【欧陽】すれすれイレブン【菲菲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サムライ ◆GeiSyAi2
連絡帳

・お友達がたくさん増えています。顔を合わせたら元気よくあいさつしましょう。
・おやつは今後バイキング形式に変わります。
・サムライたんは現在二眼レフの虜です。
・乙女の二眼レフはまだオーバーホールされていません。
・横浜君は礼儀正しく振る舞いましょう。
・トマソンは若者文化を学びましょう。
・その他の人も各自、自分の弱点を克服すること。
2aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 10:43 ID:fIL0KV9v
2ゲトズザ-乙!!
3サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 10:48 ID:PXkyyVcP
3ゲーーーーーーット!!
4aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 10:54 ID:fIL0KV9v
5サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 11:08 ID:PXkyyVcP
あ゛〜、また取れなかった、取れなかったYO!
6aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 11:09 ID:fIL0KV9v
おまいら、それはズルくないでつか? ないんでつか??!! ヽ(`Д´)ノ
7FTA:02/05/30 11:10 ID:pDOPQ8V6
悪いネ!
オメ!漏れ。
8aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 11:11 ID:fIL0KV9v
携帯に負けた、負けたYOぉぉぉ!!
しかもこんな時間にぃぃぃ〜〜!!ヽ(`Д´)ノ

>黒光りタン
オメー!
9サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 11:12 ID:PXkyyVcP
携帯だったのかYO!

恐ろしい男だ<黒光り先生
10黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 12:23 ID:CRDB7YW2
逞しい男よ<ムキムキタン
11黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 12:31 ID:CRDB7YW2
あ゙〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
すれテンが終わったら出ていこうかと思ったのに・・・・・。

取り敢ずイレブン有るうちは遊んで貰おう。
12konica厨:02/05/30 12:34 ID:S28WPYLE
先生こんなところで遊んでいたのですか?さがしましたよ。
13ディスコン ◆HexarlC. :02/05/30 12:35 ID:CRDB7YW2
なんでしょうか?>>12
14konica厨:02/05/30 12:38 ID:S28WPYLE
コニカから呼び出しがかかっています。
はやく戻ってください。
15ディスコン ◆HexarlC. :02/05/30 12:44 ID:CRDB7YW2
はっ!イカンイカン即戻らなけれ・・・・・・・?

なんでですか??????
16横浜君@学校:02/05/30 12:48 ID:B5pNeHFh
メールが送れないYO!
ウワァァァァン
17konica厨:02/05/30 12:48 ID:S28WPYLE
先生がコニカ製品大量消費者として表彰されるらしいといううわさが約1件ほど・・・
18横浜君@学校:02/05/30 12:50 ID:B5pNeHFh
あああ、あげてしまって申し訳ないです。
新スレ乙カレー様でつ>サムライさん

って、これから授業だ…。せっかくオフの写真できたのに…シクシク
ではでは。
19ディスコン ◆HexarlC. :02/05/30 12:51 ID:CRDB7YW2
中古ばかりですが、何か?>>17
20konica厨:02/05/30 12:56 ID:S28WPYLE
20年も前から新品を買い集めてるっていったじゃん。
21ディスコン ◆HexarlC. :02/05/30 13:01 ID:CRDB7YW2
今は中古しか買えないじゃん。
22ディスコン ◆HexarlC. :02/05/30 13:22 ID:CRDB7YW2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1022360232/967
には絶対成れないと思ふ、手遅れかと・・・。
23黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 13:22 ID:CRDB7YW2
バイバイ
24aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 13:28 ID:fIL0KV9v
>>22
いやいや、まだまだ。
25サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 13:37 ID:PXkyyVcP
さっき、ロラーイコードで撮った写真が上がってきますた。
なんか、写真がうまくなったような錯覚がありますた<スクウェアフォーマット
でも、2枚ほど超アウトフォーカス&禿らしいブレのせいで、
プリントしてくれてない写真もありますた。
26トマソン:02/05/30 13:49 ID:k+fZsHG+
学校のネットワークが落ちていて、ここ数時間何も読みも書きもできなかった・・・。
と思ったら、いつの間にか11に。
27hituki:02/05/30 13:58 ID:v4BWRC3+
>25
お!もし良かったら、どこかにうpしてください。
ウエストレベル&スクェアフォーマットに興味津々。

しかし、それよりもまず広角がほすぃよん<自分
28トマソン:02/05/30 13:58 ID:k+fZsHG+
さっき大判の写真が上がってきますた(サブライ風)。
それにしてもでかい。

でもピントが怪しいのが・・・。
やっぱり明るいときに絞って使わないときついですね、それも動きのないものに。
29トマソン:02/05/30 14:00 ID:k+fZsHG+
一つのスレが終わるまでにかかっている時間が確実に短くなっている
ような気がするのは気のせいか・・・。
30hituki:02/05/30 14:02 ID:v4BWRC3+
>28
サムライタンの中判に続き、トマソンタンは大判でつか。
135しか知らないわらひにとっては異次元でつ。

それでは仕事に復帰しまふ。
31トマソン:02/05/30 14:04 ID:k+fZsHG+
私にとっても異次元でつ。
あれはおかしな世界でつ。
35mmが小さく見えてしまうので、多用は危険かも。
あれでぽーとれーととれるうでをみにつけたい、できればてもちで(わったら)。
32サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 14:05 ID:PXkyyVcP
了解、夜にどこかへうpします。
33konica厨:02/05/30 15:13 ID:S28WPYLE
>>29
確かに確実に短くなっている。このままだと、超高速回転体として
宇宙空間に飛び出しブラックホールになってしまいかねない。
それを救う手だてはひとつ。
すれすれ○○○○の○の部分が次回から日本語になってしまうという、
極めてオーソドックスかつ大衆的手法により回避できる。
34aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 15:57 ID:fIL0KV9v
っていうか皆さんは、2ちゃん以外のネットの友達に、
自分が2ちゃんねらであることはカミングアウト済でつか?
私はまだでつ。

それでは、カメラに関する話題を続けてください。
35トマソン:02/05/30 16:07 ID:k+fZsHG+
>34
つい先日ばれてしまいました(わったら)。
それもきちんとしたコテハンさん経由で・・・。
ここみてるかな?
36aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 16:09 ID:fIL0KV9v
>>35
えっ!コテハンさんとその友達に繋がりがあたーでつか?
狭い、狭いYO!<ネット
37サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 16:26 ID:PXkyyVcP
漏れは友達も2ちゃんねら〜だし、部下も2ちゃんねら〜です。
38トマソン:02/05/30 16:27 ID:k+fZsHG+
話せば長いのですが、私も色々なとこに顔を出しすぎていて、
分野が狭くなるほどかぶってしまうんですよねえ。

実は姐さんとも知り合いだったり(わったら)。
39トマソン:02/05/30 16:28 ID:k+fZsHG+
>37
そんな環境はやだYO!
会話も2ちゃん用語でしか?
40サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 16:34 ID:PXkyyVcP
おながいします
〜ですが何か?
素人にはお勧めできない
以下略)

あたりは社内で使われてます。もちろん全員じゃないYO!
41aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 16:42 ID:fIL0KV9v
一人、カメラというか写真趣味の人がいたんだけど、
その人がBBSでめちゃくちゃ2ch語使ってAA貼ってたんだYO!
つられてAA貼りそうになって、躊躇してやめてしまった
そんなチキンな乙女は何を隠そうこの私でつ。
42トマソン:02/05/30 16:44 ID:k+fZsHG+
二重カキコだって言われて全然書き込めないでし。
43aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 16:45 ID:fIL0KV9v
全角一個打つとかきこめるようになりまつ。
(by黒光りタン

ちょいガイシュツしまつ。
44サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 17:05 ID:PXkyyVcP
全角スペースだゴルァ!
45トマソン:02/05/30 17:13 ID:k+fZsHG+
全角スペースのみで書き込めということでしか?
46サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 17:21 ID:PXkyyVcP
 いや、こんな風に一番最初に全角スペース入れて、
後は普通に書き込めばオケー
47○-○-○οοοο:02/05/30 17:29 ID:szIK4XCB
>>28
引き伸ばし後でも3.6倍(3.6絞り分)ぐらい、よくボケますからね。
カラートランスペアレンシーとしてそのまま見るなら、約13倍(13絞り分)ボケますし。
48トマソン:02/05/30 17:45 ID:k+fZsHG+
アメリカ語の会話が始まったYO!
49○-○-○οοοο:02/05/30 19:10 ID:+UPdGJWn
ポジを映写する場合、スライド。
焼き付ければ、プリント。
透過光で見れば、トランスペアレンシー。

「H-S-Peaceを」スレで「わったら」という言葉が出てきていますが、
もしかしそれは…・・・…の書き込み?
(いえ、そんなこと思っていませんよ、ただ流行っているだけでしょう)
50サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/30 19:20 ID:PXkyyVcP
○倍ボケる、という表現がよくわからないでつ。

関西人は相手の2倍ボケないと負けた気分になりまつ。
51元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 19:24 ID:vBoZ1NF4
>>50
ボケで勝てない場合ツッコミ倒すかツッコミのめすかで勝つしか
ないでつ。
52○-○-○οοοο:02/05/30 19:27 ID:+UPdGJWn
>>50
おっしゃる通りです。(どう説明したらいいものか…)
53○-○-○οοοο:02/05/30 19:29 ID:+UPdGJWn
「わったら」
流行っているのだろうか?
54香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:33 ID:jDnv3w8U
正確には「わったら。」最後に。が付きます。
限られたスレで流行ってる模様。
55○-○-○οοοο:02/05/30 19:35 ID:+UPdGJWn
「H-S-Peaceを」スレで出てくるとは…
56香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:35 ID:jDnv3w8U
>>29 数値化可能なものは数値化して評価しましょう。

(初期のすれすれ)

すれすれスレッド
 2001/10/28 15:18 〜 11/30 00:41 32.4日間

すれすれスレッドEpisode2
 2001/11/30 00:57 〜 1/17 12:07 48.5日間
57香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:35 ID:jDnv3w8U
(すれすれ再興)

新すれスレすれっど
 2002/ 2/16 15:15 〜 3/22 03:13 33.5日間

【全米】すれすれスレッド:Part4【震撼】
 2002/ 3/20 00:24 〜 4/10 13:37 21.6日間

【純情】すれすれスレッド第五版【乙女】
 2002/ 4/10 01:22 〜 5/ 2 12:23 22.5日間
58香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:37 ID:jDnv3w8U
(すれすれ加速)

6回目のすれすれ
 2002/ 5/ 2 12:53 〜 5/14 00:58 11.5日間

【千客】すれすれセブン【万来】
 2002/ 5/14 00:35 〜 5/18 00:40  4.0日間

【素人】すれすれ・エイトマン【歓迎】
 2002/ 5/18 00:22 〜 5/22 00:06  4.0日間

【妄想】すれすれナイン【写団】
 2002/ 5/21 23:43 〜 5/26 18:00  4.8日間

【瞬速】すれすれテン【連写】
 2002/ 5/26 05:57 〜 5/30 11:08  4.2日間

セブン以降、高値安定のようです。加速は止ってます。
59香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:38 ID:jDnv3w8U
>>55 流行らせようという勢力が存在しているようです。イマイチ弱い感じですが。
60香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:45 ID:jDnv3w8U
遅くなりましたが、新スレ乙!です。黒光り@携帯さん1000ゲトオメ!です。

それにしても、乙女フェロモン強烈。咳止めが抜けると途端に激しく咳き込む。
かぁちゃんにも感染した様子。困ったなあ…。

スレの速度をちょっと落とす提案。「もや〜」をやめると1日分くらい長持ちする鴨。
………焼け石に水ですか。そうですか。それは失礼しました。
61元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 19:47 ID:vBoZ1NF4
>>60
チャットっぽさも無くなって良い提案かも。
62香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:52 ID:jDnv3w8U
>>58
セブンの頃に何が起きたのか?
そう、忘れもしない5月15日。脳内サムライ迎撃オフが行われた、まさにその日なのであります。
63香近 ◆moma.HK. :02/05/30 19:55 ID:jDnv3w8U
>>61
しかし、そうすると、いつ寝て(落ちて)良いのか判断できず、どんどんスレが伸びていく罠(笑
64元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 20:00 ID:vBoZ1NF4
>>63
キツい事を言って「言い逃げ」するのを流行らせる。
65○-○-○οοοο:02/05/30 20:09 ID:qx8sFNxF
ワールドカップが始まるのに、
またあのスレがややこしくなってきた、どうしよう。
(オリンピックなら、なんとか理由付けできるのに)
66名無しさん脚:02/05/30 20:11 ID:Hl699ZrJ
【千客】すれすれセブン【万来】
 2002/ 5/14 00:35 〜 5/18 00:40  4.0日間
ぼくはこのころからついていけなくなりました。(鳴
67香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:21 ID:BOPGM1Q3
>>25
35mmでの話ですが、私はいつも「全コマ各1枚」と指定してます。
ブレてようがボケてようが自分で責任もって金払うから、勝手に抜くな、と。

正方形の画面、「2001年宇宙の旅」に出てくる端末は全て正方形でしたが、
現実社会で正方形の画面は航空管制用の特殊モニタくらいですよね?
正方形っていうのは、やはりどこか落ち着かないものなのでしょうか?
68香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:22 ID:BOPGM1Q3
>>34
ごく普通の人々にとっては、2ちゃんねらーもネットワーカーも大同小異では?(笑
69香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:23 ID:BOPGM1Q3
>>35
きちんとしてないコテハンって、漏れみたいな中途半端な香具師の事で塚?
70香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:23 ID:BOPGM1Q3
>>50-51
関西人はボケ味にうるさい、と。φ(..)メモ
…だから昔のロッコールはボケボケだったんか!
71香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:25 ID:BOPGM1Q3
>>64 でも、そうすると場が荒れるという副作用もあるじゃないですか!


って、感じですか?
72aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:28 ID:fIL0KV9v
>>71
わかった!
全員ホンキンタンのように、言いたいことはまとめて連続投稿しる!
そうすれば挨拶不要!
無駄なボケツッコミも消滅!
などと中途半端なボケをしてみるテスト。
73香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:29 ID:BOPGM1Q3
>>66
内容はどうあれ、1日250レスですからねえ。確かに。

昔いたところ(2ちゃんよりもずっと古いところ)では1日1000レス以上
というのがザラだったんで、私自身はあんまし気になっていないんですが。

あの頃は、よくあんなのについていけたなあ、としみじみ。
74aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:29 ID:fIL0KV9v
黒光りタン所有のB級レンズリストを教えてください。
おながいします。
中でもこれはとりわけB級だ!
というおすすめレンズがありましたら
それもおながいします。
75トマソン:02/05/30 20:30 ID:CT1AdmiS
>49
まだそのスレは恐れ多くて見てないでし。
カメ板では必ずトマソンで書き込んでるでしよ。
化学板とかだと名無しさんですが。
デジカメもトマソンかな。
Mac板はやはり名無しさんでし。

>50
関西人でしな。

>53
わったらは「町中でカメラを構える」スレで大流行でし。
楽しいスレでしたでし。
76aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:30 ID:fIL0KV9v
>>68
ええっそうなんでつか??
なんとなく2ちゃんねらってヤヴァイ響きがありま(線化?
77トマソン:02/05/30 20:31 ID:CT1AdmiS
>59
おりでし。
T3スレは深刻すぎて、ちょいと使いづらいでし。
78香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:31 ID:BOPGM1Q3
>>72
私が連続投稿するのは、単に電話代節約の為だけです(笑)
常時接続なら、こんな話の腰を折るような書き方は避けます。すみません。
79トマソン:02/05/30 20:31 ID:CT1AdmiS
>63
確かに(わったら)。
80aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:31 ID:fIL0KV9v
>>60
ホンキンタンの奥タンもこれで私のもの。(゚∀゚)アヒャ
81aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:33 ID:fIL0KV9v
>>78
話の腰はそもそも存在していないようにオモワレ。(゚∀゚)アヒャ
82トマソン:02/05/30 20:33 ID:CT1AdmiS
>69
ホンキンタンはきちんとしたコテハンでし。
でももっと大御所でし。
でもここには出入りしてないと思いまし。
83トマソン:02/05/30 20:34 ID:CT1AdmiS
>73
そんな前からいたんでしか?
私はそのことは別の掲示板にましたでし。
84aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:34 ID:fIL0KV9v
>>77
T3スレみたYO!
大変だ(寝。
っていうか他人事じゃないのか?<自分
85トマソン:02/05/30 20:35 ID:CT1AdmiS
>74
コシナ広角レンズ群。
43〜86
ニコンおもしろレンズ群
でし。
86香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:35 ID:BOPGM1Q3
>>76
いや、それは少しでもネットをかじっている人の感覚みたいですよ。
もっとも、私は自分を2ちゃんねらーだとは思っていませんけど。
ちゅーか、AAもまともにできないようでは失格です。
87aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:35 ID:fIL0KV9v
発言がばらばらだー!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!
88トマソン:02/05/30 20:36 ID:CT1AdmiS
>76
ちゃねらーはかなり特異なキャラクターでしよ。
特に農学板に出入りしているのはろくでなしが多いようでしので。
89aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:37 ID:fIL0KV9v
>>86
いや、ネットやってる友達との関係で、でつ。
90トマソン:02/05/30 20:37 ID:CT1AdmiS
>84
アリャタンは大丈夫でしか?
91aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:37 ID:fIL0KV9v
>>88
ううっそうなの?そうなの?
92香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:37 ID:BOPGM1Q3
>>80 だからダメって。何度言ったら判るの!と、最近息子を叱る毎日。とほほ。
93トマソン:02/05/30 20:38 ID:CT1AdmiS
>86
おりはAA書けないでし。
みんなはいちいち書いてるでしか?
それにしては早すぎだと思うでし。

>89
でも結構2ちゃん見てる人はいるでしよね?
94aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:38 ID:fIL0KV9v
>>90
ルーペで見たり、フィルムスキャナで見たりしても
一応大丈夫そう...
でもいつ発症するか分かんないんでしょ?ガクガク((((゜Д゜)))ブルブル
95香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:39 ID:BOPGM1Q3
>>82 キチンとしてないYo!すれすれの外に逝ったら「誰よ?」だZe!
96トマソン:02/05/30 20:40 ID:CT1AdmiS
>91
おりは特にろくでなしでし(わったら。)
あそこのコテハンとジサクジエンはつまらないでし。
本当に見ていてムカムカするでし。
97aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:40 ID:fIL0KV9v
>>92
今何歳?
言って分かる年になる前から
言い聞かせなきゃいけないし(寝。
98aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:41 ID:fIL0KV9v
>>96
いや、トマソンはろくでなしっていうかオ(以下略
99トマソン:02/05/30 20:41 ID:CT1AdmiS
>94
フィルム傷は光に当てるだけで分かるでし。
たぶんアリャタンのは大丈夫でしね。

>95
おりも、うぜ〜って思われてるでしよ。
特に京セラに(わったら。)
100aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:42 ID:fIL0KV9v
>>93
見てるのと、常駐スレがあるのとでは
大きな違いのような...
101トマソン:02/05/30 20:42 ID:CT1AdmiS
>98
略すなYO!

っていうか、書き込み早すぎでし。
今は三人のチャットでしか?
102aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:42 ID:fIL0KV9v
>>99
それはハンドルの問題じゃないし。

っていうか100オメ!<自分
103香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:43 ID:BOPGM1Q3
>>83
私は元々パソ通の出身です。もっともカメラ関係には怖くて出入りしてませんでしたが。
OS/2というPC用OSのフォーラムの「壁」というところに常駐したました。
104トマソン:02/05/30 20:44 ID:CT1AdmiS
>100
ここはおりの常駐スレでしか?
でも、マクロアポランタースレとT3スレ、フィルムスレにも常駐してるでし。
っていうことは、おりは人間失格でしか・・・。
ああそうさ、ダメダメ人間でし。
開き直ってみましたでし(わったら。)
105aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 20:46 ID:fIL0KV9v
>>85
これって? これって?
ボケが妙〜だったり、滲んだりしるの?

っていうか、挨拶はメルー欄にしると
発言数節約できるかも。というわけでメルー欄見て(寝!
106○-○-○οοοο:02/05/30 20:46 ID:qx8sFNxF
>>99 「ノンスクラッチ」という製品で瑕をある程度消せますよ。
有機化学をやっているなら、(よく考えた上で)
ワセリンか、パラフィン状のもので試してみてもいいかもしれません。
107トマソン:02/05/30 20:46 ID:CT1AdmiS
>103
OS/2ってなつかしいでしね。
おりはニフでしが、何か?

>100
オメ
108香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:46 ID:BOPGM1Q3
>>97 1才四ヶ月弱です。最近、わがままで生意気になってきました。とほほ。
109○-○-○οοοο:02/05/30 20:47 ID:qx8sFNxF
ぎゃ〜

上げてしまった〜。
110トマソン:02/05/30 20:47 ID:CT1AdmiS
>106
結局は、フィルムの傷まで溶かしてしまうと言うことでしか?
111○-○-○οοοο:02/05/30 20:49 ID:qx8sFNxF
>>110
いいえ、傷の溝に同じぐらいの屈折率のものを詰めて目立たなくするのです。
112香近 ◆moma.HK. :02/05/30 20:50 ID:BOPGM1Q3
>>107 なら話は早い。1994〜96頃にはいた?その頃の人ならFOS2の壁と言えば判るはず。
113トマソン:02/05/30 20:51 ID:CT1AdmiS
>111
そちらですか。
でも、パラフィンとかの埋め込みでは、すれるたびに出てしまいませんか?
まあ、基本的にフィルムに傷をつけるカメラなんて(以下略。
これ以降はT3スレの話題でしので。
114名無しさん脚:02/05/30 20:53 ID:Uv/WyjEo
konica厨ってすいか?
115トマソン:02/05/30 20:53 ID:CT1AdmiS
>112
いえ、知っていただけで、そこにいたわけではありません。
96年以降にパソコン通信に接続しましたもので。
それ以前についてはパソコン雑誌での知識でし。
116○-○-○οοοο:02/05/30 20:56 ID:qx8sFNxF
確かトマソンさんはポジですよね。
撮影済みのフィルムがなにとすれるのです?
まあ鼻の脂でもいいのですが、その製品は当然いいようですよ。
(昔のフィルムが出てきた時などに使われるものだそうですが)
117トマソン:02/05/30 20:58 ID:CT1AdmiS
>114
すいかさんって、あのすいかさんでしか?

>116
スリーブで上がってくるときのフィルム入れでし。
スキャナの取り込みのときに出し入れするので
118○-○-○οοοο:02/05/30 20:59 ID:qx8sFNxF
>>117 それなら、専用の製品がいいと思います。スキャナのことも考えて。
119トマソン:02/05/30 21:25 ID:qWeDEJUg
>118
それは入れ物の話ですか?
スリーブ入れの話ですよね?
カメラの買い換えの話ですか?
120黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 21:58 ID:nuej5K3q
んあっ?>>74

漏れのは ニコソAi35mm f2 以外全てB級ですが、なにさ!!
121○-○-○οοοο:02/05/30 22:03 ID:Nzzq5W1K
>>119
ここでいう製品とは、ノンスクラッチという500ml入りぐらいの液体の事です。
122香近 ◆moma.HK. :02/05/30 22:04 ID:VlmovCoZ
>>56-58
今気付いたんだけど、スレタイから「スレッド」が消えてからだね。加速したの。
123香近 ◆moma.HK. :02/05/30 22:08 ID:VlmovCoZ
>>115
じゃあ、すれちがってるんだね。
96年頃にゴタゴタがあって、みんなでMLに移っちゃったから。

ついで。ちょと所用があって少し離れます。では。
(横浜君、ほぼ諒解、詳細後日。hitukiさん、まだ来てませんがどうですか?)
124香近 ◆moma.HK. :02/05/30 22:09 ID:VlmovCoZ
>>120 あれ?じゃあ、このあいだ持ってきてたのもB級なりか?
125黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 22:31 ID:nuej5K3q
もちのろんでつ。>>124
126元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 22:33 ID:vBoZ1NF4
元締めさん、「勝負」スレがまた上がってしまいましたねぇ。
127黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:03 ID:nuej5K3q

もや〜。>>all
128hituki:02/05/30 23:06 ID:v4BWRC3+
う〜ん、メルーが不調なのか...自分宛には届くのに
香近さんには届かないみたい。今度は届くかなあ。
129aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:15 ID:fIL0KV9v
うわ、黒光りタンがもやってる。
130黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:18 ID:nuej5K3q
もは〜>>all
131元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 23:19 ID:vBoZ1NF4
>>129
私でしたらもやらずにスタンバイしておりまつが、お嬢様。
132黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:19 ID:nuej5K3q
ageちったい!!
133元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 23:19 ID:vBoZ1NF4
>>130
もう起きたんかいっ。ageてるんかいっ。
134aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:20 ID:fIL0KV9v
>>130
もはかYO!
早起きだ(寝!

