☆☆ホンマHIROMIX佐内蜷川etc☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
ここ10年ぐらいに出てきた写真家で盛り上がろう。
2わけもわからずカキコ:02/01/21 02:23 ID:FbQx5Khk
 
3福山雅治:02/01/21 02:55 ID:lL50jEjS
俺を忘れるんじゃねえぞゴルア
4林家ぺー:02/01/21 19:30 ID:YrRNxg8f
俺も忘れるんじゃねえぞ。
5名無しさん脚:02/01/21 19:35 ID:T2E6kqRg
ホンマタカシはウチの兄ちゃんに似ている・・・
年も同じだったとオモタ。
あの顔みると遠くに住んでる兄ちゃんを思い出すよ。
おいらブラコン(w
6名無しさん脚:02/01/22 03:38 ID:+1/B/OoQ
4×5vs 35 vs 6×7 vs 645って感じです。
7名無しさん脚:02/01/22 03:50 ID:GVjTU6hf
ホンマと佐内はポジ派ぽいけど
hiromixと蜷川はネガ派なの?

8ぽっけ:02/01/22 06:21 ID:zQ+44EpW
良スレ・・になる事を願います。
佐内さん以外はみな好きな人ばかりなので。

自分がまだ中学3年生の時、丁度ヴィレッジヴァンガード
で写真集の場所で小五時間ずっと読み漁っていた時に発見した本が、
ご存知さっちんと、それから大橋仁さんの「目のまえのつづき」。
これを見たときに自分の体の中に電撃が走ったような感覚を覚えました。
大橋仁さん、大好きです。この人もここ10年間で活躍した人ですよね?
身を削るような写真の感性とその世界に引き込んでしまう写真力。
光るセンスも魅力です。正直言うとホンマタカシやhiromixさんよりも目立っても
良いかと思います。勿論ホンマタカシ、hiromixも大好きなのですが。

「目のまえのつづき」
ttp://www.nk.rim.or.jp/~sgs/menomae.htm
9ぽっけ:02/01/22 06:28 ID:zQ+44EpW
それからやなぎみわさん。
この方もここ10年間で出てきた写真家ですね。
写真家かCG作家か現代美術家か、その判断が微妙なんですけれども、、。
美術手帳で知った写真家の一人。独特の静けさと圧迫感がたまりません。
横浜ビエンナーレにも出展されましたね。VOCA賞も受賞されましたし。

ttp://www.ueno-mori.org/tenji/voca99/voca99ap.html
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/artjapan/AN-0724-J.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~lq2y-ymgc/landscapes/yanagi.html
10ぽっけ:02/01/22 06:30 ID:zQ+44EpW
あ、、、学校行く時間だ・・やばい。
とにかくこのスレ最高です。
11名無しさん脚:02/01/22 06:31 ID:JfDsqrdX
以前ホンマタカシと誰かがコマフォトで対談やってて
ホンマタカシのあまりの××さ加減に驚いた
12名無しさん脚:02/01/22 10:04 ID:BJWblpVV
蜷川が好きです。あの独特の色が欲しくてカラー現像したくなります。
13名無しさん脚:02/01/22 11:07 ID:9Ddi9Jsz
ウルトラ使え
14名無しさん脚:02/01/23 02:36 ID:7xsF3SiW
佐内はネガしか使わないはず。>7
もしかしたら全員ネガじゃない?
ホンマタカシは仕事によってポジ使ってそうだけど、
15名無しさん脚:02/01/23 02:52 ID:qfrWsuMY
蜷川さんは35ミリも6×4.5もコダックのポートラ160vc
を使っているらしいです。
16 :02/01/23 04:32 ID:g2YvAxUq

レズなんだよね?
17名無しさん脚:02/01/23 12:00 ID:66pFUZds
ポッケってDTV板の?
18名無しさん脚:02/01/23 18:00 ID:sN1O9it2
>14ホンマは、ポジをネガっぽい雰囲気になるように
プリントすることもあると以前、雑誌で語ってた。
19名無しさん脚:02/01/23 19:18 ID:uhJoQytW
バンリさん、、、
20名無しさん脚:02/01/24 03:27 ID:8rpr2yud
>>11
実は超いいかげんなんだよね、あの人。
ポイント高いのは早撮りです、みたいな。
21名無しさん脚:02/01/24 13:28 ID:HHOWmWxa
>>20
なんかね、電通のひとたちとの対談だったんだけど、
バカにした発言ばっかりで、すごくひいた。

家帰ったらバックナンバー漁ってみる。
22名無しさん脚:02/01/24 14:16 ID:remjAnfe
ホンマさん、一言で言えば体育会系のヤンキー系だからなぁ。
故郷の石巻がそんな土地柄らしい。
http://www.hotwired.co.jp/culture/interview/990309/
23名無しさん脚:02/01/24 14:58 ID:YjHcz4M1
つか、ユリエ以外みんなカス。
24名無しさん脚:02/01/24 15:07 ID:WtBlN2i+
>>23
長島ゆりえは、まともな写真撮ってるよな
HIROMIXが一番カス
25名無しさん脚:02/01/24 16:49 ID:8xkFd17g
内田ユキオは?
26サボリーマン:02/01/24 20:10 ID:j7M3RYbN
>>8 ぽっけさん

自分はワタリウムでだったかな、「目の前のつづき」を読んだときは同じく、
衝撃受けました。写真を撮る、シャッターを切る瞬間って、それが
街角のスナップでも、あるいは親しい人が目の前でも、覚悟がいると思うんですけど、
その「シャッターを切る覚悟」を、ああいった光景を目前にしても持ちつづけることが
できるだろうかって、落ち込むぐらい考えさせられました。
アラーキーの「壮絶ナリ」という帯の言葉とともに鮮烈に覚えています。

>>9
やなぎみわさんは写真をメディアとする現代美術作家ですね、どちらかというと。
この辺の線引きは美術論になってしまいそうで立ち入るのがためらわれますが…。
いま現美でやっている森万理子さんと比べて考えてみるのも面白そうです。

ぽっけさんは「佐内さん以外は」とおっしゃってますが、どうしてですか?
とても興味あります。
27名無しさん脚:02/01/24 20:41 ID:+GMJ4ZOg
自分は「大衆でもわかる、大衆でも感激できる写真」を目指しています。
写真をやっている人間しかわからない写真、能書きを見ないと
わからない写真はあまり好きじゃありません。
だから始めて見た時の感じを大切にしたいのです。
佐内さんの写真集(ピンぼけばっかりのもの)を見たときはまだ
写真をまだよく知らないときでした。でその時私は
とても面白くないと感じました。この感覚を大切にしたいのです。
だから、、、佐内さんは嫌いなのです。

これは他の人から見るととても馬鹿な考え方なのですが
私はこの考え方はずっと持っていこうと決心しています。
28ぽっけ:02/01/24 20:44 ID:+GMJ4ZOg
あ、ちなみに27はぽっけです。

>>17
はいそうです。前は本当にお世話になりました。
29名無しさん脚:02/01/25 03:05 ID:EcwBsk/f
>>27
スレタイトルのこいつら、ホンマHIROMIX佐内蜷川etcって、おいらがまぢめに写真の勉強
してる頃脚光を浴びてて、こいつらって基本的な写真の作法とかテクニックを故意的に無
視した表現するから、当時はちょっと理解できないところがあったんだよね。
んでも被写体との距離の取り方とか、なんつーかライブ感とかその場の雰囲気を表現する
って意味ではいろいろ勉強になった。
佐内の写真てほとんど見たことないんだけど、Mかなんかで海を撮影したものは少し覚え
ている。横浜だったのかな、陽が傾いてる時間帯で、船が浮かんでいて。で、どっかの詩
人とのコラボレーションだったか、佐内自身の文章だったのかは忘れたけど、ヘタ文字で
詩が書いてあるの。まああーゆー雑誌だからってのもあるが、写真を誰にどう見せるのか
ということを意識しないと表現にはならないんだなってその時思った。
写真やってて、意識しているからいい意味で佐内を嫌いって言ってるんだろうけど、人も
表現も変化するし、作品主体で評価していいんじゃないかな。
それこそ自分の感性を信じて、佐内のこの写真は好きだけどこの作品は嫌いって言っても
いいんでないかい。

>自分は「大衆でもわかる、大衆でも感激できる写真」を目指しています。
ってゆうか。おいらも誰でも理解できる、みんなが安心できるような写真を撮ろうと心が
けているけど、具体的にそれが誰かといえば、おいらの身近な人ってことになる。図鑑写
真なら図鑑みてる人、コマーシャルフォトならターゲットの消費者、報道写真なら新聞や
雑誌をみる人ってかんじで、具体的に自分の写真をみてくれる人が想像できないと表現は
できないと思う。大衆っていいかたは、自分の写真をみてくれる人に対してちょっと失礼
かも。意外とみんな目が肥えてるもんだよ。

なーがーいー。
30名無しさん脚:02/01/25 03:37 ID:Uy+BlJZh
>29
あなた大人です、プロかプロの入り口にいる方と
お見受けするが。

佐内嫌いって言ってたひともいるけど、いろんな作品見てみたら。
「生きている」とかやっぱりいいし。
31名無しさん脚:02/01/25 06:25 ID:bEczqRPA
>29
いい事言う。
せっかく写真なんだから、だね。
32サボリーマン:02/01/25 10:16 ID:UG3ytPd/
>大衆っていいかたは、自分の写真をみてくれる人に対してちょっと失礼
かも。意外とみんな目が肥えてるもんだよ。

ここ同感。
ぽっけさんは分かった上で書いているみたいだけど、
自分から見方を狭くしなくてもいいんじゃないかな、
ってのが素直な感想。
33サボリーマン:02/01/25 12:57 ID:UqI0yf1g
上の
>見方を狭くしなくても
ってのは
>見方を狭めなくても

に訂正です。細かいですが気になったので。
34ぽっけ:02/01/25 20:05 ID:SacnzxQw
たしかに・・・大衆って言い方は自分の心の何処かに
おごりがあったからだと思います。
マジで勉強になりました。ありがとうございました。

あの、質問なんですけど、このスレ対象の写真家さんたちって
写真を使ったレタッチってするんでしょうか?
(やなぎみわを除いて)
35ぽっけ:02/01/25 20:09 ID:SacnzxQw
これからは自分の中に壁は作らずに
どんどんいろんな写真を受け入れていこうと思います。

個人的な事なのでsageます
36名無しさん脚:02/01/25 20:10 ID:rXb39wwz
ふくちは芯だのか
37名無しさん脚:02/01/25 20:16 ID:JRnKMZxc
あ、俺も同じこと思った(笑)>36

ぽっけ君は素直な若者だなあと思ったらふくち君のことを思いだしてさ〜。
38名無しさん脚:02/01/25 20:55 ID:XJqc75+j

>>36-37
ちょっと叩かれたからって逆ギレするヘタレ野郎のふくちについて
語る必要なし。生きる価値なし。バカは死ななきゃ治らない。

それに比べてぽっけは正反対だな。いい意味で。
こういう若者には伸びていって欲しいもんだ。
39名無しさん脚:02/01/25 21:10 ID:JRnKMZxc
>38
こういう若者だからこそ伸びるんであって、
ふくち君みたいなのは、根本が改善されないといくら努力しても伸びないだろうね〜。
だいたい努力の方向がぜんぜん間違ってるしさ(ワラ。

あ、ふくち君ごときと比べられて優越感かんじる必要ないからね>ぽっけくん
きみはきみの道を行けばいいので、そのままのきみでいて。
40名無しさん脚:02/01/25 21:23 ID:nFKxLHvL
>意外とみんな目が肥えてるもんだよ。
そうかなー。
でなけりゃ、なぜ、あんなに駄雑誌や駄写真展が氾濫するのかな?
消費者であるみんなの目が肥えているとすればもっとよくなっても良いと思ふ。
営業で写真を見てもらう機会沢山があって、
その際、写真の話になるんだけど、
審美眼はもとより、たくさん写真を見ていて眼が肥えている人ってすぐ分かるよ。
良い写真を沢山みてない人だと、模倣モノにすぐ騙される人も多し。
41名無しさん脚:02/01/26 04:40 ID:yDwL7NUV
売れてないひがみに聞こえるよサンキュウ!
自分はいい写真撮ってるから、駄ざっしには使ってもらえないって、
それを自分の中で昇華できるあなたは、天才の素質ありです。>40

42名無しさん脚:02/01/26 11:04 ID:tmdJRoL/
2ちゃんは、嫉妬と嫉みを吐き出す場所なのだ。
43名無しさん脚:02/01/26 11:56 ID:4B21A616
>それを自分の中で昇華できるあなたは、天才の素質ありです。>40

世の中が間違ってるとか逝って、変な宗教を始める人の典型って感じだね。(ワラ
44名無しさん脚:02/01/26 13:09 ID:73wUNhIN
かわいそうな、>40
・・(W
45名無しさん脚:02/01/26 13:36 ID:wirvN2M5
>良い写真を沢山みてない人だと、模倣モノにすぐ騙される人も多し。

これは模倣されるもの(オリジナル)が良い物であるという事が
わかる、ってことでしょ。つーことは、やはり良い物は良いと
言うことがわかる程度には、皆目が肥えてるって事の証明じゃないの。
全ての人が、あらゆるオリジナルを見てるわけじゃあるまいし、
この場合、オリジナルを知らない鑑賞者を責めるのは見当違いで
模倣作品を(意図的に?)作った方を責めるべきじゃないのかよ?
46名無しさん脚:02/01/26 14:47 ID:zjfwNhk1
マタ〜リいきましょ
47名無しさん脚:02/01/27 00:39 ID:H/RcMFt2
>>42
確かに今の、日本の写真を取りまく状況を憂う評論家だったらそういう意見もありだと思
うんだけど、この場合はいわゆる表現者として、自分の写真を評価してくれる人に対して
の態度なんだよ。
おいらはプロじゃないからよくわかんないけど、自分があまり満足できない写真でも、ク
ライアントとか消費者が喜ぶ写真撮るのがプロでしょ? 友だちの写真を撮ってよくプレ
ゼントするんだけど、そのときに相手に喜んでもらえる写真っていうのは、技術的に完成
度が高いとか、オリジナリティーがあるとか、そういった自己満足な写真ではなく、やっ
ぱりかわいく/かっこよく写ってる写真なんだよ。んでそうやって自分の写真を評価して
もらうと、写真のこと何にもわかっていないやつでも結構的確なこというんだよな。表現
意図とか汲み取ってくれるし、弱点があれば指摘されるし。
4847:02/01/27 00:43 ID:H/RcMFt2
まちがえた、>>40だったw
49名無しさん脚:02/01/27 00:43 ID:wXyTgkgQ
HIROMIXの場合、若い女の子が撮ってるから意味があるのであって
50歳のおじさんおばさんがああいう写真を撮ったらどうだか。
蜷川はちょっと違うと思う
50名無しさん脚:02/01/27 02:40 ID:HeqsHDjT
しかし、もはやhiromixも若くない。。。
51名無しさん脚:02/01/28 19:56 ID:Wf4LOmv1
agarix
52名無しさん脚:02/01/28 20:19 ID:uDtPNOi/
間下このみって、結局どうなったのよ?
53名無しさん脚:02/01/28 20:27 ID:6mJ6KzXq
>>49
若い子にきゃーきゃー人気は絶対でないだろうが、
写真的にダメじゃないでしょ、ぜんぜん。
かなり凄いというか壮絶なものになると思うが。
ファッションどころか相当シュールな現代アートで怖そう。

でもあれって若い奇人ゆえの無知と怖いもの知らずと
果てしなく突っ走る体力が生むもんかと勝手に思う。
Hiromixってカミサマ教祖様の人じゃないか?普通じゃないぜ。
54名無しさん脚:02/01/28 21:57 ID:Wf4LOmv1
最新のswitchにホンマタカシの空撮が載ってたけど、
裕美とか蜷川なんかの写真が載ってるものって最近なんかでた?
55名無しさん脚:02/01/29 18:46 ID:MoeImezd
56名無しさん脚:02/01/29 19:05 ID:3SlXHfsr
>>55
あれ、いいって人いる?知りたいな。おれはダメ。

Switchの空撮はまじハマッた。やられました。
57ぽっけ:02/01/29 19:53 ID:nyWn1fqF
>>56
僕は逆で、東京の子供が好きで、空撮はだめでした。
理由は。。。良いからとしか言えませんが、こじつけで理由を唱えるとすれば
カメラと被写体の間に微妙な距離感(精神的に)があるからです。
それから途中で人形の写真もあるんですがあれも好きです。

逆に空撮は伝わってくるものが無いからあまり好きではありません。
すみません。
58名無しさん脚:02/01/29 21:06 ID:2XZ7sEUm
>>55
東京の子供よかったよー。
途中の人形にはひいちゃったけどほんと素晴らしいよ。
よかったし素晴らしいと思ったけど買ってない。
写真集は基本的に買わないので。
イイ写真とは思うがどうも買うのが理解できない・・・

スウィッチの空撮はいつもどおりよかったよ。

今日は本屋で島尾氏の娘しまおまほを撮った「まほちゃん」を見た。
これもイイって感じだったねえ。でも買わなかったね。
そんな感じーー。

上記の文は適当に書いてるけど本気でいいと思ってるよ。
59名無しさん脚:02/01/29 22:28 ID:ewImEG2/
ヒロミックスならrelaxの連載を見たなー。Sunday People。
とっても眩しい写真。

技術的には失敗写真なんだろうけどその場の空気が
写し込まれているようでリアル/フレッシュに感じた。

あ、これって彼女の写真について前から言われてる事だ。。。
6055:02/01/29 22:59 ID:mbpbgs0R
うーむ。東京の子供、いちど立ち読みしたいなぁ。
3800円じゃあ一か八かでは買えないよ。

そんなに貧乏なのに、立ち読みしに逝く時間もないよ。
61名無しさん脚:02/01/29 23:07 ID:Pz23xbRy
最近のホンマタカシではH2月号に載ってたSleepが好き。

空撮はうまいとは思うけれど、面白くはなかったなぁ。
62名無しさん脚:02/01/29 23:10 ID:1ir53pzI
>>61
どんな表紙のやつです?浅野?
63名無しさん脚:02/01/29 23:20 ID:Pz23xbRy
H2月号はRIP SLYME。
6456:02/01/29 23:35 ID:14w6b+N4
ええっ… 空撮ダメ??みんなダメなの? 58だけか??
おれショックでしばらく目が離せなかったよ。
1時間くらいあの数ページをいったりきたり。こまめに観察したり。
東京の、というより、日本の、というより、現代の人間の集合体の
ドライな狂気を2002年のこの瞬間でストップさせてスカシまくりで呈示。
しかも空っぽの頭でてのがヤバ!とオモタ

まほちゃんも何がいいのかさっぱりだから、東京のこどもも
おれにはわからんのかぁー。チョトさびしいがしかたない。
東京のこども、、、いいのか、、、そか、、、鬱
65名無しさん脚:02/01/29 23:39 ID:tvhefAg3
>今日は本屋で島尾氏の娘しまおまほを撮った「まほちゃん」を見た。
  その本って、写真集ですか?  何かの雑誌ですか?
66名無しさん脚:02/01/30 00:43 ID:jvrkKRDH
>>65
写真集。島尾伸三が娘の幼女時代を撮った写真。河出書房新社
67名無しさん脚:02/01/30 01:56 ID:CMMTkKZh
空撮は1ページ目のNewYorkTimesの引用を見たらテロ関係の
ことしか頭に浮かばなかったんだよな。
単独で見てたら56さんのようなイメージが浮かんだかもな。
68名無しさん脚:02/01/30 02:40 ID:6A9SmPzW

それはあなたが、自分の中の子供は可愛い存在であるという本能的な感情に
ウソを付いてるとおもわれまんす。たまにいるけどね子供とか動物嫌いって、聞いてないのに言う奴
つまりガキくさい>64=56

ホンマが撮る子供はもっと痛いかんじで写ってますけどね。
6964、:02/01/30 04:20 ID:W8Qx1p6U
>>68
>子供は可愛い存在であるという本能的な感情

うーん、こういう決め付けのほうがうそ臭いねえ。
7069:02/01/30 04:22 ID:W8Qx1p6U
失礼,>>69の名前欄は
「64、56ではないが」と書こうとして途中で送信してしまいました。
7164,65だが:02/01/30 10:04 ID:6AnJz1w6
>68
こどもがかわいいから東京のこどもがいいんじゃないだろ。
あまり的外れなとんちんかんなこと言うなよな。
よさがわからないおれでも、それくらいはわかるよ。

57 のぼっけくんのレスは非常にまとも。
東京のこどもがいいって言ってるほかの人たちも
68のように見てるのは稀だと思うが。
7271:02/01/30 10:06 ID:6AnJz1w6
名前欄は「64,56だが」 でした
73サボリーマン:02/01/30 10:56 ID:hQ2aa4xy
>>57 「東京の子供」に関して
>カメラと被写体の間に微妙な距離感(精神的に)があるからです。

これうまいこというっすね。そんな感じ。
それに隅々までよく見て撮ってるなぁと。

ホンマさんとこの本の装丁をされた北川一成さんの個展、
どっちもいまやってますね。
74名無しさん脚:02/01/30 12:19 ID:M9QWx7YR
あの距離感は被写体と一切向き合わないことにあると思う。
魚の図鑑の仕事で魚を撮っている写真家の視線。
75名無しさん脚:02/01/30 14:03 ID:CfOw9Guz
>>74
図鑑のそれとは少し違うと思う。
彼のインタビューで正面から撮るのはちょっと怖いと言うのがあった。
恥ずかしいのもあるのだろう、撮る時も人前に出す時も。
臆病な部分と大胆な部分が東京の子供には含まれている。
あの写真でホンマはホンマらしく子供と向き合ったと感じる。

午腸氏ほどの想いで向き合ってないと思うが。ホンマらしく真摯に。
76名無しさん脚:02/01/30 14:58 ID:cT9L7syh
>75
これは決して反論でなく、あくまで私個人の見解です。
通常、撮影者は好むと好まざるとにかかわらず、被写体によって
向き合うことを強制される。
それ自体を否定して、「なんでそんなことしなきゃいけないの、
向き合うなんてダサイことするわけないじゃん」というのが彼のスタンス。
それが彼のテーマの本質を最大限に引き出していると思う。

いま都内に住んでる子供たちを撮る時、高度経済成長期の
アラーキーのさっちんや、それ以前の土門拳の筑豊の子供たちのように
正面から向き合って撮ることは本質から外れたまやかしで、
そんなことで東京の子供たちは撮り得るものではないということ。
だから自分が撮るべきだというのを彼はよく知っていた。
77名無しさん脚:02/01/30 15:20 ID:FGktn8r/
そういう言い方もあるかもしれんが、楽な撮り方だなあと思う向きもあると思う。
俺は後者だな・・・
78親切な人:02/01/30 15:20 ID:Z2eAOxi6

ヤフーオークションにおいて、幻の人気商品を
発見致しました!!!

詳しくは、下記のホームページを観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
79名無しさん脚:02/01/30 15:39 ID:CfOw9Guz
>>76
ホンマの撮影スタイルはわかってるよ。
だからホンマらしく真摯に撮ってると書いたまで。素晴らしい写真をね。

だたさ、正面向いちゃ今の東京の子供が撮れないというのはちと偏見だと思う。
そんなのは教科書じみてる、勝手な世間のイメージだよ。
スタイルは置いといて写真表現としてね。

ホンマが撮れるものは東京の子供。
アフガンやチェルノブイリとかの子供じゃないよね。
いい意味も悪い意味もなくて、撮れるものと撮れないものがあって、
彼は東京の子供を選んで撮った。

今回の東京の子供では彼は彼なりの方法で正面切って撮ってると感じた、
その微妙な震えにこころが動いた。
80名無しさん脚:02/01/30 15:42 ID:80HO+ni+
伝統的な子どもへのアプローチって、子どもの世界へ
入り込むって感じだと思う。つまり子どもから友達と
認めてもらって初めて撮れるわけよ。ホンマは違うな。
入り込んでない。友達になってない。
ホンマには、大人と子どもは、わかりえっこないという諦めが
あるのかも。大人はガキの頃の気持ちは忘れてるし、
ガキにゃ大人の気持ちはわからん、とね。
でも、案外それが本当かも知れない。子の親としては
そうは思いたくないけどね。
81名無しさん脚:02/01/30 15:59 ID:e57So6BZ
子供の頃の自分を見るように撮ってるんだと思った。
色味の選び方や構図で、ドライには見えるけど
俺はあれ、郷愁を感じたな。東京の子供って、
正面切って撮ってもああなるんだと思う。
俺には「さっちん」より「東京の子供」のほうがリアルです。
82名無しさん脚:02/01/30 16:04 ID:EGmeqT4Y
ホンマさん宮城県出身だったんか。
そう言えば知らんかった。
このスレで誰かが体育会系のヤンキー系っていってたけど、
それはかなり同意。僕はそう言うところも含めて好きだな.

たしかにホンマさんの写真みてて思うのは、この人、温かい
地方の出身ではないなってこと。澄んでて残酷な感じがする。
83名無しさん脚:02/01/30 17:31 ID:SFSq5cUL
お、なんか話がまともじゃん!

79はこれまでのホンマとちょっと違う、よくなったってんだよな。
おれはその逆なんだよな。ううん??これいいのか?てかんじ。
おれみたいな人他にもいると思うんだが、おれだけか?

> 東京の子供って、正面切って撮ってもああなるんだと思う。
> 俺には「さっちん」より「東京の子供」のほうがリアルです。

そう思わせるとこが作家のレベルの高さやね。
先日NHKでやってた「ようこそ先輩」(だっけか?)みたら
アラーキーが先生で母校の小学校で写真の授業。
アラーキーの前では子供たちは「さっちん」のままだったよ!
8483:02/01/30 17:34 ID:FUk3EKqx
度々スマソ

上の引用は >81 からね。
85サボリンマン:02/01/30 17:37 ID:hQ2aa4xy
>先日NHKでやってた「ようこそ先輩」(だっけか?)みたら
>アラーキーが先生で母校の小学校で写真の授業。
>アラーキーの前では子供たちは「さっちん」のままだったよ!

これみたかったんだよなー。再放送待つか...。
86名無しさん脚:02/01/30 17:42 ID:FUk3EKqx
>85
すげーよかったぜー!
見てるうちに、なんか感動してじんときちゃった。

おれもすでにいい年こいた大人だが、実家に帰省して
おとんとおかんの「いい顔」撮ってやりたいってオモタ!
87名無しさん脚:02/01/30 18:22 ID:nRQwAv4P
>>82
宮城の人間って、確かにあったかみないよ。おれもそうだけど(w
そういう郷里がきらいで東京暮らし。もうそろそろこっちのほうが長い。
88名無しさん脚:02/01/30 19:24 ID:gAbDx16h
>>80
諦めではなくてただの静観だよ。静観を正面からしている写真。
一見すれば撮影者と被写体が隔離しているようだけど実は繋がっている写真。

団地の郵便ポストに佇んでる少女や塾かどこかの椅子に座ってる少年と
ホンマとの距離はあるが離れてはいない、繋がっている。

いつものドライな彼らしくないアプローチ。
89名無しさん脚:02/01/30 20:06 ID:EGmeqT4Y
>>静観を正面からしている

それこそ雪の降る土地のこころかと。
90名無しさん脚:02/01/31 00:53 ID:YSDqu6Pd
> 俺には「さっちん」より「東京の子供」のほうがリアルです。

「東京の子供」のほうがリアルだと思った。
だけどリアルじゃない「さっちん」の方が好きだ。
それでもホンマの写真みたいなのが現れないのも不気味ではある。
91ぽっけ:02/01/31 01:47 ID:dNRPklT5
さっちん、、
それまで荒木さんといえば「カメラで有名な有名人・エロオ●ジ」だと思っていたんですが・・
ヴィレッジヴァンガードで写真集を見て、そんなイメージを持っていた
自分が恥ずかしくなりました。
別に地位があるからとか有名だからとかそうゆうんじゃなくて
「さっちん」はとっっっっっても素晴らしい写真集だと。思います。
まぁ荒木さんはここ10年で出てきた方ではないので、書き込みはこれぐらいにしておきます。

これは個人的な意見なんですが
「東京の子供」はカッコイイ、不思議、冷たい
「さっちん」は楽しい、暖かい と、正反対に自分は捉えています。
どっちが好きと言われればどっちも好きなんです。
将来撮れるようになりたい写真と言われれば「東京の子供」です・・。
92ぽっけ:02/01/31 01:54 ID:dNRPklT5
美術手帳1999年11月号「超・写真芸術!」(自分の宝物です)
にて「ホンマbyホンマ・サルでもわかるホンマカメラ」という特集があり、
その中に東京の子供の写真があったんです。
僕はこの写真がホンマさんの写真の中で1番好きです。
東京の子供が出る前から好きでした。
93ぽっけ:02/01/31 02:02 ID:dNRPklT5
その写真は「東京の子供」をお持ちになっていらっしゃる方なら
おわかりになられると思いますがSINCEと書いてある紺のトレーナーを
着ている男の子のポートレートなのですが・・・
美術手帳でのホンマさんのコメントを転載します。

>P60 東京郊外 少年-1<東京都多摩市>1998
>人間を撮るときも,風景を撮るのもまったく同じ手法で4×5を水平垂直
>に立てて、1枚か2枚撮る。時間は2,3分。
>良い表情が撮れなかったらそれはそれで仕方ない。
>無理やり言葉や技術を労して良い表情を引き出そうなんてことはしない。
>この子との関係性もまったくない。単なる通りすがり。
>100人とか200人とか、ひたすら同じように同じように等価値に撮る。
>なぜこの子なのかという根拠は僕の中にある。
>風景のどこでシャッターを押したかと同じように根拠の無い確信。
94名無しさん脚:02/01/31 04:54 ID:dNRPklT5
95飯沢コータローと荒木は出来てるのか?:02/01/31 05:58 ID:TFtUqTSy
荒木はヨーコが死んだからうけた。
空撮ったの見て共感(安っぽい)、
ヨーコのいないバルコニー撮ったの見て共感(またまたやすっぽい)。
センチメンタルな旅も死んじゃったヨーコへのオマージュと見て共感。
エロも花も空も、荒木の写真に対するスタンスや感覚はそんなに変わってないぞ。
荒木が好きだってヤツ、被写体だけで判断すな。
俺はあったことあるけど好きになれない。
見るからに小心者で、出るとこ出ると変わり者っぽく演技してて。
あれは嘘つきの目だった。
あれ、折れはほめてるのか?けなしてるのか?
96ホンマにいいのか?:02/01/31 06:05 ID:kE7FufnH
ホンマが売れる前、無名のギャラリーで(もちろん貸しの)かかってたの見てもいいと言えたか?
ムリだな。
97ぽっけ@3時に起きてねむい:02/01/31 06:14 ID:dNRPklT5
>>96
うーんと・・・もしその状況だとして
空撮だったら無理だと思います。
でも東京の子供だったら・・・自分は良いと思うでしょう。
ただ、ホンマさんの写真はどちらかって言うと現代美術的な
要素がとても高い作品が多いと思うので、
写真家としては見ないでしょう。
98ぽっけ@3時に起きてねむい:02/01/31 06:15 ID:dNRPklT5
ホンマさんって何のカメラ使ってるんでしょうか・・マミヤ?
99名無しさん脚:02/01/31 08:09 ID:nda7Lbmt
リンホフ と マキナ67
100名無しさん脚:02/01/31 08:58 ID:eLuOWpHD
プラスチックみたいじゃない?

安っぽいとか偽物とかそういった意味じゃなくて、なんとなく。
101名無しさん脚:02/01/31 10:24 ID:RHNLk8+Y
>95
>俺はあったことあるけど好きになれない。
>見るからに小心者で、出るとこ出ると変わり者っぽく演技してて。
>あれは嘘つきの目だった。

あったことないし、本やテレビでしかしらないけど、わかるなー。
おれは、それがあのおっさんが回りの人をひきつける最大の魅力と思う。
ゲリバラで必死こいて自己宣伝で売り出してたときに、深瀬さん
だか森山さんが対談することになり
「この勘違いして調子に乗ってるアホにガツンと言ってこらしてめやろう」と
てぐすね引いてまってたら、首飾りじゃらじゃらつけた荒木さんが
現れて妙に腰が低い。荒木さんがしゃべるたびに飾りがじゃらじゃら
鳴っておかしくてしかたなく、こらしめる気持ちなどどこかいって
しまった、と書いてるのを読んだことがある。

うそつきっつうと、インタビューではいつもその場の勢いの思いつきで
適当なこと言ってるよね。相手を楽しませて場を盛り上げること最優先。
誠意ある愛すべきうそつきだと思う!
人間的にも大きくてすごい暖かいので、見てると切なくなる。
それも演技かもしれんけど!
102名無しさん脚:02/01/31 11:27 ID:lafN6xmW
ヒロミックスはよくヨドバシ本店で目撃するなあ。
103名無しさん脚:02/01/31 12:00 ID:RHNLk8+Y
つづけてスマソ
>91

ぼっけくん、写真家志望ならあんな写真が撮りたいなんて言ってちゃアカン。

アラーキーは「さっちん」を子供と一緒に飛んで走って仲間になって撮った。
ホンマは「東京の子供」をクールに通りすがりの他人として撮った。

とするなら、そのどちらにも似ても似つかない「これがぼっけの撮り方」
でやるのが写真家。自分の世界をみつけてちょ。期待してるで。
104名無しさん脚:02/01/31 13:36 ID:EQ0riPmn
ぽっけは家具とかすきだろ。
スイス系みたいな北の文化好きだろ。

そんな君にはスポーツを勧めます。
105名無しさん脚:02/01/31 14:36 ID:5E8orXVi
おれは、、何度も何度も見たくなるのが「東京の子供」
思い出してうれしくなるのが「さっちん」
このふたつを比べるのは安易すぎてなんだけどどちらも良い写真集だと思います。
俺もぽっけ君と一緒で「東京の子供」ならどっかの小さいギャラリーで見かけたとしても
気になってしまうだろうな。
通りすがりで撮ったなんて言ってるみたいだけど、これ淡い情緒みたいなんを感じるよ。
自分を投影してるというか、悪い意味でのナルっぽさがあると思う。甘え?でもそこが救い。
アラーキーさんはそんなのポーンと超えちゃってる感じするけど。

ぽっけ君、esquireの今月のは見たかな?
http://www.esquire.co.jp/
ティルマンスのインタビューが載ってて、彼の写真俺はあんま好きじゃないけど
インタビューの内容は面白かった。得るものあるかも。
あと大道の最近のカラーが載ってた。これ目的で買ったんだけど(w
106名無しさん脚:02/01/31 16:57 ID:M69Hdwlp
>良い表情が撮れなかったらそれはそれで仕方ない。
いい表情のも撮ってしまってるだろ。こら。それも出せ!

>無理やり言葉や技術を労して良い表情を引き出そうなんてことはしない。
子どもは、なんもしなくてもいい表情すんの!!

