ΘΘΘクラカメ・レスキュー119ΘΘΘ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
購入店選び、海外通販、故障、修理、クラカメ全てのレスキュー板。
経験者は迷える子羊をお救い下さい。
21を読まずにカキコ:02/01/16 15:19 ID:bbhfHjQn
3名無しさん脚:02/01/16 15:20 ID:9531H13a
1を読まずに書きこ
4名無しさん脚:02/01/16 15:20 ID:9531H13a
やば
5名無しさん脚:02/01/16 15:46 ID:laOf2Ycv
クラカメっていつの頃のカメラなのでしょうか。
オヤジからもらった、ニコンF2の黒いボディーのがあるんですが、覗き穴を見ても真っ暗です。
本当は、ここから見える筈ですよね。壊れているんだと思いますが、カメラ屋さんへもって行けば修理してくれるのでしょうか。
少し重いカメラですが、レンズも何本かあるので使いたいと思います。
中学生です。
6 ◆MonaEMs2 :02/01/16 15:49 ID:X1iwhQXY
>>5
近所の大きなカメラ屋さんにもってって、
メーカー修理に出してくださいと言おう。
予算は3万ぐらいかかるかな。
まだぎりぎり直せると思うよ。

いいカメラだから、直してでも使う価値があると思うよ。
7名無しさん脚:02/01/16 15:58 ID:laOf2Ycv
MonaEMs2さん、ありがとうございます。
いいカメラなんですね。友達に自慢しちゃおう。
レンズは綺麗で、キズも無く、50mmとか28mmとかもありますが、
昔のカメラなので、ズームレンズは残念ながらありません。ズームの方がカッコいいですよね。
8名無しさん脚:02/01/16 16:07 ID:DL4mrpTS
50mmとか28mmとかの方がかっこいいぞ。いまどき。
9 ◆MonaEMs2 :02/01/16 16:12 ID:X1iwhQXY
Monaのおにーさん(藁)も50mmや28mmの方が好きだな。
ズームレンズは便利だけど、
50mmや28mmの方がずっと綺麗に写せるよ。
10名無しさん脚:02/01/16 16:15 ID:laOf2Ycv
>>8さん、ズームよりこういうレンズの方がプロっぽいということでしょうか。
友達が三倍ズームのコンパクトカメラ(エスビオとかいってました)使ってますが、
このカメラを直して、写真を比べてみたいと思います。ありがとうございます。
11 ◆MonaEMs2 :02/01/16 16:24 ID:X1iwhQXY
エスピオは新品でもせいぜい2万円。

F2の黒にレンズ2本つきなら
中古屋で安くて5万。綺麗なものなら10万以上。

スパロボ風に言うとエスピオがザクでF2はエヴァンゲリオンだな(意味不明
12名無しさん脚:02/01/16 16:26 ID:DL4mrpTS
>プロっぽい
ってわけじゃない。今どきプロはズームが主流。
昔のカメラ使うんだったらその時代に主流だったスタイルを楽しむほうが
風流かなと。
13 ◆MonaEMs2 :02/01/16 16:30 ID:X1iwhQXY
ちなみにプロのズームとエスピオのズームは完全に別物。

まあプロと一言に言っても報道からファッションまでいろいろとあるけどね。
プロは仕事によって器材を使い分けるから、
「必要に応じて」28mmや50mmを使ってる人もいるよ。
1412:02/01/16 16:37 ID:DL4mrpTS
いまだにF2使ってるよおれも。さすがに仕事じゃ出番は少なくなってきたけどね。
かれこれ20年になる。ロバのように働くいいカメラだ。
ブラックの塗装がはげちゃってて全身ずるむけででこぼこ。手放せないよ。
大事にこき使ってあげな。
15 ◆MonaEMs2 :02/01/16 16:43 ID:X1iwhQXY
しかし…。
いたいけな少年を深い泥沼にひきずり込んでしまいましたな(笑
16名無しさん脚:02/01/16 16:47 ID:DL4mrpTS
ヌシも悪よのう。フッフッフッ・・・
17名無しさん脚:02/01/16 17:19 ID:laOf2Ycv
外国で中古で買って来たM6ですが、三脚を倒した(下はタタミの上に絨毯)のですが、
底蓋が少し曲がってしまいました。これって板金とかで直してくれますかね。
やってくれるところがあれば、教えて下さい。
カメラの他の箇所やレンズは大丈夫そうです。
18名無しさん脚:02/01/16 17:34 ID:DL4mrpTS
>>17
レモンで底蓋売ってなかったっけ?
板金だと完璧には直んないよ。
19名無しさん脚:02/01/16 17:42 ID:tQ769Zk2
レチナVcの露出計が突然止まってしまいました。
もうなおせないんでしょうか。
詳しい方どうかおたすけを。
20名無しさん脚:02/01/16 17:50 ID:DL4mrpTS
>>19
ストロボをセレンの受光部に10発ほど食らわせる。
それで動かなかったら修理屋行き。2マンくらいかかるけど。
21 ◆MonaEMs2 :02/01/16 17:51 ID:X1iwhQXY
セレン式だからハヤタ関東ルミエールとかで直せるだろ。
22名無しさん脚:02/01/16 17:52 ID:DL4mrpTS
できるだけ、日なたにおいておくのも吉。
23名無しさん脚:02/01/16 18:02 ID:tQ769Zk2
ありがとうございました。やってみます。
よかったよかった
24DL4mrpTS:02/01/16 18:08 ID:DL4mrpTS
21 さんよ、こんなんでいいんだろーか?
なんかオレら担がれてるんじゃないかって気がしてきた。
25 ◆MonaEMs2 :02/01/16 18:24 ID:X1iwhQXY
>>24
スレとして機能はしてるみたいだし、いいんでない?
どうせ担がれるなら踊らにゃソンソンともいうし(言わない

なんだか微妙な雰囲気ただようスレだね、ここは。
先刻の中学生以来、ついついのぞいてしまうが。
26DL4mrpTS:02/01/16 18:30 ID:DL4mrpTS
とりあえず定期巡回スレってことにしとこっか。
ついついレスっちまう(ワラ
27 ◆MonaEMs2 :02/01/16 18:48 ID:X1iwhQXY
>>26
>とりあえず定期巡回スレってことにしとこっか。
合点承知(w
28名無しさん脚:02/01/16 20:43 ID:Qat4dygc
>21
>22
>24
>26 の皆様…
ドピ主ですが…質問に対するお答えありがとうございます。
このクラカメ・レスキュー119番を作った甲斐があります。
トピ主自信も質問がある場合は、カキコしますので、何卒宜しくお願いします。
29名無しさん脚:02/01/16 20:52 ID:Qat4dygc
レチナ以外でも、セレン式が”突然止まる”のは、断線か接触不良です。
セレン式はセレンの性質から、長期間ではだんだんトロくなることはありますが、突然ダウンすることは上記の場合が殆どです。
ルミエールが良心的なのでお薦めです。
30 ◆MonaEMs2 :02/01/16 20:54 ID:X1iwhQXY
>トピ主自身も
ヤフ出身者か…。(なにげにオレモナー

まあ、俺も教わることのが多い立場なんで。
なんにせよ、こちらこそよろしく。
31名無しさん脚:02/01/17 09:30 ID:dEwy8Lvb
>30さん、私はパソコン・レスキューの質問板でお世話になりましたので、
 その時、とても親切にレス頂き、私が出来ることは、クラカメについての
 少しの情報提供なので、この板を建てました。
 2ちゃんねるって、誹謗中傷ばかりかと思いましたが、素晴らしい方々も
 たくさんいらっしゃるので、是非これからも宜しくお願いします。
 
 
    
32名無しさん脚:02/01/17 09:46 ID:otkbdjOc
リコーフレックスTLS401があるのですが、ファインダースクリーン下の
モルトが劣化してカスがミラーボックス内のあちこちに飛び散っています。
いっそのこと分解清掃をしてもらおうと思い、カメラ店(地方のきむら)
に出したらメーカー修理不能でつっかえされ、日研テクノに送ったら
これまた受け付けできないとつっかえされてしまいました。
今のところ一応動いており、分解清掃してもらいたいだけなのですが、
どこかやってもらえそうな業者ありますか。
幼少時から我が家にあった大切な(と思っているのは私だけらしいが)
カメラなので、できるだけ長持ちさせたいのです。情報をいただけると
幸いです。
33DL4mrpTS :02/01/17 10:19 ID:JtrglYew
>>32
分解すると貼り皮をはがしたりしなくちゃなんないから、(破れると替りがない)
一応動いてるんだったら、古い機械はなるべく開けないほうがいい。
綿棒やアルコールですこしづつ掃除したほうが吉。
ただし、ミラーは擦ると必ずキズになるので細心の注意で。

調子を崩したら、シャッター調整ぐらいを依頼すると良いよ。(TLSなら底蓋を開けるだけ)
中古カメラやさんには出入りの業者さんがいっぱいいるので
必ずしも有名店でなくても得意なひとに依頼してくれる。
34 ◆MonaEMs2 :02/01/17 10:41 ID:gngJJOJV
どうしてもプロの手を借りたい場合は、
修理業者によって修理できるものとできないもの、得意分野があるから、
電話やメールで何ケ所かアタリとってみるといい。

■検索中に発見した修理業者一覧
http://www.skyshop.co.jp/sinsatu3.htm

東京カメラサービスなんかは、

>「国産のカメラでメカニカルな不具合であれば、ほとんどのものが直せる」
>と胸を張るのは東京カメラサービスの代表・渡辺宣詔さん(58)

…だ、そうだけど。

■東京カメラサービス■
http://www.tokyo-camera-service.com/top.html
■メール見積もり■
http://www.tokyo-camera-service.com/form_main.html
■カメラ供養■
http://www.tokyo-camera-service.com/kuyou_main.html
■カメラの唄■
http://www.tokyo-camera-service.com/image/uta_image.jpg
35名無しさん脚:02/01/17 12:16 ID:dEwy8Lvb
質問させて下さい。
Mマウントのズマリットで、キズも無く結構綺麗なものですが、少し曇って来ているようなのです。
この掃除をしてくれる処を教えて下さい。
また、価格はどのくらいでしょうか。
36 ◆MonaEMs2 :02/01/17 12:38 ID:gngJJOJV
>35
単純な曇り取りならスキヤとかで対応可。
(クラカメ扱ってる修理業者なら多分ほとんどで対応可能)
再コートが必要な場合は山崎光学か関東で。

料金は\10,000(単純なくもりとり)
〜最大で\20,000(再コート含む)見ておけば。
(ただし関東でOH&再コートしてもらった場合は\30,000はかかる)

これぐらいは検索サイト使えば調べられるところだから、
自分でできることは自分でやらないと
「おしえてクン」呼ばわりされてしまうゾ。
37名無しさん脚:02/01/17 16:55 ID:dEwy8Lvb
>36さん、とても親切にありがとうございます。
本当に何でも質問して、ごめんなさい。「おしえてクン」って呼ばれないようにします。
でも、皆さん本当に親切です。パソコン板でも、とても親切にして頂きました。


3832:02/01/17 17:47 ID:otkbdjOc
33、34さんありがとうございます。
貼り皮までは思い至りませんでした。覚悟を決めて自分でしこしこ
掃除することにします。
供養とか唄とか、なんともすごいですね>東京カメラサービス
39良スレハケーン:02/01/17 19:16 ID:TUYFIZ1w
ペンタックスKMを買ったのですが電池の種類が解りません。
知ってる方いらっしゃいますか?

..スレ違い?KMではまだクラカメの部類には入らんでしょーか。
40 ◆MonaEMs2 :02/01/17 19:20 ID:gngJJOJV
1.5V銀電池だごるぁ!
http://isweb24.infoseek.co.jp/photo/elmar/otaku/html/pentax-km.htm

うう、自分で調べられることは自分で調べようよぅ
41DL4mrpTS:02/01/17 19:25 ID:Bwdm2X5Q
新種のコテハン叩きスレみたいだぞ(冗談だってば

KMは立派なクラシックカメラだよ。
42良スレハケーン 再認識:02/01/17 20:00 ID:EHe7y5pa
>40 ありがとうございます。今後は人に頼ってばかりでなく
自分で調べる努力をして行き詰まった時のみここに来ます。

>>41 クラカメの仲間に入れて頂けますか!ありがとうございます。
4341:02/01/17 20:14 ID:Bwdm2X5Q
>>42
KMはMXよりも一世代前のシリーズだし、機械としての成り立ちも
名機と言われてるSPの正常進化版だよ。
ちなみに、KMの世代のレンズはPレンズといってファンの間じゃ人気があるんだ。
気長に集めると良いコレクションになるよ。

行き詰まった時のみなんて言わずに、情報提供もよろしくね。楽しくやろーぜ。
44名無しさん脚:02/01/18 02:14 ID:fLeAI6Wh
鯖ヲチも直ったみたいだから意味なしカキコage。

この日曜、動物園に行ってみた。200カットほど撮ってみたら親指の皮が剥けた。
旧F-1はヒトに優しくない。王子動物園のラマはサイコー。
45 ◆MonaEMs2 :02/01/18 09:51 ID:eqnX60EL
楽しいのが一番だね。もちつもたれつ楽しくやろう。


あげ。
46名無しさん脚:02/01/18 10:06 ID:uST8dnkN
情報提供
  銀座・松○・世界の中古カメラ市・I○S主宰
  2月20日(水曜日)〜2月25日(月曜日)
   最終日以外は10:00〜20:00まで
47 ◆MonaEMs2 :02/01/18 10:08 ID:eqnX60EL
情報提供(●´ー`●)ありがとう

