F80とMZ−L どっちが買い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさん脚
>>22
>いや、長い目で見れば銀塩一眼なんてMZ-3がいい。
>銀塩が衰退した後も現役で使う気にさせるデザイン&操作性。
>その他の電子銀塩一眼は今の感覚で言うと初期αとか初期EOS
>の様に人前に持ち出す事自体恥ずかしいマシンへと陳腐化するぞ。


いやあ、俺は今となってはむしろ初期αや初期EOSが魅力があると思うよ。
EOS630やα7700iほどプラスティックを活かしきったデザインはないね。
MZ-3などのいまの機種は昔のカメラが安っぽくなったみたいな
後ろ向きなデザインで嫌だね。
それだったら一層のこと金属製の昔のカメラを使うよ。
ペンタならZ-1がいいな・・・。