>>131
苦しゅうない。ちこうよれ。
135aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:21 ID:fIL0KV9v
っていうか、B級レンズの話が聞きたい、聞きたいんだYO!<黒光りタン
136aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:23 ID:fIL0KV9v
B級といっても、中途半端に歪曲があるとか
2線ボケとかそういう惜しいレンズじゃなくて、
天晴れなほどにボケがきったないレンズとかそういうやつ。
137元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 23:23 ID:vBoZ1NF4
>>134
わしゃ苦しい。
138トマソン:02/05/30 23:24 ID:0QL/4YvT
おりはA級レンズの話が聞きたいでし。
シャープで階調豊かなレンズでし。
そいでもってニコンマウント(わったら。)
139サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:25 ID:qKZAQCsg
ぬはは! おこんばんわ!(人の意見を聞いてないDQN
140トマソン:02/05/30 23:25 ID:0QL/4YvT
カメ板写真板にすごいボケのレンズがあったでしよ。
渦巻いてたっす。
141aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:25 ID:fIL0KV9v
>>137
私は毒ガス発しる生物かYO!(いや、違う。
142aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:26 ID:fIL0KV9v
>>140
えええーーーいついつ? 最近?

>>139
もこ〜
143あ゛ ◆EH103k1I :02/05/30 23:29 ID:nuej5K3q
ボケが流れて滲んじゃう奴?>>136
144aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:30 ID:fIL0KV9v
>>143
そうそう、もうぐにゃぐにゃですんごいやつ。
145黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:30 ID:nuej5K3q
↑↑↑↑↑
間違えた・・・・・・・・・・。
146黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:31 ID:nuej5K3q
で?>>144
147元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 23:33 ID:vBoZ1NF4
「あ゛」ってあちこちに臭いそうな書き込みしてる人だな。
148aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:34 ID:fIL0KV9v
>>146
どういうレンズを買ったらそういう写真が撮れまつ化?
149黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:35 ID:nuej5K3q
ちょっと歯磨きして、胃薬飲んでくるね。>>147
150元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 23:37 ID:vBoZ1NF4
>>149
喰ったのか?
151香近 ◆moma.HK. :02/05/30 23:38 ID:kZnNveot
>>136 う…。そゆレンズが多し。
152aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:40 ID:fIL0KV9v
>>151
えっえっえっ何ていうレンズでつか、教えてください、おながいします。
153香近 ◆moma.HK. :02/05/30 23:41 ID:kZnNveot
>>138 Ai45/2.8Pはいかがですか?(笑) あぁ、シャープってのとはチト違うか。
154サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:42 ID:GlCc4PWz
教えて婦女子がいるスレはここでつか?
155香近 ◆moma.HK. :02/05/30 23:43 ID:kZnNveot
>>152 すんまそん。惜しい方です。微妙にボケが汚いとか二線とか。
156aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:43 ID:fIL0KV9v
>>154
っていうかスクウェアフォーマット見たYO!
全然ブレてなかたー!
コツを教えてください。おながいします。
157横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/30 23:43 ID:+ajAGohi
>>123
お手数かけます。よろしくおながいします。
158サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:44 ID:GlCc4PWz
>>hitukiタン

ローライホーな写真うpしたYO!
159aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:44 ID:fIL0KV9v
>>155
ああ、惜しいほうで塚...(´・ω・`)
160横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/30 23:44 ID:+ajAGohi
ああ、もう、こんなミスばっかり(泣
161元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 23:45 ID:vBoZ1NF4
>>148
G.ZUIKO AUTO-W 28/3.5 M42マウントはたまに四隅が「ぐるぐるの
ずるずる」になることがる。
162サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:45 ID:GlCc4PWz
腹筋を毎晩2万回くらいやれば、ブレずに撮るます>婦女子
163aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:46 ID:fIL0KV9v
>>161
M42マウント??
OM-3では使えま(戦火?
164黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:46 ID:nuej5K3q
手近なところでは、リケノンの小口径(M42でもKでも良し)なんてどうよ?
カッサロン(エギザクタマウント)40mmも開けるとどうしようもなかったよ、曲がる・流れる。
あと漏れは使ったこと無いけど御露西亜ものもなかなかとの事。
165aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:47 ID:fIL0KV9v
>>162
そんなことをしたらムキムキ乙女になってしまいまつ!
166香近 ◆moma.HK. :02/05/30 23:47 ID:kZnNveot
つーか、B級レンズで何を撮るですか?
フィルターに鼻の脂とかマーガリンではダメですか?
167元傍 ◆PenFV.w. :02/05/30 23:48 ID:vBoZ1NF4
>>163
アダプタかませばねぇ。でもむずかしいっすねぇ。
168aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:48 ID:fIL0KV9v
>>164
き、聞いたことないので検索してみまつ...
中古屋さんにゴロゴロしてまつか?
169aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:49 ID:fIL0KV9v
>>166
それってフレアになりま(戦火?
きったないボケはマンセーなのでつが、
フレアはイヤンなのでつ。

>>167
ズイコーなのに... ウウ...
170サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:50 ID:GlCc4PWz
ていうか、解放で30分の1です。普通にブレずに撮れる
範疇でつYO!>婦女子
171黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/30 23:51 ID:nuej5K3q
リケノンの50(55?)mm F2なら以外と有るかも、カッサロンは?
172香近 ◆moma.HK. :02/05/30 23:51 ID:kZnNveot
ボケはきったないけど、その他はバッチリ…ですか。案外難しいような…。
173aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:53 ID:fIL0KV9v
>>170
えええ(衛!
え!
あの立方体はレリーズのときに
くいってなりま(戦火?

>>171
今リケノンの作例みたら、いい感じ、いい感じですた!
カッサロン? うう、検索せねば...
174サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:53 ID:GlCc4PWz
写ルンです使っとけやゴルァ!>婦女子
175aria ◆ARiA/pnQ :02/05/30 23:54 ID:fIL0KV9v
>>174
パンフォーカスは嫌だ、嫌なんだYO!!
176サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:56 ID:GlCc4PWz
漏れのはシャッターレバーを横に引くタイプでつけれども。
ていうか、ピント合わせて構図決めたら、お腹にくっつけて
固定しる。

その代わり、微妙にピントはずれるYO!
あの写真もシャープネスかかってるから一見分からないけど、
実は前ピンで、鼻の頭にしかピントあってないYO!
177サムライ ◆zENZaJjY :02/05/30 23:56 ID:GlCc4PWz
ていうか、嘘ついてますた!
ピント合わせて、お腹で固定してから構図を決める、ですた!
178aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:00 ID:bw5mojo1
>>176
シャッターレバーを横に引く( ゚Д゚)???

お腹にくっつけて固定しるからフキーンを鍛えねヴァ
ならないのでつか!!
179aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:00 ID:bw5mojo1
っていうかそうしたら腹式呼吸はもってのほかでつか!!
180サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:01 ID:V935x/XS
そうでつ、フレックスと違って、シャッターチャージは
フィルム巻き上げと別にレバーがあるのです。
で、そのレバーがレリーズにもなっているのでつ。
181元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 00:02 ID:VaV+lm9J
二眼ってのはストラップのテンションを効かせる様に固定?して
ブレを防ぐと思ってた私は妄想野郎でつか?
182名無しさん脚:02/05/31 00:03 ID:Wd2gMGOu
>>140
その写真は僕のだと思うのだけど...
183aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:03 ID:bw5mojo1
>>180
分かったような分からないようなでつ!!
でもやり方が違うことだけは分かりますた!

っていうかカッサロンは作例とか見つからない...(´・ω・`)
184サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:04 ID:V935x/XS
>>181

そ、そうだったのか!(愕然
185aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:04 ID:bw5mojo1
>>182
どれどれどれでつか?どれどれ?
教えてください、おながいします。
186元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 00:04 ID:VaV+lm9J
「ビールとカメラとサンドイッチ」ですね?ロシアンレンズですね?
187黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 00:06 ID:W3R5WHWs
steinheilだよって、もう話題変わってるのかよ?

一応40mm f3.5だった記憶が。
188サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:07 ID:V935x/XS
http://members.jcom.home.ne.jp/contax2/cordV/cordV.html

ちょっと分かりにくいけど、撮影レンズの中央右下にあるのが
シャッターチャージレバーのつまみで、これを向かって左に
グイッと引くとシャッターチャージできて、戻ってきたところを
今度は右に引くとレリーズでつ。
189名無しさん脚:02/05/31 00:09 ID:Wd2gMGOu
>>186
そうです
190hituki:02/05/31 00:12 ID:An26jtie
>158
サムライタン、スクエアフォーマットイイ! イイYO!

XRリケノン50ミリ F1.7ってのが手元にあるんだけど、
これもぐるぐるなのか?20年近く使ってないから覚えてないと
言ってみるテスト
191aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:12 ID:bw5mojo1
>>186
これか、無題かどっちかなーと...

>>187
steinheilで検索したらクラ亀がでてきまつた!
これってレンズ交換式なんだろうか...

>>188
面白い(寝! シャッターじゃないみたいだ...
192サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:13 ID:V935x/XS
漏れも見た、見たYO!>>189タン

ていうか、ローライコード仲間ハケーン! よろしこ!
193トマソン:02/05/31 00:13 ID:quc0Hxw8
>153
さしあたりマクロアポランターが該当しておりましでし。
ウルトロンも噂によるとすごいらしい。

宝くじは一カ所で一枚買うがいいでし。
ちなみに、今回は仙台、東京、大阪の三カ所で計8枚(8個の売り場)で一枚づつ買いましたでし。
これが当たれば・・・。
194aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:14 ID:bw5mojo1
>>189
お露西亜モノでつかー!
確かに素敵なボケ具合!!
でもお露西亜ものならなんでもああいう風にボケるわけじゃ
ないでつ(米??

>>190
使ってないなら下さい。(下さい。
195横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 00:15 ID:+02tNfJj
>>189
僕も写真見ましたよ!素敵な写真ですね!

ああ、ビール飲みたくなってきた。
196○-○-○οοοο:02/05/31 00:15 ID:rd6iS9iS
あ〜〜〜〜 なんで言っていることがわかんないんだ〜

何を認めて、何を認めていないか。
どういう側面の話なのか。
見ている方向にはなにがあるのか。
なにが言いたいか。

私の話は最初から表現に就いてなのに、
あの三人(旧H-S-Peace)が話を変にしてたせいで、
私まで光学の勉強する羽目になってしまった。

中 卒 な の に 〜 〜
197名無しさん脚:02/05/31 00:15 ID:Wd2gMGOu
ロシアンはあれ1本きり持っていないので良く分かりません
198トマソン:02/05/31 00:16 ID:quc0Hxw8
>170
そうそう、1/8でシャープに撮れるという件ですが、体を固定した場合でし。
固定しないで撮った1/15が少しぶれて他でし。
1/30は大丈夫でしが。
199aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:16 ID:bw5mojo1
っていうか12時過ぎてるので寝まつ。もや!
素敵なグルグルボケレンズの見つけ方、
明日以降も引き続きよろすくおながいします。>お〜る
200aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:17 ID:bw5mojo1
200!
201トマソン:02/05/31 00:17 ID:quc0Hxw8
>175
じゃあ、135mmF2開放で撮れ、ゴラァ。
202黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 00:17 ID:W3R5WHWs
ariaペンタックソKマウント持ってるの?>>XRリケノソ
203aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:18 ID:bw5mojo1
>>200
すごい、すごいYO!<私
絶好調でつか??

>>197
私も全然分からないんでつが、M42マウントとか
そういうやつでつか?
204aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:18 ID:bw5mojo1
>>202
Kマウントって何でつか...
っていうかペンタックスか...
持ってません。まめ?
205元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 00:19 ID:VaV+lm9J
>>196
あー、お相手は旧メムバーの方々ですか。根は深いですな。
206黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 00:19 ID:W3R5WHWs
1000取れナカターくせに・・・。>>203
207香近 ◆moma.HK. :02/05/31 00:19 ID:o9kh+0e2
>>198 手ブレスレは見てますか?それではもや。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012653060/
208黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 00:20 ID:W3R5WHWs
>>204
209サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:20 ID:V935x/XS
>>190

そうなんだYO! イイんだYO!
hitukiタンも真四角野郎になりませんか?
210名無しさん脚:02/05/31 00:20 ID:Wd2gMGOu
いや、Lマウントです ゾルキー+インダスタールです
皆さん、速くてついていけません
211○-○-○οοοο:02/05/31 00:23 ID:rd6iS9iS
>>205 メンバーが最初の時点で話の質を見誤ってしまったので、ということです。
議論の相手は彼ら(メンバー)ではありません。(それならこんなところでやりませんので)
212aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:24 ID:bw5mojo1
>>206
うっさいわい!日付は変わった、変わったんだYO!ヽ(`Д´)ノ

>>208
(´・ω・`)
ボディごと... とか...
ボディでめちゃくちゃお手ごろ高機能、
みたいのないでつか?

>>210
Lマウント桑!!
サムライタン、ベッサ返してください。おながいします。
213aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:26 ID:bw5mojo1
すんまそん。それでは股。

>>210
是非ともすれすれ定着してくださいまし。
214○-○-○οοοο:02/05/31 00:26 ID:rd6iS9iS
旧メンバーは今でも私の書きこみに対して情報などの面で協力してくれています。
215サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:27 ID:V935x/XS
>>210

いやでつ!
ていうかベサーは親父の大のお気に入りとなっておりまつ。
親父にとってはライカの一種だそうです。
216トマソン:02/05/31 00:29 ID:quc0Hxw8
今日は進みが早いでしね。
それも一日250は明らかに越えそうですね。
へたすりゃ1日400くらいですか?
217hituki:02/05/31 00:29 ID:An26jtie
>209
真四角野郎イイ! でも、先に24ミリか20ミリが欲しいYO!
しかーし、先立つモノが。。。 ウアァァァァァァン!
218aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 00:33 ID:bw5mojo1
>>201
よく見たら煽られてる、煽られてるYO!<私
やっぱりサムライタンはトマソンの腰巾着。

>>215
おとんの写真うpしたら許す。

ではもや〜!
219サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:34 ID:V935x/XS
20mmは持ってるけど、ちょっともてあまし気味です。
24mmか思い切って15mmとかが素敵だと思い松!
220トマソン:02/05/31 00:39 ID:quc0Hxw8
>218
85mmF1.4
105mmF1.8
でも構わないぞ、ゴラァ。
221トマソン:02/05/31 00:39 ID:quc0Hxw8
今書いた3本のレンズは、ポートレート好きにはたまらんYO!
222黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 00:40 ID:W3R5WHWs
しっかし乙女は何故そんな事を言いだしたんだろう?>>B級レンズ
223サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:41 ID:V935x/XS
>>221

いやいや魚眼でポートレート撮ってこそ漢というもの!
というわけで、今日から横浜君のイソギンチャクに
乗り換えま〜す!
224トマソン:02/05/31 00:43 ID:quc0Hxw8
>223
なにぉ〜
王道レンズでも撮り方を王道にしなければいいのでし。
できればリフレックスレンズで撮るというのもおとこというもの。
225トマソン:02/05/31 00:45 ID:quc0Hxw8
それにしても、最近の流行というか、雑誌の投稿にも広角作品が多いですな。
個人的にはまとまりのよい中望遠作品が好きでし。

広角も面白いけど、やはりモデルさんが歪むでし。
かあいそう〜
226横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 00:46 ID:+02tNfJj
>>195
本当に缶ビールを空けてしまった…

お酒を飲みながらネットを眺めるのもいいものですね。
210さんはよく公園にピクニックに行くんです?
227トマソン:02/05/31 00:46 ID:quc0Hxw8
最近寝不足なので、もう寝る。
もや〜
228hituki:02/05/31 00:46 ID:An26jtie
>219
なるほろ〜 じゃ、24ミリ思い切って逝っとくか! コシナで(悲
買えるならベッサL+15ミリなんてのもおもしろそうかもね。
229横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 00:47 ID:+02tNfJj
>>223
まだ魚眼ポートレートは撮ってないYO!気が早い、早過ぎるYO!

230サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:48 ID:V935x/XS
漏れはやはり標準が一番しっくり来るなぁ。
ちと前は広角に萌えたけど、やっぱり見た目と同じ感じが
しっくりくると考える今日この頃でつ。
231元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 00:48 ID:VaV+lm9J
>>211
貴方が議論を続けている目的と相手のそれとが違うのでしょうね。

でも「説明が下手」みたいな意見もありましたねぇ(w
232横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 00:52 ID:+02tNfJj
ただいま欲しい物。

■対角線魚眼レンズ
■Ai45mmF2.8P

今後このリストが増えない事を祈ります。
っていうか、レンズのカタログとか、目の毒きわまりない。
漏れの物欲は不感症であって欲しい。
233元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 00:55 ID:VaV+lm9J
>>232
無理っ。「物欲リスト」作成用に大学ノート10冊買うこと。以上。
234サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:55 ID:V935x/XS
>>232

プププ それは無理、無理だYO!

とりあえずリストに二眼レフ追加しとけゴルァ!
235横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 00:55 ID:+02tNfJj
>>230
でも、あのテーブルフォトとか漏れは結構好きですけど…
あれって広角でつよね?
236横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 00:57 ID:+02tNfJj
ううう、二眼レフが欲すぃとか口に出したら止まらなくなっちゃうYO!
欲しがりません勝つまでは、の精神でつ!

っていうか、このスレにいる諸先輩方は性格悪いYO!(プンスカ
237サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 00:57 ID:V935x/XS
ああ、あれはニコソの20mmだよ。
たまたま付けてたので、そのまま撮っただけではあるけど、
広角の写真(特に、被写体にグイグイ寄ったもの)は好き。
ただ、今後撮っていくつもりの作品は、全てローライホーで
逝くことにケテーイしますた。
238hituki:02/05/31 00:59 ID:An26jtie
わらひには標準はちょっと長すぎる感じがして、どうも間合いが
つかめないっす。
自分的には35ミリが使いやすいかなと思ったりしまつ。
まあ、もっと数を撮ればまた変わってくるんでしょうが。
修行足りなさすぎ>自分

>232
おお、同士よ!わらひの場合それプラス コシレンの40ミリが
気になるYO!
239サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:00 ID:V935x/XS
それか、横浜君はスナッパーだから、
高級コンパクトなんかもイイかも。
T3とか、TC-1とかね。
意表をついてローライ35も渋い!

あ、そうだ、それならいっそレンジファインダーもイイね!
ライカは駄目化〜!
240サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:02 ID:V935x/XS
>>238

漏れも一番使いやすいのは35mmでつ。
が、どうも画角の融通の良さに頼ってる気がして、
標準の、あの不自由感を自由に操れるように修行したいと
思い松!
241横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:02 ID:+02tNfJj
>>237
そうそう、被写体にグイグイ寄った広角ポートレートが撮りたい
でつ。でも、それは今の漏れの撮影スタイル(街角でスナップ)
ではちょっと無理っぽいので、友人にモデルになってもらうように
お願いしますた。6月初旬に撮る予定でつ。
242サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:03 ID:V935x/XS
といっても、ローライは、F3.5のレンズで35mm判相当で40mm、
F2.8でも45mmなので、やや広角寄りかも。
243横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:04 ID:+02tNfJj
>>238
コシレン40mm??どういうレンズです?

>>239
ああ、最近「ローライ」っていう響きに弱くなってる自分が居るYO!
ローライ35…ちょっと調べてみまつ。
244サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:05 ID:V935x/XS
グイグイ寄った広角ポートレートも、修行でスナップしる!
そういうときこそ、超広角とレンジファインダーで目測ノーファインダー!
245横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:08 ID:+02tNfJj
>>244
超広角とレンジファインダーって……物欲リストをこれ以上
増やすわけにはいかないんでつ!(プンスカ
246サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:09 ID:V935x/XS
>>243
ウルトロン40mmF2.0でしょ。
Nikonの45mmっぽいデザインで、ちょっと高級感あってやや重い。
が、写りは漏れのベッサ用の35mmウルトロンを見る限り、
そうとうキてると思うよ。もちろんNikon用のマウントもあり。
247hituki:02/05/31 01:09 ID:An26jtie
>243
コシレンってコシナ製フォクトレンダーのことっす。
分かりにくくてスマソ。

で、物は、これです。
ttp://www.cosina.co.jp/40sl/

CPU内蔵じゃないので、ニコソUには、ちょっとつらいかもでつ。
248横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:10 ID:+02tNfJj
コシレン=ウルトロン??
249サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:10 ID:V935x/XS
http://www.cosina.co.jp/40sl/
コシナ40mm
最近のコシナレンズはすごいYO!
はっきりいって、MF用のレンズではいまコシナが一番かも。
250元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 01:10 ID:VaV+lm9J
>>245
横漏れ君、マジで言えば「一つ一つ」着実にこなして行けば
良いんぢゃない?まだまだ時間はいっぱいあるんだから。

アセっていろいろ一度に手を出すよりもって俺は思うんだけど。
251hituki:02/05/31 01:11 ID:An26jtie
そそ、それっす!>サムライタン

サムライタンのレスをよんでやっぱり欲しくなってきたっすよ(w
252横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:13 ID:+02tNfJj
>>247
わざわざどうもありがとうございまつ。

>CPU内蔵じゃないので、ニコソUには、ちょっとつらいかもでつ。

ああ、漏れは露出計持ってないからなぁ〜…無理かも(クスン

253元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 01:13 ID:VaV+lm9J
うーーーっ、ウルトロン。

OMマウントもあるのよねーっ。お金ないんだけどね。
254サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:14 ID:V935x/XS
そろそろ煽るんはやめといたろか。

でも、マジレスすると、横浜君がまず買うべきなのは、
機械式のMF機じゃないかな。nFM2とか、FM3Aはちょっと高いけど。
ニコンU、見せてもらったけど、ファインダーがよくない。
AFの上級機に逝ってズーム野郎になるよりは、
MFで単焦点がお勧めでつ。
255横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:16 ID:+02tNfJj
>>250
ありがとうございます。でも、「時間がいっぱいある」と
ダラダラしちゃう性格なので…漏れの脳内締め切りは
7月15日でつ。今は脳内締めきりの期限までに頑張る
つもりでつ。
256元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 01:16 ID:VaV+lm9J
>>254
賛成賛成。やみくもにMF機を薦めるのはいかがなものかと思うが
横漏れ君の様な人にはそうするべきだと思ふ。

サムライタンもいいことゆーぢゃんか。
257サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:18 ID:V935x/XS
とりあえず、35mm判Lマウントのウルトロンの作例を上げたYO!
あんまりいい作例ではないけれども。
258横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:19 ID:+02tNfJj
>>254
一応、キャノンのAE-1は持ってるですよ。
50mmと35mmの単焦点2本持ってるでつ。
ちょっと本体壊れてるけど。
259横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:22 ID:+02tNfJj
>>257
全体的に青い感じがしますが…これはレンズの特徴でつか?
260サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:24 ID:V935x/XS
漏れはオフで横浜君の写真集みせてもらったときに、
ニコンUでこのまま撮らせるのはもったいないと思ったYO!

