■CPS・NPS会員集まれ!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
認定プロ用のスレが無かったので、建てておきました。
では、どうぞ。
2名無しさん脚:02/01/20 11:50 ID:oEyGYokp
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
3名無しさん脚:02/01/20 11:50 ID:oEyGYokp
>>4以降、1000と書いてください。

1000!
4名無しさん脚:02/01/20 11:58 ID:CMdJ1i8x
5名無しさん脚:02/01/23 09:59 ID:7hPM/w+E
ストロボ用ブラケットを注文しようとヨドバシで聞いたら断られました。(ニコンに電話してました)

いまはもう量販店で取り寄せることはできなくなったのですか。

まさか浅草まで買いに行けということでしょうか。
6名無しさん脚:02/01/23 10:36 ID:1tOmL2GH
>>5
NPSカードに記載してある会員b言ったか??
品番はSK−8と言えばまだ注文は出来るはず。
自分も淀で買ったとき店員がこれを知らずに20分
近く待った覚えがある。
7名無しさん脚:02/01/23 11:18 ID:7hPM/w+E
>>6
さっそくのレスありがとう。
カードをちゃんと見せたんだけどなあ。前にここで注文したことがある、と
いっても「ニコンからだめですといわれました」のいってんばり。別のヨド
バシに行って再度聞いてみるかな。
8名無しさん脚:02/01/23 12:49 ID:yD/ehP2R
NとC、対応がいいのはどっちですか?
9名無しさん脚:02/01/23 18:26 ID:cBAmCLcH
銀座 vs 吾妻橋ってゆう窓口での比較だったら
吾妻橋の勝ちとしたい。

可能な限り即時対応してくれるし、飲み物の種類も多いし(w
10名無しさん脚:02/01/25 02:33 ID:SVkFPw7w
居心地がいいのは吾妻橋。
たまってるベテランオヤジがウザいのは銀座。
11名無しさん脚:02/01/25 15:52 ID:PfID1VzA
ゴールドカードって持ってる人います?
CでもNでもいいので、持ってる方がいらっしゃいましたら画像UPしてください。
12名無しさん脚:02/01/25 16:00 ID:KQK2mUNI
>>10
同意!
13名無しさん脚:02/01/26 00:01 ID:O9mAJ3b+
> 11
Gカードはネタだよ。気がつけ。
14名無しさん脚:02/01/26 02:04 ID:VvZUAzgY
まだゴールドカードネタを信じているやつがいたとは・・・・
http://isweb40.infoseek.co.jp/photo/onpugazo/cgi-bin/source/onpu1161.xxx
に今回のカードが出ているから、アドをコピペして見てみな!

Cは2階に移ってから以前より居心地がよくなったが
あの、煮詰まったコーヒーは・・・・
まあ、その横にある水だけ飲んでいたがな!

Nは飲み物数だけは12種類(コールドは氷入れてだが)
ご自由に!って所がいいかな〜〜

メンテに関しては、簡単な修理だったらN@吾妻橋の方が
対応がいいな〜 C@銀座はすぐに預かりって感じで、チェック
するときには1階の窓口に持っていくが
15名無しさん脚:02/01/26 02:14 ID:+uUVnAHx
>>14
> C@銀座はすぐに預かりって感じで、チェック
> するときには1階の窓口に持っていくが

そうか、その手があったか。
今までわざわざチェックの時には
「お預かり」が嫌だったので新宿に持ってっていた...
16名無しさん脚:02/01/26 12:36 ID:Ai8gooFk
Gカードは確かにネタだが、Cでは一部のプロカメラマンに対して配られる特殊パスがあるらしいね。自分の意志で入会することは不可で相手から勝手に会員証を送ってくるらしい。
修理代が100%無料になったり、新しいモデルのカメラが出来るごとに無料交付されるらしいよ。まぁ、プロ中のプロに使ってもらってイメージUPを狙ってるんだろうが・・・
ボディーのSナンバーの代わりに「PRO」の刻印が入ってるのが交付された物だから、この刻印が入ったカメラを持ってる人は本当のプロと考えていいだろう。

でも、レンズは別売りらしいね。このケチCめ!(笑)
17名無しさん脚:02/01/29 14:29 ID:MPK66zfa
昨日銀座に行った。CPSのレイアウトが変わったYO!
待ちスペースが広くなってた。
18名無しさん脚:02/02/01 02:08 ID:kPK83nfA
>17
飲み物の種類は増えたか?
19名無しさん脚:02/02/01 02:39 ID:n/K0rdRl
相変わらず、煮詰まったコーヒーのみ(w
20名無しさん脚:02/02/02 00:37 ID:q6ctHRGR
坂田プロが撮影の時に首から掛けてたアレね。
本当のプロは機材にこだわらないらしいね。10000円のKISSで十分だって(笑)
21名無しさん脚:02/02/02 06:35 ID:y5YHgevL
CPS会費の引き落としって何月だっけ?
22名無しさん脚:02/02/02 15:11 ID:2m65Yw1U
3月くらいじゃなかったっけ? 事前に案内来るよ。
23名無しさん脚:02/02/03 00:38 ID:eluoKTTR
>>21
会費値下げにならないかなあ〜
24名無しさん脚:02/02/03 14:51 ID:QyKnrUe0
>>21
同意
修理代も高くなったんだから値下げするべき!
2524:02/02/03 14:52 ID:QyKnrUe0
>>21×
>>23
スマソ
26:02/02/03 17:53 ID:hdUWcrGC
NOF
27名無しさん脚:02/02/06 00:17 ID:6GLylB9+
PMS会員ですが、スレにお邪魔してもよろしくて?
28名無しさん脚:02/02/06 00:22 ID:cGHpUgAn
>27
お邪魔ついでに入会要綱やら、特典やらも教えてけれ。
29名無しさん脚:02/02/06 11:49 ID:PcABAzTb
CXP会員はいないのか?
30名無しさん脚:02/02/06 13:09 ID:cn5Zy1AH
日本風景写真協会会員の折れ
31プロのアマチュア:02/02/06 22:32 ID:gD3ukz3A
プロストなどのプロ用品と呼ばれているブツはPSSのスタッフがヤフオクなどでさばいているんだぞ。
32名無しさん脚:02/02/06 22:37 ID:apT2J3a+
JPS会員です。現法務大臣にめちゃくちゃ嫌われてます。
33名無しさん脚:02/02/07 18:05 ID:yoSUo+gM
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20156502
こういうのって印刷所から流れるのね、納得。でも、ちょっと欲しい。
3421:02/02/08 00:00 ID:WNlOguIP
>>22
今月5日に引き落とされてたね
カキコした3日後だったとは・・・
35名無しさん脚:02/02/09 01:32 ID:TZfmT7uz
あれま。銀行から引き落とされる前に案内だけは
来てたのにね。経費節減かな?
そういや、通帳、全然記帳してないや(笑)。
来週確認しますね。
36ななしさん脚:02/02/17 10:41 ID:QPbw1q4x
>>33
出品者だけど本人が売ってんじゃないの?
いま別のシールを売りに出している。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20180542
37名無しさん脚:02/02/19 10:42 ID:1ArdtU6a
NPSのサイトってぜんぜん更新しないんですね。だれが管理してるんだろう。
38名無しさん脚:02/02/19 11:35 ID:OTZ6FVZ6
>37

いや、よーく見ると、ちょこっとだけ変わってるYO!
吾妻橋の窓口案内のところの文章が…。
例えば開設当初は「3名体制」→現在「美女、美男のスタッフが…」とか、
NPSグッズのところに
「また会員様以外への転売もご容赦ください。」が付け加わったりと(w

そういえばH氏、別スレの情報どおり、本当に3月から新宿に移動のようだYO!
39名無しさん脚:02/02/19 21:52 ID:e0f/ePbS
>38
レスありがとう。チェックしてみますね。
40名無しさん脚:02/02/21 14:58 ID:HbYruSH+
追加の機材登録って吾妻橋まで行かなくてもSSでも
できるんですね、知りませんでしたよ。
41名無しさん脚:02/02/21 17:38 ID:HbYruSH+
ニコンスピードライト SB-80DXが出るぞ。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2002/sb80dx_02.htm

28用のブラケット使えんのか!!
42名無しさん脚:02/02/24 20:24 ID:TXFvmvYZ
俺の知り合いのCPS会員は、まだ入って年が浅いが一度も会費の引き落としをされていないらしい。
督促も来ないし、未納脱会にもなっていない。
羨ましいぞ〜!!CPS事務局、俺も会費とらないでサービスだけ提供してくれ〜!
&CPSニュースは情報遅すぎ・・・あれでは意味が無いッス。そう思わない?
43名無しさん脚:02/03/06 01:06 ID:rVFPviDl
>41
吾妻橋にもうサンプルおいてあるってYO!
44名無しさん脚:02/03/07 01:03 ID:cFDnjKQ2
CPSは会費1年以上払わないとデーターなくなるぞー。
今度行った時ボディNo.もレンズのナンバーも消えてしまってるぞ。
最初からやり直しってこった。
45名無しさん脚:02/03/13 09:14 ID:1ggSvrX/
>30
日本風景写真協会と日本風景写真家協会の違いは?
46名無しさん脚:02/03/13 16:37 ID:lJp21hSR
そういえばNPSも以前は銀座にありましたね。懐かしいなあ。
47名無しさん脚:02/03/18 14:12 ID:8ZsziTU7
みなさん、どんな一脚を使ってますか。教えてください。
購入を考えてますもので。
48名無しさん脚:02/03/22 19:37 ID:uhL8SwVT
ジッツォ
49名無しさん脚:02/03/22 20:12 ID:tJqJnxn0
>48
ジッツオのカーボンですか。太いやつと細いやつがありますよね。
50名無しさん脚:02/03/22 20:45 ID:tJqJnxn0
NPSのサイトは相変わらずですね。
サービスデポにまだ「にいがた妙高国体」が出てます。削除しないので
しょうか。
社員の異動で忙しいのかもしれませんね。
51名無しさん脚:02/03/22 20:48 ID:tJqJnxn0
NPSのグッズって買う時に、名前と会員ナンバーが控えるんだね。
前はそんなことなかったと思うけど。横流し防止なんだろうなあ。

52名無しさん脚:02/03/22 23:53 ID:OkD33Ezd
うちの子供が通ってる幼稚園の運動会に行ったときの話し。
出入りの若い写真屋のカメラバックにNPSのネームプレートがジャラジャラ。
たしか営業写真では入会できなかったのでは・・・
53sage:02/03/23 00:28 ID:2CTm9O5M
> 52 フリーランスなら条件が揃っていて紹介者があれば入会できる。
54sage:02/03/23 00:29 ID:2CTm9O5M
まちがえた
55名無しさん脚:02/03/23 02:19 ID:oqjxBYk7
へえー。
56名無しさん脚:02/03/23 12:01 ID:VwKRwhmb
>>52
フリーの人がアルバイトをしてたんでは?
57名無しさん脚:02/03/23 12:52 ID:mCVyqb7z
>53
たしか名前の載った雑誌が3冊必要では?
>56さんが正解かも。
あのジャラジャラぶりは、入会できてよっぽど嬉しかったのだろう。哀れ。
58名無しさん脚:02/03/24 07:37 ID:uJFtx1+o
NPSの受付窓口メンバーもかなり替わってしまい
いままでのように、無理難題を言いづらくなったな〜
まあ、また週一くらい顔を出して仲良くしとくか
59名無しさん脚:02/03/24 10:07 ID:XFVlTG5g
>58
なんか神経質そうな人がいますよね。かんべんだなあ。
60名無しさん脚:02/03/25 22:03 ID:u9YmRppO
酔っ払って2chしてると、NPSのHPのパスワード、ついカキコみたく成増。
61名無しさん脚:02/03/25 22:11 ID:Wdi8afQY
>NPSのHP
そこには何が書いてあるの?
62名無しさん脚:02/03/25 22:13 ID:u9YmRppO
↑ マウント変更のお知らせ。
63名無しさん脚:02/03/25 22:33 ID:zf5GQEPu
>>61
今のところ大したことは書いてない。
ニコ爺クラブって感じ。
64名無しさん脚:02/03/26 22:55 ID:A+tGalaT
>61
会員なら知ってるぜ!
モグリだな?
65名無しさん脚:02/03/29 11:57 ID:6TupOc1t
ようこそ!
NPSホームページへ
NPS会員専用のホームページを開設いたしました。
まだまだ不慣れな点も多く、 少々寂しい内容かとも存じますが、
今後皆様からのご意見を頂戴しながら、 迅速な情報発信の場として、
充実したページにしてゆく所存です。
前向きで忌憚のないご意見をお寄せください。
66名無しさん脚:02/03/31 10:22 ID:Eos0jofO
銀座にまだNPSがあった頃、正親町さんって社員がいましたよね。
懐かしいなあ。もう10何年経つんだなあ。
67名無しさん脚:02/04/02 08:34 ID:qOAdoLXU
アドレスはここだよ。
パスワードがないと途中までしか行けないけど、ニコヲタには十分だろ。

http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2219/FLASH/sample.swf


68名無しさん脚:02/04/02 13:31 ID:ekpBdZyV
にしても、ぜんぜん更新しないなあ。掲示板でもつくってはどうだろうか。

69名無しさん脚:02/04/02 13:34 ID:eCk0YJsg
>>68
一回パスワード入れたら、その後、日にちが替わろうが、
聞いてこない、(ログオフしない設定なのか?)
指摘した方が良いのだろうか?
7069:02/04/02 13:59 ID:eCk0YJsg
と思ったら、パスワード聞かれた・・・。
通常のニコンのページにもリンクしてるのに気が付かなかった・・・。鬱
さあ、仕事しよ!
71 :02/04/02 15:47 ID:VrEfJYzC
ミノヲタはどーすればいいですか?
72名無しさん脚:02/04/02 17:32 ID:i/VmgOhl
ペンタヲタです。
PSPも入れてくれ。
73名無しさん脚:02/04/03 10:39 ID:K9LD8wyf
「会員特典」「登録情報変更届」が追加されてるよ。デジタル色空間も
2人目になったし。
サイトの担当者も健気に頑張ってるなあ。
74NPS・CPS・PMS・CXP会員:02/04/09 09:54 ID:SFlVC3RI
ミノルタ・コンタックスプロ会員です。
詳細を送りましょうー
@ミノルタ(PMS)
1眼レフ2台以上(または1眼レフに準ずるもの)2台以上、レンズ3本以上
プロストは入会の時点で2本くれます。新規購入分はSSに行くとくれます。
会員更新すると郵送で2本送ってきます。
審査は甘甘で自分はNPSとCPSの会員証を提示して入会しましたー
しかもボディーなんてもっておらず、メーター5台ってことで許可されましたー

@コンタックス(CXP)
ここもボディー2台、カールツアイスレンズ3本以上で
クレジット入り印刷物数点または、コンタックス使用というクレジットが入れられる
人が入会の基準って書いてあります。
まあ印刷物ではいれるけどねー
1度入ると永久に会員です。更新とかありません。プロストもないですねー
メンテナンスと修理が安いくらいの特典かなー
75名無しさん脚:02/04/10 10:09 ID:WdckiD4J
NPSの会員証、まだ来ない人いますかあ
76名無しさん脚:02/04/10 10:16 ID:TMrOWlVs
はーい。
メンテは旧会員証でやってもらってまーす。

77名無しさん脚:02/04/10 12:01 ID:dpqT1Yik
>>76
どうせカラーコピーで作った偽物だろ(藁
78名無しさん脚:02/04/10 13:56 ID:9G8dzR/3
ん、にしても遅すぎるのでは会員証の到着。機材登録もHPでダウンロードできるなら、
メールで受付してくれればいいのに。
79名無しさん脚:02/04/10 14:03 ID:WdckiD4J
F2修理出したら正規の料金でした。もう割引してくれないんですね。
規約に小さくしか書いてないし。わかりにくいなあ。
80名無しさん脚:02/04/15 11:41 ID:58uCjmlI
ニコンメガネってなんなの? 知らなかったよ。
 ↓ ↓ ↓

----------------------------------
このたび、「ニコンメガネ」様のご協力で、
メガネ作成時、NPS会員カード提示により、
NPS会員特別価格サ−ビスを
実施していただけることとなりました。
なお、特典詳細につきましては
お手数ですが「ニコンメガネ」様まで、
お問い合わせをお願い申し上げます。
81名無しさん脚:02/04/15 19:11 ID:KIfzTAWE
ペンタの眼鏡レンズもあるよな。
82年会費一年滞納中:02/04/25 22:45 ID:a44cP87o
CPSは古い物でも差別しないはずだよ。
聞けば登録できないポケットカメラとかは3割引でやってくれるらしい。
コピー機とかプリンターはさすがに駄目かな?
83名無しさん脚:02/05/06 12:16 ID:g9LvffXA
最近CPSニュース出てないね。
84名無しさん脚:02/05/06 14:34 ID:Cd78VsGc
CPSにはNPSのようなサイトはないのだろうか。
85名無しさん脚:02/05/08 21:15 ID:bsG6Sqzg
CPSに逝ったらプロストは在庫切れとのこと
入荷はいつか不明らしい
某オークション流出が影響か
情報キボーン
86名無しさん脚:02/05/09 02:23 ID:i5j0hfrH
在庫切れはよくあることだよ
1カ月前には1本貰って1本購入できた

それより、本刺繍は止めちゃったの?
本刺繍バージョンは金具がプラスティックだからよかったのに・・・
87名無しさん脚:02/05/09 02:29 ID:z8+0Oiy0
刺繍ロゴタイプは雨中取材時に色落ちが起こり、
服が汚れるとクレームがあり終わった。
今のタイプと納入元が違うらしい。
88名無しさん脚:02/05/13 17:08 ID:kPZUsU+5
昨年末に締め切りました、「NPSカード更新」が終了いたしました。
NPSカードがまだお手元に届いていない方がおられましたら、プロサービ
スセンターまでご連絡ください。
89名無しさん脚:02/05/14 00:13 ID:GWkjuOsr
>>87 色落ちとはつまらない理由ディスコンになったものだね。
>>88 まだ終わってなかったのか!
90名無しさん脚:02/05/14 16:14 ID:YRKvSeU5
>>87
雨の中撮影してたら白レンズ(70-200 F2.8)が赤くなりました。
これにはビビリました。
と言う訳で、今は現行ストラップに変えています。
91名無しさん脚:02/05/14 22:34 ID:DIOAqwsr
レンズの筐体が赤くなるのか・・・
刺繍タイプを持っていけば、新しいのと交換してくれるのかなぁ?
92名無しさん脚:02/05/15 11:41 ID:b+ZShMZF
もうデジタルの時代なんですね。この前取材に行ってつくづく感じた。
D1買おうかなあ。
93名無しさん脚:02/05/17 19:05 ID:UtQTmlCQ
D100について吾妻橋に電話しました。シャッター関係はD1Xと同等で、秒間は3コマ
になるそうです。感度は1600まであり、D1Xよりいい。
こりゃ、D100は買いかもしれませんね。
94名無しさん脚:02/05/19 14:15 ID:fMvIr7VM
最近書き込みが少ないですねえ。
95 ◆NikoSo1g :02/05/19 17:30 ID:MYnRVQWA
>>94
みんな忙しいのじゃない?
96名無しさん脚:02/05/20 15:01 ID:cN54Q7eO
かもしれませんね。

D100よさそうだけど、どうなんだろう。
97名無しさん脚:02/05/23 23:35 ID:X+l96VS1
誰か教えて欲しいのですがCPSのストロボ用現行型プロブラケットの定価知っている方教えてください
98名無しさん脚 :02/05/23 23:57 ID:Mtdil8QG
>>97
俺が買ったときはストロボ蓋の改造費こみで
12,000円(税抜)だった。今はどうなのかな?
99名無しさん脚:02/05/24 09:57 ID:pA2g0UYn
>98
どうもありがとうございます。
某サイトで3万で販売していたので。
ちなみにCPS会員以外でも入手する方法が
あれば情報求む!
1001:02/05/24 11:28 ID:/YVnLHG+
 100!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ     
101名無しさん脚:02/05/25 00:35 ID:jRhrKm+v
部品なんて会員じゃなくっても買えんじゃない?
銀座で聞いてみ?

ニコンのは28用が出来がいいよ
102名無しさん脚:02/05/25 00:54 ID:X1akEZ7j
>99,101
ブラケット、会員じゃないと購入できません。
社外品で代用すれば安く済むよ。
103名無しさん脚:02/05/25 01:20 ID:SpmmwLiJ
>97
キャノンの純正ブラケット、あんまりお勧めできないなぁ。
電池蓋1ヶ所に力がかかって壊れそうになるし。
ブラケットはニコンのがいいと思う。
104名無しさん脚:02/05/25 04:11 ID:XKIl9QTc
今年のCAPA3月号49ページに書いてあるのだが、
キヤノンサービスセンターで受け付けているEOS関連機材改造のところに
スピードライト用L型ブラケット/パーツ販売15000円、と書いてあるのよ。
どなたか詳細をご存知のかた、いらっしゃいます?
105名無しさん脚:02/05/25 04:36 ID:V9qIPjNr
キヤノソ使ってるプロは、純正のブラケットじゃなくて報道カメラマンが製作した
特注のブラケットを買って使ってる人が多いよ。某オークションにも売ってたな。
106名無しさん脚:02/05/25 21:23 ID:68VsOuqK
>105
うむ・・・それなら俺も持ってます。
純正のやつは一箇所に負担がかかるから、少々怖いものが・・・。
107名無しさん脚:02/05/25 21:25 ID:68VsOuqK
それはそうと
前に誰かが質問してたけど、
CPSのストラップって保証書のある新品でないと貰えないんでしょ?。
たとえば、ボディを中古で買ってしまうと貰えない。。
中古のボディでストラップあるものは案外無かったりするから、必要になってくるけど、購入するとしたら、いくらかかるんだろう・・??。
情報求む。
108名無しさん脚:02/05/25 22:12 ID:k/eAMVtU
なんだかな、、情報求むって、、
キャノンじゃなくってニコンの話じゃないのそれ?
購入できた気がするがキャノンは
109 ◆NikoSo1g :02/05/25 23:10 ID:FiFVOIyJ
>>107
3000円だったと思うが・・・。
会員じゃないと売って貰えないけど。
110名無しさん脚:02/05/25 23:31 ID:uPUKfGWr
>>107
CPS会員以外には秘密です。
111名無しさん脚:02/05/26 00:21 ID:aEgK4BD2
>>107
CPS入会のスレ読んだか?
そっちに書いてあるよ
中古でも保証書があればもらえるし
(すでにスタンプが押してあるのはダメ)
112名無しさん脚:02/05/26 15:24 ID:uR/itlsP
ニコンは購入後2ヶ月以内に保証書といっしょに持っていかないとストラップを
もらえないと思いましたが。
113111:02/05/26 19:08 ID:cPWyoATQ
>(すでにスタンプが押してあるのはダメ)
わかっているだろうけど
この場合のスタンプとはプロスト配布済みのハンコのことね
販売店のスタンプじゃないよ。

保証書に購入日が記入されてないと、その場で記入されちゃうのが悲しい・・・
114名無しさん脚:02/05/29 22:26 ID:Ja+izLX/
ようやく紹介者を見つけてCPSに申し込みを
仕様としている底辺ですが、案内書には
条件として、レンズ6本以上となっています。
Lズームなら3本でも可能と聞いていたのですが
ホントのところどうなのでしょうか?
115名無しさん脚:02/05/29 22:34 ID:EMv2EVZv
>114
キャノン製現行品5本じゃないかな?
Lレンズとかは規定ないはずです。
(今、手元に入会申込書あったので見ましたが)
最近新規入会厳しいみたいなので
知り合いのレンズ適当に書いとけば?
116名無しさん脚:02/05/29 22:37 ID:usACVp4S
>>115
あれ? 申し込むときレンズの保証書とかいらないの?
117名無しさん脚:02/05/29 22:40 ID:EMv2EVZv
>116
要らないんじゃない?
俺、入会したとき出してないYO
保証書無いレンズ多数あったし・・・
118名無しさん脚:02/05/29 23:12 ID:Ja+izLX/
>115
案内を見たら5本以上でした。すみません。
知り合いのレンズを書いておきます。ありがとうございます。

それにしても、D30が製造中止機種なので
なにかもう一台ボディを買わなきゃいけないのが
つらいっす。
119名無しさん脚:02/05/29 23:13 ID:QS3SdVBZ
製造中止でもメンテはしてくれるから登録は忘れずにね。
120名無しさん脚:02/05/31 21:48 ID:t79vi/lA
なんで新規入会は厳しいのですか??。
実情をご存知の方いらっしゃいますか??
121名無しさん脚:02/05/31 22:08 ID:rc7loJM5
インチキ入会が増えたからじゃないの?
入会の条件は俺が入会した9年前と変わってない。
当時は審査に時間がかかることは無かったけどね。
122名無しさん脚:02/05/31 23:19 ID:m1i6whwj
ネットが皆さんに行き渡って、プロサービスなんてものの
認知が「よくも悪くも」上がったからねえ、

いままでもいんちきはいたけどその数の増加、入会の問い合わせ
の電話の対応なんか考えると「きびしい」って事にしないとねえ、

確かに十年前と入会規定は変わってない、ただ昔のほうが「幅」は
確実にあったような気がします。
123名無しさん脚:02/06/10 21:15 ID:Cc+rSeK7
age
124名無しさん脚:02/06/21 03:37 ID:e+V82aEn
あげ
125名無しさん脚:02/06/21 12:40 ID:i6r0/BHY
今度出るVRの70-200mmレンズは良さそうですね。サンプルはまだないのかなあ。
126名無しさん脚:02/06/27 23:02 ID:Ci35Aa9I
>>125さん
70-200VR絞りリング無いけど、平気なの?
127名無しさん脚:02/06/29 17:03 ID:F7Bs5EDD
>126
今デジタル新時代に向けコマンドダイヤルの特訓をしてます、はい^^
128名無しさん脚:02/07/10 21:07 ID:/Ax1oByd
age
129名無しさん脚:02/07/11 22:01 ID:sRenQEsH
そういえば、昔、CPSグッズを横流ししていた大阪のカメラマンがいたなぁ・・・。
よく会社をクビにならずにすんだもんだ。
130名無しさん脚:02/07/13 03:48 ID:CBmapaQI
CPSニュースVOL.19やっと出たね。
でも、大したこと書いてない…
131名無しさん脚:02/07/13 14:59 ID:pDRS/Llg
>130
キャノンはいいですね。ニコンはもうホームページのみですよ。
132130:02/07/14 03:43 ID:KDSgLFfc
>131
でも、発行されるの年2回だけ。
新製品の情報だって、半年分だから古いのも多いし。
133名無しさん脚:02/07/14 22:10 ID:AounDTyv
質問です
F3Pなどの限定改造は会員限定だけどすでに改造された製品の修理とかオーバーホールは会員以外でも出来るの?
134名無しさん脚:02/07/15 01:01 ID:HlApmZcl
SCに電話して聞けよ
135名無しさん脚:02/07/15 01:16 ID:BnfFBm/5
あんまりいい顔はしないが、出来る。

が、既に修理不可のもあると思われ。過剰な期待は禁物。ヽ(´ー`)ノ
136名無しさん脚:02/07/15 21:34 ID:1p6iiwXE
ノーマルに戻されることあり(経験者です)。
MD-4のゴム巻きは戻されなかった。よかった。
137名無しさん脚:02/07/16 07:34 ID:F4n3vJYN
>>136
グリップのゴム貼りは、接着剤が強力だから剥がせないような気がする。
オレが依頼した時は出来上がりを受け取ってから2・3日は接着剤の匂いが…。ヽ(´ー`)ノ

ま、あのパーツごと交換してしまえばイイのだが。
138名無しさん脚:02/08/02 11:18 ID:YUe9WHPk
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G はいったいいつ出るのでしょうか。
初期ロットの製品は危ないのかなあ。
139名無しさん脚:02/08/02 16:44 ID:YUe9WHPk
AF Zoom Nikkor ED 80〜200mm F2.8D \154,000
AF-S Zoom Nikkor ED80〜200mm F2.8D(IF) \245,000
ということは
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8Gは35万円くらいですか。




