T3について語らないか?【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
905888 ◆Tea..... :02/05/21 18:43 ID:MbJ1rA1M
T3D黒で傷が入らないとコメントした者です。
ポジ36枚鳥ばかり使ってますが、トレビと安売りシンビがメインで、
RVPとかKMとかいった厚め?(固め?)のはあまり使ってません。
ご参考になれば幸いです。
906902:02/05/21 19:13 ID:2mTaRZ4n
コダックのE100sとフジのRDP III で傷、入ってました。
こんどシンビで撮ってみます。
907名無しさん脚:02/05/21 19:25 ID:+E7mLKnv
つーか何故キズを確認するのにいちいち現像するんだ?
期限切れ安フィルム詰めて全部空撮りして現像せずにキズ確かめればいーじゃん。
908名無しさん脚:02/05/21 19:50 ID:EkMsRVmq
部屋が絶望的に散らかっていて(w、過去のフィルムをチェックするのが面倒なので、
期限切れでテスト用に使っているフィルムで試してみたけど、フィルムに傷は入らなかったよ。
(ちなみにフィルムはKODAK TMAX400 36枚撮り)

俺の買ったT3白がたまたま運が良かっただけ?
それとも必ず傷が入るわけじゃなくて、OKな場合もあるのかな?
あるいはフィルムの種類によるとか?
909891:02/05/21 20:03 ID:cCLc9E2o
家帰って確認してみました。
フィルムによってまちまちです。一本全部に一様な強さで傷が入っ
ているのあり、30枚目あたりから徐々に強く傷が入ってくるのあり、
という具合です。フィルムはフジのプロビア。
T3はシルバーで034***。

910名無しさん脚:02/05/21 20:13 ID:0FMGN1OS
いきなり新参ものです、
傷の話ではないが、T3-70y黒で鏡胴の繰り出し部分から油が染み出すのがとまらないので、購入後1ヶ月以上経過していたが返品(返金)してもらった。
ちなみに返品時他の在庫品も見せてもらったが油べとべとでした、こんなもんでしょうか?
某量販店の店員は機構上しようがないといっていたが。
911名無しさん脚:02/05/21 20:16 ID:EkMsRVmq
>>909
>>908です。
なるほど、「フィルムによってまちまち」ですか・・・。
ちなみに自分のシリアルbヘ027***。
912名無しさん脚:02/05/21 21:49 ID:MHEkt7pz
4月末に買ってからコダックE100VS・36枚撮りで撮ってます。
3本目現像があがってきましたが、傷ありませんでした。
シリアルは038000台です。
フィルムによって傷がでたり、でなかったりもするのかな?
フィルム名も一緒に書き込みしてくれ。

鏡胴から油でてないな、まったく。
べとべとって、やっぱり変でしょう、べとべとのカメラって。
913トマソン:02/05/21 22:38 ID:lgsV1Rwu
>907
そうなんですよね。
無駄フィルムを切るならここのところ一番安い、SINBIあたりがいいですかね。
私がヨドバシで確認したときは、カラーネガでしたよ。
914名無しさん脚:02/05/21 22:42 ID:EkMsRVmq
>>908だけど、「鏡胴べとべと」とは違うけど鏡胴の細い方の外周部が何故か
固定されてなくてクルクル回る(w。
まあ、あくまでも回るのはレンズ全体じゃなくて外周の薄い部分だけで、撮影
には支障がないから修理にも出さずにそのまま使ってるんだけど、これも
ひょっとして不具合なのかな?
他の人のT3はどう?
915名無しさん脚:02/05/21 23:03 ID:RrRROacf
データバック付きで傷の入る個体持ってる人、いますか?
916名無しさん脚:02/05/21 23:25 ID:qbkGtERN
キズとは全く関係ない故障で修理に出したんだけど、
「キズが入ります。直る物なら直して下さい」って
一筆書いて置いたのね。
帰ってきたらシリアルは変わってないんだけど
フィルム室にあったはずのプリント数字が無くなってた。
交換したのか、それともクリーニングの溶剤で消えたのか。
Tri-Xを一本テストしてフィルム引っぱり出してみたけど
いちおうキズは入ってなかった。
917名無しさん脚:02/05/21 23:50 ID:LOU+0zre
フェラーリは余裕で雨漏りするよ!
雨漏りしたからって文句言ったら、雨の日にフェラーリに乗る方が悪いって事になるよ。
よくわからない世界だね。
918RZスレの人:02/05/21 23:53 ID:ZHupe1jF
てゆうか自腹でテストなんぞしないでお客さま相談室に文句いえばいいじゃん。
919トマソン:02/05/21 23:55 ID:YvFdHBTP
>917
じゃあ、フィルムに傷が入るのを文句いうと、T3でフィルムを使うのが悪いってことになるのかな?
わったら。

でも京セラがそんなことほざいたら、マジ切れるかも。
2CHで聞く分にはかなり面白いっす。
920 ◆z/PMXgLI :02/05/21 23:56 ID:EVeVXqNk
バカだなぁ。
フェラーリが100キロ/h越えたらスピンするゾ
って意味に読めんか?