やっぱりMF用のカメラは腐っても鯛で、ファインダーはよい。
絞り込みプレビューもちゃんと使い物になる。
で、明るい単焦点なら、ピントもみやすい。これ、最強。

でもって、AE機も便利だけど、ポートレートだと露出固定
して連続して撮る事も多いので、マニュアル操作で撮る
こともマスターした方がいい。
261横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:24 ID:+02tNfJj
でも写りは綺麗だと思いまつ。っていうか、サムライさんの
写真はみんなシャープ。やはり手始めに腹筋でつか?
262元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 01:25 ID:VaV+lm9J
>>260
おお。真っ当な意見が炸裂している。焼酎呑んでる?
263サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:26 ID:V935x/XS
うん、ウルトロンはちょっと青い。
被写体によってはすごくクールに写って、イイYO!
ただ、うちのスキャナーとプロビアの相性があまりよくなくて、
他のレンズでも青っぽくなることはありまつ。
ただ、二眼用のウルトロンは画角も違うし、たぶんもっと写りイイ
と思う。
264サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:29 ID:V935x/XS
これから飲むところでつ<<焼酎
265横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:30 ID:+02tNfJj
>>260
ああ、なんかサムライさんの言葉を聞いてて目頭が熱くなっちゃいました。
僕がお酒飲んでるせいかな…。

そうですね、ファインダーが見やすいのがいいですね。
ariaさんのオリンパスのカメラのファインダーを覗いて
びっくりしちゃいました。
266元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 01:33 ID:VaV+lm9J
OM3Tiが気に入ったのならOM1のも気に入るであろう。
267サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:35 ID:V935x/XS
腹筋と、あとは毎晩、メインのカメラを構えて、
脇を締めたり、立つ時に片方の脚を少し斜め前に出して
安定するポーズを作ったりして訓練します。(マジ
268横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:35 ID:+02tNfJj
露出固定して撮るのはいずれマスターしたい…

>>263
うん、雰囲気がCOOL!
カタログ読んでるだけじゃ分からない特徴がいろいろあって
楽しいでつ。
269サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:37 ID:V935x/XS
漏れのF4を見ればさらに驚愕するかもYO!
ちうか、F4はホンキンタンも持ってるから、今度みせてもらうがよし。
スプリットなんて不要。マットで余裕であわせられるYO!
270横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:39 ID:+02tNfJj
>>267
ああ、フィルムを使わなくたって写真の腕を磨くことは
出来るんですよね。見習わないと…

サムライさんの話を聞いて思い出したけど、土門拳は
縦位置、横位置で1000回づつ毎日空シャッターを
切ってたそうでつ。
271元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 01:40 ID:VaV+lm9J
>>270
カメラ壊れるぞ>1000回シャッター
272サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:42 ID:V935x/XS
まあ、プロレスラーが毎日スクワット1000回するようなものだよね。
でも、漏れの訓練法はマジで効果あるよ。
あとは、ファインダーの覗き窓にぴったりおでこを固定して、
レリーズボタンは軽くそっと押し込む。
これだけで、相当シャープな写真が撮れ松。あとは絞りの判断。
273横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:43 ID:+02tNfJj
>>266
そうそれでつ!OM3Ti!でもニコンのレンズが使えるから
買うとしたらやっぱりニコンのMFかな…

>>269
買うならF3かF4、ってこの前のオフで言われました。
F4かぁ〜。一山当てたら欲すぃなぁ〜。
274元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 01:44 ID:VaV+lm9J
>>273
何の山なのか教えろ。俺も当てたい。
275横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:47 ID:+02tNfJj
>>272
勉強になるでつ。ファインダーにおでこ…は眼鏡かけてるから
ちょっと無理でつね。トマソンさんはコンタクトしてますが
ドライアイなので、5分に1回ぐらい目薬さしてました。
276横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:48 ID:+02tNfJj
>>274
それが分かったら今頃2眼レフも魚眼レンズも全部買ってるYO!(プンスカ
277サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:50 ID:V935x/XS
F3とF4なら、中古価格はほぼ同じくらい。
ただし、F4にはF4SとかF4Eとかいって、縦位置グリップ兼用の
バッテリーボックスのついているタイプがあって、それぞれ、
標準よりも連写速度が上がるけど、ちょっと高め。
普通のF4で十分だね。

F4の場合、いざちゅうときAFが使えるし、
ファインダーの見えもF3以上(両方持ってて比べた)
F3のメリットは、作りが本当に高級なのと、ボディが
F4と比べればだいぶ軽くてコンパクトなところかな。

でも、俺ならnFM2の中古が一番お勧め。
nFM2のファインダースクリーンをFM3Aに入れるとかなり綺麗。
その次はモノがあればFE2、新品で買うならFM3A。
ただし、上記は視野率100%じゃないけどね。
278横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:53 ID:+02tNfJj
nFM2ってトマソンさんが使ってるカメラでしたっけ?
279サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:55 ID:V935x/XS
あれはF2。決して素人にお勧めできるカメラではない。オヤジ向き。
280サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 01:55 ID:V935x/XS
ホンキンタンが持ってるよ。<nFM2
281横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 01:58 ID:+02tNfJj
>>279
ああ、そうなのでつね。
でも視野率100%のカメラは本当に良いと思いまつ。
282横浜君 ◆SNAP57dE :02/05/31 02:00 ID:+02tNfJj
ごめんなさい、猛烈に眠いです。もうだめ…
きょうはどうもありがとうございました。おやすみなさい。
283サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 02:00 ID:V935x/XS
ただ、悲しいのは同時プリントだと、
微妙に端っこトリミングされてくるから、
あまり意味なかったりすることがある<視野率100%
284サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 02:00 ID:V935x/XS
じゃ、漏れも寝るか〜
明日はローライホーが到着予定だし。
ぐっすり寝て体調を整えねば。
285hituki:02/05/31 02:03 ID:An26jtie
私もロムってて為になったっすよ。
ともに頑張ろう>横浜君

では、もやすみなさい。。。
286名無しさん脚:02/05/31 03:15 ID:95cqTsNi
一日で285、、、、かYO
287サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 05:39 ID:WlTCtVtx
ナンカ目が覚めちゃった、覚めちゃったんだYO----!
288カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 08:49 ID:mQb6E5Hr
僕のBQレンズリスト
ニコンAF50/1.8S
ニコンAF28/2.8D
ニコンAi45/2.8P

好きなレンズ(ただしBQ)
ニコンAi35/2S
ニコンAi135/2.8S

です。
289トマソン:02/05/31 09:18 ID:XL9p/ObX
>232
無理でし。
そう言いながら、結局は大判に踏み込んだ人がここに一人・・・。

290トマソン:02/05/31 09:23 ID:XL9p/ObX
>238
私には標準でも短い感じがするでし。
修行の足りなさでは負ける気がしません(わったら。)
コシレン40mmは近いうちに買うことは決定してると思われ。

>239
T3は避けた方がいいと思われ。
おりみたいにひどく難儀すると思われ。
ローライかクラッセがいいかも。
手軽さと少し安っぽく見えてスナップしやすそうなGR1vもおすすめ。

>241
6月のポートレートうpキボーン

>243
ウルトロンでし。
各マウントが発売されていますでし。
でもMFオンリーでしよ。
291Navy ◆SKaKxQnk :02/05/31 09:27 ID:qtMuFkre
結局ハクバのプラスチックマウントを買いました。
292トマソン:02/05/31 09:30 ID:XL9p/ObX
>247
hitukiさんはコシレンスレにも顔を出してるでしか?
うりはマクロアポランターに顔を出してるでし。
あそこはコシレン話題が時々出るでし。
っていうか、わしが出してるでし。

>249
コシレンレンズ群は全部制覇する予定でし。
ニッコールを使わなくなるヨカーン。
ちなみに75mm、125mmは最高でし。
次は40mm、180mm、90mmの順番に買う予定でし。

>252
内蔵の露出計じゃ測れないなりか?
MEってできないなりか、uって?

>254
禿同。
FM3A買うなら、F3の中古の方がいいでしね。
ズーム野郎は自分で動かなくなるので、うりもやめた方がいいと思うでし。
うりは、ズームは全部手放したので(といってもカリ厨推薦糞ズーム込み)単焦点のみでし。
楽しいでしよ。

>257
Lマウントのウルトロン持ってるのかYO!
293カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 09:35 ID:mQb6E5Hr
コシ40mmF2(ストレートフード付)買いました。これはAQレンズです。
294トマソン:02/05/31 09:40 ID:XL9p/ObX
>260
腐ってないYO!
腐ってるのは最近のAFカメラのファインダーでし。
ポートレートでも角度が変われば露出はころころ変わるでしよ。
結構神経質になった方がいいでし、特にポートレートは。

>268
露出固定の撮影はMEカメラでは普通のことでしよ。
ヤパーリ、機械式カメラ買うでし。

>269
他メーカーは分からないけど、確かにF4が一番明るいファインダーでし。
人によっては明るすぎてあわせにくいとの評判があるくらい。
うりはF2でも十分だったけど、F3のファインダーに変えたら更に併せやすくなったでし。
おまけに125mmのピントの山の見やすさといったら、それはもう。
おりでもピントのあった写真が続出なり。

>270
からシャッターはカメラに悪そう。

>272
レリーズ切るときはとにかく体を安定させるでし。
うりは何も考えずそのようにしてるでし。

>273
今日締め切りの宝くじを買うでし。
うりは計8枚買ったでし。
全部違う売り場で(わったら。)

>275
カメラのためのコンタクトでし。
日常はメガネでし。

>278
F2サイコー。
おりはオヤジじゃないYO!
かなりいいカメラ。
墓場まで持っていきたいでし。
295トマソン:02/05/31 09:44 ID:XL9p/ObX
>283
それを計算して少し多めに周りを入れる。
ポジだったら、プリントしないとすれば、100%もOKでし。

>286
前スレの残りもあるから300は越えてるYO!

>288
135mmはB級じゃないYO!
うりは非Aiが現役レンズだYO!

>293
フードだけではないでしよね?
本体も持ってるでしよね?
296hituki:02/05/31 11:09 ID:An26jtie
>カメラが趣味タン、
コシレン40mmのインプレきぼーん
それと、Ai45/2.8P は、どのあたりがBQなのでせうか?
またAi35/2Sのどういったところが好きでつか?

このあたりのレンズを物色中なので、とっても気になってまつ。
297hituki:02/05/31 11:19 ID:An26jtie
>292
コシレン関連は、ROMおんりーですが、一通りチェックしておりますです。
ここでも、コシレンレンズの評判が良いみたいなので、いやが上にも
高まる物欲。まあ、もう少し考えよーと。
298サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 11:29 ID:nzkAM8Aw
もは〜
299 ◆KIEV5iHU :02/05/31 11:33 ID:WG+3/QkD
>>260 >>265 >>294
安くてファインダーがいい、さらにAEとくれば。
α7000、これ最強。
でも、横浜君はニコ爺だたーね。
300 ◆KIEV5iHU :02/05/31 11:38 ID:WG+3/QkD
Uは見なかったのだけれど、こないだ使ったF70DはMFでもそこそこ
見やすかったような。
横浜君はとりあえずUでMFでしばらく撮ってみたら?
301サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 11:58 ID:nzkAM8Aw
ローライホーが届きますた!ハァハァ!
302黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 12:04 ID:KA+VbuE4
オメッ・・・・・・・(コ)>>301

やべ〜なぁ〜、YASHICA・・・逝っちゃいそう。
303カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 12:15 ID:mQb6E5Hr
>>302
ヤシカ108MP+プラナー50mmF1.7使ってます。
ヤシカ135mmF2.8もいいよ〜ん。
304aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:24 ID:bw5mojo1
>>222
なんか現実のようで非現実というか
妄想というかカラーで見る夢というか
そういう雰囲気の写真が撮りたくて
使いようによってはB級レンズは
武器になるのではないかと妄想中なのでつ。
305黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 12:25 ID:KA+VbuE4
そう言えば、ニコソ・konicaアダプター、e-bayで37jダターなぁ。
306aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:26 ID:bw5mojo1
>>288
ニコソでもB級ってありまつか?
A’級(もうちょっとでA級)って感じじゃないでつか?
307aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:27 ID:bw5mojo1
>>301
オメオメオメオメオメ!
どんな案配でつか??
308aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:29 ID:bw5mojo1
黒光りタンの匿名板の写真はかなーり来てまつ。
そんで黒光りタンに聞いてみたでつ。
っていうかどうなんでしょう?
古いレンズが狙い目なんでつか?
309黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 12:35 ID:KA+VbuE4
逝っちゃおうかなぁ〜。
Yashica 635 Dual Format 120/35mm = e-bay
310カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 12:36 ID:mQb6E5Hr
AFレンズは論外としてニコンAi45/2.8Pはその絞りリングと
フォーカスリングの狭さからくる操作性の悪さをもって僕はBQと思って
ます。趣味の道具として感覚的要素も性能のひとつと思ってます。
その点コシナ40/2はいいですね。
ニコンAi35/2S、ニコンAi135/2.8Sは質感もいいし
A’Qですがヘキサノン35/2やヤシカ135/2.8に比べると
ぼくは後者のほうが描写に好感がもてるというはなしです。
311黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 12:37 ID:KA+VbuE4
チューリップの奴?>>308
312aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:40 ID:bw5mojo1
>>310
すんごいボケが汚い、とか、にじむ、とか、
周辺減光が尋常じゃない、とか
コントラストが高すぎ、とかそういうことじゃなくて
操作性の問題なんで常。

>>311
そそそ。
313カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 12:43 ID:mQb6E5Hr
>>305
ニコソにkonicaが付くの?
それともその逆?
314hituki:02/05/31 12:44 ID:An26jtie
>301
ローライホー 着弾オメ!

>302
その (コ はなんなんだと小一時間(以下略
315サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 12:48 ID:nzkAM8Aw
>>307

ハァハァです! それ以外言うことありま線!(ハァハァ

>>314

ありがd!(ハァハァ


ていうか、ローライコードと決定的に違うのは、
ファインダーの明るさ見やすさでつね。やっぱ高いだけはありまつ。
ていうかコードが暗すぎなんでつけれども。
ただ、ちょっと重いでつね。コードに比べるとだいぶ。
316黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 12:48 ID:KA+VbuE4
あんなもん50年代のカメラ(レンズ)で開けて撮ればあんなもんになるんでない?(不確実)

あのカメラは開放3.5なので、光量はまずまずだけど滲みがねぇ・・・。
それが面白くて使ってます、2線ボケを隠すためにはあのぐらい滲まないとね。(藁

でも花なんか写したら最高だよ、ピント部はシャープだけどアウトフォーカス部は
ゼリーのような甘〜い、甘〜いボケ(滲み)でとっても美味しそう。
317黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 12:49 ID:KA+VbuE4
ニッコールレンズがkonicaボディーに付くの。>>313
318カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 12:53 ID:mQb6E5Hr
>>312
すんごいボケが汚い、とか、にじむ、とか、周辺減光が尋常じゃない、とかコントラストが高すぎ、とか
そういうレンズのことで(塚?>B級レンズ

ぼくのΣ70−210/4.5−5.6US(MFヤシカマウント)はすんごいボケが汚いレンズですが
コントラストはねむくてBQといえるかどうか。

319aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:55 ID:bw5mojo1
>>316
50年代?昭和?西暦?
国産とか露西亜とかがいいのかなぁーやっぱ。
滲むのいい、いいYO!
次回オフではあのカメラ持ってきてください。
そんで無期限貸与してください。おながいします。
320aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:57 ID:bw5mojo1
>>318
そうそう、そういうレンズのことでつ。
コントラストは高いほうが望ましいでつ。
っていうかコントラストが高い、って意味分かって使ってんのか?<自分
えーと、原色がぐわっと派手に出て、
階調がすっ飛んでしまうようなそういうのがきぼんでつ。
321hituki:02/05/31 12:57 ID:An26jtie
>カメ趣味タン
なるほろ、了解っす! やはりコシレン40mmか。。。そうなのか!(って何が

>ariaタン
非現実というか妄想というか幻想というかトリップ感というか(長いYO!
そういう写真を撮りたいってのに禿らしく胴衣!

リアルな写真も撮りたいけど、非現実的写真も撮りたいと思う今日この頃。
322aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:58 ID:bw5mojo1
>>320
色のりがべたーっとしてるというか濃い、というか。
まぁ、でもその辺はフィルムの問題の方が大きいのではないかとも
思うので、やっぱぼけ、にじみ、周辺減光、
あたりでしょうか。
323aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 12:59 ID:bw5mojo1
>>321
おお!同志YO!
だてに魚眼欲しがってない(寝!
って欲しがってなかったっけか?
324黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 13:04 ID:KA+VbuE4
>>319
×昭和50年代
○1950年代
って言うかオフってなぁに?
325カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 13:04 ID:mQb6E5Hr
>>320
原色がぐわっと派手に出て、階調がすっ飛んでしまうようなやつ
といえば、ニコンAF50/1.8Sです。
それはもう絵筆で輪郭を書いたように写るんですから。感動もの。
326hituki:02/05/31 13:08 ID:An26jtie
>323
魚眼の歪曲とか円周魚眼の丸い写真とかすごく違和感があって
嫌いだったんだYO!
しかーし、エッシャーを見てから俄然興味がわいて来ちゃったんだYO!

エッシャーのバカ!  ウアァァァァァァン!
327aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 13:10 ID:bw5mojo1
>>324
いや、次回は黒光りタンが幹事だし。

>>325
ええい、どいつもこいつもニコソニコソと。ヽ(`Д´)ノ

>>326
非現実の世界へようこそ。(゚∀゚)アヒャ
328 ◆KIEV5iHU :02/05/31 13:17 ID:WG+3/QkD
リコーはどうだい?>ありゃたん
329黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 13:19 ID:KA+VbuE4
バイバイ。
330カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 13:20 ID:mQb6E5Hr
>>324
ぼくは1950年代生まれです。
>>327
ぼくはニコソはきらいです。こんどニコソレンズは全部売ってコシナにします。
ボディは他社でいいのがないのでしかたなくニコソでいきますが。
331サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 13:21 ID:nzkAM8Aw
安物のコンパクトカメラ使ってなさいってこった>乙女
332サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 13:27 ID:nzkAM8Aw
ていうか、フィルターワークに凝った方が
面白いんじゃないでしょうか>隊長
333aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 13:28 ID:bw5mojo1
>>328
リケノン?昨日までノーチェックだたーんでよく分かんないんだけど、
かなり興味津々でつ。
古〜いのならキテルのだろうか。
でもボディごと買わないとまめなのかな...
もうちょっとリサーチしなけれヴァ...
334aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 13:31 ID:bw5mojo1
>>330
っていうか、センセーは本当にACOMタンじゃないんでつか?(粘着

>>331
ヽ(`Д´)ノ 

>>332
私もそれはちょっと考えますた。
カメラマン別冊付録のフィルターブックを懸命に捜索中でつ。
335aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 13:34 ID:bw5mojo1
>>332
善三郎さんとはお別れしたんだ?
トリップも新調しるん?
336サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 13:41 ID:nzkAM8Aw
そうやねん、善三郎君もいいやつだったけど、
ローライホータンの誘惑には勝てませんでした。

ていうかトリップ作らなきゃ〜
337トマソン:02/05/31 13:44 ID:SmsIIvyH
>299
AEは便利だけど、嫌い。
AFも便利だけど、嫌い。
338トマソン:02/05/31 13:45 ID:SmsIIvyH
>304
その武器はあまりに凶暴で、諸刃の剣ですな。
339トマソン:02/05/31 13:49 ID:SmsIIvyH
>310
おりと同じ感覚の人がいたYO!
旧式のニコンのMFレンズも使用感はかなりいいでしよ。
ここ最近のAFレンズ群はどこのメーカーでも大嫌いでし。
コンタMFレンズとかはよさそうでしね。
T3の件があるので、ニコ爺止まりだと思いましが。

ということでコシレンマンセー
340トマソン:02/05/31 13:53 ID:SmsIIvyH
今回のスレの速度、今までに比べて早すぎないかい?
存続危機なんて声も挙がったが、かなりカメラ・写真についての話題
が豊富ですな。
雑談スレというのを見たことないけど、それに近い感じなのか?
341カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 13:57 ID:mQb6E5Hr
>>334
ACOM=Konica厨
先生=黒光
これは事実です。
342トマソン:02/05/31 13:57 ID:SmsIIvyH
>327
ニコンは古いのから最新までのレパートリーが広いので、ピンキリで
選び放題、よりどりみどり、さつきみどり、といった感じなんでしね。
ニコンはいいでし。
というか、F2がいいでし。
巻き上げがないカメラなんてカメラじゃないでし。
自分で巻き取る、あの瞬間が、このフィルムは何を撮ったのか、
というフラッシュバックに最適でし。
小川範子のFについての記事を見たとき、やはりこういう感覚の人が
たくさんいるんでし、と思ったでし。
343トマソン:02/05/31 13:58 ID:SmsIIvyH
>330
まあ、確かにおりもニコンレンズよりはコシレンレンズがいいかも
でし。
あの使いやすさはビビリマクリスティーでし(わったら。)
344トマソン:02/05/31 14:03 ID:SmsIIvyH
そうそう、プリントについてでしが、
ネガからのプリント
ポジからのダイレクトプリント
ポジからのフロンティアにプリント
皆さんはどりが一番好きでしか?
おりはダイレクトプリントが一番好きなのでしが、おかしいのかな?
フロンティアのプリントはむかつくくらいに嫌いでし。
ネガからのプリントでいい出来のものが一つもないんでしよね。
ダイレクトプリントは結構いい出来のものが多いのに。
なぜだろ?
345サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 14:08 ID:nzkAM8Aw
トマソンが一人で語るスレはここでつか?
346トマソン:02/05/31 14:13 ID:SmsIIvyH
>345
そうでげし。
まだまだしゃべれるでげしよ。

横浜君と撮った写真が全部上がったのでしが、横浜の夜景ってすごいでげしね。
おりがとってもあんなにきれいに撮れるなんて。
都会人が羨ましい。
347 ◆KIEV5iHU :02/05/31 14:19 ID:WG+3/QkD
>>337 >>342
あたしゃフルマニュアル機への愛着は理解できるんだけど、
それ以外を排除するかのような姿勢はいかがなものかと。
今となってはフルマニュアル機はかなーりの贅沢ですぜ。
348サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 14:20 ID:nzkAM8Aw
漏れはDPとネガプリしか経験ないけど、ネガプリの方が好き。
ていうか、DPはなんか硬い、硬いんだYO!

