【6】バケペンについて語ろう【7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
607名無しさん脚
鉄ヲタ仕様の、茶色の67をギコパブの本で見ますた。
喜んで買うやつってやっぱいるのかな。
608名無しさん脚:02/11/21 12:59 ID:JZrU9auE
昔は金回りの悪いやつの代名詞だったが
今やアサカメが特集を組むぐらい金使いがいいらしいから
結構売れるかも
609名無しさん脚:02/11/21 16:59 ID:R5yvGM4J
茶色の67が売っているの?
手持ちの6×7をルミエールか関カメで塗り替えてもらおうかな…なんて考えていたところ。
ODか濃茶なんかどうかと思っていたのだが。
パールホワイトでミール仕様…って、ミールもう無いか。(w
610名無しさん脚:02/11/22 02:42 ID:U7dc1cev
ジャンク67を金色に塗って置物にすると豪勢だぞ。
ガラスケースに入れて家具調TVに乗せるのだ。
OD67はシブいかも。黒いレンズとのバランスが問題だが。
でも塗り替え、ルミエールでやってくれるのか?
バカ高いんじゃつまらんぞ。まあ、ライカで5マソだから、10マソは行くだろうな。
もう一台いっとく?
611とんすけ ◆MytskeE.Vg :02/11/22 02:52 ID:8v3Vm+wv
>鉄ヲタ仕様67
 CAPAにも広告載ってました。「EF58 61号機をイメージした67IIカメラボディーの
商品化を企画」なんだそうで。
612名無しさん脚:02/11/22 03:29 ID:UlZ4ZPnW
>>609
パールホワイトの67があったら、、、、、恐いかも。
613名無しさん脚:02/11/22 09:26 ID:FYWIyCxf
漆塗りはどうよ
614名無しさん脚:02/11/22 10:34 ID:/VnOWMEm
67UJapanとか?
外に持ち出せなくなってしまうな。でもスタジオ撮影用にいいかも。(w
真っ赤に塗って…、というとスレ違いだが、確かに塗り替えは面白そうだ。
自分的にはベッサRみたいな落ち着いた青が良いのだが…。
するとレンズもシルバーが欲しいな。
615名無しさん脚:02/11/22 13:16 ID:6QVIhrFg
あの〜一つ質問なんですけど、
押入れから6x7を発見しまして(多分親父のです)
電池を入れてみるとTTLはしっかり動いてますが
シャッターが切れません・・・
これって壊れているんでしょうか?
フィルム入れないと切れないなんてことは無いですよね?(汗
616名無しさん脚:02/11/22 13:24 ID:/4fPVXVN
>>610
それじゃあまるでロシアの紛いモンみた〜い
617 ◆KALI.z3zZ. :02/11/22 13:42 ID:pLP269qC
バケペンにはお作法があって、空シャッターを切るには、しなきゃならんことがあるのさ。
618615:02/11/22 15:49 ID:6QVIhrFg
>>617
作法を学んだら空シャッター切れました!
ありがとうございますー!
619名無しさん脚:02/11/22 16:30 ID:/VnOWMEm
鏡のようなクロームメッキも良いのでは。
磨きがいがあるし、大きいボディがさらに大きく見える。
>>609
外装パーツをバラして渡せるなら、不景気なのでルミでなくとも引き受けてくれるところはありそう。
ケータイ塗り替え工房なら、トロピカルな人魚の絵もばーんと書いてもらえるでしょう。
でも面積が広いから、やっぱり10マソくらい取られるかも…。
620名無しさん脚:02/11/22 19:31 ID:rbXI1GVQ
ヲヲ!トロピカル67!でもをやぢが持つにはかなりはづかしいぞ!?
なんたってバケペンは女子高生向けではないし。(w

かのミノルタXDsのようなブラックアルマイトなんかどうだ?
…そこらの工房レベルではできんだろうが、ハゲチョロにならんし、スレるとグラデーションになる。
67にふさわしいと思うのだが…。ペンタよ、やってくれい!マジで!