トマソン氏がんばれsage (w
921トマソン:02/05/21 23:57 ID:YvFdHBTP
>918
文句言ってもしてくれなかったすよ、去年は。
今年はこれ以上するのがばかばかしいから、といって出してきました。

でも初めて出ると確認のテストしてしまうんですよね。
悲しいかな。
922名無しさん脚:02/05/22 00:01 ID:ywerxW+g
>>914
 うちのもクルクル回ってるよ。
>>910
 鏡胴から油がしみ出してくるのも同じ…鬱だ。
923名無しさん脚:02/05/22 00:19 ID:+y9hbnI6
みんなが36枚撮りのフィルムを使うと写真業界にとっては儲けが減るから
T3は業界の為を思って、24枚撮りを推奨してるんだよ。
924名無しさん脚:02/05/22 00:22 ID:bcHw33zO
クルクル回るのはアダプターリング付けた時に
鏡胴に負荷が掛らない様にわざとそういう作り
にしているのだよ。
925RZスレの人:02/05/22 00:24 ID:9UstEvgL
本社に電話するんだな。
カメラ事業部で欠陥品を認めませんし直しません。
量販店で店員も話を聞いていて把握している事です。と。

で、ダメなら録音してTBSに送るんだね
926名無しさん脚:02/05/22 01:13 ID:pQfGQxzM
>>924
それは違うだろう。
いくら外周が回ったって、その中の肝心なレンズ本体には負荷が
かかるんだから。
927名無しさん脚:02/05/22 01:15 ID:pQfGQxzM
大体、アダプターリングを取り付けるのは外周部じゃなくて
固定されてるレンズ部の方なんだけど。
928名無しさん脚:02/05/22 01:18 ID:pQfGQxzM
連続カキコになっちゃって悪いけど、いくら外周部が回っても
意味がない、ってこと。
929名無しさん脚:02/05/22 01:49 ID:AfL9GOCb
70thのT3の黒って塗り黒?
それともノーマルの黒と一緒?
一緒ならノーマル黒買おう
930名無しさん脚:02/05/22 08:36 ID:pPoi7i/y
一緒。
931名無しさん脚:02/05/22 09:24 ID:aP4+QI7K
 知り合いがビール飲んで金属片がでてきたことがあった。
菓子折ですまされていたが。
こういう事件が頻繁に報道されるまえのことだった。
今なら新聞とかテレビで叩かれて、回収で騒ぎになってたな。
 企業としたら公にしないで、個人対応で済ませたいと思うだろうな。
932名無しさん脚:02/05/22 10:26 ID:rrCGcgs4
遅れレス
俺の傷入ったT3は黒でシリアル4***
のやつ。交換してもらったT3は今のところ
傷無し。写りはすごくいい。
933名無しさん脚:02/05/22 10:41 ID:7Ekk2rcj
>>924だがこれは京セラから聞いた説明です 以上。
934名無しさん脚:02/05/22 11:33 ID:lS95mfG1
924
Tの本でも負担を減らす為にくるくる回るとなっている。
くるくる回るのは正解。回らないのは壊れている。
何の負担を減らすかは不明。

935トマソン:02/05/22 18:42 ID:SNUE5k9m
明日あたり戻ってくるかな、T3。
すぐにご報告するのでお待ちください>all。
一応、約束日は金曜日です。

今週末に東京に上京するので、その時に修理済みT3で撮影して傷が
入るかの確認をしたいと思います。
936名無しさん脚:02/05/23 00:22 ID:U3icvxrs
T3のファインダーは今使ってる一眼レフと比べて小さいから、マニュアル
フォーカスで距離を変えてもピントが合ってるのかあってないのか分かり
にくい。
小さいからシャープに見えるんだと思う。ファインダーではピントが合って
シャープに見えるんだけど、現像したらボケボケだった事が何度もあった。
937名無しさん脚:02/05/23 00:26 ID:Eq9/dFjk
>936
ネタ?
938名無しさん脚:02/05/23 00:35 ID:5SHpfGRs
ネタももう少し頭使ってほしい。

939名無しさん脚:02/05/23 00:43 ID:DFMEhuI9
デジカメのファインダーで電源入ってないとボケボケになる仕様のがあるけど
やめてほしい
スレ違いスマソ下げ
940名無しさん脚:02/05/23 00:53 ID:scDdTX8a
>>936
ワラタ
941名無しさん脚:02/05/23 01:16 ID:9F44usLk
>>937
マジじゃないか?そんな気がする・・・
942名無しさん脚:02/05/23 01:17 ID:tCDy9kjF
ところで次スレのタイトルをそろそろ考えない?

【名機?】CONTAX T3【迷機?】Part3

ってのはどう?
943名無しさん脚:02/05/23 01:18 ID:mYnPkHWK
100%ネタ。レベル低過ぎ。
944名無しさん脚:02/05/23 01:18 ID:mYnPkHWK
>>942
名器も入れて欲しい。
945名無しさん脚:02/05/23 01:40 ID:hFySTEEw
コンチキショーT3、傷ついたアタシの青春を返せー!!!

……とか (w
946名無しさん脚:02/05/23 03:22 ID:DFMEhuI9
一眼に比べて高級コンパクトのスレって伸びるね
機種超限定なのに、メーカー総合スレに遜色ない伸び具合
947名無しさん脚:02/05/23 07:34 ID:4I8DCpvH
今のタイトル、シンプルで好きなんだけどな。
スレタイ変えると、あとから題名ソート掛けた時にも探しづらいづら。
948名無しさん脚:02/05/23 08:52 ID:6f8WGMlf
T3ってファインダー覗くだけで空の青さとか強調されてる。
フィルターでも入ってんのかな。
949名無しさん脚:02/05/23 10:43 ID:zB94kSzS
T3について語らないか?【3】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1022118045/

引き続きシンプルなタイトルで立てときました。
950950:02/05/24 09:27 ID:KWh/LEff
そろそろあの方が出現する気配…
951名無しさん脚:02/05/24 10:01 ID:CpQf1plF
あの方ってだれ?
952名無しさん脚:02/05/24 10:39 ID:l74MYTKx
tomason
953名無しさん脚:02/05/24 10:42 ID:ZslprEho
約束の金曜日だもんね。
954名無しさん脚
keep