ネガできっちり撮って、何度か焼き直しして満足いく仕上がり
を追求すると全然違うYO!
349トマソン:02/05/31 14:34 ID:SmsIIvyH
>347
そう言う風にいわれるのは分かってはいたんですが、私個人に限った
話では、フルマニュアル機でないカメラで写真を撮るくらいなら、
たぶんカメラをやめるような気がするんです。
だからあのくらいの表現になってしまいました。
よく周りの人に排他的、と言われることもあり、分かってはいるん
ですが、ダメなんです(泣)。

他人が使い分にはAF、AE、大いに結構なんですが、自分は絶対に
いらない機能なので、省いて欲しくてしかないといった感じなのです。
ずぼらな性格なので、便利になれば、そちらに頼ってしまうので。
先ほどのインタービューの記事にもあったのですが、失敗も成功も
全て自分のせい、というのが私にはあっているんです。
カメラのせいにもできないというのが、自分をぎりぎりのところに
持っていって、緊張感のある撮影ができると思うので。
350トマソン:02/05/31 14:37 ID:SmsIIvyH
>348
ネガプリってなんかメリハリがないというか、軟調というわけでは
ないんですが、あまり気に入らないんですよね。
ポートレートでもポジの方は階調性もよく全体的に気に入るのに、
ネガプリはただ単にべたーっとしてるっていうか、うーん、説明し
にくいですねえ。

私の出しているところのオペレーターの腕(もしくは私の指示?)
が悪いのかな?
でもネガで指示ってどうだしていいか分からないんですよね。
ポジなら、見たものについて指示出せばいいけど、ネガは難しいです。
351カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 14:43 ID:mQb6E5Hr
>>347
本当のことを君に教えよう。
写真を愛し写真を趣味にするならAFカメラのほうが断然、楽でたのしい。
カメラを愛し写真とカメラを両方趣味にするならMFカメラもいい。
自分の好きなほう、好きなカメラを選べばいいんだよ。
他人のいうこと、雑誌に書いてあることに振り回されないことだね。
雑誌はみんな提灯記事なんだからね。
352トマソン:02/05/31 14:55 ID:SmsIIvyH
機材オタでもないけど、F2は本当に大好きなカメラでし。
次に買うのもF2,その次もF2・・・というくらいF2がいいでし。

おりは写真が好きだけど、それを作るその工程も好きなんでし。
そこをカメラに勝手にやられると、創作意欲というか、そういうもの
が沸かなくなってしまうでし。
写真を撮ることに、その工程の多さゆえに、集中するのがいいのかも
しれないでし、おりにとっては。
AE・AFはそれらを除いてしまうがゆえに、撮影に集中できないでし。

というのが、おりの意見なんでし。
ただし、自分に限った話でしので、気分を害された人には申し訳ないでし。
353カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 15:09 ID:mQb6E5Hr
僕が一番すきなレンズは
プラナー50mmF1.4と50mmF1.7
smcペンタックス50mmF2
です。
これらの描写はニコンの何十倍も好きです。
カメラはMF・AEカメラから始めたので今でもこういうカメラは好きですが
視力が衰えてきたので好みのAFカメラがあれば買いたいです。

354aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 15:36 ID:bw5mojo1
>>338
諸刃の剣... (言い返せず

>>341
センセー!私だけにこっそり教えてください。おながいします。

Kマウントについて調べてみたけど...
ボディ増やすのはなぁ〜...
リケノンはKマウント?
M42ロシアン系でなんかないかなぁ...
355 ◆KIEV5iHU :02/05/31 15:55 ID:WG+3/QkD
>>333
古いリケノンはM42なのでAriaにアダプタでいける。
XRリケノンはKマウントなんで、使うならボディごと手に入れる
必要があるかなあ。うちのはM42。
>>352
今のうちにF2を3台も揃えておけば一生大丈夫ではないかと。
356カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 16:28 ID:mQb6E5Hr
>>354
昼休みになると出てくる奴はあやひい。
ていうかAriaさんは勘が鋭いのでしや汗ものです。
これでゆるしてくれますか?
357トマソン:02/05/31 16:48 ID:nBNWDEs3
緊急報告でし。
奨学金が下りることが決まりましたでし。
ということで、3年間安心して写真を撮り続けることがケテーイしましたでし。

>355
さすがにF2を3台というのは無理でしが、もう一台くらいはストックしておきたいかも。
OH時の控えにでも。
OH時にカメラを使えないのはかなり痛いでし。
後は雨天用カメラ(わったら。)
今後頼まれ撮影のときに、雨が降っててるから、では済まされないので。

ちょっとうきうきしているトマソンでし。
358サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/31 17:13 ID:nzkAM8Aw
奨学金オメ!>トマソン

さあ! その勢いでなんか買え! 買っちまいな!
359トマソン:02/05/31 17:17 ID:ZCWzmpTB
一回目が下りるのが7月なんでしが、4月5月6月7月分が一気に
下りるでし。
一昨年もそうだったんでしが、カナーリビクーリするでし。
でも半分が前期分の学費に消え、残り半分は後期分の学費分なん
でし。
そうすると、それ以後に入ってくるのは自由なんでし。

何かおうかな〜。
ウルトロンはケテーイなのでし。
これで宝くじまで当たったらどうしましょ。
ブルジョアの仲間入りでしか?
360トマソン:02/05/31 17:21 ID:ZCWzmpTB
>358
サンクスコ。
お礼をいうのをわすれてたでし。
ヤパーリ、浮かれているでし。

換金締め切り間近の宝くじもあるでし。
ただし300円が3枚(わったら。)
361 ◆KIEV5iHU :02/05/31 17:39 ID:WG+3/QkD
>トマ
奨学金オメ、つーかうらやますぃ<昔補欠の1番で選にもれた
これでブルジョアケテーイです。
とりあえずF2を増やしておきませう。
>ただし300円が3枚(わったら。)
大金です。2日食えます。粗末にしてはいけません。
#くぅぅ、昔の貧乏生活を思い出した(涙
362トマソン:02/05/31 17:46 ID:ZCWzmpTB
>361
サンクスでし。
今日はお祝いに「浅間山荘」でも見てこようかと思いまし(わったら。)

F2は確かにほじいなあ。
でもF3後継機種とか、F復刻版とかいう噂(デマかもしれない)を
聞くと悩みますでし。
でも、FよりはF2の方が使いやすいし、F3のAEはいらないし、と
なると、F2復刻版キボーンということになるでし。
あとは各種ファインダーの再販なんていうのも嬉しいでしね。
これならなかなり無理してでも買いますじゃ。
30万とかでも、どうにかこうにか捻出するでし。
他のカメラじゃ、ここまでしませんが。

おりもブルジョア仲間入りでし。
宝くじの換金いつしようかなあ。
363aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 17:58 ID:bw5mojo1
>>355
作例見た、見たYO!
でもあれは私に言わせればかなーり綺麗。
もっとディープにB級なのきぼんぬなのですた。
でもアリア+M42は何か可能性がありそうでつな。
魚眼もその方向性かな、って思っているし...

>>356
私の中のあやひいが確信にぐぐっと近づきますた。
ありがdございまつ。

>>357
オメオメオメ!!!
お祝いに、ぱぁーーーーーっと奢って!!(゚∀゚)アヒャ

っていうかお祝いに浅間山荘っていうのが禿らしく謎で砂。
364 ◆KIEV5iHU :02/05/31 18:09 ID:WG+3/QkD
一日中2chで遊んでいるとみせかけて予定の仕事をきっちり
終わらせている罠。
今日は完璧。
365カメラが趣味 ◆DxQ2YZIA :02/05/31 18:29 ID:mQb6E5Hr
>>363
どんぴしゃりでしたね!よかった。ではそういうことで。バイバイ。
366○-○-○οοοο:02/05/31 18:30 ID:ACyOjkmv

心臓がおかしくなるほどのショック的出来事に遭遇した。
頭の中の混乱はおさまったけれど、動揺はまだ続いている。

367○-○-○οοοο:02/05/31 18:32 ID:ACyOjkmv
う〜

へこみきってます。

368R:02/05/31 18:39 ID:Ejy9rx/i
>サムライたん
今、某ソフマッ○から書き込んでまつ。

2.8Fは枚数カウンターのレバーを切り替えるだけでokでつ。

もしも...(そんなことはないと思いつつ...ドキドキ)
レバーのないものを買ってしまった場合には
即交換に行きまう。
以上。有楽町からRでした〜。
369名無しさん脚:02/05/31 19:23 ID:OJIEO56B
>366-367
??
ま、一杯呑んでいっておくんなー

>368
おつー。
ってーか、凄いトコから書き込んでるんだネェ
370名無しさん脚:02/05/31 19:38 ID:OJIEO56B
にしても。
コンタとOMとEF買った挙句に「もっとディープにB級なのきぼんぬ」では
カメラメーカは,,,,(泣

371元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 19:44 ID:VaV+lm9J
>>366
どったの?詳細キボ。
372名無しさん脚:02/05/31 19:47 ID:OJIEO56B
さて、誰も居ない隙を縫ってorg一人舞台(ワラ

>354
ろしあんM42魚眼
ttp://www.king-2.co.jp/lens/RM011/rm011.htm
373名無しさん脚:02/05/31 19:48 ID:OJIEO56B
>>357
奨学金オメ!>トマンソ

さあ! その勢いでなんか買、、、てぇ!折れに!
374名無しさん脚:02/05/31 19:49 ID:OJIEO56B
>>371
HSPスレ デスカネ??
375黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 21:59 ID:DjYNfkv4
う〜ん。
376黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 22:13 ID:DjYNfkv4
矢っ張り買わない!!!!
377黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 22:23 ID:DjYNfkv4
今大会はアフリカ旋風が吹き荒れるヨカ〜ン。
378サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 22:47 ID:TOA6u5Ps
どったの?>>元締めタン

ありがd! 幸い、切り替えレバーは付いてますた。
ていうか、120と220ではフィルムの厚みが違うんじゃなかろうか。
裏紙も含めると。でも気にしないでおこう。
379元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 22:47 ID:VaV+lm9J
単にフランスが調子悪かっただけぢゃないか?
なぞと言ってみる。
380黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 22:56 ID:DjYNfkv4
う〜ん、でもアフリカ、侮れないヨカ〜ン。
381名無しさん脚:02/05/31 22:58 ID:4+vjXteN
ニホンハ??
382元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 23:00 ID:VaV+lm9J
>>381
ふっふっふ。1敗2分で予選不通過に10ズイコー。
383サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:02 ID:TOA6u5Ps
1勝1敗1分けでは予選突破無理?
384元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 23:04 ID:VaV+lm9J
>>383
得失点差になるだろーね。
385黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:05 ID:DjYNfkv4
どう考えても無理!(非国民
386サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:07 ID:TOA6u5Ps
ていうか黒光り先生は何を買うのをやめたんでつか!
買うのやめるのをやめてください、おながいします!
387黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:11 ID:DjYNfkv4
レンズでつ。
キャラ保全の為製造元、愛称共に割愛のレンズ(200mm or 85mm)か、TLR(ムキムキタン呪まーす)を・・・。
やっぱダミダミ!でも気絶寸前ナリ。
388サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:12 ID:TOA6u5Ps
TLR買うのやめちゃイヤーン!
すれすれ二眼化きぼんぬ!(誤
389黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:16 ID:DjYNfkv4
う〜ん。(悩&怨or呪>>ムキムキタン
390サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:20 ID:TOA6u5Ps
ヤシカとかミノルタの二眼の写りも見てみたいなぁ。
誰か買ってうpしてくれないかなぁ。。。(煽
391名無しさん脚:02/05/31 23:22 ID:4+vjXteN
はげどー。
二眼!二眼!二眼!
厨判!厨判!厨判!

(製造元、愛称共に割愛)オメガってのもありますぜ
392黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:22 ID:DjYNfkv4
うううううううううううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううううう、怨まーす。
393黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:23 ID:DjYNfkv4
フィルム無いべ?>>392
394名無しさん脚:02/05/31 23:23 ID:4+vjXteN
>>390
モシカシテ ヲレニ イッテル??
395名無しさん脚:02/05/31 23:24 ID:4+vjXteN
>>393
ノウミソナイベ
396サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:25 ID:TOA6u5Ps
アイレスフレックスていうのもあったYO!
安かったYO! 15KくらいだったYO! ズイコーレンズがついてたYO!
397黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:25 ID:DjYNfkv4
って言うか、何か鉄臭くない?
398黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:26 ID:DjYNfkv4
やっぱ臭うよなぁ。
399名無しさん脚:02/05/31 23:28 ID:4+vjXteN
ハテ ナンノコトヤラ アッシニハ サッパ-ソ
400黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:28 ID:DjYNfkv4
う〜ん、やっぱレンズにしようかなぁ?(マジ悩
401黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:30 ID:DjYNfkv4
400オメッ(漏れ

外見に似合わず鉄分過多、逝ってよし!
402名無しさん脚:02/05/31 23:33 ID:4+vjXteN
クンクン ダレダラウ
>>400カラ ニホウニホウニホウ
403サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:39 ID:TOA6u5Ps
二眼ならレンズ二つ付いててお得だYO!
404黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:39 ID:DjYNfkv4
モレハ リンドウノ ツチノニオイ、>>402カラハ トテツモナイ テツノニオイガ・・・・・・!!マサカ!!
405名無しさん脚:02/05/31 23:43 ID:4+vjXteN
製〇所勤務ですが、何か?
雰囲気温度は40℃です。
前夜の酒は10分で抜けます。
失敗作はまた溶鉱炉に逆戻りです(ゼンブ ネタ デ-ス

>404
ソノ シロイ ツチハ!!! マoワ?

406黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:46 ID:DjYNfkv4
ナンダ ツトメサキガ・・・・・・・・?
ネタカヨッ!!!

>マoワ?
????????????????????????????????
407名無しさん脚:02/05/31 23:47 ID:4+vjXteN
〇わ

う、、、、乙女臭くなってきた。。。。。
408サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:47 ID:TOA6u5Ps
今晩は乙女は不在でつか?
それで黒光り先生が活発なのでつね。
409元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 23:49 ID:VaV+lm9J
>>408
といふことは黒光りタンのネカマ人格が乙女といふことか。納得。
410黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:50 ID:DjYNfkv4
あそこの2本目は、ドライ用Sタイヤで攻めるべし。
411トマリリ ◆ARiA/pnQ :02/05/31 23:51 ID:bw5mojo1
もうすぐ横漏れ君が漏れの写真をうpしてくれるでし。
412名無しさん脚:02/05/31 23:51 ID:4+vjXteN
ソシテ ブラックマーク!!,,,,,ココデモ クロビカリ!
413トマリリ ◆ARiA/pnQ :02/05/31 23:52 ID:bw5mojo1
>>410
チッ。
414元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 23:52 ID:VaV+lm9J
林道マニアなのか。落ちるなよ。
415名無しさん脚:02/05/31 23:52 ID:4+vjXteN
ウワッ サテ テッシュウ
416黒光りの ◆FTA/.jaE :02/05/31 23:53 ID:DjYNfkv4
ソシテ テントウ・・・・・・(ウツ
417aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 23:53 ID:bw5mojo1
ヽ(`Д´)ノ
418元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 23:53 ID:VaV+lm9J
「B級レンズ引き取ります」といふのはここのスレでつか?
419aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 23:54 ID:bw5mojo1
>>418
ええ、え(衛。無料でお引取り致します!
420名無しさん脚:02/05/31 23:55 ID:4+vjXteN
「B級ネタ引き取ります」といふのはここのスレでつか?
421サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:56 ID:TOA6u5Ps
しかし、B級レンズで撮っても結局は腕がB級なわけだか(以下略
422aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 23:56 ID:bw5mojo1
>>420
それはお断りいたしております。ご理解ください。
423名無しさん脚:02/05/31 23:56 ID:4+vjXteN
>>416
テントウレキ アリマツカ??

SLシンシュウデ シニソ-デシタ
424aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 23:56 ID:bw5mojo1
>>421
ヽ(`Д´)ノ
425元傍 ◆PenFV.w. :02/05/31 23:58 ID:VaV+lm9J
B級レンズの様に写るウデといふのは貴重かも......
一般論だが。
426aria ◆ARiA/pnQ :02/05/31 23:58 ID:bw5mojo1
いや、っていうかking-2のサイト、面白かたー!
はまってみてしまたー!
でもどれも写りよさげなヨカーン。

レンズに頼ろうっていう発想が間違っていますか?
427サムライ ◆zENZaJjY :02/05/31 23:59 ID:TOA6u5Ps
乙女はこの際、黙ってロラーイを早めにOHしる!
そうすると写真の腕がB級からB++級くらいまで上がるYO!
428名無しさん脚:02/06/01 00:00 ID:Boi2mzyZ
>421
結局そうなんだよね(ワラ
特に標準辺りのポヤポヤレソズだと、標準でちゃんと撮れる腕が無いと
じぇんぜん駄目>ヲレ(涙
429名無しさん脚:02/06/01 00:00 ID:Boi2mzyZ
>425
はげどー(ワラ
430元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:01 ID:u1qhLg09
>>426
「レンズを使い切ろう」という発想が正しいかと。Bテイストも
レンズの「実力」のうちといふことで.........。
431名無しさん脚:02/06/01 00:02 ID:Boi2mzyZ
>>426
キャラのボケに頼るのも一驚かと
432元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:03 ID:u1qhLg09
>>431
そんなもんっ写るかーーーーーーっ。
433名無しさん脚:02/06/01 00:04 ID:Boi2mzyZ
>432
本格的カメラマンではないですが、本能的カメラマン(その2)ですが、何か?
434サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:05 ID:+KJ/kp8h
ヴォケならそんじょそこらのDQNには負けませんがなにか?
435元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:05 ID:u1qhLg09
いえ。私は極めて受動的カメラマソ(意味不明)
436トアソン ◆SNAP57dE :02/06/01 00:05 ID:McZCG55y
>>411
それはちょっとおりには無理でしよ。もうちょっと待って欲しいでし。
437名無しさん脚:02/06/01 00:06 ID:83EswfW1
初心者スレで
初心者に必要以上のことや、専門的なこと、上級者向けのこと言ったらけちつける。
438元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:06 ID:u1qhLg09
「トマソリ」ってのはまだ残ってたよなぁ。
439名無しさん脚:02/06/01 00:07 ID:Boi2mzyZ
>>426
折れはあっこでロシアンを勉強しますた。
でも一度も買ったことがアリマセン。
懺悔しまーす。

Kマウント体格魚眼が欲しい。
440サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:07 ID:+KJ/kp8h
>>437

誤爆? でもないのか。

けちつける、というのがちょっとラブリーだと思いますた!
441aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:07 ID:pdXK77te
>>427
そんなんで2段階も上がりまつ化!
442aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:08 ID:pdXK77te
>>430
よっしゃ!Bテイストを使い切る!(発奮
443サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:08 ID:+KJ/kp8h
>>441

漏れは二眼二つゲトーしたので、既にA級入りしますたYO!
444名無しさん脚:02/06/01 00:08 ID:Boi2mzyZ
>437
o-o-oさん本人でつか?
445元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:09 ID:u1qhLg09
>>441
殉職したら文句なしで2段階アップ。
446名無しさん脚:02/06/01 00:10 ID:Boi2mzyZ
>>443
そしてワイドとテレを揃えれば紙!
447サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:10 ID:+KJ/kp8h
ていうか今日わかったことだけど、
乙女のロラーイはファインダー暗いYO! 漏れのコードと同じくらいだYO!
だからピント外れるんだよ、きっと。
448トマリリ ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:10 ID:pdXK77te
>>436
漏れはいつでもOKでしよ。早く皆様にお見せしたいでし。わったら。
449名無しさん脚:02/06/01 00:10 ID:Boi2mzyZ
カメラに殉教セヨ!!!!!!!(ワラ
450aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:12 ID:pdXK77te
>>445
殉職したら写真が撮れない、撮れないYO!

>>447
う、やぱーり?? 暗い(米?
スクリーン交換しても同じこと?
451サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:12 ID:+KJ/kp8h
ワイドは禿らしく欲すぃ、欲すぃYO--!
ていうか、本来なら今回ワイドをゲトーしたかったけど、
ブツがどこにもありません。値段も見当がつきませんでし。
テレはなんか、武器というか兵器みたいだた。
452卜マソン ◆moma.HK. :02/06/01 00:12 ID:rQExEdzh
モノホンはボクでし。わったら。
453名無しさん脚:02/06/01 00:13 ID:Boi2mzyZ
モナホンはボクでし。わたっら。
454サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:14 ID:+KJ/kp8h
>>450
どうなんざましょ。漏れにも分かりませんけれども、
ミラーが腐ってるとしたら、OHで明るくなるかも。
スクリーンは多分、乙女のやつは交換とかできないんじゃないかな。
漏れのは超明るいでつ。でも、ブロニカはもっと明るかったでつ。
455aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:15 ID:pdXK77te
>>454
ガーン
456トマソソ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:15 ID:+KJ/kp8h
偽物が多いでし。わったら。

ちなみにオヤジオヤジ言うなYO!
457香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:17 ID:rQExEdzh
卜大統領というのが昔いたなあ。ところで、乙女、今夜はシンデレラじゃないのかえ?
458名無しさん脚:02/06/01 00:17 ID:Boi2mzyZ
>>454
ってーか、ピントレソズとミラァが曇り杉。
スクリーンは外して掃除する程度だなぁ。
フレンネル追加っちゅー手もあるが、
ちゃんと整備してなきゃ意味が無い。
459サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:18 ID:+KJ/kp8h
>>458
恥らしく同意。

コードは元々暗いらしいけど、乙女のは
曲がりなりにもフレックスだから、整備不良なんでしょうね。
460aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:19 ID:pdXK77te
>>457
ええーと明日は土曜日なので微妙に無礼講でし。わったら。

>>458
?????????
に、日本語でおながいします。(泣
461香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:19 ID:rQExEdzh
ブロニカさん、見たかったなぁ。
462サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:21 ID:+KJ/kp8h
>>461
善三郎さんは遠い国へと旅立たれますた。

は、トリップかえなきゃ〜
463名無しさん脚:02/06/01 00:21 ID:Boi2mzyZ
>>460
取り敢えず整備せい!とゆー事。
後は適当にブツをあげやう。
464香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:22 ID:rQExEdzh
(−人−)ナムナム

ちなみに、1回分の撮影料はいくらになる計算でしょうか?チョト気になる。
465aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:23 ID:pdXK77te
>>463
B級レンズ買ってる場合か、(都。
466香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:24 ID:rQExEdzh
(少しキツい事書いちゃったかなあ…)
467名無しさん脚:02/06/01 00:24 ID:Boi2mzyZ
モノクロ120 サービスプリント付き 大体1000円
ポジ120 550円
ま、そんなトコ
468サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:24 ID:+KJ/kp8h
撮影料といいますと、コストのことでつか?
469香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:25 ID:rQExEdzh
((買い値)−(売り値))/撮影回数 かと。
470名無しさん脚:02/06/01 00:25 ID:Boi2mzyZ
>465
いいや。
全部買いましょう。目指せカメラの殉教者(わらったら
471サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:26 ID:+KJ/kp8h
>卜大統領というのが昔いたなあ

きついことって、これですか?(ガクガクブルブル

ていうか、フィルム10本くらい撮ったので、1本あたり1万3千円くらいでし。
472元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:26 ID:u1qhLg09
(購入価格)−(売却価格)/撮影回数
473元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:26 ID:u1qhLg09
あーっ遅かったっ。
474サムライ ◆zENZaJjY :02/06/01 00:27 ID:+KJ/kp8h
その計算式で逝けば、一回当たり1万3千333円くらいでつ。
475香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:27 ID:rQExEdzh
>>467
え?中判ってそんなもんなの!?意外に安い………。


………………。…いかん、いかん!惑わされちゃいかん!怨霊退散ッ!
476名無しさん脚:02/06/01 00:27 ID:Boi2mzyZ
思いっきり外しましたが、何か?(あふぉ
477サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:28 ID:+KJ/kp8h
そう考えると、高かったような安かったような。
478aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:29 ID:pdXK77te
っていうか、露西亜系のカメラ、まじ面白そう!
無意味に買いたくなたーYO!
479香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:29 ID:rQExEdzh
>>474 ぐはぁっ!それはキツぅ。でもフレックス♪だからねえ。オメ!
480サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:29 ID:+KJ/kp8h
漏れも外してたけど、聞き返してよかった。
481元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:30 ID:u1qhLg09
>>477
授業料。そんなの忘れてローライヒー。
482サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:31 ID:+KJ/kp8h
まあ、お馬さんに食べられたと思えば安いでしよ。<4万円@差額


ていうか、全然安くね〜よ!ヽ(`Д´)ノ プンプン
483香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:31 ID:rQExEdzh
あー、>>466 はひとりごとです。いや、今夜は現れないなー、とか思って。若人。
484黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 00:31 ID:2CWTwh9b
スラロームデハ テントウハナイ、シカシ、アカギト ハルナデハ・・・テンラクタスウ。

TLR・・・・・・・・う〜ん。
レンズ・・・・・・・う〜ん・・う〜ん・・・プ〜、あっ!イカン イカン。
485元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:33 ID:u1qhLg09
>>484
落ちてるんだ、やっぱり。
486aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:33 ID:pdXK77te
>>483
私のことでしか?<若人
487名無しさん脚:02/06/01 00:33 ID:Boi2mzyZ
>475
安いっすよーー。
厨判だと折れはあまりバシバシ撮らないから、
マタリ一日マタリと撮って120一本ぐらい。
最近はこ奴ばかりでつ。
488サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:34 ID:+KJ/kp8h
>>483

横豆くんでしか? いたような?
漏れはだいぶ前に、某オヤジ学生に超キツイことを言ったYO!
でも奴は全然へこんでないYO!
489名無しさん脚:02/06/01 00:34 ID:Boi2mzyZ
>486
放置でおながいします。
490サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:37 ID:+KJ/kp8h
>>487

