1 :
名無しさん脚:
最近、各社から多く出てきてますが、使用感・画質・写り・
コストパフォーマンスなどの観点から、最強を語って生きま
せんか?
2 :
名無しさん脚:02/01/21 01:14 ID:XkfX9+IB
ライカのバリオアポエルマーでしょ
3 :
名無しさん脚:02/01/21 01:19 ID:CGWPJ3P8
余談ですが、USM70-200is という意見もちらほら聞きますが、
それはCANONユーザーにとってみればといつも思ってますが、
どうでしょうか?
4 :
2:02/01/21 01:20 ID:XkfX9+IB
コストパフォーマンス以外はね(w
5 :
:02/01/21 02:11 ID:RfQRkxAm
>>1で、各社の玉を語ってさ、そっちが良かったらお前はシステム丸ごと乗りかえるのか?
そんなこと語って、なんかいいことあるのか?
漏れはキャノ坊だから、70-200/2.8だよ。
でも、ニコンやコンタがもっと写りのいいのを出してきても、おいそれと乗り換えるわけには行かないからずっとこのまま。
俺、お前みたいな金持ちが羨ましいよ。
6 :
名無しさん脚:02/01/21 02:22 ID:CGWPJ3P8
>>5いや、そうではないです。ただ、それが各社のひとつのひとつ
のパラメータみたいなものになるのではないかと考えたのです。
もちろん、乗り換えるつもりはありません(ついでに僕はペンタユ
ーザー)
それに、最近どこの会社でも出しているし、使う人も多い。
であれば、メーカーも当然それをわかっているはず。超素人
用ズームに比べれば、出回る数は少ないかもしれないが、この手
のレンズを使って撮った写真は最近多く見かける。それを踏まえ
てのメーカーの力の入れようを見れば、その会社のひとつのパラメ
ータではないかと思う。
はっきり言って、どこの会社のが良いのか、全部使ってみるわけに
もいかない。だから、情報収集の場にできるのではないか、と考え
たまででございます。
7 :
名無しさん脚:02/01/21 02:31 ID:XkfX9+IB
CAPAのバックナンバーに徹底比較みたいのがあったはずだけど、、。
とりあえず漏れもEF70-200で特に不満なし。
8 :
5:02/01/21 03:09 ID:RfQRkxAm
>>1=6
成る程、そういうことか。そういうことなら協力するよ。
とりあえず、キャノソの70-200/2.8は、抜けやアガリは良いが、すぐに前玉の裏が曇る。
これって設計不良なんじゃないかな〜?
中古で安くなった70-200/2.8を買おうとしてる奴は気をつけろ!
で、メンテに出すと一万五千円ほど取られる。
それ以外は、EFも速いし抜けも良いしで特に不満は無い。
できれば、70-200/2.8ISに買い換えたいところだが・・・。
9 :
5:02/01/21 03:20 ID:RfQRkxAm
折角だから、キャノソのレンズ製造年月日の見分け方を書いとく。
マウント部1文字目:製造工場(O=大分工場、N=宇都宮工場)
マウント部2文字目:製造年(L:1997年、M:1998年、N:1999年、O:2001年、P:2002年)
ちなみに、漏れの70-200/2.8Lには、「UN1101」とあった。
宇都宮工場の1999年製、11月01日ロットっぽい。
漏れは厨房だから、大分が良いとか宇都宮が良いとかは分からん。
だが、製造年が分かるというのは、中古を買うときには便利だと思うぞ。
安くなった70-200/2.8Lを買おうという連中は、マウントを良く見るようにしる!
>>1よ、こういう情報で良いのか?
