64 :
名無しさん脚:02/01/08 23:15 ID:sTbFcYAz
>CCDの画像がそのまま液晶にうつってるのに、
うつりが解からないわけ無いんじゃない?
>62
違うよん。
石鹸箱みたいなまるまっちいデザインのデジカメのこと。
66 :
名無しさん脚:02/01/08 23:33 ID:2pKAXTun
>>64 >うつりが解からないわけ無いんじゃない?
解像度が低くて話にならんよ。現行デジカメの液晶画面で写りを確認するのは
ノーパソでフォトレタッチするより難しい。
>レンジファインダーカメラ特有のサクサク感
これはレンジファインダー云々の問題じゃないよ。
デジカメのタイムラグや書き込みスピードの遅さ
が解決されないと話にならんのだとおもう。
あとスーパーワイドへリアーは・・・良くないよ。
68 :
名無しさん脚:02/01/09 07:35 ID:PA0EU2/7
>>64少なくとも撮影前には目安にしかならん。露出がモニターに反映されないばかりか
盛大にスミアが出てたりして、慣れない頃は「エッこんな風に写るの?」ってビビッた。
撮影後の画面見て安心したけどね。結局銀塩と同じ感覚で撮影してるよ。入射光式メーター
併用しながら。
69 :
名無しさん脚:02/01/09 09:22 ID:PA0EU2/7
70 :
69:02/01/09 09:25 ID:PA0EU2/7
ちなみにプレスリリースに載ってるRD−175の事ね。ややこしくてスマソ
71 :
64:02/01/09 22:04 ID:9otiHiya
>66.68 マジレスサンキュー
眠たいときに書いたんで、煽りっぽくなったので気にしていたんだが
でも、RFって根本的に1眼と違って厳密な意味でのうつりって見れないから、
レンジファインダー画像と、かわらんのじゃないのかな?って意味。
写してみないと、出来上がりが解かりづらいRF用のレンズが、
その場でボケ具合とかゴースト・フレアの出がチェック出来るだけでも、
十分進歩的じゃないかと思うんだけど。
72 :
1:02/01/10 01:34 ID:bGMEiKMD
>>67 > >レンジファインダーカメラ特有のサクサク感
> これはレンジファインダー云々の問題じゃないよ。
> デジカメのタイムラグや書き込みスピードの遅さ
> が解決されないと話にならんのだとおもう。
まあ、そうなんだが・・・
ちなみに俺がいってるサクサク感っていうのは銀塩一眼レフと比べての話だよ。
タイムラグについては、EOS1Dなんかがかなりレスポンスいいって雑誌なんかには書いてある。
使ったことないけどね。
そういうカメラのレンジファインダー版が出てくれればなあと思ってる。
コンパクトタイプのデジカメとは違うレベルで作って欲しい。
でっかくすりゃレスポンス良くなるんだったら、マミヤ7みたいなのがいいな。
> あとスーパーワイドへリアーは・・・良くないよ。
俺は好きだYO!
ホロゴンにはかなわないかもしれんが。
妙なクリアさや逆光への強さ、周辺光量の落ち具合がたまらない。
73 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/10 01:44 ID:0MtEpjZj
>妙なクリアさや逆光への強さ、周辺光量の落ち具合がたまらない
これみんなホロゴンに当てはまるんですけど……
74 :
1:02/01/10 01:46 ID:bGMEiKMD
じゃあ、スーパーワイドへリアーの負けだね。
75 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/10 01:48 ID:0MtEpjZj
癖の強さではホロゴンの勝ちだな
76 :
1:02/01/10 01:52 ID:bGMEiKMD
癖の無さではスーパーワイドへリアーの勝ちだね。
77 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/10 01:55 ID:0MtEpjZj
うまく撮れば標準と見まがうほど素直にも撮れる
78 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/10 02:05 ID:0MtEpjZj
79 :
1:02/01/10 02:30 ID:bGMEiKMD
標準は大げさかもしれないけど、超広角には見えないね。
スーパーワイドへリアーの写真も探しとこっと。
安さではスーパーワイドへリアーの勝ちだね。
80 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/10 02:42 ID:0MtEpjZj
スーパーワイドヘリアーだってば。ホゴロンなんて高いレンズ、オレが買えるわけないじゃん
81 :
名無しさん脚:02/01/10 02:55 ID:Em6gOYJ8
ああ、もう、ホロゴンだなんだって、ごめんなさい。
コンタックスとかホロゴンとかあれる元ナンですよね。
2ちゃんカメ板では。気にしないでー。
で、本題。
たとえば、コンタックスのG1にPlanar45の組み合わせと
ニコンのF3に50マクロの組み合わせナンかで撮り比べれば
ドッチがサクサクいくかな?って話だと解ってもらえる?
やっぱF3だよね。この差はカメラが電子化されただけで
いかに“サクサク感”が失われてしまったかって話じゃないかな。
そして電子化の権化であるデジカメはどうするべきなのかな?