140名無しさん脚:02/08/02 18:33 ID:zx/U3irz
>>139
その価格で買っていただけるのでしたら。(´ー`)
141名無しさん脚:02/08/03 09:49 ID:H8jb+uJA
>140
もしかしてNPSのIさんですか! んなわけないですよね。
142名無しさん脚:02/08/07 00:39 ID:NeYNoHO8
キャラがそれっぽい?
絵文字も似ているか?
143名無しさん脚:02/08/08 15:29 ID:yIQqhj79
Iさんってクールですよね、なんとなく。対応も事務的だし。冗談とか通じないかも。
144名無しさん脚:02/08/08 16:25 ID:n3IjTKQb
吾妻橋ではKさんが銀座土志田ビルからの人なので結構冗談も通じるが
Iさんはまだなれていないのか、他のSSにいる人みたいですな〜
ただ最近はNPSのお客になれたのか結構冗談も通じるようになってきたよ!
残念なのはHさんが新宿SSに今年の2月いっぱいで異動してしまいバカ話が
しにくくなってしまって残念です。
しばらくはOさん・Kさん・Iさんの3人体制で窓口業務が続くでしょうが
Kさんがいつまでいるか心配です
145名無しさん脚:02/08/08 19:00 ID:yIQqhj79
銀座の時代って懐かしいですね。向こうの方が便利だったのに、移動したのは
残念ですね。
もうだいぶ前ですけど、銀座にいた正親町さんっていま、どこにいるのかなあ。
146名無しさん脚:02/08/10 10:29 ID:aM2utYNB
昨日のD100講座はためになりましたね。
倉持さんって正直な人ですね。
147名無しさん脚:02/08/11 20:38 ID:sm168x7N
甲子園にはCPS銀座のIさんが居てびっくりしたよ〜〜
銀塩カメラ使っていた時にはEOS−1NHS&EFレンズを使っていって銀座2階
では結構お世話になっていたのだが、機材をデジタル化の際Nikon D1シリーズ
に切り替えたので、ちょっと気まずかったが以前と変わらない対応してくれたよ〜
「○○さん、なに機材Nikonに切り替えちゃったの〜 まあうちも出すのがNikon
さんより遅かったからね〜 まあフィルムの方はV使ってるんですよね〜 今度は1Dの方
もお願いしますね〜 今貸し出し用に持っていますから使ってみます??」.という言葉に
甘え1D+600mmを借りて1試合テスト撮りして、感想等を話していたらNikonの
サービスの人も興味を示したのか手にとって使用感を確かめていました(w
148名無しさん脚:02/08/12 20:20 ID:PNkgd8Ew
149名無しさん脚:02/08/16 21:10 ID:YQLJhG8a
CPSはカレンダー通りの営業、NPSは18日までお休み

果たして横浜のパンパシフィック水泳にデポは出るのかな〜
150名無しさん脚:02/08/20 22:49 ID:LSR0/0D9
きょうテレコムセンターの撮影に行ったひといますかあ。アデランスのやつだけど。
いないかな。
151名無しさん脚:02/08/25 23:28 ID:mBPXmMCc
そろそろニュースの時期ですね。
152名無しさん脚:02/08/26 16:54 ID:/mlgtcV8
保守age
153名無しさん脚:02/08/30 23:38 ID:Vasb79gN
ニュースはEOS Kiss5だったーか。
154名無しさん脚:02/09/08 13:26 ID:+eOMgeo9
最近ひまね。
155名無しさん脚:02/09/11 10:56 ID:y/3CALJI
D2の発表遅れるんですか。
それよりVRの70〜200はいつ出るのでしょうか。
156名無しさん脚:02/09/11 11:43 ID:odffr7jo
こちらにも情報をよろしく!!どんどん参加して下さい。
写真ネタ専用掲示板です。
http://www.yomogi.sakura.ne.jp/~valour/cgi-bin/photo2.cgi
157名無しさん脚:02/09/13 00:42 ID:MI3Finng
先日CPS個人会員の申し込み用紙を貰いに行ったのだが
また8月に入会規約が変わっていたらしく更に審査等が
厳しくなっていた!!!
まあ、自分は条件はオールクリアーしているので問題ないのだが
新規で入ろうとしている自称プロの連中には狭き門になったな〜


158名無しさん脚:02/09/14 00:28 ID:zk+0VnPR
>>145
自分が持っているおぎまちさんの名刺は「ニコンサロン担当」。約9年ほど前に結構頻繁に会っていたのは丸の内の富士ビルでしたよ。この名刺はその時貰ったか久々にお会いしたニコンサロン移転のコケラ落しの時かは忘れましたけど・・・。
159名無しさん脚:02/09/14 14:58 ID:HI6Eb7JJ
>158
ありがとうございました。でも懐かしいなあ。その頃、新聞社(写真部)の
ボーヤをやってまして、お世話になってました。
160158:02/09/15 01:24 ID:5sPiP4sj
>>159
あの方はとても人あたりがよくって好感持てますよね?
自分も今はニコンに不義理をしてしまいCPS会員。たまに昔良くしてもらった方々にバッタリお会いした時にCをぶら下げていると気まずくなったりもしますが・・・。
161たまちゃん:02/09/16 22:00 ID:ZZ5OVz+1
┌───┐
│大岡川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
162名無しさん脚:02/09/18 01:06 ID:o4l982pU

俺が撮った写真だけど、ちょっと覗いて感想聞かせて…。
http://www.piss-girls.com/7221621/j025.jpg
163 ◆NikoSo1g :02/09/18 01:15 ID:YFnFpnIU
>>162
あちこち貼りすぎ!
164名無しさん脚:02/09/20 22:07 ID:MwbtefW4
>>157
推薦人のコメントが必要になっているのには正直、驚いた。
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166名無しさん脚:02/09/30 19:51 ID:wv0CRly7
http://www.nikon-image.com/jpn/community/works/200209/index.htm
珍しくNPS紹介が出ています
167名無しさん脚:02/09/30 20:15 ID:L2ZfiBqI
NPS-HPからコピペ。おいお前ら!早く返せよ!

会員各位殿

 −プロサービスセンターよりのお願い−

 日頃よりニコン製品に格別なるご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
既に会員の皆様にはご案内させて頂いておりますが、当プロサービスでは、
修理時の代替機材の優先貸出及びご購入予定機材の試用貸出を実施しています。
しかしながら貸出期間を過ぎても、一部の会員の方で、まだご返却されていない方がいらっしゃいます。
恐れ入りますが、次に該当する方はプロサービスセンターまで至急ご返却をお願いいたします。

●修理完了品のお引き取りをされておらず、修理代貸機材のご返却予定を過ぎている方。
●テスト借用期間を経過している方。

※貸出機材は修理時の代替機材等、会員皆様の為にご用意しております。
ご返却が滞りますと、修理で本当にお困りの方への貸出しが出来ません。
貸出期間を遵守いただきたくお願い申し上げます。

168名無しさん脚:02/10/09 12:09 ID:ihEF2USU
最近書き込みが少ないですねえ
169名無しさん脚:02/10/09 17:46 ID:ihEF2USU
プロサービス会員のみ、D1Hのバッファー増設とかないですかね。
170名無しさん脚:02/10/10 00:05 ID:+zrs4DYV
窓口で話してみろ。
検討ぐらいしてくれるかも。
171名無しさん脚:02/10/10 02:24 ID:u8E8zyEI
NPS-HPって、どうやって登録すりゃいいんでしたっけ?
何か案内送ってきた記憶があるんだけど、行方不明になってしまいました。
吾妻橋で聞けばいいのかな?
172名無しさん脚:02/10/10 09:36 ID:01t1aHoZ
会員証見せてフロントで聞くといいぞ。
173名無しさん脚:02/10/10 23:06 ID:RYgydkOh
パスワード教えてあげたいけど、あれは会員ごとに違うと言う噂が。
174名無しさん脚:02/10/10 23:33 ID:esLeSxxM
>>169
D1Xのバッファ増設サービスは始まったよ
175名無しさん脚:02/10/11 22:13 ID:UEhM5mMJ
>>172
どうもすいません。奥でアイスココア作りながらお願いしたいと思います。
176名無しさん脚:02/10/12 03:14 ID:o49idLQF
アイスココアなんてあったっけ?
バッファ増設はXだけかな? 
今度行った時アイスココア作りながら聞いてみようかな?
177名無しさん脚:02/10/12 15:42 ID:47WYbYPL
Nikonのプロサービスで2chを見てたのは誰だ〜〜
履歴を見てびっくりした!!
まさかあそこから書きこんだ香具師いたのか????
178名無しさん脚:02/10/12 23:46 ID:2ii9/4Ui
おまえだろう
179名無しさん脚:02/10/12 23:49 ID:/KcDE5op
>>177
それ漏れかも・・・。
デジカメの情報みようと思って、
2chのリンク経由したから・・・。スマソ
180名無しさん脚:02/10/16 02:16 ID:b0VsaLsn
>>176
カップに氷を入れて、アイスモードで抽出すればよし、です。
181名無しさん脚:02/10/16 22:55 ID:pC/AVQkC
あそこって、挨拶さえしておけば一日中写真集見ていても文句言われない?
182名無しさん脚:02/10/17 01:36 ID:hLBcXFBV
昼になると「メシ食いに行きませんか」っていわれるよ。
183名無しさん脚:02/10/22 14:06 ID:DI0VA20Q
age
184名無しさん脚:02/10/22 15:24 ID:N9Cab7N5
CPSの入会条件、また変わったんですか?。
どのあたりが変わったんでしょ?。
185名無しさん脚:02/10/22 18:49 ID:0kfjtUcn
えー? また変わったの?
186名無しさん脚:02/10/22 23:01 ID:6UfQwRvy
今月CPSに入会したんですけど、2001年1月改定の案内でしたよ。
187名無しさん脚:02/10/23 02:02 ID:POaoMKcy
>>186 教えてくれてありがとう。

■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。
189名無しさん脚:02/10/28 17:08 ID:V7qpXJ/N
「D1X / D1H のファームアップについてのご案内」 更新されてますね。
浅草でやったほうが早いのか、横浜で十分なのか迷うなあ。

190名無しさん脚:02/10/28 22:06 ID:V0eyWEz0
えっとつまらないけど質問・・。
明日中古で買ったEOSボディの機材登録に行くんだけど
ストラップついてなかったんで、買わないといけないと思うんですが
一本いくらでしたっけ??。
3000円でしたっけ????

つまらない質問スマソです
191名無しさん脚:02/10/28 23:47 ID:JRcU/SKd
>>190

中古って、機材登録できたっけ?
あれ?漏れの記憶違いか?
192名無しさん脚:02/10/29 00:54 ID:qCybX5QC
>>191
できるよ。
ストラップは3K円
193 ◆fs.Ej/jjRU :02/10/29 01:11 ID:k4wf+RfE
新聞社や通信社の写真部員はCPSやNPSに自動的に入れる?
それとも新聞社や通信社の写真部員なら会員でなくてもサービスは受けられるの?
194名無しさん脚:02/10/29 01:13 ID:t/tsnMqo
>>193
社員証の提示で済むと思う。
195名無しさん脚:02/10/29 01:22 ID:qCybX5QC
法人で登録してあれば、個人で入会する必要がない。


★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★
★                                
★        重大かつ緊急性のある情報です。         
★      すべてのスレへのコピペにご協力ください。      
★                                
★ アンデパンダン写真館がある日突然、              
★ 一部のIPを表示する可能性を表明しています。           
★ これには過去の投稿分も含まれる可能性があります。        
★ 詳しくはリンク先スレをご覧ください               
★                                
★  ★緊急★トップリンクの貼り板がIP強制表示           
★  http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035793503/l50 
★                                
★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★重要★★
197名無しさん脚:02/10/29 23:54 ID:L/pmRSqi
ニコンはともかく、
某オークションで出ているキヤノンのプロストって、
これ、わざわざ窓口で購入して、それにバカ値つけて出してるんじゃないだろうな??。
こんなことするから規制がかかっているんだろうな・・。
198名無しさん脚:02/10/30 15:48 ID:v10iOuww
保守age
199名無しさん脚:02/10/30 15:50 ID:v10iOuww
>>197
というか
その転売するヤシのお陰なんだろうけど
購入も出来なくなったみたいよ。
新品の保証書とボディ持っていって支給だけになったみたい。
200名無しさん脚:02/10/30 16:03 ID:XNqGsM43
プロストって人気あるんだから、ニコンみたいに一般にも売れば
キャノンも儲かるだろうに・・・。
201 ◆KALI.z3zZ. :02/10/30 16:06 ID:0VptTCcg
一般に売ってしまったらプロストじゃなくなる罠
202名無しさん脚:02/11/02 20:37 ID:6Ybo0/Cc
>>193 その社が法人会員だったら、
担当する部署の社員は法人会員としてのサービスが受けられる。
 また,社に属している人(新聞・出版・通信社社員)は
個人会員にはなれない。
203名無しさん脚:02/11/04 22:00 ID:uLMewori
NPSよりこんな質問が出回ったみたいです

2. 質問への回答
質問の内容:

「NPS佐藤です。こちらの商品、プロストラップなどここ数年NPSよりプロカメラマン登録
された方々への配付品をオークションなどで高額取り引きされる方が増え、NPSでは調査し
出品に中止を求めると共に忠告。中止されなき場合NPS会員である事が判明致しました場合
、即刻脱会の処置をとらさせて頂く事になりました。  YAHOO// nps.///調査yahoo 」
204名無しさん脚:02/11/04 22:03 ID:mXZifWsW
こっちが買った物、売ろうが喰おうが勝手だろうと思うのだが。
205名無しさん脚:02/11/04 22:27 ID:aqJGDHsa
>>204
付加価値つけて売るのはいかがなものかと(W
206名無しさん脚:02/11/04 23:25 ID:mRAb44a/
ニコンなんかは市販される前は最低でも1万円からスタートしてたりしてたもんなぁ。。
もともとタダで配布していたものに付加価値つけて売るっていうのはねぇ。。
キヤノンも同じ現象になって、最近じゃ保証書持っていかないといけない。ま、ニコンも同じだけど。
販売も一時期してたみたいだけど、それもやめたみたいね。。。
207名無しさん脚:02/11/05 00:45 ID:3RNw77nr
ニコンがプロストと同じモノを売り始めたのは結構なことだと思ってます。
あの感触のストラップって市販のものじゃ無かったので中古で機材を買った
ときにプロストが入手できるのは嬉しいというか、情けないというか。(w
キャノンの奴は正直言って私の好きな感触ではありませぬ。


208名無しさん脚:02/11/05 08:42 ID:5qr+BaSj
売値以上の価格で転売なんてよくある話じゃない? 一時期の不動産とか。新庄のフェラーリとか。
ストラップがプロサービスからのレンタルなら話は違うだろうが。
需要と供給がある以上、難しい話だね。俺は転売していないけど。
209名無しさん脚:02/11/05 19:03 ID:eE1cm0zw
NPSだって大体の犯人の目星は付いていると思われ。
もし上にある話がホントだったらだけど、、。
しかし今になってなんでだろう?
俺も転売はしてない、、けどボディに付けたまま売った事があります。
210名無しさん脚:02/11/06 09:50 ID:MLWTPt1W
ボディなんかにつけて売る分には問題ないんじゃないのかな〜?
211名無しさん脚:02/11/06 12:43 ID:zuX3gtYL
CPS加入のスレは落ちたか?
212名無しさん脚:02/11/06 15:46 ID:IqNn9U/L
ヤフオクでもプロストの出品は激減しましたね。
やっぱり制限かけてるから出せなくなってきたんだろうね。

>>207
中古でボディを買ってしまったとき、ニコンの登録ユーザーはどういう形であれ手に入りますからね。
しかもニコンのやつはやわらかくてイイ感じ w
キヤノンのやつは結局市販のジェントルストラップとデザイン違いなだけだからなぁ。。

キヤノンは市販するつもりは毛頭無いみたいね。。
213名無しさん脚:02/11/08 01:28 ID:Um6OLHBP
キャノンのプロストは出張先とかでは結構大盤振る舞いしてたけどなぁ。
もうダメなのかな?
214名無しさん脚:02/11/08 11:59 ID:NsODfuvg
キヤノンも10数年前に限定で一般販売したよ。
他にいろいろオマケ付いてて箱入りでたしか17k位で友人が買ったと思う、
俺が学生時代の話し。
215名無しさん脚:02/11/08 12:39 ID:XcGdlkTL
ポーチ、ウエストバッグもセットにしたやつあったねぇ
俺もガッコ行ってたときだったから、金がなくて買えなかったよ。
216名無しさん脚:02/11/10 20:44 ID:iUp+weyI
あったあった。
定価1万5千円だったかな。
秋葉原の某店で3万くら
217名無しさん脚:02/11/10 20:46 ID:iUp+weyI
いで売っていた。
(ごめん、途中で送信しちゃった...)
218名無しさん脚:02/11/11 20:20 ID:/GGuGBIO
それにしても、VRレンズはいつ出るんですか。70〜200のやつ。

ファームアップしようとNPSに久しぶりに行こうかと思ったけど、
バグがあるようですね。しばし様子見です。最近、NPSグッズに
新しいものってありますか。あのD1用防音カバー以来ないような
気もしますが。
219名無しさん脚:02/11/13 17:32 ID:KSdYxCbZ
ヤフオクで「入手困難」ってプロスト出してるバカいるが
困難にしたのはテメーじゃねぇかと小一時間・・・・。

そこまでして小銭稼ぎたいのかねぇ。。
220名無しさん脚:02/11/13 19:32 ID:TZvOuI2J
君もいちいちヤフオクなんてチェックしてないで
仕事しなさい、仕事、
221名無しさん脚:02/11/15 20:01 ID:LgaCLv36
今日、銀座に逝ったんでCPS寄りマスタ。
パーキングメーター投入用の100円玉を用意しようと
出口のカルピスの自動販売機に1000円札入れて
ジュース買ったらオツリが全部50円アンド10円玉ばかり
で出てきやがった!
222名無しさん脚:02/11/15 23:02 ID:glz+Dq73
銀座は地下鉄がヨロシ。
その後もギャラリー巡りや、中古屋、メロン社、一銀など・・・。
223名無しさん脚:02/11/15 23:35 ID:LgaCLv36
しかもゴト日で渋滞ひどいし(鬱)
224名無しさん脚:02/11/16 01:55 ID:F8o9QZOr
19日は佃でoff会な
225名無しさん脚:02/11/16 01:58 ID:F8o9QZOr
目印は茶色の手提げ紙袋
226名無しさん脚:02/11/16 04:44 ID:Byx6Uhjx
了解じゃよ。
227名無しさん脚:02/11/17 12:34 ID:6FI/S6cE
会場で会いましょう。
228名無しさん脚:02/11/17 14:30 ID:gAXpbCdI
オレは白いタキシードの胸に赤い薔薇の出で立ちだから目立つぞ!
229名無しさん脚:02/11/17 17:17 ID:F2ePwNIq
俺はカメラマンジャケットだから目立たないカモ...
230F5使いのプロ志望 ◆KuGPtJ2qgo :02/11/17 17:38 ID:3334lQhW
NPSはサービス悪いからCPSにカメラ持ちこもうかと考えている。
231名無しさん脚:02/11/17 18:57 ID:HfZNOJRt
そうしてください。
232名無しさん脚:02/11/17 19:18 ID:nnbjhdIn
>>230
過去スレ読んで、そう思い込んでいるみたいだね。
233名無しさん脚:02/11/17 20:23 ID:N9un0q2N
「プロ志望」はプロじゃないのでお断りです。
234名無しさん脚:02/11/17 22:33 ID:qyZxWw6+
浅草のウンコビル、言わないと駐車券くれないんだよ、ウワーン!(泣)
235名無しさん脚:02/11/18 01:14 ID:57COv5Jb
言えばもらえるんだからいいじゃねーか!
CPSなんて駐車場ねーぞ。
236名無しさん脚:02/11/18 08:26 ID:WpSCfo1v
>235
そーだそーだ
オレはパーキングメーター超過で切符きられたぞ!
237名無しさん脚:02/11/18 08:31 ID:q3q27fp1
NPSの駐車券は30分。CPS前のパーキングメーターは1時間。
どっちが得?
238名無しさん脚:02/11/18 08:37 ID:s+6fChiM
NPSの駐車券30分分しか貰えないが、たまに駐車時間が短いと、
料金がかからないので、とっておいて、長時間の駐車の時に使います。
239名無しさん脚:02/11/18 12:12 ID:q3q27fp1
CPSは銀ブラ兼ねて、撮影じゃない日に地下鉄で行くのがいいね。
NPSは・・・。ブラブラと浅草見学でもしますかぁ。
240名無しさん脚:02/11/18 19:18 ID:3TPAhtjs
明日のEOS−1Dsの内覧会行く人います??
自分は午前中に行く予定
241名無しさん脚:02/11/18 23:36 ID:e2kCqWgI
242名無しさん脚:02/11/18 23:37 ID:e2kCqWgI
>>224-229
スマソ
243F5使いのプロ志望 ◆KuGPtJ2qgo :02/11/18 23:39 ID:RHQMKFza
プロ改造してもらってProfessional Service通ぶってる奴はマジでバカ。
中間シャッターなんて必要ねーのに1/350とか1/750とか。馬鹿みたい。
基本的にフリーのプロカメラマンなんてロクな奴いねーよ。
244名無しさん脚:02/11/18 23:43 ID:q3q27fp1
>基本的にフリーのプロカメラマンなんてロクな奴いねーよ。
おまえの親父じゃね〜のか?
245名無しさん脚:02/11/18 23:44 ID:q3q27fp1
246F5使いのプロ志望 ◆KuGPtJ2qgo :02/11/18 23:48 ID:RHQMKFza
ちなみに専属だよ。
247名無しさん脚:02/11/19 00:51 ID:T7bwWxt0
専属カメラマンの息子にロクな奴がいねーと言うことは良くわかった。(´ー`)
248プロでも入手困難:02/11/19 00:52 ID:d0xUSPvu
プログッズは『市販されていない』から変な価値がついちゃうんだよね。
CPSプログッズも市販されれば(一時されたが)転売も落ち着くんだろうけど。
CPSストラップ(特に刺繍)のヤフオクでの売買、価格が異常だよ、ここんとこ。

キヤノンでプロストが支給だけになったというのは聞かないなあ。
249名無しさん脚:02/11/19 10:46 ID:kNVFrazW
入手困難というか
単に異常な値段で転売する輩がいるからそうなってるんだろうなぁ。。
248も書き込みしてるけど、ストラップは刺繍のやつはなんかバカ値ついてたね。

ストラップって、会員に販売しているのは聞いてたけど最近止めたんじゃないの?
新品の保証書持っていったら支給してくれるみたいだけど。。

250名無しさん脚:02/11/19 17:05 ID:kl7K/uad
先週買ったばかりのD60持ってCPS逝って「ストラップちょうだい!」
と言うと「現品は要らないから保証書見せて」って言われた。
251名無しさん脚:02/11/19 18:45 ID:/JhGeFgg
漏れが底辺カメラマンだったころ、プロストを売ろうとしたことがある。
中古屋で2万とか3万とかで売っていたので、ためしに買い取り価格を聞いたら1000円と言われた。
1000円で買って2万で売ってるのか、ボケ!と思った。
それ以来、不埒な考えはしていません。
252名無しさん脚:02/11/19 19:05 ID:kNVFrazW
>>250
サービスマンによるみたいね。
うちは「現品と保証書」と言われましたよ。
そこらへん統一性が無いというか。。ま、いいんだけど。

>>251

買取なんてそんなもんでしょう。
買うほうはウン万ついても平気で買うんだし。。
253名無しさん脚:02/11/19 21:58 ID:HxQkb3qG
で、フジのプロバァリュー64号は、当然みんなのとこには届いているんだろうな?
254名無しさん脚:02/11/19 23:00 ID:UCwY0e2x
結局会員のストラップ販売(3200円)もやめたの?
255名無しさん脚:02/11/20 01:06 ID:DENf587v
やめたようです。
EOS-1DSの内覧会は逝ったか?
256名無しさん脚:02/11/20 02:45 ID:QQmy8Ia4
あいかわらずデジタルとは縁の無さそうな年寄りがウヨウヨしてて邪魔だった。
しかし、あのCFカードケースはないよな・・・
257名無しさん脚:02/11/20 13:58 ID:KA1pI5Tf
「プロスト」って言葉はいつ頃から使われているのですか。以前はなかったような
気がしますが。
258名無しさん脚:02/11/20 14:02 ID:oVbNFMOt
15年以上前から使われているよ>プロスト
259名無しさん脚:02/11/20 23:37 ID:L9j432dd
アラン・プロスト.....スマソ
260NPS入会希望者:02/11/21 14:44 ID:XXig/Q3p
ストラップの付け方で「プロがやる付け方」っていうのがあるそうですけど、
プロは全員それをやっているのですか?
ここやヤフオクで「(プロスト付けていても)ストラップの付け方で本物か
どうか分かる」というのを目にするので。
261名無しさん脚:02/11/21 18:28 ID:7K7RaBLo
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=67

NPS会員限定発売されていた、ポーチ3種類、CFカードケースも発売開始!
Nikonも転売君の先制をかけるかのごとくですな〜
価格の方も吾妻橋での販売価格と同じです

さ〜これであと残るはレインカバーS・M・Lと消音カバー、防寒カバー付きレインカバー
CFカード入れの小型タイプ(キーケースタイプ)のみとなりましたな
262名無しさん脚:02/11/21 18:33 ID:tU9EXskj
NPSの会員になるのと、ガソリンスタンドの会員になるのは同じ程度だと主張する自称プロカメラマン
がいますが、これは本当ですか?
私もNPSの会員になりたいです。ガソリンスタンドの会員には数社なってます。

確かにそうだ。
極論に言えばメーカーのプロ会員なんてガソリンスタンドの会員証と変らないね。
規定台数のカメラとレンズを持って・・・と言ってもプロなら誰でも持っているクラス、
極端な長玉や高級レンズも不要だ(ED最低1本だったかな?)
それなりに仕事していれば誰でも入れる敷居だ。
三流でも底辺でも硬く仕事していれば誰でも入れるよ。
それを「俺はNPSだ!」と言われてもさー。

> 通常のまともな神経してたらとても出来る発言ではない。
つーかのこの方法、カメラ板ではバンバン出ているが?
俺もそこで知ったわけだ。
263名無しさん脚:02/11/21 19:26 ID:T/+AaEFf
名前入りの印刷物が3部(俺の時代は)あれば簡単だったが・・・。
264ギコ猫に小判:02/11/21 20:00 ID:kJ3HuPs6
カメラ(写真)に全然興味のないガソリンスタンドの店員に
NPSの会員証見せても「何ですかそれ?」で終わり。

265名無しさん脚:02/11/23 17:23 ID:TtjJehBT
先日CPSに出していたボディが帰ってきた
電源スイッチがシブくなったので出したのだが
帰ってきたら該当個所は改善されていたが、今度は部分測光ボタンがシブくなっている
「点検・清掃しました。」って一体・・。
また出さないといけない・・鬱だ。
266名無しさん脚:02/11/23 17:30 ID:3e1m10iV
NPSの会員証はな、政情不安の発展途上国に取材する時に役立つ。
かの国の役人は、顔写真入りのNIKONと印刷されたカードには弱い。
JPSのカードより効くぞ!

