,,∧ (__) (;`・ω・)(__)⌒) ウンコチャーハン作るよ!! / o━ヽニニフ)) しー-J 人 (__) (__) アッ! ∧,,∧ て ミ (; ´゚ω゚)て ) / o━ヽニニフ しー-J 彡 人 彡スポッ (__) 彡 (__) (; ´゚ω゚) / o━ヽニニフ しー-J 人 (__) (__) ∩ ・∀・)∩ ウンコー 〉 _ノ ノ ノ ノ し´(_) ━ヽニニフ
700 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 21:59:44 ID:0owHQS5e
701 :
名無しさん脚 :2005/06/07(火) 23:40:52 ID:TyKnwdav
しかしLXが載らずにSFXが載るってどういうことやねん。
702 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 13:38:00 ID:uuYsBDk9
SMCペンタックスF50oF1.5 GET! 前玉が少し大きいだけで、外観はF1.7の標準とそっくりだ。 1年近く探してやっと手に入ったので、うれしさもひとしお。 試写が楽しみだ。
703 :
名無しさん脚 :2005/06/08(水) 13:38:38 ID:uuYsBDk9
704 :
名無しさん脚 :2005/06/11(土) 06:24:42 ID:viHAIOd5
ペンタの歴史を考えるとむしろLXの方が邪道だろう。
705 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 18:38:08 ID:n9VEeIfG
みなさん、教えてやって下さい。ぐぐっても分からんのです。 データバックFに入れる電池の型番が分からんのです。 よろしくお願いします。
706 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 23:01:40 ID:RFJdaiSp
SFX持ってないすが、SF-7持ってる。 で、電池同じだと思うけど・・CR2025よ。
707 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 23:11:57 ID:q0u44x1P
>>705 データバックFには、LR44またはSR44を2個です。
>>706 CR2025使うのは、データバックFBね。
708 :
名無しさん脚 :2005/06/17(金) 23:22:38 ID:RFJdaiSp
そうですたか 適当書いてスマソ・・・
709 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 19:42:41 ID:79VLGRcg
>706 ありがとうごぜえますだ。教えてやろうって気持ちが嬉しいよ! >707 ありがとうごぜえますだ。LR44・SR44ですか・・・ あの頃、あのサイズだから44・43かなぁ、なんて思ってましたが助かりました。 昔はデータバックなんて思ってましたが、子供の写真を撮るようになって・・・(^^;
710 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 20:29:58 ID:/+QWWCCt
今日は同じ場所で二人見た。 一人はSF7にF28-80、もう一人はSFXにF70-210。 大切に使っているというか、あまり使いこんでないようでした。 そういう私はMZ-3にF70-210のレンズ一本勝負でした。
711 :
名無しさん脚 :2005/06/18(土) 23:01:18 ID:NqqBFUAI
1本勝負って言ったって、実質、85mm、100mm、135mm、200mm・・・レンズ4本分以上だわさw
712 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 00:05:36 ID:DnQuUUWI
ペンタで言えば、 77/85/100/105/120/135/150/200で8本(爆
713 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 00:57:46 ID:0kONbiiq
まぁw、それはw、そうなんですけどw
714 :
名無しさん脚 :2005/06/19(日) 10:30:15 ID:ZVNhBPbN
その点、漏れのちんぽも何時も一本勝負でつ ずうむしまつ。
715 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 01:23:25 ID:ShrYR0I0
age
716 :
名無しさん脚 :2005/06/26(日) 23:48:06 ID:iQqrOvQJ
以前ジャンク箱の中からすくってきた漏れのSFX・・・ 久しぶりに引っ張り出して空シャッタ切って遊んでいたら、突如お亡くなりに・・・orz 巻上げが炒ってしまったみたいだ。。。
717 :
名無しさん脚 :2005/06/28(火) 00:14:24 ID:kogTnG+o
SF-7持ちですが、SFXn入手しますた。 が、AFの音がイジョウにデカイんですが・・ キューキュー云うw。 特にタムやtokinaのレンズだと壊れてるんじゃないかと思う程。 これって調子を崩しているんでせうか? それともSFXnは元々こういう音・・なんでせうか。
718 :
名無しさん脚 :2005/06/28(火) 21:43:10 ID:HE22eXKc
>>717 俺は以前からSFXnを愛用しているが、
純正レンズを使ってもAF時のノイズは相当のものだ。
かなり時代もたっているし、動いていればともかく合格、
くらいに考えた方が良いんじゃないだろうか。
719 :
717 :2005/06/29(水) 02:09:49 ID:rxOyQ2Vm
>>718 レスども。
やっぱりSFXnは音大きいようで・・
SF-7が静かなのか・・。
了解しますた。
720 :
名無しさん脚 :2005/07/04(月) 22:22:36 ID:jl1V6SKT
最近、ヤフオクでFタイプのレンズの値段が上がってませんか?
721 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 00:12:48 ID:fM9g6uKX
SFXを真っ白にカスタムペイントしてみた… 人前に出せないカメラになりました
722 :
名無しさん脚 :2005/07/05(火) 01:35:06 ID:CPcyI4iA
723 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 07:29:58 ID:m3U7Q+3f
age
724 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 21:42:01 ID:vhlwPvJj
ハドオフでF50/1.4付きSFXnを6Kでゲッツ! でも電源は入るけどシャッター切れないしAFも動かない…orz
725 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 22:02:40 ID:97NZ0Yoe
F50mmF1.4が状態良ければオッケーじゃない? ボディはオマケってことで(w
726 :
名無しさん脚 :2005/07/14(木) 22:53:55 ID:vhlwPvJj
>>725 勿論それを見越して買った。レンズは割と綺麗。
でもFA50/1.4も持っているんだよな…
727 :
名無しさん脚 :2005/07/18(月) 02:14:34 ID:UOYXGRV7
SFX・・・新宿マップのじゃんく箱から1050円で救出しますた。 キズスレ余り無し、ファインダーも綺麗で。 データバックF付き。アイカップとホットシュカバーも付き。 SF-7とSFXnは持ってましたが。 帰ってさそく電池入れて見たら。 AFOK、ストボロOK、シャッターもOK・・のよう。 でも・・あれ・・?、SFXって電源offでもLCD表示したままなんですかい(p_-)? offしても表示出たまんまで。動作はしないのですが。 やっぱ調子悪いのかな・・。
728 :
名無しさん脚 :2005/07/18(月) 11:08:31 ID:eO7Vr4/V
それはヘンでつ。
729 :
727 :2005/07/19(火) 00:21:30 ID:aaA9pfsZ
やぱし変ですかー、ですよね。 一体どういう壊れ方してんのだろ。
730 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 21:06:38 ID:bMQP5fzj
>>727 うちのSFXもそうだお。
壊れてるのかな。普通に使えるけど。
731 :
727 :2005/07/21(木) 22:41:37 ID:pNh4wgSb
>>730 おお〜同志(^o^)丿!
そうなんですよね、表示出っ放し以外は普通に使えるようなので。
sfxの壊れた方のひとつですかねw。
732 :
名無しさん脚 :2005/07/21(木) 23:19:35 ID:rqNdUMwi
?と思って自分のSFXn見に行ったら電源入りっぱなしだった orz
733 :
名無しさん脚 :2005/07/22(金) 04:17:31 ID:psgXbD1N
>>726 デザインが不評?のFレンズですが、MZ-Sには何故か似合うのでこの際ジャミラを購入されては?w
SF-XとMZ-Sは見た目の印象はまったく異なるんですけど、どちらもミリタリー系のテイストを感じます。
別スレで誰かがおしゃってましたけど、カーキグリーンとか、迷彩とかも似合いそうです。
あ、もちろんホワイトは絶対にダメですよw
734 :
名無しさん脚 :2005/08/01(月) 00:05:41 ID:yBphU650
只今台北。 お供は久しぶりにSFXn。
735 :
名無しさん脚 :2005/08/02(火) 21:54:20 ID:amCELxDD
表示出っぱなしって壊れてるんですかね? うちのも出っ歯ですけど・・・ 壊れてるのなら(T T)TL 電池なくなるかなーって考えて使わない時は電池抜いてます。 ちなみに今年HOで3000円くらいで購入したものですがistDと一緒に購入した18〜35を付けて撮るとすんごい広角で遊べますね。ただ、18〜35だとプログラムしか使えないみたいですが・・ 先日撮影した時は、ほぼ50mm付けっぱなしにしてました。
736 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 16:12:48 ID:cdvNCnss
Z-1PのサブにSFX-Nを使ってたんだが、
安いZ-5を見つけてきて以来、出番がなくなってる。
使ってやらないと・・・。
>>735 FAJはプログラムだけじゃなくシャッター優先も使えるんじゃないですか?
737 :
名無しさん脚 :2005/08/22(月) 22:41:07 ID:oR2s6GWF
>>736 735です。家に帰ってSFXかまって見たら、出来ました。シャター優先。
今年拾ったばかりのカメラなんでご容赦を^^;;;
訂正するとFAJだと絞り優先が使えないのが痛いっすね。
プログラムでなんとか絞り優先「的」に使ったりしてました。
738 :
名無しさん脚 :2005/09/04(日) 23:31:22 ID:9JQF+Cqi
>>611 =
>>613 でつ。
土曜に池袋ビックのカメラ専門館にてSFXn¥6300買い直しますた。
スケールマット持ってたはずなんでサルベージにかかりたいけど
なかったらなかったで関東一円買い直しツアーにでも出ようかなと。
739 :
名無しさん脚 :2005/09/14(水) 02:53:41 ID:g5LipCf7
保守age
740 :
名無しさん脚 :2005/09/16(金) 20:08:54 ID:N81JbRj1
741 :
名無しさん脚 :2005/09/20(火) 22:53:34 ID:0FK3aL6E
コニカミノルタの赤外線フィルムが製造中止になったので、 コダックのHIEをSFXnにつめて使ってみた。 フィルタはR1、ISO100に設定してあとはプログラムAEでパシャパシャ。 面倒なピント位置補正なんかやらず、すべて風景モードでカメラお任せ。 あとは指定通りD76で現像した。 ピント位置の問題もなく、適正露出でちゃんと上がってきた。 雲がものすごい迫力で、植物の緑色が白く描写されるのも面白かった。 難点はフィルムの値段で、36枚撮り1本で1000円は高すぎだ!
742 :
名無しさん脚 :2005/09/20(火) 23:47:49 ID:HLNLHar7
SFXか、AFの遅さとすぐミラーアップしてシャッターが壊れるところが懐かしい。 それでもME-Fを持っている奴なら、SFXの方がイイと言うだろう。
743 :
名無しさん脚 :2005/09/21(水) 22:37:42 ID:nZJohaDI
普通のスナップならSFXで十分です(w
744 :
名無しさん脚 :2005/09/23(金) 13:11:51 ID:OYP5HNEN
シャッター音がうるさすぎてネコに逃げられましたが何かw
745 :
名無しさん脚 :2005/09/23(金) 23:52:06 ID:WXnLb20p
ハマヨドの\2,000ジャンクのSFX(無印DPなし)が生きておりますた。 各種スイッチ、機能、動作確認しますた。マニュアルもオフィシャルでゲト。 シューカバー、アイカップはなかったですが、シューカバーはMZ-Sのものがジャストフィットします。 (本当に使える状態かどうかは、今後の試写次第ですが。。。) しかし、電池BOXが外付け(カバー側)とは大胆な設計ですな。液漏れには強そうです。 ただ電池交換時に落っことしそうなので、何らかの工夫が要りますね。 新米ではありまつが、デジイチに記されし栄誉あるSFX者として、今後よろしくおながいしまつ。m(_ _)m
746 :
名無しさん脚 :2005/09/24(土) 00:41:49 ID:vHjGNL9L
SFXnとZ-1/Z-1p以来トリプルセルフ搭載機ってないんだよなそーいや。 あれは結構楽しめたんだが。
747 :
名無しさん脚 :2005/09/24(土) 09:11:36 ID:nYXzffB9
>>746 友人たちと3人で記念撮影する時に、トリプルで撮影して後日焼き増しナシで
済ますという事やってました。
また、次のシャッターが降りる前の僅かのタイミングでポーズ替しバカな写り方を
楽しむという遊びも。
748 :
745 :2005/09/24(土) 16:21:32 ID:uIKRKnwY
SFXのペンタ部の液晶ですが、視認性を高めるために斜め傾斜になっていて、 さらにシェード付きの構造になっているんですね。う〜ん凄い! また軍艦部も傾斜しており、操作しやすくなっているのに感動しますた。 唯一ケチをつけるのならば、電源スイッチ兼モード切替レバーがシュー寄りに、 ・・・SFXロゴのFとXの間あたりにあれば、 カメラを構えたままで操作できたのにと感じますた。 この傾斜はMZ-Sのルーツになっているのかな?感慨深いものがありますね。 「傾斜」がレバー/ボタン配置は同系列のZシリーズに受け継がれなかったのは残念です。 メンテのために底板外して中の電装部の錆チェックをしますたが殆どキレイで、 ごく一部の錆落としをするだけで済みますた。(前オーナーは大切に使っていたのかな?) しかし・・・底板とフレキを繋げている半田付けリード線(黒&赤)が半田接合部から断線。 電気工作をするハメになってしまいますた。ストリッパと半田ごて&吸い取り機を買ってきまつ。
749 :
名無しさん脚 :2005/09/27(火) 17:04:36 ID:39lgcqGW
FレンズとFAレンズって何が違うんですか?
750 :
名無しさん脚 :2005/09/27(火) 20:32:05 ID:y9uB7ctj0
昔FAはパワーズーム付きだったと思う。でも今となったら同じだよね。
751 :
名無しさん脚 :2005/09/27(火) 21:31:15 ID:gTypDqan0
レンズの電気接点がFAは金メッキになってませんか?
752 :
名無しさん脚 :2005/09/29(木) 01:44:46 ID:6RHIBj/O
スレ違いだが FレンズをDsにつけたらAFが怪しくなる 気持ちファインダーも暗め&ボボけてるし… レンズが腐ってるんだろうか?