ってはなしなの。
82 :
67:02/01/10 02:56 ID:Em6gOYJ8
↑67でした
83 :
帰ってきたカリスマ厨房(ホンモノ:02/01/10 03:08 ID:0MtEpjZj
つーか、正直なところカメラいっぱいあるんで、使おうと思うと電池が切れてる。
デジカメだとかAFだとか、電池食いのカメラはだから駄目。使えない。
84 :
名無しさん脚:02/01/10 04:19 ID:s6JTunzC
ふーん
85 :
名無しさん脚:02/01/10 06:06 ID:VhHAJANA
つーか、正直なところカメラいっぱいあるんで、使おうと思うとフィルムが切れてる。
ブローニだとか135だとか、フィルム使うカメラはだから駄目。使えない。
...つーか、どーせ予備のフィルム大量に用意するんだったら予備の電池も用意しとけよ。
86 :
名無しさん脚:02/01/10 06:51 ID:/klYvXFL
フィルムが偉いのでもなければ、デジタルが偉いのでもない。
写真に、新しい表現方法が誕生したことを、素直に喜ぶ
───当面は、それで、いいのではないでしょうか。
87 :
86:02/01/10 06:54 ID:/klYvXFL
88 :
1:02/01/11 00:46 ID:LXYpjrtc
>>81 うん、それはわかる。
でもF3と比較するんなら、AFのG1よりもMFのヘキサーRFの方がいいんじゃないかな?
どっちがサクサクしているかっていうと、ヘキサーRFだと思う。
ただ、サクサク感の話に限ると、デジタルはデジタル同士、銀塩は銀塩同士で話をするのがいいと思う。
例えばニコンFM2とライカIIIf、どっちがサクサク撮れるかっていうとライカIIIfだと思う。
両方持っている俺が言うんだから、間違いない。
じっくり構図等を考えて撮りたい時はFM2、せっかちにシャッターチャンスに集中して撮りたい時はIIIfっていう選び方をする。
で、それをデジタルで考えると、FM2のデジカメ版はD1XやEOS1D等が現在発売されている。
でも、IIIfのデジカメ版は未だ発売どころか発表もされていない。
それが出てきてからでないと比較できないと思う。
>そして電子化の権化であるデジカメはどうするべきなのかな?
ってはなしなの。
ありだと思う。
ただ俺としては、その問題はキヤノンEOS1Dがほぼ解決しているんじゃないかなと思っている。
あれをレンジファインダーにしてくれりゃ全て解決なんじゃないかなと思う。
使った事無いから偉そうな事は言えんが。
コンパクトデジカメについては、もう少し何とかして欲しい。
特に、シャッターを押してから一枚目が切れる迄のレスポンスが遅すぎる。
もしかしてこういう話の事?
89 :
名無しさん脚:02/01/16 00:57 ID:vVGlmI1E
デジカメで一人旅。
レンジが似合いそう
90 :
名無しさん脚:02/01/21 00:26 ID:2aHKmDu2
デジカメじゃないけど、安原製作所から二式が発表されましたね。
91 :
名無しさん脚:02/01/21 00:39 ID:J266Wmgh
なんでデジじゃなきゃいけないんかね?さっぱりわからんのだが。
92 :
名無しさん脚:02/01/21 02:17 ID:gISo9tDj
ランニングコストが安いから。
93 :
カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/21 02:19 ID:FovfGaq0
ゴミみたいな写真ばかり撮っているから
94 :
名無しさん脚:02/01/21 02:23 ID:gISo9tDj
安原がゴミだから。
95 :
名無しさん脚:02/01/24 23:13 ID:JAhIvL3t
電池のいらないデジカメをつくれ。
96 :
名無しさん脚:02/01/24 23:19 ID:aGgd+9vv
巻き上げレバー一回巻くと一枚撮る分発電するわけやね
97 :
名無しさん脚:02/01/25 03:19 ID:L8XmOPv+
>96
ソレいいなぁ
98 :
名無しさん脚:02/01/26 20:21 ID:Yv+ZB6eW
分割巻上げが出来るともっといいぞ
1回で充電出来なければダブルストロークでもOK
99 :
名無しさん脚:02/01/26 20:51 ID:Yyz+qaWF
計算すると75回位巻かないとダメみたい、
ちなみにストロボ発光時は450回位。
100 :
名無しさん脚:02/01/26 23:14 ID:Yv+ZB6eW
どんな計算したんだ?
101 :
名無しさん脚:02/01/28 03:56 ID:LFMmMshr
↑ ヲメ!
102 :
名無しさん脚:02/01/31 01:51 ID:yw/GOAj6
レンジファインダーじゃないですけど、フジフイルムからファインピックスS2Proが発表されていますね。
103 :
名無しさん脚:02/01/31 04:52 ID:n4IfZS1h
そのエンジンでTX1作れ!
104 :
名無しさん脚:02/02/01 00:29 ID:EBI/FpAC
>103
そうだ。
CLE2も作れ!
105 :
名無しさん脚:02/02/10 02:23 ID:cDeB97Ev
良スレなのでage
106 :
名無しさん脚:02/02/14 23:02 ID:Rmcd2RyV
tp://www.sigma-photo.co.jp/news/sd9.html
107 :
名無しさん脚:02/02/14 23:03 ID:1YSyQJ5L
下らん 存在価値ゼロ
108 :
名無しさん脚:02/02/14 23:09 ID:02MLpPyR
レンズバックが短いことが センサーの指向性にとって不利でしょう。
だから レンジファインダーデジカメは原理的に無理があるんだね。
109 :
名無しさん脚:02/02/14 23:10 ID:J1uf3PY6
ゾーンフォーカスデジカメは出ないのか?
お遊び用にMF−1デジタルがほしい。
110 :
名無しさん脚:02/03/22 10:47 ID:X4Nkps33
>>1
デジカメといえば大半がレンジファインダーだろ?(藁
液晶画面見ていれば一眼ファインダー
112 :
名無しさん脚:02/03/24 13:33 ID:sSdOKfcy
>>110 違うよ。
距離計でピントを合わせられるレンズ交換式カメラの事だよ。
ここで話題にしているのは更にMマウントかLマウントって事だと思うが。
113 :
名無しさん脚:
age