お気に入りレンズと絞りとフィルムを組み合わせで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
お気に入りレンズと絞りとフィルムを組み合わせでレスしてください。
2名無しさん脚:02/07/02 17:12 ID:44GJ0gn/
3名無しさん脚:02/07/02 17:13 ID:4SwQvQgb
写るんですのフィルムとf値はいくつだったかな〜?
4名無しさん脚:02/07/02 17:52 ID:Yl3NhnOq
通常、レンズに絞りの羽は組み合わさっていますが・・・
フィルムまで組み合わせるんですか?
とりあえず、パーマセルで貼ってみます。
5名無しさん脚:02/07/02 18:13 ID:QYytGs+1
漏れも興味あるのでマジレス。
AF-S28-70/2.8
5.6
リアラ
6マジレスでスマソ:02/07/02 18:21 ID:xI7r+dcH
CF8028
EPR
5.6
7名無しさん脚:02/07/02 18:23 ID:RcXZHnF6
http://bs.ws8.arena.ne.jp/dom/filez/boo69.jpg

じゃ、たまには息抜き。
8初心者:02/07/02 19:17 ID:n9VfT1IW
EF50/1,4

リアラ
9名無しさん脚:02/07/02 20:12 ID:AeBHGnna
コシナフォクトレンダー・マクロアポランター125/2.5SL
4
RDP3
10名無しさん脚:02/07/02 20:33 ID:RtLBDRT4
FA 43mm f1.9 lim
2.8
PRESTO 400
11名無しさん脚:02/07/02 21:24 ID:52tLKW1I
ぎょぎょっと20
8(w
トレビ
12名無しさん脚:02/07/02 21:27 ID:d9H+Fvs4
亀甲絞りと、デジカメ。
13名無しさん脚:02/07/02 21:36 ID:JGiA4iZY
>>12
4枚羽根だと菱縄絞り
14名無しさん脚:02/07/02 22:00 ID:uJded29w
AiAF85/1.4D
2.8
Gold100
15名無しさん脚:02/07/02 22:14 ID:vuuhu6R8
EF135/2L
2.8
Royal GOLD 100

今まで長らく楽しませてもらったんだけど…
16名無しさん脚:02/07/03 00:30 ID:0SuYdd96
マミヤセコールC80mmF2.8
11
VP
17名無しさん脚:02/07/03 00:42 ID:89jqRVPd
Ai28/2.8S
8
KM
18名無しさん脚:02/07/03 01:31 ID:i1MLmrAZ
キヤノンEF100の2.8
絞り F8
フジのアスティア

半逆光でストロボ組んで、
料理撮影。。。女性誌。。。
高級感が出ると自分では思ってる・・・w)
19名無しさん脚:02/07/03 04:28 ID:8k/tJo64
Zuiko200/5
11
Pro400
絞らないと辛いので屋外でも400ネガ必携。
20Palmas:02/07/03 20:49 ID:bkVKNjLe
EF85/1.2
1.2
スペリア400

でクソ写真量産中

だけど、


どうして誰も
LOMO LC-A EFマウント改
EF500/4.5
6.3
ネクシアズームマスター400

とか書かない?
>7が効いたか?
21Tプルーフ:02/07/05 10:00 ID:QyHadETG
Tessar 3,5/35 T*
8-11ぐらい
ダイナ100
22名無しさん脚:02/07/05 10:55 ID:qIIsKXMs
Tamron 28-200 171D
F4.5
Royal Gold 400/100
フラッシュにOmniBounceつけて屋内のスナップ撮影
23名無しさん脚:02/07/05 12:10 ID:nRYwe6ZO
PENTAX FA28mm
絞りF2.8〜5.6で近接撮影
フィルムはリアラ
ピントが合った所と、その背景のボケて逝く繋がり、立体感っつーのが好き。
被写体は何でもよし。(ワラ
24トマソン:02/07/05 15:27 ID:ALNlepvq
コシレン マクロアポランター125mm
F4
E100S