621名無しさん脚:02/11/23 00:15 ID:BriIbrnD
こらこら!バケペンといったら「ラッカー塗装の黒」しかない!
使い込むと角からぱりり…、とハガれる!
そこからのぞく、鈍く光る真鍮地!
黒と金の綾なす、渋いコントラスト…。
これは、67Vになっても変わってはいけないのだ!
…でも、チタン化されたら白でも許す。
622鉄ヲタ:02/11/23 00:48 ID:xCL24UoV
茶色の67ビックリしたよ。社内の鉄ヲタが企画したとか。
天皇が乗るお召し列車を牽引する機関車の色が茶色で、
それをイメージしたもの。その機関車は鉄ヲタの中でも神扱いされてる
機関車なのです。

茶の67なんて鉄ヲタでも嬉しくないよ。
623名無しさん脚:02/11/23 01:14 ID:Gq5iGehz
茶色の67ってメーカが(報道用とかで)出してたんですか?
ヲイラの6x7は最初、茶色に塗られてますた(w
一万五千円だったから気にせず買ったんですが・・
速攻、黒に戻しますた。
624名無しさん脚:02/11/23 04:55 ID:xUMVlEQn
なにーー!?
謎情報だ。6×7がはじめから茶色に塗られていた?黒に戻した!?
ペンタのムック本にも載っていない!(大した本ではないが…)
後ヌリではなくて?黒にしたのは、どこかに依頼して?
マジスレキボンヌ!
625名無しさん脚:02/11/23 19:05 ID:pKByFHJ3
手塗りじゃないの? 聞いた事が無いけど…。
626名無しさん脚:02/11/25 00:08 ID:t+grcSaq
自分で塗り替える人はいます。
GETの何号だったか、M3をお手軽に塗り替える記事がありました。
丁寧にマスキングすれば、本体は分解せずに塗装出来るでしょう。
関カメではM3をそれこそ何色でも(黄色、ピンクでも)塗り替えてくれるそうで、
67でも(お金を出せば)やってくれるのでは?
627名無しさん脚:02/11/25 11:36 ID:+PfwYVj5
ワシは鉄なので、買い替えがてらあの67Uを買うつもり。
ブルトレの色が有ったらもっと買う。
628名無しさん脚:02/11/25 14:52 ID:O6XUKLBl
青大将色があったら漏れも買う
629名無しさん脚:02/11/26 19:02 ID:uF6RFP57
皆の衆、ルミエールスレにバケペンの塗り替えについて質問しておいた。
受け付けてはくれるが、「…ネタ?」とか語られているぞ!
6306x7撮り鉄@厨 ◆ZrJR..Jesk :02/11/26 19:08 ID:V0TbPQEH
青大将色agew
631名無しさん脚:02/11/26 20:58 ID:T0EfHxku
>>629
気を利かせてくれてヤな思いをしたようだが、まあそんなもんだ。
ライカ相手の儲かる仕事しかやんないよ。
>>630
バケペンを青大将色とは、モノホンの鉄だ!(w
632名無しさん脚:02/11/27 09:29 ID:bGByrZSx
>>629
見た見た。(w
漏れも一部バラシたことはあるが、外装だけにするのは確かに大変だ。
でも、マスキングで対応とかプロならではの方法はありそうなものだが?
ライカすらそんなやり方で塗っているショップもある。まあ苦手なのだろう。
その昔ニコソなぞ、SCで部分塗装補修なぞやっていた。
各自、他所で探そう!(w
633ルミエール:02/11/27 12:29 ID:iagao8sf
やっぱりここでしたか。
ここの住人なら判るよね、分解が大変なのを。でも原則としてマスキングして塗るのは
やらないんですよ。どうしても塗膜が弱いのでね。ライカでそれをやるなんて論外だけど、
レモンあたりで並んでると区別がつかないようですね。使えばすぐわかるけど。
御自分でやるなら、いい塗料をおしぇましょう。vトップという高級車の補修用の塗料です。
硬化剤をまぜるタイプなので焼きつける必要無し。ただし最終強度に達するのに
6ヶ月程度係ります。実用強度は2〜3日です。かなり高価ですよ。
バケペンきらいじゃないんだけど、もう重すぎて使えません。私には。
バケペン用に改造したレンズをハッセル1000F用に改造し直してます。ハハ..
