黄色いガラスのレンズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
チョイ昔のレンズって、焼けなのか、元々のガラス素材の色なのか、変質
してしまったのか、黄色いレンズが多いよね。
でも、噂では、黄色いガラスは特性の良いガラスなので黄色いレンズは
写りが良い(モノクロでね。)とも聞きます。
最近、上の話しを聞いて、中古屋でレンズを見るとついつい黄色いかどうか
チェックしてしまいます。
お勧めの黄色レンズ何かありますか?
2名無しさん脚:02/05/06 01:46 ID:SMQ95VV2
騙されてるよ。
黄色いレンズは黄色いレンズ。
それ以上の何かがある、なんて事は無い。
3名無しさん脚:02/05/06 01:48 ID:uh8e+rDk
OMズイコー55/1.2。真っ黄っ黄。写りは賛否両論。
4名無しさん脚:02/05/06 01:53 ID:fHcZ7wvd
>>2
そうなのかい?そりゃつまらんなぁ。ランタンガラスとかトリウムガラス
なんて、名前聞いただけで、根拠も無く良さそうに思ってた。
そういえば放射能ガラスも黄色いじゃないの?
5名無しさん脚:02/05/06 01:54 ID:xGY1eksO
単にコーティングの違いでしょ?
6名無しさん脚:02/05/06 01:58 ID:SMQ95VV2
>>4
その手合いの「過去の」低分散ガラスなんだけど、それを使っているからと
いって高性能というわけでもないしね。
それに、ランタン硝子が黄色くなりやすいからといって、黄色いガラスが
低分散ガラスだと言えるわけでもない。

似たような説に「気泡の入ったレンズは高級品」なんてのもあるけど、
まるっきりの嘘ではないにせよ、ほとんど「こじつけ」みたいな怪説だね。
7名無しさん脚:02/05/06 02:05 ID:fHcZ7wvd
>>6
なるほど。
確かにそうだな。
いや、なんていうか、>>4でも書いたけど、いかにもって感じなガラス名
に根拠も無く、そう思ってるだけなんだ。そういえば、「気泡の入ってるガラス」
はなんでそういわれるわけなの?
8名無しさん脚:02/05/06 02:07 ID:GniXDhd+
ニッコールオート35mmF1.4
9名無しさん脚:02/05/06 02:08 ID:JL+ajplq
>>4
>そういえば放射能ガラスも黄色いじゃないの?
回収された製品があったような、なかったような。。。
10名無しさん脚:02/05/06 02:11 ID:CF/JbtgX
じゃあ、古いタムロンは買えネエな…
11名無しさん脚:02/05/06 02:12 ID:fHcZ7wvd
>>9
本当?
確か、ペンタックスとか、パンカラーというドイツ製のレンズがそうらしいけど、
回収騒ぎにまでなるよな強力な奴だったんだ。
せいぞう当時は、知らなくてそうなったのか、確信犯だったのか気になるな。
12名無しさん脚:02/05/06 02:25 ID:fHcZ7wvd
>>3-8
それは、何年代のレンズでしょうか?
13名無しさん脚:02/05/06 02:37 ID:npoUF6WE
>>11
携帯の電波のほうが影響強いぞ!
14名無しさん脚:02/05/06 02:54 ID:xGY1eksO
てわけでレンズをピラミッドの中かヒランヤの上に置いて
携帯の電波を浴びせておくと写りがよくなるって事で良いでしょうか
15名無しさん脚:02/05/06 02:58 ID:s8cI1vVZ
なるほど。
これからはガイガーカウンターを持って中古屋巡りを
すれば目当てのレンヅが容易に見つけられるな。
16名無しさん脚:02/05/06 03:00 ID:02peQ4+Q
ペンタックス6X7の105mmも黄色かった。
17名無しさん脚:02/05/06 03:14 ID:fHcZ7wvd
>>15
ホントにやってる人いるみたいよ
18○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/06 09:01 ID:eU+k9yfL
昔のコーティングされていないレンズは、
焼けているほうが、B&Wでは、高性能が出る傾向があります。
20名無しさん美脚 :02/05/06 11:10 ID:tiSKsZL7
スーパータクマー55mm F1.8は?
21名無しさん脚:02/05/06 11:13 ID:fHcZ7wvd
>>19
そうそうこれ。俺もゴグルで調べたから、すでにチェック済み。
いくら検索で調べても断片的な情報しかないから聞いてみた。
22潮吹亭笑税 ◆WaRaTAX. :02/05/06 11:39 ID:Afeh+1eA
秋月電子でガイガーカウンターセットを買った私は逝って良しですか?
23○-○-○οοοο ◆x.KFMAV. :02/05/06 16:34 ID:WFPDo89e
トリウムがはいっている光学ガラスなんかは、
放射線が出ても不思議じゃないが、どうだろう。
24名無しさん脚:02/05/06 22:18 ID:/NUN1+aj
OMズイコー55/1.2
ペンタックス6X7の105mm
スーパータクマー55mm F1.8
今のところの黄レンズ。
>>18
いわゆる青やけと言う奴ですか?天然のコーティングだというよね。
古いレンズ見ると、水面に油が付着したようになる奴ね。
>>23
トリウムは昔、腕時計の夜光塗料にも使われたらしい。昔の人って怖いね。
25名無しさん脚:02/05/06 23:04 ID:JyQx/LTY
この話題はかつてnifで物議をかもしたものですね。
あのときも秋月でガイガーカウンター買った人いたような
26名無しさん脚:02/05/06 23:07 ID:/NUN1+aj
>>25
お、その話し聞きたい。
なんかさぁ、飲み屋でおっさんが「昔は、悪でさぁ、手つけられなくてさぁ」
という話しのメーカー篇みたいだから。
27名無しさん脚:02/05/06 23:56 ID:q0XG5UQv
カールツァイスの福岡支店にツァイスオタがいるから今度聞いてみよ。
28名無しさん脚:02/05/07 00:21 ID:rUam/Ucd
>>26
あえてしません(少なくとも俺は)。
もう遥か昔の出来事だし(最近じゃないよ)、
いまさらほじくり返されてメーカーも迷惑でし
ょうしね。
時代が違ったんだからしょうがないよ。

