1 :
名無しさん脚 :
02/05/16 20:17 ID:gO+3kYh0 漏れはまだ持っていないんですが、 ミラーレンズの魅力について語りましょう。
2 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 20:19 ID:/N0fb/2E
ルビナー300mm、使えます。アダプターつけてニコンで使ってます。インフも出ます。
3 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:21 ID:vuK/4Kcg
ミラーって寿命短いって聞いて 中古に躊躇。
4 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:23 ID:daqMakE0
俺はシグマの600mmと1000mm持ってるぞ
5 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 20:25 ID:/N0fb/2E
アンパンに作例うpしました。 ミラーは曇ったら天体望遠鏡工場で再蒸着してもらうんだそうです。
6 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:29 ID:vuK/4Kcg
銀剥がれの心配は?
7 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 20:32 ID:/N0fb/2E
新品を買って、使い潰す。ルビナーなら安いぞ。キング2で通販やってるし
8 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 20:34 ID:/N0fb/2E
9 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:38 ID:52osqiyI
もう5年くらいレフレックスニッコール2000/11を探してるんだけど、なかなか巡り会わない。 程度中〜でいいのありませんか?
10 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:38 ID:38VqaH7G
蒸着!・・・ってシャイダーだったっけ?ギャバン?
再蒸着そのものは意外と簡単にできるみたいね。
12 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 20:45 ID:/N0fb/2E
m0naさん、談話室でメンテさんが呼んでますぜ ところでルビナーは表面鏡なので再蒸着できるが、日本製がどうなのかは知らない。
13 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:45 ID:daqMakE0
>9 バカだな。ニッコールの1000mmF11にテレコンつけりゃいいだろ?
>>11 ここでいう簡単は
一般大衆にとってはウザかったり
高かったりしやしまいか。
15 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:47 ID:gO+3kYh0
1です。まだ持ってない分際でレス立てさせてもらいました。 実はルビナーの購入(500oか1000o)を考えてるんですが、 手持ちのMZ-3に付けられるのかちょっと心配してます。 かなり太そうなんで、ペンタ部の出っ張り邪魔じゃないかと。
16 :
名無しさん脚 :02/05/16 20:47 ID:52osqiyI
>>13 ×2テレコンでF22、ピントあわせられん。
>>13 2000mmF22!
いっそ3×照れコンでもつけるか。
↑スレの間違いです(w
19 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 20:50 ID:/N0fb/2E
あ、ペンタが出っ張ってるとつかないよ。 以上、終了
カブッタ鬱…
>>15 多分無理だね。ご愁傷。
シグマの600にしとけば?
21 :
1 :02/05/16 20:53 ID:gO+3kYh0
やっぱりそうでしたか。> MZ-3 でも、実はNewF-1(アイレベル)も持ってたりします。 これなら大丈夫ですか?(まだアダプターないけど)
22 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 21:00 ID:/N0fb/2E
ダイジョウブ。でもアダプターがちと高い
23 :
名無しさん脚 :02/05/16 21:05 ID:Adx5yyl0
蓑の500使ってる方いませんか? ちょっと使ってみたいけどどうなんでしょう?
24 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 21:13 ID:/N0fb/2E
ミラーは値段から言っても性能から言ってもロシア製の圧勝らしいです
25 :
1 :02/05/16 21:15 ID:gO+3kYh0
>22 よかった、安心しました。 あと作例も見てきました。 500か1000しか念頭になかったけど、 作例見たら300のほうが使い途ありそう。 しばらくの間迷うことにします(w
26 :
23 :02/05/16 21:18 ID:Adx5yyl0
>>24 へ〜、そうなんですか。
じゃー高い金払って買うのはあほらしいですね。
やめとこう。
ありがとうございました。
27 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 21:20 ID:/N0fb/2E
300のほうが使いやすいでしょ
28 :
名無しさん脚 :02/05/16 21:25 ID:deRhPf+/
>>24 作りがちょっと雑だけどね(w
ルビナール500mmF5.6のフランジバック改造版を
αとOMで使ってます。
29 :
続・帰ってきたカリスマ厨房 :02/05/16 21:27 ID:/N0fb/2E
笠井トレーディングとかいうところに頼むと、各種マウントに改造&フランジバック延長 とかやってくれるらしい。微妙な調整とかもやってくれるらしい。
30 :
名無しさん脚 :02/05/16 21:39 ID:daqMakE0
>16 17 11も22も一緒だろうが(藁 俺なんかシグマの1000mmF13.5にテレコンつけて撮ってるぞ F27だから昼間でも真っ暗だがね
30> 名古屋の人ですか?
>>15 たむ論の500/8ならMZ-3に着くよ〜。ご参考まで。
34 :
Palmas :02/05/17 21:11 ID:MeEf6rKW
毎度教えてクンですいません MC RUBINAR MACRO 500mm/f5.6を使いたいのですが、 ペンタ部が出っ張っているカメラにはつけられないとのことなので、 カメラも買おうと思っています。 PentaxMZ-MはAEで、中古なら2万円くらいで売っているので良いかと思っているのですが、 ファインダの見やすさとか、どうでしょうか? MZ-Mでなくても、RUBINAR500mm/f5.6を使うことのできるカメラで、良いのがあったら 教えてください。
35 :
Palmas :02/05/19 20:07 ID:kpjpO1JP
毎度、お邪魔します 飛行機写真スレを見たら、RUBINAR500mm/f5.6はZ-5とZ-1pでも使用できるみたいです いまさらMF専用カメラを買うのには抵抗があるのでZ-5で使ってみます
36 :
Palmas :02/05/19 21:54 ID:kpjpO1JP
またまたお邪魔します MZ5とZ-5は別物ですね、、、、 炒ってきます、、、
37 :
名無しさん脚 :02/05/21 00:02 ID:OQ97hKvl
>MZ5とZ-5は別物ですね、、、、 えっ?どういう意味?
38 :
名無しさん脚 :02/05/21 12:21 ID:R7blDf/j
タムロンSP500mmF8使ってます。 コンパクトだし画像もきれい。中古で19800円でした。 動物園で動物たちの顔アップ撮るのおもしろいですよ。 19800円分はゼッタイ楽しめます。
39 :
Palmas :02/05/21 12:30 ID:6RHZLHqW
>>37 分かりにくい話の流れですいません
わたしは1vと807siしか持っていなくて、RUBINARを使えないんです。
新しくカメラを買うとすれば何がいいかな、と考えているのですが、できることならAFでも使える
機種にしたいんです。MF機を買ってもRUBINAR専用になってしまうので。
Z-5って、AFで使えないですよね?
MZ-5と混同してしまっていて、これでRUBINARが使えるならいいな、と勘違いしていました。
40 :
名無しさん脚 :02/05/21 12:53 ID:k13UyhjW
Z-5はAF機だよ。
41 :
名無しさん脚 :02/05/21 17:44 ID:IjiGHtVj
昔のヤシコンはペンタが出ていなくてイイ。 Zeissから「ボディはマウント面から前に出るな」と言われていたそうな。
42 :
名無しさん脚 :02/05/21 20:00 ID:3KZ969XQ
RUBINARは本来の性能は保証されないけど、 フランジバック延長改造をするという邪道な方法も…。 これやって、ケンコーのアダプタ使えば、どのメーカーの どのボディにもつけられる。
43 :
Palmas :02/05/21 20:44 ID:6RHZLHqW
>40-42 コメントありがとうございます。 キヤノンとミノルタの機種以外の事はあまり知らないんです。 ペンタックスのサイトからも消えているのでよく分かりませんでした。 中古屋さんに行ってみて調べてから買うことにします。 フランジバック改造をしてしまうと別物になってしまうような気がするので、レンズそのものに手を 加えるのはやめておこうと思っています。マウントアダプタを付けるので、 ロシア風味は直接味わえなくなるのですが、、、
500mmF8で一番軽いのはTokinaのかなと思ったんだけど、 あんまりモノを見かけないのはミラーの劣化したものが多いんですかね。
45 :
名無しさん脚 :02/05/21 22:30 ID:7fkXuixt
ルビナー300mmと廉価版300mmズームではどっちが画質は上でしょうか?
46 :
FB改造 :02/05/22 08:46 ID:RR4T/Yd7
∞の位置から更にヘリコイドを右にまわして、オーバー∞を作り出すだけ。 ピントリングを止めてるイモネジ3本、ストッパーリングのイモネジ3本の 合計6本のみ緩めるあるいは外すだけで完了。 元に戻そうと思えば簡単に戻せます。 どうしても今使ってるデコのでてるAF機でRUBINARを使いたい人は この方法でドーゾ。ケンコーのアダプタを忘れずに…。
47 :
Palmas :02/05/22 20:22 ID:MDYFd18W
>>46 飛行機写真スレによると、Z1-pやZ-5で使用可、との事で、デコの出ているカメラでも
使えるのだと思うのですが、どのようなアダプタを使っているのか分からないので、
どうするのが最良なのか、いまいち分かりません。
ネジの操作は、おそらく簡単なのだと思いますが、実際に手にとって見ないと分からないので
不安です。
実際の使用目的は、動物園で安易に動物写真を撮ったり、サッカーやラグビーの試合で選手の
表情を捕らえることです。
だから∞は必要ありません。
どなたか、Canon EFかMinolta αで使用経験のある方、コメントをいただけませんでしょうか。
出費は抑えなければならないので、手持ちのカメラで使いたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
48 :
名無しさん脚 :02/05/22 20:24 ID:tV9hTrtZ
ペン田のレフズームって糞なの? 最近中古屋にごろごろしているが… オーナー経験者の感想キボソ又
以前、フランジバック改造やピント校正の要領をわかりやすく説明していたページが あったんだが、消えてしまったな。勝手に転載するわけにも行かないだろうから、 メール送ってくれたら保存したテキスト送るよ。
50 :
名無しさん脚 :02/05/22 22:20 ID:mbiiXLAZ
ルビナーってM42スクリューなんだな。 SPF持ってるから充分逝けそう。
51 :
カリスマ厨房@もう梅雨ですね :02/05/22 22:22 ID:QUsQPN23
暗くてピントが合いません
52 :
Palmas :02/05/22 22:45 ID:MDYFd18W
>>49 メールを送ったのですが、
Host unknown
として帰ってきました。
送信のあて先はメール欄をコピーしたのですが。
いま一度、ご確認をお願いいたします。
じゃあ、こちらで
>>53 カリ厨さん
メール届きました。
何とかやってみます。ありがとうございました。
55 :
名無しさん脚 :02/05/23 22:35 ID:7o1oY7xx
軽量、低価格が魅力ですが今ひとつ使いづらいような・・・・・ 昔のシグマの500/8しか経験ありませんが。
タムロンSP 500/8と、SP350/5.6の両方使っていますが、350/5.6のほうが圧倒的に使いやすい。 両方とも寄れるのは吉
57 :
名無しさん脚 :02/05/23 22:44 ID:o7N1ieOO
SP350/5,6って見ないなぁ欲しいんだが。 コムラーに300/5,6ってあったような・・・勘違いだったらスマソ 鉄カメラマンの広田氏がミノ250のマウント改造した作例があったっけ。 オレもその手でいこうかな
RUBINARの300/4.5と500/5.6、2本まとめて買ってしまいました。 300はスナップにも(ちょっと違うかも)使えます。1vで使うなら薄いアダプターを使っても、どちらも デコに当たりません。 上野公園でバイオリン弾きのおじさんに向けたら、シャシンダメデス、ゴメンナサイて言われました。 大道芸で金取るなってうるさくなったからでしょうか 500は大きすぎてピント合わせが困難です。レンズとグリップの間がほとんど無くて普通にカメラを 持つことすらできません。ちょっと後悔、、、、
59 :
Palmas :02/05/26 17:48 ID:jmuF9B9N
RUBINAR使用レポートです ボケをうまく演出に使うのは思っていたより難しいです。 場合によってはリング状にならずに線状になったりするし。 絞り固定、っていうのも困ったものです。 300/4.5は最短1.7mなので、中間リングと組み合せ花のてマクロ撮影に使おうと思ったのですが、 問題がありました。 教えていただいたKenko製のマウントアダプターは製造中止で手に入らなかったので、 エレフォトのものを買いました。 これとCanonの中間リングEF12を組み合せると、露出の表示は出るのですが、シャッターが切れなくなりました。 中間リングに電気接点があるので、これが問題の原因でしょうか?
60 :
名無しさん脚 :02/05/26 18:43 ID:XjgkJJNz
Z系orMZ系ボディ+ケンコーAFテレプラス1.5x+ルビナー300/4.5(マウントアダプターK使用) で実絞り優先AEって使い方はどうよ?
あ、上のZ系orMZ系はKマウントボディに訂正するわ、スマソ。
62 :
名無しさん脚 :02/05/26 18:59 ID:lmB83oTu
AFになって10年以上経つのに、AFで使えるミラーレンズが殆どない、こりゃメーカーの怠慢では? ミラーよりも大口径のほうが定価を高く設定できるからとはかんぐり過ぎか。
63 :
Palmas :02/05/26 19:04 ID:jmuF9B9N
>>60 トンチンカンな質問かもしれませんが失礼します
カメラを複数持ち歩くのは大変だっていうこともあるので、できるだけEOSで使いたいと思っています。
リングボケを演出に使いたいので、RUBINARは普通のマクロレンズと平行して使いたいと思っています。
障害の原因はCanon EF12なので、これ以外で使える接写リングを探しています。
だけど、特にEOSはEFレンズ以外では使いにくいように設計されているみたいなのでダメなのかもしれません。
Kマウントボディは、新しく買うとすればどのような機種がいいでしょうか?
64 :
60 :02/05/26 19:14 ID:XjgkJJNz
>>63 機能重視なら1/8000のX1/250が切れるZ-1系&Z-5系、
もしくは分割測光と動体予測がない&高速側上限が1/4000なだけで
基本はキッチリ押さえてるSFXn。
携帯性重視ならLXかMシリーズ、或いはMZ系かな。
ペンタ以外ならリコーやコシナあたりの
安価な機械式Kマウントボディも選択肢に入ってくる。
>>64 ありがとうございます
RUBINARを買う時、M42→Pentaxっていうことをどこかで読んだような気がして
カメラも買うつもりだったのですが、EOSで使えると知って頭から抜けていました。
中古屋さんで見てみます。
66 :
60 :02/05/26 20:54 ID:WMaZ6mO8
67 :
60 :02/05/26 21:04 ID:WMaZ6mO8
スマソsage入れちまった。 とりあえずage。
>>66 ホームページを拝見しました。
RUBINARは絞り固定なので連動の問題は無いはずなのですが、
EOSはカメラ側でレンズの動作を確認しないと(何を確認しているのかわたしは知らないのですが)
シャッターが切れないと1vの説明書に書いてありました。
Pentaxのカメラの場合、どうなんでしょうか?
電気接点がついているので何某かの信号伝達は本体とレンズの間で行われているのだと思いますが、
マウントアダプタを介して他社製のレンズを付けると動作に問題が出たりするのでしょうか?
シグマ28mmf1.8を使うと露出がおかしくなる、という事が紹介されていましたが、
問題なく使えるかどうかは、RUBINARでも、使ってみなければ分からない、ということでしょうか?
69 :
名無しさん脚 :02/05/26 21:55 ID:bmvGV+mZ
>>68 EOSの事は良くわからんけど、αもレンズついてないとシャッター切れない
ってな機能がついてる。
カスタムファンクションか何かで解除できんの?
70 :
名無しさん脚 :02/05/26 22:59 ID:hWZeUKUk
>65 EOSのボディ、マウントの内側、正面から見て11時のへんに 突起があるでしょう?内側に。 これスイッチでスよん。 エクステンダーや中間リングを付けると、マウントオス金具が、この スイッチを入れるので、先にレンズがついてないと、レリーズできない ようです。 先にレンズつけなくてもレリーズできるのは、スイッチが入らないような 寸法の差がありました。 私は望遠鏡で天体撮影するのに、エクステンダーの純正をどうしても 使いたく、なんでだろう?と調べた結果です。 本当に正しいのか、純正のエクステンダーのマウントを、その分 ダイヤモンドビットで切削してみました。 これには非常に思い切りが要りましたが… その結果、開放F値などは伝達できませんが、マニュアルにて (絞りオートもきくんでしょうか?) 撮影できるようになりました。 自己責任で、調査アンドお試しはどうでしょうか? テレコンなどをつけて、そのスイッチが入っているのに 電子応答の無いルビナーをつけたり、テレコンなどのみ装着して レリーズすると、動かなくなるのは、そういうことの様です。 やるなら自己責任でやってちょーだい。 ルビナーでテレコンつけたいなら、スイッチ入らないように切削するか 他社マウントつけて他社のテレコンつけて、既成のマウントアダプター でEOSに変換するのが良しかと思われ。私はニコン経由でOKです。 (大きなお世話ですが)
>>69 さん
EFレンズ以外のレンズの使い勝手を良くするためのカスタム設定は無いみたいです
全く電気接点が無いレンズなら問題なく使えるのですが
αもそうですよね。困ったものです。
>70さん
中間リングはエクステンダーよりずっと安いから改造してもいいかもしれませんが、
本体側に悪影響が出たら困るのでやめておきます
電気接点の無いエレフォト製のアダプタを使うことには問題は無いようなので
(まだ一本目のフィルム現像ができていないので分かりませんが)、
EOS→M42アダプタ→M42用中間リング→RUBINAR
とつなげばいいかな、という気がしています。
72 :
名無しさん脚 :02/06/03 03:44 ID:aKuarmQc
あげ
73 :
名無しさん脚 :02/06/13 17:17 ID:mVT9heLd
あげ
74 :
名無しさん脚 :02/06/13 17:21 ID:X17dCUku
実際に使っている人は少ないんでしょうか 中古屋さんでもよく見かけるし Rubinar300と500で何本か撮ってみましたが、使いこなせていません。 リングボケを楽しめるような被写体は、かなり少ないな、というのが実感です。 ミノルタのカタログに出ている鳥の写真はいい感じですが、なかなかああいう感じには撮れません。
76 :
名無しさん脚 :02/06/13 21:33 ID:CUpJWFnw
>>75 無限での描写はどうですか?風景を撮ることが多いので…。
77 :
カリスマ厨房@明日はカレーだ :02/06/14 00:28 ID:g3DnAtph
色はけっこういい。ボケ味が良くない。当然のことだが
>>76 手短に言うとカリ厨さんのコメントのとおりです。
ホントの無限だったら気にしなくていいのですが、例えば、
手前に木にピントを合わせて奥の森がボケる、というような構図だと、
奥の木の葉が小さなリング状にボケます。
かなりきたない感じになります。
リングボケを演出に使うのが目的でないと、あまりお勧めできません。
演出に使うのも難しいのですが、、、、
竹内さんとか、風景屋さんがあまり使っていないのは使いにくいからだと思いますが、
前田真三さんの作品で、リングボケを効かせたのを見たことがあります。
あまりいい出来とは思えなかったですね。
79 :
名無しさん脚 :02/06/14 17:55 ID:vnhBsLCY
80 :
名無しさん脚 :02/06/17 14:46 ID:t8vyHKfp
今のコンタRTS3もペンタプリズム、マウントから前に出てない でないとミロターが付かない、ミロター500mm4.5は総数50本こえないらしい。 T*レンズじゃないよ、たしかコンタレックス、ローライ用とアタプターが違うだけなのかな? 基本設計は40年位前かな?
81 :
名無しさん脚 :02/06/17 19:06 ID:kIx0cnmS
>>80 ミロター1000mmF5.6なんてのもあったね<ツァイス製ミラー
82 :
名無しさん脚 :02/06/17 20:02 ID:t8vyHKfp
ミロター100mm5.6での像は陽炎みたいに空気が揺れてたのが印象的でした。
83 :
Palmas :02/06/17 21:18 ID:wUHlOJFR
三脚を構えてピント合わせをすると、狙ったところに合っているのですが、 手持ちで撮るとピンぼけが多くなります。 普段から暗いレンズしか使っていないので、レンズの暗さのために ピント合わせに失敗しているのではないと思うのですが。 皆さん、f8とかのミラーでもピンぼけしませんか? わたしはRubinar500/5.6でピンぼけを量産してしまいました。
84 :
名無しさん脚 :02/06/17 21:52 ID:LB7aCXwS
>81 日本に3本しかなかったそうだよ、ミロター1000mm。
85 :
反射望遠ばか一代 :02/06/17 22:02 ID:goY5gb9S
おいらはシグマの600mmがマウント違いの2本とミノルタのAF500mm 1本とロシアのぼろっちい1000mmもってるぞ。今はミノルタベクティス用の 400mmを探してるとこ。ミラーレンズは海でのぼけがきらきらしてかっこいー。 通常ぼけは二線ぼけみたくてかっこ悪いー。
86 :
名無しさん脚 :02/06/18 10:44 ID:z1BNbMZu
ミロター500mm4.5のレンズの上にピストルやライフルみたいな照準が付いてるのを御存知ですかね、 プラスチックの飾りかと思ったのですがなんとノーファインダーでおおよその狙いをつけて ファインダーをのぞくことになります。それにしてもビニール製のベローズの貧弱さはひどい。 某所に中古で出ているけど値段のあまりの高さに躊躇してます。
87 :
名無しさん脚 :02/06/18 19:20 ID:ouwZ/2GV
>83 それって手ブレっていいませんか・・・?
88 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/18 19:27 ID:QcSe8JH6
>87 オレ黙ってたのに
>>87 >>88 あ、そう言われると、そうです
だけど、1/2000秒以上でも結構ダメだったりして、、、
ISレンズだと400mmで1/30秒でも歩留まりはいいのですが、、、
カコワルイのでsage
90 :
名無しさん脚 :02/06/27 18:37 ID:gUFgpOWS
age
91 :
名無しさん脚 :02/06/27 18:44 ID:RpVKx3LC
>>82 焦点距離100mmのミラーレンズってのも面白いな。
あったら買っちゃうかも。
92 :
名無しさん脚 :02/06/28 15:23 ID:Kbt4ECDB
age
93 :
名無しさん脚 :02/06/28 15:35 ID:OKyNRc7E
ミロター1000mm5.6でした。 ヤシカの営業から聞いたことあるけど、大阪の金持ちが大阪城の桜を撮るのに、 木箱入りのミロター1000mm5.6とテレビカメラ用の200万円する三脚?スタンドを持って行ったそうだ、 営業の人に台車を押させてセッティングしたら亀ジイが続々集まってきて列を作ったそうだ しばらく覗かせたけど列が途絶えなかったから途中で切って撮影を始めたらしい。一度コンタックスフェアで見たことあるけど 陽炎みたいに空気が揺れてた。あのレンズは車で移動2人でセッティングしないといけないから 個人では難しいな。せいぜいミロター500mm4.5までだな。東独のJenaにも1000mmミラーあったけどどんなだろ。
94 :
ミラーマン :02/06/28 19:35 ID:MsZhS4+y
>>58 Palmasさんに質問です
> レンズとグリップの間がほとんど無くて普通にカメラを持つことすらできません・・・
300の方はグリップとの隙間は確保出来ますか?
普通にホールド出来て、普通にレリーズ出来ますか?(他のEFの時と同様に?)
95 :
Palmas :02/06/28 20:22 ID:TH5MRus4
>>94 こんばんは
Rubinar300の方はホールド、レリーズに問題ありません。
だけどEF100-400ISと同じくらいの太さで、手の小さい人ならピント合わせはちょっと難ありです。
品物によってフォーカスリングの回転の固さがかなり違うので、手にとって確認してから
購入されることをお勧めします。
96 :
ミラーマン :02/06/28 20:48 ID:ATn4RqDp
>> Palmasさん こんばんは、早速の回答、ありがとうございます > 品物によってフォーカスリングの回転の固さがかなり違うので、手にとって確認してから > 購入されることをお勧めします。 そうみたいですネ、私、細かいことが気になるタイプなので(汗 アンパン板のカリ厨さんの忠告通り、「調整品・選別品」が良いかも!? アドバイス感謝です(ペコリ
97 :
名無しさん脚 :02/07/15 03:24 ID:cIEL9dL6
タムロンの55BB(500mmF8)(三脚台座付)を買って使ってみました。 F8って暗すぎでした。20数年前の昔、F5.6のヅームレンヅを使ってピンぼけ写真 を量産していたのを思い出しました。 でも、あのボケの感じが (・∀・)イィ!
98 :
馬場章夫 :02/07/15 06:35 ID:IPl+Q01f
>>93 おもろい話、ありがと。500/4.5なら覗いたことだけあるが、
1000は無いね。どうせルビナちゃんしか買えないよ。
東独のミラーには Spiegelobjektiv 500/4 というのがあって、
リチャード・クー氏が西のミロターよりイイと、どこかに書いてた。ソレダケ
99 :
木辺 :02/07/16 09:27 ID:v+fBl4TQ
ニッコール千夜一夜に周辺までリングボケがCにならずにキープされるのはニッコール 500/8だけって書いてあるョ。やっぱしそーなん? 500/5・1000/6.3・2000/11はどーだったんだろ。1000/11は? ↑ ↑ ↑ は実用に使う人はいないしボケなんか関係ナイか。
100 :
:02/07/16 11:11 ID:aKo87oM0
>99周辺部のリングボケの話ですか?
101 :
木辺 :02/07/16 11:51 ID:BxHVsND8
>100 そーですが。
102 :
Palmas :02/07/18 21:02 ID:nApKPME5
これから買うつもりの方に参考になれば ルビナー300/4.5はEOS7でも普通のマウントアダプターを介して使用できました 500mmの方はデコが当たるのでダメでしたが しかし、AF,ISに慣れてしまうと、なかなか使いにくいレンズです。うまく撮れれば1000/10も買うつもりでしたが、、 シロウト向きじゃないですね
ミノルタの500/F8持ってます。(使ってますじゃないよ) 絞りが無いせいと思いますが、オートでは概して暗めです(α7) あと、周辺光量不足が顕著です。これを言うと「んな事ないだろ」 と言う人がいますが事実です。 変わった物が好きな人には良いし、値段もほどほどで、それなりの効果 (どうだーという見せびらかし効果)はありますが、普通の人はズーム+ テレコンをお勧めします。AutoFocusが効くのはいいですね(中央センサのみ。 古い機種はNG)
104 :
Palmas :02/07/19 12:39 ID:SI1g7zSX
>>103 ルビナーの存在を知るまではミノルタの500/F8を買うつもりでいました。
で、ルビナーを使いこなせないのでまた買いたいと思っています。
AFの動作は俊敏ですか?