634名無しさん脚:02/11/27 19:49 ID:u+U+WSCn
ヲイヲイ、ルミエール様が御降臨してるじゃないか(w
まあ、何でも屋じゃないんだから仕方ない
漏れ的には塗料の情報感謝!漏れはどうしても塗り替えたいのだ!
635名無しさん脚:02/11/27 21:55 ID:Wx/ukZUL
わざわざのカキコに感謝っス!
キビしい仕事って事は了解っス!
636名無しさん脚:02/11/28 02:03 ID:Xq+WvnjE
ライカM様を改造してしまうほどのショップでも、
出来ない事、やりたくない事は有るんですねえ。(藁
「黒しか無いんだから黒でいいだろ」じゃあT型フォードと同じだよ。
色にこだわり色に金を払ってもいいというバケペンオーナーだっているのだ。
637名無しさん脚:02/11/28 13:50 ID:897LglKb
OD色のSPを見た事が有る。その独特の雰囲気を、バケペンで味わいたい。
カメラの色に対する思いを、ルミは判っているのだと思っていたが。
「必要無いでしょ」なネエな。シロウトには大変だからこそ、プロに期待するのだ。
キャノソF−1をフェラーリレッドに塗った奴がいるらしいが、
是非は別として漢だと思う。かくありたいものだ。
638ルミエール:02/11/28 17:03 ID:t6uqGSUv
>>637
商売やってるとね、すごい要求がくるんですよ。どうみても新品同様なのに小さな擦り傷ひとつのために
塗り替えてくれとかね。色に対しての思いが人一倍大きければ、変なことは余計にやりたくない。
嫌な色だなと思えばなるべく説得して違う色に変えるとか、洋服屋と似てますね。
それがプロでしょ?シロートにできることはなるべくやってもらう。そのためにはできるだけ
協力します。つまらぬことを偉そうに秘密にはしていないで教えちゃいます。
そういうところを判ってほしいですね。そうでなきゃワザワザ2ちゃんに顔を出しません。
639637:02/11/28 19:25 ID:897LglKb
>>637
わざわざの返スレどうも。
そちらのスレを上から読んで来たが、「姿勢」はよく判った(w
そちらなりのこだわりに基づいての事ならば、何も非難めいた事を言うつもりは無い。
平行線かもしれないが、同じ方向を向いているなら、それで良いと思った。
2chにおいては短い言葉で語り合うので誤解が生じがちだが、
こちらのこだわりも尊重して欲しいし、そちらのこだわりも尊重したい。
従ってもし不快な表現を感じたのなら、ここでお詫びしておく。
少なくとも、否定しているのではないと信じて。
640名無しさん脚:02/11/28 23:54 ID:aev7RtKw
へへ、もっとスゴイ塗料知ってますゼ!
ちなみに航空機にはこの塗料よく使われています。
もちろん値段も張りますがね。
641名無しさん脚:02/11/29 00:03 ID:vrHIalHc
642名無しさん脚:02/11/29 00:24 ID:X6z7AZFH
>>637
ルミエールの姿勢に付いては同意。少なくとも否定はしていないようだ。
確かに初め、「必要ない」なんて断じていたので漏れもムッと来たが(藁
>639で言うようにセンスとか美意識の部分で対立があるが、
それはもう仕方無い事だ。大人なんだから価値観の相異も含め、認め合おう。
>>645
ヤバイブツのようですが、何でしょう?こういう情報大好き!
643名無しさん脚:02/11/29 00:58 ID:x7CjclcI
サテ、どぅゆぅ情報が出てくるかのぅ〜(w
644名無しさん脚:02/11/29 01:24 ID:Voz292dj
>>642に同意。漏れもルミのスレ、HPを見てきた。
けっこうとんでもない改造をしているキワモノショップかと思っていたが、
案外きちんと対応している…。
以前某ショップに「バケペンをガンメタにしたい」と言ったらバカにされた事があった。
後ヌリODのF−1は良くて、ガンメタのバケペンはイカんか?
