1 :
名無しさん脚:
三脚のスレはありますが、このスレはまだ無いですよね。
以外と三脚より出動回数が多いのでは?
2 :
名無しさん脚:01/12/30 21:14 ID:2HKv217f
2
3 :
名無しさん脚:01/12/30 21:21 ID:TZWNNs/J
雲台どんなの使ってますか?
おいらの持ってるのはヘナチョコなので使いにくいっす。
4 :
名無しさん脚:01/12/30 21:27 ID:2vsnyqL3
また脚が並ぶの?
5 :
名無しさん脚:01/12/31 02:23 ID:DKBpoWhA
>>3 雲台は付けないけど・・・?
つ〜か、なんで雲台必要なん?いらんやろ?
6 :
名無しさん脚:01/12/31 02:26 ID:N1dnyGmo
おいおい、やっと消えたのにな。
7 :
名無しさん脚:01/12/31 02:33 ID:eyw/cUAf
雲台とクイックシューは一脚にこそ必要。
8 :
名無しさん脚:01/12/31 03:38 ID:N1dnyGmo
ジッツオ G1560 MonoTrekにマンフロット #141RCの組み合わせはどうよ?
9 :
名無しさん脚:01/12/31 10:04 ID:HD4B5qn6
2ウェイつけたいんですけど スリックていい?
10 :
教えて下さい。:02/01/01 01:48 ID:GbXuRKDn
風景写真(夜景)を取るのに三脚でなく一脚を使ってみたいのですが、
三脚、手持ちと比較してブレはどの程度、防げるでしょうか。
また、シャッターはどの位までぶれずに写せますか。
11 :
名無し一脚:02/01/01 02:05 ID:+2GltlxH
あけましておめでとうございます。
雲台いらんと思って、ないやつ買ったけど
あおって撮りたいときに不便なので
マンフロットの自由雲台つけてます。
んで、伸ばした時にいちいち高さ調節するのが面倒なので
自分の身長にあわせて金鋸で先を切り落とそうかと思うのだが……
>>11 足を切ってしまうと、縮めることができなくなるんじゃないのか?
>>10 焦点距離にもよるが、漏れの場合、0.1秒か0.2秒くらい。0.5秒を切ることもある。
一秒や二秒もきったことがあるがやっぱりブレてた。
でも、修行次第では何とかなるかもしれん。
まあ、せいぜいがんばってくれ。が
13 :
名無しさん脚:02/01/01 15:07 ID:5bBTlFLg
10段一脚ってどうよ。やぱり金の無駄?
>>13 一番下の足が細すぎて使い物にならないと思われ。
15 :
名無しさん脚:02/01/01 17:54 ID:jCk7Ampv
ハクバの一脚を買いました。マンフロットのように石突きのゴムが広くなって
いて使いやすそうです。おまけに安かった(7千円)
一脚は華奢なのを買うと損しますよ。
16 :
名無しさん脚:02/01/01 22:24 ID:OJ7J9bHJ
スレ違いで申し訳ないですが、
どなたかケンコーの2脚、使った事のある人います?
使用感等をお聞かせ願えれば是幸い。
17 :
名なしいっ脚:02/01/01 23:59 ID:xv02vKkn
カメ板写真板に短くカットした一脚をUPしました。
殆んど使う事はありません。ご参考まで(w
18 :
名無しさん脚:02/01/02 00:49 ID:hwzTjjhS
ジッツオのファイバー製がいいよ。
全段伸ばしても、全くガタつきがない。
某社のファイバー1脚とは比べ物にならない。
型番は覚えてない(今、車の中にある)けど、
2万5千円くらいのやつ。
19 :
名無しさん脚:02/01/02 01:16 ID:PEuMdxCG
モノスタットを一年近く愛用してきたが、おおむね好印象。
ただ、締め付けがナットというのはときどきつらいものがあるな。
レバー式だと、せまいところでもすばやく伸縮できていいなとか思う。
20 :
名無しさん脚:02/01/02 12:46 ID:5vTEd0HQ
>19
激しく同意。一客にしろ三脚にしろ、俺は締め付け式よりレバ―式の方がいいね
締め付け式だとホントに締め付けたか分らないから。
でもレバ―式はすぐにダメになるってほんと?