753 :
名無しさん脚 :2005/09/29(木) 12:14:32 ID:+sTU1kJv
今となっては意外に入手が難しいSFX/SFXn用ゴム製目当て。 売られている中古でもなくなっている個体が多い。 あの、箱みたいな形をしたゴム目当て、どこかで手に入らないものだろうか。
754 :
名無しさん脚 :2005/09/30(金) 00:53:19 ID:MJXkxOWP
>>753 私のも無かったでつ。きっと、ほとんど経年劣化で硬化して割れちゃったんでしょうな。
ボディがデスコンになってもアクセ・備品は作り続けて欲しいなあ。
専用フォーカシングスクリーンやバッテリーBOX兼グリップとか。
結局、DIYしかないでしょうな。私は仕方なくそうしてます。(縦グリ開発中)
755 :
名無しさん脚 :2005/09/30(金) 16:50:13 ID:CvDmczS6
>>753 ,
>>754 私のSFXNは運良くまともなのがついてましたが、あれ、すぐズレるんですよ。
いつかなくしそうなんでスペアを探してるんですが、ないんですよね。
ジャンク品はついてないのがほとんどで、あっても破れてたりします。
SF7のは単品で見つけたのでゲットしたんですが、SF7は持ってない・・・。
単三グリップも探してます。SFXN入手前には見かけたんですけど。
756 :
名無しさん脚 :2005/09/30(金) 17:14:28 ID:GMjVkU/r
そうそう、すぐズレてはずれる。 なくしそうなのではずしてしまっておいたら、 どこにしまったか忘れた。 現行品も使えるみたいだし無くてもいいかな。
757 :
名無しさん脚 :2005/09/30(金) 20:01:27 ID:JgLWLTgx
>現行品も使えるみたいだし無くてもいいかな。 使える・・互換性のあるパーツ・おせえて下さいませ。
758 :
名無しさん脚 :2005/09/30(金) 20:49:21 ID:CvDmczS6
>>756 ,
>>757 基本的にはめ込むサイズはMシリーズ以降は一緒と聞いたけど・・・。
アクセサリーもたしか共用だよね。
でも、SFXNにSF7用やZシリーズ用みたいにでかいやつをつけると、
視度補正のところのぶんだけ浮いちゃうんだよね。
MZ用の小さい枠だけみたいなやつなら、もしかしたらうまくおさまるかもしれない。
俺持ってないから、だれか試してよ。
759 :
名無しさん脚 :2005/09/30(金) 20:49:26 ID:uPfEwAcP
今確認てますが、MZ-3に標準で着いていたアイカップをSFXnに付けて問題無しですね。 無理矢理はめ込んだって感じはしません。 ですので、アイカップFGはokです。
760 :
名無しさん脚 :2005/09/30(金) 20:59:34 ID:GGM9gyBG
すまん。 視度補正レンズに交換してハズした後、 元通り付けずに中古に出した事がある。 欲しい人、マジであげる。
761 :
757です :2005/10/01(土) 08:02:18 ID:VSeLdzZo
>758 ありがとうございます。 ネットで売っているようなので 早速、注文してみます。
762 :
757です :2005/10/01(土) 08:03:18 ID:VSeLdzZo
>759 感謝
763 :
757です :2005/10/02(日) 13:28:05 ID:eMgIzgn4
保守も含めて揚げで・・・行きます。 ヨドバシで、FGを調達しました。 結果・・OKです。 ジャストフィット・・ありがとう善意の諸君。
764 :
名無しさん脚 :2005/10/02(日) 14:57:51 ID:E9kwKsrk
マミの、明るいお話。 暗闇に、真っ黒く日焼けした男が黒のタキシード姿でブラックチョコを食べていた。暗い。 でも、ペンタックスSFXなら、エルメスに搭載してあるサイコミュも取り入れてある。お前なら使いこなせよう。 ペンタックス・SFX。
765 :
名無しさん脚 :2005/10/02(日) 17:59:28 ID:i93J4huG
不格好だとかデザインが不評だか..ふん! オレは、車もカメラも丸っこいの大嫌い。 だから・・SFXは好きだよ。
766 :
名無しさん脚 :2005/10/03(月) 00:56:06 ID:H7bnX9ct
今見るとそんなに悪いデザインじゃない。むしろZのほうが不恰好だと思う。 SFXのほうが後継のZよりも角張っていて精悍な感じがする。 グリップ部をちょっと奮発してシボ革風ラバーにしていれば、爺さんたちにも受けたと思われ。
767 :
名無しさん脚 :2005/10/03(月) 07:36:15 ID:dZ11QVVC
SFXと同世代の観音EOSなんぞ みんな、問題抱えてジャンクじゃないの。 SFXは、まだまだ、現役なタマが多くあるジャン。
768 :
名無しさん脚 :2005/10/03(月) 17:56:21 ID:H7bnX9ct
>>767 某亀屋の店長に聞いたが、SFXは壊れにくいそうだ。
電池BOXもふた側に付いているから液漏れがあっても本体への影響は出にくい。
最初のAFシステム機だし、そうとう気合が入っていると思われ。
ミノやキヤノにくらべて構造がシンプルなだけ、って話もありますがw
769 :
名無しさん脚 :2005/10/03(月) 19:39:50 ID:mgzLh8gR
>構造がシンプルなだけ、って話もありますが これって、確信をついてるよなぁ。 デザイナーや、メカニック 自信家って、何でもこれ見よがしに、複雑にしたがるんだよね。 ポール・マッカトニーも、小田和正も言ってたよ。 曲を複雑にするより、如何に無駄な部分を削るかって事が重要だって。。 しんぷる・いず・べすと
770 :
名無しさん脚 :2005/10/03(月) 19:46:19 ID:mgzLh8gR
また、書くけれど PCの完成形って、ようは家電化だしょ。。爺・婆でも扱える。。 マニアックな機能が、好きならオタク専に特化したらいいんだ。 そう言った意味じゃ、SFXがもっと評価されても良いんじゃないか。 保守的な、評論家馬鹿の話には乗らずに。。サ
771 :
名無しさん脚 :2005/10/03(月) 20:27:00 ID:ykqkywyu
写るんです買っとけ
772 :
768 :2005/10/03(月) 21:29:23 ID:H7bnX9ct
でも、決してチープではない。信頼性を重視したんだと思う。 よく考えられた傾斜軍艦、傾斜液晶(シェード付き)。 プラだけなのに異様に高いホールディング性。試作に試作を重ねたんだと思う。 開発費はけっこうかかっているはずだよ。 そういえばミラーにクモの巣状のスリットが入ってるよね。 ひょっとして、受光素子はファインダー部ではなく、ミラー裏内臓なのかな? ウチのは「ネジ頭なめ」で軍艦部を外せないから分からないんだけど、 もしそうだとしたら、どのファインダースクリーンでも補正不要で使えるね。 あとSF7のDPがSFXでも使えるのはお得だね。(要らないし、SF7は梨地だけど)
773 :
名無しさん脚 :2005/10/04(火) 00:30:19 ID:jDADq4oW
ところで、 SFXの単3電池グリップ?で単3リチウムとかオキシライドとか試された方っています? 巻き上げ速度、AF速度、ストロボチャージ速度うpとかあったらカッコイイなぁ、とか妄想してます。 【豆情報】 SFXの電池グリップのネジ径はメートルネジのM3.5。ピッチは不明。一般用途ではないニッチなサイズ。 (株)八幡ねじ から出ている「さら子ねじ M3.5x10mm(8本)」JANコード/4979874465368はジャストフィット。 特殊用途らしく、HPでもJANコード検索しないと出てこない。ハマのハンズでは売っている。 電池グリップ取り付け可能な、縦グリ作成などをお考えの方は参考までに。(私だけかw)
774 :
588 :2005/10/04(火) 20:10:11 ID:xzXiAx/u
>773 オキシライド入れてますよ。そろそろ1年になるかなぁ(w トラブルは起きてません。 単3使えるので、海外に持っていく時はコレなんですが、幸いまだ電池切れは 発生してません。フィルムは5本くらい使ったかな。 むしろデータバックの方の電池が切れましたけど。 一度アイカップF落とした時は青くなりましたがクルマの中に落ちててほっとしました。 リモートバッテリーパックセットFってのが有るんですが、さて買うべきか(w
775 :
773 :2005/10/04(火) 22:41:13 ID:jDADq4oW
>>774 いや〜、有用な情報、dクスでございます!m(_ _)m
実は某MJの掘り出し物に単3グリップ(SFX用?)があり、注文していたので気になっていた次第です。
(MZ-Sでもオキは使えます。メール回答での非公式アナウンスあり。)
私もリモートBPセットFは欲しいです。あとインターバルDP Fも。。。
さらに本日は念願かなって、SFXnも\6,000でゲトできますた。
しかもアイカップF、ソフトケース(ボディ側のみ)、ストラップ、マニュアル&smc PENTAX-F ZOOM 35-70mm付きですた。
委託品だったので値付けは委託主によるものだそうで、なぜか難アリ品のSFXよりも安かったでつw
帰りにはハマのヨドのジャンクからTokinaのEMZかな?70-210mm(美品!)をサルベージ。
買ったSFXnで各種機能の生存を確認し\2,000でゲト。一日で35-210までのお手ごろズームをいただきますた。
さっそく試写しますたが、現像はまだなので、ぬか喜び(涙)で終わるかもしれませんが、
そのときは、ドナー兼オブジェとして生きてもらいます。
もう、すっかりSFXのとりこですなw
ただ、カラーリングはSFX(無印)のほうが好みですね。
姉妹スレ?のZスレでも話題にのぼりますたが、
梨地処理されたカメラは黒テカレンズとの相性がイマイチのようです。
あとグレー部がやや明るくなったり、赤文字が入ったりでさらにSF度が・・・;
(まあ、Fレンズだけはさらに似合いますけどw)
今の感覚で見ると、SFXのほうが配色が渋くてMF黒レンズも似合いますね。
ですので、着せ替えも検討してますw
アイカップFはさすがに経年劣化によりゴム割れしているので、補修&改造します。
あとレアアイテムなので、紛失防止の改造もするつもりです。
紛失防止改造については、連投させていただきます。参考になれば幸いです。
776 :
名無しさん脚 :2005/10/04(火) 22:48:54 ID:jDADq4oW
【豆情報2・アイカップ落下防止策1】 ☆材料 ・穴に通せるタイプの金属製小型円形リング。O-RINGといいます。 アイカップは軽いので、サイズは直径5mm程度でじゅうぶんでしょう。 x2個 (ハンズで売っています) ・ナスカン(あるいはカニカン) ロック機能付きフック。 カニのハサミのような形状をしています。自作アクセサリー用品。 ナスカンは携帯用アクセサリーDIY、革細工DIYコーナーなどにあります。 あまり小さすぎるとOリングが通らなかったり、リング通し穴がねじ切れますので、 サイズは1.5-2cmくらいのものをおすすめいたします。 x1個 (ハンズで入手可) ・Telebanzzy Slim Long (BZ-18) (株)カシムラ製。携帯落下防止グッズ。 金属パーツを使っておらず、伸縮性、強度もある。色もカメラに合う。 私はスモークカラーを使っていますが、SFXにはこれが似合うと思います。 x1個 (ヨドなどのケータイグッズコーナーにあります) ・ピンバイス&ドリル 穴あけ工具です。ドリル径は1mmくらい。 ・精密ドライバ#00 アイカップ分解用です。メガネ用「ちょいドラ」でじゅうぶん。 ※失敗して壊すこと、なくすこともあるので余裕があれば予備も購入できればよし。
777 :
名無しさん脚 :2005/10/04(火) 22:49:38 ID:jDADq4oW
【豆情報2・アイカップ落下防止策2】 ☆作り方 まず分解して、どこかに穴をあけるなり、穴あきフックを付けるなりします。 そして、Oリング(1個目)を通します。 Oリングは金属なので、穴の位置はなるべくボディに触れないところがいいです。 次にテレバンジーを用意します。 そのクリップ部をニッパなどで切り取って取り外し、 外したクリップの替わりにOリング(2個目)を通します。 最後に、ナスカンに、そのOリングを通し、 テレバンジーのヒモ側をアイカップ側のOリングに通して完成です。 完成したら、ナスカンをカメラ本体のストラップ通しにフックして終わりです。 実はコレ、アイカップM II(当方、メガネ者)を購入し使った際に、 アイカップ下部が裏ブタに干渉してしまうため、 フィルム装填、取り出し時にどうしてもアイカップを取り外さなければならなず、 よく落としそうになったために、考え出した方法です。 アイカップM IIはMシリーズ時代の製品でつくりは良く金属製なのですが、 逆に、落としてしまったら中の視度補正レンズも危ないんですね。 アイカップFは落としても、壊れないとは思いますが、 もしもなくした場合に入手困難ですので、トライされてみてはいかがでしょうか。
778 :
777補足 :2005/10/04(火) 22:55:27 ID:jDADq4oW
>誤:まず分解して、どこかに穴をあけるなり、〜 正:まず「アイカップFを」分解して、どこかに穴をあけるなり、・・・です。 穴あきフックはちぎれない程度の厚さのアルミ板で、 アイカップFの形状や構造に合わせて自作されたほうがいいと思います。 スレ発足以来ないような、長文失礼いたすますた。m(_ _;)m
779 :
1 :2005/10/05(水) 01:56:18 ID:DhC+bjTG
スレ立てた本人ですが、本当に有り難うございます。 私自身が半ばシャレのつもりでつき合ってるカメラなので(もちろん好きなカメラですが)、 これほど真摯にSFXとつきあっていらっしゃる方がおられるのを知り、恐縮しております。 我が家のSFXnは2代目です(一台は家内が水没させてくれました)が、 未だにフィルムカメラとしては抜群の稼働率です。 中古で手に入れてから200本ほどフィルムを通していますが トラブルも出さず酷使に耐えてくれています。やはり丈夫なカメラですね。 そう多くないと思いますが、確実にファンがいるのは心強いです。
780 :
SEX :2005/10/05(水) 06:23:00 ID:754Rksk6
無いと欲しい、在ると使わない。 データバック
781 :
パイカップF :2005/10/05(水) 06:26:22 ID:754Rksk6
無骨なアイカップFも良いのだけれど 外観的にマッチするのはFGか・・#個人的主観
782 :
ペッテイングス・ペッテイングス :2005/10/05(水) 06:30:42 ID:754Rksk6
>775 そのセット、\12,000で転売してくらはい。
783 :
義母愛子 :2005/10/05(水) 07:33:52 ID:754Rksk6
>779=1 この板で、 まま子 扱いされずに成長してオメデトウ。
784 :
名器 SFX :2005/10/05(水) 07:36:33 ID:754Rksk6
名器だから、(画像)締まりが良い。 名器 〃 (操作)気持ちいい
785 :
穴兄弟 :2005/10/05(水) 07:52:42 ID:754Rksk6
786 :
名無しさん脚 :2005/10/05(水) 08:13:50 ID:eDe8zYSZ
>>779 (1殿)
実は私は流行り?の「鬱状態」でリーマン無期限強制静養中なんですなw
いわば偶然の出会いであって、またリハも兼ねているので恐縮されても困りますw
(普通に働いていたら、三十路の毒男にゃこんな時間はありません)
まあ、いい伴侶?が与えられて幸せな休養ですが。
>>780 私もツルペタが一番好みですな。
ついでに覗き窓もいらないでつ。モルトは嫌いなんですわ。
そういや、今ではQDが当然になって、DPという言葉もなくなりますたね。
>>781 シューカバーも実はMZ-S用のほうが似合いますぜ。これはマジです。
公式ディスコン前に是非とも買い込み、お試しあれ。
>>782 お・こ・と・わ・り・だw ・・・以上。
787 :
名無しさん脚 :2005/10/05(水) 16:05:28 ID:5VGxqaTz
心も病と言っても、此処に書き込んだり 人混みに紛れて、ブツを漁れるんだから心配ないよ。 休めるときに、休んだらよかよ。 ところで、例のセット、¥15,000ならどう?
788 :
名無しさん脚 :2005/10/05(水) 17:08:33 ID:How9lIDe
>>786 そんなあなたに
つ[セントジョーンズワート]
自分は効いてるっぽい。騙されたと思って使って見るべし。三十路後半・2週間前まで強烈鬱症状と戦ってた毒男より
789 :
*** :2005/10/05(水) 19:05:46 ID:g107LpDK
セントジョーンズワートについて語る セントジョーンズワートはストレスによるイライラもスッキリなくしてしまうことからハーブとしても注目を浴びています。 例えばセントジョーンズワートはドイツでのハーブの研究が栄えている国ではすばらしい研究結果を出し医者たちの間でもセントジョーンズワートは大変人気者だそうです。 ここでセントジョーンズワートが持つ名前にも興味がわいてくるのでは? セントジョーンズワートはハイペイカムパーフォラタムがもともとの名前で(とゆうよりはセントジョーンズワートが持つ学名です)いわれてたそうです。
790 :
名無しさん脚 :2005/10/05(水) 19:23:14 ID:g107LpDK
786は、電車男じゃなくて、写真男になるのか・・・・
791 :
786 :2005/10/06(木) 00:27:01 ID:12+3OcF6
>>785 ドナーとして欲しい〜。でも古亀は共有財産なんで、無い方がゲトできるといいですな。
>>787 私のは軽症だそうです。
数ヶ月休めば治ると医者からも聞いており、予定通り回復がすすめば、
来月あたりから出社もどうか、との話しもいただきました。
(予定通りにならなくても、それはそれで仕方ないですが)
ただ、発症した際に「ここで無理をすると”年単位の回復”がいる」と聞かされ
さすがに仕事好きな私も青ざめ、会社のことを完っ全に忘れざるえませんですた。
おかげ様で、幼稚園児以来の「なににも追い立てられない真の夏休み」を過ごせますたよw
>ところで、例のセット、¥15,000ならどう?
お・こ・と・わ・り・だ!