105 :
名無しさん脚 :02/07/19 13:23 ID:OYvRXx0t
>Palmasさん >500mmの方はデコが当たるのでダメでしたが グリップへの当たり具合はどうでしたか?あとどこで買いましたか?(笠井orKing2?) ロシア製は初めてなので笠井の選別品がいいかと思ってますが、あそこって通販専門でしたよね? モードラ付きのNew F-1に使いたいので、グリップにどの程度干渉するのかが気になります。 モードラ外せば問題ないんでしょうが、単体ではホールドが安定しないだろうし…。 もちろん三脚使用が前提なのはわかってますが、f5.6なら手持ちも試してみたいですしね…。
106 :
名無しさん脚 :02/07/19 14:08 ID:QGkEc8se
今月号のカメラジャーナルで見るとミロター500/8 全然良くない、がっかりした。
107 :
名無しさん脚 :02/07/19 14:11 ID:0GcFR0cp
CZより超おたくさんを信仰するとは、亀ヲタの鏡。
108 :
名無しさん脚 :02/07/19 14:16 ID:qUL3HNHO
>f5.6なら手持ちも試してみたいですしね…。 口径比で言えばF5.6相当になるけれど、実際の明るさは、もう1段ぐらい暗い。
109 :
:02/07/19 16:35 ID:kmggqfdu
ミロター500は4.5じゃないとだめだということですかね。
110 :
名無しさん脚 :02/07/19 17:23 ID:7IFlp89y
あれって、反射鏡のロスを加味してF値だしてるよね じゃないと、外部露出計使えないし。
111 :
Palmas :02/07/19 18:05 ID:SI1g7zSX
>>105 500/5.6は1vで使えばデコが当たらないのですが、グリップの隙間には指を入れることができなくなります。
使い勝手は良くありません。iso400のフィルムを使えば天気がよければ1/3000から1/2000秒で切れるので
手持ちで使いますが、持ちにくいせいもあって、ぶれる時があります。
わたしはking2で買いました。初めに出してもらったレンズはフォーカスリングの動きが良くなかったので、
他のを見せてほしいといったら4〜5本出してくれて、気に入ったのを選ぶことができました。
品質のばらつきが大きく、実際に見てみないと気に入るかどうか分からないと思います。
king2はクラカメマニアのお金持ちそうな客が多いので、ちょっと緊張しましたw
112 :
名無しさん脚 :02/07/19 18:07 ID:kvuFcNRm
>あれって、反射鏡のロスを加味してF値だしてるよね そんなことしていないはず。 >じゃないと、外部露出計使えないし。 そうだね。
>>104 ミノルタの500/F8のオートフォーカス、まあ俊敏ではないですが、
使えます。
114 :
名無しさん脚 :02/07/19 19:54 ID:OYvRXx0t
>Palmasさん レス、ありがとうございました。 やっぱり着けてみないと分からないので、カメラ持ってking-2へ…と思ったのですが、 今モードラ着けたままNew F-1のマウント部分をざっと測ってみたら、どうやら着かなさそう…。 グリップそのものに干渉する以前に、レリーズボタンの周りが内側に飛び出しててダメみたいです。 素直に手持ちは諦めて、モードラ外して使うことを前提にして購入に踏み切りたいと思います。
115 :
ミラーマン :02/07/19 21:25 ID:qHhQNluX
>>114 「カメラの塩田屋」さんにトキナー?ツグマ?の500/8がFORキヤノンで12Kでありました(15日時点)
筐体もキレイ、レンズ・ミラーの状態も凄く良かったです(参考迄)
116 :
ミラーマン :02/07/19 21:34 ID:qHhQNluX
>>115 訂正:「カメラの塩田屋」→「カメラの塩田」スマソ
117 :
Palmas :02/07/19 23:27 ID:SI1g7zSX
>>114 どうなんでしょうか、
そんなに気合を入れて使うほどのレンズかな、と思いますが。
わたしが買った動機は、とにかく安いreflexだから、ということだけでして、、、
FDマウントならキヤノン製のreflexもありますよね。
118 :
名無しさん脚 :02/07/19 23:52 ID:OYvRXx0t
>117 FDの500/8は、最短撮影距離が4mという点と500ミリにしてはかさばること、 それから中古価格が未だにそれなりであること…から最初から除外してました。 やっぱり新品でのコストパフォーマンスの高さを考えるとルビナーかと…。 タムロン500/8やシグマ600/8でも良いんですが、f5.6という明るさ(?)は魅力です。 ただ、実際にファインダーを覗いて実感する明るさでそれほど差がないようなら、 ルビナーにこだわらずにタムロンorシグマでもいいかな…と思っているところです。
119 :
名無しさん脚 :02/07/19 23:54 ID:OYvRXx0t
>115 >116 明日、一応電話して聞いてみようかと思います(トキナーか?シグマか?)
120 :
Palmas :02/07/20 00:20 ID:EF2wTKz5
>>118 500/5.6の最短が2.2mというのは確かに利用価値がありますね。
それで19000円と安く、一般的なf8より一段明るいし。
わたしはタムロンもシグマも買わなかったのですが、ルビナーを選んだ理由は118さんと同じです。
しかし、AFとISに頼り切っているので使いこなせていません。
FDマウントレンズを使っている方なら使いこなせると思いますので一度お試しください。
121 :
ミラーマン :02/07/20 00:51 ID:U491ySTc
>>119 タムだった鴨?
遅くなりましたが、Palmasさんこんばんは!
>>121 あ、どうも
こんばんは
宴会にルビナー300を持っていって顔のアップを撮りました。
みんな酔いがまわると怪しげなレンズだとは思わず油断してくれて、、怪しい写真がとれました。
1V+550EXの組み合せで、P、E-TTLモードにして露出のことは何も考えずに撮ったのですが、
けっこう面白く仕上がりました。
Palmasさんおはようございます > 宴会にルビナー300を持っていって顔のアップを撮りました 楽しそうですネ! 多重債務者で激貧なので(ナゾー)(汗 なかなか手に入れることが出来ないのですが、私のバヤイ 1Vの代りにD30になります 「渋谷のお店」の担当者の方は、デコへのあたりが心配(?)とのこと D30持参で現物合わせになると思います、欲しいです、私もルビナー300…
124 :
Palmas :02/08/09 21:10 ID:/scJmJ/6
>>123 おはようございます
今までのミラーレンズスレは、出てきてもすぐ沈んでしまっていましたが、、、
このスレも危機、、、
ルビナ-300は17000円で、普通のレンズよりも安いですから買っちゃいましょう。
king2のホームページに作例が公表されていますね。
あの花の写真なんて、まさにわたしが目指すところですが、なかなか綺麗に撮れません。
125 :
ミラーマン :02/08/09 22:29 ID:W34OtODS
>>124 Palmasさん、こんばんは…
実は購入しようとしたら現在入荷未定
現物合わせにもまだ行っていないしでトホホ…です(汗
126 :
名無しさん脚 :02/08/21 17:13 ID:QxDYi52W
シグマ400mmF5.6 見つけて買ったので記念上げ。 さっそく海の反射をバックに水着のネーチャン撮ったがどうなる事やら。
127 :
名無しさん脚 :02/08/22 09:25 ID:FKT4PavR
うっかり90度横を撮る隠し撮り用のアダプターの話かと思ってしまった。 ニコン500mmF5を持ってますが手持ちは出来ない。500 F8はまあまあ。 Vivitar 800mm F8も持ってるけど全長70cm、三脚付けて設置すると人山が出来る、けど描写はお薦めできません。
128 :
名無しさん脚 :02/08/28 03:16 ID:ZkRfdNnJ
保全あげ
129 :
名無しさん脚 :02/09/21 09:56 ID:DTbACCls
タムロン500mm age
130 :
名無しさん脚 :02/09/21 10:15 ID:yv19pa0I
>さっそく海の反射をバックに水着のネーチャン撮ったがどうなる事やら。 だいたいファインダーで見た通りに写る。
131 :
名無しさん脚 :02/09/21 14:05 ID:KZd9lxT5
>127 そのビビター800mmってトキナーのOEMのやつだろう?
シグマのミラー600ミリ入手したけど、 言われてるほどシャープじゃない、気がする
133 :
名無しさん脚 :02/10/05 00:32 ID:kdticJsR
ミラーレンズって、むかしから興味あるけど(30年以上) 買ったことないデス。 円形のボケの使い方がむずかしそう。
134 :
名無しさん脚 :02/10/05 01:03 ID:f4J4vJ1x
何も考えずルビナー300買ってもた。あのレンズは何センチまで寄れますか?
>>134 1.7mまで寄れることになっていますが、実際にはそれほど寄れないような気がします。
測ったわけじゃないですが。
>>133 30年も興味を持ちつづけておられるなら買ってしまいましょう。
ボケの使い方は難しいですけど、他のレンズでは決して味わえない描写ですから。
136 :
133 :02/10/12 17:57 ID:77zzB2CK
>136 そーゆわれると弱いんだよ King2の関係者のカタですか? ところで、アメリカで仕事(やばくないやつです)してたとき ミラーレンズで夜景専門のカメラマンに会った
>>136 あ、間違えた
king2ではよく買っていますが、関係者ではありません。
短いのでも300mmなので、わたしは夜景撮りに使うことは考えませんでしたが、場所次第でいい絵になりそうですね
139 :
名無しさん脚 :02/10/23 21:46 ID:horAY/uA
新聞に掲載されてる広告に、ケンコーだったかのレフレックスレンズが 載ってたんですが、これ使ったことある人います? 500/8で2万円くらいだったと思うのですが。
どなたか、マミヤ645用の セコール500oレフレックスをお使いの方はいませんか? 中古屋でもあまりみないんだよねえ。 でも、気になっているのですよ。
●▲■カメラ板初心者の方は特に注意!!
■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■
■
■ 重大かつ緊急性のある情報です。
■ すべてのスレへのコピペにご協力ください。
■
■ アンデパンダン写真館がある日突然、
■ 一部のIPを表示する可能性を表明しています。
■ これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。
■ 詳しくはリンク先スレをご覧ください
■
■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/ ■
■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■重要■■
142 :
名無しさん脚 :02/10/29 17:30 ID:PJIJr5n0
>139 >ケンコーだったかのレフレックスレンズ そういえば出てたなぁ 手の上に乗って、小さかったな しかし、どーなんだろうねぇ
143 :
名無しさん脚 :02/10/29 22:24 ID:4/FMDFJW
>>140 セコール500oレフレックス、今月、ハードオフ(茨城県)の商品ケースの
中に有りました。
144 :
名無しさん脚 :02/10/30 09:53 ID:oVg8E2wL
>139 見た見た。 スリービーチの超望遠よりはイイかもしれんよ。
145 :
名無しさん脚 :02/10/30 10:40 ID:0xc2ON6E
ケンコーのって反射式の望遠鏡でアタッチメントを使えばカメラがつけられる っていうんでしょ?
146 :
名無しさん脚 :02/10/30 11:20 ID:uIL48wte
147 :
名無しさん脚 :02/10/30 13:00 ID:0A19HSlK
F値はいくら?
148 :
名無しさん脚 :02/10/30 13:32 ID:1ZL37nyX
フィルター径が72mmということで、入射瞳が72mmいっぱいいっぱいと 仮定し、副鏡食でF値1.7倍と見たら、ざっとF11ってところ? 価格的にはロシアのルビナーと似たようなところですね。 明るさをとるか小ささをとるか。
たぶん、ルビナーの方がずっと良いです。
150 :
名無しさん脚 :02/10/30 14:11 ID:1ZL37nyX
画質に関してはおそらくルビナーでしょうね。 ルトカリノのカセグレンは定評あるし。 でも、ケンコーのあの小ささは楽しそうじゃないですか。 どうせオモチャみたいな値段なんだし、おもしろければ勝ちかもしれない。
151 :
◆KALI.z3zZ. :02/10/30 14:39 ID:0VptTCcg
今は消えてしまった某HPで似たようなミラーレンズのインプレッション、見た ことがあるなあ。真昼でも夕方のように写るとか何とか(w 楽しいことは楽しいかも知れない。ネタとして。
>>152 ほんとだ、失礼しました。
でも、F8って嘘くせー。500mmF8って、瞳径62.5mmでしょ?
副鏡の食分を引いていないんじゃない?
154 :
◆KALI.z3zZ. :02/10/30 14:49 ID:0VptTCcg
だから夕方のように写るんじゃない?
155 :
146 :02/10/30 16:06 ID:uIL48wte
たしかに嘘臭いが、、、、ホシイ 500mm手持ち撮影の魅力に負けそう ちなみに留火ナーは持ってます。
かくして使わないレンズが増殖して逝く…
157 :
146 :02/10/30 17:04 ID:uIL48wte
その通り打! 漏れはこの商品のような「2回飲みに行ったと思えば」レベルの散在にヨワイのだ。 去年は50年代ドイツ製二流レソズシャッター機に散在したのだった。
158 :
名無しさん脚 :02/10/30 17:09 ID:Ns6DOaCL
タム500mmをペンタ645に付けてる人いるみたいだけど、どうやってんのかなあ 周辺の欠けはないのかなあ
159 :
146 :02/10/30 17:37 ID:uIL48wte
>158 多無ではないが、 毎日カメラ読本に「中判カメラに使える露西亜製反射望遠レンズ」の記事が載ってた。 500mm F8と1000mm F10が対象で、ペンタックス67アダプターを付けて使用。 笠井トレーディングでヘリコイドを3000エンで改造してくれるそうだ。 ペンタ67で撮ると、500mmのイメージサークルが80mm、1000mmのイメージサークルは80mmだそうです。 多無でも645なら大丈夫かも。
160 :
名無しさん脚 :02/10/30 18:05 ID:1ZL37nyX
80mmなら66でぎりぎりですね。 √(56×56)+(56×56)≒79 645なら余裕。 √(41.5×41.5)+(56×56)≒70
161 :
146 :02/10/30 18:10 ID:uIL48wte
(159の訂正)露西亜製1000mmのイメージサークル=70mm<写し間違いスマソ
162 :
名無しさん脚 :02/11/02 12:53 ID:5fwEX2H0
質問! 昔ハニメックス?とか言うメーカーから絞り付きの500mm・300mm出てませんでした? 知ってるor持ってる人感想聞かせて! 又今でも手に入る?
164 :
名無しさん脚 :02/11/02 14:54 ID:DVH9uk8w
────────────┐ → → → │ ──────── ─┘ / / / / / / ┌──┐ / / │ カ. │ │ ──────┘ メ. │ │ → → → ラ. │ └──────-──┐.. │ .│ │ .└──┘ これだとリングボケは解消すると思うけど、 こんなミラーレンズは発売されてないよね。 このタイプの天体望遠鏡はあるんだけど、 写真用レンズに無いのはどうしてだろう?
165 :
164 :02/11/02 14:55 ID:DVH9uk8w
ゲロゲロー。なんじゃこりゃ。 鬱だ・・・
────────────┐ → → → │ ──────── ─┘ / / / / / / ┌──┐ / / │ カ. │ │ ──────┘ メ. │ │ → → → ラ. │ └──────-──┐.. │ .│ │ .└──┘
167 :
名無しさん脚 :02/11/02 15:12 ID:wyhjCIm2
168 :
164 :02/11/02 15:16 ID:DVH9uk8w
169 :
名無しさん脚 :02/11/02 15:18 ID:wyhjCIm2
170 :
164 :02/11/02 15:30 ID:DVH9uk8w
>>169 ありがとです。
ちゃんと、35mm一眼用のアタッチメントもありますね。
171 :
名無しさん脚 :02/11/06 00:27 ID:OpnnkVq4
171get
172 :
名無しさん脚 :02/11/06 08:28 ID:suifaHmG
♪朝焼け〜の〜光の中に立つ影は〜
ミラーマーン(ミラーマーン) 鏡の世界を通り抜け〜♪
初めてミラー500mm使ってみました。 曇りだったのでファインダーが暗くてピントどころではありませんでした。
176 :
名無しさん脚 :02/11/06 22:57 ID:suifaHmG
俺的には岸田今日子だな。
177 :
名無しさん脚 :02/11/06 22:58 ID:suifaHmG
♪ミラーシュートで宙を切るぅ〜 (うろ覚え)
178 :
名無しさん脚 :02/11/13 17:46 ID:8PMBUMmf
ケンコーあげ
179 :
名無しさん脚 :02/11/13 19:41 ID:uvD+CGis
ミラーマンは怪獣のデザインも良かった。 ミラーレンズを使って変身するエピソードはなかったのかなあ。
180 :
名無しさん脚 :02/11/13 22:51 ID:WoYIZWWC
今やっている仮面ライダーも、光ものがないと変身出来ないんだよね?
181 :
名無しさん脚 :02/11/14 08:59 ID:YAnhTWUU
>177 ♪ミラーナイフで宙を切る〜 だったろ?確か。
♪ミラーナイフが宙を切る〜 じゃないか?
♪朝焼けの光の中に立つ影はミラーマ〜ン(ミラーマ〜ン) 鏡の世界を通り抜け(いまだキックを使え!目だ!) ミラーナイフが・・・ んだ、「ミラーナイフが」ですた。
ついでにアイアンキングも思い出してしまった人も多いのでは?
>>180 なんせ戦いの舞台が「ミラーワールド」ですから(w
つーかさすが亀板、リアルタイムで観てたオサーンばかりでつな…(;´Д`)
186 :
名無しさん脚 :02/11/14 21:06 ID:dzHE6CDB
シルバー仮面by柴俊夫
燃えるマグマのファイヤーマンも忘れないでくれよぉ。
188 :
御手洗博士 :02/11/15 00:39 ID:xkPySnMR
石田信之は元気でしょうか?。一時はよくサスペンス物で殺されるてしまう役 とか良くやっていたけど。確か昭和46年頃に放送されてたから、カメラだったら ニコソF2とかライカフレックス発売の頃だね。ミノならSRTとかか?。 ♪フラッシュ、スライス、ギムレ〜ット♪のスペクトルマンも同じ日の放送だったっけな? ところで180よ、オサーンのくせに龍騎見てるんでつか?。漏れは見てますが・・・。
189 :
京都のファイヤーマンの写真教室 :02/11/15 07:10 ID:V6zg5cpn
>>187 主題歌は子門真人かな。
>>188 子供と一緒に見てるオサーンもいるぞ。
♪朝焼けの光の中に立つ影はミラーマ〜ン(ミラーマ〜ン)
鏡の世界を通り抜け(今だ、ルビナー1000ミリを使え!日の出だ!)
♪ミラーレンズ撮りまくる 戦え僕らの…
190 :
鏡 狂太郎 :02/11/15 08:39 ID:xkPySnMR
♪バル切れの光の中に立つ怒り(ナンジャー?〜コリャ〜!) 許容の範囲を通り抜け(何が美品だ!ザケンナヨ!返品だー!) ♪ミラーレンズは高いんだとにかく素早く返金〜 逝きます。
>>164 > このタイプの天体望遠鏡はあるんだけど
ないない。
>>169 激しく勘違いしてるぞ。
それ、屈折式だよ。見ればわかるし、フローライトって書いてあるじゃん…。
192 :
名無しさん脚 :02/11/15 22:12 ID:BOoN0SHI
で、500mmで何撮るのよ?みんな。
193 :
名無しさん脚 :02/11/15 22:53 ID:glz+Dq73
子供たちは龍騎だけど、俺は布団の中で大沢親分の「喝っ!」だな。
194 :
名無しさん脚 :02/11/30 21:42 ID:7WnbvVoi
鳥を撮りたいのだけれども、超望遠は高いし、ミラーレンズは安いので どうかとおもっているのですが、暗いので止めた方が良いのでしょうか。
195 :
井上竜夫 :02/11/30 22:00 ID:l4Op3jD8
>>194 ルビナー300mmならf4.5なので暗くないですよ
500mmでもf5.6です
1000mmはf10で、これはちょっと使いにくいです。
>191 >>このタイプの天体望遠鏡はあるんだけど >ないない。 あるよ。シーフシュピグラー。
こないだヤフオクに絞り付きのミラーレンズが出てたぞ。 どういう構造なのか?
ハニメックスのならこの間実物見せてもらったけど、前の補正レンズの 裏に絞りがついてあって、そこで絞る。絞れば絞るほど画質が落ちる罠
200 :
名無しさん脚 :02/12/08 21:48 ID:tAenGSyg
201 :
名無しさん脚 :02/12/09 00:31 ID:j4S7eCpv
ベクティスのVマウントミラーレンズ持ってるよん。 オートフォーカスだよん。
合焦速度はめっさ遅いけどちゃんとAFが使えるんだよね、あれ
203 :
201 :02/12/12 23:52 ID:qLAn9rk0
確かに合唱速度は遅いですな〜 で、描写力はなかなかイケテルと思います。 ミノルタはレンズの描写は萌えだけど ボデーのほが萎え なにせ、漏れのもってるS−12台も8072台ともに ボデーが暴走するんだもん。 そのたびに、電源リセット。 どんな設計してるんだろ。藁
S-1はシャンパン2台に黒1台持ってるけどまだ暴走経験ないなあ 8700iと9xiは暴走されて電池抜いて対処した経験あるけど ってスレ違いsage ときにケンコーからTマウントで出てる500mmF8ってどうなんすかね? 2マソだったら王様2でルビナー500F5.6買うほうが吉っぽい気がするんですが
205 :
名無しさん脚 :02/12/31 15:09 ID:5WMTse+r
広角のミラーとかだせ!シグマおまえがやれ!
>205 広角でミラーにするメリットが何処に有るのかと。 ミラーのメリットって、長焦点レンズの全長短縮。 色収差の低減。 あと何かあったっけ? リングボケとか言わないでクレよ。
207 :
◆ZZZZiDOOz. :02/12/31 15:18 ID:ptEtZfwq
広角というより魚眼はミラーを使ったものがあるよ。 防犯用カメラや全天観測用。
208 :
名無しさん脚 :03/01/04 10:26 ID:yw59ReMW
209 :
名無しさん脚 :03/01/04 11:46 ID:T+vIE1C5
210 :
TOSHI :03/01/04 14:38 ID:Xt/IjtOm
突然お邪魔します。 昨年12月に中野のフジヤでケンコーのミラーレンズ「RMC500」(ニコンマウント)を入手しました。 本当は純正品の方が良かったのですが、いずれ飽きてしまうだろうと思ってのとりあえず購入です。マウント部の傷も殆ど無く、多分未使用であったと思います。 このトキナーのRMCシリーズについてはカタログも無く、ネット上で探しても情報が無く、よほど古いレンズなのかなと思っています。 このレンズに関することがあれば教えてください。 まだ、撮影はしていませんが『見ら〜れん図』になってしまうかも・・・
211 :
マーです :03/01/04 15:15 ID:X556+w+Q
ミノのRF250mmデス。かがみはやっぱり! MDマウントですよーー
212 :
マーです :03/01/04 15:18 ID:X556+w+Q
シグマの600ミリがあるやないですか。<<208さん
213 :
◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:39 ID:oqiABlOQ
値段と性能でルビナーだ。
214 :
◆ZZZZiDOOz. :03/01/04 15:45 ID:n5tZrQlA
ルビナはEOSによっちゃ付かない物もあるんで注意。 フラッシュ内蔵のデコッパチなやつはヤバい。 特に500mmF5.6
215 :
◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:47 ID:oqiABlOQ
デコが出てるカメラはヤバイな。そこら辺は次号の銀塩万歳に掲載予定。
216 :
◆ZZZZiDOOz. :03/01/04 15:48 ID:n5tZrQlA
どうしてもつけたきゃテレコンかます。 どうよ?
217 :
◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:51 ID:oqiABlOQ
ルビナーならインフがかなり調整効くんで、バラして調整すればなんとかなるみたい。
218 :
◆KALI.z3zZ. :03/01/04 15:57 ID:oqiABlOQ
通常M42マウントで供給されているルビナーだけど、実はTマウント仕様もあるらしい。 これなら変換マウントが厚いので、イオスにも付く。ただし、インフの調整は必要。 ほかにもいろいろ手はあるらしいので、king-2にでも聞いてくれ。
219 :
名無しさん脚 :03/01/04 17:51 ID:KKa75v3X
>210 トキナー500mmF8は小型軽量で、ミラーレンズとしては優秀です。 最短撮影距離も当初は1.5mとこの種のレンズとしては極めて短い。 (但し、後に変更されて2.7メートルとなった)
220 :
TOSHI :03/01/05 13:13 ID:e8Tnhz6g
名無しさん脚 情報の提供ありがとうございます。 今朝、真鶴で日の出の撮影に使ってみました。 ファインダーから覗く限り、(ミラーレンズという構造上に起因するのか) 画角内に太陽があるとハレーションがひどく、芳しくないようです。 一寸、太陽からカメラを振って波間の様子を例のリングボケだけで 表現するべく撮影してみました。 結果はどうなっているか・・・・・楽しみです。
221 :
山崎渉 :03/01/07 02:20 ID:Bh4/Lthc
(^^)
222 :
222 :03/01/10 21:11 ID:8UiMkBqT
222!
223 :
名無しさん脚 :03/01/10 21:18 ID:1fIML7x2
224 :
名無しさん脚 :03/01/15 00:01 ID:10/oLcxA
タムロンの500mmには、55Bと改良型の55BBとあるようなんですが、 ピントリングのラバーが変わったのと三脚座が無くなったこと以外に 何処が違うんでしょうか? どなたか教えて下さい。
225 :
重要無名文化財 :03/01/16 01:00 ID:EUGGnHyR
>>224 フードが初期のモノは引き出し式になっていました。
はずれる引き出し式、よってそのうちにガタがでる。
現在は固定のねじ込みです。なお、前期モデルにでも現在のフードは
使用可能です。フロントのフィルター径に変更はないので。
わかってもらえるかなあ。
あとは、初期はモノクロリアフィルタがセットでしたが、後期は
別売だったかな。
設計に変更はなかった気がします。
>>48 いまさらの返事だが...。
俺はペンタのレフレクスズーム400〜600mm/F8〜12の愛用者でございます。
中古屋でぽちぽち出物みかけるね。
長い期間ショウケースに飾られてることが多いような感じ。
写りはけっこうイイと思う。
岸壁とか港で沖の船を撮るのにコイツをよく使うけど、
ピント落ちてるところの描写は気に入ってます。
(どう表現したらいいのか判らない...)