21 :
名無しさん脚:02/01/12 09:33 ID:4QUqNdNI
1脚はいらん
22 :
名無しさん脚:02/01/12 12:21 ID:tiDkKQqf
>>11 一番下の足にしるしをつけておけばよいだけではないのか?
23 :
名無しさん脚:02/01/12 12:28 ID:xte8AM/l
24 :
名無しさん脚:02/01/12 12:30 ID:VfAqNtN8
どっちがガイシュツか、よぉーく考えてみよう。
25 :
名無しさん脚:02/01/12 12:56 ID:AynwucGj
どちらが先に立ったかではなく、その内容が重要だね。
六脚なんて知らなかったな。
26 :
名無しさん脚:02/01/12 16:10 ID:VfAqNtN8
内容以前にさ、重複云々するなら筋違いということさ。
脚は何本でもお好きなだけどーぞ(ワラ
27 :
名無しさん脚:02/01/30 23:18 ID:lLpopmSZ
1
28 :
名無しさん脚:02/02/09 04:20 ID:W+SWUQY6
一脚は機動性重視でもあることだし、レバー式でしょ。
いちいちクルクルやってられん。
ある程度重いほうが吉。
でも縦位置で撮るとき、自由雲台つけるけど、
一脚を使う意味が小さくなるので鬱。
まあ、ライブを撮るのが好きなので重宝してます。
29 :
名無しさん脚:02/02/21 03:24 ID:nZA4CSpB
電車の中でも使えそうなネオプレン製一脚ケースってどこかで作ってない?
30 :
名無しさん脚:02/02/21 04:33 ID:StZAHSVE
>29
ネオプレン製があるかは知らんが、ゲートボールのクラブ(ってのか?)を入れるのが丁度良さそうだが。
31 :
名無しさん脚:02/02/21 05:10 ID:bhpu90s3
一脚は使う人次第で色々意見があるな。
わしはリンホフの超〜華奢な奴を使ってる。
ロックはレバーでも締め付けでもない。安物の8段三脚のような感じと言えば分かりやすいか。
こんなんでも、わしの使い方では十分実用になる。
スポーツで長玉使わないなら、どんなんでもOKだろ。
32 :
名無しさん脚:02/02/21 08:48 ID:nZA4CSpB
>>30 探してみたけど、良さそうなのがなかった。
>ゲートボールのクラブ(ってのか?)
ゲートボールスティックと言うみたいだ。
オーダーメイドやってるウエットスーツ屋にでも聞いてみるかな。
33 :
名無しさん:02/02/21 09:49 ID:VF7Syca3
最初に安い一脚を買ったが、剛性が不足しているのでまたもう一本別のを
また買ってしまった。でもそれも不満がでて....結局家には3本もある。
やっぱ三脚とか一脚とかは最初にケチらずにいいの買っておけばよかったか
なあ(鬱
34 :
名無しさん脚:02/02/21 18:35 ID:zh6Fhy4n
漏れはベルボンのUP-40って安物使ってるがなかなか良いぞ。
モノスタットが欲しかったんだけど、伸ばしてみるとジョイント(つーのか?)の
所でガタが有ったのでやめた。その時店にあった軽量一脚ではベルボンくらいしか
マトモなのがなかった。高いの欲しかったのにぃ。(w
36 :
名無しさん脚:02/03/03 06:23 ID:z4mWoI33
age
37 :
麻呂:02/03/16 08:58 ID:Ztbcurns
麻呂はSLIKのハンディーポット2に満風呂ットのクイックシュー付きの雲台
使ってる。すばやくカメラがセット出来て機能性抜群のお気に入り。
38 :
名無しさん脚:02/03/22 19:49 ID:uhL8SwVT
それはすばらしい。ステッカーチューンしてますか?