>>788 >>789 ありがとうございます。主治医の先生に聞いてみてから考えてみます。
私は基本的におのれに与えられた主治医の先生の指示に従うスタンスです。
ですが、これもいただいたもの、と考え、心にとめておきます。
本当にありがとうございます。
>>790 いやいや、そんなつもりはごいざいませんw
明かしたくもない身の上を明かしたのは、
まだ病気は完治はしておらず、不安定になることもまだまだあるんですな。
良くない書きこみをした場合、過疎板ゆえに文体のクセで誰かは特定できるので、
住人同士の信頼関係をそこねないためです。(自制力も落ちています)
また、心の病人は無自覚で周囲に悪影響を及ぼすこともあります。
常時接続なんでIDは固定です。危なさを感じたらNG登録してください。
基本的に名無しでいくので、名無しとして接していただければ幸いです。
792 :
791の続き :2005/10/06(木) 00:28:57 ID:12+3OcF6
・・・でSFXの話に戻ります。 試写したものが帰ってきますたが、例のセットは完動品ですた♪(ずえったいに売りませんぜ!) しかも、バテ蓋のマイナス凹にまったくキズがありません!底板も、三脚ネジ穴周囲もキズなし。すげー。 委託品じゃなかったら、\6,000じゃまずセットでは買えないですな。 \2,000の前玉にわずかな拭きキズがあるだけの、Tokinaの型番不明のジャンクAFズームも完動。 たぶんAF745(F4.5通しなので)かな、と思われます。JCIIシール貼りっぱなし。出所不明。 手元のジャンクSF7が治らなければ、SFX/n用の縦グリ作成(バテ蓋装着可)に入ります。 金属やエンプラの切削・研磨にネジ締め・錆びネジ緩め・タップ切りをやりすぎて、 ブロアも握れないくらい右腕全体の筋肉を痛めてしまい、先生に怒られたので 今度は自制します。また戻っちゃうんで。 ま、自分の病気になりうる弱点が明らかにされて良かったです。 ※病気ネタも今後は必要がない限りは控えます。 いい大人が不特定な時間に書き込んでばかりいると、怪しまれるので書いた、 ということで。
793 :
名無しさん脚 :2005/10/07(金) 05:45:01 ID:El3Grebp
> ドナーとして欲しい〜。でも古亀は共有財産なんで、無い方がゲトできるといいですな。 高尚な、考えだねぇ。 いや、尊敬する。 貴兄の場合は、気の使いすぎと言うか、気配り人間なんでしょう。 まぁ、周りの鈍感でデリカシーのない人間を無視できたら良いのよ。 ところで、例のセット \15,000で売る気になったら ヤフオクに掛けて下さい。 ここで一言 知らせてくらはい。
794 :
名無しさん脚 :2005/10/08(土) 01:54:04 ID:Ii0Bf5xd
某MJで注文した単3グリップ(SFX)用と、SFX専用細ストラップ、
ボディカバー(短レンズ用前カバー付き)が届きましたよ。
単3ということで、前々から試してみたかったオキ&単3リチウムを実験。
劇的、ということはないですが、レスポンスが微妙に速くなりますね。
ただ、巻き戻し時にモーターが悲鳴をあげるようになるので、ちょっと怖いです。
(各操作の計測はしていませんが、巻き戻しが一番目立って早くなりますね。)
いまさらSFXにドーピングしてもしょうがないので、
入手性の高い、アルカリ電池を仕込んだ予備グリ的な用途が適当と感じますた。
実は、単3グリが超美品だったため、「SFX本来の色」を知ることができますた。
グリップ部のグレーは本来はつや消しで、梨地処理以外は”n”とおなじ色だったんですね。
ウチのはテカテカ(さらに磨いたせいもあります)でグレーの部分は、使い込まれたせいか
いい具合にやや黒くくすんでいて、すごく渋い配色になっていたんです。
Fレンズよりも、MF黒レンズが似合うボディだったんですね。
ですので、ダサイ!という方の気持が分からなかったんですが・・・やっと分かりますたw
でも、プラ機のテカリを嫌う方も多くいますが、こういうのはいいかな、と感じますた。
>>793 生活環境などの事情で手放す時がおとずれたら、
SFXをこよなく愛するここの方々にお譲りしたいですね。
795 :
名無しさん脚 :2005/10/08(土) 01:54:55 ID:Ii0Bf5xd
残りはグリップストラップですか。これは入手難度高そうですな。 しかし、ストラップ部だけでも需要は見込めると思うんですが、 なぜZ-1,5/pとZ-20,50/pでやめちゃったんですかね。あるとすごく楽なのに。 私は体力がないんで、すぐに楽して撮ろう、と考えます。 グリップストラップと最近出たETSUMIのデコ当て(ヘッドスタビライザー)は必須アイテムです。 特にシュー固定型のデコ当ては、UNのバウンスシューと組み合わせると、 SF/Zシリーズでも使えます。接顔面積が増えるので、撮影も楽になります。 ただし、より良く使うためには若干の改造がいります。 といっても、ニッパとラジオペンチがあれば誰でもできます。要望があればうpします。
796 :
名無しさん脚 :2005/10/09(日) 22:06:47 ID:qeKMkmAm
気が付いたらSFシリーズのボディをいつのまにかコンプしてますた。 分解しまくった人間から、いくつかの注意点を書きます。 まず、SFX、SFXNは電気工作の素人では分解不可です。 軍艦部はずしをやったことある方なら、おわかりになるかと思いますが 強固なシーリング処理がされていて、素人には「これより先、進むべからず!」 と無言で叱られますた。ただ、それによってやたら壊れにくいようです。 どうも、各部が隔壁構造になっているようで、見た目のチープさとは裏腹、 内部はかなりお金がかかっている設計のようです。 ちなみにSFXNを木床に落っことしますたが、本体は無事で床が凹み壊れますた。 本体は凹んで傷ついた床の「木のささくれ」が外装接合部のすき間に数本入ったくらいです。 SFXはネジなめによって軍艦部が外せないので未確認ですが、 同じか、もしくは古いゆえにもっとコストがかかるつくりだと想定されます。 まあ、まま子扱いされるようなカメラでないのは確かです。 まま子でも、かわいそうでもないですよ。持ってることを誇りましょう。
797 :
796続き :2005/10/09(日) 23:05:34 ID:qeKMkmAm
次にSF7です。 こちらは見た目も似て、大きさもほぼ同じなのですが、 構造も、中の人も大違いですた。 はっきりいって、チープです。かなりのコストダウンが図られています。 逆にうまく安く作ったなあ、と感心してしまいますた。 で、ここからが重要な情報です。 ここには私のようなAF機の分解好きはあまりいらっしゃらないみたいですが、 SF7の分解は「危険」です。ストロボの電圧増幅回路?がグリップ部にあり、 外装を外すといとも簡単にそこが露出します。 電池BOX内にある金属帯のようなパーツと、 グリップ側のストラップ吊り下の側板を外すと露出するFETらしきパーツが おいショートさせろや、といわんばかりにやたら隣接しており、 その間になんと、上述の金属帯とグリップ部ガワを止めるビス穴があります! このビスは、外装剥がし(ヌード化)時には外さざるえないので、電池を抜き、 じゅうぶん放置して、コンデンサに溜まった電気を放電させてから作業してください。 私は無知のため、動作確認のために、裸身のままストロボたいたりしたので、 再組立て時にピンセットで、2度感電、3度目は革手装着もFET?とショートさせ パンッ!と真夜中にいい音を出してしまいますた。 幸い、再組立て後にSF7はなにごともなく動きますたが、感電はけっこうキました。 それでも壊れなかったSF7もさすがですが。 死ぬほどではないものの、けっして快感とはいえないレベルの電撃をくらうので 素人は分解前数時間から、分解中は電源ONはさせないでください。 ちなみにストロボは使わなくても電源ONすれば勝手にチャージされます。 SF7のグリップ部の外装外しは素人には危険と認識してください。
798 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 00:33:41 ID:Ud9wZIbF
やばい、読んでたらSFXn欲しくなってきた
799 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 07:34:14 ID:edSAMJTK
そうそう、チープなんて書いてしまったSF7ですが、 今の廉価機にくらべれば、はるかに贅沢な作りです。 Z二桁機がペンタダハミラーなのに対して、SF7はペンタプリズム仕様ですよ。 あと、非公式仕様でファインダースクリーン交換が可能です。 ただし、中央部のモルトカット&要:「“専用でない”できれば曲がったピンセット」ですが。 (取り外しフックの形状が、「取り外し仕様」のものと異なるためです。) SFX用交換スクリーン所持のかたはお試しあれ。(これも欲しいな〜) ちなみに、私の完動ジャンクSF7には、中古のSFXNと同じ、 無名というかツマミ部に型番ではなく、「・」と入ったスクリーンが入っていますた。 前オーナーが交換したのか、デフォでSF7と兼用なのかどうかは不明でつ。 新品でSFXNを買った方がいらっしゃたら、情報ください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m SFXのほうにはF-20と書いてあるスクリーンが入っています。 たしかSXFの交換スクリーンの型番はF●-40だと思ったのですが、 デフォの前面マットスクリーンだけ20番台なのが興味深いですね。 まあ、完動ジャンク品なので前オーナーが変えてしまっている可能性もありますが。 Z-1/1pでは、ためらうような、タフな状況での使用に向いた、 MZ、*istではつりあわない大口径レンズ専用機と考えれば、 いまだに現役で十二分に使える実用派カメラだと思います。 あとは縦グリがあれば完璧なのに、ないのが残念ですな。 まあ、ジャンクも豊富にあるのでグリップ部素材には困ることもなさそうですし、 電子レリーズ回路もあきれるほど単純なので、 プラモの改造やフルスクラッチ技術がある方ならば、容易に自作できますよ。 修理不能のジャンクでも手に入ったら、研究がてらに完全分解し、 その後で、縦グリを作ってみようかと思っています。 最後に、 「遅い、遅い」といわれるAFも、現行機も「迷いまくり」で早くても意味ないじゃん、 状態なので、「たいして気にならない」というのが実際に使ってみた感想です。
800 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 20:36:23 ID:lPeimK9C
うん。実用上(記撮の場合ね)なんの問題もない。 フォーカシングスクリーンですが、今確認したところ、昨年入手した SFX-nのFF-40は "・"マークがついてます。 このカメラ、全くフィルムを通した形跡がないので多分そのままだろうと思われます。 なお、現在は昨年11月末に、新宿ビックで入手したFI-40を入れています。
801 :
名無しさん脚 :2005/10/12(水) 23:37:35 ID:edSAMJTK
>>800 情報dクス。
「・」がFF-40でしたか。てことはSF7と共通のFF-40ということですね。
(私もブツ撮りメインなので関係ないです。>AF速度)
てことは「SFXだけ違う」ということの可能性が高いですね。
ま、SFXだけ謎のスリットミラーを使用していたりで、
初号機ゆえの無意味&無駄に豪勢仕様とかありそうなので、
Nをゲトした今でも、手放す気はありませんw
802 :
名無しさん脚 :2005/10/22(土) 08:11:44 ID:E9WafXpG
一時期、あれほど某所にあったジャンクのSFシリーズ。 そのときは良さを知らずに華麗にスルー。 しかし、愛してしまった今となっては、禿しく後悔。 狙うと出ないのがジャンクなのか。。。o...rz しかし、ミノのα初期機のジャンクはいつでも潤沢。でも、殆ど不動品。
803 :
名無しさん脚 :2005/10/24(月) 23:00:06 ID:pt4BIPud
・・・と思っていたら、ようやく念願かなって?完全不動品ジャンクのSF Xに遭遇。 研究、ドナー、そして・・・縦グリ用(バテ取り付け可)素材として新しい道を歩んでいただきます。 まずデザイン面ですが、通常はニコンF4以降やEOS-1系のように、 縦位置用レリーズ・ボタン&グリップ位置が、ボディ側のグリップ直下にあり、 なんというか、カメラを吊り下げるような持ち方になり、意外に使いにくいことに気付きますた。 というわけで、見た目より実用性、というペンタイズムに乗っ取り、 子孫のMZ-S同様に、マウント位置より下側にグリップを設けようと考えております。 ただ、問題は三脚穴をレンズ光軸直下に設けることが難しい点ですね。 脱着式の電池BOXは、ボディの剛性上は有利なんですが、縦グリ底面の自由度を奪います。 ま、こうして頭ひねってる時間も楽しみなので、のんびり考えまつ。 とはいっても、MZ-S用のバッテリーなしの軽量版縦グリ作成のほうが先なんで、 取り掛かりは年末あたりからかな?
804 :
名無しさん脚 :2005/10/29(土) 14:22:52 ID:xFlZaLzt
F70-210にF28-80とSFXが付いてきました(w といってもこのSFX、殆ど使用してた形跡がないという美品。 アイカップも健在、ホットシューカバー・コネクターカバーもしっかり付いてました。 露出計もほぼ正確のようです。 ミラーに蜘蛛の巣のようなものがプリント?されてるんですね。最初傷かと思って しまいました。 巻き上げのモーター音はSFXnよりやや大きめですな。 さて、これでAF機はSFX/SFXn,Z-1/PZ-1pと4台になってしまったが使い分け 難しいなぁ(w
805 :
名無しさん脚 :2005/10/29(土) 14:53:05 ID:HWrJYa8/
隠れEDと言われてるSMCP-F Zoom70-210mmF4-5.6を入手。 外観はABってとこだけど中がイマイチ。残念だけど要整備。 レンズ工房さん、早く再開してくれないかなー・・・・ ちなみにコイツには極上美品のSFXと、窓にひびが入ってるけど まずまずのF28-80F3.5-4.5も付いてきた。 最近なんかFzoomが増えてる。 F35-70は前からあったけど、F35-105,F35-135を最近買っていたので、 これで5本になってしまった。F35-105はこうなると浮いちゃったなぁ・・・ チラシの裏ですんまそん。
806 :
名無しさん脚 :2005/10/29(土) 14:55:18 ID:HWrJYa8/
208 名無しさん脚 2005/10/29(土) 14:35:57 ID:xFlZaLzt 隠れEDと言われてるSMCP-F Zoom70-210mmF4-5.6を入手。 外観はABってとこだけど中がイマイチ。残念だけど要整備。 レンズ工房さん、早く再開してくれないかなー・・・・ ちなみにコイツには極上美品のSFXと、窓にひびが入ってるけど まずまずのF28-80F3.5-4.5も付いてきた。 最近なんかFzoomが増えてる。 F35-70は前からあったけど、F35-105,F35-135を最近買っていたので、 これで5本になってしまった。F35-105はこうなると浮いちゃったなぁ・・・ チラシの裏ですんまそん。
807 :
名無しさん脚 :2005/10/29(土) 15:00:51 ID:7N0v4Oly
>>804 購入オメ!
>ミラーに蜘蛛の巣のようなものがプリント
これ謎なんですよね。測距機能の補助用マーキングなのか、
微細な切れ目になっていて、ハーフミラーの補助、
あるいはミラー裏に受光素子が仕込んであるか、など。
1台壊れたジャンクを持っているので、時間があれば調べてみたいところです。
専用アイカップは貴重なので、スキルがあれば複製して、複製品を使うか、
少々高いですがアイカップFG(\1,500)を使うのがいいようです。
FL(\900)でもOKなんですが、上部に視度調整機能用のすき間があり、
SF Xのサイズには合っていないので、見た目上の理由からFGを買われる方が多いようです。
(ストロボチャージが視認できませんが、改造するって方法もありますね)
私の場合はゴム割れしてますので、専用はバラした状態で保存し、FG使ってます。
専用品のゴム部は、いずれ複製予定です。・・・ってそんな長く使わないかな?w
シューカバーは消耗品ではありませんが、MZ-S用のシューカバーFLのほうが
かっこいいので、あえて非純正でいくのもいいかもしれません。(梨地なので、Nに似合います)
>使い分け
SF系はカメラを地面や草っ原に置けるような、ラフな用途。
Z系は機材に気を使ってもいいような本気な用途ってのが適当なのでは。
どちらも★レンズ上等なボディなんで、存分に楽しんでください。
808 :
804 :2005/10/29(土) 23:47:57 ID:iwmPj+Nj
>>807 レスどうもです。
>>687 は私のカキコなのですが、ようやくその時のSFXのストラップを付ける
事が出来ました(笑
カメラやさんには645用と思われるストラップを付けて頂いたのですが、やはり
SFXにはSFXストラップだろうと言う事で。
AF機を持ち出すパターンというのを自分では決めているのですが、実際SFXn
とPZ-1pしかまだ出動した事がなく、Z-1はずっと鎮座したまま。
SFXも同じ運命をたどりそうなもので。
809 :
807 :2005/10/30(日) 01:12:26 ID:cYsQwU8n
>>808 SF Xには「試作機的で、かつ過渡期の妙な試みが詰まった味」を感じる、
滅多にない面白いカメラなので、私は使わなくてもとって置くつもりですw
あ、私は\6,000でSF X nのレンズ付きのほぼフルセットを購入した者です。
nがあるんで、初代は動体保存ですね。
ちなみにSFシリーズはすべてファインダースクリーンが互換性があるので、
交換できない仕様(実は交換できる)のSF 7のジャンクから、
キレイなのをパクるのもいいかもです。銀蒸着プリズムも共用っぽいです。
810 :
808 :2005/10/30(日) 11:13:34 ID:2Lw6zcq/
書き落としました。 フォーカシングスクリーンはF20とあります(FF-20の略でしょう) SFXnから外したFF-40(nにはFI-40が入ってますので)と比較しますと、 FF-20はタダのマット(笑 なのですが、FF-40は光の干渉縞が出ている他に、 光沢感が非常に高いです。 FF-40をSFXに入れたところ、非常にファインダーが明るくなり、心なしか AFの合焦速度も上がったような気がします。
811 :
名無しさん脚 :2005/10/30(日) 22:05:01 ID:lxiwQTp+
俺、SFXを現役・・メインで使ってます。(汗;
812 :
名無しさん脚 :2005/10/30(日) 23:49:50 ID:2UgXCeYI
最近なんだかヤフオクにSFXnが出なくなってきた。 そろそろタマ切れだろうか?