>>27
あのときはツァイスではなかったなあ。
29名無しさん脚:02/05/08 01:26 ID:VP7ppQXs
俺の持ってるFD55mm F1.2アスフェリカル、かなり黄色くてファインダー
越しに見てもわかるくらい。
30名無しさん脚:02/05/08 01:39 ID:5ykULRfH
MCロッコールはどれも黄色いぞ。
コーティングは緑なんだけどね。
31:02/05/08 12:22 ID:7AGC2mY4
 マジレスでスマンが
   黄色く見えるレンズ=短波長の透過が悪い
 原因
  1.設計時に気にしなかった(白黒ではコントラスト良くなる)
    航空写真レンズの中には単波長が目的で最初から茶色
    に見えるレンズもある
  2.経年変化=フリントレンズ(高屈折率、高分散)は耐候性が
        悪いのが多い、特に重金属の入ったのは(現在も)
で、カラーが主流になってからのレンズはコーテイングも含めての
色特性の調整をしているので一見ではなんとも言えない.
 
32名無しさん脚:02/05/08 12:35 ID:Wglb13Y1
ロシアのLマウントインダスターにも黄色いのありますよね。26Mとか。
白黒良かったですよ。
33名無しさん脚:02/05/08 13:21 ID:fpOYgzBS
>>25
ガイガーカウンターの音ってガーガーじゃないんだよね。
34罵鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/08 13:31 ID:rhA6Ct6W
つうか、Geiger Counter って音がするのですか?と書いてみるテスト。
35名無しさん脚:02/05/08 14:09 ID:lJzR8+p3
>>31
フリントガラスって単に分散の大きいガラスを指すんじゃない?
100年前からあるF2なんて低屈折率だし。
鉛を入れた重フリントやランタン系のは高屈折率で、重フリント
なんか対候性悪そうだけど。
>>34
音もするんじゃない、フツーのは
36名無しさん脚:02/05/08 14:13 ID:0GgKhkBT
ガオガイガー
37名無しさん脚:02/05/08 14:30 ID:qxzjDmi0
ガイガーカウンター・・・そういや昔持ってたなぁ。
\29,800の簡易型だったけど。。。
38名無しさん脚:02/05/08 14:42 ID:srtqT1BE
>>31のレスにあるとおり、黄色いレンズはモノクロでのコントラストが上がるので、
よく写るように思えるだけだろ。赤とかオレンジのレンズはないか?(w
39罵鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/08 15:17 ID:rhA6Ct6W
俺が使っていたのは音がしなかったけれど、普通じゃないんだろうなぁ。
持ち運びでいないくらいの大きさだったし。
40罵鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/08 15:32 ID:rhA6Ct6W
と、別に粘着レスつけることも無いなぁ。と思った訳なんだけど、
赤いレンズといえば、ステッパー用レンズくらいしか思い出せない。
赤いというか、ルビー色のコーティングだな。あれは。
41名無しさん脚:02/05/08 16:56 ID:DcB/c2tu
ZeissJena Pancolar 55/1.4
ZeissJena Pancolar 55/1.8(初期型)
 
