【全米】すれすれスレッド:Part4【震撼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サムライ
なるべくここで大人しくしているので見逃してくれYO!

・基本的にsage進行で。
・夜に時々あがります。
・名無しも大歓迎(応相談)
・おやつは300円まで
2サムライ:02/03/20 00:24 ID:dzYY3xQD
2ゲットズザー
3名無しさん脚:02/03/20 00:25 ID:JDNeG8X3
バナナはおやつに含まれますか?
4名無しさん脚:02/03/20 00:26 ID:JDNeG8X3
>>2
おいらそれやんなくてよかった・・・(w
5サムライ:02/03/20 00:27 ID:dzYY3xQD
>>3

残念ながらバナナは禁止とさせていただきます。
6 ◆mona.KG. :02/03/20 00:28 ID:y7Il5t5O
7名無しさん脚:02/03/20 00:30 ID:JDNeG8X3
>>5
わかりました・・・
1はバナナにきっと嫌な思い出があると・・・(w
8 ◆mona.KG. :02/03/20 00:32 ID:y7Il5t5O
バナナの皮の裏側の白いのは削り取って電子レンジでチンして食うのら。
すると1時間後に突然歩けなくなるのら。
実はダウソ系ドラッグなのら(ホント
9名無しさん脚:02/03/20 00:32 ID:Q5uKc4BJ
>>7
果物は露出では不可。弁当箱やランチバスケットなんかに入って
いれば「昼食みなし」でOKってのはどうだ?
10サムライ:02/03/20 00:35 ID:dzYY3xQD
>>6
Thanks!

>>7
その通りです。

>>8
それ、俺もやった! あと、レタスの芯も!
でも、どっちも俺は駄目だったにゃ〜。
で、ちゃんとした○ノコの方へ逝きました。昔の話。

>>9

辛うじて許可。
11名無しさん脚:02/03/20 00:52 ID:UbsXlyIr
パート4らしいんですが、このスレって
バナナの話をするスレなんですか?
12サムライ:02/03/20 01:00 ID:dzYY3xQD
>>11

いえ、どちらかというと、むしろバナナの話題は避けたいです。
13 ◆mona.KG. :02/03/20 01:31 ID:y7Il5t5O
>>11
でも、バナナの皮の裏側の白いのについてはオケーです、多分。
14兄丸:02/03/20 02:02 ID:yDfC1G38
全米が震撼する話題だ
新スレおめ&おつ
15mona2号 ◆monaUR5M :02/03/20 03:08 ID:kuNxkmg2
新スレおめでとうございます。で、このスレの趣旨は?(w
16mona2号 ◆monaTMMc :02/03/20 03:09 ID:kuNxkmg2
間違えちった。↑こっちが2号。φ(^^;
17monaV3怪 ◆mona.VwI :02/03/20 03:11 ID:kuNxkmg2
ついでだ。これも書いちゃえ!。
18mona2号2型 ◆mona3tEQ :02/03/20 03:15 ID:kuNxkmg2
これもなにげに好き♪
19monaV3 ◆mona.hOk :02/03/20 03:19 ID:kuNxkmg2
トップのリンクの話、急にしぼんじゃったねえ。
私は春厨シーズンが終わるまではとりあえず現状維持派ですが。
20サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 10:48 ID:kAHGB0QS
おはやうござります。

今日はオザケンの新しいアルバムを買ったYO!
21aria@イヤーン:02/03/20 11:07 ID:OHG9HD4P

今だ!21ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

場違いか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
22サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 11:11 ID:kAHGB0QS
>>21

その調子で1000まで全部ゲットしていただきたい。
23aria@イヤーン:02/03/20 11:16 ID:OHG9HD4P

           /\
         /┴┬\
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  ご期待にそえるよう
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  頑張まーす
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::\________

24aria@イヤーン:02/03/20 11:21 ID:OHG9HD4P
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ちゅーか
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< 新すれおめぇぇぇぇぇ!!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  | ゲチュッ!!
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
25サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 11:35 ID:kAHGB0QS
そういえば昨日、月刊カメラマンの新しいのを買った。
別冊付録で写真のTips集というのがついてたんだけど、
これがなかなか面白かったYO!
RGBの三色フィルターを一枚ずつ、三回多重露光するってのが
面白かった。
動かない被写体は普通の色なのに人とか動いてるものは
そのときつけてたフィルターの色になって、なんか不思議なの。
26aria@イヤーン:02/03/20 11:39 ID:OHG9HD4P
多重露光って工夫したら色々面白い写真撮れそうだよねー。
モナの電車内の写真もそうだけど...
アイディアの出し甲斐があるというか。
27サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 11:56 ID:kAHGB0QS
ああ、あの電車のはイイよね〜
やられましたって感じ。ドラマを感じました。
28aria@イヤーン:02/03/20 11:58 ID:OHG9HD4P
前スレの話題をぶり返して悪いけど、
タムロン28−200と
EF28−135IS
EF28−200
ではどれがいいんだろ??
200まではいらないような気も確かにするけど...
70−200L持ってるし。
29aria@イヤーン:02/03/20 12:00 ID:OHG9HD4P
>>27
あ、やっぱし?? あれいいよねー。
そうそう、なんかドラマチックなんだよね。うん。
30サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 12:09 ID:kAHGB0QS
描写とか、それぞれの個性は知らないけど、
一般的に言えば、倍率の低いものの方が
性能はいいんじゃない? よってEF28−135ISかな?
あと、ISO400とかを常用するにしても、なるべくf値の
小さいものの方がいいかにゃ〜。
31aria@イヤーン:02/03/20 12:15 ID:OHG9HD4P
ISは確かに捨てがたいよねー。
でも手ぶれ補正されちゃうと私の写真じゃなくなりそうー (キャ
F値についてはタムが3.8−5.6、EFが両方とも3.5−5.6で
微妙にEFの勝ちかな。
でもま、屋内とか暗い場所でフラッシュたかずに中望遠を使う場面って
思いつかないからまぁいいか?!
広角&標準なら明るいレンズあるし。
32トマソン:02/03/20 12:19 ID:kqjn9SnT
>8
同じ本読んだことあります(笑)。
それとも有名な話なのかな?>バナナの皮

やっぱり今日も回転早いみたいッすねえ。

男なら単焦点5本セットじゃあ(笑)。
リッチな人は大口径で(大笑)。
ちなみには私は小口径。
33aria@イヤーン:02/03/20 12:26 ID:OHG9HD4P
前スレでカメラ6台持ち歩いてるとか書いてる人いたね?!
根性なしなので一眼レフ1台(50mm)+コンパクトカメラ(35mm)がせいぜいでございます...
気合が入っていれば24mmをプラス。

標準ズームが使いづらいって話あったでしょ?
あれ、自分で使ってみないと分からないけど、
私の場合、「ああ! 広角レンズを持ってきていれば!!」とか
「ああ! 望遠が欲しかった!!」とか思うことも多いんだよね...
そんな私の場合案外ズームははまるのかも...
などと思ったりもしる。
まぁーどうしても暗くなるから不便になる面もあるんだろうけど。
34aria@イヤーン:02/03/20 12:42 ID:OHG9HD4P
質問を発しておいてアレなんだけど、
来週まで行方不明になります。ほではね♪
35サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 12:43 ID:kAHGB0QS
そういえば銀塩はじめるまえ、
オリンパスのC700っていう、10倍ズームのデジカメ
持ってたけど、アレは確かに面白かった。
ま、10倍なんてデジカメだからできるんだけど。
36サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 12:44 ID:kAHGB0QS
逝ってらっさ〜い。旅行なりか?
37トマソン:02/03/20 13:08 ID:kqjn9SnT
>33
カメラは一台だけど、レンズは撮影時には交換用として4本もっていってますよ。
ズームは、焦点距離を変えれるがゆえに、どこを使っていいかが分からないんですよね。
〜が欲しかった、と思わないための28mm、50mm、105mm、135mm、200mmって感じですね。
最近は200mmは使わないようになってしまいましたが。
おかげでレンズ交換が早くなりました(笑)。
例の儀式込みで。
38サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 13:47 ID:kAHGB0QS
例の儀式ってなに?>トマソン
39aria:02/03/20 13:48 ID:OHG9HD4P
まだ行方不明になってなかったりして。

>>36
旅行だったらいいんだけど。。。ちう感じ。
単発の外出の連続で来週まではネットに繋げられる環境に
いられなさそう。。。 シク−

>>37
それってカメラバッグに入れて持っていくなりか?
私には交換レンズイパーイ持っていく根性と腕力が。。。
かよわいからさー ホーッホッホッホ。
40aria:02/03/20 13:51 ID:OHG9HD4P
私も例の儀式は気になるけど今度はホントに旅立ちます。。。
私を探さないでーーー キャーーー
41トマソン:02/03/20 14:11 ID:kqjn9SnT
例に儀式というのはガチャガチャのことです。
そんなにいうほどのことではないんですけどね(笑)。

レンジは全部カメラバックです。
今週末は東京に上京しますが、それだけ持っていくのはつらいので、28mm、50mm、75mm、35〜105mmで遊びに行きます。
ただし、ズームは使ったことがないので、結局使わなさそう(泣)。
Macエキスポとフォトエキスポなるものにお上りさんが挑戦です(笑)。
42兄丸:02/03/20 14:35 ID:xqyWQLRj
実はタムロンの28-200持ってたりするのよねん。
ヤフ奥ハマってた頃に格安であったもんで。
旅行にいいかと思ったんだけど、結局1回しか使ってない。
その後買った24mm1本だけ持っていく方が楽しく撮れるんでねぇ。
姐さんが稔タンならあげてもよかったんだけど(w
43サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 15:44 ID:kAHGB0QS
ガチャガチャってのは、非Aiレンズを使う時に、
いったん絞りを開放だったか最小だったかに
あわせないといけない、というやつ?
44サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 15:46 ID:kAHGB0QS
>>41

35〜105mmは俺も持ってる。直進式のやつでしょ?
あれは、そうだなあ。正直、あんまり良くはないかも。
ピントの山が見にくいし、写りもそれなりって感じ。
で、俺も使ってません。
45トマソン:02/03/20 17:36 ID:pEe1MWaw
ガチャガチャはそれであっています。
初めてのカメラがこれだったので、違和感なくしているのですが、普通はしなくてもよいみたいですね(笑)。
他のカメラでもついついしてしまいます。

ズームレンズはあまり使わないのですが、直進式の方がつかむ場所を変えなくていいので、便利ですね。
でも普通のズームレンズ(安い)って、焦点距離が変わると絞りが変わるので、いつもの撮影方法である、足で構図を決めてから露出を決めてピントを合わせる、という方法が使いにくいですよね。
ピントを合わせるときに画角が変わっちゃうとまた露出を合わせないといけないのがいやです。
絞り一定のは金額が高いですし。
46サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 17:58 ID:kAHGB0QS
ま、やっぱり単焦点がイイね。好き勝手に撮る分には。
ちなみに、俺もマクロアポランター欲しまってきた。
買うかも。買っちまうかも。
47サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 19:27 ID:kAHGB0QS
ちょっと早いけどageてみるか。
48 ◆mona.KG. :02/03/20 22:00 ID:y7Il5t5O
兄弟がいる時間にこれない…ウツダ
49名無しさん脚:02/03/20 23:08 ID:HkcWCfH+
なぁんでぇ、70-200Lは持ってるわ、7は持ってるわだったら
何買ってもOKだゾナー
50名無しさん脚:02/03/21 02:12 ID:K2/SxS2P
ネタ用だけどアゲさせてね。
51 ◆monaTMMc :02/03/21 03:50 ID:VIZ8SXE2
>>48
最近時間帯ズレてるからねえ。時々名無しさん脚ではニアミスしてるけど(笑)
平日昼間は会社(特に名を秘す)だからよっぽどじゃなきゃカキコできないし、
最近は2ちゃんねるの「悪名」が一般人にも広がってきちゃったから、まわりに
誰もいない時にコソコソっと読むのが精一杯…(泣)
アクセスログから情シスにはバレバレなんだろうけど、昔からのゴニョゴニョが
あるから、よっぽど悪さしない限りオメコ☆していただいているわけで…。
サラリーマンはつらいなあ。(半ベソ)
52名無しさん脚:02/03/21 04:44 ID:TNZeBjuC
◆monaさんって失職ぢゃなくて転職だったの?って別に
俺には関係ないけど(わ
53mona2号1型 ◆monaTMMc :02/03/21 05:00 ID:F5cOl1Y/
失職じゃなかったけ?どこかのスレにそう書いてあったような・・・
5445Pの86 ◆monaTMMc :02/03/21 05:04 ID:F5cOl1Y/
↑で通じるかな?>monaちゃん。その節はどーも。(笑)
リアル年齢で言うと、monaちゃんとカリ厨さんの中間ぐらいです。もう中年ですね。
55 ◆monaTMMc :02/03/21 05:08 ID:F5cOl1Y/
いきなりちゃんづけで失礼しました。>monaさん
許して。

そろそろ頭が働かなくなってきたなあ。もう一度寝ようっと。
おやすみなさいませ。
5651:02/03/21 05:14 ID:TNZeBjuC
TMMCって人と◆monaさんって別物なのか。わかりにくいぞ。
57 ◆monaTMMc :02/03/21 05:20 ID:urn+nXmA
スマソ。最初はネタ用にトリッパーぶん回してたのだ。
漏れは普段、名無しさん脚だから、ほとんどのスレでは◆mona.KG.=monaさんの認識でOK。
58 ◆monaTMMc :02/03/21 05:27 ID:urn+nXmA
春厨といえば、ウチの近所ではリアル春厨が騒ぎだしてきているなあ。
桜の季節と重なってうるさいったらありゃしない。:-<

さて、ホントに寝よう。かあちゃんに怒られちまう。でわ〜。
59 ◆mona.KG. :02/03/21 07:12 ID:0i7I4r3m
>>56
実は多重人格なんです(うそ

>>55
じゃあ◆monaTMMcがmonaさんで
◆mona.KG.がmonaちゃんだ(w
60 ◆mona.KG. :02/03/21 07:22 ID:0i7I4r3m

>>52
会社側の見識:リストラ
mona.KG.の見識:独立のタイミングにちょうどいいや

なんかきっかけがないとね〜。
61 ◆monaTMMc :02/03/21 08:43 ID:ekIuI1rU
おはよー。あー、眠い。また兄弟とすれ違っちゃった。(笑)

>>57 >ほとんどのスレでは◆mona.KG.=monaさんの認識でOK。
これは「◆monaなんとか=monaさん」の間違い。頭半分働いてなかったなー。

>>59
ん〜、漏れは「ニセmona」でイイっす。カメ板でmonaさんと言えば貴方一人(笑)

実はニフティのパソ通時代からの固有ハンドルがあって、ネットで知り合った人は
今でもその名で呼ぶけど、2ちゃんでは一度も使った事ないなあ。

あ、monaさんは「アニキィ!」と呼ぶ事(爆)

>>60
あんまり無理しないでくださいね。からだ壊したら大変な事になるから。
62 ◆monaTMMc :02/03/21 08:46 ID:ekIuI1rU
ところで、トマソンさんとぽっけさんの区別が付かない漏れは逝ってよしでしょうか?
いあ、なんかごっちゃになってるんですよ。なんでかな?
63兄丸:02/03/21 09:31 ID:AFjb7k3U
2チャソで本ハンドル使うなんて勇気ある人いるの?(^^;
悪い場所じゃないんだけど、いろんな意味で誤解されかねんし、
匿名であることに意義もあるし。
64兄丸:02/03/21 10:45 ID:rsfWDmZU
単は24mm、35mm、50mm、90mmM、100mm、300mm、400mmッス。
んでズムが80-200mmと28-200mm
200mm単ポッチィ
65名無しさん脚:02/03/21 12:37 ID:VUu0Zwo7
>62
もっと言えばちょいと前に出てた「小泉こーたろー」もね(藁
この辺はキャラ被ってるナー。
所でmonaTMMcのメイン亀は何よ?
66 ◆monaTMMc :02/03/21 18:58 ID:m68K+cS8
>>63
うん。ハンドル晒すくらいなら本名晒す(爆)
ひらがな4文字の簡単なヤツなんだけど、いまだに同ハンドルに出会った事ないや。
ぐーぐるしても自分以外ヒットしないし。(⌒〜⌒)うふふ♪

>>65
メイン亀………。…ティアラ(初代)かな?肌身離さず持ち歩いてる。(笑)
一眼で良く持ち出すのはF-601QD+AF35/2D。何かとツブシが効くんで。
F4sとnFM2(黒)はお留守番がメインだな。昼間以外はスピードライトが邪魔で(笑)
67サムライ:02/03/21 23:52 ID:hYlETJ/n
今晩もagaルンです。
68名無しさん脚:02/03/22 01:12 ID:tOTZ6Pmo
ティアラはいいやね。慌てモノな折れは2台壊したけど(w
69Tプルーフ侍:02/03/22 01:13 ID:rFHoehB/
>>68
Tプルーフ!
70 ◆monaTMMc :02/03/22 02:38 ID:1MmEBth8
荒れてるなあ、あそこ。
この分じゃしばらくここには誰も来ないかなあ。
71サムライ:02/03/22 02:46 ID:rFHoehB/
来てますが何か?
72名無しさん脚:02/03/22 03:15 ID:tOTZ6Pmo
危なかった(w
1000の手助けありがとー>サムレェ
さて寝るか。
73サムライ:02/03/22 03:22 ID:rFHoehB/
>>72

10000オメ!
74名無しさん脚:02/03/22 03:47 ID:tOTZ6Pmo
さんくすオメ(w
75兄丸:02/03/22 03:52 ID:cH+sinn1
1000うらやましー
踊ってる場合じゃなかった(w
76サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/22 10:17 ID:yDQ/LUoV
眠すぎ〜
やっぱ1時頃には寝ないと辛いやね〜
77トマソン:02/03/22 10:47 ID:YBPCsh6S
いつの間にか前スレが1000行っちゃったみたいですね。
見てはいたんだけど、最後の様子が面白かったです(笑)。

皆さんはフォトエキスポ行きます?
私は上京するついでに見てきますよ。
78サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/22 11:15 ID:yDQ/LUoV
あ〜、逝きてぇ!<フォトエキスポ

でも逝ったらまた物欲が。

帰ってきたら感想&情報きぼんぬ>トマソン
79トマソン:02/03/22 12:03 ID:YBPCsh6S
色々見てくるよん。
もちろん報告しますので。

そうそう、見てないうちにかぶるとか言われていたようですが、一応簡単に自己紹介しますと(笑)、初心者ニコ爺です(爆)。

マクロアポランターほじいよお。
80トマソン:02/03/22 16:52 ID:1HiFS8TZ
今日は全然人がいないみたいですねえ。
11時の夜行バスで出発するので、皆さんにはしばらく会えません(泣)。

まだ見てますが
81サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/22 18:28 ID:yDQ/LUoV
いるよ〜
今日は打ち合わせが多くて席を外しがちだったYO!
というか、マクロアポランターとAi Micro Nikkor 105mm F2.8Sでは
どっちがいいんだろ。値段的には同じくらいみたいなんだよね。
82トマソン:02/03/22 21:04 ID:J/lrCxhq
>81
一番の悩みどころを突かれた(笑)。
店員に聞いても分からないですしねえ。
どうしよう〜。
83兄丸:02/03/22 21:16 ID:iP7He0pZ
ヘンなところに乗り込んじゃったかなぁ、失敗。
妙な1とイコール厨と粘チャ君が怖い〜(w
84名無しさん脚:02/03/22 21:22 ID:PsP/VzVX
実る田まんせーっ!
85名無しさん脚:02/03/22 22:19 ID:PsP/VzVX
等と脅してみた(w
86兄丸:02/03/22 22:22 ID:GX1w0un+
期限の迫ったフィルム消費しちまおうと3本ほど撮って現像出しに行ったら
期限切迫品のフィルムが激安(TREBI400(36)300円)だったんで
4本ほど買ってきちゃたーヨ
さらに期限迫ったフィルムが増えちゃったーヨ(;´Д`)
87サムライ:02/03/22 23:45 ID:5/5l/nGF
>>兄丸

ははは、見たよ。
確かに妙な1だ。俺ほどじゃないけど。
批評に作者が応えちゃいけないなんて、そんな
おかしな話があるものか。いやない。(反語)
88サムライ:02/03/23 00:30 ID:Bz7bdOGQ
わたし、agaり性なんですぅ
89名無しさん脚:02/03/23 01:00 ID:bYlItAzB
うははは。
sage称ですー。
飛んでますー。
90サムライ:02/03/23 01:23 ID:Bz7bdOGQ
>>兄丸

エロかYO!
91兄丸:02/03/23 01:28 ID:QKbP1b1m
>>90
モロですぜ!(ウハウハ
92サムライ:02/03/23 01:39 ID:Bz7bdOGQ

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | モロだモロ!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 全米も震撼だね!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
93サムライ:02/03/23 01:41 ID:Bz7bdOGQ
姐さん代理レス。
94兄丸:02/03/23 01:47 ID:QKbP1b1m
   ∧ ∧∧∧
   (,,#゚ロ゚) _ ,,) 何見てんだゴルァ!
   /   つ   |
〃(@ ノ /U
  U UU
95サムライ:02/03/23 01:52 ID:Bz7bdOGQ
ワロタ!
96兄丸:02/03/23 02:41 ID:QKbP1b1m
      ,, --――-- 、
   /         ヽ
  /      ,   1    l
 /  /`  (● l   ノ   ソシテ アナタノ ヒトミニ・・・
/   l●)  …  l  /
\  /ヽ      |ノヽ
 _________(__▼__/lリ  | \
\〜。0 //,, //  / < \
  \ /  '、ノ"  /  /  \
/( つ(_) ヽ   / /      \
97名無しさん脚:02/03/23 05:42 ID:zkNvExxa
あのスレ、あのまま沈めておいた方が平和だったかも…。
ま、季節も悪かったという事で。

再興しちゃったんだから責任とってくださいね。(わら
98兄丸:02/03/23 09:15 ID:tWXXodPE
>責任
ヤだポン
飽きたら捨てる(ワラ
99兄丸:02/03/23 09:16 ID:tWXXodPE
を、IDにDPEが(w
100100!。:02/03/23 10:11 ID:KHGTl1A5
100!。
101101?。:02/03/23 10:13 ID:KHGTl1A5
101?。
102サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/23 16:26 ID:hZhOfz4E
ち、マンハッタンカフェめ……
103兄丸:02/03/23 23:16 ID:24hhITKs
ageますageます
期限切迫トレビ4本無事消化
104兄丸:02/03/23 23:17 ID:24hhITKs
24時間H!?(w>ID
105サムライ:02/03/23 23:19 ID:+YmXOldA
一日で四本ってすごいね〜
106兄丸:02/03/23 23:33 ID:uhCst3YE
捨てゴマ多い撮り方なんで。
1本に1枚使えるのがあればいい方(w
107サムライ:02/03/23 23:36 ID:+YmXOldA
やっぱポジだから段階露出は多用?
でも、動物写真だと難しそうだよね。
シャッターチャンスは一瞬だったりするわけだし。
108兄丸:02/03/23 23:45 ID:79y+/7QB
段階露出はほとんどしませんね、AE任せっきり。
適正にならないと思ったら補正するくらいで、
露出で細工とかまだ出来ないのよねん。
チャンスと思ったら5枚くらいすぐ連写するし、
チャンス待つ前にとりあえず撮っといたり、
止まった構図でも、超望遠なんでピントやブレの意味から
何コマか押さえるし。
だからフィルム選びではランニングコストは重要な項目(w
109サムライ:02/03/24 00:43 ID:Itp2dOfD
なるほどなるほど。
俺はポジ使うのは花撮りの場合がほとんどなんで、
スポットで測光して三枚くらい段階露出してます。
スナップはたいていネガなんでAE任せかな。
110名無しさん脚:02/03/24 05:37 ID:iRsRCTYQ
親身になって色々考えてやったのがなんかむなしい…。
工房=貧乏と思いこんでいた自分が悪いんだけどさ……。

マスターっ!酒くれ!酒ッ!!151プルーフのヤツなんでもいいからストレートで!!
111サムライ:02/03/24 06:38 ID:ht4HumYc
ワカメ酒しかありませんが?

つうか、他のスレで疲れたやつらが癒しを求めて
やってくるスレですか?
112名無しさん脚:02/03/24 06:51 ID:Bvg4UPY1
違うのですかっ!?。
113サムライ:02/03/24 07:00 ID:ht4HumYc
いえ、違いません。
ただし、おやつは300円までです。
114名無しさん脚:02/03/24 07:31 ID:YWCZYXaJ
ちっ、しょーがねーな。じゃあ発泡酒とかっぱえびせんでいいや。
115サムライ:02/03/24 07:55 ID:ht4HumYc
巧みな選択ですな。
116名無しさん脚:02/03/24 07:57 ID:iiRkNBm7
先生!消費税は含まれますか?
117名無しさん脚:02/03/24 08:00 ID:iiRkNBm7
ああ、いまだにダイヤルアップだからID変わってるけど、全部俺ね。
118サムライ:02/03/24 08:07 ID:ht4HumYc
もちろんです。消費税払わないやつは非国民!

と言ってみるなんだかよくわからないテスト。
119兄丸:02/03/24 13:44 ID:FMxr9dtw
水筒にジュース…
いや、ショーチューのがいいか
120兄丸:02/03/24 20:16 ID:2Y7DB5Nr
はぁ〜、犬ネタになるとなんでこうツマランかねぇ、動物奇想天外
121トマソン:02/03/24 21:39 ID:gV41HZbb
おいっす。
ネットカフェからのご報告です。
今から夜行バスで帰るのですが、フォトエキスポ楽しかったです。
オネーチャン写真で4本、菜の花・桜で2本使ってきました。
上がりが楽しみです。

とりあえず、明日の朝にきちんと落ち着いて書込みしますが。
122 ◆monaTMMc :02/03/24 22:27 ID:7mqavgYR
ちょっと失礼。
123 ◆i75xTMMc :02/03/24 22:29 ID:7mqavgYR
↑こっちに変えてみようかな?。とかいうテスト!。
124 ◆yk45PK86 :02/03/24 22:31 ID:7mqavgYR
これはキーが憶えにくいしなあ、、、とかいうテスト。
125サムライ:02/03/24 23:42 ID:QpDNL5Jl
>>124
漏れのトリップあげようか?

といってみるテスト。
テストだから本当にはあげない。

>>121
とっとと、うpしやがれ。<オネーチャン写真
126サムライ:02/03/24 23:42 ID:QpDNL5Jl
ああ、agaるの忘れてた。
127兄丸:02/03/25 01:16 ID:mRRbhZsK
100円ショップに行くと、ついついいらんものを買ってしまう罠
FujiのAPSフィルム売ってたヨ(買ってないけど)
APSも終わったのか?
128サムライ:02/03/25 01:24 ID:zfuY3ea8
漏れも近頃噂のダイソーフィルムを買いに逝こうかな。
関係ないけど、今日は急遽プリントが必要になって、
近くにあったスナップスっていう店に出したら、
上がりは最低でした。ま、あんなもんなのかな。
最近はキタムラのフロンティアばかり使ってるから、
よけいにそう感じるのかもしれないけど。
129 ◆i75xTMMc :02/03/25 01:49 ID:+CoQdBHY
>>125
ありがたいお言葉もったいのうございますが、謹んでご辞退申し上げまする。

と、記憶でトリップキーを入力してみるテスト。
サムライさんのトリップなんか使った日にゃえらいm



パンッ!
130兄丸:02/03/25 01:51 ID:mRRbhZsK
ダイソー→レモン→オレンジと回った
オレンジにはモロAGFAのフィルム置いてたよ、2本限定だったけど
折れもラボは巡り巡ってキタムラに落ち着いた
アガリ安定してるよね
質で頑張らなきゃどうしようもないはずの小さいとこは
酷いとこばかりというイナカの罠
なんであんなので経営成り立つんだろう…?
131 ◆i75xTMMc :02/03/25 01:58 ID:+CoQdBHY
………………。……ふぅ。22口径で良かったぁ。氏ぬかと思ったわ。(w
いや、最近monaさんアレだから、余計な迷惑かけるのもアレだしなーと思って。
人間って瞬間には4文字くらいしか認識しないみたいだしぃ。ねぇ。
132 ◆i75xTMMc :02/03/25 02:03 ID:+CoQdBHY
ところで、ここにも「コテハン反対!」「私物化を許すな!」「馴れ合い禁止!」とか来るのかな?
133 ◆i75xTMMc :02/03/25 02:13 ID:+CoQdBHY
ラボも困るんですよねー。漏れリアラ常用で同時CDのKG全コマ各1で頼むんだけど、
小さい所って大抵KGが割高なんですよね。1枚50円とか。
前に住んでた所はヨドバシが近くにあったから1枚26円だったんだけど、今は通勤ルート
からもヨドバシ外れちゃったから、会社の生協に出入りしてる店に変えたんだけど、
仕上げもイマイチで…。
ヨドバシったって結局はアサミなんだけど、そこそこの仕上げはしてくれたからなあ。
134兄丸:02/03/25 02:26 ID:mRRbhZsK
まあ、今くらいsageでやってりゃ、そうそうヘンなのは来ないと思うけども

おいらはフツーに同プリしていいヤツだけ2L焼いて終わり。
てゆーか、最近はポジばっか。
これも選んで2LでDPで終わり。

ウチのへんってヨドもサクラヤもキムラもないんだけど
イナカすぎですか?
キタムラがひとりでハバ効かせてますが
個人的には好きなので問題ナシ。
135+YG.)FeF:02/03/25 03:21 ID:HcyRe1Gk
まあ大丈夫だとは思うけど、最近はIDストーカもいるからね(笑)

俺がKGにしている理由は、大きめの割に安い事と、縦横比が2:3だって事かな。
少しはマスクで切れちゃうけど、長辺方向の切れが2LやLよりは少ないから。

同時CDは、まあデジにしとくと何かと使いまわせるのと、自分でスキャンしてる
時間がないから。フジのFDiはそこそこ使えるしね。
スキャナ買っちゃったら過去の大量のフイルムをスキャンしたくなっちゃうし。(笑)

ポジは昔はまったけど、最終的にはプリントしたくなっちゃうんでリアラになった。
昔のダイレクトプリントは高いわ硬いわでね。最近は良いみたいだけど。

ウチの近所にはキタムラって見かけないけど、結構名前が出てくるから良いんだろうね。

うわ。ヤバい!いい加減寝なきゃ。んじゃ!
136 ◆i75xTMMc :02/03/25 03:24 ID:HcyRe1Gk
あ、やっちゃった。これもう使えないわ。しくしく。
今後、これ使ったのはニセ者ですので。よろしく。

あーあ…。
137変な奴 ◆i75xTMMc :02/03/25 03:28 ID:uPzUcDO2
参上!(ワラ
馴れ合いは当然禁止です。親しきコテにも煽り在り潰し蟻(ワラワラ
138名無しさん脚:02/03/25 03:30 ID:uPzUcDO2
ヤパーリ同じのが出るんだねぇと妙に感心感心
139サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 10:27 ID:Khvdn/u7
いや〜、なんか清々しい朝ですな。
普通は週明けはローテンションなんだけど、
昨日は雑誌の仕事に明け暮れたんで、今朝は変な開放感が
あるます。さ、これから本業の方に脳味噌のスイッチを入れ替えなきゃ。

>>131
22口径では死なない強者かよ!
140aria@イヤーン:02/03/25 10:41 ID:PW19JllR

      /l /l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )< おひ
    ⊂/ /⊃ \_____
    (  (
   〜\ \
      ∪∪

   lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   ) < さし
  ⊂\ \⊃ \_____
      )  )
    / /〜
   ∪∪

  lヽlヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚д゚ )  < ブリッ!
  ⊂\ \⊃  \_____
     ) )
   / /〜
   ∪∪
141aria@イヤーン:02/03/25 10:48 ID:PW19JllR
レンヅ見てきました...
なんか悩みが深まって帰ってきた。(W
50mmあるから、28−200より、広角ズームとかの方が
いいかなーとか。
でも本来のレンズ交換しないで、位置取りを変えることなく、
できるだけ万全に入園式を撮る!っていうコンセプトから
ずれてきてる気が...(W
ちなみにカメラやさんではトキナを勧められました。

>アニマル
昔、α3700i持ってた...
でも下取りに出しちゃった。
残念なり。 >28−200
142サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 10:49 ID:Khvdn/u7
姐さんだ、姐さんがフカーツした!
ていうか、イヤーンとか、最近あえて付けたままなのがイイね。
143立腹正秋:02/03/25 10:52 ID:It11T7lR
祝・Part4
144サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 10:55 ID:Khvdn/u7
俺、一つ思うんだけど、
その幼稚園だったか保育園だったかの入園式会場を
事前に見学させてもらうことはできないのかな?
想像であれこれ迷うより、実際にその場所に行ってロケハン
したほうがいいよ、きっと。

で、なんとなく俺の勘では、120mmくらいの厨房炎一本で
逝けるんじゃないかなぁって、この間の話のあと考えてました。
引いた絵は、本人以外にもごちゃごちゃ入り込むわけだから、
そっちはオートボーイでも良さそうだし。

というわけで、ちょっと腰が悪いので整骨院に逝ってきま〜す。
145サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 10:56 ID:Khvdn/u7
あ、センセーもフカーツね!
今回もまた、よろしくおながいします。
146トマソン:02/03/25 11:02 ID:a5qvmGRP
やっといつもの場所からの書き込みです。
サムライにもオネーチャン写真あおられるし(笑)。
姐さん、レンズ見てきたって、フォトエキスポですか?
俺も行ったんすけど、レンズ見ないでオネーチャンばかり撮っていました(笑)。
おまけにコンパニオンじゃない、普通のカメラ持ってたオネーチャンも撮ってしまいました(大笑)。
困っていましたが(笑)。
さっきヨドバシにフィルム持っていったので、夕方に上がります。
あー、楽しみ。

ところでトリップって何なんですか?
147aria@ハム太郎:02/03/25 11:04 ID:PW19JllR
ロケハンかぁー! 確かにその通りなのだ。
こないだ外からは覗いてみたんだけど、園内には
入っていないのだ。
ただ、噂では園長コワイらしいのだ。(ビビリ

式の最中は確かにそうそう焦点距離は変える必要ないかもしれないのだ。
でも単焦点ってことになると、ARIAとかにしたくなるのだ。

>センセー
センセーも祝・フカーツ
148aria@ハム太郎:02/03/25 11:07 ID:PW19JllR
>トマソン
フォトエキスポ逝きたかったけど逝けなかったのだ。
昨日、近くに出没していたので狙ってたんだけど
残念無念なのだ。

トリップって、ハンドルの後ろにつく、◆ナンチャラ ってやつの
ことなのだ。
149aria@ツッコミ不可:02/03/25 11:10 ID:PW19JllR
よく考えたら、私フォトエキスポ出没してたら
トマソンに撮られてうpされていたかもー キャー (言うのはタダ
150立腹正秋改めハム次郎:02/03/25 11:16 ID:It11T7lR
入園式はおそらく室内だよね。(ノーストロボ)
ARIA+50mmF1.7とEOS単焦点広角付(24mmだっけ?)の二刀流ってのはいかがかな?
151兄丸:02/03/25 11:28 ID:PP101pWz
そーいや70-200L持ってるって逝ってなかったっけ?>姐さん
なぜそれで撮らない?