>この子との関係性もまったくない。単なる通りすがり。
そういう風に見えるカットを選んだんだろうが。

107名無しさん脚:02/01/31 18:45 ID:LaIoshIX
おれはダメ派なんだが、
みんな、すごい東京の子供に共感しているのが伝わってくるね。いいねぇ
だんだん何が起きているのか、蚊帳の外のおれにも分かってきたゾ

ホンマ好きな人は、思い入れから「通りすがり」というネガティブな響きの
言葉に抵抗を感じてるようだが、「通りすがり」ってのはすっごくイイ、
ある種感動を誘う写真的言葉だぜ。
その言葉を使うことに作家の強さを感じる
アジェ的でもあると思うぜ。
108名無しさん脚:02/01/31 22:59 ID:boEb7g/p
島尾伸三の新作「まほちゃん」買った。「東京の子供」は買わず。
109名無しさん脚:02/02/01 16:11 ID:aBhEoqJ5
島尾伸三。
ほんとこの人は、性格ヒネくれてる。
この人の文読むとムカムカきませんか?
批評家の誰かも指摘してたけど。
110名無しさん脚:02/02/01 16:13 ID:aBhEoqJ5
そもそもさ、ホンマで盛り上がってるけど
自分の作品以外に、広告写真撮ってるヤツは
根本的にダメだな。いくらいいわけしよーが。
喰うために仕方ないとはいえさ。
111名無しさん脚:02/02/01 16:23 ID:L9LkBDN9
じゃあケルテスもアベドンもペンもアーバスもダメなんだ。
おめでたい奴。
112名無しさん脚:02/02/01 17:20 ID:Z67q5xLg
「東京の子供」には、すごくエディトリアルな面を感じるね。
一定の編集方針に基づいて、実に巧妙に写真を選んでいったって感じ。

つまり、場所状況を問わず無表情に近い顔を羅列して、無関係性を
装ってるんだけど、実は、あらかじめ組み込まれた希薄な関係性を
読者(見者)に見つけさせる仕組みなわけよ。そして、
「ボクもこの子たちと、そして作者と、どこかでつながってるんだ」
なんて、有りもしない共同幻想の世界に、読者を引きずり込んじゃう。
一見、唐突な人形の写真も、西瓜をより甘く感じさせる塩と同じ役割で、
幻想の世界に現実感を与えることに成功しているのは、さすが。

結局、「東京の子供」は、敏感で臆病で、そのくせ信じやすい
読者層をターゲットにした、一種の仕掛け絵本なんだと思うね。

それがわかった上で、あえてその仕掛けに乗せられるのなら
かまわないが、不用意にはまってしまうと、あとでひどい絶望感に
襲われることになるぞ。もともと架空の世界を描く小説や映画と違って、
現実に題材を求めている写真集だけに、その罪は重いね。
113名無しさん脚:02/02/01 18:05 ID:6ID5FLPC
>112 は、言葉は煽りを誘発してるが、的外れとは思わない
ホンマのセンスは切れ者編集者のセンス
時代への波乗りが絶妙にウマイ

作品としての写真はある意味すべて幻想世界だが、
「さっちん」や「筑豊の子供達」の陽の幻想。
ホンマが好きなのは「透明な存在の僕」的な病理的幻想。

今の時代ならそういう写真家がでるのは自然だが、
ホンマファンでないおれには少々不気味に感じる。
他の作家の写真を見るとほっとする。
また、その悪魔的なところが若い人を惹きつける魅力だと思う。
奈良美智も同じ系統と思う。どちらも導入部は「なんかかわいい」
114名無しさん脚:02/02/01 18:54 ID:noL2WvXd
ホンマは「怒り」や「悲しみ」と言った飽きられ気味のテーマを
「絶望」や「孤独」という、より個人向けにアレンジされた
誰にでも受け入れ易いテーマへ置き換えた所が今風。

でも相変わらずネガティブ思考。

結局ホンマをはじめとしたアラーキーの弟子?たちの才能は
詰まる所その程度ということだろう。

ありがたい、ありがたい。(笑)
115名無しさん脚:02/02/01 19:25 ID:aBhEoqJ5
>>111
アベドン、ペン、アーバスがいいと思ってるの?笑
あんたこそオメデタだな。

アーバスはいいかな。
116名無しさん脚:02/02/01 19:29 ID:aBhEoqJ5
ホンマよりも、佐内のほーが好き。
ホンマは広告しってるだけに、ねらい過ぎ。
よーは、仕掛けがバレテーラ。
これは真実への近道の方法というよりも
かえって曖昧にする。
117名無しさん脚:02/02/01 19:32 ID:aBhEoqJ5
オメーラ、佐内の写真どーよ?
118名無しさん脚:02/02/01 19:39 ID:aBhEoqJ5
113>
>ホンマが好きなのは「透明な存在の僕」的な病理的幻想。
これはちとオカシイ。わりかし若者にとって「透明な存在の僕」なんて
普遍的では?つまり、多少は誰にでも抱くインサイト。
これを単なる病理的幻想と片付けるのは短絡すぎる。
ここはホンマの写真を語る上で、かなり重要なポイントでは?
119名無しさん脚:02/02/01 19:43 ID:JyTmA+8+
119
120名無しさん脚:02/02/01 19:45 ID:VkxEn4TD
120
121名無しさん脚:02/02/01 19:52 ID:E9swXJQT
>115
これは70%煽りと受け取ってもらっていいが、
そういうあんたは誰がいいと思ってんだ?

あと、マジで知りたいが、ホンマは本当に「狙いすぎ」なのか?
流行の波乗りがうまい広告コピーライターなのか?

もしかしたら天然なんじゃないかという疑問。
メープルソープが性の快楽に溺れたり、アーバスがフリークス
に溺れるように、彼は今の時代性とか若者の価値観を広告的に捕らえる
ことに溺れて快感をえている、立派な一写真家としての
スタイルでは、という素朴な疑問。
122名無しさん脚:02/02/01 19:55 ID:aBhEoqJ5
112>
関係性?なんかアンタも根本的に間違ってるな。

>つまり、場所状況を問わず無表情に近い顔を羅列して、無関係性を
装ってるんだけど、実は、あらかじめ組み込まれた希薄な関係性を
読者(見者)に見つけさせる仕組みなわけよ。

ここが根本的にズれてる。
無関係を装おう?違うね。そもそも関係性のない「ありのまま」なんだよ。
この場合は、被写体はそもそもレンズの向こうに関係性を求めていない。

じゃーなんでエモーショナルに感じるか。
確かにプリント方法による効果もあるが、
その根本には「ありのまま」という事実を認識する
時に感じる違和感。

つまり、ちまたに溢れるありきたりな、いかにも子供です!という演出された(そう見せられる)ガキの
写真に慣れている若者にとって、あまりにもリヤルすぎるわけだ。

>「ボクもこの子たちと、そして作者と、どこかでつながってるんだ」
なんて、有りもしない共同幻想の世界に、読者を引きずり込んじゃう。

つまり上記は根本的に違う。
引きずりこまれるのではなく、「再認識」という「認識」を
行っただけ。共同幻想でもなんでもない。目の前にある事実。
123113:02/02/01 19:55 ID:E9swXJQT
>118
>わりかし若者にとって「透明な存在の僕」なんて
>普遍的では?つまり、多少は誰にでも抱くインサイト。

そのとおりです。113はそのつもりで書いてます。
さっちん、筑豊の子供達も誰にでもあるし、特にあの時代は
それが人の心の最前面にでてた。今は病理的なものを全員が
抱えてる時代と思う。
124名無しさん脚:02/02/01 20:01 ID:aBhEoqJ5
121>
「狙いすぎ」という言葉もちょい語弊があるかな。
彼は広告もできるから、効果的な「見せかた」を知ってる。
この「効果的さ」が、俺にはちょい好きではない。


俺がある意味、一線を超えてる写真家とよびたいのは
中平卓馬。さいきんでは佐内かな。
あー色々いると思うが。
125名無しさん脚:02/02/01 20:07 ID:aBhEoqJ5
113>病理的なものかな?ここは見る人による感じ方の違いで
俺の価値を押し付けよーとは思わないが。

あえて俺の感じたものは、「リヤル」「NOW」ってこと。
今の時代の全部を映してる。意識的に、無表情、笑顔、楽しげとか
かたよった切りかたをしていないだけに、この「リヤル」さが伝わる。
126名無しさん脚:02/02/01 20:08 ID:E9swXJQT
>124
中平は一線どころか異次元いっちゃってるだろが。
あれはもう、写真家じゃない。写真否定家。

佐内か。次の話題は左内いくか?
127名無しさん脚:02/02/01 20:10 ID:aBhEoqJ5
ここも面白いよ!
オメーラにオススメ!ぷぷぷ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/camera/1004710250/l50
128名無しさん脚:02/02/01 20:15 ID:aBhEoqJ5
病理的だと、マイナス面しか感じてないことになるね。
129名無しさん脚:02/02/01 20:24 ID:FOBIM7x1
>122
関係ない?ありのままの事実?
じゃあホンマは撮影許可とか肖像権の譲渡とかしてもらわずに、
自分だけウマイ飯くってんのか?
そりゃ写真家の風上にもおけんわ。
おめーらがどうなろうと関係ないから、おいらはこれでウマイ飯くうだと?
偉大なる搾取者である写真家に罰を与え賜え。
130名無しさん脚:02/02/01 20:26 ID:aBhEoqJ5
126>
異次元とは思わないな。よーは簡単にいえば、
もう一度「見る」という行為そのものを
考えてる写真家だと思うね。
この行為は、ある意味自然だと思うけどな。
普段意識しないだけで。
人間の目玉というか、脳はメデイァに植え付けられた偏見による
影響がおおきい。無意識にね。
131名無しさん脚:02/02/01 20:29 ID:aBhEoqJ5
129>
主旨の履き違えだな。関係性という言葉の。
132ぽっけ@デザインフェスタに出します:02/02/01 20:30 ID:3iZVAAWW
蜷川さんについて・・・
色は大好きです。でも実際、構図がうーん・・・なんか僕は嫌いです。
蜷川さんって白黒撮らせたらどうなるんだろうか、、、。
あ、蜷川さん最近自家製プリントの変わりにレタッチ
で色味を出してるって聞いたんですけど・・・本当でしょうか?
133名無しさん脚:02/02/01 20:32 ID:noL2WvXd
古い考えの練り直しを、見る方で都合よ〜く勘違いしてるだけ。
134名無しさん脚:02/02/01 20:38 ID:aBhEoqJ5
132>ブァカか?
君の話だと、色や構図の問題だけみたいだが。
彼女に写真に「何」を感じる?
それが聞きたいね。
彼女の色が気になるみたいだけど、
世の中に、蜷川は一人でいいから。

135ぽっけ@デザインフェスタに出します:02/02/01 20:38 ID:3iZVAAWW
>>
そ、そうですね・・。
自分の世界観を作らないといけないですね。っつーか期待にありがとうございます。
期待にこたえます。将来こうゆうスレッドに自分の名前が出るように・・

>>104
プロダクトデザイン(ちょっぴりカッコヨク言ってみた)は興味あります。
北の文化・・ってゆうか雰囲気も好きです。
クールってゆうか。透き通っていると言うか。
北に入るのかわかりませんがチェコとかも大好きです。(映像がすごい)
>>105
esquireってインターネットで知ってたぐらいで実際に見たことはありません。
青山ブックセンターに行ってみます!!
136名無しさん脚:02/02/01 20:40 ID:aBhEoqJ5
ぽっけ>
う〜ん、自分の世界観を作るね。
作る前に、何を感じるかだな。
写真なんて何かを作るよーなたいそーなモンじゃないと思うね。
現実から「切り取る」だけ。

つまり、作るのではなく、感じて「借りる」わけだ。
簡単にいえば。
137名無しさん脚:02/02/01 20:41 ID:E9swXJQT
蜷川さんかぁ。語ることがあまりないような。
あれカメラをMac代わりにしたグラフィックかイラストレーションかなと。
確かに写真展逝ってギャラリーに彼女の世界がどんとあると
すげえな、と見てしまうのは事実だけど。
138名無しさん脚:02/02/01 20:46 ID:FOBIM7x1
被写体と関係ないというのは詭弁だな。
もちろん関係ないといえば、スナップで撮られれば関係ないさ。
むしろ当たり前すぎることだ。
自分の写真集の被写体とは関係ない。あきれるぜ。
写真集にします、、、とちゃんと断ってるだろうが。
おかげで飯くえるんだろうが。
正直に言えよ、ホンマ。
139名無しさん脚:02/02/01 20:46 ID:aBhEoqJ5
「花瓶」という概念がなければ、目の前の「花瓶」が
花がなくとも、それ自体が美しい唯一の存在だと感じることができたのに。

140ぽっけ@デザインフェスタに出します:02/02/01 20:46 ID:3iZVAAWW
>>134
ヴァカかも・・しれません。
何を感じるかと聞かれると・・これは自分の中だけの考えなのですが、
「蜷川さんの写真には強さがある。
 少し押しつけのようなしつこさは有るけれども
 一回見たら忘れられない。
 原因を考えてみると色と少女趣味的な被写体にあるのでは。
 でも1番の原因は色。すごい良い。」
まだ写真始めたばっかりのときに、僕は自分の写真に不満でした。
それは願いどおりの色味が自分の写真には無かったから。
フィルムのせいかカメラのせいかレンズのせいか。
悩みながら写真集を見ていたときに蜷川さんの写真と出会いました。
自分の求めていた色味がここにある!!!と、ものすっごい感激した
覚えがあります。
141名無しさん脚:02/02/01 20:48 ID:aBhEoqJ5
134>ゴメンネ!ヴァカなんていって。笑
ちょいエキセントリックなほーが面白いでしょ?
悪気はない。でもアンタの写真への考え方は
ちょいもったいない気がするね。
142名無しさん脚:02/02/01 20:48 ID:E9swXJQT
お前か、、、、
「被写体と正面から向き合う」を
カメラの前で正面向いて撮ることだと思ってんのは
143名無しさん脚:02/02/01 20:49 ID:E9swXJQT
142は138のことね
144名無しさん脚:02/02/01 20:51 ID:aBhEoqJ5
蜷川の写真って俺もさ、ひととり見たけど
確かに残るのは、色だよね。
それでいいのかな?最後に残るのは。

俺的にはイマイチ蜷川の写真に対して
深く考えるキッケケがないけど。
145ぽっけ@デザインフェスタに出します:02/02/01 20:52 ID:3iZVAAWW
1年半経った今、同じ写真集を見ました。
あの色に出会った感激はまだ残っているのですが、
色を取ったらどうなるのかな、、と思ったのが運の尽き。
面白いのかな・・。と悩んでしまうのです。
146名無しさん脚:02/02/01 20:55 ID:aBhEoqJ5
145>俺も同感なんだな。
でもそれでイイかもね。笑
って感じでいつも終わらせちゃう写真。
受ける感情のスピード感はある。色だけに
絶対的なモノを見せつけられる。

でもただのサングラスか?アグファという。
147名無しさん脚:02/02/01 20:59 ID:FOBIM7x1
>143
遅レスすまんな。
ちゃうちゃう。
お世話になったらちゃんとお世話になりましたと言え
と言いたいだけ。
ホンマの言ってること信じるのは勝手だけど、
横からシノゴカメラ構えてるホンマ想像してみろ。
そして譲渡のサインもらってんだぞ。
関係ないなんて、あほらしくて胃炎。
148名無しさん脚:02/02/01 21:03 ID:aBhEoqJ5

佐内の「message」はかなりイイと思う。

オメーラはどーよ?
何を感じた?
149名無しさん脚:02/02/01 21:06 ID:E9swXJQT
>147
あーそういうことか
ま、普通じゃないわな。普通は嘘でも言うよな。
「写真家になる!」に収録されるインタビューでも
思いやりとか恩義みたいなの欠落した言いたい放題。
150サムライ ◆GeiSyAi2 :02/02/01 21:06 ID:cyB8VqXl
俺的なニナミカの写真の見方は
「イメージを片っ端から消費していく」感じ。
深いテーマ性なんかなさそうだし。
ページを手繰りながら、「へぇ」とか「ほぉ」とか
言ってるだけ。
でも、それがワリカシ心地よい。
151名無しさん脚:02/02/01 21:09 ID:aBhEoqJ5
いまザッとレスみてみたけど
大橋君の名前が上がってて嬉しいな。
俺も好き。友人の一人として人格もイイ。
152名無しさん脚:02/02/01 21:11 ID:aBhEoqJ5
人格もイイと書くとなんか甘っちょいな。
いいかえるならば、「徒然なるまま」な人。
153名無しさん脚:02/02/01 21:11 ID:aBhEoqJ5
あれ?サムライきたな?ぷぷぷ
154名無しさん脚:02/02/01 21:14 ID:FOBIM7x1
そうそう。
人格悪いやつの写真なんかありがたがることはないぞ。
写真に性格は写るもんだ。
155名無しさん脚:02/02/01 21:19 ID:s5SQHyYf
「東京の子供」買った。
上でいろいろでてるけど自分はなんか「大人を撮ってる」って感じた。
正確には「子供を撮りにいってる訳じゃないよな」っていう感じかな。
佐内も好きだけど最近は今井智己の「真昼」ってやつが好き。
濃密な時間を感じられてなんか自分にとっては目からうろこだった。
156ぷぷぷ:02/02/01 21:22 ID:d8PuWeo+
そんなたいそなもんやないんやけど、
なぜかこんなかで記憶に残ってんのは蜷川の撮った
水族館の水槽に青く照らされた妹の横顔くらいのものだ。
157名無しさん脚:02/02/01 21:23 ID:aBhEoqJ5
155>
うん。俺も大人を感じる。実際最近の
ガキは大人びた中身が事実だと思う。
そこの切り取りかたが、自然でリヤル。
158ぽっけ@デザインフェスタに出します:02/02/01 21:25 ID:3iZVAAWW
今井智己の「真昼」ですか。。見たこと無いです。鬱・・。
http://www.seigensha.com/link/newb/
これですか・・
159名無しさん脚:02/02/01 21:26 ID:aBhEoqJ5
今井智己の「真昼」いいよね。
ここの出版社は目利きだな。
京都人ってなんか鋭い。
160名無しさん脚:02/02/01 21:36 ID:FOBIM7x1
確かに京都にはいい出版文化があるね。
ところで「自然でリアル」な写真はあなたにとっていいものなのですか?
157>
161名無しさん脚:02/02/01 21:45 ID:aBhEoqJ5
160>
別にいいとも思わないよ。このいいかたオカシイしね。笑
自然でリヤル。笑
ここがホンマがいまいち好きになれないとこ。
162名無しさん脚:02/02/01 21:48 ID:FOBIM7x1
161>
なるほど。ありがとう。
163サムライ ◆GeiSyAi2 :02/02/01 21:48 ID:cyB8VqXl
>>153

毎度!
こういうスレはいいね〜
最近はみんなどっか逝っちゃってしまって、
俺は寂しい限りだよ。

>>155
今井智己の「真昼」

俺も好きです。かなり惹かれる。
けど、その惹かれている自分の感覚に自信がもてなくて、
買うには至ってないな。ひょっとしてだまされてるのかも、
とか思ってしまう。
164名無しさん脚:02/02/01 22:05 ID:FOBIM7x1
サムライ。
誰にだまされるんだ?
写真家?評論家?出版社?
自分の感覚を信じろよー!
165うなぎ犬:02/02/01 22:14 ID:EkZ1+xYY
>163
サムライ、風邪治ったか? 
おれは相変わらずいるが、名前を出す必要がない場合は「ななし」だよ。
年末から正月はいそがしくて、みんな書き込めなかっただけではないの?
ちょっと似たような某スレでは79になってます。
春が近くなったので、おれも含めていろいろわいてくるのではないかの〜。
166サムライ:02/02/01 22:34 ID:DW1z8UCk
>>164

そだね、自分の感覚信じなきゃな。
要は、いいと思ってもその良さを的確に説明できないので、
そんな風に逃げ腰なんだけど。

>>うなぎ犬

うっす。
おかげさまで、ようやく調子が戻ってきたよ。
写真のほうも、ぼちぼち撮ってるよ。

そか、コテハンとは限らないか。
でも、いるんだなと思うと楽しくなってくるよ。
またよろしゅう。

ところで、まだ出てないんだけど、
川内倫子 いきなり三部作のひとつ「うたたね」
これ、買ったんだけど、俺は好きだよ。
今一番好き。本の帯には「死んでしまうということ」って
キャプションが入ってるんだけど、むしろ伝わってくるのは、
「生きているということ」なんだよね。
167名無しさん脚:02/02/01 22:41 ID:rq2UgMMn
>>148
「message」買ったよ
彼の写真ってインパクトがないところが好き
(そう感じてしまうのは自分に見る眼がないからかもしれないんだけど)
目の前のものというより記憶を映してるって感じる
結構「あー先にやられたー」って思いがしてて複雑


>>163
だまされてるのかなって思ってしまうって、どういうこと?
興味があるので良かったら感じた事教えて。

ところでこのスレのみんなって実際に写真は撮るのかな?
それとも写真を見るのが好きって人たちなのかな
単なる疑問なんだけど
168ぽっけ@質問スレでまってます。。:02/02/01 22:42 ID:3iZVAAWW
「死んでしまうということ」
「生きているということ」
写真集みました。感想は・・・
まず真っ先に思ったのは題名と内容が噛み合ってないって事です。
僕の語彙が少なく自分の感じたことがうまく表現しきれないのが悔しいのですが
透き通っているような空気感が大好きです。
169ぽっけ@デザインフェスタで出します:02/02/01 22:45 ID:3iZVAAWW
>>167
撮ります。写真撮るのは大好きです。生きてる中で幸せに感じる瞬間の1つ。
170サムライ:02/02/01 22:48 ID:DW1z8UCk
>>167

うーん、なんか、一見どこにでもある光景を
なんとなく撮ったようにも見えるというのがまずあるよ。
ていうか、最初はそう思って駄目だなぁと決め付けた。
でも気になって、書店で目にするとつい手にとってしまう。
最近は、よくわからないけど、どうやら俺はこういうの好きなんだな
と考え直した、って、そんな感じかな。

で、だまされているって感じたのは、
タイトルの「真昼」というのもあって、あれ、真昼の写真って
そのものずばりなのは少ないよね。夜の写真もあるし。
でも、何らかの意図があって「真昼」なんだろうけど、
それがはっきりわからないから、もしかしたら「真昼」って
言ってみたかっただけとちゃうのか? とも思ったりしてね。

俺は写真撮りまくってるよ。下手だけど。
171サムライ:02/02/01 22:59 ID:DW1z8UCk
>>168

>透き通っているような空気感が大好きです。

あれはネガからのプリントなんだろうかねぇ。
妙に白っぽいハイキーな写真が多いね。
題名と内容についてだけど、俺の解釈では、
「死んでしまうということ」=命ははかない。
つまり、生き物の命なんて悠久の時間から
みれば、ほんの「うたたね」でしかない、という意味かと。
172名無しさん脚:02/02/01 23:49 ID:94ytVTmE
昼間から撮影に行ってて帰って見ると凄い数の書きこみ!!!

みんながんばってね
173155=167だけど:02/02/01 23:50 ID:4+7/yhtl

>>170
サムライさん返事ありがと
確かにどこにでもある風景だけどでもそれがいいと思えるのは
やっぱりそこに何かがあるからだと思うような気がする
それはただ単に自分が、劇的なものを映したものって
写真が劇的なんじゃなくて映ってるものが劇的なだけだろ
って思ってしまうからかもしれないけど
日常って言葉はあんまり好きじゃないけど
いつも見てるようなものがちょっと違って見えるのが好きかな
あと「真昼」については、見ていると個人的な体験ができるのがすごく好き
勝手に音が鳴ったり、車が走り去っていったり
もちろん頭の中でだけど
イカレてんのかな?

自分も写真撮ります
さっき「東京の子供」見返して
「真昼」ももう一回見て
それから今日あがってきた自分の写真見たら
とてーも悲しくなった
酒飲んで寝る
174サムライ:02/02/02 00:00 ID:eVj6I0AL
>>173

おやすみ〜(w

現像に出して、上がりを待っている間の期待感と、
上がりを見た後の落胆のギャップが、
俺的には写真をやめられない理由の一つです。
もちろん、たま〜にはイイ写真が撮れたりするわけで、
それがなきゃやっとれんのですけどね。
175名無しさん脚:02/02/02 00:03 ID:ZriFoj4s
167>
おれは写真撮るよ。
だから写真集も撮る気持ちになって見ちゃうとこがあって、
素直な気持ちで見られないところがあるかもしれん。
例えばホンマの写真は現場がバレバレだから、
下手な口きかなきゃよかろーにと思う。
ついでに言うが、最近の写真は技術的には物足りない。
ほとんど自然光で気分的にバシャバシャ撮るだけ。
しかもみんな同じような似たり寄ったりのマタ〜リ写真に見えるぞ。
数揃えて早く写真集にしてもらったもん勝ちとちゃうか?
だからみんな「おれにも撮れる」と親近感も湧く。
それで写真集が売れるのはいいことだけど。
「写真家に今なら君もなれる!急げー!」
ちなみにおれは特殊なインパクトがあるのが好きだから、最近萌えないな〜。
176サムライ:02/02/02 00:06 ID:eVj6I0AL
>>175

>特殊なインパクトがあるのが好き

たとえばどういうの?
WEBで見られるのがあれば紹介きぼんぬ。
177名無しさん脚:02/02/02 00:15 ID:ZriFoj4s
176>
最近のお気に入り。
http://www.tonyward.com/
お茶漬けが好きなやつは大嫌いなコテコテアブラギッシュ!!
178サムライ:02/02/02 00:25 ID:eVj6I0AL
>>177

濃ゆい! 濃ゆすぎ!
なるほど、インパクト強めでした。
でも、結構好きだよ、俺もこういうの。
179名無しさん脚:02/02/02 01:57 ID:eOr9vyk0
蜷川実花って父は幸雄だったのね。
180名無しさん脚:02/02/02 02:40 ID:ip0eia0C
蜷川実花プロフィール
ttp://www.fujifilm.co.jp/ammo/writer/ninagawa.html

>でも、デジタルに行かないのはちゃんと理由があるのよ。
ttp://www.fujifilm.co.jp/ammo/daguerreo/0108/ninagawa/0808.html
181名無しさん脚:02/02/02 08:12 ID:s8xrKmoD
いまから自室でプリントします。(カラー)
最近の若い写真家って自分で現像もプリントもしないらしいけど、
(なんかに書いてあった)みなさん現像・プリントってします?

昨晩、昼間撮影に行ってたというものでした。
182サムライ ◆GeiSyAi2 :02/02/02 13:12 ID:Qx5qH2Dv
>>181

モノクロの現像・プリントくらいは自分で
やってみたいなと思うんだけど、なかなか手を出せないでいるなぁ。
代わりというわけじゃないけど、フィルムをスキャンして、
レタッチで色々いじってみたりはしてるけど。
183ぽっけ:02/02/02 18:47 ID:lWTCGitI
>>181
いいなぁ・・うらやましいです
184age:02/02/02 22:48 ID:g8c8W2US
>>181
やってみたいけど今は手を出していない
現段階ではまだ、
現像プリントに時間をかけるなら
撮影に時間をかけたほうがいいんじゃないかと思ってるので
要はまだへたっぴなんです

ちょっと話題になった佐内に関してだけど
生きているの方が好きかな、messageよりも
みんなこのへんはどうなんだろう?
185名無しさん脚:02/02/02 22:54 ID:a9cW4C5N
>>184
撮影は写真の半分に過ぎません。
一度は暗室に入ってみて、それからそういう考え方をされているんであれば、
否定はしませんが。
186ぽっけ:02/02/02 22:58 ID:M4n5ny5S
1つ皆様に聞きたいことがあります。
佐内さんの「俺の車」、感想お願いします。・
187名無しさん脚:02/02/02 23:05 ID:fWXGjqT8
まぁまぁ、写真のすべてをしゃぶりつくさなくては楽しめないワケじゃないでしょ?
人によっては、「35mmなんか写真じゃない、4x5を使わずに写真を語るなんて
しゃらくせえ」と言ったりするかもしんないしね。
結局、自分が楽しめればいいんです。
まぁ、プロはそうとばかりも言ってられないかもしれませんが。
いろんなプロがいる。ってことで!
188名無しさん脚:02/02/03 01:09 ID:VL3VS0Pn
今日、久々にヒロミックスの写真集見たけど、やっぱなんだかんだ言ってもいいよね。
189名無しさん脚:02/02/03 01:51 ID:E3vd0TKe
181ですが。
自分で現像しないで済むならしたくないんですけど、
ラボでやったらロクなプリントはあがらないので仕方なく自分で焼いてます。
みなさんは注文にうまく応じてくれる所でプリントしているのでしょうか?
ちなみにカラーの場合、2分間ほどで1度に4枚処理できます。
プロラボより安いし簡単ですよ。

ところで、裕美Xさんは言うようにやっぱりいい写真撮りますよね。
佐内さんはあまり好みではないですが、中村一義のジャケ写真は良かった。
190名無しさん脚:02/02/03 02:08 ID:26ADaJAt
180が紹介してくれた蜷川のコメントと一部かぶるんだけど、
いちど暗室作業を覚えておくと撮影の時の集中力が違うような気がする。
結局良いネガでないと良いプリントができないからね。
手間ひまかかるけど、写真を勉強するには暗室作業がいちばんだと思うけどな。
俺も最近は全くごぶさただが、機会があればまたやりたいよ。
191ミスド ◆R9e.YnxE :02/02/03 05:05 ID:b0SwAPZp
やっぱり、
白黒(プリント含む)→カラーポジ→カラーネガ(プリント含む)→さぁどんとこい
って感じがベストなんではなかろうかと。
192名無しさん脚:02/02/03 05:39 ID:5hEAj1YJ
>>181
いい環境っすね
うちはバット使ってるから1枚に3分くらいかかる
でもたしかに写真屋さんに注文つけて、焼きなおしてもらって
とか繰り返すくらいなら、自分で焼くほうが全然楽だな
193名無しさん脚:02/02/03 07:03 ID:pKd/N+QO
カラーもモノクロもネガで撮るんなら、プリントは自分でせないかん。
これはまじまじ。暗室なければスキャンしてフォトショでいじるべき。
出力はお店でピクトロでも、自宅でカラリオでもいいからね。
ほんとに趣味の一つですならどうでもいいけど、作家志望なら必須。
フィニッシュがないのは作品じゃない。他人に見せれねー。
「で、この写真をどうしたいんだ?何がしたいんだ、きみは」て言われちゃうぞ。

「真昼」の話がでてたが、鈴木理策に似すぎと思ったの俺だけか?
もうそればっか思い浮かんで、あれはまともに見れない。
うまいし、センスいいのはわかるのでモッタイナイ。
194名無しさん脚:02/02/04 14:34 ID:QofbVDsj
☆☆ホンマHIROMIX佐内蜷川etc☆☆
このetcってのが、言い得て妙な。

力の入らない写真をずらーっとならべて、はいどうぞ。
そりゃ、雰囲気みたいなんは伝わるけど、ねぇ。
どれを注文しようにも、どれも似たような味がしそうで、
いまいち食欲わかないな。
えっ、キミそれにすんの?じゃ、オレもそれで。

ご注文は以上でよろしかったでしょうか?
195名無しさん脚:02/02/04 14:59 ID:Iz6mYVOk
194番目のレスでそんなこと言う君に乾杯。一桁台で言っとけ。
しかし、いつから写真ってこんなに女々しく(差別用語で失礼)
なったんだろな。
腕力勝負の男っぷりのいい写真は誰も撮らなくなった。
心に静かにたたみかけるようなものだけが「よい写真」な今日。
196名無しさん脚:02/02/04 15:11 ID:5I4QCVIt
いや、表に出にくいだけでいるんじゃないのかな?
やっぱ売れそうなものはたくさん出版されるだろうし。
あのー、なんか名前忘れたけど白黒で刺青だけしか撮らない若者いるじゃん。
なんか渋かったよ(w
197名無しさん脚:02/02/04 15:44 ID:Iz6mYVOk
>196
不勉強でその人知らんけど、そう、少ないがいることはいる。
元田敬三のSLASH!も男だと思うぜ。このスレには決して出てこないだろうが。
さらにその後に続く若い学生はもっと希少。
時代の流行に逆らうのは困難だろうけど、そろそろ、
既成概念を吹っ飛ばす「これが写真だ!」という新星の出現ほしいね。
おれも写真撮ってるけど、おれはとても無理無理。他人に期待。
198ミスド ◆V9lUB7Ks :02/02/04 15:57 ID:1oZ+v16F
広告系のカメラマンは邪道ですか?
199名無しさん脚:02/02/04 16:24 ID:Iz6mYVOk
>198
作品と思って見るとガクッとくるが、
広告と思って見るとスゲエと思う。微妙。
200奈々子さん脚:02/02/04 17:45 ID:WS88okju
「真昼」ですが、
ものすごく密度の濃い真夜中の写真の合間に
自宅のイスとか、蚊を並べたものとかあって
緊張感が解けると言うか、
連続性が欠けて気が抜ける部分が有るけど、
最近出たものの中では、群を抜いて良いと思った。
思わず、夜に三脚を持って写真を撮りに行っちゃった。

>170 「真昼」のタイトルの意味は CUTの12月号だか1月号
に載ってたと思う。手元に無いから思い出せないけど。

HIROMIXの「PARIS」は、表紙に惹かれて買ったクチだけど、
ちょっと期待外れ。。。。。
雑誌のPARIS特集の域かと思われ。。。。。
ちょっと後悔

真昼を見た後に、見たからかなぁ。
201名無しさん脚:02/02/04 18:15 ID:l9vG/gcA
>>196
アサカメに載ってた写真??
あれは刺青が渋いんであって、刺青を彫ってる若者を撮った彼の写真は渋くはないと感じたYO。
(見た写真が違うんであったらスマソ)

一方、金村修は力強い写真撮ってるぞ。
今井智己の「真昼」は今度ビニール取って立ち読みしてみます。
202サムライ ◆GeiSyAi2 :02/02/04 18:16 ID:Wy/1Yx41
>>200

ありがとう。「CUT」、バックナンバーを
チェックしてみるよ。

ていうか、もしやあなたは?
203196:02/02/04 19:35 ID:5I4QCVIt
>>201
なんかほんと刺青だけだったんでよくわからない。でも同じのかも。
でも、「男らしい」とか書いてあったからちょっと揶揄したくて書いてみただけだよ。
まさかそんな刺青だから写真が強いとか言わないし(w
元田って人のも金村もよく見てる。好きだ。
このスレに出てくる人たちとは違うほう向いてるのかもね。
でもそんなに変わらないような気もするけどねー。
204名無しさん脚:02/02/04 23:31 ID:aatOjUK0
エスクァイア日本版3月号
 特集「写真は語る。」
 付録「奈良美智 初写真集『days・・・』」
205名無しさん脚:02/02/04 23:44 ID:iRZqL9RD
奈良美智のはこのスレタイトルの人達の系譜だったね。
個人的には、森山大道の「力の写真」を再確認できて良かった。
窒息感のあるこの時代を切り裂くようながつんとした写真撮りてぇ!
206名無しさん脚:02/02/05 00:35 ID:FhPzRQ7e
蜷川>ホンマ>ヒロミクス>佐内
207名無しさん脚:02/02/05 00:53 ID:fjasgZ+D
ワシも、
 蜷川>ホンマ>ヒロミクス>佐内
208写真少年:02/02/05 02:22 ID:CL8WE+75
川内倫子は才能あるような気がする。「うたたね」買いました。
佐内正史もよいけど、「生きている」、「わからない」までがピークだと思う。
(絶版の「わからない」偶然見つけた。ラッキー。)
蜷川幸雄の娘とHIROMIXは彼女たちに才能があるというよりも、見出した人に
功績があると思う。あんな感じの写真を撮っている人はごまんといると思います。彼女たちと長島有里枝が三人同時に木村伊兵衛賞とったのは、そういう意味で象徴的
だと思う。(ちなみにHIROMIXにデビューのきっかけを作ったのはホンマタカシ)
ホンマタカシは王道って感じ。やはりベッヒャーとか好きらしいです。ちゃんと
写真の歴史を知っている写真家って感じです。
他に若手って誰がいたっけ?
大橋仁はどうなんだろう? 「目のまえのつづき」はめちゃくちゃ評価高いが。
藤代冥砂は最近コマーシャルカメラマンよりだけど、アイドルを撮らせたら一番うまいと思う。

若手ではないですが、森山大道ってどうなんですか?
ロバート・フランクとかがいなかったら、ああいう人たちって注目されてたんでしょうか?
昔からいる人では、ベタですがアラーキーと土田ヒロミが好きです。土田ヒロミは好きっていうより写真のこと
何でも知ってそうで尊敬しているって感じですが。
長々と独断すみませんでした。
209写真少年:02/02/05 02:34 ID:ha1m5jUx
>>207
蜷川実花ってそんなによいですかね?
初期のセルフポートレイトとかは、自己顕示ばっか感じてちょっと抵抗あったけどな。
前のレスにも書いたけど、あーゆー、いわゆる「ガーリーフォト」って、結局
誰が撮っても同じってところがあると思います。
写真に入り込む個性って、やっぱギリギリのところで入りこむのが一番
カッコイイと思うんですよね。そういう意味で、ダイアン・アーバスなんかが
伝説的写真家として評価されると思います。”フリークス”を正面から
6×6版で撮っただけの写真なのに、彼女の思い、みたいなものが痛いほど伝わって来ます。
ダウン症の人たちを撮った「untitled」は特にスゴイです。
ああいうのを見ると、蜷川とかHIROMIXとかの写真って、決して新しいものではなく、
たまたまああいう”流派”が日本ではやっているだけのような気もしますが。私は
今、美術史を専攻している大学生なのですが、写真についても真剣に取り組もうと思っているので、いろいろ書かせていただきました。
210名無しさん脚:02/02/05 02:57 ID:0GNsUdiw
写真が担っている社会での役割というのは、他のメディアが伸びている分だけ
相対的に下がって来ているから。
写真業界(とそれにつながる業界)としては、次のユーザーを確保するのに一生懸命。っていうところはあると思う。
それがひとつには、若い女性なのかもしれない。
その女性達を確保するためのシンボルとして、蜷川やHIROMIXのような女性写真家達に
脚光が集まる(業界としては集めたい)という部分もなくはないだろうな。な〜んて思ったりもするんだけどねぇ。
211名無しさん脚:02/02/05 08:24 ID:Ozb+HdND
ホンコンフラワーの
☆のひろみだっけ、はどう?
かなり力はいってるみたいだけど。
212名無しさん脚:02/02/05 10:59 ID:FOAYUWT7
>209
いま大学生だから「新しくない」と思うんじゃないか?
おじさんからしたら、ここ最近突然出てきた新種のようなもんかと。
でももう飽和してるね。バブル崩壊3秒前。

アーバスはフリークスを66で不気味な異化効果を最大限に出して撮らして
もらうシリーズを実行している時点ですでに一線超えてるね。
おれにも、あんたにも絶対実行できない。写真の悪魔に魂売ってる。
森山大道のデビュー作らしい試験管ベイビーを並べた写真を見たときも
なんてことしてるんだ、このキチガイ!信じられねえ、とオモタ。
どちらも、残酷さやキモ悪ささえも二の次になる強い何かがあるのがすごい。

土田ヒロミのEAST WEST はワラタよ。なんか痛快。
こんな面白いやり方があるんだと写真の面白さ再発見。もっと好きになった。
213名無しさん脚:02/02/05 12:03 ID:zvMR8+/u
>203
おれが「男らしい」っつう時代錯誤な言い方をしたのも、
ユニセークスな「わたし全盛時代」を「揶揄」してる。
ほんとの意味は「わたしってこう、これってわたし」のわたし写真
(撮影者でなく、見る人が私)じゃない「他者を見る写真」の意。

吉永マサユキ、都築響一もいるね。野口里佳も絵柄こそ「わたし写真」系だが
この中に入るように思う。
214名無しさん脚:02/02/05 12:18 ID:fW2j9G3D
186ぽっけ発言
佐内の「俺の車」はどーよ?