写りについては、漏れは何の不満も無いので特に何も書けないのだが、また何か思いついたらカキコするようにするよ。
>>5で失礼なことを言って悪かったな。済まん。
10 :
5:02/01/21 03:24 ID:RfQRkxAm
スマソ。2000年が抜けてたな。
(L:1997年、M:1998年、N:1999年、O:2000年、P:2001年)が正しい。
スマソ・・・
11 :
名無しさん脚:02/01/21 11:05 ID:WuqsRXlb
大きく重くなりすぎたF2.8への反省を込めてF4の開発を希望。
この点はキャノが羨ましいぞ。
ミノォタだからMD ZOOM-ROKKOR75-200mmF4.5
開放はそれなりだけど写りはおきにいり
13 :
名無しさん脚:02/01/21 11:36 ID:/xBRP/gs
EF70-200 2.8Lなんだけど、ピントが正確なのは135mmあたりだね。
70mmではやや後ピン、200mmではやや前ピン。修理に出して200mmでのピントを追い込むと
70mmで開放深度から外れる危険がある。ズームってこんなもんか?
14 :
名無しさん脚:02/01/21 12:18 ID:wv/vBnRx
NewFD80-200F4Lが良い。
なんといっても寄れる。最短で1mをきっても使える。
15 :
2:02/01/21 14:48 ID:+StMdjac
2はバリオアポエルマリート、に訂正。
持ってない機材だから間違えるのか。
・・って買えないが。
>>13
AFズームなんだからバリフォーカル気味なのは仕方ないのでは、、
16 :
名無しさん脚:02/01/21 15:16 ID:YR5ieOWn
>>13作る精度もある程度関係しているのでは?精度が高くないから悪いという
わけではないのですが、僕の友人に多いニコソユーザーからはそういう話
は耳に入らない。どこの会社でも抱える、ロットの問題化かな?
>>9さん、ありがとです。
17 :
名無しさん脚:02/01/21 15:17 ID:3JK9ka1R
シグマ AF 70-210/F3.5-4.5 APO Macro わかる人にはわかるだろ。
19 :
名無しさん脚:02/01/21 21:56 ID:YR5ieOWn
20 :
名無しさん脚:02/01/21 22:28 ID:6YXOqYND
>8
曇るという話はあちらこちらで聞きますが、
最近のヤツも改良されていないのでしょうか?
21 :
名無しさん脚:02/01/21 22:34 ID:CNglI2rM
タムロンの70-210mmF3.5が気になるぞ。
最短85cmはマクロレンズといってもいい性能だ。
22 :
名無しさん脚:02/01/21 22:44 ID:tATr87Yw
>>21 皆さんはマクロ性能がどれほど大切だと考えておられますか?
マクロがぜひともほしいという方にとってはマクロ性能がかなり
大切な要素だと思いますが、マクロ性能だけに引っ張られすぎるのもどうかな
と・・・。なんか、マクロ方面へ走りそうでしたのでとりあえず、
皆さんにとってマクロがどれだけ大切かお聞かせください
23 :
名無しさん脚:02/01/22 00:29 ID:Ie/kwaPv
中望遠マクロと両方持っていって使い分けてるから
あんまり気にしたことない。200mm側で高倍率が必要に
なったら、25mmエクステンションチューブをかます。
24 :
名無しさん脚:02/01/22 00:34 ID:+QrrC3TY
ペンタのFA☆80-200かな。写りは良いし、近接も1.4m。
超重量級なのが難点。
ニコンのAF-S80-200も使ってるけど、写りはペンタのほうが上だね。
25 :
名無しさん脚:02/01/22 00:34 ID:LRGrVWi2
ふだんは全然気にしないが
突然必要になるマクロ機能。
あらら、撮れない、もっと寄れたら・・・
寄れるレンズ持たないときに限ってこーなる。
26 :
名無しさん脚:02/01/22 00:53 ID:ey6H7aCB
話題を変えて申しわけありませんが
ズームってフォーカス&ズーミングがワンリングの直進式と
別リングの回転式がありますよね。
AFでは回転式が格段に使い易いですが
MFではいちいち持ち変えないで済む直進式がいいと思いません?
直進式は上下に向けた時に重さで勝手にリングがずれるのが欠点ですが・・・
27 :
名無しさん脚:02/01/22 00:59 ID:1nZGG26Z
>>9 そいえば、2-3年前に買ったキャノソのEFレンズMade in Tiwanだったよ。
台湾の略称はなんでしょ?
