☆   オリンパス M-1   ☆   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
年末の大掃除で親父が昔買ったらしいカメラが発掘されました。
品名はオリンパスM-1と書いてあります。
聞くと就職して間もない頃、かなり無理をして買ったらしいのです。
素人なので知識がなく大変申し訳ありませんが、
何かこのカメラについての情報を教えてくれませんか?
21を読まずにカキコ:02/01/26 20:46 ID:qSP4lXN1

32も読まずにカキコ :02/01/26 20:53 ID:mcHhVR+b

4名無しさん脚:02/01/26 21:09 ID:cAoRvid3
素人だから糞スレたてますか?
5名無しさん脚:02/01/26 21:17 ID:Hw4bkHHB
>>4
いや、2chも素人のようだから温かく迎えてやろう。
>>1
どうやってここに辿り着いたか知らないけど、ようこそ亀板へ。
みんな口は悪いけどウソつく奴なんて一人も居ないから安心して
レスを待ってなヨ。
6名無しさん脚:02/01/26 21:27 ID:DfAHv3tS
糞レスで本当にすいませんでした。
今後はもっと勉強してからレス立てます。
>>5
有難うございます。うれしくて涙出てきました・・・ぅぅっ。
7名無しさん脚:02/01/26 21:31 ID:1rkQpPpj
1よ、幸せ者だな。貴重だぞ。
http://www.olympus.co.jp/Special/CameraHistory/m-1.html
> 1973年5月よりOM-1と名称を変更。
8名無しさん脚:02/01/26 21:32 ID:wirvN2M5
発売後まもなくOM-1と改名されたため、M-1はレア。
カメラとしてはOM-1と同じ。状態が良い物は10万近く
の価格で取り引きされる事もあるようだ。

かぶったかな?
9名無しさん脚:02/01/26 21:41 ID:BTGiQoAb
>>7
有難うございます。
早速見に行きました。私が生まれる前に買った物でした。
ってことは結構貴重だったりするんですよね。

良い機会なのでこれをきっかけに色々撮影してみたいと思います。
ぁっ、でも使わずに大切に保管してた方がいいのかな・・・。
10名無しさん脚:02/01/26 21:45 ID:3T3Tazpd
>>8
10万円???まじですか・・・。
黙ってて、親父にもらっちゃおうかな・・・。
11名無しさん脚:02/01/26 21:49 ID:3cwEZuek
いや、保管なんかしないで大切に使ってやれよ。
大掃除で発見して新年早々生産中止はついてないけど。
12名無しさん脚:02/01/26 22:12 ID:GsirCREb
OM-1が出たあとM-1が二束三文で売られていたのを知っている俺としては
M-1は欲しいとは思わん。
今がピークではないか?委託に出したら?
13名無しさん脚:02/01/26 22:16 ID:dk+BXdQF
システム生産終了したから今からピークじゃないかな、おじさん。
14名無しさん脚:02/01/26 22:56 ID:r8YGeqvW
いまからピークなのはOM-3Tiだな、ガキ。
15名無しさん脚:02/01/26 23:07 ID:UmAAosOH
>みんな口は悪いけどウソつく奴なんて一人も居ないから
これがウソだろ。
16名無しさん脚:02/01/26 23:49 ID:q0PdP1Ov
>>15
頭の体操に良く出てくる「嘘吐き村」の住人を探す問題は、
嘘吐き村の住人は必ず嘘を吐くという前提だから解くことができる。

嘘を吐くこともあれば、本当のことを言うこともある場合、
論理的に嘘と本当を見分けることはできない。
で、それがここ。2ちゃんねる。

大抵は嘘だが本当のことが書かれている場合もあるし、
嘘のように見えるが決して嘘ではない、という場合もある。
17おじさん2:02/01/27 00:48 ID:zGa+KhKQ
M-1が10万ってオイオイ。
いいかげん中古屋にぼられるのやめろよ。
高い値段がついているのをありがたがってるだけだろ。
ブランドバッグを買いあさるバカ女と変わらんな。
18名無しさん脚:02/01/27 01:49 ID:fM9d8aJE
納得して買う人がいる以上仕方なし。自分は買わない。その半分でも。
1台持ってるし・・・。
19名無しさん脚:02/01/27 02:11 ID:hzNdHd8B
レアもの扱いされてるが、騒ぐほど珍らしゅーないで。4万台も作られてんだから。
漏れもいらない。
201:02/01/27 20:47 ID:rvVxrcgs
>>ALL
皆さん色々な情報・ご意見ありがとございます。