39 :
名無しさん脚:02/03/22 20:01 ID:pAVCG1yK
あ、折れも聞きたい。
どんなステッカー貼ってる?
折れはCANONだからそれ貼ってる。
40 :
名無しさん脚:02/03/22 21:33 ID:1G7Ue84x
ビックリマンシール
41 :
名無しさん脚:02/03/24 02:04 ID:dQlM82rm
誰か、マンフロットのカーボン一脚使ってる人はいますか?
脚がレバー式だから、ジッツォのより使いやすいかな〜って思ってるんですけど?
42 :
名無しさん脚:02/03/24 09:04 ID:Nu7ktrqs
スリックのカーボン1脚にケンコーのPRO自由雲台をつけているよ。
ガンメタなので、ジッツオにつけたらかっこいいよ。
スレ違いだがケンコーの雲台の方がハンザよりしっかりしているのは何故?
43 :
名無しさん脚:02/03/26 22:44 ID:pnXmD4H9
三脚より一脚の方が機動性は上なような気がするけど、
一脚だとその辺に立てたまま置いておけないのが気になる
一脚持ってないけど
44 :
41:02/03/28 18:12 ID:31qRLP+y
四日経ってもレスが無い・・・
悲しい・・・
45 :
名無しさん脚:02/03/29 01:25 ID:BuvY5lTF
46 :
41:02/03/29 01:39 ID:/vCNqatz
47 :
えばほい ◆InSecT8M :02/03/29 01:47 ID:BuvY5lTF
>>46 > 他のメーカーのも触ってみたけど、一脚はやっぱり、レバー式がいいように思う。
一脚はブツを触ってみないとわからんですよね。
> ところで、ここって安いんでしょうか?もっと安いところはありませんでしょうか?
ミツバで買った事はありますが激安タイプのお店じゃないような気がしました。
対応は早いですよ。
> 淀橋で買ってもいいんですけど、店員が無愛想だったんで、あの店じゃ買いたくないんです。
ワタシはヨドばっかりなんですが、イヤな対応はされた事無いなぁ。
ちなみにどのお店?
48 :
41:02/03/29 02:23 ID:/vCNqatz
>>47 >一脚はブツを触ってみないとわからんですよね。
ええ、本当に。
剛性はジッツォのほうが上のように感じましたが、伸縮はレバー式のマンフロットの方がやりやすかったんですよ。
>>ちなみにどのお店?
えっと、西日本の某店です。
送料のことを考えても、ミツバで買ったほうが安かったです。
でもたとえ、淀橋の方が安かったとしても、今日、いい加減な対応をされたので、
あの店じゃ買いたくないと思いました。
もうちょっと安いところが無いか、ネットで調べてみます。
でも、ミツバって、結構安いように思います。
いろいろ教えてくださり、ありがとうございました!
49 :
えばほい:02/03/29 02:30 ID:BuvY5lTF
>>48 脚を伸ばすところのジョイント(つーのか?)はチェックしました?