これ俺も聞いてみたいな。笑
どーよ?
何を感じる?
215名無しさん脚:02/02/05 12:35 ID:FOAYUWT7
>214
雑誌に掲載された数カットしかみてないんだが、
212,213を書いた俺が言うのは変に思うかもかもしれんが、
あれはおもろい。イイゼ!天晴れ。

ティルマンズのコンコルドもイイ。最高だぜ。
本屋で見つけて、なんだこれは!こいつ何考えてんだ!面白いじゃないか!
と速攻買った。
216名無しさん脚:02/02/05 14:43 ID:Ti1io2cK
うん。「俺の車」はわらった。ヒロミックスのパリも、
もっと笑い飛ばせるようなものだったらなあ。
217名無しさん脚:02/02/05 18:06 ID:FOAYUWT7
ティルマンズも「おれのコンコルド」ってタイトルにすればよかったのに。
あれがもしアマチュアのおっさんの自費出版だったら面白さ倍増。
218名無しさん脚:02/02/05 21:51 ID:fW2j9G3D
確かに面白い。
現状の写真界には、異彩を放つ。

しかし、そもそも写真ってのは
こーいうもんでは?
これはある種の開き直りに似た解決感ある。
よくよく考えると、開き直り写真どころか、
見落としてた感覚を、写真集という形で
いまだ重鎮な写真界に掲示した佐内のアジテートでも言うべきか。

佐内はかなり鋭い。
感覚がイイというのではなく、
「見る」という行為を
偏見なしに丸裸で、感じることができる。
これは、誰しも当然ある。
しかしこの意識は様々なメディアに囲まれた
この世界では、ほとんど気がつかない。

そーいう意味で「message」は興味深いね。
219名無しさん脚:02/02/05 21:54 ID:fW2j9G3D
なんか酔って書いてるせいか
文が読みずれーこと書いたな。
スマソ。
220名無しさん脚:02/02/05 22:15 ID:fW2j9G3D
つまりさ、
普通はキャメラ持つと、「何か」を
撮るわけだ。この「何か」が時に邪魔なんだな。
人には無意識にシャッター押す基準てのがある。よほど特別じゃないと押さない。
それが結果的に、平均的なわけだ。裏をかえせば、「普通なものは撮れない。」

つまり、佐内の「message」は、多くのキャメラブァカには撮れないわけだ。
仮に佐内が撮った場所にいてもシャッターが切れない。
あまりにも普通な景色すぎて。藁

では、なんでこんな普通な景色が新鮮というか、何かを感じるのか?
それは、そこで切り取られた風景が、誰にもある「ちょっとしたエモーショナル」
、街に対する憧憬、懐かしさ、etcの感情を喚起する要素があるからだ。インサイトだな。
ありきたりに生活していれば、佐内の撮った風景なんて目の前にゴロゴロころがっている。
しかし、我々は、改めてその風景をみていない。

佐内の「message」を通して改めて見ることで、街のエモーショナルな意味をかんじてしまうのだ。
彼は頭がいいというべきか、イっちゃってるというべきか。

誰もが見ていて改めて見ることのない、風景を見、微妙な記号を読み取る。

記憶における忘却ラインのスレスレに浮遊している映像をつかみ出す。

どーよ?
221名無しさん脚:02/02/05 22:28 ID:fW2j9G3D
話かわるけど、
大沼茂一の写真集みてんだけど
写真集の半分が意図的に白紙。

どー感じるよ?
222名無しさん脚:02/02/05 22:51 ID:rhtNK+3r
いきなり話が何処まで戻るか知らんが(藁

ホンマとヒロミックスって日の丸写真しか撮れないのか?
223名無しさん脚:02/02/05 23:52 ID:xKchemc4
>>220
>どーよ?

マンセー
224名無しさん脚:02/02/06 02:28 ID:teWDValp
皆さんが家に大事に持ってる写真集をおしえてください
225名無しさん脚:02/02/06 02:36 ID:jEwe6Hf3
蜷川実花はどうも好きになれない。ポートレートは自己顕示丸出しって
私も思った。見ててイタイ。色以外にインパクトがないっていうか飽きる。
パルコの個展の展示の仕方もセンスがないと思った。
ホンマタカシはうまいけど、写真も発言もあまりにドライすぎて、複雑な
気持ちになる。佐内正史の方がまだ人間味があって好き。
川内倫子はけっこういいと思った「うたたね」が特に。
ヒロミックスは年代も同じて、彼女のバックグラウンドがわかりすぎて
客観的に見れない。長島ユリエの方が個人的には好き。
ベテランでは森山大道。
写真家の中で会いたいとか、尊敬とか、めったに思わないが
唯一会ってみたい人。
撮るという行為自体がサマになるっていうか、森山大道=写真そのもの
かってくらいに、写真家なところが凄い。
写真家としてあれほど格好良い人はなかなかいない気がする。
226名無しさん脚:02/02/06 03:47 ID:Ybx0NpAR
>>225
桐島ローランドはカッコ良いよ

ハーフだからね
227名無しさん脚:02/02/06 03:54 ID:jiU0tYJw
森山大道にあこがれて、写真撮りに行くときの俺の上着は
黒の革ジャンでカメラはGR1sだ。
なんとなくそれだけで写真が上手くなるような気にさせてくる。

こういう写真家はいま森山大道が最高だと思う。
228木林山大之首:02/02/06 06:27 ID:dTUrVz7z
いま、大阪のシネヌーヴォで『≒森山大道』を上映しているんだけど、
今度の土曜日、上映前に本人の舞台挨拶があるらしい。
観に行く予定。
229名無しさん脚:02/02/06 07:57 ID:8Kdoozxy
>>224
ここで名前が上がっている人の?

>>228
『≒森山大道』
あ、しまった観てない。
東京、終わっちゃったかなぁ。
230名無しさん脚:02/02/06 08:40 ID:1me93jfK
きのう、☆のひろみって?てかいたけど
はんのうないね。
スレタイトルの「etc]に入らないってことか?
1の言うここ10年ぐらいの写真家には入ると思うが。
オレは星野博美好きだが。

ついでだが、今、若手でオレがもっとも注目してる
写真家「大川砂由里」もいるぞ。
写真集は出してないが、出せば土門検証は堅い。と思う。
231名無しさん脚:02/02/06 11:23 ID:R4KssI+k
>220
うーん。見る側の感想としてはそうなんだろうけど、
普通のなんでもない景色を撮るっていうのは80年代から
バカの一つ覚えみたいに学生の間にずーと続いてる流行感冒で、
マイナーなギャラリーの若い奴の写真展はそんなんばっかだよ。
日吉の学生に異常に大量発生してて、日吉はどうなってんだろな。

佐内のよさは「均質ななんでもない景色」のコレクションで
終わってないとこだな。ヘボ学生はグラフィックな均質ばかりに
しか目がいかないが、彼はちゃんとイメージの均質にいってる。

>230
とりあえず、個人的な感想。
ホンコンふらわーいいと思うよ。悪いところは思いつかない。
組みのクオリティーもよいし、センスもいい。
でも、独自の毒気のようなものが。。。ないような。
星野さんはまじめでいい人なのだと思う。
232名無しさん脚:02/02/06 11:24 ID:CWsjm1Xu
土門拳AGE
233名無しさん脚:02/02/06 11:51 ID:qMlENRMN
230です
星野博美は撮影者側のスピード感と
被写体への接近感、接触感がすきだな。
人にぶつかりながらカメラとすっ飛んでゆく感じ。

大川砂由里は、厳しい現実を撮ってるんだけど
なんというか切ないまでの愛に満ちた視線で
昇華して、独特の世界を造り上げてるとおもう。
でも、サルガドとは違うよ。
234名無しさん脚:02/02/06 12:37 ID:Dq7nMu/S
>233
このスレに出る人気写真家は皆、土門拳と社会ヒューマニズムを
完全否定した本流の下流。
系譜 :VIVO -> ぷろヴぉぐ -> あらきー -> ほんまhiromix

おれは大元で枝分かれした橋口譲二、本橋成一系もやっぱり好き。
星野さんも大川さんも無視することはできない。嬉しく思う。
そういや谷本美香さんもいたよな。
この人たちはどうやって生活しているのだろうか...
235名無しさん脚:02/02/06 13:00 ID:S6n7vXzt
>234
そうなんだよね。それがスレタイトルのetcということ。
ただ、1がここ10年ぐらいに出てきた写真家と言ったときに、
etc以外の写真家がここに来てる連中の脳に浮かんでこなかった
ということが、etcのetcらしさを象徴してるな。

儲かりもしないし、スターにもなれない、だが人の心に
深く刻み込まれる写真を撮る、撮ろうとしている
若い写真家がいることも思い出して欲しいものだ。
236名無しさん脚:02/02/06 14:48 ID:5cEaWTUy
まあスターになりたいわけはないだろうから、基本的に違う方向を向いてるんだと思うけど。
なんかインド行くんでしょ、星野さんとかは。資金援助募ってるらしいから
>>235さんも、いくらか出してあげなよ。
237名無しさん脚:02/02/06 15:18 ID:IXqhLfwJ
一般市民に援助募ってんのか?すごい世界だな。
ただ金だしてっていわれてもなあ。
写真集サイン入りで500円増しとかだったら出しやすいかもな。

やっぱり、写真の圧倒的すごさが必要。新境地に達してほしい。
サルガド、ナックウェイのクオリティなら新作見たさに数千円
くらい軽い気持ちで募金する人多いと思う。
せめて藤原新也くらいまでいってほしい。
238名無しさん脚:02/02/06 15:46 ID:LYZGibab
239名無しさん脚:02/02/06 18:30 ID:YZXqf18h
ホンマとか蜷川とかの写真見てる人
(つまりこのスレ覗いてるような人)に聞きたいのですが、
「ココはいいと思う」っていう写真サイトってありますか?
写真集だしてるようなプロの人のじゃなくて、アマチュアとか学生とか、
趣味で写真撮ってるような人のとこで
あったら紹介して下さい
240名無しさん脚:02/02/06 22:35 ID:rLKUJ1gc
ほんまあげ

241名無しさん脚:02/02/06 23:48 ID:iysRSHf/
>231
「イメージの均質」について
もう少し詳しく知りたいな。
つまり、どーいうことでっか?
242名無しさん脚:02/02/07 00:07 ID:2I3A4YX7
ホンマ、ヒロミックスの「日の丸写真」について、
何か考察ないのか?おめーら。
243名無しさん脚:02/02/07 00:19 ID:2I3A4YX7
ホンマ、ヒロミックスの「日の丸写真」について、
何も考察ないのか?おめーら。


244名無しさん脚:02/02/07 00:42 ID:VqO57IGe
ホソマ、ヒ口ミックスの「つの丸写真」について、
何も考察ないのか?おめこーら。

245名無しさん脚:02/02/07 00:47 ID:y+kjBshR
>244
ワラタ
246名無しさん脚:02/02/07 00:48 ID:zyENSd2n
>>243

興味を持ったものをまん中にフレームする(日の丸写真)のは基本じゃん。
雑誌のtips記事は日の丸写真はとりあえず誰でも最初にやるから、いつもと
一味違う味付けでやってみましょう、って書いてあるだけだよ。

純粋に技術面についてだけみたって 日の丸=ダメ とは書いてないはずだ。良
く読んでみな。
247名無しさん脚:02/02/07 01:01 ID:VqO57IGe
>>245
ありがとう。これからもがんばります。
248名無しさん脚:02/02/07 01:06 ID:OHvWmV0Q
つの丸じゃなくて、
目の丸とか
Bの丸のほが面白かたーと思われ
249名無しさん脚:02/02/07 01:08 ID:zyENSd2n
しし丸(ちくわが好物)
250名無しさん脚:02/02/07 01:18 ID:yQ8kcOlK
「日の丸」は日本人の証じゃん。よかよか。
つーか、コンパクトAF、レンジファインダーカメラで気楽に撮ると、
日の丸は必然と思われる。
裏返せばお気楽マタ〜リ写真であることの証。
それと開放付近多用の「ボケ部分多目写真」。
これも多いね。
あ〜どいつもこいつも似てて、どれが誰の写真かおれにはわからねぇな。
これがイメージの均質だと思うが、どーよ。
金太郎飴
251名無しさん脚:02/02/07 01:21 ID:EEX+wKD7
>>228,229
≒森山大道、大阪は舞台挨拶あるんだよね。いいな。
私は名古屋で最終日あたり見に行こうと思う。
東京は終わってるんじゃない?
いいらしいよ。
252名無しさん脚:02/02/07 01:21 ID:6+u85QAs
そして君も他人と同じ顔をしている眼鏡の日本人だったりするのかい?
253名無しさん脚:02/02/07 01:22 ID:EEX+wKD7
ここは、カメラ板の中では機材以外の話ができて
なかなかよい。
254名無しさん脚:02/02/07 01:25 ID:yQ8kcOlK
252>
顔の話じゃねーよ。
写真の話してくれ。
255名無しさん脚:02/02/07 01:39 ID:21OcZYwk
ホンマやヒミックスが「日の丸」をどう使っているか
解ってる奴はいないようだな。

知った風な顔で作品の感想を書いてる奴はいるようだが。(笑
256名無しさん脚:02/02/07 01:44 ID:yQ8kcOlK
どう使ってるの?
解ってたらおせーて。(ワクワク
257名無しさん脚:02/02/07 01:48 ID:21OcZYwk
つまり、ここに書き込んでる奴らは「日の丸」写真の意味も解らず
意図的に使う事もできない程度。という事になる。

さすが「カメラ板」(笑
258名無しさん脚:02/02/07 01:50 ID:21OcZYwk
>>256
まずは、記念写真を撮れるようになろうね。
259名無しさん脚:02/02/07 01:55 ID:yQ8kcOlK
ここの奴らの「程度」の話じゃないよ。
まあ日の丸が好きならそれでいいんじゃない?
そんなに大した意味あんの?
「見せたいものを真ん中にドーンと置きましょう!」
基本であって威張るほどのことか?
260名無しさん脚:02/02/07 02:05 ID:yQ8kcOlK
258>
さすが「知った風な顔」(イイヨ
261名無しさん脚:02/02/07 02:56 ID:21OcZYwk
さすが全然解ってないな。

評論家っていうのは写真をコケ下ろす時にはいい事書くが、
トレンドに迎合する時には大して意味が無い物を、さも
意味があるように書いてみせるのが仕事。

それを読んだおバカさん達が、本質を見極められずに
盲信しちゃう訳だ。(笑

ホンマもヒロミックスも被写体へのアプローチは
日の丸の記念写真。
主にライティングや色調、普通の記念写真とは異なる
被写体の状況という要素に変化を付ける事で、見慣れた
記念写真とは違う雰囲気に仕上げているだけ。

そういったアプローチから出来上がった写真を見た者は、
記念写真風画面により「共感」を覚え、普通の記念写真
のようなポーズを取らない被写体を飾らない普段の状態
と受け止め「リアル」さを勝手に感じているのさ。
小難しい意味まで勝手に付け加えてね。

ホンマやヒロミックスが今の作風を創る前に、そういった
効果を意図的に狙っていたとすれば、それは評価されるべき
作品性だと思うが、もし結果オーライで後から気づいた
のなら馬鹿&下手糞としか思えない。
ホントの所はどうなんだろうね?(笑
まぁ、ホンマの場合はフレームに対する被写体の入れ方が
きっちり出来ているので、意図的な狙いと力量が有るように
感じるが、ヒロミックスはそれが出来ていないので
実績の飾りが付いた本当の西洋かぶれの下手糞という印象。

ここにいい気になって勝手な思い込みを書き連ねる君たちが
崇める今のトレンドの正体は「出来そこないの記念写真」と
いう訳だ。(笑
262名無しさん脚:02/02/07 03:26 ID:qQsxrFJ+
ひがみを長々とご苦労様です、おたく先輩!
263名無しさん脚:02/02/07 09:30 ID:FNiWiHO8
hiromix 俺好きだよ。hiromixworks持ってる。
日の丸構図だろうがなんだろうが、好きだな。
幼稚園の子どもが描いた絵を見るような気持ちになるんだよ。
気持ちそのまんまの写真。たまに見ると、気分がなごむ。
ミカは、小学2年生の女の子のお絵かき帳かな。
これは、ちょうどそのころの生意気な女子(じょし)を思い出して
いやんなっちゃう。
佐内は小学5年生ぐらいの男子(だんし)、妙に黙りこくってきて
何考えてるんだかわからない、だけどたまに描く絵が不思議といい。
ホンマやゆりえは中学生かな。ちょっとつっぱて、わかってるのに
まわりの大人を困らせるような絵を描いてみせる。
みんな、それぞれ俺が長ずるに従って通過してきた
あの日あの時を思い出させてくれる。

ただ、それ以上の深みのようなものは感じない。
若いときに感動した青春映画を年とってから見直すようなものだ。
10年後20年後、彼らがどんな写真を撮るのか興味がある。
楽しみに待ってるぜ。
264名無しさん脚:02/02/07 11:22 ID:3NKjEpdm
>241
貴方が期待しているような高尚な話じゃない、
低次元の話。巨匠で例えると
金村修(物理的に区別がつきにくい絵の集積)と
森山大道(暗示するイメージが類似した集積)の違い。

金村さんは悪くない。
たまたま覗いたギャラリーで例のごとく「外したランドスケープ」の
展示やってると、デタヨ!地雷踏ンダ! の気持ち。
265名無しさん脚:02/02/07 12:05 ID:W6SeCK3h
>263 面白いな。妙に説得力ある。
深みがないのは、ないからいいんじゃないか?

ミカちゃんは、朝の会で「だんしはいつもじょしが
そうじしててもてつだわないのでわるいとおもいます」
と発表しそう。
ひろみちゃんは、その話きいてなくて筆箱いじって自分の世界。
髪の毛触って鼻歌歌ってそう。
ゆりえちゃんは好きな男子のことじーっと見てる。
ホンマは「またあのバカがなんか言ってるな、ばーか、ばか」と
思ってる。
てのはどーよ。
266名無しさん脚:02/02/07 14:04 ID:W7P+KYfg
そんで、さない君は窓際に座っててベランダの手すりに反射した光をぼーっと見つめてる
ってのはどう?
267名無しさん脚:02/02/07 14:30 ID:fAOgpm3h
さない君は今日も学校を休んでます。
268名無しさん脚:02/02/07 17:45 ID:yQ8kcOlK
スゲー納得したぞ。
みんな面白すぎる!!
269名無しさん脚:02/02/07 21:13 ID:2I3A4YX7
age
270名無しさん脚:02/02/07 22:26 ID:4caTZs0X
         ヽ            〃
        ヽ ヾ / ̄ ̄ ̄? 〃
         ヽ ξ    、  , |〃
          (6ξ--―●-●|
            >、    ) ‥ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | ? _  ⊂_ノ <  おれも入れろ
          〈 ∈[〇]∋)     ?_____
271名無しさん脚:02/02/08 01:41 ID:sOzNPEy+
佐内が、、、、、、、、、

http://www.1101.com/sanai/
272名無しさん脚:02/02/08 15:47 ID:kAJK7xGY
あのー僕、サナイさんよりいい写真撮りますよ
273名無しさん脚:02/02/08 18:58 ID:XpT6c2v1
内田ユキオはどう?
おれはホントだめだ。あれ。

なんでいまごろぶれッ村とかいってんだよ..
274名無しさん脚:02/02/08 19:06 ID:fL1PjOQp
>>272
見せて、見せて♪
窓際のサナイヨリ(・∀・)イイ!!写真
275名無しさん脚:02/02/08 19:18 ID:8RWvlzPC
>>272
学級委員タイプか?
276名無しさん脚:02/02/08 19:27 ID:OOS91xkt
話かわるけど、
大沼茂一の写真集みてんだけど
写真集の半分が意図的に白紙。

どー感じるよ?
277名無しさん脚:02/02/08 19:40 ID:OOS91xkt
ココにいるオメーラは
どんな立場なんだ?
写真を撮る。で、どーするよ?
278age:02/02/08 19:43 ID:8RWvlzPC
>>276
その写真集は見たことないけど
276さんは、一連の流れの中で白紙を見たときに何か感じるの?
まずそれが聞きたいなー
279名無しさん脚:02/02/08 19:49 ID:c8vUM5Ei
>276

おれはくだらねえ、とオモタ
嫌悪感すら感じた。
280サムライ:02/02/09 00:01 ID:rQoh+fXG
俺も同感。腹が立った。
というか、幼稚だなと。
281名無しさん脚:02/02/09 01:16 ID:b2StKXnf
大沼茂一に期待するのが間違い。あんなもんだよ。
282名無しさん脚:02/02/09 04:14 ID:OI6ztH/T
まあ作家ではないよなぁ大沼。

上の方で「日の丸」うんぬん言ってたやつ頭弱そう。
バカなんだけど、自分は頭良いって思ってる奴が書く文章。
で友達も少ないし、その少ない友達もおたくで弱者のなれ合いだから、
自分の足らなさもずっと気が付かない。へたするとイケテルとか…oops.
283名無しさん脚:02/02/10 01:33 ID:5zNbOn8d
『≒森山大道』と、その上映前の本人舞台挨拶を観てきた。
夜の9時からなのに写真ヲタで満席だった(カメヲタもいた)。
意外と小柄な人。シャイな感じ。
登場と同時に会場のあちこちでシャッター音が響いた。
俺もGR1で撮りまくった(もちろんノーファインダーで)。
映画のほうもなかなか興味深かった。
新宿を撮影している時の足取りは舞いのように軽やかで、
とても1938年生まれとは思えない。
284名無しさん脚:02/02/10 05:58 ID:gY40+mAy
「≒森山大道」見に行った。
NHKのドキュメンタリーみたいな感じだったが、あの年であのスタイル。
ミーハーなようだが、なんてかっこいいオヤジ(そして写真家)
なんだろうと思った。
舞台挨拶はなんか話したん?
映像で見ると小柄な感じがしないのは風格か。
新宿の写真集に期待。

大道は最近の写真家ではないが、他に書く所もないので。すまんです。

285名無しさん脚:02/02/10 10:00 ID:7v8L4Y5/
>>283
昨日いきたかったけど、風邪ひいててダメダッタ。
生大道ミタカタヨ・・・。
映画だけでも一見の価値ありですか?
286名無しさん脚:02/02/10 10:45 ID:TMKrIixu
このスレで出てくる写真屋、アラーキーのおっさんと作風似てるよな
287名無しさん脚:02/02/10 13:07 ID:gJQ/CuYr
さすがに今更感がないか?大道。
カリスマ度は増してると思うけどこうなると話題になればなるほど薄ら寒いんですけど。
288名無しさん脚:02/02/10 23:42 ID:6iJO0VBE
確かに今更だけど、私は好きだね。
カリスマって言葉が適当かどうかわからんけど
そういう要素持ってる写真家ではあるとおもう。


289名無しさん脚:02/02/11 00:34 ID:nairJihR
好きな人ほど薄ら寒いってね。
290 :02/02/11 02:49 ID:OjYNQjYH
>>261
>評論家っていうのは
>トレンドに迎合する時には大して意味が無い物を、さも
>意味があるように書いてみせるのが仕事。

分かるような気がしないでもない。
無理やり「日の丸」というメタファーで括り付けているようだな。
評論家ではないが、日本の現代美術が「スーパーフラット」という概念で
括り付けられたのと同じようにね。
この様なちょっとシンボリックな言葉で
「大して意味が無い物を、さも意味があるように書いてみせる」ことって
よくあるな。

ちなみに、真中に被写体を置いたり
水平線をキチッと出す写真が流行しているけど、
これって、日本の現象というよりは、
世界的な現象だよね。
なんたって世界的にベッヒャーシューレ・ブームだからな。


291名無しさん脚:02/02/11 11:28 ID:+WRCtsPY
評論家と呼ばれるやつらに一言
新種の訳のわからん造語とか、
文学的要素を盛り込んだ書き方あるいは喋り方をする奴らは
はっきり言って俺は信用できない

ちょっとスレとはずれたけど
292Feel it!!:02/02/12 03:50 ID:cqwidfQS
よくこういう絵が今はブームだ、とかいうけど、今の時代の空気を
敏感に肌で感じて、それで作家は個々の写真を撮るわけで、「真中に被写体を置いたり
水平線をキチッと出す写真」が流行ったらそれはブームじゃなくて、それぞれが感じたことが
共通していたから。と考える方が自然だと思う。だから鈍なひとは作家ではないし、後追いの
学習した秀才でしかない。で評論家はその共通感覚を産物を拾い集めて、その意味を考え
時代を知ろうとする。

だけどこの意味を考え、造語まで作って時代を語ろうとする行為は必要かと言われれば、
疑問。フォロワーで鈍な人は、これをみて自分の足らない感覚を補わなきゃいかんので、
評論が大好きだけど、分かったつもりになるとそれからは肌で感じることが出来なくなるから
鈍なひとは余計に鈍になっていく。でー不感症がいっちょあがりー。だもんで「学ぶな、感じろ」です。
293名無しさん脚:02/02/12 10:33 ID:w1QINyQq
292はいいこと言った。
じつはブームなんてつくれない。
それが商売で作ろうと思って必死の人たちたくさんいるけど
まず当たらない。当たればラッキー。結局「作る」わけじゃなくて
「見つける」だけ。それは純粋に意図的な作為でなく、
エジプトはナイルのたまもの。

グルスキー一人がんばったとこでティルマンス時代は変わらない。
それはそれ、これはこれで終わっちゃう。

2chのぞきはじめて非常に気になってしょうがないんだが、
「ベッヒャーシューレ」なんて写真やってると特定のジャンルの
写真集の解説でしか見かけないレアな言葉をよく目にするが、なぜ??
一人の人がいろいろ書き込みしてるのなら、その系統に惚れ込んでる奴
がいるのは非常によい!ことなのだが、複数の別人だったらかなり謎で
不気味。
どっかの美大の講義で「ベッヒャー=写真の本質、基礎」みたいな
こと教え込んでるのか??その教授だか講師だかはA級犯だな。
新興宗教でもつくろうとしてるのか?
294名無しさん脚:02/02/12 14:46 ID:ry5+3Ww/
評論の評論つづきだから、せっかくだから評論してみねえ?

思想満載のリアリズムに辟易してブレボケ。
ブレボケに辟易してクールなコンポラ。
コンポラに辟易してビビッドな女の子プライベート
それにあきて、外しのハイキーカラー

いま来てるのは、デジの虚無感をうまく利用したやつか?
データが消去されれば消滅してしまう、フィジカルな
物質でない記録画像。
精神でも物質でもないデジタル記録がマンセー?
嫌すぎる、、、ノイローゼになりそう、、、
295名無しさん脚:02/02/12 16:21 ID:tXqOdolW
>>292
いいこと言ってると思う
そこでシッツモーン
どうやってみんなは感じるための肌感覚を磨いているのか知りたい
296名無しさん脚:02/02/12 17:30 ID:4WFvUEAB
>>291
相手にわかりにくいようにわかりにくいように説明する奴は信用ならないよな。
わかりやすく説明できないのは、本当のところは本人にもわかってない証拠だと思って
間違いないだろうな。
297名無しさん脚:02/02/12 19:37 ID:XUQh3YlG
>>296
296が良い事言った。

俺もそう思う。
298 :02/02/12 19:42 ID:FcZp6U/S
>>296
確かに誰にでも分かり易く評論してくれるに越したことはないけど、
読み手の読解力にも差があるわけだし、
短絡的にそう決めつけるのはどうでしょうかね。
まー、そのような評論家もいると思うけどね。
299名無しさん脚:02/02/12 19:51 ID:XUQh3YlG
分かり易く単純な言葉で『評論できない』、もしくは『したくない』奴は
テキ屋か新興宗教の教祖様の方がお似合いだよ。
300名無しさん脚:02/02/12 20:30 ID:0ND0v70k
逆だろう。
一見解りにくそうなことを、実は分かり易く単純な言葉で“洗脳する”のが
テキ屋か新興宗教の教祖様の常套手段かと。
301名無しさん脚:02/02/12 20:32 ID:thL/KEqn
どっちもどっち。目糞鼻糞。
302名無しさん脚:02/02/12 20:53 ID:XUQh3YlG
>>300
じゃぁ>>261にキッチリ反論してみろよ。(ワラ
303292 Answer it!:02/02/13 00:03 ID:WYF0k3El
ありがとう、おれの肌感覚の磨き方は、酒、たばこ、女です。マジ話で。
一番磨かれるのは、たばこかな。>295

参考にして。
304名無しさん脚:02/02/13 00:58 ID:odPRkM1t
>>303=292
なるほど。それでわけのわからん言葉を連発して人をケムにまきたがるのか?
305名無しさん脚:02/02/13 01:26 ID:WYF0k3El
あー煙だけにね、
ってダジャレかよ。
306名無しさん脚:02/02/13 10:20 ID:wSH6gfT0
漏れは>>298さんの意見に同意
307名無しさん脚:02/02/13 12:49 ID:9gxjk+3/
なんか評論問題に盛り上がってるけどさ。
評論するのは必要だな。
巷にのしあがってくる多くの写真家は、実際自分の撮った写真だけでなく
多くの文章を残してる。これは批評とも、随筆ともいいきれないが、
得てして、自己の写真に対して、言葉で表現している。

つまり、写真家も批評家もある意味関係ない。
写真家は自分の声を放て!ということだ。

オメーラ!自分のでも他人のでも、どんどん発言し!賛美協賛罵倒しろ!
考えを持て!疑問を持て!

評論家が嫌い?そんなのどーでもイイ。
評論家でも誰でも他人に耳を傾けろ。


308名無しさん脚:02/02/14 00:26 ID:02MLpPyR
だけど、評論嫌いって言うのも他人の一つの考えじゃない?
それは耳を傾けていけないんだ。反論だけしようとすると
スジが通らなくなるってことよくあるよね。
309名無しさん脚:02/02/14 00:33 ID:SocjF4EA
今日ね、図書館行ったんだよ
ここで出てくる写真家の本って置いてないね。
アラーキーはたくさんあったけど。
310ぽっけ:02/02/14 00:36 ID:KT7oeJSE
>>309
それは心から同意です。
リクエストするしかなないような・・。
その上現在の図書会の財政事情は大変厳しいものらしいので
リクエストしてもかなり時間がかかるのは必須だそうです。
311大草原を逝くカリスマ厨房:02/02/14 00:37 ID:r7JL/Qqm
オレの本はなかったか? あっても借りるなよ。買え!!
312名無しさん脚:02/02/14 11:00 ID:Qr56BGUb
ちょっとスレタイトルとはずれるのかもしれないけど
「TOKYO NOBODY」ってのが最近結構お気に入り
名前は忘れたけど...
色の感じが好きなんだな
ただそれだけといえばそれだけなんだけど
持ってる人居る?
313名無しさん脚:02/02/14 11:22 ID:9uk6j04g
308>
反論だけしろってニュアンスじゃないんじゃない?
要は、相手の考えを尊重するというよりも
自分の考えを持てってことでしょ。
これには僕も賛成です。
314名無しさん脚:02/02/14 17:30 ID:pecbPXIZ
写真家本人の言葉ってあんま信用できねかったりもするので適当に聞き流すのも必要。
あとからとって付けたり、計算してたり真意をはかりかねる。
皆目わからんのも困るが、あんましゃべりすぎるのもな。
ということで、適度に主張。
315名無しさん脚:02/02/15 01:59 ID:4b2euvZg
312>
俺も持ってるよ。
あれって、人の居ないときをねらって撮影したって
言ってるけど、あとでパソコンで消したりしていないの
かなあ。
316名無しさん脚:02/02/15 10:09 ID:cbv96S+J
>315
してないみたいだよ。TV取材されてるの見た。
あれは8×10だからマジ大変。年末年始の早朝に撮るらしい。
シャッター切る直前に掃除のおばちゃんが出てきて道路掃きはじめたり
用もなさそうにふらふら歩いて立ち止まる奴がでてきたりかなりイラついてた。
10年がかりくらいの撮影だったと思う。成功するのは稀みたいだよ。
317名無しさん脚:02/02/15 10:35 ID:cbv96S+J
評論の話に戻ると、核心に迫った正当な評論が難しげなことを分かりにくい
難しげな言葉で説明するのは、ある意味正しいと思ってる。
短絡的な誤解を避けたいのと、日常語ではその微妙で繊細な感覚を的確に
あらわす事が出来ないからと思われる。

論理の問題でなくフィーリングの問題。「こうググッとくるのがシレっとしてて
それがどーんときてるのが悲しくもある」みたいなわけのわからん感情は
日常の言葉で説明しようがない。しても読み手に等価な感情は全く伝わらない。

「なぜそう感じるのか?なぜこの写真が必要なのか?」
という時代背景や思想の流行を踏まえて、哲学的だったり文学的な書き方を
まじえて言葉で表そうとしていると思われ、言語の迷宮に入るのだろう。

中平の文章など、おれにはさっぱりわからん。わからんなりに、
おれには到底わからん何か大事な事をこの男は追求してるのだ、ということ
だけは分かる。おれはそれでよしとする。世の中の全てを理解する必要はないし。
318ようやくかきこめるようになった。:02/02/15 11:21 ID:cs0YvMwI
>>303>>305
俺の場合、酒&女と煙草は全くベクトルが違うかも。
前者は致命的に鈍る感覚が多すぎると思う。
僕的にこれらに似てる感覚があるのが競技なんかの勝負事。
煙草は丁度逆。体温が下がって醒める感じ。
319名無しさん脚:02/02/15 11:40 ID:JgQJYeVB
>316
えっほんと
俺はてっきり人が居ないのを狙って撮ってたのではなく
数多くの過去の写真から人が居ないやつをピックアップして
まとめたのかと思ってた
人が居ないのを狙って撮り続けるというのは東京では気の狂う思いなんだろうな
320名無しさん脚:02/02/15 12:19 ID:jYwAkapE
写真に対する考えを、言葉に置き換える作業は大事。
もちろん317の意見も理解できる。

ただ、論理の問題ではなくフィーリングの問題とあるが
ただでさえ、曖昧な感情を言葉にすることで、自己の写真に対する論理なり
探究を明確にすることも大切だな。

おそらく多くの場合、フィーリングは言葉に置き換えられないと感じるものだが
その意識にままだと、表現に対して、己に対して、改めて考える機会を逃す気がするね。
つまり、フィーリングや感覚の世界に真っ向から対峙しないのを意味する。
得てして、感覚的なものは、神聖化して、説明しないことがある種の美化だとする風潮がある。

読み手を意識するのではなく
大事なのは、言語化することで、自己の写真に対して
深く向き合える機会を作ることだ。
321名無しさん脚:02/02/15 12:40 ID:jYwAkapE
292>う〜ん、必ずしも鈍な人は作家ではない、とは言い切れないと思うが。
この論理の根底には、いかに時代を敏感に捕らえて、表現するかということだと思うが、
これには疑問感じるな。
成功した作家の多くは、時代と自己との関係性をうまく築き、自己表現を獲得した。
こーいう類いの作家の比率は確かに高い。

でもよくよく考えると、リヤル時代の作家に対しては、同じ時間に生きてることもあり、ある意味共感できるが
過去の多くの優れた作家を振り返ると、その作家が時代を鋭敏に感じて表現した
物よりも、時代を超えて残るエモーショナルな「何か」を表現したものに
感じるが。
つまり、時代を感じる才能は必ずしも大事なことではない。
鈍な人でも作家ということは充分考えられる。
その時代を敏感に感じ、表現することは、性質上、目新しく、感情が喚起される要素は大きいが
20年後に、振り返ってその写真をみれば、それほど重要ではないと思われるな。

ウォーカーエバンスの写真における
真意を感じるように。
322名無しさん脚:02/02/15 13:13 ID:cbv96S+J
317だが、
320のようなことの為には、読者サービスで平易な言葉で表現する
必要などない、と意見が一致してるんだよな?