シャッターきった時の音がかなり良かったです。
電池を入換えたら露出計も動いたし、プリズムも何とかなるし、
保管せずに、使っていきたいと思います。
使ってなんぼですよね(笑)
21名無しさん脚:02/01/28 10:36 ID:toznBYk0
そう、使ってなんぼ。
レンズは今のうちに欲しい物はそろえておこう。
でもいざというときは、しばらくはレンズメーカー製の
ものもあると思うのでプレミア価格は避けてね。
221:02/01/28 13:05 ID:6+kalW1F
レンズって一般的にどれくらいの価格するんですか?
ピンきりだっていうのはわかるんですけど。
純正品はやっぱり今は高いんでしょうか?
新しいレンズでも付けること出来るんでしょうか?
23>>1:02/01/28 13:34 ID:hYDiPoHN
どんなレンズ欲しいんだ?
24名無しさん脚:02/01/28 14:11 ID:bFOWJDto
せっかくのM-1なんだから、レンズも「OM-SYSTEM」じゃなくて
「M-SYSTEM」になってるやつを中古で探してみるとか。
ほとんど見ないうえに高いのが難点だが。
25名無しさん脚:02/01/28 15:32 ID:sZ8Tykth
今、レンズは何もついてないの?
26 ◆MonaEMs2 :02/01/28 15:34 ID:0qkgaawv
>24
M-SYSTEMの50/1.8でどのぐらいかね。
自宅にあるんだが曇っちまってて、
修理する価値があるのかどうか迷い中。。。
27名無しさん脚:02/01/28 16:47 ID:bFOWJDto
>>26
う、改めて問われると難しいなぁ。
以前に一万円台半ばの値段が付いてたのを、見た覚えがあるような気がしてならないけど(w
スマソ、程度の割に高い、という位に思ってくれますまいか。
281:02/01/30 02:14 ID:axtqVv0h
>23,25
早速見てみました。
今付いているレンズは↓です。
M-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-S 1:1.8 f=50mm 123433
OM-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-W 1:3.5 f=28mm 135165
M-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-T 1:3.5 f=135mm 105253
って書いてあります。135mmのレンズにちょっと曇り発見です。
50mm 28mm 135mm は何となく分かるけど、あとはなんのこっちゃ・・・。
ちゃんと使えるか分からないけどこれだけあれば十分ですか???
291:02/01/30 11:58 ID:vOvw0kZB
中古レンズの相場ってどれくらいですか?
30名無しさん脚:02/01/30 12:11 ID:tKnQxVhC
>>29

お店で確認したほうが吉。
程度によって差がある。
31名無しさん脚:02/01/30 14:10 ID:708hi5CK
それだけあれば何を撮るかにもよりますが、とりあえず十分でしょう。
強いて買い足すなら90mmF2マクロは評判いいです、とか言ってみる。
f=○mm は焦点距離。
1:○ は開放F値。
6桁の数字は製造番号。
AUTOは自動絞り。
AUTO-S スタンダード=標準レンズ、
AUTO-W ワイド=広角レンズ、
AUTO-T テレ=望遠レンズ、という意味でしょうか?

中古は新品定価の半分が基本だと自分では思って見ています。
一部のズイコーレンズはあと1年ぐらい新品で買えますよ。
32蘇える金Mona:02/01/30 16:15 ID:yas5nAPR
>>27
おっ、サンキュー!