漏れはお店でモノスタットがジョイントの所の剛性不足で伸張時にぐにゃぐにゃした
カンジだったので焦りました。でベルボンの安いヤツ(非カーボン)にしました。
#このスレの上にも書いたような気がする。縦型マルチポストとでも
いうのだろうか…
50 :
41:02/03/29 03:55 ID:/vCNqatz
>>49 ええ、ちゃんとチェックしました。
元々、私はEOS-1nに17-35/2.8、50/1.4という、割と軽装で出かけるタイプですんで、これくらいの剛性があれば十分なんです。
でも、300/2.8などの長玉を使う人はジッツォの方が良いかも...って、思いました。
・・・でも、理想を言えば、レバーを開放したときに、脚が重力で下にストンと落ちるタイプなんですよね。
このあたり、剛性と相反する要望ですんで難しいでしょうけど、メーカーには努力してほしいところです。
私の理想の一脚はこんなこところです。
・カーボン製
・伸長170センチ
・重量500グラム
・レバー式
・レバーを開放すると、脚がストンと下に落ちる
今後の技術革新&メーカー努力に期待です。
51 :
ポチョムキン:02/03/29 03:58 ID:z6pCNacc
>>50 EOS-1nと17-35mmF2.8って十分ヘビーだと思うんですが…
52 :
名無しさん脚:02/03/29 15:54 ID:GabcAfN2
>・レバーを開放すると、脚がストンと下に落ちる
レバー全部弛めて一脚を振れば勢いで全部伸びるのでは
53 :
名無しさん脚:02/03/29 16:16 ID:396WkxaO
漏れは子供のサッカーをよく撮るがマンフロット1脚(カーボンのやつ)、ケンコー自由雲台(PRO55)
ベルボンクイックシュー(頑丈なやつ)の組み合わせで重宝してをる。
型番は覚えてない。
レソズは100-400だな。
広角で、1脚ってどんなとき使うのかなー?
54 :
41:02/03/29 16:57 ID:04jmwVB5
>>51 そうだったんですか・・・これでも軽装だと思っていました。
>>52 危ないので、私には真似できません。
>>53 三脚を立てられないような、寺や神社での撮影で使います。
寺や神社の中で三脚を立てるとはた迷惑なのですが、一脚なら、そう迷惑にはならないです。
F8くらいに絞って、PLフィルターを使うときに重宝します。
55 :
52:02/03/29 17:01 ID:SRqprNtU
>危ないので、私には真似できません。
野球のバット振り回すように振るんじゃなくて
炭酸飲料の入物を振る感覚で縦に振るんじゃぞ
56 :
41:02/03/29 17:20 ID:04jmwVB5
>>55 あ!そうだったんですか!
私はてっきり、竹刀のように気を入れて振れと仰っているのかと思っていました!
すんません!m(_ _)m
57 :
名無しさん脚:02/03/29 17:41 ID:dNJkJqcU
3脚だめな寺院でも1脚はOKなんですか?
抹香臭い所はあまり撮らないので、知りませんでした。
58 :
えばほい:02/03/30 02:41 ID:ewmhMRzD
>>57 三脚禁止の所は一脚も含まれると思いますよ。
59 :
名無しさん脚:02/04/03 20:55 ID:qeZ1anbb
スリックの新しいやつ、イージーポッドってどうよ
使った人のインプレきぼんぬ
60 :
名無しさん脚:02/04/03 23:26 ID:bq9wA8fp
一脚って、三脚よりも持ち運びが楽そうでいいなー欲しいなーと思うんだけど、
カメラ屋にいって商品を手に取ると萎えるんだよねー
だって、杖みたいなんだもん
61 :
名無しさん脚:02/04/04 14:31 ID:dUkNrm4j
杖です。
62 :
名無しさん脚:02/04/04 14:32 ID:Y1Mgq4QX
一脚になる杖売ってるよね。
ジッツォの新製品ってもう出た?
64 :
名無しさん脚:02/04/20 11:36 ID:zirmfw0v
65 :
名無しさん脚:02/05/02 10:47 ID:dyV206Vk
>>60 とりあえず一本買って使ってみたら?すごく便利だよ。
>>63 カーボンですか?
66 :
名無しさん脚:02/05/05 04:46 ID:3KLQxJYT
最近サーキットでプロが使ってるのを見かけた
脚を腰のベルトあたりで固定する(ポーチみたいな?)道具使ってるでしょ?