その反対に、ジャーナリストだとバレてしまうこともあるが。
267名無しさん脚:02/11/26 17:16 ID:O6gRvcic
age
268名無しさん脚:02/11/26 17:28 ID:sRpOw3x2
269F5使いのプロ志望 ◆KuGPtJ2qgo :02/11/28 22:52 ID:SBaZD4XA
プロストセカンドのイエローが発売されたりしないかな?
あれが一番カッコ良いんだよね
270名無しさん脚:02/11/29 03:17 ID:FKsLjBJV
>>269
スレ違いです。
早く出て逝ってください。
271名無しさん脚:02/11/29 03:19 ID:3BGltxf9
放置してね
272名無しさん脚:02/11/30 01:27 ID:YBkEYbOQ
あい。
273名無しさん脚:02/12/04 15:31 ID:GOpiabxq
変なのは来るな
274名無しさん脚:02/12/04 23:28 ID:myiFklDd
CFカード入れの小型タイプ(キーケースタイプ)ってさ、
CFカード用ってよりもどっちかっていうとスマートメディアの
厚さに合わせた感じだから、出し入れするとき無理すると切れて
しまうんだな。仕方ナシにコンドーム入れに使うのが粋かも?
275名無しさん脚:02/12/05 09:24 ID:waA5qBiR
それはそうと、おまいらCPS忘年会には逝きますか?
276名無しさん脚:02/12/05 09:26 ID:wpg01t2b
27日だっけ??
277名無しさん脚:02/12/05 12:43 ID:QZxTDU8/
>>275
今年も時間はなさそう・・・
278名無しさん脚:02/12/05 21:20 ID:bpeZiwsE
珍しい人に会えますか?
279名無しさん脚:02/12/05 22:11 ID:1tqt3rmy
CPSには忘年会があるのに、NPSは・・・。
280名無しさん脚:02/12/05 22:37 ID:4WZ9TCba
>>278
刺繍タイプのプロストを参萬円で売ろうとしているオバカさんとかに会えるんじゃないかな?
281名無しさん脚:02/12/05 23:38 ID:85nyp2OL
>>280
なんで刺繍からプリントに戻ったのか知らないで
買ってるヤシは可哀想だな・・・
282名無しさん脚:02/12/05 23:42 ID:4WZ9TCba
>>281
それもそうだけど、さすがに参萬では買うヤシはいないだろうと・・・
283名無しさん脚:02/12/05 23:43 ID:85nyp2OL
>>280
CPSの忘年会は??
284名無しさん脚:02/12/05 23:48 ID:4WZ9TCba
>>283
うざったいヤシが多そうなのでパスです
285名無しさん脚:02/12/06 00:03 ID:yZtyU18R
忘年会は会員よりキャノングラブの支部長とか
そ〜ゆ〜やつ等の方が多かった気がする。
286名無しさん脚:02/12/06 00:40 ID:5eNu4w+5
>>280

「即決なら5万で」だって。
素人相手にバカな商売というか、姑息なことやってるよ。

こんなバカが居るからプロスト配布が制限されたり、つまらんことになる。
真面目な会員がバカを見る。

というか、某オークションに出品してる輩は本当にバカだ・・・。
287名無しさん脚:02/12/06 00:58 ID:o+NgYkc+
俺が銀座でもらったり買ったりしたプロストは、袋のタグが切られてたんだけど
ヤフオクに出品されているストラップって、みんなちゃんと袋にCanonの赤いタグが付いたままだよね?
あれって別ルートから入手してるの? それともみんなタグ付き?
288名無しさん脚:02/12/06 01:02 ID:JyJXXNWs
>>287
この間、新規登録でもらった時はタグ付きですた。
その代わりタグに会員番号が記入されますた。
ヤフオクで落とすヤシには関係ないよね。
289名無しさん脚:02/12/06 02:43 ID:AZ5xsSBO
銀座?
290名無しさん脚:02/12/06 09:39 ID:sJFQAVQx
>>286
キヤノンの人間が落札してこういうヤシをつきとめて除名すればいいんだよな。
ただでさえ会員数多すぎて修理代替機材の手配もままならないんだし・・・

>>287
銀座でも受け付ける人によって違うと思うよ。この前登録した時は未開封のまま。
その前の時は目の前でバリっとタグを引きちぎってからくれたし、
刺繍タイプのころはビニールに入ってないものが何本もゴムで束ねられていた中から
必要本数分を出してくれた。地方在住とかの会員ってどうしてるんだろね。
291名無しさん脚:02/12/09 16:00 ID:ksrkZqNM
入会OK通知
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

CPSもNPS並に審査が厳しくなりましたな〜
292名無しさん脚:02/12/09 17:08 ID:y+S8Oon3
プロストは欲しいという友人にただであげています。
所詮プロストなんて飾りなんだから。
293名無しさん脚:02/12/09 18:22 ID:pEInlDta
>>291
おめでとうございます。ガンガッテください。

>>292
なにも派手なストラップ付けてメーカーの宣伝する事はないしネ。
294名無しさん脚:02/12/09 18:29 ID:alxg9SlP
ストラップがボロくなった時って、
「交換して」って言って今はすんなり交換してくれるのかな。
ここのスレ見てるとなんかややこしい事になってるみたいだし。。

なんか「保証書もってこい」とか言われそうだ。
保証書と引き換えで配布とか、「ちょうだい」って言ってもらえた時のものを交換したい場合って、今はすんなり交換してもらえるのかな。。
295名無しさん脚:02/12/09 18:31 ID:alxg9SlP
↑ミスタイプスマソ

「保証書と引き換えで配布とかしていない時期とか、「ちょうだい」って言ってもらえた時期のものを交換したい場合」です。

逝ってきます・・。
296名無しさん脚:02/12/09 19:18 ID:pEInlDta
>>294
ホロボロの布きれ見たいになったヤツとか美味しいダシが
出てきそうなヤツは交換してくれると思うよ。
在庫が少なかったりすると、ダメって言われたりするけど・・・
297名無しさん脚:02/12/09 19:50 ID:yTCp/gpo
>>294
かなり古くなってプリントの文字も無くなっているようだったら交換可能。
でも文字がちょっと取れている程度だとダメみたい。
298名無しさん脚:02/12/09 21:22 ID:LqwJdtr/
うちの数本は完璧に文字が取れてます(一文字も残ってない)。
っていうか中途ハンパにポロポロ取れてきたのであえて全部剥がしました。
293さんの言う通り、別に宣伝するつもりもないし・・・。このほうが
シンプルなストラップでいい。以前メンテに出した時に「取り替えましょか?」って
聞かれたけど断った。使い込んでるほうが柔らかくなっていいし。
299名無しさん脚:02/12/09 21:23 ID:h2VWUh5b
ニコソが自慢気にプロサービスを語りだす予感。。。
300名無しさん脚:02/12/09 21:29 ID:y+S8Oon3
>298
CPSの旧タイプですね。
Cのは固いんだよね。
しかも文字がボロボロととれてくる。
301名無しさん脚:02/12/09 21:35 ID:bO0BH79B
入会審査にクレジットが載った印刷物提示とあったと思うが、(課金)サイトの仕事だけだとどうなるのかな?

自分は古いので既に会員だからいいけど、今後そういう人もいると思うが
302名無しさん脚:02/12/09 21:43 ID:y+S8Oon3
クレジット付の印刷物でなくとも印刷物とBポジなどで撮影者が自分であることを証明できれば良いはず。
変わったのかな?>ニコソ
303名無しさん脚:02/12/09 22:13 ID:LqwJdtr/
>300
そうそう、今思えばずいぶん昔にもらったヤツです。最近のは取れないですね。
304名無しさん脚:02/12/10 00:24 ID:u8VRBrm7
>302

紙媒体やってなくて印刷物がない場合はどうなのかな?

窓口のPCでログインしてコンテンツ見せるとかでも可か!?
305名無しさん脚:02/12/10 00:37 ID:TJShGCbY
推薦者がそれなりに力のある人ならへいきだよ>304
306質問:02/12/10 14:25 ID:uPYMIrYS
く○朕さんはCPSに登録しているのかな?
307名無しさん脚:02/12/11 23:32 ID:tW+f4Z1V
二十歳でもそれなりの資格があればNPSに入れる?またNPSに入るとメリットはある?
308名無しさん脚:02/12/12 00:27 ID:ZZLUWRdR
>>307
カメラマンに資格ってあるのか??
309名無しさん脚:02/12/12 00:38 ID:63+5pDEM
バカだなあ。
入会資格のことだろ。
310名無しさん脚:02/12/12 01:31 ID:55hGvns5
因みに、JPS/APAの会員は、NPS会員と同等の待遇で、
プロサービスが受けられます。(要会員証)
311名無しさん脚:02/12/12 21:41 ID:f13bfvpI
スレ違いスマソ

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29551136

こりゃバカだな。。
312名無しさん脚:02/12/12 22:48 ID:55hGvns5
>>311
絶句しマスタ。
313名無しさん脚:02/12/12 22:56 ID:CWQPXlXP
>>311
落札してるバカが・・・
314名無しさん脚:02/12/12 23:30 ID:QZBu3bVV
>>294
ストラップもそうだけど、ウエストバッグやポーチも
古いのと交換だってさ。新規には購入できないみたい。
315名無しさん脚:02/12/13 00:23 ID:acVIg4T0
ウエストバッグって使ってる?なんかみっともないのですぐ人にあげますた。
316名無しさん脚:02/12/13 00:45 ID:abExOqe6
>>314
ってゆ〜かあんな物、買ってまで欲しいか??
ただで貰えたから使っているだけだが・・・
317名無しさん脚:02/12/13 01:05 ID:acVIg4T0
今日、銀座に行きました。結構すいてた。
3人で対応してたからかな。
昼は、じゃんがらのぼんしゃん全部入り。
さすがに最近は替え玉すると腹がキツイ・・・
318名無しさん脚:02/12/13 01:14 ID:+gv30SZA
一時期グッズを販売してたけど
それがあったからヤフオクにも流出しまくったわけだし。

古いのと交換・・・ある意味妥当かも。

319名無しさん脚:02/12/13 02:52 ID:eRPd2m8k
ポーチはサイズが中途半端で使いづらい
ウエストバックは小さすぎるし、デザイン古くさく恥ずかしくて使えない・・・
320名無しさん脚:02/12/13 09:46 ID:sYpjYT+x
CPSの年内修理上がりは今日出しまでだそうです
321名無しさん脚:02/12/13 18:10 ID:+gv30SZA
>>311

落札者が増えてます。。。
絶句・・・。
322名無しさん脚:02/12/13 19:04 ID:Aeuu0895
>>311
落札者の内2人は、オークションでプロスト落札してる罠。
323名無しさん脚:02/12/13 20:14 ID:+vqowgrk
もう結び方だれかさらしてやれよ!
営業妨害にはなるまい。
324名無しさん脚:02/12/15 03:09 ID:kpdzYB1c
浅草のニコン・プロサービスで車海老を売っていました!
これってお正月用なのでしょうか???
コーヒーはいつもあるけど。
325名無しさん脚:02/12/15 04:50 ID:LEvVNpB/
それ売り物じゃないよ、
受け付けの女の子だよ
326RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :02/12/15 05:09 ID:Kt+qyAqr
角海老かとオモタ

場所も近いし
327名無しさん脚:02/12/15 05:50 ID:TKCohLX8
328名無しさん脚:02/12/16 18:22 ID:OpNy9vUD
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29687803

こいつ・・・味シメたな。。
329名無しさん脚:02/12/16 18:44 ID:d4EXmOnT
>「昨日地元の撮影会に行ってきました。
 早速教えてもらった情報で偽プロ発見?してきましたよ(笑)。
 以外と多いんですね。」

プロは撮影会に行かないと思うけど?
330名無しさん脚:02/12/16 18:53 ID:JPrk+J5u
そのコメント自作自演のにおいがするがな。
331名無しさん脚:02/12/16 19:22 ID:nyC7RVRL
>>311
♪〜売る阿呆に買う阿呆、同じアホなら売らなきゃ損損〜♪ってか?
それにしてもCAPA読んでるカメラ小僧だって結び方くらい知ってるっちゅうのに
哀れな落札者どもだな。
332名無しさん脚:02/12/16 20:39 ID:KRoSyp5c
俺222円で出品しようかな(藁
333名無しさん脚:02/12/16 21:52 ID:nbyZkGr0
俺のまわりのプロは普通の結び方をしているほうが多いのに・・・
アレを落札した、読んだヤツらは、俺の大先輩でも偽プロと思うのだろうか・・・?
334名無しさん脚:02/12/16 22:17 ID:cNW14+Ap
それじゃあ、正しいコンドームの装着の仕方をおれのティムポの画像付きで出品するとするか。
これさえ見れば、乱交パーティーでもプロとアマを見分けられるぞ!
335名無しさん脚:02/12/16 22:20 ID:EtAbJuDN
別に使いやすいように切っちまえばイイじゃん。
こういうのが商売になって、実際に落札されてるの見ると、
笑う前に、何故か悲しくなってくるけどな・・・・
336名無しさん脚:02/12/16 22:57 ID:yspR5IhA
これからはプロスト使ってると「アマの証」で、
結び方変えてると「ハイアマの証」ってことでいいじゃん。

どうしても「オレはプロだ!」主張したければ会員証でも
首からぶら下げれば良い。そんなヤシはいないと思うけど。

あ〜くだらん。もうプロストなんかつけないよ。
337名無しさん脚:02/12/16 23:04 ID:bLsMi2s0
結び方、最初にニコソがやってくれるというだけでつ
僕も含めて面倒だから途中からは普通の結びかただよう、
結び目でどうこう言ってるのは面白いけど、
街でなんでもかんでも「プロスト結び」なのはかえって
笑えます、っていうかプロスト自体わらえまつ
338名無しさん脚:02/12/17 02:25 ID:aZgWz4JG
ほんとに芯だ方が良さそうだな。みんなで質問する?
利用者からのアドバイスにもクレームが付いていたけど。
339名無しさん脚:02/12/17 08:18 ID:sFjGMHKm
プロストの偽物が流通してるそうだけど見分け方ってあります?
未開封新品でも偽は偽?
340名無しさん脚:02/12/17 08:44 ID:tb6eSaTe
プロスト結びがアンパン写真館で晒されていたけど、俺はずっと普通に結んでいるぞ。
341名無しさん脚:02/12/17 09:36 ID:0bhfaOnE
>>339
キミはアマチュアかな?
ここにいる人は全員支給されているのだから
仮に偽物が流通してもそれをつかまされることは無い。
342名無しさん脚:02/12/17 09:49 ID:3cXt/XEA
ニコンのプロストは薄くてしかも肩に吸い付くようで使いやすいがキヤノンのあまり良くないね。
343名無しさん脚:02/12/17 10:16 ID:bbJOiFKt
>>342
それは慣れの問題。
ずっとキャノンを使ってる俺には、ニコンのストラップは薄すぎて使いづらい。
344名無しさん脚:02/12/17 10:29 ID:cmA07kFa
345名無しさん脚:02/12/17 12:49 ID:pTqOdGrl
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b29687803

おいおいまた落札されてるよ 
誰か>>344のリンクをQ&Aに貼ってやったら?
346名無しさん脚:02/12/17 20:50 ID:UdxGzdjU
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27689729
プロスト出品する奴らって文章がキモイの多いね。
さぁこれがプロストですよ!高値で買ってね!って感じがモロ出てて・・・。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hikoamano?
これワラタ!せめて写真くらい載せろよ(w
347名無しさん脚:02/12/17 21:46 ID:ETc6ayU0
CPS会員だけど,私のEOS-1V
にはニコンの(普通市販もの)をつけている。
ストラップなんてどうでも良いんじゃないの?
 ねぇ?
348名無しさん脚:02/12/17 21:49 ID:0bhfaOnE
>346

文章もキモイが、「金具が金属」「金具がプラスチック」。
日本人じゃないかもな(W
349名無しさん脚:02/12/18 04:32 ID:wHj5F8FB
いまと同じやつで以前にF4につけて貰ったやつ
なんだか明らかに生地が厚い、ここ数年の番号が入った
やつはみんな薄いような気がします、いや薄いです、
ニコンの話です、結び目はほんとに関係ないと思うよ、
ばしばし切ったりもします。
350名無しさん脚:02/12/18 21:57 ID:EYBpyXuT
ここ最近はNPSの配布品一般販売攻勢で転売屋が慌てふためいていますな〜

ところでCPSの忘年会行く人いますか〜〜???
NPSはそういうのがないからつまらんな〜 せっかくビール会社の
ビル内にあるのに
351名無しさん脚:02/12/19 09:17 ID:1ub1tbYN
CPSの忘年会ってどんな感じなの?
立食? 居酒屋貸切?  俺NPSなもので・・・寂しい・・・。
352名無しさん脚:02/12/19 10:08 ID:kZeyguPf
吾妻橋でニコンのカレンダーはもらえますか。もしもらえるなら
久々に行こうかとかと思いまして。
353名無しさん脚:02/12/19 12:08 ID:fzpcHMgd
>>351
サロンで立食だと思う。
年明けに行ったは御神酒をいただきますた。
354名無しさん脚:02/12/19 13:41 ID:1ub1tbYN
そうだすか。羨ましいです。
NPSでもそれぐらいやってくれればと。行くか行かないかは別にして。
355天の声:02/12/19 15:07 ID:PqXmc48V
プロ会員でないヤシのプロスト装着はオナニーと同じ。
つまり「自己満足のみ」ってこと。
その自己満足(オナニー)の為の道具がプロスト。
だからヤフオクのプロストはオナホールと一緒。
356名無しさん脚:02/12/19 16:36 ID:dBF10w9h
つうか、なんでプロストなんてあるの?
357名無しさん脚:02/12/19 16:49 ID:lLn5UNSk
趣味なんだったら自己満足(オナニー)でいいんじゃないの?
358名無しさん脚:02/12/19 22:55 ID:jKZu9aza
「私の手元にある最後の一本」とかいって参萬で刺繍タイプ売ってたヤシがまた
同じ文句&写真で出品してる。この前の落札者からの評価もあるので「最後の1本」は
嘘だったんだな。ヤレヤレ、あと何本出てくることやら。
359名無しさん脚:02/12/19 23:18 ID:eYBkJul6
中国で作らせてるのと違うか?
360名無しさん脚:02/12/19 23:19 ID:ucCdtcE5
最後の1本だったんだけど
また手に入ったのよぉ〜うふ♪
361名無しさん脚:02/12/19 23:21 ID:eYBkJul6
パスポート偽造みたいなもんかね。
362名無しさん脚:02/12/19 23:38 ID:jKZu9aza
>360
なんなら漏れの持ってる刺繍3本も譲ってやろうか?一本5万なら即決よん(w
363名無しさん脚:02/12/20 13:54 ID:bbVjRSQv
>>358
また出品してるんですか
懲りないですな。。

しかし最近保証書持っていかないとくれないから現行品の出品は明らかに減ったね
その分バカ値がさらにバカ値になってるが。
364名無しさん脚:02/12/20 14:01 ID:kzoEBwns
SK-8をSK-8Aに改造して貰おうと思ったら、1890円でした。
何だ金取るのか、やめとこかな。
365名無しさん脚:02/12/20 22:08 ID:h6oh/2/S
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b29687803

>落札者様よりちょっとしたご報告が入りましたので掲載いたします。(許可済み)

>「昨日地元の撮影会に行ってきました。
>早速教えてもらった情報で偽プロ発見?してきましたよ(笑)。
>以外と多いんですね。
>以前は自分も分かる人には見抜かれてたのかと思うとちょっぴり恥ずかしい思いです。
>こういう情報って誰に聞けば良いのかわからず困ってたところだったので本当に助かりました。
>ありがとうございました。」

だってさ。
366 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/20 22:16 ID:qZr9kA+N
うーん、「地元の撮影会」に参加している時点で偽プロ(?)と
わかりそうなものだが(W
367名無しさん脚:02/12/21 01:16 ID:I7yg0ETl
>310
ところで、キヤノンはJPS/APAの会員でも
CPSに入ってないとダメなんですかね?
ニコンがOKなのは知ってたけど・・・

368名無しさん脚:02/12/21 01:36 ID:+JQo8JEY
>>367
そうさ!
会費を払うのだ。
369367:02/12/21 01:40 ID:I7yg0ETl
あ、やっぱり両方の会費払ってないとダメなんですか?
このご時世につらいですよね・・・
370名無しさん脚:02/12/21 02:25 ID:y2fNK8F/
>>369
ちょっとした修理をすれば一回で元が取れるじゃん。
商売道具を見てもらうんだから貧乏クセーこと言うなよ!
371名無しさん脚:02/12/21 12:41 ID:7LEolRkO
私は地方の撮影会で講師をしている底辺プロです。
372名無しさん脚:02/12/21 22:31 ID:0Ys4tQMj
福山雅治ってCPS会員なんだね。
しかも機材は支給されてるし、イイ身分です。
373名無しさん脚:02/12/21 22:34 ID:HGjPzf9c
>>372
へぇ〜
何でまた?
374名無しさん脚:02/12/21 22:48 ID:9zmRbRB7
ケケさんはどうなのかな?
375名無しさん脚:02/12/21 23:34 ID:YKDR5ll3
>>373
宣伝のため
376名無しさん脚:02/12/21 23:51 ID:I7yg0ETl
>370
そうは言っても、毎年両方あわせて6万2千円はちとキツイ・・・
ま、義務だと言われればしょうがないが・・・
377名無しさん脚:02/12/22 00:27 ID:bvqYyr00
>>376
だったら止めればいいじゃん。

それとも自分はJPS/APA会員様で特権階級だから
CPSの会費なんて払う必要ない。とでも思ってるわけ?
378名無しさん脚:02/12/22 00:37 ID:QWSHEso7
JPS/APAって入ってるとなにか良い事あるんですか?
379名無しさん脚:02/12/22 00:43 ID:QWSHEso7
ニコンは修理出すのに半日仕事だよね。
浅草くんだりまで行くのに時間くって
受付が自分の番になるまでコーヒー飲み飲み待ち続けて。
380名無しさん脚:02/12/22 00:47 ID:tnSGdeR+
>377
そんな感情的にならなくてもいいかと(w
カメラマンやってて余裕があるなら、
入っておけばいい。
べつに特権もないが、儲かってる人は写真界に貢献する意味でも入ればよいだけ。
381名無しさん脚:02/12/22 03:31 ID:k9uluN0T
>>377,378
世の中のものさしは損得だけでは測れないのだ。
プロもアマチュアも含めた
広い意味での写真界と写真家の地位向上のため、
という意味もあるんです。
382名無しさん脚:02/12/22 03:35 ID:k9uluN0T
ちなみに私は367、376じゃないよ。368だ。
383名無しさん脚:02/12/22 10:45 ID:+ZZ6w2sD
NPS HPより年末年始営業日ご案内

2002年12月29日(日)〜2003年1月5日(日)迄
(尚、2003年1月6日(月)より平常通り営業を致します。)

 《プロサービスセンター修理品お預かり日》 《お渡し予定日》

12月12日(木)迄に受付分 は 年内中にお渡し予定。
12月13日(金)以降受付分 は 年明けのお渡し予定。

年末は土曜日まで営業とは・・・・・・
また以前みたいに抽選会やってくれるとうれしいのだがね〜

過去のものでほしかったのはハズレ商品の「Nikon Professional Servces」
のロゴの入ったテレホンカードかな〜
ヤフオクでも見かけない商品だが
384名無しさん脚:02/12/22 10:54 ID:f2AkMndS
>「Nikon Professional Servces」

こんなこと書き込むと、またあいつが来るだろうに・・・
385名無しさん脚 :02/12/22 12:35 ID:DnCtAka7
『プログッズを語るスレ』を立ててプログッズに関する書き込みは
そっちでやらない?
386Nikon F4.0 ◆KuGPtJ2qgo :02/12/22 12:47 ID:S01lkuXQ
>>384
来てしまいましたが何か?

まぁ俺はF5 Professional Servicesだけどね。
387名無しさん脚:02/12/22 13:45 ID:4GspWFkq
オマエの巣に帰れ
388Nikon F4.0 ◆KuGPtJ2qgo :02/12/22 13:54 ID:S01lkuXQ
>>387=ベベンベン
389名無しさん脚:02/12/22 17:41 ID:gcfj8+6r
ベベンベンて何?
390名無しさん脚:02/12/23 15:30 ID:npi3MJjT
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25090787

どう考えてもこいつバカだ・・。
誰か叩き潰してくれ・・。
391名無しさん脚:02/12/23 19:49 ID:8uoUAl1u
  ↑
  ・評価がある程度になるまでは現在の格安価格を維持の予定です
  (評価がある程度たまり支払方法を充実でき次第随時値上げとなります)

どこまで値上げするんだかねー(w 
でもこれを落札するヤシの方がもっとアフォだに。
392名無しさん脚:02/12/24 04:02 ID:i5zZXHXQ
ストラップなんて自分で着けるもんじゃないだろうに(w
SCでやってもらうモンじゃないの?
393名無しさん脚:02/12/24 12:43 ID:6UVnfOJ/
>>392
それは違うと思うな、自分でつけなよ。バッテリーやフィルムの装填もやってもらってるのかい?

394名無しさん脚:02/12/24 13:11 ID:9fNA+LIg
違わない、ニコンの場合はホントに「付けてくれる」のだ、
ボディ持って行ったと思ったらストラップ付いて戻ってくるのだ。
覚えておこうね、ぼく。
395名無しさん脚:02/12/24 13:17 ID:6UVnfOJ/
あっそ。ぼくはキヤノンだから自分でつけてるの。
396名無しさん脚:02/12/24 21:57 ID:grLVWraG
ストラップをつけてもいない新品を、
買ったらすぐに
サービスに持ってたりするの?
397名無しさん脚:02/12/25 21:28 ID:M5xMdKS2
>>396
漏れはサービスの○○○さんから買うから、受け取った時点で付いてます。
てか、こういう人がほとんどでないの?
ま、きみみたいな素人さんはマップカメラみたいなとこで買うんだろうけどさ。
会員になれないからって煽るのはいい加減やめたらどうよ?
せめて底辺にでもなったらまたおいで。
398名無しさん脚:02/12/26 00:43 ID:yFY3bDhn
>>397
Nって吾妻橋で本体が買えるのか?
知らなかった・・・
399名無しさん脚:02/12/26 01:47 ID:Cl30Ow/U
>>398
正確には代替え、古くなったり、故障したボデイを引き取ってもらって、
替わりに新しいボデイを買う。最新の機種とかなら、量販店で買うより安い場合もあります。
400F5使いのプロ志望 ◆KuGPtJ2qgo :02/12/26 01:48 ID:ysQPhpfJ
>>397
たかがNPSに加入しているプロカメラマンが偉そうに・・・。
カメラマンなんて社会に出たら底辺の職業だろうが。
まぁカメ板だけで偉そうにしとけ(藁
401396:02/12/26 01:59 ID:smt+csez
>397
代替えなんて、最近135じゃほとんどないのでは・・・
サービスセンター直で買うなんて話、今どき聞かないな。
箱から出して、電池入れて、ストラップ付けて渡されても
ある意味困るなぁ・・・(w
402398:02/12/26 02:04 ID:Cl30Ow/U
397とは別人です。ボディは私も買ったこと無いです。
新品買ってにプロスト貰う場合も、
保証書と本体持っていかないとつけてくれませんが・・・。
403396:02/12/26 02:14 ID:smt+csez
ついでに言えば、
わざわざ、プロストラップなるものを
付けてもらいにいくプロカメラマンってのが
想像できないです(w
メリットが考えられません。
壊れて修理だったり、検査をしに持ってくことはあるが、、、
404名無しさん脚:02/12/26 02:32 ID:yq7XLUyv
>>400
レスの内容とHNが矛盾してるが・・・

プロになれない僻みなら仕方ないけど
405名無しさん脚:02/12/26 03:15 ID:zvUIzVe2
でも、修理に出すと付け替えておいてくれることあるよね。
余計なお世話なときもあるけどさ(w
406397=CPSです(w:02/12/26 20:12 ID:B/WoddBS
あ、漏れ思いっきり勘違いしてたわ(w
私はCPSです。1vsとか1Dでの話ね。いやぁすまんこ!
>>400
あーそう、底辺ね。ま、同い年の奴らよりは稼げてるからそんなことどーでもいいよ。
それよか職業で差別しちゃあいかんなぁ。ま、ここだけでは偉そうにしてみるね♪
>>402
すんません、NPSの話ではないんです・・・。Cでの話です。
>>401
代替えではないよ。売るのは中古屋とか知人とか。
砂漠みたいなとこ行ったら帰国後即売りに出すのは常識っしょ?
あんな埃まみれなもん使えないっつーの。トラブルが怖いからね。
あとですね、私が○○○さんから買うのは、親しいというかなんというか、
まぁ車をDラーの知り合いに安く売ってもらうのに近い(?)かも。う〜ん。
407名無しさん脚:02/12/27 00:07 ID:My9uhyBb
C(銀座)直販してくれるのは397がそんなに特別な存在だからではない。
ただ販売店の手前、大声あげて売れないから知らない人が多いだけのことじゃない?
確かに顔見知りくらいにはならないと教えてくれないことかもね。
今みたいな銀行窓口の順番待ちになる前のはなしだけど「機材を総入れ替え
しようかなぁ」なんてポロッと話したら担当者を紹介されたし掛け率も教えてくれた。
結局あまりメリット感じなかったので別のところで買ったけどね(量販店じゃないよ

Nも昔は買えた。それも宣伝部経由での受取りだったこともあるが、ある時期から
「販売店でお願いします」ということになった。今は組織も変わって「宣伝部」なんて
無いはずだから買えるかどうか知らない。

余談だがC(原宿)だって直で買えるよ。
408名無しさん脚:02/12/27 00:22 ID:McINipfs
>>407
>今みたいな銀行窓口の順番待ちになる前のはなしだけど
それいつの時代だよ!(藁
これだから素人さんは・・・。やっちゃったなお前> ID:My9uhyBb
>余談だがC(原宿)だって直で買えるよ。
僕底辺だからかなぁ。全くもって意味不明だなぁ。誰か説明してくれよ・・・。

ああそうか。冬休みに入ったのか。ま、あんま夜更かしはすんなよ。
409407じゃないが:02/12/27 00:33 ID:eKz/LA0g
>今みたいな銀行窓口の順番待ちになる前のはなしだけど
それいつの時代だよ!(藁
3年ぐらい前じゃない?あんま行かないからよくわからんけど。
原宿の京セラで645を買ったがなあ。
410名無しさん脚:02/12/27 00:34 ID:My9uhyBb
>>408
お前みたいな若造は2FになってからのCPSしか知らねぇだろうよ。イオス学園に通ってたんじゃねぇのか?