813 :
名無しさん脚 :2005/10/30(日) 23:55:43 ID:cYsQwU8n
>>810 過去レスを読みますと、FF-20のほうが暗いけどMF時のピン合わせがしやすく、
SF-7以降のFF-40は明るくなったぶん、AFは向上。MF時の使い勝手はやや落ち、
といった評価のようです。
発売時期を考えると、SF Xは併売されていたMFカメラ(Pシリーズ)、
およびMFレンズ(Aシリーズ)での使用も考慮した背景もあるような気もします。
>>811 さすが、タフマンズ・カメラですな。別にハイパーなくても写真は撮れますしw
まあプレビュー機能がないのがちょっとアレですけど。
軍艦部を外すと(リード線がつながっているので完全には外せない。断線に注意)
なぜ壊れないのか、少し分かると思いますw
(ただし無理は禁物です。ネジ山が壊れることあるので)
保管場所に注意し、手入れを怠らなければ、たぶんZやMZ廉価機より持つような。
液晶部だけはXですが。でも、SF XもOKな修理店舗もあるので大丈夫かと。
814 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 00:11:54 ID:N0s3yI6X
今日はSFX用のケース買ってきました。メタリックグレーのやつ。 家帰ってきてビニール袋破って中身見ると新品ですね。多分。 数時間陰干ししておきましたが・・・さて。 9月くらいに見つけて、まだあるかな〜と(多分あるだろうと)行ってみたら やはりありました。喜ぶべきか悲しむべきか(笑 只、ノーマルなんでF28-80付けたままだと入りません。とりあえずはバック だけにしときます。
815 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 11:10:17 ID:Wo8nErft
>>810 ,
>>813 スクリーンは、
*ist,MZシリーズ,Z-1P,Z-5P,Z-70P,LX2000はナチュラルブライトマット、
上記以外のZシリーズとSFX-N,SF7がアスフェリックマイクロマット、
SFX,LX,P/Aシリーズ,MEsuper,ME-F,MGはクリアーブライトマットだったと思う。
それより前は特に名前はないと思う。
間違ってたらどなたかご指摘を。
816 :
名無しさん脚 :2005/10/31(月) 23:55:00 ID:5ykOpdDy
>>815 MF機に関しては、スクリーンそのものが、マットのみではなく、
様々な構成があるので、私にはよくわかりません。
例えば『A3 DATE』と『A3 DETA S』ではスクリーンが違いますし、
(『S』にはマイクロプリズムがなく、替わりにスプリット円周辺のみ“擦りガラス処理”がない)
P30/N(おそらくP50も含む)とP30Tも違います。
(スプリットが水平か、斜めに切られているか、だけですが。)
少なくとも『A3000』(日本未発売『A3 DATE』のDPナシ版)の米国版マニュアルでは、
スクリーン構成がそのまま名称?としてスペック表に記載されています。
余談ですが、『SF 7』のマニュアルまではプリズムの蒸着素材(銀)まで書かれており、
年々、スペック表が簡素化されていくのが寂しかったりしますw
あんまりお力になれなくてすみません。
817 :
815 :2005/11/01(火) 09:40:56 ID:/bgYH5gL
>>816 >>815 に書いたのは、スクリーンそのものの方式というか作りというか何と言うか・・・。
たぶん、それぞれ光の拡散性とかが違うんじゃないかと思うんです。(詳しい人お願い)
SFXとSFX-Nのスクリーンの明るさやピントの山の見やすさの違いについての話でしたので
その点についてはこれに依存すると思うんですよ。
で、
>>816 さんがおっしゃるのは
そのスクリーンに対してのレイアウトやプリズムの有無や種類などということですよね。
MFのピントの合わせやすさには上記の点とあわせて重要ですね。
818 :
816 :2005/11/01(火) 21:26:52 ID:vmxDPawl
>>817 ベクトルがずれたレスをしてしまい、すみません。
言わんとすることは分っているつもり(自信なし)ではあります。
つまり個々の仕様ではなく、アーキテクチャーの話ですよね?
(私も素人なんで、なんとも言えないのですが・・・。)
※ベクトルがズレていることを、ただ今、宣告いたしますので、
以下は『独り言』ととらえてください。
MF機はLXとK以前の機種のみコンデンサレンズがあったりと、
スクリーンそのものと機種との繋がりが強いように思います。
フォーカシング・スクリーン(FS)は奥が深そうなので、
・・・というか識者の書き込みが読みたかったり、
他社製品との互換性とかの情報も欲しかったりで、
単独スレもあってもいいかな、と前々から思っていました。
他力本願ですがw 好奇心旺盛な者ゆえの、脱線ご容赦。m(_ _)m
819 :
1です :2005/11/02(水) 17:10:04 ID:scjPcYik
>>818 色んなご考察をいただいて楽しいですよ。ベクトルのズレなんてこの際気にしないでくださいね。
もとよりSFXシリーズを楽しむこと自体、かなり酔狂な趣味ですから。w
皆様のレスで勉強させてもらっていますので脱線は大歓迎です。
820 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 01:05:29 ID:oj1QNz1o
>>819 SFシリーズは、過小評価され過ぎですよ。
LXは例外として、Kシリーズ以来の「本気カメラ」だと思います。
プラ外装ですが、質感にMZシリーズのような安っぽさはまるで感じません。
(Mシリーズは「正道」ではないと思います。売れたため、そうなっただけで。)
発売期間が短く、すぐにFAレンズ機である弟分のZシリーズが出てしまったことや
その弟分がいい意味で兄貴を超えたのと、逆に商業的にコケてしまったという
ファンにとって印象の強いシリーズゆえに、埋もれてしまっただけかと。
821 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 10:24:16 ID:gMiOqV7I
あのバンデル星人みたいなスタイルは受けなかっただろーな。
822 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 16:11:53 ID:5/ecgaVC
きょう、ハイキングに行った先で、ミョーにペンタ部の 平らなカメラを目撃。調べてみて、このスレへたどりつきました。 最近のクネクネデザインに較べると直線基調のボディーは かえって新鮮です。 中古で安いし、ひとつ確保しちゃおうかな。
823 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 16:23:10 ID:FiFRyG2U
おまいらホント変わり者だなあw もれのSFXはミラーうpしたまま不動状態にorz それ以来ペンタのカメラを買おうとは思わんw
824 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 17:46:35 ID:Q2i1faUq
>>823 お前が変わってるから、それに相応しいペンタに
めぐり合ったわけよ。 行いを改めなさい。
類は友を呼ぶ。 半端者にはそれなりのめぐり合わせがあるもんさ。
自分の悲運を呪ってくらはい。
825 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 17:49:59 ID:Q2i1faUq
>>822 いらっしゃい! ようこそ!
是非ともゲットしてください。 使い捨ての・写るんです
5回買うなら・・ネットで上玉に出会うかもしれません。
826 :
名無しさん脚 :2005/11/03(木) 20:31:18 ID:oj1QNz1o
>>821 デザイン面では、むしろ後継機のZのほうが強烈かと。
今見ると、そんなにカッコ悪くも、特に奇抜でもないと思います。
(私がMZ-Sを持ってるせいかも知れませんが・・・;)
ペンタックスロゴが古い細字なのも、かえっていいですね。
Fレンズのキテレツな配色のせいだと思われw
>>823 ミラーうpは一眼レフの持病なので『SF X』や、ペンタ製品特有の症状ではないですよ。
ギヤの摩滅や、ショックによるギヤのズレ、ピンの外れがなどが原因かと。
827 :
SEX :2005/11/04(金) 07:18:10 ID:pDz8r2YC
>>826 > 今見ると、そんなにカッコ悪くも、特に奇抜でもないと思います。
> ペンタックスロゴが古い細字なのも、かえっていいですね。
> Fレンズのキテレツな配色のせいだと思われw
賛成だ。
直線が基調のデザインはシンプルでいいよ。
828 :
821 :2005/11/04(金) 21:42:19 ID:jWQBM/JL
>>826 私は所謂"F"レンズのスタイルは好きですよ(w
少なくとも今の、FAの、のぺーーーーーっとしたレンズよりはずっと。
FA135なんか黒い牛乳瓶みたいで(爆
グレー系のレンズボディってのも印象的だし、オレンジの焦点距離表示とか
も結構良い味出してると思います(白は子会社の製造で、タクマーブランド等
であるそうですが)
あったり前ですが、SFシリーズには最もバランスがよいと思います。
Fの標準レンズ2本買うと、標準系はKからFAまでほぼ全部揃うんですけど(w
滅多に出ないし、出ると「・・・・」価格だし。
829 :
名無しさん脚 :2005/11/05(土) 01:08:47 ID:kRYe7LDR
>>828 FA初期(Z用デザイン)は確かに、フランクフルトやボンベみたいでカッコワルイですね。
でも、あまり言われないのはあのデザインが当時の主流だったためかと思われます。
他社の当時のレンズもああいうのがあるので、トレンドだったのでは?と。
売れるものは、すぐパクる業界ですしw
Fレンズは配色はともかく、その配色ゆえに視認性はきわめていいですね。
(特にグリーンがやばいですw グレー基調の配色にグリーン使用はセオリーとしてはNGなんです。)
デザインそのものは悪くないと思います。
手をそえた時のためにラバー部もありますし、ピントリングにギザギザが入っているのもいいと思います。
実用第一に考えられたデザインなので、個人的には嫌いではありません。
ただ一般ウケは悪かったかな?と。
ミリタリー系&傾斜亀を継承した弟分の?愛機MZ-Sにも「違和感なく」似合うので好きですよ。
あと、使わないデート機能なしバージョンがあるのもいいところ。
私はモルト大っ嫌い人間なので、フィルム視認窓をふさいで、
フィルム箱のパッケージ入れるポケット付けて使いたいくらいですね。改造予定です。
ファインダー内情報も、ピン情報がある以外は、Tv表示などMFカメラそのまんまw
意味不明?なサイレントモード用スイッチ。(当時は電子音が気になる人もいたんでしょうけど)
この過渡期独特の新旧折衷なところが、なんともいえませんw
欲をいえば、デカイので縦グリと、絞り値直読み機能があれば最高でした。
プレビュー機能カットは、AE全盛時代で廃止傾向だった当時は、
むしろないのが当たり前だったので仕方ないかと。
830 :
名無しさん脚 :2005/11/05(土) 17:51:00 ID:Yf9yS9dn
意味も無く揚げ
831 :
808 :2005/11/05(土) 22:49:11 ID:wCOR5s5U
>>637 で書いたストラップなのですが、これ、プロストと同じなんですね。
今気が付きました。生地も同じ、金文字の刺繍もおなじ、違うのは"Professinal"
とあるか、"SFX"とあるかだけです。
プロスト同様の、非常に上品な作りで手触りや柔らかさが大変気に入ってます。
で、それより前に買い、今SFXnに付いているストラップはタオル地のようなヤツで
これも一般用では"for SLR"とあるところに"SFX"とあるものです。文字は熱接着
のようですが。
832 :
名無しさん脚 :2005/11/06(日) 00:40:22 ID:iTrogFhD
「プロスト」と聞くと、過去の名 F1 ドライバーを 思い出してしまうのは俺だけ?
833 :
名無しさん脚 :2005/11/06(日) 19:46:09 ID:1ct74o/1
今何してるんだろう。
834 :
名無しさん脚 :2005/11/06(日) 22:00:21 ID:aiaATWNU
833 数年前に氷上オーバルレースに出てたよ。 SFX、こうも評判悪かったのかorz
835 :
416 :2005/11/07(月) 00:56:42 ID:0yD6258t
前に使ってた SFX を 「これから写真を始めたい」という人にあげてしまったので、 このたび SFXn を入手しました。ピカピカの並品が 6300円。 SFXと殆ど同じものを入手、と思ったんだけど大分違いますね。 ファインダーは明るくなってるし、ミラーにクモの巣が無〜い! 細かい相違点とか分かる方いますか?
836 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 01:23:44 ID:Kn7Fhf8X
>>835 ・巻き上げ音が違う(モーター・ギヤユニットが違う?)
・液晶画面照明がついた(n)
・液晶表示は電源オフで消える(n)
・セルフタイマー時、3コマ連続撮影可能(n)
・オートブラケット撮影機能(n)
・ホットシューカバーのデザインが違う
とりあえず、見てすぐわかるのはそんなトコ。スクリーン・ミラーについては
貴殿のカキコの通り。
837 :
名無しさん脚 :2005/11/07(月) 09:24:12 ID:Duxt8upL
>>835 >>836 に出てないカタログスペックの違い(ご存知かと思いますが)
・シャッターが1/2000〜30秒・1/125X → 1/4000〜30秒・1/250X
・巻き上げが2コマ/秒 → 2.2コマ/秒
・視度調節が-1.5〜+1.5 → -2.5〜+1.5
838 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 01:20:21 ID:EVKwRPv1
>>836 追加
・フォーカシングスクリーンが
>>815 のように変更。ご指摘のとおり、明るくなった、ということですね。
・セルフタイマーランプの位置、形状が『SF 7』型に。(同一ではない)
・フォーカスレバー、内蔵ストロボ天板の文字の色が『赤』になった。
・外装の黒色部が『メタリックブラック』に。
・同じく外装の灰色部がフラット処理から『梨地処理』になった。
・ペンタ部液晶画面のカバーが、表示部のみから、『全面の一体成形』になった。
・グリップ部の『SF X』文字が、バッテリーケース兼グリップ部から、『ボディ側のグリップ部』に。
・バッテリーケース兼グリップ部の固定ネジのデザインが、ギザギザ付きから、無しに。
・バッテリーケース兼グリップ部の微妙な形状変更。
・底板の『巻き戻し』表示位置が違う。
・マニュアルのスペック表からプリズムの蒸着素材(銀)の表記がなくなった。(『SF 7』まであった)
・オプションのマグニファイヤーが専用のものに。
個人的には外装デザインは、地味な『SF X』のほうが気に入っています。
赤文字とメタリックブラックはちょっとイヤンなので。スキルがあれ着せ替えしたい。
まだMFカメラのにほいを『強く残している』ところが『SFシリーズ』の味かとw
839 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 05:36:44 ID:yrNj7/Ex
素朴な疑問ですが。 そのSFXで月に何本程度、撮りますか。 諸氏
840 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 05:43:36 ID:yrNj7/Ex
というのは、デジカメの圧倒的な普及で 銀塩派は、安価で中古名機を手に入れることが出来る 恩恵にあずかっているのだが。 俺自身、フィルムで写真撮るのめっきり減ってしまったのよ。 寂しいことだが、実用機がただのオブジェになる日も近いなぁ。。
841 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 07:53:32 ID:EVKwRPv1
>>839 病人なんで今は死蔵に近い。(だいぶ良くなったけど)
元気だった時は、月に2、5本程度かな。忙しかったし、車・バイク持ってないから遠出できないw
チャリ移動で地元ので気に入った風景、花とかを定時上がり(夏季限定)や土休日に撮影。
でもそれでも満足だよ。
SF Xnは長モノ限定のメインで使いそう。まだ病人なんで、試写以上には使い込んでいないけど。
治ってからある程度お金が貯まったら、200mm前後の長モノ単焦点買ってそれで使いたい。
MZ-Sは使いやすいのでメインなんだけど、サイズ的には長モノには向かないからね。
実用機(お散歩、長モノ)、サブ機、オブジェ含めてお気に入り4台程度にとどめて、後は整理かな。
使わないままで、劣化で壊れてしまうのはもったいないしね。
ジャンクが多いから売るのは気が引けるので、写真に関心がある若い子にあげる予定。
ジャンクは引き続き購入。部品取り&研究用。生存品ならキレイにして誰かにあげればいいかと。
842 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 19:32:20 ID:0tOfUsFZ
>>841 839です。 レスをありがとうございます。
> 病人なんで今は死蔵に近い。(だいぶ良くなったけど)
ご自愛ください。
でもそれでも満足だよ。←感銘を受けました。やはり流行り廃りに惑わされるべきではないですね。
自分にとっての心地よさが大切ですね。
> SF Xnは長モノ限定のメインで使いそう。まだ病人なんで、試写以上には使い込んでいないけど。
> 治ってからある程度お金が貯まったら、200mm前後の長モノ単焦点買ってそれで使いたい。
俺も自分のペースで、SFXと付き合うことにします。
843 :
名無しさん脚 :2005/11/08(火) 21:03:53 ID:4IO+ow0p
>>839 月に、と言われるとねぇ(w
年に、と言ってほしいなぁ(爆
撮る対象によってカメラを代えています。今のところ、このグループに属するのは
SFX,Z-1,PZ-1p,の3台だったわけですが、これに今回SFXが加わったので競争が
激しくなります(笑
月に1回持ち出していたとして、それが4台ですから・・1台当たり年3回ですか。
但し、その1回が海外なんかだったりすると、その1回でフィルム3〜4本は
最低撮りますわね。逆に国内だと1本のみとか。
海外の場合、単3が使えるSFXの2台が出る事が多いですね。
844 :
841 :2005/11/10(木) 01:49:43 ID:c/qZtGdH
>>842 SFシリーズは、古い爆安中古ズーム(重いからw)にも向いてますね。
ラバー使ってないのに、ホールディング性抜群ですから。プラなんで劣化なし。
あと
>>843 氏がおっしゃる通り、単3電池が使える汎用性の高さ。
単純明快な操作性と傾斜軍艦、シェード付き液晶画面も素晴らしいアイデアです。
私だけかもしれないけど、単なるα-7000のコピーで終わらなかった、
ペンタ35mm一眼レフ機史上に残る名機だと思います。
>←感銘を受けました。やはり流行り廃りに惑わされるべきではないですね。
感銘と言われてもw
『パソコンが古くてシステムが追い着かない』&『ひと時でも早く一眼レフが欲しかった』
・・・って理由で仕方なく?銀塩に入っただけの人ですよw
まあ、廉価機にどうこういっても15万前後はかかるデジ一眼は私には厳しいです。
激務の三十路なんで撮影頻度も低く、カメラだけにお金はかけられないし、
一気にン百枚撮れる必要もなかったり。そろそろ『年に』になりそうかもw
凝った撮影をする時間も滅多にないのでネガ主体の、パレットプラザのDPEなんで銀塩のメリットも希薄w
でも、フレーミングして、気に入った光景をシャッターで切り取る行為だけで楽しい。
写真の腕はまだまだヘタクソですが、限られた時を満足してます。
まれに勝負?する時のリバーサルやモノクロの緊張感もささやかな楽しみかな。まれだけど。
そうそう、専用アクセサリーが入手困難なので、自作するのも楽しみですね。
>みなさま
例の『鬱状態』の者です。
今月より、まだリハ目的ではありますが、医師の指示に従って、短時間ですが出勤してます。
その節は、いろいろと励ましてくださり、ありがとうございました。
人生は死ぬまで戦いですが、大きな喜びや休息も与えられますね。
病気も私には必要な体験で、与えられたものでした。
周囲に大きな迷惑もかけましたが、この体験で得られたものがあまりに大きかったので、
ヘンな話ですが、今は病気になって本当に良かったと思っていますw
845 :
名無しさん脚 :2005/11/10(木) 12:18:38 ID:r7FSa5UP
>>844 わたしも自律神経失調症で仕事から長期離脱したことありますが、
良い休みにはなりますね。PC には全く触れないでピアノばっかり
弾いてました。
反面、病気に対する周りの反応がロコツに見えて辛かった覚えもあり。
いずれにせよ、無理しないでくださいね。
846 :
416 :2005/11/12(土) 02:32:29 ID:uFfizPXX
みなさん御教授ありがとうございます。
結構違いますね。というか、完全に別の機種なのか。
名前が似てるせいでマイナーチェンジなのかと。
>>838 大分快復されたようで何よりです。お大事にどうぞ。
僕も比べてみると SFX の方がテカテカしてなくて好きですね。
あのやかましいシャッター音も、あれはあれで良かった気がする。
う〜ん、SFXも買い直そうかな……。そんなに使い切れないか。
>>839 SFXに限らず銀塩全部で平均月1本くらいですかね…。
一眼レフ7台目とかなんで、一台あたり年1〜2……。
コニミノもあれで、そろそろ銀塩自体がヤバげなので
使えるうちに目いっぱい楽しんでおきたいですね。
日曜は晴れるみたいだし、SFXn 持って遊びに出かけますわ。
847 :
416 :2005/11/12(土) 02:33:47 ID:uFfizPXX
ぎゃー。 下げ忘れスマソ……orz
848 :
名無しさん脚 :2005/11/14(月) 20:34:17 ID:rohyQcEZ
>>837 >1/4000〜30秒・1/250X
Xは1/125のままだよ。
>>836 >・巻き上げ音が違う(モーター・ギヤユニットが違う?)