難点と言えば三脚座ないのがかなりつらい。
その上、テレ側にズームすると鏡筒の長さ2倍くらいまで伸びるし。
風の強いときはレンズが風で震えて風ブレ必至、
LXで使ってるとミラーショックブレも気になってくる。
もちろん三脚に載せての状態でのこと。
とはいえ、個人的にはけっこう愛着持ってる。
まぁ、ペンタ好きでミラー好きという奇特なヤツしか受け付けないレンズかと。
227 :
224 :03/01/16 19:07 ID:7Q67AK+Y
>>225 詳しい説明ありがとうございました。
設計が同じなら旧型でもいいかなぁ。ミラー劣化さえ無ければ。
228 :
224 :03/01/17 00:19 ID:dIKdXnMR
追加質問なのですが、タムロン55Bと55BBの三脚台座は共用なのでしょうか?
229 :
山崎渉 :03/01/18 08:18 ID:8azGELZy
(^^)
230 :
名無しさん脚 :03/01/21 00:11 ID:Pq0kMFbG
昔、稔田がレンズメーカーはAFのミラーレンズを作ってはいかんと言ったから、 志具馬(適馬のほうがいいかな)が500mmのF7.2なるレンズを作ったらしい。
231 :
名無しさん脚 :03/01/26 23:17 ID:D59vZUDH
タムロンの500mm(55B)もってますがミラーの再蒸着って何年周期くらいでやった方がいいんでしょうか? またいくらくらいかかりますか?
232 :
ワドル前艦長 :03/02/09 13:46 ID:aQeuXwqG
エマージェンシーブロー!! age 俺のタムロン55Bで、バル切れ発覚
233 :
名無しさん脚 :03/02/09 23:56 ID:iTu4Mydp
ニコンのボディ使ってますが、500-600mmのミラー望遠が各社から出ていますが どれがいいんでしょう? ケンコー/トキナーのが一番安いみたいですが・・・。
234 :
名無しさん脚 :03/02/18 16:33 ID:azV4e2NX
人柱になったつもりでケンコーの500mmミラー望遠を買ってみました。 シャープネス、コントラストともに低く、周囲は流れますしお話にならない画質です。 これなら3Bの420-800mmの方がずっとましです。 返品できるらしいので返品することにします。
235 :
名無しさん脚 :03/02/18 18:40 ID:ER4cQR0l
> ケンコーの500mmミラー望遠 > 3Bの420-800mm それぞれ、おいくらでした? 安いのなら遊べるかもしれない。
236 :
(゚々゚) ◆KALI.z3zZ. :03/02/18 18:57 ID:r54HH0fa
悪いことは言わんからおロシアに逝け>ミラー
237 :
234 :03/02/18 19:24 ID:azV4e2NX
>>235 ケンコーの500mmミラー望遠は19800円、3Bの420-800mmは忘れたがヤフオクで2万円台だったな。
3Bのは面白いんだがケンコーのはおもちゃにもならん。
>>236 漏れもロシアはすごく気になったけどボディがニコンだとバックフォーカスが足らずアダプタに延長光学系が入るとか。
結局これによる収差が心配なのでタムにしますた。
誰かニコンで使った人インプレきぼんぬ。
238 :
(゚<゚) ◆KALI.z3zZ. :03/02/18 19:53 ID:r54HH0fa
>ボディがニコンだと FとかF3とかなら平気。FMも平気。頭でっかちだとニコンに限らず駄目。
おロシア欲ちい。 ミノルタα−7だとドタマがつかえるだろうけど、中間リング 使えば大丈夫かな? ミラーレンズでマクロするので、無限遠出なくてもいいんだけど。
240 :
名無しさん脚 :03/02/22 10:23 ID:zp3dRPgB
健康500/8買ってためし鳥。 ハリコ板にはっときました。
241 :
名無しさん脚 :03/02/24 01:06 ID:RAYGH4P3
タムの500mmがビックのカメラ専門館で27800で売ってますが外出かな。
242 :
名無しさん脚 :03/02/24 10:26 ID:ixSLKaMd
ちょっと前に買った「V」ってDVD(20年近く前のTV映画) を見ていたら、主人公のおっさんがミラーレンズで、うちうじんの 基地?を腹這いになって隠し撮りしていた。(w
243 :
名無しさん脚 :03/02/24 10:46 ID:SrJk9iHb
>>242 「V」って…「ビジター」とかいうやつ?
違ってたらスマソ…
244 :
名無しさん脚 :03/02/24 10:49 ID:ixSLKaMd
245 :
名無しさん脚 :03/02/24 11:04 ID:fhtJHtnj
既出ならごめん。 18%グレーカードってどう使うの? 直射日光あたってても、曇りの時でも暗闇でも同じようにカメラの前に おいてそれを計れば良いの? 入射光式露出系も直射日光あたってても、曇りの時でも暗闇でも同じように 計ればいいのかな? 皆様には馬鹿馬鹿しい質問かも知れませんが、教えて下さい
246 :
名無しさん脚 :03/02/24 11:20 ID:xesOZKIn
ケンコー400にタムのx1.4は動作せんかった あひゃひゃひゃ
247 :
名無しさん脚 :03/02/25 01:19 ID:0otgjwz7
王様2で買ったルビナー500/5.6、先日テスト撮影も終わり いよいよ今朝から実戦投入。200−500/5.6のタムのズームを これに置き換えたので、三脚は軽量のものに変えました。 風が強くなければいいんですけどね。
248 :
名無しさん脚 :03/02/26 02:10 ID:t7zZUqGb
ルビナーを天体望遠鏡として使えると聞いたんだけどアイピースどうやって取り付けるの?
249 :
(゚<゚) ◆KALI.z3zZ. :03/02/26 02:24 ID:94mzEnXo
>ルビナーを天体望遠鏡として使えると聞いたんだけどアイピースどうやって取り付けるの? 冷たいようだが、それを他人に聞かなきゃわからない程度の人にはルビナーを天体望遠鏡として使いこなすのは無理だと思う。
250 :
248 :03/02/26 09:05 ID:CxBjJAiP
>>249 君の知識がどのくらいか知らないが、流用可能な自作アダプターくらいは
持っているよ。
ただバックフォーカスが心配なんで他の人の意見も参考にしようと思ってね。
で、君ならどうやって付けるつもり?
人に物言う位なんだから経験あるんでしょ。
アダプターと合焦に成功したアイピースの組み合わせを是非聞きたいんだが。
251 :
名無しさん脚 :03/02/26 10:08 ID:iORTenpA
ピントリング使えばBFは0から50mm近くまで動く。 心配すな。 つーか、250は写真レンズにアイピース付けた事あるのか?
252 :
名無しさん脚 :03/02/26 10:31 ID:EEns1Gql
253 :
名無しさん脚 :03/02/26 20:27 ID:pqdWhDT0
>>241 それ、別売りの交換マウントの値段を考慮しないと遺憾ぞ。
てか、半年〜1年ぐらい前に買おうとしたら、
「交換マウントをどっこも作ってないので入手不可!」
とか訳わからんこと言われて、買えなかったんだけど、今は銅なのよ?
254 :
248 :03/02/26 21:39 ID:GkQgwNXd
>>253 俺は実際買ってないから何とも・・・
ただアダプトール交換マウントなら新品は知らんがヤフオク中古でしょっちゅう出てるぞ。
255 :
名無しさん脚 :03/03/07 23:05 ID:Bzv/1xr0
EOS3と5使用者でつ。 ミラーレンズ欲しくなったんだけど、お勧めはやっぱりルビナー? ケンコーが安いなーと思ったんだけどボコボコに言われてるしw っつーかルビナーってこのスレで初めて知ったんだけど、そこらへんのカメラ屋で 注文すればええの? ググって見たら送料7000円とか見たんだけど・・・
256 :
井上竜夫 :03/03/08 21:40 ID:iLZ3rKPT
>>255 注文しても
はぁ?
っていわれるかも
笠井とかking2とか
国内で売ってる店は少ないですよ
このスレだけでもよく読んでから
購入されることをオススメします
手ぶれ防止ミラーきぼんぬ
258 :
T80男爵 :03/03/09 19:25 ID:G7eUdQ6O
お〜!!漏れが建てたスレがまだ健在だったか。 懐かしいので、記念age!!
259 :
名無しさん脚 :03/03/11 16:44 ID:E0GJRwhz
で1は結局ミラーレンズ買ったのか?
260 :
山崎渉 :03/03/13 12:51 ID:hP5B/d9S
(^^)
261 :
名無しさん脚 :03/03/15 17:39 ID:GEaBcG1F
あげときます
262 :
井上竜夫 :03/03/15 18:22 ID:f6CxfXzt
逆に山崎が現れなかったスレ一覧の方が興味あるな
264 :
名無しさん脚 :03/04/04 00:17 ID:uyk/Vonr
>>257 何気なく特許の検索をしていたら、ニコンが手ブレ補正付きミラーレンズの
特許を既に登録しているのを発見したぞ。
何気なく検索するもんか? 特許。
266 :
ばふんたけ :03/04/04 22:09 ID:LJCgmqm5
安かったので、ミノのレフAF500mmF8を買った。(^^) 試しに健康ーの×1.5エクステンダー付けて750mmF11にしてみた。(^^;) ちゃんとAFで合焦した。(??) たまげた。(!!) なんか得した気がした。(^^)
267 :
山崎渉 :03/04/17 10:20 ID:WQJmzeiw
(^^)
268 :
山崎渉 :03/04/20 05:07 ID:yOQw526S
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
269 :
名無しさん脚 :03/04/25 02:14 ID:t5zXZHk7
たまには上げないと。 思うにミラーレンズよりもレフレックスレンズか反射望遠レンズの方が通りが良いんじゃない?
270 :
名無しさん脚 :03/04/25 02:23 ID:biaf5loR
飛び込め!ミラーワールド
271 :
名無しさん脚 :03/04/25 03:24 ID:ZBEH8sGv
ここが祭か?
272 :
名無しさん脚 :03/04/25 17:32 ID:qLGsSDMG
タムロンSP500中古で買ってみました。アダプトール2付。 教えて頂きたいのですが、アダプトールについてる絞り表示が F4〜F11あたりまで動きます。どこの位置にあるのが正解な のでしょうか?動かすと、露出も変わるようなので連動してい ると思われます。もしかして固定しているボルトが欠落してい るのでしょうか? カメラはペンタのLXです。ご使用になられている方御座いま したら教えて下さい。
273 :
名無しさん脚 :03/04/27 23:49 ID:FHRh25G6
キタ○ラでペンタックスの1000mmF11のミラーレンズ発見! あんなにでかいの初めて見た、とても20数年前の物にしては超美品でした。
274 :
名無し三脚 :03/04/28 07:34 ID:2haTh3Xq
俺はカメラショーでコンタックスの1000mmF5.6とニッコール2000mmF11 見たことあるよ
275 :
名無しさん脚 :03/04/28 20:49 ID:g0CZqwsY
1800mmF9なら持っている。 俺の天体望遠鏡(ビクセンVISAC)。 大気の揺らぎの影響は鬼のようで、特に真夏の昼間などは絵にならん。
276 :
名無しさん脚 :03/05/19 12:42 ID:Jv0A7WNp
昔のエロ雑誌で背景がリングボケしてる ブルマー投稿写真を一枚だけ観たことある。 なかなか良い使い方だと思った。
277 :
山崎渉 :03/05/22 00:34 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
278 :
名無しさん脚 :03/05/26 00:53 ID:snh/NUg9
保守揚げ
279 :
名無しさん脚 :03/05/26 18:37 ID:AysXi+EC
コンパクトで超望遠が得られるレフレックスレンズは便利でつよ。 ドデカイ500mmF4とかのレンズ抱えて野鳥撮ってるおやじを時々見るが、 高い買い物して大変だなぁと思う。 反射式だから基本的に色収差は無いし、リングボケが嫌味にならない 構図さえ注意すれば、軽量で使いやすいレンズでつね。
280 :
名無し三脚 :03/05/26 20:35 ID:f4RDQOXQ
>279 そうそう。 俺なんか屈折の600mmF4とレフの600mmf8があるならレフの方をとるな
281 :
名無しさん脚 :03/05/27 01:06 ID:Ly/PZhi3
Vマウントのミラー持ってるよん。 コンパクトでいいよん。
>>279-280 漏れはそのおやじを支持するよ。
手ぶれはともかく、被写体ブレは止められないからね。
明るいに越したことはない。
おっと途中で書き込んじゃったよ。 反射600mmF4つくってよ。試してやるから。 どんなのになるかしらんが。
>283 試しにルビナー500/5.6のインプレキボンヌ(w
285 :
山崎渉 :03/05/28 15:14 ID:SHcn00wg
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
286 :
名無しさん脚 :03/05/30 19:33 ID:nw8yWNDa
みんなミラーレンズで何撮ってるのかな? 風景、野鳥、航空機、動物、不倫調査、などいろいろあるけど… 因みに漏れは「風景、時々動物」かな。 みんなはどう?
287 :
名無しさん脚 :03/05/30 20:06 ID:hgdroycx
288 :
名無しさん脚 :03/05/30 21:52 ID:cRWcUX3r
宮嶋くんがいるな
289 :
名無しさん脚 :03/05/30 22:46 ID:cGu67po3
>>283 ツァイスに1000mmF5.6があるが、重さは16.5kgだ。
290 :
名無しさん脚 :03/05/31 17:04 ID:QbJHFJiR
ミラーレンズでスポーツ撮っている人いますか? 安くて小さい望遠は購入候補として非常に魅力ですが 円状のボケが気になって夜も眠れません。
291 :
名無しさん脚 :03/05/31 17:09 ID:9hHkMyt3
>>290 スポーツはちときついかも。 なんせ暗いからなぁ。
高感度フィルム使ってやってみるのは構わんが…
292 :
名無しさん脚 :03/05/31 19:24 ID:ZrIaCdG2
>>290 蓑を除いてMFオンリーだしFが暗いためファインダーが暗く被写体深度も狭いからピント合わせに非常に神経を使う。
動きの激しいスポーツだと追従しきれずにピンボケ写真が多くなりそう。
293 :
名無しさん脚 :03/05/31 19:25 ID:R35delkw
山崎渉
294 :
名無しさん脚 :03/06/01 01:06 ID:x/devjbf
パナゴール300mmF5.6ってゆうレンズ買ったよ。 標準レンズぐらいの小ささでTマウント。
手持ちがニコンマウントなんですが ロシアのミラーレンズをニコンマウントに装着する方法はありますか?
296 :
名無しさん脚 :03/06/03 16:26 ID:w7OmSvkJ
>>295 俺が知っている限り、ニコンで無限遠が出るようにするには、
・延長光学系が入ったニコン>M42マウントアダプターを使う。(画質劣化が心配、また若干倍率が上がる)
・延長光学系なしのニコン>M42マウントアダプターを使い、ピントリングが無限遠を超えて回るようにレンズ側を改造する。
があるはず。
詳しい人フォロー頼む。
>297 笠井トレーディング?
>>295 ルビナー500/5.6の場合、ニコンボディだとペンタ部が干渉する場合が多いらしいぞ。
300 :
名無しさん脚 :03/06/08 22:36 ID:Mh/4X9jt
300
301 :
297 :03/06/09 18:54 ID:JtVyyXKL
302 :
名無しさん脚 :03/06/14 18:34 ID:ugsQJIfZ
>>286 最近だと池のスイレンの花を
とった。
さすがに池の中には入れないからテレマクロしたよ。
でも、ボケの処理は難しいね。
>>302 こうゆう時に他無論の500/8はいいね。
ツグマの600mmF8はまだあんの?
305 :
ミラーマン :03/06/21 08:35 ID:7OyHLwpL
保守age > 304 ヨドで55K ポイント20%だそうでつ。
>295 ピントリングのゴムをはずすと大きめのネジの頭が見える。 それをゆるめると無限ロックを越えて回る。 ニコンにもウマー
EOS10Dにロシアもんミラー付かないもんかと思ってたけど テレチューブにマウントアダプタかませばいいんだよね。 300の奴注文しようっと。
ロシア製350/8が届いた。 ペンタ製Kマウントアダプター使って川でお花や鳥を撮ってきた。 で、帰ってから気付いたんだがアダプターのロックが壊れてる。 どうやらレンズマウントのリーチが長いのでピンに干渉したらしい。 対策を講じるまでOMアダプター使おう。補正レンズが鬱ではあるが。 あと、付属のフードは金属製なのはいいが内面反射防止が全然なされていない。
309 :
308 :03/06/25 20:03 ID:vwmbxGbO
間違えた。300/4.5でした。
310 :
名無しさん脚 :03/07/12 02:47 ID:UOB/nLY4
田無500/8あげ
311 :
山崎 渉 :03/07/15 12:39 ID:3jLu2abt
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ほしゅ
313 :
T80男爵 :03/07/20 17:34 ID:hU/cePf9
スレ立ててから結局1年以上かかってしまいましたが、 昨日ようやく念願のレフレックスレンズを買いました。 かりちゅうさんの再三のアドバイスにもかかわらず、 今回はルビナーはやめてFDの500/8にしました。 我が愛しのT80に着けてみたら、実絞りAEができるらすぃ。 NewF-1が入院中なので、旧F-1で試し撮りしてみますたが、 さすがにファインダー暗いし、曇り空では手持ちはちと無理そう。 それより、近場ではそもそも長すぎて撮る物がない始末。 まぁ、いずれはこれをアフリカのサバンナに持ち込んで、 トムソンガゼルを呑むアフリカニシキヘビでも撮るとしませう。
314 :
名無しさん脚 :03/07/27 22:55 ID:ACJ7NpN6
ミラーレンズで特撮ショーはどうでしょうか?
315 :
名無しさん脚 :03/07/28 01:06 ID:G38pREyd
ミラーレンズで花火はどうでしょうか?
316 :
名無しさん脚 :03/07/29 19:40 ID:FOSOTzL+
ミラーレンズで盗撮はどうでしょうか?
317 :
名無しさん脚 :03/07/29 19:45 ID:q5p4OBn1
ロシア製の1000_f8って使ってる人いる? なにげに気になってるのですが・・ャスィシ
318 :
名無しさん脚 :03/08/05 19:33 ID:F6NzBpzI
ほしゅ。
319 :
名無しさん脚 :03/08/05 19:35 ID:frQnTk4m
ミラーレンズって反射望遠鏡みたいなのでしょ 何で真ん中に●が写らないのか不思議
Kenkoが出してる¥19800のミラーってどうなの?安すぎるから心配だけど ミラーだからあんまり気にする必要ない?
健康のミラーはしょぼい・・ってどっかに書き込み無かったっけ?
>319 その考え方だと、普通の光学ガラスレンズの場合は「絞り込んだときに写る 面積が減らないのが不思議」とかにならない?
>>319 ●が写るからこそリングボケや二線ボケが出るわけだが....
324 :
P2M(ミラーマンあらため) :03/08/08 09:53 ID:SqbJuuhc
女子高生を物陰からコソ‐リと撮影する為 ツグマの600mmを購入すますた!(中古) 愛機のD30に付けると換算画角960mm相当! 手持ちでピント合わせの練習していたら30分で下呂吐きますた!?(>_<)
324 ワロタョ。
326 :
山崎 渉 :03/08/15 20:25 ID:+uypD0wf
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
327 :
名無しさん脚 :03/08/27 01:12 ID:G0kx6jSd
ちょっと前の方ででてた笠井トレーディングって サイトとかありますか?
なんで、ここで聞く? ちょっとぐぐれば判ることを。
329 :
名無しさん脚 :03/08/27 07:43 ID:G0kx6jSd
やってみたけれど笠井トレーディングフェアとかヒットするけれど なんか昔の記事とか望遠鏡の話題みたいなので 公式サイトみたいなのがなかなか見つけられなかったもんで・・・
330 :
名無しさん脚 :03/08/27 10:35 ID:C8x+lB48
>>329 漏れも前に調べてみたけど、あそこwebでの販売はしてないみたいだね。 素直にカタログ請求してみては?
331 :
名無しさん脚 :03/08/28 01:10 ID:xPMGR2kb
332 :
名無しさん脚 :03/09/08 09:05 ID:j+WVaLOL
500/8 600/8ピーカンなら手持ちでいける?
333 :
名無しさん脚 :03/09/09 12:58 ID:G3FVcP0s
334 :
名無しさん脚 :03/09/09 13:12 ID:LYeMX7Et
カメラ屋で中古ミラーレンズを見せてもらったんだが 反射してレンズのコンディションがチェックできなかった シグマ600/8 美品12000円って買い?
335 :
名無しさん脚 :03/09/09 19:57 ID:ZEj5ESqO
俺シグマの1000mmF13.5もってる
336 :
名無しさん脚 :03/09/09 20:06 ID:zB1uEQz3
338 :
名無しさん脚 :03/09/10 15:00 ID:s9BU+jMK
>>334 どこの店?
漏れが買いに行くから教えれ。
339 :
名無しさん脚 :03/09/11 23:12 ID:S26qk11u
MAKINON REFLEX MAKINON MC 400mm F6.7 っていうのが ¥26,000であったけれどこれはどう?
340 :
名無しさん脚 :03/09/11 23:13 ID:FrQaTGsZ
るびなにしときなされ。
341 :
名無しさん脚 :03/09/12 19:25 ID:hrFIttBn
焦点距離が最短なのはどれでしょうか? やっぱり蓑?
342 :
名無しさん脚 :03/09/13 21:41 ID:UhyLdkm5
age
343 :
名無しさん脚 :03/09/14 00:34 ID:zQf3sDxH
344 :
名無しさん脚 :03/09/14 01:03 ID:dZLgoWj4
いえいえ広角・望遠などの焦点距離のほう。 ポートレートに使ったら面白いだろうと思って 200mm、180mm、135mmみたいなのないかなって・・・ 蓑の250mmが限界?
345 :
◆KALI69/Ts. :03/09/14 01:21 ID:6+QZwVIu
蓑以外ではルビナーの300/4.5かな? けっこう使いやすいんだよね、短いミラーって。
346 :
343 :03/09/14 15:10 ID:zQf3sDxH
>>344 あ、なるほろ。
漏れはデジに付けて250〜300mm相当位になるのが欲しいと思い末
347 :
名無しさん脚 :03/09/16 21:48 ID:kaSsb2BT
るびなー系はマジでいいって!色もコントラストも! アンダーに撮れてしまっても色が乗ってるのにはマジで驚いたよん。
348 :
名無しさん脚 :03/09/16 22:06 ID:kaSsb2BT
>>344 300mm以下のミラーレンズって、ほとんど意味無いと思います。
リングボケが欲しいのであればレンズの中心を丸くマスクすればよろし。
349 :
名無しさん脚 :03/09/16 22:30 ID:/jxXINkc
>>348 モデルさんにリングボケの組み合わせも面白いと思いますが
どこがどうボケるのか判らないリングボケよりも、深度のほうに興味が。
聞いた話では想像以上に深度がかなり浅い為ピント合わせが困難だと。
しかし、それなら短い距離でも考えられないよなボケがえられるのではなんて妄想が・・・
やってみたくて仕方がなくなったんです。
350 :
名無しさん脚 :03/09/16 22:31 ID:uII8GBig
>>348 なんで?
標準レンズのサイズの超軽量望遠って
「あれば」手軽で良いと思うが?
漏れは欲しいがなあ。
まあ、売れないだろうがね。
>>205 ワロタ
はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然変なこと書いてスマソ‥
GBAとくらべてみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)
352 :
名無しさん脚 :03/09/19 18:36 ID:ipmPYlWQ
誤爆?
354 :
名無しさん脚 :03/10/13 22:33 ID:2F1Dfct5
例えばニコンのF60にルビナー1000mmF11を取り付けるにはどういった手順をたどればいいですか? 筒井トレーディングにF60用というかニコン用のマウントを注文すればいいんでしょうか? でっぱりが邪魔してルビナーが取り付けられない気がするんですがこういう場合なにからどうすればいいですか?
355 :
井上竜夫 :03/10/13 23:02 ID:vUc5n100
薄い接写リングをつけても、1000mmなら ∞は出るかもしれませんよ。 EOSなら大丈夫です。 Nikonとはフランジバックが違うから、ダメかもしれませんけど。
356 :
名無しさん脚 :03/10/13 23:47 ID:2F1Dfct5
>>355 ∞の意味がわかりませんが。
それは置いといて結局ニコンのカメラに取り付ける場合は
間にかませるものが必要なんですか?どのカメラでも要る?
とりあえず付けたいんだけどF60に付く?
357 :
名無しさん脚 :03/10/13 23:53 ID:2F1Dfct5
明日にレンズ買って明後日にうpしたぐらいの勢いなんだけど 誰か強力してくんろ・・・・・・
358 :
名無しさん脚 :03/10/14 00:03 ID:Q46nsR/n
>>356 F60もですが、最近のAF機だと
ペンタ部だけでなくグリップも干渉する可能性アリ
自分のは500/5.6ですが、やっぱり干渉するんで
ケンコーのマウントコンバーター(Y/C→N)に
Y/C→M42のアダプター噛まして無理やり使ってまつ(w
ただ、こんな事やるぐらいならルビナー専用に
中古の安いKマウント機+ペンタのアダプター買ってきた方が
全然安上がりなんですが(w
360 :
名無しさん脚 :03/10/14 00:04 ID:pXhbl4eh
ルビナー1000mmF11?何撮るんだ? 野球観戦にでも持っていくのかな。
361 :
井上竜夫 :03/10/14 00:06 ID:E+ps4FVG
僕が写真を始めた頃には、F60は既に 廃盤でした。つまり、僕の経験は、あなたより浅いです。 念のため。 EOS1vなら、M42アダプタだけで使用可です。 オデコに当たりません。 けど、EOS7ではオデコに当たるので、ダメです。 月撮りなら、どうせテレコンも使うことになります。 x1.4でも、x2でも、付けてやれば、 オデコ干渉は回避できると思います。 ∞=無限遠です。これが出ないと 月は撮れません。
362 :
中山美穂 :03/10/14 00:06 ID:0iGGjX1e
ハゲヅラの中までカツラの井上竜夫さんに質問します。 F80にルビナーの取り付け方を教えて下さい!あまりにネット上では 情報が少なすぎて検索で限界が・・・・宜しくお願い致します。
363 :
中山美穂 :03/10/14 00:11 ID:0iGGjX1e
EOS7やF60なら取り付け不可能ですか・・・ F80はどうですか?デジカメのD100は? どれなら取り付けられるの?
>>357 =
>>362 ?
