一澤帆布って
普通のバッグは格好いいのにねえ。
いろいろ詰め込むからねぇ
あれもこれもと取り入れすぎるんだよね。
そのうち、なにが主題だったのかを忘れていく。
934 :
名無しさん脚:03/03/02 23:52 ID:3o0kOBG3
肩当ての広い奴が良いな。
935 :
sage:03/03/03 00:04 ID:ZdouNFUo
試作1号の方がまだ洗練されてたと思うのだが・・・<朝亀バッグ。
つか、あれが市販されたら買う気の人いるの???
ドンケF2の半額以下だったら、多少考えてみる気になるかもしれないけど・・
>>924 DomkeF-2(カーキ)、F-3x(ネイビー)を使って、それぞれEOSとαー7を入れていましたが、書き込みに触発されて、うにクロバッグ行ってしまいました。
他にも、カメラバッグと説明して買ったバッグがそこらじゅうにごろごろしているので、しばらくは通勤カバンとして使います。
朝亀と一澤のコラボじゃなくて、ドンケと一澤のコラボだったら
凄そうだけどね。
>937
同業者同士だからムリっしょ!
939 :
名無しさん脚:03/03/03 20:50 ID:lCD89avO
ストラップが肩に食い込むので
なにかいいパットないですか?
おすすめあります?
940 :
名無しさん脚:03/03/03 22:47 ID:YSTKXEMI
田村の皮パッド、これ埼京。
941 :
名無しさん脚:03/03/04 11:06 ID:bTzK5ghL
DOMKEの過多パッド、これも西京。
ティンバッグっていうメッセンジャーバッグにクッション入れて使ってる。
サイズ、色、仕切りなんかのオプションがいろいろ選べて、
ワンタッチでストラップの長さが調節できる。防水だし。お勧め。
一番デカイの以外全部持ってます(w
カメラ用として買ったわけじゃなく普通に荷物も入れてるんで
下から2番目のサイズが一番よく使ってます。
オプションに関してですが、インナーパッドの
仕切りのあるタイプのものを使う場合はセンターディバイダー
という仕切りがないほうがいいですが、このバック、
インナーにポケットが3個ほどある以外はトートの様に
仕切りなんにも無しなんでなかがぐちゃぐちゃになるかも。
使い心地に関してはバッグ本体が体になじむのと
ストラップの長さを一発で変えられるところ、
バックのふたをベロクロでとめられて、なおかつストラップで
しっかりとめることができるあたりが非常に使い勝手がよくて気に入ってます。
945 :
943:03/03/04 19:57 ID:/PVWG6J0
>>944 詳細なレス、サンクスです。うーん、ますます欲しくなってきたなあ。
近いうちに実物見に行ってきます。
946 :
939:03/03/04 21:13 ID:eZNNg1xB
>940 941
レスども。
明日、ヨドバシで見てみます。
>945
追加ですが、アレはたすきがけにして
自転車乗るときは後ろに、中身を見るときは
おなかがわにそのまま回して使うようになってます。
ですんでたすきがけにして前にしたとき
肩掛けストラップの調整バックルが
利き手側に来るようにしたほうがいいですよ。
MTBを専門的に扱ってる店だと店頭で
オーダーできるところがありますんで、
もし店頭在庫でこの部分が合わなかったら
オーダーかけてみてください。
これが合う、合わないで使いがってがぜんぜん違うんで。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 09:53 ID:a82VKUsl
ドムケの純正インナーってどこで手に入りますか?
949 :
名無しさん脚:03/03/05 17:01 ID:6csNLnvE
>948
ヨドバシ!
950 :
名無しさん脚:03/03/05 17:42 ID:/kQAWzqh
>948
銀一!
951 :
943:03/03/05 19:47 ID:34Gmt5+E
>>947 ありがとうございます。
参考になります!
952 :
名無しさん脚:03/03/06 02:03 ID:JHWU6SIW
Domkeのインナーって三千円以上しますが、「エツミの傑作」だと千円くらいで買えます。
ベルクロは付いていませんが、縫い付けるとか工夫すれば物自体はエツミの方が良いと思います。
あ、自分はドンケF−2、F−3xつかってます。最近、ユニクロのキャンバスバッグも買い足しました。
953 :
名無しさん脚:03/03/06 23:39 ID:S2k9IibI
わたすもエツミの傑作をAIRWALKのショルダーに入れて使っておるですぁ
954 :
943:03/03/08 21:11 ID:cczB/GRT
今日、TIMBUK2(ティンバック)をオーダーして来ました。
来月15日には届く予定で非常に楽しみです。
さてインナーも探さなくては。
955 :
名無しさん脚:03/03/09 08:00 ID:YaxmqjwL
ドンケJ-1の周りのクッションは、どのくらい詰まってますか?
F-2以上テンバ以下と見てますが、機材保護に役立つくらい入ってるのでしょうか。
956 :
ze-x:03/03/09 12:27 ID:SiBawUsa
ロウプロのS&FリポーターってDOなのよ?誰か使ってる?
957 :
名無しさん脚:03/03/09 13:08 ID:jN9RTwpT
湯にクロの1900円キャンバスバッグにエツミのトゥルーリープロ5についているクッションいれたらピッタリ!