SFXのミラーはスプリングで上下しているのに対して、
SFXNのミラーはスプリングで上昇、降下はモーター駆動です。
小さなタイムラグを保つため、上昇はスプリングに拘ってますが、
少しでも静音化するために降下はモーターでゆっくり動かすように
したとか聞いてます。
849 :
名無しさん脚 :2005/11/14(月) 22:53:09 ID:qbYRaaBi
>>848 SF X→X 1/100
SF X n→X 1/125
です。たしかXが1/250機はZ1/5だけかな?
>巻き上げ
ソースは写●工業でしょうか?
なんというか、いつも奥ゆかしい性能向上ですよね。>ペンタ
850 :
鑑定人 :2005/11/15(火) 05:03:30 ID:R4d91Fho
良スレ 認定
851 :
名無しさん脚 :2005/11/15(火) 15:18:20 ID:CawxpJjQ
>>848 すみません。間違いです。
>>849 が正解です。
誤)シャッターが1/2000〜30秒・1/125X → 1/4000〜30秒・1/250X
正)シャッターが1/2000〜30秒・1/100X → 1/4000〜30秒・1/125X
両方持っててちゃんと認識してるんですが、書くときに間違えてしまったようです。
852 :
名無しさん脚 :2005/11/15(火) 17:37:28 ID:TrY55Fw2
今、三宝亀に行って来た。 愛冠Fが2個あったよ。たぶんデッドストック品。1260円 すまん、1個買ってしまった...残り1個。
853 :
名無しさん脚 :2005/11/16(水) 23:30:59 ID:laI3SCL6
>>852 オメ!折れのはあるけどゴム割れなんで、バラシ状態(研究用)の永久保存品です。
かなり特殊な愛冠なんで、これだけは現行で販売して欲しかったり。
ペンタ銘入りの、グリップストラップも需要はあるはずなんで、これも販売し続けて欲しかったなあ。
導きがあれば欲しいけど、光ファイバーを使って、現行品の改造を目論んでます。
重度の近眼メガネ者なんで、視度調整アダプタが必要なんですが、
MIIはカッコイイんですけどケラレますし、現行品は、愛冠つけられませんからね。カメラもDIYですよ。
MZ-S用の愛冠FLは改造して、視度調整アダプターM装着状態の上から、はめこめるようにしますた。
世界で1個の折れ専アクセサリーですw
854 :
名無しさん脚 :2005/11/26(土) 23:27:44 ID:ItSgAsbM
会社に復帰したので、愛でる時間がありませんw リハって本当に戦いなんですねwいや〜、こんなにキツイとはw でも前に進むキツさは喜びでもあります。 まぁ、SFシリーズにはさんざん遊ばせてもらったので、 いつかふたたび時は来ると信じます。 キヤノ、ニコ、手ブレ防止軟弱レンズを使用する連中の中で、 颯爽とSF&Fレンズを使うのがささやかな夢ですw
855 :
名無しさん脚 :2005/11/26(土) 23:36:58 ID:XHixOWCk
856 :
名無しさん脚 :2005/11/26(土) 23:38:18 ID:nCXOSmJv
こないだ使ったら数コマ手ぶれしてた。なさけねー orz
857 :
名無しさん脚 :2005/11/27(日) 06:14:13 ID:XjS+8521
すみません、このカメラ使ってるんですが、現像に出したところ三分の一くらいしか写ってませんでした。 ネガ見ると感光すらしてない状態でした。 なぜか撮るときシャッターにへんなラグがありました。 電池はあるみたいです。 レンズを変えてみても同じでした。 しばらく使ってなかたのを親父に貰いました。 動かしていなかったのが不味いと思い。 フィルム四枚とりましたが改善しません。 考えられる原因を教えてください、おねがいします。 おもいでのカメラなのでできれば直してずっと使いたいです。
858 :
名無しさん脚 :2005/11/27(日) 08:45:06 ID:+9wwDf8W
SF-7使ってますぜ・・・ でも昨日同じSF-7がキタムラの中古コーナーに2000円で陳列され・・・ しかも誰も買いそうにないのを見て 泪
859 :
名無しさん脚 :2005/11/27(日) 09:33:45 ID:dsrz85L2
>>857 使っていないと起きるトラブル。SFXに限らず、他のカメラでも起きる。
直せるトラブルなので心配するな。但しメーカーではもう受け付けてくれない
ので、修理屋さん行き。
長谷川とか鹿児島へ頼むがよろし。
860 :
名無しさん脚 :2005/11/27(日) 10:22:41 ID:kZNCbvf/
俺これ結構好き KまうんとMF機として悪くないと思う 主にりこー45/f2.8付けて使ってる
861 :
名無しさん脚 :2005/11/27(日) 15:37:13 ID:YBn5jvNO
リケノン135/2.8もいい感じ、シャッター音がにぎやかなのが、、、
862 :
857 :2005/11/27(日) 16:35:16 ID:WC2bibvh
>>859 レス、ありがうございます。
長谷川と鹿児島のページ見てみました。オーバホールは八千から1万7千近くかかるんですね。
まだ社会人でないため、それほどお金を捻出するのが困難な状況です。
できれば自分でチェックできそうな所をおしえて頂きたくおもいます。
それとも、いじらずに社会人になってから修理に出す方が無難でしょうか?
(このままおいておくとさらに悪化するのでしょうか?)
863 :
名無しさん脚 :2005/11/27(日) 17:15:21 ID:BlQRDids
>>862 SF Xの自己修理はかなり難易度高いです。
そもそも、カメラの分解行為自体がかなりの慣れと、
オーバーホール代並みの環境整備が必要です。
工作が得意で、なんとか器用さでカバーできる方もいますが、
ひと通りの精密ドライバーなどの工作関連工具と、
半田ごてなどの電気関連の工具が要ります。
ピンセットやパーツを整理するための容器や環境も必要です。
ですので、バイトするなり、親に頭を下げるなりして
費用を工面して、プロにお任せするのが無難です。
また、ジャンク品(SFXは\2,000くらい)を購入するのもいいでしょう。
運が良ければ、完動品に出会えることもあります。
私はSF X、SF 7、Z-20、Z-50p、XR500の完動品をジャンクで入手しました。
(すべて売り場ではノーチェックで購入しました。こういうこともあります。)
壊れている場合は、学習用に再組立てなど考えずに分解するのもいいでしょう。
それでもかなり勉強になりますよ。
放置する場合は、壊れていても時々電池を入れて空シャッターしましょう。
864 :
859 :2005/11/27(日) 21:25:50 ID:e+DLDHjM
>>862 とりあえずシャッターは切れる訳だから、完全には死んでいないと言う事になります。
考えてみるとこのカメラは電子シャッターなので、メカ部の調整だけではなく、電子基板の一部や
あるいは全部の交換という事が考えられますので、これはプロの世界でしょう。
思い入れのあるカメラとの事ですから、できるだけ早いうちに(先立つものが
問題なのも解ります)修理を依頼される方が良いでしょう。交換部品がなくなって
しまったら(直ぐにそう言う事態になるとは思えませんけれど)どうにもなりません
ので・・・・
865 :
名無しさん脚 :2005/11/29(火) 01:27:31 ID:+QdWELlS
SF-7はケコ-ンした時はじめて買ったオ-トフォカス 感動したなあ。
866 :
名無しさん脚 :2005/12/02(金) 21:41:24 ID:5Bb+fnKw
>>865 SF 7はいい機種ですね。ペンタ廉価AF機の中でも名機に入るでしょう。
SF Xを上手にコストダウンして、スペック面では同等という理想的な後継廉価機です。
古さゆえにペンタプリズム仕様。裏仕様でスクリーン交換も可能。(SFXn用、Z-1用が使えるはず)
適度な大きさ、重さ、良好なホールディング。電池交換のしやすさ。しかもけっこう頑丈。
私は若輩ゆえに、ジャンク漁りで生きてたので使ってるクチですが、
単純明快な操作性と、取り回しの良さに驚きました。
兄弟機(Z二桁機はZ-70p以外はSF 7ベースだと思われます。)があまりに多すぎて、
埋没した感がありますが、よき時代の贅沢な廉価機だと思っています。
867 :
名無しさん脚 :2005/12/03(土) 18:25:52 ID:JwOyy02w
>>854 > 会社に復帰したので、愛でる時間がありませんw
おめでとう! 良かったね。
焦らず、できる事からコツコツと
で・・例のセット売る気になったの・・
868 :
名無しさん脚 :2005/12/03(土) 18:29:22 ID:JwOyy02w
一概には言えないだろうけれど・・撮影条件の違いで それでも、あえて聞きたい 夜景をこの機種で撮る場合のベストな方法は・ 通の諸君 ご教授くだされ。
869 :
名無しさん脚 :2005/12/04(日) 00:18:27 ID:zNdc3lTV
>>868 夜景鳥は未経験なのでアレですが、『インターバルデータバックF』という
レアなオプションを使うと、インターバル撮影が可能みたいです。
ちなみにMZ-60のようなバルブタイマー機能はありません。
素直に他の方にタッチします。。。
870 :
名無しさん脚 :2005/12/05(月) 05:36:55 ID:CjQ6h1iA
ありがとう。 『インターバルデータバックF』探しましたが 情報が少ないですねぇ。 素直に夜景モードのある奴使おうかなぁ。 なんせ、ド素人なんで。 せっかく、コンディションの良い SFXを手に入れたんで使ってやりたいんだけれど・・
871 :
857 :2005/12/05(月) 08:20:01 ID:JstA8N9v
>>863 >>864 しばらく離れていました、確認おそくなり申し訳ございません。
半田ごて程度は握ることはあるのですが、カメラは触ったことが無いのでやっぱり、プロに任せた方が良いみたいですね。
ジャンクを購入ということですが、この個体に思い出があるので直してコイツを使ってやりたいです。
電子シャッター→交換。なるほど勉強になります。
バイトや親からお金をもらうのは困難なので、とりあえずお年玉に期待してみます。
それまでしばらく空シャッターをきってみます。あと電池の弱り具合でも出る症状でしょうか?
いろいろ、ためになる情報ほんとにありがとうございます。
872 :
864 :2005/12/06(火) 00:22:31 ID:6SuqMu+3
>>871 東京近辺にお住まいならば、新宿のペンタックスフォーラムへ行き、チェック
してもらうのもテです。どこがおかしいかが解ります。
但し、その後で「残念ながらメーカーではこの修理は出来ません」と宣告される
場合があります。買い換えを勧められる事もあります。
で、街の修理屋さんの出番になるわけです。
おかしいところは解った訳ですから、「メーカーで見てもらったら、どこそこが
どうこうだと言われました」と言えば、修理屋さんも話が早い。
長谷川さんだと「大体XXくらいですよ」とその場で言ってくれますし、
鹿児島さんだとメールで見積もりを取る事も可能です。
(HPに見積もりフォームがあります)
それで必要な修理金額もだいたい解る。
・・・で、あとはその費用をどうするか、を考えましょうや。
873 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 01:26:10 ID:aayFnxJW
>>870 そうそう、『ケーブルスイッチアダプターCA-10(定価:\4,500)』というのがありますた。
これを使えば、MZ-S、645NII用の『レリーズタイマースイッチTS-110(定価:\17,000)』が使えます。
定価はやや高額ですが、普通はその値段より安く売ってますし、中古もあります。
ま。SFXはおおざっぱ(ラフ)に使える大型カメラってのが売りなので、
夜景にこだわらない出番があるのでしたら、配置転換もいいかも、ですね。
874 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 12:10:07 ID:LpP4N2Ml
レリーズ高くつくなぁ・・・。 普通に三脚に付けて、セルフタイマーでシャッターを切ればいいんじゃない? レンズはどうしようか? >次の人
875 :
名無しさん脚 :2005/12/07(水) 21:23:32 ID:mYvG64a8
レリーズFは1000円くらいで売ってるでしょ? 素直にバルブでかましてきゃいいんでないの? ・・・とはいえ、夜景撮るなら機械式シャッターカメラの方が電池食わなくて 良いような気もするが。
876 :
名無しさん脚 :2005/12/08(木) 01:57:46 ID:1NCDUCfd
SFXnで夜景撮るときあるけど、どうやってたかなー 露出補正はプラス側に調整しといて、プログラムでやってたかAモードでやってたか・・・ 20〜30秒くらい開いてたと思う。 確かめようと思ったけどフォーラムに点検に出しちゃったからワカラナイ。
877 :
874 :2005/12/09(金) 15:36:56 ID:kZMc61KJ
あら、レリーズF現行商品でしたか・・・・。 873は「その組み合わせだとタイマーが使えるよ」ってコトなのね。
878 :
875 :2005/12/10(土) 11:37:50 ID:CM9XNYf6
レリーズFは新品で買うと(売ってるのかな?)2000円台だったような。 中古屋さんだとたいていどこの店にもある。 その値段が1000円から1050円てとこ。1500円というのもあるが。 Zシリーズにも付けられるし。
879 :
名無しさん脚 :2005/12/11(日) 01:02:42 ID:ed7yrpgI
どの電子外部レリーズも端子の形状が違うだけで、 電気的な仕組みは一緒なので、ジャンクかき集めて改造するのもテ。 つまり、仮にタイマー使いたいような撮影をする場合は、 TS-110とレリーズFを買って、なんとケーブルだけをFのに交換すればOK! (アダプターは不要。ペンタ様、ごめんなさい。) なるべく、要:半田付けですが、難しくは無いです。 プラ加工のスキルがある方ならば、その応用で縦グリも作れると思います。
880 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 22:58:44 ID:oWTyInZw
シグマのレンズにこんな説明ついてるのがいっぱいあるけど なぜ? *ペンタックス用は、SFX SF7にはご使用になれません。
881 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 23:29:17 ID:+cfkjWIu
私の持っているシグマでは、A位置が正常に使えなかった。>SFXn 最小絞りになってしまうようです。
882 :
名無しさん脚 :2005/12/22(木) 23:50:04 ID:+cfkjWIu
それとAFも作動しません。 って言っても何故使えないか?という答えにはなってないけど・・
883 :
名無しさん脚 :2005/12/23(金) 23:10:25 ID:cZDBUcrH
880です。 御答えありがとうございます。 理由はわからないけどマニュアルだったら使えるということですね。
884 :
名無しさん脚 :2005/12/24(土) 00:01:23 ID:zGZMV1CC
>>883 シグのレンヅは内蔵ROMに問題があるものが多いようです。
おそらくSFシリーズだけ独特の機種認識方を採用していて、
後のZから現在の認識方に変更されている・・・のかも。
純正は、当然そこらへんも責任があるのでサポートしてますが、
非純正となると、ま、いっか。ということではないかと。
コストも抑えられますし。推測ですけど。
885 :
名無しさん脚 :2005/12/25(日) 20:51:56 ID:pA1df29p
アイカップなくしたー (TAT
886 :
名無しさん脚 :2005/12/27(火) 23:19:19 ID:PJYNWae4
オレも台北で落っことして青くなった。 クルマの中に落ちてて見つかったから良かったけど・・・・ どこかのセールでバカ安で出てたというカキコあったなー。
887 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 21:23:17 ID:ByGRKa67
本日、愛冠F捕獲。死蔵品1000円也。 ・・・探すと見つからないアイカップF。探さないと見つかるアイカップF。 ふと、気が付いたらFA★85mmも何故か・・・財布は冬将軍でつ。
888 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 21:32:19 ID:sdpp1B+f
>>887 オメ!