42名無しさん脚:02/05/08 17:27 ID:PPLPXkYW
Tokina ATX240F2.8
20〜40じゃなくて24〜40
ひところはプレスカメラマン必携
43名無しさん脚:02/05/08 19:20 ID:JXd9Oao4
ホクト・レンダーのアポランターが放射線を出すらしいでも絵はきれいだとか。
44名無しさん脚:02/05/08 20:49 ID:lJzR8+p3
こんなんで作ることができるらしい、ガイガーカウンター:
http://www.ngk.co.jp/site/no18/content1_2.htm
45名無しさん脚:02/05/08 21:04 ID:4hqfUmHX
>>44
そんなことよりグローランプから放射線が出てる事が驚き
46名無しさん脚:02/05/08 21:12 ID:e+xd9+Wx
そんなことより43の「ホクト・レンダー」という表記が凄い
47 ◆x.KFMAV. :02/05/08 21:16 ID:IO4Ob+Mh
ホクトから連想できるのひとつしかない。
48罵鹿(Z) ◆.Baka/2c :02/05/08 21:20 ID:otbOSCle
you は shock!
49名無しさん脚:02/05/08 21:31 ID:e+xd9+Wx
最近、死兆星が見えるようになった。
どうしたらいいでしょう?
50名無しさん脚:02/05/08 22:41 ID:uol1+7m1
>>42
そのレンズ今日買ったばっかりなんだけど…
情報お願いっ!!
51名無しさん脚:02/05/09 00:21 ID:pLXoeDaA
なんでス-パータクマー50mmf1.4が
話題にならんのだ?
漏れのはマッキッキだが。
既出すぎるのかな
52名無しさん脚:02/05/09 20:23 ID:5Fx0NRt+
スーパータクマー35mmf2(フィルター径49mmのほう)もマッキッキだね。
53あ゛ ◆EH103k1I :02/05/30 23:27 ID:nuej5K3q
爺のパンツはマッキッキィ〜。
54名無しさん脚:02/05/30 23:43 ID:ztyPibZF
>24
時計の夜光塗料はラジウムも使ってたみたいよ。
昔の時計工は短命だったとか。。。本当かはしらんけど。
55名無しさん脚:02/05/31 00:19 ID:oS4y+5K0
放射線測定装置はただで貸してくれるらしいです
http://www.irm.or.jp/hakarukun/hakaru_2.html

放射能に詳しい友人に聞いたところ
黄色いレンズより、ふつうの建材に使われている黒い石のほうが
よっぽどやばいらしいです。

上にしばらく置いておくと感光して心霊写真が撮れるレベルのものも
あるとのことです、
56名無しさん脚:02/06/02 20:48 ID:XkVMe3z8
>>51
Super takumar 50mm f1.4
ウチのもマッキッキ。
後ろから2枚目のレンズが黄色いみたいだ。
特殊なガラスでも使っていたのかな?
57名無しさん脚:02/06/02 20:53 ID:MmWsyFFT
>51
タクマーの黄色は紫外線カットでは?
そう思ってたんだけど。
あれでとるとノスタルジック
58名無しさん脚:02/06/02 20:59 ID:GHWRQwyn
アルプスでタクマーの55/1.8ジャンクをげと。末期色(汗)。

自動/手動切換レバーも絞りリングも動かないブツもあったけど、こちらは比較的自己被曝が
進行しておらず傷も無い、レンズの状態「は」良い品。
59名無しさん脚:02/06/02 22:12 ID:GHWRQwyn
あと、希土系レンズを集めるようになってから、手先がミミズ腫れのような
カブレを起こすようになったのですが・・・関係無いでしょうか?
60名無しさん脚:02/06/17 22:21 ID:nG9337mc
test
61名無しさん脚:02/06/18 10:27 ID:z1BNbMZu
カメラレビュー、クラシックカメラ専科No.64特集ミランダの系譜、ソフトフォーカスレンズ
エアロエクター放射能レンズの元祖より、イギリスの「ジャーナル・オブ・フォトグラフィー」
1987年3月、10月号に放射線を出すレンズと線量について報告があるらしい。
エアロエクター、7,12,24インチそれぞれ検出された。
フォクトレンダー、ノクトン、アポランサー、
ライカ、ズミクロンの初期、35mm、50mm、
カールツァイスJenaフレクトゴン50mm4.0、
キャノンFL50mm、
旭光学6x7タクマーの数本から放射線が検出されているらしい。
62名無しさん脚:02/06/23 01:00 ID:JCoUXazm
家の黄色、一番濃いのが、CANON、FL50/1.4、次が、FL55/1.2。
甘露アメみたいに濃い黄色。
FD50/1.8SC、FD55/1.2SSCはそんなことないのに、
FD50/1.2Lは気のせいか黄色がかってきたよな気がする。
いやこのごろ絶対黄色いぞ、

今FL50、今知人んちにお出かけ中。
夜蛍みたいに光ってたりして・・・
63名無しさん脚
今手持ちレンズを見比べてみた。
ジュピター8、少し黄色い
FD35mm、かなり黄色い