そういう細かいところを気にしてるとことしてないとこで
結構値段がばらけるんだろうけどね。
33名無しさん脚:02/01/30 21:15 ID:U2SQ+o+p
>>28
シブい組合わせだなぁ。その流れでいくと200mmF5なんか良さそうかな?
もちろん銀縁の初期型を選ぶと。
最古のボディに新しいレンズを組み合わせるのも一興だけどね。
つっても発売は10年以上前なんだっけか>マクロ90mmF2
34名無しさん脚:02/01/30 21:18 ID:b9iT1SVk
M−1が高いっていうのは、
女子高校生の下着が高値で取り引きされているのと同じに感じます。
好きな人は買えばいいんだろうけど、おいらはそういう趣味はないから。
35 ◆mona.KG. :02/01/31 12:15 ID:HDnixmb3
ところでM−1(OM−1)ってOM4Tiとかの視度補正レンズ、付く?
軽くネットで検索かけたけどみつからない、
仕事仕事の馬車猫状態で量販店に足を運ぶ暇もない。

どなたか助けて、プリーズ!!!!!
36名無しさん脚:02/01/31 12:26 ID:CPU1A32s
>28
・・・ダータでそんなセットが手に入ったなんて本当、羨ましい。
この週末にでも散歩撮りしてきたら〜。
37名無しさん脚:02/01/31 12:33 ID:Fn62qTTg
>>35
>OM4Tiとかの視度補正レンズ
 
アイカップ2と一体のやつでしょ?漏れOM-1で使ってたけど問題無かったよ。
38 ◆mona.KG. :02/01/31 12:36 ID:HDnixmb3
>>37
(T∀T)サンク!助かる

これでM−1使えるYo!
視力0.1なのに眼鏡かけてないんで、視度補正できる/できないが死活問題なんよ〜
39名無しさん脚:02/01/31 14:00 ID:ZYeNmn3F
M−1とOM−1は切願レンズ部がちがうと聞いたが、だいじょうぶか?
いや、をれは志度補正しないから調べたこともないが。
40名無しさん脚:02/02/01 08:54 ID:vscJrQ2C
OM-1になった頃に、接眼レンズが奥に引っ込んだ形に変更されたって話は聞いた事有るけど、
アイカップ等の取付け部の形状が変わったわけじゃないんじゃない?
アイカップ1やバリマグニファインダーはM-1の頃からあったはずだし。
41 ◆mona.KG. :02/02/01 09:07 ID:vDU+xYLq
昨日久々に早くあがれたんでビックで買って
実際につくかどうか試してみた。

おおっ、ついたついた!
42 ◆mona.KG. :02/02/01 19:27 ID:vDU+xYLq
M-1とOM-1の違いが記されたホムペハケーン。
ttp://homepage2.nifty.com/himai/m1.htm

…しかし、これのおかげで部品交換をともなうOHが気軽にできなくなった。
ファインダー曇ってんだよな、嗚呼
431:02/02/02 01:46 ID:aUVxwp7Y
>42
早速そのページ行ってみました。・・・奥が深い・・・。
でも、ってことはM-1の方がしっかり出来てるって事で
お得って事ですよね。
44名無しさん脚:02/02/02 11:38 ID:5eySI1Wy
>42
このホムペだめだめ。このヒトM−1のバリエーションを知らんらしい...。
4万も造られてんだから、初期のころと後期のM−1とではパーツがけっこう
違うし、ショキOM−1と共通部分をもつM−1だってあるし。だからこのホムペ
のヒトみたいに単純化してしまうと、知らんヒトを誤導するんよ。コマッタモンダ...
451:02/02/02 15:06 ID:z71H+pk5
>44
ってことは、さらに詳しい情報あるんですね?
世の中には上には上がいますね。
46名無しさん脚:02/02/02 17:58 ID:whtBEYMf
巻き戻しクラッチ(回す方)の指標が、OM-1等と同じ赤丸じゃなくて大きな四角になってる
M-1を見た事あるよ。これが最初期型なんだろうか?
あとミラー裏側が平らになってたのが、内面反射低減対策でミラーボックス内の他の面と
同様な形状に変更されたとか。
てな訳で確認してみてくれ1さん(w
 
そう言えばずいぶん昔に、新潟のSSまで「OMシステムキーホルダー」(知ってる?)を
買いに逝ったとき、M-SYSTEMのモータードライブ1が展示あってビクーリした事があったなぁ。
何台造られたんだか。
471:02/02/02 19:24 ID:NoQRsi3n
だんだんかなりマニアックな情報になってきましたね。
M-1,OM-1ってだけでもこれだけ違うとは・・・。