28 :
名無しさん脚:02/01/22 01:09 ID:RtROHKif
MINOLTA AF 70-210 F3.5-4.5
これ最強
29 :
名無しさん脚:02/01/22 01:16 ID:+QrrC3TY
>>28 犬に追いかけられたときに石のかわりにぶつけても惜しくないレンズ。
そういう意味では最強のレンズだね。
30 :
名無しさん脚:02/01/22 01:27 ID:q3ge+8rQ
Tiwanなんて国は無いと思うぞ
31 :
27:02/01/22 02:13 ID:1nZGG26Z
>>19 SigmaAF 70-210/3.5-4.5 APO MacroとCanon EF 70-200/4Lを両方使っているが、
描写にまったく遜色が無い。Sigmaは中古ではゴミ同然の価格で売られているが、
コストパフォーマンスは高いね。
マクロ機能はおまけだが、EF 180/3.5L Macroと比べても、写真からどちらかを判断できる
人はいないと思う。
33 :
名無しさん脚:02/01/22 21:57 ID:6Vd750Uq
それじゃ、キャノソを買う意味ないじゃないか〜
それと
>>24さん、それってそんなに良いのですか?
今度差舞踊に買おうと思ってるけど、木になる存在です。
どこのが一番映りいいのかな?
34 :
名無しさん脚:02/01/22 22:13 ID:TMM/CrO0
ニコンの直進ズーム。俺はAiAF80-200/2.8D。
MFで使うなら、ピントとズームを同時に操作できる。これ、最強。
35 :
名無しさん脚:02/01/22 22:16 ID:ZO7f4Age
36 :
34:02/01/22 22:18 ID:TMM/CrO0
>>35 同士ありがとう。
ただし三脚座がない、フードがあっけなくはずれやすい。
前玉が回転する。AFは死ぬほど遅い。素人にはお勧めできない。
37 :
名無しさん脚:02/01/22 22:20 ID:hVlKrfhX
そんな貴方はトキナーAT−X828(だっけ?)にしトキナ。
欲しかったんだけどね。
38 :
春人:02/01/22 22:20 ID:avkVPR3w
Ai-S80-200/4はどうよ?
39 :
名無しさん脚:02/01/22 22:31 ID:bZcx15HD
>>36 Dなら前玉は回転するがフィルター枠は回転しないぞ。
フードがすぐ外れる(バヨネットへたる)のはAF-Sも同じく。
俺は両方使っている。直進DはMF専用としてだが。
あ、そうそう、ニコソの80−200は保護フィルター付けるとピント悪くなる傾向が。
スッピンで使うのがヨイ。
40 :
名無しさん脚:02/01/22 22:41 ID:KliNhqig
Ai-S80-200/F4 イイ!
41 :
名無しさん脚:02/01/22 22:54 ID:uAkFlFxM
んーそのレンズは近距離かどこかで難があるような
ことを聞いたんだけど、どうなんでしょ
43 :
名無しさん脚:02/01/22 23:08 ID:KliNhqig
Ai-S80-200/F4に満足してるからF2.8に逝けない・・・
44 :
名無しさん脚:02/01/23 22:57 ID:uGPsXy64
一応age
45 :
名無しさん脚:02/01/24 00:41 ID:N7Z3/0Kz
>>41 しかし、f2.8の高級ズームとかにするとボケとか、シャープネス
とかコントラストなど、が変わってくるわけでしょ。そうでなくとも、
最低でもボケ味だけは値段さが出てくるわけで、そうはいうけど、
ボケ味を求めないんですか?それとも機動性重視・・・?