カメラやレンズは全般的に高値傾向だけど、カメラバッグのB級品とかが
安く出てくるんで重宝してるよ。
48名無しさん脚:02/01/18 10:10 ID:r/pTvEbT
>>46
えっ?銀座○屋ってつぶれたんじゃ・・。 
関西人なもんで現場状況が飲み込めません。閉店はまだだったのか。
49名無しさん脚:02/01/18 10:13 ID:r/pTvEbT
自己レス
まあ、普通イキナリ店閉めんわな。落ち着いて考えりゃ。スマソ
50名無しさん脚:02/01/18 10:53 ID:uST8dnkN
そうですよね、関西の方は分かりませんよね。
私も千日前デパートが今でもあるのか知りません。
銀座の松屋、松坂屋は未だ大丈夫なようですが、有楽町そごうが閉店して、
ビックカメラになってしまいました。ダイエーに代表されるように、デパ
ート屋さんも大変ですね。


51名無しさん脚:02/01/18 10:54 ID:uST8dnkN
三越さんごめんなさい。まだ健在でしたね。
52名無しさん脚:02/01/18 11:19 ID:r/pTvEbT
ちなみに大阪じゃ、松坂屋、三越は忘れられた存在になってる。
そごうは死に体。うまくやってるのは大丸だけかな?
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん脚:02/01/18 13:36 ID:uST8dnkN
今日発売の”中古カメラGet”にこんな情報が載っていた。
名古屋・東急ハンズANNEX店にて、アンティークカメラとカメラ修理工具の販売が行なわれる。
期間は1月18日〜2月11日まで。
なお、期間中の1/19、1/20、2/2、2/3の四回は、プロのリベアマンによるカメラ修
理工具の使い方の実演を予定している。
問い合わせ先:052−953−2811 内線911叉は931まで。
以上原文のまま。
55名無しさん脚:02/01/18 14:58 ID:uST8dnkN
>52
ふーん、大阪は大丸ね。東京では何処にあるのかなっ?。
ICSの中古カメラ市も昔は銀座の松屋(春)と新宿の伊勢丹(秋)だったのが、秋は東急に変わった。
今回のカメラ市でも、連鎖効果というのか、銀座のクラカメ店にも客が来るなっ。
ICSによれば、クラカメ人口を維持する為に、高価な品物だけではなく、今回は初心者にも手が出る
商品を増やしたと聞きました。私は23日土曜日の開店から行きたいと思います。
56名無しさん脚:02/01/18 15:41 ID:k8nO6ITj
>52
>ICSの中古カメラ市も昔は銀座の松屋(春)と新宿の伊勢丹(秋)だったのが、秋は東急に変わった。

ちがいますよん。春は銀座の松屋、秋は新宿の京王が正しい。
渋谷の東急はその間に加わった新しいイベントで、伊勢丹から東急に
変わったわけじゃないよ。
57名無しさん脚:02/01/18 15:46 ID:i1N5WYGP
>ふーん、大阪は大丸ね。東京では何処にあるのかなっ?。
ど〜んと東京駅(八重洲)にありまんがな!
58名無しさん脚:02/01/18 15:52 ID:uST8dnkN
>56 ふーん、伊勢丹でもやってるの?
>57 あっ、そうでした。駅ビルなので、うっかりしていた。
ありがとう。  
59名無しさん脚:02/01/18 16:00 ID:k8nO6ITj
>58
>56 ふーん、伊勢丹でもやってるの?

日本語のわからん奴だな(笑)
60名無しさん脚:02/01/18 16:45 ID:uST8dnkN
>59 すまん、東急は渋谷でしたね。
   最近ボケてまして。
61名無しさん脚:02/01/18 17:44 ID:eh1Og31C
えーと、ここでよろしいんでしょうか。

先日、倉庫を整理してましたらニコンの古いカメラが出てきました。
箱にはニコンSPと書いてあり、レンズにはNIKKORの5cm
と書いてあります。

これってクラシックカメラていうやつですか? カメラには興味が
無かったんですが、なんかいい味が出てて使ってみたいな、と思う
のですが。使わない方がいいのでしょうか?
62名無しさん脚:02/01/18 18:26 ID:25XqN9le
>>61
奇麗で、良く調整された個体だと、30万円は下らない逸品です。
是非とも、点検の上、調子を出してください。ニコンのサービスセンターでまだ
受け付けてくれます。
せっかくだから使おう。
6362:02/01/18 18:30 ID:25XqN9le
そんなのが倉庫から出てくるって世間では犯罪に近い。
ハアハアしてるヒトがイパーイいるよ。
64 ◆MonaEMs2 :02/01/18 18:32 ID:eqnX60EL
ハァハァしてます(笑
6562:02/01/18 18:34 ID:25XqN9le
>>61
ちなみに、箱は何色のバージョン?(ニヤリ
66名無しさん脚:02/01/18 19:47 ID:eh1Og31C
お答えありがとうございます。

30万円もするんですか!? プレミアが付くかも・・・とか期待
していましたが、ちょっとびっくりです。なにも犯罪めいたことはし
ていないのですが・・・ 状態を見てみると特に汚れているところは
ありません。レンズに傷も無いようです。カメラ本体の下の方に、小
さな凹みがあるみたいです。箱は変色してしまって元々が何色かわか
らないのですが、多分白だったんではないかと思われます。でっかく
SPと赤い字で書いてあります。
6762:02/01/18 20:04 ID:25XqN9le
>>66
当時(昭和30年代)、そんな高級カメラを買えるヒトは大変なお金持ち。
羨望の的だったんだよ。今でも日本のクラシックカメラの代表格。
首から下げて歩いてると必ず声をかけられる。2万台足らずの生産のうち、
大半がアメリカへ輸出されてるんで、国内向けは少なかったろうね。
最終型のレンズつきだと、100万円クラスのカメラだよ。
ボディとレンズに刻印してる数字(シリアルナンバー)で年式が判るから。

試しに写真を撮ってみるといいよ。思ってるよりずっと奇麗に写るから。
大切にね。羨ましいな。
68 ◆MonaEMs2 :02/01/18 21:17 ID:eqnX60EL
倉庫とかあったけど、まさか未開封品?

そんで最終型レンズつきなんてなったら
それこそすげぇ値段がついてもおかしくないぞ。
69名無しさん脚:02/01/18 21:29 ID:25XqN9le
>>68まあまあ、落ち着いて(ワラ
底の方に小さな凹みってあるやん。
70 ◆MonaEMs2 :02/01/18 21:43 ID:eqnX60EL
おお、興奮のあまり読み落としてたよ(w

俺も実家の蔵でもあさるかねぇ(ちなみにそんなものはナイ
71名無しさん脚:02/01/18 22:10 ID:25XqN9le
それにしても、よくみんな「家にあった」とか「もらった」ってのが
あるんだな・・・。

オレの場合もらい物カメラといえば断トツ1位はペンタSPの4台。
次いで、ペン3台。Fも1台もらったな。ジーチャンの形見はブロニカS2。
・・・・・こう書くと結構もらってるな。(ワラ
72 ◆PearL.W. :02/01/19 00:00 ID:aO1p11hT
過去もらったものはEosKissと35万画素カメラのみ。。

ところで、コニカ・パールのファインダーの掃除って素人でもできますか?
73名無しさん脚:02/01/19 00:34 ID:O2cArSRB
61さんの書き込みで気になってきたのですが、家のガラス棚にも曾御祖父さん
の使っていたカメラがあります。2台あって、一台は一眼レフのようで、
「ZUNOW」と書いてあります。これは、全く動きません。ただファインダー
はきれいです。もう一台は、レンジファインダーというのでしょうか、「Tanack」と正面に彫り込みのようにあり、上部に「TYPE SD」
とあります。これは、たいへん安っぽい仕上げです。
74カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/19 00:42 ID:8BGr7rFj
はいはい、みんなネタ決定ね
75名無しさん脚:02/01/19 01:17 ID:XrPjcYh9
nikonと書かれたモータードライブ?がうちにあります。
裏ぶたと一体だったのでてっきりFのだと思ってましたが、
うまくつきません。ボディより約1.5センチほど横幅が狭いです。
どんなカメラに付くのですか?詳しい方、すいませんが教えて下さい。
フィルムカウンター?の目盛りが76までありますが・・・。
76名無しさん脚:02/01/19 01:21 ID:b9rBa3F4
>>75
またネタかよ(笑

それはニコンオート35ってカメラにつくんだよ
77カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/19 01:39 ID:8BGr7rFj
次に出てくるのはニコンMか?
78名無しさん脚:02/01/19 01:48 ID:XrPjcYh9
>>76
ありがとうございましたっ!ぴったりです。すっごく気に入ってます。
ところで、電池は何処から入れればいいのですか?
おしえてクンですいません。
79名無しさん脚:02/01/19 01:51 ID:b9rBa3F4
近くのリサイクルショップでLEITZって書いてあるレンズを2000円で買って来ました。
これってライカのパチモノなのでしょうか?
NOCTILUX1.2:50mmって書いてあるんですが。

白とエンジの箱に入っていました。

あとFUJINON5cmf1.2という古臭いレンズが売っていたのですが、

タミヤカラーで銀色に塗ってあったので止めておきました。
80 ◆PearL.W. :02/01/19 01:54 ID:aO1p11hT
ここはネタスレになってしまったのか。。
81名無しさん脚:02/01/19 01:57 ID:b9rBa3F4
>>78
電池は電池ボックスが別なんだけどニコレックス8っていう8ミリカメラのアルミ製の電池ボックスがそのままドッキングできるよ。
使う電池はアルカリとかはダメ。当時はそんなハイパワーなものがなかったから。
LAMLAかNationalの青い紙巻き電池(学研の付録に付いていた奴)
がメーカー推奨。
どうしてもアルカリが良ければナショナルマロリー電池(白に黒のマーク)
にしておけば秒間9コマはカタい
82名無しさん脚:02/01/19 08:31 ID:1HwdZC6J
>61さんがニコンSPで、 >73さんがZUNOWですか。
凄いですーっ。皆さんお金持ちの家系ですね。
特にニコンSPで黒なんかだったら、軽く百万越えちゃいますよ!。
ズノーの一眼レフも、これのコレクターには良いでしょうね。
クラカメレスキュー板が、ネタスレッドになっていますが、これも良いですよ。
クラカメがお家に有る方は、是非復活させて下さい。
使い方、修理、委託などの販売方法等、解らないことがあれば、カキコ下さい。
詳しい方からレスがあると思います。もちろん僕に解ることはレスします。
ではでは
83名無しさん脚:02/01/19 09:40 ID:sU2rsMcV
>>79

>あとFUJINON5cmf1.2という古臭いレンズが売っていたのですが、

>タミヤカラーで銀色に塗ってあったので止めておきました。

ノクチはネタ臭いが、フジノンの白の特徴をよく知っていたな。これ、幻
のレンズだろ。これは俺の伯父が腐痔に勤めていて、大昔に社内販売で手に
入れていたので、俺は知っているが、普通はまず世の中に実物は出てこない
はず。まず今でも100万以上の値段が付くだろう。
84名無しさん脚:02/01/19 12:43 ID:kyd7plVy
今後、ネタに対する突っ込み禁止ってのはどう?
そのかわりバレないようにネタの仕込みもしっかりとね。
全部マジレスカコイイのでは?結局誰かの役にたつんだから。
85名無しさん脚:02/01/19 13:09 ID:M1bmMcYo
>>82
73です。そうなんですか、家の壊れた一眼レフって結構価値のありそうな
ものなのですね。今朝新宿で「ズノーカメラの誕生」という本を見つけて、
家のカメラのことがわかるかもと思い買ってきました。
86 ◆MonaEMs2 :02/01/19 13:10 ID:nbdoCy0D
マジネタで友人からオリンパM−1貰っちったよ〜。

共通の友人の結婚式の席で、
友「なおmona、おまえオリンパM−1いらねぇ?」(もしかしたら買わない?というつもりだったのかもしれん)
mo「(即答)タダなら貰ったるわ。ガハハハ!」(←カナーリ酔っ払ってる)
ってないきさつで自宅にクロネコで送られてきたんだが。

そのことを俺自身がおぼえてなくて、段ボールをあけて
見慣れたOMのボディにM−1のナナメ文字を見つけてビクーリ。
そこではじめて当時の記憶が蘇る。

プリズムが腐食してたけど、外観は美品そのもの。十分使える使える。
友よ(●´ー`●)ありがとう。そのうち酒ぐらいはおごるよ(ケチ
87名無しさん脚:02/01/19 13:36 ID:FrxSeItM
v
w
>>79

タミヤカラーって何で判るんだよ?ハンブロールの
エナメル塗料かもしれないじゃん。
88名無しさん脚:02/01/19 13:42 ID:f02yovt7
>>87
家の近所じゃハンブロールなんてこじゃれたものは
手に入らんのじゃ。パクトーラタミヤの何が悪い。
89名無しさん脚:02/01/19 15:03 ID:1HwdZC6J
頭脳のカメラとレンズは直すべしだね。
東京なら、人形町病院かなっ!。決して知ったかぶりしないで、本当は中学生なんかに持って行かせると、
『ぼく、中学生ですか?、しょうがないですねーっ…5000千円でいいですよっ』てな具合のカメラ医
者がいるぞ。
90名無しさん脚:02/01/19 15:05 ID:hl2iBRB1
ごっ、ごしゃくまん!?
91 ◆MonaEMs2 :02/01/19 15:16 ID:nbdoCy0D
人形町病院の詳細キボンヌ
9279:02/01/19 17:09 ID:b9rBa3F4
そんな事いってるとお父さんカシューでぬっちゃうぞー
対ヒマシ油性良好。豆ラッカーってまだあるのかな?
つーか藤野ん外見はダサいよね