あれ何?俺もほしいんだけど
67 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/05 04:52 ID:xoTcERc6
>>66 応援団の旗手みたいだな(w
そんくらいなら自作でもできそうだが・・・
68 :
名無しさん脚:02/05/05 04:55 ID:3KLQxJYT
そうそう
のんなかんじのだった
69 :
名無しさん脚:02/05/05 20:39 ID:HPp0Fpft
>66
「カメラ用品総合カタログ」を見てみろ、のってるぞ。
70 :
名無しさん脚:02/05/05 20:47 ID:6zEhVEwX
三脚を立てられない時の昆虫撮影とか
望遠レンズを使ったときのボディ側の補助に
一個、一脚あればいいなとも思うのですが
これといったものってありますか?
今まで見てて「これがイイ」ってのがなさそうなので。
三脚はマンフロットの055が評判よかったので
それにして、実際気に入ってます。
71 :
名無しさん脚:02/05/05 21:13 ID:P70tlu2c
スリックのプロポッド600使ってるんだけど、、、
体重をかけるとロック状態でも縮んでしまうのね。
ちょっとびっくり。
普段使う分には全く問題ないんだけどさ。。
72 :
名無しさん脚:02/05/06 15:15 ID:WDgtK0QV
>69
のってないぞお
73 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/06 16:01 ID:h9mFS25T
一脚といえばモノスタットです。これ最強。
とくにカップ状のゴムの石突きがなんともいえない安定感。
スウィングするときのスムーズさも得られる。
欠点は、トイレの掃除用具と間違えられそうなことだけ(w
74 :
名無しさん脚:02/05/06 16:18 ID:xBx5mD9q
おぉー二日前に梅田ヨドバシでスリックの一脚買ったぞ。
75 :
名無しさん脚:02/05/06 16:19 ID:kEapmr0/
未だにジッツオ411T使ってます。頑丈で長持ちですなぁ
76 :
名無しさん脚:02/05/06 17:41 ID:veZ1+gGf
>72
「総合カタログ」の463ページ見てみろ(ユーエヌ)
カメラホルダー7っていうこれだろ?
77 :
名無しさん脚:02/05/06 17:55 ID:8YSo8T3T
>>73 モノスタットってジョイントのところでガタつくから
買わなかったよ。
ちなみにヨドの展示品ね>ガタガタ
78 :
名無しさん脚:02/05/06 18:01 ID:TByx7Cl+
三脚と一脚だと安定感が全然違いますか?
79 :
名無しさん脚:02/05/06 20:48 ID:fTrAxHkX
>76
うーんにてる
今週中に画像うpするよ
80 :
名無しさん脚:02/05/07 17:43 ID:WpNJtbth
>78
それは当然です
一脚だと縦ブレを防ぐのみなので
81 :
モノスタット4本目:02/05/07 18:06 ID:o1IvgZ4w
>>77 あれはモノスタットの致命的な欠陥>ゴムラバーだけが空回り
ハクバでも似たようなの2本出したけど、それ、使ったらどうよ?
石突部分はモノみたいにカップ状とまでは大きくはないが、
他の一脚よりはそこそこ安定しそうだよ。
一脚にのせて、レリーズを使い、ノーファインダーで
高いトコから撮るのは漢デスか?
83 :
Njkon:02/05/08 03:10 ID:X7yi7y00
↑下に向ける方が、サラニ漢デス。
84 :
名無しさん脚:02/05/08 06:05 ID:GcRU5e+p
>ハクバでも似たようなの2本出したけど
安かったから買ったよ。実用的にはこれでいいのでは?
85 :
名無しさん脚:02/05/08 07:04 ID:KQoAx+iD
一眼+短焦点(20mm〜135mm)レソズ、コンパクト使用で夕方スナップ
ですが、SLIKのモノポッド300で大丈夫ですか?
それともマンフロットの479に逝った方がいいですか?
レバー式が良いんですけど。
86 :
名無しさん脚:02/05/08 08:38 ID:zZNuRNl/
モノスタットは接地部分のゴムが広がっているから安定する
という話しを良く聞くのですが、
普通の一脚にホームセンターなどで売られている大きい足ゴムを
付ければ同じ効果が得られるのでしょうか?