そうそう、ローライがイイと思ったのはオフでなっしーorgの
「6×6でマタリ撮るのがイイよ〜」という言葉に騙されたんでし。
でも、騙されてよかったでし。わったら。

ていうか、実際にはフィルム代はちょっと高めになるYO!
ポジならランニングも高くないし、現像も35mmと同じ日数で上がるYO!
491○-○-○οοοο:02/06/01 00:37 ID:WjEX7YnZ
>>454
ある明るいファインダにおいて、
ピントが見えにくい、または、ボケ具合がが見にくい。が個人的経験から認められる。

(明るいファインダは目視の主観的明るさ、即ち、明るく感じる傾向とする。
またはは両立的選言とする。ピントとは最良画像面とする。
ボケとは目視によって像界の点が点でないこととする)
Dをカメラ
ファインダをx
明るいをF
ピントが見えにくいをG
ボケ具合が見えにくいをH としたとき。

∃x(Fx⊃(Gx∨Hx))

理由は…(やめとく)

どうでしょ?
492aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:37 ID:pdXK77te
>>489
ヽ(`Д´)ノ
493黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 00:38 ID:2CWTwh9b
この辺で厨判、及びTLR話はお開きにしませんか?(切実
494名無しさん脚:02/06/01 00:38 ID:Boi2mzyZ
>484
オツカレ サドンデス
ヨナカニ ハシッテルンジャ ナイデショーネ??
495元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:39 ID:u1qhLg09
>>491
いきなりケムに巻こうとしてるとしか思えません(w
496トアソン ◆SNAP57dE :02/06/01 00:39 ID:McZCG55y
>>483
ひょっとしてヤングな若人とはおりのことでしか?いまPCで別の作業を
していた所なので、すれすれはROMにとどめているでし。わったら。



というか、お返事読みました。「きついこと」なんてとんでもないです。
自分の中で「どうすべきか」をもう一度考え直して、再度メールします。
497名無しさん脚:02/06/01 00:42 ID:Boi2mzyZ
>491
これさ、年中話題になるんだけど、見え方と明るさの両立は
絶対に不可なんですかね?
そーなるとミノルタの努力はあふぉってコトなんですけど。
498○-○-○οοοο:02/06/01 00:42 ID:WjEX7YnZ
∃x(Fx⊃(Gx∨Hx))
(あるxにおいて、Fxならば、GxまたはHx)

誤解はされない表現だけど。
499サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:43 ID:+KJ/kp8h
>>491

ていうか、乙女ロラーイのファインダーはそれ以前の暗さでし。わったら。
なんていうか、居酒屋の光景が薄暗い納屋のように見えますた。
500サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:44 ID:+KJ/kp8h
オートコードのファインダーは明るいですか? 山は死にますか?>>org
501黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 00:44 ID:2CWTwh9b
止めませんか?厨判&TLR・・・?
おながいしまそ。
502名無しさん脚:02/06/01 00:45 ID:Boi2mzyZ
>>493
いつのまにか厨判で二眼、一眼、レンジファインダーと一式揃ってしまいました。
各々どれも捨て難い魅力があります。
中でも6X6は甲殻マンセーな折れでも、標準が狭くない!と感じる不思議な
フォーマットで激ハマリです。


503サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:45 ID:+KJ/kp8h
>>493

黒光り先生が気絶して、目が覚めたらTLRが机の上に置いてあるという
事態に発展するまで続きます。
504aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:46 ID:pdXK77te
>>499
ガーーーーーーンンン...
505サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:46 ID:+KJ/kp8h
>中でも6X6は甲殻マンセーな折れでも、標準が狭くない

それだ!
漏れもそれが言いたかった(悔!
506黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 00:46 ID:2CWTwh9b
止めようよ〜。>>all

精神衛生上良くないよ。
507○-○-○οοοο:02/06/01 00:47 ID:WjEX7YnZ
>>497
そうとう発言の正確さと、初心者に判りやすい説明内容と、科学的発言姿勢と、
良識と、現実的回答に自信を持っている人がいるから、紹介しましょうか?
508名無しさん脚:02/06/01 00:47 ID:Boi2mzyZ
>498
理由もよろしく。思いっきり難しくても良いよ。
できるかどーかはさておき、理解する努力と意欲はありますから(w
509香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:47 ID:D7zHVmtw
>>496
あ、いた。つーか、すれファンさんと勘違いしてたYo!
他人のトリップ全然覚えてないのな、漏れ。
それでは、お待ちしております♪

>>493 TLRって二眼レフの事でつか?そうでつね?そうなんでつねっ!?。
510サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:47 ID:+KJ/kp8h
レンジファインダーは何を持ってるんでしか?>org
511サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:48 ID:+KJ/kp8h
>そうなんでつねっ!?。

Y縣さんでしか? わったら。
512名無しさん脚:02/06/01 00:49 ID:Boi2mzyZ
あ、かぶった。
>507
よろしく
513名無しさん脚:02/06/01 00:51 ID:Boi2mzyZ
>サムライ

ミノコードは国破れて山河あり。です(う、外したか。
周辺までめちゃ明るいよ。フレンネルの粗さも適当でバッチグー!

レンジはプレス。
ポラをフルで撮りたかったから(ワラ
514香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:51 ID:D7zHVmtw
そーか、乙女のフレックスはやっぱり暗かったのですねっ!。
『…見にくいなあ。ピントどうやって合わせるんだろう?』と思ってましたっ!。
今だから白状しますが。
515サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:53 ID:+KJ/kp8h
プレス萌え! あれこそ漢のカメラですな。
516香近 ◆moma.HK. :02/06/01 00:53 ID:D7zHVmtw
つーか、二眼レフって、あーゆー薄暗い状況じゃキツくありませんこと?
517aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 00:53 ID:pdXK77te
>>514
ガァァァァァァァァァァァーーーーーーーン.......

もやっ!(プンスカ
518○-○-○οοοο:02/06/01 00:54 ID:WjEX7YnZ
説明内容の正確さと、誤解を生じないような語法の用い方に自信がないのでやめておきます。

理由を説明出来ないということをして、私の前述の発言を撤回せしめます。

わたしはボケ或いはピントが見えにくいとは、もはや言っていません。
519名無しさん脚:02/06/01 00:55 ID:Boi2mzyZ
>514
ま、周辺が暗く落ちるのは普通なんだけど、アレは辛過ぎですわ。

>aria
ま、F11〜16まで絞って使って味噌。
当然昼の野外でしか使えないと思うけど。
520黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 00:56 ID:2CWTwh9b
・・・・・・・・。
521名無しさん脚:02/06/01 00:56 ID:Boi2mzyZ
>518
痛んでるねー。ま一杯呑んでいけよー。
明日にゃ明日の名無しがいるさ。
522元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 00:57 ID:u1qhLg09
黒光りタン陥落ーーーーっ。
523黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 00:59 ID:2CWTwh9b
シテナイモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(メソメソ
524サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 00:59 ID:+KJ/kp8h
コードでは確かに居酒屋ではちょっと辛いかな。でも無理ではないでし。
例の、うちのおかんの写真は同じような明るさでした。
フレックスなら、ルーペ使えば一眼レフよりもピントに関しては
見やすいかもでし。
525名無しさん脚:02/06/01 00:59 ID:Boi2mzyZ
>515
無茶重いよ(ワラ
1と2とレンジ全部持ち歩くと死にそう。
ってか折れは山岳部か!ってカンジ
526サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:00 ID:+KJ/kp8h
レンズが二つで二眼レフ!!!!!>黒光り先生
527○-○-○οοοο:02/06/01 01:00 ID:WjEX7YnZ
過去のある時点において、
ある二眼レフにおいては、ファインダーが明るいという事が、
その仕組みの、他のある仕組みのに対しての、利点のひとつとされていました。

これを誤解を招かないように記号であらわすと…(略)
528サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:01 ID:+KJ/kp8h
>>525

じゃ、漏れは両肩にコードとフレックスを掛けて街を練り歩きま〜す。
529元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:02 ID:u1qhLg09
>>527
記号にしたら厳密に定義できるが理解できる人が激減する罠
530名無しさん脚:02/06/01 01:02 ID:Boi2mzyZ
>527
>これを誤解を招かないように記号であらわすと…(略)
最早ネタと貸してますが(ワラ

絞り込み測光しかなかった時代の話ですかね?
531名無しさん脚:02/06/01 01:03 ID:Boi2mzyZ
>528
たすき崖でよろしこ
532元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:03 ID:u1qhLg09
>>528
 片方で撮っている間にもう片方を地面に落とすに100ガイコー。
533香近 ◆moma.HK. :02/06/01 01:04 ID:D7zHVmtw
>>529
しかし、易しく書くと突っ込まれてしまうという罠。
カリ厨さんなんかはこのスタイルで、話を逸らしていくよね(笑)
534黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:07 ID:2CWTwh9b

       .∧  ∧
      |||| ユメニ デテヤル。
      ||||
      ||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;'.:;´Д`) < 呪まーす。>>all
      ,/;'.:;;'.:;¨':v   \______
      ,/ r;'.:;,r(;'.:;(.
     .,i゙.| };'../´ ゙'r;'゙l!
    ./ .} !./′  ゙┐'i
    i゙;'.:} ||′   ゙l;'〔
    .};'.:} |.゙'r    (;'〔
    };'.:〕 「l.;'{    .}.}
    |;'.;:} }.〕;'.|,    }.〕
   .〕;'i゙}│ |;';')    .〕;'|
   .|;'.}| ! 〕;'.(    }〔
   };'.!〕 .|  ミ;';'}    .}.}
   .〕;';'!| .:|  };'.}    .})
   .|;';ノ| .}  .ミ .)    .}〕
   .|;';}.| }   };'゙!    .}|
   .|;'.| .!:|   │;'|    〔}
   .!;'.| .!|    .};'.|    .〕!
   ,!;'.| .;|    .};'.|     .|!
   |;';'| .l′   |;';'}     .〕
   }│.″   };'.}     「!
   .゙‐フ    .!;'.i′
         .|;'.|
        .i' '[
        .¬ノ
535サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:08 ID:+KJ/kp8h
ガイコーはどこの通過でしか?

ていうか、二つ持ったはいいけど、両方使いこなすのは
難しいですな。存在がかぶりすぎて(アフォ
536サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:08 ID:+KJ/kp8h
>>534

カコイイ!
537元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:08 ID:u1qhLg09
>>534
うわっ、気っ色わる〜〜〜。
538香近 ◆moma.HK. :02/06/01 01:08 ID:D7zHVmtw
初心者にわかりやすく、中級者も納得して、上級者にも突っ込まれない。
こういう書き方ができたら、すごいと思います。


…が、ほとんど無理です。違う分野ですが、仕事でよく身にしみました。
もう割り切ってターゲットを絞りこむしかないっす。
539元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:11 ID:u1qhLg09
>>538
ショートアンサーで端的な回答。少々説明不足でも。この方が
突っ込まれる余地が少ないかと。

もっと知りたきゃ重ねて尋ねて来る。どう?
540サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:11 ID:+KJ/kp8h
ていうか、そろそろ元締めタンの
「もう、おまいらに教えてやるのやめぽ」祭りを開催して欲すぃ。
541Navy ◆SKaKxQnk :02/06/01 01:12 ID:+zv6EWHq
スローダウンきぼんぬ。
542Navy ◆SKaKxQnk :02/06/01 01:12 ID:+zv6EWHq
流れるプールでおぼれている気分。
543サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:13 ID:+KJ/kp8h
>>黒光り先生

明日はお休みですか?
常用しているカメラ屋にTLRは置いてますか?
奥さんを騙す覚悟はできましたか?
544香近 ◆moma.HK. :02/06/01 01:13 ID:D7zHVmtw
そうですね。知りたきゃもっと聞いてくるし。
ただ、突っ込みは皆無じゃないので、その後をどうするか、スタンス決めとかないと。

カリ厨スタイルは味方も作るが敵も作ります(笑)
545サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:13 ID:+KJ/kp8h
>>542

漏れは犬かきですがなにか?
546○-○-○οοοο:02/06/01 01:13 ID:RhjGH/dF
ああ、その前に私が命題分析に
使う論理演算子と言葉の定義をしなければいけませんね。

命題論理において用いるものとしては、
∧,*は連言、∨,+は両立的選言、−は…
述語論理において用いるものとしては、
∀は全称量化、∃は…
伝統論理学においては、
「包む」は全称或いは否定を…


次ぎに用いる公理系の説明と、
妥当であると示す證明をしなければいけませんね。

本当にやると、本が一冊出来そうですね。
547名無しさん脚:02/06/01 01:14 ID:Boi2mzyZ
>534
でも、厨判のレンズ性能はイマイチらしいよ。進化し過ぎた135と比べてね。
ま、折れはポジが使いたくて厨判!だからどーでもいいのだけど。
135をルゥペで見るのは面倒でナァ。
厨判だとそのままでも楽しめるから、いいのよ〜。

ま、厨判に興味が無いクロビカリさんには無縁の話でしたな。ふっふぉふぉふぉ。

>538
同意

マジメな名無しと
タチの悪い名無しと
インチキな名無しと
モノ知らない振りしてる名無し
を一手に引き受けるのは。ねぇ。

折れはやんだ(ワラ

>539
折れはネタ半分で答えてたけどねー@初心者スレ初代〜2

>542
今日は完全について行ってるぞなー(嬉!!!
548サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:14 ID:+KJ/kp8h
漏れのように自分をネタにして煽るのはどう?
質問とか、そんなんと関係ないけど。
549名無しさん脚:02/06/01 01:16 ID:Boi2mzyZ
>548
それは打たれ強いサムライならでは(ww
550元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:16 ID:u1qhLg09
>>546
それがあなたの悪い癖。でもそこがス・テ・キ。
551サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:18 ID:+KJ/kp8h
>>547

そうそう、漏れもどこかでそういう説明を見た。
フォーマットの小さい35mmの方が制度も要求されるし、
マーケットが大きくてかつ競争が激しいから、性能も高いと。
ロラーイのプラナーと35mm判のプラナーなら、クオリティでは
35mmの方がおそらく断然高い。でも、フィルムの大きさを
含めた総合画質では結局ロラーイの方がいい。

あ、興味のない黒光り先生がいらっしゃるのに、こんな話を長々と
書いてしまいますた。ごめんぽ。
552名無しさん脚:02/06/01 01:19 ID:Boi2mzyZ
>550
同意。既に連言から判らん(ワラ
これの言葉の定義から始めてくれ(ワラワラ
ってーか、これを使わないと説明できんのか?
553黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:19 ID:2CWTwh9b
>でも、厨判のレンズ性能はイマイチらしいよ。進化し過ぎた135と比べてね。

今名無し君が良い事言った!!
やっぱしレンズにするのが漢というものだな、レンズ買うならイマノウチ。
危うくe-bayでビトーしそうダターから良かった。(嫁騙しに最適 = e-bay

さて、明日は安心して水臨回電でも撮りに逝くかぁ〜。
554サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:19 ID:+KJ/kp8h
漏れは煽られたら、煽った奴をPCの向こう側で
一回でもプッと笑わせてやらないと気が済まないんだYO!
555名無しさん脚:02/06/01 01:20 ID:Boi2mzyZ
ふー手間のかかる(ワラ
556香近 ◆moma.HK. :02/06/01 01:21 ID:D7zHVmtw
>>554 さすが関西人!
557元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:23 ID:u1qhLg09
>>556
誤解がある様で。関西人の名誉の為に......、彼が「典型的」では
ありませんので悪しからず。(w
558サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:24 ID:+KJ/kp8h
では、そろそろ次はスクウェアフォーマットの魅力について
語りたいと思いますけれども。
559○-○-○οοοο:02/06/01 01:24 ID:RhjGH/dF
二眼の意義はカメラの発達史と共に見るといいかもしれない。
原初のカメラは(今の大判を想像)撮影時にピントグラスを外してフィルムを入れなければいけない。
すると、ブラックアウトとピント調節不能の時間出来るわけで、それがないRFに答えを求めた。
RFにはピントグラスがないという欠点があり…(とんでもなくたくさん中略)…ペリクルミラーの一眼は初期の目的を達する
いい方法になる。
560名無しさん脚:02/06/01 01:25 ID:Boi2mzyZ
>553

クロビカリタンに…
二眼は…
激似合わな…

理由は…(やめとく)
561黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:25 ID:2CWTwh9b
120で(塚?>ムキムキタン
562サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:25 ID:+KJ/kp8h
>>557

でも、リアルのシャベリは元傍タンの方が遙かに関西人的ですた。
563黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:26 ID:2CWTwh9b
Why?>>560
564元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:26 ID:u1qhLg09
あ゛ーーーーっ、私は生粋の「河内人」なので例外でつ。
565名無しさん脚:02/06/01 01:27 ID:Boi2mzyZ
>563
黒OFFの写真に二眼を載せてみた。




プッ
566名無しさん脚:02/06/01 01:27 ID:xi0xXGsn
555getイイナ
567名無しさん脚:02/06/01 01:27 ID:Boi2mzyZ
いえーい!
568サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:28 ID:+KJ/kp8h
コードは120専用、フレックスは120、220兼用ですが、
まだ120しか試してません。
569黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:28 ID:2CWTwh9b
河内のオッサンと一緒に逝くと・・・(ガクガクブルブル
570○-○-○οοοο:02/06/01 01:29 ID:RhjGH/dF
ある日本人には、
全ての大阪人は、芸人か、商人か、やくざのどれかであるという認識がある。
571香近 ◆moma.HK. :02/06/01 01:31 ID:D7zHVmtw
漏れ、東北人だけど、関西人の感覚好きでつ。うどんも薄味が好みです。
たこ焼きもお好み焼きも明石焼きも大好物です。スピーチの頭では必ず笑いを取りに行きまつ。


先祖に関西人でもいるのかしらん?
572名無しさん脚:02/06/01 01:31 ID:Boi2mzyZ
>570
それは、ブラックレインの監督も同じであった。
573サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:31 ID:+KJ/kp8h
元締めタン

正方形のフォーマットの秘密について、
詳しい説明をまだ聞かせてもらってなかったような機がしますが、
聞いてましたでしょうか、私。そしたら、多分理解できてないんで
もう一度簡単におながいします。
574○-○-○οοοο:02/06/01 01:32 ID:RhjGH/dF
元傍さんは京阪沿線か、JR東海道本線沿線に住んでいることが予想されるのだけど、
生っ粋の河内人なの?
575名無しさん脚:02/06/01 01:32 ID:Boi2mzyZ
黄金分割店を結ぶ線の話が未決だったとオモタけど。
ガイシュツならスマソン
576サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:32 ID:+KJ/kp8h
まあ、実際にはほとんど芸人ですけれどもね。

ていうか、元傍トーク、非常にオモロかったです。
実際にお会いして酒飲みたくなりました。
7月くらいにどうですか?
577元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:33 ID:u1qhLg09
>>570
そういう日本人がたった一人でもOKという平易な記述ですか?
578元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:35 ID:u1qhLg09
>>574
生まれて就職するまで「中河内」地区に住んでいましたが、何か?
現在はおっしゃる地域内に在住です。
579香近 ◆moma.HK. :02/06/01 01:35 ID:D7zHVmtw
そうそう。正方形の秘密を教えてたもれ。そろそろもや〜しちゃいますけど。
ちゅーか、3:2の秘密も4:3の秘密も16:9の秘密も知りたいYo!
580元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:36 ID:u1qhLg09
>>576
関西オフですな。ワクワク
私、下戸ですが、何か?
581サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:37 ID:+KJ/kp8h
16:9って6×7でしか?
582○-○-○οοοο:02/06/01 01:37 ID:RhjGH/dF
正方形の画面には、
レンズの画質が悪かったし種類も少なかったから、
一番有効に使える形が好まれた。
また視差のないカメラがビューカメラしかなかったから、
最初からトリミングするつもり。
とか、色々な歴史的背景があったようです。
583サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:38 ID:+KJ/kp8h
hitukiタンも誘ってですね。
場所的にはミナミだと帰り辛いですか?
残り二名はミナミ寄りなんでつけれども。
584サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:39 ID:+KJ/kp8h
フォーマットの美しさという観点で、
黄金分割とか、そういう説明がありませんでしたっけ?<正方形
585元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:39 ID:u1qhLg09
>>583
電車のある内に開放してくれるのならどこでもOK。
私、下戸ですが、何か?
586サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:40 ID:+KJ/kp8h
ていうか、漏れも下戸下戸です。

焼酎飲んでるのは、眠剤が効かないので、寝付きをよくするために
飲んでるんでつ。
587名無しさん脚:02/06/01 01:40 ID:Boi2mzyZ
同じく下戸!ですが、何か?
588元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:40 ID:u1qhLg09
>>584
対角線のどこやらを結んで何とかかんとか・・・・・・というのを
見た様な気が。
589名無しさん脚:02/06/01 01:41 ID:xi0xXGsn
正方形の画面には、
レンズの画質が悪かったし種類も少なかったから、
一番有効に使える形が好まれた。

主語はどれだろう
590黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:41 ID:2CWTwh9b
漏れも漏れも〜!!>下戸下戸ぉ〜〜〜〜!!
591サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:41 ID:+KJ/kp8h
では、ミナミで、料理メインな感じで逝きますか!
何料理が好きですか? 漏れは和洋中なんでもOKですけど。
592○-○-○οοοο:02/06/01 01:41 ID:RhjGH/dF
点の打ち方は書きましたよね、それがどんな点かも書いた記憶があります

残っているのは活用法でしたかね?
593サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:41 ID:+KJ/kp8h
嘘付いている名無し三脚がいまつ!
594hituki:02/06/01 01:42 ID:oR4nBQf1
是非誘ってくださひ。
ただ今流れに着いていけずROMちう(w
595元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:42 ID:u1qhLg09
>>574
私の居住地域をそう推測した根拠をお教え願いたい(大上段)。
私にもプライバシーってものが..........(泣)
596サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:43 ID:+KJ/kp8h
>>589

好まれた。だから、好んだ一般大衆が主語でしょう。
597名無しさん脚:02/06/01 01:43 ID:Boi2mzyZ
>589
「ワタシは」でつ(ワラ
598サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:44 ID:+KJ/kp8h
あ、違うな。〜好まれた以前の部分全てが主語?
599黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:44 ID:2CWTwh9b
眠剤とアルコールの併用はダメダメ〜〜〜!>絶対併用しないでね。
600名無しさん脚:02/06/01 01:44 ID:xi0xXGsn
一般大衆と私とどっちなんだろう
601サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:44 ID:+KJ/kp8h
ていうかxi0xXGsnタンはだれですか?
602元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:45 ID:u1qhLg09
>>591
任せたっ。もっとRomってる人とかおらんかーーーーっ。
参加者大募集ーーーーーーっ。
603サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:45 ID:+KJ/kp8h
併用しておりますが何か?
604○-○-○οοοο:02/06/01 01:45 ID:RhjGH/dF
>>586 バビツール酸系を使えば、自転車に乗ったままでも眠れます。
   (もちろん倒れます)

万代の府立病院の松永先生が研究関係では著名です。
605サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:46 ID:+KJ/kp8h
臭いオフということで、「にんにくや」とかは
どうですか? 当然、休みの前日になりますが。
606サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:47 ID:+KJ/kp8h
昔はハルで楽しく遊んだな〜
そのあとはMMで。でも、もう取り締まり対象になったね。
まだ在庫があるけど(しみつ
607名無しさん脚:02/06/01 01:47 ID:Boi2mzyZ
>592
線の引き方も怪しい。

点の打ち方(完
線の引き方(未完
活用(未着手
608黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 01:47 ID:2CWTwh9b