とりあえずFマウント機の場合、
EM、F301、F501あたりならテレコン挟まずとも
M42→Fアダプターだけで装着できるはず。
いずれにしても補正レンズ入りなんで
焦点距離は変わっちゃいますが…
365 :
井上竜夫 :03/10/14 00:19 ID:E+ps4FVG
だからさぁ、 テレコン使えばデコ当たらんよ、って。 2000mmにしても、35mmフィルムなら コマからはみ出しません。 カメラの電気接点を押して、カメラがレンズを 正しく認識しなくて、シャッターが切れない、 ていう問題はEOSでは起こりえます。 ニコンはどうなのか、知りません。
366 :
中山美穂 :03/10/14 00:24 ID:0iGGjX1e
テレコンで回避できてもF22はないでしょう… 中山美穂はF80にルビナー1000mmをドッキングさせたいんですぅ… 何をどうすればいいの?わかりやすく言ってよ!!
367 :
中山美穂 :03/10/14 00:27 ID:0iGGjX1e
あーそーだ、1.4テレにすればいーんだ・・・ ですよね?違う?M42って?ルビナーのマウント? 購入すべきものはー、ルビルビ1000と、 1.4テレだけでOK?
>>366 判りやすく言うと…
そ の ま ま で は 無 理
だと思われ
ああ、スマヌ! 購入予定のルビナーはFマウント改造版なのね? だったら後はテレコンだけでOKかと ただしF80じゃ露出計は作動しないけどナー
370 :
中山美穂 :03/10/14 00:37 ID:0iGGjX1e
そーか、F80に、1.4倍テレコンを付けて、ぶつかり防止して、 そこにM42マウント → ニコンマウント に変換。 そしてルビセン装着完了!! ルビセンで撮影をルンルン♪ オッケー?
371 :
中山美穂 :03/10/14 00:41 ID:0iGGjX1e
ルビナーはFマウント改造版?!?!? そんなのあるの? それにすればいいの?高くないの? 露出計ってなに? そんなに大事なもの?F値のこと? 作動しないとなにか問題?えとえとテレコンは1.4だと 暗くなりそうだけど使い物になる? ふわぁ〜ん、わからんちん・・・
>>371 ____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ネ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 タ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 の 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 つ ひ 三
! | / 三 も ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. り っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 な と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
373 :
中山美穂 :03/10/14 00:50 ID:0iGGjX1e
本気で質問しています。 真剣に教えてもらいたいと思っています。 キャラが間違っていましたか? 難しいことは解かりません、ですが買うべきものを教えておいて下さい。 カメラはニコンのF80です。宜しくお願い致します。
374 :
井上竜夫 :03/10/14 01:10 ID:E+ps4FVG
中山さんは無視したいけど、 どうせX2テレコンも使いたくなるよ。 僕はx2テレコン2枚重ねもやりました。 このときは暗くなるので、iso800を使ったほうがいいです。 画像はあるけど、出せませんのであしからず。
375 :
名無しさん脚 :03/10/14 01:28 ID:M8wmknnY
デジタルで使いやすいかどうかは置いておくとして、 タムロンのSP350/5.6っていうミラーレンズを持ってる。 APSサイズのデジタルではおおよそ500ミリ。 アダプトール経由で大抵のボディに使えるし、なんと言ってもコンパクト。 品質もルビナーよりは安定していると思う。 絶版になって久しいけど最近入手は難しいのかな?最短も短くて便利だよ。
ルビナー300/4.5をEOS-10Dで使ってる。 ケンコーのEOS用のTマウントアダプタをかまして10Dに装着。 但しこれだと無限遠は出ない、せいぜい4〜5m位まで。 自分はそれで割り切って使ってる。まあ余り使わないということもあるけど。 ルビナーを調整すればこの使用法でも無限遠は出るようになるらしい。 あと、ルビナー300/4.5は。実F値はF4.5よりは暗めな感じ。 4.5ってことは無いな w。 5以上あるような・・5.6とか ww。 しかしMFがむづかしいね。
>>375 タムの350mm。いいなあ〜と思った時にはもう市場にはなかった。
しばらく中古捜したけどたまたまなのか一回も遭遇してない。
縁があったらそのうち手に入れられるだろう・・・
おまいら中山美穂をここから追っ払うなよ。 ちゃんと隔離しとけ。 板の為だ。
379 :
名無しさん脚 :03/10/14 23:13 ID:8O9PyhRj
ロッコール250mm見たことない
380 :
名無しさん脚 :03/10/16 13:24 ID:YPiKI1vy
ルビナーカムフィア!
381 :
名無しさん脚 :03/10/16 13:29 ID:u1sLapLB
ミラーレンズ萌え〜
382 :
名無しさん脚 :03/10/16 18:06 ID:g3firxjT
ルビナーの300mmを購入してだいぶ経つのだが、α用のM42マウントアダプターが ない。新宿あたりで売ってるところ知ってたら教えて〜。
F80とかF60とかUなんかでミラーレンズ使おうというのが間違い カメラ内蔵の露出計が動作しないからMモードでしか使えないし ファインダーもロクなもんじゃないから暗いレンズだとピントも微妙にずれる
sage
385 :
名無しさん脚 :03/10/19 14:21 ID:M/zcxfXh
最近1000_が欲しい。 ルビナーとMTO買うならどっちかな?さすがに1K2本は要らないから・・・
止めはしないが、いったい何をとるの?
隣のオヤジの禿げ頭。
388 :
名無しさん脚 :03/10/19 16:00 ID:eFkhT2xs
ミラーレンズは中古で買うもんじゃない。 ミラーはレンズとちがって賞味期限があるよ。
391 :
名無しさん脚 :03/10/20 00:53 ID:9HbL/a/b
>>386 北朝鮮からなにか飛んでこないか監視してもらえませんか?
中古のペンタかEOS KISSでも探したら?10K円位でも蛙でしょうに。 おいらはミラー専用にペンタP-30買ったよん。M42のミラーってけっこう 脱着がめんどーではありませぬか? レンズまわしてます?ボデーまわしてます?
レンズのフィルター側を下にして床やカメラバックに置きボディーをクルクルっと
396 :
394 :03/10/22 14:48 ID:OJkVe8eK
>>395 それもなんか恐いな
ペンタ製Kマウントアダプターはロックのツメがすぐダメダメになりませんか?
リングとツメを止めてるネジに問題があると思われますが、他社のアダプターは
どうなんでしょうか?
397 :
名無しさん脚 :03/10/26 00:08 ID:bzGy0CsQ
ここに出てくるレンズ、 実物をほとんど見たことがないが みんなどこで手に入れてるの?
>>397 _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ 教えてあげません
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐'′
無常さんはおとなしくシェルブリッドでも喰らってなさい
400 :
名無しさん脚 :03/10/26 16:27 ID:/Tkop7Op
>397 ルビナーなら King2 とか。SIGMA は店頭で結構売ってる(買った)。 TAMRON や NIKON や PENTAX (順不同)も現行だから、普通のお店で 売ってるんじゃない? EOS につかないから探したこと無いけど。 現行じゃないレンズは知らない。ミラー専門店とかあったりして(笑)
401 :
名無しさん脚 :03/10/26 16:30 ID:/Tkop7Op
あ、コンタックスにもあったっけ?
>>400 >>401 MINOLTAにもAF500mmF8があるよ。
レフレックスレンズで唯一AFで撮れる便利なレンズ。
403 :
◆KALI69/Ts. :03/10/26 16:40 ID:ojX/1qx6
ルビナーはピントリングを校正する要領で調整すれば、デコの出たカメラにも付くらしい。 おいらの場合はそんなことしなくても使えるのでしてないが。
404 :
名無しさん脚 :03/10/26 16:49 ID:P8fs+J2w
シグマの600mmF8なら富士やで新品42800円だったぞ。
405 :
◆KALI69/Ts. :03/10/26 16:53 ID:ojX/1qx6
406 :
名無しさん脚 :03/10/26 18:41 ID:fSeQC7O5
キヤノン10D+1000mmのF10×2倍テレコンならデジスコセットに勝てるんじゃない? ぶっちゃけどう思う?
407 :
名無しさん脚 :03/10/26 18:44 ID:/Tkop7Op
>402 しまった一番大事なのを忘れてた(笑) ミノルタはそもそもカメラ買う前に検討しました。鳥屋なので。 唯一の AFミラーってのが、1/12000 のシャッターと相まって 魅力的だよね。 しかしミラーレンズって天文と鳥以外に何に 使うの? 鉄も使うんだっけ?
408 :
名無しさん脚 :03/10/26 18:44 ID:UQDJzIAc
は?いくらニコンでもロシアの技術力とダイナミックな作りのレンズと比べるまでもないだろ… それを殺生と世間ではいうんだよね…
409 :
◆KALI69/Ts. :03/10/26 19:23 ID:ojX/1qx6
410 :
◆KALI69/Ts. :03/10/26 19:39 ID:ojX/1qx6
ルビナーのデコッパチ問題だが、 ケンコーで出している天体望遠鏡用の各社カメラ用マウントアダプターを買う。 これは厚さが10mmほどあって、補正ガラスが入ってないので下駄を履かせたように なり、デコッパチ問題は解決する。が、インフ(無限遠)が出ない。 そこでピントリングをバラして、下駄履いた状態でインフが出るように調整する。 もともとミラーレンズはオーバーインフに作ってあるし、かなり調整が効くので、 これでうまく行く筈。なお、ケンコーのアダプターは2500円。
411 :
◆KALI69/Ts. :03/10/26 20:03 ID:ojX/1qx6
で、ピントリングの補正だが、以前解説してるページがあったんだがなくなってしまったので、 概略を書いておこう。 ゴムローレットをピントリングから抜き、現れるイモネジを外す。ピントリングは前に抜ける。 ヘリコイドの回転範囲を規制しているストッパーが有るからこれを止めるイモネジを外す。 ストッパーは抜けないがそれでよい。準備が出来たらレンズをカメラに付け、星でもとらえて ∞を出す。∞が出たらその位置で回転ストッパーを固定する。イモネジで固定するが、 ネジが立つ位置を必ず皿揉みしておく事。皿揉みしておかないと板厚よりイモネジが長いために 全て収まらない。もし、かまわず締め込むとストッパー側のネジ山が簡単にバカになる。 ストッパーは∞より少し先まで回るように設定する。7mm程度がいいだろう。反射望遠レンズは 気温による伸び縮みが比較的大きいから、多少の余裕を持たせる必要がある
>>407 俺はもっぱら動物用だなぁ。 F8で暗いけど、コンパクトだし、安いしね。
それに鳥では水面なんかのリングボケがまた良い感じになって結構好きだ。
でも時々山なんかに持って行くことはあるよ。 山岳写真じゃ邪道かもしれないけど。
ミノルタのは中央のセンサーのみに限定されるけど、AFが利くからやっぱり便利だよ。
413 :
◆KALI69/Ts. :03/10/26 20:07 ID:ojX/1qx6
ストッパーが付いたらピントリングをかぶせ∞に合わせて固定する(この間、当然ヘリコイドは動かさないように)。 ピントリングの取付けもストッパ同様に皿揉みを必ず行う。所定位置で軽くイモネジを締め、付いた跡にポンチで へこみを付け、そこを1mm程度のドリルで軽くさらえばいい。 …とまあ、これくらいの細工は必要。自信がない人は誰かに頼む事だな。
414 :
名無しさん脚 :03/10/26 20:11 ID:9piRbLvg
ルビナール1000の、三脚座のガタはどうにかならんもんでしょうか…。 リングを締め込んだだけでは治らず、剛性不足?とは思いたくないけど。
415 :
◆KALI69/Ts. :03/10/26 20:14 ID:ojX/1qx6
ルビナーは手持ちで使うのが前提のレンズなので、そーゆー事に文句を言ってはいけません。 24000円だし…
416 :
名無しさん脚 :03/10/26 21:17 ID:rkf1PLrr
1000mmを手持ちか…。 でも24000円じゃあなあw MAK100(だっけ?)の方が、しっかりした三脚座が付いている…と思いたい。
417 :
名無しさん脚 :03/10/26 21:54 ID:P8fs+J2w
>>409 漏れ買ったことあるよ。
で、既に持っていたタムロンの500mmと比較撮影したんだが相手にならんかった。
解像度、コントラスト共に低く、あとマニュアルで露出時間を揃えても田無の方が
同じF8なのに+0.7EVくらい明るく写った。下手すりゃ詐欺だぞ(w
幸い返品可能な店だったので速攻返品した。店の人ゴメソ。
田無の500mmは健康の約1.4倍の値段だが絶対田無の方がお勧め。
>>406 焦点距離で追いついてもF値と大きさはどうあがいてもデジスコにゃかなわん
419 :
名無しさん脚 :03/10/27 19:09 ID:MJZcxHsZ
ケンコーといえばスペーシア1200Cを超望遠に使おうと買ったけど、 像が甘すぎて使い物にならんかった。 遠くの街灯にピントを合わせてみたが、像が円盤状で点にならない。 結局叩き売った。どうしてこういうものを売るのやら…。
ピント合ってるのか?
421 :
名無しさん脚 :03/10/27 20:21 ID:+WC5OK7U
スペーシアって格安のカセグレンでしょ? 以前天文板で叩かれてたことがあったなあw ま、そういうレベルのものらしいよ。 スペーシアを買うくらいなら、ルビナールの方がオススメでしょうw
ケンコーならありえるなぁ・・・。 双眼鏡だけどコスモウィング25〜140×50を店頭で覗いたけど、140付近では何も見えない。 天文や野鳥板ではケンコー製品は軒並み評判悪いね。 そういう意味じゃスリービーチやロシアミラーレンズは低価格なのにかんばるよなぁ。
423 :
名無しさん脚 :03/10/27 20:42 ID:MZ6Lc+kt
ルビナールはとりあえず全金属製だから、 多少の事は納得出来ない事も無いかもしれない…。
424 :
417 :03/10/27 21:27 ID:tbBQJJRV
俺はタムロン500/8に改造パーツで天体望遠鏡アイピースを取り付け、望遠鏡としての性能を調べたことがあるが意外と良く見えた。 ヤフオクで1万くらいで売られていたSYNTAとかいうメーカーの口径90mm焦点距離500mmのマクストフ天体望遠鏡よりははるかに良く見える。 本来天体望遠鏡の方が必要精度高そうな気がするんだが。
425 :
名無しさん脚 :03/10/27 21:48 ID:pQqWy0uY
天体望遠鏡の視界中心部分は非常に鮮鋭ながら、 カメラ用レンズのような視界の均一性はさほど考慮されていない…って、 以前天文板で読んだような気がする。 望遠レンズには向いていないんじゃなかろうか?
426 :
名無しさん脚 :03/10/28 20:55 ID:kRj15xnM
キタムラの中古コーナーで、ニコソ1000mmF11が79800円で売ってた。 ルビナールよりでかくて、こいつも金属鏡筒だ。とりあえずカコイイ。 …でも使いどころがないなあw
427 :
407 :03/10/29 00:38 ID:mSy1nUlS
>412 水面のミラーボケは綺麗だよね。自分もそういう写真撮ったことあります。 やっぱAFミラーいいですか。ボディーとセットで中古狙ってみようかな。 他の人も何に使ってるか教えてくれよw
428 :
名無しさん脚 :03/10/29 07:31 ID:mWXnA7Me
レフはシグマの600mmF8と1000mmF13.5もってまつ。 レフってフィルター交換が面倒なんです。 絞りみたく内臓してくれたら便利なんですけど。
429 :
名無しさん脚 :03/10/29 13:45 ID:/aWrfaRg
エンピーウォーやロゥヴィナー1000mmと言えどショボショボ望遠鏡に負ける事実があるのに・・・・w
430 :
名無しさん脚 :03/10/29 13:49 ID:36XmiD/u
どういう負け方なんでしょ? 肉眼での見えっぷりなのか、直焦で写真に撮った時の解像度なのか。 用途が違うもの同士の勝負なら、互いに相手の土俵では不利になりますよね。
431 :
名無しさん脚 :03/10/29 18:49 ID:SmL1z2XZ
レフレックス自体が土俵を選ぶと思うが、 ロシア製も.....
434 :
名無しさん脚 :03/10/29 22:50 ID:cBn0ix/v
>>433 あるかないか君の脳で一生懸命考えなさい。
ルビナー300mmで今日、明日、明後日のオーロラ撮れますか?
>435 現物見たこと無いから偉そうなことはいえませんが・・・ オーロラって、かなーり暗いものじゃ?
437 :
名無しさん脚 :03/10/30 00:35 ID:DVDE3QZ4
ニュースの太陽風の話か? オーロラなんてどうせ日本から見えん。 それよりルビ1000mmで太陽黒点狙ったら面白そうだな。 天体望遠鏡用のサングラス並みに濃くって対物に被せられるフィルターってないのかな。
438 :
◆KALI69/Ts. :03/10/30 00:48 ID:Btow3sUg
>オーロラなんてどうせ日本から見えん。 磁気嵐の効果で、北海道の天文台で観察されたってよ。
北海道〜本州で赤い低緯度オーロラが肉眼で見れる可能性があるらしい 撮影するなら広角の方がが良さそうだが 磁気嵐到着まで後1時間
440 :
437 :03/10/30 01:30 ID:s5NSZ9AO
ならばFの明るい広角レンズ、三脚、高感度フィルム持って出撃だな。 Fは開放、数分程度のバルブ撮影でいけるだろう。
>434 オレは「あるわけねーだろ」という考えでレスしたんだがね
443 :
名無しさん脚 :03/10/30 19:31 ID:FGQ51YX9
太陽の黒点も、今なら肉眼で見える。もちろん、海から昇った直後だけどね。 先週木曜、海辺に朝日を撮りに行ったら、真ん中辺りに黒いシミが見えて驚いたよ。 あれって、今回の前兆だったのだろうか…。
>>443 先週の木曜じゃちと早くないか?
元々肉眼で見れるのが1個あったらしいのでそれで無いか?
長野でオーロラ来たらしいな
446 :
名無しさん脚 :03/10/31 20:28 ID:f8QvJImA
天気が良かったら遠征するんだけど…、って、スレ違いですか? 天文板に任せませうw
447 :
名無しさん脚 :03/10/31 23:41 ID:RB827LmS
1000mmで太陽を撮ると、どのくらいに写るのかな?
448 :
名無しさん脚 :03/10/31 23:46 ID:SlY1u10Q
だいたい、フイルム上で焦点距離(mm)/100 くらい。
449 :
名無しさん脚 :03/11/01 10:07 ID:9i4JdFqI
500ミリで月見ると、ファインダーの○の大きさくらい 月と太陽どっちが大きいんですか? もちろん見た目の話、でも皆既日蝕、金環蝕とかあるから大体同じなのかな
>>449 見た目では太陽と月はほぼ同じ大きさですよ。 周期によって多少違いますが…
451 :
名無しさん脚 :03/11/01 21:20 ID:A9AGKF2s
>>448 ありがと。
すると、1000mmに×1.5のテレコンをかませると、
フィルム上15mmですか。
朝日&夕日用にルビナール買うかな…
452 :
名無しさん脚 :03/11/01 22:09 ID:xdulj1bA
超望遠となれば、やっぱりミラーだよね。 FD800mmってやつを格安で入手、整備して使っているけど、 でかいのなんの。海から昇る朝日なら、ルビナールの方がよっぽど勝手が良い。 漏れは最近までロシア製格安レンズを知らなかったので、 先日渋谷で三本ばかり買ってしまったよw
453 :
名無しさん脚 :03/11/02 00:10 ID:dzVIgd97
ルビナールはあんまり安いので、漏れは中古かと思ったよw でも、ゼニットの300mmF2.8とかはけっこう良い値段していた。 シグマより安かったら買わないこともないんだけどね。
454 :
SZZZ :03/11/02 01:33 ID:roknf5Nd
私は素人なのでよくわかりませんが補正板付の反射望遠系は著しくシビアーであって, 光軸の調整いかんいよってはまったく本来の性能を出し切れないようです.然るにひとつの結果 のみにて全ての結論を出すことは危険ですし,時に使用者の手抜きが指摘されません. 自分のこととして肝に銘じます.
455 :
SZZZ :03/11/02 01:58 ID:roknf5Nd
454一部訂正 指摘されません→指摘されかねません 以上失礼
ルビナー500mmをKissDに装着はできますか?
457 :
名無しさん脚 :03/11/02 07:27 ID:l2Mc/Tys
おでこが当たるんじゃないかい。
>>172 (=
>>186 )
80/4ねぇ。
レンズの性能としてはせいぜい暗いのが辛いことがあるくらいでおおむね満足かな。
つーか楽しいですね。「うぉ こんな風に見えるのか撮れるのかぅぁ!」てな具合で。
それで写りが甘かったりすると興醒めなんだけどそれがない。
でもあれって、Ex65-116つけて手持ちで簡易お外で使う仕様て実用に耐えます?
ストロボ要るだろうてなもんで Tコン付けてT10やら付けると
やっぱり三脚の登場となりません?
んで、微調整がやっぱりいるよねてなもんでマクロスライダーなんか
使っちゃったりなんかしてあまつさえ補助照明用6Vつなぐとまぁ結構大袈裟。
別にクサしてるわけじゃないんですよ。念のため。
459 :
458 :03/11/02 09:11 ID:6FKQBsCd
誤爆です。すみません。大変失礼致しました。
460 :
名無しさん脚 :03/11/02 16:51 ID:+AvYgWoD
>>454 それは天体望遠鏡の話でないの?
普通反射望遠レンズには光軸修正機能は付いていないから、ユーザの調整は不可能。
3機種しか買ったこと無いから全部は知らんが。
あとは組み立て精度の問題になるが、俺が何本かレンズを買った中で光学系の軸出し
不良と思われる問題に出くわした頻度は反射望遠も普通の超望遠系ズームレンズも
変わらなかったな。あんまり気にしなくてもいいと思われ。
461 :
SZZZ :03/11/02 18:52 ID:roknf5Nd
:名無しさん脚 :03/11/02 16:51 ID:+AvYgWoDへ 鋭い指摘恐れ入ります. おっしゃるとおり通常のRMLには光軸調整などついていません. 自分で調査もせず何かをいわんですが RMLの性格上バラツキが気になります. 屈折系がなんとなくすきなだけです.屈曲!! スンマセン.
462 :
456 :03/11/02 22:18 ID:g6aNz79+
>>457 やはり、絶対に当たりそうですよね。
ケンコーとかの胴を延ばすやつを買えば装着できるのかもしれないけど、
無限遠問題が発生してしまうようですし…
463 :
名無しさん脚 :03/11/03 00:42 ID:ua9/7Tw4
テレコンかます
シグマ600か、タム500か。
465 :
名無しさん脚 :03/11/03 20:44 ID:3WF5tJUl
折れ的にはタム500がイチオシ。 一般的な超望遠ズームとの比較なら大差無いシャープネス・コントラスト。 シグマはこれらにおいて少しひけを感じる。コーティングが悪い気もする。 あと健康のはしょぼすぎて相手にもならない。 但しデジ一眼レフでの話だからフィルムだと微妙に違う可能性もあり。
466 :
名無しさん脚 :03/11/03 22:03 ID:3gWkC23m
鏡はなんで出来てるの?アルミとかかな?? 昔反射望遠鏡の鏡つくるガラス磨きで遊んだ事あるけど、あんなんじゃ 重すぎるしね。 望遠鏡はもちろん完成しなかった
MINOLTAの500mmF8ならAFで撮れるよん。 動き物狙うのにはAFは便利だね。
468 :
名無しさん脚 :03/11/03 23:04 ID:Tc1Zj9qR
タムの500は優秀だが、シグマの600mmもいいよ、性能。 おまけにシグマはフィルター交換がタムのようにめんどくさくないのでいいよ。
タムのは定価7000円のアダプターリングを換えればどの会社の カメラにも適合するのが良いですね。
471 :
名無しさん脚 :03/11/04 20:30 ID:SiZ/KMtB
土台の話でしょw たいていガラスだろうね。で、アルミ蒸着メッキ&コーティングとか。 銀蒸着は黄色味がかるとかいうけどどうなんだろ。
472 :
名無しさん脚 :03/11/04 20:43 ID:6PDwov5y
俺も確か銀蒸着と聞いた。 あとタムロンに再メッキについて聞いたところ、鏡の裏面にメッキしてあるた め(反射面の空気との接触が無いため)通常メッキの劣化は無いと言っていた。 光線が三日月状の鏡を通過する際の屈折も合わせて収差補正がなされる巧みな 設計になっているんだろうな。この辺は天体望遠鏡も見習ってほしい。
473 :
名無しさん脚 :03/11/05 14:06 ID:04w99IJD
ミラーレンズいい加減バヨネット式フードにならんもんかね。 面倒だからフードつけない→性能評価が下がる
ちょっと前に新宿のちむらの中古コーナーにOMマウントの腐食の激しい トキナーのレフがちょー格安で出てたので確保しそうになったがなんとか 持ちこたえました。つーか、こんなゴミを値段付けて売んなよ!