46 :
名無しさん脚:02/01/24 01:43 ID:7fUBXmGW
だってF2.8で使う事無いんだもん…
47 :
名無しさん脚:02/01/25 23:09 ID:CRv87pPB
48 :
名無しさん脚:02/01/26 14:13 ID:Y5LSVIlm
もともと望遠系は活動の機会が少ないからF2.8の高級
ズームは贅沢。重いとさらに使用頻度は落ちる。
値段が1/10でそこそこの写りならF4ズームでOKよ。一
昔前の実用的なMFズームなら、最近のWズームセットに
あるような安物ズームとはひと味ちがうよ。
49 :
名無しさん脚:02/01/26 15:05 ID:Y5LSVIlm
ところで最近F3.5固定ズームに興味があるんだけど、どの
メーカーのレンズがコストパフォーマンス高いかな?
個人的にはマクロ性能が欲しいのでタムロンが気になる。
50 :
特価!特価!:02/01/26 15:18 ID:FU08zQT3
51 :
名無しさん脚:02/01/26 15:25 ID:j0EmKomO
200mmでF4.5なら文句無いなあ
そりゃあ、ミノルタGレンズ決まりだろう。
デフォーカスの美しさ、空気感。
解像度しか取り柄の無いキヤノンやニコンのレンズとは大違い。
大きくて重いが、いつかは欲しいレンズだ。
53 :
名無しさん脚:02/01/26 16:17 ID:DMNzXqII
>49
タムロンSP70-210mmF3.5はなかなか高性能らしいぞ。(もってないけど)
もうディスコンだが日がたってないので店によっては在庫があると思う。
54 :
名無しさん脚:02/01/26 23:20 ID:9BKvUJXA
EF70-210 F3.5-4.5 なんぞは問題外なのでせうか・・・。
55 :
名無しさん脚:02/01/27 00:58 ID:JMRWC7oz
>54
コストパフォーマンス部門?
>>53 SPといっても昔のだし、今となってはあまり期待はできない。
特に色収差はびっくりするくらい良く出てくれる。
57 :
名無しさん脚:02/01/27 11:56 ID:1rnAc7JJ
70-200F2.8 IS USM
>EF70-210 F3.5-4.5
AFスピード・普及機部門なら最強ダネ
>>54 EF100-300あたりよりもはるかに使えると思うが。
60 :
54:02/01/27 23:20 ID:+p4gVTDV
ビンボなんで、望遠ズームは選びに選んでコレだったんスよ。
コストパフォーマンスの点ではよさげらしいってコトなんすね。
ちと幸せな気分・・・。
ビンボ臭いけど。
61 :
名無しさん脚:02/01/28 23:29 ID:+Z2yeH9P
望遠ズームの復旧版ってボケ味悪いだけあって、
AF早いよね。どれも
よかつた〜 ここにはTプルーフきそうにないな
63 :
名無し脚:02/01/28 23:58 ID:JmN+/kKO
Tプルーフ
64 :
名無しさん脚:02/01/29 10:28 ID:1FpomKUz
EF80-200 F4-5.6 USM
ダブルズームセットの片割れ軽量ズームにしてはすばらしい解像度。
周辺はちと弱いが、コストパフォーマンスは最高。
セットのもう一方28-80は軽いだけがとりえの糞レンズだったけど。
外装で選ぶなら、トキナーのAT-XAFかなぁ。
写りは、普通です。
66 :
名無しさん脚:02/01/29 17:59 ID:KrpXEA5D
>>65 ときなーもいいと思うけど、ペン田の外装にはあこがれるなー
67 :
名無しさん脚:02/01/29 21:09 ID:JJ8mmMya
持って歩いても苦にならない望遠ズームが欲しい
EF55-200mmはどうなのよ
68 :
名無しさん脚:02/01/29 22:29 ID:xercdie/
>>67 軽さならば、各社の復旧版はどれもそう変わらないように感じるが?
69 :
名無しさん脚:02/01/30 00:06 ID:njM5zhnA
EF70-200 F4Lがいいね。ガイシュツかな。
Lにしては安いし、軽いし、持ってて目立つし(w
70 :
名無しさん脚:02/01/30 00:47 ID:buM4I99x
だっ、だんな
漏れは体が弱いので700グラム/17センチの長物はちょっと...