折れがポジ使う理由は単にランニングコスト。
(&整理不要ってのもちょびっと)
と、以前どっかで書いたら「ポジのが安い?嘘つけゴルァ!」
って煽られたんだよなぁ(ワラ
作品作るって前提の話であって、ダイソーフィルム&0円プリントを
引き合いに出されても困るし。
いや、そゆ人もいるみたいだけど、折れはそんな勇気ない。
リアラが500円位で、同プリがキタムラで1500円位でしょ。計2000円。
ポジはEBXが480円、コダ現像600円。激安。
トレビ400でも750円+750円。まだ勝てる。
プリントで少し差が埋まるけど、折れプリントは少ないし。
152兄丸:02/03/25 11:38 ID:PP101pWz
ラボ探しってたいへんだよね。
キタムラって同プリ安くはないんだけど
さんざ苦労して落ち着いたとこなんで変えたくないのよねぇ。
つか、また同じ苦労するのめんどくさい。
「ネガに傷入れない」「プリンタのフォーカスが合ってる」
この当たり前な条件だけで8割以上がふるい落とされてしまうイナカの現状。
ああ、店主と怒鳴り合いの喧嘩したこともあったさ…(トオイメ
153トマソン:02/03/25 11:43 ID:a5qvmGRP
トリップってIDとは別物ですよね?
私にはトリップって付いていないんですが、どうやったら付けてもらえるんですかね?(笑)

姐さん、あえてつっこみ(笑)。
姐さん撮影会します?
それだったら仙台から東京に行きますよ。
みんなで撮りましょう(大笑)。
すれすれ撮影会ってことで(笑)。

>兄丸さん
ポジランニングコスト説、同意します。
プリントなんて、頼まれ物とコンテスト用にしかしないので、安くすむんですよね。
整理もしやすいし。
一回の撮影で10本以上使って同時プリントなんてした日には、金額もプリントもかさばりすぎて収拾がつかなくなっちゃいます。
154兄丸:02/03/25 11:43 ID:PP101pWz
>姐さん
目的から言うと28-300が最適なような。
キャノソなら35-350という選択肢も。
155サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 11:48 ID:Khvdn/u7
腰を捻られてきたYO!
なんか、普通に歩けるようになった気が汁。

>トマソン

そういえば、漏れもきのうはオネーチャン写真撮ったぜ。
ていうか、君は既に見てるかもしれないけど。
マクロアポランター、そんなに恐るべしか。
俺も次に買うレンズ、それにするかなぁ。でも、85mm1.4も欲すぃ。

>姐さん
園長コワイってあなた、子供がいたずらで忍び込むんじゃないんだから、
ちゃんと事情を説明して、お願いすれば断られるかもしれないけども
きっと、怒られたりはしないYO!
あと、6月京都に来たら漏れに確実にうpされるYO!

>兄丸

確かにポジの方がランニングは安いよね。
でもやっぱ俺の中では写真=プリントって思いが強いんだよね。
ま、そこまでいうなら自分で焼きやがれって感じだけど。
キタムラのフロンティアは、嫌いだという人もいるけど、
なんだかんだいって滅茶苦茶キレイだと思う。高いけど。
>>150
24mmはOMですなー。
一眼ボディ2台はきついかな、と...
細腕なんで... ホーホホホ(あー顔の見えないネットって便利 W

>>151
70−200Lでもいいんだけど、出来ればレンヅ一本で済ませたかった。
細腕な... (以下同文

>>153
トリップはね、トリッパーっていうフリーソフトがあるなりよ。
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
これで勝手に検索して、勝手に自分でつける。(W
マック用には別ソフトがあったなり。
     ___         ___
    ( ___\   +';.*:' /   )     
 :*・  (   \\    // ̄)
     ( ̄ \\@∧,,,∧@ ̄)  撮影会なんてされたら
      ( ̄\\ ミ*゚Д゚彡     二度とピチピチとか
        ̄/ ̄ ミ つ"つ  ♪    言えなくな... ウウン ナンデモナイ...
:' :*・゜+☆:'  (/ミ  ミ
         (/"(/
>>154
室内でノーストロボってことになると、
300だと手ぶれしない自信がないのだ。
200なら大丈夫なのか、と言われると泣いちゃうから言わないでね。テヘ。

>>155
確実にかよ!
覆面していこう。(決意
イヤーなんか、「非常識な身内」とか思われて
甥が辛い思いをしないだろうかと... (考えすぎ

>ポジ
私もランニングコストを考えてポジにしようかとも
思ったりするけど、やっぱりすべての写真がプリントで
見られるっていうのも断ち切りづらい...

姐さん撮影会します?
>それだったら仙台から東京に行きますよ。
>みんなで撮りましょう(大笑)。
>すれすれ撮影会ってことで(笑)。

  \          |     /     /
   .\         |     /    /
     \       |    /   /
      \                ∧_∧
                       (´∀` ) 
──── .r―y―-v-―√ ̄ヽ__ノ    ⌒ヽ
       /  |   |   |   |\ /\    \\    って言うか(大笑)を見落としてたぞゴルァ!!!
       |   |   |   |   |  ヽ   〉   | .> 〉
       |   |   |   |   |  ノ   .| y  ノ./
      ヽ_人_人__人__ノ /    | ノ  /(_)
               (___ノ    |/  /
     _________      〈  <└ヘ
   /              へ     \ \ )
  /     :*;,./\ :.;      ヽ     \ ヽ
 |   *"':;;: /   \:;"*     |      > ヽ
 |   ○  / ̄ ̄ ̄ ̄\ ○    |←>>153 (__ノ
159サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 12:17 ID:Khvdn/u7
まさにすれすれ撮影会だな。。。
>>159
                       \从          …、 ∧ ∧
     バンバン バッバッバッ −−== 買j⊃   \从/゚・   ) >>コギャー
               ____从//W       煤@ニ=−※ ⌒)
           ∧∧/ (⌒ノ  |※ ″        /W\…、    |
          (   | ノ /  ノ¨・      \从   ∵。`ーノ   ノー
         /   └ノ  /―┘…、゜ −−== 買j⊃  /  _ ノ
        //  _____ノ   W\ `  /W \从/ρ(  / |
       / /   ノ                   煤@ニ=−| (
      ( |    ヽ             \从   /W\  ヽ )ヽ )
        j  / ̄\ ` 、       −−== 買j⊃∵。″( ノ (ノ
      / ノ   ゞ  )          /W     `゚ ‥
     / /    / /                    ∵ 
    (  ヽ     〈 (_    ババッバ−−−−−−−−−−ン!!!!!
     ヽ、_)    ヽ__ノ

161兄丸:02/03/25 12:26 ID:PP101pWz
いや、折れも作品の最終形態はプリントだと思っとります。
それでもポジのが安いほど打率悪いの。
例えばあのライオンの愛し合う姿など、フィルム2本に渡って延々と…(笑
あの頃はまだネガだったけどね(あれ、2年前くらいの作品)

室内なら余計に70-200Lでは?
28-200なんてテレ側F6.3くらいじゃなかったっけ?
ヘタに暗い講堂とかだとISO800でも1/30秒とかかもよ?
一脚という手もアリかも。
162ハム次郎:02/03/25 12:35 ID:It11T7lR
ぼくは遊びで写真やってるだけなので同プリはピカ一の9円か
ジャンボの0円です。
163ハム次郎:02/03/25 12:44 ID:It11T7lR
幼稚園の入園式は園児の背後に着席が普通なので顔は撮れまへん。
着席せず式場斜め前方に行き50mmで撮るのが正解かと。(経験上)
幼稚園の式場というのは小さい子供サイズの部屋だから驚くほど狭いです。
164兄丸:02/03/25 12:44 ID:PP101pWz
>>162
そういうスタンスももちろんアリだと思う〜
折れと違うやり方を否定するつもりは毛頭ないので、念のため。
>>161
そうかも... どこも望遠側で5.6なり。
レンズ交換したくない、っていうのがワガママなのか...。
あとは50mmと、μの35mmで乗り切るかなぁ。
それか、28−70F2.8あたりを考えるか...
でもキヤノンのは高いね〜。トキナーかなぁ。
ちょっと一脚も考えてみるなり。サンクスコ。
>>163
>幼稚園の入園式は園児の背後に着席が普通なので顔は撮れまへん。

  ヽ从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (TДT;)< そ,そ,そうだったノカー?!
 ⊂  ⊂) \_______
 / /> >
(__)(__)

ガビーン...
167兄丸:02/03/25 12:54 ID:PP101pWz
スマソ、>>163聞いたら、なんかシーンの想像が間違ってたような気も。
小学校の入学式みたいなイメージでしたが、考えてみりゃそんなに人数いないのか。
父兄は写真撮りに動けるのかという根本的な問題も?(笑
168サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 13:00 ID:Khvdn/u7
なんにしても、まずはロケハンだにゃ〜
(さっき猫撮りしてきたので猫語になってるにゃ)
169兄丸:02/03/25 13:02 ID:PP101pWz
やっぱ標準ズームでじゅうぶんなのかも?
シグマの28-105/2.8-4とか、シグマスレでは評判いいみたいだけど
ちょっと明るめなとこがいいよね
170兄丸:02/03/25 13:03 ID:PP101pWz
ところで、キタムラのフロンティアってナニ?
171サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 13:30 ID:Khvdn/u7
ああ、ラボマシンの名称っす<フロンティア
これはデジタル入出力なんだけど、上がりはすごいキレイだよ。
ペーパーの裏に、Ever beauty for Laser って書いてたら、
フロンティアっす。
172サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 13:32 ID:Khvdn/u7
あと、Fdiのサービスやってるところは恐らくフロンティア
だと思う。要は、高性能スキャナと高性能プリンターなんで(多分)、
プリント過程でデータをそのままCDに焼けるようになってるんだと思う。
うん、ヤパーシ各メーカー28−70とか+αくらいで再考してみまっす...
アドバイスありがd。

こんなこと書いたら怒られるかなぁー...と思いつつ...

                /⌒ヽ
                | U\ \
                ∪  \ \  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ___       \ \(´Д` )< レンヅメーカーのメーカー名ってイマイチなのが多くない??
        (_(__ \      \⌒   ⌒ヽ\_______
          \_    \       \     | \  へ
           \    |\_____\    |\ V /
            )     )        ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ
            |    /⌒\__ノ        |\__
            \_ノ        ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\
174サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 13:44 ID:Khvdn/u7
純正じゃないからイマイチに感じるってのもあるんじゃない?
だって、例えばキヤノンなんてそもそも観音カメラだし。
漏れは名前的にはトキナーがなんとなく好き。
175トマソン:02/03/25 13:53 ID:5cjHhQyw
>サムライ
どこのオネーチャンですか?
上がり見せて欲しい。
あまり人の作品見る機会がないんですよねえ。
マクロアポランターホントに欲しくなっちゃいました。
何をおいてでも。
でも、確かに85mmの大口径も欲しいんですよね、特に昨日みたいな会場では。
それだったらISO100でも使えるし。
F2に付けて少し撮ってきたので、確認しておきます。
ただ、暗かったのでぶれてるような気が(笑)。

>姐さん
ではオフ会があったとしたら、その時の昼の部は撮影会ということで<しつこい(笑)
ズームじゃなくて、カメラバックにレンズをたんまり詰め込んで、大口径ISO800撮影って言うので決定です(笑)。
レンズメーカー、変な名前代表、コシナでよいですか?
純正じゃないからなのかなぁー。
そういう面もあるかも。
観音カメラは確かにすごいけど、今はなんとなく英語っぽい響き。

            ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 英語っぽいとカコヨク感じてしまったりしませんか?!
          /   /     \______
         (ぃ9  |
          /    /_
         /   ∧_二つ  そんな私は非国民なのか?!

>>175

 ∩ /■\     +
  ヾ(  ´∀`)
   /    ⊃ )) +
   0_ 〈
     `J   + ラジャ!! 覆面撮影会ね!! モデルが。

コシナは実はイメージ比較的よかったりして。
トキナーはなぜか塩沢ときを想起させるのでつらい。個人的に。
178トマソン:02/03/25 13:59 ID:5cjHhQyw
塩沢とき、ワラタ。
179ハム次郎:02/03/25 14:06 ID:It11T7lR
シグマックス
タムロックス
トキノン
ミノロン
キャノナー
ニコロン
コシンパス
ペンタグマ
など

    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)  < センセー、どうつっこんでいいのかよく分かりません!
  〃⌒` ´⌒ヽ  \_________
 ( V~つ)人.゚ノV~つ))
  ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/
   /~~~~~~~ヽ、
   |__|\_ヽ
     〉 )  〉 )
   //  ./ /   
  (__)  (__)  
181ハム次郎:02/03/25 14:24 ID:It11T7lR
取り乱してしまいごめそ。つい。
182サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 14:36 ID:Khvdn/u7
>>トマソン
雑誌のMLにURLだしてるYO!
っても、君の期待しているモンとは違うと思うけどね〜

>>180
ワロタ
183トマソン:02/03/25 14:57 ID:a5qvmGRP
コムラーってなかったでしたっけ?
最近何かと話題の人で思い出したので(笑)。
184ハム次郎:02/03/25 15:09 ID:It11T7lR
タムロン、コシノン、ヤシノン、テフノン、リコノン、ノンノン、
コムラー、アムラー、アラマー、
ニッコール、ロッコール、セスジモコオル、ゾゾゾ、ゾナー、バリオゾナー、ムネオゾナモシ。
185兄丸:02/03/25 15:13 ID:PP101pWz
>フロンティア
こないだ久々にネガ出したんで今日帰ったら裏チェキしてみます

>>179
先生!「ルタ」はどこに逝っちゃったんでしょー?

>名前的にはトキナー
折れも最初はそうオモタけど、記念すべきカメラ人生1本目で
裏切られたんでイメージ全部裏返った(笑
187トマソン:02/03/25 15:17 ID:a5qvmGRP
>サムライ
いいっすね、あのポートレート。
あの感じの形で撮り続けたら、結構大きなものになりますよね。
一冊の本みたいな感じでよさそうな気がしますが。
188サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 15:29 ID:Khvdn/u7
>>186
ブラクラやめて。

>>187
ポートレートっつうとこまで逝けてないYO!
でもありがとう。
俺的には撮影スタイル革命だった。
これで、そもそも個人的にやりたかった写真小説も、
やれるかもしれないという手応えを感じたYO!
189兄丸 ◆Y5M8dZ5c :02/03/25 15:31 ID:PP101pWz
遅レスだけど
トリップは名前の後に#ナントカって付けると
テキトーな文字列に変換されて付きます
例えば名前に「兄丸#animal」と書くと↑になる
元文字列は本人しかわからないから本人証明になるのね
その逆引きで希望の文字列を得るのが>>156のアプリ
っても全文字希望通りは無理だけど
190ハム次郎:02/03/25 15:35 ID:It11T7lR
ルタはパス。で許して。スパルタ(カンケーないけど)

本みたいなカッコウのポジを投影するなんとかというやつ(メーカー:フジフィルム)
が3万なんぼで雑誌の広告にでてたけど、いいっす。買いたいっす。
リコーR10もいいっす。MF−1よりいいす。

   ∧|||||∧  ブラクラじゃないのにぃ〜
  ( ´Д⊂ヽ  乙女の純情なボケを踏みにじるなんて〜
 ⊂  ̄ ̄ノ  
   人  Y
  し (_)
192サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 15:39 ID:Khvdn/u7
ボケてる時点で純情なのかよ!
193トマソン:02/03/25 15:46 ID:a5qvmGRP
>189
トリップって、そうなんですか。
すごいですね。
2chの匿名性を守るための自衛手段なんですよねえ。
びっくり。

>188
あの形が続けばきちんとした作品だと思います。
あれだと本当に作品っぽく感じました。
続きが見たいですね。
東京だからできる技ですね。
田舎だと、カメラに対してかなり警戒心があるみたいです。
魂が抜き取られると思っているのかもしれないです(笑)。
194トマソン:02/03/25 15:47 ID:a5qvmGRP
>192
同意

                +
          ∠ ̄\∩_
           |/゚U゚|丿         + 乙女とくればいつだって純情 +
         〜(`二⊃ +

         ∠ ̄\         + トマソンまでかよ! +
         ∩ |/゚U゚|∩
          ヽ. | y. .丿
          (  ´⌒l
          (__ノ ^U   
           U    
197兄丸:02/03/25 15:53 ID:PP101pWz
え?
乙女って誰が?
198サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 15:54 ID:Khvdn/u7
>>193
いえ、俺は大阪人ですが何か?

田舎だとどうなんだろうねぇ。
でも、要するに話しかけて撮らしてもらうわけだから、
言ってみなきゃわからないよ。やってみれ。面白いYO!

>>195

姐さんは才能豊かだな。いや、煽りじゃないよ。
私のほかに...
       ハァァァ
    ∧_∧   ∧_∧
   ( ・∀・)  ( ´∀`)
   (○  ○  /,   つ
    〉  〉 〉  (_(_, ) ←>>197
   (_)_)    しし'


  |_ O ニ    __  ヽ
  |__  _/ ヤ     _/

誰がいるーー!
    ∧_∧  ∧_∧
   (,  ・∀) (  ゚∀゚)
   と    つ/,   つ
     =三_)_, ) ←>>197
    (_)    しし'
200兄丸:02/03/25 15:56 ID:PP101pWz
>>199
姐さんは情緒豊かだな。いや、煽りだよ。
急に誉められると...
                   ヽ  ヘ ノレ,  
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ) ←>>198
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ
照れるじゃないの〜っ!!!

などといいつつ200ゲトズザー
>>200 煽りかよ!

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ ´Д`) /    
.      ( ノ     ソ        
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄

っていうか私のズザーは一体...


203トマソン:02/03/25 16:06 ID:a5qvmGRP
もちろん、姐さん親衛隊っすよ。

>サムライ
大阪は東京よりも更に撮影しやすそうですよね。
封鎖的じゃないのがいい感じですよね。
東北地方はそれがきついんですよね。
東京に遊びに行くたびに撮ってきたいと思います。
50mm開放ISO400だったらちょっとくらい暗くてもいけますね。
204サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 16:10 ID:Khvdn/u7
>>トマソン

100でも逝けるんちゃう?<50mm開放
ネガならリアラ、ポジはアスティアですかね。

       ∧        ∧
        / ヽ        ./ ヽ
     /   `、     /   `、
    /        ̄ ̄ ̄    ヽ
    l:::::::::              .l
   |::::::::::  ,:=・=:、    ,:=・=:、  | ウワーイ 親衛隊ガデキタヨー
.   l:::::::::::::::::   \___/    l
    ヽ:::::::::::::::::::  \/u   /

つーかそろそろ真面目に仕事しる。(焦
206兄丸:02/03/25 16:41 ID:PP101pWz
しかし、よくいろんなAA引っ張って来るなぁ。
感心。
207ハム次郎:02/03/25 17:03 ID:It11T7lR
AA袋でも持ってるのでしょうか。
208兄丸:02/03/25 17:15 ID:PP101pWz
>>207ワラタ
おばあちゃんの知恵袋みたいなもんでしょうか?
209サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 17:16 ID:Khvdn/u7
>>207

リスのほっぺたにあるやつ?
210ハム次郎改め小手藩士:下杉赤造:02/03/25 17:24 ID:It11T7lR
さげすぎあかんぞーのオッサンが下がり過ぎは探すのが大変と文句をいいそうな気配。
211ハム次郎改め小手藩士:下杉赤造:02/03/25 17:36 ID:It11T7lR
おばあちゃんの知恵袋みたいなもんでしょうか?

逆鱗に触れる恐れあり(震

リスのほっぺたにあるやつ?

逆襲を食らう恐れあり(汗
212ハム次郎改め小手藩士:下杉赤造:02/03/25 17:46 ID:It11T7lR
211はうそだからね>Aria(震
213安岡章犬郎:02/03/25 18:15 ID:It11T7lR
仕事に戻りリス。(オサワガセ
214名無しさん脚:02/03/25 18:32 ID:E5KeOvBh
逆鱗に触れたらしい(w
215安岡章犬郎:02/03/25 18:35 ID:It11T7lR
どうしてわかった?
216名無しさん脚:02/03/25 18:39 ID:E5KeOvBh
そりゃー、折れの横で泣いてるからさ(w
慰めるのは大変なんだぞぉ。
アリアねーちゃん!しかーりしてくれよ。
たとえ、〇〇までも、〇き〇〇〇でもいいじゃないか!
ねーちゃんには名無しさんが沢山いるじゃないか!

そーだろ!
217安岡章犬郎:02/03/25 18:44 ID:It11T7lR
ちがうな
218名無しさん脚:02/03/25 18:49 ID:E5KeOvBh
>>205の母でございます。
最近なにやらパソーコンに向かい溜息をついているのを不思議に
思っていたのですが、ようやく謎が解けました。
安岡さん!あなたですね!うちの娘を誑かして!
責任とーってくださいよ!

必ずーですよ!

    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/|  < やれやれ、仕事も一段落... 2チャンデモ ミルカナ...
  ○  \/ζ ○   \__________
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |

    ∧_∧  ビリーー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\ΦДΦ) /| < っざけんな!出て来い>>ALL(゚Д゚)ゴルァ!
  ○  >  ζ > ○   \_____
  | <   旦 <  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 
220母&弟:02/03/25 19:10 ID:E5KeOvBh
やばっ,,,,,撤収,,,,,,(ワラ
221安岡章犬郎:02/03/25 19:12 ID:It11T7lR
名前の無いお母さんへ

ぼくはariaの子分だから心配しないでくらさい。

                                 /
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)      <    220逃がしませーん!!
     )\   ( ∧_∧        / \        \
   /__   ) ´Д`)    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /   .    
         / /   (  /        
        / /     ) /         
      / /      し′          
    (  /                     
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  ........    
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'

223安岡章犬郎:02/03/25 19:17 ID:It11T7lR
ariaのいない間にあばれてごめんね。伏して合掌。
224妹&甥:02/03/25 19:19 ID:E5KeOvBh
アナヤー

チョンワチョンワ
(と塀の上に登り、走るー逃げるー)

がいしゅつだな。。。

                           ,. 、
                           / /  = -
                           / /  = -
                           / /  = -    >>223 ウウン 全然気ニシテナイカラ...
                          / /        全然...。(W
                       / /
               -― ̄ ̄ ` ―'  , _
          , ´                 ̄" ー         _=
        _/                            ` 、  =
       , ´                   ,ヘ        ヽ   =
    ,/   ,|                     ●        ,/
   と,-‐ ´ ̄                r(   `'      く   三 =     (⌒
  (´__   、              `(   ,ヘ       ヽ    三 =(⌒
       ̄ ̄`ヾ_               ●         _>   ( ⌒    (⌒
          ,_  \             `' __   -‐ ´   三=(⌒   (⌒
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄      三  =(⌒  (⌒
           ̄ ̄ ̄                =(⌒(⌒  __
226ポチ(隣の家の犬):02/03/25 19:22 ID:E5KeOvBh
ばう

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < ちゅーか腹減った!! 燃料補給しる!!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ

↑まだまだ追ってマース
228安岡章犬郎:02/03/25 19:25 ID:It11T7lR
>>225やさしい(涙

>>226生きててよかった>ポチ
229名無しさん脚:02/03/25 19:45 ID:E5KeOvBh
ところで>>186はコムラーと虚無僧を引っ掛けたのね。
。。。ベタやね(プププ

ブラクラと切って落としたサムライには乙女心が伝わらなかったやうだ(ププ゚゚゚
230サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 20:04 ID:Khvdn/u7
>>229

雑談スレでハケーンしたぞ!
ヴォケで悪かったなゴルァ!
231名無しさん脚:02/03/25 20:07 ID:E5KeOvBh
う、、、っ!っは!

最近流行りのIDストーカとはチミかね?(w
232サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 20:13 ID:Khvdn/u7
IDの前に文体でだいたいわかるYO!

ていうか、このスレのヴォケはもはや俺ではなく、あn



パァン!
233名無しさん脚:02/03/25 20:23 ID:E5KeOvBh
流石は作家先生だね>サムライ
でも、やっぱ一番のヴォケは、


どっかーん(w
>>229

          ∧_∧
         (    )  正解・・・ >コムソー
       /⌒    ⌒\   
       y ┘:└    \
       |   :    ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ

235ダイ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 21:10 ID:Khvdn/u7
さあ帰ります。 帰宅するのです。

つうか、職場まで歩いて10分なんだよね〜
だからなんだと言わないで〜
>>232−233

          ∧_∧
         (    )  サムライのヴォケに
       /⌒    ⌒\   いつかかなう日が来るのだろうか...
       y ┘:└    \
       |   :    ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ

237サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 21:12 ID:Khvdn/u7
あ〜なんだ! それなら知ってるYO!
そうかそうか! コムソーかよ!
あれでしょ? 最近文房具とか売り始めたDCブランドの?

            ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < そりゃコムサ!!
          /   /     \______
         (ぃ9  |
          /    /_
         /   ∧_二つ  これがヤリタカッタ

239サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 21:13 ID:Khvdn/u7
一分おきに話してる俺たちはチャットでもした方がいいですか?
240サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 21:14 ID:Khvdn/u7
コンビ組んで吉本入らへん?>姐さん

♪      ♪
   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ゚Д゚)  < AA探すのに時間かかるから1分おきは難しいなりよ♪
  (つ∞=0ヨ  \_______
   L_つ)                           
  □ (/ ♪   ♪

242サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 21:17 ID:Khvdn/u7
ていうか帰るね〜

はよ帰らな『八時だよ全員集合!』に間に合えへんねん。

    =三|......................................................................................................................
    =三|...ま た 時 間 差 レ ス................ ──  ......................
    =三|................................................................/         \................
    =三|..........し て い る モ ナ …...../        ..........................
    =三|... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ...
       ∧_∧.. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. |              |.. .. ..
      (三  |). . . . . . . . . . . . . . . . |               |. . . .
        ~|三  ,). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .       /. . . .
        ヽ三   ). . . . . . . . . . \          . . . . .
      ;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@. . . . . . ー __   /. . . . .
        ミミミ_、-─" ̄.  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .
    =三| ̄ ̄.  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .
    =三|

コンビ・ザ・カメヲタとか?(汁 >吉本


>>242
                ヾヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ          _( ・l> < ダメダコリャ! >全員集合
 ( ・∀・) パカッ!  ミ_ノ    \______
 ( [l■l_]XXXXXXXXX⊂⊃
 | | |
 (__)_)

オツカレサマ〜

   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  んなーこたーない
     ヽ ´Д`/ ノ  んなーこたーない
        (  へ)   んなーこたーない
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  んなーこたーない
      ヽヽ´Д` ノ  んなーこたーない
         (へ  )    んなーこたーない
             >

アニマルの真似。(W
246サムライ:02/03/25 23:11 ID:AmX6RTP8
さーさー、今夜もagaリクス(茸
247 ◆monaTMMc :02/03/26 01:09 ID:dptZWKQw
おばんでゃすー。………………。……よし、誰もいないな?
248TMMc ◆48/sTMMc :02/03/26 01:11 ID:dptZWKQw
と言うわけで毎秒48手のTMMcでございます。TMMcとお呼びください。
249サムライ:02/03/26 01:15 ID:Q/kdadFm
>毎秒48手

速ッ!
250TMMc ◆48/sTMMc :02/03/26 01:16 ID:dptZWKQw
さーて、レスでも……と思ったけど、…完全に乗り遅れちゃいましたな。(ニガワラ
ここは姐さん(??)とセンセ(???)を囲むスレでございましたか。失礼いたしました。
251TMMc ◆48/sTMMc :02/03/26 01:17 ID:dptZWKQw
>>249 あ、見つかっちゃった(コソコソ
252TMMc ◆48/sTMMc :02/03/26 01:21 ID:dptZWKQw
お侍さま、姐さんとセンセって?中華、過去スレのどこを読めばよろしいのでしょうか?
すれすれのPart.1と2の行方はご存知で?
253TMMc ◆48/sTMMc :02/03/26 01:24 ID:dptZWKQw
あ、monaさんは「アニキ!」と呼ぶ事。(ワラワラ
254 ◆48/sTMMc :02/03/26 01:27 ID:dptZWKQw
ダイヤルアップなんで、一回りして一旦落ちま〜す。そのまま寝ちゃうかもしれませんが。
であー。
255トマソン:02/03/26 02:02 ID:g1Bhy5kg
おいっす。

明日は卒業式じゃ。
出ないけど(笑)。
でも卒業じゃないんだなあ。

わっかるかな〜
わっかんねえだろ〜な〜(しょかくやちとせ風)

金が成る木でもなってないかなあ(笑)。
256下杉良久内:02/03/26 09:06 ID:8hp9E3Is
sageおは
257下杉良久内:02/03/26 09:13 ID:8hp9E3Is
小手藩術指南役

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  ひょっとして何かヤラスィー話題なりか? >48手
  (,,・∀・)  \_____________
〜(___ノ

つーか私を囲むスレじゃないし。
親衛隊員は随時募集だけれども。(W

>卒業
そのココロは
大学卒業だけど院に逝くからキャンパスとお別れじゃない。ファイナルアンサー。
259安岡章犬郎:02/03/26 09:29 ID:8hp9E3Is
48手
院に逝く

ますますあやしいすれすれスレッド
>TMMc
過去ログ私もちょっと探してみましたけど
見つかりませんでしたなりよ。
ブックマークは消えちゃったし...
センセーはすれすれのパート1を立てたっつー経緯があります。
私は単なる一参加者であるところの乙女です。どうぞヨロシコ。
261サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 09:51 ID:WEtwaSXD
おはようございました!
あ、センセーが分かりづらいかな。(W
そのうち文体で分かるようになると思いますが
今日のIDでいうと8hp9E3Is←この人です。(W
263サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 09:53 ID:WEtwaSXD
>TMMc

漏れも探したけど過去ログはまだhtml化されてないのかなぁ。
パート1は1000まで逝ったけど、漏れが立てたパート2は
途中で沈んで海の藻屑となっちゃったYO!
それはセンセーと姐さんがしばらく失踪していたからだYO!
>261
         ∠ ̄\         + いきなり過去形かよ! +
         ∩ |/゚U゚|∩
          ヽ. | y. .丿
          (  ´⌒l
          (__ノ ^U   
           U    

キュピィィィン   +   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧,,∧   < 当初は参加者少なかったんだよね
    ミ,,・∀・ミ .  \_____
    ミ  つ つ ))
 +   ミ ⊂.ミ
     ''∪''''

最近はにぎやかでウレスィー。
266サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 10:03 ID:WEtwaSXD
おとといの日曜日にフリマで2000円で買ったポラロイド、
壊れてるかもと思ってたけど、昨日フィルム買ってきて
入れてみたらちゃんと動いたYO!
ポラってフィルムカートリッジに本体駆動用の電池も
入ってるんだね〜。地球にいじわるだ。
ポラはSX-70(だっけか)が欲しくて海外オークションとか
見てたりしましたなり。
でもランニングコストがあまりに高そうで手に入れずじまい
でしたなり。
でもポラの写真って独特でいいよね。好きだーーーー!
268サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 10:30 ID:WEtwaSXD
SX-70って、キムタクが何かのドラマで使ってたやつかな?
俺が買ったのはスペクトラMSっつう、たぶん結構古いやつ。
ボロボロでレンズとかも曇ってたけど、家で拭いてあげたら
キレイになりました。でも、フィルム高いね〜!

たまに遊びで使うには楽しいかも。
あと、○○撮りだな。
269安岡章犬郎:02/03/26 10:43 ID:8hp9E3Is
○○撮り
早や撮り
早起き鳥
羽根鳥
羽根ねずみ
どぶねずみ
どぶにはまる(激泣
270サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 10:45 ID:WEtwaSXD
猫撮りですが何か?
271安岡章犬郎:02/03/26 11:00 ID:8hp9E3Is

恐れ入谷の鬼子母神
272aria:02/03/26 11:08 ID:uUZwfkTf
キムタクのドラマは見てないんだけど、
当時探してたときに拾った情報では確か
690なんちゃらとかいう最新型のやつじゃなかったかな。
キムタクのは。
SX-70はレザー張りのちょっとアンティークくさい奴。

ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .< ○○撮りも35mmで勝負しる。 
 |/  つ  | |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o  .|   |
 ||    |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ねこ撮りね。猫撮り。
273トマソン:02/03/26 11:21 ID:r3b67fUt
おはようございましています(???)

>姐さん
院卒業で、更に進学ということで、ファイナルアンサー(笑)。
もちろんお別れじゃないっす。
ついでにキャンパスというよりむしろ校舎(笑)。

>269
おーいはにまる

274サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 11:22 ID:WEtwaSXD
昨日の深夜、試し撮りで撮ったポラをみてて思ったんだけど、
あの正方形に近いフォーマットっていいね。
そのまま妄想が膨らんで、中判が激しく欲しまってきたYO!
やっぱ中判で○○撮りでしょ!
275aria:02/03/26 11:33 ID:uUZwfkTf
>>273
         ∠ ̄\         + 現在進行形かよ! +
         ∩ |/゚U゚|∩
          ヽ. | y. .丿
          (  ´⌒l
          (__ノ ^U   
           U     お約束。(W

院の次って何ていうの? (無知

>>274
中判で○○撮りかぁ〜...
色んな意味で大変そうだ...
276安岡章犬郎:02/03/26 11:36 ID:8hp9E3Is
アラーキーっぽくなってきたね(W

月島あたりでラーメン食べたくなってきたけど
きょうはヘルシー弁当注文しちゃったからな。
277兄丸:02/03/26 11:44 ID:q0uWToCv
ペンタ6x7で○○撮りしる!
278安岡章犬郎:02/03/26 11:49 ID:8hp9E3Is
しるも出ますか>ペンタ6x7で○○撮りしる!
ますますすれすれあやしい(W
279サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 11:55 ID:WEtwaSXD
やっぱペンタ6×7かねぇ。
あれはかっこいい。
写真小説やりたいので、モデルが見つかったら買う。
と、今決めた。
280トマソン:02/03/26 12:24 ID:z+FZWCVd
>275
院にはですねえ、前期と後期がありまして、前期2年間、後期3年間になっているんです。
ですから、初めの2年が前期課程(マスターコース)、次の3年が後期課程(ドクターコース)なんです。
前期卒業で修士号、後期卒業で博士号がもらえるようになっています。
もちろん卒業できたらの話ですが(笑)。

今日も結構賑やかですね。
281安岡章犬郎:02/03/26 12:26 ID:8hp9E3Is
>>279
ますますアラーキーっぽくなってきたね(W
ぼくはアラーキーのまねをするときはペンタ6×7は買えないから
コニカヘキサーあたりだな。

ariaモデルになってあげなさい。
陽子さんには似てますか。
282サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 13:03 ID:WEtwaSXD
実は既に小説の方は書いてあるんですYO!
もちろん、それは純粋な小説なんで、
写真小説用にリライトは必要なんだけど。

で、主人公は女子高生なんだYO!
ま、姐さんはピチピチの乙女だから、全然問題ないと思うけど(半笑<モデル
283兄丸:02/03/26 13:42 ID:q0uWToCv
おおっと、「姐さんピチピチ包囲網」が狭まってきたぞ
姐さんピ〜ンチ!?
284安岡章犬郎:02/03/26 15:00 ID:8hp9E3Is
サムライは書く時はワープロとかですか。やはり。
ぼくはモンブランのロイヤルブルーのインクでこれまたモンブランの万年筆を使って気取って書いてます。
こうすると上手く書ける気がするから不思議なものです。
カメラと関係ないけど気になったのと、ちょっと自慢したかったのでスマソ。
285サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 15:06 ID:WEtwaSXD
漏れもモンブラン持ってますYO!
インクはブルーブラックがお気に入りっす。
でも、手書きはダメですね、俺の場合。
一回だけ挑戦したけど、一枚でやめました。
どうもキーボードでダダッと打たないと、頭に浮かんだ文章を
取りこぼしてしまうんですよ。
ソフトはWZエディターというのを使って、一応、縦書きで書いてます。
286兄丸:02/03/26 15:14 ID:q0uWToCv
オナカマハケーン>WzEditor
未だに2.0使ってます
折れは、文章は紙じゃ駄目だなぁ
推敲しまくるし、書くときも文節や文章の順番入れ替えたりとか

いや、実は同人でモノ書きやってたんで
287サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 15:19 ID:WEtwaSXD
漏れは4.0。
そうそう、やっぱ一度パソコンで編集しちゃうと、
もう紙には戻れないよね。
試したことはないけど、紙で書くと文体も変わりそうだ。
288サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 15:20 ID:WEtwaSXD
ていうか、ジャンルはなに?>兄丸
やはり動物?? って、ムツゴロウかよ!>俺
289安岡章犬郎:02/03/26 15:26 ID:8hp9E3Is
モンブランは持ってるだけで気分がいいです。
カメラでいうとライカのようなもの。
ぼくは手で書いたほうが何百倍と早いです。(泣・笑
290兄丸:02/03/26 15:53 ID:q0uWToCv
同人とゆーとアニメやゲームのパロディが多いですよ、一般的には
同人とゆーとエロも多いですね、一般的には
ええ、一般的には
そうそう、コスカメのノウハウ本なんてのもたまにはありますよね、一般的には
291兄丸:02/03/26 16:04 ID:q0uWToCv
僕は字が汚いです
走り書きでメモしたりすると
あとで自分でも解読不可能になります
292aria:02/03/26 16:15 ID:uUZwfkTf

  ノ 三∋      >>282
/ /  ∧_∧   半笑いかよ!!
\ \ (´Д` )  
  \ ⌒    ⌒\  ∩
   \      /\ \| |
 ピチ  |     |   \  \
  ピチ |     |    |   \ 
     |     |   ∧|  \__)    ∧
     |     |   / ヽ  \_)   ./ ∧
           /   `、_\_)   /   ∧
          /   へ \_)  ̄  へ ヽ
          l:::::::::    \    /    .l
         .|::::::::::  -=・=-   -=・=-   | ←半笑いサムライ
         |:::::::::::::::::   \___/     |
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ
         /                \

覆面・全身タイツでよければいつでもモデルになりますわ〜
ホーホホホホホ

293aria:02/03/26 16:19 ID:uUZwfkTf
>トマソン
前期卒業しても進学先は院なのねー。
なるほど勉強になりました。ありがd。

>アニマル
一般的にはかよ! (お約束
294兄丸:02/03/26 16:20 ID:q0uWToCv
>覆面・全身タイツでよければ
それはそれで何か凄そうで撮ってみたい(ワラ
295aria:02/03/26 16:35 ID:uUZwfkTf

         | そう来るか!!
    ∧_∧|
  Σ(´ ロ `; |
     \  |
       \つ
        .|

296aria:02/03/26 16:38 ID:uUZwfkTf

         | 代役にペットの名無しでもいいですか? >全身タイツモデル
    ∧_∧|
   (´ ロ `; |
     \  |
       \つ
        .|

297安岡章犬郎:02/03/26 16:47 ID:8hp9E3Is
全身網タイツを希望>全身タイツモデル
298サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 16:48 ID:WEtwaSXD
全身タイツって、スピードスケートの競技服みたいなやつ?
それなら、ぜひ撮らせて欲しい。なんかおいしい。
299aria:02/03/26 16:50 ID:uUZwfkTf

         | 名無し〜 ご指名だよ〜!! >全身網タイツ撮影会
    ∧_∧|
   (´ ロ `; |
     \  |
       \つ
        .|

300トマソン:02/03/26 16:51 ID:r3b67fUt
何だYO!
モンブランってケーキかYO!
みんな上流階級じゃないかYO!
万年筆なんて、中学校の夏休みの宿題しか使ったことないYO!