もしくは
コシレン カラーヘリアー75mm
F8(もしくはF5.6)
E100S

フィルムはSensiaに変えても可。
25名無しさん脚:02/07/06 01:05 ID:YJ6r+v+M
ヘキサー35/2
2.8
シンビ100HQ
蛍光灯でも緑カブリしにくくて好き。
開放でも柔らかくて良い。
26名無しさん脚 :02/07/06 03:18 ID:sTcFLdBo
ぷらな85/1.4
16
RDPIII
建築物で広角が必要ない場合
ウマー
27名無しさん脚:02/07/06 05:31 ID:S+ikTal/
SMC FA50/1.4
f2.8〜5.6
Centuria200
で街中スナップ
28名無しさん脚:02/07/07 23:16 ID:Fd6X325r
ズイ子50/1.8
2.8
コニカ400ネガ
リア厨から使ってる。
OMを諦めてニコンを揃え始めたが、
AiAF50/1.4Dより好き。
29名無しさん脚:02/07/08 21:57 ID:J5+zK+gu
Ai28/2.8S
11
PRO400
室内で子供を撮る時に使う。
SB-27バウンスで最強。
30名無しさん脚:02/07/08 23:28 ID:7QvCEqzA
ワイドコムラ−28/3.5
4〜5.6
プロビア100F
凄い周辺落ちと濁りで、陰気な写真が撮れます。
31名無しさん脚:02/07/09 14:43 ID:jkLfbb6z
ココにレスしたレンズと絞りしか残りの人生つかえないと言っても、
レスされたレンズと絞りはマンセーか?
32名無しさん脚:02/07/09 20:38 ID:zr31ueiG
>>31
んだ。
33名無しさん脚:02/07/11 23:24 ID:CNHWDVlv
Retina xenon
f2.8
HP5
34名無しさん脚:02/07/22 10:04 ID:uj/8PEjv
ズイコー21/3.5
8
KM
35名無しさん脚:02/07/30 18:44 ID:c/jnIrTP
sdf
36名無しさん脚:02/08/01 20:05 ID:Vswn/eNG

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/




37名無しさん脚:02/08/14 10:15 ID:fvlWW7bI
sage
38名無しさん脚:02/08/19 02:39 ID:YvVEKCNh
Distagon 35/1.4
1.4
Ektar 25

これ、最強
39ミノヲタ:02/08/24 17:12 ID:xPyvxbqE
α85/1.4G
2.0
KM
痺れます。或いは
Hologon16/8
8
superia400
40名無しさん脚:02/08/31 04:33 ID:3zk3UX1x
KM使う人、多いですね。
折れは貧乏なので
Ai28/2.8S
8
TREBI100C
41名無しさん脚:02/09/15 08:44 ID:GkqmkTTS
ペンタ 35mm F2.8
1/125 F11
フィルムはKR

ところでKMって増感できるの?
42名無しさん脚:02/09/15 09:20 ID:YxadcBM4
シグマ70−300mm、f=4−5.6にプロビア400F
かコダックの100SVかな。
43名無しさん脚:02/09/15 09:22 ID:YxadcBM4
>>42、ボディーはキャノソのEOS1vHS。
44名無しさん脚:02/09/15 09:31 ID:zOfPZFqt
KM、消えたよね。まだ有るの???
45ミノヲタ:02/09/15 09:45 ID:XeyQnH0x
↑俺んちの冷蔵庫には...(w.。こーゆー人は多いのではないだろか?

最近はG1+S90, F4, CTPrecisa もお気に入り。
46名無しさん脚:02/09/15 12:36 ID:U0Z4qxFb
Nikon F4s + AF Nikkor 35mm F2D の組み合わせでF5.6の組み合わせが好き。
47名無しさん脚:02/09/16 18:11 ID:QBsH1bMy
age
48名無しさん脚:02/09/23 23:37 ID:BEd7/oSZ
AiS24/2.8
F8
コニカパン
49名無しさん脚:02/09/24 01:12 ID:IAcWh/3w
↑コニカパン、いいですか? 柔らかめなようでしたら、今度試してみたいんですが。
5048:02/09/24 16:38 ID:ZR0sPV7t
安いから使ってみたら?
100なら柔らかい方だと思うし
400ならガンガン増感できるし
5149:02/09/24 19:48 ID:GiqTnJRP
サンクス。今度、使ってみます。
52名無しさん脚:02/10/11 19:06 ID:Etq6PPRa
最近EM購入したのでAi28/2.8S付けて持ち歩いてる。
KR晴天でF11にできるので、距離は目測。
53名無しさん脚:02/10/12 08:09 ID:+qt0T+3Z
ポートレイトは、いつも絞りはいくつ位にしてる?
54名無しさん脚:02/10/14 14:59 ID:v9b+BfiS

