21世紀版コンタックス・ライカ論争

このエントリーをはてなブックマークに追加
302ティーブレイク:02/04/17 13:24 ID:LNKr8R+m
イパーン人から見て
日本人にとってのコンタックス・ライカ比較っていうのは

日本人にとってのホイヤー・ロレックス比較とか(←時計)
日本人にとってのBOSE・JBL比較(←スピーカー)
云々・・・

みたいなものなんでしょうかねぇ
303Y縣 ◆8I4tymlA :02/04/17 14:03 ID:rbd04QET
>>302 それ言うなら 
時計…ロッレックス vs オメガ
スピーカー…JBL vs アルティック
アンプなら…マッキン vs マランツ
車なら…ポルシェ vs フェラーリ    
じゃあないでしょうか…えっ、歳が解っちゃいますか?。 
304名無しさん脚:02/04/17 14:08 ID:LNKr8R+m
>>303
302は「イパーン人&日本人にとって」ってのがポイントなのよん

「車なら…ポルシェ vs フェラーリ 」ってのは確かにそうかも
305Y縣 ◆8I4tymlA :02/04/17 17:22 ID:rbd04QET
>>304 見落していました。スマン!。
306名無しさん脚:02/04/25 00:25 ID:ug0dN1al
コンタのSLRが中身は京セラでもドイツで組み立てられたドイツもので
レンズもドイツものだとしたら・・・
喜んで買ってるのはライカユーザーだと思う。
RTS3に70万位出して、今ごろ自慢しているでしょ
彼らは使わないのでRTS3に何の不満も出ない訳だ
307名無しさん脚:02/04/25 00:33 ID:WoG9k1Ci
>>306
RTS3買うのがライカユーザーか?
なんか思いっきり基本的なことが間違ってると思う
308名無しさん脚:02/04/25 01:15 ID:rhfg8p9a
>307
もしもコンタが国産でなくドイツ製でって例えているでしょ。
舶来って言われれば有り難がる人種なの。
基本構造がミノのRシリーズ買ってるんだよ。
基本も糞もないわな。

309名無しさん脚:02/04/25 01:19 ID:NIVeTGMr
>基本構造がミノのRシリーズ

いったいいつの話だ(W
コンタヲタって、20年ぐらい世間から遅れているんじゃない?

いまだに「富岡光学」の名を口にするのもコンタヲタが多いしね。
310名無しさん脚:02/04/25 11:45 ID:5U9QpYpp
幾らコンタユーザーご本人でも、潜在的に時間が止まってるんだよ。
体は正直だ(w

ちなみにノートパソコンのメビウスは早川電機製だそうだ。
311名無しさん脚:02/04/25 13:22 ID:zfLfMeNX
コンタのSLRがニコンで組み立て、設計されていたらさぞや繁栄したでしょうな。
312名無しさん脚:02/04/25 13:38 ID:qXrG6JaW
カールツアイスが旧ヤシカじゃなくニコンと提携していたら、という話?
それは当時の事を考えると、ちょっと難しいよね。
有り得る線として、ペンタックスと提携していたら、今ごろはどうなって
いただろうね。

カールツアイスT*交換レンズ群がKマウントで供給されていたなら、コンタックス
以外のカメラにも、もっと影響が出ていただろうなあ。
313毎度言われる事ながら:02/04/25 13:52 ID:hnTxt77m
ニコンFM3Aベースのヤシコン機を造れ(w
314名無しさん脚:02/04/25 18:02 ID:d3UHei2Q
>>312
いや、そこまで真面目な話ではなく単にニコン位しっかりしたボディが欲しい
ってだけです。(W ペンタもK2,KX時代のはいいボディだから、提携
していたら良かったね。結局ペンタ社長の「自社のレンズが売れなくなる」と
の鶴の一声でお流れになったらしいけど。

まあ、現カールツァイス社自体が各社のマウントでレンズ販売すればいい事だ
よね。35ミリはヤシコンと手を切らなければ実現しないだろうが。
315名無しさん脚:02/04/25 18:50 ID:qXrG6JaW
>現カールツァイス社自体が各社のマウントでレンズ販売すればいい