ちなみに昔VZeditorってなかったでしたっけ?
MSDOSver3.0くらいのころ。

姐さんの名前が、純粋なAriaに戻ったYO!
301aria:02/03/26 16:51 ID:uUZwfkTf

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 今だ!逆向き300ゲトォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!
           / /  \         
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄  
         ./ /_Λ     , -つ      
         / / ´Д`)   ./__ノ    
        /    \ / /      
        .|    へ/ /            
        |    レ'  /、二つ      
        |     /           
       /   /             
       /  /              
      /  /               
     / ノ           (´´       
   _/ /                 (´⌒(´     
  ノ /            ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂ -'               (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

302aria:02/03/26 16:52 ID:uUZwfkTf

  逝ってきまーす!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ

303兄丸:02/03/26 17:01 ID:q0uWToCv
全身網タイツ名無し&姐さん撮影会inラ○ホテルオフ決行!?
>姐さん
401も楽しみにしてるyo!(w
>苫村
VzはWzの前身です
VzのWin版がWz
ちなみに2.0はWinが3.1→95くらいのときのもので
2000に煎れると割と悲しい事になるんで4.0検討中
←ファイルウィンドウが3.1ライクに(ワラ
304サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 17:04 ID:WEtwaSXD
>トマソン

純粋なAriaとか言ったら、また姐さんがよろk


パァン!


VZは今でも使ってる人(プログラマ)いるよ。
305サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 17:06 ID:WEtwaSXD
←ファイルウィンドウが3.1ライクに(ワラ

それはある意味カコイイかも!
ていうか、エディタはカメラと同じというと語弊あるけど、
やっぱ手になじんだやつじゃないとしっくりこないんだよね。
306トマソン:02/03/26 17:12 ID:r3b67fUt
うおっ。
もしや姐さんの邪魔をしてしまった(恐)。

それにしてもAAってどこから探してくるんですか?
私は別スレで見つけたのが面白そうだったときにぱくっています(笑)。

姐さんはいつでも純粋っす(笑)。
姐さんがいるからいつもここにいるっす(大笑)。
姐さん命ですから(爆)。

手になじんだエディタというのは納得できます。
ただし、私はそんなに文章を書くことが頻繁ではないので、論文用に推敲しやすいツリー型(表現が適切か怪しいですが)のエディタが好きです。
307サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 17:17 ID:WEtwaSXD
ツリー型といえば、
http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/index.htm
のTREE MEMOが最強(だと思う)。
小説のプロットを立てる時やアイディア出しの時に使ってる。
308aria:02/03/26 17:44 ID:uUZwfkTf
>401も楽しみにしてるyo!(w

>純粋なAriaとか言ったら、また姐さんがよろk

>姐さんはいつでも純粋っす(笑)。
>姐さんがいるからいつもここにいるっす(大笑)。
>姐さん命ですから(爆)。


                    ___
                   //   \
                   | | () () |   ホォーーーー...
                   | |   ∀  |
                   | l     ;:,. |
                  /   ,   *:
                 / l  ;'   / :|∴;
                 | |  |   /|  | ∴∴
                 / | / ,:'"   'i |  ;・∴:
                /  | |/     | |  ∴* ∴
              /   | |`;、    | |   ・;∴∴: ∴.
              /l   /| |  l   | | ∴∴. ∴・∴:
            / |   | | |  |   | |    ∴:  ∴. ∴ ∴;  ,
           /  ,|  / | |  |   | |      *∴∴*∴ ∴ ・
  lヽ        イ ,;"l  /  刈  l   刈        ∴: ∴;∴∴ ∴:∴:
   ヽ\ __/ / / /    〉 〉            : :'∴ ∴・;∴*  '∴*∴∴ :
    \ ___ /  / /    / /                 ・ ∴∴;∴': ・∴:∴       .
             | |     | |            .    ∴∴:'  ・ ∴:∴:;' ∴; ∴;
              |.|     |.|                ∴:  ,∴*:; ・∧∧∴∴;' * ∴ ∴
             |. |      |. |             ・∴:; ∴:   ∴  (●ω●)∴∴; :∴:'. *:
            Lぷ    Lぷ                  ∴ *∴:@*_ノ∴,: :∴       ← >>303&304&306
                                        ∴∴*・∴∴∴; ∴∴; '

309aria:02/03/26 17:48 ID:uUZwfkTf
AAはね、おばあちゃんの知恵袋のような、りすの頬袋のようなところに
ためているのよ...

               ,ィミ,        ,ィミ,                フ
                彡 ミ        彡 ミ,            コ |
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    ソ  |
            彡;:;:     怒命      ミ,    (  ヽ   |
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ    リ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |            ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__        ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、              l         ┃
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ               l          ┃
                  ::::::しUUU┘::::ミ:;:     ミ               l         ┃
                  :::::::::::::::::::::::::::└UUUじ                 l          ┃
_________________________________,l          ┃
                                                ━━━┻━━
ホントハ モナー板カラ パクッテキテマスナリ(W

310トマソン:02/03/26 17:48 ID:r3b67fUt
Macなんですが、newNotePadProっていうのが使いやすいですよ。
311トマソン:02/03/26 17:50 ID:r3b67fUt
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1004610855&ls=50
ここも面白いAAがありますよ。
この感じが私は好きですね。
312トマソン:02/03/26 17:50 ID:r3b67fUt
すんません、上げちゃいました(平謝)。
313サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 17:54 ID:WEtwaSXD
俺が一番好きなのは八頭身モナーが嫌いっていうやつ。
あれのパート1は激しくワロタ。
314 ◆mona.KG. :02/03/26 17:58 ID:yna8S2ls
>>309
aria袋?!
315トマソン:02/03/26 17:58 ID:r3b67fUt
今みてきたんですが、何見ていいか分からないですね(笑)。

今から追いコンらしく、しゃぶしゃぶすき焼き食べ放題プラス飲み放題いってきます。
ではまた。
316サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 18:03 ID:WEtwaSXD
漏れもシャブ喰いてぇ!(違
317下杉良久内:02/03/26 18:06 ID:8hp9E3Is
>>312
許す。
318トマソン:02/03/26 18:06 ID:r3b67fUt
薬かよ!
319aria:02/03/26 18:09 ID:uUZwfkTf
|
|⌒/
|冫、)  / ̄ ̄ ̄
|` / < 人生いろい〜ろ
| /    \___
|/
|

   パカッ  
|  |      
|⌒L_
|冫、)  / ̄ ̄ ̄
|` / < 男もいろい〜ろ♪
| /    \___
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|

今拾ってきた。(W
八頭身の〜で始まるスレは面白いのが多いような気がしる。(超主観的判断

>>314
>>206-209あたりを参照。(ウウッ

うちは質素に豚天逝きます。
320サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 18:12 ID:WEtwaSXD
豚天って、豚の天ぷら?
それはお江戸ではポピュラーな料理なりか?
大阪では聞いたことありませぬ。
321aria:02/03/26 18:38 ID:uUZwfkTf
豚の天ぷらで正解なりよ。
私的にはポピュラーだけど、一般的にはどうだろ?
お店は見たことないかも... 単なる手抜き家庭料理って感じ?(W
322兄丸:02/03/26 18:44 ID:q0uWToCv
>豚天
社食メニューじゃよく出てくるね
そうか、手抜きだったのか(w
323aria:02/03/26 18:59 ID:uUZwfkTf
揚げるだけなんで... (W
324サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 19:28 ID:WEtwaSXD
ふぅ、突然こみあげてきた衝動に耐えかねて、
ストロボを買ってきてしまったYO!
325兄丸:02/03/26 19:29 ID:q0uWToCv
うう、ウマイものたらふく食いてーよぉ←ダイエット中
326兄丸:02/03/26 19:30 ID:q0uWToCv
どんなの?>ストボロ
327サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 19:36 ID:WEtwaSXD
ニコンのSB-28ってやつ。中古だけど。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/slr_goods/speedlight/sb-28.htm
328サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 19:38 ID:WEtwaSXD
ストロボを使うのは初めてなんで、ストロボワークの
解説本とか本屋で探してみたけど、意外とないもんだねぇ。
ライティングの本はたくさんあるけど、ストロボだけで
一冊書くのは無理があるのかな。
329 ◆mona.KG. :02/03/26 19:55 ID:yna8S2ls
ストロボライティング入門、なんて本がどこからか出ていたはず。
大型ストロボですけど。

capaの別冊で何かなかったかなぁ。
330兄丸:02/03/26 19:56 ID:q0uWToCv
ストロボのスレ立てるとか?(w
てゆか、何に使うの?
331兄丸:02/03/26 19:58 ID:q0uWToCv
ストロボは昔凝ったなぁ…
ルーミタンハァハァ(w
332名無しさん脚:02/03/26 20:00 ID:nYGdcgT4
風車ハァハァ
333下杉良久内:02/03/26 20:16 ID:8hp9E3Is
>>323
ageは御法度>揚げるだけなんで... (W


334サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 20:17 ID:WEtwaSXD
>>329
ありがと〜、調べてみるよ!

>>330
いや、何に使うんだろう……<俺
人物撮りの日中シンクロと、花撮りなんかにとりあえず
使うような気がしる。
335兄丸:02/03/26 21:01 ID:FwLg7YrN
ニチューシンクロはストロボ弱めに。
-1〜1.5evくらいの発光量補正がちょーどいい。稔では。
336サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 21:18 ID:WEtwaSXD
難しそう<発光量補正
まずは取り説熟読して、仕組みから理解しなければ!
ストロボを使いこなせるようになったら、次はライティングだ!
ていうか、何する気だよ>漏れ
337兄丸:02/03/26 21:21 ID:FwLg7YrN
しかしクリップオンひとつで出来ることは自ずと限界が。
カメラ任せの日中シンクロが関の山だったりもする(ワラ
338 ◆48/sTMMc :02/03/26 21:42 ID:IdMGWTpJ
あ゛ー、やっぱし会社で読み書きできないのはハンデだよなー。とか思いつつ。
会社で読み書きしてたら仕事にならんしなー。とか考えつつ。
ariaおねぇさま、皆々さま、新参者ですがよろしくお願いいたします。

>過去スレ

ariaおねぇさま、お侍さん、ありがとうございました。
まあ、なきゃないでなんとかなります。きっと。頑張って推理します。(わ

>センセ

あ、文体でおおよそ判ります。はい。どちらのセンセか判らないのが残念ですが。
失礼をいたしましたら申し訳ございません。お手柔らかに願う所存にて御座候。

>キャンパスというよりむしろ校舎

って、土樋にあるあそこですかい!?
いえね、ガキの時分は米ヶ袋に住んでいたもんでして。へぇ。

>Vz&WZ

私もVz&WZの愛用者です。WZは4.0よりも3.0の方が好みですな。
Vzも時々FDと共に使ってます。やっぱ手に馴染んでるんで。
FDと言えば出射さん、ずいぶんとお会いしてないけどお元気でしょうかねぇ。

細かい事を言うと、Vzの作者はc.mosさんで、WZはTYさんです。
TYさんの商業デビューはVWworksだったはず。記憶に間違いがなければ。
ま、使う方にしてみれば誰が作ろうと関係のない話ではありますが。

>もんぶらん

すいません。苦手なんです。あの栗が。じゃなくて白星が。
知り合いに触らせてもらったんですが、あのヌラヌラした感じがチト苦手。
あたしにゃプラチナの#3776ギャザードがピッタリ。
とか言って金のないのを自分の好みに置き換えるのはカメラと一緒。(w


ふぅ。長カキコしつれいしました。
このスレじゃなきゃ顰蹙モノですな。このスレでも顰蹙かもしれませんが(わ
339サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/26 22:16 ID:WEtwaSXD
>兄丸

それもそうだよね〜<限界
まあ、あれば助かることもあるだろうし、一つくらいは
持っていなくちゃ的な気分での購入ですな。

>◆48/sTMMc

こちらこそ、よろしくおながいします。

うちの会社でもWZは4よりも3の方が愛好者が多いですな。
拙者以外はプログラマだけど。

>このスレでも顰蹙かもしれませんが(わ

このスレ自体が顰蹙モノなので、ノープロブレムだYO!
340兄丸:02/03/26 22:20 ID:P8SIYLTB
でも、クリップオンストロボも、いろいろ遊べて楽しいyo!
341サムライ:02/03/27 00:09 ID:RXRhBDn+
>>340
がんばって使いこなしますage
342トマソン:02/03/27 00:47 ID:GLDhqaTW
>338
土樋ではなく、ボーリング場のあるあそこです(笑)。
米ヶ袋っすか。
友人が住んでいました。
あそこは近くに女子校が3つもあって女好きな人にはいいのかもしれませんね(笑)。
ローカルネタですみませんです>all

ちなみに、別な場所でボーリングをして今研究室に戻ってきたので、今から帰宅です。
お休みなさいです。
343サムライ:02/03/27 01:02 ID:RXRhBDn+
ボーリングの写真は撮った?
あれはなんとなく、絵になりやすい気がしる。

おやすみ〜
原稿がんばれYO!
344名無しさん脚P:02/03/27 01:35 ID:vXyWxRt5
>>297
>>299
>>303
前進網鯛通ってこんなんですか?
ttp://www.kypro.co.jp/kylangerie/bodys_LA8370.htm
いちお持ってますが、自分で着たことはないんですが、努力します。。。。
ariaの分も買っておきます。

(ワラワラ
345名無しさん脚:02/03/27 01:49 ID:vXyWxRt5
>>255
>わっかんねえだろ〜な〜(しょかくやちとせ風)
歳はイクツだ?>苫損

ちなみに折れは彼の直筆サインを持っているぞなー(ワラ
東京タワー見つけて、追っかけて、もらった(ワラワラ
346兄丸:02/03/27 02:03 ID:5Tx6em5J
>>344
持ってるんかい!
覆面もよろしくな!
347名無しさん脚:02/03/27 02:27 ID:vXyWxRt5
お、兄ィ起きてたか。
ついでにこんなんも見つけたんだが、元ネタは何ぞ??
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/zipel/ctina.html
348兄丸:02/03/27 02:40 ID:5Tx6em5J
>>347
「DOA2」って何かと思ったら「Dead Or Alive 2」ダターのね
折れも知らんかったよ(笑
いや、「何かのゲーム」ってのは知ってたけど
http://www.tecmo.co.jp/product/doa/hard_core.htm
PS2用の格ゲーですな
349名無しさん脚:02/03/27 02:47 ID:vXyWxRt5
さんくす。ゲームだったか。
にしても流石は元カメコやねー。レスが早い!(ワラ
あ、動物絡みでもあるか(ワラワラ
350兄丸:02/03/27 02:56 ID:iPWRDLhY
むしり取った衣笠、お安いご用さ。(←昔取った杵柄、と言いたいらしい)
グーグルニブチコンダダケトイウノハナイショダゼ

寝よ。
351名無しさん脚:02/03/27 03:32 ID:vXyWxRt5
オツカレage
352名無しさん脚:02/03/27 04:13 ID:vXyWxRt5
そんなことより>>999よ。ちょっと聞いてくれ。
スレとは直接関係無いけどさぁsage

今晩は虚しい夜だった。なぁ。
何故折れはいつも間違えてしまうのだろうか。なぁ。
等と嘆き悲しんで見る。なぁ。
全くスレとは関係無し。だなぁ(ワラワラニガワラ

でもここは【全米】すれすれスレッド:Part4【震撼】
大目にみてくれやー(ワラワラ
353名無しさん脚:02/03/27 04:27 ID:vXyWxRt5
あ、忘れてた。

>>338
>ariaおねぇさま、お侍さん、ありがとうございました。
>まあ、なきゃないでなんとかなります。きっと。頑張って推理します。(わ
過去スレにも大した話は”全然無い”から、そのままでOKだで。
折れだって今日から参加だしぃ(ワラ
好き勝手にやってクレ(ワラワラ
354安岡章犬郎:02/03/27 08:49 ID:DTBmyEZL
皆さん早起きですねえ。3時起き、4時起きの人も。
新聞配達か何かやってる方でしょうか。
ぼくは夜は11時に寝ないと辛い。0時過ぎると次の日会社で
居眠りしちゃいます。これがまた気持ちいいんだけど。(W
355下杉良久内:02/03/27 09:28 ID:DTBmyEZL
>>341
規則正しいage活動を評価。
356 ◆mona.KG. :02/03/27 09:29 ID:FNlcsBMN
眠いワ。ぅぅぅ
357aria:02/03/27 11:56 ID:2xRp8RjW
>>344
>ariaの分も買っておきます

   Oノ
  ノ[]    イランワ
   ノ)

風邪引きました。かしこ。
358サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 12:06 ID:p9MksGG4
>>344
>ariaの分も買っておきます

   Oノ
  ノ[]    モレニクレ
   ノ)

風邪ぶり返しました。かしこ。
359aria:02/03/27 12:28 ID:2xRp8RjW
>>358

   Oノ
  ノ[]    キタラ シャシン ウpシレ!
   ノ)

お大事に。かしこ。
360下杉良久内:02/03/27 12:34 ID:DTBmyEZL
>>344
>ariaの分も買っておきます

   Oノ
  ノ[]    アナタニアゲル
   ノ)

アゲルのは御法度に候。
小手藩サゲ術指南役。下杉良久内
小手藩サゲ術師範。下杉赤造

361サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 12:54 ID:p9MksGG4
>>359

   Oノ
  ノ[]    ヌグト スゴインダヨ
   ノ)

あなたこそお大事に。かしこ。
362aria:02/03/27 13:13 ID:2xRp8RjW
>>361

   Oノ
  ノ[]    ヌイダシャシンハ... ワタシノ メニハ モッタイナイノデ ウpシナクテイイデス(W
   ノ)

ひょっとしたら(ヒノキ?)花粉症かもです。かしこ。
363サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 13:19 ID:p9MksGG4
>>362

   Oノ
  ノ[]    ...... ショボーン
   ノ)

鼻洗浄しる。かしこ。
364安岡章犬郎:02/03/27 13:21 ID:DTBmyEZL
便秘しやすいので過糞症にぼくもならないかなと思っているいつもの春。
365サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 13:26 ID:p9MksGG4
>>364
直腸洗浄しる。
366すれすれファン:02/03/27 14:11 ID:cNA7ZD+g
過去スレ探してみたYO!

記念すべき初代

http://mentai.2ch.net/camera/kako/1004/10042/1004249899.html

Episode2

http://mentai.2ch.net/camera/kako/1007/10070/1007049463.html

う〜ん懐かスィ〜(藁

では、引き続きROMに戻りマッスル!


367aria:02/03/27 14:28 ID:2xRp8RjW

    ___  ハズカシスギル... >過去ログ
/\/i____¶__ilヽ
┴┬\,Φ Φi_ヽ
┬┴┬\Д ノ_| ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
 ::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
 ::: :; ;:::: :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::

 
/\_    サッ
┴┬\) 彡
┬┴┬\     .../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
 ::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
 ::: :; ;:::: :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;::::::

ちゅーかROMらずにレスしる! >>366


368安岡章犬郎:02/03/27 14:31 ID:DTBmyEZL
おれはPart1にもPart2にも出てないから安心だな>ハズカシスギル... >過去ログ
369サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 14:32 ID:p9MksGG4
いや、ほんとに懐かしい。パート1なんて10月かよ!
あの頃の漏れはまだまだ肩に力が入っていたね〜
そんでもって姐さんはまだ最初は名無しなんだよね。
370サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 14:32 ID:p9MksGG4
センセーズルイ>>368
371aria:02/03/27 14:37 ID:2xRp8RjW
センセーもサムライもあんまりキャラ変わってない。(W
私はネナベしようかなーとか悩んでいたからなー。(W
今にして思うと、なんでそんなことで悩んでいたのか謎は深まるばかり。
372安岡章犬郎:02/03/27 14:43 ID:DTBmyEZL
>>370
ごめんなさい。
いや、いや、ほんとに懐かしいね。
3人しか出てない寂しい時期もあったよね。
373安岡章犬郎:02/03/27 15:13 ID:DTBmyEZL
あらためて読み直してみたらおれは
すげーゴウマンチキでやんなっちゃいました。
なまえもコロコロ変えて精神不安定。
やっぱりハズカシイです。
サムライは一本スジがとおっててさすが。
姐さんもやんわりと受け流すところなんか
まえから変わらずうまいねえ。
374サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 15:17 ID:p9MksGG4
いや〜、そんなことないYO!
キャラは変わってないけど、要するにこの男暇なんだな、
って自分でオモタ。。。(鬱
375aria:02/03/27 15:43 ID:2xRp8RjW
っていうか、センセーはその不思議キャラで一本筋が通ってますYO! (フォローになってる?

>>374

 ∩ /■\     +
  ヾ(  ´∀`)
   /    ⊃ )) +
   0_ 〈
     `J   + ソレハ コノスレノヒト ミンナ ソウヤーン
376aria:02/03/27 15:46 ID:2xRp8RjW
っていうかもう駄目だ!
TC-1でなきゃ駄目だ!
標準ズーム買わないで70-200Lと50mmで済ませて
TC-1を買ってしまいそうな私がいる!!
377兄丸:02/03/27 15:58 ID:YHhe/03q
そうしてTC-1で撮った写真がいちばんよく写っている罠
378兄丸:02/03/27 16:04 ID:YHhe/03q
今さら思い出したけど
花撮りとかマクロにストロボ使うんなら
小さいレフあるといろいろ工夫できるyo!
ねじってたたむ丸いヤツ、安いし小さくなるしオススメ。
379サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 16:07 ID:p9MksGG4
>>376

発作かよ!

>>378

なんて奇遇なんだ!
さっき、そんな気がして昼休みに買ってきたYO!<小さいレフ
380サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 16:09 ID:p9MksGG4
まあ、でも俺もTC-1にした方が幸せになれると思う。

でも京都で俺のT3と強制的に交換されるけど。
381安岡章犬郎:02/03/27 16:10 ID:DTBmyEZL
カメラというものには罠が巧妙に仕掛けられているからねえ。こわい。
ぼくは最近この罠事前発見装置を手に入れたから安心だけど。
みんな、くれぐれも注意してくださいまし。
382 ◆mona.KG. :02/03/27 16:10 ID:FNlcsBMN
小さいレフ知り合いの息子さんに破壊されたYo!
なんと!フリズビーにもなるんだZe!(泣
383兄丸:02/03/27 16:14 ID:YHhe/03q
ムム、デムパがdだようで砂
あのレフの大きいやつはえれー高いんで
自動車用サンシェードで代用したヒト〜
は〜い!
384兄丸:02/03/27 16:19 ID:YHhe/03q
>>381
クラカメあたりになると罠も古風で、
レリーズするとレンズがパカっとあいて
バネ仕掛けの鳥の人形が飛び出したりしますからね。
ホント、気を付けないと。
>>382
フリスビーに銀紙貼ってレフにしる。
385サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 16:22 ID:p9MksGG4
>>384

そんな罠に俺は弱い。
386aria:02/03/27 16:24 ID:2xRp8RjW
>>377
そうかも!! だってこれよ!! これ!!
ttp://www2.minolta.com/japan/camera/tc-1/gallery/index.html

>>380
そしたらT3より安く買わなきゃいけなくなるじゃん。
値切れるかしら。(心配
387安岡章犬郎:02/03/27 16:37 ID:DTBmyEZL
>>384
かなり泣かされているようですな。
鳥の中には変なウイルスを持った奴もいるらしい。
まさかその犠牲者ではないんでござんしょう。
ぼくは幸いにも免疫を持ってるので安心ですが。
388サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 16:49 ID:p9MksGG4
その写真、確かにいいけど、いかにもTC-1らしいのは
夕暮れの風車の写真だね。

そういや、T3のカタログの写真もよかったなあ。
389兄丸:02/03/27 16:53 ID:YHhe/03q
折れまでTC-1欲しくなって来ただろーがゴルァ!
390aria:02/03/27 17:33 ID:2xRp8RjW
>>386
分かりづらくてつっこみづらかったかもしれないけど
これはヴォケだったのYO!!

>>388
T3のカタログ、こないだ逝ったBックにはなかったんだよねー。
そっちみたらT3に傾いてしまいそうな私がいます。ウフ。

>>389
でしょでしょ??
思わずTC-1持ってミコノス島に逝きたくなるでしょ??(単純ヴァカ
391安岡章犬郎:02/03/27 18:06 ID:DTBmyEZL
おれは新しく出たリコーR−10(\9800)の購入を決意し
今月から貯金を開始しましたが。(メモ
おまいら、なんでそんなに超高級カメラだけ買うんだ〜。(雫
392サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 18:17 ID:p9MksGG4
>>390

微妙にわかりづらいヴォケだYO。
393サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 18:19 ID:p9MksGG4
>>391
漏れは失うものがない身なので歯止めがきかないんですYO!
394aria:02/03/27 19:13 ID:2xRp8RjW
>>391
経済観念がないから... (鼻汁

>>392
我ながら中途半端なヴォケでしたわ...。
日々是精進。
395名無しさん脚:02/03/27 21:12 ID:YZts+R7r
>393
己を見失ってるよーだが??(w
396名無しさん脚:02/03/27 22:07 ID:YZts+R7r
過去スレ見たよ。そこかしこで笑えたよ。
でもアリoと同い年らしいと言ふコトが判明して鬱ったよ。

ところでさ。
「写真を撮る上でのテーマとかを」はどこぞ?
も一度挑戦したし。
397すれすれファン:02/03/27 22:34 ID:fqS5bSiT
しゃーねーなー(藁
また探しちゃったYO!

伝説?のテーマスレ

http://mentai.2ch.net/camera/kako/1000/10009/1000996878.html

ついでにこれも

http://mentai.2ch.net/camera/kako/1002/10027/1002727706.html

>>367
 aria姐さん、お誘いサンクス!

>>396
自分はaria姐さんより1つ年下らしい。。

では、再び引っ込みマッスル! 



398名無しさん脚:02/03/27 22:50 ID:YZts+R7r
さんくす>397
でも、テーマの方は60で挫折したよ(ワラ

具体的な写真初代の方はクンスレだったと覚えていたが、
やっぱクンスレだったね。トップリンク話と絡んじゃったのも
クンスレ化した原因だなぁ。
にしても、最近は平和だなぁ。イイのか悪いのか。

さて、また写真でもうpするかねぇ。
399 ◆48/sTMMc :02/03/28 04:00 ID:x0vn752S
コソコソ。誰もいないな?
400 ◆moma.HK. :02/03/28 04:01 ID:x0vn752S
面白いのが偶然一発で出たんで、またまた新しいトリップに変えてみます。
ちなみに ◆ mona.KG. さんとは兄弟ですが別人です。面識もありません。(w
401 ◆moma.HK. :02/03/28 04:03 ID:x0vn752S
TMMc改めmomaです(笑)
んじゃ、またまた顰蹙の長カキコですが。

>とまそん讃ゑ

ボウリング場?……??‥‥‥???…って運転免許試験場の近くですかっ!?。
工房の頃(愛子にあるトコなんで性格には工房ではないけど)悪友達と何度も
サボって小型の試験受けに行ってたYo!…結局、漏れだけ受かんなかったけどサ。

米ヶ袋には消2〜厨1の時に住んでたんで、女子校がイパーイある事はあんまし
気に留めてなかったヨ。ウチのすぐ裏は健康だったよ。よく肯定で遊んでた。
あ、そういえば近所には確かMGの女子寮があったなー。思い出した。ムフフ。

その後、厨2厨3と宮古に住んで、また4年半、宮城野に住んでたよ。
休場のすぐ近所だったね。折れの部屋からからカクテルライトだけは見えたな。
就職してからは横浜川崎を点々としてます。……引っ越しだらけの人生…。

>早起き

漏れ、病気があって4時間以上連続で寝れないので、一度目が覚めるんです。
正確には「無理矢理叩き起こされる」感じかな。すぐにはまた寝れないんで、
2〜3時間イソターネットするんで、この時間とか早朝になりんす。

ちなみに裸以下スレは荒らしてません。あれはアルカイダの暗号だしぃ。(わ

>過去スレ

ありがとう!ROMのしと!!感謝感激!!!ヒデキ、感激ッ!。
どれどれ…。…………!………………!?……………。・・・。

って、オレセンセの2〜3コ下やん。お侍さんって漏れと同い年くらいかと思ってたよ。
なんだ、みんな45P持ってるんじゃありませんか。あー、恥ずかし。

OM−10!工房の時よく友達に借りてたよ。後づけシャッターダイヤル萌ぇ〜
その頃からいろんな人・会社からいろいろなカメラを借りる機会が多かったけど、
最後に借りたオリンパはOM2SPでした。発売直後のモニタに当たったのさ。
あんまし話題に上らん機種だけど、私としてはOM4/3よりも好きでした。
あの時無理してOM2SPと40/2逝ってたら、今頃は……泣いてたのか?(w

Ariaおねぇさまのコテハンがコロコロ変わるのが楽しい。…もしかして漏れより若いデスカ?

ティアラのタイムラグ、確かに他のに比べて大きめですが、慣れると結構大丈夫。
私はティアラのどこが好きかっていうと、小型軽量で真四角なところ。(笑)
カバンの中に放り込んでて邪魔にならないのが嬉しい。
8割方は写りも操作性にも不満はないのでずっと愛用してます。
暮れにかあちゃん用にμ−U買ったんだけど、時々ピンぼけ多発でまいってます。
奇麗に撮れた時はイイ!んだけど。形がごてごてしてるのとファインダーがチョト不満。

他にZoom700VRって幻(笑)のコンパクト持ってます。
タイムラグはほとんどないし、写りもかなり良いし、手ブレ防止も結構効くけど、
45PつけたnFM2よりデカいのが困る。あと広角時のファインダーが間抜け。
てなわけで、去年息子が産まれた時とか、たまにしか出番はないです。

お侍さん、F4の音イイ!ですよねっ!F4sにするともっとイイ!ですよ。へへへ。


それでは、また寝ます。おやすみなさいませ。
402安岡章犬郎:02/03/28 09:26 ID:103kweiL
>>401
ぼくと同年代なんですか。よろしくね。
OM−10のマニュアルアダプターってのはちょっとカックイカッタねえ。
403aria:02/03/28 09:53 ID:RSVh/8oZ
>>396
   なぜ鬱る?
___ ____
     |/
   ∧_/∧ ∧ オコラナイカラ イッテミソ?
   ( ´∀(    )
   (  つ⊂ )〜
   | | UU
   (__)_)

>>397
一つ下...ってことは今年高3か?
___ ____
     |/
   ∧_/∧ ∧ ンン??
   ( ´∀(    )
   (  つ⊂ )〜
   | | UU
   (__)_)

ちゅーか引っ込むの禁止。(命令

>>401
えっ18歳だけど若いかしら?! 私のほうが??
___ ____
     |/
   ∧_/∧ ∧ ツッコンダラ タダジャオカネーゾ?(W
   ( ´∀(    )
   (  つ⊂ )〜
   | | UU
   (__)_)

μUね、ピンボケ多発の噂は聞いてたんで、常にスポットモード。(W
今のところピンを外すことはないみたいっす。
スポットモードにいちいち切り替えるのが面倒といえば面倒だけど、
これも無意識にやっちゃうくらいに慣れてしまった。(W
ティアラも一時期確かに惹かれたんだけど、
今は...今は... 稔タンになってしまいそうぅぅぅぅぅ...
404aria:02/03/28 09:57 ID:RSVh/8oZ
そうそう、45Pってナニ?