上の方で、難しげに書く奴は分かってないアフォというのが
あったのは、あくまで2chでの素人の書き込みに限定した
話だったろうが、それに乗じて「難しげな評論」もダメという
レスの流れができつつあったので、そうではない、難しげな
評論は必要なのだという意味で317を書いた。

写真家本人では、言語化するのは大事という考えが主流でほとんどだな。
そうじゃない、という人も少しいる。
このスレの写真家は少数派の後者型ぽい。
おれは言語化大事と思ってる。

「評論」論はおいといてそろそろスレ本題に戻らないとな・・・
323名無しさん脚:02/02/15 13:23 ID:cbv96S+J
>321
正論だけどそれじゃ、生活できないぜ?
次の世代になる若い人もあこがれたりしないし。
エバンスはわりとうまくやったんじゃないかな。
324名無しさん脚:02/02/15 13:40 ID:jYwAkapE
322>読者に対する平易な言葉というよりも
「自己に対して」、考えを言語化することは重要ということ。


もちろん読者サービスで平易な言葉はダメだね。(藁
325名無しさん脚:02/02/15 13:45 ID:jYwAkapE
生活は難しいね。いまのマーケットというか
現状の写真界の流れだとさ。

俺個人の趣向では、写真家が喰うために広告や
タレントを撮るスタンスは好きじゃない。
やはり、作家が選んで撮るものを見たい。

そーいう意味でホンマは好みから外れるな。

売れない時代もあったが、1つの成功例として
森山大道はいいスタンスだと思うね。
326名無しさん脚:02/02/15 14:09 ID:MJILEcvD
>303
>318
ごめんうまく理解できない
良かったら詳しく教えて
そんな俺は鈍なのか 撃つ打
327うなぎ犬:02/02/15 16:25 ID:6+PJrde/
いまさらだけど、>263の言うとおりだな。
ここで名前が出た人は、どうも子供というかんじ。
子供が描いた絵を見て、児童心理の専門家が
それらしいことを言ったりしているだけではないかな。
どんなすばらしい解釈をしても、子供の絵は子供の絵でしかない
(もちろん、それだからこそ素晴らしい、という考え方もある)。

ヒロミックスについては、以前NHKに出たとき、
「幼稚園の時の自分に恥ずかしくないような自分でいたい」
と言っていた記憶があるが、なんだか象徴的な言葉だと思う。
ある程度の大人であれば(もしくはいろいろな経験を経た人であれば)、
例えば「10年後の自分が見て恥ずかしくないようにしたい」というかもしれない。
ときどき、ここにタイトルにある人の写真を見て、
はっとすることがあるが、そこでおしまい。
写真集を買ったり、雑誌に掲載されているのをチェックしたりしないのは
なぜだろうと考えたら、こうゆう答えが出た。
おれは東京の子供は買わないが、
鬼海弘雄「やちまた」(旧版)はずいぶん捜して買ったな。

いまさら言うのは見当違いなのはわかっているが、すまぬ。

328名無しさん脚:02/02/15 16:58 ID:VpZKXFTH
>>317
>難しげに書く奴は分かってないアフォというのが
>あったのは、あくまで2chでの素人の書き込みに限定した
>話だったろうが、それに乗じて「難しげな評論」もダメという
>レスの流れができつつあったので、そうではない、難しげな
>評論は必要なのだという意味で317を書いた。

スッパイ臭いがプンプンする野郎のオナニーなんて誰も見たくは無いのだよ。
ワカッテネーナ。

もしかしてエテ公のように恥じらいがありませんか?
329名無しさん脚:02/02/15 17:25 ID:cbv96S+J
さらに今更な話をすると、彼らは使い捨ての消耗品。その客もまた消耗品。
10年後には人気カメラマンは入れ替わり、新しい客層になる子供達がそれを支える。

子供に媚びると全国的なビッグビジネスとして儲かる。
出版だけじゃなく、飲食産業も通信産業もぜーんぶそう。
大人ももうちょっと遊んで、主導権にぎってもいいのにね!
330名無しさん脚:02/02/15 17:36 ID:cbv96S+J
>328
それは、おまえがそう思ってるだけだろ?
何でも自分の手のひらの中で理解できないと気がすまないだけだろ?
中平は多くの人をひきつけてるが、それはどう言い訳するんだ?

おれは別に分かりやすく書いたものは駄目とは言ってないぜ。
おまえみたいな奴のために必要だからな。
331名無しさん脚:02/02/15 17:55 ID:j+b2heBB
>>329
♪子供だましの〜 モンキービジネ〜ス

撮ってる商売人の方々も自覚してますよ、きっと。
「文句あったら一度でも売れてみろー」てなかんじでね。
332名無しさん脚:02/02/15 18:10 ID:0A++/PQR
まーいろいろ考え方あるけど
要は自分が撮ってる写真が勝負だからね
結局自分との戦いですよ
モンキービジネスだろうとなんだろうといーんじゃねー
皮膚感覚みがこうぜー
333名無しさん脚:02/02/15 19:18 ID:5/weoniE
>>330
中平って、もしかしたら近所に住んでる中平さんちの
陰鬱そうな息子さんの事ですか?

あの子とすれ違うとなんだか変な臭いがするんですよ。
噂では隣町の商店街で電柱に向かって立ったと思ったら、
突然ズボンを下ろし大きくなった真性包茎のお珍々を
手で2度3度と擦ったその後、ナマ臭〜いニオイが周囲に
たちこめ、その揚句あの子が立ち去った後の地面には
白く濁った粘度の高そうな体液がポタリポタリと垂れた痕が
残っていたって近所中の噂話があるんですよ。

その中原さんちの息子さんの事かしら?
説明してくださいます?
334ダイヤル M:02/02/15 22:15 ID:AqaI6tRN
ここのスレ時々観ているけど、写真が好きな人てやっぱり結構いるのね。
自分の周りにはあまりいないけどね。でも、一つ気になる事が・・・・。
みんな、ちょっと大きな書店なんかにいけばたいてい置いてある写真集の話し。
もしくは、作家の話が多いよね。(それをどうこうと言う話ではなくて。)
たとえば、写真集・ビュジュアル系の雑誌などなど。
それって、作家にとってプレゼンテーションの一つだよね。
それ以外の方法で発表活動しているひといるよね、展覧会とか・ネットの中で
とか、その辺の話しをききたい。凄い面白い展示があったとか、お勧めのスぺ−ス
などなど。
335サボリーマン:02/02/15 23:11 ID:1P0X4yfi
機材じゃなくて写真に就いて語れるこういうスレ貴重っすよね。
タイトル見た時はどうなるかと思ったけど(w

関係ないかもだけどplace M好きですよ。

336 :02/02/15 23:57 ID:9Go1bi7D
>>335 関係ないかもだけどplace M好きですよ。

オレ、「place M」に行くと、なんか暗〜い気持ちになるんだよなー。
337ダイヤル M:02/02/16 10:09 ID:8cN8bl/E

>>336
プレースMは、面白そうな展示をやっていて結構気になるスペースの一つです。
でも、なんでかな〜場所のせいかわかんないけど、足がなかなか向かないんだよね。

関係ないけど、この間初めて銀座の資生堂ギャラリーに展示を観に行ったのだけど、
あそこのスペースはとてもかっこいいよね。
338336:02/02/16 13:44 ID:NQdcDfc2
多分、place Mには、カネの香りが全くしないからだと思ふ。
行くと、貧乏なオレは、ココからはいあがれないような気がしてしまう。
ギャラリーにとって、あるていどのカネの香りはスパイスだ。
339age:02/02/16 23:36 ID:BuwDdpTz
tokyo nobody いいよね
340サムライ:02/02/17 00:05 ID:o7whjIpx
ところで、ヒロミちゃんの「HIROMIX WORK」
は例のビッグミニで撮ってるの? じゃないよね?
フィルムはネガが多いような気がするけど、
ポジもあんのかな?
341303 Acid!:02/02/17 03:36 ID:zXtT6tqM
あーおれも勝負事すきですよ。>>318
342名無しさん脚:02/02/18 13:52 ID:DhR6Lsaw
最近大谷みつほにはまってあちこち検索してたらこんなのみつけた。
http://www.ezaki-glico.net/crushbeat/index2.html
実花ちゃんフィルムもしてるのね。色使いとかは成る程と思った。
んでもいいかげん幸雄の娘って紹介はどうかと思うが。
本人あまり気にしてないのかしらん。
343名無しさん脚:02/02/18 21:28 ID:d8b2tX2B
>>342
CAMERAWOMANってのもどうかとオモタ。
妙な和製英語作らんでも…。怒っていいよこれ。
344hiromix:02/02/19 04:48 ID:aQ6m5Iaa
>>340自分で考えてみてね☆ミミ
345名無しさん脚:02/02/21 06:52 ID:6o6Zr8L1
ホンマのニューヨークを撮った写真集みたいなのん
本屋でみたけど。
346サボリーマン:02/02/21 10:44 ID:X2GzBt0Y
>>345
僕も昨日見ました。ツタヤで。
まるでインクジェットのプリントアウトを自分で製本して出しました、みたいな「軽さ」を感じました。
それがテロがあっても続いていく日常の「淡々さ」とマッチしているかな、と。

空撮もやってるし、決してテキトーに撮ったんじゃないでしょうけど。
347名無しさん脚:02/02/21 11:02 ID:rA9/Vnp6
このスレに興味あってくるオメーラは
もひかひて、写真家めざしてるとか?
348名無しさん脚:02/02/21 13:54 ID:o3I251GY
そういわれればそうだが、「写真家めざしてる」て言葉は激しく嫌だな。
どっかのスレで盛り上がってた「フォトジャーナリスト目指してる」学生みたい...鬱
347はめざしてんのか。目標みたいなのあんの?
349347:02/02/21 17:32 ID:rA9/Vnp6
348>
藁)同感。俺も実際この言葉はナンセンスだと思う。
俺が撮ることが重要で、写真家という記号はどーでもいい。

つまり、写真家だな。
350名無しさん脚:02/02/22 21:36 ID:+H7akWkE
>>345、346
あのような写真が常時(仕事だろうが、プライベートワークだろうが)
撮れるってスゲーことだと思うよ。
351名無しさん脚:02/02/23 02:34 ID:pVq+CeVw
ヒロミックスが使ってたビッグミニって型名何ていうの?
ビッグミニって色々種類ない?
352名無しさん脚:02/02/24 02:04 ID:Y5q+QvNi
>>351
BM-301。彼女のはカラーがシルバー。
ビッグミニ(初代)→BM-201→BM-301→ビッグミニ F
という具合に4世代ある。
初代の輸出モデルでボディに「A4」と印刷されているものも中古でよく見かける。
俺はBM-301の黒のジャンクを持っているが、例のごとくフレキが断線しておる。
なんとか直そうと悪戦苦闘中。
353名無しさん脚:02/02/24 02:10 ID:HuR7J4UC
>>352
ありがと。
354名無しさん脚:02/02/25 19:44 ID:W1AGi/2K
>>352
BM-301と全く同じ型でBM-301って書いてるところにRhodiumって書いてるの見つけたんだけど、
これって何?ひょっとしてレア物?ヤフーとかで検索しても全然ひっかかってくれなくて…。
355352:02/02/26 00:07 ID:kxjCW3cx
>>354
よくわからんが、HEXAR Rhodiumというのが1,000台限定で発売されているので、
それと同じようにBM-301の材質をロジウムに変えて限定発売したものじゃないかな。
コニカ50周年記念モデルなのかも。
中身はBM-301なので裏蓋の蝶番部分のフレキが断線しやすいのは変わらず。
スレ違いスマソ。
356名無しさん脚:02/02/26 00:16 ID:jHupsCkP
352ありがとう。実は3千円でゲットしました。
ネット上で見てたら1.5万くらいが相場みたいなんでビックリ。
357名無しさん脚:02/02/27 23:52 ID:yU+h2+fu
そろそろ、木村伊兵衛賞の発表の時期だと思うけど、
もう、発表あったの?
まだだったら、皆さんの予想を・・・・。
ちなみに去年は、長島ニナガワHIROMIX、その前は、鈴木
理策、その前は、ホンマでした。
358名無しさん脚:02/02/28 00:09 ID:8XpczLB3
金村って、取ってたっヶ?
もしまだなら、彼じゃ無いのかい?
359名無しさん脚:02/02/28 00:59 ID:clJ9QFpo
>>357
今年は川内さんと松江さんでしょ。
360359:02/02/28 01:00 ID:clJ9QFpo
これ予想じゃなくて、決定ね。
361名無しさん脚:02/02/28 01:02 ID:U17pYJhT
金村はまだだね。
土門拳賞は獲ったけど。
362サボリーマン:02/02/28 01:30 ID:EYQ/1IwC
「鳥を見る」の野口里佳さんなんか好きなんだけどなー。
木村伊兵衛賞の選考基準ってどんなものなんだろう?
363名無しさん脚:02/02/28 18:16 ID:AgrucgF4
**?桴アI!**

先日近所の美容院行ったら、ウエラという美容系会社の販促物(カタログ)を
写真家の大橋仁が撮っててビックリ。
なんかプチ写真集になっていて、マニアにはたまらない感じ。

担当の美容師さんに頼んでもらっちゃいました。
2冊しか残ってなかったけど。

ウェラ会社にいえば、もっともらえるのかな?
364名無しさん脚:02/02/28 18:32 ID:sfMXFr9D
逝ってヨシ
まさに 359-360のためにある言葉
365359:02/02/28 19:28 ID:RC/Ecu0T
>>364
???
なんで「逝ってヨシ」なのか訳わからん。
366名無しさん脚:02/02/28 23:10 ID:RqOulH2X
>>364
投稿者に対して言っているのか、受賞者に言っているのか、
意味不明。
367名無しさん脚:02/03/02 01:43 ID:tOepJEVA
木村伊兵衛賞はまだ発表されてないような・・・
359と360にはかられたんじゃ・・・
368359:02/03/02 02:13 ID:MlB2Gff2
>>367
いや、マジだってば。
松江泰治と川内倫子。
369名無しさん脚:02/03/02 02:26 ID:tOepJEVA
マジだったの!
川内は予想してたけど、松江は意外だったな。
選考委員の、いらんバランス感覚なのかなあ。
370359:02/03/02 02:38 ID:MlB2Gff2
現代美術系とエディトリアル系から
ひとりづつって感じだね。
従来の写真系からはこの頃ご無沙汰ですね。
371{・・}:02/03/03 01:31 ID:KUdgTgJc
>>357
そろそろ、木村伊兵衛賞の発表の時期だと思うけど、
もう、発表あったの?
まだだったら、皆さんの予想を・・・・。
ちなみに去年は、長島ニナガワHIROMIX、その前は、織田
無道、その前は、ふんころがし(ダンカン)でした。
372名無しさん脚:02/03/03 13:48 ID:7r8OYkyp
木村伊兵衛賞、川内さんと松江さんで間違いないよ。
本人が内定しましたって、言ってたから。
373名無しさん脚:02/03/04 01:52 ID:qC2bSXeI
>372
新聞載ってたね。
374名無しさん脚:02/03/04 03:43 ID:Rm6U8Gbb
ヒロミックスの写真展が7月末から大阪でやるみたい。
先月まで名古屋でやってたやつね。
嬉しい!!
375名無しさん脚:02/03/04 20:43 ID:D80EGXjL
ぼっけくん、
オペラシティーのJAMロンドン-東京行った貝?
まさにきみにおすすめ。
376名無しさん脚:02/03/04 21:06 ID:5SlFi6km
>>375
行ったよ。
「relax」を小脇に抱えているような、
少年少女でいっぱいだったよ。
377名無しさん脚:02/03/04 21:17 ID:ISi95vQD
木村賞なんてクソだね。
写真界の頭の固い権化だな。

なんで佐内が評価されないんだ?

いまさらだけど、PROVOKEの連中は
いただいてないよね。写真界に旋風というか
新たな境界をひらいたのにさ。ま、いまさら
もらえる感じじゃない感だけど。藁
でも、連中は、土門や木村、三木なんて
かなりクソ扱いしてたからね。

ようは、コイツらをクソ扱いしない
優等生がもらえる賞。木村君賞は。

太陽賞のほうが魅力的だし、写真界に
新たな意識を持ち込む奴が多い。

以上個人的感想。
378名無しさん脚:02/03/04 21:23 ID:ISi95vQD
それと、最近というか、若手の作家が自由に
作品を発表できる雑誌がない。
アサヒカメラ等の半分機械オタク、オヤジ雑誌か
Relax、Switch、Studio Voice....etc...

これじゃー若手の作家は育たない。
昔の「写真時代」みたいなメディアはないのかな?

イマドキ系のRelaxやSwitchなんて、そこそこ優秀な若手写真家に
己の判断で、タレント等を撮らせてる。
は?っていいたいね。この仕事を受ける写真家にも
問題はあるが、喰っていけないしね。

どーよ?
379名無しさん脚:02/03/04 21:54 ID:0Uz+kkUZ
>377
選考委員が糞だからね。
380名無しさん脚:02/03/04 22:07 ID:5SlFi6km
選考委員、誰がイイと思う?
5人あげよ。
381名無しさん脚:02/03/05 01:28 ID:GUF/4wRB
賞になどに期待するほうがおかしい。
賞をもらえなかったら評価されていないというやつもちと頭よわし。
審査委員などだれでもいいと思うよ。
賞もらわないとやっていけないなんて考えるやつはさっさと写真やめた方がいい。
382名無しさん脚:02/03/05 03:44 ID:Wt0cJcz3
木村伊兵衛写真賞に川内倫子、松江泰治両氏 (時事通信)

2002年3月3日(日)5時49分

 第27回木村伊兵衛写真賞(朝日新聞社主催)は2日、川内倫子氏(29)の
「うたたね」と「花火」(ともにリトル・モア)、松江泰治氏(38)の
「Hysteric 松江泰治」(ヒステリック グラマー)に決まった。
 賞金は各50万円。授賞式は4月18日、東京都千代田区の有楽町マリオン・
朝日スクエアで行われる。 
383サボリーマン:02/03/05 11:46 ID:unLPp3AM
松江泰治さんて知らなかった。リチャード・ロングの作品を思い出したりして。
アサカメ次号での作品掲載(いつもありますよね?)が楽しみ。
384名無しさん脚:02/03/05 13:26 ID:/gGV0wLu
363>情報ありがとう!
さっそくGETしました。
コレクター本みたいで、嬉しいっす!
385名無しさん脚:02/03/05 14:54 ID:co5ZDSnS
>>377

「木村」と「太陽」を入れ替えた方が
正しいと思うが?
386名無しさん脚:02/03/06 10:01 ID:jZk2MUto
「賞」って、基本的には権威の継承システムだから、
そもそも「権威」というシステムが有効に機能していない現代において、
賞というシステムが、機能不全に陥るのは必然ではないかと思われ。

今、写真界における権威的存在って誰かいるか?
権威を打ち倒した(自然に倒壊したともいう(藁))後の焼け野原に立っているのだよ。我々は。
その不毛な焼け野原のなかで、性懲りも無く王様ごっこをしている彼ら。
387名無しさん脚:02/03/06 10:54 ID:pQ/jnih1
>>386 禿同。
食肉と同じ。もはやブランド(=賞)つき写真家なんか信用できまへん。
良い写真家かどうかは自分の目で見て判断するほかなし。
ホンマタカシはホンマに良いのか?以前は兎も角、今のはどうや?
進化も変化もない写真家はイラン。
388名無しさん脚:02/03/06 11:15 ID:nN+eYiE+
すくなくとも写真に全く興味が無かったおれが
興味持ち始めて写真の世界を知ったとき、
伊兵衛賞はすごい便利で役立つ紹介者、解説者だった。
その貢献は計り知れないと思う。

もちろん、初めからずーと写真に携わって同時代を来た人
にとっては、単にその年に目立った若手に与えられる賞で
その作品も日ごろからさんざん見飽きているから、はいはい、
て感じだろうと思う。おれも今となってはそう。

伊兵衛賞の貢献は、今、今年のことについてではなく、
日本の現代写真家のアーカイブとして過去の蓄積にあると思う。
また、写真の世界の住人に対してでなく、社会全体に対して、
これから写真の世界に入ってくる人たちに対してだと思う。
389名無しさん脚:02/03/06 11:24 ID:eFUxFf50
>伊兵衛賞はすごい便利で役立つ紹介者、解説者だった。

カモの子は、生まれて最初に見た動くものを親鳥と思うという。

388氏は権威主義の再興者にとって、間違いなく"カモ"だね(藁
390名無しさん脚:02/03/06 11:35 ID:YU/y9wSw
賞は「権威」じゃなくて「広告」だよ。
391名無しさん脚:02/03/06 11:53 ID:tGFEDHf1
あのな、小1時間問い詰めるぞ。>390

権威を利用した「広告」が「賞」だよ。アフォ。
392388:02/03/06 12:05 ID:nN+eYiE+
390が一言で正しい。

389は全然わかってない。
受賞作品=ありがたがる素晴らしい作品 とは言ってない。
権威がどうという問題でない。それは389の「賞」に対する
個人的な生理感情。そんな視点は論外なのでかってに押し付けないで欲しい。

第一回の受賞作品からすべてを見てみることで、
写真はこういうのもあるのかという啓蒙的な貢献があるということ。
393名無しさん脚:02/03/06 12:18 ID:1AMS9k6H
「権威」じゃなくて「広告」なんて言ってる奴は
“権威”が余程大事なものなんだろうねぇ。
394389:02/03/06 12:22 ID:fQXqahWB
391が一言で正しい。

388は全然わかってない。
権威=ありがたがる素晴らしい対象 とは言ってない。
個人的な生理感情がどうという問題でない。388の「権威」(という用語)に対する
恣意的な解釈こそ問題。そんな稚拙な視点は論外。

>写真はこういうのもあるのかという啓蒙的な貢献があるということ。

「啓蒙」という作業自体が、権威の内側にあるということを知らないのか?ドアフォ。
395名無しさん脚:02/03/06 12:30 ID:zQxrevYT
「権威」は、たしかに便利なところもあるが、恐ろしいところもあるのだ。

何が恐ろしいかって?
そりゃ、388のようなメクラを量産してしまうことが何よりも一番恐ろしい。

権威を信じている奴には何を言っても無駄だね。まるで「見えていない」からね。
自分がその影響下にいるって事も全く見えていない(藁。ドメクラ。
396名無しさん脚:02/03/06 12:32 ID:1AMS9k6H
おいおい、君は何か「見えている」のか?
調子に乗るなよ。
397388:02/03/06 12:36 ID:ASAfZbcA
お、だんだん389の言ってることがわかってきたぞ。

で、「権威」の内側にある「啓蒙」でよしとして、
伊兵衛賞によって多くの人が写真の世界を知る
機会を得ることに問題があると?
いったん入門しちゃえば、世界が広がって受賞作品を否定することもできる。

他に写真というジャンルを広く知ってもらう手段で
いいものが何かあるか?
398名無しさん脚:02/03/06 12:36 ID:zQxrevYT
「何かが見えている」のでなきゃあ、写真なんか撮らないでだろ?
399388:02/03/06 12:51 ID:iKt0XyRM
>395
おまえ自分の意見ぜんぜん言ってない。中身空っぽ。
逝っていいよ。

389は続きかもーん。
400389:02/03/06 12:51 ID:tRsNTq54
388は、文章も「見えていない」のか?

>「権威」は、たしかに便利なところもあるが、恐ろしいところもあるのだ。

↑読めんのか。マジ・ドアフォ。しかも、zQxrevYTは俺じゃないからな。

>他に写真というジャンルを広く知ってもらう手段で

そんなことは、要らん世話だ。お前、写真にとって何様だ。
つうか、お前こそ、写真界において権威的存在になりたいんだろう。
そうだとしても、しょせん「メクラ」には無理。

398がイイこと言った。
写真を撮って、プリントしてから初めてそこに何が写っているか認識できるような凡人と、
何かが見えていて、それを写真に定着しようとする奴との違いは小さくはないんだよな。
401名無しさん脚:02/03/06 12:57 ID:tRsNTq54
ホンマHIROMIX佐内蜷川は、そういう意味で凡人系。
402名無しさん脚:02/03/06 13:01 ID:tRsNTq54
真性な凡人どもに「こんな写真の俺でも撮れるじゃん。」と思わせるところがミソ。
403388:02/03/06 13:01 ID:ASAfZbcA
>>他に写真というジャンルを広く知ってもらう手段で
>
>そんなことは、要らん世話だ。お前、写真にとって何様だ。

自分がいいと思ったものを多くの人に見てもらおうと思わないのか?
それが作家を支援することになると思うが?
404名無しさん脚:02/03/06 13:18 ID:mDQIu2BO
>自分がいいと思ったものを多くの人に見てもらおうと思わないのか?

押し売りお断り。

>それが作家を支援することになると思うが?

2chで作家支援を乞うようなおまえが、作家だって?
本当に笑わせてくれるよな。

つうか、なにかと言うとすぐに作家支援だの文化保護だのホザク、物乞いのような似非作家は、
何かに託けて募金を集めているインチキ団体と同じだな。
405名無しさん脚:02/03/06 13:23 ID:jh6rvtxe
ところでさ、
いま洋書でBOX仕様で売ってる「Japanese BOX」買った人いる?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3882433019/qid=1007365658/sr=1-14/ref=sr_1_2_14/t/249-1525487-2487500

PROVOKE 1.2.3
中平「来るべき言葉のために」
森山「写真よさよーオナラ」
アラーキ「おセンチメンタルな旅」
406名無しさん脚:02/03/06 13:29 ID:N5qhE+Jc
↑こういうのを「広告」っていうんだよ。(爆藁
407388:02/03/06 14:01 ID:iKt0XyRM
sageだ。

>404
おれは作家ちゃう。
ガキの口喧嘩にすな。

おまえにとって美術館、ギャラリーは何だ。
408ぷ。美術館、ギャラリーだって?:02/03/06 14:21 ID:gf+L0T2R
やはり信者か・・・。(藁
409名無しさん脚:02/03/06 19:49 ID:fYZpeWjq
口は悪いがちゃんとsageるんだな。ちょとワラタ

しかも一応答えてるな。わかった。おつかれさま。以上
410名無しさん脚:02/03/06 21:35 ID:PZUghfxQ
ここは馬鹿ばっかでおもしろくないね・・・・・・
411名無しさん脚:02/03/07 18:29 ID:+zjXw8kl
とりあえず。賞もいいんじゃないのー
412名無しさん脚:02/03/07 19:58 ID:hsACBHir
ま、世の中なんだかんだいって、賞とると
ハクがつく。
もらえば当然うれしい。でもアホな批評家に
自分の写真を下手に定義されるのは、恐いよね。
勝手に色眼鏡つけられる。
413名無しさん脚:02/03/09 04:02 ID:GFnIGYAI
ヒロミックスのホームページが閉鎖になっている。
なんかまずいこと言ったのかな?真相知っている人キボンヌ
414名無しさん脚:02/03/09 04:05 ID:ALAGqypI
>>413
オレも最近見れないなと思ってた。
あそこってオフィシャルだったの?ファンサイトっぽかったけど。
415名無しさん脚:02/03/12 14:46 ID:NOGfSGMj
いまオススメの若手作家って誰がいるのかな?
416ボケてみる:02/03/12 15:48 ID:mmbKWqI5
沢木耕太郎はいかがですか?
『深夜特急』を書いた人がああいうものを出すのは反則な商売だと思うんですが。
417名無しさん脚:02/03/14 11:06 ID:2GTtsxgx
がんばれホンマ
418名無しさん脚:02/03/17 23:22 ID:qiLDNMo4
土門賞に百瀬氏
419名無しさん脚:02/03/17 23:25 ID:ZLPTRoaH
ホンマきしょい
420名無しさん脚:02/03/17 23:25 ID:I2IZSeQC
ホンマの『TOKYO WILLIE』ってのヤバイね。
前から数えていって4枚目の写真かなりイイ。
ありゃアラーキーも唸るはず。
アラーキーみたいにチンチン使わないであれが撮れるってのはスゴイねw
421名無しさん脚:02/03/18 02:20 ID:9N6/O4u6
アラーキーがちんこ使ってると思っているひとみーっけ!
422名無しさん脚:02/03/18 02:36 ID:NQJnpprD
>>421
420じゃないけど、使ってるよ。もちろん全部が全部じゃないけど。
423名無しさん脚:02/03/18 03:15 ID:9N6/O4u6
知り合いですか?あの人ものすごくシャイだから
やらないらしいよ。
424名無しさん脚:02/03/18 03:17 ID:2pWqFBds
>>423
やってます。最後までいかなくても乳揉んだり、アソコ触ったりは日常茶飯事です。
425名無しさん脚:02/03/19 08:53 ID:Y50QRvo2
>>424
それならおれだってやってるぞ。写真はとってないけどね。
426名無しさん脚:02/03/19 13:58 ID:D4uVPdqi
おい!オメーラ!
最近ヒステリックシリーズ6として
数十年ぶりに中平卓馬がだした写真集はもーみたか?

どーよ?
427サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/19 15:09 ID:+JENsp4+
どーよもなにも、作品名とか出版社とか教えてくれよ。
428名無しさん脚:02/03/19 23:21 ID:+wET3tm8
いやいや
429名無しさん脚:02/03/20 13:53 ID:BL+Uy+U1
426
オンサンデーズというアート系の本屋で中平の写真集撃ってます。
http://www.watarium.co.jp/onsundays/books1.html
430サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/20 15:52 ID:kAHGB0QS
>>429

Thanks! 注文したYO!
431名無しさん脚:02/03/23 15:23 ID:RvEtExPA
私はやっぱりエグルストンが好きだなぁ。
あれに比べたら日本のニューカラーやガーリーフォトは別にどうでもいいや。
ホンマさんとかはカメラが大きいから好きなのも多いけど。
432名無しさん脚:02/03/24 23:37 ID:FppT2GrW
エグルストンってなに?スマソだが教えて
あと、中型とかの大きいカメラ使ってるから好きってこと??
433名無しさん脚:02/03/25 00:09 ID:BTfTjHmQ
一般的にラージフォーマットほど、人間の視覚に近づく
と言われております。
434サムライ:02/03/25 00:49 ID:zfuY3ea8
中平卓馬、届いて見たYO!
しかし、なんだろう、俺が言うのもなんだけど、
この程度じゃないだろ! って感じだったなぁ。
もちろん悪くはなかったけど、正直、物足りなかったYO!

>>433
それは、画角とは別の概念?<人間の視覚
435名無しさん脚:02/03/25 07:04 ID:fYnfFrdz
>>434
サムライんちに届いたんだ。注文しようと思ってけど…止めた。

まあ、人間の視覚に近づくような(?)そんなような写真が好きなひとはいますわな。
でもわたし個人としては見た目荒れたような感じの方が心をかき乱されて好きですなあ。
436名無しさん脚:02/03/25 07:05 ID:fYnfFrdz
言っておきますが、森山大道がスキってわけじゃないからねー。
437サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 11:50 ID:Khvdn/u7
漏れは大道スキ。
でも、個々の写真のどれかが好きとかいうんじゃなくて。
スタイルというか、写真家としてのあり方が好き。
438名無しさん脚:02/03/25 17:02 ID:7SswLCP5
中平。。ある意味究極の境地だね。
ところで、中平の写真論は読んだ?
この写真の鍵はそこにある。
439サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/25 17:05 ID:Khvdn/u7
なんていう題名?<写真論
440名無しさん脚:02/03/25 22:42 ID:7SswLCP5
いまオンデマンド出版で
「中平卓馬の写真論」ってでてるよー
1000円!是非おすすめ!
441サムライ:02/03/25 23:08 ID:AmX6RTP8
URLきぼんぬ>>440
442名無しさん脚:02/03/26 00:57 ID:dEBQSCuH
検索したら山ほどでるぞ
443サムライ:02/03/26 01:00 ID:Q/kdadFm
お? ほんとだ。
ゴメンゴメン、Googleで一発だった。
お詫びに買います。
444名無しさん脚:02/03/26 02:28 ID:l+iKOS0j
長嶋
445名無しさん脚:02/03/26 02:55 ID:E833IVni
茂子
446名無しさん脚:02/03/26 22:10 ID:hokfIFVM
ここ10年ぐらいで出てきた写真家の使っているカメラを知りたい
447名無しさん脚:02/03/26 23:17 ID:IDPkMh0h
仕方ない教えてやろう。

川内はローライフレックス35T。
佐内はペンタ6×7。
鈴木理策はブラウベルマキナ6×7。
長島友里枝はニコンとペンタのなにか。
蜷川はX700。
藤代はペンタ6×7U。

ということを本で見つけました。以上です。
448名無しさん脚:02/03/26 23:17 ID:IDPkMh0h
他知りたいのいない?

449名無しさん脚:02/03/26 23:23 ID:ZVljANm0
>>448
ヒロミックス、ホンマタカシは?
450名無しさん脚:02/03/26 23:28 ID:WXh2llGj
蜷川はコンタSTも持ってなかったか。
高校の時に片思いの人がカメラはコンタックスだとか言ってたとかで。
451名無しさん脚:02/03/27 00:21 ID:TPZZKDhP
>>448
ヒロミックスがビッグミニってのは無しよ。今使ってるの教えてね。
ホンマタカシは色々使ってるだろうからな〜。
452サムライ:02/03/27 00:25 ID:RXRhBDn+
先週のいつだったか、ヒロミックスがテレビに出てたよ。
たしか、番組自体は狂言の新家元か誰かの特集で、
その人をヒロミックスが撮るところを放映していた。
持ってたカメラは、はっきりとは分からなかったけど、
35ミリの一眼レフで、たぶんNikonのF100じゃなかったかと
思う。ひょっとしたら全然違ってるかもしれないけど。
453名無しさん脚:02/03/27 00:28 ID:TPZZKDhP
>>452
ヒロミックスはニコンかあ。
彼女は写真の勉強はした人なのかな?
デビューした時は全くしてない人っぽかったけど。
454サムライ:02/03/27 00:36 ID:RXRhBDn+
してなかったんじゃないかな?
全くというわけじゃないだろうけど。
スタジオのライティングとかは当初ぜんぜん知らなくて、
その知らなさっぷりは語り草になってるって聞いたよ。

上のテレビでも、なんだかAFとAEでお手軽に撮ってる
感じだったなぁ。そのあとで上がりも映ってたけど、
意外に良かった。彼女は自然光を巧みに使うね。
悪く言えばそれだけの気もするけど。
455名無しさん脚:02/03/27 00:40 ID:TPZZKDhP
>>454
ま、写真に自分が出てるのはスゴイ事です。
456サムライ:02/03/27 00:42 ID:RXRhBDn+
うん、そうだね。漏れは好きだよ。ヒロミックス。
457名無しさん脚:02/03/27 00:51 ID:TPZZKDhP
>>456
最近ガールズブルー手に入れたよ。
458名無しさん脚:02/03/27 00:53 ID:ENXOPQkH
ホンマはなあ。

TC−1
DEARDORFF8×10
リンホフテクニカ4×5
ウィスタ4×5
などなど

ヒロミックスがコンタックスのアリアを使ってる写真見つけた

他はいない?
459名無しさん脚:02/03/27 00:54 ID:TPZZKDhP
>>458
サンキュ。
ヒロミックスはコンタも使ってるのか。嬉しいね。
ヒロミックスの他のはわかんない?
460サムライ:02/03/27 00:58 ID:RXRhBDn+
>>457

それって新しいやつ?
漏れはHIROMIX WORKSしか持ってないや。
Parisは全然よくなかったので買わなかった。
461名無しさん脚:02/03/27 01:04 ID:TPZZKDhP
>>460
一番初めのヤツだよ。絶版の。
帯付き美品をオークションにて落札したよ。
友人が出た当時に買ってて、その時見せてもらったけど、
その時は『ふぅん』って感じだったけど、今になってまた見たくなってさ。
『HIROMIX WORKS』はいいね。あともうすぐ本出るね。楽しみ。
462名無しさん脚:02/03/27 01:38 ID:ENXOPQkH
hiromixはペンタックスの645でも撮ってる

他は?
463名無しさん脚:02/03/27 03:58 ID:nUIYX05K
あのNHKの番組で使ってたのは、ニコンじゃなくてペンタの645
です。よい
464サムライ ◆GeiSyAi2 :02/03/27 12:04 ID:p9MksGG4
>>463

やはりニコソではなかったか。
すんまそん、嘘ついてました〜。
465名無しさん脚:02/03/27 23:38 ID:xPHkaNbX
アラーキーのカメラも知りたい人いる?
466名無しさん脚:02/03/28 00:03 ID:l4rQs9Xe
しりたし
467偽アラーキー:02/03/28 00:20 ID:NIwsEGfr
わたしゃ今はマキナだね。
468名無しさん脚:02/03/28 01:48 ID:TW2uWGrT
記憶だと

TC−1
ペンタ67
マキナ

還暦になった時、ライカM6も一時使った

だっけなあ
469名無しさん脚:02/03/28 01:51 ID:+mjBEOwD
>>468
アラーキーは他にも色々と使ってるよ。
Tプルーフやロモも使ってたみたいだし。
誰でもそうだろうけど、時と場合によって色々と使い分けてるみたいだね。
470RZスレの人:02/03/28 01:54 ID:dnTiEVoB
アラキはトプコンで20ミリとかのデーターをカメラ毎日のコンテストで見た。
ニコンSPはどっかに忘れて出て来なかったんだよな。
ワークショップでニコンF持ってる写真も有る。ローライも使ってたね。
マソコリングライトで撮ってる時はペンタ645かバケペンかLX
車窓はOMに40ミリで偽日記はハイマチックデートでチロがチノンズームで
ビックミニとG1だかG2もウィーンだかホンコンで使ってた。TC-1やCLEも使ってたな。
あとGSWかGWにマキナ。M6とあとなんだろー。まあメインはバケペン。

記憶だけで書いたんで間違い有るかも
471名無しさん脚:02/03/28 03:12 ID:DuVEZZIA
一番有名なヘキサーデート忘れてた。
地震のときはTC−1とトライXと200万の札束持って街にでるだったっけな。
備えて用意しているらしい。
472名無しさん脚:02/03/28 14:59 ID:DxnTBOZz
1年に何千枚も写真撮ってると、マレに変な写真が出てくる。
ちょい気になったんで、ネットに上げてみた。
おそらく心霊写真だと思う。
奥のドアのあたりによ〜く見ると写ってる。
気が付くのに1分くらいかかったけど、超〜こわい。
顔を近づけないとわからないかも。。

http://www14.u-page.so-net.ne.jp/fb4/th3/m/image01.gif
473ホンマかいな? そ〜かいな?:02/03/28 15:34 ID:8RmR3R/2
ホンマタカシって、その昔月カメに小さく広告出してた、田無市のホンマカメラの息子じゃないの?
474RZスレの人 :02/03/28 15:46 ID:dnTiEVoB
ホンマタカシは知らんが斉門富士夫はカメラ屋の息子だよな確か。

あとホンマはスタジオではカルダンのなんかも使ってた筈
475名無しさん脚:02/03/28 20:08 ID:0bqFOUSy
ホンマタカシは山形か新潟かその辺りの出身だったから田無は違うんじゃないのー
476名無しさん脚:02/03/28 22:11 ID:cqE/PWzB
激しく既出だが彼、東北の中心宮城県よ。
477名無しさん脚:02/03/28 22:16 ID:ZytKl7r+
親父がタクシーの運転手から転職して田無でカメラ屋はじめんたんだよ
478473:02/03/28 22:34 ID:8RmR3R/2
>476 >477
どっちが正解? 
479名無しさん脚:02/03/28 22:48 ID:cqE/PWzB
だからこのスレ読み返してみ(;´Д`)
480名無しさん脚:02/03/28 23:10 ID:aW8BJw0n
彼は本当にホンマカメラの息子だよ。『写真家になる!』っていう不毛な
タイトルの本(読んでるオレもどうかと思うが)のインタヴューで言ってた。

ちなみに、こんな話もしていたので抜粋。
「大学に入ると毎晩毎晩酒飲むでしょ。それで写真の話をする。同期の
奴が『ロバート・フランクっていいよな。ウーッ」って泣いた。それ見てこい
つは絶対ダメだなと思った。そういうこと言ってる暇があるなら写真撮った
方がいいんじゃないのって。へそ曲がりなところがあるから、写真の話
ばかりで盛り上がるの嫌なんです。でも、たいがいそういう話をしたくて
みんな大学に行ってたりする」

ちなみにネガ派みたい。
481名無しさん脚:02/03/28 23:16 ID:mUcczbEv
ホンマはネガオンリーらしいよ。
<ホンマタカシの写真術で言ってた>
482まち:02/03/28 23:40 ID:DgASD+oD
>362
私も野口里佳好き。
「鳥を見る」以外でこの人の写真見れる?
483名無しさん脚:02/03/29 00:44 ID:I+mvIn7a
>ホンマはネガオンリーらしいよ。
><ホンマタカシの写真術で言ってた>

イヤイヤ、ポジでも撮ってるよ。
484名無しさん脚:02/03/29 00:46 ID:dPudS3sa
>>483
本人が語ってたぞ。
485名無しさん脚:02/03/29 01:15 ID:FQjC8R72
>>473
田無のホンマカメラ、近所だからたまに行くんだけど
フツーのカメラ屋だよ。
そこでホンマタカシに会ったことはないです。当たり前か。
486名無しさん脚:02/03/29 01:26 ID:3gCgKgQ9
ホンマは東北人。ネガ派。広告系。
487名無しさん脚:02/03/29 01:54 ID:ElXp83x0
ホンマの写真、初めは全然味もなくてすごい普通じゃんって思ってたけど、
よく見るとほんと写真うまいんだよね。何撮ってもうまい。技術あるよね。
488名無しさん脚:02/03/29 02:11 ID:A1otxRDH
>>487
あれだけの量をあれだけの質(イメージもスキルも)できる写真家って
なかなかいないよ。おれもスゲーと思う。
ただ、生で見ると「あれ〜」とおもうことも多いんだけど…。
印刷媒体で見ると映える人だな。
>>483
ホンマさんクラスでもホジ限定の時ってあるんだ〜。
オレもクライアントに「ネガ、ネガ」って言ってられないな。
仕事が来なくなっちゃう。

489名無しさん脚:02/03/29 02:15 ID:ElXp83x0
>>488
ほんとスゴイよね。
味はないんだけど、ちゃんとホンマタカシの写真だって分かるところがスゴイ。
それが味なのかなw
490サボリーマン:02/03/29 02:23 ID:hncQjy1Q
美術手帖4月号の特集が「my photography, my life. 写真、表現。」
というものなのですが、掲載された評論でこのスレに名前の出てくる人たちがバッサバサ痛快に斬られております(笑。興味のある方、御一読を。

>>482 まちさん
ども。ちょっとすぐには思い当たらないのですが記憶に引っ掛かるものがあるので…、思い出してみますね。
491名無しさん脚:02/03/29 02:30 ID:A1otxRDH
>>482
ライスギャラリーに行けば、
オフィススペースに何点(種子島シリーズ)か飾ってあるよ。
そういえば、丸亀でやった展覧会のカタログが出てたよね。
492名無しさん脚:02/03/29 02:48 ID:A1otxRDH
>>482
あー、そういえば、現代美術家・島袋道浩の写真を絡めた作品って
多分、殆ど野口里佳が撮っていると思うのだが…。
横トリに出てた作品とか、たしか本も出てたと思う。
493名無しさん脚:02/03/29 04:30 ID:I+mvIn7a
>ホンマはネガオンリーらしいよ。
><ホンマタカシの写真術で言ってた>

イヤイヤ、アサヒカメラだったかチョット忘れたけど
ポジで撮って、ネガっぽく焼くこともあるって言ってたよ。


494名無しさん脚:02/03/29 13:35 ID:prg9Yluy
>>493
それはどうしてもポジでやらなきゃならない仕事だけでは?
とにかくネガ派なのは間違いないよ。
495名無しさん脚:02/03/29 19:32 ID:lUHBJixV
>493
俺もそれ読んだ記憶がある
496名無しさん脚:02/03/30 00:31 ID:XBzsioHI
とりあえず機材はわかったところで次は学歴だGO
497名無しさん脚:02/03/30 01:09 ID:8xM7ql9u
>>496
学歴は別に知りたくないね。
もっと機材とかのネタねーかなあ。
498名無しさん脚:02/03/30 03:12 ID:jisVw2qM
>>497
なにが知りたい?教えてあげよう
499名無しさん脚:02/03/30 06:35 ID:UWxs6UxI

フィルムネタはどう?