人形町はいいよね。
必要以上の精度なんか出したってどうせ差なんかわかんねーんだから
と言い切るのがステキ。
嫌いな人もいるだろうがね。

M-1はアレだなOM10のゴミ見つけて来てプリズムのせかえだな
93名無しさん脚:02/01/20 10:50 ID:rhqcaCcY
>>89
人形町のまッ昼間から酒飲んで修理している道楽者のオッサンにズノーは
無理。あのカメラを直すには、シャッター・スピードを変えるカムのオリ
ジナルの形状を知っていないと出来ない。いい加減なアドバイスは止めて
おけ。それにズノーカメラは、どんなに直しても写真を撮ることを期待す
るのが間違っているとされる機械。動いていようが、動かなかろうが値段
は、あまり変わらない。
94名無しさん脚:02/01/20 12:21 ID:QKUpPiX9
>93 厳しいお言葉ですが、確かに解ります。
ズノーカメラの構造を知りませんので、私ならということで書かせて頂きました。
これからも宜しくアドバス御願いします。
本件とは関係なく、最近会っていないので、直井さんに会ってきましょうかね。
95名無しさん脚:02/01/20 13:44 ID:Kqk1e4TV
◆MonaEMs2ってやつは、教えてクンだな。今朝気がついたけど、コイツ弐腐
でも質問してたみたいだな。
96 :02/01/20 13:47 ID:DWDQ2ZY8
>>95
別にいいじゃねーか
97名無しさん脚:02/01/20 14:00 ID:Kqk1e4TV
>>96
みなさんにご報告ってことで。
98名無しさん脚:02/01/20 15:43 ID:spWCMZ+p
教えてクンも、教えるぞクンも、大歓迎です。
カキコしない方にも、貴重な情報があるかとも思います。
99カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/20 16:00 ID:UySmLsF1
この板の常連には「いくら教えても聞かない、わからない」ヤツもいるがな
100名無しさん脚:02/01/20 22:45 ID:KmDvQzGk
>>99
まさに「教えてクン」のことじゃない(爆
101 ◆MonaEMs2 :02/01/21 09:46 ID:bWIt4Xny
>>95
ちとマテ。オラー煮麩には出入りしとらんぞ。最近はyhにも顔出してねーし(w
102名無しさん脚:02/01/21 10:07 ID:Cmv31gpl
>101さん、まあまあ、興奮しないで。
 私は読んでいてとっても楽しいですよっ。
 いいじゃあないですか、何でも教えてって言うのも。私もどちらかというと、教えてクンなので。
 クラカメの方は”教えるクン”になりたいですねーっ。  
 
103 ◆MonaEMs2 :02/01/21 11:21 ID:bWIt4Xny
「人形町病院」じゃ何も出てこなかったので
あらためて「人形町 カメラ 修理」で用語検索かけてみる。

「ナ」の隠語なのね。ナルヘソ
104名無しさん脚:02/01/21 11:56 ID:Cmv31gpl
>103 ライカ本などに載っていますから、ここに書きます。 
     人形町病院というのは、直井カメラさんのことです。
     TEL&FAX 03−3663−1737
     中央区日本橋人形町2−25−16
     地下鉄日比谷線人形町駅A3出口から徒歩五分です。 
>93 さんが、書かれているように、専門の修理仲間からはあまり評判が
    良くないようです。元々は郵便局を経営していたとかで、素人なの
    ですが、既に十五年以上修理屋さんをやっております。
    たしか、
    http://homepage2.nifty.com/03-3768-7574
    の中に彼の写真があったかと思います。

    
105 ◆MonaEMs2 :02/01/21 12:24 ID:bWIt4Xny
>>104
39!
106 ◆MonaEMs2 :02/01/21 16:48 ID:bWIt4Xny
そういや直井さんってマスコミでもとりあげられてたっけか。

趣味が高じて修理業者になる人も多いみたいネ。
好きこそモノの上手なれというし、評判を聞く分には信用できそうだから、
そのうち俺も利用してみよう。
107名無しさん脚:02/01/21 18:46 ID:CUjP2f2r
ニコンF2のEEサーボユニットの電源がなかなか入手できません。
ニコンもだめ、YUASAバッテリーもだめでした。以前にYahoo!オークションで、
代替電池付きのが出品されてたんで、どこかにはあるはずなんです。
ご存じの方いらっしゃったらお願いします。
108 ◆MonaEMs2 :02/01/21 19:09 ID:bWIt4Xny
>>107
うぉーっ、わかんねぇ(藁

検索かけたところニコンの会員制秘密倶楽部(藁
にそのヒントがあったのでご報告までに。

>これのバッテリーはニッカドですが、現在ニコンには在庫も有りませんので
>使う場合、中身を互換性のある物に自己責任で入れ替えるとか、サイズは
>小さくとも上げ底なりして容量的に近いもので使うなど工夫が必要です。
>(電気街の専門店などで相談されるのも良いかもしれません。)

だ、そうな。お役に立てずスマソ
109107:02/01/21 19:18 ID:CUjP2f2r
Monaさんでもだめだったか・・・。
斯くなる上は、コードレス電話機のニッカドでもバラすとすっかぁ。

ちなみに上の方じゃ悪代官やってたおれだよ。こんどはおしえて君だな。
手間かけてくれてありがとう。
110越後屋 ◆MonaEMs2 :02/01/21 19:35 ID:bWIt4Xny
>斯くなる上は、コードレス電話機のニッカドでもバラすとすっかぁ。
実際にそうしてる人が多いみたいだね。たしかyhオクの代用電池も
そうしてたんじゃなかったっけ?(うろおぼえ)

あるいはニコン教ホムペにF2EEコントローラ使用者がいるようなので、
そっちの掲示板で聞くか…。

ムゥ、勇者の降臨求ム!
111悪代官:02/01/21 19:50 ID:CUjP2f2r
>>110
>あるいはニコン教ホムペにF2EEコントローラ使用者がいるようなので、
そっちの掲示板で聞くか…。

いったさ!(笑
そこでのレスってのが「え、修理屋さんで手にはいんない?」で話がループしちまうんだ。
あそこ、ちょっと怖いんで二の足ふんじまう。信者じゃないとポアされそうでさ・・・。

「にちゃんねらーが何いってんだ」っていう突っこみはナシね。(笑
112越後屋 ◆MonaEMs2 :02/01/21 19:53 ID:bWIt4Xny
なるへそ。まあ実際にポアされるかどうかはともかく、
二の足踏みたくなる気持ちはよーくわかる(笑

こっちと、あとF2スレにも同じ内容でカキコして、
勇者の降臨を気長に待つのがテか…。
113悪代官:02/01/21 19:57 ID:CUjP2f2r
ありがとね。そうするよ。

「チャットルームじゃねえぞ!」って突っこまれないうちにこのへんで・・・。
114EEのバッテリー:02/01/21 20:46 ID:S9M9QgZ5
にっしんで売ってる。
VARTAでもそのサイズは有るよ、オレはVARTAのを使っている。
動かすだけならCR2だか123を上手く入れれば動く。
115悪代官 :02/01/21 20:46 ID:CUjP2f2r
>あとF2スレにも同じ内容でカキコして、
勇者の降臨を気長に待つのがテか…。

あっさり教えてもらえた。即レスだった。上野のにっしんにあるって。

ちょっと感動している悪代官 でした。越後屋さんにも感謝。
116114:02/01/21 20:54 ID:S9M9QgZ5
ただ高い。2800円とかのハズ
昔は1200円位だったんだけどね
117悪代官 =心を入れ替えます。:02/01/21 20:56 ID:CUjP2f2r
>>114
うぉお!!ここにも神降臨!感謝!!!
118114:02/01/21 21:13 ID:S9M9QgZ5
俺が神?冗談言うなよ。調べても分からないであろう事は教えるけど、
調べれば分かる事聞く奴はすぐ罵倒してなんどもケンカになってるぜ。
119 ◆MonaEMs2 :02/01/21 21:18 ID:bWIt4Xny
>>118
カコ(・∀・)イイ!
120悪代官:02/01/21 21:30 ID:CUjP2f2r
>114
ごめんよ茶化したつもりはないんだ。なんにせよ、感謝している。
結構ながいこと懸案だったもんでな。

早速、注文しようと電話かけたらさすがに閉店してた。ってオチがつく。(ワラ
121オマエらさぁ…:02/01/21 21:50 ID:5gw7meAE
ちゃんと調べて言ってんの?
ここのアクセサリー逝ってこい。
http://www.ame-came.co.jp/
122114:02/01/21 21:51 ID:S9M9QgZ5
ちなみに充電器は単一か単二のホルダーの+側にもう一個ホルダ
からはぐったスプリング付けてACアダプタ繋げば完成。
電流は自分で管理してくれ。
123名無しさん脚:02/01/21 21:53 ID:S9M9QgZ5
>>121
いかにも新品でメーカーからとれるAR-1や40.5のキャップを高く売りそうだな。
124名無しさん脚:02/01/22 09:07 ID:WDX0vXmP
>121 アメ○カメラかっ!。HPあったんだっ。
   このカメラ屋さん、ご近所のお爺さんお婆さんの溜り場みたいでした。
   でも、銀座界隈とは違う、ちょっと変わった品揃えでした。
125悪代官。:02/01/30 17:04 ID:JGkibBgE
Monaさんやーい。ageとくから帰っといで。
126蘇える金Mona:02/01/30 17:09 ID:yas5nAPR
即刻復活してしまいました(笑
127悪。:02/01/30 17:12 ID:JGkibBgE
大変だったみたいだね。「コテハン・レスキュー」も
マッタリしててイイんじゃねえの?>皆様
128蘇える金Mona:02/01/30 17:20 ID:yas5nAPR
ご心配おかけしました〜(T∀T)

リストラされる覚悟はできてたけど、
しばらくカメ板に出入りできなくなるのが辛かったり。

今日もこうしてマッタリできるのはみなさんのおかげです、グスン
129悪。:02/01/30 17:23 ID:JGkibBgE
ageたついでだ。報告など。
その後、EEコントローラの電池は手に入る手はずにはなったんだが・・・、
ニッシンじゃ「湯浅バッテリーへの特注品なんで次回入荷は未定」らしいんで、
結局、客注扱いで待つことになった。Valtaのほうは問い合わせるも依然不明・・・。
130新トリップ、スタンバイ ◆mona.KG. :02/01/30 17:31 ID:yas5nAPR
>>129
受注生産だったんかな?
早く入るといいね〜。

とまれ、入荷は必ずすると思う。ニーズはあるわけだし。
131Y縣 ◆axahauRk :02/01/31 10:59 ID:auLRVbWc
Monaさん、是非ここにいて下さいね。Y縣スレもお願いします。ty
132 ◆mona.KG. :02/01/31 11:09 ID:HDnixmb3
(T∀T)ありがとぉぉぉ〜。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
133名無しさん脚:02/02/02 01:56 ID:J1U7wd/t
うちの祖父さんと親父、叔父の親子が、戦後使って家に残っているカメラ、
リコーフレックス、キャノンP、キャノネット、ペンタックスSP、キャノンAE-1、ミノルタα-7000・・・。どれも大ヒット商品で買った時は、プレミアムま
で払ったこともあったそうだが、数が多いものばかりで今となってはゴミの山
だな(涙
134名無しさん脚:02/02/02 03:57 ID:ecQdbWxy
>>133
値段は安いかもしれないけど、ゴミの山じゃないよ。
使ってみれ。
135 ◆mona.KG. :02/02/04 14:04 ID:tzVxg6va
ゴミ呼ばわりなんて、バチあたりな!
ファミリーの歴史を綴ってきた由緒あるカメラですぞ。大事にお使いくだされ。

リコーフレックス、いいなぁ…。
136名無しさん脚:02/02/04 14:10 ID:598zECRh
名機ばかりではないか。
137名無しさん脚:02/02/04 14:22 ID:aarLa88n
値打ちを知らない質屋から6000円で身請けした
完動美品のペンタSP、55ミリ1.8付き。
使わないから下取りに出したら3000円だった。
「持っておいたほうがいいよ」というカメラ屋の言うこと
聞いとけばよかったなあ・・・おれも値打ちを知らぬ男だ。
138名無しさん脚:02/02/04 14:56 ID:Qb8CFrFd
ま、別のスレッドじゃン十万もする「ライカ」をゴミ呼ばわりしてるんだから
「値打ち」なんて解んないもんだよねー。(意味がちがうかの?)
139 ◆mona.KG. :02/02/04 14:58 ID:tzVxg6va
ある意味日本のカメラ史が集約されてるな。
140 ◆mona.KG. :02/02/04 14:59 ID:tzVxg6va
>>137,>>138
値段じゃ語れない価値もあるってことさね。

リコーフレックスほちぃ…。
141名無しさん脚:02/02/04 15:06 ID:Qb8CFrFd
数が多くて希少価値が無いと思うより、
売れた理由があるから多いとかんがえたほうが
精神衛生上健康かな。ダメな機械じゃヒットしないわけだし。
142名無しさん脚:02/02/05 13:38 ID:S7V8BHjD
朝日カルチャーセンターでこんなもの見つけました。
http://www.asahi.com/acc-o/abc-koukai.htm
『機械式カメラの修理・メンテナンス 一日体験 3561221』
1960年代の機械式カメラ(主に一眼レフ、ペンEE・S等)のメンテナンス、
分解組立の初歩を学び、そのポイントを習得します。実際にペンタック
スSP、SVを使って技術の腕をみがく一日5時間の集中講座です。
2月20日 水曜 12:30〜17:30 神戸

興味あるが、神戸だし平日の昼間だ。
143もな ◆mona.KG. :02/02/05 13:47 ID:+Zn3CUqy
神戸か…遠いよ…
144Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/06 09:14 ID:FeUty4Hk
うーん、本当に東京でやってくれないかしらねっ?。
それも、バルナックライカの教室かM型を希望したいですね!。
145 ◆mona.KG. :02/02/06 09:17 ID:8Y0IdvQ9
おロシアンでも可かな。さすがにライカは教材費が…。
146悪代官。:02/02/06 13:10 ID:RS3rjIgw
おれ神戸だけど、さすがに平日の昼間はどうもなぁ。
デモ言ってみたいよなー。ジジイばっかなんだろなー。
147Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/06 14:09 ID:FeUty4Hk
>145さん、そうですね。フェドだってメカは同じだから、『フェド分解整備教室』なんて、良いですよね。
教材費込みで2万円。分解、組立て、チューン、最後がロシア娘の撮影会とか…なんて!。
でも、ロシア物って品質悪いから、参加者全員のカメラが、再組立て不能になる可能性大ですかね?。
148 ◆mona.KG. :02/02/06 16:09 ID:8Y0IdvQ9
>>146
有給使っちゃえ!
材料費込みなら\8,505は安い!