教えてやるよ。CONTAXのプロサービスはCXPっていうんだよ。入り口は一般の修理窓口の横のトビラだからな。勉強になったろ、ボク。
411名無しさん脚:02/12/27 00:34 ID:eKz/LA0g
しかし恥ずかしいやっちゃ>ID:McINipfs
412名無しさん脚:02/12/27 00:40 ID:eKz/LA0g
底辺は恥ではないが
無知、しかも知ったかは大恥なり。
413名無しさん脚:02/12/27 01:08 ID:K7dB2hKc
あの・・・
サラリーマンですが、業務内容で写真を撮ってます。いわゆるカメラマンですかね。
周りにプロ登録してる人もなく、CPSに入りたいと思ってるのですが、
どうやったら入れるのですか?相談する人もいませんので、お願いします。
近くのSSに聞いたほうが早いかな??
それとも、CPSに入るメリットよりデメリットの方が大きいですか?
414名無しさん脚:02/12/27 01:11 ID:aileog2c
>>413
会社で契約すれば?写真部とかねつ造して・・・
415名無しさん脚:02/12/27 01:12 ID:hjKLE1lc
推薦者いないと無理じゃない?
416名無しさん脚:02/12/27 01:20 ID:772CZHx7
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=67&prdcd=PSP00006&cpgid=0120
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=67&prdcd=PSP00010&cpgid=0120

今年最後のNPS会員限定商品の一般発売品〜
特にレンズケースはヤフオクで20000円近い金額をつけていたこともあったから
これを見ていたらさぞ悔しがるだろうな〜

417名無しさん脚:02/12/27 01:20 ID:aileog2c
株式会社とかだと大丈夫でわ?最近は厳しいのかなぁ?
418名無しさん脚:02/12/27 01:21 ID:2xtnRXAL
法人でもよほど大手じゃないと駄目みたいよ。
419名無しさん脚:02/12/27 01:23 ID:K7dB2hKc
株式会社です。出版系なんですが、自社で撮影を行なってます。
会社で契約とは?
カメラマンは3人しかおらず、一人はニコユーザーです。
あまり長い期間するつもりは無い気配なので、メンテナンス等の不安などは
考えてない二人ですので・・・。
420名無しさん脚:02/12/27 01:23 ID:772CZHx7
NPSはこの前の更新の時を最後に法人契約を廃止にするそうです。

CPSは法人関係の手続きをまだやっているが、手続き方法まではわかりません〜
421名無しさん脚:02/12/27 01:26 ID:772CZHx7
CPSカードには個人・法人・写真館と確か3種類あったような気が・・
CPS NEWSの何号か忘れたが最後のページにあったはず。
422名無しさん脚:02/12/27 14:15 ID:CTDtwYfX
CPSのウエストバッグやポーチなどが生産中止になったらしい。
でも、市販品の方が使いやすいので別にいいや。

423名無しさん脚:02/12/27 16:33 ID:X73kbZUs
>>421
そういえばありましたね。
個人(Personal)法人(Press)写真館(Photo Studio)の三種類だったか・・。

>422

生産中止ですか・・。
でも、あまり使っている人居ないかも。
ストラップも中止になるのかな?。
424名無しさん脚:02/12/27 16:54 ID:2xtnRXAL
出版社なら平気だと思うけど出版社系ってのはなに?
業務内容によっちゃNGなときもあるよ。
425名無しさん脚:02/12/27 17:16 ID:OeGXSqeT
>>424
出版社です。
主にパンフに乗せる写真撮影をしています。
観光案内や地域情報誌みたいな雑誌を思い浮かべてもらったら問題ないかと。。

カメラマンの数が少なく、会社的には、カメラマンというより、一社員として
カメラ担当させてるだけ。のようなニュアンスが強く、会社でCPSというのは無理だと思います。

個人で入る場合、推薦もらうにも、知り合いもおらず、、、
どうしたもんですかね。。。
機材メンテ代も会社ではなく個人的にしていますので、、、
426 ◆KALI.z3zZ. :02/12/27 17:22 ID:STnTlsvj
エロ本じゃないから大丈夫だろう。知人がいなきゃ、この板の誰かに推薦してもらえ。

…お〜い、誰か推薦してやれや。
427名無しさん脚:02/12/27 17:51 ID:WKCajHeH
カリのお友達にメンテナンス中がいるじゃない。
紹介してあげなさいよ。
428名無しさん脚:02/12/27 18:00 ID:2xtnRXAL
推薦者がいないケースはよくわからないけど、会社の総務とかに
連絡してもらい、自分で撮影した写真ということが証明できる
資料を持って相談に行ってご覧。出版社なら大丈夫かもしれない。
429名無しさん脚:02/12/28 02:20 ID:aGYjxab2
変なチラシ持っていって、プロ会員になって中古レンズを格安修理させてヤフオク
で流すのが流行しそう。
審査をしっかりやってくださいね、ご担当者。
430名無しさん脚:02/12/28 07:18 ID:TGBmLQkt
>>429
そうだねー あとはヤフオクで推薦してやるとかね。
431名無しさん脚:02/12/29 00:47 ID:hNS/9LnF
漏れは個人で編プロ経営しながら写真もやってっけど、
最近は記名がない媒体だと審査の際に煩がられるかも。
推薦出来る奴がいないって環境自体も煙たがられるね。
ウチは社カメ以外にも外注使ってるから大丈夫だった。


432名無しさん脚:02/12/29 05:42 ID:i4Jdqga4
>>422,423
ストラップは在庫あるみたいです。
ただしボディ・レンズの保証書が必要とのこと。
433シェライク:02/12/29 06:28 ID:TM+b222/
あの〜 皆さんに質問してもいいですか?
入会の資格にクレジット入りの出版物とありますが某誌のフォトコンじゃ
だめなんですかね?
とりあえず、半年連続で掲載されててボディは全部キャノンですがどうなんでしょう?
つまらないこと聞いてすいませんです。
434名無しさん脚:02/12/29 06:40 ID:hkyYNdik
フォトコンの賞金で生計立ててるならいいかも
435名無しさん脚:02/12/29 08:46 ID:bXxpX4HK
>>433
フォトコンの作品ですと100%無理でしょう。
その雑誌の特集で編集から頼まれた仕事なら、編集関係(編集長・写真部長など)の
依頼を証明できるものがあれば、大丈夫ですが投稿のものではまず諦めて下さい。
436名無しさん脚:02/12/29 11:57 ID:QxGYyO6X
>>433
ネタでしょ?
プロの意味わかってるよね?
437名無しさん脚:02/12/30 00:15 ID:oSQJkFSZ
素人でスマソ
CPSって
登録機材って最低基準があるらしいですが、
仮に登録してる機材が、現行品じゃなくなり、最低基準に満たなくなったら、「辞めろゴルァ」と言われるの?
438名無しさん脚:02/12/30 00:21 ID:/eLk4ad+
最低基準ってのはボディ2台以上でレンズ何本以上とかじゃないの?
今だnF−1を修理に出してる人いるよ。
439未だに:02/12/30 00:37 ID:h2dMKlVe





          APS使ってる奴が間違って来るスレの予感


440名無しさん脚:02/12/30 18:31 ID:yMj0XPyX
437が言ってるのはあれじゃない?
登録してる機材が台数・本数は基準あっても、現行じゃなくなったらダメなのか?ってこと?

つまらん・・。
441名無しさん脚:02/12/30 21:29 ID:JWvGgJUS
こんな使い方してるやつもいるんだ。
http://210.153.114.238/img-box/img20021230202536.jpg
442名無しさん脚:02/12/30 21:32 ID:mdGIgA11
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
443名無しさん脚:02/12/31 00:48 ID:gogpcbrB
ついにCPSグッズは廃止なのね
かなりヤフオクにも出てたしね
NPSみたいに市販したらよかったのに〜。
444名無しさん脚:03/01/01 17:47 ID:JvOlwWxe
>433,437
何だかなぁ〜って感じの質問しないでね。
ここのプロの面々は己の既得権を大事に考えているから
クサイ手使って入会しようと思っても甘い汁は吸えないヨ。
各SCの関係者がここを見て情報の漏洩をチェックしてるから
ウラの手口を教わったとしても書類選考で落とされるはず〜。

445名無しさん脚:03/01/02 00:21 ID:bFLe1+bh
確かに今の世の中ネット社会なんだから、SCの関係者が見ててもおかしくはないわな。
ウラの手口仮にわかったとしても、何も仕事で写真やってない人がそう簡単に入れる可能性は低い。
そうでないとプロサービスの意味が無いしね。

フォトコンの趣味レベルの投稿が審査で通るなら誰でも通るわな。。
446名無しさん脚:03/01/03 07:10 ID:8ARFVT4e
伝統あるNikkorクラブに入会しなさい>アマチュアの諸君
447名無しさん脚:03/01/03 13:04 ID:QAD2PfbB
SCに逝くたびに「早くプロ登録しなよ」といわれるが、ニコンを使っている知り合いがいない。
周りはキヤノンだらけだ。
鬱だ、氏のう。
4481:03/01/03 20:09 ID:7qR1Z4EO
知人のSC員に聞いたが、CPSの認定が厳しくなったようだ。
なんでも米CPSではカメラマン同士で推薦の売買もあるらしい。
一番水準が高いのは仏CPSかなぁ。個人会員は100人いるか、いないからしいね。

一応これだけの種類があるそうな:
優特会員 自主入会不可。看板活動してくれそうなカメラマンにお誘いの手紙を送る。条件次第で機材もくれる場合多し。
個人会員 一般会員。最近は結構入会基準が高くなっているそうな。サポートやら貸し出しやら色々やってくれる。
法人会員 ただの修理割引証みたいな物。会社が加盟してたら殆ど無条件で入会できる。(退社時には脱会)
業界会員 自主入会は不可。大手新聞社、展示会館等主催社、キャノン販売取引先などが入会できる。

NPSは詳しく知らないが、ワールドカップ時の対応はCPSの方が多少上だったかと。
そうそう、プロストだがデザイン変更or販売中止になるらしいね。
449名無しさん脚:03/01/03 20:16 ID:p7Enspzj
>>448
そうなんですか・・・
個人と優待の具体的な違いってどの程度ですかネ?

ちなみに漏れは底辺の個人会員ですが、1DもDsも
発表前からテストしてますたけど。
450名無しさん脚:03/01/03 20:33 ID:8ARFVT4e
>447
「ニコンを使っている知り合いがいない」って、お前プロじゃないな。(w
4511:03/01/03 21:43 ID:7qR1Z4EO
>449

優特だと色々ありますな。
洒落で「超望遠Lを貸してくれ」と言っても高額のレンズを貸してくれる。
ワールドカップシーズンやオリンピックシーズンには大抵のSCで貸出切れ
になる望遠ZOOMも、新品を開封してまで貸してくれる。そういう面では便利。
β1、β2R(現在の1D、1Ds)が生産発注される前にも試作品を貸し出して、
感想を聞いたりする。そのお礼として備品の中古レンズをプレゼントされたりする。

個人との一番大きい違いは「クラス」でしょうかね。
プラチナカードとゴールドカードの違いみたいなもんです。
出張SCでも修理は最優先。先輩だから周りも文句など言いませんね。
ちなみに推薦者が優特だとCPSに殆ど無条件で入会できます。
452名無しさん脚:03/01/03 21:56 ID:942NzIVb
>>450
プロじゃないのは読めば分かるんじゃないの?
笑われてるのはアンタだよ。
453449:03/01/03 22:53 ID:gM46fRcK
>>449
ちなみに私がDsをテストしたのは鈴鹿F1ともてぎWGPです。
たぶん、ベータ機と言われる物ですよね。
向こうの出張デポで借りても時間の制約があったりゆっくりテストが
できないので事前に銀座から持って行きました。

こんな感じですが・・・新品レンズも2、3回ありますしisヨンニッパが
出た時も『その内買ってくれるでしょ?』なんて簡単に貸してもらってました。

いつもこんな感じですので優待とフツーの個人会員の差がないのかな?
ッて思ったのですが・・・

他にこんな事した事あるよというCPS会員の方、いますか??
454名無しさん脚:03/01/04 00:22 ID:zrQnTHJi
>>448

やはり優待会員っていうのは存在したんですな
自分の先輩からはちょこっと聞いていたけど・・。

CPSの認定って今までとどのくらい違ってきてるんですかね?。

NPSのストラップ販売中止って在る意味妥当かも。
だってあれ、突如販売に踏み切ったんじゃないの??。
多分会員からクレーム来てるんじゃない?。。とはいえ、転売君からだろうけど。
455名無しさん脚:03/01/04 01:06 ID:OWHfII0Y
>454

販売は突然でした。事前に何のアナウンスも、nps専用hpでも、告知無し。
456名無しさん脚:03/01/04 11:22 ID:zrQnTHJi
>455
突然ですか

でも大企業で、そういう事やるのって、在る意味謀反じゃないのかなぁ?
よくやれたもんだな
457447:03/01/04 12:25 ID:aD2KzcQv
みなさん残念賞です。
私PSPには登録してます。
458名無しさん:03/01/04 23:54 ID:zZCbobZv
おまいら、ストラップの話になると必死だな。
459名無しさん脚:03/01/05 01:06 ID:oB11wJYC
>>458 面白い
それくらいしか見た目でわかるものがないのです、
それでもオタにしかわからないんだけど
みんなおタ出身だからねえ
460名無しさん脚:03/01/05 01:42 ID:3LMHORsN
NPSって会員の推薦がいるようになったのかよ?
知らなかった。まぁ、漏れには関係ない話だが。

461名無しさん脚:03/01/05 12:14 ID:up7mbWdG
ニコンってプロ登録の基準があるのか?
F4とF90Xに35mmと24mm〜120mmとスピードライトだけでプロ登録している奴知ってるぞ。
462名無しさん脚:03/01/05 14:40 ID:1t+mk/ON
僕も基準には満たなかったけど、登録できましたよ。
推薦者が強力だったら何も問題ないです。
ちなみに推薦者はNPSではなく、APAの人でした。
463名無しさん脚:03/01/05 21:11 ID:Px5BNiGK
>461

よっぽど有名な人で無ければ、その機材では更新出来ないはずです。
雑誌や報道のカメラマンとかなら別ですが・・・。
464名無しさん脚:03/01/05 23:26 ID:pc3QSXsM
CPSでもNPSでも、今の世の中だから所有機材の最低基準は満たしていないとマズいんじゃないの?
基準に満たっていなかったらなんか通知来るんじゃなかったっけ?。違った?
465名無しさん脚:03/01/06 00:21 ID:XFW7efig
たかがD60を買わない(買えない)いいわけをタラタラと話しながら
レンタルするのはやめてほしいよな。後がつっかえてんだからさ。
修理代替でもないんだったら優美とか銀一で借りりゃいいじゃん。
それにしても一部オッサン達はカウンターで世間話し長すぎ。
466名無しさん脚:03/01/06 01:18 ID:aHc1WF8m
D1Hレンタルしてるところないかな?
467名無しさん脚:03/01/06 01:48 ID:xtQsl7iC
>464

例えば、機材を売却しても報告しなければ判らないですよね。
報告しちゃって基準に満たなくなったら、通知がくるのかなぁ・・・?

あとは、更新の時に機材リストを提出するから、機材が足りなければ
通知??
468名無しさん脚:03/01/06 02:26 ID:p/19Dv9A
機材リストなんか1〜2回しか書いた覚えないぞ・・・しかも現物確認なんかしなかったYO!
一旦入っちゃえば、ヤバイコトせずに会費払い続けてる限り、強制退会はないでしょ・・・<<CPS
ちゅうか、半分くらいの椰子はシランと当てずぽでハナシつくっとるやろ!?
469名無しさん脚:03/01/06 09:29 ID:aG2xtxnx
CPSもNPSも入ってる意味あるんだろうか。
器材も予備もってないと仕事にならないし新しい器材だって納入業者が使えって持ってくると思うのだが。
470名無しさん脚:03/01/06 09:38 ID:B5fYlpbH
あんたみたいな写真屋稼業ばかりじゃない
471名無しさん脚:03/01/06 23:55 ID:XFW7efig
パーツ代だけで済んでた頃はメリットは確かに大きかったけど>CPS
472名無しさん脚:03/01/07 00:03 ID:C8n3LqvU
パーツ代だけの頃は闇雲にOH出しまくってたなぁ・・・
学生割引は上代の半額でしたが、パーツが高いと半額の方が安かったりした・・・
年12K(だったっけ?)なんだからモトすぐとれるだしょ?ないこたぁないよ<<めりっと
473名無しさん脚:03/01/07 00:34 ID:VFsu0DWJ
会費引き落としになってから金額なんて気にしなくなったなぁ。つうか昔はわざわざ
払いにいってたもんねぇ。今の会員証ってチャチだな、たまに財布に溜まったレシートと一
緒に捨てちまいそうになる。顔写真とかないのは良いけど・・・
474名無しさん脚:03/01/07 00:37 ID:6WfwBb4T
>468

現物確認はしないから、製品名と製造番号があれば大丈夫やね。確かに・・・。
俺はnpsやらか、cpsの事は判らんけど・・・。
475名無しさん脚:03/01/07 00:44 ID:6WfwBb4T
>469

取材先で機材が調子悪くなったら、デポが助けてくれるんで助かるぞ。
予備機材にも限界がある時も多々あるし。
持ち込めば、急ぎの修理も、その場だし・・・。

まぁ、写真屋さんは、プロサービスの対象外みたいだけど・・・。
476山崎渉:03/01/07 02:15 ID:InzdN1ag
(^^)
477名無しさん脚:03/01/07 21:44 ID:8zZYWgLt
>>475
そうだね。デポでCCDのお掃除してもらったりとか、いろいろしてもらう事あるわね。
478名無しさん脚:03/01/07 22:07 ID:NVCPUYxe
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24985601?

この脚立に貼り付いてる文字って以前CPSで配布した転写文字の奴を分割して
貼っただけのような・・・・・・・
真ん中の写真の右側にあるPROFESSIONAL VERSIONの文字が
曲がって張り付いているが・・・・・
479名無しさん脚:03/01/07 22:29 ID:gHBHCVv7
あんな三脚ってあったの?(W

つーか九州在住の報道カメラマンが、
なんで東京オートサロンでの撮影にピッタリだと言う?
480名無しさん脚:03/01/08 00:12 ID:S+s91TP9
あ〜、K崎君まだそんなことやってるの?
出品したもの見たら誰なのかバレバレだよ
481名無しさん脚:03/01/08 00:56 ID:1HLxyNP7
>>480
K崎って、大手通信社のカメラマンを詐称して何度も捕まったってあいつ?
ヴァカだよなぁ。C社ってこの手の意匠侵害に滅茶苦茶うるさいってまさか
知らないのか???
482名無しさん脚:03/01/08 02:04 ID:T6jY6eQw
>>478
ヲイヲイ、ピンボケにノイズバリバリで背景ダメダメの画像でホントにプロ?
483名無しさん脚:03/01/08 02:45 ID:j1ubU4GJ
素人より下手なプロが馬面して審査員やってるのがこの業界
484風俗系Cだけど、マジ。:03/01/08 04:56 ID:U9pweZKg
昨年の11月下旬にCPSへ入会申請に行って参りました。
推薦は古くからの友人に頼みましたが、カレは一昨年ニコンから
キヤノンに乗り換えたばかりの、いわば観音新参者。
もっと巨匠に推薦してもらった方がよかったのでしょうか?
未だ通知ハガキが来ないので心配してます。
3年待ってAPSに入会してから、再申告した方がいいのでしょうか?
もしくは、月刊カメラマンやキャパで仕事してからのほうがいのでしょうか?
それとも、ヨドバシで機材200万くらい買って、申請して、
箱も開けずにヤフオクに出すのがいいのでしょうか?
早くローションまみれのイオスを、メンテに出したいです。
485名無しさん脚:03/01/08 13:16 ID:g3Z12SGV
>448
ストラップの一般販売はやめるのですか?
486名無しさん脚:03/01/08 19:12 ID:aDuGHLwD
>>481
大手通信社はどうかしらんけど、福岡の情報誌のステッカー使って
腕章偽造してたりはしてたな。その情報誌の名前使って女子高生
とか声かけて写真とって問題になったりしてたんじゃないか?
487名無しさん脚:03/01/08 19:19 ID:hALeV5J9
会員証でナンパかよ
素晴らしい使い方だなおい
488名無しさん脚:03/01/08 20:52 ID:UfaYbvly
>>486
羽目鳥でもしたのか(藁
しかし大手通信社と痴呆の情報誌だと随分差があるなぁ、、、、、
489名無しさん脚:03/01/09 02:27 ID:FcnT896m
情報誌が腕章を付けると思っているのが痛すぎ。
490名無しさん脚:03/01/09 10:37 ID:zfz6cgYh
>>488
使えそうな会社名ならどこでもつかおうってんじゃないの?
大手通信社ってのは、大相撲九州場所にその会社の記者証とか名刺とか
偽造して入り込もうと思ったら、本物の記者に見つかってタイーホ。
491名無しさん脚:03/01/09 11:11 ID:45IKC4Ud
群馬国体/伊香保 スケート 未定 2003年1月25日(土)〜1月29日(水)
第5回アジア冬季競技大会 青森2003 旧青森市民図書館メインプレスセンター内 2003年1月30日(木)〜2月9日(日)
なよろ国体 サンピラー 未定 2003年2月22日(土)〜2月25日(火)
全日本選手権フォーミュラーニッポン第1戦 鈴鹿サーキット 2003年3月22日(土)〜3月23日(日)
FISスキーワールドカップ2003志賀高原 長野県志賀高原プレスセンター内 2003年3月5日(水)〜3月8日(土)
予定分
プロ野球キャンプ 高知 未定 2003年2月中旬予定
プロ野球キャンプ 宮崎 未定 2003年2月中旬予定
第75回選抜高校野球大会 阪神甲子園球場 2003年3月下旬予定

NPSで現在予定されている出張デポ
492季語無し川柳:03/01/09 22:53 ID:kB03RdBk
プロストを
脚立に付けて
晒しモノ
493名無しさん脚:03/01/09 23:17 ID:G7o9kTiA
NPSのネームタグ(?)をこれ見よがしにカメラバックからジャラジャラぶら下げている
底辺を見かけたことはあるがな。
4941:03/01/10 06:13 ID:8hnH9pJE
>>485
CANONがオークションへの流出を避けるためになんらかの手段をとるらしいね。
昔は会員証見せなくてもプロスト付けてれば出張デポで簡単にサービス受けられたが、
最近じゃ端末に番号打ち込んで本物かどうか調査するまで至ってる。
昔は会員証代わり→今はただのストラップ こりゃマズイよね。

まぁ、報道媒体向けに大量出荷されるプロストは番号入ってる場合多いから
流してるのは低辺プロだと思われる。
495名無しさん脚:03/01/10 08:49 ID:5SV+jqXC
>>494

だんだん真面目に入会している会員がやりにくい状況になってきてるようですな
NPSみたいに配布の時に報道以外も番号打ち込んで配布したら良いんじゃないのかなぁ。。

NPSのあの番号って、本人確実に特定できるんでしょ?
それなら仮に流れても誰が流したかすぐわかる。
キヤノンもしたら良いんじゃないのかね。。
496名無しさん脚:03/01/10 11:37 ID:+jbLLOeC
ニコンのプロストは一般販売を継続するのか。なんかつけてる意味ないなあ。
497名無しさん脚:03/01/10 18:08 ID:5SV+jqXC
>>496

結局ある程度の「需要」ってものがあるからなんでしょうね。<継続
本当のプロ用のものはデザイン変更とかするんじゃないんですか?
498名無しさん脚:03/01/10 18:48 ID:xpnOwRdb
N i k o n 
Professional
Services

の文字が入った新グッズが久々に出ましたな〜

物はバッテリーの保温を目的としたものだが、価格は1500円
まだヤフオクにも出てない
499名無しさん脚:03/01/10 19:56 ID:B1sjv8D8
↑すでに先日出てましたよ!
ヤフオクで1万円超えてたハズ・・・。
記憶があいまいですみませんが。
500500:03/01/10 21:09 ID:8UiMkBqT

500!
501名無しさん脚:03/01/10 22:13 ID:aYt3ZkJL
TVのNEWSでたまに見るが
警察の鑑識がプロスト付けているのもいやだなぁ〜。
502名無しさん脚:03/01/10 23:23 ID:GIkHpNOF
中学時代、夜中に徘徊して写真撮ってたら警官に職質された。
写真撮ってます・・・ゆうたら、『警察にも写真を生かせる仕事があるぞ!』といわれた。
そんな写真の仕事はイヤだ・・・と、子供心に思った・・・スレ違い・・・
503名無しさん脚:03/01/10 23:26 ID:G/NkWB8h
サムライさんは今でも夜中に写真撮りながら徘徊してるれすぃ。
504名無しさん脚:03/01/11 00:10 ID:EIAce8NQ
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

私もプロストを愛用してますがなにか?
505名無しさん脚:03/01/11 00:13 ID:cKPGijpk

君のお父さん、ちんこの病気で死ぬんだってね。
506名無しさん:03/01/11 01:13 ID:ISF8vOv2
だから、おまいらプロストの事になると必死だな。
507名無しさん脚:03/01/11 10:07 ID:oHoHVN9+
子供用のEOS Kiss IIIにもCPSのストラップを着けていますが何か?
5081:03/01/11 10:25 ID:wHb9NM4v
>>495
出荷時に工場が連番でつけてる番号だから世界に同じものは2つとない。
ただし、一部海外工場ロットで作られた物と重なることがあるけどね。
配布時にその番号を端末に打ち込むから一発で特定できてしまう。
CPSの報道用プロストは会社ごと番号振り分けになってた。(現在は不明)
が、ベンジンと紙ヤスリで簡単に消せてしまうのであんまり意味がないような(笑)

でも、元々「印字番号」は流出を発見するためじゃなくて、機材を紛失した時に
所持者がわかるという便から来ている。だからプロストの需要は高(かった)いワケ。
509名無しさん脚 :03/01/11 17:31 ID:K3zP0QAQ
>所持者がわかる

カメラ、レンズ、脚立、マシンガン、ボケた年寄り、プロスト付けときゃ
便利だったわけだ
510名無しさん脚:03/01/11 20:49 ID:FGrY62C6
cpsとnpsで話が微妙に違うので判断するのが大変です(w
511名無しさん脚:03/01/11 21:23 ID:M68W9NNS
今年はまだ行っていないが、20日くらいに浅草〜銀座と掛け持ちで行きますか
ちょうど去年暮れに出したものが修理上がりの予定なんでね〜

>>498
N i k o n 
Professional
Services

のバッテリー防寒カバーの方ですが去年年末くらいに出たそうです。
そうなると1月の国体辺りでNPSのデポを出すのでその時は配布
するでしょうな〜 まあ、浅草でも有料で販売しているのでそこに
行ったついでに買います。(転売目的ではなくあくまで自分で使います)

それに比べCanonの方はこの手のデジタル用グッズを出してきませんな〜
CFカード入れの方もまだみたいですし・・・・
まあタダでくれ!とは言わないので1000〜2000円程度で出してくれ
ばいいのですが
512名無しさん脚:03/01/11 22:26 ID:fwLWR+b2
確かにCanonはデジタルものは無いですよね。
今あるのはストラップだけじゃないですか?。

Nikonとえらい違いですよね。。
513名無しさん脚:03/01/12 00:12 ID:EwKsmH95
そんなにプログッズが嬉しいのか?