かなり頭に来た思い出が蘇り、ついキツイ事をカキコしそうになったが、
思いとどまってよかった。これでバケペンの塗り替えやモーター化(w)をしてくれたら、
まさに神なのだが。…さて、情報の件は?
645名無しさん脚:02/11/29 03:50 ID:kxnfrRtq
漏れもバケペンの色についてカキコした一人だが、
どうも最近、話が先鋭化していて(藁)他の衆が入れんらしいと聞いた。
ルミエールのコメントを区切りにしても良いんじゃなかろうか?
…という提案を、出勤前にしておくのでよろしく。
ちなみに漏れは、例の茶色バケペンを待つ事にした。
646名無しさん脚:02/11/29 12:25 ID:HVtD9HXo
漏れはヌリにチャレンジするつもりだ。67の外装交換できる部分だけでも試してみる。
ルミエールも多少のノウハウは教えて暮れそうだし。
>>645
確かにそうかも(W
でも、色の事で似た者同士繋がったのは初めてじゃないか?
つまらん話題で荒れていた頃よりよほど面白かった。みんな大人だ。
ほかの人はつまらんかったかもしれんが(w
647名無しさん脚:02/11/29 21:04 ID:uyGGSUAn
ODバケペンは、オーナーのハートと職人のハートがシンクロしないと出来ない「作品」という事だ。
とりあえず、ルミどんとはシンクロ出来なかったわけだ(w
ワシも637以上に厳しいことをカキコもうとした口だが、未来志向で行こうと思う。
あからさまにバカにする香具師や業者は山ほどいる。
ルミはたまたま反応してくれただけだからね。
ちなみにワシは、自前でやってみる。情報収集を始めた。
648名無しさん脚:02/11/29 22:11 ID:OlEkmbSu
>>645同意
塗料や塗装方法の話題になってしまうと…、確かにスレ違いになってしまうね。
大半のオーナーには、たぶん関係無い話になってしまう。(w
情報交換は良いが、たとえ荒れなくともそんな占領はやはりまずい。
こうして同志(藁)がいることが判っただけで、実に貴重なスレだったと思うよ。
649名無しさん脚:02/11/30 00:00 ID:v+uTg1gk
>>645いいんじゃない?
色に関しては、本当はメーカーが生産段階でやってくれるのが一番安上がりなのだけど…。
CAPAの茶色バケペン企画を見守ってみようと思う。
漏れもやるからには、中途半端な事はしたく無いからね。
でもま、マターリと行きましょう!
650名無しさん脚:02/11/30 01:17 ID:+Su9rSzn
67JAPANとか言って漆だったらどうする。
651名無しさん脚:02/11/30 03:46 ID:JzexCKoG
645の漆塗りの前例、あるからな、、、
652名無しさん脚:02/11/30 17:27 ID:FNScwizq
漆は自作できんな…。それに床の間の置物だね。家に床の間ないけど。
ミノも以前JAPANを出したが、現物を外で使った人はいるのだろうか。
653名無しさん脚:02/12/02 13:48 ID:XCQsj3JZ
上野駅にて、6×7の張り皮をルミエールのグレー皮に張り替えている人を発見。
角が相当剥げたので、自分でタッチアップを兼ねての事らしい。
でも、ブラックにグレー皮は個性的ながら、ちと妙な感じだった。
それから、張り皮をきっちり裁断するのはやはり難しいようだ。デカイしね。
その人は例の(w)茶色バケペンを買うつもりらしい。
654名無しさん脚:02/12/04 21:21 ID:eQZOrQVn
6×7のジャンクを手に入れ、バラして自動車用塗料で塗ってみた。
やはりきちんと真鍮地を出し、きっちり下地処理せんとイカんようだ。
オリジナルの黒塗装は塗膜が弱く、ヒビが入ってしまった。
ただ、マスキングによる裏ブタ、底ブタのタッチアップは案外うまく行った。
655名無しさん脚:02/12/04 21:54 ID:XV0Sj+Re
>>654
ちゃんとプライマー塗った?