ソープ嬢言うところの「まあご立派」か。
考えてみれば、そんなものぶら下げて
歩いているの、下品だね。
28-200/3.8-5.6は話題に入れてもらう資格はありますか?
73 :
名無しさん脚:02/01/30 17:26 ID:OXzSn+Pj
>>72 ここは中望遠専用スレ。使いやすさ・写りを語りたいということなのだろう
28−200はちょっとはずれてるとおもう
f2.8専用スレでもいいんだけどな(フフ
75 :
名無しさん脚:02/01/30 17:38 ID:2h+rF1HJ
>>72 28-70(80)の範囲を使えない状態にしてから出直してきて下さい。
76 :
Tプルーフ:02/01/30 18:55 ID:X/+x+/Yq
TプルーフTプルーフTプルーフTプルーフTプルーフ
>76 九官鳥
78 :
名無しさん脚:02/01/30 19:13 ID:awDkslsP
AF ZOOM-Nikkor 80-200mm f4.5-5.6Dってどうなのですか?
カメラ始めてまだ日が浅いもので・・・。
ヤフオクでカメラ買ったオマケでついてました。
79 :
名無しさん脚:02/01/30 19:32 ID:TuJBQdS8
ニコソED80-200mmF2.8D new!
舞台撮影用に買っちゃった。
80 :
名無しさん脚:02/01/30 19:38 ID:23zs8Xo8
ちょっと前にキタムラネットでニコンF2.8旧が3万円だった。
ボディを持っていないので、その辺のFM10と一緒に買ってしまお
うかと思ったがあっという間に売り切れた。
恐るべしキタムラネット。
81 :
名無しさん脚:02/01/30 20:48 ID:OXzSn+Pj
>>80 安すぎる・北村新品はあまり安くないのだが、中古は恐ろしいや
82 :
名無しさん脚:02/01/30 21:02 ID:ZboFImbJ
キタムラの中古ネットで時々でてるのが「未使用の中古」(AA)
要するに売れなかった在庫を処分するためにでてきているんだな。
望遠ズームじゃないけど、これでタムの大口径を格安で買ったよ。
83 :
名無しさん脚:02/01/30 21:04 ID:yAxL9lKv
>>1 ニッコール80-200mmF2.8の初期バージョン。
ズームとフォーカシングが同じってのが、いいね。
AFでも、マニュアルでピント合わせることが多いからね。
しかし、三脚に装着した時が、問題だ。お辞儀をしちゃう。
中古で安くなったね。このタイプ。
報道やスポーツ、テレ・スナォプには、最強だよ。
84 :
名無しさん脚:02/01/30 22:26 ID:ry0U0AHi
>>82 時々っていうか…
頻繁にでてると思うけどね。
その殆どがタムロン。しかも90ミリマクロ。
IFの新型が噂されているだけにねえ。
85 :
名無しさん脚:02/01/31 02:05 ID:dA/od5A6
86 :
名無しさん脚:02/01/31 17:20 ID:Q0cSP6Xh
FA☆80-200mmF2.8を中古で買ったんですが、200mmのとき
無望遠でピントが合わないんですよ。よくあるんでしょうか、そういうことって
87 :
名無しさん脚:02/01/31 17:52 ID:7TyhqHW1
>>86 あんまりないと思う。合わないのはAF?MF?
88 :
ギターを持ったカリスマ厨房:02/01/31 17:54 ID:sl5dHXhN
そりゃフランジバック狂ってるわ。返品だな
89 :
名無しさん脚:02/01/31 19:01 ID:AGTwkzvo
>86
オーバーインフってオチではないよね。
90 :
名無しさん脚:02/01/31 19:40 ID:9piDG4+W
ニコンのサービスセンターで直ぐに直る。4〜5千円だよ。
91 :
90:02/01/31 19:41 ID:9piDG4+W
93 :
ぺんたくん:02/01/31 23:51 ID:wyOdn4W7
PENTAX FA☆80−200F2.8ED
構造にまつわる話を始めると例によって長い文章になってしまいます。
読み難いでしょうけれど、許してやって下さい。
86さんの、200ミリで無限遠が合わない ですが、中古で購入なさったのですね?