恥ずかしくて使う気になれないけど・・・
514名無しさん脚:03/01/12 20:49 ID:u8qWYIie
NPSスレはすぐに沈むけど、CPSを加えると適当にagaるよなあ。
NPSの俺としてはチト悲しい。
515名無しさん脚:03/01/13 00:59 ID:c0/HQchA
>>513
それって「プロスト結び」をしていないからだろ?(藁
516513:03/01/13 01:50 ID:GRHlbUB6
はぁ??
517名無しさん脚:03/01/13 10:24 ID:c0/HQchA
プログッズは買うものではなく貰うもの。
まぁ、物によってはSCで買うけれど、理由はソレしか代わりが無いから。
アマチュアの勘違い野郎とココの本職を混同するようなカキコするな。

518名無しさん脚:03/01/13 12:41 ID:meUKiLrO
>517

同感!
519事情通:03/01/13 16:34 ID:KPr6dQQd
まーCPS個人会員なんて七割以上はモグリのヲタだからなぁ。
真面目にやってる底辺連中がかわいそうだよ全く。
ただ比率の違いこそあれNPSも似たような状況だけにねぇ、、、、、
520名無しさん脚:03/01/13 21:49 ID:c0/HQchA
だからCPSは会員格差がデカいんだよな。漏れの友達も待遇の差に呆れてる。
もっともNPSだって待遇の差は松竹梅って感じであるのも事実だがCPSほど
あからさまって感じはしないワな。ンコビルにも待ち札装置できたし。(笑)
521名無しさん脚:03/01/13 23:15 ID:tAFPlvbG
CPSそんなに格差酷いか? オレは底辺の中くらいだけど、いやな思いはないし、
代替えも、試用もいつも気軽に貸してもらってるけど。
ストラップその他も「保証書持ってきて」なんて言われたことないよ。
522名無しさん:03/01/13 23:42 ID:cEJkgAvz
>>521
同感!!
漏れも底辺だが、発表前に銀座から借りてテストした事もあるしなぁ。
被害妄想か?それとも強制退会でもさせられた厨房か?
523名無しさん脚:03/01/14 08:37 ID:S/cLjM83
プロサービス特有のお友達感覚の接客のことかな〜
あそこは普通のSSじゃないから最初に行った時のギャップを引きずってんのかね〜
逆に堅苦しくなくっていいのですが
524名無しさん脚:03/01/15 08:27 ID:7JVUvjZO
>プロサービス特有のお友達感覚の接客
現像所にもそういった店員がいるな。何様?
525名無しさん脚:03/01/15 09:59 ID:5wmOY/Vj
>>524
NPSもCPSも接客態度はそんなもんですから堅苦しくかしこまってるよりは
ぜんぜん良いがね〜
そんなことより、CPSの代替機材をもう少し増やしてほしい・・・・・
1D系なんぞ予約しないといけないので急な故障の時に困ってしまう
最悪はレンタルで何とかするが相手にレンタル料を経費で請求できないとこが多いので
年間会費払ってるんだからたのみまっせ!!
526名無しさん脚:03/01/17 19:56 ID:PwsULpsK
CPSニュースがまだ来ませ〜ん
まさか昨年と同じく後のページ(上半期デポのお知らせ)の下の方に
年末年始休業日のお知らせが載ってるかもしれん・・・・・・

NPSも会員専用のHP作ったんだから、CPSも紙によるお知らせを
廃止にして会員専用のHPを作ってほしい!
そうすれば郵送費、製作代浮くのにね〜
527山崎渉:03/01/18 08:16 ID:Z/zWkO99
(^^)
528名無しさん脚:03/01/18 10:27 ID:DcylA3g8
>>526
インターネット環境を持てない人もいるし、
HP作ったら紙媒体は不要というものでもないし、
HPにも「制作費」は必要だし、

浅慮
529名無しさん脚:03/01/18 10:35 ID:jroZZ6qW
すでにNPS NEWSは廃止になりネットのみですからね〜
530名無しさん脚:03/01/19 00:42 ID:weHjAsSM
大切な発表を煮府のフォーラム上だけで行い大顰蹙だった会社だし(w
531名無しさん脚:03/01/19 00:55 ID:1s0bo1qB
>>530
ソレってなんのこと?教えてキボンヌ
532名無しさん脚:03/01/21 22:47 ID:iNsrPYT0
>>528
まあ確かにネットでも制作費はかかるが、逆に速報性ではネットの方が良いし
新製品発表や窓口の休業日、サービスデポ、機材登録変更など会員にとっては
メリットがあるんじゃないかな〜
それに今はネット環境をもっていないプロって居ないような気がする。

自分は、NPS・CPSの会員ですがNPSの情報は紙媒体よりよくなった
と思うからこそ、この分野お得意のCanonの方がHP化が遅いってのも
なんだな〜
まあ当然パスワード入れなければ見れないサイトになるだろうけど
533名無しさん脚:03/01/23 10:39 ID:Qt1yQgHk
>498,511
久々に出た「Nikon Professional Services」の文字。
デジタルを買ってくれとの販促かなあ。

そういえば、D1用防音カバーに文字は入ってましたっけ。

534名無しさん脚:03/01/25 01:06 ID:rFmOLnjC
NPSの防音カバーって夏は蒸れない?
535名無しさん脚:03/01/26 11:52 ID:SuI5y1IE
>>533
防音カバーは確かNikonの型押し文字だけだったような


NPSも浅草だけでなく大阪にも別フロアーを作って欲しい〜
SS廃止が続いていて新規に作るのは難しいかも知れんが、うざいニコ爺どもに
受付でだべられこっちは急ぎだというのに!!!!と思うこと多々有りなので
ぜひ検討していただきたいです
536名無しさん脚:03/01/26 12:18 ID:IGsJYRJZ
客としては平等でしょう。
ニコ爺と言われている人たちがニコンの製品を買ってくれてるお陰で
機材が手に入りやすい値段になってるってことも考えよう。
537名無しさん脚:03/01/27 02:18 ID:Ba8eQQr+
>>535
宅急便ですぅ〜って、箱詰めして中に入り込んでしまえば?
538名無しさん脚:03/01/27 08:12 ID:xAcKgapJ
>>535
そうそう、大阪にもNPS窓口欲しいすね。前聞いた話では、梅田のSSに場所
まで確保してあったらしいけど、直前にだめになったらしい。誰が反対した
んだろーかね?大阪のキャノンユーザーのプロがうらやましいっす、その
点だけは。なんとかしてくれ〜。
539名無しさん脚:03/01/27 17:50 ID:XYcnMQKj
>>536
厨房ハケーン(藁
ニコソにとって一番の上得意は新聞社。なぜならニコ爺が一生かかって買う金額を一年足らずで
買ってくれるから。これ常識。その次が沢山新品も買ってくれて、媒体に名前が良く出るスター
カメラマン。(最近そんなにいないけどネ)その他はプロだろうがニコ爺だろうがゴミだよ、ゴミ。
漏れが経営者だったらサービス窓口は東京だけにして、後は全部閉鎖して「宅配便で送れゴルァ」
って言っちゃうね。だってゴミなんだから。どーしてゴミのくせにあーだこーだウルサイ輩の
相手する必要があるの?経営者ももうちょっと頭使わないとこの会社ダメね(藁
540名無しさん脚:03/01/27 18:14 ID:A+yhyCK5
>>539
ニコンによると、プロの購入は全体の1割に満たないそうです。
これ常識

従って、プロ機といわれるものでもアマチュアが買わないものは作らないそうです。
541名無しさん脚:03/01/27 18:48 ID:XYcnMQKj
>>540
お前も世間知らずのアフォだな。
全体の10%行っていなくても、ヘビーユーザーの意見を基準にして製品作ってるのがニコソ、
有象無象のゴミどもの声を「マーケティング」なる美名のもとに製品化してるのがキヤノソ
なんだよ。これ業界の常識。
ゴミはゴミらしく、旭とか折とか小作人専用の稔田とか買ってればいいのに、小金にあかせ
て身分不相応のニコソとか買うから、だからゴミメーカーが潰れていくんだよ。そんな簡単
な「市場の原理」も分からないのかヴォケ(藁
またF3Pん時みたいに、イパーン人割増料金で販売とかしないかな>ニコソ
542名無しさん脚:03/01/27 18:52 ID:DMe4+17n
こんな香具師がいるからニコンユーザーは嫌われるのかね。
543名無しさん脚:03/01/27 19:49 ID:/uJ5rlJ/
>>359
オマエ、読売と朝日の本社はどこだと思ってんだ?

>>541
両方違うんだよ。
どの世界でもプロ機ってのは自由度が高いかわりに素人には使いにくくでき
てるもんだ、でもニコンの上得意の報道関係は表現がどうのより確実に写る
事を最優先するので露出関係の自動化に熱心だからわりと素人のオヤジにも
使いやすい機械になってるって事だ。
キヤノンもニコンもプロ機に関しては一般人の意見なんて全然聞いてないよ。
日本の客はほっといても勝手に買ってくれるんだから。

ただ報道の言う事だけしか聞かないnikonと、プロの中でも名の知れたヤツと
スポカメの話しか聞かないcanonというだけの差。 わかった?
544名無しさん脚:03/01/27 20:53 ID:bvlWkgfg
>>543
レス番間違ってるよ!
「中国で作らせてるのと違うか?」って何かと思った。

545名無しさん脚:03/01/28 15:17 ID:v2ubly0u
>543が正しいな、>541は更年期障害でイラついてるんだろ?
546名無しさん脚:03/01/28 16:21 ID:wtJ8cTbj
正しくは>539だろ。>545は人のこと言ってないで自分の心配しろ(w
547名無しさん脚:03/01/28 23:31 ID:0LYanF2j
539は聞きかじりの馬鹿素人だろ。
548名無しさん脚:03/01/31 00:07 ID:lV9w5Pka
プログッズに群がる田舎者はココで買え!
http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=67

俺はここに乗ってないCFカードケース持ってるんだが、
ヤフオクなら幾らで売れるかな?(笑)
ここのSMLのポーチって、SCで投げ売りしてなかった?
549名無しさん脚:03/01/31 15:15 ID:8hyJJSp0
パスケースに使ってますよ、それ。
550名無しさん脚:03/01/31 15:55 ID:3Pvidr/b
ところで、CPSで1Dか1Ds買ったヤシはいる?
いくらだったかも教えてチョ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 18:42 ID:NY0aKVFI
>>550
代替なら65掛だったが・・・
552550:03/01/31 21:51 ID:EC4mmbCC
>>551
それ、銀塩時代はね。
デジになっても同じでつか?

553名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 02:37 ID:Hweno6HO
>>550
漏れの1Dは1NHSからの代替たけど65掛でつ。
554550:03/02/01 09:32 ID:yoF0GEU/
>>553
返事ありがと。
わいも交渉してみます。
555ベルボンますたあ:03/02/03 13:10 ID:9mhmWW8P
エフゴの裏蓋ロックレバーを取るだけなのになぜ二週間もかかる。。。
556名無しさん脚:03/02/05 00:50 ID:6f2y9J1S
NPSって、デジカメの代替ってやってくれたっけ?5000とかも。
900んときはしっかり断られた気がする。
557名無しさん脚:03/02/05 10:01 ID:U6SuOPOq
やってたのでは、確か。でも数が少なかったような気が。
558名無しさん脚:03/02/05 14:03 ID:QhHuGnbD
大井サービス課が・・・・・

http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/oi_info.htm
ニコンのカメラ本拠地のサービスが3月末で閉鎖とは・・・

あそこの受付には昔NPSなどでお世話になった人が結構いたのに
559RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/05 14:10 ID:ScIqTpKL
FやF2がNPSでやらなくなってからイヤな感じがしてたんだよね。

もうじきにキヤノソ並になるのかな?
560名無しさん脚:03/02/05 14:11 ID:oYLoWDi6
窓口が、ね。オレもあそこが一番近かっただけに…。歩いて行ける。(ノД`)
まあ大井は修理に専念ということじゃないの?
561名無しさん脚:03/02/05 14:26 ID:U6SuOPOq
あの雰囲気がいいですよね、大井町のサービス。
562□□■週間盗撮ベストランキング■□□:03/02/05 16:24 ID:KS+Ls4nA
浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
563名無しさん脚:03/02/06 18:04 ID:2UfZVQi6
>>535
大阪SSの場所は以外に全国紙の新聞大阪本社が集結してるから別フロアーていうのも
ありかもしれない。
確かプロ担当セクションはあるが表立っていないんだよな

自分は浅草メインなんで大阪SSのプロ課のことはよくわからないけど、代替品って
あったけ???
564名無しさん脚:03/02/06 21:05 ID:/79FBW4a
HDDあぼ〜んで、NPSのパスワードわかんなくなっちゃったよ。
565名無しさん脚:03/02/06 23:16 ID:0xXqgBR5
>>564
ご愁傷様
566名無しさん脚:03/02/08 01:23 ID:lbunZdeZ
>>564
ユーザー名、パスワード共に8つの物
まあ、NPSに直接電話して会員番号を言って確認するべし!!

そういえばCPS NEWSまだ来てませんな〜
上の方でも書いてあったがまさか、最後のページに年末年始のご案内なんぞ書いてあったら・・

2月16日青梅マラソンの取材に行くんでCPSからテストでEOS-1DSを借りてみますか
今回のデポは誰がくるのかわかりませんがよろしくっす!!
567名無しさん脚:03/02/12 23:54 ID:Nvu2Tib7
568名無しさん脚:03/02/12 23:58 ID:APIlw92v
>>567
晒せ
569名無しさん脚:03/02/13 00:10 ID:N0BbQlo7
>>567
これ現在CPSで該当者を追跡中だそうです。
同一人物だったらまず目をつけられそうだが、法人と言う手で数人が
やってそうな気がする!
570名無しさん脚:03/02/13 00:22 ID:pRWcJEEt
プロスト・ロンダリングとはね…。呆れてモノが言えないよ。
571名無しさん脚:03/02/13 00:24 ID:noqY/aSi
>>567
これってまずい事なの?
572名無しさん脚:03/02/13 00:26 ID:0P3we/C7
道徳的な問題だよ。プロストは一応CPS会員なら無料だからね。
573名無しさん脚:03/02/13 01:41 ID:vlC6X9yV
法人会員の場合は知らないけど
最近はちょっと古くなった程度ではなかなか交換してくれないけどなぁ・・・

金曜日に銀座に行く予定があるから、これのこと知ってるか聞いてみようっと。
574名無しさん脚:03/02/15 02:00 ID:3CxIDjlA
↑で、どうだった?
575名無しさん脚:03/02/15 02:17 ID:NxE7YtTp
576名無しさん脚:03/02/18 04:31 ID:BZWXr5ks
最近、仕事が中判(物撮り)ばっかりになってニコンはお見限りなんだよね。
何か欲しくなるようなカメラ出してこないかな?
マキナっぽい中判なんか無理か?
577底辺会員1号:03/02/18 22:11 ID:1faoZLZw
ついにNikon Professinal Servicesの文字の入った
グッズを販売開始!!
バッテリー保温グッズだがこのNPSの文字が入ったものが販売されるのは初めて!
これって確かヤフオクで16000円落札されていたね〜

後はレンズ用ストラップ、防寒カバーと発売開始されますた〜〜
578名無しさん脚:03/02/18 23:42 ID:VxY+NORD
NPSも必死なんですかねぇ・・・。
ヤフオク出品者も大打撃ですな。
レンズストラップなんか一般需要がぞんなにあるのかねぇ?
579名無しさん脚:03/02/19 00:32 ID:3rvnxccg
あーレンズストラップ売ってくれるんですか。良かった。
漏れは80-200に金具つけるように改造して貰ったんだけど
レンズストラップなくて窓口で頼んだら「ダメ」って断られた。
某先生は当たり前のように装着して貰っていたけどね…。
580名無しさん脚:03/02/19 20:36 ID:lTkIu5C7
>>578
今や大口径超望遠レンズユーザーの九割は糞アマチュアですから充分に需要は
あるのでわないかと思われ
あのダメダメ金具見て暴れるヤシも当然にいるのでわないかと(w
581名無しさん脚:03/02/19 21:52 ID:yX74i23f
578です。
>>580
確かにオレよりイイ機材使ってるのが多いからなぁ・・・。
あの金具は酷いですね。全然大丈夫なんだけど、
何十万もするレンズを下げるのは正直今でも怖いっす。
582名無しさん脚:03/02/20 02:38 ID:fGJAeNGW
NPS非加入の弱小報道で汗して働き、機材を自腹切って買ってます。
最近、レンズ用プロストがヤフオクにずいぶん出てるので「もしかしたら」と
思ったら一般向けに市販開始してました。オークションの開始価格がずい
ぶん安かったんで、危なく入札するとこでした。別にプロストへの拘りな
んてないけど、適当な代替品もないですからね。純正の細いストラップが
肩に食い込んで痛かったので、今回の市販はすごく嬉しいっす。
速攻で買っちゃいましたですよ。
583名無しさん脚:03/02/20 03:57 ID:9+sgguem
↑メシ食ってるなら普通は加入出来るだろ?どうも胡散臭いな。
そもそもヤフオクで落札しようとか思ってる辺りがかなりアマチュア。
584名無しさん脚:03/02/20 08:42 ID:ELxbFObA
どこかの高級クラブ見たいにNPSも会費で運営したら、ニコンも儲かるだろうにャ?

本来のプロサービスの原点に戻って欲すい。

      NPSグッズてんこ盛りカメラマン、仕事してないNPS会員とか... 首に汁!
585666:03/02/20 08:54 ID:seJvslWe
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


586名無しさん脚:03/02/20 09:03 ID:OAkMk4t6
ニコンイメージング、何気にCFポーチがなくなってる(W
587名無しさん脚:03/02/20 14:15 ID:DdDhalX1
>582
レンズ用純正ストラップって太くなかったか?
もしかして80-200なんかのケース用のことじゃないよなぁ?
ますます怪しい感じ・・・。
588名無しさん脚:03/02/20 15:25 ID:rxFf0BjM
>>583
そんなにイジメないでくださいよ。サンニッパ買うのも36回ローンなんですから。
それに会社や漏れ個人の機材は古いのが多くて、現行のレンズなんて
ほとんどないですもん。たぶんNPS加入の条件を満たしてないと思うし、
蹴られたら切ないので申し込んでないっす。今使ってるのはヤフオクで買
ったんじゃなくて、知り合いの記者にタダで貰ってもんです。今回も中古
機材を探してて、たまたま5,000円で売ってるのが数点あるのを見て「オヤ
?」と思っただけですよー(;´Д`)
589名無しさん脚:03/02/20 15:27 ID:rxFf0BjM
>>587
いや、細かったですよ。AF300/F2.8S(New)って昔のレンズですけど。
590名無しさん脚:03/02/21 10:13 ID:tfnMHxO/
レンズ用はナイロンの所はちゃんと太いぞ。
591名無しさん脚:03/02/21 13:17 ID:85vD1IJO
>>590
持ってるから知ってますよ。だいたい幅2pくらいでしょ。
で、肩にかける部分もあんまり太さが変わらない。もし違うとしたら、漏れの
サンニッパは香港メイドのパチモノかもしれませんけど。
592NPS&CPS底辺会員774号:03/02/21 16:30 ID:T26gpabp
>>589
その当時の300o二付属しているストラップって、2p幅の肩当のない黒いやつですか?
今回売り出したタイプのもっと地味な「Nikon」手文字の入った奴はAF−Sが出て
から付いてきました。
それ以前は2p幅の黒のやつでした。

それより殆ど出回ってない86年に配布された「Nikon Professional Services」の
黒ショートバージョンって持ってるやついるか??
593名無しさん脚:03/02/21 18:01 ID:tOEC45Xe
>586
CFポーチは吾妻橋にももう置いてないのかなあ。
594名無しさん脚:03/02/22 06:20 ID:Iq+VjUNy
あるんじゃないの?まだ残ってそうだけど。
595名無しさん脚:03/02/22 06:24 ID:TmOKwxj9
596名無しさん脚:03/02/22 10:03 ID:3+wz0s4F
>>592
はい、それです。
細くてチャチなんで「不便だなー」と思ってました。
597名無しさん脚:03/02/24 18:47 ID:G74m3at4
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8Gって、誰か使った?
前回のVRは、ほんとクソだったけど良ければ買い換えたいなぁ。
598名無しさん脚:03/02/26 20:43 ID:F9xADykb
通帳記入したらしっかり引き落とされてたよ、年会費。
599名無しさん脚:03/02/27 10:58 ID:u+6FEka0
>>592
黒ショート・ヴァージョンって、前の天皇が崩御した年に出たやつだっけ?
600NPS&CPS底辺会員774号:03/02/27 18:13 ID:V+GBtS8y
>>599
雑誌、個人サイト等にはそう書かれているが、実際は天皇崩御2年半に出たものです。
特に自粛するもので製作されたものではなく、その当時出ていたイエローが派手で
目立たないものを!と報道関係からの声があり製作されたもののようです。

また同じような現象としてはCanonがEOS-1N販売促進用に出した現行のタイプを
生地=黒、文字=シルバーも天皇崩御がらみと書いているところがあるがどう考えても
95年に出たものなのでこれに関係してると思えないが、雑誌の影響は大きいな〜と
思いました。


601NPS&CPS底辺会員774号:03/02/27 19:20 ID:V+GBtS8y
訂正
×実際は天皇崩御2年半に出たものです
○実際は天皇崩御2年半前に出たものです

何気に600をGETしてますた
602名無しさん脚:03/02/28 10:13 ID:iLtYzQri
>>600
(´・Д・`)ヘエー シランカッタヨー
603名無しさん脚:03/03/02 16:32 ID:6y5A0Q+a
そういやそろそろCPSの年会費が引き落としになるな・・
ところで、CPSニュースってまだなのかな?
604NPS&CPS底辺会員774号:03/03/02 19:05 ID:LDJCvGXl
>>603
そういえばまだ来ませんね〜 いつもなら12月の終わりか1月中ごろに着ていたのですが。

605名無しさん脚:03/03/02 20:27 ID:AJ3+uf4k
タイムリーに発行できないなら、いっそ止めて会費でも安くしてくれればいいのにな
606NPS&CPS底辺会員774号:03/03/02 20:48 ID:LDJCvGXl
>>605
それかNPSみたいにネット配信してくれたほうがありがたいですな
607名無しさん脚:03/03/02 21:31 ID:AJ3+uf4k
話かわるけどcanonetって利用してる人いますか?念のために書くけどカメラじゃないよ
608名無しさん脚:03/03/03 18:14 ID:xFkDzLPq
うちも年会費引き落としそろそろだな・・
カードも更新だ。。いつ頃新しいのくるんだろ。。
609名無しさん脚:03/03/05 17:56 ID:/kQAWzqh
吾妻橋って、カードでの支払いって出来るようになりましたっけ?
610名無しさん脚:03/03/05 19:22 ID:3592YDsL
>>609
HPよりコピペ
クレジットカード: 2002年1月よりクレジットカード(DC・MasterCard・VISA)が使用可能になります。
(大変恐縮ですが、クレジットカードによる3,000円未満の支払いはご遠慮ください。)
611名無しさん脚:03/03/05 23:22 ID:wJjGJpNA
あー、HPの見方を聞くの忘れた…。
612名無しさん脚:03/03/07 20:13 ID:xDXnKXYG
吾妻橋でかるかん売ってますた!
社員に九州出身のおぼっちゃまがいるようです。
613名無しさん脚:03/03/08 02:32 ID:UsEhs3zq
まじかよ?明日は休みだから確認にいけないぽ。
614名無しさん脚:03/03/10 09:39 ID:tdpvq/Hm
なぜか創価学会の新聞が置いてありますね。
615名無しさん脚:03/03/10 09:56 ID:8Mmry4fo
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
616名無しさん脚:03/03/10 15:09 ID:DR/J7OIH
赤旗よりもマシだろうか。(w
617名無しさん脚:03/03/10 15:47 ID:PijIXq2v
どっちも同じようなもんだろ?
618名無しさん脚:03/03/10 17:59 ID:67mv0sFg
ニコンって学会系なの?
619名無しさん脚:03/03/10 21:51 ID:RetbsIkT
今日、吾妻橋に逝ったら、かるかんおいてなかった・・・。
小心者なので、「かるかんありますか?」とは聞けなかった。
その替わりと言ってはなんだが、のど飴いただいて来ますた。
620名無しさん脚:03/03/10 23:43 ID:utZSn8Pv
プロスト信者強し!!
オンラインショッピング売上bP!!

http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm

621名無しさん脚:03/03/11 07:04 ID:VhhnMe7k
信者がいるんだろ、販売に。
622名無しさん脚:03/03/11 11:30 ID:THuuot/h
>>620
つーか、他に買うべきものがないって気がするけど
623名無しさん脚:03/03/11 18:32 ID:VhhnMe7k
吾妻橋の飴って、待合いのテーブルんとこにあるやつだろ?(w

624吾妻橋に出入りできない一般人:03/03/11 20:51 ID:wQD062Lg
NPSの会員番号らしきものまで自ら晒しながら、Sニコソのデジ部屋で暴れている香具師がいるんですが、
どうにかしていただけませんか?(w
625名無しさん脚:03/03/11 21:39 ID:JePLuaGB
生暖かく見守りましょう。(´ー`)
626名無しさん脚:03/03/12 02:58 ID:xZnEpjms
ニコン販売にでも内容をメールしておけば?
素人相手に(sysyop相手か?)はずかしいな。
NPSのHP入れないなら嘘会員じゃないの?

627名無しさん脚:03/03/12 03:06 ID:xZnEpjms
情けない奴だということは読んで理解しました。(w
今度からその番号でプロ改造してもらって下さい。


628名無しさん脚:03/03/12 03:49 ID:px+rDCd5
吾妻橋、しおりタイプのカレンダー置かなくなったね。
あれ便利だったのに、経費節減か。
629名無しさん脚:03/03/12 09:55 ID:aJimRb0Y
最近はどんな改造があるのですか。カメラ、レンズなど。
630山崎渉:03/03/13 12:45 ID:cewgEp0E
(^^)
631名無しさん脚:03/03/14 01:22 ID:51JV/UgQ
ああー
632名無しさん脚:03/03/14 04:13 ID:V967itM8
>629
お前みたいなのがSニコンやSCの窓口でごねるからココじゃ教えない。
NPSのHPで確かめるんだな。
633名無しさん脚:03/03/14 14:28 ID:YaCberQl
>>629
きみが会員なら担当が親切丁寧に教えてくれであろう。。。
634名無しさん脚:03/03/14 21:36 ID:SSN1FIOU
新型認証チップ付きプロストラップ(真のNPS会員様向けナンバリング対応)
手ブレ補正機能を省いたAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
距離データを使えなくしたDタイプマクロレンズ
55周年記念F5グレイボディ+55mmF1.2グレイカラーレンズ(NPS限定注文生産)
フィルムを省いたデジタル一眼レフDシリーズ(プロ向けを一般にも販売)

最近ならね。 D1系のAF-ONボタンを大きくしてもらって最高っす!
635名無しさん脚:03/03/15 03:57 ID:8K+dU5Ao
>634
なんで部外秘をバラすんだよ。
お前みたいな素人にコビる転売会員がいるからNPSの質が低下するんだ。
ヤフオクに並べたら吾妻橋に密告するからな。

636豆愚@裏鳥.COM:03/03/15 12:48 ID:PXWU+wsR
>634 すばらしい! この程度の野次ごときに負けてはいけません。
一緒に仕事しませんか? ヤフーで一発儲けましょう!(コツ伝授します。)
637名無しさん脚:03/03/15 13:56 ID:AtHT/iAU
>最近はどんな改造があるのですか。カメラ、レンズなど。

D100をF3Pのようなプロ仕様に改造出来ます!
デジタル専用レンズの改造も(フィルムカメラに対応)!!
ただし、NPS10年登録されていることが条件。
偽・カメラマンは対象外(笑)!!
638名無しさん脚:03/03/16 02:18 ID:6pG5SkNl
何だかNPSの会員情報漏洩スレに成り下がったな…
639名無しさん脚:03/03/16 02:45 ID:ru8zArvE
何も漏洩されてないじゃん。
640F5 ◆BegpL9OZEo :03/03/16 04:29 ID:r/ZioLga
Professional Services
641634:03/03/16 09:33 ID:l0f+SnAm
ウソか、マコトかも、判らぬ奴らには無意味だ!
みんなで笑ってマスです...

次は、D1Hに固定式ハーフミラーを搭載してもらうのだ。
リアルタイムで高速連写も音を聞けばたまげるぞ!

