【CONTAX】コンタックスのスレッド*2【contax】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん脚:02/07/17 12:05 ID:FmCT4jSq
2000年記念モデルだそうです。
オレその前にAX買っちゃったもんだから‥。
953名無しさん脚:02/07/17 12:09 ID:LwZY/kgS
嘘ばっかコクと通報するぞ(w
どうせそれはRXダローヨ。アフォ!
954名無しさん脚:02/07/17 12:18 ID:AhiO60DV
>嘘ばっかコクと通報するぞ(w
>嘘ばっかコクと通報するぞ(w
>嘘ばっかコクと通報するぞ(w
>嘘ばっかコクと通報するぞ(w
>嘘ばっかコクと通報するぞ(w

通報って何じゃそりゃ。
955名無しさん脚:02/07/17 12:19 ID:FmCT4jSq
いや、電話で問い合わせたんだけど
オレもRXじゃないんですか!?って何度も聞き返した。
956名無しさん脚:02/07/17 12:50 ID:J0E6RsHP
これからコンタックスに入ろうかと思うのですが、
Nマウントでいった方がいいか、それとも従来のヤシカMMがいいか
アドバイスおくれ
957名無しさん脚:02/07/17 12:50 ID:sQ9VpPY0
形は似てるから・・・所詮フジヤの店員の言うことは・・・
958名無しさん脚:02/07/17 13:21 ID:YM/UvvEw
>>956

Gマウント

959名無しさん脚:02/07/17 13:24 ID:rAYJFU3E
>通報って何じゃそりゃ。
>通報って何じゃそりゃ。
>通報って何じゃそりゃ。
>通報って何じゃそりゃ。
>通報って何じゃそりゃ。

何じゃそりゃって字が読めねえ野か
960名無しさん脚:02/07/17 13:30 ID:gVeTAa2G
>>956
645に汁!
961名無しさん脚:02/07/17 16:31 ID:VTFw/mnI
>>956
今からなら、645に行くのが本当に正解かもしれません。
ヤシコンは風前の灯です。RX2ってのが本当に出てくれば後10年は行けるかもですが…。
Nは今からです。
962名無しさん脚:02/07/17 18:24 ID:8qSvy/fC
>956
おらはT45とP50F1,4いがいは全部売った。
ボディはアリャと108MPで数年は持たせる。
1987年にヤシ紺使いになるまで蓑ユーザーだった。
ヤシ紺も蓑と同じだ。
963my own work:02/07/17 20:55 ID:JSjb9p3B
何故T45とP50F1,4をのこしたのでつか?
964my own writing:02/07/17 20:55 ID:JSjb9p3B
売っても1マソエソぐらいだからな。
他は1本3マソエソ以上で売れたから。
965名無しさん脚:02/07/17 21:40 ID:Zx9aCp4z
966名無しさん脚:02/07/18 09:37 ID:/5EQLxTs
そろそろ3を!!
967名無しさん脚:02/07/18 12:22 ID:urTNNCWu
RXの後継機にはシルバーモデルもキボリヌ
968名無しさん脚:02/07/18 13:42 ID:YEcpEYmk
RXの新しいのってどうなっているのかな、来年までこのままみたいな。
969名無しさん脚:02/07/18 13:51 ID:ayJPj12O
Nマウントは既に決定いてるからなぁ‥。
他の改良点と言ったら、外装が樹脂になることぐらいじゃないの!?
970名無しさん脚:02/07/18 18:37 ID:qOaLyowi
最初に35ミリF2,8を買いましたが、開放でピントが合わせられませんでした。
それで35ミリF2,8を売り、ピント合わせだけの目的で35ミリF1,4を買いました。
これは10年ほど前のことで、35ミリF1,4は国産になってしましました。
こんなことだったら最初から35ミリF1,4を買っていればドイツ製だったのに!
と嘆いたものです。
971名無しさん脚:02/07/18 18:41 ID:edi3lQS3
鏡胴にエングレーブされたメードインウエストジャーマニーの文字を見ると
思はず合掌していまひます。
同じ35ミリF1,4でも日本製だと、ちいとな…
972名無しさん脚:02/07/18 22:15 ID:TsTAOg4/
>>971
ごちゃごちゃつまらん題目唱えていないで写真撮りなさい(W
973名無し三吉:02/07/19 02:47 ID:yGD6hPpk
≫972サマ
       同感!

な〜〜〜んでかなー? 未だに,〔Mide in West Garmany〕信仰が横行しとるとは・・・・・

       なげかわしや・・・・・・・!
974名無しさん脚:02/07/19 09:48 ID:wMLOKvcb
撮れる写真はかわらん。
撮ってるときの気分には何の影響もナシ。ファインダーの景色に差はナシ。
アガリを見るときの気分にも影響ナシ。実際アガリにも差はナシ。
機材を手入れしていると・・ちょっとドイツ玉がなんかイイものに思えたりする。
漏れはその程度です。
975名無しさん脚:02/07/19 12:12 ID:fTWDEVdR
>撮ってるときの気分には何の影響もナシ
そうかな?
撮ってる時に妙に嬉しくなったり、
いい写真が撮れそうな気がする。
あくまで、気がするだけの問題だけど、気分は変わるよ。