87 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/08 09:31 ID:EAi/juEw
>>86 モノスタットのゴムカップはですね、
広がってることもさることながら、人間の大腿骨と骨盤の関係みたいに
ボールジョイントで脚につながってるんですね。したがって、脚全体を前後左右に傾けようと、
カメラを振るために水平方向に回転させようと、カップはぴったり地面についたままです。
単にゴムカップをふつうの一脚につけただけではなかなかこうはいきません。かえって、カメラを
振るたびに接地具合が変って、不安定になると思います。
88 :
名無しさん脚:02/05/08 18:02 ID:GcRU5e+p
日本製の一脚で下から出ているレバーを足で踏んづけて固定できるのがあったな
こっちのほうがより安定するとおもうよ
89 :
名無しさん脚:02/05/08 20:23 ID:YsV2ERwX
90 :
とくやん:02/05/08 20:49 ID:Qv7ON/bU
私はVelbonのUP-4DX videoを使ってます。もう生産してないけど、雲台に首振りがありストラップがついているところが気に入ってます。
91 :
名無しさん脚:02/05/12 21:32 ID:xlx1p8Xc
300mmで子供の運動会の写真を撮るんだけど
やっぱり一脚ってあった方が良いのかな?
レンズがタムロンの28-300F4.5-6.3で暗いんで
ぶれが気になります。
こんな使い方だと雲台も必要なんだろうか。
92 :
名無しさん脚:02/05/16 21:58 ID:Fr3/DSrQ
ハクバの2本ってホームページにのってる7千円くらいのやつですか?
見た目ではどれがいいのか良くわかんない。
93 :
名無しさん脚:02/05/17 22:33 ID:uHlYtaaJ
>>92 HUP-904とHUP-905はまだハクバのサイトに載ってないと思う
先日HUP-904買った。ヨドバシよりさくらやの方が安かった。
強度は十分あるし、雲台、クイックシューが付いて、石突きもグリグリで満足
94 :
名無しさん脚:02/05/18 01:03 ID:u24yuttX
>>93 さんくすです!
んじゃー、いっちょ一脚デビューしてみますか。
95 :
名無しさん脚:02/05/18 01:37 ID:1k7m/cZH
>>53 > 広角で、1脚ってどんなとき使うのかなー?
人ごみの向こう側に被写体があるとき、セルフタイマー(あるいは長めのレリーズ)
とノーファインダーで皆の頭越しに撮る。
96 :
名無しさん脚:02/05/18 01:38 ID:1k7m/cZH
橋の上やビルの上から身を乗り出して撮りたい時にも。
97 :
名無しさん脚:02/05/18 01:45 ID:wtzwaxc8
>>77 モノスタッドのブラック仕様はジョイントの部分が滑りにくいって知ってた?
シルバーだとたしかにいくら締め付けてもズルズルいくよね。
98 :
機材テスト続行厨です・・・:02/05/19 03:45 ID:44mq8I6z
モノスタットがズルズルいくのが気になったので、ジョイント部分を完全に抜いて
中を調べたら、樹脂製のカラーの内側に問題があるようだった。つるつるだし、バリの
ような縦線がはいっていて、アルミパイプとの密着性が落ちているようだったね。問題なのは
太い方の一段目と二段目。ここはパイプ径に比してナット径が小さいので締め付け力がかかりにくいと
いう問題もある。そこで、ヤスリで削って平面性を出し、かつ、わざと荒らす。また手の脂やグリス
の漏れなどの汚れを徹底して拭き取る。これで少しはよくなったけど、まだいまいち。ゴム板を切り抜いて
自作のカラーでもつくるか?