>473 そんな人にはタム55B。 引き出し式内蔵フードで、フード出さないとピント合わせ不可能。 55BBになって、ねじ込みに変わったのはなんでなのかな。
476 :
473 :03/11/08 01:01 ID:ennrv2w0
>>475 ああ持っていたことありますよ、中古55B。
でも古すぎて小さいカビがあったので55BBに買い換えてしまいまった。
確か55Bは1983年に製造中止だったと思います、今程度の良い55Bは少ないだろうなぁ。
あと三脚座が廃止になったのも改悪。欝。
477 :
486 :03/11/08 21:04 ID:hb5NMyBO
大昔のポンカメでミラーレンズ特集やってたぞ。比較の写真は全てモノクロではあったが。 記事を切り抜いて今も持ってる。
478 :
486 :03/11/08 21:06 ID:hb5NMyBO
ミラーは各社現行で作ってんだから、又特集したらいいのに。>ポンカメorアサカメ
>476 写りの差はどうです?55Bと55BB。 漏れ、55Bしか持ってないんで。。。 シグマ600/8も有るんで、それと比べると・・・大差ねーなって気がするんですが(藁
480 :
名無しさん脚 :03/11/08 23:10 ID:VAsii/dJ
ミノRF500と55BBを比べると、55BBのほうがコントラストが高いような、 周辺減光が少ないような気がしないでも無い。でもAFという利点の方が遥かに大きいね。
481 :
名無しさん脚 :03/11/08 23:28 ID:lqjjNzPC
ミノルタのRF500を持っていたが、子供運動会などは手持ち撮影。 結構きれいに撮れていた。 暗い場所(舞台など)では、一脚で撮影。 AFなので便利だった。 KissDigitalに乗り換えて、ミノルタ全部処分してしまった。後悔している。 持っておけばよかった・・・・・・・ EOS Kiss Dで使えそうなのは、結局はSIGMAぐらい。結構高い。
482 :
名無しさん脚 :03/11/08 23:41 ID:oq1rNQW+
スレ違いだが、RF500が使えるミノデジは未だ姿も見えないんだよな…。 RF500を使うためだけに、α707si買った香具師もいるというのに。 ま、画質的にデジ対応できるものなのかは別だけど。
483 :
名無しさん脚 :03/11/08 23:46 ID:I/RxIPBl
>>481 >ミノルタ全部処分してしまった
どこに売った?漏れが買いに逝くから教エロ。
484 :
名無しさん脚 :03/11/08 23:48 ID:lqjjNzPC
カメラやレンズは女とおんなじ。 分かれると未練が残る。
485 :
名無しさん脚 :03/11/08 23:51 ID:lqjjNzPC
>>483 481だけど、マップカメラ(新宿)。1ヶ月以上前。
486 :
名無しさん脚 :03/11/08 23:58 ID:I/RxIPBl
>>485 サンクス。まさかマジレスしてくれるとは・・・。すぐに調べてみるか。
488 :
465=476 :03/11/09 00:03 ID:w48BU2bq
>>479 たぶん光学系は一緒だがコーティングの色が微妙に違う。
第一レンズと、リアの保護フィルターの色がね。改良されたんだろう。
そのせいか若干コントラストと色再現性が向上したような気もする。
但し同じ対象で厳密な比較をしたわけじゃないから気のせいかもしれないし、
55BBになって不便になった点もあるから買い換えるほどの差じゃないと思う。
俺の主観ではコントラスト比較はこんな感じ。フードは面倒だからいずれも
つけてない。
タム55BB<タム55B<<シグマ600mm
但しシグマ600もZEN仕上げの外観は気に入っているので嫌いというわけで
はない。
489 :
名無しさん脚 :03/11/09 00:12 ID:9g6OUXOW
タム55BBはEOSにつく? マウントはキャノン用はFDなので、FD→EOS変換アダプターが必要だか、アダプター2つ 重ねると??
490 :
名無しさん脚 :03/11/09 00:17 ID:kvHweiLx
>>489 アダプトール2のキヤノンEFマウント用がかつてあったはずなので、それを
探して買えば素直に付く。
見つからなければ、プラクチカマウント用のアダプトールを買って、EOS用
M42アダプタで付ければいい。
491 :
名無しさん脚 :03/11/09 00:19 ID:9g6OUXOW
量販店ではTAMURONSP500mmf/8(55BB)は28000円ぐらい。 SIGMA600mmf/8 MIRRORは57000円ぐらい。 この値段の差はナニ? 100mmの差とは思えないが?
>488 サンクスコ。 手に入るうちに、55BBも探してみましょうか。
>>491 それってマウント込みの値段?
違うよね。
それにしても安いな>たむ
494 :
名無しさん脚 :03/11/09 00:26 ID:sxmDN60t
EOS用のアダプトールって無かったっけ? よく知らんのだが・・
495 :
名無しさん脚 :03/11/09 00:27 ID:kvHweiLx
あったよ。ズバリ500mmF8用にね。
496 :
465=476 :03/11/09 00:28 ID:w48BU2bq
あとタム500mmとシグマ600mmの実写から採寸・計算したところ両者の 焦点距離比は5:6にはならず、それより若干比は小さくなる。 タム500mmが実測500mm以上あるからか、シグマ600mmが実測600mm以下 しかないからかは不明だよん。 あと逆に重量・大きさは結構開きがあるからよく考えて。
どなたか Reflex Nikkor 500mm F8 <New> のインプレきぼん!
498 :
465=476 :03/11/09 00:31 ID:w48BU2bq
EOS用のアダプトールヤフオクで見たことあるけど、稀にしか出ない上に 1万円以上の値がついていたから2つアダプター使った方が手っ取り早いか もしれない。 EOS用今は生産されていないんでは・・・
499 :
名無しさん脚 :03/11/09 00:33 ID:9g6OUXOW
>>493 有楽町のビッグで見た値段。マウントは含んでいないのでは?
マウント+5000円としてそれでも33000円+10%ポイントバックとして
3万弱。
500 :
名無しさん脚 :03/11/09 00:37 ID:9g6OUXOW
>>496 確かに、シグマは830gもあるからかなり重量があるな・・・・
501 :
493 :03/11/09 00:39 ID:xUzpJNAo
>>499 今見てきたらY橋.comでは 29,900 15%還元 マウントが 4,000 10%還元 だたよ。
安いな。
503 :
497 :03/11/09 01:04 ID:xUzpJNAo
>>502 あるがとうございます。
とりあえずそこは見たんですが、作例が少なくて・・・
どなたか引き続きインプレおねがいします。
504 :
a :03/11/09 01:55 ID:rYbVEiHx
>>476 > あと三脚座が廃止になったのも改悪。欝。
なななんと... 55Bから乗り換えるの中止だ。鬱。
>505 鏡筒の径なんかは、にたようなもんじゃ無いかなぁ。 で、55Bの三脚座を押し当てて、穴開けてタップ立てて・・・ 二個1すれば三脚座付きの55BBのできあがり? でも、引き出しフードはやっぱ楽なのよねぇ(藁
507 :
476 :03/11/10 22:29 ID:8Pr826Et
ちなみに引き出しフードはフィルタネジで固定されてるだけだから55BBへ移植も可能。 対物部をゴムシートにでも押し付けて回せば簡単に外れるぞ。
>507 おお〜 55BBに乗り換えようかな(藁
509 :
名無しさん脚 :03/11/10 23:07 ID:vZruZfGd
おやくそくのルビナール500はどうでつか?
オレはむかーしあこがれてた頃の広告写真で刷り込まれてたから 55B中古で買った。 ほとんど同じ値段でBBもあったけど三脚座ないのもやだったし。
511 :
488 :03/11/14 00:46 ID:Z+YeAM/E
今更ですが不等号の付け方が逆だったことに気づきました。逝って来ます。 正しくはこう。 タム55BB>タム55B>>シグマ600mm
512 :
名無しさん脚 :03/11/14 10:02 ID:HtQQiUEh
ニッコール500mmも入れてくれよお
513 :
488 :03/11/14 12:52 ID:/iQxmEg6
ニッコールはどうなんだろうなぁ。 旧式の500mmは確か重量が1kgありこれは55BBの倍ありシグマ600mmよりも重い。 新型はだいぶ軽くなったがそれでも55BBより重く中古市場での値段も55BBの倍くらいすると思った。 これらの点を考えると積極的に選ぶ理由ってあるのかなぁ〜なんて。三脚座あるのはいいけど。
タムロン06B(SP350/5.6)をゲト。 ちっちゃい!かわいい! モードラ付きFE2につけて猫撮りスペシャル。 最短1.1mって使える〜。 三脚座がチョト邪魔かな。 後ほどインプレします。
515 :
名無しさん脚 :03/11/14 19:30 ID:bb6J0YL+
>514 うおっ。オメ。 欲しいねぇ。06B。
517 :
514 :03/11/15 02:18 ID:SERnwNc2
せっかくレアなレンズを手に入れて自慢してしまった手前、 ちゃんとレポートしなきゃ・・・。 さっそく、猫にチャレンジしたところ、ピントリングの回転角が大きいのに気づきました。 F5.6ということで心配してたんですが、FM3Aのスクリーンに交換していたこともあり、 ファインダー像の明るさは充分です。 コンパクトな設計で助かる反面、三脚座がホールディングの邪魔になります。仕方ないことですが。 フード(逆向きに被せられる)の構造、効果とも良くできていて感心しました。 仕上がりの第一印象ですが、発色はあっさりしているように感じます。 リングボケは期待ほど大きくないので、ただの荒れた二線ボケみたいになります。 背景はできるだけ距離を置かないとダメっぽいですね。 なんとなく愛着が湧くタイプのレンズです。見つけたら確保してください。 また気づいたことをレポートします。
>>517 そのうち作品(or 作例)でもうpして下ちい。
興味あり末。
519 :
名無しさん脚 :03/11/15 13:47 ID:4jv35Gub
>>519 乙です。一瞬ブラクラかと思いましたが^^
出来たら縮小した全体画像を見たいんですが。出来たらでいいんですが。
521 :
519 :03/11/15 22:11 ID:1MDTwl2I
>>521 乙!
ボケも見てみたいっす。
ワガママでスマソ
523 :
521 :03/11/16 12:23 ID:1x5aUxH+
524 :
522 :03/11/16 17:33 ID:BXfB8iPx
>>523 あるがとうございます。
思っていたよりザワザワしたボケじゃないですね。
参考にさせていただき末。
525 :
146です :03/11/18 23:10 ID:WXJq4jxu
amazon.comに Quantaray - 500mm f/8.0 Mirror w/Macro (T-mt.) というのを見つけたのですが、送り先日本は駄目でした...。 EOS用マウントもあって、コミコミで2万でお釣りきちゃうんだよねー。 マウントにJAPANって書いてあるし、どこのだろうか? スペックはTAMRONっぽいけど、外観違うような気もする。 なんとか買えないかなぁ。
526 :
名無しさん脚 :03/11/18 23:21 ID:ctUBuolz
記憶の限り(T-mt)=Tマウントのミラーレンズ出しているのってケンコーだけ。 ケンコーのは安くて軽いけど画質悪いからきっと後悔するよ。
527 :
名無しさん脚 :03/11/18 23:27 ID:WXJq4jxu
>526 レス、サンクス。 なんとか探したら、私書箱を転送するサービスがあって、 それに加入すると配達出来るようなんですが、高杉。 画質悪いとのことで、一気に冷めました。 タムかシグを国内で買った方が良いみたいですね、ありがとうー。
528 :
名無しさん脚 :03/11/24 18:59 ID:bMNI9avl
age
529 :
602 :03/11/26 18:28 ID:4cGheTKY
TマウントにM42マウントは合体出来るんだっけ?
そういえばペンタにはレフレックスズームなんてのがあったね・・・。
532 :
名無しさん脚 :03/11/29 16:49 ID:QjE6n3FR
α用のRF500を、23000円で買って来たよ。安くなったなあw ミラーレンズでAF出来るってのは、正直大したもんだ。ちょっと感動。 でも周辺減光が目立つね・・・。現像まだだけど、コントラストも低そう・・・。 中判用のミラーレンズにアダプターかまして35mmに使えば、 あの周辺減光は写らないんだよね? ・・・高そうだがw
>>532 手頃な値段で500mmがAFで楽しめるのは有難いね。
AF400mmF4.5G買ったんだけど、大きくて重くて、かなり気合が要る。
勿論、ボケも綺麗だし、描写は文句なしなんだけど、持って歩くのはきつい。
その点、RF500は気軽で良いね。 写りはそこそこだけど…
でも水面の反射のリングボケなんかはなかなか面白いよ。
534 :
名無しさん脚 :03/11/30 17:49 ID:CpwQvigS
>中判用のミラーレンズ って言ったら、とりあえずペンタ用か。 1000mm以外に2000mmとかスゴイのが有るが、値段もスゴイw カビた67用1000mmF8がジャンク扱いで売っていたのを見た事があるけど、 カビてるくせに12マソとか・・・。 一応7マソくらいでメーカー修理が可能らしくて、格安などとオヤヂは言っていたが・・・。
535 :
名無しさん脚 :03/11/30 21:58 ID:eoh5uUAl
カメラレビューの最新号「マイフェイバリットレンズ」にミロター1000mmF5.6 をかったオッサンの話がでてるぞ。みんなミロ。
>>535 ミロター1000mmというと、撮影会に持っていくと
そのレンズの撮影会になってしまうというアレですかw
537 :
名無しさん脚 :03/12/02 15:45 ID:UNw69MOU
中古入手したSIGMAの600oF8なんですが、付属リアフィルターの反射の色が青い 安っぽい色で光を反射させてみるとかなり明るく反射します。 マゼンタや緑色のマルチコートされたフィルターと並べて反射させてみるとその 反射の差がはっきり分かるくらいなんです。 これは古いタイプだからでしょうか? 同タイプのレンズをお持ちの方はいかがでしょうか? 試しにリアフィルターを外して撮影すると0.1〜2段程度明るく写りました。 但しリアフィルター含めて光学設計されているため外すと解像度が低下する ようです。 もしコーティングの改良された新しいタイプのリアフィルターが存在するなら 交換したいです。 試しにタムロンのフィルターを入れようとしたんですが厚すぎて入りませんで した(泣
538 :
名無しさん脚 :03/12/02 17:41 ID:7PVNCFQU
>537 シグマのレフには確か交換フィルター4種ついていなかったっけ? ○ノーマルフィルター(レンズに標準装備。無色透明) ○ND4×フィルター(絞りのないレフなので、露出を2段落とすのに使用する。 灰色のやつ) ○オレンジフィルター(モノクロ時に使用) ○イエローフィルター(上記と同じ) ひょっとして君の言ってるフィルターはNDフィルターじゃないの? これを使用するとシャッタースピードが2段落ちる(絞り優先時)。 シグマの600mmは設計変更している。 ○黒、ホワイトの初期型はフロント86mm、リアは22.5mm ○ナトーグリーン、ガンメタ、ZEN仕上げ(現行品)はフロント95mm、リアは 35.5mmだっけ?
>538 現行品だと、フィルターは一枚しかついてこない。 十月に淀COMで新品購入っす。
540 :
537 :03/12/03 20:13 ID:wA5INju6
>>538 詳しい情報有難うございます。
保護フィルターによりアンダー気味になるのは0.2段程度です、デジ一眼で他の
条件を統一して調べたので間違いないと思います。
またND使用時ではないです、ND4なら劇的にアンダーになるはずですし。
私が持っているのは90年代前半購入したもので、ZEN仕上げのものです。
フィルター径は30.5mmだと思います。
541 :
名無しさん脚 :03/12/26 21:21 ID:PAdI3aU/
上げ舵一杯
マニアックな話ですがニコンの擬似AF機能付きテレコンTC-16AでミラーレンズをAF化した人っていますか?
543 :
名無しさん脚 :03/12/27 00:56 ID:tH4v6zWs
>>542 今F4にTC-16+レフ500/8でやってみたんだけど…
おお、F12.8相当でもちゃんと作動する!w
ただし他の望遠レンズと同様、MFでおおまかにピント合わせ→AF作動
って使い方になりますが。
画質、使い勝手使い勝手も含め実写してテストしてみる価値は
ありそうですな。
545 :
名無しさん脚 :03/12/27 02:15 ID:oPxysZOl
安さに負けてケンコ−ミラ−購入age。
546 :
名無しさん脚 :03/12/27 06:41 ID:wGXbYbhF
レフレックスニッコール500mm/F8と1000mm/F11を持っています。
秋の航空ショーでデモフライトを撮ってみました。
曇りで薄暗かったためF2アイレベル+500mmにISO800ネガを使用し2倍増感
http://www8.plala.or.jp/ovtrue/album_15/thumnail.htm 基本は置きピンと両目開眼で機影追跡、そして一期一会。
バランスよく機体を捉えるには年季が必要。
今度天候に恵まれたら1000mm/F11を試してみたいです。
機体の怒アップを撮るのが目標。カタログ写真は論外。
歩留まりは36ショットあたり1〜2ヒットが予想されます。
547 :
名無しさん脚 :03/12/27 09:20 ID:ozddyX7A
2000mm個人所有してるヤシいないかな。 使ったことあるヤシでも可。
548 :
名無しさん脚 :03/12/27 21:09 ID:/1AhGqP1
2番目に反射させるミラーは第一レンズの内と外にあるのはどっちがいいのだろう?
549 :
542 :03/12/28 01:46 ID:Is6NlLfV
>>543 情報どうもです。
おおお動きましたか。意外と高性能なんですね。
ミラーレンズのピント合わせは悩みの種なので実用になるのなら、私も買おうかな。
ミリャーレンズは楽しいぎゃー
551 :
名無しさん脚 :03/12/30 01:19 ID:lpGYr5x8
>>549 日曜に実写テストしてみました。
ファインダーの薄暗さにもかかわらずサクサク合焦するのは
確かに気持ちいいんですが、
800oF12.8相当ゆえしっかりした三脚使わないとブレまくりなのは
仕方ないとして、まともなカットでも色収差出まくりでお世辞にも
シャープとは言いがたい描写…( ´・ω・)
はっきりいってお勧めできませんw
赤フィルタと黒白フィルムで完璧か。
>552 更に暗くなって、AF合焦するんかいな・・・
554 :
549 :03/12/30 19:24 ID:Rhos1GQU
>>551 げげっ、そうでしたか。
画質が悪いんならMFでガンバって合わせた方がまだマシですね。
買わないで良かったです(w
555 :
555 :04/01/04 19:39 ID:aWOxv0VW
ヾ / < 仮面ライダー555が>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>555 ゲットだ>
556 :
名無しさん脚 :04/01/12 14:10 ID:S6L3s0Ga
ロシアのルビナーって国産品と比べてどうですか?
557 :
井上竜夫 :04/01/12 18:17 ID:HyzfXhok
>>556 国産品は使ったこと無いので知らないのですが、
ルビナーは安いし、しっかり作ってあるし、ちゃんと撮れます。
ミノルタAF500mmを買おうかと思っていたことがあったのですが、
寄れないのでやめました。
>>557 500mmで4mまで寄れれば十分だと思うけど…
それにミノのは唯一AFが使えるから良い。
559 :
井上竜夫 :04/01/12 18:53 ID:HyzfXhok
>>558 池でサギの写真を撮っていたとき、
ミノルタ500を持った人がたまたまいたんですよ。
僕のは寄れるから、顔のアップも撮れたんですけど、
その人は全体しか撮れなくて、
にーちゃんのレンズ、すごいなあ、て言われました。
561 :
井上竜夫 :04/01/12 19:12 ID:HyzfXhok
>>560 500mmは2.2mまで目盛りがあります。
マウントによって、実際には少し差があるかもしれません。
562 :
名無しさん脚 :04/01/12 19:27 ID:S6L3s0Ga
誰かルビナーをS2PROで使っている人いますか? ペンタプリズムとぶつかりそうで心配です。
私はD30にトミーテックのアダプタ(リング)かませてデコから離してます。無限遠は簡単に調整出来ます。ニコンも同じ方法でいけるはずです。奥義をこんなに簡単に晒していいのか? ってか、この話題は過去さんざん外出。 国産よりもルビナーは発色が良い。特に赤。
私のは300mmですが最短は1、7mです。
562さんはもしかしてゴスロリねーちゃんとか撮ってる方ですか?
>>561 へぇー、500mmで2.2mとは凄いですね。 そりゃおっちゃんが驚くわけだ。
567 :
名無しさん脚 :04/01/13 00:54 ID:rFbljTQq
ニコンのミラー500mmは1.5mまで寄れたんじゃないか?
ちなみにタムのSP500で1.7m、シグマの600/8が2m。 簡易マクロとして使おうとすると、恐ろしいほどのブレとの戦いになる・・・・
>>567 ええっ? 寄れたとしても画像が思いっきり歪みそうなんだけど… それもアリ?
>>569 >ええっ? 寄れたとしても画像が思いっきり歪みそうなんだけど… それもアリ?
へ!?何で!?
歪む、ひずむ、、、、どんなふうに?? マクロじゃないからコントラストは低下すると思うが。
>>569 つーか、深度が浅すぎて花撮りぐらいにしか使えませんてw
573 :
明るい反射マンセー! :04/01/14 01:07 ID:vderFBaU
800mm/F4 Vixen R200SS国産 1000mm/F4 MEADE シュミニュー米国産 漏れは持ってないが、明るい反射なら 1000mm/F0.95 東大@木曽 3000mm/F1.5 西はりま
大地に固定されているな、
誰の束縛も受けてないハッブルは何ミリ?
マウナケア スバルは?
焦点距離はどのぐらいなんでしょ。 公表されてないのかな。
F値はどれくらいなんでしょ。 公表されてないのかな。
582 :
名無しさん脚 :04/01/14 22:08 ID:vderFBaU
>581 計算しる! F=f(焦点距離)/D(口径)
>580 スマヌ。 15000mmかぁ。さすがに長いねぇ
584 :
名無しさん脚 :04/01/15 16:34 ID:jfBbTUIr
ロシアの6m反射はLOMO製。
585 :
名無しさん脚 :04/01/17 03:45 ID:B1DbGEWO
そのうち、スメナが8m鏡を作ったりして。
586 :
名無しさん脚 :04/01/19 23:42 ID:ASKWmluw
ペンタックスのMZ10やZ-1PにマウントアダプターKをつけて ロシアレンズの「MC RUBINAR MACRO 300mm/f4.5」を装着しようとしたら ペンタプリズム部がわずかにあたってダメポ。 RUBINARの500mm、1000mmはよく問題になるが まさか300mmもとは・・・
587 :
名無しさん脚 :04/01/20 19:39 ID:uzknd1gP
既出だが、そういうときはヤシコンでっせ。 ヤシカはツァイスから「ボディはマウント面から出てはイクナイ」と 言われてたらしい。おレンズの領域に入ってくるな、ということね。 ある時期からグリップが前に出るようにはなったけどね。 俺は昔、RXにRUBINAR500mmつけてました。
588 :
名無しさん脚 :04/01/20 19:55 ID:pl/1xDrC
>>586 Z−1pも沿うか、撃つ
MZ3はOKか?
589 :
名無しさん脚 :04/01/20 20:55 ID:U8IqEE/0
>>587 AFカメラボディにつけたいんですが、やっぱダメポ?
>>588 >Z−1pも沿うか・・
最初にMZ10で試して気が付いたのが不幸中の幸い。
本気でZ−1pにねじ込んだら
Z−1pはペンタプリズム部にセルフタイマーランプがあるので
ここを直撃する筈。
>MZ3はOKか?
持っていないので何ともいえませんが
現行のAFカメラボディは全部やばい大きさだと思う。
590 :
名無しさん脚 :04/01/20 20:57 ID:cRxta+K9
反射望遠に限らず、サンニッパ、ヨンニッパ、ロクヨン、200/1.8の後部差込み フィルタも同様。内蔵オマケストロボが邪魔で使えない。知合いのプロカメラマン は自分のEOSデジをストロボの出っ張り部分をブッタ切っていた。 同様にVixenの反射望遠鏡にカメラを取付けるアダプタで、ケラレを少なくする ための直焦ワイドアダプタも、カメラ回転装置のネジとカメラの内蔵ストロボの 出っ張りがぶつかって装着出来ない。30マソ超のS2Proクラスのカメラにあんな ストロボ付ける必要無いと思うのだが。漏れのようなド素人でさえ、ステー+ 外部ストロボくらい当然の様に使っているのに。 ツァイスは何だかんだ言っても偉いね。
>>590 へー。だんだんRX2辺りが欲しくなってきた。
前から欲しかった純正のリアコンを安く手に入れられた。 うっほーぃ、これで 300/2.8 (相当 (笑)) が 600/4 相当になったぞと思ってふと気付いた。。。 リアコン買ったってーことは、MC RUBINAR MACRO 300mm/f4.5 だろうが 500/5.6 だろうが 1000/10 だろうが付くってことだなぁ。 まずは 300/4.5 逝って、300×1.5 (相当)×2=900mm/f8.8 にして遊んでみるかなぁ。 これって M42 だけでKマウントはないの??
>>592 使うまで気が付かなかった失敗談、期待してます。
594 :
名無しさん脚 :04/02/11 20:49 ID:UIS8RlZI
ミノルタAF500mm買ったよ(^^)V 結構便利で(・∀・)イイ! でも手ブレで(´・ω・`)ショボ-ン. オートはばめぽ。何とかならないかな。 シャッター速度優先かな。きつそう。
>594 絞り固定レンズでシャッター速度優先・・・・ そ れ は 無 理 だ ろ っ まぁ、デジならISO変更しながらとか、銀塩でもラチチュードに頼って無理矢理 とか不可能じゃ無いが・・・・
ケケ内マンセーの方でしょう。
>>595 そうだった。。
シャッター優先にしてもそうならないワナ。
さらに(´・ω・`)ショボ-ン
600 :
名無しさん脚 :04/02/13 13:05 ID:VmRJCDSi
>599 500mm/F8クラスは各社から出ているが、あくまで重量的に手持ちが 可能と言うだけ。単純に計算して1/焦点距離、つまり1/500sより 速いシャッタ切らないといけないが、F8だと暗くて無理。高感度 フィルムを使うと、粒子が粗いので、結局サンニッパにISO100で 撮ってトリミングした方が良く撮れてしまう罠。595さんの言うよう に、デジだと感度上げても画素数減る訳ではないから有利だけど。 とにかく、この手の暗い望遠レンズは「手ブレ写真量産玉」。 少しでも明るい玉を探すのが吉。ルビナーのF5.6とか、超望遠 スレのハチヨン反射とか。横向きだけど、旗の模様も見えるし、 船の上に乗っている人もブレずに見える。
超望遠にはデジ一眼だろ。ISO800にしても粒子の荒れは殆ど見えないし。
α-7Digitalでしょ。 RF500mm/F8でも手ぶれ補正。 ミノルタンでよかった(;_;)
>>602 マジだ。これこそミラーを手持ちで使えるボディだ。
>>600 600mm/F8 ISO100 とかでも天気が良ければ手持ちで使えるよ。
ショルダーストックを使って、息を吐いて、止めて、連写する。
ISO400 くらい使えれば、もう普通に手持ちで撮れる。
そりゃサンニッパ+テレコン or トリミング の方が画質は良い
かも知れないけど、重くて持ち出せないのでは意味がない。
軽くて持ち運びが容易なミラーは暗くても存在価値はあると思う。
α-7DigitalってミラーでAF効くのかな? 500/8の側面にAF使用不能機種が記されてたのが気になる。
606 :
もんちくん :04/02/24 03:09 ID:PozzA+oQ
先日、ペンタックスSMCレフレックス1000mmF11(中古)を買った。 高感度フィルムを詰めて手持ちで撮れるように現在訓練中! それにしても腕が疲れる!(笑)
アブフレックスもいっしょに買って体鍛えたらいいんじゃないの?w
ミラーマン養成ギブス
609 :
名無しさん脚 :04/02/27 19:41 ID:tZXuuEn6
>>606 俺もレフレックス買ったっす。とはいえ smc PENTAX REFLEX ZOOM のほうだけどね。
ファインダー覗いた感じではそんなに暗くないなぁと思ってたんだけど、無限遠のピント合わせが
異様に難しい。。。
APS-C 一眼デジなので 600-900mm 相当。純正2×テレコンもあるけど、こいつと組み合わせると
もはや常用出来ん画質になる(w
610 :
名無しさん脚 :04/02/28 02:28 ID:ns/KCeTw
ヤフにEOS用のケンコ−ミラ−出てた。 これってどうなん?