500名無しさん脚:02/03/30 11:11 ID:loBQuMjv
>>499
いいね。フィルムネタいこう。
蜷川はウルトラ50が好きみたいだね。
501名無しさん脚:02/03/30 11:26 ID:BrMzEAwv
↑もうないじゃん。
502名無しさん脚:02/03/30 11:29 ID:/XZcTBIk
俺はダイソーフィルムが好き。
503名無しさん脚:02/03/30 11:58 ID:ZGhgdw7W
>>501
彼女はストック持っててまだ使ってるんじゃないの?

>>502
いや、君はスレ違いだ。ダイソースレに逝ってくれ。
ホンマやヒロミックスのフィルムネタって意味だぞ。
504ぽっけ:02/03/30 15:49 ID:rqSCfKxb
ポートラ400NCがひろみっくすだったような・・
505名無しさん脚:02/04/01 21:21 ID:PebErWvW
ここのスレ見てる人だったら、クリストファー・ドイルの作品集見たほーがいいよ。
かなりヤバイ。でももう絶版に近いから探すのは大変だろうけど。
彼の映像世界がそのまま写真集になってます。
ちなみに彼はアグファのフィルム使って撮影してるそうだ。
(写真じゃなくて映像だけかもしれないが。)
506名無しさん脚:02/04/01 22:03 ID:dyaVtb3N
ウォン カーウァイ
507名無しさん脚:02/04/01 23:02 ID:UETiKkRj
そんなことより、北朝鮮の領空侵犯機が、航空自衛隊に撃墜されったって、ニュース速報でてるよ!


508名無しさん脚:02/04/02 00:01 ID:SeEDbjan
>>507
まじで?なんチャンでやってるの?
509名無しさん脚:02/04/02 00:02 ID:Cpj/tIlt
>>508
今日は何日ですか?
510名無しさん脚:02/04/02 05:22 ID:5vB4Z0nR
ん?4月2日だけど
511名無しさん脚:02/04/02 10:48 ID:LMOKmnMj
>>510
君508?507の意味分かった?
512名無しさん脚:02/04/02 19:13 ID:Kc4lBLeO
505>
ドイルの写真ね。。
うん、表面的にはカッコイイよね。
深みはないけど。ヤバイね。
513名無しさん脚:02/04/02 21:07 ID:+Ym890rV
>>511
508ですが。
わかっているに決まってるでしょ。お前アフォか?
514名無しさん脚:02/04/02 23:21 ID:CJyD4Q9j
>>513
お前がアフォだろ?あの書き方はマジ天然だろw
515名無しさん脚:02/04/02 23:24 ID:91D85h5h
>>512
ドイル、まじヤバイよね。
でも彼が冒頭で語っているように、
ファミリーのスナップだって言ってるから、
深みとかは期待してみちゃダメだよ。
516名無しさん脚:02/04/03 02:33 ID:NbtnWm94
>>514
ハイハイ。
もういいですよ。
wさん。
517名無しさん脚:02/04/03 02:36 ID:BgD0Juo7
>>516
ageんなよ。アフォさんw
518名無しさん脚:02/04/03 14:00 ID:QFGo3WUR
馬鹿馬鹿しいなあ。3分後のレスが気迫を感じるよ。

ところで「ホンマHIROMIX佐内蜷川etc」の最新情報なにかありませんか?
519名無しさん脚:02/04/03 14:03 ID:Yqf1mfq/
↑ もう飽きられたんじゃないの?
520名無しさん脚:02/04/03 14:37 ID:DMZ/ykoJ
>>518
気迫感じてんじゃねーよw

最新情報教えてやろう。ヒロミックスの本がもうすぐ出るよ。もう出てるのかな。
予定では3月ってなってたけど、ちょっと遅れてるみたいだ。
521512:02/04/03 16:16 ID:bSPU/C5O
ドイル、マジヤバイ。
ただカッコイイだけ。
こんな写真撮っていいの?って感じでヤバイんだけど
522名無しさん脚:02/04/03 17:54 ID:zqHtFFAP
トカホンはとくにヤバくはないと思うのですが。

ところで今月のアサヒカメラに長島、蜷川、裕美が揃って出ています。
今回のきむら賞の発表もあります。
なんといってもM7の実写リポート。今年初めてアサカメ買いました。

美術手帖にも長島、佐内などが載ってるけど高いから立ち読みだけした。

関係ないですけど、以前から書きこみに「w」とか「ワラ」とかいうのを見ると寒気を感じます。
皆様は平気なんでしょうか?
523名無しさん脚:02/04/03 18:59 ID:RNB/KiuY
寒いなら暖房いれれば。
524名無しさん脚:02/04/03 19:58 ID:S7Aqy648
>>522
おいおい、そんな事言うなよ。
じゃあ来るとこ間違ってるぞ。
ここは2chだからな。2chってどーゆーとこか知ってるか?
525名無しさん脚:02/04/03 20:02 ID:WAd0NiXX
>>521
>こんな写真撮っていいの?って感じでヤバイんだけど
どーゆー意味か分かりずらい。分かりやすく書いて。
526512:02/04/04 12:22 ID:JuJbJvBr
ドイルの写真はただ表面的にカッコイイだけ。
この時代にみれば新鮮だけど、10年後は色褪せる。
広角レンズの絵は、それ自体個性的で面白い。
でもただの装飾でしかない。現実をいかに非現実にみせたいか
だけ。

以上の点から、写真家というあり方からすれば
ドイルはむしろデザイナー的だね。
現実という絵を、いかにドイルの世界に装飾するかという
作為がすべて。
527名無しさん脚:02/04/04 12:26 ID:EcIYMYhu
もう色褪せてると言う噂もかなり有り。>ドイル
528512:02/04/04 12:28 ID:JuJbJvBr
つまり、自分の世界観という「色」に縛らレてる。
この場合の「色」とは表面的な意。

ただカッコイイかだけの価値観。
この意識はヤバイね。
529名無しさん脚:02/04/04 14:42 ID:Fm57VYde
>>526
なるほどね。そこまで深読みしますかw
スゴイね。じゃあこのスレタイトルの内、女二人は同じじゃないのかい?
10年後に見て彼女らの写真は色褪せてないかい?そーゆー見方しか出来ないならさ。
ドイルが自分でファミリーのスナップって言ってるんだから、普通に見てやれよ。
深読みせずに。十分カッコイイじゃん。スナップ写真にあんまり意味なんてないと思うが…。
530名無しさん脚:02/04/04 15:49 ID:0SNIsv7q
だいじなのは、今おもしろいか、だ。
531512:02/04/04 16:57 ID:JuJbJvBr
529>
スナップ写真にあまり意味がない?笑
おそらく多くの写真家の写真はスナップ写真のカテゴリーに入ると思うけどね。
スナップ写真こそ、ある意味、作家が現実と対峙する「特別な瞬間」だね。
ここに意味を見い出さないで、どーすんの?

それと、俺は別に深読むしてるわけではない。
意識のポイントをドコにおいてるかが違うだけ。

それと、色々な作家と出会うと
やはり稚拙というか、表現の狭い意識の作家は
目立つ。
それは、同様にこのスレの作家にもあてはまる。
蜷川は駄目としても、HIROMIXは少なくとも
ドイルより画然とした表現意識があるね。

そもそも「カッコイイ」という言葉はさ
人を曖昧にさせる。今どきの写真を評して
カッコイイという言葉で片付けると楽過ぎ。
その時点で思考が止まる。もっと分析しろよ。
なんでカッコイイ?
ドコがカッコイイ?

カッコイイという言葉は、自分の表現、感覚を陳腐化させる。
532512:02/04/04 17:18 ID:JuJbJvBr
色褪せるという表現をドイルに使ったのは
彼の表現が表面的なんで、同次元で批判しただけ。

色褪せる色褪せないという観点でみてるわけではない。
もっとも、写真には必然的に同時代性というコードがつきまとうので
この観点自体、本来はナイーブな問題だけどね。
533名無しさん脚:02/04/04 18:48 ID:wxILzeaI
増感現像(特にアグファウルトラの増感とか)、クロスプロセス等の安直な
方法でコントラストをつけた写真は、一見、インパクトがあるから、
これに騙されてしまう人多し。
534名無しさん脚:02/04/04 21:56 ID:leBWgUFB
>>531,532
随分高尚な物の考え方をお持ちのようで…。
オレの頭ではとてもその域には達しません。
というかそんな難しく考えないからね。
自分で見て、面白い、カッコイイ、綺麗…etcそういう感情に素直になってるだけだけどね。
で、ドイルの写真集の件だけど、文章はちゃんと読んだの?ドイルが冒頭で書いてる言葉をさ。
『私はこれらを「芸術」だと思っていません。
それどころか「写真」とすら思っていないくらいです。
強いて言えば「家族のスナップ」の寄せ集めといったところでしょうか。』
オレはこの言葉をそのまま素直に受け取ったつもりだけど。
535名無しさん脚:02/04/04 22:06 ID:leBWgUFB
あとスナップ写真ってオレの認識では素早く人物の一瞬の表情を撮るみたいなイメージなんだけど、
それ考えるとスナップより風景やポートレイトなんかのほーが撮るのに時間もかけるし、
色々と考えて意味もあるような気がするんだけど…。
536名無しさん脚:02/04/04 22:11 ID:hrx2sn9x
531,532じゃないけど。
『「家族のスナップ」の寄せ集め』だったら出版する必要ないよね。
やっぱり作品として出しているわけですよ。
感情に素直になることはいいことだと思うんですけど、
どうして面白いのか、カッコイイのかを自分で考えないと、
マーケティングの罠にハマってしまいますよ。
537名無しさん脚:02/04/04 22:24 ID:leBWgUFB
>>536
>どうしてカッコイイのか
言葉にしないと感じるだけではダメですか?言葉で全て表現出来るなら写真なんていらなくなると思うけど…。
強いて語れば、とりあえずドイルが撮影した映画の雰囲気が元々好きなんだ。
あの映像がね。手持ちで撮ってて、ブレまくり(それを狙って手持ちで撮ってるんだろうけど)だけど、
アングルとかもスゴイし、あと色が好きかな。
あの幻想的な映像が好きで、写真集が出てるってのを知って手に入れた。
じゃあその写真集も映画と同じ雰囲気でカッコ良かった。それで十分じゃないのかなあ?
538512:02/04/04 23:42 ID:JuJbJvBr
写真をそもそも芸術なんて思う作家はたかが知れてる。それに
写真の真理を理解してない場合が多い。

この境地で、自らの写真を芸術ではないと表明しているドイル。
裏をかえせば、この写真の真理にふれる声明なわけだ。

ただのスナップだ!という言葉の裏には
巧みな論理が働いてる。

これがドイルの文章の真意だね。

この前提で、わざわざ写真を芸術ではないと
いうのは稚拙。これは俺の個人的感想。

オメーラの多くが、ドイルはただの写真だといってるから
ただカッコイイぐらい思っていいんじゃん?
なんて感じだけど、実はレトリックというか
写真に対するドイルの姿勢が盛り込まレてるわけだ。

素直に受け取ったのではなく、表面的に受け取っただけ。
このドイルの言葉は深い。
539名無しさん脚:02/04/04 23:45 ID:1XgTib8c
>>538
ダメだ。何言っても無駄だねw
まあ、そうやってどんな事でも難しくとってて下さい。
ていうか文章うまいね。字書いて飯食ってる人?
540512:02/04/04 23:48 ID:JuJbJvBr
なんかちょい読みにくいな。

つまり、「これは写真すらない!」という定義は
ドイルの写真に対する真意なわけ。これは真理をいい放つ
深い意味。

この言葉をただ鵜のみにして、ドイルがただの写真といってるから
気楽にただカッコイイぐらいに思えばイイじゃん!ってのは
表面的すぎるね。藁

で、俺はこの真理をわざわざいい放つレベルが
実は表層的だと思ってる。
なぜなら、そんなにニュートラルな存在(写真)だといってるに
かなりドイル色。作為丸出し。
彼のいう真理とは、ほど遠い。
541名無しさん脚:02/04/04 23:49 ID:JSbps3Yk
ドイル? コナン・ドイルですか?
542名無しさん脚:02/04/04 23:53 ID:pCKXIoO/
クリストファーじゃねーの
543名無しさん脚:02/04/04 23:54 ID:5AMC6MJu
512は何者なんだ?えらくデカイ態度の物言いだな。
544512:02/04/04 23:54 ID:JuJbJvBr
藁 538
俺は文で飯なんか喰ってないよ。

う〜ん、それに難しくとってるわけでもないんだよなぁー

たださ、やはり作家って作品を発表するのも
多くの姿勢や考えを盛り込むでしょ?当然。

そーなると、なぜこの写真を撮るのか?という
全く素朴な観点でみてるだけ。
高尚でもなんでもない。ただ素朴なポイントを追求してるだけ。
実はこの素朴な追求が、現実にはないがしろにされる疑問の場合が多い。

このレベルの真理は、写真家の中平卓馬は、するどく言い放つ。
彼には、目からウロコ落とされた。


545512:02/04/04 23:57 ID:JuJbJvBr
態度デカイだろ?藁
ムカツイタラ反論しろよ。
俺をダシにして真理を掴め!オメーラ!
反論し、いま一度目の前の当たり前な次元を疑え!
546名無しさん脚:02/04/04 23:59 ID:JSbps3Yk
>>544
駄目じゃん、ウロコが落ちるよーじゃ。
547512 :02/04/04 23:59 ID:JuJbJvBr
とにかく。
個人的にはドイルは嫌いではないよ。
ただ俺が認めた作家達に比べれば、
印象には残らない。ぷぷぷ
548名無しさん脚:02/04/05 00:05 ID:0pYx1Frg
>>547
へー。じゃあ誰は認めてるの?
ていうか批評家気取りやめろよ。ただの素人だろ?
君はどんな写真撮ってんだよ?いいの撮ってんならぜひ見せてくれ。
ご教示願いたい。
549名無しさん脚:02/04/05 00:06 ID:tQtbWRbb
なんだぷぷぷじゃん。
久しぶりだなー。
550512 :02/04/05 00:06 ID:nspm+aG6
544>

そぉか?別に俺は、個人的にはいいと思えば
素直に感じるだけ。俺には考えなかった簡単な疑問を
提示し、いま一度原点にかえって写真とは?と考えさせられた。

いいかえれば、かなり楽してたんだよね。俺は。

カメラという道具をもちながら、その表現がいかに
広大か、広大になりえるか、その可能性、潜在性を考えないで
ただひたすら写真を撮りまくってた。

時に、頭を空白にして撮るのもいいが、
それは、次ぎのステップだな。

この表現とは?を知らないと、「空白」の真意は
わからない。
551512 :02/04/05 00:08 ID:nspm+aG6
549>元気?
って俺たまに書き込んでるけど。

552512 :02/04/05 00:12 ID:nspm+aG6
548>
批評家きどりでもなんでもない。
ただ俺が思ったこと書いてるだけ。
直感的に。藁
後で、全く正反対の考えになってることもしばしば。

要は、ここで考えをブチまけ
オメーラと激しく追求したいわけさ。
オメーラの考えで、俺は真理を感じたら、儲けもの。


で、ただの素人?
じゃープロってなんなんだ?
写真で飯喰う奴のことか?
553サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 00:12 ID:KUuOAS4H
>>512
やっぱり「ぷぷぷ」か(W
いや、ROMってたけど、絶対そうだと思ってた。
ていうか、話が面白かったのでドイルの作品を予約してきたよ。
在庫がなかったんで。「バックリット・バイ・ザ・ムーン」って
やつでいいのかい? ついでに緒川たまきも予約した(W

関係ないけど、佐内の「生きている」は全然よさがわからん。
お願いだから俺に分かるように教えてくれ。
あと、「目の前のつづき」はよかったよ。
ぷぷぷの言ってたことが、ようやく理解できた、様な気がする。
554名無しさん脚:02/04/05 00:15 ID:tQtbWRbb
俺は写真の真理って、目の前にあることを写す、ことだと思ってたけどな。
それが芸術であるかないか、意図的であるかないか、そういったことは
あとから考えるものだと思う。

それよりも、その時そこにいて、シャッターを切った、という行為。
それだけが写真を支えるものだと思うが。

で、デジ加工ってそれを崩壊させるものなのね。
555512 :02/04/05 00:23 ID:nspm+aG6
別に難しく考えろなんていってんじゃない。
ここにいるオメーラがどーいうヤツか知らないが
もし、オメーが写真家(この言葉好きではないが)になりたいなら
とことん考えろ!

世の中の認められている作家の共通点は、わかるか?
それは彼等のほとんどが、己の写真に対して明確な考えなり、姿勢を
文章で残している。

この事実は、いいかえれば、写真にたいして
「対峙」し、「自分」と向き合い、答えをださないと
作家にはなれない!といっても過言ではない。

これが現実。
写真という性質上、文で表現することはない
なんて考えは、ただの逃げにしか思えない。
言葉のコードには、限界があるのは確か。
でもはじめから、思考をやめるのと、思考決意し
追求するとでは、「深さ」が違う。
556名無しさん脚:02/04/05 00:24 ID:t9c+TeSH
>>552
あんまり深く考えるな。頭でっかくなるぞ。
プロはそうだなあ。飯食ってるヤツがプロだろうな。ていうかプロなんて一言も言ってないぞ。
素人のくせに批評家みたいな物の喋り方すんなって言いたいだけさ。見苦しいからさ。
実績も何もないヤツが偉そうな講釈たれたって説得力ねーんだよ。
そこまで考えて撮ってるならいい写真撮れてるんだろ?ぜひうpしてくれ。
それでほんといい写真なら君の言ってる言葉にも説得力出てくるんじゃねー?
一枚でいいよ。

>>553
多分店頭にないならドイルの作品集はもう手に入らないと思うよ。
どこで注文したの?
557サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 00:27 ID:KUuOAS4H
ジュンク堂。
確かに、店のオネーチャンも、もう出荷がない可能性も
あるとは言ってたけど。
緒川たまきの方は、ネットで注文した。こっちは時間かかるけど、
手に入るらしい。
558名無しさん脚:02/04/05 00:27 ID:t9c+TeSH
>>555
お、やっと共感出来る事言ったなw
でもここ見てるヤツで写真家になりたいヤツって何%いるんだ?
君の物言いだとほとんどが『写真家になりたいヤツ』と思って話してないかい?
確かに写真家ってやつは語れるやつらだよな。それは共感したよ。
559名無しさん脚:02/04/05 00:28 ID:t9c+TeSH
>>557
そっか。じゃあ多分ドイルは手に入らないよ。
店頭在庫あるとこ教えてあげよっか?
560名無しさん脚:02/04/05 00:29 ID:tQtbWRbb
いや、批評家と作家は別モンだからUPしても意味はあるまい。
WEB上にある写真のほとんどが、ただシャッタ押したもんを
時系列で並べてるようなもんだから、ここでぷぷぷが熱くなる
のもわからんこたあないやな。
561名無しさん脚:02/04/05 00:30 ID:tQtbWRbb
大道はあんまり語れないぞ・・・
562512 :02/04/05 00:30 ID:nspm+aG6
生意気だろ?藁
俺は。

でも俺自体、模索中なんで
ここで考えブチまけ整理してるだけ。
どんどん反論しろよ!
563名無しさん脚:02/04/05 00:31 ID:t9c+TeSH
>>560
ぷぷぷは批評家じゃねーんだろ?自分で違うって言ってんだから。
あそこまで講釈たれれるんだから、どんな写真撮ってるのか興味ない?
オレは今かなり見たいね。
564名無しさん脚:02/04/05 00:33 ID:tQtbWRbb
しかしな、写真ツーのはま、なんだ、行為であるから、
語れるやつより動けるやつの方がいいもん撮るんだわ。
もっとも語らぬ思想はあるかも知れんがな。

565512 :02/04/05 00:34 ID:nspm+aG6
556>
オメーのことは、どーでもイイ 藁
でも俺の写真がみたいって?藁
もう見てるかもな?ドコかで 藁

566名無しさん脚:02/04/05 00:35 ID:tQtbWRbb
>>563
いや、批評家ってプロのという意味じゃなくてさ。
批評する側にいる、という意味ね。

567名無しさん脚:02/04/05 00:36 ID:t9c+TeSH
>>564
そんな事はどうでもいいんだよ。
オレは今モーレツにぷぷぷの写真が見たいんだ!
と熱くなってみる。
568512 :02/04/05 00:37 ID:nspm+aG6
いつか俺の名前でスレッドがたつのを楽しみしてるよ。藁
569名無しさん脚:02/04/05 00:38 ID:tQtbWRbb
でもさ。仮にぷぷぷの写真がイマイチだったとしても、
それはぷぷぷがここで言ったことが正しいとか間違っているとか
そういうこととは無関係だろう。
570名無しさん脚:02/04/05 00:38 ID:tQtbWRbb
>>568
ぷぷぷの写真教室
571名無しさん脚:02/04/05 00:38 ID:UKkx9PoW
WEBで見る素人写真、それはそれでいいじゃん。
成り立ってるよ。写真の選択肢は色々あっていいんだよ。
572名無しさん脚:02/04/05 00:38 ID:t9c+TeSH
>>565
見てるかもって?じゃあカメ板写真板かアンデパンか?
どれか教えろよ。オレがお前の得意な批評してやるw

>>566
立場の問題ね。分かってるよ。
573512 :02/04/05 00:39 ID:nspm+aG6
批評家、批評家といってるけど
俺も批評家自身の言葉には、ただ耳を傾けるだけかな。
ある写真家が、ある写真家を語る言葉は、興味深い。
574名無しさん脚:02/04/05 00:40 ID:tQtbWRbb
そりゃあそうだ。
ま、でももう少し「作例」じゃなく、「作品」があってもいいと思うけどな。
575名無しさん脚:02/04/05 00:44 ID:t9c+TeSH
ていうかさ、写真ってもっと自由なもんじゃねーの?
写真=芸術じゃないでしょ。
記録だったり、証明だったり、様々だろ?
写真=芸術で話すのはナンセンスだ。
576名無しさん脚:02/04/05 00:46 ID:tQtbWRbb
いや、俺(tQtbWRbb)は芸術は求めてないよ。
ただ、買ったカメラのシャッターを押してみたいだけで撮った写真とか、
買ったレンズの周辺光量を見たいだけで撮った写真なんかが多すぎるなあと思う。
577名無しさん脚:02/04/05 00:46 ID:eVsn9cnJ
512の言っていることはもっともだ。
これに噛み付いている(512の挑発的言いまわしで
そうなってしまうのかもしれんが…)レスは
、感覚的でまるで説得力がない。
512、スレッド愉しみにしてるぞ。マジで。
>>564
動いてりゃいいってもんでもないんだ。
考えて、動いて、作品が出来て、
それをまた自分の考えにフィードバックさせて、
また動いてと、この繰り返し。
だから作品が出来たときには自然とある程度、
言語化できるものなんだ。
578512 :02/04/05 00:47 ID:nspm+aG6
575>
全く同感だよ。
で、俺は写真=芸術なんて思って無い。
579名無しさん脚:02/04/05 00:48 ID:tQtbWRbb
それでも空シャッターを切るだけよりはましだが。
580名無しさん脚:02/04/05 00:49 ID:tQtbWRbb
>>577
その通り。ただぷぷぷの言い方だと、初めに思想ありきととられかねないな。
581名無しさん脚:02/04/05 00:50 ID:t9c+TeSH
>>578
ますます君が分からないなw
写真=芸術だとは言ってないが、そうだと言わんばかりの物言いだと思ったんだが?
ていうか写真が好きなのは分かるね。それは伝わってくる。かなり本気なんだろうな。
その姿勢は見習いたいもんだ。
582名無しさん脚:02/04/05 00:51 ID:t9c+TeSH
とりあえずぷぷぷはコテハン名乗りなよ。それだけのキャラしてるんだからさ。
583名無しさん脚:02/04/05 00:52 ID:UKkx9PoW
本人いわく「作品」ならWEBでも腐るほど見れると思う。
そしてそれは良い事だと思う。
584名無しさん脚:02/04/05 00:53 ID:UKkx9PoW
あ、俺ひとり流れについていけてない・・・
585名無しさん脚:02/04/05 00:55 ID:t9c+TeSH
>>583
だね。
でも良い事っていうか作者がこれはアートだって言えば、誰が認めようが認めまいがアートだからね。
ま、認められなきゃただのオナニーだけど。
586512 ぷぷぷ:02/04/05 00:55 ID:nspm+aG6
写真=芸術なんて考えでは、なんか真理がみえないんだよね。

簡単にいえば、いわゆる芸術とは観念の問題でしょ?
カメラで観念こさえても、「現実」が隠れるだけな気がする。

もちろん「現実」に何か「真理」を感じるから言うんだけど。
587名無しさん脚:02/04/05 00:57 ID:t9c+TeSH
>>586
とりあえずぷぷぷの写真論ってスレ作ろうよ。
588名無しさん脚:02/04/05 00:58 ID:tQtbWRbb
それはやめとけ。
589名無しさん脚:02/04/05 00:58 ID:Mfal0hJX
512がんばれ。お前が男前のモテる奴であることを望む、
ブ男の頭でっかちのお宅君だったら、まんまじゃん、だからさ。
590名無しさん脚:02/04/05 00:59 ID:UKkx9PoW
うんこ=芸術と変わんない気が。
591名無しさん脚:02/04/05 01:00 ID:t9c+TeSH
>>588
なんでよ?君さっきからぷぷぷ援護発言多くないか?
ま、まさかマミー??
なんてね。ぷぷぷの写真論ダメか?スレ伸びそうな気がするけど…。
592名無しさん脚:02/04/05 01:01 ID:tQtbWRbb
写真論系はわっと盛り上がってわっと消え去る。
593512 ぷぷぷ:02/04/05 01:03 ID:nspm+aG6
ちょい難しいそな話なんだけど
この芸術の観念自体、偏見的思考というか
かたよった視線しか問題にしない。

これは俺の求めるというか、目指す写真ではない。

いま整理してるとこなんだけどさ。

きっかけは、ある日、貧血で目の前の世界が
いつもと違ってみえたわけだ。
いつもと同じ光景が、全く新鮮に目の前に立ち現れた。
この時衝撃をうけたんだな。

これはどーいうことだ?って思った。
おそらく、これまで見てきた俺の光景は
偏見の固まりの視線でしか見て無かったわけだ。
無意識にも様々な「物の概念」が植え付けられ
た状態。

その貧血で立ちくらみでみた光景は、
そーいう概念を肉体的に消滅させ
「あるがままの世界」を提示してくれた。

594名無しさん脚:02/04/05 01:04 ID:t9c+TeSH
>>592
消えたら消えたでいいんでない?問題ある?
595名無しさん脚:02/04/05 01:05 ID:tQtbWRbb
いやそれならいいけど。
596名無しさん脚:02/04/05 01:07 ID:t9c+TeSH
ほら、こうしてる間にもヘンなスレ立っちゃったよw
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1017936166/l50
597512 ぷぷぷ:02/04/05 01:08 ID:nspm+aG6
例えば、目の前に花瓶がある。
普通は無意識に「花を生ける物」って概念が働き
ある程度の偏見質な印象しか受けない現実がある。

でも「あるがまま」にみることは
花瓶という言葉さえなくし、目の前に
ありのままの存在があるわけだ。
純粋に美しかったり、何か魅了することがある。

花瓶という概念をしっていれば、見過ごす世界。

この世界の「働きかけ」は、芸術という概念では
説明がつかない。
598名無しさん脚:02/04/05 01:08 ID:t9c+TeSH
>>593
その『あるがままの世界』の写真を見せてくれ。
599名無しさん脚:02/04/05 01:09 ID:tQtbWRbb
LOMOか。自称アーティストの根源の・・・
でもなんだっけ、あのLOMOの使い方10か条?
なかなか良かったけどね。
600名無しさん脚:02/04/05 01:10 ID:tQtbWRbb
ソシュールわかる?
601名無しさん脚:02/04/05 01:14 ID:UKkx9PoW
シュールな絵を描くといーんじゃないでえしょうか。
602512 ぷぷぷ:02/04/05 01:14 ID:nspm+aG6
ちょい風呂敷ひろげつつあったが
これから玉突き行かないといけないんで
また明日!藁
603名無しさん脚:02/04/05 01:16 ID:eVsn9cnJ
>>597
ティルマンズってそうなんだろうなと思う。
スティルライフとか最近のアブストラクト系の写真を
見てるとしみじみそう思う。
604名無しさん脚:02/04/05 01:16 ID:t9c+TeSH
>>600
誰に言ってるの?オレはそんな高尚な人の事は分からない。
605名無しさん脚:02/04/05 01:19 ID:tQtbWRbb
別に高尚じゃないよ。ソシュール。
「世界の認識の仕方」と、「言語」の関係を中心にやってた人。

しかし俺は写真に関しては好みがぷぷぷとはあわん。
606名無しさん脚:02/04/05 01:19 ID:UKkx9PoW
俺、芸術と言われるイメージってまさに>>597みたいな感じ。
ピカソの絵とか。
607名無しさん脚:02/04/05 01:25 ID:t9c+TeSH
>>605
そうなの?でもくだらない事語ってんじゃねーの?

>>606
ピカソの絵理解出来る?

それより、ぷぷぷいなくなったら意味ないじゃーん。
608名無しさん脚:02/04/05 01:33 ID:C9emH2WZ
「別冊宝島」みたいな議論はやめよーや。見てて恥ずかしいぞ。
609サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 01:42 ID:KUuOAS4H
>>ぷぷぷ

言い忘れたが、「緒川たまき」の写真集ってのも、
ドイルが香港だかどこかで撮ったものなんだ。知ってた?