レンズのどこかに、前のユーザーがぶつけたり落っことしたりした形跡はありませんか?
塗装がはげている場所凹んでる場所、特にレンズ先端部分やフード取り付け部分に注目して下さい。
パワーズームは、通常の3速だけではなく、ちゃんと第4のスピードが出ていますか?
また、パワーズーミングの音に、ムラはありませんか?
ピントリングに、引っ掛かる感じがありませんか?
このレンズは重量があるため、ぶつけたり落としたりしたときの内部への衝撃は、かなりのものです。
ヘリコイドブロックもズームブロックもレンズ枠や他の部品等も、そのほとんどが金属部品ですので、大きな衝撃を受けると金属部品が変形する事があります。
200ミリ側で無限遠が出ないのは、ヘリコイドが歪んでしまったか、もしくはズームカムが変形してしまい、各レンズ郡の移動が正しく行われず、焦点距離が正しい200ミリ位置になっていないか、だと思います。
場合によっては、衝撃でレンズがズレてしまい、片側がボケている現象も十分あり得ます。
早いうちに、点検修理に出す事をおすすめいたします。
ちなみに重量があるのは、パワーズーム機能の為ではありません。
FA☆80−200ミリF2.8ED の、そのほとんどの構成部品は金属です。
また、レンズは枚数も多く、一枚一枚が大きく、ガラスレンズの重量だけでも相当なものです。
レンズ構成枚数が多いのは、解像度を損なう事無く、収差補正等を極限まで追求した結果です。
(極限まで追求しただけあって、その性能は素晴らしいです)
枚数が多いと暗くなってしまうので、各レンズの直径はさらに大きくなっています。
こういった構成ですから、とても重いのです。
重いのはガラスレンズと金属部品の 塊 だからであって、決してパワーズームの為では無い事がおわかりいただけるかと思います。
金属部品を多用した理由は、その耐久性でしょう。
パワーズームのモーター付加に耐える為、という理由もあるでしょうけれど、あまりパワーズームと関係が深く無い部品も金属ですから、やはり総合耐久性の為だと思います。
また、ガラスレンズの重量を支える為に、という理由も大きいと思います。
各レンズ群を収める枠やヘリコイドなど、レンズを支えて固定する部分が金属ならば、解像度や歪曲補正などの光学性能も長い期間持続しますしね。
長い間使用するユーザーの為に、高性能を長期間維持する必要があり、耐久性のある材料だけを用いたので、大きく重いのだと思うのです。
これはどのメーカーのレンズでも同じ事で、基本的に大きく重いのは高性能と耐久性の証だと思っています。
余談ですが、この☆レンズは、ほとんどの工程を人間の手作業で組み上げて作っています。
金属部品(ヘリコイド・ズームカム環・レンズ枠など)の削り出し、樹脂材のプレスから、部品ひとつひとつの組み合わせ調整(同じ部品でもミクロン単位でサイズが違う)など、何から何まで全部一人の職人が初めから最後まで責任を持って組み上げるそうです。
例えベテランでも、一本完成するのに要する日数は、5日間だそうです。 土日込みで一週間という事ですね。
そして発表当時安かった原材料は、今では値段がハネ上がってしまい、コスト+人件費は、原価を大きく上回ってしまいました。
それでも製造されているのは、旭光学としてのメーカーの利益よりも、ユーザー本位で作られているレンズだから、だと思うのです。
ただし、製造中止になったLXも同じような赤字状態でしたから、このレンズも例外では無いと思います。
いずれは、と言うより、PENTAXの経営状態を考えると、近いうちに姿を消してしまうのではないでしょうか。
おしまい〜♪
長くてゴメソ
おいらのFA☆85も傷が多いけど、大丈夫かな〜?