「どう?」って質問はどうなん? もっと具体的に何が聞きたいのか言ってくれんとコメントのしようがないわけで
スミマセン。 値段なりなんだろうけど鳥さんとか月位は使えるのかな? 手持ちも条件によってはOK?
¥10000も出すならタムかシグマいったほうが無難だとおもう。
170-500の方がいいんじゃない? ギリギリ手持ち可能だし 当然写りはダンチ 中古なら2万ちょいで買えるし
616 :
名無しさん脚 :04/02/28 21:27 ID:8NwO0EdY
>>610 コレ、持ってるよ。
写りはホドホドだが小さくて重宝してる。
値段からみたらイイんじゃない?
手持ちは結構ツラい。一脚は必携。
ageてしまった、スマン。
500/8ミラーなら1.5倍くらいの値段出せばタムのが買えるけど性能的 な開きは1.5倍では済まないぞ。
619 :
618 :04/02/28 21:32 ID:Tn/sL2wM
タムロン500/8>>シグマ600/8>>>スリービーチ>>>>>ケンコー500/8 デジ一眼での印象だが。
620 :
名無しさん脚 :04/02/29 12:42 ID:2+9/MFed
>>619 それを全部持ってるのかよw
スリービーチまで試したのは流石だ。
621 :
619 :04/02/29 15:20 ID:VqXM7G/8
結局手元に残ってるのはタムロンだけだが。 今は500mm以上はシグマ50-500(+テレコン)に任せっきり。
622 :
もんちくん :04/02/29 16:05 ID:eBnRZftj
>>609 僕も、SMCレフレックスズーム400−600ミリ持ってます。
コンパクトだから、高感度フィルム詰めておけば手持ちで撮れるんだけど、
レフレックスレンズは構造上ピントリングの操作が大きくなっちゃうから、
素早くピントを合わせるのが大変です!
シグマの170−500の方が素早いピント合わせはでき、
仕上がりがスカッとした感じです。
2倍テレコンを着けて撮ってもいいけど、
所詮はお遊びです!(笑)
>619 お前、ちょっと前にトキナースレにお馬鹿な書き込みして袋叩きにあった奴だろ。 それだけのレンズを実際に試したってか? またしても、どこかの評価を勘違いした上で妄想を書き込んでいるのだろ。
Tokinaスレの564改め571だな。 触らぬキチガイに祟りなし。 シグマ50-500(+テレコン)とやらの布教活動をしたいだけなんだよ。ほっといてやれ。
625 :
621 :04/02/29 17:02 ID:VqXM7G/8
そんな事言うなら勝手にすればいいだろ。 別に機材の好き嫌いなんて人それぞれだし。 貧乏人はせいぜい3Bでも逝っときなw どうせ俺には関係ねーから。
図星か。 まあ他人の振りをしない所は誉めてやる(w
627 :
621 :04/02/29 18:28 ID:VqXM7G/8
50-500持っている奴なんてそこら中にいますが、何か? 妄想癖の持ち主?それとも嫉妬か何か? ついていけないな。
シグマの50-500を持っていると嫉妬されるのかよ! どんな金銭感覚なんだよ(w せっかく誉めてもらったのに、痛々しいからもう止めとけ >621 それから中学英語の勉強もしとけよ。
629 :
621 :04/02/29 19:31 ID:VqXM7G/8
お前に誉めてもらっても嬉しくもなんともねーよ、一体何様のつもりだよw それと悪いけど俺は塾で中学英語教えてたよ。 お前なんぞにとやかく言われたくないな。
更に痛々しく・・・
631 :
621 :04/02/29 20:54 ID:VqXM7G/8
意味不明。 勝手に祭り上げないでよ
あ、あ、 お、俺も俺も
633 :
名無しさん脚 :04/02/29 23:24 ID:U2ZWmOsz
ま、祭りか!?
>それと悪いけど俺は塾で中学英語教えてたよ。 >お前なんぞにとやかく言われたくないな。 感服いたしますた。
635 :
名無しさん脚 :04/03/02 04:41 ID:L1RVp4h2
いつから中学英語スレに??
637 :
名無しさん脚 :04/03/22 12:31 ID:s5GEHBf2
捕手
638 :
名無しさん脚 :04/03/22 21:50 ID:hRu9Bvqi
一昔前の日本レンズメーカーに面白いのがありました。 @Makinon300mmf5.6 小さいのが魅力。今ではズームの範疇ですね。 AFOCAL 250mm f5.6 made in Japan……って、どこだメーカーは?( ^ ^ ; BSoligor mirror zoom 500-800mm ff8-f12 小さいけど怒迫力 800mmだとフレアーが凄いです。 AとBはTマウントなので、アダプタ使用で各社のSLRに使えるのが嬉しい。
Spectrum7 300mm F5.6 (Minolta MD)とかいうの持ってまつ マルミから出てたのと同じかな
640 :
名無しさん脚 :04/03/25 00:32 ID:2X1CMBnS
641 :
名無しさん脚 :04/03/25 00:36 ID:6F22mFU/
がいしゅつかもしれんが、値段からもコムラーミラー500mmf5.6が最強じゃない?
642 :
名無しさん脚 :04/03/25 08:55 ID:merB1tTZ
俺なんかシグマ1000mmF13.5手持ちで使ってるぞ。
ウソつき!
645 :
名無しさん脚 :04/03/25 22:15 ID:DtaZPS28
>どこで手に入れましたか? @は中古カメラ屋ABはE-bayでした。 Soligor mirror zoomは欲しかった。 ブレさえ気にしなければ手持ちOKです。( ^ ^ ;)\☆使いこなせていないじゃん
マジであるのか!
647 :
名無しさん脚 :04/04/04 19:35 ID:4ST3z3Bh
昔、90度横方向を写せるレンズが通販であったでしょ あれもミラーレンズ?
648 :
名無しさん脚 :04/04/05 00:00 ID:a+R2kouD
そういうのは世間ではミラーアダプタと言う。 割と最近までペンタックスも出していたような気がする。(まだあったりして)
盗撮専用って感じだな・・・
651 :
名無しさん脚 :04/04/05 03:10 ID:7HEJICwA
おお!ペンタってステレオで飽き足らずこんなものまで・・・
652 :
名無しさん脚 :04/04/05 21:00 ID:aRgrksYF
遊び心が昔のソニーって感じだな 今落ちぶれてるところもそっくり
楽しそうやんけ。
使うかどうかは別として、持っといてもいい一本だな
655 :
名無しさん脚 :04/04/05 23:25 ID:xQieWYul
ミラーアダプタって確かさかさまに写るから、焼くとき、裏焼きする。
ややこしいやんけ。
657 :
名無しさん脚 :04/04/06 15:51 ID:DYvwzxGl
658 :
名無しさん脚 :04/04/13 20:23 ID:ofcKTQHu
タムのミラー350mmを注文した。 明日来るのだ。
>>657 それ2,710円で終了したけど、メーカー希望小売価格はどれぐらいだったんだろ。
説明書(の画像)にこんなことが書かれてるようだが。
【用途】
ミラーアダプターIIは、特定のペンタックス、またはタクマー望遠レンズの
前枠に取つけて、被写体に気づかれずに撮影する、いわゆる盗み撮りに用います。
犯罪やんけ。
>>660 「カメラを意識していない、子供の自然な表情」などを狙うため、というタテマエらしいよ。
昔のペンタのカタログか何かに書いてあった。
直角向きで正確にフレーミングできる奴は神だな
663 :
名無しさん脚 :04/04/16 22:17 ID:CoWmdx+n
タムロンの55BBとミノルタAF500/8を両方使われた方いませんか? AFのメリット抜きで画質面だけだと印象はどうなのでしょうか?
>>658 どこにありました?
漏れは探しはじめて
かれこれ1年くらい経ちますが
未だに実物見たことがありません。
665 :
658 :04/04/18 10:08 ID:pf6EDoZI
>>664 三重県のカメラ屋さんです。
中古だけど程度は良かった。
今回初めてミラーレンズを買ったけどおもしろい。
664さんにも見つかるといいのだが…
666 :
名無しさん脚 :04/04/18 19:02 ID:iVu0mR5z
>>663 漏れは新品でミノAF500を買ったクチだけど、
ミノルタのAF500は55BBに比べ周辺減光が大きいような・・・・。
コントラストもやや甘いような感じで、
>これって、もしかしてハズレ?
なんて悩んでしまったw
ま、ムック本掲載の作例からして似たようなもので安心(?)しましたが。
もちろん、AFの威力でミノルタばっかり使ってます。
667 :
名無しさん脚 :04/04/20 01:23 ID:gsZwQSxJ
三重県の中古カメラ屋って、もすかしてアイベル? だとしたら4000mm/F11くらいのを置いてたりしない? 天体望遠鏡だが。
668 :
658 :04/04/20 13:18 ID:EoY9iz91
>>667 違います。
私はHPで見つけ、通販で買いました。
ここまでいうとどこだかわかると思うけど。
アイベルは中古カメラ屋ではないと思われ。
670 :
名無しさん脚 :04/04/21 15:57 ID:QQ0npgWz
シグマの400/5.6っていかがですか? あんまり情報がないんですけど。
ミラーレンズじゃないでしょ?それ
ミラーのもあるよ。
673 :
名無しさん脚 :04/04/21 18:14 ID:QQ0npgWz
ミラーのです。
674 :
670 :04/04/22 17:06 ID:5o23M9HD
やっぱ情報ないんすね。
675 :
670 :04/04/25 09:01 ID:J8+1Ii3J
けっきょくタムの500/8買っちまったよ・・・。
なおざりやんけ。
677 :
名無しさん脚 :04/05/06 03:48 ID:5B0ZbqKx
ニヤニヤ ここは盗撮犯の巣窟ですね
濡衣やんけ。
ょぅι゛ょの濡衣(;´Д`)ハァハァ
>>677 うん。君の凄いオナニーとかも丸見えだよ。
>>680 >>677 の凄いオナニーってあれだろ?
ウンチングスタイルで尻の穴にビール瓶の先っちょ入れながら
「犯されてるぅ〜、犯されてるよぉ〜」って言いながらしてたやつだろ?
経験者はカタル。
前玉がダミーで鏡胴の横に穴があいてて、構えたところと90度違う方向が写せるレンズも ミラーレンズの仲間でいいのでつか?
685 :
名無しさん脚 :04/06/04 10:56 ID:IqVMAg10
55BBをニコンD100で使われてる方います? 使ってみたいんだけど、問題なし?
>>685 CPU相性とは無縁だし別に問題ないんじゃない?
ただ露出計使えないと思うけど。
俺S2PROで使ってるけど露出計使えないこと以外不満は無い。
687 :
名無しさん脚 :04/06/21 00:46 ID:b9wlTcWI
ルビナー1000mmをNikonマウントで使ってる人いますか? 写りはどうですか? 無限遠を出す改造とか簡単ですか?
ルビナー、300mmだけど悪くないよ。順光だと色乗りはダントツで良好だとおもう。 無限の調整は簡単。ピントリングのゴムをめくってネジ緩めるとピントリングは簡単に 外せる。あとは見たらどうすればいいのか一目瞭然。
689 :
名無しさん脚 :04/06/21 14:36 ID:962ymDms
Vivitar Series 1 600mm F8 Solid Catを手に入れました。 普通は空洞になっている内部にドーナッツ状のガラスが詰まっている、凝った作りのレフレックスレンズです。 どんなすごい写りをするかと期待していたのですが、実際の写りは普通のレフレックスレンズでちょっと拍子抜けしました。
えらいなあ。Vivitarを買ったんだ。。。。
691 :
名無しさん脚 :04/06/21 23:37 ID:b9wlTcWI
>普通は空洞になっている内部にドーナッツ状のガラスが詰まっている、 反射面となる空気とガラス面の境界を極限まで減らそうという発想なのだろうか。 望遠鏡含め日本製品ではみかけない構造だな。 そこまでして画質が上がらないとすれば何がいけないんだろうなぁ。
692 :
名無しさん脚 :04/06/22 00:01 ID:6CF0Cc+Q
691> この場合は、画質よりも、空気よりも屈折率の高いガラスで反射面の間を 埋めることで、全長を短縮することを狙っていると思うが、せっかくミラー で軽量化できたのに、ガラスで埋めると重くなってしまうので、これしか ないのでは?
693 :
691 :04/06/22 21:55 ID:YxKrXPru
なるほど。 どちらかといえば実用性能よりも個性を評価すべきレンズなのかな。
694 :
名無しさん脚 :04/06/23 09:51 ID:D4pAU+UC
Vivitarのほかにシグマの400mmF5.6と1000mmF13.5を持っていますが、 何となく安っぽさが漂っているシグマに対して、Vivitarは手にずっしりとくる重量感があり、作りも操作感も秀逸です。 実用性能はさておいて所有欲は十分に充たしてくれます。
ビビターに所有欲ですか? オイオイ ま、本人が気に入ればそれが一番
697 :
名無しさん脚 :04/06/23 19:29 ID:vyAimADR
698 :
名無しさん脚 :04/06/23 19:48 ID:HJvu/Jk6
>>695 Vivitarなんて、ただの販社ブランドなんだから、
中には所有欲のわく製品があってもおかしくないだろ。
699 :
名無しさん脚 :04/06/23 20:51 ID:D4pAU+UC
Vivitar Series 1というのは、カメラメーカーの純正レンズを凌駕することを目指して70年代後半に発売されたVivitarの高性能バージョンです。 レンズ設計は自社で、生産は主にキノ精密工業(キロン)やトキナーなど日本のレンズメーカーに委託していました。そういう意味では単なる商社ではありません。 ちなみに600mm F8 Solid Catは米国のPerkin-Elmer製で、もともと米国陸軍用に開発されたレンズのようです。 ただ、Vivitar Series 1が高性能レンズとして光を放っていたのは80年代後半までの10年間位で、その後は業績の悪化とともに会社の所有者が何度か変わり、 Series 1もOEM先の製品のラベルを変えただけの廉価版に成り下がっていったようです。 90年代前半には日本の大手DPEチェーンのプラザクリエイトがオーナーになっていた時期もありました。
700 :
ノシ :04/06/23 22:10 ID:ol4q5+iK
ノシ700
Solid Catの構成図が朝日ソノラマの「クラシックカメラ選書2 写真レンズの基礎と発展」に 書いてあるけど、本当にぎっしりとガラスが詰まってるね・・・
蛍石か低分散ガラスぎっしり詰めたらさぞ壮観だろうな 反射望遠じゃ意味無いか・・・
望遠で余りブ厚いガラス使うと、脈理や カレットの影響をモロに受けるぞな。
704 :
名無しさん脚 :04/06/24 02:23 ID:+7wddtGv
まあ、俺のアクティブ鏡面歪み補正レンズには負けるけどな。
705 :
名無しさん脚 :04/06/24 20:42 ID:LIYBXPQl
コンタックスのミロター500mmが欲しかったんですが、高くて買えないので、 ヤシカフレックス500mmを中古で買いました。19800円。 使っているかたいます?写りはどうなんでしょ?
706 :
705 :04/06/24 20:43 ID:LIYBXPQl
ヤシカML REFREX500mmF8 でした。
707 :
名無しさん脚 :04/06/24 21:08 ID:NgPPEbs5
>705 「カメラレンズ白書」では結構たたかれて松
そっかー、α-7Dが出ると500mmミラーが手持ちの 領域に入ってくるのかー
>>708 釣りかも知れんがそこまで行かない。A2触ってみそ
>708 なんで、ミノだけAFミラーがあるんだろう? ついでに、なんでペンタだけ、ミラーズームがあるんだろう。 おしえて、えらいひと。
ネタ玉。 世界で唯一の…って奴。 他にはペソ太の世界で唯一のズーム魚眼なんてのも有る。 これは意外と使えるけど。 ちなみにミノのAFミラーは結局使い物にならない。 望遠で被写界深度浅いのに、Fが暗過ぎて、AF精度不足。
713 :
名無しさん脚 :04/06/27 12:30 ID:aI2ITj8J
>なんでペンタだけ、ミラーズームがあるんだろう。 前にも書き込みしたけど……… ソリゴールにだってZoomMirrorがあったんだぞぉぉぉ( ToT )/ んで、話を戻して やはり売れないからじゃないかしら( ^ ^ ;
714 :
名無しさん脚 :04/06/30 10:11 ID:EGXawXDF
デジ一眼でタムロン55BBを使用しています。 このレンズって、垂直の建物がかなり斜に写ることってないですか? 他の500mmクラスのレンズは使ったことないので分かりませんが、 こんなものなのかな。
カメラは何? D100やD70はファインダーが傾いてる個体があるよ。 ニコンの話では少々の傾きは限度内だそうだ。 銀塩でも定価の安いタイプのファインダーは傾いてるけどね。
716 :
714 :04/06/30 13:00 ID:EGXawXDF
>715 ファインダーもCCDの水平も異常無し(検査済み)。 三脚使わないから厳密なところは分からないけど、 それでもかなり斜に歪むんだよね。 単にディストーションなのかな〜。
714に、垂直の建物が斜めに写るって書いて 716に、「斜に歪む」って書いて、よくわからないんですが、 直線が曲線になってしまう歪曲収差の事ですか?
718 :
714 :04/06/30 15:29 ID:EGXawXDF
ごめんなさい、勘違いです。 歪むのではなくて、純粋に斜になります。 ファインダーを覗いても、画像ファイルでもそうなります。 ただ、いつもという訳ではなく、被写体との距離によって時々なるんですよ〜。
>>714 右や左の回転方向に傾いているということだよね?他のレンズだと斜めにはならないの?
双眼鏡、フィールドスコープ等正立プリズムを含む光学系では加工誤差等で在り得る症状だが、
カメラレンズで斜めというのはあまり聞かないな。
720 :
714 :04/06/30 16:10 ID:EGXawXDF
>>719 そういう感じです。
他に何本もレンズもってないけど、こういうのは初めて。
今、適当なサンプルをさがしてたんだけど、気に入らないのは捨てちゃったみたい。
そのうち斜っているのが撮れたら、UPしたいと思います。
やっぱり自分だけなのかなぁ、こういう感覚。
>>714 55BB持っているけど、気になったことはないです。
フィルム(CCD)とファインダの相対誤差なら他のレンズでも傾くはずだし
距離との相関があるなんてますますわかりませんね。
722 :
714 :04/06/30 19:16 ID:EGXawXDF
>>721 もともと重い三脚を持つのが苦手なので、横着していつも手持ちばかりです。
ですから、しっかり水平を出せば全然問題なくて、単にこのレンズに慣れていなかっただけかも知れません。
段々そんな気がしてきました。
今度きっちり水平を出してみますね。
話は変わりますが、
ミラーレンズを使った作品づくりはとても難しい反面、自分のイメージ通りに撮れた時はすごく嬉しくなりませんか?
購入して一月経ちませんが、水辺のシーンでとても良い効果を出すな〜と最近思っています。
皆さんは、このリングボケをどの様にいかしてますか?
723 :
719 :04/06/30 20:11 ID:uWQYIM8W
>水辺のシーンでとても良い効果を出すな〜 俺的には夕日がさざ波の立っている川面に反射しているのをバックにして(ぼかして) 撮りたいと思ってるんだけどなかなかいいチャンスが無いな。
ニコンの話では正確に垂直水平に撮るのなら水準器を使えという話だった。 じゃー、ファインダーの格子はなんなんだ?って事になるんだが、、。 レフで猫撮ってたらカメラに気が付くやいなやこっち歩み寄ってきてピントが合わせられず困った。 仕方ないのでナデナデしてやったらレンズが望遠だと理解したのか丁度いい距離に離れてくれました。 オネイちゃん撮りでも使ってます。
725 :
714 :04/06/30 20:30 ID:EGXawXDF
>>719 良いですね〜、目に浮びます。
そういう構図だと、よほどメインの被写体にインパクトがないと背景のボケに押されちゃいそうですね。
それとも、ボケをメインに持ってくるのかな。
726 :
714 :04/06/30 20:37 ID:EGXawXDF
>>724 オネイちゃんですか!それも面白そうだな〜。
ピント合わせが大変そうですね。
自分だったらピンボケ量産しそう。
727 :
名無しさん脚 :04/06/30 21:03 ID:mQKgXWE6
シグマ600/8はどうですか?
>>724 > ファインダーの格子はなんなんだ?
無駄ですわ。
微妙なところはイーゼルマスクの置き方で調整。
729 :
名無しさん脚 :04/06/30 23:32 ID:iivIiuWV
>>723 > 俺的には夕日がさざ波の立っている川面に反射しているのをバックにして(ぼかして)
> 撮りたいと思ってるんだけどなかなかいいチャンスが無いな。
俺的には、波打ち際に子供と妻とを立たせて、真逆光で完璧にシルエットにして、
波が後ろでミラーリングぼけ、ってのを撮りたいんだけど(前にたぶんどっかで見たんだと思う)、
なかなかチャンスないな。
よくよく考えたら、真逆光=朝陽 or 夕陽しかない?! 合成して作るか(爆
730 :
714 :04/07/01 19:17 ID:uHOQxejE
リングボケを効果的に使った作品や作例、またサイト等ご存じな方いませんか? あまり見かけないような気がするのは、ミラーレンズの難しさを物語っているのかなぁ。
731>TVCMであったな リングボケの扱い以前にブレ、ピンボケのおかげで傑作が生まれにくいんじゃない? リングになってないボケは絵にならないし。 ケンコーから昔、リングボケを作るフィルターが出てた。
733 :
714 :04/07/02 06:18 ID:1xbSzh+X
>>731 大昔の話?もう見れないよね〜。
>>732 リングボケをつくるにはレンズ中央に丸いシールを貼るとできる、とどこかで聞いたような...。
星形にすれば、ボケも星形になるって言ってた。
流面形現わるってコピーじゃなかった?20年位前だ。
735 :
名無しさん脚 :04/07/08 11:46 ID:VmDzB3jT
昨日何げに寄った図書館で、ミラーレンズの作例が載った本を見つけた。 ちょっと古くて分厚い本だけど、「KODAK最新写真百科」がそれ。 出版が1992年なので作例も古臭いけど、ミラーレンズの作例だけでなく、とても参考になる写真ばかり。 今お勉強中です。
目医者逝けよ。
738 :
名無しさん脚 :04/08/17 18:20 ID:t+fwTCAI
>>712 そうかなあ、俺は勝ってから10年くらいたつけど、俺のメイン機材として
これでフィルム100本くらいとったよ。俺は思い切り使えるレンズだと思う。
AF精度もスピードも問題ないよ。ただ軽くて手ぶれがすごいから、今秋発売のデジタル一眼
に期待するよー。
>>727 ミノルタのAF500買うまでは一番使い倒したレンズで、重さが手ぶれ
防止にちょうどよくって、俺はすごく気に入ってるよ。ミラーレンズはボケが
背景が海とかじゃない限り、むごい二線ボケだから、それをどう捉えるかだよねえ。
でも超望遠の世界がサイズ的にも値段的にも手ごろで楽しめるから、一本いっとけ!
ってまじで思うよ。
739 :
名無しさん脚 :04/08/19 04:35 ID:zD5E2n3j
>問題ないよ。ただ軽くて「手ぶれがすごい」から だから、Fが暗過ぎて問題なんだろ(笑)。
740 :
名無しさん脚 :04/08/25 21:07 ID:fk+rmeUZ
ロシアの1000mmf11もってんだけど、一度も使ったことないんだよなー。 何につかうべ。
夏の海での水着
742 :
名無しさん脚 :04/09/01 00:14 ID:zi8Yju7S
タムロンの55BBを購入しました。OMとNikonマウントで使っていますが、大変気に入っています。 ご存知の方がいたら教えていただきたいのですが、マウントに近い部分に、頭の赤い飛び出したマイナスねじが 一本あります。付属品にちっちゃなマイナスドライバーが入っていました。が、説明書には何も記載がありません。 これは何のためのねじなのでしょうか?
廃棄処分するときのガス抜きです。最近は厳しいですからね。
ミラーレンズの欠点て、 1)ボケに癖がある 2)口径の割には暗い 他は?
絞りが無い
はったりが効かない
太い。
でもボケに関しては、うまく使えば長所にもなるのではないかな。
中央掩蔽のない屈折レンズは 自分の好みの形に切り抜いた紙等をつけて、自由にボケの形を変えられる。 ドーナツでも☆型でも。 だから、ミラーレンズのリングボケは長所とは言えないだろう。
749さんは何に対するレスですか?
>750 どう見ても748に対するレスだろ。特に疑問に思うようなことはないと思うが。 ひらがなしかよめなかったの?
はなしのながれからして「?」だったものですから。
一人別の世界でレスしてる人がいますw
>750,752-751 めったにレスが付かないマイナースレで自演するときは,もう少し方法を考えな(w 何日もレスが止まったスレで話の流れって何だよ? 749の内容が理解できなかったお子様なのだろうけどさ。 リングボケはミラーレンズ特有のものではないから,長所とはいえないとは いいとこ突いてるよ。
754=751
756 :
名無しさん脚 :04/09/22 21:48:43 ID:BHNdl7wf
kingからルビナーミラーなくなっちゃいましたね。 今1000mmF10買える店ってあるんでしょうか?