あと、俺の推理が正しければ、俺はぷぷぷの写真を見てるかも。
そして俺は感動させられてるのかも。いや、わかんないけど。
610名無しさん脚:02/04/05 01:45 ID:eVsn9cnJ
>>609
誰!?
飽くまで推理なんだから、教えて!
611名無しさん脚:02/04/05 01:48 ID:t9c+TeSH
>>609
『緒川たまき―1997』の方ね。もう一冊あってそっちは彼女が撮ってるんじゃなかったかな?
ドイルの方は卸問屋にあれば買えると思うよ。
もしなければ青山ブックセンターに在庫あるはずだから、そっちで買えばいいんじゃない?
612サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 01:57 ID:KUuOAS4H
>>610
もし違ったら全米が震撼するほど恥ずかしいので言えない。
でも、著名な写真家だよ。

>>611
情報ありがとう。ドイルの方は注文したら時間かかるけど届くという
返事がありました。もう一冊の方は無理かな? そちらも気になる。。。
613名無しさん脚:02/04/05 02:09 ID:t9c+TeSH
>>612
あ、違うよ!オレが言ってるのはドイルの写真集の事だよ。バックリット〜の事。
緒川たまきのは買えるんだよね。
バックリットはもう青山ブックセンターの店頭在庫のみみたいだよ。
あとは卸問屋に残ってるかどうかって感じだと思う。多分ないと思うけど。

というか、ぷぷぷ=著名な写真家ってのが気になるよ!
614名無しさん脚:02/04/05 02:10 ID:eVsn9cnJ
>>612
イニシャルでいいからさ〜。頼むよ。
作風とか何を撮ってるかでもいいし…。
615名無しさん脚:02/04/05 02:13 ID:eVsn9cnJ
それじゃ、みんなで、「512 ぷぷぷ」は誰か
推理しようよ。
616サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 02:16 ID:KUuOAS4H
>>613
ありがとう!<バックリット
明日青山に電話して送ってもらえるか聞いてみるよ。
大阪在住なんで、さすがに買いにはいけないし。

ぷぷぷはねえ、
俺の妄想ってことでイニシャルは H.O

>>ぷぷぷ
勝手に憶測で書いてスマソ。
正しくても間違ってても、ノーコメントでおながいします。
617名無しさん脚:02/04/05 02:19 ID:t9c+TeSH
>>616
実はオレも大阪なんだよねw
一冊しかないはずだから朝一で電話ね。ここ見てる他の人に取られてもしらないよ〜w

ぷぷぷ=H.O気になるなあw
名前.名字?名字.名前?
618名無しさん脚:02/04/05 02:23 ID:eVsn9cnJ
わかんないよー。OH。
今日、気になって眠れない。
619名無しさん脚:02/04/05 02:28 ID:Z0owMoRn
い〜じゃねーか、誰だって。
あんまり詮索するともう出てこなくなるぞ>ぷぷぷ
620名無しさん脚:02/04/05 02:31 ID:eVsn9cnJ
「ぷぷぷ」はそんなに度量の狭い奴じゃないよ。
大橋、大西、大竹… う〜ん
621名無しさん脚:02/04/05 02:35 ID:wf2YKzUX
ぷぷぷは普通の論理のないにいちゃん。
チンピラ以下。
622サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 10:44 ID:KUuOAS4H
ええと、青山ブックセンターの情報教えてくれた人へ
ありがとう、今朝電話して買えました。
623512 ぷぷぷ:02/04/05 11:28 ID:nspm+aG6
ソシュール?
今度縁があれば読んでみるよ。
最近読んで面白かったのは
ジャンボーリャールの「消滅の技法」
これは写真に対する、ちょっとしたエッセー。
ややフランス人なんで読みつらいが、いざ気合いいれて
じっくり読むと、かなり興味深い。
この本を読むと
アラーキの一見単純でバカげた発言も
実は真理をいい放つ鋭い意味だったとか
気づかされること多し。
624名無しさん脚:02/04/05 11:37 ID:EAm322dY
>>622
お、買えたんだ。良かった良かった。また感想聞かせて下さい。

>>623
ぷぷぷ、君は著名な人物なのか?
625512 ぷぷぷ:02/04/05 11:50 ID:nspm+aG6
俺が誰か?で話がでてるけど、
俺は全然無名なんで、正体はわからないよ。藁
ほんと気がむいた仕事や、撮りたいものしか
世の中に出してない。
626名無しさん脚:02/04/05 11:53 ID:EAm322dY
>>625
そっか。でもプロはプロみたいだね。
過去の発言見るとそれを思わせる発言してたしね。
世に出たモノを教えてくれ。って言っても教えてくれねーだろーなーw
627512 ぷぷぷ:02/04/05 11:57 ID:nspm+aG6
そんな俺の正体を知ったって期待するほどでもない。藁
立場は皆同じでしょ。
カメラを持った人間。
628名無しさん脚:02/04/05 12:01 ID:EAm322dY
>>627
正直なぜあそこまで語れるのか不思議だった。
ここは機材の事は語れるヤツは多いけど、写真の事語れるヤツは少ないから。
仕事でやってるくらい本気の人間なら納得だよ。
629512 ぷぷぷ:02/04/05 12:03 ID:nspm+aG6
>サムライ
佐内の「生きてる」ね。
感じる写真集の1つ。
俺的に、コメントできるほど整理がまだついてないが
かなり「感覚」として共感できること多し。
630サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/05 12:07 ID:KUuOAS4H
>>629

そう?<感じる

ていうか、俺も全くなにも感じないワケじゃない。
いや、それはどんな写真に対してもそうだけどね。
好きか嫌いかというと、好きなんだよ。
が、じゃ、なんで好きかと言われるとうまく言葉が出てこない。
それが「感じる」ちゅうことかもね。
631名無しさん脚:02/04/05 12:08 ID:EAm322dY
じゃあ、ぷぷぷに質問。
このスレタイトルにあるように新しい世代の写真家で一番いいと思う写真家は?
632名無しさん脚:02/04/05 12:38 ID:Z0owMoRn
ボードリヤールの「消滅の技法」は写真もイイね。
カメヲタな俺は、撮影データが書いてないのが不満だが(わら
633名無しさん脚:02/04/05 13:35 ID:4wKZgJie
ところでホンマタカシと佐内の使ってるフィルムはなんですか
634名無しさん脚:02/04/05 13:39 ID:EAm322dY
>>633
ホンマはネガ派だって上で言われてたよ。
635512 ぷぷぷ:02/04/05 13:43 ID:nspm+aG6
一番いいと思う写真家ね。。
俺は、自分だと思ってる。藁 正直な話。
でもこれぐらいの気持ちは、表現者にとって当然だと思うけど。

ということは置いておいて、自分以外だと、
佐内かなぁ。。表現というか、感覚も繊細だし
試みも、かなり興味深い。
でも雑誌でタレント撮ってる写真はクソだね。

大橋君も好きだけど、次ぎに出版される写真集を
見ないことには。処女作は衝撃だった。
636名無しさん脚:02/04/05 13:48 ID:EAm322dY
>>635
佐内正史かあ。やっぱりホンマは技術だけって感じ?
ぷぷぷの写真見てーよ。やっぱ。
637名無しさん脚:02/04/05 14:34 ID:vCM3BvwP
佐内って中村和義の『金字塔』のジャケット撮ったんだっけか?
638512 ぷぷぷ:02/04/05 15:43 ID:nspm+aG6
636>ホンマは技術だけとは思わないな。
かなりバランス感覚ある、器用なカメラマンだと思う。
現に、広告の世界でも活躍してるしね。
広告表現においては、アートディレクターと綿密にコンセプト
を作り、それに効果的な表現、被写体を選ぶ。
これは、写真の個人的な動機とは、激しく異なる。
簡単にいえば、あらかじめコンセプトなり、表現の限定的な
枠があるわけだ。
ホンマはこの戦略にも対応する柔軟性がある。
自分の個性を生かしつつも、広告として機能させることができる。

俺は個人的には、器用なカメラマンは嫌い。藁

でもホンマの興味深いとこは、最近スタジオ・ボイスの連載で
中平卓馬のドキュメントしてる。なんでホンマが中平を?
って感じで、ちょい気になってる。
639名無しさん脚:02/04/05 21:01 ID:2FsmNhJ5
>>638
それは違う。
ホンマは技術的にも卓越したものを持っているし、
個人的な表現としても卓越してものを持っていし、
戦略的な表現も持っているし、
そのすべてにADや編集者を己に引きこむ技術(特権といっていいかもしれない)
を持っている。
だから、必ずしも己の個性を犠牲にして撮っている訳ではない。
エディトリアル、広告、個人をすべてひっくるめて
個人を出している写真家である。
このように垣根(エディトリアル、広告、個人)を超えて
活躍している写真家は他にはいない。

640名無しさん脚:02/04/05 23:33 ID:DztL+Y2S
ホンマが一番好きな写真家はアラーキーじゃなくてキシンだもんな。
自分でやりたいことがいまやってる一連の仕事だよ。
641名無しさん脚:02/04/06 09:01 ID:0ziQWtE+
ホンマの東京郊外がホスィ・・
642サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/06 13:34 ID:DiIHok3V
ドイルの写真集ゲット到着age

ファーストインプレッション:
「これをイイと思う人は、HIROMIXを否定できない」
て感じかな。
643名無しさん脚:02/04/06 13:56 ID:3tkpLpBW
>>638
ホンマは器用ってのは分かる気がする。何撮ってるの見てもほんとうまいと思う。

>>639
ベタ誉めだね。色んな事やってるもんね。デジャ=ヴュ・ビスの偽アラーキー面白かった。
キシンの方が好きなんだ。アラーキーマンセーだと思ってたよ。

>>642
早いね。もう到着ですか。
確かにオレもヒロミックス好きです。で、サムライ氏自身の感想は?
644サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/06 15:03 ID:DiIHok3V
>>643

まだじっくり見る時間がないのでテキストには全然目を通してないけど。

とりあえず、HIROMIXとの比較で言えば、
表現の幅はドイルの方が広いと思うし、映画撮ってるだけあって、
ポーズや表情をシーン(ストーリーを喚起させる、という意味で)
として切り取るのがうまいなぁ、と。

HIROMIXの方は、同じようにタレントの素顔っぽいものを
スナップ風に撮っても、その絵はやっぱり写真として完結していて、
ストーリーとは無関係。

上手く言えないけど、どっちも嘘つきだ。
でも嘘のつき方の種類が違うね。
パッと見の雰囲気は似た感じだけど。

というところで、HIROMIXとどっちがイイとかは分かんないけど、
ドイルはかなり好きな感じでした。
645vani:02/04/07 10:03 ID:tQ65nntX
超遅レスですが、
>95 :飯沢コータローと荒木は出来てるのか? :02/01/31 05:58
がとっても気になります


今年のひとつぼ展、1980年生まれの女子。
唸るものがあります。
646643:02/04/07 13:15 ID:gy9pRKqs
>>644
なるほど。
どっちも嘘付きってのは賛成かな。
オレのヒロミックスの感想は作り込んでる感じがする。

というか写真家ってのは嘘付いて何ぼって感じがするなあ。
どれだけ見る人を騙せるかって感じがする。
647512 ぷぷぷ:02/04/08 12:06 ID:jIIsK33y
639>
藁 それは違うといわれたが
オメーと同じこといってると思うけど。

おおよそ、ホンマに対して同じ見解だと思うね。
ただ個人的に、器用なヤツが嫌いなだけ。

>そのすべてにADや編集者を己に引きこむ技術(特権といっていいかもしれない)
>を持っている。
これはさ、一見ホンマが主導権握る術のこといってると思うが
実は考え方、見方の違いだけ。
そもそも、アートディレクターや、編集者は、ホンマに声かける時に
「ホンマ的写真」を想定してる。つまり、ホンマTONEをはじめから求めてるわけだ。
だから、己に引き込んでもらわないと困る。藁
その前提で、仕事のコンセプトを展開する。
実際は、多くの立場の人と、綿密に打ち合わせする。
ここでホンマ的な写真ながら、広告的目的を果たす戦略を選ぶ。
AD的な立場なら、写真家をうまく泳がす。特権ではない。藁。
ホンマトーンで撮ってもらいながら
あくまで戦略的な写真と撮ってもらわないと困るわけだ。
感性も大事だか、背景にキチンとした狙いがある。

これがいいとか、悪いとかの価値は人それぞれだね。


648512 ぷぷぷ:02/04/08 12:19 ID:jIIsK33y
そもそもホンマは広告出身だからね。
ライパブだっけな?
649サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/08 13:36 ID:qJWORhaw
バックリットに続いて緒川たまき1997も到着age。








感想:たまきたん(;´Д`)ハァハァ
650名無しさん脚:02/04/08 15:30 ID:/+v86i7q
今頃香港ノリか?あれ返還前だろ。
651サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/08 17:08 ID:qJWORhaw
今頃っていうか、香港ノリってなんだYO!

そうそう、返還前だね。
今年行ったときと微妙に風景も違うし、
九龍も一部写っているような気がしる。
652名無しさん脚:02/04/10 00:00 ID:2HJFuJLS
今日図書館に大野純一という人の写真集があったので借りてきましたが、
この人についてはどう思われますか?

って、抽象的すぎるかなぁ、こんな質問は。
653名無しさん脚:02/04/10 00:35 ID:61vk7cjL
横レスすんません。
今年のひとつぼ展、グランプリと、グランプリを争ったのは誰だか
ご存知の方教えて下さい!
調べても1次通過者までしかまだ載ってないんです。
654653 :02/04/10 05:13 ID:z/T1kKN5
すんません、レス付かないので審査員に直接聞きました。
655512 ぷぷぷ:02/04/10 11:27 ID:SB3jKvCp
ジャック・ピアソンどーよ?
656名無しさん脚:02/04/11 11:33 ID:EumIueQt
外人の若手の作家で誰かオススメいまっすかー?
657名無しさん脚:02/04/11 22:28 ID:6Vw0sQ/w

          ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /|||  ⌒   ⌒  ||||
    |||||  (・)  (・)  |||||
    6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ _|||||||_\|  < おまえら! 時代が変われば使い捨てじゃ!
     \  \_/ /     \________________
       \____/


658名無しさん脚:02/04/13 11:30 ID:qoDaskRm
HIROMIXの本ってまだ出てないの?
個人的には詩とかイラストは要らん気もするが・・・。
659名無しさん脚:02/04/13 22:37 ID:zbgUFR2d
>656
ハイナー・シリング
1969年ドイツ生まれ。デュッセルドルフ美術学校卒
98〜99年 日本に滞在。
建築雑誌に連載していた写真の写真集あり。『エントロピーの森』
ホンマ タカシ とも、仲良しさん。
日本人で外国で活躍しているのは、吉田 公子さん。(スタジオボイスの編集
長の元奥さん。)
斎木 克裕・横澤 典 も現代美術の方で注目カブ。
660名無しさん脚:02/04/13 23:01 ID:DlmrioLt
>>659 ハイナー・シリング
ベッヒャー・シューレのスター達に比べると
やっぱり見劣りするなぁ。
661名無しさん脚:02/04/17 02:20 ID:LqyDZHsm
昨日、高円寺でHIROMIX見た。
662名無しさん脚:02/04/17 02:21 ID:/cbj7dip
>>661
かわいかった?何してたの?
663名無しさん脚:02/04/17 02:31 ID:B+JwjsKe
使い捨てっていっても、細く長くのカメラマンより
生涯年収何倍も上って事もあるよね、あと落ちた後でも
作品の価値は、彼らよりあると思うんですけど。
>>657
664臭人番号687:02/04/19 00:31 ID:82rJi5Sk
何か面白いスレですな。
機材については良く知らないのでこの板はよくわからんのですが。
665HIROMIX似:02/04/19 06:05 ID:5m6SsIXs
658>すいません、遅れております…
661>わたくし高円寺にいません。
666名無しさん脚:02/04/20 04:54 ID:THJ4ffv4
↑ついに出た
667名無しさん脚:02/04/20 08:05 ID:b1X4sc9Q
なんでドイルとHIROMIXを同列に扱えるかなぁ?
折れは両方好きだけど、あまりにドイルがかわいそう。
HIROMIXてみんなで寄ってたかって作り上げてるブランドじゃん。
668名無しさん脚:02/04/20 09:15 ID:pzbTvGvq
や、それをいったらドイルもそうだよ。
て言うか作家なんてみんなそうだ。
669サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/20 13:08 ID:tyw8kT16
>>667

確かにHIROMIXがブランドだというのには同意だけども、
漏れは素直にHIROMIXの写真が好きだし、ドイルも同様。
ホンマにしたって、広告やってるから駄目とかいう人も
いるようだけど、そういうことと写真は関係ないと思うYO!
670名無しさん脚:02/04/20 13:10 ID:jFoiNCtm
おらはHIROMIX好きだ
抱きたいわ
671サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/20 13:34 ID:tyw8kT16
漏れはそういう意味では好きではない。
672667:02/04/20 23:00 ID:b1X4sc9Q
破外道。あくまで撮る写真が好き。
673670:02/04/20 23:51 ID:GYOhu3fN
ちょっと書きこんでみただけなんです。
皆さん本気にしないでくださいね。

あ、でも裕美はかわいい人だと思うよ。
そのかわいさが写真に現れてると思うなー。
674名無しさん脚:02/04/21 16:30 ID:DEHCHL94
自作自演スレ-飽きた
675名無しさん脚:02/04/21 21:19 ID:jxZpqJGd
>>674
以前から盛り上がってないよ。
底が浅いのがこのスレの特徴。

カメ板自体 底が浅いし・・・・
676名無しさん脚:02/04/21 22:36 ID:Vwbk/iPS
パクリのホンマ、上げ底で決。
677名無しさん脚:02/04/21 22:56 ID:jzj2Kkt9
>>676
詳しく教えて欲しいな。
まさか偽アラーキーの事言ってんじゃないよね?
678名無しさん脚:02/04/24 01:21 ID:X+J9hs8q
サムライ氏いるかな?
ドイルの写真集でレアなの見つけたよ。
『MOTEL CACTUS』っていう韓国映画でドイルが撮影したんだけど、
それの写真集。
光琳社出版から1999年に出たんだけど、倒産しちゃって今は手に入らないみたいだ。
679サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/24 10:02 ID:RFXq6Wpf
>>678

情報ありがと!シェイシェイ!
ちと調べてみますね〜

ところで、ドイルの写真はどういう機材使ってると思います?
カメラは35mm判だと思うんだけど、フィルムは? なんだろう。
ポジの増感現像であんな風にザラザラになるのかな。
680名無しさん脚:02/04/24 11:46 ID:rBCI1Ze1
ドイルは豪人で中国名トカホンという白人。
ヨーロッパにも逝ったことがあるが成功しなくて香港へ。
映画のカメラマンとしてかなり有名で日本にもよく来る。
浅野忠信主演で映画も撮ってる。
以前渋谷でTRV900を振り回していた。デジカムね。
ところで肝心の35mmカメは知らない。スマソ。
ポジの増感やらなんやらでもザラザラにはいくらでも出来る。
681678:02/04/24 12:45 ID:yKJByBE7
>>679
映画ではアグファのフィルム使ってるみたい。
それでわざと蛍光灯の下とかであんな緑被りの映像らしいよ。
普通はコダックとかが多いみたいだけど、クレジットにアグファって出てるらしいよ。
だから写真もアグファ使ってるんじゃないかな。
682名無しさん脚:02/04/24 15:14 ID:k0Itolh/
もういいよ、ドイルは。日本人の話した方が
よくねぇ?どうせ、お前らドイルみたいなの
日本人が撮ってたら、難癖付けるような輩だろうよ。
「あんなのアグファで香港撮っただけじゃん(w 」とかいって、
683名無しさん脚:02/04/24 15:20 ID:tNeP1Pts
>>682
?お前は帰ったほーがいいよw
684名無しさん脚:02/04/24 22:40 ID:Y4tQoTfx
蜷川もアグファだから変色させやすいフィルムなんだろうね。
ウルトラ50ってのかな。
685名無しさん脚:02/04/25 02:02 ID:UtVU5oy0
アラーキーがいまTVに出てた。
中村勘九郎を撮影してた。
たぶんペンタ645。
686名無しさん脚:02/04/25 13:57 ID:xX/SBF8D
そういえば、佐内の「Map」楽しみだね、
そうとう気合い入れて作ってるみたい。よっ、日本一の
ペンタ67使い!
687名無しさん脚:02/04/25 14:50 ID:a6WDaRSX
サムライ氏、モーテルカクタス見つかった?
もし見つけてなかったら、ヤフオクに安く出てるよ。
688サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/25 15:17 ID:rCQXbiVp
>>686
いつ出るか知ってますか? ネットで調べたけど、
調べ方が下手なのか、分かんないです。

>>687
サンクス!
自力では見つからなかったです。
あと7日あるので、とりあえずウォッチリストに追加しておきました。
689名無しさん脚:02/04/25 15:24 ID:fofeBZ8n
>>688
あと2800円で良ければ売ってる古本屋あるよ。
状態は分からないけど。
690名無しさん脚:02/04/25 15:25 ID:fofeBZ8n
フリーのアドレスでも載せてくれればそこのアドレス送りますよ。
691サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/25 15:50 ID:rCQXbiVp
なんか、いつもありがとう。>良い人
[email protected]
まで、よろしければ、おながいします。
692サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/25 15:50 ID:rCQXbiVp
なんか、いつもありがとう>よい人

[email protected]
まで、おながいします。
693サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/25 16:11 ID:rCQXbiVp
ごめそ、上はアドレス間違ってます
694名無しさん脚:02/04/25 19:51 ID:AAy9BZh5
>>692
すいません。出掛けてました。
今メール送っときました。
695サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/25 20:21 ID:rCQXbiVp
届きました。返信しましたが、一応こちらでもお礼を。
早速注文しました。どうもありがとうです。
696694:02/04/25 20:36 ID:AAy9BZh5
>>695
メール見ました。また返信しましたよ。
ほんと素早いですねw
697名無しさん脚:02/04/25 23:28 ID:7CmeElU8
素早いからサムライなのだよ。ウヒヒヒ
698名無しさん脚:02/04/25 23:31 ID:a44cP87o
>>697
京セラか?
699名無しさん脚:02/04/26 02:24 ID:PsLz2mPP
今テレビで『ディナーの後に』っていう韓国映画してて、
何か映像がドイルっぽいなって思って調べてみたら、
ドイルの弟子が撮影してた。
700名無しさん脚:02/04/26 02:33 ID:a6ErvAHK
また、ドイル。香港に住み着く
白人なんてろくなもんじゃねえぞ、
701名無しさん脚:02/04/26 02:38 ID:a6ErvAHK
P.S.あんなのに騙されてんじゃねーぞ、
702名無しさん脚:02/04/26 02:44 ID:qiHgdUji
ただ、増感かクロスでコントラストを上げた映像ってか?
素人はこの辺の映像に騙される奴多いぞ。
映像の王道は、なだらかな美しいグラデーションにあるってか…。

703名無しさん脚:02/04/26 03:20 ID:A4dLCtqm
相変わらずドイル嫌い多いなw
704サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/26 10:08 ID:+/r/tEO8
騙されてるというけども、
じゃ、コントラスト上げたザラザラの映像は嘘で、
なだらかな美しいグラデーションは本当、
と簡単に言えるようなもんじゃないと思うけど。

というか、ドイルの絵を漏れは気に入ったから、
もっとたくさん観てみたいだけの話。
もちろん漏れは素人だけど、少なくとも、
上のコントラスト強めとグラデーション豊富ちゅうのは、
表現としてはどちらが嘘とか本当とかいうものではなく、
どちらを選択するかという問題だと思うけどね。

(とはいうものの、別に諸手上げてドイルマンセーではないけどね)
705名無しさん脚:02/04/27 17:15 ID:MwGG52sA
じゃ、2.3年前に反応しろよ、今は時代的に
物事をはっきり見たいとは思わんか?ウソか本当か
じゃなくて、今現在にああいう絵を好きだと言える
感覚がなんかいやなのよ。
706名無しさん脚:02/04/27 17:16 ID:1AxJiNud
>>705
ハァ?2、3年前ってめちゃめちゃ流行ってる時じゃねーか。
重慶森林とか墮落天使とかもっと古いってのw
707名無しさん脚:02/04/27 17:18 ID:1AxJiNud
>>705
付け加えとくと、だから今好きって言ってようが、
それは流行に流されてるとは言えないって事。
今現在流行ってると思ってるお前はドキュソだよw
708サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/27 17:26 ID:4TEB9byG
漏れは写真もカメラも始めてまだ一年未満。
だから、ドイルの写真も、ホンマの最新の写真も、
70年代の森山大道の写真も、ほぼ同時期に初めて目にしてるわけで、
別に流行に飛びついたりしているわけじゃないよ。

というか、煽るつもりはないけど、
>今は時代的に物事をはっきり見たいとは思わんか?
という意見こそ、単に時代に流されているだけ、という気もするけど。
709名無しさん脚:02/04/27 17:52 ID:MwGG52sA
おーい、もしもし?
おれはどっちかて言うと今はハヤテナイって言ってるんですけど。
真逆、解釈が真逆ですよー。
あと、708君 情報がつくった時代性は何の価値もないクソだから、
流されてはいけないけど、皮膚感覚で感じられる君の回りの現実の世界は
出来る限り、感化された方がいい。時代と言う言葉がすべて敵だと考えるのは
初歩的なミス。と思うよ、

710名無しさん脚:02/04/27 17:58 ID:MwGG52sA
もう少ししたら、クソな時代性と
本物の時代性の線引きを何となく書き込もうかと、
おもう、
711サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/27 18:12 ID:4TEB9byG
>>709

ミスというか、漏れの時代についての認識や感覚からいっても、
>今は時代的に物事をはっきり見たいとは思わんか?
の考え方はその通りだと思うし、それを敵だとは思っていないよ。

ただ、漏れや君が感じるその認識ってのは、おそらく多数の人々が
共有しているものなんでしょう。
それが本質的なものか、作られたものなのかはともかくとしても。
だから、漏れがいいたかったのは、
いまここで、その考えを持ち出されても、一歩も前に進めないということ。
そんなことはみんな考えているだろうし、そもそも、
写真というメディアにおいては、突き詰めれば突き詰めるほど、
物事をはっきり見るということは難しくなっていくわけだから。
712名無しさん脚:02/04/27 19:36 ID:MwGG52sA
>>漏れの時代についての認識や感覚からいっても、
  >今は時代的に物事をはっきり見たいとは思わんか?
  の考え方はその通りだ

 でドイルが良いと思うんだ。了解、
713名無しさん脚:02/04/27 20:09 ID:qRZxOIwU
>>712
お前プププか?
714サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/27 20:20 ID:4TEB9byG
>>712

そんなことは言っていないよ。
ただ、「いま」という時代感覚は大切だけど、
それを持ち出してドイル(に限らず、過去の作家、作品すべて)を
否定する理由にはなりえない、ということを言いたかっただけ。
715712:02/04/27 22:15 ID:MwGG52sA
で、どうだった?ドイル
716名無しさん脚:02/04/27 22:35 ID:ZxNlaXjR
>>712
お前プププだろ?
717サムライ:02/04/27 23:42 ID:5k+lypYP
>>712
ドイル? 気に入ったよ、かっこいいと思うし。
とは言いながら、いままで言ってたことを翻すわけじゃないけど、
漏れが自分で撮りたいと思うような類の写真じゃない。
彼の写真に溢れていると感じるのはフィクション性だと
俺は考えているけど、それが意図されたものなのかどうかは
俺にはわかんない。

俺が撮りたいのはリアリティーで、そこは全く反対かな。
もっともリアリティーっても、作り物のリアリティー以上のものを
撮れる気はしない、俺には。
だから、ドイルにはちょっと惹かれるのかもね。

うーん、まあ、うまくまとめられなかったけど、
要するに、自分という主観を通しての意見なので、あしからず。
718712 aka プププ:02/04/30 01:45 ID:KAUSCQwi
プププって何だろう? まあさ
クソな流されるべきではない時代性っていうのは,
感度いい人達が作った、マス文化で、それをいいって言っちゃうのは
誰かのセンスの受け売りでしかないわけでさ、得られるのは、多くの人が
持っているとか、大多数の人が支持しているいう安心感でしかないと思うのね、
作り手側から言わせれば消費者と呼ばれて金を出させる相手だとしか見えないのよ。
だから、そのただ消費するんじゃなくて、それぞれが今どういうものが欲しいか、
どういうものを見たいと思うかを、一所懸命考えなきゃいけないいけないし、自分自身の
リアルな生活から感じ取らないといけないと思うのよ、それをしないからアイドル写真集が
何十万部も売れる幼い社会になちゃうし、マス主導の文化しか育たないのよ。そう言うわけで
昔のブームの香港写真とかを今いいって言う人がいると、おいしっかりしてくれよと思っちゃうのでした。


719712 aka プププ:02/04/30 01:47 ID:KAUSCQwi
侍だったら、もっとかっこよく生きようぜ。
720名無しさん脚:02/04/30 02:31 ID:UsJM0uWX
やっぱプププかよ。
君みたいにそんな事考えて写真撮ってたら面白くないだろうなあ。
721サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/30 10:03 ID:qm25hpKF
うーん、ぷぷぷの言うことはわかるんだよ。
漏れの書き方が悪いんだけど、「今いい」という風には
思ってないんだよね。漏れがたまたま最近初めて見ただけで。
でも、その作品がいつ世に出たものかは意識しているから、
「いま、ドイルがカコイイ!」ではなくて「その当時のドイルがカコイイ!」
なんだよね。

とは言いながら、個人的に気に入ったのは本当だけど。
722名無しさん脚:02/04/30 10:43 ID:wdP+CR2I
いつ見てもカッコイイものはカッコイイんだよ。
もちろんその時代だけにのっかってるカッコ良さみたいなものはあるけど、
そんなものは結局は人それぞれなんだよ。
ぷぷぷが言ってる事って正解じゃないね。
ぷぷぷなんてヤツは結局頭でっかちのクソって事さ。
あんな考え方してたら自分の写真なんて撮れやしない。
723712 aka プププ:02/04/30 13:27 ID:Yns2DGS3
Low IQ の俺だけど、このくらいのことは考えてるぜ。
お遊びの写真だったら、なーんにも考えなくていいけど。どーでも
いい写真を大量生産してコンテストで、マグカップとか貰っても
しょうもないでしょ。あとぷぷぷって言うコテハンのひといるの?
曇天、たらりーらりーだ。あぁ感度良くして、頭は悪くして生きてゆきたい。
724サムライ ◆GeiSyAi2 :02/04/30 13:38 ID:qm25hpKF
「712 aka プププ」は「ぷぷぷ」と違うのか?
725名無しさん脚:02/04/30 17:41 ID:OQRXYO/X
>>724
どうやらぷぷぷとは別人のようだね。
ちょっと文章の書き方が似てたねw
726名無しさん脚:02/05/01 01:00 ID:OxNsfv9q
そうか?文体はぷぷぷとは似てないと思う。
感じが良い煽り方なところだけは似てるが。
727ぷぷぷ:02/05/01 11:30 ID:8vPEa7K2
????
なんか久々にきたら、もうひとりプププがいるぞ!
ゴルァ!藁
728ぷぷぷ:02/05/01 11:31 ID:8vPEa7K2
*smoking*
729ぷぷぷ:02/05/01 11:53 ID:8vPEa7K2
時代性の話?
まーいまざっと、オメーラの話聞いたけど

反マス、反流行って固執しすぎで
単なる対極思考の照り返し効果で、自分をみつめてしまう
という危険も感じるけど。

俺の場合は、マスも、個も、自分以外な存在は等価。
多数だろうと、少数だろうと関係ない。
自分の考えに忠実に生きるだけ。

730ぷぷぷ:02/05/01 11:55 ID:8vPEa7K2
で、プププは、このスレに準じて聞くが
どの写真家が興味あるの?
731ブブブ:02/05/01 12:12 ID:nI5GcyMF
729

昔からこういう馬鹿はいるよな。

自分に忠実に生きるとかほざいておいて、
結局は陳腐な写真論を得意げに披露する。

時代性だって?(ワラ
対面で馬鹿披露するのとネットで馬鹿披露するのとの違いだけだろ。
良かったな、名も顔が知れないで馬鹿披露できる時代になって。(大ワラ
732ぷぷぷ:02/05/01 12:16 ID:8vPEa7K2
なんか俺でもないのに、俺だと思って
いいたいこと書いてんなー!オメラ!藁
俺の立場はどーなのよ?

頭でっかちってか?
ただ改めて、目の前のことに疑問を持って
純粋に考えてるだけだろ。マス文化というか、怠惰な環境によって
無意識に養われてしまった、「視角の偏見」を裸にしてるだけ。

733ぷぷぷ:02/05/01 12:18 ID:8vPEa7K2
いやいや俺のことを何も知らないで
勝手に枠にはめるような価値観の人間には
全く興味はないんだが。藁

でお前はどんな写真がいいと思ってンだ?
734名無しさん脚:02/05/01 12:20 ID:uAxIadT7
ぷっ!「視角の偏見」ですか・・・視覚でなくて。

ま、「純粋に考えてるだけ」と自分でいっている時点で十分に不純だな。
「純粋」にママの乳首でも舐めてな。
735ぷぷぷ:02/05/01 12:21 ID:8vPEa7K2
731>
そんなに効いちゃった?藁 この指摘が。
>反マス、反流行って固執しすぎで
>単なる対極思考の照り返し効果で、自分をみつめてしまう
>という危険も感じるけど。

俺を怒らせようとするよりも、
写真のことで反論しろよ。藁
オメーにいくら、クソミソいわれても
俺には全然効かない。
736ぷぷぷ:02/05/01 12:23 ID:8vPEa7K2
うん。いいとこ聞いてきたな。
そこはあえて「視覚」を「視角」と書いた。
視覚だと、なんか物理的な印象だし、俺が伝えたかったのは
物の見方としての「視覚」。で「視角」と表現したわけだ。
737名無しさん脚:02/05/01 12:23 ID:RPXz2Tq/
おお!!
面白い事になってるじゃないか〜。チミ達〜w
でもややこしいから、偽プププはこれから頭に偽を付けるか、全く違うコテハンにしてくれ。
でぷぷぷは本物か?もっと大人っぽくなかったっけ??
738ぷぷぷ:02/05/01 12:25 ID:8vPEa7K2
734>オメーのママの乳首舐めさせろよ。
オメーに舐めてるとこもせてやっから。藁
739ぷぷぷ:02/05/01 12:26 ID:8vPEa7K2
俺が大人っぽいか?
俺はもともと、ただのエロ青年だぞ!
740名無しさん脚:02/05/01 12:28 ID:cAdLmCBN
イノセントという状態があるという神話も、
現代のマス文化そのものということに気が付かないという
意味では純粋といえるかもしれないが、所詮オマエもそのマス文化の構成員の一人ということだ。
そのカメラの中にいるオマエに写真は語れまい。その資格が無いばかりか、文字通り視覚が無い。
勝手に他人の為のオナニーを持続してろ。
741ぷぷぷ:02/05/01 12:29 ID:8vPEa7K2
プププ、俺の質問にプレッシャー感じて答えないわけか?
別に、質問に答えたとこで、無意に煽ろーなんて思ってないんで。
ただオメーの意見を聞きたいだけ。
742名無しさん脚:02/05/01 12:30 ID:RPXz2Tq/
確かぷぷぷはプロだったんじゃねーのか?
743ぷぷぷ:02/05/01 12:33 ID:8vPEa7K2
ちょい、イイ女とランチしてくるから
オメーラ待ってろよ!
744名無しさん脚:02/05/01 12:38 ID:opkMUkRK
「ぷぷぷ」は永遠にカメラの外に出ることはできないだろう。

暗箱の中に縛られていて、
他人に操作されたシャッターを通してしか
外部の風景を感覚することができない。

それが「純粋さ」を語るものたちの宿命。
745名無しさん脚:02/05/01 12:45 ID:tyebFScd

所詮「ぷぷぷ」は、ホンマHIROMIX佐内蜷川etcの食い物、つうかエサだな。

ぷぷぷレベルの純粋馬鹿が写真を語れば語るほど、
ホンマHIROMIX佐内蜷川etcにはウマ〜なわけ。

なんつったって、広告宣伝になるわ、教育啓蒙になるわで、、、
それ以上言わせるなっつうの。

「他人の為のオナニー」かってに持続してろ。(ワラ
746ブブブ:02/05/01 12:49 ID:tyebFScd
>物の見方としての「視覚」。で「視角」と表現したわけだ。

これって無自覚なアラーキーのレトリックの真似だね。
馬鹿丸出し。幼稚且つ稚拙。

「他人の為のオナニー」←言えて妙。宗教と構造が同じだね。
747名無しさん脚:02/05/01 13:04 ID:oXKvQUkd
お、今回はいつにも増してぷぷぷの敵は多いなw

>>745
こんなところで語ったところで広告宣伝になるかっての。バカが。
748名無しさん脚:02/05/01 13:08 ID:tyebFScd
お。ナニゲに焦っているところを見ると関係者か?>747
749名無しさん脚:02/05/01 13:11 ID:oXKvQUkd
>>748
はぁ?全く焦ってないし、関係者でもないけど…。
っていうか誰の関係者だってんだよw
750名無しさん脚:02/05/01 13:15 ID:tyebFScd
図星だな・・・・。
751名無しさん脚:02/05/01 13:27 ID:oXKvQUkd
>>750
君オモシロイ!w
752ぷぷぷ:02/05/01 13:32 ID:8vPEa7K2
ふー。戻ってきたらブァカのオンパレードだな。藁
753ぷぷぷ:02/05/01 13:35 ID:8vPEa7K2
747>
>それが「純粋さ」を語るものたちの宿命。
は?よく言い切れるな。不純なヤツが純粋を語っちゃって。藁
世の中、言い切れちゃうお前の短絡思考と、感覚が、羨ましい。
754ぷぷぷ:02/05/01 13:41 ID:8vPEa7K2
746>
>これって無自覚なアラーキーのレトリックの真似だね。
馬鹿丸出し。幼稚且つ稚拙。

見方によっては、これは誉めてるのか?藁
この指摘の構造自体、オメーが稚拙だろ。藁
人の意見のあげ足をとるような、所詮そんなレベルのヤツだったか。
ちょい残念。過去のログみて、まぁー骨のあることいってると思ったが。

幼稚や、稚拙はどーでもいい。
そもそも。オメーは自分が頭悪いとか
それこそ馬鹿なレトリック使ってんだろ?
もっと違うとこ攻めてみろ。餓鬼が!藁
755ぷぷぷ:02/05/01 13:48 ID:8vPEa7K2
740>は?は?
>イノセントという状態があるという神話も、
>現代のマス文化そのものということに気が付かないという
>意味では純粋といえるかもしれないが、所詮オマエもそのマス文化の構成員の一人ということだ。
>そのカメラの中にいるオマエに写真は語れまい。その資格が無いばかりか、文字通り視覚が無い。
>勝手に他人の為のオナニーを持続してろ。

マスの定義を広くすれば、マスでないものはなにもない。
当然の論理。しかし、そこで俺が写真は語れないというか、資格がないという
論理は、飛躍死過ぎというか、オメー大丈夫?って感じだろ。藁
そもそも、「純粋」の定義自体が、マス以外の存在なんて毛頭いっていない。
マスも個も等価であるって言ってる。
756名無しさん脚:02/05/01 13:52 ID:lVfdNw+T
 藁
 藁
 藁
 藁
 藁
―――
計5ヶ
757ぷぷぷ:02/05/01 13:52 ID:8vPEa7K2
だれかが広告宣伝と無防備にホザいてるけど、
上を見ろ!上を!このスレの題名はなんだ?
そんなレベルの話じゃないだろ。藁

オメーもさ、写真に興味というか、何かを感じるから
ここに流れ着いたんだろ?
もっとマシな意見なり、話題、糸口を見出せよ。。
758名無しさん脚:02/05/01 13:53 ID:lVfdNw+T
スマソ。

 藁
 藁
 藁
 藁
 藁
 藁
―――
計6ヶ
759名無しさん脚:02/05/01 13:53 ID:lVfdNw+T
あ、スマソスマソ。

 藁
 藁
 藁
 藁
 藁
 藁
 藁
―――
計7ヶ
760名無しさん脚:02/05/01 13:56 ID:TZXc+0/5
>もっとマシな意見なり、話題、糸口を見出せよ。