売って欲しいだろう? おぃ 。 。 。
642松嶋775:03/03/16 12:07 ID:TLJbzqE3
>>641
漏れの場合はコマンドNo.41で秒8コマ切れるにセットしてるから今んとこ不満はないっす。
634さんも早くVer.1.12にうPしてみては?
643名無しさん脚:03/03/16 20:26 ID:6pG5SkNl
まだフォトエキスポには公開されてないけどF5Hはどうなった?
こんなモン買うのも使うのもシャトル撮ってる某先生ぐらいか…。(w
644テストだよん!:03/03/17 15:23 ID:PLvwdU98
2チャンネル、NPS改造をご愛用の皆様 並びに NPS会員様へ

NPS会員の激貧生活維持の為、NPS改造項目を大幅に増やすこととしました。
裏鳥には応じずに最低譲渡価格の維持にご協力ください。

                      ニコソサービス株式会社
645名無しさん脚:03/03/17 22:30 ID:CGAGn5oQ
大した話でなくて何なんだけど・・・。
週末ヒマだったんでエキスポ行ったんだけど、
いるわいるわ市販NPSグッズてんこ盛りのカメオタどもが・・・。
モデルがステージにあがるたびに群がってる姿に恐怖を覚えました。
しかしパッと見、装備機材に大した違いはないわけで、
もしかしたらオレも同類に見られるかもしれないと思うと・・・。
機材持って行かんで良かったよかった。
646名無しさん脚:03/03/17 23:13 ID:PLvwdU98
エキスポ取材
プロが一般と同じ時間に、そんな機材を持って行かない罠!
普通はライター兼務のカメラマンだろう。

しかし、雁作NPSプロフェショナルの方が機材は良いわな...
647645:03/03/17 23:38 ID:CGAGn5oQ
いやたまたま近くで撮影があって、上がりが早かったから寄ってみたのです。
だから機材はあったのだけれど・・・。
今更会場でおねーちゃん撮ってもしょうがないし・・・。

確かにイイ機材持ってますな。
趣味?のレベルであそこまで揃える経済力?に驚愕でした。
ただニセとはいえプロストついた機材にアイドルやアニメのステッカー貼るのは・・・。
一般人には区別できないでしょうし、何よりイメージってもんが・・・。
648名無しさん脚:03/03/17 23:49 ID:PLvwdU98
プロカメラマンのイメージは、
本物より多いニセプロカメラマンによって作られることが明確ですな!
649名無しさん脚:03/03/18 06:19 ID:Q7xyhRip
某新聞社関係の仕事ですが、あまり立派な機材だと先方がビビるので
コンパクトカメラを持っていくことが多いです。
フォトエキスポってプレスデイってないんですか?(w
650 ◆v671mw6HvY :03/03/18 07:38 ID:hWTcZXB5
フォトエキスポの取材関係者なら、「PRESS」と印刷されたIDを付け一般の客&うざいカメコ集団は「VISITOR」と
言うIDを首から下げてたんで大まかな区別はつきましたな〜
と言う自分も、Nikon E880のみの軽装で行きましたが、本当にカメコの皆さんの機材
は傷一つついてないようなきれいなものでした。

>>649
PRESS DAYは基本的にやってないですね〜
有るとするなら開場時間前にやってることは多いようです。


651名無しさん脚:03/03/18 08:44 ID:AC/Eg3uk
アマはコスト意識なく、機材に全力を注ぐけど
プロだとそうは行かない。
652ニコ爺1x:03/03/18 09:21 ID:7nDwLJyz
>649 フォトエキスポってプレスデイってないんですか?(w

いけないから詳しく無いですが、知り合いは開場時間前の準備中に入れた様です。
でも、ちんとブースが出来て無いのでクソだと言ってた様な。。。

ぶら下げるIDって自己申告でしょ。あれは?
プロ気分に浸るのニセプロには楽しいかと思われるが。。。
653名無しさん脚:03/03/18 09:31 ID:Q7xyhRip
プレスデイを作ると某社のブースに私用で詰めかけて
文句を言う香具師が多そうだからやらないのか、も。(w
654ニコ爺1x:03/03/18 10:37 ID:7nDwLJyz
まるで自分がカメラ文化を支えている様な勘違い香具師だなぁ?

プレスディに行くったて、皆仕事っしょ!
会場をくまなく撮影、取材するの人間は文句なんぞ一言も胃炎わい。。。
話を聞く立場の人間じゃないあなぁ? 仕事が無いんじゃ、プロモドキ認定!

税務処理がすんで一安心なので今日一日は骨休み。。。
655名無しさん脚:03/03/18 11:21 ID:sF0vkoZc
>>654
最終日にしたのかよ。
656ニコ爺1x :03/03/18 17:29 ID:7nDwLJyz
別に提出しただけだからね!

見たくも、来たくも無い税務署にたくさん人がいるのだ。
「払わない。」、「払え!」の一瞬即発!の修羅場でもないか???
657名無しさん脚:03/03/18 20:11 ID:uXOED5P3
>>656
郵送したらイイのに。
658656:03/03/19 02:10 ID:DuJGExbM
控えに提出のハンコを貰っておくと役に立つ時があるんだ。

所得の証明代わりに要求してくることが過去あったのだ。
その時はわざわざ役所で証明書を発行してもらわなくて済んだ。
なんでだか知らんが...
659名無しさん脚:03/03/19 14:13 ID:BFJ60Cgh
提出のハンコは、「その日にちゃんと提出しました」ということを証明するだけであって
控えと提出した書類とが、同じ内容であるかどうかまでは証明していないんだよ。
660名無しさん脚:03/03/19 19:02 ID:ILl4Sb5K
なんかロゴが変わるらすぃ
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2003/brand_03.htm
だから何だというわけでもないが
661名無しさん脚:03/03/19 19:22 ID:DuJGExbM
>659 そう爺を虐めんでクレ!
俺も、「同じものとは言えないよ!」と言ったのだが、どこでか忘れたが
証明代わりに使ったのだ。(実際にをコピー要求されたんだから...)
それに今は以前と違って3枚複写になってます。スレ違いにてこれにてご免!

>660 また、プログッズで小銭が入るやも...(なんて喜ぶのがいたりして)
爺臭いと言われる予感?
662名無しさん脚:03/03/19 22:13 ID:IY3GeCj9
ある自治体がやっているSOHOのための貸し事務所の募集案内を
もらったことがあるけれど、審査を受ける時に提示する書類の項目に
「過去3年分の確定申告書の控え」というのがありました。

ところでカメラマンの青色申告に適した会計ソフトでオススメが
あったらおしえてくらはい
663名無しさん脚:03/03/20 04:42 ID:g27UTRNC
↑ 見積書作成と顧客管理も要らないの?

汎用のやつは項目が判りにくくて、少額減価償却、一括減価償却、減価償却、
交通費とかなら、エクセルのフォームデータ(?)とかでダメなの?
664名無しさん脚:03/03/21 11:06 ID:37bxV+Qi
NPSサービスデポ情報更新されました


全日本フォーミュラ・ニッポン第1戦 鈴鹿市 鈴鹿サーキット 2003年3月22日(土)〜3月23日(日)
第75回選抜高校野球大会 阪神甲子園球場 2003年3月22日(土)〜大会終了
FIM2003世界選手権シリーズ第1戦 鈴鹿市 鈴鹿サーキット 2003年4月4日(金)〜4月6日(日)
INDY JAPAN 300mile ツインリンクもてぎ 2003年4月11日(金)〜4月13日(日)
フジサンケイクラッシック 川奈ホテルGC 富士C 2003年4月30日(水)〜5月2日(金)
全日本GT選手権シリーズ 第2戦 御殿場 富士スピードウェイ 2003年5月2日(金)〜5月4日(日)
日本ゴルフツアー選手権イーヤマカップ ホウライカントリー倶楽部 2003年7月2日(水)〜7月4日(金)
コカコーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース 鈴鹿市 鈴鹿サーキット 2003年7月31日(木)〜8月3日(日)
インターハイ 長崎ゆめ総体 長崎 2003年7月28日(月)〜8月2日(土)
JAPAN SPECIAL GT 御殿場 富士スピードウェイ 2003年8月2日(土)〜8月3日(日)
夏季高校選抜野球大会 甲子園球場 2003年8月8日(金)〜8月22日(金)
鈴鹿1000Km 鈴鹿市 鈴鹿サーキット 2003年8月23日(土)〜8月24日(日)
全日本フォーミュラ・ニッポン 第8戦 御殿場 富士スピードウェイ 2003年8月30日(土)〜8月31日(日)
わかふじ国体(夏季) 水泳 静岡 2003年9月上旬


さ〜明日から甲子園取材に行ってきます
665名無しさん脚:03/03/21 15:38 ID:rUJNVfEb
さぁ、みんな、ニセプロストでグッズをたくさんゲットだ!
666名無しさん脚:03/03/21 17:06 ID:2jT9XQn0
Number of the beasts!!

これだけではなになので
>>624
見事に駆逐されたようだな(w
667名無しさん脚:03/03/21 22:16 ID:qMf47U/I
変な質問スマソ
うちのEOS-1N、
買ってからプロストじゃなくて添付のストラップ使い続けてたんだが、保証書あれば貰えるの?。
なんか最近なかなか貰えないとか聞いたもので。
668名無しさん脚:03/03/21 22:22 ID:Yf5cnj7C
って言うか、会員なのか?
669名無しさん脚:03/03/22 12:26 ID:z2lRixSe
また、変なやつが来た?
670名無しさん脚:03/03/22 15:07 ID:7qX9o4d5
667さんあなたが本物の会員ならばそんなことは分かるでしょう。
横浜在住のおいらだって年数回は銀座に顔だすよ。
エキスポにはおいらもプライベートでいきました。
もちろんカメラはお散歩用のE5000。
仕事でもないのにあんな混んだところに仕事機材持っていく気にならない。
10Dいいね。でも買ったばかりのD60の減価償却まだ4年もあるしなぁ。
20万以下ってプロの目でいい価格だよね。たったの数万の違いで5年の減価消却ってやだよね。
671名無しさん脚:03/03/22 17:12 ID:Hk4hCuXS
先日CPSにカメラ登録お願いしてプロストちょうだい
ってゆったら、今新しいの作っているから在庫なしっていわれた。
新しいのどうなるのかな?
672名無しさん脚:03/03/22 17:57 ID:z2lRixSe
CPSはどうなるのかしら無いけど...
キヤノンも現行プロスト市販すればおもしろいだろうな? その後、新プロストを配付しる!
673名無しさん脚:03/03/22 19:21 ID:qpWQMS4p
なんかプロストにこだわった話題多くない?市販化には反対だな。
ニコンのように市販してしまうとエキスポなどでも見掛けたがきんちょにわかプロが増えてしまう。
ヤフオク対策にはなるのだろうけど、プロストって一応、会員としてのシンボルでもあるわけだし。
プロストいらないから修理代金昔に戻して!
674名無しさん脚:03/03/22 19:54 ID:xid+vG+X
>670

20万円以下じゃなくて、10万円以下になってますけど。
675DOMKE F-7:03/03/22 19:56 ID:QIvJ5RUu
アサヒカメラの間抜けなカメラバック。
あれ背負うとランドセルみたいで、スゲーかっこ悪い。
肩から下げてもカメラマンというよりは、魚屋さんかな?
しかもあの値段(29000円だっけ?)。
DOMKEを四角くしたような変なデザインのパクリ。
中にクッションも入っていないのに300mm2.8がそのまま入るってか?
頼むから全国誌であんなバカな事は止めてくれ。
676名無しさん脚:03/03/22 20:02 ID:fJoql9/a
>>675
あんたウザイよ!
677名無しさん脚:03/03/22 20:27 ID:FOo108Z6
>>674
何!10Dって10万切るのか!
サブ機としても爆安だな。
注文しちゃおうかな…
678名無しさん脚:03/03/22 20:34 ID:Tzm10y7+
D60の中古が10万切ったと言うことでは?
679名無しさん脚:03/03/22 20:41 ID:FOo108Z6
>>678
何だ…やっぱそんなウマい話ある訳ないよね
(´・ω・`)ショボーン
680うまい話?:03/03/22 23:05 ID:z2lRixSe
CPSとNPS会員には新型を無料配付すれば、

「CPS、NPS会員はタダでゲット!」→「にわかプロは、かっこいい。」→
「新型馬鹿売れ!」→「キヤノン、ニコンは大儲け!!!」→「さらなる会員向け追加サービス」
681名無しさん脚:03/03/22 23:49 ID:70KAki9v
10万以下っていうのは減価消却のことでしょ。
いくらなんで10DやD60の中古がそんな値段でかえるわけがない。
それにしても今日はスレ伸びてるね。
みなさん連休もちゃんと仕事しなきゃだめだよ。
そういう俺も本日は画像編集の1日でした。
682677:03/03/25 12:51 ID:mXKWrxj4
10Dが20万以下として銀座でお願いすると、
19.8万×0.65+消費税で13.5万ぐらいか。
あくまで予想でしかないけど、考える余地はあるよね。
領収書2枚に分けてもらって、消耗品として計上するのはだめかな。
683名無しさん脚:03/03/25 13:34 ID:fNnLbg2d
19.8万て量販店価格だから銀座で頼んでもそんなに安くならないのでは?
最近ボディはオープン価格になっちゃったから銀座サービスでの価格はちょっと読めない。
ボディ1台にたいして領収書分けは気持ちは分かるけどだめでしょう。
最近はデジになってきたのだからいいかげん昔の設定のままの減価償却の期間見直してくれないかな。
パソだって6年が4年になったってのに。
MF時代と違って今どきカメラ6年も使わないよね。
684名無しさん脚:03/03/25 14:39 ID:b9MP+hsH
>>683

>最近はデジになってきたのだからいいかげん昔の設定のままの減価償却の期間見直してくれないかな。

同意。『いつの時代だよ。6年って』って思っちゃうよな。せいぜい2年だわ。
ま、廃棄にしちゃえばそれでいいんだけど面倒だしね。

>パソだって6年が4年になったってのに。
4年でも長いよな。せいぜい2年って思うんだけどね。消耗品の塊なんだから。

たださ、企業が設備投資しぶったのって、資産が10万円以下になってからじゃん?
結局不況やデフレの諸悪の根源は税務署が色気出して20万以下から10万以下に
変えたのがいけないとおもうんだよね。
10万以下じゃなにも買えないっての。そのくせ税金ふんだくりすぎ。
685名無しさん脚:03/03/26 00:59 ID:lwas+9sx
税金高すぎ!500ミリ購入資金が吹っ飛んだ。
貧乏フリーをいじめるな!
686名無しさん脚:03/03/26 01:09 ID:mc0IOxZe
548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい メェル:sage 投稿日:03/03/25 15:10 ID:ulm/jTfI
10D安いとこだと165000円くらいだぞ。

551 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/03/26 00:30 ID:nfI1uVeo
ここを見る限り・・・
http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30bbs/wforum.cgi?mode=allread&oya=18678&no=18678&page=0
10Dの購入実績の最安値は148000円だな。
687名無しさん脚:03/03/26 13:12 ID:EEtWi8No
もうじき来る還付金で買えば?  >500ミリ
688685:03/03/26 13:29 ID:lwas+9sx
還付金なんてないよ。
仮にあるとしても還付金で500買える程稼いでいたら
貧乏フリーなんてしていない。
689名無しさん脚:03/03/26 13:39 ID:EEtWi8No
それはなんと申しましょうか・・・。お悔やみ申し上げまつ。  >還付金なんてないよ
690名無しさん脚:03/03/28 10:01 ID:4os224lR
それにしてもCPSNews遅いですな。
もう出さないんですかね。。
691NPS&CPS底辺会員774号:03/03/28 13:53 ID:HK/51ZfN
>>690
新製品やトピックスなどはCanon HPの方が早いので出しても意味がないと思われてるのでは??

しいていうならサービスデポ情報と、休業日ぐらいしか見るとこないですしね〜
692名無しさん脚:03/03/28 23:48 ID:4os224lR
????????????????????????????
?????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????
EOS-1??????????????????????????????
693名無しさん脚:03/03/28 23:52 ID:mQtYGt45
あれま、文字化け?
694名無しさん脚:03/03/29 00:00 ID:wDxlLEFH
ここのスレって、はじめから結構ストラップとかグッズの話が書き込みされてるけど
厨房の頃って、結構憧れみたいなものがあったけど、いざ自分がプロになると、そうでもなくなってくる。
うちはキヤノンだけど、プロストやグッズって、よくよく自分の機材見たら、ほとんどつけていないことに気付いた。。
ストラップは添付のもの。ポーチ類とかは市販のものでいいのがいっぱいあるしなぁ。


695名無しさん脚:03/03/29 08:15 ID:I5LQ1kXw
>692
サファーリでつか?
696名無しさん脚:03/03/29 22:16 ID:K5CV97Of
>>694 禿同。そういった書き込みって、アマか脳内プロじゃない?
プロ同士でもそんな話はしたことないし。俺なんかNPSのネームタグしか持ってないよ。しかも付けていない。
697名無しさん脚:03/03/29 23:31 ID:wDxlLEFH
プロストやグッズって「プロの証明的な意味がうんぬん」とかいう書き込みもあったっけな。。
わからないじゃないけど、カメラやレンズそのもの見ればおのずと趣味で使っている使われ方とはまた違った使い込み方になるしな。。
自分もアマチュア時代があったからそういうのに興味がいくのはわからないじゃないけどね。
698名無しさん脚:03/03/29 23:55 ID:iPV1FErI
ただいま甲子園球場から見える○○テル甲子園の某客室から書き込みです
日程の方も後半戦に入り試合日程に余裕が出ててほっとしてます・・・・

自分は雑協関係なのでダックアウト横のカメラ席には入れずその後ろ
客席にある雑誌協会取材用席で撮影してますが、どうしても逆光時には
この金網に反射する光が乱反射しフレアー&ゴーストの嵐(涙!

まあ、夏の全国大会地獄の灼熱1日4試合撮影よりかはましですが・・

それと最近Nikonのデジカメ化が進んだせいかセンターにドーンと有った
1200−1700mmが今年は見かけません(Canon1200mmは3本有りました)

さ!明日も早いのでエロビデオもほどほどにして寝ます
699名無しさん脚:03/03/30 00:34 ID:m4fQxuup
プロストは惰性で付けてます。
ポーチは小物入れとして車の中に入れっぱなし。
ウエストバックはカッコ悪いから、編集さんにあげちゃった。

プログッズなんていらんから、代替ボディの数を増やして欲しいよ。
700名無しさん脚:03/03/30 10:47 ID:2eT+W8zH


   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
701名無しさん脚:03/03/30 21:18 ID:WoCF75LY
CPSもNPSない頃の方がずっと良かった。
今はタチの悪いエセプロばっかじゃん。
だから高い会費もとるようになったり、本当に必要な機材が借りられなかったり・・・
頼むからプロスト目当てで入るのはやめてくれ。
つうか、ほとんど辞めてヨシ!いや、辞めてくれ。めいわくだ。
702名無しさん脚:03/03/30 21:30 ID:j1V/y/zb
傲慢な底辺プロがわめき散らしてる也。
703名無しさん脚:03/03/30 21:56 ID:EKdwjNv+
仕事用のレンズをタダで借りようとしてるから...
704名無しさん脚:03/03/30 22:16 ID:0ES+/nFt
>本当に必要な機材が借りられなかったり

普通はレンタル屋さんのお世話になるよな。w
705名無しさん脚:03/03/30 22:34 ID:lMV71FoQ
普通は買うよな〜
706名無しさん脚:03/03/31 09:09 ID:ZbUplJAf
いつも良い機材が貸出中なのは、オマイか?
707名無しさん脚:03/03/31 20:05 ID:OXUfMalM
CPSニュース最新号、銀座にあったのでもらってきた。
708名無しさん脚:03/03/31 20:19 ID:EFCV948h
あ!てことは明日辺り届きますね

EOS10D発売を待っての発行みたいですね
709名無しさん脚:03/03/31 21:35 ID:yxio/9qU
NPSは知らないけどCPSの会費って高いか?
メンテや修理の事を考えると高いとは思わない。
本当に必要な機材だったらやっぱり購入すると思うけど…。
仕事に困ってるのですか?
710名無しさん脚:03/03/31 21:44 ID:LB5kKrTQ
税込みで12600円だっけ。修理1回出せば元取れちゃう価格だよね。
先月頭に引き落とされた。
711名無しさん脚:03/03/31 21:50 ID:VyDlNX+u
それって年額? NPSは3年ぐらい有効で3,000円位だったような。
712名無しさん脚:03/03/31 22:01 ID:EFCV948h
>>711
この前の更新では5年に延長されましたよ
713名無しさん脚:03/03/31 22:04 ID:LB5kKrTQ
でも、NPSって半額負担でしょ(違ってたらゴメンナサイ)?
CPSはちょっとは取る事になってるけど、大抵の場合、無料でやってくれるよ。
714名無しさん脚:03/03/31 22:07 ID:VyDlNX+u
そのとおり半額負担。っても最近は修理出すこともほとんどないから、カードは財布の中で眠っている。
715名無しさん脚:03/03/31 22:12 ID:LB5kKrTQ
なるほど。メンテの必要が少ない場合はニコンの方が有利かもね。
うちは頻繁に出すからCanonの方がトータルコストはいいみたい。
716名無しさん脚:03/04/01 00:48 ID:21SNa0r8
>>713
大抵の場合、無料
銀座?ウチは横浜SCに持ち込んでるのでしっかり会員規定料金取られる。
といっても昨年は1と1NRSのオーバーホールだったけど…。
最近は機材もめったに壊れない。機械式のMF時代の方がトラブル多かった。
NPSってたったの3000円なんだ安いね。
でもCPS年会費12600円もやっぱり安いと思う。
機材壊れて思わぬ出費はこわいもんね。
717名無しさん脚:03/04/01 00:55 ID:Y9qmNUtS
確かにそうですね。
12600円の会費は高くはないと思ってます。。
機材がトラブル起こして一般価格とられてたらたまりませんから
718名無しさん脚:03/04/01 01:20 ID:zENzP2gI
俺は銀座。さすがにアシ時代から15年以上通ってるから、ちょっとは
わがまま言えますだ(笑)>716
それに、大破に近いときは同等品を安く提供してくれるしね。
Nikonの会費3000円で定価の半額ってのも良いやり方だと思うし。
あと、マミヤは知り合いがいるからそれなりにサービスしてもらってるけど、
それ以外のメーカーってどんな感じなんだろうか?
719名無しさん脚 :03/04/01 01:29 ID:Ogp03F0t
ペンタは半額、年会費は忘れた
645Nのシャッターの持ちが悪くて3万ショットくらいで動かなくなってしまいメンテ出すと3万円くらいかかる
CPSが有償化されたのって2年くらい前だったか、直前に目一杯オーバーホール出した記憶が
720名無しさん脚:03/04/01 01:39 ID:zENzP2gI
有償化つーか、サービス料金の体制が変わったんだよね。
このご時世、仕方ないと思った。
721名無しさん脚:03/04/01 08:36 ID:7Gkb3E+x
>>719
この前、PSPの年会費引かれてましただ。
PSP年会費¥2.000也
VISAカードの年会費¥1,250也
の計¥3,250ですね。
中判は修理費が高いからすん〜ごく助かってる。
722716:03/04/01 10:37 ID:21SNa0r8
PSPも安くていいなぁ。
昨年中判システムをマミヤからペンタに変えたので…。
でも、最近ペンタはSCのリストラで横浜になくなっちゃった。
横浜も地方都市になっちゃったかな?
723名無しさん脚:03/04/01 13:20 ID:mjrvmLmn
マミヤは商売写真屋が多いからプロ登録ってのがないのかな?
聞いたらマミヤカメラクラブに入ってくれと言われた。(汗)
724名無しさん脚:03/04/01 18:55 ID:zENzP2gI
>>723
>マミヤは商売写真屋が多いからプロ登録ってのがないのかな?
わし、個別対応してもらってます。取られるときは取られるし、
とられないときは取られない。
725名無しさん脚:03/04/01 22:21 ID:1Infdf57
NPSの(約)3,000円ってのは、年会費じゃなくて更新手数料ね。
その更新は5年おきかな? 忘れた。年会費はなし。
726NPS&CPS底辺会員774号:03/04/02 10:07 ID:oXIfXDQb
今日は雨・・・・

久々に休みなんで浅草でコーヒーの見ながら5FのPCから2CHやってます
727名無しさん脚:03/04/03 17:58 ID:Rq0WfOrv
自動振り替えの書類に書いた口座番号が間違っていて引き落とせないとCPSから電話が・・・
書類送ってもらうことにした。
自分の口座間違うなんて逝って良しだな<漏れ
728名無しさん脚:03/04/04 00:54 ID:jGc8urw0
ところで、D10買った人、使用感どうですか?
729名無しさん脚:03/04/04 01:02 ID:WcaAZp6y
5Fからfushianasanやってください。

730名無しさん脚:03/04/04 10:29 ID:hnmJNpsA
D1シリーズって、AFボタンの大型化をやってくれるの?
731名無しさん脚:03/04/04 14:46 ID:GuBrcdrs
NPSに頼ってちゃいかんよ! 昔は自分で改造したもんだ。

ttp://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK029_344&p2=9644143952qz2&p3=0jpg&p4=467156&p5=
732名無しさん脚:03/04/04 15:32 ID:hnmJNpsA
どうやって改造したの?
733名無しさん脚:03/04/04 20:40 ID:C+Z/Z1Cw
スレ違いですまん

プロサービスの窓口ではなかったが、今日の午後新宿SSに妙なオタがいたな〜

F5orD1系のボディーにプロストロボブラケッット、プロスト、そしてレンズフードには
アニメステッカーと言う出で立ちの奴が・・・・・
更に自分の順番になる前と言うのに窓口付近をうろうろと落ち着きのない事・・・

結構浮いてましたのでご報告まで!
734名無しさん脚:03/04/04 21:04 ID:GuBrcdrs
偽プロ+アニヲタかよ!
暖かくなってきたのに、とても寒気がしますタ。
735名無しさん脚:03/04/04 22:08 ID:6lcbzhRg
この前のエキスポにも、その手のがワンサカ居たよ。
春だからみんな浮かれて?るのかな?
別に市販品なんだから使うなとは言わないが、
品位?を疑われるような行動は・・・。
最近プロスト使うのが恥ずかしく思えてきた・・・。
736名無しさん脚:03/04/05 10:56 ID:yy4QXhqh
>>728

D10ってなによ?(・∀・)ニヤニヤ
737名無しさん脚:03/04/05 12:48 ID:ItMgvwuv
4/1発表のニコン-キヤノン合併後の発売予定のコンパクトデジ一眼じゃないか?
738名無しさん脚:03/04/05 16:59 ID:y1q9KRPl
>>735
プロに憧れたカメヲタなんか無視すりゃいいよ。
カメラで生活したい本気の小僧ならアドバイスの一つでもするけど。
それよりも今日の雨のおかけで仕事キャンセルになった。
多少の雨ならできたけど風が強くてあかん。
税金払ったばかりで金欠なんで少しでも稼ぎたい時なのに…。
739名無しさん脚:03/04/07 20:29 ID:shsjZJ9r
そうですよね。
機材の使い込みを見れば一目瞭然ですし・・・。
最近天候が安定しないですね。
外撮りが多いのでウチも苦しいです。
740のんたさん:03/04/08 10:21 ID:YtrUolRn
亀レスです。年会費の話。
D30が発売された頃、デジカメをCPSでサポートするかどうか確定してなかった。
01ショップの管轄でもあり、CCDやCMOSの金額もかなり高価だったから、
無料で交換するケースが出たら大赤字なのは目に見えてるからね。
結局デジカメもサポートする事になり、年会費の値上げとなったみたい。
741名無しさん脚:03/04/08 11:01 ID:a35c1tRM
キヤノンは詳しく知らないので...