>46
「OMシステムキーホルダー」???知りません・・・。
まさかカメラのちっこいのがついてるキーホルダーではないですよね?
481:02/02/03 22:08 ID:MEE+fsQl
>ALL
本当に色々有難うございます。
勉強になります!!!
他のOM関係スレッドみるとOMファンってものすごく居るんですね。

49名無しさん脚:02/02/04 20:45 ID:mSqr2wtf
米谷一式age
50名無しさん脚:02/02/06 13:39 ID:2Xl/wL99
>OMシステムキーホルダー
 
正式名称は忘れたけど、20年程前に発売されたオリジナルグッズにあったよ。
メッキ仕上げの金属製、500円玉より一回り大きな円形サイズで電池蓋等の開閉に使えた。
デザインは四角い「OM SYSTEM」ロゴと、反対側は・・・忘れた(w
実家に帰ったら探してみよっと。
511:02/02/13 19:46 ID:TdtEAtMU
>50
他にもオリジナルグッズって出てたんですかね?
52名無しさん脚:02/02/13 22:57 ID:fgi2qnpn
今日八重洲のきむらで98Kで売ってたな<M1
53名無しさん脚:02/02/13 23:28 ID:xduYT+fd
>>52
98K,常軌を逸してるな。OM-1なら感動備品でも5〜6蔓延だろ。
54名無しさん脚:02/02/23 04:42 ID:JKxD2mm/
完動美品でもOM−1なら上限三〜四万と思われ
55名無しさん脚:02/02/23 08:52 ID:NKxBN6xw
M−1のオリジナルブラックはうろ覚えだが20台とか言ってたね。
ライカと同じ世界だな。
56名無しさん脚:02/02/24 17:05 ID:ZZMuDUpE
OM-1のメーター修理(調整)出来るところ教えてください。
57名無しさん脚:02/02/24 21:04 ID:GtJeD69o
>>56
先月のアサカメ見れ
58sage:02/02/25 12:06 ID:WnsignIk
>>57
56です。 先月の朝亀探してみます。 サンクスです。 
漏れのOM-1なぜか、1段ほどオーバーにメータ狂ってます。

59名無しさん脚:02/02/25 12:08 ID:WnsignIk
>>58
sageかた間違えた。 (恥)
60名無しさん脚:02/02/25 12:17 ID:dUlB0PcQ
先月の朝亀はOMの特集?
61名無しさん脚:02/02/25 13:56 ID:VfcNJiqC
>56
雑誌に載っているところが必ずしもお勧めとは限りません。
有名所は修理依頼が殺到し、ストックパーツがなくなっていたり、
納期が長くなったり、作業やチェックが甘くなりがちです。

私の少ない経験からのお勧めは、なるべく近所の修理屋さんへ
電話などで問い合わせていくという方法です。
一回で直らなくても近所ならクレームを付けに行きやすいですし。
街の修理屋さんは意外と古いパーツをストックしていたり
する事がありますし、手持ちのジャンクから移植したりしてくれますよ。
62名無しさん脚:02/02/25 14:03 ID:srw3hRYn
メーター調整くらいなら、メーカーのサービスステーションで
十分と思うが...メーターが一段オーバーって実写で一段アンダーになるって意味ですか?
スクリーンが2−13とかに変わってないか?
MR-9入れるところに1.5Vの代用品掘り込んでいないか?
63名無しさん脚:02/02/25 15:25 ID:+aFEJouA
>1段ほどオーバーにメータ狂ってます。
この程度で、他に致命的な問題がないのなら
ISOの感度設定をずらして使ったほうがいいかもしれませんよ。
修理に出すと、かえって調子悪くなったり、壊されたりする
こともありますので慎重に。
6456:02/02/25 18:03 ID:MAnExkub
メータの件で、いろいろ情報、ありがとうございます。
>>62 メーターの刺す値にしたがうと、実写は一段オーバーになります。(つまり、メーターの受講部が弱っていると推定)
スクリーンは、1-*です。 電池は1.5Vのを使ってます。 ところでスクリーンを2-13にすれば私のカメラと逆方向に補正されるのでしょうか?
65名無しさん脚:02/02/25 22:39 ID:srw3hRYn
>>64
OMで一段高いめだと、実際の撮影で何の問題もなさそう..ネガなら100%問題無し
>>63
で述べられてる問題もありますし、巻き上げレバーの化粧板は確実に壊されます。
ので修理、調整は他に悪い所が無いならしないほうが良いでしょう。