みんなゲソばっかしじゃないの?
パクリのホンマサン。
761ブブブ:02/05/01 14:00 ID:lVfdNw+T
「藁」連続7ヶ ゲットォ〜!!
762ぷぷぷ:02/05/01 14:02 ID:8vPEa7K2
いいねー いい視点だぁー
763名無しさん脚:02/05/01 14:02 ID:lVfdNw+T
>もっとマシな意見なり、話題、糸口を見出せよ。

妻欄奴には妻欄話題しか付かないものよ。
764ぷぷぷ:02/05/01 14:06 ID:8vPEa7K2
>どういうものを見たいと思うかを、一所懸命考えなきゃいけないいけないし、自分自身の
>リアルな生活から感じ取らないといけないと思うのよ、

たいそーなこと言ったもんだよ。当たり前のことだけどさ。
ホザいてることは。
でもオメーは逃げ回ってんじゃん。本気で向き合えよ。
頭悪いフリして誤魔化すなよ。ホントに頭悪いくせに。
頭悪い良いなんて、どーでもいい。向き合えるか、向き合えないかが
問題。
765ぷぷぷ:02/05/01 14:08 ID:8vPEa7K2
写真に興味があってココに来、いつのまにか
煽り屋になってる自分をみつめろ。
それがオマエだ。それが事実だ。
766ブブブ:02/05/01 14:10 ID:lVfdNw+T
ぷっ。ブブブとプププを混同するぷぷぷ。
767ぷぷぷ:02/05/01 14:10 ID:8vPEa7K2
等価だからね。ぷぷぷ
768ぷぷぷ:02/05/01 14:12 ID:8vPEa7K2
で、誰がいい写真家なんだ?
769名無しさん脚:02/05/01 14:14 ID:UotfXPQP
>写真に興味があってココに来、いつのまにか
>煽り屋になってる自分をみつめろ。
>それがオマエだ。それが事実だ。

自分のことだろ、ぷぷぷ。
かわいそうにねぇ。

>でもオメーは逃げ回ってんじゃん。本気で向き合えよ。
>頭悪いフリして誤魔化すなよ。ホントに頭悪いくせに。
>頭悪い良いなんて、どーでもいい。向き合えるか、向き合えないかが
>問題。

これも自分のことだろ。典型的な自己撞着だな。

永遠にオナニーやってろ。他者の糧の為に。
770名無しさん脚:02/05/01 14:19 ID:oXKvQUkd
>>769
もっと過去ログ読んで出直してこい。
ぷぷぷは素人じゃねーんだよ。
ま、オレも過去に対決した人間だから擁護はしないがなw
771ぷぷぷ:02/05/01 14:19 ID:8vPEa7K2
769>
ぷぷ。残念だけどオメーの煽りは
俺には何も響かないんだよ。
相手に対し、ただ決めつける煽りは
何の説得力もないし、効果もない。

それよか、写真にたいする鋭い指摘は
俺の脳に刃を突き刺すように侵入し、
オメーに対し怒るどころか感謝さえするだろう。以上。
772ぷぷぷ:02/05/01 14:22 ID:8vPEa7K2
770>
人間的に俺にたいしての擁護っぽさはうれしいよ。ぷぷ
でも、俺的には、素人もプロも、ほんとに関係ないんで。
プロだといってるヤツほど、信じないというか、タチが悪い。
773名無しさん脚:02/05/01 14:26 ID:kcQq72mi
>ぷぷぷは素人じゃねーんだよ。
どう見てもシロウト。
しかも、ID使い分けていることバレバレ。

>俺の脳に刃を突き刺すように侵入し、
これまた下手なレトリックだね。
撮ってる写真のレベルが知れるよ。
774名無しさん脚:02/05/01 14:28 ID:oXKvQUkd
>>773
ブハハハw
お前ほんとオモシロイ!
過去ログ見てこいって。
775名無しさん脚:02/05/01 14:29 ID:kcQq72mi
>ぷぷ。残念だけどオメーの煽りは
>俺には何も響かないんだよ。

ふふふ。響いてる響いてる。
776ぷぷぷ:02/05/01 14:29 ID:8vPEa7K2
ぷぷぷ。なんか笑えてくる。
ちなみにIDは変えてない。こんなレベルで
嘘ついても仕方ないし、俺がこんな姑息なことする
理由もないでしょ。

それよか、オメはどんな写真撮ってるの?
なんか気になる。ここで思わず煽っちゃうヤツの
考えが知りたい。
写真のレベルとは?
777ぷぷぷ:02/05/01 14:31 ID:8vPEa7K2
響いてるっていうか興味だな。
何か書いとけよ!オメーら!
いまから打ち合わせしてくっから。
778名無しさん脚:02/05/01 14:33 ID:kcQq72mi
>いまから打ち合わせしてくっから。
へ?打ち合わせ?
ハローワークへか?
779名無しさん脚:02/05/01 14:35 ID:oXKvQUkd
>>778
そりゃお前じゃんw
オレはぷぷぷには共感出来ない部分が多いが、写真にマジだってのはめちゃめちゃ伝わったよ。
やっぱりそうじゃなきゃ仕事には出来ないって感じた。
オレには無理な領域だよ。趣味から抜け出ないよ。
780名無しさん脚:02/05/01 14:40 ID:kcQq72mi
お、他人格のご登場。
781あのな、シロウトさんよ。:02/05/01 14:44 ID:kcQq72mi
擁護はすべて自作自演。
批判はすべて煽り。
それが2ch。
782名無しさん脚:02/05/01 14:46 ID:oXKvQUkd
>>780
その反応もう飽きてきたよ…。
君も煽りばかりじゃなく、ちゃんと写真語ったほーがいいぞ。
そこまで煽るってのは多分リア厨なんだろうけど、
語ったらプラスになる事はあってもマイナスになる事はないから。

でも今日はぷぷぷとプププの対決も見れたしほんと面白かった。
また夜にでも見に来る。楽しみだw
783名無しさん脚:02/05/01 14:48 ID:oXKvQUkd
>>781
2chって言ってもカメ板だけは別だと思ってたけど?
ガキが少なくていいヤツ多いと思ってたよ。
もうなくなったスレだけど、金のないリア厨にカメラやるっていう人までいたくらいだからな。
だから2chでもカメ板だけはオレは好きだよ。ここは楽しい。
784名無しさん脚:02/05/01 15:33 ID:XaJBt07X
楽しみ、楽しい、はツマラナイの裏返し。
785名無しさん脚:02/05/01 15:41 ID:wolK9IF0
>>784
そんな事書き込むまで腐りたくないなあ(笑
786名無しさん脚:02/05/01 15:45 ID:1rTsd24b
オナ軸!
787名無しさん脚:02/05/01 15:50 ID:wolK9IF0
ま、やっぱりここは2chってこった。
2チャンネラー度は他の板に比べて低いとしても確実に2チャンネラーはいるって事だな。
788名無しさん脚:02/05/01 15:53 ID:1J3fJiFM
ほらほら、脳が腐っているが故に反応しなければいられない。
これからレス付ける馬鹿は、アラシ確信犯ということで。
789名無しさん脚:02/05/01 15:55 ID:5bsggYAC
意味が良く分からないんだが…>788
790名無しさん脚:02/05/01 16:09 ID:Bn2RmcFY
うふ。シャッターチャンス!
791名無しさん脚:02/05/01 16:15 ID:H3F64YLr
>2チャンネラー度は他の板に比べて低いとしても確実に2チャンネラーはいるって事だな。

ハァ?

ここにカキコしている時点で、オマエも立派な2ちゃねらー。無自覚カッコワルイ。
写真を語る奴は、自分だけは特別って思っている馬鹿が実に多い。
792名無しさん脚:02/05/01 16:19 ID:xZG5Ee2T
>>791
君意味分かってないね。書き込みしてるだけで2チャンネラーって言いたいんだろうけど、
オレの言ってる2チャンネラー度ってのは、
・煽る・荒らす…etc
こーゆー行為をする厨房なヤツらの事だよ。
カメ板は他の板に比べてそーゆーヤツらの度合いが少ないって言ってるんだよ。

意味分かったか?2チャンネラーw
793名無しさん脚:02/05/01 16:32 ID:WnVtP2Ph
ここは「家電製品」のカメラ板。いたちがい。
794名無しさん脚:02/05/01 16:32 ID:jz3FI8LN
>カメ板は他の板に比べてそーゆーヤツらの度合いが少ないって言ってるんだよ。

よっぽど酷い板に常駐しているのね(W
795名無しさん脚:02/05/01 16:37 ID:R8seD6jE
>>793
いやいや、それはカテゴライズする為だけだよW
あと写真のカテゴリーがないからこことあと芸術系板に写真スレが立つんだよ。
796名無しさん脚:02/05/01 16:58 ID:T+XObiBW
写真を語るのは芸術版でやれや。
カメラ板の人口が多いからといって勝手にスレ立てるなや。
お前なんぞ邪魔なだけ。

芸術系のほうがお前の嫌いなもっと2チャネラーが少ないぞ。
おとなしく場末でシコシコやってろや。
797名無しさん脚:02/05/01 17:02 ID:kCJNUIsV
ここで佐内を嫌っている人は
人の話を聞かずひたすら高級機材を自慢するウザイ年寄りになるんだろうな。
自分の持っているもの最高、人の物はゴミ。
文章見てると情けないよ。
ここ数十スレは問題外だけどな。
798名無しさん脚:02/05/01 17:09 ID:vMLgBW9L
ここで写真を語っている奴は
ロクに写真も撮らないくせに歪んだ先入観で偏見を撒き散らすするウザイ年寄りになるんだろうな。
自分の写真観は最高、人の写真観はゴミ。
文章見るまでもなく情けないよ。
ここ数十スレが象徴的だけどな。
799ぷぷぷ:02/05/01 17:35 ID:8vPEa7K2
798>
オメーの相手に対する決めつけが、
歪んだ先入観であり、偏見。ぷぷぷ

そもそも、なんでココ来てるんだ?
オメーも気になるんだろ?「写真」
800ぷぷぷ:02/05/01 17:37 ID:8vPEa7K2
いい写真ってなんだ?
801名無しさん脚:02/05/01 17:42 ID:9CmDax82
>>800
わるくない写真。
802名無しさん脚:02/05/01 17:45 ID:oYuDBtna
記念写真とか・・・
803名無しさん脚:02/05/01 17:49 ID:HqxIKk5a
>>800
ぷぷぷにとって、いい写真とは、ぷぷぷがぷぷぷのために撮った写真。

自己顕示のための写真で悩むのは、もう止めよう。
悩んで、迷って、他人の写真を過大評価する。
何が受けてるか、気にしてれば、受けてる写真家の写真を肯定せざるを得なくなる。

ぷぷぷは、ぷぷぷが撮った写真でしか救われない。
804ぷぷぷ:02/05/01 17:58 ID:8vPEa7K2
803>
そんな楽なら、イイね。。
805名無しさん脚:02/05/01 18:13 ID:HqxIKk5a
>804

写真を買かぶり過ぎてんじゃないか。
806名無しさん脚:02/05/01 18:14 ID:9h8njguJ
>>796
逝け。そしてもう来るなよ。
語りたいヤツだけ来ればいいんだよ。
このスレがむかつくなら見なければいいだけ。
いちいち輩飛ばすなよ。それが2チャンネラーだって言われてんだよ。
クズどもがw
807名無しさん脚:02/05/01 18:25 ID:1OBaVBoE
私用で申し訳ない。
サムライ氏、またメール送ったんで時間のある時にお返事下さい。
808名無しさん脚:02/05/01 18:29 ID:oYuDBtna
↑それを書き込む理由がまったくもってわからない。
809名無しさん脚:02/05/01 19:30 ID:yeFm6E/T
禿同。
810名無しさん脚:02/05/01 19:32 ID:yeFm6E/T
写真を語るのは芸術版でやれや。
カメラ板の人口が多いからといって勝手にスレ立てるなや。
お前なんぞ邪魔なだけ。

芸術系のほうがお前の嫌いなもっと2チャネラーが少ないぞ。
おとなしく場末でシコシコやってろや。
811名無しさん脚:02/05/01 19:35 ID:1OBaVBoE
>>808,809
フリーメール宛だからね。チェックするとは限らないでしょ?
812名無しさん脚:02/05/01 19:35 ID:yIDK3e75
>いちいち輩飛ばすなよ。それが2チャンネラーだって言われてんだよ。
>クズどもがw

そういうクズどもにしか語り掛けることができないオマエ。(ワラ
813名無しさん脚:02/05/01 19:51 ID:PxkguiXr
>>812
806は話し掛けてるんじゃなくて、君を貶してるだけだと思うが?
814名無しさん脚:02/05/01 20:08 ID:SE101Rdw
>>813
確かに。
806はまるで電波の独り言だね。
近づかない方が無難。
815712 aka プププ:02/05/02 01:36 ID:ThYXHjBe
なんか、すごい延びててびっくりんこ。
「ぷぷぷ」さんに噛みついていたのは「ブブブ」っていう
濁点の人みたいよ、おれは723の頭悪くなりたい発言以降、
初めて来たのよ。ぷぷぷの質問に答えると、好きな写真家は
いろいろいるんだけどさ、自分には撮れないからと
言う意味で、倫子さんだね。男の視点では無いなあと感じるし、
きれいなものを見ている感じがする。まあなんかややこしかったけどさ、
俺が言いたいのは、「ドイル?」ってこの一点だったり、なかったり。
816712 aka プププ:02/05/02 01:50 ID:ThYXHjBe
>>もう少ししたら、クソな時代性と
本物の時代性の線引きを何となく書き込もうかと、
おもう、

あとこれは簡単に言うと、ドイルに金出さないか、それとも金出すか。
ってことでどうでしょう?侍くんには悪いけど。
817名無しさん脚:02/05/02 02:17 ID:f6JePnnD
      ______
   ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |::::::| /⌒ \  /⌒ \|
 |::::::| し/⌒\ノ し/⌒\ノ|
 |::::::|             |
r⌒ヽ|   ━━   ━━  L、     ____
|    U              ヽ  /
|          〜〜       ! |
ヽン、      (__ノ     / < ・・・・・・・なにやってんの
   \、__________/   |
                      \
818ふふふ:02/05/02 09:24 ID:vnnBuatu
もうなにがなんだか
819名無しさん脚:02/05/02 10:31 ID:FmAOb7oc
ここはゴキブリの溜まり場ということで。
820サムライ ◆GeiSyAi2 :02/05/02 10:48 ID:oDHnGAQg
>>816

別に漏れに遠慮はいらないけれども、
なんか、金を出すとか出さないというのは、違うと思うけど。
金を出す=マンセーだと強引に決めているみたいでね。
何度も言ってるけど、ドイル最高!って言ってるわけじゃなくて、
ドイルもいいよね、くらいのニュアンスなんだけど。
あと、川内倫子とどっちが好きかと言われたら、漏れも
川内の方が好きだし。そんなもんですよ。
821ぷぷぷ:02/05/03 13:46 ID:YPfRyvM7
なんかプププやブブブとかややこしいな。濁点小さくて区別つかなかった。ぷぷ
なるほど、川内ね。俺も好きなほうの部類だな。でも一方でドコか好きになれないとも
あるんだよね。女の視点らしいといえば、そうなんだけど、写真の印象が女の子過ぎるというか。。
それが装飾的に感じる。考えすぎかな?ぷぷ どー思う? これを機会にもう一度川内の写真をよくみて
考えてみる。そのうやむやな疑問について。
822名無しさん脚:02/05/03 18:54 ID:BEMDhGGA
写真て見て感じなかったらその時点でその人には意味無いもんでしょ。
どうしてわざわざよく見て考える必要があるのかわかんないな。
まあ迷路の楽しさもわからんでもないが。
823名無しさん脚:02/05/03 19:36 ID:QXLZpCmg
>>822
まあ、世の中には深く考えたい人たちもいるんだよ。
824ヒッヒッヒッ:02/05/03 19:50 ID:ZupCkgXg
>>823
迷路の先には何も無い事に、早く気付けよ。(ワラ
825名無しさん脚:02/05/03 19:56 ID:QXLZpCmg
>>824
それはオレ宛で合ってるのか?
深く考えてる人間に言えよw
826ヒッヒッヒッ:02/05/03 20:02 ID:ZupCkgXg
>>825
じゃぁ、深く考える事が好きな奴っているか?
ホレ、さっさと手を上げレ。
827名無しさん脚:02/05/03 20:15 ID:QXLZpCmg
>>826
バカなのか?
過去ログ見て来いよ。
いーぱいいるよ。
828ヒッヒッヒッ:02/05/03 20:46 ID:ZupCkgXg
>>827
妄想が激しいお馬鹿さんは沢山いるようだな。(ワラ
829名無しさん脚:02/05/03 20:47 ID:2Lyk7+d/
>>828
そーゆー事しか言えないお前が一番おバカだよw
830ヒッヒッヒッ:02/05/03 20:54 ID:ZupCkgXg
>>829
ハタシテそぉカナァ〜。

妄想だよ。モウソー。(ワラワラ
831名無しさん脚:02/05/03 20:55 ID:2Lyk7+d/
>>830
やっべ〜w
お前相当キテるなw
832☆☆ホンマHIROMIX竹内蜷川etc☆☆:02/05/03 20:59 ID:RDSiW9mw
風景の旦那も入れてくれ!
833バンダナ:02/05/04 00:56 ID:YoMR9FSY
>>832
☆☆ ありがとう ☆☆
834ぷぷぷ:02/05/04 02:13 ID:4ampT907
822}
いやいや別にあえて深く読むことはしない。
たださ、最初にひっかからなかった写真を、いま一度降りかえって「見る」と
最初に受けた印象と違うものが、立ち現れる場合もある。
最初はよくないと思っても、もう一度みるとよかったりする。
迷路でもなんでもないね。この価値の変遷を発見する行為は。
物事が移り変わるように、受けての価値も移り変わりえるし
注意深くというか、何度も見ることで新たに見えるものもある。
良くも悪くも。

つまり最初の印象の判断だけで終わりにするのはおしい。
835ぷぷぷ:02/05/04 02:22 ID:4ampT907
それになんだ?
深く考えてる人間だと?
オメーは小学生か?ぷぷぷ
836名無しさん脚:02/05/04 02:24 ID:uOV7V353
>834
いわんとすることは同意する。
そのくらい写真の解釈は奥深いものがある。
でも「おしい」とは、ほとんど評論家の域だね。
ここは分けないといけない。
撮影者になりたいのか評論家になりたいのか。
評論家になりたいのなら何も言わない。
けど撮影者として自分の表現の何かの足しになるかもなんてのは、
絶対やめたほうがいいぞ。
837ぷぷぷ:02/05/04 02:26 ID:4ampT907
迷路にはゴールがある。
それを言うなら迷宮だろ。
迷路だった楽すぎる。
838ぷぷぷ:02/05/04 02:32 ID:4ampT907
は?わける必要がどこにある?
何かを探求する行為において、線引きする意味はない。
一度みて興味をひかない風景だが、改めてその同じ風景をみる時
シャッターを切るかもしれない。
撮影者でも批評家でもそんなのは、はっきりいってどーでもいい。
感じることができるか,何を感じるかが重要だね。
839ぷぷぷ:02/05/04 02:38 ID:4ampT907
そもそも何が表現の足しになるのかわかるのか?
そんな意識的に操作や、判断ができるのか?

「観察」は、表現者にとって至極当たり前。
840名無しさん脚:02/05/04 02:42 ID:uOV7V353
撮影者としてはそれは遅い。
二度と同じ瞬間は訪れないことは言うまでもないことだと思う。
感じると同時に撮影しないと。
頭で考えてるうちは写真なんて撮れない。
その点評論家は後からいくらでも頭でじっくり考えればいい。
仮に感じなくてもね。
大きな違いだ。
841ぷぷぷ:02/05/04 02:47 ID:4ampT907
優れた写真家は、他の作家の写真を評する時、ただの批評家より的を得る。
842名無しさん脚:02/05/04 02:52 ID:uOV7V353
う〜ん、優れた写真家とは誰のことかは分からないが、
他の写真家にはあまり興味がないのが普通じゃない?
どうも言葉で勝ろうとする意気込みが感じられてならんのだが。
もちろん瞬時に観察して判断して操作できる訓練は当たり前。
瞬時だ。
843ぷぷぷ:02/05/04 02:57 ID:4ampT907
ぷぷぷ なんでオメーに撮影者として、なんておおそれたこと言われちゃうんだ?藁
確かに、シャッターを切る上で2度と同じ瞬間はない。
でも俺がいわんとすることは別。

例えば、あまりにも身近すぎて、見慣れすぎている風景がある。
だが、いま一度降りかえり、改めて見る。何かを感じた。シャッターを切る。
佐内や中平の写真には、その行為の多くのものを感じるね。
844ぷぷぷ:02/05/04 03:03 ID:4ampT907
そうかな?他の写真家に興味がないというのは
ほんとに作家の「建前」だと思うね。藁
若手の作家の家には、さすがに他の作家の写真集がずらりとあるよ。

もちろん瞬時に判断するのは当然。
ただ、瞬間だけが大事ではない。
日常何を感じるか。どう生きるか。これは「瞬間」だけが大事だということ
以上に、積み重ねた時間が大切。
845名無しさん脚:02/05/04 03:08 ID:uOV7V353
写真家と評論家を同じに考えているからだよ。
同じ風景を後で何かを感じたなら、感じた時に撮ればいいよ。
そんなことじゃない。
佐内たちの写真に何かを感じたとして、
それが自分の写真の何かになるなんて勘違いしちゃいけない。
何が表現の足しになるか?
それは自分の生き方しかないよ。
846ぷぷぷ:02/05/04 03:09 ID:4ampT907
うーん言葉で勝ろうなんて毛頭よ。藁
そもそも相手が匿名だし、オメーに勝って得もない。
ただこーして色々な観点で話せて感謝してるぐらいだな。
847名無しさん脚:02/05/04 03:10 ID:uOV7V353
最後は同じ意見てことで、おやすみ。
848ぷぷぷ:02/05/04 03:19 ID:4ampT907
そこで何かになるなんて考えはないね。藁

ただ観察という行為や、感じるという行為をやめようとは思わない。
それがたまたま他人が撮った写真だとしても。

他人の写真に感じるな!ということ自体ナンセンス。



849ぷぷぷ:02/05/04 03:27 ID:4ampT907
は?最後は同じ意見てことで、おやすみだと?
ヴァカか?そんなこと俺は求めてないよ。勘違いすんなよ。ぷぷぷ

写真という行為において、色々なことに向き合い、探求していくなら
他人の写真でも、目の前の光景でも等価だ。そこで何かを発見し、何かを感じる。
「見る」ということで展開される行為に線引きし、自己の探求ヲ狭める必要はないね。

850名無しさん脚:02/05/04 03:28 ID:wD13AoYf
ありゃ。
「感じるという行為」「積み重ねた時間」「自分の生き方」…。
なんか、なんともアブストラクトな結論で終わってしまいましたね。
残念。
851ぷぷぷ:02/05/04 03:44 ID:4ampT907
撮影者だからだとか、批評家だからとか
過去に色々意見がでてるが、そんなカテゴリーなんてどーでもいい。
見るという行為においては、同じベクトル。もちろんそこに作家のフィルターが存在する
という大きな差があるが。

しかし重要なことは、目の前の光景を感じるということだね。

852ぷぷぷ:02/05/04 03:50 ID:4ampT907
抽象的にかんじちゃってるのかな?藁
853名無しさん脚:02/05/04 03:56 ID:wD13AoYf
「目の前の光景を感じる」ってどういうことですか?
854ぷぷぷ:02/05/04 04:02 ID:4ampT907
つまりさ、
他の写真家の写真をみて、作家から何かを得ようとするのではなく
他の写真家の写真をみて、「自己を発見する」ということだと思うね。

855ぷぷぷ:02/05/04 04:11 ID:4ampT907
?そのままの意味しかない言葉だし、話の前後から、推測できる言葉なんだけどな。
目の前にある物に、制約つきで見る見ないなんてしないで、ただ見ろよ!っうこと。

856ぷぷぷ:02/05/04 04:16 ID:4ampT907
なんか撮影者ってこうあるべきってことに固執してない?
こうあるべきだ!って印象を受けるよ。ちょい話がずれるけど。

そこに俺にとっては疑問を感じる。
857名無しさん脚:02/05/04 04:27 ID:wD13AoYf
854と855に書いてあることって同義なんですか?
858ぷぷぷ:02/05/04 04:38 ID:4ampT907
違うよ。レスのタイミングの差。

859ぷぷぷ:02/05/04 04:43 ID:4ampT907
あれ?さっき話してた人と違う人?ぷぷ
860ぷぷぷ:02/05/04 04:47 ID:4ampT907
こんな時間だ。。
女先寝てる。。
しまった。
861名無しさん脚:02/05/04 05:08 ID:wD13AoYf
>>859
さっき話してた人って、「頭で考えてるうちは写真なんて撮れない。」
とか言ってた人ですか?
違うよ。
見て、感じて、どうしてそのように感じたのか考えて、そして頭の中で
言語化して理解しておいて、ということが理想じゃないかと思うからね。
そうしておかないとここぞというときに写真は撮れないよ。
それにしても「頭で考えてるうちは写真なんて撮れない。」なんて、
レッスンプロとかが、アマチュアにたれてる説教みたいだな。
862ぷぷぷ:02/05/04 13:01 ID:4ampT907
861>
俺も同じ意見だな。
やはり頭の中で整理するべきであり、そーすることで見えてくることがあると思う。

「頭で考えてるうちは写真なんて撮れない」って発する言葉の裏にはさ、
そこにいたる境地までには、やはり写真という行為に対してものすごい時間考えてるわけ。
考えて考えてたどり着いた、ひとつの形。ここに至るプロセスが大事。
この言葉は実際アラーキーや森山も発してるわけだが
その言葉を鵜呑みにして、はじめから頭で考えないで撮ることだけを
信じてるのはグの骨頂だな。ぷぷ


この言葉の背景はこうだが、実際「頭で考えて撮らないと」いうこと自体に関しては
寝起きなんで書かない。
863名無しさん脚:02/05/04 13:05 ID:uOV7V353
ぷぷぷは「何かを感じる」ことに必死になってるが、
まだその「何か」が何なのか分からない時期じゃないかな?
それを必死に見つけだそうとしてるのは悪いことじゃないが、
無理矢理感じることはない。
仮に賞をもらった川内の写真に何も感じないからといって、
それが自分の見方の甘さなんて考える必要はない。
ただ川内の写真にシンクロしなかっただけ。
もっとも甘い可能性も否定はしないぞ。
ぷぷぷの言う通りものの見方にはいろんな方向があるわけだから。
「見る」という行為はすべてのものを等価にすることは不可能じゃないか?
それは自分の脳が見るわけだから、
生きているうちに価値観、経験、偏見がこびりついてる。
これは認めないと仕方ない。神じゃないからね。
等価を実現するために不作為状態を試みようと多くの先輩が試みてる。
でもそれが心を打つ作品になってるかは俺は疑問だ。
まあ「視覚」の研究をしたいならそれでいいが、写真は違う。
写真というメディアで自分の見方、考え方、生き方を世に示したいのじゃない
のか?
他人の作品を見るななんてもちろん言わないし、それはナンセンスだ。
しかしもっと自分の心の欲求に素直に向き合えよ。
佐内の写真はかつて盛んだったコンポラ写真の流れだと思うし、
別に新鮮さもないが、自分の見方に自信があるのは分かる。
でも俺はその見方が退屈なだけ。たんたんと?退屈だ。個人的感想。
もっと新しい情熱の視線を見たい。
ぷぷぷは十分情熱的だと思うのだが、空回りしてるんだよ。
864偽アラーキー:02/05/04 13:05 ID:n15GF4y4
お前らなあ、あんまり難しく考えすぎるなよ。
写真なんてのはあたしみたいにパッパッと撮ればいいんだよ。
865ぷぷぷ:02/05/04 13:15 ID:4ampT907
863>
オメーの言いまわしは相手を決めつけて、そこから論理を展開するから
そもそも疑わしいというか、大丈夫?っていいたい。藁
俺は川内に感じないなんていってない。気になるが説明つかないから
いま一度考えるといっただけ。もう一度過去ログ読んでみて。
866名無しさん脚:02/05/04 13:25 ID:uOV7V353
決めつけるって、
ここの書き込みからある程度絞らないと話は展開しようがないはずだが。
862には同感だ。
結局日々の積み重ねだろ。
有名写真家が何言おうと、同じ写真家になりたいのならそう、
鵜呑みにしちゃいけない。
でもまだ川内の写真の説明考えてるようじゃ、評論家に向いてるよ。
大丈夫か?
867ぷぷぷ:02/05/04 13:26 ID:4ampT907
なんかこー言葉の節節にやらしさが滲む奴だな。藁
少なくとも俺は君みたいにカンジがらめで生きてないよ。ぷぷ
「甘い可能性を否定しないぞ」とか「自分の見方に自信あるのはわかる」という
言葉を発するような生き方はしていない。ぷぷ

ちょっとキツかったかな?

たださ、ココで俺が展開することなんて別に考えすぎでもなんでもない。
当然写真という環境で生じる疑問。
こんなレベルの会話で考えすぎと思われることが不思議。
世の中の写真作家の残すエッセイなり文を読んだことあるでしょ?
ウラを返せば、何も考えない奴は写真家でもない。

感覚、感性という言葉で逃げるな。ひたすら考えて自分と向き合えということだ。
868ぷぷぷ:02/05/04 13:31 ID:4ampT907
うーん。決めつけるという意味がわかってないな。根本的に。。
「自分の写真のみかたに自信があるのはわかる」この言葉の構造を考えてみよう。藁

もっと次々と興味深い展開をしていきたいんだけど
この決めつけ感があるとやっかいだよ。

川内の話は理解した?
俺が無理やり感じるようなことしてるわけではないということは
降りかえって読み取れた?
869名無しさん脚:02/05/04 13:35 ID:uOV7V353
やらしさ・・・お互いな。
俺の提案に対して少しは答えてくれよ。やらしいぞ。(W
ついでに>生き方はしてない・・・傲慢だ。
それは自分の中にしまっとけ。
おれは言葉に逃げるなと提案してるつもりだが。
870ぷぷぷ:02/05/04 13:37 ID:4ampT907
「見るという行為はすべてのものを等価にする。」こんなこと言ってないよ。
「すべてのものを等価として、見る」という意味だよ。全然違う。
871名無しさん脚:02/05/04 13:39 ID:uOV7V353
矢継ぎ早に投稿せず、レス読んでからにしてくれや。
872ぷぷぷ:02/05/04 13:41 ID:4ampT907
俺はエロいよ。藁 オメーもエロいか?
?提案?なんだっけ?
873名無しさん脚:02/05/04 13:42 ID:uOV7V353
>すべてのものを等価として、見る
だからそれは不可能だと提案してる。
理由は書いた。
874ぷぷぷ:02/05/04 13:44 ID:4ampT907
言葉に逃げるな?
それは反対だよ。言語化するといかに自分が考えてないか表面化する。
875名無しさん脚:02/05/04 13:47 ID:uOV7V353
自分が考えてないのが分かってそれからどうする?
876ぷぷぷ:02/05/04 13:53 ID:4ampT907
うんもちろん人間がみる以上偏見や意識が存在するわけだから
無意識にでも選択はするよね。このことは等価ということが不可能だということである。

でもこれは意識のありかただと思うんだよね。
例えば、街中に張られてる資生堂のポスターの写真に「何か」を感じてしまう。
ポスターの本来の作りテの意図を離れて、受け手に機能している状態。
これは、受け手に、広告の写真に過ぎないという意識を超えて、ただひとつの写真である
という意識があるだけ。受け手には広告だろうが、作家の写真だろうが
関係ない、ただ感じた写真だという発見。これは受け手に等価な見方があることを意味してる。
877名無しさん脚:02/05/04 14:00 ID:uOV7V353
「意識的」だな。
これは無理に意識的に見ればの話になる。
それは等価に見ることの前提としてはどうかな?
意識的にならないと等価に見られないことの証明になってないか?
878ぷぷぷ:02/05/04 14:00 ID:4ampT907
875>「自分が考えてないのがわかる」という行為の話ではなく、自分の感じた感覚を整理できてない
、消化していないというのがわかる、ほうが近い。強いて考えるなんて毛頭ない。感じたことに
対してどう対処するかの話。

その先どーなるかって?俺も知りたいよ。藁
879ぷぷぷ:02/05/04 14:09 ID:4ampT907
うん。この「意識」に関しては難しいね。この時点で等価は生じないともいえる。

例えば、何気なく歩いてて、偶然一枚の写真が目に入り、「何か」を瞬間的に感じる。
近寄ってよく見ると、広告ポスターに過ぎなかった。

この状況は意識的な等価ではないよね。

この出会いというか、可能性を考えると、意識的に等価であるべきだと
思うね。逆説的な発想なんだけどさ。
広告だからこーである、とか、図鑑の写真だからこーだという固定観念は捨て
いまいちど、写真としてとらえてもいいのではないか?ということ。

別に難しく考えるわけじゃなくて、もっと自由にという考え。
880ぷぷぷ:02/05/04 14:14 ID:4ampT907
シャッターを切る時も
この意識のポテンシャルが大きいのではと思う。
881名無しさん脚:02/05/04 14:15 ID:uOV7V353
>広告だからこーである、とか、図鑑の写真だからこーだという固定観念は捨て
いまいちど、写真としてとらえてもいいのではないか?ということ。
同感だけど、それは評論家がやってることなんだよ。
まあここは「評論」のスレだからいいんだけどね。
最初の提案は写真家になりたいのなら、
そんな記号論的なものの見方はよくないんじゃないかってこと。個人的意見。
882ぷぷぷ:02/05/04 14:16 ID:4ampT907
880>なんか意味曖昧だな。
この意識が撮影者にあるのと、ないのでは世界の見方が大きく違ってみえるのでは?という意味ね。
883ぷぷぷ:02/05/04 14:19 ID:4ampT907
この等価の意識に関しては、森山や中平は激しく追求してるよ。。
俺の言葉より、彼らのほうがわかりやすいかな。
いっとくけどかれらは写真家だよね?
884名無しさん脚:02/05/04 14:25 ID:uOV7V353
写真家のつもりだろ?
俺は基本的には写真より言葉数が多い人は「文筆家」だと思ってる。
写真を見せただけでは伝わらない部分を補ってると見る。
写真と言葉の融合で表現しているし、本人もそういう自覚ぐらいあるだろ?
それより「等価」にすることの目的は?
既成概念をぶち壊すことか?
885名無しさん脚:02/05/04 14:43 ID:uOV7V353
オッケー。
また来る。
886レ・ミゼラブル:02/05/04 15:45 ID:gEHCFQYc
>ぷぷぷさん
あんまり考え過ぎると体に良くないから、レンタルビデオ屋に行って
「北の国から」を借りて観てみたらいかがですか?。
オイラはあのドラマが大好きなんだ。
887名無しさん脚:02/05/04 17:52 ID:mW2bEDPP
風景にせよ写真にせよ、それを見て感動するというのは、それを見て感動できる自分の感性を発見したということ。

つまりその感性は人それぞれということなんだけど、なんかこのスレ見てると、「ハダカの王様」に出てくる王様を
見てるような気になる。
ホンマHIROMIX佐内蜷川を見て、心底感動したんだろか。
賞貰って、メディアのお墨付きで印刷物になったものは、そう評価されるべき価値が必ずあるはずと思い込んでる
だけではないのか?
写真家を目指す以上、「写真は芸術として価値あるものあるべき」と思い込んではいるものの、その「価値ある写真」が
いまだ何かはっきり把握できずに、メディアがお墨付きをを出した写真の周りをウロウロ彷徨うって居るようにしか見えない。

たぶん、ほんとに感動した写真とは出会っていないからじゃないのか。
888ぷぷぷ:02/05/04 18:11 ID:4ampT907
887>根本的に違うな。写真が芸術なんて思ってない。
ただ見るという行為について考えてるだけ。写真家として
当然の疑問や出会いんついて書いてるだけ。
で、このスレにいるから、他の写真家の話題で話してる。
もしこのスレにいなければ、他のネタで話してるだろう。

実はオメーラはこの単純なスレネタの基本構造から勘違いしてねーか?ぷぷ
889ぷぷぷ:02/05/04 18:21 ID:4ampT907
884>現実をみろよ。
世の中で認知される写真家は、多くのことを言葉で語るぞ。
写真という表現の特性からいって、言語は無用だというのは理解できるし、当然だ。

しかしだ。自分の写真を説明できるのと、説明できないのとは大きく違う。
本屋でも図書館でも行って改めて写真関連の本と手にとれよ。
いかに写真家の多くが、自己と向き合い、言語で明確化しているか。

また一方で、オメーが人気のある写真家だとしたら、当然セミナーやインタビューを受けるだろう。
その時オメーは何を答えるんだ?言語化は必要ありません、なんていうのか?
そんな回答は、自分が写真にいかにむきあってないか露呈するぞ。
これが現実なんだよ。言語化するのを否定する奴に限って、安易で隠れやすい
感覚論に逃げる。これは現実的には通用しない。通用しても、そこそこの写真家だね。
890ぷぷぷ:02/05/04 18:34 ID:4ampT907
等価することの目的ね。
簡単にいえば、マス文化や、従来の価値観から養われてしまった目玉の偏見から
逃れて、純粋な目で、いま一度目の前の光景を眺めたいということ。
その時に何を感じるか、感じないかは別の話だけどね。

おおげさな表現すると、黒人みたら音楽が上手いとか、チンコデカイとか、
ダンサーか?とか思うでしょ。半ば無意識に。ここから脱却したいね。
既成概念を壊すというと、表現の結果としておおそれた感があるが、
そーいうことを求めてるわけではない。
ただ既成概念なく、見る行為。これが等価と謳う俺の真意。

891名無しさん脚:02/05/04 18:36 ID:mW2bEDPP
おれは、「写真は芸術」だと思っている。
心底感動した写真は、そう呼んで差し支えないと思っている。

ただ中平の写真なんか、「写真は芸術として価値あるものあるべき」として写真を理屈で追求したあげく
迷路に迷い込んでしまったアワレな写真家にしか思えない。

>実はオメーラはこの単純なスレネタの基本構造から勘違いしてねーか?