   ,,v‐v-/l_  (⌒)プンプン
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <イ( l l )l> <  豆っ!>>ムキムキタン ダメデショ!!
 <|)'|l、"o ノ|l    \______________
  ,(ヨリ<>o<>リ、
  |ト‐!、..,,) 、).|
  ヽ_ノv    l |
.  ノ[//  , ./_/
 (  /~'、--‐Uノ
  ,-i  ヽ/'´ヽ
 └-\.  \  )
     ヽ、__,ノ`
609名無しさん脚:02/06/01 01:48 ID:xi0xXGsn
>601
名無しですが何か?
610名無しさん脚:02/06/01 01:50 ID:Boi2mzyZ
名無しです。よろしこー。
611名無しさん脚:02/06/01 01:51 ID:xi0xXGsn
よろしく
612○-○-○οοοο:02/06/01 01:52 ID:RhjGH/dF
ハルシオンの致死量は600万錠。(一俵の米がそれくらい)
ベンゾジアゾピン系は安全(記憶は飛ぶが)


正方形の画面には⇔歴史的背景があった。
大衆に(省略された主語)⇔好まれた。
で重文構造
613名無しさん脚:02/06/01 01:53 ID:Boi2mzyZ
>611
持ち亀はなんですかー?
とお決まりの質問からでつ(w
当方現在厨判厨(ww
614元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:54 ID:u1qhLg09
やっぱサムライタンってアートな野郎だったんだな。ルリルリ
615サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:55 ID:+KJ/kp8h
あ、名無しでしたか。よろすこ〜>>611

なっしーにライバル登場。わったら。
616元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:56 ID:u1qhLg09
元締めーーーっ、595の答えはーーーーっ?気になって眠れないぞーっと。
617サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:56 ID:+KJ/kp8h
アートな野郎<なんででつか?
618○-○-○οοοο:02/06/01 01:57 ID:RhjGH/dF
>>595 前にご自分で仰っていたと思うんですが。
619サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:57 ID:+KJ/kp8h
点滴の打ち方あたりからもう一度かみ砕いてください>元締めタン
620元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:57 ID:u1qhLg09
 アートな奴→薬物依存傾向
私の個人的妄想。
621サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:57 ID:+KJ/kp8h
なんだ、言っちゃってたのかYO!>元傍タン
622名無しさん脚:02/06/01 01:59 ID:Boi2mzyZ
>620
それはイカン!イカン!イカン!と思う折れはナチュラルトリッパー家出のドリッパァ
623サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 01:59 ID:+KJ/kp8h
>>620
あ〜、でもそれは言えてるかも。
ていうか、依存指向ではないのですけれども、
以前は小説書いてたりして、意識の拡大とかに
憧れてたんでつね。いまは持病の常薬です<眠剤
624元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 01:59 ID:u1qhLg09
>>618
あーそーでしたか。ベンゾジアゾピン系やってる訳でもないのに
記憶が飛んでますな。失礼失礼。

xi0xXGsnさんは「名ありの今だけ名無し」でつか?それとも
真性の名無しでつか?
625名無しさん脚:02/06/01 02:00 ID:xi0xXGsn
正方形の画面には、色々な歴史的背景があったようです。
レンズの画質が悪かったし種類も少なかったから、一番有効に使える形が好まれた。
また視差のないカメラがビューカメラしかなかったから、最初からトリミングするつもり。

で分かりました
「一番有効に使える形」とはどういう意味か教えてください
あと、トリミングのことも
626元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 02:01 ID:u1qhLg09
>>621
でもそれをきちんと覚えてる元締めって...........
怖っ。
627サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:01 ID:+KJ/kp8h
ちなみに時効だから書いちゃうけど、
MMやると色彩感覚が研ぎ澄まされるんですよ。(人によるけど)
で、青とか赤とかが、ビクーリするほど綺麗に見えたりして。
そんで、一度、MMやりながら写真撮ったんですが、普通の色でした(馬鹿
628名無しさん脚:02/06/01 02:02 ID:Boi2mzyZ
レンズの全部を無駄なく有効に使うのは球形の写真。
その次は円形。次は正方形。ですかね?
629元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 02:03 ID:u1qhLg09
>>627
フィルムにMMを塗り込むとキレイに写る(嘘)
630○-○-○οοοο:02/06/01 02:03 ID:RhjGH/dF
正方形に対角線を引き、右上から1:1+√5、左下からも黄金分割、
左上と右下からも同様にすると、四つの点が出来る。

この点は、通る十字線を黄金比分割にする点になる。
631名無しさん脚:02/06/01 02:03 ID:Boi2mzyZ
>627

>一度、MMやりながら写真撮ったんですが、普通の色でした(馬鹿
激ワラ&激ヴぉけ


632名無しさん脚:02/06/01 02:04 ID:xi0xXGsn
>613
たくさんあります...
633名無しさん脚:02/06/01 02:04 ID:Boi2mzyZ
「通る十字線」の詳細をタノム
634名無しさん脚:02/06/01 02:05 ID:Boi2mzyZ
>632
さいでっか。3桁とかいわないでしょーね??(ワラ
635サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:08 ID:+KJ/kp8h
正方形の中に正方形ができて、小さい方の正方形の四隅と
大きい方の正方形の対角線が交わるところが黄金分割比であると。
636名無しさん脚:02/06/01 02:09 ID:xi0xXGsn
>628
分かりやすい。ありがとう

>634
一応2桁です
637黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 02:09 ID:2CWTwh9b
色と言うより視点(感性に依る)変化、見慣れているはずのものに新鮮なハケーンを見いだしたりとか。
そんな感覚無かった?>>627
638サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:10 ID:+KJ/kp8h
まだ残ってるので、次回東京オフは誰かの家で
MMパーティにしますか? 死ぬほど笑えまつよ。
639○-○-○οοοο:02/06/01 02:10 ID:RhjGH/dF
説明
マジックマッシュルームをMMと呼ぶ。
シロシン、シロシビンが幻覚作用の主要成分

>>626 覚えているから次々書きこめるわけです。
知識もそんな感じです。必死に一日中Web検索しているわけではないので。
640名無しさん脚:02/06/01 02:12 ID:xi0xXGsn
絵を描いてもらったほうが分かりやすそうだな
僕のような阿呆には
641黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 02:13 ID:2CWTwh9b
あれはみんなでやんないと駄目なんだよな。(藁
642元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 02:13 ID:u1qhLg09
>必死に一日中Web検索しているわけではないので。

んな根にもたずに忘れましょうよ。


643サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:14 ID:+KJ/kp8h
>>637

あるある! ていうか、青と赤の件はどうも漏れの固体の問題の
ようで、例えば普段気にならない部屋のカーテンの微妙な揺れが
妙に気になったり、モノの質感が変化しているように見えて、
突然絨毯が綺麗に見えたりとか、そんな感じですね。
あと、音楽も、普段よりも伴奏とかよく聞こえる気もします。
644元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 02:14 ID:u1qhLg09
>>641

人に「豆っ」とか言って、やってんぢゃん自分も(w
645名無しさん脚:02/06/01 02:15 ID:Boi2mzyZ
>636
ホッ。ではココでやっていけま砂〜(ワラ

>637
オマエモカー

>638
折れは駄目で津。体質的に合わないらしいようですわ。
詳しくは判りませんが(ワラ

>639
折れは必死に一日中Web検索してますが、何か?(笑
覚えていられませぬ。

>640
やっぱ文字だけで説明は辛いよなー。書くほうも読む方も。

>641
.........
646元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 02:15 ID:u1qhLg09
>>640
ボンドやシンナーの幻覚ちょい前の感覚に似てる?
647○-○-○οοοο:02/06/01 02:15 ID:RhjGH/dF
四つ点があって、その点を画面に縦に通る線は、
画面を左右に通る線を黄金分割するわけです。
648サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:16 ID:+KJ/kp8h
シロシベクベンシスというのが基本種なんですけれども、
漏れはそれを改良したアマゾニアンというのがお気に入りですた。
649黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 02:17 ID:2CWTwh9b
ベードラの音が異様に腹に響いたり、水洗トイレの水流が美しく見えたり・・・。

あっ、って友人が言ってま(下>>644
650元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 02:17 ID:u1qhLg09
>>647
「その点を画面に縦に通る線は」ここはもうちょっと厳密に。
651サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:17 ID:+KJ/kp8h
>>647
あ、漏れわかった! わかったYO!

で、それを構図に生かすには具体的にどういう撮り方が?
652サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:20 ID:+KJ/kp8h
コンタNシリーズの対角5点測距の、左右それぞれの
測距点を上下に結んだ線だ。
653サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:21 ID:+KJ/kp8h
上の書き方は間違いだな。

中央を除く4点を結ぶ線ですな。
654名無しさん脚:02/06/01 02:21 ID:xi0xXGsn
正方形の中に四つ点があって、その四点をつかって縦と横の線を引いたとき、
画面を縦に通る線は、画面を左右に通る線を黄金分割するわけです?
655黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 02:23 ID:2CWTwh9b
もや〜>>all
656元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 02:24 ID:u1qhLg09
明日仕事につき寝まつ。

その黄金分割の点が何の役に立つのかを知りたかった。

同じ理由で数学1の三角関数が大嫌いだった。
657サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 02:25 ID:+KJ/kp8h
漏れもとりあえず寝まつ。もや〜
658○-○-○οοοο:02/06/01 02:27 ID:RhjGH/dF
前に出したたとえは、
画面を斜めに分ける時(海岸で海と浜とか)
左下の点(ファインダでは左右反転の右下)で左下を海、大きな方の右上を陸に
分けるとか、

遠近構図で、地平線に伸びる道を撮る時に道の左右が(幅が)、
右左下の点を通るとか。
659名無しさん脚:02/06/01 02:27 ID:Boi2mzyZ
黄金分割点を通る線で、前回は「斜めの線」も登場していたから
サパーリ判らなくなった。この辺りもタノム

>656
これを認識した写真を撮ると、画面構成の安定性に寄与します。
人間は黄金分割されたモノを美しいと感じるように出来ているようです。
660ニャ〜♂:02/06/01 02:28 ID:d4OWVD15
ニャニャ??
イレブ〜ンだにゃ〜
661名無しさん脚:02/06/01 02:28 ID:Boi2mzyZ
あ、被ったね。>658でわかったよ。
662名無しさん脚:02/06/01 02:30 ID:xi0xXGsn
僕には絵が必要みたいだ
663○-○-○οοοο:02/06/01 02:31 ID:RhjGH/dF
なんてこと! こんな時間とは…

三時のおやつを用意しなければ。  というわけでまた明日。
664名無しさん脚:02/06/01 02:33 ID:Boi2mzyZ
おつだニャ〜
665名無しさん脚:02/06/01 02:39 ID:Boi2mzyZ
666名無しさん脚:02/06/01 02:45 ID:xi0xXGsn
>665
すごい。どうもありがとう
667名無しさん脚:02/06/01 02:50 ID:xi0xXGsn
あ、666だ
668横浜君 ◆SNAP57dE :02/06/01 02:53 ID:wIiKVSM+
(のそっ)
>>666
オメ!

じゃ、漏れも寝るま〜す。
明日は横浜で花火大会だYO!ワクワク。
669名無しさん脚:02/06/01 02:53 ID:Boi2mzyZ
>>666ヲーメン
他が爆裂したのでそっちに逝く。またなー。
670名無しさん脚:02/06/01 02:55 ID:xi0xXGsn
誰もいなくなっちゃったのかな
671粘着:02/06/01 03:08 ID:4AO7q23J
いちお、見てるけどなー(w
672名無しさん脚:02/06/01 03:14 ID:xi0xXGsn
idが変わっているけれど、まあいいや
673Boi2mzyZ:02/06/01 03:24 ID:4AO7q23J
あ、再起動したんだった(w
674名無しさん脚:02/06/01 03:28 ID:xi0xXGsn
ここはレスが多いときと少ないときの差が激しいですね
675名無しさん脚:02/06/01 03:34 ID:xi0xXGsn
僕もそろそろ寝ます
どうもありがとう また
676名無しさん脚:02/06/01 03:55 ID:4AO7q23J
ぢゃーなー。
677名無しさん脚:02/06/01 05:05 ID:UGu3N16/
あ゛ーーーーーーも゛ーーーー



寝る。

1000狙うかな<バカ
678○-○-○οοοο:02/06/01 05:58 ID:3BvJKolz
>>655
そしてこう言うの?
「どこかで見たような理屈を書き写して知識を自慢し、虚栄心を満たしている」

正方形画面の構図に就いて知らなかったからそう思わないが、
先にこのHPを知っていたらそう言ったかもしれない。

どこにも書いてないようなことを言ったとして、
「言うなら妥当であると言うことを示せ」という反論に対応出来るだろうか。
妥当でかつ有用であるならば、なぜそれはどこにも書いていないのか。

よけいに見える情報はその先にあるものを示していて、
興味を持って調べる人がたまにはいるし、それが質問者とは限らない。
(ROMのかたが興味を持つかもしれない)

「正方形の画面で海岸線がうまく分けられない」という質問に、(写真の粒状が悪い)
「斜め下で分けろ」と答えたら充分としても、(感度100を奨めれば充分)
そして今度は「遠近構図がうまくいかない」とくる。(まだ粒が見えます)
一方黄金分割の話をしたら「他の条件もあるだろう」と言われる。(手ブレやピンぼけに言及しろ)

コテハンでなければ避けられたかもしれない。
一人の人間(名前)が網羅するからいけないのだろうか。
でも私は一人の人に説明しているのではないし、
Aさんにこれ、Bさんにそれ、Cさんにあれ、
いろんな事に答え、それを不特定多数が読んでいる。
そうして知識が豊富なのを自慢していると言われるのだろうか。

「偉そうに知識を押し付ける」と糾弾する人は、
「そうだよ***だよ、それで満足した?」と言って、
人によっては高圧的な姿勢に見えうる発言であると考えない。

ある人は、それを知っているから「聞いたような理屈」といい、
初心者が知らないからどう思うのかなどと考えもしない。





(一応解説)
姦淫の罪を犯した女がいた、
「「モーセは律法に、かかる者を石にて撃つべきことを命じたるが、なんじはいかにいうか」
「なんじらのうち罪なきもの、まず石をなげうて」
かれらこれを聞きて良心に責められ、老人をはじめ若き者まで一人一人いでゆき、
ただイエスと女のみ残れり。
「なんじを訴えたる者どもはいずこにおるぞ、なんじを罪する者なきか」
「主よ誰もなし」
「われもなんじを罪せじ、往けこののちふたたび罪を犯すな」」
ヨハネによる福音書第八章(JOHN8)」
679Navy ◆SKaKxQnk :02/06/01 06:16 ID:+zv6EWHq
>>678
お疲れですか?
680トマソン:02/06/01 07:51 ID:0+EKIThn
一晩見ないだけで未読300越えてた・・・。
今から見るのが大変そう・・・。
681トマソン:02/06/01 07:52 ID:0+EKIThn
>411
おりの偽物かよ!(三村風)
682トマソン:02/06/01 08:15 ID:+5ILbRgW
っていうか、おりの偽物、昨日何回でてきた?(プンプン)

今日は午後にこの前のモデルさんを撮りに行くのと、午前中は大判撮影なり。
この前2枚使ったので、今日はのこり8枚使い切るでし。
683卜マソン ◆moma.HK. :02/06/01 09:23 ID:H7yHvZ44
ボクはモノホンですが、なにか?
684名無し三脚:02/06/01 10:19 ID:rZ4IXPSO
>>678
超誤爆?

>>655 :黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 02:23 ID:2CWTwh9b
もや〜>>all

でっせ(ワラ
685名無しさん脚:02/06/01 10:36 ID:rZ4IXPSO
あ、すまそ。sage忘れた
686黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 10:38 ID:A/hsKTIJ
???????????????>>684
687名無しさん脚:02/06/01 10:43 ID:rZ4IXPSO
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>686




いつも悪さばかりしてるから。。。。(ワラ
688黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 10:51 ID:A/hsKTIJ
成程!!(納得
689名無しさん脚:02/06/01 10:54 ID:rZ4IXPSO
するなー(濡巾着
690黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 10:55 ID:A/hsKTIJ
何故だー?(巾着袋
691名無しさん脚:02/06/01 10:56 ID:rZ4IXPSO
いつも悪さばかりしてるから。。。。(回巾着的収納法
692黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 10:59 ID:A/hsKTIJ
成程!!(無限階段的巾着術
693名無しさん脚:02/06/01 11:02 ID:rZ4IXPSO
するなー(永遠周回的五速巾着機
694黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:08 ID:A/hsKTIJ
何故?(信州的於観客旋回場所転倒未遂
695名無しさん脚:02/06/01 11:16 ID:rZ4IXPSO
いつも悪さばかりしてるから。。。。(閉塞林道複数転倒防止法
696名無しさん脚:02/06/01 11:18 ID:rZ4IXPSO
出動しまふ(環太平洋海域舵手脱出
697黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:20 ID:A/hsKTIJ
成程!!(技術向上等転落回数是即砂利道基準法適用
698黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:22 ID:A/hsKTIJ
待ってぇ〜〜〜!(名無三脚鉄分過多似青信号第一閉塞進行
699黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:28 ID:A/hsKTIJ
699
我秘狙700取得
700黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:30 ID:A/hsKTIJ
700取得!!!!!!(歓喜歓喜
701すれファン ◆FAN23bc6 :02/06/01 11:30 ID:icM5LLK6
( ゚д゚)ポカーン
702黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:33 ID:A/hsKTIJ
何故???>>701
703黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:35 ID:A/hsKTIJ
700取得!賛美>>漏
704すれファン ◆FAN23bc6 :02/06/01 11:38 ID:icM5LLK6
イレブンの流れが早く、話題にもついて行けなかったので・・。( ゚д゚)ポカーン
(今読み終わった)
705黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:53 ID:A/hsKTIJ
完読苦労我察候。
706黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 11:58 ID:A/hsKTIJ
嗚呼、我空腹満載、欲昼食。
後再会。
707○-○-○οοοο:02/06/01 12:08 ID:DF6w4mMG
きょうもまた、血圧が上がる。
708黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 12:27 ID:A/hsKTIJ
我帰還、洗濯開始!
709○-○-○οοοο:02/06/01 12:34 ID:Gh49L5JE
血圧が〜
710香近 ◆moma.HK. :02/06/01 12:36 ID:Z4ZprJGx
>>707 サッカーですか?今日はイングランドでしたっけ?

         サッカーはさっぱり興味がわかない非国民の香近
711香近 ◆moma.HK. :02/06/01 12:39 ID:Z4ZprJGx
2ちゃんねらーであるのをカミングアウトするのと、
すれすれ団であるのをカミングアウトするのと、
どちらが勇気が必要ですか?
712黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 12:43 ID:A/hsKTIJ
漏れは2ちゃんねらーでも、すれすれ団でもないので返答に窮してしまいます。
713香近 ◆moma.HK. :02/06/01 12:45 ID:Z4ZprJGx
カミングアウトすると、少しだけ楽になりますよ。少しだけ、ですが。
714黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 12:47 ID:A/hsKTIJ
だって違うもん!
715香近 ◆moma.HK. :02/06/01 12:48 ID:Z4ZprJGx
ところで、二眼レフって、近距離だとやっぱりパララックスありますよね?
そうすると、あんまし接近戦には向かないのかな?
ちゅーか、そもそもそーゆー用途に使うカメラじゃないのしらん?
716香近 ◆moma.HK. :02/06/01 12:51 ID:Z4ZprJGx
>>709
ああ、勝負スレの方ですか。少し落ち着かれた方がよろしいのではないかと。
ジャスミンティーなどお召し上がりになられてはいかがでしょうか?
お好みでないなら無理にとは申しませんが。
717香近 ◆moma.HK. :02/06/01 12:52 ID:Z4ZprJGx
>>714 楽になりますよー。ね。
718黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 12:54 ID:A/hsKTIJ
二眼レフ、使いたいなぁ・・・・・(イカンイカン

あ〜、あの(・∀・)スレね。>>716
719黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 12:56 ID:A/hsKTIJ
善良な一市民です!!(キボンヌ
720香近 ◆moma.HK. :02/06/01 12:57 ID:Z4ZprJGx
オフでご覧になった方はご存じかと思いますが、私、主に人物を標準〜広角で
比較的接近して撮影するのが好みなんです。(まあ、腕の方は置いといて、と。)
そうすると、中判はおろか、RF機も不都合があるかなーと思って35mmの
一眼レフにこだわっている訳なんですが、なにか間違ってますでしょうか?
721hituki:02/06/01 12:59 ID:oR4nBQf1
>715
消防の頃、カメヲタの叔父の家に遊びに行くと、ここぞとばかりに
写真のモデルにされたYO!
ある時近くの公園で「これは近づいても撮せるんだよ」と言いながら、
マミヤの二眼で片目のドあっぷを撮られたことがあったYO!

どのように撮っていたか詳細は覚えてないけど、接写したくてしかた
なかったんだろうNE!

今となっては、叔父の気持ちがよくわかる、わかるんだYO〜!
722サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 13:00 ID:6cphWiZM
確かに原理的にパララックスは避けられませんが、
ロラーイフレックス(コードは不明)には近接時補正機能が
内蔵されているそうですが、効果の程はよくわかりません。
そもそも、最短撮影距離が1m以上と長いので、
接写には向いてませんし。(アダプタレンズで一応接写もできますが)
723サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 13:01 ID:6cphWiZM
>>720

ていうか、間違ってないでしょう。
ちなみに、例のおかん写真がだいたいフレックスの最短に近いです。
724香近 ◆moma.HK. :02/06/01 13:01 ID:Z4ZprJGx
えぇ!?二眼レフって接近してもピントも構図も合わせられるんですかっ!?
いったいどうやって!?
725名無しさん脚:02/06/01 13:05 ID:cjdRSgEb
726hituki:02/06/01 13:05 ID:oR4nBQf1
>元締めサマ
なんのお力にもなれませぬが、陰ながら応援いたしておりまふ。
あまり根を詰めますると、お身体に障ります故、ここはひとつ、
またーりと、お願いいたしまする。

それでは、拙者、昼食を所望してまいりまする〜
727黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 13:06 ID:A/hsKTIJ
何が合ってて、何が間違ってるなんて無いと思うよ。(ナンカ ホンキンニ ユウドウサレテル ヨカーン

そんな事を論議すること自体時間の無駄、不毛の論議だと思う。
書籍に載ってることを実践しても良いし、我流、亜流何でも良し!!