キュピィィィン   +   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧,,∧   < ヤラスィー話?? んん??
    ミ,,・∀・ミ .  \_____
    ミ  つ つ ))
 +   ミ ⊂.ミ
     ''∪''''
405トマソン:02/03/28 09:57 ID:eRjOiHfg
TMMc改めmomaさん
って、紛らわしいですね(笑)。
久々にこんな長い書き込み見ました(大笑)。
いや、町中の雨宮です。
これでもう分かっちゃうかな、ほとんどの人。

風邪をひいてしまい、そんなに元気がないので、まだ伝説の過去スレ群はまだ見ていないのですが、なかなかすごそうですね。

物欲については、皆さんなかなかおさかんなようで(笑)、私も今回のフォトエキスポのフォクトレンダーのレンズ群に怒り心頭です。
金がなくなるじゃねーか、ボゲ、って感じです(笑)。
あのヘリコイドなら全部欲しくなっちゃいます。
今持ってる、中古ニッコール群売っちゃうかな。
お金にならなさそうですが(笑)。
406トマソン:02/03/28 10:00 ID:eRjOiHfg
>姐さん
あえてつっこみ(笑)。
だったら俺より若いじゃねえっすか(笑)。

45Pって、ニコンの45mmのパンケーキレンズのことじゃないですか?
AiPでしたっけ?
407サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 10:02 ID:VEtb6hIq
>>401

F4Sも持ってるYO! いや、持ってるというか、
F4Sを買ったんだけど重いので、F4用のグリップを
買い足してF4で使ってるんだYO!
音は確かにS仕様の方がカコイイ! 連写も速いし。
408サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 10:04 ID:VEtb6hIq
>>404

そうそう、ヤラスィー話だYO!
だから、純情乙女なAriaタンはつっこんじゃマメ!
409サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 10:07 ID:VEtb6hIq
>>トマソン

漏れはねぇ、マクロアポランターもいいけど、ポートレート用に
カラーへリアーはどうよ? って思ってるんだけどどうよ?
でもちょっと明るさが少な目。これ最強?
本音はAiAF85mmF1.4が欲しいんだけど、これまた値段的に
最強なんだよね。中古でも8万5000円くらいしたYO。
410安岡章犬郎:02/03/28 10:07 ID:103kweiL
>>404
そう、15倍もヤラスィーんだから。45Pって。色白で。
ぼくはこれの愛好家ですが。
ひんやりとした触感といい、ねっとりとした触感といい
もう、たまらん。うう。
411サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 10:08 ID:VEtb6hIq

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .  次でageて!       |
|___________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ.
412aria:02/03/28 10:11 ID:RSVh/8oZ

      /\
     / __\
     | ̄∧∧ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ( ゚Д゚) | <ageだゴルァーー!!
     | ∪ ̄∪ |   \_____
   /|   ||   |\
   |  |   | |   |  |
   |  |   | |   |  |
   |_|___|_|___|_|
      W  W
      WVW
       WW
413aria:02/03/28 10:12 ID:RSVh/8oZ
と、口だけだったりする罠。
414aria:02/03/28 10:17 ID:RSVh/8oZ
なーんだ私トマソンより若かったのねー♪
___ ____
     |/

⊂二 ̄⌒\                ノ)
     )\ \ ∧_∧        / \ ∧_∧
   /__  ) ´Д`)  __ / /^\)(>>406
  //// /      ⌒  _/   .r⌒> \ \从
 / / / // ̄\     | ̄      从.| y'⌒>>  i >
./ / / .(/     \    \___<  ・ |  /ヽ ノ/ >
((/         (       _  王 : `; 〉  ヾ_ノ >
            /  / ̄ ̄/ 王 : , / ,   ) >
           /  /    / / VV/ / /
         / /   ( ⌒/   .,/ / /
        / /     ) /   /  /|  |
     _ / /       し′  !、__/ /   〉
    (  ./                . |_/
     ) /       ...::::::..:::...:...:..
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::

いや、48手の後だったからつい。(純情赤面

415サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 10:17 ID:VEtb6hIq
    _____
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/    /
    ヽ   //    /   <  姐さん、朝一からきっついボケですわ〜!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
416トマソン:02/03/28 10:24 ID:eRjOiHfg
>409
カラーヘリアー持ってるっすよ。
あれもいいっすねえ。
最近明るささえ足りればほとんど全部あれで撮ってます。
結構いい写りです。
でも写りより何より、操作感が何とも言えないですね。
フォトエキスポでは借りたマクロアポランターでカラーヘリアーの写真撮ってみました。
すごいです、あの写り。
super100で撮ったのに、びっくりしました。
綺麗すぎます。
手持ちでもピントが見やすくてきれいに撮れちゃいました(笑)。

>姐さん
ここのスレで一番若いと思ってたのに、姐さんが最年少だったんすね(大笑)。
417サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 10:26 ID:VEtb6hIq
なんだよなんだよ、そんなにいいのかよ!<マクロアポランター
その写真うpしれ! マクロアポランターでポートレートはどうかな?
ていうかトマソンは、なに撮る予定?
418トマソン:02/03/28 10:42 ID:eRjOiHfg
>417
もちろんポートレートっす(笑)。
あとは花かな。
綺麗なものしか撮りたくないっす(大笑)。
125mmだと、あの雰囲気の悪い(笑)撮影会でも結構離れて撮れますし。
あのレンズだと一本でも2,3本の使い方できますね。
あれ買っちゃったら、そのままコシナレンダーがなし崩し的に揃っていっちゃいそうな気が(笑)。
125買ったら、常用レンズは50mm、75mm、125mmになって、
噂の40mmに走ることで50mmが外れ、180mmがやってくること
で200mmを使わなくなり、最後に90mmにいってしまうんでしょ
うね(大笑)。

明日からまた旅行なのでアップするとしても来週になっちゃうかもしれませんが。
でもフォトエキスポで125mmと90mmしかないと思って他のレンズ触らなかったんですよね(泣)。
これが今年度最大の失敗です(笑)。
最後の最後で、といった感じで・・・。
419安岡章犬郎:02/03/28 10:46 ID:103kweiL
>トマソン
ぼくのカラーへリアー(Kマウント)は鏡胴を手で持って振ると
内部でチャラチャラ、カラカラと小さな音が聞こえますが、
トマソンのレンズはそんな音しますか?ただ写りに支障はないです。
420サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 10:48 ID:VEtb6hIq
そうなんだよな〜
一本気に入ったのを手に入れちゃうと、それを中心に
システムを構成し直したくなるんだよね。
ま、全部持ってりゃいいんだろうけど、贅肉のないシステム?
ちゅうのに憧れるわけよ。
俺はどうしようかな。
とりあえずマクロアポランターは3番手候補にして、
85の1.4か、カラーへリアーのどちらを先に逝くか。
いや、先にっつうか、どっちか一つでいいんだけど。
421aria:02/03/28 11:43 ID:RSVh/8oZ
>ここのスレで一番若いと思ってたのに、姐さんが最年少だったんすね(大笑)。

            ⊂ヽ
        _ ∧ ∧ \\
      /(  T□T) ̄二二ヽ  そうなのよー 最年少。ちゅーか大笑いすな
      /     cm  イ ,| |/
      |  λ  γ´ ノ  |⊂| ヽ⌒)∧  っ
      |  ヽ_/"" ̄ ̄  |  |Д`) っ ←トマソン
     /⌒ ̄"          i /
     (   _(     メー、_,,ー( 〈
     ヽ  i,\  ヽ   |  |\)∩
      \ i, .i\ `、  ヽ y ノ
        `〉 )| 〉 )   \_ノ
        / ノ |/ /
       / / | / /
       (__)(_(__つ

>綺麗なものしか撮りたくないっす(大笑)。

            ⊂ヽ
        _ ∧ ∧ \\
      /(  T□T) ̄二二ヽ  あーそれで私の撮影会ね。ナットク〜 ってだから。
      /     cm  イ ,| |/
      |  λ  γ´ ノ  |⊂| ヽ⌒)∧  っ
      |  ヽ_/"" ̄ ̄  |  |Д`) っ ←トマソン
     /⌒ ̄"          i /
     (   _(     メー、_,,ー( 〈
     ヽ  i,\  ヽ   |  |\)∩
      \ i, .i\ `、  ヽ y ノ
        `〉 )| 〉 )   \_ノ
        / ノ |/ /
       / / | / /
       (__)(_(__つ
422安岡章犬郎:02/03/28 11:48 ID:103kweiL
カメラを持つと世の中のすべてのものが美しく見えてくる。
写真ってステキな趣味だなって思う瞬間。
423サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 11:52 ID:VEtb6hIq
すげえ、卍固めだ!
いや、コブラツイストかな?
424兄丸:02/03/28 12:17 ID:QGXJhT2D
ボク、3つでしゅ!
425安岡章犬郎:02/03/28 12:34 ID:103kweiL
あげまる
というコテハン氏をage担当に任命したくなったという欲望。(メモ
426あげ丸:02/03/28 12:39 ID:QGXJhT2D
さくらえびのかきage
すまる亭のうどんはンまい(ローカル
言いつつsageてる罠

初代スレに同年生まれの名無しさんがいた
427 ◆moma.HK. :02/03/28 12:58 ID:1ivVJqAR
momaこと香港近代美術館です(w
コソコソと会社からカキコするテスト。
428トマソン:02/03/28 13:18 ID:KYdr5wcP
>419
Fマウントですが、そのような音は私が使っている限りではないですね。
ただ、フォトエキスポで触った、90mmと125mmに比べて若干ヘリコイドが重いような気はします。
私はこのくらいの方が好きなので構わないのですが、AFレンズを使っている人に貸すと、一様に重いといわれます。
会場にあった90mmと125mmが展示用で頻繁に使われているために少しグリスが抜けている可能性もありますが。
でも私の75mmの重さが125mmでも同じようであったら、無限遠から最短までがしんどくて仕方ないような気もします。
F2に付けての125mmは、実際にピント合わせをするときには距離が変わってしまうとかなりしんどい思いをしそうな気がしました。
でもピント合わせには苦労しなくてよいのが、それをも忘れてしまいそうな利点ですね。

>420
85mmの大口径ってどこのメーカーのMF・AFですか?
私も欲しいとは思ったのですが、明るさが欲しいわけではないのなら、カラーヘリアーの方がとり回しも楽ですし、何より安い、新品ということですので、いいとは思います。
ただ、この前のフォトエキスポでも何ですが、ISO100のフィルムを余裕を持って使えるという意味で大口径中望遠も欲しいんですよね。
このクラスだと写りはもちろんいいわけですし。

>姐さん
きちんと対応してくれるのが○です(笑)。
AAをこよなく愛しているんですね(大笑)。
429サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 13:25 ID:VEtb6hIq
>>トマソン

もちろんニコンだよ<85mm大口径
AF用はプラナーよりも良いらしい。もちろんMFも悪くはないはず。
AF用ではもう一つ、1.8というのもあって、これは値段も手頃
なんだけど、買ってから1.4にすれば良かったと悔やみそうなんで。
430安岡章犬郎:02/03/28 13:27 ID:103kweiL
(笑)。
(大笑)。
から
(福笑)
に発展しないよう祈る今日このごろ。
431安岡章犬郎:02/03/28 13:30 ID:103kweiL
1.8は1.4も買わせるための罠です。(ゾ
432トマソン:02/03/28 13:51 ID:KYdr5wcP
AF用は確かに評判がいいらしいですね。
MF用よりも写りがいいというのもよく聞きます。
私に違いが分かるかは怪しいですが(笑)。
あと、AF用の1.8は現行レンズなんですか?
MF用は確かもう無くて、希少価値が高いらしいですね。
たぶんAFにしてもMFにしても絞ってしまえばあまり違いはなくなるだろうから、開放での描写と、両方のF1.8での描写の違いが大きな差になるのですかね。
あとはサイズですけど。
大口径だとISO800とかで夜の町並みを撮れるのもよさそうなんですよね。
これが悩みの種です(笑)。
433サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 14:04 ID:VEtb6hIq
AF用は1.8も現行だよ。
ていうか、あ〜、なんか色々考えてたら、
35mmのレンズに10萬近くつぎ込むんだったら、
もうちょっと頑張ってチュー判に逝くべきな気がしてきた(気がしてきた!
434トマソン:02/03/28 14:32 ID:KYdr5wcP
>433
ダメです。
私がレンズを貸してもらうんだから(笑)。
フィルムのコストも35mmの方が安いですよ、とかそそのかす(笑)。
もう結構システム揃っちゃってるんでしょ〜。
更に構築しちゃうのが吉ですよ、たぶん(笑)。
中判いったらもっとすごいことになりません>お金。

あれ、姐さんはどこいっちゃったのかなあ?
435サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 15:05 ID:VEtb6hIq
中判、俺が欲しいのはペンタ6×7だけど、
やっぱり高いやね〜。ボディもレンズも。

システムは、実はそんなに充実してない。
ニコンMFで20mm2.8、50mm1.4、105mm2.5に35-105mm
AF用で24-120mmかな。
あとMFは50mm1.2に45mm2.8P、35mm2.0、28mm2.8は
持ってたけど手放した。いま思えば、いずれも買い戻したい
良いレンズだった(泪
436トマソン:02/03/28 15:13 ID:KYdr5wcP
35mm2.0、28mm2.8はもったいないですねえ。
でも、皆さん望遠よりのラインナップと言うよりは広角側の方が多いんですかね?
私はむしろ標準より望遠側が好きですし、そちらがメインですね、稼働率も。

そうそう、先週の東京旅行のときにサムライさんも持っている35〜105持っていったんですけど、あれピント合わせずらいったらありゃしないですね。
やっぱり私はズームは無理です(泣)。
おまけに暗くてピント合わせもしんどいです。
何よりピントリングが狭すぎ。
MF単焦点になれると、AFもズームも使いにくくなってしまうという欠点がありますね(笑)。

私は中判にはおそらく行かないので(たぶん(汗))、ニコンMFと心中します(笑)。
使いやすいですし。
やはり初めてのカメラは慣れてしまいますね。
437安岡章犬郎:02/03/28 15:27 ID:103kweiL
>>いま思えば、いずれも買い戻したい良いレンズだった(泪

売るとすぐそういう気分になるのはみんな同じみたいですな。(W
438aria:02/03/28 15:30 ID:RSVh/8oZ

            ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 私もたまには昼間っから仕事しちゃうのさ!!
          /   /     \______
         (ぃ9  |
          /    /_
         /   ∧_二つ  っていうか焦ってるYO!!
439安岡章犬郎:02/03/28 15:36 ID:103kweiL
生活費のために消えていったカメラ・レンズたち。
いまごろどこでどうしているのやら(泪

440安岡章犬郎:02/03/28 15:40 ID:103kweiL
>momaこと香港近代美術館です(w

ホンマカメラかと思ってました。
441兄丸:02/03/28 15:41 ID:QGXJhT2D
折れは望遠寄りだyo!
メインは300mmF4と400mmF5.6
ま、動物園は長い玉になるよね
でも猫だと広角も面白い
24mmで迫ってセクスィなの撮ってみたり(ワラ

300mmF2.8ホスィ
いい光線のときってF4だとシャッター速度が辛い事多い
ISO400使えばいいという話もあるけど
442宇野鴻一郎:02/03/28 15:47 ID:103kweiL
あたし、カ○○を瓶棒なひとに買ってアゲたいんです。>439
443トマソン:02/03/28 15:58 ID:eRjOiHfg
皆さんどこにお隠れになっているかと思えば、いたんですね(笑)。

姐さんは何を焦ってるんですか?
もしや仕事(笑)。
444兄丸:02/03/28 16:11 ID:QGXJhT2D
うをッ、今、パソコンのモニタの裏の方で「パシッ!」とか音がして
画面が一瞬暗くなったよ!
突然火ィ吹かないだろうな、このモニタ!?
445宇野鴻一郎:02/03/28 16:11 ID:103kweiL
折れは標準寄りだyo!
メインは45mmF2.8と35mmF2
望遠は135mmF2.8をOM時代からの馴染みで買い戻したんだけど。
135mmは200mmや100mmの代用にもなり使いやすいレンズです。
446aria:02/03/28 16:21 ID:RSVh/8oZ

                 _____________
       ∧_∧    /
      (    )  <  私が焦っているのは...
      (⊃ ⊂)   |
      | ○ |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ´∀` )彡<  そのもしやなのさ!!
     ⊂    つ  |  オ肌ノ衰エジャナイノヨ!!
       人  Y     \
      し (_)       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

っていうかアニマルのモニタには念を飛ばしておいた。(W

447宇野鴻一郎:02/03/28 16:35 ID:103kweiL
モニタたぁおれのことかとテレビいい
448トマソン:02/03/28 16:55 ID:eRjOiHfg
やはり皆さん、色々好みがあるんですね。
当たり前といってしまえば当たり前ですが。

うちに研究室のG4はHDがいかれてしまったようで、復旧作業に追われています。
まあ、それもそっちのけで、明日から東京旅行ですが(笑)。
なんやかんやで、学生なのに年度末が忙しいです(笑)。
年度末はマーフィーの法則通り壊れやすいですね(大笑)。
449サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 17:00 ID:VEtb6hIq
俺は望遠はいまのところ必要ないな。
ていうか、35mm一本あれば大体オッケーな感じ。
と言いつつ、ニコンの35mmは手放しちゃってるけど、
姐さんから譲り受けたベッサ&ウルトロン35mm1.7
とCONTAX T3とTプルーフと、実は35mmだけで3本
あるんだよね。

>サムライさんも持っている35〜105持っていったんですけど、
>あれピント合わせずらいったらありゃしないですね。

うんうん、あれは辛い。
同じ明るさのズームでもAFの24-120は見やすいのに。
直進式のズームってことで、慣れると操作は素早くできるんだけど、
俺もあんまり使わないねえ。
450宇野鴻一郎:02/03/28 17:24 ID:103kweiL
50mmと35mmだけで仕事しちゃう武田花センセイなんか、やはりスゴイと思う。

451宇野鴻一郎:02/03/28 17:29 ID:103kweiL
桑原甲子雄センセイも35mm一本で仕事してて、休日にまねしたりして楽しんでます。
452aria:02/03/28 18:00 ID:RSVh/8oZ
私はどちらかというと標準〜広角が好きかも。
24mmが一番好き。
...と思っていたんだけど、70-200とか90とか持ち出してみると
それはそれで楽しかったりする罠。

トマソンの研究室のG4のHDDにも念を飛ばしt...
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   もういいわーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)  セルフつっこみ
           
453 ◆moma.HK. :02/03/28 18:01 ID:1ivVJqAR
香港近代美術館です。
コソコソと別なPCでカキコしてみるテスト。
454 ◆moma.HK. :02/03/28 18:03 ID:5ELqvcpd
ああ、やっぱり全社同じIDになるんだ。とか書くテスト。
ぜんぜん仕事が終わらないから帰れないと嘆いてみる。
455サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 18:04 ID:VEtb6hIq
453と454ではID違ってるYO!
456 ◆moma.HK. :02/03/28 18:04 ID:1ivVJqAR
あや、情シスにばれたか?ヤバイニゲナキャ
457aria:02/03/28 18:05 ID:RSVh/8oZ
ちゅーかID変わってますなりよ。
458宇野鴻一郎:02/03/28 18:07 ID:103kweiL
標準が好き
カメラが好き
おせんべいが好き
459サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 18:08 ID:VEtb6hIq
さあ、これからカレー食べに逝ってきます。
460宇野鴻一郎:02/03/28 18:35 ID:103kweiL
一日の仕事を終えて食う立ち食いそばのうまさよ
〜上野駅前のかき揚げそばはうみゃいにゃァ〜
461名無しさん脚:02/03/28 18:46 ID:5ELqvcpd
コソコソ。キーを消しとかなきゃ。コソコソ。
462宇野鴻一郎:02/03/28 19:11 ID:103kweiL
コンコンキツネ。

俺はたぬきそばのが好きですが。
463aria:02/03/28 21:06 ID:RSVh/8oZ
会社からだと色々苦労があるのね... (しんみり
464サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/28 21:40 ID:VEtb6hIq
さあ、帰宅するよ〜
465名無しさん脚:02/03/28 21:40 ID:6KNUnCcX
>>403
モクヒケン ヲ コウシ シマス
466トマソン:02/03/28 22:25 ID:yxpLqnUF
げ、うちの研究室のG4は姐さんの念力で壊れちったってわけ。
恐っ(笑)。

ちなみに私は実験しないといけない時間に書き込んでます(笑)。

ここのスレッドは広角〜標準が好きな人が多いんですかね?
私はズームが使いづらいので、単焦点しか使えず、おまけに画面の整理がつかない広角も使わないので、標準、中望遠、望遠がメインになっちゃうんですよね。

で、結局明日からの東京巡りは50mm、75mm、135mm、200mmでいきたいと思います。
日曜日にビーナスフォートとかいう場所でちょっと気になるタレントさん(笑)の撮影をしてきたいと思います。
撮影できるか怪しいですが(苦笑)。
467トマソン:02/03/28 22:31 ID:yxpLqnUF
そうそう、今日ヨドバシでフィルムを買いにいったらフォクトレンダーの新しいカタログもらいました。
40mmとかも載っていました。
フォトエキスポでもらい忘れたので嬉しいです。
もらえるみたいですので、サムライさんもどうぞ(笑)。
468トマソン:02/03/28 23:52 ID:+PBywCmi
コシナって、上手な隙間産業なんですよね?(笑)
もちろん私は大好きですが。
それに、最近のレンズはRFのものではないし、フォクトレンダーにもないレンズたちですよね、180mmとか。
ということは、コシナがお金をかけて作った高級(?)レンズなわけですが、完全にコシナのような気がするのですがどうなんでしょうかね?

スレ違いですが、すみませんです。
469名無しさん脚:02/03/29 00:05 ID:fPTL1Cj6
その通りですなー。別にフォクトレンダー銘で無くても良いが、
ま、それはそれ。
コシナにも趣味があるだろうから認めてあげてやー(w

等と誰も居なさそうだからレスってみる。
470トマソン:02/03/29 00:10 ID:UIVmrx/T
>469
レスサンキュー。
本当にめずらしく誰もいなくてねえ。
明日からしばらく書き込めないので、書き納めなのに(泣)。
まあ、日曜日の夜までなんですが(笑)。

コシナの趣味はいいっすねえ。
私はついていきます。
銘柄じゃなくて、あの感じですよね。
何度も書いているのですが、写りよりもまず使いやすさ、もちろん写りもよしっていうのが嬉しいです。
やはり初心者意見ですが(汗)。
471サムライ:02/03/29 00:15 ID:10Qu7XTM
まあ、俺は別にフォクトレンダーのブランドには
思い入れもないから、コシナ銘でも全然オッケーだけど。
品質さえ良ければね。

ただ商業的には、フォクトレンダーのブランドを利用したからこそ、
これだけ気合いの入ったレンズを発売できたはずだからね。
漏れ的には、コシナレンダーなんて茶化さずに、
フォクトレンダーとしての新しいプロダクトだと素直に認めても
いいと思うYO!
472名無しさん脚:02/03/29 00:17 ID:fPTL1Cj6
25mmが距離計連動にならんかなーといつも思ふ折れは
24mmまんせー野郎@誤差1mm
473サムライ:02/03/29 00:24 ID:10Qu7XTM
漏れも25mm欲しいけど、あと15mmも欲しいけど、
目測ちゅうのがねえ。あ、15mmは目測でもいいか。
474名無しさん脚:02/03/29 00:32 ID:fPTL1Cj6
15mmはヘリコがほとんど伸びないから大丈夫だろーよ。
25mmF4は開放だと結構辛いなぁ。タノムよ>苫損

って何を?(w

ariaのフォクトレンダ、、、、折れが欲しかった(鬱
475サムライ:02/03/29 01:03 ID:10Qu7XTM
ふはは。
先に買ったもん勝ちだYO!
もし、どうしても欲しいというのならば、
20億円くらいでどう?
漏れと姐さんが使用したということで、それくらいのプレミアが
つくはずなんだけど。
476名無しさん脚:02/03/29 01:13 ID:fPTL1Cj6
え!20円でいいの?買う買う。
メアド晒せ!住所晒せ!本名、、、はいらん(w
網鯛通と交換でも良いぞ。
477サムライ:02/03/29 01:16 ID:10Qu7XTM
ていうか、そもそもなんで網タイ通もってるんだYO!
478名無しさん脚:02/03/29 01:26 ID:fPTL1Cj6
ariaに着せる事もあるだろーと思い買っておいたのさー(ワラ
ってゆーか、
ってゆーか、
ってゆーか、

むはは。
今月末のプレゼント用じゃ。
むはは。
カメラの整備もしておこ(ゲキワラ
479名無しさん脚:02/03/29 01:32 ID:fPTL1Cj6
        ∫
   ∧,,∧ ∬   
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~   ま、そんなトコよ。
_と~,,,  ~,,,ノ_
    .ミ,,,/~),  .|
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
480名無しさん脚:02/03/29 01:38 ID:fPTL1Cj6
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <      アゲるゾナー!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             UU
481名無しさん脚:02/03/29 01:43 ID:fPTL1Cj6
等とモナってみた。初体験(はぁと
482トマソン:02/03/29 06:42 ID:pb6+DI/a
皆さん、おはようございます。
今から出掛けるです。

>471
私はコシナレンダーは畏敬の念を込めていたんですが、もしかしてこれは侮蔑した呼び方だったんですか?
私としてはフォクトレンダーというよりはむしろ、コシナといった方がいいような気がしますけど。
コシナは本当にいい会社です。

>474
25mmの話ってどこかで私書きましたっけ?
広角は使いこなせないので、使って28mm程度なんですよね。
483aria:02/03/29 10:49 ID:ogW5ynpn
>>465

.∧_∧
(*゚ー゚)  : 却下します!
|つつ┫< トン!
 ̄ ̄ ̄|
484aria:02/03/29 10:56 ID:ogW5ynpn
>>466
違うの違うの。念力じゃなくて、もっとこう...
なんていうの? 怨念。ウフ。

ビーナスフォートに出没するなりか? 張り込みセネヴァ。(W

>>475
ちゅーことは私がサムライに売った段階で19億9997万円くらいの価値が
あったっていうことになりますか?

>>478
違ってたらごめん。あの鉄腕アトムの飛んでそうな未来都市の写真って
名無しだっけ??
そしたら手渡しできたかもねー。(W
価値を知ってしまった今となっては売値は19億を下らないけれども。(W
485兄丸:02/03/29 10:58 ID:uZqsKSoI
カメラの話になるとついていけない私はAF稔タン
486aria:02/03/29 11:00 ID:ogW5ynpn
MFariaタンハァハァなのにカメラの話題についていけないのは何故なんだろうか。
487aria:02/03/29 12:28 ID:ogW5ynpn
     ___         ___
    ( ___\   +';.*:' /   )     
 :*・  (   \\    // ̄)
     ( ̄ \\@∧,,,∧@ ̄) 今日はやけに静かなりね
      ( ̄\\ ミ*゚Д゚彡
        ̄/ ̄ ミ つ"つ  ♪
:' :*・゜+☆:'  (/ミ  ミ
         (/"(/
488サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 12:32 ID:BXDqhB7T
はいはい、いますよ〜。
ていうか風邪ぶり返して午前休してたYO!

>>484
なりません。
489サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 12:34 ID:BXDqhB7T
ていうか名無しはもしかして♀?
そんな気が汁昼下がりでした。
490aria:02/03/29 12:42 ID:ogW5ynpn
(#゚Д゚)What!?
サムライの読みって意外に鋭いからなー。
そうなん? >名無し
ピチピチシスターズ結成しる。

私も咳と鼻水で大打撃です。(ズル

491サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 12:44 ID:BXDqhB7T
意外には余分
492aria:02/03/29 12:50 ID:ogW5ynpn
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直(すぎて?)、すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|

493サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 12:52 ID:BXDqhB7T
いやでも、ふと思っただけだから、多分違うだろうけどね。
姐さん=なな子さんは普通に分かってたけど。
494aria:02/03/29 13:02 ID:ogW5ynpn
なな子さん... 
ぁああああああ〜〜〜〜〜〜!! (脳天破裂
ハズラカティーーーーー!!
まだ2ch初心者でどういうスタンスでレスしたらいいのかも
よく分からなかったんだよね〜〜〜... しみじみ。
495サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 13:07 ID:BXDqhB7T
すごく真面目な人という印象だったね<なな子さん
496aria=なな子さん:02/03/29 13:11 ID:ogW5ynpn
それは正解。(キッパリ
497aria=なな子さん:02/03/29 13:19 ID:ogW5ynpn

        (\ (\
        /  ⌒  ヽ    
        | ● _● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       |〇  〜 〇)  < そんな私はヴォケ修行中!
      /ノl     ヘ \  \_________
    //|    |   \\
 ___//  |    \   \ヽ___
 `ー-'    |    __  \    ー-´
         |  /  \  ヽ
       | ./     〉 )))
      ll | /   //
        | |   く_っ
         .| |
        | |
       ⊂ノ
498aria:02/03/29 13:30 ID:ogW5ynpn
何やってるんだろう私... (汁
499サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 14:21 ID:BXDqhB7T
そんな姐さんが、どうして最悪板でコテハンやってたのか、
禿らしく謎だ。
500aria:02/03/29 14:41 ID:ogW5ynpn

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!500ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | 

501サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 14:44 ID:BXDqhB7T
あ。。。


500ゲトにふさわしいAAを探していたら姐さんに先を越された。
502兄丸:02/03/29 14:46 ID:uZqsKSoI
>>500
姐さんは達成感に打ち震えていると思われ
503aria:02/03/29 14:47 ID:ogW5ynpn
ちゅーかサブ機まで逝かれたのかもしれない。(ピンチ
立ち上がりそうで立ち上がらなくて、
電源スイッチで強引に落とそうとしても落ちません。
(画面真っ暗なまま電源が入ってる)
今はサブのサブのmacからだったりしますなり。
これってTC−1買ってないでパソ買えってことですか。
504サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 14:50 ID:BXDqhB7T
迷わずWindowsXP搭載のパソコンにしなされ。
ていうか標準ズームは却下決定かよ!
505aria:02/03/29 14:58 ID:ogW5ynpn

 ∧∧
 (゚Д゚ )
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄
   〉 ノノ~ <  500ゲト
  ∪∪   \____
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < ヤター!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く

標準ズームは棚上げケテーイしますた。
お騒がせしますた。
ちゅーかこのマック古くて重くて不快度120。
やっぱパソ〜?? ああ〜ほんの3年前くらいに買ったばかりなのにぃ〜
(十分古い?)
506サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 15:22 ID:BXDqhB7T
3年前っつったら、俺はまだリアル工房じゃんよ。
507兄丸:02/03/29 15:26 ID:uZqsKSoI
パソコンの3年はカメラの30年にあたります
508サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 15:28 ID:BXDqhB7T
人間の1年は漏れの6年にあたります。
509サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 15:28 ID:BXDqhB7T
5年の間違いでした。
510aria:02/03/29 15:36 ID:ogW5ynpn

    Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)  < その計算で逝ったら3年前に私は園児でねーの。
  〃⌒` ´⌒ヽ  \_________
 ( V~つ)人.゚ノV~つ))
  ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/
   /~~~~~~~ヽ、
   |__|\_ヽ
     〉 )  〉 )
   //  ./ /   
  (__)  (__)  
511aria:02/03/29 15:39 ID:ogW5ynpn
っていうかバッテリー抜いて無理やり落として
フカーツさせた。もうちょっと騙し騙し逝く。(貧乏

>最悪板
遅レスだけど、最悪板って名無しがないずら。
全員強制コテハン(?)ずらよ。

512サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 15:44 ID:BXDqhB7T
あ!

そうだったんだ。
自分がコテハンで書き込んでたから気づかなかったYO!

ていうか、そういうことではなくて。。。
なんで最悪板なんだYO!
513aria:02/03/29 15:48 ID:ogW5ynpn

     ___         ___
    ( ___\   +';.*:' /   )     
 :*・  (   \\    // ̄)  モチロン ネーミングニ ヒカレマシタナリヨ
     ( ̄ \\@∧,,,∧@ ̄)
      ( ̄\\ ミ*゚Д゚彡
        ̄/ ̄ ミ つ"つ  ♪
:' :*・゜+☆:'  (/ミ  ミ
         (/"(/

そんでコテハンくれるっていうスレみつけてコテハン貰って...
以下ご存知のとおり。(W
514サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 15:48 ID:BXDqhB7T
510にはあえて突っ込まない。
515aria:02/03/29 15:51 ID:ogW5ynpn

      ヽ(`Д´)ノ ウワーン
        (   )   ホウチプレイカヨ〜
        / ヽ
516サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 16:03 ID:BXDqhB7T
俺はこれまで競馬板、オカルト板などで色々
スレを立てて、全部1000まで逝かせたYO!(テクニシャン
517aria:02/03/29 16:31 ID:ogW5ynpn

  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚)ノ <  オカ板にもいたなりか!!
  | ⊃|   \__________
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪

っていうかそれは2ch内に限って立派に自慢できる。エライ!!
518サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 16:36 ID:BXDqhB7T
サムライのコテハン使ってるのはココだけだYO!
あと、ここに来る前にデジカメ板でも立てたなぁ。
あそこは荒れ過ぎ。
519aria:02/03/29 16:44 ID:ogW5ynpn

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚Д゚;≡;゚д゚) < デジカメ板、こわいよねー! 昔覗いたけど
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ブッ ω)ノ `Jззз

520サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 17:09 ID:BXDqhB7T
あそこは厨房&DQNの巣窟だからね〜
漏れもはじめはかなりのDQNだったけど(汁
521小林井秀雄:02/03/29 17:22 ID:lSciDypA
私としたことが、とんでもない失敗をしてしまった。
もう桜の咲く季節を迎え一週間も過ぎようとしているのに
カレンダーは依然として3月のままになっている。
細君になぜ早く4月にめくらないんだと、しびれをきらしたから
けさ注意したら、今年の桜は3月のうちに満開になったという。
そんな話が本当にあるのだろうか。
友人に問い合わせると本当だという。
どうしよう。
4月になったら撮ろうと決意していた桜が葉桜になっている。
エイプリルフールの4月1日は私の誕生日である。
毎年この日が誕生日記念の桜撮影日なのである。
でもあと3日でケーキが食べられると思うとそれはどうでもよくなった。
522サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 18:19 ID:BXDqhB7T
今日の雨で桜は本格的に終わりかなぁ。
523小林井秀雄:02/03/29 18:23 ID:lSciDypA
気が動転してついめちゃくちゃな文章をかいてしまい失敬した。
みなさん調子がくるったかと察するが気を取りなおし
書き込みをいつもどおり続けていただき鯛。
524aria:02/03/29 18:26 ID:ogW5ynpn
いや、夕方は焦って仕事しるタイムなりよ。
入園式、桜はもう散ってるよねぇー。

525サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/29 18:43 ID:BXDqhB7T
いや、久々に秀雄節が読めてマターリしてました。
526あきこ:02/03/29 19:07 ID:yYyM5hql
センセったら全くもう!
スミマセンネ。皆様。
春になると浮かれちゃうんですよぉ。
527小林井秀雄:02/03/29 19:21 ID:lSciDypA
あきこくん、ホワイトデーのお返しは100倍返しでは
足りなかったというのかね。
528あさこ:02/03/29 19:34 ID:yYyM5hql
そうじゃないんです!もう!
雛祭りを忘れたでしょう!
端牛の節句はやってあげませんよ!
529小林井秀雄:02/03/29 19:42 ID:lSciDypA
あさこくん、このなぞなぞが解けたらよろしい。いいか。

女のこにだけあって、周期的にやってきて、最後に「り」の付くものな〜んだ。
530あいこ:02/03/29 19:57 ID:yYyM5hql
そんなの決まってるでしょう!
「センセに対する怒り」です!!


531小林井秀雄:02/03/29 20:00 ID:lSciDypA
私はもう帰るから宿題をだしちゃおう。

ゴムのように伸びたり縮んだりして、膨らますと風船のように膨らんで
あたまに「こ」が付いて、最後に「む」の付くものな〜んだ。
532小林井秀雄:02/03/29 20:03 ID:lSciDypA
>あいこ

不可。正解:ひなまつり

自分で雛祭りといっておきながら惜しい(モライナキ
533あゆこ:02/03/29 20:09 ID:yYyM5hql
あれぇセンセ帰っちゃってる!
机の上が散らかしっぱなしじゃないのぉもう。

うん?何々?
こ、、こ、、、こむらがえり、、違うわねぇ。何かしら。
うーん、、、えーと、、、、。
あら、いけないこんな時間だわ。私も帰らなきゃ。

こ、

コ、、


コ、、、、コケコッコウ!


駄目化
534名無しさん脚:02/03/29 20:13 ID:yYyM5hql
わっかたわ!
センセの駄目コラムね。

あーすっきりした。
535名無しさん脚:02/03/29 20:21 ID:yYyM5hql
ちゅーわけで。
ようやくネタにはネタで返せるようになったのぉ>小林井(ワラ

>>482
「25mmは距離計非連動なんですよねぇ〜?ぼくぅ〜フォクトレンダのレソズ
これだけもってるんですけどぉ、連動になったら絶対買いますけどねぇ」
等とコシのブースで逝ってくれ(ワラワラ
536aria:02/03/29 20:21 ID:ogW5ynpn
っていうかちゃんとIDが切り替わってて感心しましたなり。(違?
537aria:02/03/29 20:28 ID:ogW5ynpn
あ゛ 名無しダターノネ
今までずーっと勘違いしてましたなり。(ポ

ってゆーかシスターズ結成しる? >名無し
538名無しさん脚:02/03/29 20:38 ID:yYyM5hql
>>484
,,,,,,,サイド モクヒケン ヲ コウシ シマス


って、名無しさん脚ってる意味がじぇんじぇん無いなぁ。
でも、出物を逃すのは惜しい。
どーっすか。。。。悩む。悩む。悩む。
そだ。折れのメェルアドレスを知らせればいいんのだ!
ヲイ!サムライ!折れのアドレスを転送しとけ!

>>489
>ていうか名無しはもしかして♀?
ご要望に沿って♀ってみた(ワラ
んなわけねーだろ!!!!!!!
(その昔、小林井にも間違えられた。以降出辛くなった藁)
ほんとはカメラだ。
秒50コマで繰り出されるネタ展開の源泉は、闇を切り裂くフラーッシュのような本能。
一瞬にして全てを洞察する能力は、1/800000で真を写すシャッターだ。

>そんな気が汁昼下がりでした。
汁下がりだな。

以上某所からのパクリだ。許せ>ネタ元


>>537
>ってゆーかシスターズ結成しる? 
残念ながら年齢制限に引っかかりしる〜アリャがね(激ワラ
539aria:02/03/29 20:48 ID:ogW5ynpn
出物って...
そんで年齢制限って...