656名無しさん脚:02/12/06 12:19 ID:86bwBq4E
鉄ヲタ仕様67Uで風景撮ってよしですか?
657名無しさん脚:02/12/07 05:31 ID:0AO8ez3F
>>654
漏れはモノホンのクルマ用ペイントを入手した(セルシオのブラックマイカ)。
しかし焼付け塗料なので、120℃で20分ほど加温せねばならない。
そして下地のプライマーも焼付け用のモノが必要なのだが、これは未入手。
まだ道は遠い…。
>>656
水着モデル撮影以外なら可(w
658名無しさん脚:02/12/14 22:50 ID:ocI+4Q11
いい加減、塗り色の話題はオシマイにしてよ。
659名無しさん脚:02/12/16 01:27 ID:rOehTnlB
Uを買った。カタログ性能は別として、
最大の改良点・・・ミラー&シャッターショックが軽くなった。
最大の改悪点・・・T型と一緒に使いにくい。
660名無しさん脚:02/12/16 03:12 ID:JPrk+J5u
67>67IIへの改良点なんか645>645Nのそれに比べたらかわいいもんだよ。
661名無しさん脚:02/12/16 16:52 ID:ZmEVPVrV
age
662名無しさん脚:02/12/17 19:16 ID:ASzAv14j
ところでおまいらシャッタースピード幾つまでブレねーんだ?
ミラーショックがすげーぞ。
663 ◆KALI.z3zZ. :02/12/17 19:18 ID:oT6oEaBc
手持ちでもミラーアップすれば1/8秒までブレないよ。
確率60%、実験済み。
664名無しさん脚:02/12/17 23:20 ID:ASzAv14j
ミラーアップかぁ。
アップする時にショックで構図がズレそう(笑)
情報サンキュー。
665川崎猫街:02/12/17 23:56 ID:vtHonHWf
>>663

漏れも朝鮮したことある。
もたれかかるものがあれば大丈夫だが
顔が痛くなるだろうが、、
666 ◆KALI.z3zZ. :02/12/17 23:59 ID:oT6oEaBc
多少、構図がズレてもいいように引いて撮るのがコツだな。
667名無し野電車区:02/12/18 00:05 ID:hucWDo3Q
あとは呼吸。ちなみに漏れはゆっくり息を吸いながら
シャッター切りますが。
668名無しさん脚:02/12/18 00:06 ID:XfziCOii
75mm 2.8しか持っていないけど
他にお勧めのレンズある?
669 ◆KALI.z3zZ. :02/12/18 00:07 ID:gFnmsPjo
息と心臓は止めてからシャッターを切るのだ
670名無しさん脚:02/12/18 01:06 ID:gFMBkPm7
借りは嫌いだが少しワラタぞ。
671名無しさん脚:02/12/19 20:00 ID:TlR/HRV0
>668
55mmf4に一票。
672名無しさん脚:02/12/19 20:03 ID:9UC/2t6D
673671じゃないけど:02/12/20 02:13 ID:mTn9u3z/
>>668
55ミリF4
もちろん旧タイプじゃなくて現行モデルね
674名無しさん脚:02/12/20 05:58 ID:1aSo8VGu
小型軽量の45/F4に一票。
675名無しさん脚 :02/12/28 04:59 ID:SNszBoWO
バケペンって、ミラーのデカさ・ショックの割には、モルト小さくないか?