99 :
名無しさん脚:02/05/25 18:24 ID:BgrtKhn/
リンホフのモノマッチック、どこかで買えませんかねぇ。
結構探しているのですが、未だに見つかりません。
100 :
名無しさん脚:02/06/02 09:17 ID:SpXVQUsm
100
101 :
名無しさん脚:02/06/25 12:37 ID:t65fb7ZA
dat堕ち会費揚げ
102 :
名無しさん脚:02/07/06 05:59 ID:2ba3pYH3
好みは多少重さのあるやつ。ちなみに少し前のジッツオ。ハスキーは三脚ではそんな事無いけど、重量かかるとゆるみやすい。(かなりかかるとだけど)
重いと持ち運びはきついけど、望遠付けたときの安定感がある。
重いのだったら三脚を使えって言われそうだけど、三脚も持ってってて一脚も使う。フットワークのため。
103 :
名無しさん脚:02/07/15 22:46 ID:oWpjRGWZ
ジッツオ1568使ってるひといますか?
104 :
名無しさん脚:02/08/02 12:08 ID:GtZz+KiU
いません。
105 :
名無しさん脚:02/08/02 12:20 ID:DUqTA+fI
いません。
いません。
107 :
名無しさん脚:02/08/02 13:18 ID:7hsWqlSp
使っていますが、なにか?
別に。
どうでもいいよ
datお近い日差芸
111 :
名無しさん脚:02/08/27 10:58 ID:sWGe2+N4
ベルボンのUP-4000を¥1,980で購入
10年前買ったスリックのバル自由雲台(銀)を装着。今は黒モデルだとは知らなかった。
80-200/2.8ヅームで使用。
あんまり高いの買っても一脚は意味がないので、それで十分では?
113 :
名無しさん脚:02/09/23 02:49 ID:Q0ozNPh2
妻とbicにいるとき、「一脚ほしいな」と言ったら、
「そんな倒れちゃうもの買ってどうすんの」と言われた。
奥さん、賢いわ
115 :
名無しさん脚:02/09/23 03:06 ID:6FZ9eL0V
>>113 ムムム・・・
奥さん、考え深いなあ
確かにすぐに倒れるサオより
いつもギンギンのほうがいいからなあ
って、ゴメン 下品でした
116 :
名無しさん脚:02/09/23 03:26 ID:AiZUw9ts
>>95 たまにやるよ、でもコソコソとやると不審人物に
思われるので堂々と実行すべし。
117 :
名無しさん脚:02/09/26 10:44 ID:DFCaibLl
2m一脚+銀箱で人混みの頭越しに撮影したひ漏れって
なんか間違ってる?ステージが低くて客が立ち見なもの
だから抜けないんだよね(w
118 :
名無しさん脚:02/09/30 03:13 ID:g26Xzy/u
コニカの一脚
安いんだけどドウよ
119 :
名無しさん脚:02/09/30 21:31 ID:op5col81
一脚買いたい
カメラつけるところのすぐ下がボールのような自由に動くやつにしようと思うがそれでよいか?
お店にスリックとベルボンがあったが、ベルボンのは伸ばそうとしたらロックを開くとき手の皮をはさんだのでねじ式のスリックにしようと思うがそれでよいか?