年齢制限
  ↓
      ∧∧
イッテヨシ! (゚Д゚ )
      ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〉 ノノ~ <  プッ!  ←出物?
       ∪∪   \_______

モウチョット トシヲトッテカラ 結成シル!! ウフ。
540aria:02/03/29 20:51 ID:ogW5ynpn
また中途半端なヴォケになってしまった... (鬱
541名無しさん脚:02/03/29 20:52 ID:yYyM5hql
それは

      ∧∧
イッテヨシ! (゚Д゚ )
      ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〉 ノノ~ <  プッ!  ←吹き出物
       ∪∪   \_______


にしてもバレバレだったか〜(ニガワラ
恐れ入りました。

キャラ変えなきゃ。
542aria:02/03/29 20:54 ID:ogW5ynpn
踊ってごまかしちゃお テヘ。

        ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \ 
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ

      ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!     ヤッタ!    ヤッタ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )   (・∀・ )
      /    \  /    \  /    \  /    \  /    \ 
     \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/ \)   ノ/  \)  ノ/
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
                       ∧_∧
                      ( ・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /    \  < ハッパイチマイアレバイイ!
                    ⊂ )   ノ\つ  \________
                     / ◆<
                   ../ '´ ヽ )
                  ∠/   ノノ
543名無しさん脚:02/03/29 20:56 ID:yYyM5hql
双方とも一人時間差。。。。。(w
544aria:02/03/29 20:59 ID:ogW5ynpn
AA探してるとどうしてもねー(W

っていうか正解だった?? ひょっとして。ウフ。
545名無しさん脚:02/03/29 21:01 ID:yYyM5hql
へい旦那。その通りでありんす。
大人しくお縄を頂戴いたしやす。
ちなみにこんな笑い方もしてました(wW
546aria:02/03/29 21:03 ID:ogW5ynpn
あーそうそう!! その笑い方!!
あの未来都市近辺の病院に通う病人ですなりよ。>ワテ
547名無しさん脚:02/03/29 21:05 ID:yYyM5hql
病人って、、、、ヤパーリ(wW
あの辺りはイイね。この前も夜桜を見に逝ったよ。
548aria:02/03/29 21:10 ID:ogW5ynpn
>病人って、、、、ヤパーリ(wW

┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│              ___                        |
│              /i_¶____il\__                    |
│             //Φ Φi_|   ヽ              |
│             /人 Д /,,_|.    |                |
|             て,,,Шて,,_ノて_人             |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│             名 無 し さ ん 脚              |
│                                      |
|         呪 る 準 備 が で き ま し た           |
|                                      |
└───────────────────────――┘

いいよねー
トータス●本主演のドラマのロケとかやってた。
絵になる場所が多いというか...

549名無しさん脚:02/03/29 21:15 ID:yYyM5hql
アナータの健康と幸せと美容とお肌のタメに祈らせてくださいーい

┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│              ___                        |
│              /i_¶____il\__                    |
│             //Φ Φi_|   ヽ              |
│             /人 Д /,,_|.    |                |
|             て,,,Шて,,_ノて_人             |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│             あ り あ さ ん 江              |
│                                      |
|         祈 る 準 備 が で き ま し た           |
|                                      |
└───────────────────────――┘

折れはもうちょい上流で男女七人夏物語のロケを見た(ふるーっ!
550aria:02/03/29 21:19 ID:ogW5ynpn
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│              ___                        |
│              /i_¶____il\__                    |
│             //Φ Φi_|   ヽ              |
│             /人 Д /,,_|.    |                |
|             て,,,Шて,,_ノて_人             |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│             名 無 し さ ん 脚              |
│                                      |
|         ど う も あ り が と う し た           |
|                                      |
└───────────────────────――┘

おおー あと明日があるさ?のロケもやってたじょ

551名無しさん脚:02/03/29 21:24 ID:yYyM5hql
ほぉほぉ。相変わらずいろんなんやってるんね。

┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│              ___                        |
│              /i_¶____il\__                    |
│             //-- --i_|   ヽ              |
│             /人 Д /,,_|.    |                |
|             て,,,Шて,,_ノて_人             |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│             あ り あ さ ん 江              |
│                                      |
|         で は 出 動 す る ぞ な ー ー           |
|                                      |
└───────────────────────――┘

またな。
552wW ◆wpB/.3FE :02/03/29 21:31 ID:yYyM5hql
ほいじゃ、あとはタノムよ>サムレェ。
(wW
553aria:02/03/29 21:33 ID:ogW5ynpn
どこに出動するんだ。(疑問
554名無しさん脚:02/03/29 21:44 ID:yYyM5hql
        ∫
   ∧,,∧ ∬   
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~   あ、出前の間違えだ。
_と~,,,  ~,,,ノ_
    .ミ,,,/~),  .|
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|


等と更にボケってる暇は無いー。
555 ◆moma.HK. :02/03/29 21:51 ID:JoiKLZNe
カメラ、というものは写真を撮る為の道具である。カメラなしに写真を撮ることは
不可能ではないかもしれないが、かなり難しいような気がする。
一方、カメラはそれそのものが趣味として成立し、社会的にも認知されている。
似たようなものに、

 車、バイク、腕時計、万年筆、オーディオ、ライター、銃、、、
 他に何があったっけ?


筆、というものは文字を書いたり絵を描いたりする道具である。
しかし「筆が趣味です」という人は大抵「珍しいご趣味で」と敬遠されるだろう。
似たようなものに、

 バス、目覚まし時計、サインペン、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、包丁、、、
 他にもいっぱいありそうだ。


この違いはいったいどこから生じるのだろうか。







……なぁんてことを考えてる余裕もなく、どうにかこうにか年度末を乗り切りました。
あー、疲れた。

でも、週明けには恐怖の年度初めがやってくるんだよなぁ…。
556サムライ:02/03/29 23:27 ID:dml6Mpax
名無しの正体がいまだわからず途方に暮れてるYO!
でもアノ中の誰かなんだよね。
ま、いいや。
557サムライ:02/03/29 23:35 ID:dml6Mpax
>555

それ自体にステイタスやファッション性といった付加価値のあるもの、
あるいは多岐にわたるシステム体系をもつものと、そうでないものの
違いかな?
558 ◆moma.HK. :02/03/30 06:19 ID:GL9ERk7l
おはよーございますっ!。久々に7時間連続で寝たよっ!。(笑)

いあ、>>555 の前半はあんまし深い意味はないんですけど(w

話を続けると、付加価値は趣味性が認められてから付けられた様な気がします。
システム体系はどうなんでしょうね?包丁なんかは専門店にいけば凄いですよね?(w
自分で書いといてなんですが、この「境界」って何かありそうな気がするんですが…。
559 ◆moma.HK. :02/03/30 06:21 ID:GL9ERk7l
わー!sage忘れ。ごめんなさい。ごめんなさい!>堅気衆
見なかった事にしてください。お願いします。

……裸以下スレが押し流してくれないかなぁ。朝だし…。
560 ◆moma.HK. :02/03/30 06:24 ID:GL9ERk7l
ついでに、お初の方へ。

私と ◆mona.KG. さんとは兄弟ですけど赤の他人です。面識もありません。
お間違えなきよう。
561mona.jb:02/03/30 06:31 ID:74IDdWCh
なんだ、パチモンか。
562 ◆moma.HK. :02/03/30 06:59 ID:q8eMyKAI
いえ、バッタモンです。香港近代美術館です。
563ヤパーリ名無し:02/03/30 09:43 ID:y5m7roor
>>560
う?折れか?
大丈夫ですわー。TTMcの時に何回か話してるよ>◆moma.HK.
moma.KG.とは某所で煽り愛ケナシ愛のトモダチさ。
トリップはひたすら探すんかい??

>バス
子供の頃はバスの後面写真をコレクションしてたよー(w
いろいろ種類があって味わい深かったよー(ww

>包丁
でもナイフが趣味ってのは、ま、そこそこあるか。でも別な意味で異常かもなー。
564名無しさん脚:02/03/30 10:22 ID:y5m7roor
>>556
>でもアノ中の誰かなんだよね。
お、そこまで判ってきたか(w
折れも某16氏と同じく青ジャンパの写真に千票だ。
等と書いちゃったりなんかしたりして(wW
最後の一山だ>亀板雑誌
頑張るぞなー!

といいつつ、寝る。
565 ◆moma.HK. :02/03/30 11:19 ID:1Fnu68c+
香港近代美術館です。"museum of modern art, Hong Kong" です。本家はN.Y.です。
それでは恒例の(ヲイ 連続大河まとレスいきまーす!年度末も去りましたからね。(ヲイヲイ

>>402 : センセ

「光画部」がギリギリ通じる年代でしょうか?(w よろしくおながいします。
マニュアルアダプターの位置、絶妙ですよねっ!。すんげー使いにくいけど。(ワラワラ

>>403 : ariaおねぇさま

18歳っていうと………折れの半分ですかい!?
んー、じゃあ自動ポルノ砲もダイジョーブだね♪ささ、縫いで、縫いで♪

ティアラの件、すみまでん。がんばって立派な稔ぉたを目指してください。
いあ、遠い過去スレにレスつける漏れがヘンなんだけどさ。年度末だからね。

>>405 : とまそんさん

………?……!勝山か!そかそか。ボウリング=七北田のイメージがあるから(わ
★学部って事は、…お侍さんの次にエライ!んだね。わしゃ技術屋だからその次か。。。

長レスすんまそん。ダイヤルアップだからエディタでまとめて書いてるもんで…。
分けてもいいんだけど、どうせsage進行だからいいかなーって。(w

>>407 : お侍さん

漏れもF4sで買って、すぐMB-20追加したよっ!。でも実写で使ったことないや(ワラ
ちなみに後期型(260****)を新品でだよ。既にF5出てたけど安くはなかったよ(号泣
中華、F5見てF4の購入を決断したのさ。コマンドダイヤルと液晶パネルがチョトね。
古〜い人間だから、レバーとダイヤルが好きなのさ。松本メーター、マンセー!

そうそう、nFM2(黒:N872****)買ったのは2000年の春なんだけど、いつのまにか
裏蓋が変更されてたのな。昔の裏蓋がペコペコのFM/FE系しか知らなかったから、
箱開けて手に持ったときに「??おぉぉっ!?」って感動したYo!
566 ◆moma.HK. :02/03/30 11:21 ID:1Fnu68c+
香港近代美術館です。引き続きまとレスいきます。

>ニッコール85mm

AF85/1.8s持ってるけど、たまに二線ボケがうるさいネと思う時がありますな。
昔は良くAi85/2s借りて使ってたけど、AF1.8の方が人間撮るにはよさげかな?
85/1.4は借りるツテがないから知らない。気に入っても買える値段じゃないけど(泣
「絞ればあんまり変わらない」というのはチョトあまいぞ>トマソンくん

>中判

知り合いで中判に逝ったヤツは、どんどん資金が流出しているな。(w
8×10に逝ったヤツもいたけど……最近会ってないなあ。生きてるのかなあ…。

>>435

Ai50/1.2sは良いですゼ。へっへっへ。買うなら新品か最近のヤツが吉。
コートが変わって多少色乗りが良くなったはず。地味な発色は変わらないけど(わ

>>436

私ゃ人物とかを接近して撮るのが好みなんで、35〜50mmあたりが常用かな。
風景とかを撮ると、上がりを見て「何を写したかったんだ?」と自分で思う(鬱
人物写真がメインだから、あんまし貼り板に出せないんだよねー。と逃げを打つ(ワラ

>>437

折れ、Ai50/1.4sと非sを入手してはすぐに手放したけど、後悔はしてないなあ。
それとAF35-70の安い方のも。今あるので気に入らないのはAF28/2.8Dだけど、
手放すのは惜しい気もするし、二度と使わない気もするし…。写り悪いんだもん。

>>440 「ホンマカメラ」ってなんでしょう?

>>444

内部のホコリが湿気ってパチッて逝ったんでしょう。漏れは2台のCRTで体験した。
何度も無視してると、あぼーんされますのでご注意あれ。お部屋の掃除も忘れずに。
最初のは知り合いに譲って、現有のは修理しました。ナナオは親切だなーと実感。

>会社での読み書き

事実上不可能と判断。身が危ない。というわけで長編レス深謝。

>コシナの40/2

気になるけど、暮れにAi45/2.8P(黒)逝ったばかしだから、かぁちゃんの許可が…

>>485 : 兄丸さん

漏れが参加してニコ爺比率を上げてしまった。スマソ

>>538 : 名無しさん脚さんさんさん

負けたッ!折れは毎秒48手だった。。。でも、今は近代美術館さっ!。


一気にうpしようとしたら「長すぎッ!」って蹴られちゃった。(テヘ
567 ◆moma.HK. :02/03/30 11:33 ID:1Fnu68c+
>>563
まちがってageちゃったから、560は初めてこのスレを見てしまった人へであります。

トリップは寝ている間にトリッパーが探してくれます。愛いやつです。
ウチのはPen3/866ですが、毎秒8〜9万トリップを探すので結構使えます。
香港近代美術館は「moma.」で始まるのを探させたら、偶然最初の一発で出ました。
なによりキーがカナーリ憶えやすくて半角カナを使わずに済むのが魅力です。
クレームがたくさん出たら考え直しますが、当分はこのままで。はい。

……キー漏れしなきゃね…。あー、恥ずかしい…。

バスが趣味の方がいらっしゃいましたか。珍しいご趣味ですね。(笑)
ナイフは迷ったんですよ。銃に近いカテゴリだけど、ちょっとニュアンスが違う。
モデルガンはあっても、モデルナイフはないしなあ、とか思いまして。
568サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/30 12:29 ID:yTQkpzDa
>>565

漏れは全然偉くないYO!
学部卒だし、雇われの身だし。
非営利で文章書いたり写真撮ったりしている、ただの男です。

F4は漏れもダイヤル操作が好きで。
あとファインダーもいいよね。いざとなればAFもできるし。
まあでも、なんといっても、あのデザインが気に入っております。
nFM2は漏れも持ってるけど、買ったのは去年の秋。
てことは、漏れのも裏蓋は改良されたものなのかな。
ペコペコはしてないけど。今は
http://www1.neweb.ne.jp/wa/u-no/index.html
のハンドグリップを付けて、快適に使ってます。

85mm情報サンクス。AF1.8にしよっかな。。。
まあ、先は長いし、中判はもう少し先送りしよう。

Ai50/1.2sは、当時まだ厨房だったので、開放でばかり
使っていて、全然ピント合わせられなかった(というか、
あわせても体が前後に揺れて外れる)のが鬱で、手放しました。
いま思えば、あれこそ味のあるレンズだったなぁ。

てことで、長文スマソ!
569aria:02/03/30 13:22 ID:BPv5lc99
>>565
そう、半分。ホ、ホホホホホ...(鼻汁
拭ぐ? 仕方ないなぁー 一回だけなりよ!!
<|..|> さーどーだ!! (ガイシュツ

稔タンは、あのファインダーに参りました。
ホスィけど、パソが先かも... とほほっす。

>>568
いや、士農工商ってことじゃない? 
私は最下層か? (鼻汁

色んなカメラに中途半端にフィルムが残っていることをハケーン。
消化せねう゛ぁ。
そんなわけででかけますー。
570サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/30 16:43 ID:yTQkpzDa
なんか昨日から、かちゅ〜しゃで書き込みできないYO!
不便だYO!
571サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/30 17:39 ID:yTQkpzDa
直ったかも。
572サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/30 19:31 ID:yTQkpzDa
姐さん、何個カメラ持って出かけたんですくゎ?
573 ◆moma.HK. :02/03/30 21:18 ID:7dOLC2q1
>>568
F4はデザインが良いですよね。ファインダーに変な窪みもないし。(わ
今は評価が低いけど、年月が過ぎればF2みたいに再評価されるかな。無理?(ワラ
とにかく「見えないところに無駄に金をかけた」バブル設計(wが私は大好きです。
F5からは「コストダウン!」の号令が聞こえるんですよ。って電波かい(ワラワラ

FM/FE系用のグリップ見ました。情報ありがとうございます。
形も材質もよさげで、お値段もお手ごろ。ムクムクと欲望がわいてきたんですが、、、
銀色しかないのかい!萎え〜(ヘナヘナ
さすがにnFM2(黒)にはあの配色は合いませんねぇ。残念。

AF85/1.8なんですが、悪いレンズでないことは保証いたしますが、必ずしも
諸手を挙げてお薦めするとは言い切れません。ぼかしてこその中望遠ですから。
まあプラ鏡筒で質感はイマイチですが、A-M切り替えの無いAFレンズにしては
MFの操作感もかなり良いと思いますので、MFボディでも充分使えると思います。
Ai85/2は、ちょっとカリカリしててボケが汚い感じがするんですよね。

45Pスレにもさんざん書いた(笑)んですが、Ai50/1.2sは大好きです。
絞り環の操作感やヘリコイドの絶妙な滑らかさが1.4とは全然違う気がします。
「金かけてるなー」というのが正直な感想ですね。買う前は散々迷ったけど。(笑


という訳でニコ爺カキコすんまそんでした>皆の衆
574 ◆moma.HK. :02/03/30 21:23 ID:7dOLC2q1
>>569
一回だけなんて言わないでさ。一回も二回も同じじゃん。
二度ある事は三度あるっていうし。ね。ね?



………。…それじゃ自動ポルノ砲で捕まっちまいます。
ごめん。この話無かった事にして。悪かったね。それじゃお元気で。
575 ◆moma.HK. :02/03/30 21:25 ID:7dOLC2q1
>>569 すれすれの為にもパソコンを優先するよーに(命令
576 ◆moma.HK. :02/03/30 21:30 ID:7dOLC2q1
>>570
そういえば、かちゅをどうにかしたいとかいう話が出てましたな。
このあたり↓ウォッチしてます?

 ★付き発言転載のガイドライン Part6
 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1016828400/l50

あたしゃIEだからあんまし関係ないんですけど。
577サムライ:02/03/30 23:17 ID:YJRoZdao
>>moma.HK.
85mm、ちょっと頑張って1.4に逝くことにします。
中古でいいのがあればいいんだけど。

かちゅはどうも古いバージョンを使ってたみたいで、
新しいのにアップデートしたら直りました。Thanks。

>>変酋長

では、次号は姐さんのピチピチヌードをグラビアにして、
自動ポルノ砲で捕まって廃刊ちゅうことで……ってあかんやん!
578サムライ:02/03/30 23:36 ID:YJRoZdao
ていうか、かちゅ〜しゃ本体じゃなくて、
kage.exeという拡張ソフトのアップデートでした(訂正
579名無しさん脚:02/03/31 01:55 ID:xgM2gum/
でわ、不肖ワタクシメのを。
<|vv|> 
洗濯板でございます(ガイシュツ


580名無しさん脚:02/03/31 01:57 ID:xgM2gum/
>567
ほぉ。そゆーのがあるんすね。早速つかーてみます。
で、技術屋でしたか。ほぉ。ほぉ。と別に意味は梨。

モデルナイフってーか、ハンド冥土ナイフってジャンルが有るよね。
キットもあるけど、棒材を買ってこれ切り出して歯を付けてグリップ
を付ける。これ最強!
でもえれぇ時間が掛かるし、タングステンカーバイト鋼なんざ
買っちまった日にゃヤスリの方が減りが速くて、どっちを削ってる
のかわかりゃーしねぇ。で、やめた(w
しかも大して使い道が無い。あ、こりゃどの趣味も一緒か(ww
581名無しさん脚:02/03/31 02:40 ID:xgM2gum/
士農工商犬猫妖怪(センセ サムライ monaHK アリア 同順)ってとこか。
折れはその下だな。なんせ名無しだ。

うーんイマイチだなぁ。等と人生を考える日曜の早朝。
582兄丸:02/03/31 03:30 ID:TCu5UCst
どうして士農工商がはやっているのだろう。
あ、話題の遠慮はいりませぬ。スマソ。
583香港近代美術館 ◆moma.HK. :02/03/31 04:51 ID:AOGfGmeT
>>577
85/1.4逝ったらインプレきぼーん。
でも、アレって中古でも結構いいお値段するんですよねー。
だからといって、使いみちが広いかといえば………(微笑)
精進、精進♪

Ai105/2.5って誰か使ってましたっけ?あれも結構評判良いみたいですよね。
作例なんかを見てると、ボケ具合が今ひとつ好みじゃないんですが、時々発作が…。
でも「AF80-200/2.8D<N>があるだろー」という電波のおかげで踏みとどまってます(笑)
それにしても、実に手ごろな値段で中古屋に転がってるんですよねー♪おっと発作が。
584 ◆moma.HK. :02/03/31 04:52 ID:AOGfGmeT
>>579 垂乳根の〜
585 ◆moma.HK. :02/03/31 04:53 ID:AOGfGmeT
>>580
「見知らぬ国のトリッパー(w」についてはこちらへ。
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage
586 ◆moma.HK. :02/03/31 04:54 ID:AOGfGmeT
>>580
う〜ん、「技術屋」っていうのも正確じゃあないかもしれませんねぇ。

もともとはソフト屋として、とある製造装置のソフトをシコシコ書いてたんですが、
そのうちにミニコンのシス管はやるは、ネット管はやるわ、全体設計に口出すわ、
取説書きに手を出すわ、事務のお兄ちゃんはやるわ、台車で荷物は運ぶわ、
昼寝はするわ、米国子会社の連中と喧嘩はするわ、長期間会社を休むわ、
復職するわ、顕微鏡は覗くわ、電気屋になるわ、といろいろやってますねえ。
ちなみに、休職は経験しましたけど、転職はまだ一度もした事がありません。

単なる「サラリーマン」というのが最も正しい表現かもしれません。(笑)
587 ◆moma.HK. :02/03/31 04:56 ID:AOGfGmeT
>>580
あ!ハンド冥途ナイフというジャンルがありましたねぇ。
そういえば「日本刀」も趣味の1ジャンルとして認知されてますなあ。
う〜む。。。
588 ◆moma.HK. :02/03/31 04:56 ID:AOGfGmeT
>>581
漏れ新参者なんで、せめて末席に…。
このスレだけでもコテハンいかがです?常連客しか寄りつかない場末の酒場ですが(w
589 ◆moma.HK. :02/03/31 04:57 ID:AOGfGmeT
>>582
いやー、>>565
>★学部って事は、…お侍さんの次にエライ!んだね。わしゃ技術屋だからその次か。。。
これが発端かと。。。スマソ

おかしいなあ。あれは暗号化してノイズに埋めこんであったハズなんだけどなあ。。。
590 ◆moma.HK. :02/03/31 05:04 ID:AOGfGmeT
前スレ、いつのまにかdat落ちしてるんですね。
読み返そうと思ったのに。。。IEだとこういう時ツライなぁ。。。

#dat落ちの基準がよー判らん凸(-_-メ)と、久々に顔文字を書いてみるテスト。
591サムライ:02/03/31 08:27 ID:la6QlPLo
Ai105/2.5持ってるYO!
クキーリ写るYO! 漏れの持ってる中では一番写りのイイレンズ。
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=875&p=52 とか、
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=875&p=19
とかが作例っす。
592 ◆moma.HK. :02/03/31 08:47 ID:31xLFzrr
>>591
おぉ!モノクロの花の方はよく判らん(スマソ けど、大道芸の方は凄いッスねえ。
これ持ってるんなら、AF1.8はいらないでしょう。迷わずAF1.4逝きなはれ♪

んー、このボケ具合たまらんなあ。いいなあ。…いかん、いかんッ!発作退散ッ!
593 ◆moma.HK. :02/03/31 10:38 ID:K+deEeu1
ついでなんで、お侍さんの写真全部(別館除く)拝見させていただきましたYo!
イイねぇ。雑誌の方も期待しちゃおう。

とか書くと「またコテハンが馴れ合って!」と言われちゃうのかな?(w
イイじゃん。すれすれなんだから。(笑)

真面目に写真を撮りだしてかれこれ20年近く過ぎちゃったけど、
腕はさっぱり上がらないなぁと思ってしまう今日この頃。
素質や才能とか運とかの方が経験より勝る世界だからなあ。。。
まあ、実質的な経験も20年分みっちりあるわけじゃないからね。
これじゃかなうはずはないよね。はぁ…。

マスター!酒だ!酒ッ!151プルーフのヤツなんでもいいからボトルでねっ!。


ところで別館の方なんですけどぉ…、ルートまで辿ってみたんですがぁ……。
…お住まいから10分の所でしょうか?(笑) いえ、別にお返事はいりません。はい。
594兄丸:02/03/31 14:23 ID:JJVRLw+p
>とある製造装置のソフトをシコシコ書いてたんですが
ご同業かも…
ウチは液晶とかPDPとか
595サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/31 15:05 ID:qtaRSJto
>>593

そうです家から10分のところです(w
596サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/31 15:27 ID:qtaRSJto
あのHPはちょっと情けない感じですな<ルート
作り直させよう。。。
597 ◆moma.HK. :02/03/31 15:30 ID:tawIcoXK
>>594
………………。……モクヒケン ヲ コウシ イタシマス。

なんかピン!ときたとしても胸の内に収めておいておいてくださいね。(笑)
前に書いたやん「特に名を秘す」って。(爆)

ああ、DECのPDP−11用のソフトは書いてました。中華、それが本業でした。
ここまで書いちゃうと、社内の知ってる人間にはバレバレだなあ。
このスレ見てなきゃいいけど。(半笑)

ま、バレた時には名無しさん脚に戻りますんで。はい。(ワラワラ
598 ◆moma.HK. :02/03/31 15:36 ID:tawIcoXK
>>595
でしたか。(笑)
ところで「カメラとサムライ」の方は、別な人もカキコできるようになってません?
貼り板代わりに使っちゃってもいいんでしょうか?(笑) …しませんってば。(半笑)

>>596
フラッシュの使い方がちっと素人っポイ感じですかねえ。生意気な事言ってますが。
中華、あの内容でフラッシュにしてる意味は!?
599サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/31 15:59 ID:qtaRSJto
いや〜、絵描きの人間に任せてたんですけどね。
たぶん、フラッシュの練習なんでしょう。
そのうち、もちっとまともに作り直させまする。
あのままでは恥ずかしい。
600サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/31 16:00 ID:qtaRSJto
あ、「カメラとサムライ」は書き込みフォームは出てくるんだけど、
ルームキー入れないと書き込めない仕様っす。
601兄丸:02/03/31 21:16 ID:U8IclhIF
 今だ!
 姐さんのマネして601ゲトォーーーーッ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
602 ◆moma.HK. :02/03/31 21:19 ID:lfE90t16
ariaおねぇさま…
603 ◆moma.HK. :02/03/31 21:21 ID:lfE90t16
トマソンくんは今頃レスの量にビクーリしてるのだろうか…
604サムライ:02/03/31 22:00 ID:GgKdsAV7
さあさあ、今夜もagaリスク(茸

ガイシュツか……。
605サムライ:02/03/31 22:01 ID:GgKdsAV7
と言いつつagaってないテスト
606サムライ:02/03/31 23:33 ID:GgKdsAV7
ていうか、アガリクスかよ!
607兄丸:02/04/01 00:44 ID:VKXC8v3G
>>597
PDP違いのような気もするけど
ピンと来ないからいいや。
608 ◆moma.HK. :02/04/01 00:58 ID:33Fkzfqk
うん。ボケてみました。ちなみにPDP−11の方がかなり歴史が古いッス。
unixの最初のコードが走ったのがPDP-8だったはず。PDP-7だったかな?
あんまし突っ込むと墓穴掘って名無しさん脚に逆戻りなんでこのへんで。

ちゅーわけで、とうとう恐怖の年度初めです。
提出しなきゃならない書類は山ほどあるわ、スタートかけなきゃならない仕事はあるわで
あんまし出入りできなくなると思います。今週末2ちゃんに入り浸ってたら、かぁちゃんに
角が生えちゃいまして、来週末は家族サービスになりそうです。(トホホ

また見かけましたらお相手してくださいませ。それでは!
609トマソン:02/04/01 01:32 ID:u4vsVYpC
皆さん、ご無沙汰しましました、トマソンです。
もちろんこの書き込み量にびっくりです。
やっと1時間弱かけて、読み上げ、書き込みができあがりました(笑)。

なかなか面白そうなネタがいっぱいあって魅力的ですね(笑)。
まず85mmですが、私が使えるものはMFレンズで、ヘリコイドの感触との兼ね合いでMFレンズしか使わないのですが、F値としては1.4と1.8と2の三つが存在するのですよね?
使用の幅を考えると迷わず1.4なんですが、金額が許さないんですよね。
東京で見てきたのですが、85mmはどのレンズでも金額が高いですね。
あと、どのお店に行っても、AisよりもAiの方が作りがしっかりしていると口を揃えていいますね。
やっぱりバブル全盛期のレンズの方がいいんですかね(大笑)。

50mmは1.2でも結構金額は大きくならないのでいいですね。
でも1.4があるのでわざわざ買う必要があるのかな、と思うと引いてしまうんですよね。
うーん、でも使用感がよさそうなのがすごく気になりますね。
1.4だと使いづらいとまではいかないけど、他のレンズに比べるとヘリコイドが軽いんですよね。
F2時代のレンズなので、最新レンズを買えば明らかにカラーフィルムに適したレンズになっているんですよね。
50mm1.2の開放での被写界深度と、85mm1.4の開放の被写界深度は同じ程度と思っていいんですかね?
その程度であれば訓練次第でどうにかなりそうかな、と。
F2のスクリーンをF3のB型に変えたらとってもピントがあせやすくて。
F2用だと探すのが面倒ですが、F3用だったら今でも新品売ってますし。
明るくなってしまうので、フィルム感度でその分の補正をしないといけないのが面倒ですが。

105mm2.5は私使っていますよ。
非Aiですが(笑)。
これだと1万ちょいで結構転がっていたようですよ、東京見学中にも見ましたし。

ちなみに私はまだ収入源のない、ただの貧乏人です(笑)。
おまけにカメラなんてものにうつつを抜かしているし(大笑)。

足りない分はまた明日の朝にでも書き込みますね(笑)。
610兄丸 U053009.ppp.dion.ne.jp:02/04/01 03:29 ID:lJZZpdkj
ちょっとてすと(w
611兄丸:02/04/01 03:30 ID:lJZZpdkj
プロバイダ変更完了♪
<とんでもない確認しないように(w
612小林井秀雄:02/04/01 08:56 ID:yWRq7zUH
朝っぱらからなんですが531のなぞなぞのこたえ

コーヒーガム

>>535
恐れ入谷の鬼子母神
613トマソン:02/04/01 10:32 ID:bXvXkctL
おはようっす。

朝方はなかなか人がいないみたいですね。
で、東京旅行で気になったのですが、Ai135mmF3.5って使ったことある人います?
綺麗な状態のレンズで1万円っていうのが結構多いんですよね。
私が持っている、135mmF2.8のタイプだと汚いものやヘリコイドの状態がよくないものが多いのですが、暗いのは仕方ないにしてもサイズが小さくて、とり回しが楽そうで、なおかつピントリングも結構回転角があるので使いやすそうで気になってしまいました。
でもこのレンズだと、マクロアポランターと思いっきりかぶっちゃうんですよねえ(笑)。
でも1万だし・・・と思うと、うーん悩む。

最近ニコ爺率が高いようでしたので、書いちゃいました(笑)。
614aria:02/04/01 10:46 ID:hao0/LFF
>>572
OMとμUとペン...
ペンで撮って撮って撮りまくって、それでもまだ
撮り終わらないんで、ペン(ハーフ)とはいえ
さすがにおかしい... フィルム、実は入ってなかったかも...
と裏ブタかぱっとあけたら、ほとんど撮り終わり間近の
フィルムが入ってました。(目汁

>>574
えっもういいの? 
ダイナマイツすぎた? ホホホ...

>>575
いやーまたパソの調子が戻ってきたから
もうしばらく現行で逝けるかと... (期待

>>577
若さって罪ねー (てへ

しまったー 再びT3に惹かれ始めているるるー
カメラのルックスとしてはT3の方が好きだなぁー ううーん
でもBックではTC-1よりもT3よりもGR1を猛プッシュされましたなり。
今週末には絶対どれか買う。(決意

>>名無し
そういえばLOMO LC-Aなら売りますなりよ? (W
615小林井秀雄:02/04/01 11:10 ID:yWRq7zUH
R−10萌え。30mmで25cmまで寄れるらしい。(感動

今年末には絶対買う。(決意
616トマソン:02/04/01 11:22 ID:bXvXkctL
>姐さん
T3いいっすよ〜。
週末の東京旅行にF2とT3持っていったんですけど、ピントも露出も自分で合わせなくても写真が撮れるんです(大笑)。
というのは冗談にして、ピントも抜けないし、色乗りもいいし、階調性もいいし。
初心者意見ですが。
あとファインダーも見やすいですし。
だいたいあれできちんと私はフレーミングできているみたいですし。
今日の夕方にまた上がりが出てくるので、また報告しますが。
先週分のフォトエキスポのオネーチャン写真も結構な出来でしたよ(笑)。
T3の最短は確か35cmでしたね。
617サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 11:46 ID:NMIF9iTT
>>614

GR1が一番利益率が高いんじゃない?
いいカメラだとは思うけど。森山大道も使ってるし。
漏れは35mmの画角をこよなく愛しているのでT3しか
選択肢がなかったけど。嘘、結構迷ったけど。
618トマソン:02/04/01 12:17 ID:bXvXkctL
>617
28mmであのファインダーだと結構難しくないんですかね?
35mmぐらいだと私は問題なく使えますが。
619兄丸:02/04/01 12:20 ID:vJvyq7qN
>>614
カメラ屋、特に量販店の言うことは話半分に受け止めた方がいいと思ふ。
侍どんも言ってるように、営業的なアタマが絶対にあるから。
そればっかでもないだろうけども。
自分が欲しいと思ったものを買わないと、
後で気に入らない部分があったとき
「それでもカワイイ」と思えるか「やっぱり…」と思ってしまうかの
差になってくると思われ。
620aria:02/04/01 12:30 ID:hao0/LFF
うん... ヤパーリ量販店の話半分に聞くべきなりね。さんくすこ>皆々様
ネットで「GR1は淡い発色」って聞くから、
私の好みから逝くと濃そうなTC-1かT3かなぁーって思うんだよね...

画角に関しては、実は不肖私メ、28mmって使ったことないんだったり。
そういう意味では35mmは安パイ、28mmはちょっと冒険になるのかなぁー。
TC-1はファインダー内でピントの合っている距離が確認できるっていうのと
スポット測光ができるっていうのにクラクラきてます。
T3はTC-1と見比べて、ルックスが好み。(W

MFはTC-1とT3ではどっちのほうがやりやすいんだろう??

あー悩むのが楽しかったりする春の午後。
仕事しる。(焦
621aria:02/04/01 12:32 ID:hao0/LFF
そうだ、明るさでいうとT3なんだよなー。(うだうだ
622小林井秀雄:02/04/01 12:36 ID:yWRq7zUH
私は趣味の写真にプロの領域はほとんど必要ないと思う。
カメラ雑誌の記事でもプロのプロのためのというより
メーカーのためというようなものも事実ある。
自分の気に入ったカメラで気分よく写真を楽しみたい。
経済のしくみ、社会のしくみの中でカメラも売られている。
私はやっとそれに気付いたのはつい最近のことなのだが。
623トマソン:02/04/01 12:50 ID:bXvXkctL
姐さん、T3も液晶部にですが、距離情報はでますぜ。
シャッターチャンス時であれば、撮った後にしか確認できないですが、通常時であれば半押しした後に上から確認しても大丈夫ですし。
でも、私が使った感じでは、きちんと真ん中でフォーカスロックかければピントをはずしたことはないですよ。

明るさに関しては確実に明るい方がいいですね。
ビーナスフォートのあの暗さでもISO800であれば問題なく撮れました。

MFはT3はやりにくいです。
でも私がT3でMFかけるときはおそらく、最短か、無限遠での場合のみなので、そんなに問題はないんですけどね。
フォーカスを変えるのは露出補正より下の層にあるので、確かに面倒くさいです。
皆さんが面倒くさいという露出補正ですが、私はあれは全然面倒くさくないですね。
F2に比べてしまうので、参考にはならないのかもしれませんが(笑)。
624aria:02/04/01 13:09 ID:hao0/LFF
>>581

               ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←名無し
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(冥怒隠世牙二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
ちゅーか誰が妖怪やねんーーーーーー!!