757 :
名無しさん脚 :04/09/22 22:08:41 ID:aEwgZAPW
ちょっと考えたんですけど、ミラーの真ん中を丸ではなくて 「お星様」にしたらバックのボケがたくさんのスターになる と思うんですけど、こんなレンズできんもんですかね
758 :
名無しさん脚 :04/09/22 22:18:59 ID:mmPX3mK7
>>757 ボケの全体でなく真ん中だけ星になるので、
ペンタゴンが大量に出現する悪寒(w
反射じゃないけど、星型にくりぬいた板をフィルター枠にはめ込んで、撮ったことありますよ。 茂みの葉のてかりが全部お星様になりました。 200mmくらいのレンズがいいです。
760 :
名無しさん脚 :04/09/24 00:48:46 ID:J6SeYx+w
マジックミラーの原理で中央遮蔽の無いミラーレンズは作れないの? 副鏡は対象からの光は透過し、主鏡側からの光のみ反射する。 勿論副鏡の前方に光学系を配置し、透過した光もフィルム面にきちんと結像するようにする。
マジックミラーって、結局ハーフミラーなわけだが。 中央遮蔽の無い反射光学系として、シーフシュピーグラー というのが有る。原理的にどうしてもFがとても暗くなる ので、写真向きではないけど。
純正モノでペンタとかニコンの1000mmレフレクスとか 持ってる人って居ます? 使って撮ってます? ごくたま〜に中古で出てるの見ると欲しくなるけど、 ミラーとはいえデカい。 撮るにしても、日の出日の入お月様くらいか。 東京だと空気悪くて超望遠圧縮効果な画づくリ難しい気もするし。
763 :
760 :04/09/24 05:44:30 ID:J6SeYx+w
AOKとかのやつだね。 覗いたことないがフローライトとかとガチで見比べてみたいものだ。
764 :
763 :04/09/24 05:46:48 ID:J6SeYx+w
761へのレスね。
500〜600クラスならアマチュアが酔狂で買うんだろうが、1000_となると 余り持ってる奴見た事無いな。 2000_となると、一度ショーウィンドウの中のを見た事あるだけだw
つうか地上ではシンチレーションの影響で1000mm前後が画質を保つ限度だろ
>>762 ,765
1000mm,2000mmのミラー玉って、ショーウィンドウの
人寄せパンダ。
★撮り屋は、系外銀河や惑星状星雲狙うと、2000mm
が標準レンズになるが、このくらいの焦点距離なら
「真の」光学手(じゃないけど)振れ補正が必要になる。
ジャイロでは無理。
AO-7の様なシンチレーションキャンセラが尼チュア
向けにも売られているが高杉…。
>>767 ちょいと前はCCDカメラで複数枚撮影してコンポジット合成が流行ってたけど,
最近はどうなってますか?
769 :
北の国から :04/09/25 23:34:15 ID:D8g3554Q
>>762 ペンタの1000mmで鳥を撮ってました。暗いし、ピントリングが太くて重いので、動き物には向いてないです。
600mmF4入手してからは使ってません(^^;
>>768 今も同じく、複数枚撮って重ねてる。違うのは、
冷却CCDは相変わらず高いので、安くなった一眼デジカメ
に移行しつつある。36cmクラスのRCカセグレンやシミカス
に改造KissDという組合せが、ジプシー尼チュアでは最強かな。
771 :
762 :04/09/26 18:57:34 ID:VVyQctVQ
持ってる人居るんですね〜。
やっぱり使い道ってかなり難しそうですね。
>>766 うーん、メロメロと揺らいでるような正に空気感みたいな
望遠圧縮の夏の風景とか撮れればなぁ、とかワクワクしちゃうんですが...
>>770 ほー。KissDが流行ですか。thx
こんど天文雑誌立ち読みしてくるかな
>772 どーせ改造してメーカ保証受けられなくなるから 安い奴で十分だし。連写バッファ容量なんて★屋 にゃどーでも良いし。KissDでも肝心のCMOSは10D と同じやつ使ってて画質は結構良いからね。 1Dsとか高いの買うくらいなら、冷却CCD買うし。
rubinar300mm/4.5のニコンマウントを買っみました。 D70でファインダーを覗いて見たらかなり暗いですね。 口径はF4.5相当でも光量はF6.3くらいでしょうか。 もっとも、手持ちの300mmズームは解放でもF6.3という へぼさなのでシャッタースピード的にはマシかな。 ピントさえ合っていればごく普通に写るので拍子抜けしますが 大口径な上に絞れないので、合焦自体が非常にシビアですね。 インフ付近でヘリコイドを数ミリ動かすだけの操作がキツイです。 週末の天気が良かったら、飛行機撮りに持って行って ピンぼけ写真を量産してきます。
775 :
名無しさん脚 :04/09/28 22:06:06 ID:A5/Hj5tb
蓑の500mm買ったけれど手ブレ写真量産してどうにもなりません。 手持ちでなんとか使えないものでしょうか?
高感度フィルム入れれ
>>775 α7D買え!
・・・って言って貰いたいのか?そうなのか?
手振れしないように、脈を止めろ!
779 :
名無しさん脚 :04/09/29 12:14:06 ID:ioT+7bYO
>>77 とりあえず座れ。可能なら伏せろ。
立ち姿勢で撮るなら構え方も普通に脇を閉めるだけじゃぁ駄目。
被写体に対して半身に構え左手(レンズ握るほう)は肘を胸につけるようにして
レンズの重さを腰で支える。
脚は肩幅に開き両足に均等に体重をかけるよう心がける。
後は努力と根性で精進。以上!
でも、正直500mmで手持ちは無謀。
780 :
名無しさん脚 :04/09/29 12:16:46 ID:QkcMI0Fw
=============================================== _ _ _ =================/∧ =========/∧ ======== / / /__/__/ ===============/ / λ=======/ / λ .====== / /_ =============/ / λ====/ / λ / _/ ===========/ / /λ =/ / /λ /_/ =========/ / / //λ / / //λ _ =======/  ̄ ̄ ̄ \ | | =====./ U λ .| | ====/ ( ̄) ( ̄) λ | | ===/  ̄  ̄ λ .| | ===| U / /| |_| ==| | ̄ ̄ ̄| / //| __ ==| U | | ///// |__| ===| / | / / ////| __/ ̄/ ===\ / | / / ///// |___/ =====\_ | ̄ ̄ ̄ ̄| / //////__/ ========\ ミ/
781 :
? :04/09/29 12:17:16 ID:QkcMI0Fw
ゴオオオオオオオオオオオッ ゴツンッ !! M 二二二二二二二二二 ,,,,.,.,,, M ∧ ∧ ∧∧∧∧∧∧ 二二二二二二二二 ((( ミ >д<ミ (゚Д゚;) < おああっ!? > 三三三三三三三三三 "''''''"W .( つつ ∨∨∨∨∨∨ 二二二二二二二二二二二二二 ノ ノ 〜( ノ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
782 :
? :04/09/29 12:18:05 ID:QkcMI0Fw
⊂⊃ \ \ \ \ ∨ / / / / ウォ ∧ ∧ ∧ ∧ ヘ /⌒ .(,,゚Д゚) > 何を馬鹿な…ギコ紳士なら <丶(゚Д゚!!)ノ \ /ソ ヽ∪.†つ .> 話し合いで解決すべきだぞ! < (つつ \ /ノノノ ノ | .| ⌒ノ ノ ⌒⌒⌒ .ししし〜| __ | / / / / ∧ \ \ \ \ 〜( ノ つ U .U し うるせいな〜 \____ _____ ∨ ∂ ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,,,.,.,,, ̄ ̄ ̄(゚Д゚;) ̄ ̄ `〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ>д<ミ U U ̄ UU "''''''"
783 :
? :04/09/29 12:18:43 ID:QkcMI0Fw
、,,,;ミ;; "''''彡' 、、ミ'' , ∧,,,,,∧ ,,, "ミミ ミ ,,;ミ,,゚Д゚`彡 ミミ 、ミ゙゙ ミミ 、ミ ∪ ∪ ,, ミミ ミ ,, ミミ ミ ⊂ つ ,,ノ ミミ ミ ミミ ミ ミ・д・ミ ミ・д・ミ ミミ `ミ 彡 ミミ 彡 ミ・д・ミ ミミ ".〃;;,,,,,,,,, ,,,;;ヾミミ . .. ""''''''"" _,,,,,,,,_ ((( ミ;・Д・ミ<ほしゅっ "''''''"
784 :
? :04/09/29 12:19:16 ID:QkcMI0Fw
,,,,.,.,,,, ,,-ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ! /~ """" ヽ | /ノリ リ从 ) ヽ | | l l |〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `wハ~ ーノ) < 今日も明日も「ほっしゅほっしゅ!!」!! iア-、 /^l水ト、 \___________  ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i ` -ノニニト、ー┘ ´ // ! \ / ヽ . 〈 / ヽ i ヽ/ i,ノ ` ァ‐ァr‐r ´ /、./ l .! . l! l\ ll\!! ヽ_)l__ノ
785 :
? :04/09/29 12:19:59 ID:QkcMI0Fw
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ `´゙`´´ 猫フライ
786 :
? :04/09/29 12:22:09 ID:QkcMI0Fw
ピッ! ∩∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ,,・∀・ミ < ちぇんちぇい一発芸ちまちゅ! ミ ミ \______________ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || _ ⌒ 、ヾ''""ツノ ドコイチョ ミ ∧,,∧彡 \ ̄ ̄ ̄しミ・∀・,,ミ ̄\ ||\ "'''''" \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
787 :
? :04/09/29 12:22:50 ID:QkcMI0Fw
" 、ヾ''""ツノ, ゙ ミ ,ヘ,ヘ 彡 \ ̄ ̄ ̄ミ∀・ ミヾ  ̄\ ||\ "'''''" \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || 、ヾ''""ツノ, < ・・・ ミ 彡 \ ̄ ̄ "ミ,, , ; ;;::ヾ ̄\ ||\ "'''''"" \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
788 :
? :04/09/29 12:23:48 ID:QkcMI0Fw
シ ュ 、ゞヾ''""'ツソ;, ー ッ ヾ 彡 ミ ミ 彡 ミ \ ̄ ̄/ソ,, , , ,; ,;;:、ヾ`\ ||\ "'"'''''" \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || ぼ ヽ / ー あ ((⌒((⌒:⌒);:/ ん \(⌒ ⌒ ⌒⌒));: ((.,,,;: .,,;: ...,,,;:⌒);: ─ (.,,;:((.,,;: .,,,;:)) .,,,;:));:二 \ ̄.,,,.,. . . . .,...;;;,::::);: ||\ ""''''"''''''""" \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
789 :
? :04/09/29 12:24:25 ID:QkcMI0Fw
;:'⌒ ヽ、 , ⌒;, ( _,,,,,,,,_ ) \ ̄ ̄ ̄ミ・д・ミ ̄ ̄ ̄\ ||\ "'''''" .,;:ノ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || ∠・・・ほっしゅほっしゅ! _,,,,,,,_ \ ̄ ̄ ̄ミ・д・ミ ̄ ̄ ̄\ ||\ "'''''''" \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| || _,,,,,,,,_ ジャーン! ミ・д・ミ "∩∧,,∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ,,>∀<,,ミ < ・・・なんちって! !| ミ ミ |! \_______ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
790 :
? :04/09/29 12:25:40 ID:QkcMI0Fw
Λ,,Λ mミ,,゚Д゚彡m | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ハ ̄ ̄ Λ,,Λ  ̄ ̄ハΛ,,λ まあな / ノ ミ,,゚Д゚ミ (Д゚,,ミ おもちゃじゃなかったんだな。 〜〜〜〜''⊃@⊂''〜〜〜〜ヽ⊃ ペットか? ,,,,,,,,.,. 〜 ミ ・д・ミ """" ↑アレ。
791 :
名無しさん脚 :04/09/29 13:04:07 ID:uIEQWmZ0
792 :
名無しさん脚 :04/09/29 22:44:02 ID:LlN0Oxn+
自分が質問した後、何故こんな状態に・・・
793 :
名無しさん脚 :04/09/30 21:11:20 ID:lj+tQhYc
>>775 ISO800ならだいたいの状況で1/250オーバーが使えるので手ぶれ
さけられます。普通1/500以上といわれてますが1/250でだいたいいけます。
なにか近くのものを支えにして(壁にカメラおしつけるとか、一脚を使うとか)
すれば1/125ぎりぎりいけます。そのときはセルフで撮ってください。
私はたいていフジの800いれて手持ちでとってます。
確かに天気が悪いときはつらいのでα7Dの発売を心待ちにしてますが。。
794 :
775 :04/10/01 21:14:48 ID:bvVFuOW1
>>776 - 779,793
アドバイスありがとうございます。
蓑の問い合わせより親切で助かりました。
35mm判のISO800フィルムの画質なんて…。 サービス判でしか見れたもんじゃないじゃん。 マヂレスすると、暗い望遠でISO800とかの低画質フィルム 使うくらいなら、サンニッパにISO100フィルムの方が 解像度稼げるだろ。後は取リミングでもすれば宜しい。
買ったレンズを活用したいという相談に対してレンズ換えろというのは お門違いではないかいな。 とマジレスしてみる。
望遠にこだわるんならデジ一眼だろ。 倍率1.5倍になるしISO800でもノイズはほとんど目立たない。 あとは400/5.6か300/4でも買えばよろし。
ここは鏡れんずのスレなんだが
鏡なのか、レンズなのか、ハッキリ汁!
>799 鏡の他にレンズも入ってるから安心しろ
漏れのは、鏡だけでレンズ入ってないよ。
>>801 後学のために、反射望遠鏡でないならどこの奴です?
803 :
名無しさん脚 :04/10/09 16:57:04 ID:lePEiNEX
即出だったら申し訳ないのですが、ケンコーの500mmミラーレンズって 使いやすいのでしょうか?値段も手ごろだし小さいので持ち運びに 便利でいいかな?と思ったのですが、なにか欠点とかありますか? 使った事がある方がいたら教えて下さい。
804 :
名無しさん脚 :04/10/09 19:49:31 ID:VJGbsqW7
>803 異様に像が甘いとか周辺減光が大きいとか、なかなかヤな欠点があります。 まあ、あんな小型軽量&安価でニコソ、ミノ並みの性能を出されては、純正レンズの立場が無いですね。 ちなみにタムロン55BBをデジ用に使ってますが、中古価格なら大差無い値段だったりするので、 純正が無理ならレンズメーカー製のレンズの方が良いのでは・・・などと思いまス。
ケンコーの500mmは甘くてコントラストも低くてダメだったよ。 性能を犠牲にしてまで極限までコストを下げてる感じ。 最近のケンコーは信用できないな。
807 :
803 :04/10/10 10:35:59 ID:Plv5bHPX
>>804 ・805
そうですか。まだタムロンの方が性能は良いのですね?
ご意見有難うございます。
808 :
名無しさん脚 :04/10/12 19:43:07 ID:hQyJIRNK
Rubinar300/4.5を飛行機撮りに投入してみました。 AFの安ズームをF11まで絞って、ピントの甘さをごまかしていたヘタレなので 絞ることすら出来ないが故のカミソリな被写界深度は、苦行に近いものでした。 ただ、ピントさえ合えば、安ズームとは雲泥の差のシャープさで収差もなし。 有効口径を大きく使っているせいなのか、立体感のある描画でした。 ピントさえ合ってくれれば、という難問を抱えているので ファインダーがマシなボディが欲しいです。*istDsの発売を待つか...
>807 タムロン・シグマ ≒ ソビエト >>>>>>> ケンコー ソビエトのほうがいいという人もいるし、シグマがニコンよりよいという人もいる。 ただ、中古の場合にはミラーの状態がかなり利くから、価格と性能でみて。 まあ、並み以上の中古か新しいソビエトなら うえの式は成立。 あとは、機種によってはペンタに鏡筒が当たるので要注意。
810 :
名無しさん脚 :04/10/12 21:20:44 ID:PUHlV+es
シグマは2本持ったがふたつともピンとあまあまで駄目駄目だった。詫無の方が いくらかマシ。これはいいな と思ったのはライカRのだ。
ミノのRF500とタムロンだと、タムロンの方が良いような・・・? ミノの周辺減光とかコントラストの低さはちょっと気になる。 でもAFできるという一点で、RF500>>>>>>>55BB
漠然とミラーレンズに興味があり、購入しようかと思っているのですが、 500mmと言う望遠レンズの使い道がいまいち見出せないでいます。 皆さんこのレンズを使って何を写していますか?
>>812 オレは持ってないけどそれくらいの超望遠だと鳥、飛行機、モータースポーツかな
シグマ、タムロンともに最短撮影距離が短いので、超望遠マクロ として使ってます。 リングボケをうまく生かすとかなり良い感じになります。 被写界深度が浅いので、注意が必要です。 タムロンの500ミリは、シャープで色のりも良いからお薦めです。
815 :
名無しさん脚 :04/10/13 23:15:29 ID:xYklfbFi
超望遠マクロって、ネイチャーには用途が有りますね。 湿原なんか足場が限定されてる上に三脚不可なもんで、 軽量なミラーの500mmはとても便利。 AFならなお良いのですが、今のところミノ用しか無い・・・ ミノのα7DならミラーAF&防振だそうで、 なんだか欲しくなってしまいました。
816 :
808 :04/10/14 00:12:49 ID:K6z5WkCf
>>812 俺も漠然とミラーに興味があって物色していたけど、
国産のは500mm/F8とか当たり前で、到底使いこなせそうにないスペックなので断念してた。
Rubinarの存在を知ったのもこのスレだったが、
ミラーで300mm/F4.5という手頃なスペックは貴重な存在なので即買いだった。
今はサンニッパ、ヨンニッパの脚立おやぢに紛れて飛行機を撮ってる(誰もミラーと気付いてくれない・・・orz)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041013234243.jpg 飛行機撮りは普通F11まで絞るが、RubinarだとF4.5固定なので
シャッター的にはかなり有利(露出的にはF6.3相当だけど)。
ただし、ピントはシャレにならんくらいにきつい・・・
けど、F4.5まで絞りを開けてこれくらいシャープに写るレンズはあまり無いような気がする。
前使ってた28-300mmはF11まで絞ってもRubinarの足元にも及ばない描画だったし。
500mm/F5.6も検討してるが、値段的にはともかく使いこなす自信がないので迷ってる最中。
817 :
808 :04/10/14 00:26:11 ID:K6z5WkCf
ふと思ったけど、特殊レンズの話題なので 手持ちの作例を晒し合って語った方が良くないですか? 特に発色とかの話題は作例見ないと何とも言えないし。
>前使ってた28-300mmは ズーム、それも10倍ズームの画質と較べられても…
女房が浮気しが場合の証拠撮りのためにミラーは1本常備。
ミノルタ純正の最近接撮影距離が4mと言うのがとても気になります。 純正使っている方、不便はありませんか?タムロンとかの方が 使っていて楽しいかな?
最短4メートルはちょっと長いね。 タムロンだと、最短は1.7メートル、倍率も、1:3です。テレコン 使えば、一昔前のマクロ真っ青の、1:1.5になります。F16になる けど・・・実用的ではないかな? 一脚と併用すると以外とうまくいくかなと思ってます。 背景との距離もきっちりとれば、盛大な二線ボケも気にならなく なります。ただし、リングボケはどうにもなりませんが。
822 :
名無しさん脚 :04/10/14 19:35:47 ID:RLtOuqup
ミノRF500イイところは、AFなのと7Dを買えば防振になる事だけじゃない? まあ、それが全てと言っても良いかも… あれはせっかくAFなのにマクロになんないよ。
823 :
名無しさん脚 :04/10/14 20:41:50 ID:MQ05j1Hz
初期のトキナーのミラー500mmF8は最短がなんと1.5メートルだった
824 :
名無しさん脚 :04/10/14 20:56:15 ID:l5THXSvo
825 :
名無しさん脚 :04/10/15 21:18:41 ID:ZDaN4XGR
EOSはいいよなあ、AD付ければニコソでもM42でも使えて・・・ でも、コニカだけはダメなんだっけ?あんまり惜しく無いけどw ちなみにS2proを使っているので、AFじゃないミラーレンズとかはマニュアル露出。 しかもボディの露出計が使えないので実に不便・・・・(鬱
826 :
名無しさん脚 :04/10/19 22:24:20 ID:t/RYmKYS
動物園に写しに行こうと思っているのですが、 ニコン500mm/8でオリの鉄格子が消せるでしょうか。 コツがあれば教えてください。
827 :
名無しさん脚 :04/10/19 22:26:15 ID:io27uyIW
>826 あなたがオリの中に入れば無問題
828 :
名無しさん脚 :04/10/19 22:51:56 ID:WqOSYwBf
>>829 ありあとやす。
買わないことにしました。
831 :
名無しさん脚 :04/10/20 01:16:04 ID:g+QvK+lH
SIGMA 600 持ってるけどデジでは使ったこと無いなぁ…。 こんなモンじゃない? ピンが薄いせいだよ。 きっと。
833 :
名無しさん脚 :04/10/20 06:15:34 ID:01wt8wEh
>>827 貴方が言われてる事はごもっともですが
撮影距離がとれないと思いますよ 残念!!
>>831 単にブレてるだけでは?
三脚はどんなの使ってるの?重い頑丈なのが必要だよ。
いずれにせよ、暗い望遠は使い物にならない。
ミラーではピンボケが最大の失敗要因だろうな。 甘さがピンボケなのかレンズの性能なのかを知りたければビルの壁を斜めから中央にピントを合わせ撮る等 してみる。 そうすれば多少ずれても前後どこかにはピントがあっているはずだ。 その位置の画質が本来のシャープネス。
ピント合わせが難しいもんで、ニコンユーザーなのに α7700i&RF500を買ってしまいました。 さすが気持ち良くピントが合いますが、合っているのに甘いような・・・
俺もSweetII+RF500はピントばっちりだよ。 ボディのピント精度の問題?
>>831 写りの話じゃないが、シートベルト無しのナンバー晒しはGJ
839 :
名無しさん脚 :04/10/20 17:23:22 ID:7aRRy9nO
>836 老婆心ながら、αはxi以降のボディが良いのではないかと。 7700iのボディは歴代最高に格好良いけど、 離れる物体への動体予測ができないので、RFのような暗い超望遠の場合、 相手が揺れていると微妙にピンがはずれる事があります。 しかしミノユーザーで良かったね。 7D買えばAF防振ミラーレンズになるんだからw
>>834 三脚はハスキー3段。ぴーかんでどんなに早いシャッター切れてもピンぼけ量産なので
ブレではないと思うんだけど……。
まぁ、確かにデジタル一眼で使ってるので、600-900mm 相当ってことで、その点でもかなり厳しいんですが。
>>831 で上げた画像は今までで一番よく撮れてるモノなので (苦笑)、「こんなモン」程度には
なってると思うんだけど、それ以外が…… (号泣)
ミラーの失敗のほとんどはピンぼけだろな。 絞りでごまかし効かないからこれは宿命としか。 rubinarだと国産ミラーよりも一絞り分は明るい(=太い)から シャッター的には望遠ズームの二絞りよりも有利なくらい。 しかしD70のへっぽこファインダーでは合焦自体がバクチ気味...orz
俺はミノのAF500レフなのでピントの心配はないなぁ。 むしろ失敗は手ブレかなぁ。 最近はISO400の安ネガフィルムをISO800に増感して使ってますが、 コントラストがあって色乗りの良い、いい絵が撮れるようになりました。 以前違うフィルム使ってた時は、シャープだけど色乗りが悪いという印象が あったんだけど・・・。最近変えたラボがプリント旨いのかも。 まあ、そんなこともあって、AF500レフの高感度アップ。 リングボケがうるさすぎてダメダメな写真もちらほらですが、 これからも積極的に使っていきたいレンズです。
843 :
井上竜夫 :04/10/22 19:07:00 ID:sOZO55bf
Rubinar300/4.5+EOS7+EX550で、屋外での楽器演奏を撮りました。 照明はありましたが、ファインダは暗くて苦しい状態でした。 じっとしている人はピンボケにならなかったのですが、 大きな動作を伴う演者は、外してしまいました。 昨年は同じ場所でEF100-400を使いましたが、 ピントを外さなければ、Rubinarの方がしゃっきりと撮れています。
844 :
名無しさん脚 :04/10/22 19:25:11 ID:lte5RIre
>843 そこでピント合わせは心眼ですよ(ただのバクチ連写) 遠距離だとヘリコイドは回すのでなく 指の力加減という領域ですね。
845 :
井上竜夫 :04/10/22 19:29:07 ID:sOZO55bf
連射でもいいかなと思ったのですが、 ストロボのチャージが遅いのと、打楽器の人は 打つ瞬間に顔つきが変わるので、かなりマジメに撮りましたよ。
846 :
名無しさん脚 :04/10/22 19:56:48 ID:xBHZ3Fm9
ファインダーのへぼさ故に、 一見、目視では合っているように見えても 出てくる画像はピンぼけ。 たまに強烈にシャープな絵が出てくるのが唯一の救い。 まさにデジタル心眼レフカメラ....orz<D70+Rubinar
847 :
井上竜夫 :04/10/22 20:12:23 ID:sOZO55bf
Rubinar300はf4.5と思えないくらい暗いから、 素通しといわれるヘボファインダのカメラのほうが使いやすいと感じます。 僕が持っているEOS1VとペンタSPとPrakticaMTL5Bで比べると、 いちばんピントが合わせやすいのはEOS7です。 昼間の天気のよいときなら、1Vも良いですが、ちょっと暗くなると 見易さの違いは大きくなります。 M42カメラは使いにくいのでダメダメ
【心眼で】 ☆☆☆ミラーレンズ☆☆☆ Part.2 【合焦せよ】 却下ですか?