スクリーンも長いことほっておくと曇ったり汚れたりしているかもしれませんので
そのあたり半段くらいは誤差もでます。
雰囲気的に2-13でちょうどマッチしそう(w
(ただ、しっかりデータを取らなければいけないと思いますが)
66名無しさん脚:02/02/25 22:54 ID:z/9YKN06
マジレス。
明るいところと暗いところと両方データを取る。
ゼロ点のずれかゲインかがわかる。
半から一絞り程度は気にしない。
調整に出すと65のいう通り化粧板を毀されて商品価値が落ちる。
それをものともしないならオリンパスに出すも良い。
67名無しさん脚:02/02/26 09:34 ID:G5kSSig5
銀座松屋の中古カメラ市に、Mシステムの箱付きエクステンションチューブが3種類セットで18000円で出てたね。
チューブ本体には刻印やマークが無いから、これじゃOMシステムのと変わらんなぁとか思いながら見てたら、
マウント面のネジがプラスでなくマイナスだった。でもレンズつけたらやっぱり違いが分からん(w
6856:02/02/27 11:43 ID:62QWJEYY
>>66
なるほど・・・私のOM-1は明るいところでも暗いところでも同じだけメーターずれてます。
69名無しさん脚:02/02/27 12:03 ID:i0dCmPbx
>>68
電池は1.5Vって書いてるけど、電池室改造されてLR-44入ってるの?
それとも、MR-9仕様のままVARTAのアルカリ電池入ってるの?
7056:02/02/27 12:39 ID:62QWJEYY
>>69
MR-9仕様のままVARTAを使ってます。
71名無しさん脚:02/02/27 13:17 ID:i0dCmPbx
だったら、正常だな。
MR−9もまだ輸入物売ってるし、MRアダプター買うか、空気亜鉛電池に自作アダプター
押し込んだら多分合うと思われ。
7256:02/02/27 15:16 ID:fx3esklg
>>71
電圧の低いMR-9を使用すると、ますますメーターが狂う方向にいくと思うのですが・・・
73名無しさん脚:02/02/27 16:43 ID:+dBug3NL
>>71
空気亜鉛電池は電圧は近いが使わなくても封を切ると放電が進むよ。
74名無しさん脚:02/02/28 20:58 ID:VfUxtop9
今日OM-2逝きました。きれいな亀見つけてうれし〜
75名無しさん脚:02/03/12 17:13 ID:scKihE8X
おめでたうあげ
76名無しさん脚:02/04/08 12:58 ID:dXOQNNpQ
>>46
>M-SYSTEMのモータードライブ1が展示あってビクーリした事があったなぁ。
何台造られたんだか。

これは嘘ですね!そんなものを作られていない。
モードラはOM-1のMDタイプになってようやく開発されたのだ。
嘘はいけませんよ。

それより織れなんかペンFTのモードラを知床のカメラ屋で見たことあるよ。
偉いだろう。
77名無しさん脚:02/04/08 12:59 ID:RYVjp6Dr
 
7846
>>76
OM-1の「MDタイプ」ってのは、無改造でモータードライブが付く仕様の事であり、
モータードライブ自体はそれ以前から存在している。「ようやく開発された」訳ではない。
「オリンパスのすべて」だったかにM-1の縮刷カタログがあり、そこにも掲載されている。
そこではバッテリーグリップの仕様が違っているから市販はされていなかったのかもしれんけど、
ディスプレイ用として造られたやつがSSにあっても不思議では無い。っていうかあった。
単三8本だか10本だかの、短いバッテリーグリップはM-1の取説(復刻版)に載ってたと思ったけど、
詳細をご存知の人はいませんかねぇ?
 
>ペンFTのモードラ
試作だけで販売には至らなかったと米谷氏の証言あり。(カメラ設計残酷物語等)
仮に流出した物に偶然遭遇したんだとしても、うらやましくはあっても偉いとは思わんなぁ(w