>>622
ああー私はまだまだ翻弄される身でございますすすすすーーー。
カタログ写真だけで☆舞ったりしるのでございますすすすーーー。

>>623
あ、距離情報でるんダターノカ。
うーでも液晶部は見なさそうだ。(爆
でもピントは信頼できるのね。(メモ
私の場合置きピン使いたいことが案外多いので...
でも面倒くさいと言っても使い込めば体が覚えて無意識に出来るようになる、
っていう程度の面倒くささならいいんだぁー。
F2ってAEなりか? MEなら補正は面倒くさくなさそうだけど...(無知&厨房

625aria:02/04/01 13:11 ID:hao0/LFF
あ、>>623の4−5行目はMFに関してですなり。(補足
626名無しさん脚:02/04/01 13:25 ID:QCqdSw3V
>624
うひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@カメラ好きに美人はいるのか@に推薦しておきました。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1012531703/l50

>>577
>若さって罪ねー (てへ
それがそもそも犯罪(でへぇ
627兄丸:02/04/01 13:36 ID:vJvyq7qN
う、この板は書けるな。
別板がproxy規制で書き込み不可になったナリよ。
社内proxyサーバ経由しないと外部にアクセス出来んのに…
しゃーない、個人のモバイルで(てゆか仕事しる(焦
628aria:02/04/01 13:45 ID:hao0/LFF
>>626


           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ  ザッパーン
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ     
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|  °           o 。
  っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° °           °。
 っ\\っoっ。  °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。 ∩     。°。
  つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o   ⊂ ヽ°
 )へ)つ\///`ー、_ ° °。_/    \°。\。 。°. /( 。A。 )っ ヒョヒェーー
  へ)。°|\\\\`ー、 ,〜´ へっυ   ̄ ̄ ̄\° U ∨ ∨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ̄o°oヽ、 \\,O、/~   つっへっ   \ へ  \  °。°。o 。。°

>>627
わしも。(焦
629サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 13:54 ID:NMIF9iTT
T3のMF使えるよ。そんなに難しい操作ではないよ。
ガラス越しの遠景でINFにあわせたり、
ノーファインダー(この前、動物園のペンギンの檻で、
腕を伸ばして網の目にレンズを突っ込んだ)で撮る
時とかに重宝してるYO!

まあ、TC-1の操作性は知らないけど、28mmだから
MFでパンフォーカスとかも使えて便利そうだね。

スポット測光だけど、実はT3の測光もスポットに近い
中央(重点ではない)測光なんだよ。

画質はどうなんでしょうね〜
TC-1の上がりを生で見たことはないけど、周辺の落ち方が
ドラマチックらしいね。T3は逆に周辺の減光はほとんどない
ので、その辺も判断のポイントかも。
630トマソン:02/04/01 14:06 ID:bXvXkctL
T3の距離情報ですが、私はいちいち電源は落とすので、その作業の一連の動きでカメラ上部の液晶部は覗くんですよね。
なので、見たときに明らかにずれているときは撮り直しています。
そんなにずれたことはよっぽどのことがない限り、ないのですが。

置きピン使用であればT3は結構面倒くさいかもしれないですね。
私は置きピンしたことがないので、分からないのですが、T3は結構自分で色々初期設定を変えれるので、その中の機能でそのようなものがあるかもしれないです。
T3に関しては慣れでどうにでもなりますよ。
操作感はいいですから。

F2はMEです。
書き方が悪かったのですが、シャッター速度優先としてはいじりやすいのですが、絞り優先では使いづらいことこの上なし、なんです。
でも私はF2以外のカメラは使いづらくてあまり好きじゃないんです。
SRTsuperやF3,OM3とかは使いやすいのですが、マニュアル機として使うために色々しないといけないカメラはしんどいです。
631aria:02/04/01 14:08 ID:hao0/LFF
周辺減光ねー! LOMOがほとんど周辺減光がないハズレ(?)を
掴んでしまったので、周辺減光には相変わらず強い憧れがありますな。

あ、T3もほとんどスポットなりね。そういえばどこかでそんな話を
読んだ気がしる。そっか。じゃあそこはそんなに大きなポイントではないかなぁー。

35mmでパンフォーカスにするには、
カナーリ絞らなくちゃ駄目かしらん?

ああーいかんいかん。仕事仕事。(お題目
632トマソン:02/04/01 14:10 ID:bXvXkctL
>629
T3ってスポットより中央部重点に近くないですか?
部分測光っていうか。
私はフラッシュはよっぽどのことがないと焚かないのですが、画面上の端にでも高輝度なものが入るとF2Sみたいにきちんと引っ張られてくれますよ(大笑)。
T3の周辺光量が落ちない感じは好きですね。
それでもそこそこ落ちていますが。
633aria:02/04/01 14:17 ID:hao0/LFF
>>630
置きピンといっても、今使ってるμUではそんなことしない(出来ない)から
贅沢逝ってるっちゃあ逝ってるんだけど。(W
一眼レフ並に色々好き勝手できるといいなぁーなんて
要求が高くなっていますなりね。

μUは電源を落とすとセテーイを覚えていてくれないんで(鼻汁
しばらく電源いれっぱなしにしてるんだけど、
セテーイを覚えていてくれるなら私も一々電源落とすようになるかも。(W
ただ、私は甥っ子ラブなんで、動き回る彼を撮りたいっていうのもあって、
そうするとピン外してたからもう一回...っていう訳にも逝かないことが
多かったり。

私はOM-3tiとariaなんで、使いやすい機種を使ってるのかも
しれませんなりね。
EOSでマニュアル操作しようって気にならないもん。そういえば。(W
634サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 14:28 ID:NMIF9iTT
>>632

いや、アサカメか日カメの診断室に書いてあったけど、
ストロボを使う時のみ仕様通りの2分割外部測光で、
ストロボ無し時には中央部だけを使った測光らしい。
ただ、スポットっていうほど範囲は狭くないので、これは
ちと語弊があったかも。だから、上の方でもギリギリ測光
範囲に入ってたんじゃないかな?
635サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 14:34 ID:NMIF9iTT
TC-1は知らないけど、T3にはカスタムファンクションというのが
あって、色々いじって設定を覚えさせられるYO!
MFや露出補正の距離設定を「一回」「電源切るまで」「再設定するまで」
とか選べる。あと、初期設定ではレリーズ半押しでAFは作動するけど、
実際にレンズが駆動するのはレリーズしてから。これではタイムラグが
大きくてウザイので、このファンクションで半押し時レンズ駆動に
設定すると吉である。
636トマソン:02/04/01 14:36 ID:bXvXkctL
私もいろいろな雑誌で二分割測光とは言っているが、逆光を判断したときの強制フラッシュ発光という意味での二分割測光だということだ、って解説しているのを見たんです。
で、実際にやってみたらみごとに引っ張られるので、感覚的には中央部重点みたいな使い方でいいかな、と思って使っています。
でも、逆光時以外は露出はほとんど合っているので高輝度のものが入っていないときはスポットに近い部分測光と思っていた方がいいのかもしれませんね。
中心部以外での真っ黒なもので引っ張られることはないと思うので、高輝度なものにさえ気を遣えば、そこそこ使いやすいかもしれなですね。
637トマソン:02/04/01 14:37 ID:bXvXkctL
>635
半押し時のレンズ駆動は使ってるよ。
あれは初期設定で出荷してもいいのにね。
誰でも遅いよりは早いほうがいいに決まってるのに。
638サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 14:44 ID:NMIF9iTT
昨日アップしたT3の花写真。
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=875&p=62

一眼の中央重点測光と同じ感覚で露出補正したら、
大体意図通りでましたYO! フィルムはビルベア。
639トマソン:02/04/01 14:50 ID:bXvXkctL
>サムライ
今見てきたYO!
黄色が飛んでるとことは花の詳細な様子が分からないけど、これでいいのかな?
この一段以上の補正理由は黄色の色に対しての補正ですか?
それとも画面上に入った空に対した補正なのでしょうか?
私だったら空に対して補正しちゃうんですが。
でもこの写真はこれで適正ですね。
640aria:02/04/01 14:52 ID:hao0/LFF
スポットのような中央重点のようななのね。
私は中央重点ってあまり使わないけど、
まぁーその辺も慣れですな!! きっと!!
と、どんどんT3に傾いてるか? 私。

>>638
ドリーミィだね。イイ!!
641サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 15:01 ID:NMIF9iTT
>>639
ほんとはもう少しディティールを残したかったけど、
まあ、これはこれでいいかぁ〜って感じっす。
補正は黄色に対する補正だよ。これ、実は順光なんよ。
花への光の回り方見ればわかるけど。
逆光ぽく見えるのは、補正の結果。だから、空に対しては
どオーバーですな。
642トマソン:02/04/01 15:03 ID:bXvXkctL
姐さん
ドリーミィって(笑)。

T3確定っすね。
どうせなら70年記念バージョンで。

私は中央部重点しか使ったことがないんです(笑)。
だって選べないんだもん(大笑)。
643トマソン:02/04/01 15:05 ID:bXvXkctL
>641
言われてみたら、順光みたいな光の周り具合ですね。
それなら黄色に対する補正で充分ですね。
でも、そんなに大きく補正します?
自分だったら1段ぐらいしかしないので。
かなり明るかったんですか、その黄色?
644aria:02/04/01 15:11 ID:hao0/LFF

     ___         ___
    ( ___\   +';.*:' /   )     
 :*・  (   \\    // ̄)
     ( ̄ \\@∧,,,∧@ ̄)  確定か? 確定なのか? >わし
      ( ̄\\ ミ*゚Д゚彡
        ̄/ ̄ ミ つ"つ  ♪
:' :*・゜+☆:'  (/ミ  ミ
         (/"(/

いやいや、私の優柔不断ぶりったらないわYO!! (自慢
TC-1の周辺減光もたまらないのぉぉぉーーー。(悶
645兄丸:02/04/01 15:44 ID:vJvyq7qN
TC-1、ユーザーいないからか劣勢ですなぁ。
稔タンとしては推してみよう。無責任に。
ロッコールデスヨ、ロッコール。
646兄丸:02/04/01 15:51 ID:vJvyq7qN
って、うう、やっとカキコめた。
さっき会社が停電して大変だぁよ。
鯖落ちてるから仕事になんないわ2chも見れないわ、
しょーがないから窓際で自前モバイル立ち上げてかちゅ立ち上げたら
(自席は電波圏外)なぜかこの板書けないわ…
(「もろもろ作業中です」とか出て…
 その間にもサム&トマはガシガシカキコんでるのに…
 夜勤さん暗躍中か?)
ieで見るか、kageのupdateするかとか思ってたら、
鯖復帰しててんやわや。
647トマソン:02/04/01 16:08 ID:bXvXkctL
>兄丸
接続状況大変っすねえ。
私は昼間に常時接続ですが、夜はダイアルアップなので皆さんと時間帯が逆なんですよね。
もちろんチェックはするんですが。

TC-1いいのは知っているんですが、あの金額だったらT3とコシナの一眼用40mmっていうのがいいんじゃない。
なんていらないことを言ってみた(笑)。
648サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 16:56 ID:NMIF9iTT
企画会議終了〜

>>643
いや、本分にも書いてるけど、俺は黄色を飛ばすのが
好きなんYO! ていうか、なんでも飛ばして逝きたい!
どオーバーまんせ〜

>>644
でも、どうせなら俺はTC-1逝って欲しいな。
いずれまた俺のモノになる可能性もあるわけだし。

>>646
kageのアップデートで直るYO!
649兄丸:02/04/01 17:01 ID:vJvyq7qN
昼は会社で常時接続、夜は電波で常時接続っす。
実は社員寮住まいでして、内線電話なんでADSLもISDNも使えないのです。
ケーブルテレビもペケ。
去年、PHSの月額定額サービスが始まるまでは、アナログダイヤルアップでしたとも。
テレホーダイさえ使えないから律儀に3分10円払ってましたとも。
電話代がそれだけで月15000円逝ってましたとも。
今は月額4930円でどこでもインターネット。シアワセ。
650サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/01 18:03 ID:NMIF9iTT
漏れも家ではダイヤルアップ+照れ放題だYO!
ADSLが駄目らしいのでFTTHを申し込みたいんだけど、
面倒でほったらかしです。ていうか、ダイヤルアップでも
あんまり不満はないんだけど。
651サムライ:02/04/01 23:38 ID:5dMofZQz
入射光式の露出計が欲しいage
652名無しさん脚:02/04/01 23:42 ID:FS47sTID
字が多い、、、、sage
653トマソン:02/04/02 09:37 ID:/eLm1Ra1
おはようっす。

昨日は書き込みが少なかったようですね。
2chだけにみんながどんな嘘書くのかびびってたり(大笑)。

ちなみに私は自宅ではダイヤルアップのテレホです。
学校の方がネットのしすぎでもしかしたら使用不可になっちゃうかもしれないです(泣)。
ばれちゃいまして(笑)。
654トマソン:02/04/02 09:38 ID:/eLm1Ra1
うげ、sage忘れてちまいました。
すんません。
655aria:02/04/02 11:44 ID:YgA9Tbws
おはっす!!(遅

>>645
色々調べたら、TC-1は人物撮ると毛穴までクキーリみたいな情報が... (鼻汁
でもやっぱ28mmの興味と周辺減光とファインダーとスポット測光と...
あああああぁぁあぁあぁあぁぁぁぁ............

>>648
♪      ♪
   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ゚Д゚)  < 19億で売れるんなら安い元手なりね♪
  (つ∞=0ヨ  \_______
   L_つ)                           
  □ (/ ♪   ♪

>>652
読み応えタプーリでオトクな感じでしょ?(ウフ

>>653

         |
    ∧_∧| トマソンぴーんち
  Σ(´ ロ `; |
     \  |
       \つ
        .|


656サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 11:58 ID:z6lPUxlB
>>655

>人物撮ると毛穴までクキーリみたいな情報が... 

すごいね!
でも、姐さんみたいなピチピチ純情乙女なら全然問題ないけど、
そうでない女性の方には酷な仕様だね♪
657aria:02/04/02 12:08 ID:YgA9Tbws

            ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < よく分かってるでねーの!
          /   /     \______
         (ぃ9  |
          /    /_
         /   ∧_二つ  っていうか私は撮る側だしぃー(余裕
658aria:02/04/02 12:25 ID:YgA9Tbws
でも毛穴までクキーリ... ってことになると、
人物の比率が高い私的にはやぱーりチト辛いものがあるかなぁ...(悩
659サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 12:51 ID:z6lPUxlB
ていうか、毛穴クキーリっても、28mmだから
かなり寄らなくちゃいけないわけで、人物が多いなら、
もう少し画角が広い方がいいYO!
660aria:02/04/02 12:56 ID:YgA9Tbws
もう少し画角が広い=もっと広角?
GR21なりか??

661aria:02/04/02 12:58 ID:YgA9Tbws

    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < 24mmでぐぐっと寄って撮るのが好きだぁぁぁぁ!!!!!!
/       ノ      /> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

いや、この流れと特に関係はないけども。
662サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 12:59 ID:z6lPUxlB
あ、ごめん画角が狭いの間違いでした(誤
663サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 13:04 ID:z6lPUxlB
漏れが35mmを愛しているのは、寄れば標準レンズっぽく
ポートレートも撮れるし、引けばスナップから風景までと、
万能に使えるからなんだよね。あと、変な歪みも少ないし、
遠近感も見た目に近い普通なところも。
664aria:02/04/02 13:05 ID:YgA9Tbws
ああー!! T3? T3なのですか?? 神様!!
665aria:02/04/02 13:08 ID:YgA9Tbws
35mmは確かに使いやすいよねー。
μの駆動率が高いのも画角に関係がありそうですなり。
666サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 13:11 ID:z6lPUxlB
駆動率ではなく稼働率だろうがゴルァー!!
667aria:02/04/02 13:13 ID:YgA9Tbws

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ ああー 確かに...
..       ノ ノ ´Д`) /  っていうか駆動率ってなんだろー...(辞書ひこう...
.      ( ノ     ソ        
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄

668サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 13:48 ID:z6lPUxlB
.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ ああー いたいけな純情乙女にマジレスしちまった...
..       ノ ノ ´Д`) /  っていうか駆動率ってなんだろー...(辞書には載ってないだろ...
.      ( ノ     ソ        
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄

669aria:02/04/02 13:58 ID:YgA9Tbws
■[駆動率]の大辞林第二版からの検索結果  0件

検索結果に該当するものが見当たりません。
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ ああぁあぁあぁあぁあぁあぁあ............
..       ノ ノ ´Д`) /  
.      ( ノ     ソ        
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄

670サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 14:19 ID:z6lPUxlB
これ読んで勉強しる>>姐さん
  
                ___________
              /                ヽ
             /   駆動率について      )
           /                   ノ
          /                   /
        /                   /
       /   小林井秀雄         /
     /                   /
    ⊂=====================ヽ.   /
      )三三三三三三三三三三三)/
    ⊂=====================ノ
671サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 14:19 ID:z6lPUxlB
ずれてもた(鬱
672トマソン:02/04/02 14:34 ID:/eLm1Ra1
T3のポートレートもいいですよ。
F2で撮りに行くときは必ず一緒に使っています。
F2よりも露出は合うわ、ピントが合うわで便利きわまりないです(笑)。
でもTC-1はスポットなので、露出計代わりに使えますね。
でも28mmのスポットだったら中望遠用の露出計としてはよっぽど寄らないときついですね。
おまけにその露出情報って表示されるんでしたっけ?

今日は研究室に誰もいないので、のびのびと書き込めるじょ。
さっきまでは図書館でお昼寝タイム(笑)。
673小林井秀雄:02/04/02 14:41 ID:yEKZM6Ih
私は駆動率のはげしい衝動に駆られる時がしばしばである。
特に季節や天候に関係しているというわけではなく
自分の中に潜む、いってみれば飛び跳ねる悪魔のような
存在がそうさせるのかも知れぬ。

674サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 14:46 ID:z6lPUxlB
>いってみれば飛び跳ねる悪魔のような

センセー最高!
675aria:02/04/02 15:05 ID:YgA9Tbws
>>673

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ ブラヴォーセンセイ!!
..       ノ ノ ´Д`) /    
.      ( ノ     ソ        
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄ DQNの私には少々難解すぎるきらいがありますが...

>>672
絞り優先だけのせいか、シャッタースピードのみ
液晶・ファインダーに表示...みたいっす。
露出計代わりに持ち歩くなら、デジのが便利かも。(W
676小林井秀雄:02/04/02 15:09 ID:yEKZM6Ih
こんどから円周率がπ=3になるように
駆動率も♂∇♀=7にしてくれるとありがたいのだが。
677サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 15:16 ID:z6lPUxlB
じゃ、このスレでは駆動率は7で計算するってことで>ALL
678aria:02/04/02 15:19 ID:YgA9Tbws

           ∧_∧
          ( ´∀`)   ラジャ!   
          ( つ ○    
          ( (\ \           
          (___/  ヽ___)           
679小林井秀雄:02/04/02 15:20 ID:yEKZM6Ih
私は99.9%がネガなので露出はカンピューターで合わせています。
まだ春なので露出度が低く、はやく夏にならぬかと思っています。
680トマソン:02/04/02 16:07 ID:/eLm1Ra1
>679
セイセー、おもしろいっす。
681サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 16:14 ID:z6lPUxlB
真夏になるとセンセーのカンピューターは
スポット測光になると聞きましたが事実ですか?
682小林井秀雄:02/04/02 16:35 ID:yEKZM6Ih
私の局部に対するこだわりというものは
諸君たちのそれに比べ極めて少ないように
思われるのでスポット測光というよりは
その奥に隠された真理を探求するために
インテリジェントバックライトコントロール測光になると
思われるが。
683サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 16:37 ID:z6lPUxlB
>インテリジェントバックライトコントロール測光

カンピューターの割りにはなんか凄そうな測光方式ですね
684トマソン:02/04/02 16:39 ID:/eLm1Ra1
わからーん。
685小林井秀雄:02/04/02 16:50 ID:yEKZM6Ih
>インテリジェントバックライトコントロール測光

これは昔使っていたリコーXR−Xというカメラに実際に搭載されていました。
いまから10年くらい昔のカメラでいまでいう分割測光のようなものと思われ
ます。スポット測光、中央重点平均測光に切り替え可能のいいカメラだったけど
生活費に消えました。(泣
686トマソン:02/04/02 16:53 ID:/eLm1Ra1
>685
そんなに前のカメラでもそんなに測光方法を選べていたんですか?
私のF2は中央部重点のみなので羨ましいです(笑)。
687兄丸:02/04/02 17:05 ID:7F/Md0Dm
シャイなおいらは、はにかむ測光。
688小林井秀雄:02/04/02 17:05 ID:yEKZM6Ih
XR−XはキャノンがやっとEOSを出したころのカメラで
AFがないだけで、あとはなんでも出来た凄いカメラです。
このころはリコーもまだ自社で一眼レフを作っていたから
こだわりに満ちた、いいカメラがたくさんあったよねえ。
銘玉リケノンXR50mmF2とかいいレンズもあったし。
689小林井秀雄:02/04/02 17:20 ID:yEKZM6Ih
シャチのおいらは、歯で噛む速攻。
690トマソン:02/04/02 17:25 ID:/eLm1Ra1
>兄丸
かわいいっす(笑)。

>センセー
おもろいです(笑)。
691小林井秀雄:02/04/02 19:44 ID:yEKZM6Ih
ぼくはリコーのカメラが趣味の道具として一番おもしろ味というか
楽しさを与えてくれているようで好きです。
その点ニコンは業務用の道具といえるほど質実剛健で、これもある意味
楽しさがあるのだけれど、リコーのそれとは趣がだいぶ違いますねえ。
リコーが一眼レフをやめなければずっと使いたかったのだが、OEMの
あげく撤退したので、今後ずっと使えるカメラのメーカーとしてニコンにした
という次第です。ただコンパクトカメラはずっとリコーでいきます。(メモ
692サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/02 20:18 ID:z6lPUxlB
GR-1を見れば、リコーのカメラに対するこだわりは
理解できますな。確かに一眼レフを続けてくれて入れば、
面白かったと思う。MF-1をもちっと高級感のある、
例えばローライ35くらいの造りにしてくれたら買う。でも値段は
いまと同じで。
693aria:02/04/02 20:38 ID:YgA9Tbws
>>692
>でも値段はいまと同じで。

  ヽ_|_|_/
  (゚Д゚)   コンパクトカメラからもテターイさしる気か
  ノつつ
  UU

>>691
確かにGR21とかMF-1とか個性的なカメラ出してますよねー。
考えたら、デジもリコーのってかなり個性的だったような...

694名無しさん脚:02/04/02 21:29 ID:swNvCtok
リコーってファインダー青くない?
695サムライ:02/04/02 23:00 ID:mxHIAsru
>>694

さういえばT3もファインダーは青い。でも好きage。
696トマソン:02/04/02 23:12 ID:wzCGHwZg
T3ってそんなにいうほどファインダー見にくくないですよ。
GR21が個人的には最悪でした。
使えないと思ったのはあのファインダーのせいなんですよね。
697サムライ:02/04/02 23:18 ID:mxHIAsru
同じメーカーということで、TプルーフとT3で
ファインダーを見比べると、やっぱりT3の方が遙かに見やすい。
Tプルーフも実用上は見づらいと言うことは全然ないけど、
ちょっとアイポイントが変わると暗くなったりする。
その点、T3のはそういうことがないし、見え方もTプルよりもクリア。
値段の差はこういうところにも出てくるんだなって納得。
でも、T3のファインダーは青い。青いからいけないとは思わないけど。
698トマソン:02/04/02 23:20 ID:wzCGHwZg
青いって感じたことがないのですが、青みがかっているんですか?
確かに何もないのに比べると暗くはなりますが、色合いを感じたことが無くて。
でもとにかくT3はいいですね。
ただ単に好きなだけなんですけどね(笑)。
699サムライ:02/04/02 23:41 ID:mxHIAsru
T3はいいねマジで。
ただ、良すぎて一眼レフを持ち出すのが面倒臭く
なってしまうのがなんともかんとも。
で、最近は用途をしっかり決めて、使い分けてるYO!
700トマソン:02/04/02 23:42 ID:wzCGHwZg
700ゲト
701トマソン:02/04/02 23:44 ID:wzCGHwZg
>699
私はT3は広角用、F2は明るいレンズの50mm、ポートレート用の75mm、105mm、135mmとしています。
ここ最近はもっぱら75mmですが。
でもF2に比べると明らかにT3の方が簡単にいい写真が撮れてしまいます(笑)。
702サムライ:02/04/02 23:56 ID:mxHIAsru
俺はT3はスナップと平日の持ち歩き用及び旅行用。
F4はマクロで花撮りとか、じっくり作品作りする時。
ベッサは今後、超広角機へと展開していきたい。
F3は現在親父専用機。nFM2は旅行用。
TプルはT3と気分で使い分けて……、

問題はLOMOだな。
703名無しさん脚:02/04/03 05:56 ID:Hv3C6zOj
橋本元首相もこのスレの愛読者らしい。マジデスカ?

 橋本氏が活動再開「すれすれで生き返った」
 http://www.asahi.com/people/update/0402/002.html
704小泉こーたろー:02/04/03 08:54 ID:lCBAFHvp
>703
僕からもお礼をいっておきます。
705小泉こーたろー:02/04/03 09:12 ID:lCBAFHvp
ファインダーの見えの良さではコシナ・ベッサシリーズ・25mm用の外付けファインダー
でしょう。あの見えの気持ちよさには感動した。
706トマソン:02/04/03 09:58 ID:FDtAqe9O
>703
すれすれつながりワラタ。

病院で入院していたせいか顔つきが少し穏やかになったような気がしません?>all
政治家って、新人当選のときと10年後の顔つきって明らかに変わりますよね?
人相が悪くなるというか、悪人面になるというか(笑)。

関係ない話題ですんません。
707小林井秀雄:02/04/03 10:03 ID:lCBAFHvp
ぼくも10年x4たって変わりましたが。何か。(福笑い面
708トマソン:02/04/03 10:06 ID:FDtAqe9O
>707
政治家じゃなければ大丈夫です(笑)。
709宇野鴻一郎:02/04/03 10:16 ID:lCBAFHvp
心配な部分も少しあります。(性事家

710小林井秀雄:02/04/03 10:45 ID:lCBAFHvp
朝からへんなことを書いてしまい
私としたことが申し訳ないことをした。
気を取りなおしていつもどうり楽しく
書き込みをしていただき鯛。
711サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 10:46 ID:DHjJyF21
顔ってのは自分じゃ毎日見るから、変わっててもわかんないよね。
だから、俺は写真を初めてから、時々思い出してはセルフポートレートを
撮ってる。ホントは定点観測っぽく、同じ場所で同じライトでやった方が
記録としてはいいんだろうけど、いまのところは適当に。
712小林井秀雄:02/04/03 11:51 ID:lCBAFHvp
いろいろな思い出とともに、その思い出の写真の中にその時の自分
が写っている。それがたとえ下手な写真であってもかけがえのない
ものであることには変わりない。自分の過去を確かめ、これからの
自分を見つける写真。ぼくは写真というこんなすてきな趣味をもった
ことに誇りさえ感じている。
713兄丸@昼休みモバイル:02/04/03 12:21 ID:5T0DON26
では楽しく書き込みをさせていただき鱒。
…とオモタら、この板も串規制入って、社内LANから書けなくなってシマタよ!!!
あうーん、まじめに仕事しるって事か(汗
714トマソン:02/04/03 12:23 ID:oPjlGI5R
>サムライ
面白いことやっていますね。
そういうことは思いつきもしませんでした。
でも、確かにやっておくと楽しそうですね。
でもフルマニュアル一眼レフでセルフポートレートってどうやるの?(笑)。

>センセー
やはりセンセーは詩人なのですか?
私では思いつきもしないような表現ばかりなさるので。
でも写真についての考察は感じ入るものがありました。
715トマソン:02/04/03 12:24 ID:oPjlGI5R
うげ、またsage忘れちまいました。
すんませんです。
ここのところ油断しているのかなあ?
716サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 12:54 ID:DHjJyF21
>>トマソン
簡単だよ。っていうか、むしろマニュアルの一眼レフだからこそ簡単。
自分が立つ位置に三脚で置きピンしておいて、F5くらいに絞っておく。
露出は、俺はF4だからAEでやってるけど、マニュアルの場合は、
まず自分がいない状態で測って、その値にプラス1くらいでオーケー。
ま、背景の明るさによってこの辺は一概に言えないけど、ネガなら
問題ないでしょう。
717サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 12:57 ID:DHjJyF21
>>兄丸

激しく仕事しる(w
フロンティアのリバーサルプリント、面白そうやね〜
でも、原版以上の色はでないっしょ?
718トマソン:02/04/03 13:50 ID:oPjlGI5R
スレ違いですが、マクロアポランターの写真をアップしておいたので興味のある方はよろしくです。

ポジからのプリントは期待を裏切ることが多いので、コンテストとかに出すとき以外はしていないです。
とにかく潰れやすくてシャドー部をどうするかが大変です。
クリスタルプリントというのが透過光で見るときに近いらしいですね。
719aria:02/04/03 13:56 ID:Kp1gKyGh

    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < ぶりぶりざえもんに決めたーーーー!!!!!!
/       ノ      /> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
720aria:02/04/03 14:02 ID:Kp1gKyGh
カメラの使い分け...
マターリ撮るのはOM-3ti
ツァイスりたいときにはAria
頼まれた写真・動く物を撮るときはEOS7
普段の持ち歩きはμU(これがぶりぶりざえもんに変身する予定)
あとは防湿庫在住。(鼻汁
721aria:02/04/03 14:03 ID:Kp1gKyGh
...と明確に使い分けているわけでもないという罠。
722トマソン:02/04/03 14:08 ID:oPjlGI5R
ぶりぶりざえもんってかなり前に出たT3ネタですね。

ところで姐さんはそんなにカメラ持ってるんですか?
それも私が欲しいAriaといいOM3といい・・・。
いらなくなったらいつでも言ってくださいね。
大事に引き取りますので(笑)。

防湿庫在住のおカメラさんたちのことも知りたいな(大笑)。

大事なことに今気がついたけど、T3決定っすか?
祭りですな(笑)。
723小林井秀雄:02/04/03 14:15 ID:lCBAFHvp
カメラの使い分け...
マターリ撮るのはLX
ニコりたいときにはFM3A
頼まれた写真・動く物を撮るときはFM3A
普段の持ち歩きはMF-1
あとは机の引き出し在住。
724aria:02/04/03 14:19 ID:Kp1gKyGh
>ぶりぶりざえもん
私は好きだ。

>防湿庫
そんなにイパーイ持ってるわけじゃないんだけど...
親父がカメヲタだった...というか、親父の親父(ジーサン)がカメヲタで、
親父を経て私のところにやってきたカメラが何台か。
M4もその経緯だし、あとはローライフレックスとローライの
コンパクトカメラ。
他にも謎すぎて名前もわからないカメラが。

>大事に引き取りますので(笑)。
19億円なら今でも売らないでもない。(W
っていうか100万でも売る。(WW

>祭りですな(笑)。


 ∩ /■\     +
  ヾ(  ´∀`)
   /    ⊃ )) +
   0_ 〈
     `J   + ワショーイ
725aria:02/04/03 14:21 ID:Kp1gKyGh
センセー LXだったんですねー。しらなかった。ような気がしる。
726トマソン:02/04/03 14:30 ID:oPjlGI5R
ここのスレはマニュアル好き?

カメオタ親父が欲しかった(笑)。
まあ、F2くれただけでも御の字ですが。

100万って、何がですか?
もちろんそんなお金は持ち合わせてないっす(笑)。
727小林井秀雄:02/04/03 14:39 ID:lCBAFHvp
>725
LXは以前N4で儲けたときにまた買い戻しました。
smcA50mmF1.2+ヘリア−75mm付
ハイブリッドシャッターの御先祖様。
728aria:02/04/03 14:46 ID:Kp1gKyGh
でもねー数年前までカメヲタだったって知らなかったんだよね。
ということは少なくとも親父は大したカメヲタではなかった。(W
使わないからやる、って感じでした...
と言う私も使ってないが...

>100万って、何がですか?
とりあえずμUどう?(W
投資と思って。(何のだ
729aria:02/04/03 14:47 ID:Kp1gKyGh
>>727
カコイイ!!
730トマソン:02/04/03 15:39 ID:oPjlGI5R
センセーもカラーヘリアーっすか。
いいっすよね?

OMシリーズ、LX、F3あたりは壊れることがないわけではないんですが、なぜか安心感があるんですよね。

μが100万っすかあ。
バブル価格ですね(笑)。
731サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 15:57 ID:DHjJyF21
>>730

取引の安全を図るため、俺が間に入ってあげるYO!
仲介料は50万円なので、たったの150万でμが君のものに!
732サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 15:59 ID:DHjJyF21
あ、忘れてた。
マクロアポランターの作例Thanks。
で、これはだいたいどれくらい離れて撮ったもの?
ていうか前ボケかよ!
733小林井秀雄:02/04/03 16:04 ID:lCBAFHvp
>>730
LXがハイブリッドシャッターといっても高速側は電子シャッターのみなので
FM3Aに比べると不安が残るね。電子部品のメーカー在庫がなく
なればLXもただの箱になってしまうわけで。(泣
ペンタックスレンズやカラーヘリアーはニッコールよりぼくは好きです。
734くれくれ君 ◆GeiSyAi2 :02/04/03 16:04 ID:DHjJyF21
>>724

ローライフレックスください。
735サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 16:14 ID:DHjJyF21
また忘れてた。

>姐さん
T3にケテーイ オメ!
736トマソン:02/04/03 16:24 ID:oPjlGI5R
>732
等倍までいっていないですね、まだかなり最短までに距離はあったような気がします。
手持ちだったので、これ以上近づいたらピントを合わせられないと思いこのくらいにしました。
でもこれでもずれてしまったようです(泣)。
もう一枚ある作例が、もっと近づいたものなんです。
こっちの方がピントはいいかもしれないです。

>センセー
私はカラーヘリアーも好きですが、マクロアポランターのすごくシャープな感じも好きですね。
737サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 17:00 ID:DHjJyF21
むむぅ、てことは少なくとも38センチ以上は離れているわけか!
125mmマクロ恐るべし。買うかも。
738aria:02/04/03 17:06 ID:Kp1gKyGh
>>734

|
|_∧   ...............。
|´д`)
|  /
| /  
|/
|

っていうかさー(注・以下板違い)
私は霊感もないし霊の存在には懐疑的だけれども
実家の元ジーサン部屋に泊まったりすると
ときどき見えたり聞こえたりするような気がしることが
あるなりよ...
多分疲れのせいなんだけど、ひょっとして防湿庫にホーチしてるから
ジーサン怒ってるんだったりして。とか思うことアリ。
そんなローライフレックスですがどうですか?(鼻汁
739サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 17:11 ID:DHjJyF21
あ、俺にはやっぱまだ早いかも<ローライフレックス
もっともっと35mmで修行しなきゃ♪

ていうか、そういう話を聞いちゃうと、
中古屋でカメラ買うってのも、ある意味度胸のいる行為だね〜(寒
740兄丸@休憩時間モバイル:02/04/03 17:16 ID:lnKOMLdu
ううっ、ほとんど全板書き込めなくなってしまただぁヨ。>社内LAN
proxy規制うんたららしーんだが、解決法がよーわからん(泣
こーして窓際で自前モバイルしてると、通りかかるみんなが
「何やってんの?」と覗きに来てヒジョーにやりにくい(笑

シグマ400mmf5.6APOmacro1:3にテレコン2枚重ねてほぼ等倍撮影すると
なんかスゴイんですが、何か?
741兄丸@休憩時間モバイル:02/04/03 17:19 ID:lnKOMLdu
てことで遅レス>>717
DPよりさらに色が淡い感じですね。
でも、サンプルがアレなんで彩度はちとわかりにくいかも。
742サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 17:23 ID:DHjJyF21
社内LANからでていく途中にproxyかましてるってことは、
たとえここに書き込みが出来たとしても、ログを取られる可能性が大なので、
注意が必要だYO!
743トマソン:02/04/03 17:37 ID:oPjlGI5R
>サムライ
125mmは私も買いたくてしょうがないです。
このくらいの焦点距離で等倍までいけて、かつ、無限が出るとなると撮影範囲はかなり広がりますね。

>姐さん
おじいさんはたぶん私にローライを引き取って欲しいんですよ(笑)。
もちろん私にもローライは早いですけど(笑)。

>兄丸
DPってなんすか?
色が淡い感じですが、コシナのHPにあるポートレートは結構色乗りいいですよ。
とにかく綺麗で便利です。
744小林井秀雄:02/04/03 18:12 ID:lCBAFHvp
>>742
ぼくも会社から書き込みしてるので不安になってきました!
会社に2ちゃんやってるのがばれたりしないんでしょうか。

>たとえここに書き込みが出来たとしても、ログを取られる可能性が大なので、
注意が必要だYO!