マウント側から見ると右端に5mm程度しかない。
漏れはモルト買ってきてミラーのあたる部分に全部貼ってみた。なんかショック自体は軽減したような気がする。ただペンタの人には「あまりお勧めできませんが...」といわれた。
676名無しさん脚:02/12/28 23:30 ID:3jAeppOc
初期の6x7の空シャッターを切るためのノブの位置を教えてくらさいw
資料が手元に無いもので・・・

教えて君すまそw
677 ◆KALI.z3zZ. :02/12/28 23:36 ID:goae65Zu
それは偽ユーザーをあぶり出すためのテストなので、ここでは書けない。自分で調べるべし。
678名無しさん:03/01/02 19:58 ID:r6muFlga
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
679名無しさん脚:03/01/02 20:38 ID:4yw3uFrw
>668
165mmが抜群に使い易い、後は55〜100ズームが便利でええかんじじゃ。
680名無しさん脚:03/01/06 13:27 ID:58u7s+pH
165/2.8、外側に雪をつけてしまった。
フードとレンズの間に水が入ってしまい、それが拭き取れない...。
簡単に外せればいいのに。
681山崎渉:03/01/07 02:14 ID:w5yRHGjx
(^^)
682名無しさん脚:03/01/07 22:46 ID:M8TWW52X
>>680
フードの隙間の水なら気にしないほうが精神衛生上も好ましいんじゃないかな。
683680:03/01/08 12:15 ID:LASI8Frr
>>682
そうしまつ

35mmでEOS使ってるんで、
つい防水をあまり気にしないんで使っちゃいますた。
684名無しさん脚:03/01/09 10:35 ID:uu7KfgrX
上の方で「6x7でも外装が67になってるものもある」と書かれてましたが、
どうやって見分ければいいですか?
685名無しさん脚:03/01/10 00:11 ID:f4JS0mb4
>>684
外装が6x7か67かを見る。

(答えになってるはずだけど)
686684:03/01/10 00:15 ID:MGnOjUhL
書き方が悪かったですね
普通の67と外装だけ67になってる6x7はどうやって見分ければいいですか?
687名無しさん脚:03/01/13 00:18 ID:BCvW4mIp
耳のそばで激しく振ってごらん、音の違いが分かるから。
688名無しさん脚:03/01/17 16:38 ID:dbcx+1cr
689 ◆MZ5/2vUf2w :03/01/17 17:20 ID:25JlqGYh
>>688
なんか好きだなこれ。
折角だから201系中央線色もやって欲しいな。
690山崎渉:03/01/18 08:16 ID:8azGELZy
(^^)
691名無しさん脚:03/01/18 08:17 ID:/+WZwNfp
俺は買うぞ!
692名無しさん脚:03/01/18 14:39 ID:LDwZEcRb
>686
見分ける必要というか意味あるの?中身一緒でしょう?
これも外装だけど、シャッターボタンの受け皿(シャッターロック)
がメッキか黒かもポイントだと思うよ。
693修理ネタの人:03/01/18 17:23 ID:FSrdfrpL
>686
外観だけで判断できません。
どれだけ使われ、性能が維持されているかが大事では? 選び方?

まずは空シャッターの切り方から
 裏蓋を開けカウンターを回し(5位でよい)、そのままの位置で裏蓋を閉める。
 巻き上げてシャッターを切る。シャッター幕の作動を見るには専用の作動キー
 が必要。

良いボデー選び
 圧板に擦れの無いもの。ローラーゴムにキズやべとつき、硬化してないもの。
 巻き上げ時、途中でスコッと抜けないもの。シャッターチャージにゴリが無く
 スムーズに巻き上がるもの。モルトの痛んでないもの。耳環の弛みの無いもの。

TTLメーター
 針吸い付きの無いもの。
694名無しさん脚:03/01/18 20:01 ID:ZO+ZM8hW
>680
漏れはフードがベコベコになって出し入れできなくなったから、ペンフォで取ってもらった。確かそんなにしなかったと思う(2〜3k円?)。
見た目はちょっとみっともないけどね。フードは別売のメタルフード(645A120mmマクロ用:67mm径)を使ってる。
695鉄かあ:03/01/29 16:04 ID:XpXDVzM4
所でこれについて語る気は無い?