いい気分で写真撮る方が、いいのが出来そうだ。
第一、趣味で写真やってるなら、気分いいほうが楽しいよね。
976名無しさん脚:02/07/19 12:24 ID:wMLOKvcb
>>975
煽りではなく。漏れは完全なプロではないけど仕事で撮ることもあるので、
あんまりレンズの生産地で気分を変えるわけにもいかなかったりします。
趣味的な撮影でも、被写体・・特に人物なんかの場合は集中しなきゃ結局
後悔することになるので、あまり独とか日とか関係ないです。
「趣味で写真やってるなら」というのは全ての人には当てはまらないし、
趣味でも撮り方によっては気分に影響しない事も充分ありうるって事で。

日独差って、
実際上がってくる絵には漏れの経験した範囲ではホントに差がない。
日独差よりも個体差の方が大きいってのが結論だとオモテます。
といいつつ、何故かD35/1.4のような勝負レンズには独玉を選んでしまったりして(藁
977名無しさん脚:02/07/19 13:28 ID:oaKtEnbH
漏れは比べてみて独玉より日本製の方が色乗りもシャープさもいいとオモタんだけど。
978名無しさん脚:02/07/19 16:04 ID:Z/NPqdim
新スレマダーーーーー??
979名無しさん脚:02/07/19 16:24 ID:t6+RYRw4
>>978
立ててもいいけど、関連スレ貼るのが面倒だったりする
980名無しさん脚:02/07/19 18:56 ID:6Z3nV2KR
いあ、日独がどうのこうのじゃなくて、
気分で写真の意欲が変わる場合もあるなぁ。
と言っただけだべ。
気分の悪い時にステキな結果を残せる事ってあんましないしね。
981名無しさん脚:02/07/19 19:46 ID:GrZgKqjF
>>980
独というだけでそんなに気分良く撮れるならライカで撮れば?
いや別に煽りではなくホントに・・・。
982名無しさん脚:02/07/19 20:20 ID:/7WoDv5v
阿呆か。
来夏レンズはツァイスじゃねえじゃないか。
983名無しさん脚:02/07/19 20:59 ID:YCFukq09
アリア用にお気軽小型ストロボ欲しいのですがTLA200ってどうですか?
いつでも持ち運べて50mm1.4とか45mmテッサーとくませて使いたいです。
984名無しさん脚:02/07/19 21:16 ID:cNSqsgbH
>>980
いや、日独で気分が変わらない場合もある、変わらない人も居る
・・って事だよ。
気分が良くても悪くても何か結果を残さねば困る撮影もある。
まあどうでもいい話なんだけど。
漏れは全てを趣味だから、で片づけるのは好きじゃないです。
煽りじゃないので・・スマソ
985名無しさん脚:02/07/20 18:53 ID:8UpiFpcj
ドイツ製ツァイスレンズで気分が良く撮れる人で鏡セラコンタボディー
使ってる人に質問!

鏡セラボディーは日本製だけどラ○カみたいにレンズだけじゃなくって
ボディーもドイツ製ってうらやましくないのかな〜?

ボディーだけ日本製って中途半端な気分じゃないの?
986名無しさん脚:02/07/20 22:35 ID:0b6aien3
ボディもドイツ製ってうらやますい。
でも今ヘキサーRFにドイツ玉つけてるが、これはドイツボディほすくない。
ボディとレンズでブランドがちがうから…かな?
987名無しさん脚:02/07/20 22:47 ID:JNSdeHtC
ドイツ製にこだわるのとかって、40〜50才以上の人が多かったりするんでしょうか?
988名無しさん脚:02/07/20 23:19 ID:J8N/GN2U
あと、医師な方もかなりドイツまんせーですね。
989名無しさん脚:02/07/20 23:31 ID:JNSdeHtC
たしかに10〜13年前のフロイドローズっていうエレキギターに付けるアーム(知ってる人います?)はWest Germany製の方が日本製より断然造りも形も質も良かったけど、ツァイスのレンズに関しては殆ど違いが無い気がするんだけど。
990名無しさん脚:02/07/21 01:24 ID:s8Ry+96j
ねぇねぇ、ドイツでカールツァイス買ったらメードインジャーマニー
になるの?それともメードインジャパンを売ってるの?
991名無しさん脚:02/07/21 21:06 ID:h02n8Xi8
京セラ製造レンズをドイツに送って向こうで梱包して
MADE IN GERMANYの刻印をつけて売り出すのはどう?
992RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/21 21:19 ID:LmcIGxhY
10年前にW-Germanyはもうねえだろ
ローズの出来の良いのは初代のファインチューニング出来ない奴と最初の出来る奴位
どっちにしてもボディで鳴らなくなるからな、アレは

AEGとMMJはMMJの方がおしなべて色がニュートラルと思うぞ
993H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/07/21 21:25 ID:uVXDgFL/
どうぞ、ご移動下さい。

【CONTAX】コンタックスのスレッド*3【contax】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1027254179
994994?:02/07/21 21:34 ID:wyFGyTGE
994?
995名無しさん脚:02/07/21 21:40 ID:jnTmfSOF
955.
996名無しさん脚:02/07/21 21:59 ID:wyFGyTGE


                    /\
              ___/   \__
              \    ゚∀゚   /   ズーバー!
                \      ./
                 ヽ     /
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

997名無しさん脚:02/07/21 22:11 ID:wyFGyTGE
997?
998998:02/07/21 22:18 ID:72G5zjeZ
998
999999:02/07/21 22:20 ID:jnTmfSOF
9999
100010000:02/07/21 22:21 ID:jnTmfSOF
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。