あぶないときは止めるしかない(泣
745トマソン:02/04/03 18:39 ID:oPjlGI5R
私は2chとかそういう意味ではなく、ネットのしすぎでやばそうです(笑)。
746aria:02/04/03 19:15 ID:Kp1gKyGh
>>739
中古で買っても使い倒せば祟られないかも...
あ、でもコレクターだったら祟られるかも...(W

はっ。ジーサンはコレクター系の人だった。
貰ったときには綺麗だったもん。
でも貰って一月でM4に擦り傷数ヶ所つけたな そういえば...(それか!!

>>743
        ∫
   ∧,,∧ ∬   
   ミ,゚Д゚ ノ,っ━~   ジーサンつきローライフレックス...。
_と~,,,  ~,,,ノ_     譲るのと譲らないのとどっちのほうが呪われるんだろう...。
    .ミ,,,/~),  .|
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
747トマソン:02/04/03 19:18 ID:oPjlGI5R
>746
>譲るのと譲らないのとどっちのほうが呪われるんだろう...。
難しい(笑)。
姐さんが使ってあげればいいんですよ。
守護霊になってくれますよ、きっと。
なんかいいこと言っちゃったみたい(大笑)。
748aria:02/04/03 19:19 ID:Kp1gKyGh
あ、でもコレクターだったら祟られるかも...(W
     ↓
あ、でも前主がコレクターだったら祟られるかも...(W

お詫びして訂正いたします。(W
749小林井秀雄:02/04/03 19:20 ID:lCBAFHvp
>aria教えて
ぼくも会社から書き込みしてるので不安になってきました!
会社に2ちゃんやってるのがばれたりしないんでしょうか。
ほんとうにこれ(2ちゃんとかネットとか)って安全なの?

750兄丸@自宅モバイル:02/04/03 19:21 ID:6U8qSTLE
>>742
ログは取っていないことを確認済みです。
てゆーか、本社通す方のルートはアブナくて使えないんですが、
以前在籍してた研究所の方に独自の回線に繋がったproxy鯖がこっそりあるんで、
そっちに繋がせてもらってるですよ。管理者顔なじみだし(w
でも、さすがに「2chに書けないから…」とは相談しにくい(汗
>>743
ダイレクトプリントっす>DP
あ、フジはリバーサルプリントですね、RP。
淡いってゆーか、んー。
まあ、ポジへの忠実度で言えば、やっぱRPのがまだ上って事で。
751aria:02/04/03 19:22 ID:Kp1gKyGh
>>747
なんかあの、ファインダーの像が左右逆に見えるのがどうも苦手意識があって...(汁
フレーミングするのに、逆方向にカメラを振ってしまう。(W
フィルムイポーン入れたんだけど、撮り終わらないうちに
お蔵入りしてたりしる。
752aria:02/04/03 19:27 ID:Kp1gKyGh
>>749
うーん?? 私、ネットワーク関係無知なんで分からないっす!! ごめんなさい!!
サムライ発言からすると、ログ取られてる可能性があって、そうするとヤヴァイって
ことみたいだけど...(2chへセンセーが書き込みしているのがばれる)
その辺ネットワーク管理してる人に聞けたらそれとなく聞いてみるといいのかも...
って無理かな...
でもプロクシ経由じゃないんですよね?
書き込めてるってことは...
そうすると大丈夫かな?? (わかんないー アニマルへるぷ!!
753aria:02/04/03 19:40 ID:Kp1gKyGh
ああ... プロクシ経由でも書き込める串もあるのかなぁー
そうすると今書き込めてるからといって串経由じゃないとはいえないのかなー
どこか、IPが晒されてしまう掲示板に書き込んでみたら分かるかも。
センセー、メアドフカーツさせてくれたら私の隠れ家(IP出まくり)教えますが...
(大きなお世話だったらシカトしてください)
754小林井秀雄:02/04/03 19:48 ID:lCBAFHvp
>>753
わからないものだらけで泣きです。
串?IP?ブロクシ?アメド?
メアドフカーツって熱メルのこと?
それだったら今年からいつのまにかつながらなくなってしまって
熱Mしたくてもできずに泣いています。
755名無しさん脚:02/04/03 19:54 ID:hiMTUTva
センセしょーがないねぇ。
最近オモロイからご褒美に教えてあげやう。

Proxy Checker
ttp://www.botan.sakura.ne.jp/~ruuzu/proxycheck/procheck.cgi#

ちろっと覗くだけでもこれだけの情報が飛び交うのよ。
756サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/03 20:13 ID:DHjJyF21
proxyってのは、Webの読込みを速くするためにキャッシュを
溜めていくサーバーのこと。理屈はブラウザのキャッシュと
同じです。
だから、例えば社内LANからインターネットへ出ていく
ゲートウェイにプロキシを設置しておけば、
そのキャッシュの中身を見ることで、どんなページが社員に
閲覧されているか調べることができます。
また、設定によってはLAN内のどのパソコンがどのページに
アクセスしたかまで分かる(ログを残す)ので、要注意です。
ちなみに、うちの会社では漏れが2ちゃんねら〜なので、
そんなことはしてません。
757aria:02/04/03 20:33 ID:Kp1gKyGh

|
|_∧  
|´∀`)<ミンナサスガー
|  /
| /  モナーッ
|/
|

758aria:02/04/03 21:09 ID:Kp1gKyGh
>センセ
一応私の使った用語の説明...
串=プロ串=プロクシ=proxy
IPは2chではフシアナサンとして有名ですが、
インターネットにアクセスしてるパソコンの、
ネット上の住所みたいなもの??(私の理解では。汁。

名無しのリンクはセンセが串を通してるかどうか
判定してくれるもの。
そこから飛べる
ttp://www.botan.sakura.ne.jp/%7Eruuzu/HTML/proxy.html
とサムライの説明が正確だと思うので、
素人の私はすっこみます。(江戸っ子。
759トマソン:02/04/03 23:39 ID:s3k/ekRR
難しいっす(笑)。
大学のLANってどうなってるんですかね?
メーリングリストを学校のアドレスにしていて、かなりたまっていると管理者から文句を言われてしまいました(笑)。
760サムライ:02/04/03 23:55 ID:35LBYDRA
大学とかでは、758の姐さんの書いたリンクのような
使われ方をしていると思う<proxy
761トマソン:02/04/03 23:59 ID:s3k/ekRR
>サムライ
っていうことはヤバイの?
キャー(笑)。
762名無しさん脚:02/04/04 00:05 ID:doUZKrUQ
>センセ
「自分の机のパソコン→会社サーバ→2ch」で書き込んでいるとすると、

1)自分の机のパソコンで2chにアクセスまたは書き込んでる事は会社サーバを
 見てればすぐにバレる。らしい、
 で、それをチェックするとか、記録に残すとか、それを怒るかどーかは
 会社の裁量。らしい。
 これが>>756:サムライ の話。らしい。

2)2ch側でもスレを建てた>>1とその次の>>2はどこから書きこまれたかを
 記録している。らしい。

3)会社サーバの設定で、自分の机のパソコンをネット側(例えば2ch側)
 から特定されないように情報を隠蔽する事ができる。らしい。
 これを「串を通す」等と称する。らしい。
 でもこれだと、今度は2ch側が「情報が足らんぞゴルァ!!」でアクセスや
 書き込みの拒否を行う時がある。らしい。
 これが>>740:兄丸 の話。らしい。

ま、こんなトコか。
ツマラン事が原因でリストラされないように気を付け玉江age(w
763名無しさん脚:02/04/04 00:15 ID:doUZKrUQ
トマソンも気ぃつけなー
764トマソン:02/04/04 00:56 ID:mXar2gb2
もしやマジやば?(笑)
でも化学板とかにも専門家がかなり書き込んでるからいいや(大笑)。
765サムライ:02/04/04 01:08 ID:7KUJviL5
学校なら大丈夫だよ>>トマソン

問いつめられたら、開き直って
「2ちゃんねら〜ですが、何か?」
でOK!
766aria:02/04/04 01:13 ID:W993Xzpm
>>765
それが通じたら相手も2ちゃんねら〜。めでたしめでたし。
おやすみぃ〜。
767aria:02/04/04 09:38 ID:W993Xzpm
おはようぅ〜。(W
768サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 10:36 ID:PGHJzWMg
おは!

ていうか、ID変わってへんやん。徹夜ですか?>姐さん
769aria:02/04/04 10:47 ID:W993Xzpm
>徹夜ですか?

      ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ   彡  < 766と767の日付は...
     (ミ   ミ)    \_______
      ミ   ミ 
      ∪ ∪


      ∧,,∧ サッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < 同じなりよ
    ⊂   ○m   \_______
     ミ、,, ミ,
      .しヾJ バチーリネムッタヨ

昨日ローライフレックスの話をしたら、またちょっとチャレンジしてみようかなーと
ゆー気持ちになってきたよ。
でもフィルムの装てん自体、親父に聞きながら(親父もアヤフヤだったが)
一応フィルムは入ったけど撮れるかどうか分からない状態で、
今入ってるフィルム撮り終わったらどうやって巻き戻すのかも
分からない...
二眼レフのハウツー本とかってあるのかなぁー。
やり方わからなすぎ。(鼻汁
770サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 11:28 ID:PGHJzWMg
ローライならどっかにそういうページあるんじゃないかな?
最悪、撮り終わったらカメラ屋に持っていって頼むしか。
ちと恥ずかしいけど。

そういえば、昨日、家に帰ったら親父が(実は俺はパラサイトシングル)
ジャンクの蛇腹式ポラロイド(ヤシカ製)を買ってきて、磨いてた。
でもフィルムは既に売ってないらしい。なんで使えないものを買って
くるのか俺には理解できない。というか、F3を返してくれ、と言いたい。
771aria:02/04/04 11:57 ID:W993Xzpm
職場から10分なら私もパラサイトしる。(W
っていうかカメヲタって遺伝しる?

ローライフレックス、二眼レフ、フィルムで検索したけど
そういう素人に親切なページはハケーンできず...
いや、フィルム装填についてはあったけど、
巻き戻しについてはなかった... ウウウ...
そういえば、その過程でローライフレックスで35mmフィルムを使えるようにする
ローライキンなるものが存在することを知りましたなり。
ちょっと興味。
772小林井秀雄:02/04/04 12:39 ID:vKEs9N2y
>755,756,758,762
みなさん、いろいろありがとう。
PCは凄く恐いものという印象をもちました(震
さわらぬ神にたたりなし。なのできょうでやめます。
みんな、いろいろありがとうございました。
楽しかったです。元気でね。

追伸:
PC買ったら夜自宅から書き込みします。
いつになるかわからないけどそんときはよろしく。
773トマソン:02/04/04 12:39 ID:7EWKF4Yv
おはようっす。

開き直りが吉ですな(笑)。

ローライキンってネーミングがすごいですな(笑)。
774トマソン:02/04/04 12:41 ID:7EWKF4Yv
だめっす、センセー。
そんなことじゃ大物になれないぞっ(大笑)。

センセー無しで生きていけない面々がどれだけいるか。
ということで、センセーの書き込みを心待ちにする生徒1より(激笑)。
775サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 13:49 ID:PGHJzWMg
い、忙しい……(半泣
776トマソン:02/04/04 14:30 ID:Om8yelv+
ひ、暇だ・・・(半笑
777サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 14:43 ID:PGHJzWMg
>トマソン
暇なら原稿がんばれ!
(とプレッシャーをかけてみる)
778トマソン:02/04/04 14:53 ID:Om8yelv+
>サムライ
うげっ(笑)。
少し添削していただいたので、現在推敲中です。

こんなに天気がいいと写真が撮りて〜。
こぶしや木蓮がきれいに咲いているんです。
カメラ持ってきてない上に、学内で撮影するのは恥ずかしくて・・・。
もったいないよ。
779サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 15:08 ID:PGHJzWMg
俺が見てあげてもいいけどね。
めちゃくちゃ厳しいツッコミ入れてもよければ(愛

学内で撮影しないなんて、もったいなさ過ぎ!
ぽっけくんを見習いたまえ。
と、漏れはおもふ。
780トマソン:02/04/04 15:16 ID:Om8yelv+
>サムライ
お願いしちゃいます。
まだ、推敲する前の文章ですが、送っておきます。
めちゃくちゃ厳しいつっこみを楽しみしています。

やっぱり学内撮影した方がいいですかね?
でも三脚持っての撮影はきついですね(苦笑)。
8時くらいだったら誰も来ていないので、毎朝撮るっていうのもいいかもしれないですね。
ちょっと検討しておきます。
でもこれだけ花がたくさんきれいに咲いてると、マクロが欲しくなる。
781サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 15:22 ID:PGHJzWMg
了解!

絶対にやった方がいいよ。しかも人物。
なぜなら、学生生活の風景は学生にしか撮れないから。
あと、同じ学校の学生なら、声を掛けて撮らせてもらえる
可能性も高いと思うし。ずっとやっていれば、撮ってくれと
言ってくるギャル(死語?)もいるかも(憶測
782サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 15:28 ID:PGHJzWMg
>トマソン

ワード文書は開ける?
赤で添削入れようと思うんだけど。
783トマソン:02/04/04 15:29 ID:Om8yelv+
>サムライ
そっちっすか(笑)。
でもカメラ持ってると結構浮くんですよね。
仙台自体がカメラ持った人はいないんですよね。
写真は知り合いに撮らせてもらえれば大丈夫なんですが。
でも撮ってくれといわれた方が撮りやすいですね(笑)。

メール送っておきましたので。
784トマソン:02/04/04 15:30 ID:Om8yelv+
ワードでもPageMakerでもInDesignでも大丈夫ですよ、開くだけなら(笑)。
よろしくお願いしますです(ペコッ)。
785サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 16:33 ID:PGHJzWMg
ていうか、読み漏らしてた!

センセー、早くPC買ってね。それまでしばらくアディオス!
786aria:02/04/04 16:47 ID:W993Xzpm
ああ... 外出してる間に...

>センセ
ナンバーズで当ててパソコン買ってください。(願

>トマソン
確かに学生生活は学生のときしか撮れないよねー
しかも院でしょ?? なんか貴重な感じよ?? 
学内でもカメラを振り回すべきに一票。

        ._____
       /__¶____il\
       //Φ Φi_|    早くT3手に入れたい♪
      /人 Д /_|
   (( ⊂( Ш  (つ ))
        /⌒ _)
        { ノヘ 、
        し  `J Ξ≡3

787サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 18:04 ID:PGHJzWMg
私信。ばなくりさんへ。先ほどメルーしましたので、ご確認ください。
いや、別に全然大した用事じゃないんだけど。
788サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 18:07 ID:PGHJzWMg
トマソンへ
原稿チェック終了。送り返したYO!(いい人
789aria:02/04/04 18:28 ID:W993Xzpm
>>787
らじゃり。
しかしながらこれより再び外出。スマソ。
ああーT3買いに逝きてえYO!!(そればっか
790名無しさん脚:02/04/04 19:01 ID:jKx40PkY
>アリャ
どれだ?
ttp://www.mediajoy.com/cla_came/mid.html

二眼のなら
カメラレビュー クラシックカメラ専科 No.62 特集:楽しく使う二眼レフ
ttp://www.ne.jp/asahi/leica/hiroba/Leica_siryou01-07.html

791深夜の部一同:02/04/04 19:03 ID:jKx40PkY
>センセ
待ってるゾナー!
792名無しさん脚:02/04/04 19:08 ID:jKx40PkY
>>769
あ、二眼だったか。
ならばローライコードとほぼ同じ。鴨ね?
ttp://www.mediajoy.com/cla_came/cordVb/index.html

ちなみにフィルムはの巻き戻さない。そのまんま。
ttp://www.mediajoy.com/cla_came/cordVb/13.html

ま、折れが使い方を教えて、折れが使って、折れが貰ってあげてもイイゾナー(w
793サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 19:12 ID:PGHJzWMg
>>791

一同かよ!
794深夜の部会員No.12 河合その子:02/04/04 19:27 ID:jKx40PkY
>>793
そだよ!
795同NO.4新田恵利 ◆GeiSyAi2 :02/04/04 19:50 ID:PGHJzWMg
>>794

了解! で、他のメソバーは?
796同NO.4+AV 新田恵美:02/04/04 20:09 ID:jKx40PkY
だよー
797サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 20:31 ID:PGHJzWMg
>>796

(ヒソヒソ)マニアックすぎるYO!
798神田聖子でぇーす!:02/04/04 21:21 ID:jKx40PkY

(コソコソ)有名人にしたYO!
799サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 21:25 ID:PGHJzWMg
(モソモソ)なんの話かわからなくなてきたYO!
800トマソン:02/04/04 22:29 ID:cybh7lB9
>サムライ
サンクスコ。
今、過程教師から帰ってきたので、見ますね。

>姐さん
週末に買っちゃえ(笑)。
でもG2っていうのはどう?
煽ってみました(笑)。
801名無しさん脚:02/04/04 22:45 ID:pxpdQbeD
そろそろageる時間かな。
802サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 22:51 ID:PGHJzWMg
ああぁぁあぁあ〜
先にageられたぁ〜(泣
803名無しさん脚:02/04/04 22:56 ID:pxpdQbeD
ふっ。
ちなみに名無しだけど、俺ね。年度初めは本当にヤだなあ。
804サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 22:59 ID:PGHJzWMg
>>800

厳しすぎたかしらん?(W
805サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 23:00 ID:PGHJzWMg
>>803

名無しの時点で誰だかわかんねーよ!
806名無しさん脚:02/04/04 23:01 ID:pxpdQbeD
そうれもそーだ。(笑)
807名無しさん脚:02/04/04 23:03 ID:pxpdQbeD
最近やっぱり名無しが心地よくって。
808サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 23:08 ID:PGHJzWMg
ていうか、ずっと名無しじゃないの?
(俺、なんかおかしなこと言ってる?)
809名無しさん脚:02/04/04 23:09 ID:pxpdQbeD
いや、年度末まではちゃんと名乗ってましたが、何か?(大笑)
810名無しさん脚:02/04/04 23:13 ID:pxpdQbeD
ここんとこ書類書きばっかりなんで、エディタで長レス書くのヤなんです。
………………。…読む方がもっといやか。鬱………。
811 ◆moma.HK. :02/04/04 23:16 ID:pxpdQbeD
それでは失礼。
812サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/04 23:17 ID:PGHJzWMg
ああ、ゴメソ!>> ◆moma.HK.

ていうか、わからんちゅうねん。
年度末終了即年度初めお疲れ〜
813(ロマン輝く)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/04 23:20 ID:aMttzqnV
なんだ、ここ?
814 ◆moma.HK. :02/04/04 23:22 ID:pxpdQbeD
>>812 ごめんねー
>>813 Y縣すれのシンセキみたいなもんです。
815 ◆moma.HK. :02/04/04 23:23 ID:pxpdQbeD
ちなみにおやつは300円までです。
816aria:02/04/04 23:36 ID:W993Xzpm

                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          。o O ( バナナは...ってガイシュツか...
     ∧_∧        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ( ・∀・;;)
     ( つと)
    O(   ノ
     )__)_)
817山崎美貴:02/04/04 23:38 ID:W993Xzpm
私が真の深夜メンバーです♪
818aria:02/04/04 23:41 ID:W993Xzpm
>>792
ありがd!!
巻き戻さないとは目からウロコにして逆転の発想ですな!!
んで、うちのジーサンももれなくついてきますが何か?
819(ロマン輝く)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/04 23:59 ID:RNiewFrl
719見たんだけど、あっちにいる?>>818
820名無しさん脚:02/04/05 00:01 ID:QmDZhYCJ
>>818
除霊するか?
それともウチのバーサンつけてあげやうか?
821サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 00:15 ID:KUuOAS4H
う〜ん、帰りたい。(家に)
822名無しさん脚:02/04/05 00:27 ID:QmDZhYCJ
>サムレィ
おーつーかーれー

ちょっとマジレス@TEST2
あの女は彼の妄想だ。
これも現況の元凶の一つだなぁ。
ま、彼と彼女とクソトビは放置しとけYO
823サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 00:31 ID:KUuOAS4H
よかったら、メルーくれない?>>822
状況がまったくわからない関西人に救いの手を!
824兄丸:02/04/05 03:24 ID:PQZQIk7w
夜中にコソーリ
串規制で会社から書けなくなってから
なんか、2ちゃんから追放されたキブン…
825サムライ:02/04/05 04:25 ID:vQI2P20a
>>兄丸

あぼーんされちゃいましたか。
ご愁傷様です。

つうか、もうこんな時間か。寝よ……。
826兄丸:02/04/05 08:10 ID:rX/6jk/y
オハヨウゴザイマす
今日は会社を休んで茨城県に来ております

会社の状況は変わってないけど、2ちゃんの状況が変わったラシク
公開串と「疑わしき」串は規制する方向に規制強化ラシク
その判断に「公開かどうか」とはあまり関係ない情報を使うので
このようなことになるラシク
しょぼーん
827トマソン:02/04/05 09:55 ID:gFzFh/N+
皆さん、おはようっす。

なんか、夜中は何が起きていたのか分からないのですが。
>サムライ
添削どうもでした。
メールでもいいんですが、こっちの方が書きやすいので(笑)。
あのくらい書いてもらえると直しやすくて、とてもサンクスです。

ネット規制については全くの素人なのですが、とりあえず、アヒャジラで書き込めてるので個人的にはOKです。
828サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 10:53 ID:KUuOAS4H
>>兄丸

いいな〜<休み
漏れは連続稼働27時間目突入ですわ(泪

>>トマソン

いやいや、礼には及ばない。
あとは自力で勝負してくれたまへ。
829トマソン:02/04/05 11:23 ID:gFzFh/N+
>サムライ
そんな忙しいときにありがとうっす。
830サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 13:36 ID:KUuOAS4H
>>829

いやいや、俺はこう見えても結構タフだかr……


バタリ。
831トマソン:02/04/05 13:46 ID:gFzFh/N+
>サムライ
寝るんじゃない、死ぬなー、起きるんだー!(笑)。
832香近 ◆moma.HK. :02/04/05 13:56 ID:tL2AXlvT
今日はぶっ倒れておやすみ中………。
833香近 ◆moma.HK. :02/04/05 14:00 ID:tL2AXlvT
去年息子が産まれた時、なかなか出てこなくって、50時間連続で起きてたけど、
35も過ぎると結構キツいネ。30過ぎるとだんだん無理が効かなくなるよ。>侍
834トマソン:02/04/05 14:06 ID:gFzFh/N+
ありゃ、monaさんの名前の頭にあるのは何ですか?
835サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 14:21 ID:KUuOAS4H
>>833

禿らしく同意。
しかし50時間はすごいなぁ。
836香近 ◆moma.HK. :02/04/05 15:57 ID:cAauYEcV
>>834
香港近代美術館"museum of modern art, Hong Kong"です。略して香近。
いや、あちらでmonaさんにレスつけたから、まぎらわしいかなーって。
ちなみに私はmomaです。monaさんと混同しないように。(半笑)

>>835
私もかぁちゃんも、あんなにかかるとは予想だにしてませんでした。(苦笑)
産婦人科の先生ご夫妻も「久々の難産」と。可能な限り自然分娩主義の先生だったんで。
でも、初産だとそれなりに長時間かかるそうです。これからの人、覚悟のほどを。(微笑)
837香近 ◆moma.HK. :02/04/05 15:59 ID:cAauYEcV
ちなみに、N.Y.にある本家はMoMAね。
838トマソン:02/04/05 17:58 ID:gFzFh/N+
今日は人がいないっすねえ。
さみしいっす。

>momaさん
二人の違いが明確に分かりましたです。
ありがとうございました。
839サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 18:00 ID:KUuOAS4H
いるんだけど、いるんだけど仕事が多すぎr
840トマソン:02/04/05 18:03 ID:gFzFh/N+
サムライが色々なところでうごめいているのは分かってはいたんですが(笑)。
新手のストーカーですか?<私(笑)

今から一回帰宅です。
また夜にでも現れますです。
841サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 18:21 ID:KUuOAS4H
うごめいているって、俺は虫かよ!(w

仕事っちゅうのは本業の話だYO!
こっちのことはあくまで忙中閑でやってる(筈
842aria:02/04/05 18:22 ID:9cTmCVs9
>トマソン(遅レス
G2はコンパクトじゃありませんなり。(汁

>>819
あっち... がどこか忘れてしまった。(W
今回T3かTC-1かで悩んで、過去ログROMりまくりましたなりよ。

>>820
なるほどー!! バーサンつける手があったか!!
っていうかうちのバーサンに祟られないか?(汁

今日は...出ずっぱりで疲れた... といいつつまたガイシュツ。
843aria:02/04/05 19:57 ID:9cTmCVs9
帰宅。
サムライは連続稼働時間何時間目なんだろう。(ワクワク

>モマ
50時間はすごい...
その間ずっと付き合ってたモマもエライ!!
844サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 20:31 ID:KUuOAS4H
ええとれすね、36時間半ですかね。
でも、少しはウトウトしたりしてるのれ、だいじょうぶれす。
だいじょうぶなのれす。
845aria:02/04/05 21:13 ID:9cTmCVs9

           ∧_∧
          ( ´∀`)   壊れてるやーん   
          ( つ ○    
          ( (\ \           
          (___/  ヽ___)           
846(ロマン輝く)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/05 21:26 ID:7uygyRSG
>>842
誤爆だったみたいね、お手数をお掛けしてスマソ。
847aria:02/04/05 22:12 ID:9cTmCVs9
>>846
どん米っ酢。

           、,,,;ミ;;     "''''彡'
         、、ミ'' , ∧,,,,,∧ ,,, "ミミ っていうか黒光りタンはT3使いなりか?
         ミ    ,,;ミ,,゚Д゚`彡     ミミ
       、ミ゙゙                 ミミ
       、ミ       ∪ ∪   ,,   ミミ
       ミ  ,,               ミミ
       ミ     ⊂       つ  ,,ノ ミミ
       ミ                 ミミ
        ミ                ミミ
        `ミ        彡    ミミ
          彡           ミミ
            ".〃;;,,,,,,,,,   ,,,;;ヾミミ
      .      ..   ""''''''""
848(ロマン輝く)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/05 22:34 ID:7uygyRSG
「謎」スレ かな?なんて思ったもんで・・・。
FTAとT4が多いナリね、T3(新)は極たま〜に・・かな、135mm f3.2で登場機会多し。
849aria:02/04/05 23:03 ID:9cTmCVs9

               〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          。o O ( 確かに謎スレかも...
     ∧_∧        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ( ・∀・;;)
     ( つと)
    O(   ノ
     )__)_)

FTA=コニカ一眼
T4=Tプル海外版 なりか?
Tプルうらやましいなりよ!!
850(ロマン輝く)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/05 23:15 ID:7uygyRSG
T4=AutoreflexT4ナリよ。
○ヲタ板の「謎」スレだったら漏れ唯一の常駐スレかも。
最近ROMってるけど。
851すれすれファン:02/04/06 02:22 ID:t8QFu0+2
夜中にコソーリage時マッスル!
852名無しさん脚:02/04/06 02:28 ID:jPO9aSNp
>すれすれファン
なんか話があったんだが、、、、忘れた。
またなー。
853aria:02/04/06 09:50 ID:9bekBHHW
>>850

 ∩ /■\     +
  ヾ(  ´∀`)    Autoreflex T4 検索しちゃった...
   /    ⊃ )) +   私ってカメヲタとしてまだまだヒヨッコなりね...
   0_ 〈         ていうか黒光りタンのカメラ渋い。
     `J   +

>○ヲタ板謎スレ

ううーむ亀ヲタ板すれスレじゃないなりね。
ちと分からないなりよ。
最悪板ならいたことあるけど。(W
854サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/06 12:52 ID:DiIHok3V
フカーツしたYO!
855トマソン:02/04/06 13:30 ID:HrfErtxB
おはようっす。

今週は先週までに比べたら忙しくないけど、今日は二組の人たちと会うなり(←Aria風)。
両方ともカメラ関係です。
楽しみだYO!(←サムライ風)。
856トマソン:02/04/06 13:32 ID:HrfErtxB
今風に言うと、パクリマクリスティー、って感じー(←女子高校生風)。
857サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/06 13:36 ID:DiIHok3V
>パクリマクリスティー

今風かYO!
858トマソン:02/04/06 13:40 ID:HrfErtxB
>857
もう時代遅れなのかYO!

さすがサムライさん、絶対すぐレスくれると思ってた(はあと←Aria風)
859サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/06 13:49 ID:DiIHok3V
ていうか聞いたことないYO!
860トマソン:02/04/06 14:03 ID:HrfErtxB
いや、ラクリマクリスティーっていうバンドがいるらしいっすよ(←伝聞)。
ニコ爺らしく親爺ギャグです(笑)。
861サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/06 14:06 ID:DiIHok3V
ニコ爺かYO!>学生
862(ロマン輝く)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/06 19:14 ID:XkIZpaNg
>>853
いろいろ悩ませちゃって 悪りーね悪りーねワリーネデートリッヒ ←小松政夫風


        Å
        ( ё)
       (∨     ドーモ スミマ
        ))      セン

        Å
        (ё )
        ∨)    ドーモ スミマ
        ((     セン
863サムライ:02/04/07 00:39 ID:WAUy1UCv
今日は他人の家からage
864aria:02/04/07 00:43 ID:1PWDMKBS
     ___         ___
    ( ___\   +';.*:' /   )     
 :*・  (   \\    // ̄)
     ( ̄ \\@∧,,,∧@ ̄) 無事私のもとにもぶりぶりざえもんが
      ( ̄\\ ミ*゚Д゚彡    やってきました...
        ̄/ ̄ ミ つ"つ  ♪   
:' :*・゜+☆:'  (/ミ  ミ
         (/"(/

手と手のしわとしわを合わせて
し あ わ せ〜♪♪♪ (ハセガワ風

>>862
お気になされぬYOう!!
865aria:02/04/07 00:43 ID:1PWDMKBS
あ、あがってた。(吃驚
866サムライ:02/04/07 01:18 ID:WAUy1UCv
ぶりオメ!>>864
867名無しさん脚:02/04/07 01:20 ID:UEA0Yxr0
>>864
で、どうよ。ぶりぶりクンは?

まさか、今日は抱いて寝たりする!?
868(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/07 09:45 ID:O82okAxg
雨かぁ〜・・・。
869(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/07 10:59 ID:O82okAxg
って言うかすれすれスレッドでぶりぶりざえもん?
すれすれ で ぶりぶり?
すれすれ が ぶりぶり?
すれすれ に ぶりぶり?
すれすれ を ぶりぶり・・・・ !??ぶるぶるざえもんって何?



さっ、そろそろお出掛け。
870名無しさん脚:02/04/07 11:08 ID:OFeDZ5jk
Y縣すれでコソーリと1000獲り合戦始まってるYo!
871aria:02/04/07 11:39 ID:1PWDMKBS
>>866-867,869

   ♪
     ∧_∧
   ∧ ∧∀`) ♪  ぶりぶりざえもん...
   (*゚ー゚)⊂ )
   つ__⊃ ̄〉
   ι' J_)\_)

       ♪
  ♪       ∧_∧∩
   ∧ ∧   ( ´∀`)ノ
  ∩*゚ー゚) ヘノ\  つ       マイラヴ♪
 ⊂\_,⊃  し、_ノ ヽノ   ♪
  ι'       l_ノ

ファインダー、きれいだねぇー!!
μ2が見づらかった...というか時々反射?して
見えないときがあったのに比べると天国のように見やすい。
ぶりぶりざえもんマンセー!!
まだイポーン目の途中だけど、早く現像したいぃぃぃぃ〜〜〜(悶

>黒光りタン
ぶりぶりざえもん=T3 なりよ。(はぁと

>>870
コソーリ参加しましたなりよ。

872トマソン:02/04/07 15:15 ID:fhAxopJq
>姐さん
T3オメ、オメ、オメ。
愛してやってください。
あれ使い始めたら他のカメラ使いたくなっちゃうんですよねえ。
F2ぐらいしか張り合えないっす(笑)。
873トマソン:02/04/07 16:38 ID:fhAxopJq
今学校の桜撮ってきたじょ。
E100VSとE100SWの2本。
人に見つからないように30分で切り上げてきました(笑)。
でも一番最後に助教授に見つかってしまった(大笑)。
まあ、撮ってるところではなく、カメラを持っていただけだから、気が付かれなかったかもしれんが。
木蓮はすでに茶色くなっていたので、諦めましたです。

あ、姐さん祝いにT3で撮影しておけばよかったかな?
全部カラーヘリアーです。
でも綺麗な雑草とかもあったから、マクロアポランターが欲しくてしょうがない。
うおー、マクロレンズー(笑)。
874(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/07 18:41 ID:wHRH0whj
ヤッパリ前スレはきちんと読まないといかん
しかも女性だったのね>>871

と言うことは・・・

     ♪  Å
   ♪   / \●
       (´Д`;)ノ   シモネタ ダメダメ
         (  へ)
          く●



   ♪    Å
     ● / \
      ヽ(;´Д`)   シモネタ ダメダメ
         (へ  )
            ●>

で、おsage髪

875名無しさん脚:02/04/07 19:31 ID:SZUZiBxn
>>874
んなこたーありません(w
うれうれずれずれアリャにアイの手を〜(ww
876(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/07 20:03 ID:wHRH0whj
じゃあこのくらいまで平気かな?
1/2

     ♪  Å
   ♪   / \●  アッソーレ
       (・∀・)ノ   .アッソーレ
         (  へ)
          く●



   ♪    Å
     ● / \   ソーレッ ソレッ
      ヽ(・∀・)
         (へ  )   アッ ソーレッ ソレッ
           ● >
877(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/07 20:04 ID:wHRH0whj
2/2





   ♪    Å
     ● / \●
      ヽ(・∀・)ノ   ホイッ
         (へ  )
    プラプラ .ω >
878aria:02/04/07 22:10 ID:1PWDMKBS
      人
    (__)
  \(__)/ ッテイウカ アンタタチ オゲフィンダワヨー!
   ( ・∀・ )
    
879aria:02/04/07 22:28 ID:1PWDMKBS

            \>>875 これが本当の愛の手だぞゴルァ!!!/
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
                               
                            愛⌒ヾ
                               ミ丿 
                                ミ/  ビュン
               ‐=≡    ハァハァ∧_∧/       愛
                ‐=≡     (;´Д`)   ||  |||   )
                  ‐=≡   /    ヽ        丿ビュン
                  ‐=≡  ./| |   | |─|||─||─〜'
                  ‐=≡ / \ヽ/| |
                 ‐=≡ /   \\| |   ノノ   ノノノ      
``)              ‐=≡  / /⌒\ し(メ 彡       愛" ((( )))
`)⌒`)         ‐=≡   / /    > ) \彡  ビュン  (   (; ´Д`) ヒィー ←名無し
 ;;;⌒`)       ‐=≡   / /     / /    \彡     丿彡 / つ_つ
   ;;⌒`)⌒`) -=≡     し'     (_つ  バチッ\    /   人  Y
                                < \_ノバチッ し'(_)
                                vVVvVv

880aria:02/04/07 22:30 ID:1PWDMKBS
>>873
その目撃された瞬間の助教授の表情を撮るべきだと思った。(Q
881aria:02/04/07 22:31 ID:1PWDMKBS
(Q って何ですか?(乙女の疑問
882トマソン:02/04/07 23:11 ID:glgN6awX
>880
姐さん、無理っす(笑)。
恐くて(大笑)。
883名無しさん脚:02/04/07 23:20 ID:1/ruZn4q
うひゃーーーーーーーーーーーーー


も、、、

も、、、

もっと、、、(Q
884名無しさん脚:02/04/08 00:39 ID:zk940K9o
コソーリage
885トマソン:02/04/08 09:01 ID:z5Dggq7s
おはようっす。

今から入学のオリエンテーションがあるので、少し席はずしますです。
でも新学期が正式にスタートしたので、昼間のカキコは減ってしまうかも・・・。
びびりながらのカキコになるのかな?
886兄丸:02/04/08 12:19 ID:ARoj8Vnr
887兄丸:02/04/08 12:20 ID:ARoj8Vnr
あ、書けるようになってル!!
ヤターヤター!
888サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/08 12:41 ID:qJWORhaw
>>兄丸

復帰オメ
889サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/08 12:52 ID:qJWORhaw
コダックのT-MAXという、C-41で処理できる
モノクロ・セピアフィルムを使ってみたYO!
なかなかヨカタYO!
890(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/08 13:12 ID:KTKtWByN
コニカセピア無き今、コニカフェチじゃなければ使いたいんだよなぁ〜。(極めて頑固)
T400だったかT-MAXだったか忘れたけど。
891サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/08 13:19 ID:qJWORhaw
892aria:02/04/08 15:53 ID:P6zcuYV3
>>883
そーそーそー!! その調子で(Q を流行らせるのだ、って...

