フォクトレンダー古品収集スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさん脚
戦前のセミ判カメラ・ヴィルトゥスを購入。レンズは7.5センチF3.5のスコパーだった。
程度は80点ぐらいだが、レンズにくもりとカビ、レンズ/シャッターユニットがうつむき加減で狂っている。
それでも、オリジナルの革製組み紐が残っていたので気に入った。
オートコリメータを持っているので、スペーサを入れ込んで調整したらちゃんとピントが来た。
レンズもクリーニングしたらピカピカになり、傷もほとんどなかった。
モノクロで試写し、自分でプリントしたところ、惚れ惚れするような写りだった。
スコパーはテッサー型だからレンズは悪いはずがない。
姿も古典的で高雅で、なかなか美しい。特に七宝焼きのエンブレムが効いている。
なお、起立させたときにスルスルと出てきて軟着陸、と聞いていたが、
実際には普通のスプリングカメラと大差なかった。
906名無しさん脚:05/03/13 14:43:39 ID:bcqrppMY
ファインダーはちゃんと動いてる?
907名無しさん脚:05/03/13 14:52:44 ID:Q6wrpwqs
>>906
動いてるんだなー、これが。
どうやってパララックスを補正しているのか、
革を剥がしてメカを見てみたい気もする。
908名無しさん脚:05/03/13 20:31:44 ID:jXqvpdMK
>>905
オメ!革ケース付き?海外のあのお店のかな?
909名無しさん脚:05/03/13 20:37:36 ID:Q6wrpwqs
>>908 さん
ども!
ケースはありません。入手先は仙台の中古市。 
910名無しさん脚:05/03/13 21:34:16 ID:Q6wrpwqs
ヴィルトゥスの姉妹カメラ・プロミネント(6×9)ってどんな印象?
知ってる人は教えてちょーだい。
911名無しさん脚:05/03/13 22:05:47 ID:PbDZK0Gz
おまいはニコイチのOM-2でも抱いてねてろ。
912名無しさん脚:05/03/13 22:56:46 ID:98XO/5cS
花魁(おいらん)
http://www.cosmonet.org/camera/prom.htm
913名無しさん脚:05/03/13 23:00:32 ID:98XO/5cS
914名無しさん脚:05/03/13 23:05:12 ID:qzhapPVc
907さん、910さんども。私も戦前の北斗カメラが好きで集めています。

ビルタスは距離ダイヤルに連動したアームがファインダーの下まで伸びてて
ファインダー下のアームを前後させているまでは確認できます。
前後運動が上下運動に変えられて、ファインダーマスクを動かしているように
見えますが(違うかな?)。

69プロミは実用機にならんこともないですが、やはりコレクターアイテムと
言うべきカメラです。メカニズム的にはチェーン駆動とか倍率の高い距離計とか
負圧防止穴に光学式露出計と見所満載ですが、距離計が汚れている物が多いし
程度が悪くてもBessaIIより高いうえに、美品は見るケースも少ないです。

自分は3姉妹を集めたくてビルタス、ペルケオと手に入れて69プロミは
買えないなぁと諦めペルケオを手放してしばらくしたらジャンクのプロミが
転がり込んできました。
まぁ使えなくても良いから欲しかったというのが正直なところです。

ビルタスはファインダーの場所がとても良くて、横位置撮影がしやすいので
実用になります(実際使っています)が、69プロミは手にとってイコンタ系
とは違う凝った造りと仕上げの素晴らしさに感動するだけで充分かと。
915名無しさん脚:05/03/13 23:08:24 ID:Q6wrpwqs
98XO/5cS さん
ありがとうございました。
>>913はすごく面白かったです。
やっぱりプロミネントは魅力的ですね。
916名無しさん脚:05/03/13 23:18:14 ID:Q6wrpwqs
qzhapPVc さん
ていねいなお知らせありがとうございました。
なるほど、まさに愛玩用カメラですね。
今回ヴィルトゥスのメンテをやってわかりましたが、
前板を倒してもロックがかからない。
また、レンズ/シャッターユニットもしっかり固定されないのでクビがグラグラする。
やはり、機構的にはイコンタ系の方が優れていますね。
ヴィルトゥスは立派に実用できましたが、それよりもカメラそのものの魅力を楽しんでいます。
なお、室内で三脚に載せ、距離を正確に合わせて絞り開放で撮った写真もピントはちゃんと来ていました。
屋外スナップはF9とか12まで絞ったので、ピント良く写って当然ですね。