>>147
>最後がロシア娘の撮影会とか…なんて!。
tyさんらしいや(笑
でも企画的にいいかも〜。
149悪代官。:02/02/06 16:52 ID:RS3rjIgw
>>148
自営業なんだ。
(大きな声じゃ言えないが、去年広告制作会社からリストラされた。)
幸か不幸か、メチャクチャ忙しい。
150 ◆mona.KG. :02/02/06 17:08 ID:8Y0IdvQ9
>>149
こっちもつい先日アレだし(不況を肌で感じるナァ…)

仕事で忙しいってのは何よりっす。
でも、働きすぎて倒れたりしないようにネ。
151Y縣 ◆axahauRk :02/02/20 21:39 ID:P5mBkW0t
カメラ市は盛況のようですが…。
152名無しさん脚:02/02/21 11:22 ID:fsaVy/j3
貼り皮(しぼ皮)の黒塗りが経年劣化で
あせてきちゃったんですけど黒く戻す方法ってありますか?
153名無しさん脚:02/02/21 11:26 ID:lfDCOEyV
154 ◆mona.KG. :02/02/21 11:27 ID:t6KYUVU6
貼り直す。
155Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/21 11:29 ID:mi6DZmme
≫152さん、本物の革なら、皮革用の塗料(チューブ入り)があります。
蒲田駅前のユザワヤ12号店の四階で売っております。
色々と揃っておりますから、稲満(いなみつ)さんと言う店員さ
んにご相談下さい。私の皮革工芸(カメラケース作り)のアドバイ
ザーです。
絶対に靴墨は止めて下さい。染み込まず洋服に付きますよっ!。
156 ◆mona.KG. :02/02/21 11:34 ID:t6KYUVU6
東急ハンズでルミエールの貼り皮2,000円ってのも有。
1572ちゃんねるオフ会のお知らせ:02/02/21 11:44 ID:KdlL2x3y
             ●お知らせ●

 2月23日[土] 銀座松屋中古カメラ市にて新年会を兼ねた 集いを設けたいと思います
 開店と同時に会場入りして 松坂屋写真機店売り場周辺に11時頃集合 クルーズ クルーズにて歓談の予定です 
2002年最初の集いでもありますので ぜひご参加下さい 会場予約の都合もありますので 事前にご連絡お願い致します始めての方も お気軽に ご参加下さい 
会費等ありません ご自分の飲食代金のみ必要です ランチバイキング 税込み2000円+部屋代 お一人200円 合計2200円です 下記参照

http://www.ginza-cruise.co.jp/ginza.htm

湘南カメラ倶楽部 太田 澄男


ここが事実上の第一回、2ちゃんカメラ板オフだぜ!!
今回は「アルパライカ先生を励ます会」というのが主旨だからな。
「アルパライカ先生、あなたは私達の友達です」ってでかいタレ幕用意してくれよな。
松坂屋写真機店周辺で11時頃、お世話係おおたもしくは湘南カメラ倶楽部メンバーをみつけたら
合言葉「アルパ買いですか?」「ライカモナー」をよろしくね。

158Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/21 11:57 ID:mi6DZmme
≫156 そうでしたね。張り替えちゃうのも手ですね。
型紙(現在貼ってあるものを切らずに剥がして、紙に写し取る)を作るのが
コツですね。
159名無しさん脚:02/02/21 12:00 ID:CjIba7OD
152です。
貼り皮は本物の皮でレチナの型押しです。
幸い擦り切れてないのでオリジナルを生かしたいと思ってました。
靴墨も試そうと思っていたのでセーフです。
ユザワヤ行ってきます。ありがとうございました。
160Y縣 ◆axahauRk :02/02/21 22:56 ID:Kx4OfCUA
≫159 さん、チューブから塗料を出して、いらない革でテストしてみてくださいね。
塗料の性質がつかめます。僕がやる時は、ベタベタとやらず、古くなった柔らか目の
ハブラシなとで、塗料を少し付けて、勢い良くサッサッと擦ります。これを二回ほど
繰り返すと、綺麗になります。ty
161名無しさん脚:02/02/22 01:13 ID:/zRt3ITm
週末に買いに行きます。
またまた、質問ですが、クラカメで中判デビューしようかなと思ってます。
二眼かRFか迷ってるんですけどお奨め機有りますか?
162Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/22 11:26 ID:1mFq2T1J
≫161 うーん、二眼なら絶対というのはローライがあるが、RF機は機種が多すぎるね。
ローライならコードとかが安く、ローライ型の国産機(ミノルタオートコード)なども良い。
RFは、イコンタの6×6が五万円も出せば買えるね。蛇腹のRF機だが、よく写るよっ。
私は、ここ一番で6×9のメダリストを使っていたが、これも米国で2〜300ドルと安い。
フィルムは620なんてもう入手できないから、120を巻きかえるんだ。簡単にできるよっ!。
これを知らないから、フィルムが無いと思って手放す人がいるので、米国でも安値だね。
前後のクラカメでも、レンズは国産はダメなのもが多いと思います。
163Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/22 11:28 ID:1mFq2T1J
前後のクラカメでも…、戦後の間違えです。
164名無しさん脚:02/02/22 11:36 ID:nN6sqDZ2
MAMIYAC220や6は、どうですか?
165Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/22 17:31 ID:1mFq2T1J
≫164 MAMIYAC220とMAMIYA 6は全く違うジャンルのカメラです。
C220はクラカメというより、現行機(既に生産が終わっていますが)の古い
物ということで、撮るということを優先させるなら、こちらです。
マミヤ6の方は、これも一時代の名機ですが、クラカメですね。蛇腹式ですし、
デザインや使い勝手もC220とは全く別物です。触って眺めるならこちらも宜し
いカメラかと思いますが、同じ6×6とは言え、全く操作の感じも、外見も違い
ますが、写真の写りならC220でしょうね。ty
166名無しさん脚:02/02/22 17:40 ID:BR7+8kcW
レンズとか圧倒的にC型のほうがコストかかってるよね。
167名無しさん脚:02/02/22 18:25 ID:N1RMX2EP
随コー使いたいオインパは6だな。
168名無しさん脚:02/02/22 23:18 ID:c7svliCK
セコールの6は、どう?
169名無しさん脚:02/02/22 23:49 ID:eVmHiaNA
ローライ XF35
170名無しさん脚:02/02/23 09:31 ID:0dT4XBoN
トリプレットってクモリにくいって本当?
171名無しさん脚:02/02/23 11:35 ID:NKxBN6xw
>>170
硝材とコーティングによるだろ。まあ、バルサム切れはありえないだろうけど。(ワラ
172名無しさん脚:02/02/23 19:04 ID:LWo04gXg
MAMIYA 6は、クモリ玉おおいね
173Y縣 ◆axahauRk :02/02/23 20:02 ID:GOUNwV1N
>>170 トリプレット=3枚レンズ=曇らないということはありません。
トリプレットが盛んに作られた時代のガラスの材質によります。
≫171さんのおっしゃる通りです。
174名無しさん脚:02/02/23 20:54 ID:Atthy2GW
鉛って関係有り???
175Y縣 ◆axahauRk :02/02/23 20:57 ID:GOUNwV1N
≫174 硝材に鉛入れたり、カドミウム入たりしていると聞きますが、
影響はあるだろうね。ロシアレンズは放射性物質も入っているからね。
176名無しさん脚:02/02/23 21:05 ID:yHqfraYI
>>174
50年代のランタン、トリウム、ラジウムなどの稀土類元素を混入した新種
ガラスに黄変や曇りが生じるケースが多いですからまあ、関係はあるかもね。

キヤノンの50/1.8(L)やトプコールの50/1.8(L)はガラス
が曇る。ニッコールの35/1.8やキヤノンの55/1.2レンズの黄変
もかなりの個体にみられますね。

あんまり書くとやぶ蛇になるのでさげ。
177名無しさん脚:02/02/23 22:59 ID:g2upgxTX
>176
明日は宜しく
178名無しさん脚:02/02/24 11:27 ID:hGrL3vdB
>>177
何の事???
179名無しさん脚:02/02/24 15:53 ID:hLYZ+3JL
最近買ったクラカメ何ですか〜〜?感想キボン
180Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/25 11:42 ID:YUJfGwDt
≫179 クラカメでなくて悪りっ!。
一番最近が、M6だったね。その前もM6じゃった。その前がヌルだったかなっ!。
181名無しさん脚:02/02/25 11:47 ID:SXP59aEZ
面白くないです。
182Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/25 11:54 ID:YUJfGwDt
≫181 失礼しました。一番最近と言っても、二年前になりますが、ライカのMD−aです。
コシナの超広角を付けるのにちょうど良いのです。
183名無しさん脚:02/02/25 12:27 ID:yQdjun4e
OLYMPUS Six RUって気になるんだけど
ズイコーだからクモリ無し玉探すの大変かな・・・
やっぱMAMIYA 6Kとかの3枚玉セコールの方が無難かしら?
184名無しさん脚:02/02/25 20:48 ID:pQkKDUtV
クラカメレスキューって事で設問なんだけど、ソフトコートのレンズの
うまい拭き方知っている人居る? 最近のレンズと同じにやったら禿げる
よね。

ソフトコートってコーティングされるようになって直ぐの時代のヤワな
中玉とかの事だよ。念のため。
185名無しさん脚:02/02/26 20:20 ID:HDGl/yos
スプリングカメラ首から下げてる時って皆は
カメラケースに入れてますか?
186mona@自宅:02/02/26 20:22 ID:FvSc2HCJ
>>184
拭かないのがベスト。
自分の場合、どうしょうもなかったらハクバのレンズペンの出番かねぇ。
これで大丈夫か保証はできんけど。
187Y縣 ◆8I4tymlA :02/02/27 10:31 ID:VH7FhwJY
≫185 イコンタを使う時は、速写ケースの前ブタが外れるから、ボディーケースの
方だけ付けている。その他はあまりケースを付けんなっ!。
188名無しさん脚:02/02/27 10:40 ID:/RoY7qXJ
>183
綺麗なもんも時々みるよ。ズイコー75/2.8はシャープで色もイイゾ。
189名無しさん脚:02/02/27 11:36 ID:uWsFmRzm
>>183
そうなんですか、探してみよ。
私、今スプリングカメラに萌えてます。
1955年の日本カメラ見てるけどこの頃スプリングの
シックス判/セミ判多いね、欲しいのいっぱいです。
190名無しさん脚:02/02/27 11:38 ID:uWsFmRzm
>>188の間違えです。
191Y縣 ◆axahauRk :02/02/27 22:06 ID:jCdOQ6Qa
>>189さん、あまり流通していないから、店によっては価格にバラつきがあります。
蛇腹の穴や、革ケースの傷みなどは、僕も修理できますから、何かあったらご連絡
下さい。
僕のお薦めは、フィルムパックが交換できるマミヤ・マガジンですかね。
モノクロとカラーで日中フィルムチェンジが出きるんですよっ!。
良く写るセミ版は、コニカのパールなんかですかね。山縣拝
192名無しさん脚:02/02/27 22:35 ID:VEnlx+/M
昔の中判カメラで赤窓式って良く
聞くんですけど何のことですか?
中判持ってないんで優しく教えてください。
193名無しさん脚:02/02/27 23:27 ID:LST+zfov
現在、お店に普通に並んでいる中判ロールフィルムには120フィルムと220フィルムが
あるのはたぶんご存知でしょう。このうち、120フィルムの方は「裏紙」と呼ばれる
黒い紙がフィルムと一緒にスプールに巻かれています。で、この裏紙にはフィルムの
コマ番号が白い文字で印刷されているんです。赤窓式のカメラというのは、裏蓋に赤く
着色されたセルロイドをはめ込んだ窓がありまして、フィルム送りの時、コマ番号を窓
から見えるように目視で確認しながらノブを回していくという仕組みのカメラです。
窓が素通しでなく着色されているのは、裏紙を通してフィルムが感光してしまうのを
防ぐためで、それが赤色なのは昔はオルソフィルム(赤色光に感じないフィルム)が
一般的だったためだと思います。
194名無しさん脚:02/02/28 07:41 ID:rEaO7Xbp
現代のカラーポジ、ネガでも大丈夫?
高感度フィルムは避けた方が良いのかな
195名無しさん脚:02/02/28 12:50 ID:jSVw4R/q
193です。
私は赤窓にシャッター(というかフタ)のあるカメラしか持っていませんが、
裏紙の遮光性が昔より良くなっているのでしょう、晴天下でISO400のネガを
使っても大丈夫でした。赤窓にシャッターのない機種は何か対策をしておい
た方が良いかもしれません。
196名無しさん脚:02/02/28 23:14 ID:JowChfWE
リコーのTSL401かったんですけど(あの2ウェイファインダーの1眼)、あの電池、
何を何個入れて、計何ボルトなのやら分かりません。