それだったら、デジタルサポート付きとサポート無しの2種類にしないと
銀塩専門だと酷い罠! 不誠実な気もする。 値上げの口実にしか見えない。
それとも巷のピント問題は本当ってことなのか?
「レンズすべてと本体を調整し直す費用込みなのか?」と言ってみるテスト?
742名無しさん脚:03/04/08 12:19 ID:qe5rIowH
馬鹿スレでカメヲタが騒いでいるピンズレ問題は気にすることはない。
CPSの会費値上がりっていったってたかが12600円。
請求書にちょっと上乗せ(クライアントには悪いけど…)しちゃえばすむ金額。
これでデジ一眼もサポートしてくれるのなら安いと思うけど。
743名無しさん脚:03/04/08 12:26 ID:Jgyw9ENp
年会費は値上げになってないと思うんだが...。サービス料金の体系が変わっただけでしょ?
それにD30登場以前もデジカメの修理受け付けてくれてたが...。
744のんたさん:03/04/08 18:23 ID:YtrUolRn
たくさん書き込みが増えてなんだか怖いなあ。
えーとねえ、D30発売直後に買って登録に行ったんだよ。
そしたらCPSでサポートするかどうかまだ決まってないって話されたんだよ。
2000年10月末だったかな。色々変わったのその後でしょ。
D30以前のデジカメの事は知らないけど。
年会費じゃなくて技術料を2割負担するようになったんだよね。そうそう。
745名無しさん脚:03/04/08 18:47 ID:Jgyw9ENp
>>えーとねえ、D30発売直後に買って登録に行ったんだよ。
場所どこ? 俺、D30の発売日に受け取った足で銀座に行ったけど、
何事もなく受け付けてくれたけど...。
746名無しさん脚:03/04/08 19:59 ID:XykWiR6+
CPS NEWS は結局発送されずかな〜
上のレスでもあったように、銀座に置いてあったが・・・・・

さて、新年度と言うこともあってサービス関係の人員のほうは変わったのかな??
747名無しさん脚:03/04/08 22:13 ID:qe5rIowH
>>746
いつ来るのか待っていてもこないから
ガセかと思ったら本当に発行してたんだね。
ウチも横浜なんでわざわざ銀座まで行けない。
まぁ新しい情報はないにしてもほしいなぁ。
748のんたさん:03/04/08 23:29 ID:YtrUolRn
>745 大阪。
あのさあ、最近プロストもらった?。
10D買ったときもデザインの変更か何かで一本も無いと言われちゃった。
もしかして俺、キヤノンに嫌われてるの?
749名無しさん脚:03/04/08 23:32 ID:Jgyw9ENp
ちゃんと現物と保証書持っていった?>748
750名無しさん脚:03/04/08 23:40 ID:6WRO3VUo
キヤノソのプロスト品切れ厨らしいね。
751のんたさん:03/04/09 09:10 ID:RcG6/qe3
>749
そりゃ持ってゆくよ。
752名無しさん脚:03/04/09 09:14 ID:ELZJWrMf
753かおりん祭り:03/04/09 09:15 ID:ObI68uNl
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
754のんたさん:03/04/09 09:27 ID:RcG6/qe3
状況を詳しく言うと、10D手渡したら「○○さん、今デザインの変更か
何かでプロスト一本も無いんですよ」って先に言われちゃった。
だから保証書は見せてないよ。
他にもレンズの修理あったから追求しなかったけど。
755名無しさん脚:03/04/09 10:03 ID:Ity9TKPe
キヤノンも、一般販売で儲けるのかい?
プログッズって、お仕着せだし、プロが自分達の為に作ったと言うのなら良いと思うんだけどな。
756名無しさん脚:03/04/09 11:24 ID:XGNKEjYg
>751
スマソ。そりゃそうだよね。じゃ、ホントにないんじゃないかな?
新しいデザインって、みっともなくなければいいけどねぇ。
757のんたさん:03/04/09 12:53 ID:RcG6/qe3
>755
俺もプロになって5年くらいはプロスト嫌だったんだよ。
けど「どうしてプロストしてないんですか」という質問に
答えるのが面倒になって使いはじめた。
プロならプロらしく見える格好も必要なのかも。
758名無しさん脚:03/04/09 13:38 ID:Xq7xEp8c
答えるのが面倒になるくらいそんな質問が頻繁にされるとは思えないが(w
759名無しさん脚:03/04/09 14:09 ID:xlkDy2Qy
俺はキヤノプロストは格好とかじゃなくて使いやすいから全ボディに付けてある。
市販のストラップはすぐに縫い目がほつれたり文字がはがれたりするので使えない。
肩へのフィット感も好み。好みの問題だけどニコンのは少しやわらかくて好みじゃない。
馬鹿といわれそうだがプライベート用のF5にもキヤノプロスト付けてる。
でも刺繍タイプのやつは色落ちとかで問題あったので使ってない。
760出会いNO1:03/04/09 14:10 ID:9kk/1lW6
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
761名無しさん脚:03/04/09 14:21 ID:PPY93d4s
そのF5を修理に出す場合、キャノストは付けたまま?
762759:03/04/09 15:22 ID:xlkDy2Qy
>>761
さすがにはずします。
F5はあくまでプライベート用なんで…。
ちなみにNPSには登録してません。
763名無しさん脚:03/04/09 18:34 ID:JRvU10Nw
そういやうちもあんまりつけてないな・・>プロスト
保証書の無いボディとか買ってるからだろうけど。

でも個人的にはそんなこだわりはないな。。新品買った場合には、つけてもらえるならつけてもらおう・・って程度。それなかったら仕事できないわけじゃないし。
アマチュアの頃は結構憧れた厨房だったけどね
764名無しさん脚:03/04/09 19:17 ID:PPY93d4s
で、お前ら22日のベルビア100の発表会には出席するんだろうな?
765名無しさん脚:03/04/09 22:07 ID:blTELiRr
>>764
既に銀塩からデジタルに完全移行したためいく予定はないです。


プロストね〜
確かに厨房(18年前)の頃は結構あこがれましたが、いざ現職(雇われカメラ)になってから
次第にそんな気分も薄れて、逆に目立たないような物に付け替えています。
それか昔Nikonの黒い短いプロストを付けていますね
766名無しさん脚:03/04/09 22:32 ID:g0PRwquS
>>764
うちも行く予定は・・・。
最近デジしか使う仕事が無いもので・・・。
冷蔵庫の奥底のプロビアどうするべ。

確かにプロスト外していると「なんで?」って聞かれる場合があるな。
絶対付けないといけないと思ってるヒトも多いみたいだ。
付けててもイイがきったねーんだよな。交換してもらおうか。
767名無しさん脚:03/04/09 22:44 ID:PPY93d4s
なんだなんだ! 新フィルム発売で浮かれているのは俺だけか?
768名無しさん脚:03/04/09 23:01 ID:blTELiRr
>>767
いや・・ 仕事以外では撮り鉄なのでペンタ67を使っているので興味はあるのだが
仕事では・・・・・なので今回はネットのみで見ます
769名無しさん脚:03/04/10 00:32 ID:hT1opFMa
100になったからってベルビアだろ?
めったに使わないもん。
770名無しさん脚:03/04/10 00:48 ID:1dVlje7V
>>767
PMAのときのネタだからだろ。
771名無しさん脚:03/04/10 20:15 ID:vT67oww0
ねえねえキャノンの新しいプロストのデザインって、
まさか10Dのキャンペーンで貰えるヤツじゃないよねぇ。
誇らしげに for professional って刺繍?されてるけど・・・
EOS DIGITALとも刺繍されてるからデジ専用プロスト???
シンプルだが何だか安っぽい。
772名無しさん脚:03/04/11 21:46 ID:/498dgHB
>>771
あれってデザインなんて語る気にもならないものだし
質も最低。
特に紐の部分がくにゃくにゃで使い物にならない・・・
安物のオマケでしかないよ。
773名無しさん脚:03/04/13 18:45 ID:44jw95IQ
Canonのは20年近く基本デザインを変えてないから変えてもいいような

実際今のCanonのは84年にNew F-1のイメージカラーを使ったものだから
既に19年経過している(86年に若干変更)し、Nikonみたくデジ用銀塩用と
分けたデザインがいいが、またヤフオクで高値を呼びかねないしな〜

さて、火曜日には浅草〜銀座と行きますか〜
774名無しさん脚:03/04/16 02:02 ID:mBk7zZpV
明日からひさびさの海外ロケ(ワイハ)。
そして今回はデジタルオンリーの機材。
重い中判カメラはいらないけど
データ保存用のノーパソなどで結局機材は減るどころか増えている。
現像の手間はなくても画像整理に時間取られそう…。
結局機材変わっても楽にはならないなぁ。
775名無しさん脚:03/04/16 08:18 ID:xHGYqFRZ
↑774 昼間、撮っても夜遊び出来ませんな? 夜もPCで忙しい罠!
バックアップはどうするの??? ノートPCだけ。。。
776名無しさん脚:03/04/16 10:23 ID:mBk7zZpV
>>775
MOドライブとか持ってくことも考えたけど
PCのHDDを60にしてあるしデーターはCDに焼いちゃうので
PC以外のバックアップは大丈夫そうです。
夜の飛行機とはいえ、準備がまだのうえ、
この後打ち合わせ1本あってちょっとあせってます…。
777名無しさん脚:03/04/16 11:43 ID:mhh50LF1
>>774
ノーパソ1台じゃ不安じゃないですか?
778名無しさん脚:03/04/16 17:54 ID:4qypvxIf
バックアップって命題ですよねぇ
何があってデーターが壊れるとも限らない

デジタル使われている方はどうやってバックアップされてます?
やはり出張とかだとCDが焼けるノート??
779名無しさん脚:03/04/16 18:35 ID:EIWIshGH
CD焼かないなー
ノートの作業領域が約20Gで、あとMD1Gが5枚。
最後のカットとかもしノートに入りきれない場合
最低25Gまで持って帰れるからね。

画像整理は現場ではピンの来かたとか大まかな露出のチェック
構図チェックはするけど、漏れは、スポーツ、報道系じゃないので現場で
レタッチとか処理はしないし。
銀塩の時もロケ地では怖くて現像出せなかったし
後作業は事務所帰ってやるのがメリハリもついて吉かと。
780名無しさん脚:03/04/16 18:47 ID:t9mBAhHm
撮影が1日だけのときは現場ではメディアに入れたままです。
全部で10GB分はあるので1日分には足りています。

事務所に戻ったら外付けHD2台にデータを移し変えています。

泊まりのロケの場合はノートPCの内蔵HDと外付けHDに
ノートPCは予備でもう一台もって行ってます。
781名無しさん脚:03/04/17 00:00 ID:6WSfQRaa
MDやHDDは、容量があるだけに逝った時のショックもでかいので
ウチは、1394接続のDVD-RAM/R/CD-Rドライブをロケには持っていきます。

カートリッジ入りのDVD-RAMがメインで、HDDのデータも余裕がある限り非削除
あと、長期ならさらにCD-RやDVD-Rに小刻みに焼いて郵送

ノートPC,外付けDVD-RAMドライブ、外付けHDD、MindStor(改)・・・
全然機材が減らない(w
782山崎渉:03/04/17 09:34 ID:r2jRMyN1
(^^)
783名無しさん脚:03/04/17 20:36 ID:Ci6KQc5/
最近プロストってなによ?(・∀・)ニヤニヤ
784名無しさん脚:03/04/17 20:38 ID:xKHTGY5B
アラン・プロストだよ
785金閣寺:03/04/18 10:42 ID:pcEPPFLR
今度ロケでアメリカ ロスへ行く予定があるのですが
アメリカ本土の空港X線 税関事情はいかがなものでしょうか?
一番恐れているのはフィルムはオープンチェックしてくれるのかと?
786名無しさん脚:03/04/18 15:25 ID:+EoKT3oL
そのときの警備レベルや係官個々によって違うから一概には言えない。
増感の予定があるならちょっと厳しいかも。
万全を期すならば、フィルム現地購入>現地ラボ現像、これしかないだろ。
ラボは不治のプロ部に聞けば教えてくれる。
787名無しさん脚:03/04/18 17:55 ID:Pb6xYaEh
レナウンチャージマツダ787Bゲトー
788金閣寺:03/04/18 23:36 ID:EkXOTzTQ
>>786
レスありがと
不治のプロ部か、学生時代クリエイトでバイトしてたのに
存在を忘れてマスタ
週明け聞いてみます。
789名無しさん脚:03/04/19 02:31 ID:UuGNapP/
ロスならラボに不自由しないぞ。カード使えるし。
んー、でも、おれなら早めにチェックインして手荷物検査の場所で交渉するな。
激混みだけど、係員は坦々と仕事をこなしてる。
790名無しさん脚:03/04/20 00:45 ID:nXJo39kT
デジカメを北京空港でX線検査されたら数枚のデータがやられた。まいった。
791名無しさん脚:03/04/20 03:18 ID:FLu5oehG
状況詳しく教えてください、
宜しくお願い致します、恐い。
792山崎渉:03/04/20 04:40 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
793名無しさん脚:03/04/20 20:43 ID:h4vmR8Xo
CPSの連休休みっていつからだったっけ?
張り紙してたけど忘れた・・
794名無しさん脚:03/04/20 22:29 ID:dLlRzsZM
>790
かなり衝撃的なレポートですが、
詳しくお願いします!!
795名無しさん脚:03/04/20 22:36 ID:3LGibZd6
データがやられた原因がX線検査に因るものであるという根拠も知りたい
796名無しさん脚:03/04/20 22:45 ID:dLlRzsZM
>790
正直、このレスだけじゃなく、
デジカメ板にスレを立ててやっても良いほどの情報かも!!
早く帰ってきて、詳しい情報下さい。。
797名無しさん脚:03/04/20 23:57 ID:1jEqRAYK
同じカメラ板の
海外旅行の装備と心得
というスレッドにいろいろ書いてある。
データが消えた件も少し。
今の時点で、400番代まで落ちてる。
誰か上げて!
798名無しさん脚:03/04/21 08:52 ID:vHVEd/qO
機内の静電気が原因だったりして。けっこう乾燥してるし。
799名無しさん脚:03/04/22 03:03 ID:DoZ+5gj2
やっとCPSニュースVOL.20が送られてきた。
遅すぎる。
800_:03/04/22 03:08 ID:W1PVLYgM
801RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/04/22 04:17 ID:m9Z4kRLO
EPROMがX線でおかしくなるからフラッシュが化けても不思議は無いと思う
802名無しさん脚:03/04/22 06:23 ID:hXbD+Zed
CPSニュース、ウチも着てた。
サービスデポ設置の案内なんて意味無いよ、書いてあるイベント
殆ど終了してるじゃん!
記事の内容も古いものばかり、ぜんぜんNEWSじゃない!
こんなのいらね。
803名無しさん脚:03/04/22 07:39 ID:Sc/tVFzX
あと2ヶ月もすれば新しいのが発行されると言うのに・・・・
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/22 19:28 ID:pgASXaZ0
ほんと5月のGT富士しかない。
毎年行ってるから、あるのは分かってるけど・・・
805776:03/04/22 19:46 ID:lxLkVjcg
只今、海外ロケから帰ってきました。
ワイハは日本人観光客激減で空いてるかと思ったらアメリカ人旅行者多く活気ありました。
ホノルル空港のチェックは厳しく、靴まで脱がされました。
機材トラブルもなくデータ保存もノーパソHDとバックアップのCD-Rで済ませました。
結局予備で持っていった1Vの出番はなく、すべてデジタルで仕事も完了。
北京空港のようなCFの破損も全くなかったです。
荷物チェックは厳しかったですがカメラ機材のチェックはノーチェックでした。
806名無しさん脚:03/04/22 23:15 ID:gaR5sPQr
無事お帰りでなにより。
どっかで遊んだ?
807805:03/04/23 14:32 ID:XDPjRpg4
>>806
ほとんど遊ぶ時間無かった…。
あきらかにフィルム時代より余暇の時間少なくなってる。
今、一生懸命15Gのデータを画像編集中。
カメラマンなのかオペレーターなのかわかんなくなっているよね。
やっぱりプライベートでのんびり行きたい…。
808名無しさん脚:03/04/23 20:31 ID:CK0J0YAa
おれも夜中に砂浜沿いを膝までつかった経験しかないでつ。
マリオット−シェラトン間。
ハワイは7回行ってるのに。。。

大通りの人はめっきり少なくなってますね。
809名無しさん脚:03/04/23 22:50 ID:j4S93fIp
俺、ハワイに撮影で行って一度も泳いだことが無い・・・。プールさえも・・・。
810名無しさん脚:03/04/23 23:40 ID:kZX6c5ZO
確かにデジタルのほうがカメラマンにとっては大変になりますね。。
フィルムだと現像出しして、カットセレクトして納品・・。(おおまかに言えば)
デジタルの場合は、セレクトして、一枚一枚処理(いわゆる現像処理)して、メディアに記録して納品。
今まで外注で済ませてたことを自らやらないといけないから、当然手間も増えますわな。。

そこらへんが色々と問題になってきていて、どのくらいクライアントに請求するのか。
今はそんなこと考えないでギャラ出すクライアントもあるから、カメラマンとして生活していくためなら、そこらへんの金銭問題も業界全体で考えないといけないのかも。。
811名無しさん脚:03/04/23 23:46 ID:V61odntq
>>810
これから先「ただ撮るだけ」の仕事はライター任せになっていくだろうな。
情報誌なんかのカメラマンは(今でもギャラ安いけど)まず殆どがあぼーんだろ。
でもカメラマン自身も「では、ギャラが取れる写真とは?」を真剣に考えれば活路は
開けてくるのではないかと思うが、どうよ。

素人さんに読ませる話でもないのでsage。
812810:03/04/24 08:40 ID:D80FXmyP
>811氏のおっしゃる通りかと

「ギャラがとれる写真とは何か」「クライアント、お客さんが欲している写真とは何か」を真剣に考えていけば、自然に活路は出てくると思います。
#ここはCPS,NPS会員のスレだから、プロ的な話も良いのでは?
ageます。
813名無しさん脚:03/04/24 12:16 ID:8w3umwa9
>809 撮影のためにカメラを持って泳げば。。。 そうでもなきゃ、泳げんわな!

仕事あっていいジャン!
814名無しさん脚:03/04/24 14:10 ID:o3r1GCmU
海外ロケなんてもう10年も行ってないヽ(`Д´)ノウワァァァン

バブル期ならなら余分(無駄)に撮影日程を取って
仕事の後も2〜3日遊んでこれたのに。
815名無しさん脚:03/04/24 14:42 ID:0/eD47vS
>>814
天候予備日と言ってください。w
816名無しさん脚:03/04/24 14:49 ID:IXNwM2MK
飲み食い全部経費持ちだったしな。
817名無しさん脚:03/04/25 08:00 ID:PgsDf0tY


ゴールデンウィーク期間のプロサービスセンター窓口営業日のお知らせ



--------------------------------------------------------------------------------

お客様各位




平素はお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
さて、ゴールデンウィーク期間中のお休みにつきましては、
下記の通りとさせていただきます。
ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。



《ニコンカメラ販売葛x暇日》

2003年4月26日(土)〜4月29日(火)、
2003年5月2日(金)〜5月5日(月)  迄

4月30日(水)、5月1日(木)は平常通り営業いたします。
尚、その他サ−ビス機関につきましてはこちらをご覧下さいませ
818名無しさん脚:03/04/25 10:54 ID:IRc72Qg1
プロに(昼も、夜も、平日も、休日も。。。)休みはない!
光の届かない闇もデジタルに征されますタ。

予備のないやつに限って、虎鰤鱒(トラ、ぶり、ます)だ。。。
819名無しさん脚:03/04/26 11:32 ID:Zk0+huCl
_
|プノレ―フ
820名無しさん脚:03/04/30 19:18 ID:JdMutF9K
CPSの会員は、どうやったら成れるの?
 窓口で 


       俺はプロだ 


 と言えばすんなり入れます。
821名無しさん脚:03/05/01 00:29 ID:TvbgvZ5C
自称バリバリ仕事しているものだけどw
なかなか入会条件満たしません。
紹介者はいるけれどcanonの製品サイクルが早すぎて
ボディもレンズもスグに現行機種で無くなっちゃいます。

50/1.8を5本
kiss3台ならスグにでもCPS入れるのか(´Д⊂グスン
822821:03/05/01 00:33 ID:TvbgvZ5C

kissは2台の間違いですm(_ _)m
823名無しさん脚:03/05/01 00:34 ID:Q7IoPL7N
>>821
そもそもあなたにCPS入るメリットあるのかな?
現行機種もろくにないんでしょ?
それにどうも安物ボディ・レンズ、それもディスコン品ばかり御所有の様子。
kissとか50/1.8相当の代替機の用意もCPS窓口にはないだろうし、
修理代金が割引になると言っても、あなたの持っているものなら
中古屋で買いなおすほうが経済的だったりしない?
CPS会費は無料じゃないよ?
824名無しさん脚:03/05/01 00:37 ID:EWB39ZAR
なんでそんなに入会したいの?
元とれる?
825823:03/05/01 00:40 ID:Q7IoPL7N
>>824
いま年会費2万円くらいだっけ?
たぶん元はとれないでありましょう。
826名無しさん脚:03/05/01 00:42 ID:EWB39ZAR
そんな高けえのか??
じゃなんで入会したいのよ。
ステイタスってやつでしょうか?
827823:03/05/01 00:46 ID:Q7IoPL7N
普通にEOS−1シリーズ(フィルム、デジ)複数台使用しているプロなら
年間の保守修理代は十万円単位になる。
そうするとCPSの割引制度は年間2万円程度払っても十分元が取れる。
計画的に修理に出せば代替機借りれるから
修理に出している間の仕事に使う機材レンタル料も節約できる。
828名無しさん脚:03/05/01 00:52 ID:VdJx611p
例えば600mmf4Lがぶっ壊れたとしよう。
定価100万のレンズは修理代の基本工賃も高いんだな、これが。。。
会員は修理代8割引になるからメリットは十分あるよ。
登録機材は現行商品である必要ないしね。
オレもほとんど使ってないけどFDレンズ登録してるもん。
829名無しさん脚:03/05/01 00:58 ID:RZk7Ou/R
会費は一万二千円だとなぜ誰も突っ込まん(w
830名無しさん脚:03/05/01 01:00 ID:oHS3vWkc
真のプロを探せ!!
831823:03/05/01 01:00 ID:Q7IoPL7N
あ、そう?ゴメン。2万円プラス消費税で22500円くらいだったかな、とか思ってた。
ウロ覚えスマソ。
832名無しさん脚:03/05/01 01:01 ID:NPdJikeB
2万円の消費税って2500円じゃないし
833名無しさん脚:03/05/01 01:02 ID:6UxcYW3U
どこの国の消費税ですか?
834823:03/05/01 01:03 ID:Q7IoPL7N
で、12000円なら元とれそうなのですか?
835名無しさん脚 :03/05/01 01:21 ID:VdJx611p
機材がぶっ壊れなくったってカメラのOHすりゃぁモト取れんじゃないの?
 
あとEOSKissの人だっけ?入会金もお忘れなく。
あれ5Kだっけか?
836名無しさん脚:03/05/01 01:23 ID:Q7IoPL7N
kissのOH、いくらかな?
837名無しさん脚:03/05/01 01:38 ID:Q7IoPL7N
ネタとは思うけど
kiss2台50/1.83本でバリバリ仕事って
どの手の仕事なの?
838IEでみると:03/05/01 01:52 ID:NPdJikeB
>>1
>>204-213
これだけしか読めない
839名無しさん脚:03/05/01 01:52 ID:NPdJikeB
840名無しさん脚:03/05/01 02:42 ID:31j3rMTP
入会規定はボディー2台にLレンズ5本。CPS現会員の推薦。そしてクレジット入りの掲載誌の提出らしい。入会金は5250円、年会費は12600円よ。
ちなみにプロストはボディーの保証書一枚につき、一本の規定らしい。
保証書にハンコを押すらしい。しかも、あまり古い機種ではダメらしい。
で、5月末に新しいデザインのものができあがるので、今はもらえないらしい。あと、プロストを付けているとサーキットのパドックに入れるとか、さまざまなイベントや楽屋にパスなしで入れるというのは嘘らしい。
841名無しさん脚:03/05/01 08:18 ID:kdeEfySU
プロストが報道関係者のパスになるだなんて、シン辞典の?
まるで警察手帳をまねた憲兵手帳級だな。。。
そう言うヤシは、新聞社の手帳ももってたりしてな?

何が嬉しくて報道カメラマンのカッコするのやら。。。
もみくちゃの死闘、機材で格闘、撮らなきゃ死活問題!
かっこいいより、大変と感じないのは良く見てないと思うがな。
842821:03/05/01 11:40 ID:BVg7CMf5
スマソ
書き込んだ後に寝ちゃったんで
その後の展開がこんなになっているとはw

入会規定のボディ、Lレンズの数はモチロン満たしていますよ。
但し、現行機種およびレンズ(非Lも含む)に限ると言う条件なので
なかなか入れないって事です。
EOSボディ5台あるけれど
現行機種なんて1Dだけだもん(´Д⊂グスン

それなら現行の機種、レンズの一番安い物を必要数購入して
現在使用中の機材と一緒に登録しようかというお話でした。
843名無しさん脚:03/05/01 12:16 ID:nN1IJ9Px
会費が引き落とされて二ヶ月近いのに
まだ新しい会員証送ってこないよ
どーなってるのキャノ販
844名無しさん脚:03/05/01 12:28 ID:nN1IJ9Px
3年前CPS入会した時はボディ1N×2と630、Lズーム2本、普通ズーム1本
クレジット入りの著作物はなくても何とかなったよ
紹介者がそれなりの方だったからか?
それともその頃までは誰でも甘かったのか?
その直後から機材はどんどん増えたけど
845名無しさん脚:03/05/01 12:55 ID:x8PsA4n7
>>844
昔はLズームだか、Lレンズだかは、
3本で良かったとかなんかそういう規約があった。

今はずいぶん厳しくなったらしいよ。
現行品でボディ2台とレンズ5本は駆け出しにはちと辛いね。
846名無しさん脚:03/05/01 14:05 ID:kvs3xHMO
>843
会員証の期限って何年だ?
オレのボロボロになった会員証は今年の12月までって書いてあるが
後半年間破れずに使えるだろうか?
いったい何年使うとキレイなのに換えてくれるんだよ!
847名無しさん脚:03/05/01 14:21 ID:v/lmhRCA
>>840
あなたが本当にCPSの会員ならば‘らしい’というあいまいな表現はやめようよ。
年会費は12600円だけど入会金なんて今は取ってるんだ。知らなかった。
現行品とかLレンズ数本というのはあくまで規定であって、そんなに厳しくないと思う。
デジになって生産サイクルが短くなってるんで現行品なんていったら、
去年買ったD60はもうダメだもんね。1Dだってそろそろ変わるみたいだし…。
せめて購入から減価消却期間ぐらいは現行品と同じ扱いにしてくれないと
困っちゃうよね。
848名無しさん脚:03/05/01 15:07 ID:CJGypi5c
>>821
そんなに入りたいなら、銀座に逝って直接聞けYO!!
君が条件を満たしていたなら懇切丁寧に教えてくれるであろう・・・
849名無しさん脚:03/05/01 16:04 ID:iI2zc28l
プロサービス会員にもぐり込んでプロを自称したい厨が集まってるスレはここでつか
850名無しさん脚:03/05/01 16:08 ID:QtA9l7h4
851名無しさん脚:03/05/01 18:47 ID:W6DvQ9oD
>>849
>プロサービス会員にもぐり込んでプロを自称したい厨が集まってるスレはここでつか
そういう奴が多かったから審査厳しくなったんだよ。
今は中途半端な紹介者だと受け付けてくれないよ。
852名無しさん脚:03/05/01 18:52 ID:PtD43fQm
厨のカキコは無視しようぜ。連休中でヒマなのは分かるが。
853名無しさん脚:03/05/01 19:01 ID:ELZvzYeN
プロサの会員になるといい写真撮れるようになるんでつか?
854名無しさん脚:03/05/01 23:43 ID:Z+QkdHXC
ならない。
が、俺のような底辺プロにはホントにありがたい
調子悪いからってすぐ買い換えるわけにいかんのでね
OHしながらなんとか使っていくのだ
855名無しさん脚:03/05/02 00:06 ID:pLm5DKhe
>>854
ティンコカユイの我慢してると体によくないぞ
856名無しさん脚:03/05/02 00:25 ID:5AsJqYEa
CPSのことばっかり話題になってるけど、
いまNPSに入る資格ってどうなってるの?
知人のニコン使いが登録したがってるのだけど・・・。
オイラはキャノンなんで良く知らないのですが・・・。
857名無しさん脚:03/05/02 00:33 ID:WGec0lcM
教えてあげません。
858名無しさん脚:03/05/02 00:39 ID:UXpJii/E
ちゅうかプロでほんとに入会したかったらこんなとこで聞かず問い合わせてるだろ。
859名無しさん脚:03/05/02 01:17 ID:yHL04ZA6
CPSは、紹介者が結構重要みたいだね。
俺は写真学校時代の恩師に紹介してもらったんで、すんなり入れたが。
もう10年以上前の話だけど。
860名無しさん脚:03/05/02 09:06 ID:Ksr7tY4t
NPSの会員は、どうやったら成れるの?
 窓口で 


       俺はプロだ 


 と言えばすんなり入れます。
861名無しさん脚:03/05/02 09:08 ID:Dndb1zly
やばい・・・D1Hの調子が・・・・・
今日からNPS休みってことは代わりのボディーが・・・・
新宿SSでは貸し出しはやってくれないからどうしよう。。。。

以上NPS会員番号710***-01より
862名無しさん脚:03/05/02 09:39 ID:V05MEKWi
>>861
メインとして使ってるボディは金がなくとも最低2台はないと…。
デジになってますます電子化しちゃってるからいつ壊れるか予測つかない。
借りるのアテにしてると痛い目にあうよ。
863名無しさん脚:03/05/02 11:37 ID:WGec0lcM
デジ1台でこなそうと思っているって感覚はかなり恐いね。
そんなリスク管理できないカメラマン、俺なら雇いたくない。
その程度でD1Hがすんなり貸し出しで出てくるとは思えんが。(w
D100でも買っとけば?
864名無しさん脚:03/05/03 00:54 ID:3q3gTPWT
会員になりたければ近所のキンコーズで「フォトグラファー」と書いた
名刺を2枚以上持っていけばだいたい大丈夫だって聞いたよ。
865stpro01:03/05/03 00:56 ID:Ds6szwV2
>>861
空手チョップで治りますよ
866名無しさん脚:03/05/03 02:25 ID:lN7qSZZT
>>863
カメラマンの分野に限らず
世の中以外と他人のリスクは気付かないもんですよね〜

もちろん他人のリスクに気付く方もいらっしゃる
リスクに気付く方は861さんのような境遇な方とは
巡りあわない運命 

863さんは人生に偶然なんて存在しないと気付いている人格者

861さん見たいな方を相手にするだけ時間の無駄ですよ〜ん
867名無しさん脚:03/05/03 02:33 ID:ivZIIPEh
>>865
手加減は必要だけどな。
868名無しさん脚:03/05/03 15:36 ID:3Zx9ckZ3
フジって軽修理ならその場でやってくれる(1時間ほど)。
急いでいるときは、結構助かるよな。スレチガイメンゴ。
869意味不明:03/05/03 16:30 ID:dLHoeZhs
写真付きフィルムってなんだ?
誰か教えてくれ〜

http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
870名無しさん脚:03/05/03 16:42 ID:LGfOYUz2
>>869
その昔あった1コマ目に広末が映っている
レンズ付きフィルムじゃねーのか?