因みに漏れが一眼で人物取るときは標準から厨望遠(40mm〜135mm)です。
ホントはコンパクトで人撮るのも大好きなのれす。
728香近 ◆moma.HK. :02/06/01 13:08 ID:Z4ZprJGx
>>723
あのくらいの距離になりますか。なるほど。私にはちょっと遠目な感じですね。

私、だいたい1.5m〜50cmあたりを良く使いますんで、ベッサRが出た時、
どうしても欲しい誘惑を振り切ってnFM2(黒)+Ai50/1.2sにしちゃったもんで。

ちなみに、息子を撮る時には50cmでも足りない時が多々あります。
729香近 ◆moma.HK. :02/06/01 13:14 ID:Z4ZprJGx
>>725
なるほど。パララックス補正指標が出てくる訳ですね。
でも、なんちゃら(コサインでしたっけ?)誤差があるはずだから、
ピントとか構図とか少々ズレてきちゃいそうな気もしますね。

もっとも、中判で二眼レフを使う方は、そういう些細な事を気にする使い方は
しないんでしょうけど。
730hituki:02/06/01 13:15 ID:oR4nBQf1
>728
実は、わたし、スナップ派なんで、レンジファインダーの方が好きなん
ですが、香近タンと同じぐらいの距離を多用することが多く、一眼の方が
いいのかなあなんて思っとります。パララックスが気になるのと、水平が
取りにくいような気がするんでつ>レンジファインダー
まあ、XAしか使ったことないので、まともなカメラならそんなことないの
かもしれませぬが。。。    
731香近 ◆moma.HK. :02/06/01 13:19 ID:Z4ZprJGx
>>727
誘導なんてしてませーん(笑)この物欲スレ(爆)に常駐していて、
クールスキャンIVしか入手していない私の頑固さを見てください。


…それでじゅうぶんかも。このスレにいなかったら買ってなかったよなあ…。
732黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 13:23 ID:A/hsKTIJ
漏れはまだ何も買うてへんよ!(キッパリ

一番頑固>>漏れ
733香近 ◆moma.HK. :02/06/01 13:30 ID:Z4ZprJGx
>>730
私も常用カメラは初代ティアラですが、最短撮影距離35cm近辺を良く使ってます。
一度接近戦の味を覚えちゃうと、なかなか抜けられなくて。(腕の方は置いておく。)

ライカやS2/S3等は手の出る値段じゃないので、はなから考慮外でしたが、
ベッサRが出た時には猛烈に誘惑されました。
店頭でファインダー覗いて、思わず財布の現金を頭の中で数えてたりしましたし。
(ちなみに、ヘキサーRFはファインダーが青かったんで萎えました。)
あの頃はまだ独身でしたので、金銭的制約は今みたいにキツくなかったし(笑)

かろうじて持ちこたえたのは、最短70cmという制約と、絞りとピントリングの
回転方向がニコンと逆だという2点だけでした。
これがなければ転んでいたかもしれません。
734黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 13:37 ID:A/hsKTIJ
漏れは中古のニコソSPの誘惑に勝って車を買い換えました。

程なく、ヘキサーRFの誘惑に勝ってタイヤとホイールを新調しました。

そしてベッサR2の誘惑に勝ってバケットシートを取り替えました。

今、2眼とレンズの誘惑に勝って何を新調しようかと画策中。
735サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 13:40 ID:6cphWiZM
あんた、カメオタじゃなくてカーオタ
736黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 13:43 ID:A/hsKTIJ
(´・ω・`)ショボーン>>735

ごみんなさい、もう来ません・・・・・。
737黒光りの♂ ◆MonaEMs2 :02/06/01 13:48 ID:sZIXbuOC
いま帰ってきたです〜。

フィルムは現像のアガリ待ち〜。

>>733

ベッサR2はなかなか悪くないっすよ。
RFは器材一式を比較的コンパクトにまとめられるのと、
レンズ設計に制約が少ないことから面白いレンズが多くて、
しかも各社が出しているいろいろなレンズが使えるという利点が。

今回の器材の中心はF5、サブにEMと交換レンズが
16/3.5,18-35/3.5-4.5,35/1.4,45/2.8,85/1.4の5本だったのだけど、
RF中心のセットにしてれば似たような焦点距離でそろえても
はるかにコンパクトにまとめられたなぁ、と。
(魚眼は辛いにしても…)

ちなみにBKKではF5&85/1.4がメインセットの凶悪なスナッパーでした(w
738黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 13:51 ID:A/hsKTIJ
もかえり〜。
739サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 14:04 ID:6cphWiZM
もかえり〜>変酋長
740hituki:02/06/01 14:13 ID:oR4nBQf1
>変酋長ドノ
もかえりなさい&はじめまして〜
hitukiと申します。

当方軟弱ゆえ、軽いカメラが(・∀・)イイ!! のでつが、RFはよれないのが
不満なのでつ。それとパララックスが心配。。。
まあ、実際自分に会うかどうかは使ってみないとわかんないです(罠
741こんがり日焼け色 ◆MonaEMs2 :02/06/01 14:13 ID:sZIXbuOC
熱かったっす〜。「暑い」じゃなくて。

汗と潮風と湿気と屋内と屋外の気温差でカメラにとっては劣悪な環境でしたが、
F5は最後までよく耐えてくれまひた。
742hituki:02/06/01 14:19 ID:oR4nBQf1
>733
>これがなければ転んでいたかもしれません。

わかる、わかるYO!特に最短距離は譲れないモノがあるっすYO!
せめて50センチぐらいまで寄れたらなあ。。。
743香近 ◆moma.HK. :02/06/01 14:27 ID:28LGnech
あー、偏酋長もかえり〜。
お疲れのところアレですが、♀さんにメール見てもらって承諾してくださるよう
お伝えくださいまし。おながいします。
744香近 ◆moma.HK. :02/06/01 14:29 ID:28LGnech
お侍さん、ネジ届きました〜♪ありがとー!!
つーか、このネジ、かなり凝った造りになってますねぇ。こりゃすごいわ。
片手縦位置のホールドが抜群に良くなりました!本当にありがとうございます。
745香近 ◆moma.HK. :02/06/01 14:35 ID:28LGnech
>>742
ですよねー。この20cmの差が実に大きい。
最短70cmって何からくる制約なんだろ?

>>737
いやあ、欲しいのは山々なんですけどねー。もうケコーンしちゃったから(笑)
1万円を超えるお買い物にはかぁちゃんの許諾が必要なんで。
746トマソン:02/06/01 14:36 ID:wIKyQ5hS
何で未読が60もある?
みんな、休日は写真撮りに行こうよ〜(わったら。)
747卜マソン ◆moma.HK. :02/06/01 14:38 ID:28LGnech
それはね、流れが疾いからなんだよ。
748元傍@仕事先:02/06/01 14:40 ID:MrrGlkUm
人が仕事だってのにぐんぐんスレッド伸ばしてんぢゃねーよ。
ったく。シクシク
749香近 ◆moma.HK. :02/06/01 14:40 ID:28LGnech
ああ、747を獲ってしまった。落ちるかな…。
でも、獲ったのは卜マソンだから大丈夫か。
750元傍@仕事先:02/06/01 14:41 ID:MrrGlkUm
>>741
もかえりーっ。早く雑誌送ってね(ハアト
751黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 14:41 ID:A/hsKTIJ
ボーイングかYO!!
縁起でもない。
752元傍@仕事先:02/06/01 14:45 ID:MrrGlkUm
>>751
黒光りタンってスバル?根拠ないけどそんな感じ。
753黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 14:47 ID:A/hsKTIJ
前はインプレッサでした。
今はEvoWですが、なにさ。
754hituki:02/06/01 14:48 ID:oR4nBQf1
>746
コウミエテモ、シゴトチュウナノデス。シカシ、シゴトガヒマダカラ、レスデキルトイウノハヒミツデス。
755黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 14:49 ID:A/hsKTIJ
モレモデス。>>754
756元傍@仕事先:02/06/01 14:49 ID:MrrGlkUm
>>753
うーむ、ある意味王道、ある意味林道(意味不明)
757黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 14:49 ID:A/hsKTIJ
>>755
758元傍@仕事先:02/06/01 14:50 ID:MrrGlkUm
おーっ、みんなサボってるだけなんだ。妙に安心したぞ。
759元傍@仕事先:02/06/01 14:51 ID:MrrGlkUm
>>757
何さっ。プンプン
760元傍@仕事先:02/06/01 14:52 ID:MrrGlkUm
さあ、回りにバレないうちに撤退撤退。
761ニャ〜♂:02/06/01 14:59 ID:Uj6phJQv
ニャ〜♂は休日もボーッと仕事してるんだにゃ〜
弱点克服ってにゃ、無茶苦茶目茶難しいにゃ〜

変酋長 おかえりにゃ〜
762hituki:02/06/01 16:24 ID:oR4nBQf1
>761
弱点って、何ナノでつか?

それにしても暑い。。。
763サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 16:34 ID:6cphWiZM
漏れもでつ<暇
764黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 16:52 ID:A/hsKTIJ
今e-bay見てま(津。
765サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 16:55 ID:6cphWiZM
早く二眼レフ落札してください>黒光り先生
766サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 16:56 ID:6cphWiZM
>>744

喜んでいただけて漏れも光栄です。ていうかなんで光栄なんだYO!>漏れ
767♂ ◆MonaEMs2 :02/06/01 16:56 ID:sZIXbuOC
>742
ただいま&はじめまして〜。

>RFはよれないのが不満なのでつ。それとパララックスが心配。。。

うーむ。RFのパララックスはコンパクトよりはアテになるけど一眼には及ばない。
軽さ・コンパクトさは一眼にまさるけどコンパクトには及ばない。
レンズ交換はできるけどあまり寄れない…。

…と、一長一短あるので、RFでなんでも撮ろうとせず、
むしろ自分がなにを撮りたいのか考えた上で、
それを撮るのにRFが適していると感じたときに
それを使うのが吉ではないかと(←ちょっと日本語ヘン)

広角〜標準でさっとスナップを撮るときには最強だと思いま(通

次の旅行はRFをメインに、
マクロ・魚眼・望遠のときだけサブに一眼を用意する方向で考えていたり。

ホンキンタン>
ヨメは…いま接客中なので、伝えておきまふ〜。
768黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 17:02 ID:A/hsKTIJ
予算2万、弐万円なんだYO>ボンビー漏れ
769サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 17:11 ID:6cphWiZM
アイレスフレックスとかなら大丈夫でつYO!2万円もあれば!
770サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 17:12 ID:6cphWiZM
ていうか! 車の椅子なんか交換しる金があれば二眼レフの
一つや二つや三つくらいなんてことないでしょ!
771黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 17:15 ID:A/hsKTIJ
乗り方が乱暴だから色々壊れる、ガタガタなんだYO!!

あいれすふれっくす??目薬で(塚??
スペルは?????
772サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 17:19 ID:6cphWiZM
AIRES FLEX
773黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 17:22 ID:A/hsKTIJ
有りがd>ムキムキタン

ホントはこれが・・・(。。;)ホスィ!!
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1356123865
774サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 17:25 ID:6cphWiZM
>Buy It Now for US $275.00

これはどういう意味?

775サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 17:26 ID:6cphWiZM
ていうか、これ124のベスト判のカメラでつよ?
776サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 17:29 ID:6cphWiZM
 ごめんぽ。嘘ついてますた。
777黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 17:33 ID:A/hsKTIJ
275jで即購入できるの意味で(津

えっ?でも説明文の中に
This is the Perfect Intro camera into Medium Format on modern 120 or 220 Film.
って書いてあるYO?
778サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 17:33 ID:6cphWiZM
うん、ごめんぽ。
この間、中古屋で見たヤシカのベスト判のと
勘違いしますた。
779黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 17:34 ID:A/hsKTIJ
危ない、危なかったYO!>>776

一瞬たりとも気が抜けないYO>>すれすれ
780♀ ◆mona.3W. :02/06/01 17:42 ID:sZIXbuOC
…ちょっと逃亡してたら、イレブンになってる…(泣

帰ってきますた〜>ALL
タイは熱かったでつ(はう
781黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 17:45 ID:A/hsKTIJ
もかえり〜>>♀(♂には挨拶済

って言うか、こっちもそそられるんだよなぁ〜。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1355755349
782サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 18:15 ID:6cphWiZM
漏れは781の方がいいような気が汁。
783黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 18:28 ID:A/hsKTIJ
その心は?>>ムキムキタン

って言うか何時の間にやらムキムキタン呼称定着( ̄ー ̄)ニヤリ
784サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 18:31 ID:6cphWiZM
なんとなく綺麗だし、絞り・シャッターダイヤルが銀色の方が
かっこいいような気が。
785黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 18:47 ID:A/hsKTIJ
124Gは露出計付いているような気がするもんで・・・(悩

635は35mm対応だし・・・・・ハッ!またもやイカンイカン。
危うく気絶しそうになった。(時間の問題
786hituki:02/06/01 18:52 ID:oR4nBQf1
こうゆうのって、タイミングを逃すともう手に入らなかったりするのよね。。。
と書いてみるテスト

仕事しよっと
787サムライ ◆GeiSyAi2 :02/06/01 18:55 ID:6cphWiZM
ほんとだ、露出計ついてる(ような気がする)。
じゃ、漏れも124Gでいいので早く落札してください。
ていうか275j出して即購入してください。

meterって露出計だよね?
788黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 18:56 ID:A/hsKTIJ
でもe-bayは結構物が豊富で利用しています。

逃してもこんな物なら手に入りやすい也YO!
789黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 19:00 ID:A/hsKTIJ
でも国内相場を見てから、見てからだYO!

でも送料保険入れたら4万円強にナチャーウヨ。(相場が下がるまで待とう。

> meterって露出計だよね?

烏賊にも蛸にも。
790aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 19:07 ID:pdXK77te
おまいら、土曜日なのにカパーツでつね?

っていうかモナ♂♀タン、もかえり〜。
791黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 19:21 ID:A/hsKTIJ
あっ!
さてと、撤収、撤収っと。
792元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 19:29 ID:u1qhLg09
>>790-791
君らは点滴なのかね?
793ニャ〜♂:02/06/01 19:44 ID:Uj6phJQv
>762 hitukiタンよろしくにゃ〜
ニャ〜♂の弱点でつか?
>1 サムライタンが[各自、自分の弱点を克服しるこつ]
と記してるにゃ
ニャ〜♂の弱点は、○○について書きたくても書けないにゃ
悲しいにゃ〜
でもスレスレのにゃ、ホンワカ雰囲気が良いにゃ
サムライタン よろしくにゃ〜

モナ♀しゃん おかえりニャ!
黒光りタン ariaしゃん よろしくにゃ〜
794黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 19:49 ID:A/hsKTIJ
宿敵です。>>792

Bow wow!!Gruuuu>>793
795黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 19:52 ID:A/hsKTIJ
って言うか、今晩の献立は増殖する関西人に敬意を表して、お好み焼定食にしました。
796元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 19:54 ID:u1qhLg09
天敵=単に血が血を求める、理由なし。
宿敵=言い尽くせない怨讐の果ての関係。理由あり。

と考えています。のでそうなった理由を詳しく開陳キボ。ヒマな時で
いいから。
797元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 19:54 ID:u1qhLg09
>>795
ん?ちゃんとご飯と味噌汁の付いた「定食」になってる?
798黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 19:56 ID:A/hsKTIJ
勿論「おこうこさん」も付いてます。
799元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 19:58 ID:u1qhLg09
>>798
えらいっ。ってあんたご両親の両方もしくは片方が関西人やろ?
800香近 ◆moma.HK. :02/06/01 20:00 ID:VBGgh4Ye
ちょっと待て!ご飯とみそ汁とおしんこ付きのお好み焼き〜!?



おいしそうじゃないですか!
801黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 20:03 ID:A/hsKTIJ
ちゃうよ!両親とも漏れなく東日本人です。

大昔(学生自分)、大阪出身の娘さんとお付合いをしていましたので・・・。
彼女のアパートに遊びに行くと、友人から送られてくる新喜劇やさんまの駐在さんを見せられました。
MBSヤンタンも聞いていました。(金曜日のさんまちゃん、長江の健ちゃん、大津びわこ物)
漏れの関西弁はそのときの「ピロートーク」で取得したので、女言葉だそうです。
802香近 ◆moma.HK. :02/06/01 20:06 ID:VBGgh4Ye
>>796
黒光りタンオフで見た感じでは、ヘビとマングースみたいな関係でしたね。
そうすると天敵といえそうですが、前世からの因縁めいた雰囲気も微妙に。
803黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 20:06 ID:A/hsKTIJ
漏れも初めびっくらこいた。>>800
初め出されたとき「こんなもん食えるかっ!!」って怒ったんだけど、これがなかなかどうして・・・。

美味い!!!!!
804黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 20:08 ID:A/hsKTIJ
漏れはそんなこと無かったんだけど、先方さんが漏れに対して偉い敵対心を剥き出しにして・・・>>802
805香近 ◆moma.HK. :02/06/01 20:09 ID:VBGgh4Ye
まあ、焼きそばパンとかラーメンライス食べる訳ですから。
それにお好み焼きは具がいっぱい入ってますからねえ。
あー、食いてえ!
806黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 20:10 ID:A/hsKTIJ
山芋、天かす、紅生姜たっぷり使って美味しかったのである。>お好み定食
807元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 20:26 ID:u1qhLg09
>>806
「天かす」といふところに「ホンモノ」の香りがしまつ。
808aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 20:29 ID:pdXK77te
>>793
よろすこ〜!(゚∀゚)

>>804
(゚Д゚)ハァ?
っていうか私は黒光りタンのあまりの存在感に
ただただ震えるばかりのかよわい花のようですた。@オフ
ガクガク((((゜Д゜)))ブルブル
809黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 20:41 ID:A/hsKTIJ
えっ?
こっちでも天かすって言うよねぇ??>>all without kansaijin
810hituki:02/06/01 20:41 ID:oR4nBQf1
>793 ニャ〜♂タン、
弱点の○○って何かとっても気になりまつ(w

それはともかく、弱点を克服するのは以外と簡単なのでつ。
弱点を個性と言い切ってしまうことでつ(w これ最強っす!

まあ、お互いすれすれでまったり楽しみませう〜 よろしこ!
811黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 20:43 ID:A/hsKTIJ
aria&mona♀に「血の粛正」を受けたのは漏れです。

あまりの恐怖に小学校時代の記憶を無くしました。
812○-○-○οοοο:02/06/01 20:55 ID:RuhEyI/E
初心者スレの目次どうしてやろうか。
予定しているとしか書いていないけど、反故にするのは気が引ける。

813香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:12 ID:m1UgehiB
>>809 はて?天かす以外になんというのだろう? by 東北出身神奈川県民
814香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:13 ID:m1UgehiB
>>808 証拠写真は握っておりますが、何か?
815香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:14 ID:m1UgehiB
>>812 最近、初心者スレ見てないんですが、何かトラブルでも?
816○-○-○οοοο:02/06/01 21:16 ID:RuhEyI/E
>>813
揚げ玉も同じ意味に使う人がいる。
817香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:16 ID:m1UgehiB
>>811 なにか女性の暴力にトラウマがある、と。φ(..)メモメモ 
818香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:18 ID:m1UgehiB
>>816
「揚げ玉」…ですか?あまり耳/目にした記憶がないなあ。
819香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:19 ID:m1UgehiB
「二重カキコ」のチェック、どうやら行数ではなくバイト数を数えてる模様。
行末に全角スペース1つ追加でクリアしました。>>817
820○-○-○οοοο:02/06/01 21:22 ID:RuhEyI/E
前半は大変興奮的な試合だった。
ヤンカーは橙色のトランクスか・・・見えたね。 興奮する(嘘です)
821黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 21:24 ID:A/hsKTIJ
そう言えば言うわ >>揚げ玉

って言うか、余りにも大人しそうなご婦人方だったのに、粛正中のご婦人方の目を見れば・・・。
1つじゃ駄目ならイッパイ付ければOK >>819
822香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:26 ID:m1UgehiB
印パで核のぶつけあいが始まっちゃったら、すれすれどころじゃなくなるんだろうなぁ。
ちゅーか、中途半端に核持っちゃうと、どうしても使いたくなっちゃうからヤバいよねぇ。
やっぱし、「力」は持たないか、もてあますくらいが平和だよねぇ。
823○-○-○οοοο:02/06/01 21:28 ID:RuhEyI/E
「さつま揚げ」を「てんぷら」と呼ぶほうが関西らしいかも。

>>820はサッカーパンツでなくって下着のはなしです。
824ニャ〜♂:02/06/01 21:29 ID:Uj6phJQv
>810 hitukiタン
そうにゃのか!弱点とは個性にゃのか!
ありがd
克服しるこつが個性への道にゃ!

よろしこニャ〜

ariaタン>かよわい花のよう
カワイイお噂は各方面よりかねがね…
はニャっ!!!
聞かなかった事にしてにゃ…
825香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:30 ID:m1UgehiB
>>821
揚げ玉…ねぇ。はて?

粛正されてる中の黒光りタンのオメメもなかなかのモノでしたよ。
つーか、ノーカット品お送りしまひょか?
826○-○-○οοοο:02/06/01 21:32 ID:RuhEyI/E
ドイツもサウジアラビアも親日的な国なので、日本にお招き出来て嬉しい。
827香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:34 ID:m1UgehiB
さつま揚げと天ぷらは別モンでしょ?ちがうんですか?? by 東北出身神奈川県民

そういえば、元締めタンはサッカーファンでしたねえ。
W杯中はカメ板どころじゃないのではありませんか?
つーか、並行してできるんでしたっけか。
828香近 ◆moma.HK. :02/06/01 21:36 ID:m1UgehiB
ニャ〜♂さん、もしかして、私の古いネットの知り合いの方…ではないですよねぇ?
いえ、なんとなく。
829@ria:02/06/01 21:45 ID:QHo9lnvS
>>824
っていうかその正直者の各方面って誰でつか!!
見つけ次第ケコーンしまつので教えてください。おながいします。

ちなみに揚げ玉も天かすも使い末。

えっ?<ホンキンタン
830@ria:02/06/01 21:49 ID:QHo9lnvS
っていうかサッカーパンツの下がトランクスって無防備じゃないで塚?
サポーターみたいなのはかないの頭…。ねぇ、横ハミ君。(キャ
831元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 21:49 ID:u1qhLg09
一般的に「揚げ玉」が「標準語」とされています。

関西では「魚介類や野菜などに小麦粉を練った衣をつけて油で
揚げたもの」と「主に魚肉のすり身に野菜等を混ぜたものや
玉子、ウインナー等を前述のすり身で包んだものを油で揚げた
もの」の両方を「てんぷら」と呼びます。

後者は一般的には「さつまあげ」「つけあげ」等と呼ばれて
います。

カメラ・写真と全然関係あれへんやんか。
832○-○-○οοοο:02/06/01 21:51 ID:RuhEyI/E
>>830
スパッツを使うのでしょう。
833@ria:02/06/01 21:52 ID:QHo9lnvS
>ホンキンタン
ノーカット版送付きぼーん禿らしくきぼーん!
834♀ ◆MonaEMs2 :02/06/01 21:52 ID:sZIXbuOC
>>825
ノーカット品欲しいれす。
やっぱり黒光りタンはおめめがないと(W

タイからの帰国便の中で、イギリス国旗模様のTシャツにスキンヘッドのしとが
カメラ振り回しつつ騒いでおりまつた。
あれはやはり…ガクガク((((゜Д゜)))ブルブル
835○-○-○οοοο:02/06/01 21:53 ID:RuhEyI/E
陸上用はインナー付きが多いはずですが
836@ria:02/06/01 21:56 ID:QHo9lnvS
>元締タン
そうだよねぇ〜っていうか何もあんな見えそうな恰好でボール蹴らなくてもねぇ。

>♀タン
もかー! 日焼けしなかたー?
837元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 21:57 ID:u1qhLg09
男性スポーツ選手の股間事情を考察するスレってここで
よろしかったでつか?
838○-○-○οοοο:02/06/01 21:57 ID:RuhEyI/E
観客席 空席が多すぎる。そんなことなら私が行ったのに。
839元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 21:59 ID:u1qhLg09
>>838
FIFAがネット経由で当日券出したってモメてますね。
840♀ ◆MonaEMs2 :02/06/01 22:02 ID:sZIXbuOC
>>836
少しはしたかも…(泣
できるだけ日焼けしないようにはしてたんだけどな〜
なんなら2人きりでじっくり調べてくれてもいいワ(うふ

バスケのしとはスパッツはいてましたね。
841黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 22:10 ID:A/hsKTIJ
ノーカットの黒光りを欲するご婦人方が居るスレはココですか?
842○-○-○οοοο:02/06/01 22:24 ID:RuhEyI/E
凄まじい試合だった。
ドイツがサッカーの見本を示した形だが、

これはいい試合ではないな。
843元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 22:25 ID:u1qhLg09
>>842
サウジにとって?アジアにとって?世界にとって?それとも
元締めさんにとって?
844トマソン:02/06/01 22:27 ID:ivYK2G85
今日は大判撮影とモデルさんの宣材写真撮影でしたでし。
ちなみに大判撮影は3時間弱で2枚・・・。
おまけに重くてちかれた・・・。
宣材写真の方はモデルさんも気に入ってくれてよかったでし。
あと数回撮影したらかなりいいものが撮れそうでし。
やっぱり35mmが機動性はよいでしね。

それにしても相変わらずスピードはやいでしな。
このスレは3日持ってないかな?

>749
ってなにを?