95 :
86:02/02/01 06:55 ID:Wg+pycs/
ぺんたくん、本当にありがとうございます。
ちょっとへこんでいたのでとてもありがたいです。
しかし、傷・へこみを探したのですが、どこを探してもないんです。
大きな傷はないですし、へこみも見当たらないんです。
なぜなんでしょうか?
96 :
名無しさん脚:02/02/01 15:39 ID:92RkgRT/
>>92 ワリィ、ワリィ、ニコンAFレンズと間違えた。
97 :
ぺんたくん:02/02/01 22:14 ID:1ogQSsGY
86さん、
ピントが合わないについて、もう少し詳しく教えて頂けませんか?
かなり遠い距離の被写体にピントが合わない、のでしょうか?
それとも、ピントは合うけれど、距離目盛の無限大マークが指標に対して正しく位置していない、例えば無限大のハズなのに目盛りの7mあたりを指す、という事でしょうか?
返事が遅くなるかもしれないけど、よろしこ〜♪
98 :
86:02/02/01 22:54 ID:a8yRhmNf
かなり遠い距離には合わないのです。200mm側でそうなりまして、
80mmでは(たぶん)合ってるんです。そこからズームすると次第に
ぼやけていきまして、130mmくらいのところからはもうだめ・・・
という感じです。それと、ほかにも気がついたのですが、パワーズーム
のとき、80mm→200mmでほんの少し(逆側ではズームが作動しない
範囲)リングをまわしたところで逆に回ってしまうんです。そこからもうちょっと
ひねると普通に作動するので、ぱっと見気がつかなかったんですが、よく調べたら
そうなってましてた。ズーム系統の異常なのでしょうか
>>98 ここで故障を保証してもらっても得しないよ。
とっととペンタに持っていくのが吉。
100 :
名無しさん脚:02/02/02 00:10 ID:6+kdV6Wa
FA☆80-200、ズゥーム特有の色収差が(少なくとも漏れの眼には)殆ど出ないのがイイ!
Limi43、Limi77、FA☆28-70、FA☆80-200と揃えたら他のレソヅが欲しいと思わなくなった。
CanonやNikonで同クラスを揃える時のコストを考えると、ペソタでヨカッタナーと思います。
101 :
名無しさん脚:02/02/02 00:26 ID:X6ckJZr/
FA☆24mmもそろえましょうよ。
102 :
名無しさん脚:02/02/02 01:18 ID:GLblc6C4
☆85と☆24は驚異的にコストパフォーマンスが良いと思うよ。特に中古は。
103 :
名無しさん脚:02/02/02 01:44 ID:LHW2Q3Rh
>>102 僕もそのユーザーなんですが、使っていていつも思うのは
コントラストは今タックスに比べてどうかな?なんです。
多分劣っていないと思うんですが、・・どうなんでしょうか?
べつに劣っていても良いですが、同等以上だとうれしい
104 :
名無しさん脚:02/02/02 03:26 ID:GLblc6C4
コンタックスは良く分からないが……。
24mmはキャノンのEF24mm1.4Lを借りて撮り比べたことはあったが一段明るい以外は、
ペンタよりも良くないと思った。もっともこの一段は大きな差ではあるが。
歪曲も少なくて良いレンズだと思うよ☆24は。ただ4隅が流れるのとコマフレアは
人によっては気になるかもしれない。
☆85mmはEF1.8やニコソの85F1.4と比べた限りでは全く遜色なし。
どっかのホームページを見た限りではこんたの85F1.4よりニコソのほうが良かったので、
別にペンタが劣っていることもないだろうと思う。
まー好みの問題だと思うけどね。
そんなことよりペンタは塗装を剥がれにくくして欲しいよ。
漏れの☆80-200F2.8は悲劇的。
105 :
デジカメ、特価!特価!:02/02/02 03:37 ID:24Pv48lH
>>105 晒すぞこの糞やろう
あっちこっちでやっていて、まだやるか
>>88 いや、フランジバック狂ってるってことはないです
ほかにも200mm持ってるんですが、それでやってみたら
ピンとはしっつかり会うんです
108 :
名無しさん脚:02/02/03 16:28 ID:xAmKrHce
ニコンAiAF ED80-200/2.8S(初期)のAFカップリングが壊れたので
修理依頼をしたら「部品がないので修理できません」とのこと。
いろいろ調べたら、切削だと思ってた部品が実は焼結だったことが
判明しました。初期型を持ってる方は、要注意です。
現在は、AF-S80-200/2.8Dなので安心(?)です。
109 :
なんでもいい:02/02/03 17:34 ID:hdUWcrGC
MINOLTA APO80-200F2.8Gがいい!