京セラ本体が撤退したらそうなるかもね。

いっそ、その方が売り上げ伸びたりして。
316名無しさん脚:02/04/25 19:01 ID:mVUYFITE
>>299
あのね、それはある程度の規模をもったシステムってのが幻想を生み出す
ものだからなんだよ。

例えばごく普通の生活をしてたらとても購入の算段がつかないような交換
レンズがあるとするでしょ。そうすると、買えないんだけど、もし買った
ら自分の写真が変わるかもって考えちゃうわけ。

それって冷静に考えれば幻想に過ぎないんだけど、そこはシステム商品の
恐ろしさで、手が届かない商品は無理でももう少しお手ごろな商品があり
ますよとか、後ちょっとがんばればもっといい商品がありますよみたいな
仕掛けなわけでしょ。

よっぽどお金を持ってて常識知らずじゃなけりゃ、いつまでたっても幻想
から抜け出せず、そのくせじわじわと投資ばかりかさんじゃって、のっぴ
きならない状態になっちゃうのよ。そうするとやっぱり、やたらめったら
固執してみせて、自分は間違ってないんだって自分自身を納得させなきゃ
ならないんだよね。

そこへいくと、システムの幅がやたら狭くて価格も安いGシリーズや、本
体だけで完結しちゃうTシリーズなんかを買ったひとは、「〜があれば写
真が変わるかも」っていうのが幻想だって気が付かざるを得ないわけで、
気が付いてなお使いつづけるか、幻想だという事実に向き合うのが嫌で売
り払っちゃうかのどちらかに分かれるんじゃないかな。

GとかTにかぎらず、容易に完結するシステム、もしくは本体のみで完結
するカメラを使いつづけている人の毛色が変わって見えるのはそのせいだ
と思うよ。
317名無しさん脚:02/04/25 19:04 ID:Lu45P1wN
>>308
で、RTS3を買うとなんでライカユーザーになるんだ?
基本的にコンタを買えばコンタユーザーだが
318名無しさん脚:02/04/26 01:32 ID:30YurSQA
>>317
君は2つの点で間違いを犯してる。
まず、1点目、>>306 はIFの話でコンタが舶来ものなら、ライカでなくコンタを
買う可能性があったと言っている。
次に、2点目、>>306 は使わざるものはユーザーとは言わん。

まぁ、まじめな話、RTS3が舶来ものだとしても、そんなにありがたがられると
は思えないなぁ。
ライカR8だって、持て囃されてるようには思えないし。
やっぱ、M型が使い易くていいんよ。これが全てじゃない?
もし、バルナック型だけだったり、バルナックとRだけだったりしたら、ここまで
ライカは持たなかったと思う。
319名無しさん脚:02/04/26 19:45 ID:LYic5/YJ
まあライカにしたってドイツ製ばかりじゃないしね
日本製のライカレンズなんてのも有ったな
そう言えばドイツ製のツァイスレンズってのも有ったが
ライカユーザーが買ってるのか?
320名無しさん脚:02/04/28 17:53 ID:Xv3yKjmR
ホロゴン祭りワショーイで即Mマウント改造しました。
321名無しさん脚:02/04/29 02:19 ID:oaOT+wH1
素直にウルトラワイド買ったほうが良かったんじゃない?
最近は20万くらいで見かけるようになった。
322名無しさん脚:02/04/29 02:21 ID:raVxBF39
20万は安いね。
323名無しさん脚:02/04/29 18:09 ID:3FzTCE5A
¥70,000+改造費¥55,000=¥125,000でワショーイの勝ち。
ウルトラワイドは所詮(と言っては失礼だが)レックスでしょ。
324名無しさん脚:02/04/29 18:34 ID:raCkIfST
細かい事を言いたくないんだけど、
モニター品って、やっぱり改造とかしちゃ本当はいけないんじゃないの?