Super Wide ヘリア
f8 以上
SUPERIA 400

×
TVS II(Sonnar)
f4以下
リアラ
#リアラ、昔ほど通常フィルムとの差が無くなった感じしません?
上記組み合わせだと、ねむたい写真になってしまうのは、私だけ?
55名無しさん脚:02/10/15 01:03 ID:DNzVI19l
>54
今ならSuper Centuria 200でしょう。
56名無しさん脚:02/10/15 01:04 ID:HdQ7xe1X
LX+A☆135F1.8をF2.8で、リアラで撮るのが大好き。
または、
LX+コシナ55F1.2をF2で、リアラで撮るのが好き。
57こおたに ◆27O3wDk0sI :02/10/15 12:51 ID:jNwIA5Rd
Ais Nikkor 24mmF2
F2~4
SUPER 400

MC FLECTGON 35mmF2.4
F2.4
SUPER 400

SUPERIAは色かぶりがとれすぎてて嫌い。
照明の色が死ぬ。。特に蛍光灯。
蛍光灯の色が好きなのであえてSUPER400。
でも最近GOLD400かVISTA400に乗り換えようと考え中。
もちっとコントラストがないと、自分で焼くときに、
覆ったり、焼き込んだりする手間がふえすぎでめんどくさい。。
58名無しさん脚:02/10/20 14:48 ID:QU6RkU9Z
アルカイダが去った後、道端で証明写真屋を再開したおじさんのカメラは
レンズキャップを手で開け閉めするカメラだった。それがシャッターなのよ。
このカメラの絞りとフィルム感度(感光紙?)のデータを尻たい。
59名無しさん脚:02/10/28 17:17 ID:NLtCKUBq
うちの近所のラボだとコダックが得意なので、Gold100で撮ってる。
Ai28/2.8S、可能ならF11位まで絞って。
なお、フジのSuper400はティアラズームに詰めて、
コニカのCenturia200はヘキサーでF5.6〜11。フジとコニカはヨドバシへ。
ティアラズームとフジのフィルムだけは、組み合わせを変えると駄目。
なお、ポジは全てコダクローム64。
IP晒されてもいい人だけ利用してね。
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。
61名無しさん脚:02/11/01 23:02 ID:dqiHuTaK
AF-S28-70
F4
PRO400
室内ではこれで撮れない物は無い。
62名無しさん脚:02/11/26 00:34 ID:TkEFT/6p
絶対だな?>>61
63名無しさん脚:02/11/28 16:14 ID:uwOSoud2
絶対。
64名無しさん脚:02/12/07 01:59 ID:jKPGf9MS
現場監督35WB
プログラムAE
コニカパン400
65名無しさん脚:02/12/11 17:17 ID:hO9ULxD/
age
66名無しさん脚:02/12/11 21:33 ID:WK4tdf0D
脳内レンズ。脳内フイルム。脳内景色。
67名無しさん脚:02/12/30 03:41 ID:qWdsotAr
sage
68名無しさん脚:03/01/01 19:28 ID:5xv8xYge
CONTAX T2

f11

Kodak gold200
69山崎渉:03/01/07 02:34 ID:uHOodd5I
(^^)
70山崎渉:03/01/18 08:29 ID:qRcdohCm
(^^)
71名無しさん脚:03/01/31 16:30 ID:ZWcBKxIi
ペンSをF22まで絞っても解像度の悪さがわからない折れは逝ってよしですか?
コダックGold100です。
72名無しさん脚:03/02/02 01:32 ID:4wkqSBdw
LOMO T-43
F11
SINBI 200
73化け猫 ◆MF1EMlC.AE :03/02/05 21:03 ID:PMZd4p/A
EF50F1.8U
コニカ業務用100
F5.6絞り優先AE
74名無しさん脚:03/02/05 21:09 ID:VJakt+U1
フォクトレンダー・カラースコパー
絞り5.6
コダックGold100
75名無しさん脚:03/02/18 00:36 ID:q4tQW0XG
コンタックス T3
F4
KR
76名無しさん脚:03/02/18 03:02 ID:z6AHQmOw
















                    デテクルナ
☆ チン                   デテクルナー
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ウザイ奴の死刑まだぁ 〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
77バンダーナ:03/02/18 06:40 ID:De7EoBDk
EF70-200/2.8
ベルビア
F16(Tv優先・PLフィルター使用)