このスレは写真の価値を語るより、メディアに取り上げられる写真の傾向と対策の戦略スレってことか?
892ぷぷぷ:02/05/04 18:37 ID:4ampT907
北の国?ビデオレンタル?それよか街でて女ひっかけるほうが
ドラマあるんじゃん?
893ぷぷぷ:02/05/04 18:42 ID:4ampT907

中平ってそーだったっけ?彼ははじめから写真を芸術と位置づけてなかったよーな。。
晩年というか、まだ死んでないけど、割と近年はそれこそ記号的なことを一切否定してる
けどさ。
894ぷぷぷ:02/05/04 18:44 ID:4ampT907
ちなみにさ、どーいう作家が気になるの?
過去レスで興味はないと聞いたが、強いていうならば。
895ぷぷぷ:02/05/04 18:47 ID:4ampT907
いやーただ近年の作家をネタに色々な話で盛り上がればいいんじゃん?藁
896名無しさん脚:02/05/04 18:51 ID:mW2bEDPP
>中平ってそーだったっけ?彼ははじめから写真を芸術と位置づけてなかったよーな。。

そのへんが中平って策士なんだよね。
中平に限らず、メディアに取り上げられることだけ考えてる写真家ってのは、王様に洋服だといって空気を売りつける
技量がなければやってけ無いというのは分かる。
「ないもの」をいかにも「何かがある」ように、メディアに思い込ませる事ができなければ世には出れないからね。

>889
のレスで、ここは戦略スレだということが、よくわかったよ。

差し支えなければ、ぶぶぶが心底感動した写真があるなら、それを教えてくれないか?
スレ違いになるかもしれないけど。
897ぷぷぷ:02/05/04 18:55 ID:4ampT907
近年取り上げられる作家の傾向と対策の戦略とまでいかないけどさ、藁
でも仕事柄多くの若い作家の写真みる機会があるけど、その多くが
ちょっとしたこと聞いても、まともに答えられない。見てる側は頭くるね。
この場合は仕事が発生するか、しないかの局面で、相手に限られた時間で伝える
術を持ち合わさない。もちろん、見る側が感じるだけがすべてなんだけど。でもやはり
作家の考えが、口頭でも言語でもわからないと仕事にはならないね。

898名無しさん脚:02/05/04 18:59 ID:uOV7V353
>889
884だが、残念だな。
自分の写真表現を追求してる途中だ。
人気が出るとか有名になるとか結果論でしかない。
ぷぷぷはそうなりたいか?
そうなりたいが為に言葉を巧みにして見る人を煙に巻こうとしてないか?
本末転倒になるなよ。
目標をはっきりしたらどうだ。
写真家になりたいのか評論家になりたいのか言葉巧みな文筆写真家になりたいのか。
まあ大雑把に写真家になりたいんだろう。
そして切磋琢磨してるように見えて、実は路頭に迷ってるだけに思える。
世の中に通用するとかしないとか考えてる時点で姑息だな。
自分の感覚を信じて自分の写真を撮れと言いたい。
等価に見ることの「おもしろさ?」については中平とかの受け売りだろ?
日本人写真家に多いタイプだと思うが全体から見れば少ないと思う。
多くはもっとシンプルだ。
写真に撮ることの意味は何だ?言語化してくれ。
899ぷぷぷ:02/05/04 19:00 ID:4ampT907
896>策士か。藁 そうとも見れるね。
でも、ないものを、あるようにメディアに売りつける考えはオカシクナイカ?
土台から、違う考えのよーな気がする。
ちなみに中平の本はどのくらい読んだ?
900ぷぷぷ:02/05/04 19:03 ID:4ampT907
まーまーそーイきりたつなよ。
写真家になりたいかだって?俺は写真家だよ。藁 写真家という言葉きらいだけどさ。
901ぷぷぷ:02/05/04 19:09 ID:4ampT907
俺のすきな作家は、当然俺だよ。他の作家は別の次元。
これが俺の答え。

それとさ、やはり現実に言語で現す必要性はあるね。
それは売れてる売れてないにしてもさ。よく考えてみろよ。
それよりも大事なのは、何度もいったとおり、写真は感覚だから言語化する必要ないなんて
ブヵかマルだしなことはいうなよ。ぷぷぷ
そのセリフは言語化できるというか、考えて考え抜いた人の結論として選んだ選択にすぎない。
902ぷぷぷ:02/05/04 19:14 ID:4ampT907
898発言をよく見なおしてみろよ。藁
ほんと決めつけ、推測にのっかった論理展開だな。。

オメーは自分の写真を人に説明できる?
説明できるけどしないだけ?
それとも、言葉にする必要がないから、ただ写真をみせるだけ?

どちらなんだ?
903ぷぷぷ:02/05/04 19:20 ID:4ampT907
写真家になるか批評家になりたいかの目標?
ブァカか?
そんなのが目標か?
カメラを持てば写真なんて撮れるし、写真家だといえばそれまで。
そんなのは目標でもなんでもない。

イかに自己表現するかが俺の生き方。
目標なんていうベクトルなんてないね。

こんなのを目標なんて考えること自体
なんかズレテるね。
904887=891:02/05/04 19:25 ID:mW2bEDPP
>>897
おれも写真で生活してる立場なんだけど、自分の作家性を売り物にして仕事は出来てない。
そんな恵まれた立場にはいない。
つまり写真家ではなく、カメラマンになるのかな。

ある程度技術があれば、誰が撮っても同じ仕事を他のカメラマンと取り合う場合、「ないもの」でも「ある」ように自分を演出しなければ
仕事は取れない。
「裸の王様」に出てくる商人の技量がなければ、仕事は取れない。生活ができない。

ただ、「写真家」の場合、それは違うんじゃないか?
>889のような技量は、職業カメラマンなら誰でもやってるんだけど、「写真家」を目指すんならもっと真摯に写真に向きあうべきだと思う。
「写真」と向き合う事は「自分」と向き合う事だろ?

>イかに自己表現するかが俺の生き方。

世に出るための「自己演出」を「自己表現」と言い放つ、「写真家」にはならないでくれ。
905ぷぷぷ:02/05/04 19:30 ID:4ampT907
つまりさ、言葉に起きかえることで、みえてくるものがあるから
考えろ!ってことさ。頭の中も整理できるし、ウヤムヤな感覚に
立ち向かえる。これは第三者に対して、どーこーの話ではない。
多くの世の中の写真家は当然、実践してる。
その結果として、第三者に、己の写真に対しての考えを聞かれても
答えられる。これが仕組みだ。

オメーは写真家はこーあるべきだ、とか批評家なら言語化すべきだとか
到底、はじめから自分と向き合ってない。自分の感覚を信じて写真を撮れだと?
そんなの当然。当たり前過ぎる。その感覚が、どーいうものか理解しないで
ただ漠然と撮ってるだけだな。
906ぷぷぷ:02/05/04 19:37 ID:4ampT907
写真家とカメラマン。色々立場違うよね。

うーん、俺は何も演出してないだけどな。ぷぷぷ
この過去の俺のスレみても、俺の色や個性、つまり作家性は全くわからないはずだ。
というのも、この領域については話したくないし、話しても価値の押しつけになるしね。藁

ただ何度もいってるのは、もっと自己と向き合え!ってことだけでしょ。

どーかな?伝わってるのかな?
907ぷぷぷ:02/05/04 19:42 ID:4ampT907
自分と向き合うために、考えを整理する、明確化する。その手段としての
言語化。

これは極自然だと思うけどな。なんで感覚を棚に上げて向き合わない?
売れる売れないなんてどーでもいいし、勿論結果論。
そんなレベルの話をしてないのが、理解できてないのね。。
908ぷぷぷ:02/05/04 19:44 ID:4ampT907
いま何人いるの?藁 3人ぐらい?
909名無しさん脚:02/05/04 19:48 ID:uOV7V353
ぷぷぷはどうも最近仕事を任されて、舞い上がってるようだな。
897でよくわかったよ。
写真はカメラ持ってるから撮れるよ、ということでしょ?
無理すんな。
目的はここへ来てヘボなやつを叩いて優越感に浸ろうってとこか?
若い才能ある写真家を屁理屈こねて潰さないでくれよ。
「もっと自己と向き合え!」
このことは俺も言ってるが、他の多数に向かって言ってない。
ぷぷぷに対してのみ言ってるんで誤解なく。

言語化することと写真化することの違いを分かってないな。
言語化できることを写真にする必要はないよ。
それが分からなければ写真家になる必要なし。
また今の時点で自分の写真を自画自賛してるようじゃ、発展の余地無し。
きついがはっきり断言しておく。
910ぷぷぷ:02/05/04 19:57 ID:4ampT907
909>うわっ。ヤバイね君。斜めに物事考え過ぎてない?
しまった。時間の無駄だった。でも君みたいなのを
引き合いにだして展開できたでけでもいいか。

君のいう自分と向き合えと、俺のいう自分と向き合えは
同じではないよ。君こそ向き合いなよ。藁
偏見の塊だよ。それも個性だけどさ。藁
たださ、相手を決めつける観点からの論理は飛躍しないし
説得感がないんだよ。

それと、こんなことで若手が潰れるんなら、結局そこまで。
現実はこんなもんでしょ。
911ぷぷぷ:02/05/04 20:03 ID:4ampT907
まーさ、やはり人それぞれだよね。プロセスが違ったり、生きるスピードも違う。
到達するのがいいのか、知る事が全てなのか、そんなことは良し悪いは判断できない。
そー考えると、たとえどんな人と写真に対して、考えを交えるのは興味深い。
912名無しさん脚:02/05/04 20:04 ID:uOV7V353
>うわっ。ヤバイね君。
だからお互いさまだろ?(W
また持論の展開で自己満足すんなちゅうの。ナルか?
その可能性大だな。

斜めじゃなく、どう考えてもストレート勝負でしょ?(W
言語化できない写真家を小馬鹿にしてるけど、
だから表現のメディアとして写真を選んでることぐらい分かれよ。
913ぷぷぷ:02/05/04 20:06 ID:4ampT907
911>どんな人と=どんな価値観の人とでも
914ぷぷぷ:02/05/04 20:13 ID:4ampT907
909発言、ブァカ丸だしだぞ!ぷぷぷ 大丈夫か?
偏屈すぎる。

でもこーいう人の写真に正直興味あるよ。
まじで
915名無しさん脚:02/05/04 20:18 ID:uOV7V353
今更909読み直すな。
ぷぷぷ、おもしろすぎる。
ぷぷぷを決めつける観点というのは、結局言語の難しさからだよ。
どういう立場でどういう目的で発言しているのかある程度決めないと、
議論がかみ合わなくなることぐらい知ってないか?
それとも自己満足の持論を披露したいだけか?
916ぷぷぷ:02/05/04 20:19 ID:4ampT907
言語化できないんじゃなくて、はじめからしようとしてないっしょ。藁

巷で冷静に俺の文読んだら、ほんと幼稚だぞ。感違えすんなよ。
コバカにするどころか、コバカにされる側だよ。

言語化なんて、おおそれた行為じゃない。自分の言葉で
考えればいいだけの話。
917名無しさん脚:02/05/04 20:20 ID:mW2bEDPP
>>909
>また今の時点で自分の写真を自画自賛してるようじゃ、発展の余地無し。

自分の写真を肯定しない写真家は存在しないよ。撮った時点ではね。
皆自分の写真が一番だと思っている。それは表現者として当然のこと。

>907
考えて撮った写真て、後から捨てたくならないか?

おれは詐欺師だから、他の詐欺師はニオイで分かる。
中平の写真は、写真表現てなんだろと迷ってた昔に出会ったんだけど、その頃はたしかに影響されたよ。
世に出るためには「新しい表現」を模索しなければならない。で、「新しい表現」てなんだ?
ただ、「新しい表現」を追及して、理屈をこねまわした挙句、「自分」から離れていったような気がする。
ぶぶぶは違うのかな?

>俺のすきな作家は、当然俺だよ。
おれもこう答えるね(w
こう答えるしかないね。

でも最後に、おれが一番好きな日本人の写真家は古谷誠一です。
918ぷぷぷ:02/05/04 20:25 ID:4ampT907
ん?カメラを持った人という立場は知ってるでしょ?

写真を撮る上でさ、自己と真剣に向き合う手段として、言語化があれば
試そうと思わないの?仮に苦手でもさ。俺なら、いくらでも努力というか
探求するけどなぁー

また始めの議論に戻っちゃった!ぷぷ
919名無しさん脚:02/05/04 20:28 ID:uOV7V353
はじめからしようとしてないのは論外だな。

ああ、ぷぷぷの文章は幼稚だし動揺してる。(W
板で勝りたい気持ちが強いからね。
普段コバカにされる鬱憤は分からないでもないが、プロじゃないな。
何も言語化が大それたこととは思わない。
しかし言語と映像は脳で感じる部分が違うだろ。
写真家の理想は一枚の写真を無言で提示して、観る者を感動させることだろ。
俺はそういう写真を撮りたいね。
920名無しさん脚:02/05/04 20:33 ID:mW2bEDPP
>>919
>写真家の理想は一枚の写真を無言で提示して、観る者を感動させることだろ。
>俺はそういう写真を撮りたいね。

それが撮れてりゃ、イマドキこんなスレうろうろしてないよな。
お互いだけどな(w
921名無しさん脚:02/05/04 20:34 ID:4X1Ps2mA
写真を見て色々考えたり語ったりするのも楽しいし、
また言葉で語り尽くせないところに写真の魅力があるとも思う。
至極当たり前ですが、この辺が結論デスカ?

922ぷぷぷ:02/05/04 20:36 ID:4ampT907
917>考えて撮った写真を捨てるか?!について
考えて撮る=作為 という意味でとらえてない?
この場合はあるよね。

中平。
世に出るために「新しい表現」を!
なんて考えてないよ。少なくとも彼の文献ではそーいう記述はないよ。
うん、確かに見方かえると理屈こねまわしてる感あるよね。ぷぷぷ
でも俺の個人的意見は、より開放された世界をめざしただけかなと思うんだよね。
はたからみると、やはり理屈による雁字搦めにみえるが、よくよく読むと
理屈どころか、極自然なことを言ってる。その世界は「彼岸」的だけどね。
923名無しさん脚:02/05/04 20:38 ID:uOV7V353
>920
919だが同意。
今までの話をひっくり返すようだが、
写真を語れる場が少ない。
もちろん言葉で。(W
ぷぷぷに感謝して、おやすみ。(W
924ぷぷぷ:02/05/04 20:42 ID:4ampT907
919>大丈夫っすか?もし君をコバカにしたと思ったらゴメンね。コバカにしたのは
事実だけど。藁 うーん ごめん、君話にならないとこきてる。話題変えよっか?

「プロじゃないな」って発言したけど
プロってなんですか?
君の口から俺に対してプロじゃないなと発言したのは、オメーがプロだからかな?
と思って質問したんだけど。
925ぷぷぷ:02/05/04 20:45 ID:4ampT907
俺に感謝?藁 そんなイヤミいって卑屈になんなよ!
なんだかんだいっても、俺は興味あるからオメーと話してんだからさ。
互いに考えは違うけど、それも良し。
926ぷぷぷ:02/05/04 20:49 ID:4ampT907
917>俺は詐欺師だから詐欺師のことがわかる。面白いこというね。ぷぷ 
確かに中平って写真から離れていた時期、玉突きで飯食ってたんだよね。
ハスラー。ちなみに俺も玉突きプロ並。藁 俺も詐欺師か?
927名無しさん脚:02/05/04 20:53 ID:mW2bEDPP
>>926
詐欺師てのは、童話「裸の王様」に出てくる商人のことだよ。
知ってるよね?この童話。

ところで、おれも書いたんだからおまえも書け。
自分以外で、心底感動した写真家を。
928ぷぷぷ:02/05/04 21:00 ID:4ampT907
正直書くと心底感動した作家はいない。
929名無しさん脚:02/05/04 21:04 ID:mW2bEDPP
>>928
そうだと思った。

それに出会えれば、今年の伊兵賞が誰かとかコニカの奨励賞が誰かとか気にならくなるだろうね。
930名無しさん脚:02/05/04 21:05 ID:jTUAdpEh
自分の写真について、キチッと言語化して把握してないと、
評論家や批評家に誤った解釈をされたり攻撃されたときに、
自分の写真を駆逐されてしまいますよ。
言葉が上手いだけの見る目のない評論家から自分の写真を守りましょう!!
931ぷぷぷ:02/05/04 21:09 ID:4ampT907
919>
俺は観るものを感動させる写真を撮ろうと思って撮らないね。
おこがましい。これは俺の趣向。

たとえ言語と映像の認知する脳の個所が違うとしても
自己と向き合うためには、あらゆる手段をとるべきだ。

932名無しさん脚:02/05/04 21:11 ID:46rvV+Yy
お前ら全員しゃべりすぎ。
写真には向いていないようだ。
かわいそうだが。
933ぷぷぷ:02/05/04 21:12 ID:4ampT907
929>は?木村賞だからとか、何々賞だから気にしてるなんて
俺の発言のどこを持って、断定してんだ?おいおい頼むよ。
冷静に文脈たどれ!決めつけで論理は成り立たない。
934ぷぷぷ:02/05/04 21:16 ID:4ampT907
オメーら!ほんと決めつけ論が多いな。相手と議論してるなら
相手の言葉を注意深く読み取れ!話になんないぞ!
議論は決闘でもなんでもない。だからこそ、積み重ねていく対話で
展開できる。

935名無しさん脚:02/05/04 21:18 ID:mW2bEDPP
>>931
>俺は観るものを感動させる写真を撮ろうと思って撮らないね。

自分が写真で感動したことがないから、そういうスタンスしかとれないだけだよ。
人の写真を見て感動する。それを見て感動できる自分の感性を発見する。
その自分の感性を見つめる。
それが自分と向き合うという事。

感動できる写真と出会えたなら、理屈で写真の回りをウロウロする事はなくなるよ。
936名無しさん脚:02/05/04 21:23 ID:46rvV+Yy
目を離したすきにいっぱい書きこんでる。面白いね。
937名無しさん脚:02/05/04 21:24 ID:4X1Ps2mA
>理屈で写真の回りをウロウロする事はなくなる
このスレの存在が危ういゾ(w
938名無しさん脚:02/05/04 21:24 ID:46rvV+Yy
>>934
だれも真剣に読んでないよ。掲示板なんて暇つぶしだもんな。
こんな文章読んでるくらいならネガ整理してる。
939ぷぷぷ:02/05/04 21:25 ID:4ampT907
人を感動させるために写真撮るのか?ぷぷぷ
オメーが自分と向き合ったら、他人を感動させることができるのか?
その動機が俺には理解できない。
いいかえれば、他人を感動させるために、自分と向き合う。

それとさ、俺は感動しない人間じゃないよ。藁
作家には心底感動できるという奴自体信用ならない。
好きな作家でも、いい写真集もあれば、キライな写真集もある。
つまり、ひとりの作家に好きなトコもキライなとこもある。
心底感動した作家はいない。

心底感動した写真集のひとつは
大橋仁の「目の前のつづき」
940ぷぷぷ:02/05/04 21:29 ID:4ampT907
930>そうそう。俺も現実的にそーいう問題もあると思うよ。
941名無しさん脚:02/05/04 21:31 ID:mW2bEDPP
>>939
>心底感動した写真集のひとつは 大橋仁の「目の前のつづき」

あるじゃねえか(w
素直に書けよ(w
あるならいいんだよ。

これで、ぶぶぶが少し理解できた。
942ぷぷぷ:02/05/04 21:33 ID:4ampT907
941>おいおいおい!簡単だなー!藁
943ぷぷぷ:02/05/04 21:36 ID:4ampT907
言語化を、理屈と思うとよくないね。
「不倫」という言葉はさ、いっけん後ろめたい行為じゃん。でも当事者にとっては
真実の愛がはぐくまれてたりするもんだよ。理屈とはいっても、それが真実なことがある。
944名無しさん脚:02/05/04 22:01 ID:jTUAdpEh
ぷぷぷさんって、ひょっとしてY君じゃないかなー?
945名無しさん脚:02/05/05 00:35 ID:Ku4gXmEE
ゴチャゴチャ言ってるぐらいならハリコ板にうpすればすむ話でしょ?



あれ?スレ終わらしちゃった?
946名無しさん脚:02/05/05 01:55 ID:D6E6mD1s
は〜い、こっちに移動!!

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020524416/l50
947ぷぷぷ:02/05/07 11:06 ID:j7bwNST3
?Y君?
948名無しさん脚:02/05/09 02:08 ID:QDi2YIPD
私はカメ板初心者ですが、ここは良いスレですね…勉強になります。
過去ログからここまで一気読みしちゃいました。
949名無しさん脚:02/05/09 10:58 ID:RsMlCL/a
>>948

カメ板では珍しく写真論について語られた良スレだったな。
しかし>>945でホントにおわっちまった。
口だけ君の踏み絵にコピペしておくのもいいかもな。
950名無しさん脚:02/05/09 12:22 ID:bRXCqmXt
ぷぷぷの自画自賛オナニー
クサ〜。
951名無しさん脚:02/05/09 13:19 ID:JbpvicI0
パクリのホンマといっしょだ
クサ〜
952ぷぷぷ:02/05/09 16:28 ID:+86VrR8y
あれ?レス停まってるな。ぷぷぷ
どんどん書き込めよ!俺がオナニーしてる
ことわざわざ指摘しないで、写真に対して発言しろよ!
953名無しさん脚:02/05/09 20:08 ID:q5c+PIJx
クサ〜
954名無しさん脚:02/05/09 20:09 ID:9qpOpRa7
クソ〜
955名無しさん脚:02/05/09 20:09 ID:TRh5cl7y
うんこ〜
956名無しさん脚:02/05/09 20:11 ID:LcRAUE8m
うんにょ〜
957名無しさん脚:02/05/09 20:40 ID:nXh2/z1L
オナラ三連発
くさいはずだ〜
958948:02/05/10 01:54 ID:vDuD69oA
>>949
ぷぷぷさんがハリコ板にupしない理由は、upした写真の作風などから
彼の正体がばれてしまうことを怖れてるのではないだろうか…

などと勘ぐってみるテスト。

>>952
ぷぷぷさんが語ってらっしゃる事って、カメラマンとしてでは無く、
写真家としてでも無く、「表現者」としての発言だなぁ、と私は
思いました。

私はカメ板初心者ですが、それ以前にカメラ自体初心者(一応
カメラ歴3年だけど、真面目にカメラと向き合ったのはここ1年ぐらい)
なので、ぷぷぷさんとお話したくても自分のレベルが低すぎて
議論をふっかけられないのが残念です。

自分の思い描く写真が撮れない。決定的に技術が足りない。
三好和義さんが17歳の頃に撮った沖縄の写真集を読みました。
ため息が出るぐらいに素晴らしい写真集でした。そんなのを
見てしまうと思わず「17の高校生がこれを…」と鬱になる22歳学生が
私です。

ああー、こんな愚痴言ってる暇があったら写真撮るしかないですよね…
でもフィルム代の捻出すら四苦八苦。泥沼だなぁ。これで写真を
辞められたらどれほど楽か。
959949:02/05/10 02:37 ID:/Ixhobas
>>958

俺はぷぷぷを名指ししてないとおもうが?
まあ誰であれ自分の写真を世に問おうという人間が2ちゃん程度の井の中で正体がばれて困ると言うのは笑止だな。
世に出ようという表現者が2ちゃんで叩かれてヘコんじゃマズくないか?

ちなみに俺もぷぷぷの言ってることにはおおむね同意。
ていうか表現する者としてはありふれた意見だと思うが。
ただ写真(主)言語(従)でも等価でもかまわないけど、写真抜きで言語の価値だけを語ってもアンバランスだよな。
そこに写真がなければ空虚な議論が堂々巡りするだけだ。
まあ>>952で本人も自慰だと認めてるからな。
釣りの邪魔をしたのなら済まない>ぷぷぷ

他の奴にも言っとくが写真について議論したいのならまず写真ありきだ。
俺は議論するよりも精進したいから>>958に禿同して写真でも撮りに行くわ。
960名無しさん脚:02/05/10 02:45 ID:/btKSqEE
>>958
三好和義の写真って凄く上手いんだけど、
決定的な何かが不足しているような感じを受ける。
フォトライブラリーのイメージフォトを見てる感じとでもいおうか…。
961名無しさん脚:02/05/10 02:51 ID:agagnxj8
まあ、何にせよ、正体がここで明かせないってのは書いてる事に自信がないのさ。
自信があるなら正体を晒そうが、写真を見せようが何だって出来る。
コテハン名乗ろうが匿名は匿名なんだから自信がないって事さ。
オレがあそこまで言うなら、写真をとりあえず晒すね。
962ぷぷぷ:02/05/10 12:17 ID:d+THax7Q

958>
>カメラマンとしてでは無く、
写真家としてでも無く、「表現者」としての発言だなぁ
カメラマンも写真家も表現者でしょ?
もちろん言わんとするニュアンスは理解できるが、
本来は、表現者という自覚がないといけないと思うね。
俺のほうが、実は写真家なんだと思うが。ぷぷぷ

それと、自分のレベルがとかは関係ないよ!
もっとシンプルな疑問とか、提案、思い付いたこと
話すだけでイイのでは?ここは匿名だしさ。
もっと気楽に!

フィルム代ね。学生の頃はツライよね。
でも逆の発想で、この状況だから
シャッターを押す瞬間の見極めとかさ、
何を撮りたいのか、切実に考える機会があってイイのでは?
フィルム代気にしないと、何も考えないでジャンジャン撮る人も
いるからねー
963ぷぷぷ:02/05/10 12:24 ID:d+THax7Q
もちろんここで写真あると議論の上で便利だな。
でも内容によっては、写真なくても成立すると思うが。

昼写真撮って、暇でテレビ見てる時間あれば、ここ来りゃいい。ぷぷぷ
964名無しさん脚:02/05/10 13:35 ID:T4MUaCZX
>>962
感激!キチンと写真を撮ってますね!
私は昨年の暮れにデジカメを買って撮りまくってたんです。
が、なーんにも考えずにシャッター切る癖がついていて愕然。
すべてがムダだったとは考えないけれど、このあたりでじっくり考えてから撮りたい気持ち。
その時にしか撮れないものには勇気を持ってシャッターを切るにしろ。

>>963
確かに写真がなくても議論は可能ですよね。
ある写真家を取り上げて議論する場合には各々が持ってるイメージに照らし合わせて語ればいいですし。
ただちょっとだけログを遡ってみて、ここの板の方がご自分の写真について語ろうとした場面ではやはり写真はあった方がいいなと思いました。
お互いの写真が見えていない分議論が窮屈そうでしたし、必要以上に荒れてしまってるようにも見えました。

私的には単純にぷぷぷさんの写真が見てみたい!
965名無しさん脚:02/05/10 13:49 ID:LNWbiA9R
私的って言うな。
966ぷぷぷ:02/05/10 14:27 ID:d+THax7Q
最近、写真における意識の言語化という議論で展開されてきたが、
おおむね抽象的すぎて、読み手に多くの意識のズレというか、様々な
解釈が生まれ、なかなか具体的な方法論になってないと思ったな。

自分で議論をふっかけたが、自分も現実、迷える写真家のひとりなんで
この最近のスレを書き込みながら、考え込んでいた。

いかに自分の写真、表現に対する意識を明確にするか。
その結果、自己に限りなく向き合っていく。自己の発見。
このプロセスに、言語化は有効。
ではその方法論は?具体的な実践は?

先日、真夜中の王国で、川内倫子のインタビューを見た時
思い付いたんだが、こーいう方法もあるのでは?
「具体的な質問を答える。」これは、まさしく写真に激しく対峙する
行為であり、自己がみえてないと答えられない。
967ぷぷぷ:02/05/10 14:33 ID:d+THax7Q
この背景として、
カメラを持った人間は、
よほど売れない限り、このような具体的な質問をされ
写真に対しての自分の考えを現す機会がない。
いいかえれば、このような機会がない限り、写真という
性質上、ただなんとなく感覚で日々悶々とシャッターを切るわけだ。
ぷぷぷ
968ぷぷぷ:02/05/10 14:54 ID:d+THax7Q
例えばこんな質問。

Q1)なぜ写真を撮るのですか?

Q2)写真という媒体を選んだ理由は?

Q3)モノクロですか?カラーですか?
  その理由は?その使い分けの理由は?

Q4)被写体と向き合うとき、心掛けていることがありますか?

Q5)現在のあなたのテーマは?なぜそのテーマを選んだのか?

Q6)いま使用してるカメラを選択した理由は?

Q7)アングルを決める時の、意識は?心掛けは?
  何が重要ですか?

Q8)プリント(焼き込み)に対しての、考えはありますか?
  
Q9)写真家とは?その定義は?

Q10)カメラとは?



969ぷぷぷ:02/05/10 15:31 ID:d+THax7Q
そんな俺の写真がみたいのか?
嬉しい限りだね。ぷぷぷ

970名無しさん脚:02/05/10 22:59 ID:v+yEyAu/
ホンマとか蜷川なんかが撮る写真で、空が水色に撮れてる写真ってあるじゃん
フィルターとか使ってるのか、レタッチソフトで加工してるのか、なにか露出で技があるのか教えておくれ
971サムライ ◆zENZaJjY :02/05/10 23:01 ID:olWxXBbp
ネガで空に露出あわせて取って、
プリントの時にアンダーになってる部分を起こしてるんじゃ。
カラープリントはよくわからんから想像だけど、俺も同じ事考えてたので。
972名無しさん脚:02/05/10 23:03 ID:Aasx1WDS
>>970
空が青い時に撮ってんじゃないの?
973名無しさん脚:02/05/10 23:04 ID:v+yEyAu/
>>971
ありがとうございます。
プリントの技術も(・∀・)イイ!!写真には大切なんですね
ちなみにPhotoshopでもできそうだー
974名無しさん脚:02/05/10 23:07 ID:v+yEyAu/
>>972
レスありがとございます。
晴天の空に露出を合わせると、空は真っ青で建物は暗くなっちゃって。
オーバー気味に撮ると、空が青から白になってしまうのが、漏れの経験でした。
975サムライ ◆zENZaJjY :02/05/10 23:07 ID:olWxXBbp
あと、朝とか夕方の順光のシーンなら、
地面や建物といった背景にも光が充分回るから、
背景の方に露出あわせても、空が青く出ることもあるかも。
976名無しさん脚:02/05/10 23:30 ID:rOAZi+pn
977名無しさん脚:02/05/11 01:00 ID:LafLDPsP
PL使うと青く写せる。条件次第ってところもあるが。
青く出るかということに関しても、PLを使うかどうかということに関しても。
蜷川は空といわず何といわず、プリントであの色出してると思われ。
あとはAgfa?
978948:02/05/11 03:19 ID:0yoRi7k3
あの、このスレで「表現」について皆さんのお話を聞くのって凄く楽しい
んですけど、話の内容が「ホンマHIROMIX佐内蜷川etc」不在になりつつ
あるので、こことは別にスレッドを立てて表現についてはそちらでお話しませんか?
一応私は

「表現する手段としての写真」

というスレッドのタイトルを考えましたが、いかがなもんでしょうか?
特に異論が無いようでしたら私がスレッドを立てますが。

ちなみに「ホンマHIROMIX佐内蜷川etc」というスレタイに即して言うので
あれば、私は川内倫子さんの優しい写真が大好きです。

>>959
>俺はぷぷぷを名指ししてないとおもうが?
そうですね。大変失礼しました。まあ議論で叩かれるのならともかく、
議論にすらならない揚げ足取りとか中傷とかが多いので、
正体がばれると面倒くさいことになりそうじゃないですか?

あと私は議論に関しては非常に有意義な事だと思います。
例えば中平さんとかの本を読んで啓発されたり何かを考える
事は、有意義な事ではありませんか?ここでの議論は
(少なくとも私にとって)非常にタメになるし、勉強になります。
愚痴を言う暇があったら写真を撮ったほうがいいと私は言ったけど、
議論してる暇があったら写真を撮ったほうがいいとは私は言ってないですよ。
979948:02/05/11 03:19 ID:0yoRi7k3
>>962
>それと、自分のレベルがとかは関係ないよ!
そう言ってもらえると助かります。学生と言っても私は写真学校や
写真学科の学生でも無い本当にただの学生なので、見当違いの
事を言うかもしれませんが…でもお言葉に甘えて気楽に書かせて
もらいますね。

>カメラマンも写真家も表現者でしょ?
これは各人の「表現」の定義によって違ってきませんか?一番極端な
例では、西井一夫さんが書いた「写真編集者 山岸章二へのオマージュ」に

>「写真はアートではない」、要するに写真は表現ではないということから
>始めなければならない、ということです。写真は写す対象がなければ
>写らない。したがって、現実存在のコピーにすぎない。

というくだりがあります。西井さんはこの後に「この件に関しては
森山大道さんの『犬の記憶』を読めば分かる」と続けています。
私は『犬の記憶』を読んだ事が無いのでこの文章における西井さん
の真意は計り兼ねるのですが、額面通りに「コピーにすぎない=
表現ではない」というのだったら、私は大いに反論があります。

私にとっての「表現」とは、「自分が意思を相手に伝える事」
だからです。創造ではなくコピーに過ぎないから、相手に伝わらない
なんてことは決して無いはずです。同じ風景を見ても感じ方は
人それぞれ。同じ人物を見ても感じ方は人それぞれ。で、自分が
その対象をどう捉えたのかを、写真を見る人に伝える。これは
(僕の「表現」の定義に従えば)立派な表現になります。

で、この論法でいくと、例えば街の写真館のカメラマンさんは
表現者たりえないじゃないですか。私が言いたいのはそういうことです。

…と言っても、ぷぷぷさんは私の言いたいニュアンスを理解して
くれてるので本来こんな事書いても意味が無いのですが、
とりあえず議論をふっかけてみました。

>フィルム代
森山大道さんが「今の(写真学校の)学生は信じられないくらい
写真を撮らない」って嘆いてました。私の場合は「撮らない」じゃなくて
「(フィルムが無くて)撮れない」ですが(笑)。で、ご自身の若い頃は
「100メートル歩けば72本撮りのハーフサイズのフィルムを1本取れる」
と豪語してたとのことで、私もフィルムさえあれば72本とはいかないまでも
100メートルの間で36本ぐらい撮ってみたいものですが…
(ちなみに今日は横浜をウロウロして、撮った写真はたったの12枚(笑))

…なんか改めて読みなおすと、私の文章ものすごく長くなっちゃいましたね。
>>968の質問にも答えたいけど、続きは次の機会(新スレを立ててから?)
にしますね。
980ぷぷぷ:02/05/13 22:44 ID:JmSkVgmd
「表現」の定義ね。難しいし、広いよね。
定義の仕方で、論議も変わる。

>「写真はアートではない」、要するに写真は表現ではないということから
>始めなければならない、ということです。写真は写す対象がなければ
>写らない。したがって、現実存在のコピーにすぎない。

もちろんこの意見もわかる。この場合は自己(撮影者)と被写体の関係性で
非表現っていうことだよね。写真の特性から、この推移というか、もっともの
話でもあるし。ぷぷぷ

しかし、写真がひとたび、出版なり、メディアにのると
それは撮影者と被写体という関係性に加えて、鑑賞者という第三者の
存在が入る。ここの第三者の意識からすると、さらには、介在するメディア側の
人間からすると、この時点で、まさしく「表現」だよね。

俺はこのポイントにおいて、「非表現」は成立しないと思うね。

また違う観点からいえば、現実存在のコピーが
表現ではないというのも無理があるね。
単純に、コピーでも表現でしょ。シャッターを押す意識が
芽生えたら、ある意味「表現」だと思う。なぜシャッターを押したのか、
なぜコピーしたのか。つきつめれば表現。

そーいう意味で「表現」の定義は難しいというか
多くの関係性を考えると、難しいの一言。
ぷぷぷ

でもこのシャッターを押すのが俺の表現であるという
根拠だと、街の写真館のカメラマンも表現者だと思うね。
シャッターを押す、その瞬間の判断を考えると。
981ぷぷぷ:02/05/13 22:51 ID:JmSkVgmd
○フィルム代
森山さんは、質より量だって豪語してるよね。
うん。いまの学生は全然撮らないって記述は読んだよ。ぷぷぷ
まー色々な考えの奴がいていいと思うけどね。
森山さんのマネしてもしよーがないし。ぷぷぷ
でも多くとることで、見えるものがあるのは分かる気がする。
色々な発見も、多いのでは。
俺個人は、その日の波長で撮りまくったり、プツンと
撮らなかったり。フィルム入れないカメラ持ち歩いて
何万回とシャッター切ったりと、色々錯誤してみたよ。ぷぷ
982サムライ ◆zENZaJjY :02/05/13 22:52 ID:mkUnnC98
>でもこのシャッターを押すのが俺の表現であるという
>根拠だと、街の写真館のカメラマンも表現者だと思うね。
>シャッターを押す、その瞬間の判断を考えると。

それでいいんじゃない?
表現の価値を決めるのは見る側だから。
983名無しさん脚
>>981ホンマもヒロミックスも全然量取らないからね