いや、どうせ水銀電池でもう売って無いってのは想像できるんですけど、ドイツの
ボルタ社の奴とかで復活できるモンなんでしょうか?
197名無しさん脚:02/03/01 00:25 ID:oEDbZoCV
義理の父の形見分けとしてセミイコンタをもらいました。
試し撮りをしたところ光が入っていて
どうやら蛇腹に穴が空いてるようなんです。
透かしてみたところ、折れ目の所が薄くなっているようです。
出来れば自分で直したいと思うのですが おしえてください。
198名無しさん脚:02/03/01 00:50 ID:z1MEgpX5
>>197
こんなんありましたよ。ご参考に。

蛇腹の補修に関しては、HAMAの遮光テープを使用しています。
若干固いのですが。後、製本用テープなどもお勧めです。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~rd2h-ari/BUN_MAMI6K.htm
199名無しさん脚:02/03/02 14:10 ID:cCV84Gd5
蛇腹カメラのシャッターってクリックが無いんですけど
表示速度以外の中間速度は、存在しませんよね?
200200:02/03/02 18:04 ID:fnWlcJRr
ズサー……
201名無しさん脚:02/03/02 22:48 ID:IbA1qtrk
リコーフレックスって結構安いけど、どーyo
202名無しさん脚:02/03/02 22:52 ID:5iQdipfl
リコーフレックスって2眼の方?一眼の方?
普通は2眼だよね(w
203名無しさん脚:02/03/03 21:44 ID:tl3loHzJ
ごめんこ2眼ッス
レンズ構成単純だけどHPとか見てると良く写るって評判多いね
204名無しさん脚:02/03/03 22:13 ID:ZyLmjwjm
実はフォカのPF3Lを持ってるんですけど、例えば
シャッターの布幕に穴があいたりした場合、修理可能
なんですかね?とても気に入ってるんで使い続けたい
んですが。
205名無しさん脚:02/03/03 22:22 ID:Mwe4ag52
>199
大抵存在しない。あと、チャージ後に露光時間変えると壊れるのもある。
206名無しさん脚:02/03/03 22:46 ID:H79rPbX3
>>205
クラカメって基本的に各操作で引っ掛っかかり
とか有るとき無理やりいじると壊れますよね
207名無しさん脚:02/03/04 00:29 ID:86oGkCYk
>206
それで何事もなく直ってしまうこともあるのが悩ましいところだ(^^;
208名無しさん脚:02/03/07 10:30 ID:lFWiPoOo
セルフコッキング以前のボディの場合
撮影した後フィルム巻き上げるか決めて
おかないとそのコマ済みか未撮影か分らなくなるよ。
皆どうしてますか?
209 ◆mona.KG. :02/03/07 10:35 ID:bKj4txMY
わからなくなった場合はひとまず巻き上げてから撮影します。

黒いカットの多いことよ(泣
210名無しさん脚:02/03/07 11:28 ID:w9urVbSx
なるべく撮ったら巻くようにしてるけど
セルフコッキング機の癖で巻かないときある。

クラカメは、シャッターチャージしたまま置いておくと
シャッターがへたっちゃうからね
211名無しさん脚:02/03/07 13:56 ID:P/jzmwKY
>>196
水銀電池1個、というわけで1.35V
型番は今現物が手元にないのでわからない。スマソ。
しかし、あの露出計があてになるとは到底思えないのだが。
絞込み測光だし。勘露出か単体露出計使用をおすすめします。
212Y縣 ◆axahauRk :02/03/09 09:50 ID:IuHXKZI6
>>199 蛇腹カメラのシャッタースピードは可変ですから、中間速度もあります。
ただし山カンになりますが。
213名無しさん脚:02/03/09 18:25 ID:4P4suRzR
>>212
知らなかったです。
無段階ってことですか?
214名無しさん脚:02/03/09 18:32 ID:UDyQxWQm
レンズシャッターで中間速度が使えるか否かというのは、蛇腹カメラだから、
ということではなく、ガバナのテンションを変えるカムが階段状になっているか、
なだらかなのかで決まる事。
215名無しさん脚:02/03/09 18:45 ID:4P4suRzR
う〜ん
良く解らない(;^_^A
ばねの強さでスピードを変えるって事?
216Y縣 ◆axahauRk :02/03/10 10:16 ID:AXRtaZij
>>215 まあ、そんなところですね。
>>214さんの説明が正しいです。カメラの形状からではなく、シャッター機構のことです。
滑らかにカムを回せばバネに強弱が生まれて、テンションが変ります。
ローライコードもバラシたら、同じ様に全可変カムでした。
217名無しさん脚:02/03/10 19:24 ID:WY9oE2zF
>>211
ベリーサンクス!!
スポットと平均の切り替えだから、ちょっとは・・・というかすかな期待があるんスが・・
あの樽型に歪んだファインダー像をみると、211氏のいうこともうなずけるなあ(w
218名無しさん脚:02/03/12 20:15 ID:r0C0wxfm
赤窓式の6×6とセミ判切り替え式2段になってるのって
フィルム裏紙にも2段で枚数書いてあるんですか?
219おれんじ♪ぺこ:02/03/12 20:36 ID:xEW4Lj5w
>>218
質問の意味がいまいちよくわからないけど
とりあえず裏紙あぷしておいたにょ♪

多分上から 蝉・6*6 6*9打と思うにょ

http://isweb25.infoseek.co.jp/photo/o-peko/cgi-bin/img-box/img20020312203105.jpg
220名無しさん脚:02/03/12 20:50 ID:5WzCrJPo
>>219
なるほど!ありがとうございます
221Y縣 ◆axahauRk :02/03/12 22:11 ID:kGn5oDgx
>>218 その通りです。
6×9と6×6をマスクで切りかえるスーパーイコンタなども窓が二つあります。
ロールフィルムの裏紙には、6×9と6×6と6×4.5の三列が書かれています。
カメラの窓は、そこえ数字が来るような場所に開いています。
222名無しさん脚:02/03/16 09:18 ID:zIif77WV
マミ6瑞光付きクモリ鏡ばかり(泣
バル切れなのかな?
>>176 の理由かしら?
223名無しさん脚:02/03/16 17:46 ID:U1VOQiLo
M6もクラカメ?
224名無しさん脚:02/03/16 19:47 ID:uQe0KGCF
M6はクラカメでは、ないでしょ
>>222はマミヤ6だよん
225名無しさん脚:02/03/16 20:10 ID:LsgvsF81
中高生ぐらいの子供にとってはクラカメになるんじゃない?
226Y縣 ◆axahauRk :02/03/16 23:32 ID:TJ4XvOuC
>>225 機構はクラカメそのものだね。
新ピンを作っているから、クラカメとは言われないが…。
オレは、新ピンのM6でもクラカメに思える。
227名無しさん脚:02/03/16 23:49 ID:F6ch52ya
>>221
クラカメの場合、セミ判用の番号なんて使わんぞ
6×9と番号兼用だろ
228名無しさん脚:02/03/17 00:15 ID:RHQ8jNJK
>>221
そもそも、6×9と6×6兼用のスーパーイコンタなんてものが
存在するんだったら、そりゃ大発見だ
229Y縣 ◆axahauRk :02/03/17 09:24 ID:rbyQoUps
>>228 セミ判用の番号なんて使わんぞ6×9と番号兼用だろ…
   間違いじゃった。スマン!。
   6×9と6×4.5版じゃったね。
   薄い板を嵌め込んで切り替えるようになっておるわ。
230名無しさん脚:02/03/21 13:03 ID:1egRvtxO
レンジファインダーの二重像が現在の機種より
かなり見難いんだが自分で清掃できるかな?
クラカメはこんなもんなんかな・・・
231Y縣 ◆axahauRk :02/03/22 05:25 ID:uO6oTV5n
>>230さん、物によります。
オレ、ペンのファインダー直す時に、ブライトフレームが書いてあるガラスを
セッケン水で洗ったら、ブライトフレームの線が全部消えちゃいました。
こんな事故もありますからね、注意して下さい。
機種は何ですか?。
232名無しさん脚:02/03/22 07:15 ID:7ztAlF3+
MAMIYA-6Kです。
あと、ライカVfも黄ばんでいます。
233Y縣 ◆8I4tymlA :02/03/22 10:04 ID:5sYizvuc
>>232 マミヤ−6はバラしたことがないです。
黄ばんでいるのはハーフミラーの劣化ですね。これはチト厄介です。拭くだけでは、回復
しないと思います。IIIfは距離計窓のリングを外してトップカバーを外せば、距離計内に
手を入れることができます。でも、こういう作業に慣れているならお勧めしますが、慣れて
いないなら、クラカメ店でやってもらう方が無難です。見積はタダですから、ICS加盟
のクラカメ店で見せたらどうですか。交換しないで回復する可能性もありますからね。
234名無しさん脚:02/04/15 01:02 ID:RykYmPKm
もったいないので保存ageしとく
235名無しさん脚:02/04/15 11:02 ID:EuHjPyC4
>>234ありがとうございます。このスレ、皆さんがご利用されると嬉しいですね。
236名無しさん脚:02/04/15 11:38 ID:DhonCrll
私のマミヤ6(SETAGAYA KOKI SEKOR)で撮影した写真が
カットによってモヤ〜と心霊写真みたいに写るときが有ります。
蛇腹の光線漏れは暗い部屋にて懐中電灯で検査しましたが大丈夫でした。
昔のレンズコーティング技術のせいでしょうか?
237名無しさん脚:02/04/15 12:34 ID:DL1g6NMv
私のSQもなることある。
逆光はヤバイです。
238名無しさん脚:02/04/15 13:20 ID:vSCpwbkh
SQってブロニカですか?
239237:02/04/15 15:45 ID:Mb1VTOId
>>238
そそ、ブロニカ。
くわしくはわからないけど、逆光だと時々おかしくなる。
んで、昔の人は「太陽にレンズを向けるな」と言ってたことだし、
と、諦めることにしてますが‥
240名無しさん脚:02/04/15 16:38 ID:EuHjPyC4
>>239さん、僕は技術屋じゃあないから詳しいことは言えないが、レンズの球ってガラスだろっ、
そいつに光りが入ると、出口面で抜けずに反射して来る光もあるらしい。現代のレンズは、そう
いう光を反射さないように、コーティングという膜が塗装されているという。
僕も古いイコンタなんかを使うが、同じだねっ!。これの対策が無い訳ではない。これはプロの
写真家から聞いたんだが、大きなフードを付けて解決できると言う。彼に言わせると、最新型の
ズームレンズでも、附属のフードの大きさが足りず、上からの光りがフードの内側で反射して、
モヤケ写真になるそうだ。実際にやってみるとその通りだった。ハッセルというカメラやブロニ
カには、蛇腹フードという繰り出せるフードがあったよ。
241236:02/04/15 21:32 ID:ypQtP1DY
順光線でも、もやる時が有ります
レンズの内面反射ですかね?
赤窓からの光線漏れの症状ってどうなるんですか?
242名無しさん脚:02/04/15 21:53 ID:zudbl8wo
ペトリのレンジファインダー、2.8を入手したので早速
試写してみたら12枚のうち前半5枚は真っ黒(ネガでね)
で写ってませんでした。後半は問題無いのですが、継ぎ目
の一枚が3分の2は真っ黒(プリントでは真っ白ね)で煙
が漂う様に晴れて3分の1は普通に写っていました。
コマダブり、光線漏れもチェックしましたが問題ありません。
また、シャッター、絞り、巻き上げも大丈夫です。
これは一体、どうした事でしょう?
これからもう一度試写してみますが・・・なんか変
243236:02/04/15 22:37 ID:h86NuWzv
>>242
シャッターが粘ってるって事は無いんですよね?
謎だ・・・・
244236:02/04/15 22:43 ID:h86NuWzv
ひょっとして、リアルタイムでクラカメを使っていた人には
「何言ってやがんでぃ光を選びな!」ってことでしょうか?
245237:02/04/15 23:22 ID:uIqNnj+1
>>240 情報Thanxです。蛇腹フードですね。
SQを首からぶらさげているだけでカメラが歩いてるようなものなのに、
大きなフードつけたら目立ちそうだなぁ 笑

>>244
SQはまぁ逆光以外は綺麗に写る(綺麗過ぎると感じることも)けど、
パールでは、逆光でも無いのにボケたりすることあります。
レンズがカビってるんで、そのまま諦めることも可能なんですが、
実は、びっくりするくらいきっちり撮れることもある。
昔のカメラってのは「誰でも簡単に写せる」ようにはなってない
んだろうなぁ、と、カメラを構える時は慎重に慎重に。。