1000円でも安いと、漏れは思う。
889 :
名無しさん脚 :2005/12/29(木) 22:10:26 ID:ByGRKa67
>>888 中古ボディに付属していても、経年劣化によるゴム割れ品が多いですからね。
マジで良かったです。はるかに高価な★より大きな収穫ですたw
※個人的には現行品の愛冠をファイバーケーブルなどを仕込んで
改造できるか試したいという思いもありますね。ノウハウさえ構築できれば、
レアな専用品に頼らず、ペンタさえ生き残ればいつの時代にも使えますw
・・・・いつの時代にもSF X(/X N)か。o...rz ←自己ツッコミ
890 :
1 :2005/12/31(土) 11:51:35 ID:OL/41lNQ
今年も一年間地味〜に盛り上げていただき感謝いたします。 このスレも足かけ4年目を迎えますが SFXファミリーのように しぶとく、しつこく、のんびりと また来年も遊んでください。 SFX愛好の皆様、フィルムカメラ愛好の皆様にご多幸あらんことを。
891 :
名無しさん脚 :2005/12/31(土) 14:40:35 ID:+vAzHdR0
おー,
>>1 さん健在でしたか。
来年早々にも海外へ連れて行きます。トリオの誰を持っていくかは決めてませんが。
では皆さん及びSFファミリー、良いお年を。
892 :
名無しさん脚 :2006/01/01(日) 23:18:57 ID:/FOPBmpB
SFXnを何台か持っているが、 フォーカシングの時にキューンという高い音がするものもある。 これって個体差?それとも使い込んで摩耗したの? 知っている人がいたら教えて下さい。
893 :
名無しさん脚 :2006/01/02(月) 17:46:12 ID:4uUGpIJ9
>>890 みなさま、あけをめです。m(_ _)m
>>1 さん、乙です。私は去年の夏頃に乱入した、新米ですが・・・4年ですか。
今年中に予想だにしなかった?2スレ目に行きそうですね。
SFファミリーはミリタリーテイストを感じる、軍用カメラ的な角々デザインと、
シンプルな機能、操作性、過去の常識にとらわれず、実用性を最重視したプロダクトデザイン、
そして人知れず、お金をかけた贅沢な造りが、特に気に入っています。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
>>892 メーカーが想定している製品寿命はとっくに超えてますんで、なんとも言えませんが、
おしゃべりな子、元気な子、無口な子など、色んな子がいるってことでいいのではw
マジレスですが、マウント側のAFカプラと、レンズ側のカプラ受けが噛んでいない、とか考えられます。
どのレンズでもそうならば、マウント側のカプラが軸ずれしてたり、していないか確認するといいかも。
それでも、わからない場合は、もはや中の人のせいです。シャフト、ギア、モータなど、容疑者はいっぱい。
Kマウント以降の接点付きマウントは、未経験者が分解すると、ほぼ100%ミサイルを発射します。
分解を試みて、中の人を調べたいのならば、壊れジャンクで練習してからにしましょう。
練習するにしても、知らないでやるとミサイルが飛び、一度きりしか練習できないかもしれませんので、
その時は、ここで一声かけてくだされば、コツをお話しさせていただきます。
ま、あくまでもド素人の見立てですので、真相を究明したいのでしたら、
フォーラムに相談(治してはくれないが、アドバイスくらいは貰えるかも)するか、
例の薩摩の店などのペンタ専属修理店にでも相談してみるといいかもです。
894 :
名無しさん脚 :2006/01/03(火) 02:30:50 ID:4fqGWcaX BE:752220689-
俺の機体はAF機能が働かなくなるサボり癖があるよ レンズを付け直してやると約50%の確率で動くようになるけどね こいつ等の主なトラブルって何だろう?
895 :
名無しさん脚 :2006/01/03(火) 18:42:41 ID:sTx83xQP
>>893 さん
>>892 です。レスありがとうございました。
たしかに「工業製品」としてはとうに寿命が尽きていうますから、
「写れば御の字」くらいに思ってこれからも可愛がってやります。
同時代のキヤノンEOS、ミノルタαも使っていますが、
SFXnはどういうわけか大好きで、思い入れがあります。
896 :
名無しさん脚 :2006/01/06(金) 18:17:31 ID:vXV4vGVT BE:146266027-
修理屋の話だとやかましいのは大概「油切れ」って言ってたよ 構成部品の重量が少ないから「機械的なスリップ音」は高めになるみたい しかしこのカメラは初心者に持って来いだよね 機能は必要最低限、グリップしやすい形状 何よりも手ごろな価格のボディやFレンズ 強いて言うなら自動巻き戻し機能が欲しかったな 改造できないかな?
897 :
896 :2006/01/06(金) 19:01:32 ID:vXV4vGVT BE:417900285-
あ、ちなみに
>>892 さんへのレスね
ちょっと訂正
×構成部品の重量が少ないから「機械的なスリップ音」は高めになるみたい
○個々の構成部品の重量が少ないから「機械的なスリップ音」は高めになるみたい
898 :
名無しさん脚 :2006/01/07(土) 15:25:16 ID:iXsHm9Qq BE:282083639-
俺もうるさい個体を触った事があるけど まるで「虫歯治療」の様な騒音だったよ 駆動機構も低トルク高回転だろうから尚更だと思う
899 :
名無しさん脚 :2006/01/13(金) 09:57:10 ID:6twgyEo+
こんなスレがあったのか。 今にもつぶれそうな近所のカメラ屋でSFXの新品デッドストック発見。 多分、入荷当時そのままのとんでもない値段がついていた。 他にもペンタMシリーズの何かが数台とEOS650があった。全部新品らしい。 80年代で時間が止まっちゃったんだろうな。
900 :
名無しさん脚 :2006/01/14(土) 21:42:04 ID:8gmhFAOL
>>899 その店モーレツに逝きたいw(買わないだろうけど)
901 :
名無しさん脚 :2006/01/14(土) 21:44:16 ID:8gmhFAOL
祝、黄色マーク点灯!900越え記念age
902 :
名無しさん脚 :2006/01/17(火) 13:08:49 ID:zLfxiHMt
近所にペトリのV6かなんかとMEがずーっと新品でおいてある カメラ屋があったけどこのあいだ見たらクリーニング屋になってた
903 :
名無しさん脚 :2006/01/20(金) 01:45:34 ID:0RchCs1R
SF 7の外装美品AF機能死亡品を安価で購入しますた。 以前、完動(ただし液晶インパネ割れ)ジャンクを購入してますので、 着せ替えしてあげて、キレイになった完動品のほうは Fズームでも付けて、カメラ好きな若者へのプレゼント用にする予定でつ。 前回は見事に感電しますたので、今度は放電をしっかりと・・・。 残ったボロボロ機はMF機&部品取り機として、余生を送ります。 SF 7は簡単にバラせるのがいいです。 チョバムアーマー仕様の重戦車、SF Xはこうは行きません。
904 :
名無しさん脚 :2006/01/21(土) 01:28:12 ID:5GrQqorV BE:585060487-
>>903 軍板さんでしょうか・・・
>チョバムアーマー仕様の重戦車、SF Xはこうは行きません。
と、言う事は「打撃に強い」って事ですか?
905 :
名無しさん脚 :2006/01/21(土) 18:19:11 ID:aidZ9SbF
どうやら私のSFXは内蔵ロボが逝かれてるっぽいや。 まぁ、内ロボ使わないから放置の方向で行きます。 しかしアレだね、このカメラは買う前は小馬鹿にしてたのだけども使いはじめたら凄く愛着湧く1台ですな。
906 :
名無しさん脚 :2006/01/21(土) 18:25:37 ID:NCmlyAJT
>>904 そっち方面の人間ではありませんが、
SFシリーズと、MZ-Sは、そのデザインなどからミリタリーな方の間では人気が高いようです。
打撃にどこまで強いかどうかは、適切な試験を行ってはいないので明言はできませんが、
50-60cmくらいの高さから木床に不慮の落下をしてしまいましたが、床が凹みました。
ちなみに、本体には傷ひとつありませんでした。ささくれがパーツの継ぎ目に入ったくらいです。
チョバムアーマーという表現に関しては、SF X/X nの軍艦部を外してみれば分かるかと思います。
廉価機SF 7とは共有箇所も多くありますが、根本的に「造り」が違います。素人の分解は困難です。
もちろん短期間で、ほぼSF Xと同性能であそこまでコストダウンを図れた
SF 7を開発した技術陣の努力にも脱帽モノなのです。
ただし、ご存知の通り、プロ仕様のカメラではありません。価格帯なりの堅牢さ、と解釈してください。
中古(ジャンク)在庫の完動品が多くあり、耐久性もそれなりにある。
傷ついても惜しくない、壊れてもまぁいいか、みたいな扱いができる、カメラってところですね。
間違っても、EOS-1系などとの耐久性比較実験などは行わないでくださいね。
907 :
名無しさん脚 :2006/01/21(土) 20:15:40 ID:gLuoUd3Q
先日、入手したSF-7をフォーラムで見てもらいました。 露出計その他問題なし。 問題があったのは、AF作動時のギャーという音。 「オイル切れですか?」との問いに「いえ、多分部品交換が必要なはずです。 ただ、もう部品はありませんし、当方での分解調整はお引き受け出来ませんので。 音さえガマンして頂ければ、今のところ使用上問題はないです」 んー、わかったようなわからんような(w 問題ない個体の音を聞いてないしなぁ。ま、このまま使える事は照明されたと。 これでSFX/SFXn,SF-7と3台とも中古で揃えた訳ですが、どれもシャッター・巻き上げ 露出計、ストロボと問題があった個体はゼロです。(ま、ジャンクじゃないもの買ってる からですが)運がよいのか、結構頑丈なのか・・・・ 他のシリーズよりは確かに良い個体に巡り会う確率は高い様な気がします。
908 :
名無しさん脚 :2006/01/21(土) 21:02:20 ID:NCmlyAJT
>>907 いや、栄えあるAF初代機ですから、会社の威信もかかっていることでしょうし、
本来の基準以上に頑丈に作っていると思われます。
また、このメーカーの体質として、信頼性のないものは出さない(見せない)ので、
(手ブレ補正、ダストリダクションの開発。AF静音化も研究してそう。古くは銀蒸着プリズムもそう。)
相当な自信を持って製品化したのだと思われます。デザインが斬新すぎましたが、よく考えられています。
また、今のようにコンピューター計算による強度計算など行われていなかったと思われますので、
SFシリーズあたりまでは、かなり余裕を持ってつくられているのだと思います。
A3DATESも分解したことがあるのですが、マウント、シャッターユニット周辺の核となる箇所は
アルミダイカスト製でしたし、プラ製部分も、強度が要る部分は金属骨格が埋め込まれていました。
で、あなたのSF 7の問題はギアの磨耗、そして磨耗による「遊び」が異音の原因なのでは、と考えられます。
(実際に手にしたわけでもなく、音も聞いていませんので完全な推測ですが)
使用上問題がない、というのはAF機能が完全死亡する前に他が壊れるwとか、
仮にAF機能が壊れても、銀蒸着ペンタプリズム使用機なので、MFとフォーカスエイドでまかなえるからかと。
SF 7は電池蓋の設計も素晴らしいですね。角に設けてあるので構造上割れにくくなっております。
Z-1,5/pもこの設計を取り入れていれば、高級機にあるまじき「底板割れ」などというトラブルは回避できたはずです。
909 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 11:29:19 ID:dYLx+ADE
>>908 俺はSFXNからZ-1に乗り換えた当時、
わざわざネジをまわさないといけないあの面倒な電池交換から
開放されたことは大変ありがたく思ったものだ。
(SF7とSFXNって同じ方式だよね?)
まさかあんな弊害が後になって出てくるとは思わなかった。
910 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 21:15:12 ID:fyMRAb5G
SF-7はSFX/SFXnとは違います。Z-1と同じようにグリップ下にフタがあります。 ただ、Z-1が完全に底面にあり平たいフタなのに対して、SF-7はフタはグリップの 角部分の一部を兼ねています。あごの高さは数mmですが。 ロック方法は全く同じですけれど、SF-7の方がロックの爪の部分は大きいです。
911 :
名無しさん脚 :2006/01/23(月) 23:26:47 ID:TDdVgKhi
>>910 そうSF 7では、その「角」にあることがアーチを形成して強度にもなっているんですよね。
また角部分を兼ねていることから、蓋とフチの間の「細い橋」がないんですよ。
SF X系のネジ式の不便さは確かに閉口モノ(落っことしたりとか)なんですが、
電池の液漏れなどのトラブルからは完全に隔離されたりするので、生存率の高さにつながっているかと。
ネジ式ではなくて別の換装が容易なロック方式で、グリップ部ごと交換することによって、
色々なアタッチメント(縦グリとか)が使えるようなシステム展開があったら面白かったね。
今だから言えるけど、それをZ-1でやっても面白かったかな、と。
912 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 16:06:48 ID:hSQ2Xo8i
>>909 >>911 SFX SFXn SF7を使った私がやってきました。
今さらだけど、SFX系の電池蓋がネジ式の理由は、「単3バッテリーグリップSFX」
と交換するためでしょ。
カメラが持ちやすくなる上に、入手しやすい単3乾電池が使えて重宝しました。
逆に、SF7にはつけられないのでとても不便に思いましたよ。
913 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 20:12:04 ID:EU1UYM7n
>>912 あの時代はネジ式が一眼レフ、コンパクトを含めて多かったんだよ。
グリップごと交換するのは一眼レフゆえの拡張性のためだろうね。(α-7000が元祖?だし)
欠点は交換時の機動性と、ネジや、SFXの場合はグリップを落としやすいことかな。
シューカバーがねじ回しになるようにするとか、工夫が欲しかった。
あと、もっと簡単な方式のロック機構だったらよかったよね。
けっこう簡単な仕組みの電池BOXなんで、一体型の縦グリ(バッテリー内臓)は作れそう。
本体レリーズ部も近いんで「GND」「半押し」「レリーズ」の3接点を
グリップ部に引っ張り出して接点を追加するとか、
素直にケーブルスイッチFの接点から引っ張れば、作れそうなんだよね。
・・・病気(体には支障なしの”軽うつ”とか)や定年にでもならない限り、時間がないのが問題なんだけどw
ウチでは3兄弟仲良く生きてまつよw
nは時々働きます。ペンタらしからぬズッシリくる「剛性感」がなんともいえません。
914 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 20:50:58 ID:QkVaK5YS
ひとつ気に入らんのが色だよね、Z-1pもそう、なんであの色になったのかね?7000や650と違って人前で持つのが気が引ける感じ、、、 いいカメラなんだけどなぁー
915 :
名無しさん脚 :2006/01/31(火) 21:08:08 ID:EU1UYM7n
>>914 そうですね。SFX/Xnは全部ブラックだったら、すごくカッコよかったと思います。
(今の色でも、ミリタリー系の方には好評みたいですがw)
使い古したSFXはグレー部がくすんで(汚れて)なかなか渋いんですよ。旧ロゴもイイ感じですし。
デザイン自体は角型で硬派な感じですし、シボ革貼りとかしていたら・・・かなり印象が異なる悪寒。
しかぁ〜しッ!αショックが大きすぎて、「普通のカメラ」じゃダメだったんでしょう。
一般人には受けた?ようでけっこう売れています。(AFとTTL内蔵ストロボのおかげだと思うけど)
Z-1pの色は特に気になりませんが、あの「妙な丸さ」が・・・。
もう少し、精悍なフォルムだったら、わざわざ簡単な言葉を難解(ハイパーとかIFとか)にしなければ・・・とかw
916 :
548 :2006/02/09(木) 15:03:54 ID:3UxekxFf
先日ハードオフで“シャッター切れません”のジャンクSFX・本体のみを衝動買いしてしまいました。 店頭では電池がなくて何も確かめられなかったんですが、外観も中身もあまりにキレイで、 「古いからどうせ良くチェックもせずにジャンクにしたんだろ」なんて甘い考えで…。 で、新品電池入れてみましたが、何だか本格的に壊れているっぽいんです。 ペンタのレンズは一本も持っていないんで、本体のみでどんな挙動になるのかイマイチわからないんですが、、、 ・mode以外の切り替えは効いているみたいです ・modeではPROGRAMに入らない様です(表示出ません) ・シャッターボタン押したりup-down動かしたりすると、 フィルムカウンターが“0”と“1”を点滅っぽく行ったり来たり ・内蔵ストロボにはチャージされてるみたいです(赤インジケータ点灯でオケ?) ・怖いのでフィルムは詰めていませんが、撮影済みを入れるとISOは読んでます ・空の状態で、ですがフィルム途中巻き戻しは効きました ・ファインダー内表示は一切出ません ・電池(グリップ)の中途半端な取り付け時はメイン液晶は全灯します(説明書通り) これって電気的に逝っちゃってますでしょうか? 捨てるかガワの剥ぎ取りにしか使えないでしょうか? 長文で申し訳ないですが、お詳しい方、ご教授くださいませ。
917 :
名無しさん脚 :2006/02/09(木) 21:13:36 ID:aL8Q58OR
ペンタレンズを1本も持っていないで、ボディのみ買ったと。 ということは、今、レンズなしで弄っている訳ですよね? 1)レンズなしではAUTOとMANUALしか表示しません。Aレンズ、F,FAレンズを 付けて、絞り環をAポジションにした場合、初めてPROGRAMが動きます。 2)モードをマニュアルにして、シャッターボタンを押すと、シャッターは切れます。 AUTOでも切れます。これが出来ないようですから、ハードオフの表示通り 「シャッター切れません」かと。 ただし、電池グリップの取り付け部の接触が正常かどうかは疑って良い気がします。 ストロボの充電完了は貴殿の推測通り。
918 :
916 :2006/02/10(金) 10:49:30 ID:ZWFRGhf6
>>917 氏、即レス感謝です!