これからは晴れの日は湯にクロ、天気が心配な日はエツミの傑作です!
しかし、「トゥルーリープロ」のシリーズって、どれも海外の良品を研究(?)して真面目に作られていると思うが
名前がとても痛いと思うぞ!
958 :
名無しさん脚:03/03/09 13:10 ID:M5Vy51MG
わし、使っとる。
可もなく、不可もなくだな。
ちょっとソフトすぎる感じがしないでもない。
入りそうで入らない。(中仕切りの自由度が意外に低い)
小物はちゃんと入れておかないとこぼれる。
S&Fシリーズのアクセサリーが併用できるのはイイ!
ショルダーストラップはまあまあの出来。
959 :
名無しさん脚:03/03/09 13:11 ID:M5Vy51MG
961 :
名無しさん脚:03/03/09 18:20 ID:caxDQYXs
ところで「エツミの傑作」って何?
バッグの中に入れる小分け仕切りだよ
サイズや分割具合が色々あるのさ
で、普通のかばんをカメラバッグに仕立てることができる
963 :
名無しさん脚:03/03/09 20:50 ID:jN9RTwpT
>>961 エツミのカタログの表紙に「エツミの傑作」と書いてあるのです。
964 :
名無しさん脚:03/03/09 21:00 ID:jN9RTwpT
「エツミの傑作グッズ」でした。
なかでも、エツミ クッションボックスのシリーズは、カメラバッグに凝っている人が一度は試したことがあると思われる名品でしょう。
TENBAのナイロンバッグとかは洗うと縮むの??
>954
気に入ってもらえるといいんですけども。
967 :
名無しさん脚:03/03/09 22:32 ID:Y1yPFW51
トゥルーリープロR2
500とか600のサイズに適合する数少ないザックだと思うのだけど。
トレッカーシリーズ、テンバ等 は入ることになってるけど、実は奥行きが足りない。
>965
2回も洗えば、シャランしか入らなくなるよ。
969 :
山崎渉:03/03/13 13:01 ID:hP5B/d9S
(^^)
970 :
名無しさん脚 :03/03/14 14:56 ID:zCgkuJcV
>>969 山崎渉の母でございます。
このたびは、息子が大変失礼な発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深く深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、母親の乏しいパート収入から
ノートや鉛筆さえも十分に買ってやることも出来なかったのですが
周囲の皆様の温かいご好意により義務教育を終えることが出来ました。
そんな状態でしたから小・中学校ではさんざんのいじめにあっていたのです。
そしてこの年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いたしておりましたが、アラシの楽しさを知って以来、
息子もホンの少しではありますが明るくなったようです。
皆様の目には大変ゆがんだ性格の子にみえるのですが本当は良い子なんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
どうかどうかよろしくお願い申し上げます。
キャパのベスト今日届きました。
結構いけてますね。
これとDOMKEのF-6くらいの小ぶりバックで普段はOKですね。
ちなみに帽子は赤いエディバウアーでサングラスはレイバンのセルフレーム。
何処かで見かけたら声かけて下さい。
972 :
名無しさん脚:03/03/15 11:31 ID:N0lTAoBH
そりゃ目立ちそうだ。
何処かで見かけたら石なげまつよ。
973 :
名無しさん脚:03/03/15 11:38 ID:6ZnJ8Xw/
エツミのボックスの方が、ドムケの純正よりデキがいいでつ。
↑
結構こだわりが激しいんですね。
ショックストップが最高のケースでしょう。
これに比べたらゼロハリでもおもちゃにおもえるよ。
age
977 :
名無しさん脚:03/03/16 16:33 ID:YgIppgjX
F−3xだとαー7+縦位置グリップだと少し取り出しにくいです。F−3xはF−2よりも少し高さがあるので。
少し大きめですが、F−2ってやっぱり、イイ!
あ、ドンケの話ね。
978 :
ネットdeDVD:03/03/16 16:37 ID:rUQ4wUV0
979 :
奈々氏酸馘:03/03/16 22:22 ID:KSr223r3
>971,977
そうそう、やっぱりドムケだよね。
誰かDOMKE愛好者専用スレ立ち上げないかな?
CAPAベストも良いけど、名札入れ(パスケース)が15年前に流行ったスキーウエアのリフト券入れみたいなのが残念。
でもベストの中ではいい線行ってるかな?バナナのサファリベストは昼間は恥ずかしくて着れんもんね。
夜着てたら怪しい親父になって職務質問される。(田中○徳、サンダー○山のちょっとキモイ路線だね)
CAPAの黒メッシュはそれなりに合格。
ところで、今日、眼鏡屋さんでレイバンのシューターが有ったんだけど、あのティアドロップタイプのレンズ又流行ってきたの?
一つ持ってるんだけど、いまさらって事でここ12年くらい仕舞いっぱなしだったんだ。
もし流行ってきてるんだったら、又使おう。
> 誰かDOMKE愛好者専用スレ立ち上げないかな?
カメラバッグスレが2つになって進行遅いのにドンケ専用スレなんて
即死スレ確定だろ?
もう少し落ち着いて書き込みをして下さい。
>>979 そうなんだよ。1年くらい前までたしかドンケのスレがあったのに。
チョートク風に「ドンケ対どんけ」なんてね。
あるでしょう?ドンケ風のバッグが。