デジ一眼にもスプリット禿げしく欲しい。
>>849 プリズム部分ではAFもAEも利かなくなるので意味無いかと。
ところで、ミラーレンズを使う理由って皆それぞれだと思うけど ピントその他の不便さに目をつぶってまで使う理由。 それを聞かして欲しいです。 俺だといわゆるゲテモノっぽさで興味を持っていた。 元々キリルフェチだったのでRubinarの安さも相まって購入。 飛行機撮りに投入したらピントの難しさに苦戦。 ただし、まぐれ当たりでピント合った画像を見たら 安ズームとは明らかに違う立体的な描画で驚いた。 荷物の都合でAFズームも時々使うけど 望遠系はRubinarでピントを切りつめていきたいところ。 リングボケを生かす構図も考えたいが、 飛行機だと撮影場所の制約もあるので なかなか思いつかないのが一番の悩みどころ。 今後はグリップに指が入らないと評判の 500mm/F5.6にもチャレンジ予定。
>>851 ミノのAF500レフ使いです。月並みですが、
・500mmなのにコンパクトである。持ち運びも手持ち撮影もOK。
・リングボケ。何か違ったモノを撮りたい。
リングボケに関しては、
>>749 氏のいうように普通のレンズにも簡単に作ることが可能だけど、
「リングボケにしか出来ないレンズ」と「リングボケにも出来るレンズ」っていうのは違うわな。
後者(普通のレンズ)は結局リングボケなんか殆ど使わないからさ。
そんなところにもレフレックスの魅力があると思う。
「超望遠だけど短い」・・・に尽きると思うが
超望遠を手軽にお安く使ってみたい。
太く短く、まあるくボケる
とにかく安い・超望遠なのに色収差が皆無、だな。 EF1200mm/F5.6は約1センマソなのに、 オライオン1200mm/F4は、更に+1段明るいのに、 約30マソだ。
>856 ミラーの場合、口径を基準にF値を表示しているものは 副鏡の分で入射面積が食われてるので、 実質的にはスペックよりも1段暗いと考えた方がよかれ。
半分(1段)も食われないって。そんなのルビナーだけ。 上のオライオンも主鏡径300mmに対し、副鏡径は75mm. 直径で1/4,面積で1/16だ。ほんの0.06しかケラれない。 誤差の範囲だろ。 そんな訳で、リングボケは嫌いだが、集光力でミラー 使ってる。集光力の弱い小口径ミラー(2000mm/F13.5とか) に興味は無い。
859 :
名無しさん脚 :04/10/25 22:23:57 ID:dc5vO+de
>858 今Rubinar300mmの寸法測ってみました。 300mm/F4.5のスペックから主鏡径は約67mmと算出 入射部を覆っている副鏡のカバーの径が42mmくらい これで電卓叩いてみたら約40%ケラれてる計算。 反射率のロスとか考えれば約一段暗い感じでしょうか。 実際に撮ってみても、屈折の300mmをF6.3で 露光したのと同じくらいの明るさになっています。 これでも屈折の300mmで収差を殺すために F8やF11まで絞って撮るのに比べたら 桁違いに速くシャッター切れてるので結構楽ですが、 逆に流し撮りに使えないのが弱点です。 (ND付けたらファインダーが真っ暗になるので) 500mm/F5.6の方はまだ持ってないですが どれくらいのケラれ率でしょうか?
いつのまにか、笠井トレーディングのHPできてるね。 Sグレード・・・使ってる人います?
>860 今見てみたけど、Sグレード云々言っても 俺のようなへっぽこにはまず違いが判別出来なさそう。 普通に王様2で買った奴でもピント合えば充分シャープだと思う。 動体を追うなら、ほとんどピント失敗なのでSもノーマルも一緒。 Rubinarクラスなら独特の粗悪感を楽しむ要素もアリかと思うが。 天体撮影をする人なら元々このクラスは検討外でしょう。
863 :
名無しさん脚 :04/10/30 15:46:29 ID:yx2glkDE
笠井もルビナール1000は扱ってないか。買っときゃ良かった・・・ まあ、MTOも安くて面白そうだが。 ニコンのミラー1000は中古でも三倍以上するしね。
ペンタの1000mmF11(もち中古)買いました。400-600mmに続いてレフレックス2本目です。 ここまで来ると、ちょっとしたことでもブレますね。三脚変えないとだめなようです。
どうしても500mmで撮りたい構図があるので そろそろルビナー500mm/F5.6を検討していますが MCプロテクターの値段を見ただけで絶句です。 それはさておき、300mmと500mm両方持っている方に質問です。 500mmともなると300mm以上に合焦はシビアになるのでしょうか? AFの500mmズームを替えとかいう話はご勘弁ということで。。。
過去ログくらい読んだら?
867 :
名無しさん脚 :04/11/19 02:07:22 ID:wEKGFBuq
新宿市場に妙なミラーレンズたくさんあるね。
868 :
井上竜夫 :04/11/19 18:21:40 ID:McHjROwQ
>>865 500mmは太いので持ちにくいです。
手の小さな人にはピントを合わせ難く、手持ち撮影は
オススメできません。
300mmでも気軽に使うと失敗しますが。
僕がking2で買ったときは、UVフィルタの他、モノクロ撮影用の
色つきフィルタがオマケで付いてきましたが、
店員さんは、付けると外れなくなりやすいので、
使わないほうが良い、と言っていました。
869 :
865 :04/11/25 23:42:33 ID:VtROQ3+R
>868 結局、今日の仕事終わってからKing-2で500mm買いました。 D70なのでグリップに指が入らないのは仕方ないとしても 意外と持ちやすいと思いました。 三脚座の辺りを保持するとヘリコイドの微調整がしやすく 暗い割にはファインダーも見やすいので300mmよりも合焦が楽に感じます。 単に自分が買った300mmが外れ物件だったのかも知れませんが。 あと、300mmでは一切作動してくれなかったフォーカスエイドが 何故か500mmでは時々作動してくれることがあります。 これについては様々な条件で調べてみないと何とも・・・
870 :
名無しさん脚 :04/12/11 10:40:22 ID:AqXjUtbR
Tamron 55BB使用しています。(Nikon, OM) テレコンでマクロ1:1.5撮影をしたいのですが、Tamronにアダプトール2用のテレコンがあるのでしょうか。 homepageなど調べてみましたが出ていないようです。 そうでなければ普通にNikon, OM用のテレコンをつけるつもりでしょうか。 ご存じの方がいたら教えてください。
>>870 80年代頃はあったよ。
まさにマウント交換出来るテレコンだった。
×2と×1.4のが売っていた。
その後はケンコーと同じように
マウント固定式になってしまったのは残念だけど。
872 :
名無しさん脚 :04/12/11 13:33:37 ID:gCHYUp5C
873 :
870 :04/12/12 00:43:26 ID:5gH5XtwZ
>>871 , 872
おお、オークションに出ているとは!情報ありがとうございます。
中身がkenkoのテレプラスということは、画質はどうなのでしょうね。
私の持っているkenkoのtelepowerという接写リングにもなるタイプは、マクロ撮影で通常のマクロレンズだと、
周辺では白い花びらの周囲に青いにじみが見えて使えないんですよ。
874 :
名無しさん脚 :04/12/12 19:05:41 ID:G+kkgdVh
タムロンとルビナーの500mmってどっちがいいですか?
SIGMAの600mmF8を中古屋で発見したんでキープしてもらってるのだけど、スペックを 調べようと思ってWWWサイト見たら出てない。製造終了してるの?
876 :
名無しさん脚 :04/12/18 23:37:17 ID:iFxGQ065
877 :
875 :04/12/19 02:47:24 ID:ta6Hh5DD
>>876 ども。
2mまで寄れるなら面白そうなんで買ってみます。
ウルトラ亀レスかつスレ違いすみません。
>>10 蒸着はギャバン。シャリバンは赤射。シャイダーは焼結です。
ギャバンは100mm secで完了だったかな。シャリバンは1mm sec。シャイダーは
シャリバンと同じだったかな。
>878 mを重ねるでない、ミリメートル秒ってなんだよおい(^^; msecだろ?
>>878 まあシャリバソも「赤射蒸着」だけどね・・・
881 :
878 :04/12/27 01:26:33 ID:CdbhoyGo
すみません。 ギャバンダイナミックとシャリバンクラッシュ喰らってきます。
デジカメ板の鳥撮りスレにたまに500レフの作例がうp されるけどちょいアマ目なのばっかり。 同じ人?がうpしてる普通の400ミリのレンズはシャープ なのに。レフレックスではあれくらいが限界なのか?
焦点距離が長くなる事により被写界深度が浅くなる→ピンボケ +F値が暗くなりシャッタースピードが遅くなる→被写体ブレ +手ブレってところですか。 まぁその400ミリの機材を見てみないとなんとも言えませんが。 三脚使用なら手ブレは無しでしょうが。
885 :
名無しさん脚 :05/01/27 20:46:33 ID:JJ/dKrhR
タムロンSP500をゲット!! リングボケに感激ちゅ。
886 :
名無しさん脚 :05/01/30 08:50:59 ID:t/WQHXlY
レンズメーカーで新品は手に入らないのかな〜カタログから消えている… やはり純正で逝くしかないかな?ニコルは高いからな〜(鬱
887 :
名無しさん脚 :05/01/30 21:41:39 ID:1wY1llzZ
200f2.8のレンズを飼ってスポーツを撮るつもりですが ルビナー500f5.6と組み合わせようかと思っています。 200f2.8にテレコンつけたほうが賢いんでしょうかね? 選手の表情などを狙いたいのですが、シブい感じに写ったりするかも?と ちょっと期待しているんですが どんなもんでしょ。このレンズ。 アドバイスお願いします。
888 :
名無しさん脚 :05/01/30 21:43:41 ID:ZTfCNTW2
ミラ〜ちゅうたら600だろ!
889 :
井上竜夫 :05/01/30 22:49:20 ID:1vgJW0hk
>>887 普段、AFで撮っていると、
rubinarで動いている物を撮るのは
かなり難しいですよ。
フィルム1本撮ってみて、歩留まりが良いかどうか、確認して、
良かったら使いつづけるといいでしょう。
僕は、ピンボケだらけで、全然使いこなせなくて、
動く物は撮っていません。
890 :
名無しさん脚 :05/01/30 22:58:45 ID:1wY1llzZ
いつもマニュアルフォーカスですが やはり動きのあるものは難しそうですね。 テレコンで400あたりの方が使いやすいかもしれませんね。 昔は300f2.8x2倍テレコンで手持ちで写真撮っていたんですけどね。 手放してからちょっと望遠が必要になったので。 ありがとうございました。
891 :
名無しさん脚 :05/02/05 11:26:31 ID:Z5t0/9zT
892 :
名無しさん脚 :05/02/09 21:06:25 ID:a6JvhhV4
ルビナの500mm ニコソの'60年代の昔の500mmF5 を比べたら、どっちが写り良さそうですかね?
893 :
井上竜夫 :05/02/09 21:11:06 ID:OpIFQbCC
>>892 僕はnikonを使っていないので、どちらがいいか分かりませんが、
鮮明な写りを求めるなら、安いRubinarで十分ですよ。
ピントをしっかり合わせて、リングボケを生かすのには、
かなり苦労しますが。
ミラーレンズはミラー面を銀蒸着していて、蒸着した銀がはげると寿命が来ると聞きましたが、
40年前のミラーレンズは大丈夫なのかな。
>>3 >>6
銀なんか使ってるの?アルミじゃねの? 10年くらいで剥がれたり、曇ったり(目では 分からなくても反射率が低下している) するので、薬品で溶かしてメッキ剥がして、 再メッキすれば良い。 すばるやなゆたなんかだと2年に1回くらい メッキの洗浄するみたいだし。
896 :
名無しさん脚 :05/02/15 22:41:00 ID:6eLjztJc
タムのミラーでNDフィルタ使ってみようかと考えたとき、ふと疑問がわきますた。 前面にND4/82mmつけたときと後面(カメラボディ側)にND4/30.5mmつけたときでは減光量って違くない?
銀だとまっくろくろすけ出ておいでになるお燗
>>896 どこにつけてもおんなじだよ。
先に2段暗くして10倍の光束に集めても、
さきに10倍の光束に集めて2段暗くしても同じでしょ。
>>897 コートしてなかったらあっというまに黒くなりそう。
温泉にでも行ったら硫黄と反応しまくり。
>>894 銀とアルミの2種類あります。ペンタプリズムにも2種類ありました。
アルミの方が耐久性が高く安く、大量生産出来るので現在はこればかりでしょう。
ミラー単体の色味はやや寒色です。
銀メッキは手工業的設備でも出来るので古くから使われてきました。
しかしすぐに錆びるので裏面鏡(マンジャンミラー)にしか適用できません。
色はやや暖色です。
なお、洗面所等の普通の鏡は今も銀の裏面鏡が主流です。
メッキの質と防食処理が十分なら耐久性は無問題です。まあ心配はありますね。
なお、カメラ用レフレンズは耐久性と球面収差の除去からマンジャンミラーが主流です。
ルビナーは主に豪華な前群で球面収差を補正しているのでメインミラーは表面鏡です。
901 :
名無しさん脚 :05/03/01 20:41:38 ID:0smV09Sj
タムロンの500mmF8と、トキナーの500mmF8と、シグマの600mmF8(だったかな)、 買うとすればどれがおすすめ?
902 :
名無しさん脚 :05/03/01 21:22:05 ID:9w9E/oQ+
タムロン持ってる「アダプトール持ってると、あれこれ使えるから便利〜♪」 とか思ったけど、あんまりそうでもない。 「出来る」って言うのと「実用的」って言うのは、ちょっと違う。 「シグマは600だから100ミリ稼げて良い〜♪」って言うのもどうかと、 屈折式ならともかく、この期に及んで100ミリ違ったところで、あまり意味無い。 逆に手ブレの恐怖が増えるだけ。 「じゃあトキナーは?」と聞かれると、マウントも換えられない、100ミリも短いって 特徴がないから意味無し。 個人的には、シグマだったっけ?350oF5.6みたいな、明るい方が良かった・・・
903 :
902 :05/03/01 21:30:02 ID:9w9E/oQ+
非社会深度が、素敵なほど浅いので、困ったなぁ・・・・
ペンタのレフレックスズームでしょう。 さすが天体望遠鏡作ってるだけは或
>>902 非社会震度の浅さは、屈折式でも変わらんと?
>>905 中央の遮光分だけ明るさを稼ぐために、
同じ開放F値の屈折式に対して口径がでかくなる。
とすると、僅かだけど比社会史ン度が浅くなる。
じゃないよな。
F値固定で絞れないので困ると言うのではないかと推察。
屈折も、反射も、同じF値なら口径も同じだよ。 違うのはT値。
908 :
名無しさん脚 :05/03/03 01:36:03 ID:MsFDDW4l
>同じF値なら この前提が間違ってるって話だろ。
910 :
902 :05/03/05 00:34:32 ID:FnslVNKj
書き方悪くてスマソ、
>>906 さんの言われるように、絞れなくって「そこ」にしかあわないから
でもこういう話は、被写体によって変わって来るんだよね。星だと全然関係ないから。
個人的には、どうせ暗くて絞らんのだったらF5.6の方が良かったと。
911 :
名無しさん脚 :05/03/05 09:56:19 ID:pFY2VoyP
とにかく口径がデカいミラーってどこか(海外?)で作ってないですか? ルビナーより遥かに大きい150mm〜200mmφくらいの。 天体用のものにカメラをつける方法しかないんでしょうかね。そんなのは。 結局、目的は天体なんですけどね。最初から一眼カメラ用のはないかなあ。
ミロター
しかも1000mm
914 :
名無しさん脚 :05/03/05 12:49:51 ID:pFY2VoyP
コンタックスのミロタン500f8は普通ですよね。 デカいミロタンというのはツアイスブランドの中古ですかね? 検索したら500f4.5ってゆーのがデカそうですが。
915 :
名無しさん脚 :05/03/05 13:02:33 ID:pFY2VoyP
あー、ありました。 ミロター 500f4.5 ミロター 1000f5.6 口径はわからないけど。 どっちも70年代に生産中止じゃないですか!
916 :
名無しさん脚 :05/03/05 13:07:01 ID:pFY2VoyP
マップカメラの相場表では Mirotar 500mm F4.5 AE (CONTAX lens) ¥1,260,000〜¥1,029,000 Mirotar 1000mm F5.6 AE (CONTAX lens)¥1,764,000〜¥1,554,000 ゲゲッ!! フざけんじゃねーよ w
>916 昭和54年当時の価格 ミロター500mmF4.5 151*225mm 4,500g 2,170,000円(受注生産) ミロター1000mmF5.6 250*420mm 16,500g 4,700,000円(受注生産) ちなみに当時のニッコールレフレックスの価格 500mmF8 75,000円 1000mmF11 160,000円 2000mmF11 900,000円(受注生産) 明るさもそうだけど、500万近いレンズはすごいと思った 当時厨3の漏れだった。。
918 :
名無しさん脚 :05/03/05 16:33:57 ID:FodXWaYp
ミロタ−1000mmは購入するとおまけにお好きなカメラボディがついてくる らしい(笑
笠井トレーディングに聞けば?
920 :
名無しさん脚 :05/03/05 16:52:25 ID:vkc0YwVE
ミロターやめとけ。そもそも天体用なんでしょ? そんな無駄な買物をするくらいなら高橋のFRC-300でも買う方が幸せよ。 あの性能でたった190万だぞ。
921 :
919 :05/03/05 17:20:56 ID:TY47oLcp
>>921 ロシア製レンズに良いものは無いよ。
結局買ってがっかりになると思う。
中古のセレストロンあたりでいいじゃないのかな? 何撮るのかにもよるけど。
924 :
名無しさん脚 :05/03/05 17:56:43 ID:FodXWaYp
カメラ毎日別冊「カメラレンズ白書」では ミロター500mmF4.5は絶賛されているが、1000mmF5.6の方はかなり けなされている。
数本しか売れなかったんじゃなかったっけ?<ミロター1000mm 高校生のころ、雑誌の広告にRTSと一緒に出てたけど、そのでかさと値段見てぶったまげっちょ。 当時の国産車で200万超えはそんなになかったもの。 ブルーバード1800SSSTURBO-Sでも160万くらいだから3台分の値段だな・・・
926 :
名無しさん脚 :05/03/06 22:45:42 ID:pYzPBvJ3
高橋のFRC-300(D=300mm F=7.8)か、ASTROSIBの 250RC(D=250mm F=8), 360RC(D=360mm F=8)が 定番だろうな。どれもRC光学系なので4x5の円形 写野がいけるくらいのイメージサークルが有る。 ただ、このクラスは載せる架台や運搬手段を 考えナイト。
927 :
名無しさん脚 :05/03/08 01:01:57 ID:sJRaiKGC
928 :
名無しさん脚 :05/03/08 15:31:13 ID:Nxsz8CpJ
929 :
名無しさん脚 :05/03/18 22:50:38 ID:pnzESHAs
ルビナー1000mmに天体用レデューサーってつけられますか?
930 :
名無しさん脚 :05/03/19 15:13:17 ID:DvtFAGoc
931 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 21:21:39 ID:WnYfOmSj
>928 Solid CAT 600f8 がヤフオク(ニコン)に出た! 凝ったつくりだけど、実際には特に秀でたものではないそうだが。 むしろ珍品って価値かな?
932 :
名無しさん脚 :2005/03/27(日) 21:48:59 ID:VQP44sB7
933 :
名無しさん脚 :2005/03/30(水) 22:34:31 ID:CgjZ0yMh
Rubinar 1000mmF10をげっと! 星を撮ってみた。フォーカシングがムズかしい。 デッかくて重いから両手でピントリング回すがそのときすぐにブレる。 微調整に工夫が要りそう。。。。
934 :
名無しさん脚 :皇紀2665/04/01(金) 01:43:01 ID:larlTZV6
F10は暗過ぎじゃねーの。 火災の2000mm/F8とかどーよ?
935 :
名無しさん脚 :2005/04/06(水) 19:23:25 ID:vXv3M3y9
MTO-11CAってRubinar1000mmf10とは別物なんだな! まぎらわしいぞ。笠井トレーディング!
936 :
名無しさん脚 :2005/04/07(木) 05:53:03 ID:gniYM5+Z
漏れのルビナール1000mmは三脚座に締まりきらないガタがあって使いにくい。 でも緑閃光の撮影に成功したりして、漏れ的には恩義のあるレンズ。 MTOは67対応改造が出来たりするんで、ルビナールと迷ったもんだ。 だが渋谷の王2はMTOを置いてなかったし、改造もやってなかったんでルビ買った。
937 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 01:22:42 ID:l1KmcGRw
笠井トレーディングって、店舗持ってるの? できれば実物取り付けて確認してから購入したいんだけど... 一応ルビナーの500mm狙ってるんだけど
938 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 01:27:24 ID:2+raFzrG
939 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 04:32:50 ID:tP7YvQl1
>>937 以前、直接買いに行こうと思って電話したら
通販しかやってないって言われた。
デモはないって。
一気に買う気が失せたよ。
冷静になってみると、ミラーなんて買わなくてよかったよ。
940 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 17:45:55 ID:jfqLnjbD
スッパイブドウですか?
941 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 17:48:09 ID:jfqLnjbD
わかりやすい「スッパイブドウ」だな。 ほれっ つチラシノウラ
942 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 20:32:10 ID:z+Mafy8f
気がつけばミラーが4本もあるよ。。。。 タム350/5.6,500/8 ルビ500/5.6 シグ600/8 MTO-11CA 1000/10 あ、5本だ!w ルビ以降のは専ら天体撮影用だけど、地上でも結構、ミラーの写りが好きだね。
943 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 21:22:21 ID:ZXxXGS7R
4本ですか、 うちは 蓑250F5.6 タム500F8 だけでつ・・・これでもマニア呼ばわりされましたorz
944 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 22:28:46 ID:74gaCVJO
250mmF5.6一本だけでもマニアだ・・・w
945 :
名無しさん脚 :2005/04/13(水) 22:42:28 ID:uM/mdWMt
うちは シグマ600mmF8 同1000mmF13.5 ミノルタロッコール500mmF8 ズイコー500mmF8 でつ
946 :
名無しさん脚 :2005/04/20(水) 11:32:51 ID:cff6wGNe
ロッコール250mmF5.6って、写りはどんな感じなんでしょう?
947 :
名無しさん脚 :2005/04/20(水) 11:40:46 ID:E53t6Grq
新聞の広告に出ている通販のチョソ製ミラーレンズ買った人いる? ちゃんと使えるのかねぇ。
948 :
名無しさん脚 :2005/04/20(水) 19:05:06 ID:29P8Uf4m
ミノルタ250mmって希少品? 近距離でリングボケかませたいときに良さげ。 つうか500mmが良く出てるのはやっぱり鳥ヤさんが多く買ってるから?
949 :
名無しさん脚 :2005/04/20(水) 22:52:22 ID:EXi2p4Ho
リングボケ欲しいならリングボケフィルタ作ればいいんでないの?
950 :
名無しさん脚 :2005/04/20(水) 23:16:04 ID:29P8Uf4m
スレ違い!
951 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 15:46:48 ID:STRXPtWx
リングボケフィルタって何よ?
952 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 19:37:06 ID:AfqhCXDv
重くて高価な大口径の明るいレンズの前面の中央に丸くて黒い紙を貼るとリングボケができる。 つまり金持ちの道楽w
953 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 22:48:32 ID:/k3Pq119
いらない保護フィルタの中心を黒く塗るか丸い紙を貼れば貧乏な俺にもできる
954 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 23:02:49 ID:AfqhCXDv
貧乏人の暗くて小口径なレンズでは中心に暗がりができる。
955 :
名無しさん脚 :2005/04/21(木) 23:28:12 ID:oF2FxM7Q
誰の前にも暗がりはある。
956 :
名無しさん脚 :2005/04/22(金) 12:27:18 ID:dLLhciRZ
俺、角がりなんだけど。
957 :
名無しさん脚 :2005/04/26(火) 22:04:14 ID:6KZbtgQZ
>>951 ライツのタンバールに標準装備されていた。リングボケフィルタ。
絞りすぎると何も写らなくなっちゃうんだよね。
958 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 14:30:51 ID:y/1FgZiK
あれは球面収差を生かすためのフィルタで、リングボケのための物じゃない。
959 :
943 :2005/04/27(水) 21:21:09 ID:nYzbi1+B
>946 どんな感じといわれましても・・・ どっかのアプロダに1枚上げましょうか?(どこに上げれば良いんでしょ?) まっとうに撮れてるかどうかは保証のかぎりではありませんが 軽量コンパクトで取りまわしやすいレンズであるのは確かです。
960 :
名無しさん脚 :2005/04/27(水) 21:45:22 ID:9R284Ikr
>946 魚眼ではないので四角に写るらしいです。
961 :
名無しさん脚 :2005/04/28(木) 05:18:03 ID:V/T3GaUR
250mmの魚眼なんて有り得るの?
962 :
名無しさん脚 :2005/04/28(木) 20:57:26 ID:7y9woAc4
963 :
名無しさん脚 :2005/04/29(金) 20:37:06 ID:+r+zBIdM
写りは不健康だな
964 :
名無しさん脚 :2005/04/30(土) 00:27:29 ID:5jUZw7YT
俺のレフレックスズームもヘタするとこんなもんだけどな(w ……って、ここまではひどくないかな?? これはピンボケつーか、フォギーかましたみたいになってるからなぁ。
965 :
名無しさん脚 :2005/05/02(月) 01:12:18 ID:eDnqdz3N
>>962 いやはや・・やはりこんな写りだったのか。
安かろう悪かろう、安物買いのなんとやらだね。
966 :
名無しさん脚 :2005/05/08(日) 12:29:36 ID:VynsTJqv
健康かうなら呂なほうがはるかにましだよ。
967 :
名無しさん脚 :2005/05/10(火) 13:24:36 ID:/xLXttQ7
あ〜ミラーレンズ、ほしゅくなってきた。 昔、シグマの600_F8買うの迷った…買っておけばよかった… 白とかダークグリーンとか、カラーも豊富でかっくよかった。
968 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 01:00:22 ID:7mkdzrD4
600mmF8は暗杉。 ロクニッパは何時出るんじゃ、ゴルァ!
969 :
名無しさん脚 :2005/05/11(水) 04:23:07 ID:OVaf6TkK
センニッパきぼん
970 :
名無しさん脚 :2005/05/16(月) 12:01:12 ID:7dZH4ClV
971 :
名無しさん脚 :2005/05/16(月) 13:32:12 ID:zzeyskDw
タムロン500mmF8購入記念age。 コツナCT20にかませてお気楽望遠カメラとして使うつもりだけど・・・何撮ろうか。やっぱり鳥さんかな? 接写能力を活かして望遠マクロとしても使いたいけど。
972 :
名無しさん脚 :2005/05/18(水) 00:58:33 ID:RQT8FKxj
継続スレを立てるべきか否か
973 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 00:00:30 ID:Az102Hth
立てるべきに一票。
974 :
名無しさん脚 :2005/05/19(木) 00:36:57 ID:V41M+tjk
ベッキーです
975 :
名無しさん脚 :2005/05/20(金) 21:35:56 ID:iOHpC3d0
ちんぽをミラーで撮った作例はありませんか ?
976 :
質問です :2005/05/27(金) 22:44:09 ID:+L0MMuWL
ルビナーの500ミリミラーレンズ、F8とF5.6どっちが買いでしょうか?
977 :
名無しさん脚 :2005/05/27(金) 23:17:33 ID:VBLj8Z+u
もち5.6
978 :
質問です :2005/05/28(土) 18:02:23 ID:XYKXXxES
>>977 ありがとうございます。
F5.6を買います。
979 :
名無しさん脚 :
2005/05/29(日) 01:31:23 ID:mOPCiKZ8 るびなあは当たり外れあるからね。 当たる事を祈る〜。