http://www.pentax.co.jp/japan/info/672-61limited/
696名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/29 18:53 ID:hoZGIw/T
カメラをコレクションするほど裕福ではないので…
697名無しさん脚:03/01/29 19:19 ID:KbW5pgSY
698初心者:03/01/29 20:58 ID:L87NITzI
フィルム装填法を分かりやすく教えてくらはい。
お願いします。
699F・ケージ@R3サファリ改め :03/01/31 22:46 ID:9v3o8rek
フィルムの平面性はどうなの?
220使っているけどよくピンを外してしまう、
オイラの目がダメなのかぁ.。
700名無しさん脚:03/02/01 00:29 ID:akTt8YhR
700!!
701名無しさん脚:03/02/03 21:35 ID:SQQ8dQPx
>699
どこかの板のカキコにあったが、67の鉄写真の投稿の8割がピントが
どうしようもないとのこと。みんな投稿する前にルーペでチェック
してんのか。
しかし、8割も不合格とゆうことは開放近くでは使えないカメラかもしれん。
702名無しさん脚:03/02/03 21:53 ID:zFxfluf5
>701
三脚立ててもブレるときはブレるよ。
鉄写真撮る方々は携帯性を優先してヤワな三脚をお使いなのでは・・・
703名無しさん脚:03/02/03 22:01 ID:WAzPo3F7
>701
ピンボケって、所詮投稿写真レベルのお話しでしょ?
そんなカメラならプロの現場からはとっくに淘汰されている。
704名無しさん脚:03/02/04 00:11 ID:KhwrcD8J
6×7ミラーアップ使ってるんですけど、いつもプロビア100入れてます。今度ネガで撮ろうと
思うんですが、皆さん同時プリントするんですか? リバーサルみたいに出来てから
選んでプリントなんてできないでしょ? 同時プリントする時はどのサイズが一般的なんですか?
教えて君ですいません。
705名無しさん脚:03/02/04 00:34 ID:wWagI1lp
>>704
漏れはネガの時も現像だけしてから、気に入ったカットだけプリントしてるけど。
色も見たい時は、高いけどベタ焼きにも出すよ。
120の同プリって、やはりL判が標準みたいだけど値段が135より高いのが欠点。
時間も中1日掛かったりするしね。
706名無しさん脚:03/02/04 00:52 ID:29CSegY8
限定モデルの67 llを新宿で見てきた。
市場に出されるモノとは少し違うって書いてあったけど、
こだわったという茶色、なかなかかわいらしかった。
巻き上げレバー、シャッターダイヤルとかまで茶色でした。
707名無しさん脚:03/02/06 00:00 ID:tl1O07K3
55mmのレンズですが。中古カメラ店の店頭でみたら数種類ありました。
それぞれ写りはかなり違うのでしょうか?あったのはF4とF3.5?でしたか
708名無しさん脚:03/02/06 07:40 ID:O55ixMBO
>707
こんなところで聴いてる貴方には、その違いがわかる訳がありません。
好きなの買ってね。
709名無しさん脚:03/02/06 12:29 ID:vsMR+zbe
>>707
現行品が吉

初代f3.5と現行f4でテストしますた。
ボケ具合に、すごく大きな差がありますよ。
レンズの経年劣化については過去ログ参照。

>>701
製版で「ピントをシャープに」と指定すると、アラ不思議。
しかし、コントラストも上がってしまうという両(ry
710名無しさん脚:03/02/06 18:16 ID:KRD9vGDD
>>709
そ、そんなことができるのか!!しかし、にじんだように写ってる文字が
はっきり読めるようにすることがほんとにできるんか?
711こおたに ◆27O3wDk0sI :03/02/06 18:31 ID:pKx7mXAS
>>710
製版ってなぁ。万能じゃないぞ。
滲んだ文字は形がわからんわけで、シャープになった風になるだけで、シャープにはならないよ。
製版屋もPhotoshopでアンシャープマスクかけるだけのことだし。
712名無しさん脚:03/02/13 14:56 ID:fvorjzKG
近い内(1年以内とか)にNEW67でるって本当ですか?
713名無しさん脚:03/02/13 17:56 ID:tLQ+4V0Y
>>712
NEW67って、67U出たばっかりじゃん。
714名無しさん脚
puxtu turareteru…ww