で、>>236さんの場合、きれいに撮れてるものとダメなのと
なにか傾向は無いんですか?
246236:02/04/16 07:12 ID:UDYTKpFK
>>245
空の入ったカットがモヤリやすいかも?
でも同じポジションで撮ったものに綺麗に取れていることもある。
スプリングカメラにフードは、鬱だが厚紙でフ−ドを自作してみようかな。
ちなみにレンズにカビ、クモリは有りません。
247名無しさん脚:02/04/16 11:42 ID:MkyWf5H2
>>246さん、おっしゃねる通りですね。空が入ると輝度が上がって反射光を拾い易くなるのでしょうね。
ボール紙のフードで十分効果が出ると思います。また、黒く塗ったボール紙の板でハレ切りするのも宜
しいかと思います。クラシックレンズならなおさら効き目があるようです。
248名無しさん脚:02/04/16 12:34 ID:7lcBnA99
フードやハレ切りも、もちろん有効ですが
露出もぎりぎりまで適正を狙うようにしてみてください。

なにを気の狂ったことを言ってるんだこのオヤジは、と
最新のレンズを使っているカメラファンに言われそうですが
昔のレンズは恐ろしく露出に厳しいです。
適正以外はまったくもってコントラストの低いふやけた絵になります。

階調性重視とはよく言ったものですが
こういうレンズはとてつもなく使いにくいところから
どんな露出でもかっちりとした像を結ぶ
コントラスト重視型のニッコールが、戦後重宝されたのだな、
ということを痛感するくらい、古い玉は扱いが難しいです。

当たると最高なんですが…(w
249名無しさん脚 ◆p5nUu5Fs :02/04/16 14:52 ID:MkyWf5H2
>>248 こりゃあ気がつかなかった。
スーパーイコンタ6×9の絵がフニャフニャになっていたことがありましたが、おそらくこれですね。
”露出に厳しく!。”しっかり実践させて頂きます。貴重なご意見に感謝!です。
250名無しさん脚:02/04/16 14:57 ID:VFF5H79i
クラカメは写真の基礎が問われますね。
うーん新鮮だ。
251Y縣 ◆8I4tymlA :02/04/16 16:07 ID:MkyWf5H2
>>250 全部自己責任。カメラは何も助けてくれない。
これがクラカメですよね。しかし、出来た作品は全て自分の意志で撮ったという喜びも
生まれますよね…。(他のスレで、コテハンでカキコせいとのご指示がありましたので…)
252名無しさん脚:02/04/16 16:11 ID:KJdHFpjj
うんうん。
クラカメで撮っていると、徐々に上手くなるのが実感できる。
イマドキのカメラだと綺麗に撮れて当たり前だから手応えが無いというか、、
253250:02/04/16 20:52 ID:vh+/Sni+
そーそー俺も今F5使ってるが、露出ピントは外れないが
なんか知らんが趣味として撮っていて面白みが無いんですよ。
254名無しさん脚:02/04/16 21:01 ID:J+SfgDZP
ウフ 最近はクラカメで露出ミスがかなーり減って嬉しい ルン
255Y縣 ◆8I4tymlA :02/04/18 09:47 ID:bFFUej6E
>>254 私、クラ露出計使ってクラカメで撮りましたら、全部ド・アンダーでした。
んで、このニコンSPにゴッセンのシックスチーノっていう新品露出計を乗っけたん
ですが、ドン・ピシャっていう露出です。デザインもニコン純正のSPメーターとか
いうのに似ています。クラ露出計を使う時はちゃんと数値が出るのかテストしなけれ
ばと思いました。
256名無しさん脚:02/04/18 10:40 ID:+ecFzZgo
私はクラカメを使うときはゴッセンシックスチノ2を
ホットシューアダプターでホットシューに乗っけたり
首からさげて使ってます。
257名無しさん脚:02/04/18 11:58 ID:MsbsSkWX
私はこの間、レチナI型とセコニックL-256持って出かけましたが、
まあ、露出計の大きさと重さはカメラの倍程ありました(w
258254:02/04/18 12:02 ID:HjniChF5
私は、ツインメイトL-208だよ。
小さくて便利。レチナともバランス悪くない。
デザイン的にはアレだけど…
259名無しさん脚:02/04/18 12:49 ID:izhz8l3K
僕はゴッセンのSIXON2を使ってるけど、コレ結構便利だよ。
安いのに入射光も測れるし。



260名無しさん脚:02/04/18 19:28 ID:o+WVwIGU
>シックスチノ使っている皆様
入射光用の切り替え板って切れたりしません?
某カメラ店の店頭デモ機は切れていて、他のところで触った時も切り替えが凄く重くて
壊ちゃいそうで怖かった。
あと、暗いところに弱かったので結局ツインメイト買っちまいました。

シックスチノの方がデザインはいいし値段も安いんだけど。。。
261名無しさん脚:02/04/18 20:39 ID:DxvwQb+m
>>260さん
おらの、シックスチノ2は4年くらい使っているが大丈夫ですよ。
でも入射光測るのいまいち信用できないからミノルタのオートメーターあたりほしいっす
262名無しさん脚:02/04/18 22:20 ID:hdpYS3TD
シックスチーノ愛用してます。
新宿のヨドバシにあったデモ機の入射用板が
破損しているのを見た事がありますが
ムチャな扱い方をしなければあんな事にはならないハズです。

低照度に弱いのはセレン式だから仕方ない事。
その替わりに電池不要!コレが最高。
クラシックな機械式カメラを使うのに
ストロボ以外は電気無しで逝きたいと思ったりしてます。
263Y縣 ◆8I4tymlA :02/04/19 11:57 ID:po0EUinL
>>262 シックスチィーノ大好きです。
ニコンのSPに載せても、SPメーターを太らせたぐらいで、ジャスト・フィトです。
他のクラカメにも何故かコシナのより似合いますね。コシナのはデザインが好きになれません。
電池無し!、同感です。
264名無しさん脚:02/04/20 08:51 ID:0loulqBv
クラカメにGOSSEN使ってる人多いね。
SIXTINO 2もEV値表示が有ると良いんだけどな。
265名無しさん脚:02/04/22 10:15 ID:cDN4LT+P
>レオタックスについてご存知の方へ
現在使用しているレオタックスTVについてなのですが、距離計部に曇りが
見られ清掃しようとしたのですが、他のバルナックタイプと違い巻き戻しノブに
クラッチ機構が組み込まれていて普通のバルナックタイプのように分解できません。
巻き戻しノブが外れないと軍艦部がはずせないのでお手上げなのですが、どなたか
ご存知の方、ご教授いただけないでしょうか。
コタニメンディングのご主人はなくなられたとこのことでオーバーホール先も
困っております。
266名無しさん脚:02/04/22 15:22 ID:SH034Cgu
ルミエールのスレがあるから、カキコしてみたら。
人形町の直井さんならヤルと思います。
267名無しさん脚:02/04/22 19:20 ID:lqjJ9pT3
一眼でクラカメってどのへんまでですか?
268名無しさん脚:02/04/22 21:20 ID:DjXfskDM
コンタレックス
269名無し三脚:02/04/22 23:14 ID:QIR9SJaE
>266
ありがとです。
早々に連絡してみます。
270Y縣 ◆axahauRk :02/04/23 10:51 ID:pGotD1yj
>>267 クラカメの定義なんてありませんが、メーカーでストック部品が破棄されちゃったカメラは
クラカメですかね。だって、メーカーも部品を捨てちゃうんですからね。法的には七年らしいです。
僕の主観ですが、ニコンならF5(現行機)、F4(一世代前)を除いて、それ以前はクラカメと
思っています。一眼レフでは、この年代スケールを規準にしていますね。
271名無しさん脚:02/04/23 11:03 ID:xWxIBmfa
自分が若い頃使っていたカメラはクラカメと認めたくない俺・・・
272Y縣 ◆axahauRk :02/04/23 11:20 ID:pGotD1yj
>>271 わかるなぁーっ!。
僕も中学生の時のペンタックスSPが、まだ実家に置いてあるけど、
クラカメとして我が家に持って来ないものね。
それより新しい、ライカやアルパなどをコテコテのクラカメだって
思うのにねっ。
273名無しさん脚:02/04/23 12:50 ID:9Zb4Kjz0
20年くらいで「クラシック」とは言わないでしょう。
一眼が流行る前までをクラカメと呼びたい。
274名無しさん脚:02/04/23 13:50 ID:U6kXd+/z
クラシックとクラシカルは似ているようでチョト違う。
275名無し三脚:02/04/23 18:48 ID:KE0tbhP2
クラカメ一眼の定義ですか〜。
私だと1970年以前の生産で(根拠なし)メカニカルシャッター搭載で
追針式露出計搭載可ってなところでしょうか。やっぱりペンタSPやKM
ぐらいまでのイメージでいます。OM−1はこれに該当するのですが、
デザインが古びてなく判断に困ります。(勝手に困ってる)
これぞクラシカル?
276Y縣 ◆axahauRk :02/04/29 11:34 ID:oZCHNvrk
>>273 硬派のご意見ですねっ!。
欧米では建物も道具も100年使ってるなんてのがザラですから、あちらでM3なんかを
クラカメと呼ぶ人はいませんからね。M3とM6の区別は古い型と、新型だけです。
Y縣も軟弱なので、ベス単を引っ張り出したり、ブラスの鏡胴に入ったクラ・レンズなん
て扱えませんね。僕のクラカメはやっぱり戦後物ですね。
277名無しさん脚:02/05/03 13:05 ID:e2r8HD8u
俺にとってのクラカメは露出計無しで
電池レスのカメラかな。
278Y縣 ◆8I4tymlA :02/05/04 23:25 ID:Am2NH2hi
>>277そのご意見も、正解ですね。
5月7日までクラシックカメラで撮る写真展を御徒町のCafe Kでやっておりますが、
クラカメの定義がまちまちでして、IXYがいたり、デジカメも居たりで、ハチャメチャ
です。中にはプロの写真家までいるんですから、ごった煮写真展と言ったほうが良いかも…。
本当にクラカメの定義付けをして、戦前より前のカメラなんて条件を付けちゃったら、参加
者は集まらないでしょうかね?。
279名無しさん脚:02/05/17 02:47 ID:9y6/CBoN
教えてクン覚悟で質問。フォクトレンダー・ヴィトマティックUの極上品を入手しました。
試し撮りした限り、現状では露出計・距離もバッチリみたいなんですが、万一故障
した場合(例の露出計、シャッターなど)、こんなマイナーカメラでも修理してくれる
所どこかありますか?。ちなみに当方居住地は神奈川県です。
280Y縣 ◆8I4tymlA :02/05/19 10:42 ID:Cm36Hp4C
>>279 うーん、修理屋さんと言うのは高価なカメラ、例えばライカなどは、好んでやりますが、
フォクトレンダーは、ややっこしい機構と、固体の価格が安いということで、手を出したがらな
いというのが現実ですね。この時代のメーターはセレン光電池式ですから、永久に使えるのでは、
と言われております。壊れるとすればリード線の断線が主な原因のようです。
もし、私なら人形町の直井さんに相談してみますが…。
浅草の早田さんは、このカメラでも自分の店で売ったものは修理してますから、直せないという
ことは、ないのでしょうね。
281279:02/05/19 11:57 ID:U+DWOgCW
>>280さん
直井さんと早田さんですね。ちょっとTELにて確認してみます。
レスありがとうございます。
282名無しさん脚:02/06/07 07:55 ID:PiO1XIDc
ブラウン・パクゼッテ エレクトロVって言うカメラを手に入れたんだがシャッターを切っても
シャター幕(4枚羽根)がピクリともしない。オート・マニュアルの切り替え式で絞りは
自動調節機能がついてるようなんだけど、これってやっぱり壊れてるのかな?。
それとも何か特殊な操作法があるのだろうか・・・?
どなたかこのカメラについてご存知の人、アドバイス願います。
283Opera:02/06/07 08:00 ID:gtxX6+3h
Canon Pの等倍ファインダーが大好きでスナップに多用していますがファインダーに曇りがあり、距離合わせ部分もコントラストに欠けます。修理は可能でしょうか?それとも中古店で程度の良いものを探すべきでしょうか。
284名無しさん脚:02/06/07 08:14 ID:KGl+R8uZ
>>283
修理だね。Pの程度のよいのって、今三万円台?
それくらいの値段出せば直してもらえると思うよ。
キャノソがダメなら街の修理屋さんね。
285名無しさん:02/06/21 07:49 ID:1MA81clC
すいません、自力で色々と探してみたんですがちょっと分からなくて・・・。
祖父の遺品の中から「OFUNA OFUNA-SIX」というスプリング式のカメラが出てきたんです。
でもこのカメラ、蛇腹の部分が破れていたりはしてますが錆とかを落とせばまだ使えるみたいなんです。
雑誌とかを見ても「昔あった、今は潰れたメーカー」みたいに書かれているだけなんですよね。
どなたか当時のお話とか聞かせてもらえないでしょうか?
また、この手のカメラを修理するとしたら関東近県ではどの業者さんがいいですか?
よろしくお願いします。
286名無しさん脚:02/06/22 10:34 ID:VvN+20qz
それは当然日本一の修理会社である姦盗だろう。蛇腹の修理なら石井かな。
あのオヤジは、型もないのに蛇腹を作ってしまう。詳しくはCCNの広告を見
てくれ。ただし、頼んだ後キミがどういう目にあおうと、一切自己責任で
やってくれ。