110 :
名無しさん脚:02/02/04 18:01 ID:o83zSJC5
>>108 う〜ん、俺の主力レンズも初期型AiAFZoomNikkorED80-200/2.8S・・・
すでに部品払拭なのですね。
MFカメラで使ってるので、直進式ズームで使い勝手が良くて結構気に入って
いたのですが・・・
Dタイプの方はまだ部品あるのかなぁ
111 :
ぺんたくん:02/02/04 22:33 ID:8s6sgoau
86さん、
その症状では、ショック品と言わざるを得ません。
前玉レンズか中玉レンズが、ショックを受けて弛んで外れかかっていると見て間違いなさそうですね。
また、パワーズームが逆に作動するのは、作動用の金属片(ブラシ)が変形または位置ズレを起こしている可能性が大きいと思います。
PENTAXのフード付き☆レンズは、ショックを受けた場合、おおよそはゴム付きのフードが衝撃を吸収します。
その場合は、傷が目立ちません。
傷があっても無くても86さんの場合は今スグ、修理に出す事をオススメいたします。
☆レンズのこのズームに限っては、絶対に今週中に修理に出す事です。
PENTAXのHPで、修理センター宛てに直送出来る掲示がありましたから、その方法が一番早いでしょう。
112 :
108:02/02/04 22:47 ID:bJCj1y5d
>>110 Dタイプは、まだあるそうです。いつまで持つか分かりませんが。
たまたま取引先の営業マンに燒結型に詳しい人がいるので、知ってるか
聞いたら製造元が分かりました(w
なんでもマイナーチェンジが頻繁に行なわれていて、同じ初期型でも
ロットによって使用部品が違うとのこと。ある時期のみ、コストダウンの
ため燒結部品に変えたそうですが、脆いことが分かり、再度切削品に
変更したようです。
あ、ちなみに私はニコン(カメラ業界)とは全く職種が異なるところの者です。
113 :
名無しさん脚:02/02/04 23:08 ID:2fP+wCHq
ニッコールAF−S持ってるけど、結局主力は単焦点85/1.4だな。
重くて手持ち出来ないから、風景と子供専用。
114 :
86:02/02/04 23:12 ID:vG2gTS8p
86です。ペンタくん、ありがとうございます。
三宝カメラで買ったものですので、すぐに保証で修理に出したいと思い
ます。経過などはまた報告します。あと、質問してよろしいでしょうか?
かなり急いだほうが良いといわれる感じを受けましたが、なぜなのでしょうか?
あと、ピントの修理を依頼したついでにレンズクリーンを頼んだら、
少しは安くあげることができるのでしょうか?
115 :
名無しさん脚:02/02/04 23:12 ID:Wj8A7RkY
>>113 ひこーき屋なんでゴーヨン手持ちで撮るが何か?
116 :
名無しさん脚:02/02/04 23:14 ID:423t0PM/
写ってれば良いって言うんだろ>115
117 :
名無しさん脚:02/02/04 23:23 ID:O9clnjxV
>>114 今週修理に出すと下請けのぺんたくん勤務先にまわるシフトだから。
などと、ぺんたくんの職業を勘ぐってみたりする。
業者なのかな? って言うくらい詳しいよね。
ぺんたくん、おちょくってごめん。実はぺんたくんカキコのファンです。
118 :
名無しさん脚:
>>115 うpしてみて。
それとも手ブレがバレて嫌なのかな?