まあ、モニターなんてのは形だけだとは解かっているけどさ。
325名無しさん脚:02/04/29 19:08 ID:iOa9wmKD
>>324
制約はレポートを送ること、だけでは?
転売禁止とか改造禁止って購入時の制限にあった?
326名無しさん脚:02/04/29 19:50 ID:3FzTCE5A
ナカタヨ
327カリスマ厨房@RT壊れた:02/04/29 19:54 ID:b1LtCdxC
撮影禁止
328名無しさん脚:02/04/30 00:48 ID:a4sDkjz6
コンタックスは持ってませんが、ヤシカなら持ってます。
レンズはRTSマウントのツァイスですね。45mmと50mm。
光がふわっとする感じですね。シャープ感の無さが特徴。
色が独特ですね。白っぽい寒色系? コーティングのせいかな。

G用の28mmをLeicaスクリューにしたのも持ってるけど、
これは現代的な写りをしますね。色は相変わらずツァイス調だけど。

Leitzのレンズは、それぞれ個性的ですね。
Elmar 5cm F3.5とかElmarit 90mm F2.8とか、赤と緑の発色が渋めでコクあって好き。
Elmar 50mm F2.8はLeitzっぽくないよ。シャープ感がなくて白いヴェール。ツァイス調。
Summicon 35mm 8枚玉は白黒だと妙に艶やかな感じ。Summaron 35mm F3.5はグレイト!

最近のが、タムロンとシグマってのは、言い得てますね。実際、そうかもね。
ツァイスはこってり濃くて濡れてる。ライカはあっさり薄くてカサカサでシャープ。

ボディはLeica M3のシャッターの感触に酔ってます。M6はクソ。
329Y縣 ◆8I4tymlA :02/04/30 09:23 ID:X4M2m06a
そのクソのM6ユーザーなんですが…何か?。
330名無しさん脚:02/04/30 21:16 ID:QSMSFNPH
>>ウルトラワイドは所詮(と言っては失礼だが)レックスでしょ。

II型と言うべきでは?

>>328
>>光がふわっとする感じですね。シャープ感の無さが特徴。
>>色が独特ですね。白っぽい寒色系? コーティングのせいかな。
>>ツァイスはこってり濃くて濡れてる

意味不明。日本語を勉強しなさい。
331名無しさん脚:02/04/30 23:37 ID:a4sDkjz6
>>330
1番目と3番目は文学調な表現だけど、
2番目は的確だよ。意味明瞭。
332名無しさん脚:02/05/01 01:10 ID:T0cHiKh9
半疑問形入りの意味明瞭(w
333名無しさん脚:02/05/01 18:16 ID:qN8UZfLI
>>色が独特ですね。白っぽい寒色系? コーティングのせいかな。
>>ツァイスはこってり濃くて濡れてる

白っぽい寒色系で、こってり濃くて濡れているのか?
語義矛盾のように思えるが。
334名無しさん脚:02/05/01 18:19 ID:jz3FI8LN
「白っぽい寒色系」は「コーティング」を修飾し
「こってり濃くて濡れている」は、撮影画像について言及していると
読むのが普通ではないか?
335名無しさん脚:02/05/01 19:57 ID:ViSbPVvq
>>334
まず白は寒色じゃないな
それに白っぽいコーティング?カビだろそりゃ(w
336名無しさん脚:02/05/01 21:29 ID:dEUcE/FH
>まず白は寒色じゃないな
は?
ひょっとして、白は寒色じゃないから「白っぽい寒色」という日本語がおかしい、と
言いたいの?

泣けてくるほど頭悪いなあ・・・
337名無しさん脚:02/05/01 22:13 ID:6Jxa11mV
>>329
持ち主の気分を害するつもりはありません。気に障ったらごめんなさいです。
僕もM6ユーザーですが、古いM3やM2と比べると、明らかに好みではないってだけ。
最初期のM3がホントに好き。このシャッターの感触、最高。

M6で気にいってるのは、露出計と、そのオモチャっぽいスパルタンなデザイン。
現行Elmarit 28mmと似合ってていいです。仕上げは黒クローム。
シャッターが気になるのは、ボディの材質も関係あるかも。
338名無しさん脚:02/05/01 22:43 ID:nh3DRVgk
>>336
で「白っぽい寒色系?」て何色よ?
339名無しさん脚:02/05/01 23:01 ID:qN8UZfLI
>>334
国語もう一度勉強しれ