大船光学については、「ズノーカメラの誕生」という朝日ソノラマの本に出
ている。
287名無しさん:02/06/25 22:12 ID:Q3UnXQTU
>>286さん
 ありがとうございました、あとは何とか頑張ってみます。
288 ◆MonaEMs2 :02/06/25 22:16 ID:TR7mdAwP
う〜ん、OFUNA-SIXかぁ。もしかしたら関東じゃ断られるかもしらん。

蛇腹は修理業者を選ぶ気がする。
場合によっては自作した方がいいやもしらん。

自作関連のサイトがあるかもしらんから探してみよう。
289 ◆MonaEMs2 :02/06/25 22:22 ID:TR7mdAwP
手短に検索かけたのでもっと役に立つサイトがあるかもしらんけど。ご参考までに。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~rd2h-ari/BUN_ADLER_B.htm
ttp://homepage1.nifty.com/fukucame/daisaku/d17.htm
ttp://www.jck.net/~horizon/t_ruberspray.html

検索がてらすげーもの見つけちまった。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~k-fujii/
290Y縣 ◆8I4tymlA :02/06/28 20:39 ID:8Z/GrKop
>>289 Monaさんがお見えとは。
見ちゃいましたよっ!、蛇腹の修理はやりますが、作っちゃうのは凄い!。
291名無しさん脚:02/07/01 10:39 ID:ow6VdAyQ
オフナーシックスか? 直るといいねage
292福島:02/07/20 00:47 ID:yNxT7zC5
www.asahi-net.or.jp/~rd2h-ari/BUN_ADLER_B.htm
ttp://homepage1.nifty.com/fukucame/daisaku/d17.htm
ttp://www.jck.net/~horizon/t_ruberspray.html

検索がてらすげーもの見つけちまった。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~k-fujii/


290 :Y縣 ◆8I4tymlA :02/06/28 20:39 ID:8Z/GrKop
>>289 Monaさんがお見えとは。
見ちゃいましたよっ!、蛇腹の修理はやりますが、作っちゃうのは凄い!。



291 :名無しさん脚 :02/07/01 10:39 ID:ow6VdAyQ
オフナーシックスか? 直るといいねage


72 KB [ 2ちゃんねるの一
293名無しさん脚:02/07/20 01:03 ID:uIf75g1D
おい! 福島! おまえ消えろ! 
どこのスレでもそうだが、書いてることが意味不明なんだよ! カス
294名無しさん脚:02/07/27 23:47 ID:7JhRI98Y
たまに覗くカメラ屋で、スーパーイコンタを見つけた
ボロボロでシャッターも切れない状態だけど、レンズは
コーティングされてるしシャッターは1/400まであるしシンクロも付いてる…
いくらか聞いたらメンテして6マソ位かなァなんて言うので思わず買っちゃったけど…
どうだろ。シパーイ?
295Y縣 ◆8I4tymlA :02/07/29 09:37 ID:v2thJExU
>>294 メンテの内容によるなぁ〜っ!。それと何種類かあるようで、私には
違いが解りませんが、上級機ならお買い得価格かと思われ…。
296名無しさん脚:02/07/29 19:26 ID:wXTC9Ckb
>>295
メンテの内用か…
来月一杯かかりますよ、なんて言ってたから真面目にはやってくれるんじゃないかな。
外観はボロでどうしようもないけど、取り敢えず機械と光学は大丈夫だと思う。
ネットで色々調べてみたけど、多分初期の530ってやつだと思う。
誰か違いが分かる人居ない?
シャッターはコンパーラピッド、レンズは「カール」の付いてないやつ。
シンクロとコーティングは後からやったみたい。
6x9判のカメラが欲しかったから思わず買うーなんて言っちゃったけど
緑青は吹いてるしグッタベルカはボロボロだし…
297名無しさん脚:02/08/08 13:41 ID:a3hbpPwt
盆休みにmamiya-6で東北の風景を撮りに逝ってきます。
露出計はスタデラとF5なり。
298名無しさん脚:02/08/09 09:29 ID:1FmOY2u/
MAMIYA-6には、ズイコーレンズのと
セコールのと有るようですが描写は
どちらが良いのでしょうか?
299名無しさん脚:02/08/09 09:31 ID:KJelqoqt
レンズ本来の性能より、もっと気にしなければならない点があると思うぞ。
300名無しさん脚:02/08/09 11:18 ID:q0wSi9MH
300
301名無しさん脚:02/08/09 13:51 ID:qFeQ9Ws8
ネッターという蛇腹のカメラを買いましたが
シャッターが粘ってますた。
ネットで調べると、「ベンジンを数滴シャッター膜に
垂らし、綿棒でふき取る」というのを繰り返すと
動く場合があるらしいので、ちょっとやってみようと
思います。
しかし分解や修理の経験がほとんど無いので
どなたかこういう作業に詳しい方がいらっしゃいまし
たら、作業時の注意点などを教えていただければ幸いです。
302名無しさん脚:02/08/09 14:19 ID:p8p8awfF
ベンジンをつけすぎるとシャッターが開いたままスタックする可能性あり
実は二眼で何度か経験してしまった

あと、シャッターが快調になったら鉛筆の芯をカッターで削った粉を
適度にシャッター羽根につけると、後々調子が良いでっせ
303名無しさん脚:02/08/09 15:47 ID:xKzQt5An
>301
大体、自然にオイルがでてきてシャッターがスタックするなんてことは、ないんだよ。
どこかで、だれかがいいかげんな修理をやってオイルをつけちまったというのが原因。
だから羽の先端についたものを除いたつもりでも、また出てくる。
おもいきってシャッターごとベンジンに浸けて何回か動作させてみる。
軸受け部のオイルも無くなっちまうけどガバナー以外は大丈夫。
ガバナーはちゃんと外して、必要なところに最小限のオイルをあたえる。
元の状態に戻せれば問題ない。外した状態でオイルを与えれば、組み込んでからオイルが
シャッターにまわることはない。
304301:02/08/09 17:13 ID:qFeQ9Ws8
>>302様,>>303様、アドバイスいただきありがとうございました。
シャッターユニットごと取り外して付け直すような事をしても
レンズの位置がずれて大きな問題にならないののでしょうか?
蛇腹カメラの精度なんて元々適当なものかもしれませんが。
あと分解図が無いのでガバナーだけ取り外すような器用な事が
できるかどうか分かりませんが帰ったらちょっと開けて見てみます。
何台か失敗して壊さないと会得出来ないものかも知れませんね。

後ハンズで売ってる「レンズはずし器具」は分解に必要なのでしょうか?
305303:02/08/09 17:55 ID:xKzQt5An
>304
ホースマンのは使える。先端を何本か用意して使い易いように加工しておく。
あと、鉄工用のけがきコンパスが使えるよ。先端をヤスリで色々に加工したものを
何本か持っていれば、たいがいのものがはずせるよ。
蛇腹のカメラのシャッターユニットははずしても元通りになる。
レンズは前玉回転式の場合は一度外すとピントが狂う。でもピントグラスを用意して
最後にあわせれば大丈夫。オートコリメーターがあると楽々だけどね。
ガバナーは、普通ネジ2本で付いていて必ずはずせるようになってる。
ネジを締め付ける位置でスピ−ドが変わるので、動かしながら調整する。
306304:02/08/09 23:07 ID:Ar9HhjRe
工具買って帰りましたが、
レンズをはずしてシャッターユニットを取り外す方法が
いきなりわかりませんですた(w
307名無しさん脚:02/08/10 14:25 ID:dmlMkulo
形見分けで、Minolta A-2って書いてあるカメラもらったんですけど
壊れてるみたいで、シャッターがおりません。
こういうのって、近所のカメラ屋さんに持っていけば
なんとかしてもらえるものなんでしょうか?
なんか古そうなので、もってってもいいのか不安になって。
カメラに詳しくないもので、変な質問してすみません。。
308303:02/08/10 16:00 ID:B/j3AhnI
>306
蛇腹の内側にシャッターを締め付けているリングナットがあるはず。回せるように二ケ所に溝が
切ってあるとおもうよ。
>307
自分で直せ!レンズシャッターなんて簡単だ。
309304:02/08/10 16:09 ID:K1qO0eIw
>>308
ありがとうございます。
裏側には回せるリングが2重になってついていて、
内側のリング(多分後ろ玉を押さえるためのもの)は
簡単に外れるけど、外側のリングは蛇腹の影に隠れているので
蛇腹を破るかはずさないと回せないようです。
310名無しさん脚:02/08/10 16:14 ID:dmlMkulo
>308
か、簡単なんだ…。
とりあえず、調べてみることにます。
何事もチャレンジだ。
ありがとう。
311名無しさん脚:02/08/22 00:26 ID:u2/idu6+
保守上げ
312名無しさん脚:02/08/23 12:09 ID:6FaiNIfK
自分で補修するひとってあんまいないのかね。
313Y縣 ◆8I4tymlA :02/08/23 17:19 ID:+O/foH/T
>>312 道具とテクニックが無いと…難しいですからね。
バルカナイトの補修とか、簡単な修理なら出来ますが…。

314336:02/08/28 23:26 ID:4wEPYBft
MAMIYA-6のフォーカシングダイヤルが最近接のとこで重くなった
赤窓開けてみたら裏紙の数字が見えないっす。
どんなことが考えられますか?
315名無しさん脚:02/08/28 23:28 ID:4wEPYBft
336は別スレの336ですスマソ
316Y縣 ◆8I4tymlA :02/08/29 11:59 ID:6GE+UW/Y
>>314 ヘリコイドが重くなったのは、グリースの硬化やゴミの付着が考えられます。
ヘリコイドをいっぱいに伸ばして、1度油を拭き取り、再度グリースを入れてみてください。
ヘリコイド・グリースという専門的なものも有りますが、模型用のグリースなどでも大丈夫
かと思います。コツはベタベタ塗らず、ほんの僅か塗ることです。
赤窓から裏紙の数字が見えないとは、窓が塞がってしまったのでしょうか?。
考えられないことですが…。不用の裏紙だけをもう1度入れて確かめて下さい。
317314:02/08/29 13:21 ID:QS0WKKFx
Y縣さまレスありがとうございます。
重いとゆう表現より最も近接の3.5feet付近で
遠距離側に戻されるという手応えでした。
グリス硬化とか切れとゆう感触とは違うと思います。

フィルムを巻き取って試したところ直っちゃいました。
謎のままですが今は快調・・・

赤窓から数字が見えなかったのはバックフォーカシングの為
無限遠にすると裏紙がレンズ側に行き赤窓から離れる為見えなかったのか
夜に酒を呑みながらいじっていたから気づかないうちに巻き上げていたのかもしれません。
318314:02/08/29 13:39 ID:QS0WKKFx
いじったついでにMAMIYA-6の蛇腹がくたびれてきていたので
角を補修してからDYLON Cameleon SHOE COLOURという靴用の
表革染め用塗料で塗ったら蛇腹だけ新品のようにピカピカになって
なんかアンバランス・・・
319Y縣 ◆8I4tymlA :02/08/29 20:46 ID:GhkvdDDZ
>>318 314様、詳しいご説明ありがとうございます。
ヘリコイドの件は僕にも良く解かりません。お役に立てないでゴメンナサイ。
蛇腹はピカピカの方がカッコ良いですよ。回りも金属部分はよく磨いて、
黒革部分も中性洗剤をつけた布を硬く絞って、拭いてやったら如何でしょうか。
320名無しさん脚:02/09/15 15:55 ID:ay0o5bgI
良age
321名無しさん脚:02/09/15 23:43 ID:bGvwKhTw
ゲゲゲ 古道具屋で買った、ローライ35沈胴しなくなってしまった。巻き上げて操作したつもりなのに。
やはり、修理に出すしかないのでしょうか?一本もとり終わっていないのに。
322シグネッター:02/09/16 00:40 ID:sLpXsILd
Kodak シグネット35のシャッターのばらし方を、教えて下さい。
レンズ前枠(黒いリング)を外せば良いのでしょうか?
どうも堅くなっていて外れません、外れるものなのでしょうか?
323名無しさん脚:02/09/20 23:31 ID:UwBRUN66
エキザクタマウントのレンズで遊びたいんだけど
エキザクタVX系かトプコンか迷ってるんよ
どっちも一長一短なのだ オマエラならどうしますか?
324名無しさん脚:02/09/21 07:49 ID:Iuw487Vr
人前で見栄張るなら、エキザクタ!
思いっきり、ハマるなら、トプコン!
ぶっ壊れても、実用ならEOS+アダプタ!
kissあたりなら壊れてもおしくないし、
アダプタ代も出る。アダプタのリセールバリューも
魅力。ってか?
325名無しさん脚:02/09/21 08:02 ID:Iuw487Vr
>>321
もしかして、フィルムはいってる?
最後まで巻き上げで来ました?
フィルムが引っかかってて、最後まで巻き上げられていないのかも?
36枚撮りだとフィルムが長いので可能性あります。
フィルムを抜いて、challenge!
もちろん、力技はやめてね。
326名無しさん脚:02/09/21 08:47 ID:JM6uP3f9
>>322 それでいい、左に回せば外れる
327名無しさん脚:02/09/21 21:27 ID:vBxKW8w8
スーパーイコンタ2ッ目の距離計なんですけど、
シャッター分解したら、距離計があわなくなってしまいました。
調整方法はどのようにしたらよいのやら?
328名無しさん脚:02/09/24 21:00 ID:FgWrQJRL
ドレーカイル式の距離計の構造をよく見てもう一度レンズを組み換える。
ギアの組み付け位置がずれているだけだから、現物を前にして、冷静に考えればわかると思うよ。
レンズの無限は、フィルムレールにピントグラス(すりガラス状のもの)をあてて、
月を見る。レンズの無限位置がわかる様にテープなどで、印を付ける。
距離計も月を見て、無限位置に印を付ける。
月を見るにはいい季節だから、頑張って!
329名無しさん脚:02/09/25 00:25 ID:pTg4q+gc
祖父に幼稚園のころおもちゃとしてもらったベビーイコンタ、ダメモトで
撮影してみたら実写はできた。でも、レンズ内にちりが多いので、きれいに
したいのですが、ばらし方の参考になるものあれば教えて下さい。