リンク先を読まずにカキコ
871名無しさん脚:03/05/03 22:19 ID:3q3gTPWT
D1H買った店で交換してもらえませんか?
872名無しさん脚:03/05/06 00:38 ID:I/u/eKgx
明日は銀座行って、待ち時間スエヒロで焼肉大会です。
873名無しさん脚:03/05/08 08:21 ID:WYVNacMh
GW明けでかなり忙しいようですな〜
874名無しさん脚:03/05/09 22:18 ID:jc3EDF4c
写真付きフィルムってのは、4月8日の505iシリーズ発表会見の時、
iモード企画部長が行ってた言葉。
インスタント写真とも言ってたな。
ファインダー覗きながら、アホなこと言ってるな、と思ったよ。
まあ、彼の言い間違いでしょう。
あの会見で一番笑えたのは、F505iの指紋認証デモ大失敗。
加藤あいの前だから緊張して、とか言う言い訳がイタかった…。
875名無しさん脚:03/05/13 07:17 ID:PZQCCtPu
今年は人事異動は窓口関係は変わってませんな

CPSでI川氏が復帰したみたいです

10年前のあのCPS,NPSの頃がいちばん曲者が多かったような気がしますね〜
876名無しさん脚:03/05/13 16:49 ID:k/fJ2O4R
>>875
おぬし、若いのう。
20年前はもっとすごかったぞ。ホテルニュージャパンに羽田沖逆噴射。
大事件二連発を不眠不休で乗り越えたあの頃のNPSにかなう奴らはそうそう
いないはず。ま、爺の昔話じゃがのう、、、、、
877名無しさん脚:03/05/13 22:27 ID:YhsJ7cDY
マジで水かぶったF3が大量にドック入りだったな。
878名無しさん脚:03/05/14 00:34 ID:+CtLXgj4
>>876
「犬ぞりに載せても壊れないカメラを」「じゃぁ作りましょう」みたいな滅茶苦茶なことを
平気でやっていたあの頃、だね。「報道機材課」という名前の通り、報道の最前線と共にある、
それを肌で感じることができたあの頃は大変だったけど、そんな時代に仕事ができて幸せだっ
たって思うよ。今じゃデジカメのお守りが仕事じゃぁねぇ、、、、
でも、こんな歴史はキヤノソにはないわけで、やはり「報道のニコソ」って思うよ。
昔話スマソ。
879名無しさん脚:03/05/14 10:52 ID:rRhatRPJ
>>878
昔は良かったなんてセリフを言いたいのは分からんではないが、
過去を引きずって立って仕事はもらえない。
今は今の流れに乗った撮影スタイルで撮るべきだし、
ニコン、キヤノンにこだわったセリフは素人っぽい。
有名写真家さんは知らんが、
大多数のプロは戸惑いながらデジタル移行を始めてる。
素直にデジも受け入れなてと商売きついよ。
880名無しさん脚:03/05/14 12:23 ID:+CtLXgj4
>>879
知り合いのネイチャー系(ねいちゃん系ではない)にオリンパスにこだわったあげく
「使えるカメラ」がなくなって困ってる人何人か知ってるだけに、ニコやキヤノにこだわる
というより「デフォルト」なんでわないでしょうか。実際汎用性があって、プロユースに耐
えられるデジを作っているのはこの二社だけですし。
それより、今よりもおおらかだったと思われる時代の人の昔話っつーのがちょっと羨ましい。
多分今は引退されて悠々自適の生活を送っておられるのでしょう。
881名無しさん脚:03/05/16 22:36 ID:Mv74XoD5
すでにデジタルに移行して2年が経つが、F2TからF5まで所有していたが
最終的に手元に残っている銀塩関係はF2TとF3Pの2機種となった。
AF化してからの銀塩カメラはデジ移行と同時に売却・・・・・

久々に動かしたらあの当時のNikonらしい妥協のない造りの感触があった!!
882本当かな?:03/05/17 12:02 ID:Sk8T0hKG
ニコンの新しいデジって無線LANって噂は本当?
キヤノンに対抗して秒間8コマらしい?
誰か最新の情報を知ってませんか?
883名無しさん脚:03/05/18 00:31 ID:eb0SQIvr
ニコン使いなのにCPSが出たage
884名無しさん脚:03/05/18 00:33 ID:eb0SQIvr
何故かID変わってたsage
885名無しさん脚:03/05/18 03:28 ID:+XImKn3U
新しくなるキャノンのプロストのデザインってどうなるか知ってる人いる?
銀座の二階で聞いたんだけど僕みたいな底辺には教えてくんなかった。
個人的に今のプロストの色が、あまりにも唐突で目立ちすぎるんで
使ってなかったんだけど・・・。
886名無しさん脚:03/05/18 10:57 ID:n0vXvKyI
プロストなんて変わろうが、そのままだろうが関係ない。
そんなの気にしても仕事に関係ないし。
882さんのような機材の事なら興味もあるが。
オレはここの所安定しない天気の方がよっぽど気になる。
関東地方ここのところどんよりした曇りばかり、
屋外撮影のスケジュールが進まない。
晴れ間の出そうな今週後半地獄が待ってそう…。
887名無しさん脚:03/05/18 13:39 ID:G3p16q03
でも、都内は水曜日にちょっとはれるって感じで後は...。
まだ梅雨入りしてないよね? あ〜、鬱。
888名無しさん脚:03/05/18 14:08 ID:0xCvy09K
本当に温暖化の影響なのか、天気が安定しないですね。
外の仕事があるともろに左右されてくるから、本当に困ります。。
889名無しさん脚:03/05/18 17:10 ID:W62vGxZD
プロストの柄の心配してるなんて... どんな会員でし?
日程が押して押した末に... 不幸が舞ってる?

CPS/NPS向けに、天気予報サービスでもどお! 
お天気が当たらなかったら、休業保証してくれたりして...
890名無しさん脚:03/05/19 09:17 ID:ktlLjrcl
明日修理・調整上がりが結構あるな〜
社機材なんだがEOS系14点・・・・
こんな多いのに「電車で行け!!」という、うちの機材担当!!!!!!
車だと帰社する時間が読めん!というのは分かるが、重量を考えてくれ〜〜〜〜(泣

891名無しさん脚:03/05/19 09:43 ID:F2e1PtKM
電車で銀座なら、寄り道ができていいじゃん。
車だと止める場所を探すだけでも・・・。
892名無しさん脚:03/05/19 09:56 ID:TCe9OewQ
>>890
無茶言うね。総重量15キロ超えちゃうじゃん。
サーキット仕様のカメラマン以上かな。
本日も仕事にならん。雨なんとかしてくれー。
またパソ作業か…。
893名無しさん脚:03/05/19 10:21 ID:Q3YKXrhb
>890 首にストラップで14台ぶら下げて歩けば、パトカーに乗せて貰えるかも。。。
(前に5台、後ろに5台、右に2台、左に2台)

冗談はおいといて、真剣にどうして運ぶずら。。。
持ってこないの?
894名無しさん脚:03/05/19 12:17 ID:F2e1PtKM
まぁこの業界は機材の重さで泣き言を言ったら笑われるからな。
修行だと思ってがんがれ!
895名無しさん脚:03/05/19 23:53 ID:ExidnqPD
>ポーター雇え
ていうかそれだけ機材有るならジュラぐらいあるだろう。
ジュラ2つとカートでOK!じゃん
896名無しさん脚:03/05/19 23:57 ID:ExidnqPD
>持腹でたくしー。のちのち領収書で総裁!
897名無しさん脚:03/05/20 00:12 ID:H1Mear0D
先輩のいじめだな。
耐えろ、まだまだかわいいもんじゃないか。
これからだよ
898名無しさん脚:03/05/20 00:43 ID:v8JcK83U
>890
これでも見ろ
http://www.everest2003-kddi.com/
70歳にもなる体で同じ重量を背負って8千Mに
挑んでいるんだぞ。自分の足で。
文明社会にいるのだから頭を使え。
899名無しさん脚:03/05/20 22:14 ID:50uyy5b4
今日、CPS@銀座に行ったら市K氏が来てました
数年ぶりにお会いしましたが相変わらずですな〜


900のんたさん:03/05/21 10:12 ID:J+MH3szt
>>892 日々15kg〜20kgの機材を運んでます。写真撮ってる気しないです。
先輩は40過ぎると腰痛持ち。カバンをコロコロに替えました。
901名無しさん脚:03/05/21 10:18 ID:Xedf2Jyd
カメラマンなんて、機材運んだり、移動したりの時間の方が、
撮影してる時間より、長いのが普通じゃないの?普通だよ。
(一部スタジオ構えた物撮りの人を除く。)
902名無しさん脚:03/05/21 12:42 ID:WN8rHcbh
店取材やると特にそう思うよ。
記者会見だと脚立に座ってる時間が長い。
903名無しさん脚:03/05/21 13:08 ID:gE9oz1uu
風景でもそうだな。待ち時間、ロケハン、空振りがほとんど。
これらを全部あわせて「仕事」なんだろうけど。
904:03/05/21 13:20 ID:x5poOots
水中撮影機材もかなり厳しいぞ。
特にダイビング雑誌なんかの低予算の場合は悲惨。
紹介するスポットは大体文明社会からかけ離れた場所にあるし。
現地についてから飛行機→車→船→歩きなんてざらだし(w

不思議なのは、そんな辺鄙な世界の最果ての地みたいなところにも
ちゃんと日本人のプロダイバー達がいたりすることなのだが・・・
905名無しさん脚:03/05/21 19:25 ID:uyNmtEDP
906本当かな?:03/05/21 20:22 ID:qnSWIXWm
ニコンの新しいデジカメって今まで通り1.5倍らしいよ。画素数も同じって噂。
フルサイズが作れない?と言うか、フルサイズにするのはやっぱり
イメージサークルの大きさが小さいからなのかな?
ちなみに私はキヤノン使いなので、ニコンの事なんかどうでも良いんだけどね。
やっぱりキヤノン使ってて良かった♪
今日、サロンに行ったらI川さんが居て久しぶりに雑談したよ。
相変わらず良い人だったなぁ。
907名無しさん脚:03/05/21 21:32 ID:dj4IgWij
>>906
わはははは、漏れが流したUSOにひっかかってるアフォハケーン
908名無しさん脚:03/05/21 21:48 ID:gE9oz1uu
>>875>>899>>906 あしたも市川さんに会えるといいね。
909山崎渉:03/05/22 00:05 ID:k0/G5JXg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
910名無しさん脚:03/05/22 00:36 ID:ZVSJUOoD
>>904
質問なのですが、水中ではどんな機材をお使いですか?
自分は水中はまだやっていませんが、先日ニコンのSCに行った際に
RSは生産終了の為、オーバーホールは受け付けないといっていました。
恐らく、ハウジングをお使いだと思いますが、デジタルを使用されていますか?
 銀塩だと1本潜っても、36枚しか撮れません。デジタルだったらCF1G、
2Gを使用すればかなりの枚数が撮れ、かなりアドバンテージが有ると考えていますが
実際はいかがでしょうか。バッテリーの問題、ホワイトバランスとかいかがでしょう。
自分はサーフィンを撮ろうと思っていますので、ハウジングの形態は異なりますが
参考の為に、手が空いたときにでもお聞かせください。
 よろしく御願いします
911:03/05/22 02:46 ID:Aia4N+AT
Sea&Sea社のハウジングが中心です。
ビデオ系と銀塩1眼、デジ1眼、コンパクトデジカメ用と使っています。
デジカメの利点はご指摘のとおり36枚フィルムの限界を超えて撮れることです。
バッテリーはD60などでは1日ほぼ交換無しでいけます。
問題はデジカメ(特にキヤノン製1眼)は水中ストロボでのTTLが無理なので
GNステッカーを目安に、フルマニュアルでカット&トライしています。
このため状況によっては大切なシャッターチャンスを逃がしてしまうこともあります。
良い外光オートのストロボがまもなく発売されるので使ってみようかと思っています。
ホワイトバランスはポジよりも良好に会わせることが出来ると思いますが、もともと
水中では深く潜るほど色温度が異常に高くなるので、その雰囲気は残しつつ
多少の色味のデテールが出ればいいかな位に考えています。

あと、日本のダイビング関係の出版社には、まだデジタルの対応が進んでいないところも
ありますので、デジ入稿が出来るかどうか、アガリがどうかは別の問題になります。
912名無しさん脚:03/05/22 03:19 ID:ZVSJUOoD
御忙しい中、レス有難うございました。銀塩使用の場合においそれ連射できないこと
を考えればデジタル使用のアドバンテージは有るようですね。あとはTPOによる
使い分けと言うことですね。参考になりました。1度、沖に出たらすぐには
戻れないことを考えたらデジタルは使えそうです。今後も流れにはお気をつけになって
M企画などに、いい作品を発表してください。ありがとうございました。
913名無しさん脚:03/05/22 04:10 ID:8F0++4lv
>>906
プロだったら試作機くらい触らしてもらってください。
フルサイズで1200万画素だってば、キヤノンユーザーだからって
関係ないでしょ、それなりの仕事していれば貸してくれるって。
キヤノンだってそうだったでしょ?(DCS3も1Dも1Dsも)
かっこ悪いので「・・って噂」とか発言しないでください。
一応プロなんでしょ。
914名無しさん脚:03/05/22 13:58 ID:W6M5qFtS
>>913
906に言いたい事があるのは分かるけど、
一般のプロ(大半の職業カメラマン)は試作機に触ることは不可能でしょ。
次機種の情報すら入ってこないじゃん。
オレは横浜在住なんで銀座にはたまにしか行かないので
何も教えてくれないよ。
906のようなプロ気取りのアマか、
プロ意識のない子供じみたヤツの事は無視すべし!
915本当かな?:03/05/22 22:27 ID:X5DnDdxe
私はプロ気取りのアマではない。
じゃあ?お前は下丸子の開発に呼ばれたり意見を聞かせて欲しいって
下丸子の中に入った事あるのか?
ちなみに開発部隊が居るのはH棟って言うんだぞ。打ち合わせはそこでやるんだ!
嘘だと思うならキヤノンの人に聞いてみろ!
916名無しさん脚:03/05/22 23:49 ID:DjiabKgJ
>915
おぉ、詳しいな。でも、あれほど新しい棟ができているのに、ナゼかカメラ開発は古い社屋。
順次立て直すらしいがな。GWにA棟でボヤ騒ぎあったの知ってる?
917名無しさん脚:03/05/23 00:03 ID:FadRXSsI
>915
ムキニナッテテ カコワルイ
918名無しさん脚:03/05/23 00:25 ID:Z+5U9ZFu
>>915
プロ意識のない子供じみた人だね。
919名無しさん脚:03/05/23 01:36 ID:qaOBpwwH
>915
そんな事だれも聞いてないよ。あなたは写真コゾーか!
918さんに同感。
920名無しさん脚:03/05/23 01:44 ID:Zpwz3GrI
>>915-918
自称風呂の多いキヤノソユーザーならではの糞の投げ合いでつね(ry
921名無しさん脚:03/05/23 12:06 ID:wkG8g9pT
劇的に目新しい映像が撮れる新機種が出るのなら別だけど
プロにとっては、新機種がどこで開発されてサービスカウンターに昔馴染みの誰が来ようが関係ない。
そこら辺しか自慢(?)の種がないってのも、可哀想だね。
922名無しさん脚:03/05/23 15:49 ID:nWI/MrvX
>>920
そう言うアンタは?
923名無しさん脚:03/05/23 16:01 ID:I0JxVxQC
707 名前:ホンダ・ライフ 投稿日:03/05/23 12:17 ID:DVd7pdkM
カメ・ライフ
http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgi?img=1053619846.1.1.jpg
カリ・ライフ
http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgi?img=1053536168.3.1.jpg
924名無しさん脚:03/05/23 16:27 ID:okQvObTY
キヤノンは昔から誰でもプロ扱いしてくれるから
居心地いいだろ。(w)
925名無しさん脚:03/05/24 00:15 ID:FBHGMci1
>924にとってのプロとアマの違いは?そこまで言うんだから、このスレみんなに納得する答えはあるんだろうね。
返答にに期待。
926名無しさん脚:03/05/24 01:16 ID:ISgw8zTC
生計立てられない自称プロって奴が
cクラブ(何処とは言わんけどね)の部長の
一言でサービス受けられるしね。
さらにこれも同じ口利きだけど
フツーのサラリーマンがカード持ってるぜ。
年間1万かそこ等で修理代ただだって自慢してるもん。
その程度って事!
927名無しさん脚:03/05/24 01:34 ID:ISgw8zTC
追伸
一般論としてプロって言うのは喰えるからプロなんじゃないの?
仕事も無い奴はプロっていえないでしょ。
その基準から言えば町の写真館の親父は立派なプロだよ。
928名無しさん脚:03/05/24 01:54 ID:liJnge+a
プロカメラマンってそんなにえらいの?
俺も一応そうだけど、カメラマンなんて一番下じゃん。
お得意>CD>AD>カメラマン
929名無しさん脚:03/05/24 02:00 ID:DJswXqdN
士農工商犬猫カメラマンって昔とある人が言ってたけど、実感してるよ
930名無しさん脚:03/05/24 02:05 ID:hq0r3pwH
ど〜でもいいんじゃない?
たぶん、みんなニコ&キヤノの新しいプロストがどんなデザインに
なるかってことしか興味がないんだから・・・
931名無しさん脚:03/05/24 10:24 ID:nB6MPIsg
レッスンプロになれば、亀爺相手にふんぞり返ってられそう?
932名無しさん脚:03/05/24 14:17 ID:nMs+qg0d
>>926
修理代タダ。いいねぇその偽プロ。
本来は有料なんだけどねぇ。
くだらん話題はやめよう。
これじゃ、まるでアマスレだよ。
NPSの人何か意見ない?
933名無しさん脚:03/05/24 14:21 ID:wLBTg2vt
でも、2〜3000円程度の修理費や部品代って結構無料にしてくれない?
俺は結構そういう事多いんだけど。貧乏だからかな。
934名無しさん脚:03/05/24 16:11 ID:nMs+qg0d
以前の書き込みでも修理代タダにしてもらったって事あったね。
オレはそんなこと1回もない。
有料化されてからは全て規定料金払ってる。
修理代なんてどうせ必要経費だから
あまり気にしてない。
935名無しさん脚:03/05/24 20:11 ID:vxmfe6ZC
いよいよ陸上競技のシーズンインです
既に大学関連の競技取材をして慣らしもいいのですが、ほとんどのカメラマンはデジですね〜

8月のパリで行われる世界陸上の取材申請を済ませましたがまだIDはこないんだよね・・
「今回のIDはEPではないかも」と某団体から言われましたがどれくらいの枠があることやら
毎回申請するたびにやきもきしますね

既にNPS、CPSのほうも現地法人からサービスデポが出るとのことですが、デポのおかれるところまで
行って、とりあえず機材登録や試用機材の申し込みをしますが、その時のギフトセットが毎回楽しみです〜
ただしかなりがざばるものがまれにありますが・・・・・・
936名無しさん脚:03/05/24 21:19 ID:itX2YiUp
>930
俺アマチュアだけど素直にニコンのブルーのプロストかっこいいと思う。
一般売りしてくれたから買ったんだけど銀塩に着けるのなんかかっこ悪い気がして
D1H買っちゃいました。
たった4000円のストラップで47万のデジタル買わせるニコンってすごい!
937名無しさん脚:03/05/24 22:50 ID:EjBVDayb
ブルーはいかにもデジタルデジタル使ってますって主張しているのが嫌で
D1H登録する際に無理言って黄色にしてもらった。お陰で一見デジタル
使用してないように周囲にアピールできる。
938あわび:03/05/24 22:51 ID:bsEGQ5bM
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
939_:03/05/24 22:51 ID:Tw/dTdr4
940頂点プロ:03/05/24 23:36 ID:qW0STAHy
底辺プロや詐称プロのアマチュア君たちが集まってる便所の肥だめはここでつか(藁
941底辺プロ:03/05/25 13:31 ID:cFSLjQKL
うるさい蠅がやって来た!

>937(D1が出た頃)皆嫌がってたけど、黄色にしてくれなかった様だが... 今はOKなのか?
942名無しさん脚:03/05/25 22:37 ID:RR6DG6z+
ブループロスト、最初は抵抗あったが結局慣れてしまった。
943名無しさん脚:03/05/25 23:32 ID:DDVn2+YT
937だが、ずっと銀塩だけでやってきたが、3月にD1H購入した。デジタル用の
あの青は品がないから嫌だった。現場では新聞屋は皆青だったから。黄色でOK
だったのはイメージロゴが新しくなった時期だったからかな?しかし、その担当者
は注意をを受けていた様だ。悪いことをした。
 まだテスト中でD1Hは本番では使っていないが、画像に出る
ドット抜け(初期不良)SCでCCD清掃直後も取れない汚れ以外にも、
問題は多すぎる。開放近くでは、問題ないが暗めのバックではF11で
ドット抜けが現れ、青空など明るめバックではF16でよごれが
映り込む。NIKONに関してなのだがドット抜けは不良としてもこれが
当たり前なのか。
 また、CANONのCMOSは汚れないのか意見求む。
 
  余計なことに神経を使いすぎてたまらん。

944名無しさん脚:03/05/25 23:49 ID:cFSLjQKL
絞ってF16にすると、回析して画質は落ちてる。
比較して、最適値を見ておかれた方が良いです。

ドット抜けって、
欠陥があっても周辺のCCDで補完してるので分からないのでは???
担当者か、サービスで聞かれては。。。

ホコリは、どこのデジ一眼レフでもあるし、5000ショットもすれば減ってくる。
仕事ならすぐでしょ!
945名無しさん脚:03/05/26 00:48 ID:EUo5pnUs
>>943
使い始めはシャッターからも削りクズ?がでているみたいで、何度清掃してもまたすぐ
出るのいたちごっこ。こればかりは暫く落ち着くまで待つしかない。或いは都度自分で
クリーニングするか。絞りについては944が書いているとおり。C-MOSだから汚れが少な
いということもないみたい。
946名無しさん脚:03/05/26 12:45 ID:YMkYZflx
>>944・955
レスありがとうございます。
ホコリの映り込みに関してはSCで清掃後は綺麗になったが、ローバスフィルター?
のよごれは取れていなかった。前記した通り、開放近くでは問題ないがF11前後から
気になるようになる。誇りではなくシミのような感じで現れます。 マクロをつけて
全面白バックで絞り込むと顕著に表れた。

 ドット抜けに関しては、ボディキャップをつけたままオートで切ると赤い点があらわれた。
大きいのは1点だが、RAWファイルでピクセル等倍で見たときは
全部で4点ぐらい現れた。

 すでにSCの担当者に確認済みで、要交換とのことだったが、修理が混んでいる
時期の為に、絞り込まずに使用していた。

 明日は入院させます。
947名無しさん脚:03/05/26 21:44 ID:Mi1O5gY3
さてCPS NEWSの今年後半分の発行がそろそろのようですが
無事6月中に発行されるのでしょうかね??

NPSの方もweb化 したというのに、一番この分野が得意そうなCanonが遅れを
とっているとはね〜
948名無しさん脚:03/05/26 21:45 ID:1hhSCfDQ
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
949名無しさん脚:03/05/27 00:41 ID:n9q0CnX4
銀座の会員なんだけど、この間友人の代理で浅草に行ってきた。
浅草って活気ないな〜それは、たまたまだったのかな〜?
950名無しさん脚:03/05/27 01:51 ID:csTpQ1xB
>>949
銀座みたいに、サロン併設じゃないからね〜
951名無しさん脚:03/05/27 14:36 ID:FyGwJloe
PartII スレッド

http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/l50

徐々に移動してください
952名無しさん脚:03/05/27 14:43 ID:d2OJSP6Z
>>947
上半期分を4月初めに銀座でもらったから
次発行は多分秋頃だったりして…。
953名無しさん脚:03/05/27 23:56 ID:n9q0CnX4
>>950
納得。
954山崎渉:03/05/28 15:08 ID:SHcn00wg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
955名無しさん脚:03/05/29 19:34 ID:/nC649Lp
age
956名無しさん脚:03/06/02 00:11 ID:lExmbR3p
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1001までキッチリ荒してこい
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
957名無しさん脚:03/06/03 01:10 ID:rj7ssic9
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1001までキッチリ荒してこい
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
958名無しさん脚:03/06/04 00:43 ID:nIrxRSR7
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1001までキッチリ荒してこい
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
959名無しさん脚:03/06/09 14:13 ID:HFL3EaN7
次スレ

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
960名無しさん脚:03/06/09 14:13 ID:HFL3EaN7
次スレ

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
961名無しさん脚:03/06/09 14:13 ID:HFL3EaN7
次スレ  

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
962名無しさん脚:03/06/09 14:14 ID:HFL3EaN7
次スレ    

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
963名無しさん脚:03/06/09 14:14 ID:HFL3EaN7
次スレ     

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
964名無しさん脚:03/06/09 14:14 ID:HFL3EaN7
次スレ      

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
965名無しさん脚:03/06/09 14:14 ID:HFL3EaN7
次スレ       

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
966名無しさん脚:03/06/09 14:15 ID:HFL3EaN7
次スレ        

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
967名無しさん脚:03/06/09 14:15 ID:HFL3EaN7
次スレ         

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
968名無しさん脚:03/06/09 14:16 ID:HFL3EaN7
次スレ          

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
969名無しさん脚:03/06/09 14:16 ID:HFL3EaN7
次スレ           

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
970名無しさん脚:03/06/09 14:17 ID:HFL3EaN7
次スレ            

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
971名無しさん脚:03/06/09 14:18 ID:HFL3EaN7
次スレ               

■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
972名無しさん脚:03/06/09 14:18 ID:HFL3EaN7
次スレ
 
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
973名無しさん脚:03/06/09 14:18 ID:HFL3EaN7
次スレ
  
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
974名無しさん脚:03/06/09 14:18 ID:HFL3EaN7
次スレ
   
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
975名無しさん脚:03/06/09 14:19 ID:HFL3EaN7
次スレ
    
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
976名無しさん脚:03/06/09 14:19 ID:HFL3EaN7
次スレ
     
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
977名無しさん脚:03/06/09 14:19 ID:HFL3EaN7
次スレ
      
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
978名無しさん脚:03/06/09 14:19 ID:HFL3EaN7
次スレ
       
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
979名無しさん脚:03/06/09 14:19 ID:HFL3EaN7
次スレ
        
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
980名無しさん脚:03/06/09 14:20 ID:HFL3EaN7
次スレ
          
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
981名無しさん脚:03/06/09 14:20 ID:HFL3EaN7
次スレ
           
■CPS・NPS会員集まれ!■ Part II
http://www.hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053512404/
982名無しさん脚