340名無しさん脚:02/05/01 23:23 ID:idSQLoG4
「白っぽい」というのは、明度が高く彩度がやや低い状態を表す言葉ですね。
「寒色」というのは色相を表す言葉の一つで、純色の青に近い色相のことです。
つまり「白っぽい寒色」というのは、明度が高く彩度が低い青系の色。
341名無しさん脚:02/05/02 02:25 ID:VXcDL81o
339は、もう国語の勉強しなくていいよ。
やっても無駄みたいだし(W
342tomo@yokohama:02/05/02 05:20 ID:Vlau+AaO
今日なんか、全然眠れません。帰り電車で絡まれて
とんでもない罵倒を色々言われました。なんか、今も
悔しくて仕方ありません。なんか、こんな事書いてすいません。
なんか、カメラバックを持ち歩いている関係で大きい
荷物なのですが、それが、気に食わなかったらしく、
2人でああだこうだ言われました。まだ、バックの事で
何か言われるのなら仕方ないなと諦めますが、なんか、
見てくれとか関係ない方で色々言ってくる…。正直相当
腹立たしかったです。そういうやつに限って一人になると、
何も喋らず下向いてるやつらばっかしなのですが・・・・。
一人だと根性無いくせにたむろするとなんか、そういうこと
する奴が一番嫌いです。まあ、バックは確かに
満員電車では迷惑だとおもうのですが、やっぱり中身が自分の
大切な道具なので、網棚に置いたり、床に置いたりしたくないんですよね。
落下とか盗難とかにあったらいやですし・・・。
皆さんは満員電車でカメラバックを持ち歩かなきゃいけない時どうしてますか?
やっぱし網棚がいいんですかね。僕はやっぱし大切なものなので、常に肌身離せない
のですが・・・・。

では・・。

PSおおたさんすいません。こんな書き込みをしてしまって。
不適切なら削除でお願いします。では。
343名無しさん脚:02/05/02 12:23 ID:LTa8m806
328の文章がクソなのは、前段でツァイスの描写に対して「ふわっとする感じですね。シャープ感の無さが特徴。
色が独特ですね。白っぽい寒色系?」と言っていながら、後段で「ツァイスはこってり濃くて濡れてる」と言っている点だ。
ふわっとして、寒色系で、こってり濡れてるってどんなレンズだ?
>>340の解説は正しい。336、341はただのバカ。

>>342
誤爆ですか?
344339:02/05/02 20:20 ID:1PmsVf46
クソとまでは言うつもりはないが....................
一般論だが、ツァイスのレンズは描写(特に発色)については比較的統一感があると思っている。
キヤノンみたいに使うレンズによってコロコロ色が変わるのは困る(L除く)。
そこで、統一感の無いことを言われると納得できなかったわけ。

できれば、ツァイスのどのレンズが寒色系で、どのレンズがこってりなのか、具体的に書いてもらえると
面白い議論になったかも。
345340:02/05/02 20:59 ID:ZRdP49bL
>>343
もう一度334を読み給え。
それで解からんのなら、君こそ本当のアホだよ。
346339:02/05/02 21:30 ID:1PmsVf46
横レスで申し訳ないが................

>>光がふわっとする感じですね。シャープ感の無さが特徴。
>>色が独特ですね。白っぽい寒色系? コーティングのせいかな。

この文章には解釈の余地があり、

1) 色が独特で白っぽい。この描写はコーティングのせいかな?
2) 白っぽい寒色系コーティングのせいかな?

の2通りに解釈できる。
文章的には前者が正解のように感じるが、ツァイスのコーティングをご存知であれば
白っぽいという言葉が出るとは思えないので、後者の解釈が自然。
347Y縣 ◆8I4tymlA :02/05/11 15:11 ID:6nD44aC3
>>337>>329は冗談です。気にしていませんよっ!。これからも宜しくねっ!。


348名無しさん脚:02/05/26 14:46 ID:dS4sp3qG
良スレage
349名無しさん脚:02/05/29 00:15 ID:sEF4+dlN
R8とAXのキワモノ対決。
どっちも好き
350Y縣 ◆8I4tymlA :02/06/05 09:24 ID:xY/4G5f2
>>349 キワモノ! まあ、R8はズバリですね。
351名無しさん脚
救済age