330Y縣 ◆8I4tymlA :02/09/26 08:47 ID:w0Hy6Hzd
>>329 レンズボードの裏から見て、レンズの周囲にリングがあって、そこに二つの凹が
あったら、カニ目レンチで回せばレンズの後群が外れます。
前群は前から外すのですが、こちらも凹を探して外すしかありません。
後群だけでゴミは取れるかと思います。後群を外して、開放Tにして前群の裏も掃除できます。
これで十分だと思います。(前群から外すのは厄介なのです。)
331329:02/09/26 12:19 ID:TaWLRX5s
>>330
ありがとうございます。やってみます。
332名無しさん脚:02/10/01 17:38 ID:SOrFQUyN
ちょっとすれ違いかも知れないけど質問。実は先日シグネット35の1952年製
を入手したんですが、距離計ヘリコイドつまみが、なんと言うか半月形の少し厚みが
あるものが付いているんです。
ネットなどで画像見ても、だいたいはヒダヒダのアルミ板で四角っぽい奴が付いてるんで
すが、私の奴ってひょっとしてオリジナルでは無いのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
333しろうとA:02/10/03 11:19 ID:8BrqNbcn
上にシグネットが出てるけど便乗質問。
手元にあるシグネットの二重像の上下が狂っていたんで、シグネット関係の
HP見ながらDIYしたところが素人の悲しさ、上下像どころか
てんやわんやな状態になってしまいました。
ハーフミラーを止めているプラスねじとその横のマイナスねじで調整するんですが
全然無限遠がズレテしまって鬱。小一時間いじったのですがあきらめました。
シグネットの距離計の上手い合わせ方、コツなどがもしあるならご存じの方
ご教授下さいな。
334名無しさん脚:02/10/03 12:49 ID:u+DGjFmf
>>333
あれはやりにくいね。たしかに。
距離計のカムと連動して動く方にもミラーがついてますよね。こちらのほうで
あわせる事もできるし、少しはやりやすいと思いますよ。
上下と左右を一緒にやろうとするからむずかしくなるのだけどね。
335しろうとA:02/10/03 13:05 ID:8BrqNbcn
>334

レスサンクス!早速今晩帰ってからやってみようと思います。距離計に連動してる
ミラーもねじの開け閉めで動くんですか?。
どのネジもゆるんでしまって(特にハーフミラー固定してる奴)微調整が利かないような
・・・(俺の機体がおかしいんでしょうか?)、してるうちミラーがガタガタゆるんでくるし。
右側のネジでの調整は上下じゃなく、斜めに動くし。最悪修理に出してしまおうかと
も考えています。恥ずかしいですが・・・・・。
336322:02/10/09 00:04 ID:gOuULF+q
>326
サンクス

ただ、リングは外れたのですが、シャッターまでたどりつきません。
ガバナ−が引っ掛っている音がするので、清掃したいのです。
シャッターユニットの開け方を御存じの方、教えて下さい。
337名無しさん脚:02/10/09 00:10 ID:NMijp6fp
>>316 >>319
(通りがかっただけだけど)
をいをい、マミヤ6にヘリコイドなんてないぞ
338Y縣 ◆6z8I4tymlA :02/10/14 09:48 ID:D4K1bm7B
>>337 レンズを繰り出すネジの部分を言っているのではと思った。それとも
蛇腹繰り出し式でしたっけマミヤ6は。私はスプリング式カメラをイメージ
していましたが、違ってましたっけ?。
339名無しさん脚:02/10/14 10:33 ID:l6N2KW82
あう。
スプリングカメラなんですが、ユニークなカメラとしてもまた有名ですよね。
質問された方ご自身が317でバックフォーカシングだとご説明くだすっておられます。
早い話が、リベアステレオ33みたいな焦点調節方式です。
340名無しさん脚:02/10/14 10:39 ID:l6N2KW82
て、リベア使ってた期間が長かったので真っ先に頭に浮かんじゃっただけでした。
ステレオカメラではごくごく一般的に見られる方式でしたね(^^;)
■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開け
342名無しさん脚:02/11/02 17:29 ID:BSZrYS4j
sage
343名無しさん脚:02/11/03 19:52 ID:lLxAzVZd
だれか間宮六型おいらにくれ〜
344名無しさん脚:02/11/08 14:42 ID:owzZ/+Mc
ビテッサのシャッターが粘ってきたので清掃したいのだけど、
あけ方が分からないです。
誰か教えてください。
345名無しさん脚:02/11/08 14:44 ID:owzZ/+Mc
あと、コニカ1型のスローが止まっちゃう、
これもあけ方が分からないんですが、誰か教えてくださいな。
346名無しさん脚:02/11/26 14:45 ID:KYx+vBu/
age
347桃子:02/12/02 07:08 ID:/+ZMe1bV
ニコンEMのモルトって自分で貼れますか?
ニコンにつき合いのある写真や通して送ったら
古い機種だから修理不能って帰ってきました。
レンズのカビは取って貰いましたが・・・
田舎に住んでますが近所にキタムラはあります。
たまに、写真の端の方が白くなるのってモルトですよねぇ。
よろしくお願いします。
348名無しさん脚:02/12/02 08:44 ID:SpIcRWGf
ボソボソになったスポンジ部分を丁寧に剥がして、
習字の下敷き、フェルト、などを細く切ったものを隙間に詰める。
349Y縣 ◆6z8I4tymlA :02/12/02 09:29 ID:sVmcNvwp
潜水服のゴムが良いよ。そういうのを扱う店で貰ってくるんです。
350名無しさん脚:02/12/02 23:04 ID:wMWqTllF
二眼もOKでせうか、ここ?
古い二眼かって、分解しようと思ったんですけど
フィルム巻き上げノブが外れないんです。
ローライコード型の円形ノブで、中心に押し込みボタンがついてるやつです。
何をどのようにどの向きにはずせばいいんでしょうか?
使いやすい道具などあれば教えてください。

勺玉カムのグリスが緑色でコチコチなんです・・・
351名無しさん脚:02/12/03 02:13 ID:Systh6zG
こっちの方がヨサゲアゲ

ローライコードを語ろう!!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1001945439/l50
352桃子:02/12/03 06:42 ID:Ae9ardww
それで接着剤はどんなのがいいですか?
瞬間接着剤のがいいですか?
353名無しさん脚:02/12/03 09:07 ID:RkQysNu0
瞬間接着剤は絶対に駄目。
ボンドG17をつまようじの先につけて、
溝の部分に少量落とし込んでおけば充分。
354名無しさん脚:02/12/03 10:20 ID:KYI+LS6v
>351
ローライコードはネジで止めてあるみたいなんすよ・・・
自分のはプリモTBなもんで、
1mmないくらいのカニ目っぽい、、、。
浅い穴だし・・・。
355名無しさん脚:02/12/03 16:53 ID:szsuGJ/S
キャノン2S改使ってるんだが、フィルムの先端を切らなきゃ、ちゃんと入らないの?
父が使っていたものなんだが、父がそう言うもので。
なんていうのかな、フィルム先端の幅が細い部分が長くなるようにカットする、というか。。。
356名無しさん脚:02/12/03 17:33 ID:AirVS3tP
なんか知らんが、書き込んだばっかで下がったのでage
357名無しさん脚:02/12/04 20:49 ID:wfQY35Vv
age
358名無しさん脚:02/12/04 21:08 ID:Ezk9bJiu
>>355
テレフォンカードを使うとかバルナックライカなどと同様の方法があるよ。
通はフィルムカットせずシャッターをBにしてレンズをはずしてマウント側からフィルムを正しい
位置に調整するのだが失敗すると指がギロチンになりシャッターも壊れるという
両刃の剣 素人にはお薦めしない。
親父のカメラで実験しないように
359355:02/12/05 03:18 ID:fblA/++U
>>358 thanks
なんだか難しそうだな。。。
おとなしくフィルム切っとくよ。
360名無しさん脚:02/12/19 22:32 ID:oFtIiLg/
. 修理・リペアの話題 ★カメラDIY★ .
が「学生運動」家スレに化けてしまったので緊急age
361名無しさん脚:02/12/20 00:08 ID:e/L04icN
>>360
写真用の薬品は隠れた爆弾製造用の原料に最適なんだぜ。あ、それに閃光粉っていうのもあったな。
硝酸銀に塩化水銀、二酸化マンガンもあるな。修理・リペアと・・製造は紙一重。
362名無しさん脚:02/12/20 00:51 ID:WOSL3oJS
セピア調色に使う硫化ソーダに適当な酸をぶち込むと(以下自粛
363名無しさん脚:03/01/01 17:23 ID:5xv8xYge
フジ@カメラでクラカメ購入。
ここの半年補償ってどれぐらいカバーしてくれるのかな?
ちと不安。
364名無しさん脚:03/01/01 18:23 ID:h3/sJ6dN
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
365名無しさん脚:03/01/04 11:21 ID:WQRj/nEB
こんにちは。教えて下さい。

形が可愛いと思ってジャンクでKonica Auto S2というのを買いました。
全般的に綺麗なのですが、電池がありません。
水銀電池のMR9というののアダプタを買わないと、撮影できないものなのでしょうか?
他の電池での代替などしてはまずいのでしょうか?(危ないとか壊れるとか)
是非写してみたいので教えて下さい。

また、露出計が動かなくても、(ハズレ覚悟で)撮影はできるんでしょうか?

普段はごく普通の一眼レフしか使った事がなくて、
こういった昔のカメラの知識もないのでお願い致します。
366365:03/01/05 18:22 ID:EYjeFR0W
↑自己レス。

解決しました。
367山崎渉:03/01/07 02:24 ID:+YZP5tD1
(^^)
368山崎渉:03/01/18 08:30 ID:wbiGHDe6
(^^)
369名無しさん脚:03/01/19 03:25 ID:lu25L5mU
一応、あげとく
370 ◆Io/aO69VYk :03/02/04 00:03 ID:xCYWoV6e
おじいちゃんの使っていたカメラがあったような気がして探したらでてきた。
MINOLTA HI-MATIC 7s ってやつ。

正直使えなさそうなんだけど・・。とりあえずピント合わせたりして遊んでみる。

だからどうしたって感じですね・・・すいません。
371スカの人 ◆YKFIY3oaAk :03/02/04 00:07 ID:sNtoIyvn
>>370
何処にでも出没してるな(w
372 ◆Io/aO69VYk :03/02/04 00:21 ID:4pL05GoE
>>371
カメヲタへの道は険しいです。

じゃなくて・・・このスレ紹介してもらったからさやっぱ書かなきゃ気がすまない。

悪いくせですけどね
373化け猫 ◆MF1EMlC.AE :03/02/04 00:35 ID:uUJYJqda
>>370
フィルムは詰められるか?
374 ◆Io/aO69VYk :03/02/04 00:36 ID:4pL05GoE
>>373
一応開くみたい。でもいろんなとこ錆びてる。シャッター押してもなんか何もならないし。
今度実物みてくらはい。

飾りにはなる(確実)
375化け猫 ◆MF1EMlC.AE :03/02/04 00:51 ID:uUJYJqda
いや、壊れたカメラの修理はできないでつ(汗
このへんは、クラカメ愛好家や、専門家に振っておこ。

376Y縣 ◆a/iLdp4Nok :03/02/04 08:33 ID:7Ds5M4DI
>>374 なんとか生き返らせてあげたいね。山縣拝
377化け猫 ◆MF1EMlC.AE :03/02/04 14:02 ID:cGs/Q9EO
>>374
お金が掛かってもいいなら
日研テクノとメディアジョイがあたまに浮かんだ。大阪と京都のクラカメ修理屋。
http://www.nikken-techno.co.jp/
http://www.mediajoy.com/mjc/

つか、Y縣のおっつぁん、なおせる人紹介してくだちい。
とネタ振って、逃げ(苦笑)
(´-`).。oO(実物見て、って言われても、さらに壊すの怖いし、そうなると責任取れないし。)
(´-`).。oO(とりあえず、ご近所のカメラ屋でみてもらうとか・・・)
378化け猫 ◆MF1EMlC.AE :03/02/04 14:10 ID:cGs/Q9EO
◆Io/aO69VYk のスレはこちら>Y縣さん
【あなたなら】髪を切る前に・・【どう撮る?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043375681/l50

では、これにて失礼。スレ汚しスマソ。
379 ◆Io/aO69VYk :03/02/05 19:41 ID:cfZFkySV
>>376
うん・・
>>377
うぅ・・資金が・・
380名無しさん脚:03/02/11 12:05 ID:vGbK5I9K
ライツの金属28mm単独ファインダー、曇ってますけど
何処かでメンテ出来ないでしょうか? おせえてください。
381Y縣 ◆a/iLdp4Nok :03/02/11 12:26 ID:O3odEoKl
>>377 人形町がお勧めです。
382608
早く帰っておいで!自分のスレにY縣さん。