PROGRAMの件は了解です。
レンズなしでのMANUAL、AUTOでもシャッター切れるんですね。やっぱダメなのかな?
突然海外出張になっちゃったので、戻ってから電池の接触など見てみます。
919 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 01:38:30 ID:UwXjFkIy
>>918 シグマとかの中古の捨て値プラプラズームを買って、試されてみては?
28-80mmとか24-70mmのF3.5-5.6クラスなら、完動品が\3,000前後で買えますよ。
早急にテストしたいのならおすすめです。
もっともシグマではKマウント機を買った意味がありませんけどね。
なまじチープな造りに反して光学性能や使い勝手がすばらしくいいので、
純正レンズを買わなくなってしまう危険性もあります。
せっかくボディを安価で購入したのですから、レンズは純正のリミあたりを勧めておきます。
あとSFXはAF初代機なので、未完成的な部分も多々あり、壊れていない完動品でも
特に液晶パネル表示などは故障なのでは?と疑ってしまうような変な仕様の機種です。
また、生存ジャンクも多いです。今回が外れでもめげずに、トライされてみのもいいでしょう。
(外れだったら、分解してみてカメラのメカニズムの凄さを堪能するのも一興です。きっと驚くでしょう)
予算を1万以内まで確保できるのなら、中古のZ二桁機(Z-10がもっとも安価)、SF 7を勧めます。
920 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 01:46:21 ID:0vyuo0kg
シグマはヤメレ もともとSF系には、まともに動作しないのが有ります。 動作確認なら、Fレンズでどうぞ。 少なくても純正で。
921 :
919 :2006/02/11(土) 03:09:53 ID:UwXjFkIy
>>920 うっかりしていました。
フォローありがとうございます。m(_ _)m
>>918 シグマのSF系未対応は「事実」です。本当に申し訳ありませんでした。m(_ _;)m
F35-70mmあたりがセットレンズだったので、割と数が多くていいと思います。
これは\4,000以内で買えると思います。
922 :
名無しさん脚 :2006/02/11(土) 15:16:14 ID:Af5oj4RR
シグマって聞くとズームカッパーとか思い出す俺はもっさんですorz
923 :
916 :2006/02/12(日) 00:04:45 ID:52CjfmgD
おぉ!みんな色々とありがとう。
ポッと出のジャンク野郎なのに優しくしてもらって感涙です。
特に
>>919 氏、ご丁寧にありがとさんです。
買ってからこのスレ全部読んで、何となくsmc-Fがいいのかな、と思ってました。
ズームはメインのカメラ(正体はキヤノ厨なの、ゴメンね)で間に合ってるので、
どうせなら広角の単が狙いなんですが、中々見つかりませんね。
924 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 10:05:46 ID:VhuPLNZ2
今、単焦点レンズは、*istDシリーズの展開中とディスコンの真っ最中とが重なって 非常にシビアな状態にあります。昨年ぐらいからタマ薄状態です。とりわけ広角系は厳しいですね。 今、普通に手に入るのは新品ではFA35mmF2ALくらいでしょうか。 Fレンズの広角単焦点はF28mmF2.8だけですが、レアものです。
925 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 18:01:33 ID:IJ/WmU5d
>>923 F28mm/F2.8をはじめ、Fレンズの単焦点は入手困難なので、
とりあえず、普通にFA35mm/F2をおすすめいたします。
このレンズは「ゼロ収差を目指した」という★レンズレベルの
ペンタックス単焦点の中でも銘レンズのひとつです。
やや値がはりますが(相場6マン弱)、FA★24mm/F2もおすすめですね。
ただし金属鏡胴の重たい高級レンズですので、SFシリーズか、Zシリーズとの
組み合わせを推奨いたします。
またペンタックス機のファインダーは廉価機でも割とよく出来ているので、
AFレンズに拘らなければ、まだまだ面白い広角レンズはたくさんありますよ。
ボディのフォローですが、
SFシリーズはすべて銀蒸着のプリズム・ファインダーで、スクリーン交換も可能です。
MFレンズを使うのなら、ファインダー倍率も高いので、こちらがいいかと思います。
機能性はZシリーズの方がスポット測光が標準実装されていたりと高のですが、
Zシリーズ廉価機はすべてペンタミラー方式なのでファインダー性能は劣ります。
どういったスタイルの楽しみ方をするのかで、選ばれるとよいでしょう。
ペンタの銀塩AFボディはMZ-Sが6〜7万前後。Z-1/pが4万前後。
それ以外の機種はほとんどが捨て値状態ですので、
地雷機種(互換性に難がある)があるMZ二桁機以外ならば、どれでもOKですよ。
・・・もっとも、そのSFXが壊れていないのが一番ですけどねw
F広角単焦点は地道にまた〜りと探しましょう。求めれば不思議と寄ってくるものです。
またまたみなさんありがと。
今日は出張先の台北駅近くのカメラ街をブラついて来ました。
事前にネットで調べたところでは中古は少ないとのこと。
その通りでした。しかも日曜は休みが多くてイマイチ消化不良気味…。
お目当てのペンタレンズはふる〜いのが1、2本しか見つかりませんでした。
>>924 氏、
>>925 氏、情報ありがとうございます。
やはりF28/2.8はキビしそうですね。35mmも視野に入れてみますが、
さすがに星レンズはボディの買値を考えると躊躇しちゃいます。
ボディも含めてアドバイスいただいていますが、実はSFX(n)だからこそ、ってとこがありまして。
その昔EOS650の発売を聞きつけて、あまり情報収集もせずに発売日にカメラ屋へ走ったんです。
650本体と35-70ズームを入れた紙袋を手に店から出ようとしたら、
“PENTAX SFX”の発売予告ポスターが目に飛び込んできました。
何となくPENTAXって良いイメージがあったし、
女性的はEOSとは正反対のSFXって名前にも惹かれました。
何よりEOSのピンクのカタログより黒のポスターがカッコいい!
紙袋に目を落として、「失敗しちゃったかな…」
それから私はキヤノ厨と化していくのですが、
SFX使ってみたかったな、とちょくちょく思い出すので、
この度ジャンク衝動買いと相成ったワケです。
チラウラすまそ
927 :
924 :2006/02/12(日) 21:45:56 ID:fn3ZVNcB
そのF28mmF2.8,今日見つけました(爆 店頭では多分初めてのような気がします。オクでは1回か2回見た事ありますが。 28mmは使いこなせそうもないんで見送ってますが。
>>927 イイなぁ…
私はまだしばらく海外なので、それこそ手も足も出ませんです(涙
929 :
名無しさん脚 :2006/02/12(日) 22:57:13 ID:IJ/WmU5d
>>926 海外出張、お疲れ様です。
FA28mm/F2.8ALならば、まだかろうじて入手できますので、がんがってください。
MFでしたら、24mm/F3.5、28mm/F3.5、30mm/F2.8などのレンズがありますのでこちらも勧めておきます。
(ただし絞り優先モードとマニュアルモードのみになります。)
SF Xは意外にMFの黒レンズも似合う男のカメラなので、なかなかいいですよ♪
930 :
927 :2006/02/17(金) 21:31:31 ID:ubx4XX7A
今日行ったら、かわいそうにまだ晒し者になっていたので、コレも何かの縁だと 思いまして、買って参りました。 状態は非常に良かったですね。レンズには殆どホコリもなくとても綺麗です。 さて、初めての28mm。どういう場面で使おうかしら。
まだ台北に居るよ〜 今日も出勤だ〜〜
>>929 >海外出張、お疲れ様です。
いえいえ、今回は結構ラクしちょります。それが証拠に昼間から2ちゃ(ry
>>930 購入オメ!
28mmだと、付けっぱなしでお散歩の友にイイんじゃない?
参考までに、おいくらでしたのん?
ありゃ、連投になっちゃった。 昨夜、仕事帰りに、また台北駅近くのカメラ街を覗いてきたよ。 日曜日には閉まってた店で、SFXn+smc-F 35-70 の新品セットをハケーン! お、こりゃ運命の出会いだ!と値段を聞いたら、日本円≒53,000円で、ビタ一文まかりませんでした(涙 いくら新品でも5マソはないだろ、ってんで早々に立ち去りますたとさ。 以上、出張報告終わり!
933 :
930 :2006/02/21(火) 21:19:18 ID:CBoQfmc3
>>932 出張お疲れ様でした。
53,000円ですか・・・ヘタすると約10分の1で買える可能性を考えると・・・
しかも、新品って逆に怖いし・・・・
ちなみにF28mmF2.8は16,800円でした。
934 :
名無しさん脚 :2006/02/22(水) 12:58:53 ID:q24ZKt4a
SF系ってマニュアルの中間シャッター速度あったっけ?
935 :
名無しさん脚 :2006/02/22(水) 16:00:53 ID:vTuBucdf
ない。
936 :
名無しさん脚 :2006/02/22(水) 16:02:17 ID:vTuBucdf
ある。
937 :
名無しさん脚 :2006/02/22(水) 18:24:36 ID:72T7vEbR
ヲイ!どっちだよ
938 :
名無しさん脚 :2006/02/22(水) 22:02:17 ID:Fd9MICIn
通訳すると、 「ないアルヨ」ということでは(w マニュアルで設定する場合は、スイッチで選択していくから中間の設定なぞ 出来ようもないのだが。
939 :
名無しさん脚 :2006/02/23(木) 09:28:49 ID:uy9bNx3P
中間シャッターって1/750とか1/90とかのことだよね?
>>934 マニュアルで設定できなかったっけ?
>>938 俺はマニュアル時はすべてZのハイパーマニュアルだから、
SF系のマニュアルはまるで使ってないんで
家に帰って見てみないことにはわからんのだが・・・。
940 :
名無しさん脚 :2006/02/23(木) 10:50:17 ID:xIM+SRQ4
ファインダー情報に中間シャッタースピードなかったと思うので・・ 「ないアルヨ」 が正解じゃないか? 俺も家に帰って触ってみないと断言できないW SFXではマニュアルはあまり使わないからなぁ
941 :
名無しさん脚 :2006/02/23(木) 16:43:01 ID:Miydyb7O
SFXは基本的に従来のマルチモードMF機をAF化しただけの機種なんで、そんな機能はございません。 見た目がアレでも、ダイヤル式でなくても、ダイヤル式カメラの概念を踏襲しているのです。 このカメラはオートローディング時の自動空シャッター仕様とか、 巻上げ時に機械式でスプロケットを開放する仕様を愛でるカメラなんです。
942 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 17:03:06 ID:bi56BUZI
ペンタックスのカメラで、マニュアル露出の時に中間シャッターが選べるようになるのは Z-1からで、SFXの頃はまだ1段刻みでした。同世代のF-801もそうでしたね(EOSやαは どうだろう??) ちなみに、先日F☆300mmをついうっかり発見してしまったので衝動買いしてしまいました。 19k。中玉クモリと書いてあったけど、店員さんとライトで確認し合って「これ問題ないんじゃ ない」ということで商談成立。試写はこれからですが、頑丈な三脚座、取り外すとめちゃコン パクトなサイズ。楽しみです。
943 :
名無しさん脚 :2006/03/09(木) 20:35:42 ID:4NzsCNsL
SFXネタじゃないけど(w 19千円は安いな。整備に出しても3万以下だもんね。 ちなみに当方もこのレンズはお気に入りです。FA☆300mmF4.5がイラナイ。
944 :
名無しさん脚 :2006/03/10(金) 08:50:32 ID:XjSXu4zH
>>942 EOS650は確か中間シャッターや中間絞りがあったような気がする。
でもあまりよく覚えてないな。当時はコンパクトカメラの延長でしか使ってなかったから。
まともに撮るようになったのはペンタユーザーになってから。
945 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 16:05:30 ID:sFlSjX+x
リサイクルショップでミラーアップ状態のSFXを見つけて1k円で買いました 店の人に「電源はいりませんよー」と言われたけど、内心 「どうせ接点不良とかそんなもんだろ」とタカをくくってお持ち帰り さっそく手持ちの2CR5入れて電源スイッチオン!…が、ダメ 一瞬「ウィッ…」と巻上げようとがんばるのだがどうにも動かず ほんとにジャンクでした(笑 なんとか修理したいと思ってこのスレ最初から読んで、どうにかこうにか トップカバー開けました(この時点で当然ねじ山ナメたり、ボディにキズつけたり…) 電装基盤をはがすのはさすがにしんどいと思い、すきまからドライバーで こちょこちょいじくっただけなんですが、なんと! シャッターきれるようになりました! ラッキー! と思ったのもつかの間 元通り復旧して電源入れると何故か「がしゃこん、がしゃこん、がしゃこん」 と常に3連打でシャッターを切るようになってしまいました…(´・ω・`)
946 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 16:28:25 ID:6nNf7Z8T
多段露出しないオートブラケット?