845○-○-○οοοο:02/06/01 22:29 ID:RuhEyI/E
こういう試合はキャンプ地の地元高校との練習試合でいい。
ワールドカップでは望まれていない試合
846元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 22:30 ID:u1qhLg09
>>845
大会の格ってこと?
847元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 22:35 ID:u1qhLg09
>乙女タン
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1355494775
これが四隅が流れるズイコーレンズでつ。
848トマソン:02/06/01 22:39 ID:ivYK2G85
みんなサッカー好きでしか?
おりはサッカー野球バスケが嫌いなのでし。
テニス・卓球は大好きでしが。

ヤパーリ、みんなと違うのでしね・・・シクシク
おりはヒッパレ見てるでし(わったら。)
849元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 22:42 ID:u1qhLg09
>>848
トマピョンってプロみたいでかっこいいな。宣材って気ィ使うんでしょ?
850黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 22:49 ID:A/hsKTIJ
サウジの守備が悪すぎる!
こんなのワールドカップじゃ無い!!(怒
851トマソン:02/06/01 22:53 ID:ivYK2G85
>849
いや、撮りたいように撮ってるだけでし(わったら。)
別にお金をもらっていないので、自分が好きなようにとって、その
結果、モデルさんに気に入ってもらえているので、万々歳でし。
まあ、モデルさんはもともと綺麗でしからね。

それにしても写真を撮るのは楽しいでしね。
特にポートレート撮影と花写真は。
物撮りもやってみたいでしが、しばらくはこの二つを極めたいでし。
スナップ写真はここにはたくさん大御所さんがいましので、遠慮して
おきましでし。
852○-○-○οοοο:02/06/01 22:59 ID:RuhEyI/E
あんなことを言われることがわかっていたなら
目次なんて面倒なこと考えなかったのに。

どうしようか。
853元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:00 ID:u1qhLg09
元締めタン、ここでそう書いたら「目次まだァ」とか書く人が出て
くるかも............
854○-○-○οοοο:02/06/01 23:05 ID:RuhEyI/E
言えば協力してくれるはずなんだけれども、いやいやさせたくはないし、
どうしよう一人でやるのは大変だし。
855aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:06 ID:pdXK77te
>>840
い、いいんで(塚!!(鼻血
っていうか赤くなんなかたー?
♀モナタン色白だからどっちかというと
赤くなりそう。

>>847
お、終わってるるるるる... しかもたった今。
これってでも、OMには付かないってやつでしたっ(毛化?
856元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:07 ID:u1qhLg09
>>853
しばらく休めばイイぢゃないっスか。現状みたいな軽い質疑で
しばらく流すとか。
857元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:11 ID:u1qhLg09
>>855
ariaでもOMでもアダプタで可ぢゃないかな?

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1357098602
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1357114982

こんな誰が作ったかよーわからんのは糞レンズのにほひがするが....
858香近 ◆moma.HK. :02/06/01 23:14 ID:1vxlDsg8
>>844 だから、トマソンじゃなくて卜マソン。フォントを大きくして見給い。
859サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:14 ID:hVHsxIX/
>>ニャ〜♂タン

こちらこそ夜露死苦おながいします。

>>黒光り先生

うちの祖父母は昔、お好み焼き屋をやってますた。

>>乙女

携帯からわざわざ男子の股間について書きこんじゃ豆!

>>♀モナタン

はいはいはい! はい先生先生はいはいはいはい!
漏れが調べるま〜す。
860トマソン:02/06/01 23:15 ID:6TSDmA7w
>858
微妙だな、そのちがひ。
おりのアヒャジラはフォント変えれないでし。
861香近 ◆moma.HK. :02/06/01 23:16 ID:1vxlDsg8
ありゃタン、悪用禁止でつ!
862サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:17 ID:hVHsxIX/
>>乙女

テリー・ワイフェンバック良かったYO!
超アウトフォーカス萌え萌え!
あれはレンズなにかなぁ?
日中解放シャッタースピード4000分の1、被写界深度3pな感じ。
863香近 ◆moma.HK. :02/06/01 23:18 ID:1vxlDsg8
>>859
め、眼鏡かけてくれたら、ぼ、ボクが、し、調べても、い、いいんだな。ハァハァ
864元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:19 ID:u1qhLg09
>>863
眼鏡の有無にかかわらず調べることにやぶさかではありません。
新幹線または飛行機代も苦にしませんが、何か?
865黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 23:19 ID:A/hsKTIJ
矢っ張りアフリカ旋風のヨカ〜ン。
でもカメルーンもディフェンスが弱弱、とてもシンパーイ。
866サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:20 ID:hVHsxIX/
>>元締めタン

そろそろ「もういやぽ祭り」開きませんか?
867トマソン:02/06/01 23:22 ID:6TSDmA7w
明日は松島で撮影会でし。
学割も効くのでラッキー。
明日は35mm判のみなので楽でし。
868トマソン:02/06/01 23:24 ID:6TSDmA7w
福山が写真撮ってるテレビやってるでし。
なんじゃ、こいつ?
室内で80−200F2.8かよ。
キャノンか?
869サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:24 ID:hVHsxIX/
なんか撮影会逝きまくってない?>トマソン
おまいは本物のカメコでしか?
870サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:25 ID:hVHsxIX/
IS付きなら室内でも手持ちで余裕<80−200F2.8

ていうか、福山を煽るトマソン、カコイイ!
871サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:27 ID:hVHsxIX/
ていうか林檎タンのニューアルバムにハァハァ中につき、
レスが巻き舌になるぃまつが悪しかるぁずおながいします。
872トマソン:02/06/01 23:30 ID:6TSDmA7w
>869
行きまくってるでしよ。
まだまだ未熟でしので。
あそこは結構勉強になるでし。
人間的に問題が多いのはたくさんいるでしが(わったら。)
カメコって、カメラ小僧のことでしか?
ちとちがうかな?
カメコはF2使わないでしよね?
カメコはF5で連写のはずでしよ(おおわったら。)

>870
サブライタンよりブルジョアでしじょ、あの男は。
そりが許せん(わったら。)
873♀ ◆MonaEMs2 :02/06/01 23:30 ID:sZIXbuOC
一週間分のログを読んできたとこでつ。
タイでは室内から屋外に出るとレンズが曇りまつ。
…大丈夫なんだろうか…?

>>859
ま〜め(はあと
女のコ限定キボンヌ!
874サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:37 ID:hVHsxIX/
カメコ【かめこ】

オヤジ学生のこと。特にニコソF2にコシナレンダーのレンズを
付けて「写りがよいでし」が口癖のカメコには要注意。
875aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:37 ID:pdXK77te
>>857
あああおおおああああああおあ??
この魚眼のほう、
This lens will work best with any lens that has a filter size of 49mm, 52mm, 55mm, 58mm, 62mm and 67mm.
って書いてあるけど、レンズにくっつけるのかな??
この記述以外では単独レンズ?みたく読めるけど...
ウォチリストに加えますた。さんくすこ!
っていうかBuy It Nowがあるな... ううう...(悩
876サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:37 ID:hVHsxIX/
>>873

そりは何故? 湿度が高いから?<レンズが曇る
877黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 23:39 ID:A/hsKTIJ
女のコ?
コ??
コ??????
878元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:39 ID:u1qhLg09
>>875
やめときやめとき。わけのわからんサードパーティ製の魚眼?たまに
出てるから、その方がええと思うでぇ。
879サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:40 ID:hVHsxIX/
ところで海外物のオークションというとイベーイしか
聞かないけど、ヤフオクはアメリカではないのでしか?
880aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:40 ID:pdXK77te
>>859
黙ってはいられませんですた。

>>861
えっ?

>>862
ああ!やぱーりよかたー??
WEBで見る限り、よさげな予感したんだ米ー!
写真集見たい... 現在書店にて探し中。

881♀ ◆MonaEMs2 :02/06/01 23:41 ID:sZIXbuOC
>>877
ありゃタン、これはヤパーリ制裁ケテーイでつか?
882サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:42 ID:hVHsxIX/
0.42× って書いてるから、コンバージョンレンズでしよ。
レンズの上に付けるやつでし。
883aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:42 ID:pdXK77te
>>877
何を悩んでいまつか?

>>878
OMマウント?? そか〜ちょっと気長に眺めてみることにしるかなー
色々ありがd♥
884○-○-○οοοο:02/06/01 23:43 ID:RuhEyI/E
福山雅治はギター一本持って長崎から東京に出てきた。いまどき珍しい。
885aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:43 ID:pdXK77te
>>881
ケテーイでつね。っていうか武器も手に入ったし。さっき。
げへへへへ。
886aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:44 ID:pdXK77te
>>882
それはコンバージョンレンズのしるしみたいなもので塚?<0.42×
っていうかコンバージョンレンズっていうのは
レンズにくっつけるレンズのことで塚?
887aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:45 ID:pdXK77te
>>886
あ、レンズにくっつけるやつだということを読解しますた。(遅
888香近 ◆moma.HK. :02/06/01 23:45 ID:OTCOMy+d
>>885 こちらには更に隠し球があることをお忘れなく。
889トマソン:02/06/01 23:47 ID:6TSDmA7w
>874
そうだったんだ、カメコって。

・・・・・・、って、んなわけね〜だろ!

乗りつっこみということで(わったら。)
コシレンマンセーだよ、どうせ。
ああ、そうさ。
コシナと心中してやるよ。
わったら
890サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:47 ID:hVHsxIX/
そうでし。
クローズアップレンズみたいな感じで、フィルターのように
装着するでし。0.42倍だから、24ミリに付けると10mm相当の
画角が得られるでし。
891元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:47 ID:u1qhLg09
892♀ ◆MonaEMs2 :02/06/01 23:48 ID:sZIXbuOC
>>885
武器ならF5がオススメでつ
あれはタイで潮風にさらされても壊れないくらい丈夫だし。
893香近 ◆moma.HK. :02/06/01 23:49 ID:OTCOMy+d
ああ、800に引き続き888もゲトしてしまった。が、何故かありがたみが薄いのは気のせい?

ちゅーか、そろそろ次スレの準備?漏れそろそろ寝ちゃいますけど。
今度からは「すれすれスレッド拾弐」とかにします?なぁんかえヴぁっぽくなっちゃう?
894サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:49 ID:hVHsxIX/
林檎たんハァハァ。木綿のハンカチーフ。ハァハァ。
895サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:51 ID:hVHsxIX/
>>893

といいつつ893もゲトーするホンキンタンハァハァ
896香近 ◆moma.HK. :02/06/01 23:52 ID:OTCOMy+d
あああ。893まで。
「スレッド」をスレタイに付けるとスピードが下がるのではないかという仮説が。>>122
897aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:52 ID:pdXK77te
>>888
っていうか888オメ!

>>890
ほうほう。いわゆる一つの便利グッズで砂!

>>891
こりはフィッシュ愛ではなさそう頭...
でもイパーイあるねー
私は探し方が下手で塚?
898元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:53 ID:u1qhLg09
木綿のハンカチーフはオリジナルも良かったぞ。
899aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:54 ID:pdXK77te
>>892
ああっ鈍器で逝くわけで常。(゚∀゚)アヒャ
900aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:54 ID:pdXK77te
900!
901元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:54 ID:u1qhLg09
>>897
たしかSamyang?とかいうブランドで新品がよく売られてる。>OMマウント
902黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 23:55 ID:A/hsKTIJ
何されるの???>>漏れ
何も悪い事してないのに????????

激しくギモンヌ?????????????
903サムライ ◆TLR784rA :02/06/01 23:56 ID:hVHsxIX/
次チャットは乙女が立てることに賛成!
904トマソン:02/06/01 23:57 ID:6TSDmA7w
>903
いいね〜
ということでよろしこ>姐さん
905元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:57 ID:u1qhLg09
>>903
チャットなのか?やっぱりそうだったのかよーー。(泣)
906黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/01 23:59 ID:A/hsKTIJ
団長初仕事だな。
907♀ ◆MonaEMs2 :02/06/01 23:59 ID:sZIXbuOC
えーと、帰国すてから(BKK00:50発08:20着)
まだ一度も寝てなかったのでつが
急激に睡魔が襲ってきたので、中途半端なところでつが
もやすみなさいさせていただきまつ〜

セカーク魚眼の話が出てるのに…(泣
908元傍 ◆PenFV.w. :02/06/01 23:59 ID:u1qhLg09
>>902
世の中には、その存在そのものが.......(以下略)
909aria ◆ARiA/pnQ :02/06/01 23:59 ID:pdXK77te
>>901
目もメモ

>>902
>>877<何も悪い事してないのに?????

>>903
(#゚Д゚)What!?いや、違うだろ?
950踏んでないだろ???
910黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:00 ID:+j61gidA
団長らしく毅然としていただきたい>>909(キボンヌ
911サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:01 ID:WPNN0QnO
950踏んだらちゅうのは、どこで出た話でしか?
912元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:01 ID:L4YTVyCD
断腸だったんだ、姐さん。
913サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:02 ID:WPNN0QnO
今晩寝ないで、次チャットの1のネタを考えておくように。
ていうか、もうすぐ1000逝きそうなので、今からでも!
914黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:02 ID:+j61gidA
って言うか贔屓目に見ても「コ」じゃねぇ〜だろ。
915サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:02 ID:WPNN0QnO
↑付き団じゃないでつよ、aria団でつよ>元傍たん
916aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:03 ID:AZotl7tV
>>914
F5、F5と。
917元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:03 ID:L4YTVyCD
>>915
そんな「団」のこと、もう忘れてたって(マジ
918aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:04 ID:AZotl7tV
>>911
すれすれだ、すれすれだYO!!(泣

ええっていうかそろそろ落ちようかなー アハハハハ-
919黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:04 ID:+j61gidA
リロードしてまつか?>>916
920元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:04 ID:L4YTVyCD
>>916
うちのニコレックス貸そうか?重くて金属。しかもジャンク(笑)
921香近 ◆moma.HK. :02/06/02 00:05 ID:B8SLhOE+
名誉団長、覚悟を決めてください。参謀より。
922aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:05 ID:AZotl7tV
>>920
ありがd! これで後ろから前から、と。(゚∀゚)
923aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:06 ID:AZotl7tV
っていうか893踏んだホンキンタンこそふさわすぃ!
後は頼んだ! でわ!
924黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:07 ID:+j61gidA
ニコソに対抗するには・・・・。
!!なっしー、キヤノソ貸してんかぁー。
925香近 ◆moma.HK. :02/06/02 00:07 ID:B8SLhOE+
正確には、ありゃタンは名誉団長。団長は空席。でかちょーはなっしー。
漏れは参謀兼経理部長。<すれすれ妄想写団
926元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:08 ID:L4YTVyCD
俺は末席平団員だな。
927サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:09 ID:WPNN0QnO
>>925

漏れはサムライ。そのまま、そのまんまだYO---!
928♀ ◆MonaEMs2 :02/06/02 00:09 ID:qG3Vswgm
>>ALL
もや〜
929サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:10 ID:WPNN0QnO
>>♀モナ

も〜や〜
930香近 ◆moma.HK. :02/06/02 00:10 ID:B8SLhOE+
そういえば支部関係の人事、放りっぱなしでしたなあ。ははは。…いーのか?
931aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:11 ID:AZotl7tV
なんで誰も私にはもや〜って言わないんだ、言わないんだYO!ヽ(`Д´)ノ
932元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:11 ID:L4YTVyCD
>サムライタン、hitukiタン

唐突だけど、hitukiタンの案内で鶴橋焼肉オフってどーよ。
933aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:13 ID:AZotl7tV
っていうかもや〜>>928
934サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:13 ID:WPNN0QnO
>>932

イイ! 漏れ、実はまだ鶴橋未体験なんでつ! 大賛成でつ!
935サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:13 ID:WPNN0QnO
もじゃ〜>乙女
936黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:13 ID:+j61gidA
♀もや〜。

だって起きてんじゃん。>>931
937元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:14 ID:L4YTVyCD
>>934
私ゃ20年以上行ってない。>鶴橋
938サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:14 ID:WPNN0QnO
ていうか、乙女は次スレ立てるまで寝ちゃ豆!
939元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:15 ID:L4YTVyCD
>>937
乙女はしばらくして携帯からカキコに100ズイコー
940黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:16 ID:+j61gidA
ジサクジエーンで(塚?>>939
941香近 ◆moma.HK. :02/06/02 00:16 ID:fPzv2K6D
おお!とゆーわけで、私はノーカット化作業を特急でやらねばならなく
なりましたので、あとはよろしくおながいします>めーよだんちょ

TNX!>某氏
942aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:18 ID:AZotl7tV
っていうか4文字熟語って今浮かぶのは
般若心経
一日一善
立位体前屈
レギュラー満タン
偽装結婚
花弁回転
脳内麻薬
松浦亜弥
西城秀樹
郷ひろみ

あああああぁぁぁぁぁぁぁ..............
943元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:18 ID:L4YTVyCD
>>940
あ゛ーっ、細かいおっさんやなっ。そーや、わしがまちごーたんや。
すまんすまん、かんにんかんにん。
944aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:20 ID:AZotl7tV
>>941
奥タンにあらぬ情報吹聴しる!ヽ(`Д´)ノ
945黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:20 ID:+j61gidA
えらい開き直っとるがな。
次から気ぃー付けや。
946元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:20 ID:L4YTVyCD
>>942
全然4文字ちゃうやんけっ。
947元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:21 ID:L4YTVyCD
>>945
へぇっ。すんまへんっ、兄いっ。
948サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:21 ID:WPNN0QnO
四文字じゃないのがあるYO!
949aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:22 ID:AZotl7tV
あっ
【桃色の】すれすれピーチ&hearts,【片思い】

乙女ちくー??(゚∀゚)アヒャ
950横浜君 ◆SNAP57dE :02/06/02 00:22 ID:2k8c0Fr4
なんか言うのが随分遅れてしまいましたけど、
お帰りなさい!>へんしゅうちょ&♀モナさん
951黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:22 ID:+j61gidA
【平安】すれすれ十二単【貴族】
12だからジュウニヒトエ・・・単純ダター??
952サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:23 ID:WPNN0QnO
>>942

ていうか、これで乙女のライフスタイルが見え隠れだな。
953aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:23 ID:AZotl7tV
横ハメ君だ! 横ハメ君だ!(゚∀゚)アヒャ!! >950
954横浜君 ◆SNAP57dE :02/06/02 00:23 ID:2k8c0Fr4
スレッドのタイトルにハートマークってつくんです?
955aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:24 ID:AZotl7tV
>>952
それは誤解だ、誤解だYO!
各方面でかわいいと評判だYO!
956元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:25 ID:L4YTVyCD
黒光りタンって文才あり、だな。
957aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:25 ID:AZotl7tV
>>951
それで逝く!

>>954
いい〜質問だね!! 知らない!
958横浜君 ◆SNAP57dE :02/06/02 00:26 ID:2k8c0Fr4
>>953
な、なんだよう!(゚∀゚)アヒャ!!
959元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:26 ID:L4YTVyCD
横ハミ君、踏んづけてるよ、950。
960サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:26 ID:WPNN0QnO
>立位体前屈
>レギュラー満タン

実は内緒だけど、この二つ見て、乙女ってカワイイかも、
ってちょとだけオモタ。
961トマソン:02/06/02 00:26 ID:rww0pj+L
>955
自分でいうのは重傷ですな(わったら。)
962サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:27 ID:WPNN0QnO
なんか、失敗しているスレをどっかで見た<ハートマーク
963黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:27 ID:+j61gidA
乙女のお守りも大変なのさ。>>956
964元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:27 ID:L4YTVyCD
サムライタンってフェミニストぢゃん。
965トマソン:02/06/02 00:28 ID:rww0pj+L
>960
脅されてるでしか?

そろそろ明日の撮影の準備をしなければ。
大判入れてたカバンからF2のシステムを抜き出して、ふー。
966黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:28 ID:+j61gidA
?????>>960
967横浜君 ◆SNAP57dE :02/06/02 00:29 ID:2k8c0Fr4
>>959
あーーーっ!!気が付かなかった…
っていうか、ariaさんが立てるんじゃないんです?<次スレ
968黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:30 ID:+j61gidA
今頃、目真っ赤にして頑張ってるんじゃない>>横豆君
969元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:30 ID:L4YTVyCD
>>967
話の流れからするとアンタだよ、ア・ン・タ。
970サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:30 ID:WPNN0QnO
>>965

トマソン、近頃メキメキ面白くなってない?
別人さんでしか?
971aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:31 ID:AZotl7tV
>>961
過去ログちゃんと読めYO!!ヽ(`Д´)ノ>>824

>>960
いや、それ見るまでどう思ってたのかが問題。
っていうか大問題。

>>963
ありがd! 執行延期!
972サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:32 ID:WPNN0QnO
>>964

武士の情けでしよ。
973横浜君 ◆SNAP57dE :02/06/02 00:32 ID:2k8c0Fr4
っていうか、急に言われても>>1の文章とか思いつかないでつよう。
ああ、どうしたら?(オロオロ
974aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:32 ID:AZotl7tV
>>964
>>965
>>966

   lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   ) < オマエラ
  ⊂\ \⊃ \_____
      )  )
    / /〜
   ∪∪

      /l /l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )< 全員
    ⊂/ /⊃ \_____
    (  (
   〜\ \
      ∪∪

   lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   ) < 逝って
  ⊂\ \⊃ \_____
      )  )
    / /〜
   ∪∪

  lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚д゚ )  < ヨシ!
  ⊂\ \⊃  \_____
     ) )
   / /〜
   ∪∪

975元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:33 ID:L4YTVyCD
>>970
流言蜚語って言葉もあるが。
976aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:33 ID:AZotl7tV
>>972
>>974>>972追加。

>横ハメ君
がんがれ!! 乙女も応援しているYO!(゚∀゚)アヒャ!
977黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:34 ID:+j61gidA
遊んでないで早く立てろゴルァ!!>>976
978サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:35 ID:WPNN0QnO
>>973

これも文章修行の一つだ、頑張れ横ハメ君
979元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:35 ID:L4YTVyCD
>>974
 何で俺が入ってんだよーっ。
980aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:35 ID:AZotl7tV
>>977
いや、っていうかえっ?嘘っ
981トマソン:02/06/02 00:36 ID:rww0pj+L
>970
そうでしか?
もっと褒めてくり。
まえから同じでしよ。

でも某所ではトマリリとか色々発生しているようですな。
さっき見たら気が付いた。
今からチェック開始でし。
982黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:36 ID:+j61gidA
あれっ?
何時から茹で立て横豆君にナチャータの?
983元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:37 ID:L4YTVyCD
あ゛ーっ、975中の>>970>>971の誤植。乞訂正。
984トマソン:02/06/02 00:37 ID:rww0pj+L
今スレ、2日持ってないんじゃない?
985サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:37 ID:WPNN0QnO
じゃ、お題を出してあげよう>横ハメ君

>>1には【前書き】として、漏れを大絶賛する文を
書くということでいいよ。
986横浜君 ◆SNAP57dE :02/06/02 00:38 ID:2k8c0Fr4
>>978
このスレの>>1のサムライさんのコピペじゃ豆でつか?
っていうかariaさんが立てるんです?えっえっ?どっち?
ああ、そんなこと言ってる間に1000行っちゃうよう!
987元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:38 ID:L4YTVyCD
>>982
乙女と950踏んだ横モレ君で綱引きしてんだよ。
988黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:40 ID:+j61gidA
どっち煽ればいいの?
989aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:40 ID:AZotl7tV
>>986
横ハメ君だYO!
タイトルは>>951 がんがれ!
990トマソン:02/06/02 00:41 ID:rww0pj+L
1000とりスレはここでしか?
991サムライ ◆TLR784rA :02/06/02 00:41 ID:WPNN0QnO
991ゲトー!
992黒光りの ◆FTA/.jaE :02/06/02 00:41 ID:+j61gidA
取り敢ず。
横ハミチンゴルァ!!ハミチン立てろゴルァ!!(違
993トマソン:02/06/02 00:41 ID:rww0pj+L
992ゲト
994元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:41 ID:L4YTVyCD
おらしーらね。

951案にさんせーっ。「年下」の横ハミ君、立ててよ。
995元傍 ◆PenFV.w. :02/06/02 00:42 ID:L4YTVyCD
1000取りたいなぁ。
996トマソン:02/06/02 00:42 ID:rww0pj+L
誰かよろしこでし。
そろそろ寝ようかな
997すれファン ◆FAN23bc6 :02/06/02 00:42 ID:v8yy8mC3
1000
998香近 ◆moma.HK. :02/06/02 00:42 ID:ySFouV0M
ノーカット化作業完了!と思ったら横マメ君からも届いたYo!
急いでhtmlでっちあげねば(汗
999トマソン:02/06/02 00:43 ID:rww0pj+L
1000ゲト
1000aria ◆ARiA/pnQ :02/06/02 00:43 ID:AZotl7tV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。