これ以外は写真じゃない。
78名無しさん脚:03/03/02 18:46 ID:yZ/Q2ZuF
test
79名無しさん脚:03/03/07 16:17 ID:8SysLza1
なぜそうなる?>>77
80名無しさん脚:03/03/07 22:58 ID:PJHDN0nW
沈胴ズミクロン
F11
トライX D76(1:1)
81名無しさん脚:03/03/07 23:57 ID:kUfJLIRV
>>77
Tvだったらf16に設定出来ないんじゃない? シャッター優先でそ?
82山崎渉:03/03/13 13:06 ID:hP5B/d9S
(^^)
83名無しさん脚:03/03/17 21:42 ID:Xwqna4XC
Zuiko 3cm F2.8 (Pen S)
F8
KR
ISO100のつもりでカン露出。多少外れてるんだろうけどキニシナイ。
84名無しさん脚:03/04/03 19:17 ID:QMViGyNx
>83
漏れはPenD2。
F4
SUPER400
室内だとこれで1/30が切れる。
85名無しさん脚:03/04/09 15:55 ID:ij0GSLBU
age
86名無しさん脚:03/04/09 15:59 ID:rwjVAWGK
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
87山崎渉:03/04/17 10:12 ID:r2jRMyN1
(^^)
88山崎渉:03/04/20 05:09 ID:nYUxRWhD
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
89浜崎渉:03/05/04 23:59 ID:KFrcrhCO
(*`Д´)ノ=≡ζ
90名無しさん脚:03/05/05 23:34 ID:VlGYrGwU
XA2
91山崎渉:03/05/22 00:49 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
92山崎渉:03/05/28 15:43 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
93名無しさん脚:03/06/23 00:03 ID:ZZn6AC7T
よし決めた
94名無しさん脚:03/06/23 22:56 ID:5ciuNJvg
そうだ、きまった!!
95名無しさん脚:03/06/23 23:35 ID:s8f8cplo
早速行ってみよう
96山崎 渉:03/07/15 12:51 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
97山崎 渉:03/08/15 21:25 ID:+uypD0wf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
9898:03/09/08 09:49 ID:diQ/9bkh
98
99名無しさん脚:03/09/11 13:35 ID:hYZw3hTg
Distagon T* 35mmF1.4
F8
RDPIII
1/60
100名無しさん脚:03/09/17 01:17 ID:mrOxHRBP
E100/2.8
F100
E100GX
101名無しさん脚:03/09/27 16:56 ID:0hlFZjwr
E101/2.8
F101
E101GX
102名無しさん脚:03/10/12 18:11 ID:Osk226rk
mbnghfhf
103名無しさん脚:03/10/13 00:17 ID:+U5KzIHX
EF600mm/4L ISに1.4テレコン
当然開放
コニカ業務用400
ステージ撮影で1/60秒とかを秒10コマ(1Vまたは1nRS)で数取ります
どれかブレないでくれ〜って(w
104名無しさん脚:03/11/09 23:00 ID:n6f8LBgV
MINOLTA STF135mmF2.8(T4.5)
絞り開放
E100S

こりゃ最高! 後継のE100Gはまだ試してない。
フィルムはRDPVも好きだが…
105名無しさん脚:04/01/27 16:08 ID:MFsFRNg1
てすと
106名無しさん脚:04/02/13 08:09 ID:ligbBy4a
赤得瑠魔PKR
107名無しさん脚:04/03/08 14:47 ID:gLI0qkAZ
コムラー50mm/3.5(ブロニカ)
F8 1/2
アグファパンAPX100

ユルユルの描写からガリガリキツキツの描写になる、最終段階
なかなかよろしい
108名無しさん脚:04/04/03 11:04 ID:YnCcRZGP
Distagon T* 35mmF1.4
F8
RDPIII
1/125
109名無しさん脚:04/04/19 23:48 ID:ivXfWj57
sage
110名無しさん脚:04/06/22 15:06 ID:Bv8EHukj
AiAF35/2D
F11ぐらい
KR

最近徐々に望遠寄りになってきた。50/1.4Dもよく使う。年かなあ。
111名無しさん脚:04/07/05 23:45 ID:d8ToSp77
FD 50mm 1.4
F8くらい
リアラ
112名無しさん脚:04/07/17 21:04 ID:56ZFfvY5
DRズミクロン
F8
ネオパン400
113名無しさん脚:04/07/17 21:52 ID:48WYwO8n
TAMRON SP90(72B)
F5.6
DYNA HIGH COLOR 100 or PROVIA 100F or CENTURIA SUPER 100
114名無しさん脚
ディスタゴン25mm
5.6
EPR