      ∧∧
イッテヨシ! (゚Д゚ )
      ⊂  ヽ   
        〉 ノノ~   
       ∪∪   

>>885
そのびびりを克服してカキコできたとき、
助教授の写真を撮ることも出来る漢になれるのであろう。(憶測

>>887
おめ!

>>889
以前使ったとき、セピアじゃない仕上げで頼んだんだけど、
コマによっては微妙にセピアな仕上がりだった...
イルフォードでやってみたら、結構白黒だった。
これって単にラボの問題?

>>890
コニカフェチだったのか...

          ∧_∧
         (    )  今日はなんだか
       /⌒    ⌒\   イソガスィー......
       y ┘:└    \
       |   :    ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ
893aria:02/04/08 16:03 ID:P6zcuYV3

   | |             //   /二つ./ ) /⌒)_ ._   _ノ
   | |            // /二つ (ノ / / (__)(_)、  ノ
   | |            // /   i     / /   Y (_)() く現実逃避CHU!!
   | |           //  i  ノ _ノ / _ _ノ ノ    )
   | |           //  /   /  .i (  /   ∠
   | |          //  /  /    /i   ゙-、(      ヽ
   | |          //  / /∧  ./ i    i   n   ⌒ヽ'⌒
   | |         //  / / ´Д`) /  .ヽ___ノ _ノ/-っ
   | |         //  /.    ⌒/   /二二_づー'
   | |        //  /       /  ./
   | |        //  /     /  /   //
   | |       //  /    /  /   //
   | |       //  /      /   //
   | |      //  /    __/   //
   | |      //  /   /     //       ,,,-''
   | |     //  /   /     .//      ,,,-''
   | |     /  /  ./   //     ,,,-''
   | |    ./  /  /   //    ,,,-''
     !     _ノ ノ  .//   ,,,-''
         / / //  ,,,-'''
        ./ / // ,,,-'''         _,,,,―'''' ̄
       // // -'''    _,,,,―'''' ̄
    _ノ⌒/ /   _,,,,―'''' ̄
  ⊂_/      '''' _____________
   _人__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      て
      (  タンッ!

ってこんなときに限って誰もいないなりね...  (´・ω・`)ショボーン
894aria:02/04/08 16:05 ID:P6zcuYV3
(T∀T)シゴトシル...
895aria:02/04/08 16:08 ID:P6zcuYV3
あ、893ゲト オメ!! >自分... (汁
896サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/08 17:04 ID:qJWORhaw
>>892

そうそう、今回はセピアで頼んだけど、
白黒調にもできるらしいね。
スキャナでは、モノクロネガとして読むと、うまくいった。
最初、一応カラーネガだと思ってやったら、変な色になったYO!

あと、さっきダイソーで噂の100円フィルムを買った。
これをLOMOに入れて、0円プリントに現像に出して、
というチープな作品集作りが楽しいかも、と考えてみるテスト。
897名無しさん脚:02/04/08 18:29 ID:l1aVFdH8
T400CNはカラー現像できてカラー紙に焼ける白黒フィルム。
XP-2はカラー現像できるが、白黒紙に焼く白黒フィルム(カラー紙にも焼けるけどね)
ちなみにどちらもカラー紙に焼いた時、露出がアンダーだったら青、オーバーだったら
赤に色が寄る。

だから
>>889
>コマによっては微妙にセピアな仕上がりだった...
=カラー紙に焼いていて、露出により色が変わっていた。

>イルフォードでやってみたら、結構白黒だった。
=白黒紙に焼いてるのでいつも白黒。

なの鴨ねー。
898サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/08 19:17 ID:qJWORhaw
ところでAriaたんのぶりぶりは銀・黒どちら?
俺のは黒ぶりだYO!
899(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/08 20:37 ID:QZmuD85J
同じだったのね>>891
午後、T-MAX買おうとちょっくらカメラ屋寄って見たら有った有った。
そしてコニカパンとシンビ持って支払いしている僕・・・んっ?

                                 ∧∧
                                 ( ゚ο゚)  誰がした
                              \ /つ/つ
                                ⊂/  /
     こんなからだに                   ̄∪
                                //
        ∧∧ /|                //
        ( ^// /             //
         / ̄/ /            //
      /  ~/ ̄           //
  γ \//~//            //
  ∪`\/ //           //
      //             //
       //            //
     ゝ⊃       ωω
900 ◆moma.HK. :02/04/08 21:04 ID:36ouGEJI
(Qひゃく
901 ◆moma.HK. :02/04/08 21:42 ID:36ouGEJI
ふつー単にT-MAXっていったら、T400CNとは違うよん。>お侍さん
http://www.kodak.co.jp/JP/ja/professional/products/films/film_list/blackWhitelist.shtml

T400CN、中間階調が無いというかなんというかなので、わたくし的にはチョトね。
最近、モノクロプリントが割高なんで使えるかなー?と思って期待してたんだけど…
902aria:02/04/08 23:24 ID:P6zcuYV3
>>896
そうなの でも白黒調がイマイチ白黒調じゃなかったんで、
2回目はセピア調にした。(W
カラーネガとして読み込んだ? ちょっと興味アリ。やってみよう。(W

>>897
をを! そうだったのか!!(感動
ありがd!!(はぁと
でもね、イルフォードのやつ、同時プリントしたら
普通のLサイズで返ってきたんだよね。
モノクロフィルムの同時プリントって、Lサイズより
ちょっと小さくない?
素直な白黒っぽかったけど、あれはカラープリント用のペーパーだったのか
モノクロ用ペーパーだったのか謎だ...

>>898
私のはイブシ銀ぶりって感じかな...(鼻汁
まぁ、シルバーなんだけど、色を素直に表現するとイブシ銀だよねぇ?
黒かシルバーか悩んだんだけど、店にはシルバーしかなくて
しかも比較的安かったんで飛びつきました。(堪え性ナシ

>>900
オメ!! っていうかちょっと久しぶり。


  ヽ_|_|_/
  (゚Д゚)   今日は疲れた♪
  ノつつ
  UU
903 ◆moma.HK. :02/04/08 23:24 ID:zm5JoBW0
そういえば…と思い出してゴソゴソ漁ってたら出てきたよ。サクラクローム。
懐かしいなあ。15年前に寮の先輩と百里の航空祭に撮りにいったヤツだ。
先輩から借りたF2と400/3.5で撮ったんだっけ。今より全然上手じゃないか(Q
サクラクローム使ったのはこれっきりだったんだけど、色がやっぱしサクラだなあ。
空モノ撮るにはやっぱりフジクロームに限るねっ!。偏光つければ更にヨシ(W
904aria:02/04/08 23:28 ID:P6zcuYV3
サクラクローム...
コニカなりか?
コニカといえば今日はローソンで同時プリント頼んできましたなりよ。
760円で、0円プリントより微妙に高いんだけど(Q
クォリティはどうなんだろうなー。
905 ◆moma.HK. :02/04/08 23:28 ID:zm5JoBW0
Y縣スレのコソーリに誘った名無しさんは実は漏れでした。(Q
本当はFTAさん誘ったんだけどね。(笑)
906aria:02/04/08 23:29 ID:P6zcuYV3
ちなみにセブンイレブンも実験の意味で出してきてみた。
セブンイレブンはLサイズプリント1枚15円ナリ。

黒光りタンは...やっぱローソン派?? (Q
907aria:02/04/08 23:31 ID:P6zcuYV3
あ゛ なんだそーなん?>Y縣スレ

 ∩ /■\     +
  ヾ(  ´∀`)
   /    ⊃ )) +
   0_ 〈
     `J   + ノッチャッタ(照


908 ◆moma.HK. :02/04/08 23:32 ID:zm5JoBW0
おじさんの世代にはサクラの方がしっくりくるんよ。>ありゃおねぇさま
昔は本当にサクラクロームがあったのだ。サクラパンは良く憶えてないや。
909 ◆moma.HK. :02/04/08 23:35 ID:zm5JoBW0
あのAAは予想外の展開だったけど、大ウケしましたなりよ。>ありゃりゃ
910aria:02/04/08 23:35 ID:P6zcuYV3
いやーん 18歳なんで...
ましてや井上順のCMなんて知るよしもない、そんな私です(てへ <サクラ

みずほっていうより富士って逝った方がしっくり来る、
みたいな感じなりね。(憶測断言
911aria:02/04/08 23:37 ID:P6zcuYV3

     ___         ___
    ( ___\   +';.*:' /   )     
 :*・  (   \\    // ̄) 喜んでいただけましたか?(Q
     ( ̄ \\@∧,,,∧@ ̄)
      ( ̄\\ ミ*゚Д゚彡
        ̄/ ̄ ミ つ"つ  ♪
:' :*・゜+☆:'  (/ミ  ミ
         (/"(/

912 ◆moma.HK. :02/04/08 23:41 ID:zm5JoBW0
サクラすれ、立てようかな?おじさん達がワラワラ集まりそう。(大嘘

そりゃ大爆笑したなりよ(Q
なんつーか、ふさわしいっつーか。(QQQ!
913aria:02/04/08 23:46 ID:P6zcuYV3
>なんつーか、ふさわしいっつーか。(QQQ!

 ┏━━━┓
 ┃━ ━ ┃
 ┃ ◎ ◎┃
 ┃┏━┓┃
 ┃┃  ┃┃
 ┃┗━┛┃
 ┗━━━┛
914サムライ:02/04/08 23:48 ID:NbM70tz1
銀ぶりオメ!>>姐さん

そんなあなたに、素敵なグッズを。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/u-no/

>>moma.HK

T-MAX=T400じゃないのね。
知らなかたーよ。
915aria:02/04/08 23:49 ID:P6zcuYV3

            ⊂ヽ
        _ ∧ ∧ \\
      /(  T□T) ̄二二ヽ  乙女の私がやるから
      /     cm  イ ,| |/ 意外性があるっていうギャグでしょ? そうでしょ?!
      |  λ  γ´ ノ  |⊂| ヽ⌒)∧  っ
      |  ヽ_/"" ̄ ̄  |  |Д`) っ ←ホンコン
     /⌒ ̄"          i /
     (   _(     メー、_,,ー( 〈
     ヽ  i,\  ヽ   |  |\)∩
      \ i, .i\ `、  ヽ y ノ
        `〉 )| 〉 )   \_ノ
        / ノ |/ /
       / / | / /
       (__)(_(__つ

916aria:02/04/08 23:51 ID:P6zcuYV3
>>914
いや、便利なんだろうとは思いつつ...
これは虫歯のぶりぶりざえもんでは...
917サムライ:02/04/09 00:01 ID:I2CjbJd9
虫歯ってなんだYO!
918aria:02/04/09 00:02 ID:dj8jSG0d
ああ...
ひょっとして失言だったらゴメソ...(ショボーン

と謝罪しつつおやすみなさいぃ...
919aria:02/04/09 00:04 ID:dj8jSG0d
なんか虫歯で頬が腫れてるように見えましたなりよ。
虫歯治療キャップが外れたのに歯医者に逝きたくない
そんな私の深層心理がそう見させるのかも... ウウ。
おやすみぃ〜
920サムライ:02/04/09 00:05 ID:I2CjbJd9
姐さんおやすみage。
漏れも寝ます。
921 ◆moma.HK. :02/04/09 00:20 ID:y+RpSMuD
サクラクロームのついでに自分で焼いたベタ焼きも発掘されたよ。
別な先輩にTry-Xの長巻きとダークバッグと空のパトローネと
Fのアイレベルと35/2渡されて、露出のカンを鍛えろって言われて、
フイルム現像してベタ焼きして引き伸ばしまでやらせてもらったっけ。
鍛えると8割方は当たるんだなあと感心したあの頃…
やっぱどんどん退化してるわ、漏れ(Q
922 ◆moma.HK. :02/04/09 00:23 ID:y+RpSMuD
遺跡を発掘していたら取り残されてしまった。。。
わらしも寝まし。おやすみなさいませ。。。
923(敗北者)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/09 00:29 ID:otgjTT+L

みんな落ちちゃったのか・・ここからは俺の天下だな。

最近のシンビは侮れないぜ(明言)>>903

Yのとっつあんも以外に認知されてるんだねぇ〜、2chも変わった?
良い傾向かも・・・、でも一つだけ「やばいんじゃないかなぁ〜」てのが有って
遠回しに注意したかったんだけども、別にいいやっ!てなもんでもうあそこには
逝くこともないでしょう。

サクラかぁ、懐かしいなぁリアル消防から110(ワンテン)も含めて
戦争反対肌色賛成しか使わなかったし。

プリントは「はやぶさ」「出雲」でも無く、近くのきむらだよん。

なんかおかしく成ってきたなぁ、
そろそろ回線切って、WとQを押しまちげえないように。(以下略

924トマソン:02/04/09 00:35 ID:zipVqP7h
なんか分からないネタがあふれてる〜。
今は父親の仕事と、明日締め切りの原稿いじり中です。

サムライさん、原稿チェックどうもでした。
925名無しさん脚:02/04/09 02:54 ID:4LFTiFSp
そして深夜の部開幕

この銚子だと、あっといふまに1000だなコリャ
926サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 11:10 ID:+MLli/k1
深夜の部閉幕age
927aria:02/04/09 12:33 ID:dj8jSG0d
>>921
自分で焼くのっていつかやってみたい... (憧
独学でも可能かなぁ?
ちなみにモマタンの使った用語で私の理解した率30%。(Q

>>922
いや、ローソン=コニカ系だったんで
黒光りタンを連想してしまい、無意味に名前を出してしまいましたなり。
スマソ。

>>926
時間的にはどっちかっつーと早朝の部っぽい。
928サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 12:51 ID:+MLli/k1
昼休みに、久々にLOMOを持ち出して10枚ほど撮ってきたYO!
ピント目測も結構いいかも〜、と再認識。
ISO100のフィルムでカメラ側を200にセットしてあるのが今回のポイント。
929aria:02/04/09 13:49 ID:dj8jSG0d
えーとそれってアンダーになるん? 
フィルム感度での補正ってこんがらがる...
930サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 14:08 ID:+MLli/k1
そうそう、1段アンダーになるの。
で、1段くらいならプリント時に救うことができる。
その代わり、粒子は粗くなる(はず)。
粒子の粗さがいかにもチープな感じを醸し出して
くれないかなぁ、という狙いでし。
931aria:02/04/09 14:23 ID:dj8jSG0d
ダイソーフィルム??
現像上がってきたらうPしる。(見たい
932aria:02/04/09 14:26 ID:dj8jSG0d

     ___         ___
    ( ___\   +';.*:' /   )     
 :*・  (   \\    // ̄)
     ( ̄ \\@∧,,,∧@ ̄)  今日の私って神?? >ID
      ( ̄\\ ミ*゚Д゚彡
        ̄/ ̄ ミ つ"つ  ♪
:' :*・゜+☆:'  (/ミ  ミ
         (/"(/


933サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 14:35 ID:+MLli/k1
了解!<うp

神様Aria様…
934aria:02/04/09 14:40 ID:dj8jSG0d

       |
       | 人は豆のみにて生くるにあらず……
       \______ __________
                 ∨
     γヽ             γヽ
     ノ   \   ⊂⊃     /  ゝ
    /  λ  \ ∧_∧   /  π   \
  / ゞ μλ  (・∀・ )/  人υ  ゞ   \
 ノιしιゞιμλ人†   )λ 人しゝゝ ιゞ、ヽ
ιιしιιししし   ゝと_ノ υしυしゝ υゝ ノ
ιしιし       とノ      υJυしι
 ι                 ししι
  ゞ                 ι
      し
       。         ι
     υ

935aria:02/04/09 14:41 ID:dj8jSG0d
いや、意味は分からないんだけれども。
936aria:02/04/09 14:43 ID:dj8jSG0d

|
|@@@
|д゜)@ <っていうかそれを言うならマリア様だわよ! >>933 (改名するか...
⊂)
| /

937サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 15:08 ID:+MLli/k1
しなくていいYO!<改名
938マリア様:02/04/09 15:47 ID:dj8jSG0d
>しなくていいYO!<改名

.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ  そうなーん??.........
..       ノ ノ ´Д`) /    
.      ( ノ     ソ        
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄

939サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 17:44 ID:+MLli/k1
LOMOの巻き戻しボタンが効かなくて、
無理矢理巻き戻したら、フィルムのパーフォレーションが
ぼろぼろになっちゃったYO!
手処理になるので割高になっちゃったYO!
なんのためのダイソーフィルムなんだYO!>マリア様(あてつけ
940マリア様:02/04/09 21:05 ID:dj8jSG0d
っちゅーかLOMOの内部は清掃してもらわなくていいのかYO!
次に入れたフィルムが、残りカスで傷つく危険があるらしいYO!(経験者
941マリア様:02/04/09 21:07 ID:dj8jSG0d
さすがマリア様。慈悲深いコメントなりね。(自画自賛
942マリア様:02/04/09 21:08 ID:dj8jSG0d
っていうか明日の午後辺り、1000ゲト出来そうなヨカーン(Q
943(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/09 21:10 ID:3uDw82iv

安い物には、意外な落とし穴が>>939

さて、ローソンに烏龍茶でも買いに行くか。




    ∧∧
   /⌒ヽ)  アリャガ、コニカケイ トカイウカラ ローソンシカ
  [FTA_]  イケナクナチャータヨ。(キャラホゼンノタメ)
  三___|∪  セブンイレブンノ ホウガ チカイノニ・・・
  (/~∪
  三三
 三三
三三
944サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 21:10 ID:+MLli/k1
経験者かYO!
945サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 21:17 ID:+MLli/k1
>>マリア様

ていうか、ブロアでシュコシュコして掃除しましたが何か?

あと、この前黒ぶりで撮った猫ちゃんの写真が上がってきたYO!(報告

>>黒光り

ていうか、LOMOが悪いんですが何か? あ、LOMOも安物か!(開眼
946(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/09 21:27 ID:3uDw82iv
LOMOより漏れのFTAの方がやすいと思われ・・・(すすり泣き

でも57mm f1.2 とはタメ張れそう(溜飲sage
947サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 21:33 ID:+MLli/k1
>>946

LOMOはねぇ、高いんだYO!高いところで
買っちまったんだYO!(大憤慨

57mmって、なんのレンズ?
948(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/09 22:03 ID:3uDw82iv
コニカ ヘキサノン(AR) 57mm f1.2
何か値が上がっちゃって凄かったよ、一時期。
今はどうなんだろう?
そぉ言やぁLOMOってあのコシナのコピーのやつ?>>947
(無知晒しsage
949サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 22:13 ID:+MLli/k1
F1.2の開放は最高だよね!
ピントが合わなくて!(自虐

そうそう、それ<LOMO
フィルムさえまともに巻き戻せない玄人向けのカメラだYO!(嘘
950950!:02/04/09 22:19 ID:NrZNBzf2
950!


つい最近やったような気が汁(w

で、F1.2はなぁ。
ピント合わネェ泡姉間に合わねぇ〜(ww
951サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 22:22 ID:+MLli/k1
俺は根性が足りないから手放したYO!<F1.2


>>名無し
950オメ!
952(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/09 22:35 ID:3uDw82iv
f1.2はここぞって時に登場願います、普段は自作防湿庫の上段に鎮座在してます。
普段はf1.4を常用してるのさ。
953名無しさん脚:02/04/09 22:54 ID:NrZNBzf2
>黒光り
名無し@深夜の部です。以後よろぴく(w
ちなみに当方のは58mmF1.2。同じく常用は50mmF1.2。
あ、ちゃうわ。常用は24mmF2.8だわさー(w

自作防湿庫って、どーやってるん??
954サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/09 22:59 ID:+MLli/k1
>>名無し

ノクト?<58mmF1.2
955(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/09 23:11 ID:3uDw82iv
ニコソだべ。>>953
956(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/09 23:15 ID:3uDw82iv
955に追補が有りました。
ニコソだべ、58mmつったらノクトじゃん!!
ちょ〜だいな。
957サムライ:02/04/09 23:48 ID:VDTtArCJ
ノクトいいなぁ〜age
958 ◆moma.HK. :02/04/09 23:52 ID:uoAhNtbo
のくとほしーよー。あっても豚に真珠だけどさー。ほしーよー。
959 ◆moma.HK. :02/04/09 23:59 ID:uoAhNtbo
あぎゃ。上がってるっ!。
そういえばTry-XじゃなくてTri-XだったYo!恥ずかしいよお(Q

自分で焼くの楽しいよっ!。面白いよっ!。>ありゃりゃん
でも、すっげー面倒。準備も片付けも。専用の暗室でもあれば別だけど。
漏れは一式揃える寸前までいって踏みとどまりました。当時は金がなかった(W
960 ◆moma.HK. :02/04/10 00:03 ID:y7GqdIx1
ここ10年近くリバーサルとは無縁な生活を送っているもんで>FTAどん
でも、日本の灰色の空が真っ青に写るのは、やっぱしフジクロームの50でしょ(W
サクラは正直過ぎていけないネ。
961 ◆moma.HK. :02/04/10 00:08 ID:y7GqdIx1
ところでそろそろPart5立つと思うんだけど、最近は1000逝った直後にdat落ちするみたいね。
削除ぎりぎりの雑談系のスレだけかもしれないんだけど。
漏れIEだからdat直読みできないんだよなあ。。。
962(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/10 00:09 ID:0eEaH+ta
むむっ、激しい偏見と侮辱の嵐!食わず嫌いとはいかがなものか(恫喝)>>960
証拠を見せたいが(明後日)アンパンにでも写真をアップしる。

momaがSINBIタン(ハァハァ)の足下にひれ伏す姿が目に浮かぶ、フッフッフ(苦藁
963サムライ:02/04/10 00:14 ID:yyjlym9j
もうPart5かぁ(しみじみ
とりあえずここまでのログを保存するという方向で>moma

ていうか、コニカ派に影響されて今日はインプレッサ50を
ゲットしてきたYO!
これはどうよ?>コニカ派な人たち
ISO50なんで、三脚立てて花を撮って、キタムラのコンテスト
に応募するテスト?
964(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/10 00:33 ID:0eEaH+ta
ラチュード狭いよぉ〜、気を付けてね>>963
ピーカン(古っ)の日中だったら風景でも何でも(・∀・)イイ!んじゃないかな。
ただスピード現像できないからね。(インプレッサ仕上げ)
965サムライ:02/04/10 00:41 ID:yyjlym9j
ラチチュードな<ラチュード

そういえばパッケージに書いてあるね〜
インプレッサ仕上げって、Lサイズとはがきサイズのみ
って書いてあるけど、この仕上げってプリントの話?
だとすると、大伸ばしの場合は関係ナッシング??
966トマソン:02/04/10 00:42 ID:JkDUlVV3
1000ゲト、祭りsage(?)ということでカキコ。
日曜に撮った桜写真上がってきたYO!
E100VSとE100SWはみどりの色の出方はVSの方がよいみたいですね。
桜の色味はSWの方がいいようですが、ただ単に明るみがあるだけのような気もしてしまいました。

でも桜の写真はいいですねえ。
小さな雑草用にマクロレンズが欲しいじょ。
967サムライ:02/04/10 00:46 ID:yyjlym9j
桜うpしれ。
VSはこってりだけど、SWはどういう特徴が?>トマソン

ていうか、雑草撮ってどうするんだYO!
968トマソン:02/04/10 00:53 ID:JkDUlVV3
>サムライ
桜の色に関してはほぼ一緒なのですが、全体的に暖色が濃くなっているのがSW、各種の色味がそれぞれ濃くなるのがVSといった印象です。
具体的に言うとですね、緑の葉っぱが綺麗な緑に出るのがVS、少し濁った感じになってしまうのがSWといった感じです。
暖色じゃないものも入るのならSWよりはVSの方がいいかもしれないと言うのが私が受けた印象です。

雑草は花がなっているのですが、すごくいいですよ。
桜よりも私は好きです。
でも画面一杯に桜がある写真っていうのは壮観ですね。
マクロも好きですが、全体が写っているのはびっくりです。
969(魅惑の夜)黒光りの ◆FTA/.jaE :02/04/10 00:58 ID:0eEaH+ta
インプレッサ仕上げ=プリントの話

桜はコニカカラー(旧サクラカラー)で撮ろう!
雑草は、緑まぶしいこの季節SRPで撮ろう!

はぁ〜、それではこれで回線切ります。
970トマソン:02/04/10 01:01 ID:JkDUlVV3
>969
コニカリバーサルは暖色が結構しんどくないですか?
SRAとSRMが安売りされていて、現像安いのが気になるんですが、どうにも踏み出せません。
あの悪夢が・・・。
花がなっている雑草は暖色もいけるフィルムがいいですね。
RVPやE100VSということになるんですかね?
971サムライ:02/04/10 01:03 ID:yyjlym9j
ああ、花が咲いている草ね!
それは俺も撮ってるYO! 路地裏に咲いているのとか。
あと、人の家の軒先の花壇とかもよく撮ってる。
972サムライ:02/04/10 01:08 ID:yyjlym9j
花というところを強調するならそうだけど、
雑草らしいたくましさを狙うなら、狙うなら、
う〜ん、なんだろ?

普通にプロビア100Fかな?
973トマソン:02/04/10 01:20 ID:JkDUlVV3
>972
センシアあたりも綺麗ですよ。
T3でセンシアはかなりいけています。

路地の花は全く同じことしてますね(笑)。
確かにRDPがいいのかもしれないですね。
TREBIはどうなんだろう?
あれはなんか色が薄いような気がしますね・・・。
974サムライ:02/04/10 01:25 ID:yyjlym9j
トレビとプロビアはベースの着色の有無の違いだけって
聞いたことがあるけど、もし本当にそうなら、
トレビも粒子は抜群に細かいはず。そこが長所かな。
確かに色は薄い、というか実物に忠実だけど。

といいつつ新スレを立ててみるテスト
975トマソン:02/04/10 01:27 ID:JkDUlVV3
新スレの建て方分からないので、よろしくです。

二つがベースの違いだけなら色味もあまり変わらないはずですよね?
それなら試してみる価値ありますね。
安売りしているので100cと400の両方とも買っちゃいます。
976香港近代美術館 ◆moma.HK. :02/04/10 05:21 ID:nllUnQR1
Ariaタン…ハァ?(Q
って(Q入れるの忘れてたYO!
977香港近代美術館 ◆moma.HK. :02/04/10 05:34 ID:nllUnQR1
審美タンって、緑が毒々しい深緑になるイメージがありんす。o(^Q^)oワクワク>FTAタン

中華、空モノ撮ってた時って「北米の抜けるような深い青空」を出したかったんスよ。
当時航空ファンに良く出てたような写真ね。と言って判る人も少なかろうが。
それと金属の持つ冷たい感じ。そうすると必然的にフジクロームかなと。
サクラって、金属撮るとちょっと生暖かく感じるんですよね。偏見だけど。
PKRとかもチョト雰囲気が違う。
978香港近代美術館 ◆moma.HK. :02/04/10 05:40 ID:nllUnQR1
インプレッサ仕上げかあ。
昔々のその昔、エクター25をエクター仕上げで楽しんでいた時期がありました。
どちらもとうの昔にお隠れあそばしました。。。(-人-)チーン

エクター25&エクター仕上げ再開しる!>コダック         …無理か。
979香港近代美術館 ◆moma.HK. :02/04/10 05:49 ID:nllUnQR1
ちゅーわけで、ここ数年はリアラエースがデフォで定着。時々PRO400を少々。
かぁちゃん用のμ-IIにはスペリア400。

去年息子が産まれた時にロイヤルゴールドとセンチュリアの400試したんだけど、
やっぱ蛍光灯下で撮るにはフジの方が色かぶりが少なくて。
それと同時CDしたいんでフジ固定。
980香港近代美術館 ◆moma.HK. :02/04/10 05:59 ID:nllUnQR1
たまーに昔の写真を貼り板にうpしたい衝動にかられてスキャナを考えてるんだけど、
それだけの用途にクールスキャン買うのもねえ。
GT-9700Fが結構評判良いみたいなんだけど、微妙に高価。
GT-8200UFが\25k程度なんで手ごろなんだけど、9700と全然違うのかな?
それと、上下が切られるのって連続取り込みした時だけ?手動なら全域OK?>お侍さん

それよりなにより問題なのは、フラットベッドのデカブツをどこに置くかなのだが…。
981香港近代美術館 ◆moma.HK. :02/04/10 06:03 ID:nllUnQR1
これにて早朝の部閉幕。続きは次すれにて。あでぃおす、あみーご。
982サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/10 10:23 ID:j4ylKeu/
>>moma

手動なら全然オッケーっすよ。
だから、どうでもいい感じのは自動でスキャンして、
これは、というものだけ手動でトリミングなしでスキャンしてまふ。
俺の目では、CoolscanWでスキャンしたのと、違いがわかりません。
983aria:02/04/10 11:08 ID:ZQK9Qx2C
>>943
今日ローソンコニカラボから上がってくるYO!!
楽しみだYO!!
っていうか黒光りタンはローソンと心中しる。

>>945
そんなんで大丈夫なのかYO!! <風呂あー
大丈夫なんだったら... そうすればよかったYO... (ショボーン

>>959
やっぱ楽しいなりか??
楽しそうな気がしますなり!!
部屋中にプリントをぶら下げてみたい、そんな欲求に駆られてますなりよ!!
どっか写真教室通わないと無理かなぁー。

>黒光りタン
私も自作防湿庫の謎が知りたいですなり。(興味津々

>>976
>Ariaタン ハァ??
 
|
|_∧  
|´д`)  .........。
|  /
| /  モサーッ
|/
|

984aria:02/04/10 11:13 ID:ZQK9Qx2C

        (\ (\
        /  ⌒  ヽ    
        | ● _● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       |〇  〜 〇)  < 今日からポジで逝きます!
      /ノl     ヘ \  \_________
    //|    |   \\
 ___//  |    \   \ヽ___
 `ー-'    |    __  \    ー-´
         |  /  \  ヽ
       | ./     〉 )))
      ll | /   //
        | |   く_っ
         .| |
        | |
       ⊂ノ
985aria:02/04/10 11:14 ID:ZQK9Qx2C

   |\
   |┓) トリアエズフレディスルナラ イマノウチ!
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \
      ヽ(┏┓)ノ  ウィィー アー ザ チャーンピオーン
         (  へ)    マイ フレェーン
          く


   ♪    Å
     ♪ / \
      ヽ(┏┓)ノ アンド ウィール キープ オン ファイティーング
         (へ  )    ティール ジー エーン
             >


     ♪  Å
   ♪   / \
      ヽ(┏┓)ノ  ウィー アー ザ チャーンピョーン
         (  へ)    ウィー アー ザ チャーンピョーン
          く


   ♪    Å
     ♪ / \
      ヽ(┏┓)ノ ノー ターイム
         (へ  )    フォー ルーザース
             >


     ♪  Å
   ♪   / \
      ヽ(┏┓)ノ  コーズ ウィー アー ザ チャーンピョーン
         (  へ)   
          く


   ♪    Å
     ♪ / \
      ヽ(┏┓)ノ ・・・・オブ ザ ワァールド
         (へ  )   
             >
986サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/10 11:51 ID:j4ylKeu/
朝からテンション高いなAriaたんは。
987aria:02/04/10 11:59 ID:ZQK9Qx2C
>>986
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  そういう素の返しはなしにしようよ。
  (,,・∀・)  \_____________
〜(___ノ   ワレニ カエルデネーノ

988トマソン:02/04/10 12:00 ID:1zkfvvRr
>986
本当ですな。
姐さん、朝からいっちゃってるみたいっすね(笑)。
989aria:02/04/10 12:03 ID:ZQK9Qx2C
>>988

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  トマソンまでかよ。
  (,,・∀・)  \_____________
〜(___ノ   
990トマソン:02/04/10 12:08 ID:1zkfvvRr
>990
いや、素敵っすよ(笑)。
991サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/10 12:09 ID:j4ylKeu/
俺の隠れ家サイトに猫たんハァハァ画像が上がりました。
まだまだ練習中。
992aria:02/04/10 12:45 ID:ZQK9Qx2C
>>990
>いや、素敵っすよ(笑)。
    _____
   (〃___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○(っ´∀`)○ < どうもありがとう(はぁと
 / \ フVフ/ \ \_____
 |氏  |⌒I、│ね  |
 |___(_) ノ____|

>>991
見た見た。手なずけたん?
993サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/10 12:55 ID:j4ylKeu/
>>トマソン

トマソンの負け

>>Ariaたん

うん、通い詰めて。
994aria:02/04/10 13:07 ID:ZQK9Qx2C
猫写真もいいよねー。
あれは望遠?? 広角??
広角だったら結構寄ってるよね。

近所の公園に、朝、猫おばあさんが登場するんだよねー。
ちゃんと皿と猫缶持ってきてるんだけど、
今度写真撮りたい... と思いつつ怒られそうでビビリCHU!
995サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/10 13:12 ID:j4ylKeu/
広角、CHU〜か、ぶりぶりざえもんですYO!<猫
ぶりぶりの写りをAriaたんに教えてあげようと思ったモナ。

猫おばあさんか。そういう人って、結構いるみたい。
ていうかAriaたんは、割りかし遠慮しぃだね〜
そんなこっちゃ名作はモノにできないYO!
996aria:02/04/10 13:24 ID:ZQK9Qx2C
あ゛ ほんまや! T3って書いてあるがな!(似非関西人
どうもありがd! プリントでも見てみたいなりね!
ちゅーか、今日ローソンの仕上がりが10時っていうから
さっき取りに行ったら「夜の10時です」って言われたモナ。
そんなかにT3初鳥フィルムも入っていたはずモナ。ショボーン。

>遠慮しぃ
そーなの。だから人物写真は今まで知り合いレベルまでしか
撮ってないずら。
どーも知らない人を撮る、っていうのがハードルが高く感じられるずら。
997サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/10 13:31 ID:j4ylKeu/
ヅラっていうな〜!
998aria:02/04/10 13:35 ID:ZQK9Qx2C
ヅラなのかよ?! あ、いや、スマン... 以後気をつけるわ...
999aria:02/04/10 13:37 ID:ZQK9Qx2C
しまったー ここで気をつけるずら、って書くべきだった。(回顧

などといいつつ
1000aria:02/04/10 13:37 ID:ZQK9Qx2C

-――-,     __   ―――,  |     |   |
         /  |  ヽ     /  |    |  ―十 ̄
        /   /   |    へ   | /  |   _|
ヽ___   |_/  ノ  /  \  レ'    レ (_八

 ___              |
 |    |      ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
 |    | l l / ノ   /    |  ̄'
 L___」 _ノ    ノ    | 、_   〇
                          
ー一,   |   ___   -――-,     __    ―――,  |     _|_
 ∠   |      /            /  |  ヽ     /  |     く
   フ  |     /            /   /   |    へ   | /    メ
  (_  ヽ_ノ  \_  ヽ___  |_/  ノ  /  \  レ'     (__

  匚二二|
  L___|     |             ヽ    _|
  |____|    ―十 ̄   二ココ_   フ 土  _匚
   / |      |  ̄'   一ナ┘   ス 羊   |
  ノ  L_)   | 、_   /l二l        ̄ ̄  ヽ_ノ

 ___              |
 |    |      ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
 |    | l l / ノ   /    |  ̄'
 L___」 _ノ    ノ    | 、_   〇

          ヽ(;´Д`) ノ 1000!! ありがd!!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。