947 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 18:27:49 ID:Tf50yqAz
>>945 ミラーうpウィ〜ンウィ〜ンは、漏れのSFXも
なったよ。。。
オクでドナドナしたけど、今頃元気に活躍してる
かな。
つか、ペンタのは他社のより、
ミラーうpあぼーん率が高いように思うが、
最近のデジ一眼では改善されてるのだろうか。
948 :
945 :2006/03/12(日) 20:12:24 ID:sFlSjX+x
>>946 ですね(笑
しかもシャッターボタンは当然のことながらCボタンやMLボタン、
裏ブタの開閉とかどっかいじるたびに「がしゃこん、がしゃこん、がしゃこん」
AFモードだろうがMFモードだろうがおかまいなし
どっかでショートしてるんですかね…
>>947 >つか、ペンタのは他社のより、ミラーうpあぼーん率が高いように思うが、
どうなんでしょうね
まあ自分の場合は元々ジャンクを買ってきてるんでなんとも言えませんが、
中を見た限り先輩諸氏の言うとおりしっかり造られているように思います
ただ見た目の頑強さとは関係ないところで故障するのが精密機械たるゆえんかなあ
しかしこのデザイン、結構気にいったのでなんとか使いたい
個人的には「ジウジアーロはいってないか?」と思うくらい(笑
とりあえずもう一回開けてみます
949 :
名無しさん脚 :2006/03/12(日) 20:18:11 ID:Tf50yqAz
ミラーうpあぼーんさえなければ、 漏れのSFXもどこも悪い箇所なんて なかったのに。 シャッター幕も綺麗だったし。 液晶漏れもなかったし。 デザインもよかったし。
950 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 18:24:37 ID:Hlx7Hu0z
最近、ヤフオクではSFXnの タマ数が減ってきたような気がする。
951 :
名無しさん脚 :2006/03/17(金) 23:16:44 ID:AbdvcF6D
交通会館でSFX長ダマ用ケースげっと。 これでF28-80ズームつけたままケースに入れられる・・・・
952 :
名無しさん脚 :2006/03/23(木) 16:27:41 ID:a0jqq1oq
>>950 俺はSFX-Nをヤフオクに出したいと思ってるんだけど、
ヤフオクに出品したことがないんで迷ってる。
(出品どころか入札もしたことがない)
中古屋に買い取ってもらってもスズメの涙なので、
どうせなら本当に欲しい人に譲りたいと思ってるんだが、
俺の写真仲間は誰も欲しいと言わないし・・・。
953 :
名無しさん脚 :2006/03/23(木) 21:32:46 ID:vm++UxDi
>>952 さんへ
ヤフオクへの出品なんて決して難しくないから、ぜひやってほしい。
SFXnはこのスレ見てもわかるとおりかなり潜在需要があるカメラだし、
ちゃんと動く個体であればけっこう納得できる価格で落札されている。
間違っても中古屋になんか持っていかないこと。
(ゴミ扱いされるのがオチ)
Yahooの説明を読んで、出品トライ!
954 :
名無しさん脚 :2006/03/24(金) 01:28:51 ID:3RM2ffRC
>>952 むしろわたくしがほしいです。
出品したら教えてね。
955 :
952 :2006/03/24(金) 08:51:38 ID:Tf19eFyC
>>953 ありがとうございます。
まあ、手続き自体は簡単なような気もするのですが、
急な仕事で2〜3日家に帰らないこともあり、
そういうときはメールチェックできないので
トラブルになったりしたら大変だな、なんて思ってるんですよ。
暇な時は本当に暇なんですけどね。
>>954 出品したら教えます。って、ここに書いたらまずいんじゃないですかね?
来週からかなり忙しくなるので、早くても4月中旬だと思いますが。
956 :
通りすがり :2006/03/26(日) 12:03:47 ID:JQzqSr2Y
>>955 私が見つけて、ここで晒してあげます。
でももし忘れたら955さん やっといて。
957 :
名無しさん脚 :2006/03/29(水) 23:50:18 ID:Uyz+EPDE
品川のM坂屋カメラ店でSFXnゲット。 28〜80のFズーム付で5k円也。 けっこう程度も良く、撮ってみたら非常に良く写った。 店員はレンズにクモリ・カビありといったが、いくら目をこらして見ても見えない。 残念だったのは、箱形のアイカップが付いていなかったこと。 ヤフオクや店頭でチェックしているが、最近はこれがついていない個体も多いね。
958 :
名無しさん脚 :2006/03/30(木) 22:18:21 ID:9PSgRy+R
アイカップFいまヤフオクに出品されてるよ MFカメラのとこ 残りあと一日
959 :
名無しさん脚 :2006/03/32(土) 17:48:11 ID:EonBXUVH
>>958 ども!
>>957 です。
もう終わっていました。
結局、ジャンクカメラから手に入れました。
960 :
907 :2006/04/20(木) 20:21:07 ID:ddIWbVWn
昨日、ようやくSF-7+白文字(コスミカ)PENTAX-F/28-80を使ってみました。 暗い店内だったのですが、ストロボが発光しない事が何回もあってちょっと困り ました。特に28mm側では全く光りません。 なんでかなー、と思って今日上がってきたプリントみると、光ってないところでも かなり写っているのです。28mmで光らない(35mmあたりから80mm域では、ほぼ 完全に光った)のは、照明の明かりを拾ってたからかなぁ・・・と思ってますが、 さてどうなんでしょうか。 単層コーティングのコスミカレンズですが、結構素直な写りですね。ちょっと 見直しました。
961 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 20:39:16 ID:crpMXVAC
コスミカ?
962 :
名無しさん脚 :2006/04/20(木) 22:32:35 ID:nIiN5AbN
>907 焦点距離35mm未満のレンズでは内蔵ストロボのカバー範囲を超えてしまうので、 ストロボが上がっていても発光禁止になり自動的に一般撮影になります。
963 :
名無しさん脚 :2006/04/21(金) 19:54:16 ID:B3zCyaxk
>>962 907ではありませんが、
知らなかったとです・・・
ストロボ壊れてるものとばかり思ってました。
964 :
名無しさん脚 :2006/04/21(金) 23:56:10 ID:C3Kjnb58
SF7入手。907さんと同じく、コズミカの28-80付き。\7.8K 確かに最初28mm側で発光しないので??と思ったけど、 962さんののカキコみて納得。 よくよく探したら、SF7って公式HPからマニュアルDL出来るんですね、まだ。 で、使用可能レンズの記事が偶然にも28ページに書いてありました。
965 :
960 :2006/04/22(土) 11:53:06 ID:tI6m5cWe
>>962 ご指摘有り難う御座います。
もしかしたらそうかなー?と思ってましたが、その通りでしたね。
SFXの説明書見たら(ブツはSF-7ですが)そう書いてありました。35-70なら
問題なかったわけですね。
966 :
名無しさん脚 :2006/04/26(水) 23:38:28 ID:09wXPrYK
>>964 購入ヲメ!
SF-7は最後の銀蒸着ペンタプリズムを搭載した普及機です。
余計な機能が一切ない硬派な機種です。大切に使ってくださいね。
>>948 このカメラのデザインはよく考えられており、私もカッコいいと思います。
微妙な配色と文字の書体が悪かっただけで、Zよりはるかにカッコよく、
なおかつホールディングも、剛性も上に感じます。(性能、操作性は負けますが)
あの時代は流行っていなかったようですが、クロームモデルもカッコよさそうです。
967 :
964 :2006/04/26(水) 23:56:22 ID:Nbq2z3iS
>>966 ども。
早くも無印Fレンズから浮気して、F35-105mm使ってます。
968 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 20:44:21 ID:N8AaxUgM
Fレンズって程度良いのがないと思いませんか? 私は3本持ってますが、 35-105シミみたいなくもり、70-210周辺くもり、唯一35-70だけ正常です。 でこの35-70小さくて良いです。
969 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 21:26:43 ID:EeCxDflB
28mmF2.8 新品同様みたい。ホコリ・曇り・傷(経年劣化で出てくるものあり)なし。 50mmF1.4 かなり良し。ホコリはあるが、曇り・傷なし。 135mmF2.8 ホコリあったが美品。若干フォーカシングに引っかかりあったのでレンズ工房で整備済。 35-70mm 外観その他まずまず。但しレンズ工房でチェックの結果ピンズレあり、調整済。海外出張等で、一番使うレンズ。 35-105mm 結構くたびれてる。ホコリ・若干の曇り見える。カビの危険もあり。整備待ち。 35-135mm ホコリ多い。カビの危険もあり。要整備。 70-210mm 外観美品。ホコリ多い。レンズ工房で整備済。 FズームはMFでは非常に使いずらいですねぇ。一遍やって懲りました。AF専用としました。
970 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 21:39:56 ID:ioPv/bJj
>>968 SFシリーズそのものが今のデジイチブームのごときAFブームで売れた機種なんで、
もの珍しさでついつい買ったもののあんまり大切に使われなかったのでは、と。
smcF35-70は入魂の初代セットレンズなんで性能は2重丸ですよ。
こいつと隠れEDのsmcF70-210(レア物ですが)と組み合わせれば、他は要らない鴨。
ただ、35-70はいかついボディに比べると小さ杉な感があるのでウチではMZ用になってます。
ツグマのDLとかのでかい旧型ヅームや、ごついトキナなんかが相性がいいと思います。
971 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 21:44:56 ID:N8AaxUgM
>>969 MZ-3ではAFピント合うときガッツンとショック大きいような?
で使いづらいがMFで使ってますよ。
SFXnも使いますがこっちはショック少ないな。
972 :
名無しさん脚 :2006/04/27(木) 23:12:22 ID:ioPv/bJj
>>971 縦グリ付きのMZ-Sなんでショックは平気です。(他にも諸々の安定化のための改造をしてます)
あとSFX/XnはZ-1より重いんですよ。Kマウント機では金属製のK2/DMDに続くヘビー級選手です。当然安定感も抜群かと。
ちなみにここだけの話ですが、実は簡単な改造でZ-1用のゲタがSFX/Xnに使えることが判明しますた。
しかもSFXの電池ボックスの構造的に、ゲタ側に電池ボックスを移すことも容易かと。
ただ、そこまでしてあげる必要があるのかが唯一の問題ですがw
973 :
名無しさん脚 :2006/04/30(日) 22:12:33 ID:w4C+dmjX
>>969 Fの単焦点なんて見たことないよ。ウラヤマシス(´・ω・`)
ズームも24-50や70-210は単品売りみたことあるけど、
あとはボディとのセット売りが多くて手出してない。
ボディ増やすのもやだし。
974 :
969 :2006/04/30(日) 23:30:47 ID:7Gnzkt2V
Fレンズはピンが来た時のショックが非常にきついですね。FAレンズの方が その点では穏やかだと思います。 私はあのスタイルと色が非常に気に入ってます。FA程外観が簡素じゃないし。
975 :
名無しさん脚 :2006/05/01(月) 07:50:13 ID:kgR1wLWw
FAとFの同じ光学設計のレンズを比較すると、 FAのほうが流行りの記憶色優先みたいな傾向がある気がします。 個人的にはアッサリ目の描写が好きなんで、 MF用のピントリングの小ささはともかく(慣れましたが)Fのほうが好みです。 でも私は実用面優先でFAを買ってますが・・・(滝汗 Fの単焦点は100mmマクロと135mm、28mm、F☆300mmは稀に見かけます。 ちなみに某海外のレンズ検証サイトではFレンズのほうが28mmを除いてMTF値が高いです。 素人の計測ですから信憑性は?ですけど。
976 :
名無しさん脚 :2006/05/02(火) 21:32:15 ID:PVYf7pHC
やっとの事で手に入れたFタイプのF1.7、F1.4標準レンズ使っています。 どちらも開放からシャープで、ボケも美しく、申し分ありません。 描写はとても似ていて、ほとんど区別がつかないくらいです。 SFXnで使っても、ピント精度に問題はありません。 SFXシリーズ大好き人間ですが、やはりこのレンズだけは手放せませんね。
977 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 00:45:54 ID:XO9Kjsw7
更に最近流行りのデカイ超広角ズームの最新版が対応してくれれば コストパフォーマンスは最高のボディなんだけどねw ROM交換とかしてくれないのかな? SFX,SF7はダメでも"n"はOKとか?どなたか試した方いますかw 絞り環最後の砦はあなた方だけです。頼みますよ、シグマ様。 FレンズなどAF初期の細いピントリングのAFレンズのMFでのピント合わせは ケンコーのステップアップリング(49->52)などを使うとやや向上します。 ケンコー製はマルミ製よりかなり高いのがネックなのですが、ギザギザがあるので。
978 :
名無しさん脚 :2006/05/03(水) 01:11:23 ID:GZqpvs8E
俺SFXnです。シグマのレンズの件ですが大昔のAFの400mmf5.6は大丈夫です。 チョイ昔のAF28/1.8Uがダメ(正常ではない)ですが、 それより新しいと思う70-300DLマクロスーパー(太めのやつ)は大丈夫ですね。 新しいレンズが全部ダメとも言い切れないようですね。 SFXもSFXnと、その辺りの作りは同じでしょう。
979 :
名無しさん脚 :2006/05/04(木) 00:46:46 ID:2x9whkSn
>>978 情報ありがとうございます。
昔のDL系ズームは500g級の太巻きレンズなので、SF、Z-1との相性抜群ですね。
私もこれ一本ですべてOKの28-200mmDLハイパーズームマクロをSFXnで常用してます。
ダメ元で改造(ROM書き換え?)を問い合わせてみて、NOなら旧モデルを狙うのが妥当なんでしょうね。
実は超広角に手を出せるほどの状態ではないのですがwいずれ買うつもりではいるので、
その時に問い合わせてみます。結果も報告いたします。
なおシグマの現行製品のSFシリーズの対応状況ですが、広角、標準のDGズームは『全滅』。
旧モデルの店頭在庫および、2世代前あたりの中古狙いになりそうです。
超望遠ズームは、APO 50-500mm F4-6.3 EX DG、APO 70-200mm F2.8 EX DG、
APO 135-400mm F4.5-5.6 DG、APO 170-500mm F5-6.3 DGが対応。
広角単焦点は、14mm F2.8 EX APSHERICAL、15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE、
20mm F1.8 EX DG APSHERICAL RF、24mm F1.8 EX DG APSHERICAL MACROが対応。
※確かに28mmはダメのようですね。
で、マクロですが、MACRO 50mm F2.8 EX DG、MACRO 105mm F2.8 EX DG、
APO 180mm F3.5 MACRO EX DGが対応。発売予定レンズは五分五分でしょうか。
・・・超望遠ズームと単焦点レンズはだいたいOKのようです(シグマの書き忘れかもしれません;)。
単にサイクルの遅いレンズが、設計変更せずに残っているだけという話かもしれませんがw
980 :
名無しさん脚 :2006/05/06(土) 22:57:57 ID:FKwdlIRQ
シグマに関しては対応レンズをリスト化できるといいなあ、と思ったりしますた。
981 :
名無しさん脚 :2006/05/08(月) 00:21:47 ID:R+P/h1iE
さて、2002年7月に始まったこのスレもざっと4年を費やして980までやって参り
ました。以降24時間カキコがないとdat落ちしますので、ホシュカキコします。
自分は
>>533 で初カキコしており、
>>538 でSFXnユーザーになってます。
その後、SFX,SF-7と取りそろえ現在このシリーズは3台態勢となってます。
海外出張の時は専らこのグループにF35-70mmズームを付けて出かけております。
次回は順番からいって、SFXnになりそうですが
>>588 でいれたオキシライドが
まだ入っております(w
ざっと1年半を経過し、さすがにパワーが落ちてきたようですが、多分もう1回は
持ちこたえられるだろうと思ってます。(単3ならば海外でも入手は比較的楽)
982 :
名無しさん脚 :2006/05/08(月) 01:18:48 ID:E+5BGFkX
>>981 持ち堪えるって電池ですか?SFXですか?w
私はモーターが泣きそうな音を出したので、かわいそうになってリチウムに戻したわけですがw
本体が平気なら、オキに替えようかと考える今日この頃です。
Zも不思議な形で入手しましたが、ボディの堅牢性とホールディングだけはSFX/Xnに及びませんね。
SFチックなボディながら、アナログMF機のテイストを残す、イカしたタフマン。・・・それがSFX!
Kシリーズの後継シリーズはこいつ(と弟分のZ-1)だと勝手に思っていますw
983 :
名無しさん脚 :2006/05/08(月) 17:20:54 ID:lQNfkKYm
うちのSFXn、一年ばかり使ってなかったら、ミラーは上がるけどシャッター幕が 開かなくなりました(タテ位置だと時々開く)。 これって修理可能なんでしょうか。近所のカメラ屋では見放されました。 田舎住まいなんで、お江戸に持ち込むのはつらいんです… とりあえずSF7と別のSFXnを持ってますんで急がないのですが、鉄のお供に 日本中を持ち歩いた奴なんで修理できるものなら修理してやりたいんですよ。 これからは心を入れ替えてシャッター切ってやるから…
984 :
981 :2006/05/08(月) 22:06:08 ID:23vo9n5Z
>>982 持ちこたえられそう、なのはオキシライド電池です。舌足らずでしたかね。
本体は全く問題ありません。ストロボも使用してますがトラブルは出ていません。
>>983 東京へ持ち込むのは難しい、のであれば長谷川工作所でなくても同じですね。
であれば、私の経験ではカメラサービス鹿児島をお勧めします。HPがあります
ので、検索してみて下さい。
メールで状況を説明して修理可能か、いくらくらいになりそうか聞いてみては
如何でしょうか?ちなみにペンタのサービスセンターではチェックはしてくれますが、
分解が必要な修理・調整は受けてくれませんので、修理専門店へ依頼するしかありません。
985 :
名無しさん脚 :
2006/05/09(火) 21:08:04 ID:8sKPkKTq 次スレどうしますか?
もう
>>1 氏は来てないのかなぁ・・・