タムロン28-300とビデオカメラで使うつもり。
子供の運動会用
120 :
119:02/09/30 22:11 ID:op5col81
119続き
スリック ハンディスポットII
vs
スリック UP43
のどちらかにしようと思ってます。
121 :
名無しさん脚:02/10/01 22:54 ID:WeAZ4dI9
>>120 俺なら、スリック ハンディポット2だな。
理由は、
・最大径が大きく、UP43と比較し、重量があるのでしっかりしていそう。
・レバーでない。(レバーの方が手軽だが、華奢そうで怖い。)
余計なお世話だが、ビデオカメラで使う分には素直に三脚がいいと思う。
>>121 横槍でスマソがビデオカムでも一脚のが便利なシーンも多いよ。
横方向に頻繁にパンするような撮影とか(俺の例だと子供・犬関係)。
もちろん三脚のが安定するしパンも問題ないけど、場所取れないとか
取りづらい、あるいは
>>117みたいな上から撮らざるを得ない状況とか
でも液晶画面が動いてくれるお蔭でむしろ三脚より便利だなあと思う
機会は俺の場合増えてきてると思う。移動も楽チンだしね。
と言う訳でこないだスリックのプロスポーツ?とかいう奴買ったけど
既に持ってるジツオやマンフロより具合がいい気がする。重さと強度の
バランスが外国産より俺向きとオモタよ。
あっ忘れてたけど一脚使う時にマンフロで出してる縦位置にするのに
便利くさいアダプタ(ゴムじゃない奴)はハイパー便利で安くてオススメだ。
古いシャープあたりの液晶ビューカムとか使う奴には最高の商品。
123 :
名無しさん脚:02/10/01 23:16 ID:WeAZ4dI9
>>122 >横方向に頻繁にパンするような撮影
おぉ、なるほど。それは考えつかなかった。
124 :
名無しさん脚:02/10/02 00:19 ID:RhJPbYBN
マンフロの434SSBは最強の一脚だよ。
石突きの部分をクルクル回すと石突きが外れて三本の短い鉄の足が出てくる。
一脚なのに自立するのだぞ。
マミヤの645に150mm付けた位では手を離しても倒れる気配は無かったぞ。
125 :
124:02/10/02 00:29 ID:RhJPbYBN
フィルムチェンジやレンズ交換の時も一脚立てっぱなしで作業できるので楽だよ。
しかしこんな便利な434SSBを使ってる人を今まで見た事ないなぁ。
ヨドでこれ買う時、サンプルの三本足ひねり出したら店員が知らなかったらしくて
驚いた顔してたよ(w
三本足の耐久性はどう?
127 :
122:02/10/02 11:40 ID:V2T5wXtO
>>124 俺はそれが嫌で479-4Bを買ったクチです。便利なのはワカルん
だけど、一脚の最大のメリット(だと俺はオモテる)瞬速パンが出来ない。
一点だけで接地、一点だけで支持するデメリットよりも一点だけだから
こそ出来る使い回しをスポイルしちゃう気がすんのよ。足をいちいち
出し入れするんじゃ機動性台無しだし、瞬速パン&瞬速チルトの為には
むしろ邪魔だと思いますた。まあ四段選んだのはシパーイだったと今も
オモテるけどな。三段のが安定よかったかな・・・
128 :
119:02/10/03 13:02 ID:5U4fYk+/
119です
120さんありがとう
子供が入院して運動会なしになったので、一脚購入中止となりました。
up43はベルボンでした。
ごめんなさい
129 :
121:02/10/07 21:18 ID:3lcOb/eQ
先日店頭で触り比べ(up43とハンディポット2)してみた。
やはり スリック ハンディポット2
の方がしっかりしているように感じた。
まぁ、価格も微妙に高かったけどな。
>子供が入院して
お大事に。
130 :
124:02/10/09 02:11 ID:e6Ja+9Au
>>126 耐久性は三本の脚&根元は鉄の棒なで頑丈だと思うよ。
一脚自体は暴漢に襲われたらかなりの威力で応戦できます。
>>127 たしかに即パンは大変かもね。
俺は即パンする様な撮影は無いんだけど街中でポートレート撮る時に三脚だと
通行人に邪魔になるのでこれ買ったんだよね。
時には434SSBに◯レフ引っ掛けておいてカメラ手持ちで撮影したりもできるし。
人物撮りには便利だよ。
131 :
:02/10/10 23:23 ID:Of36ElXq
オイラはベルボンのMPU-4Gに同じベルボンの一番デカい自由雲台付けて使うのがお気に入り。
Mark7の流れをくむ実に頑丈な作り。
あの一脚のくせにビクともしない感じがすごく良い。
その代わり重いけどね。
132 :
名無しさん脚:02/10/22 01:20 ID:zhd7rZO1
梅田ヨドの一脚コーナーにデモで出てる満風呂の
479とか434、伸脚して荷重かけるとスルスル萎んでしまいます。
自分の持ち物だったら、そうそう無茶な使い方しないと思うものの、
経年変化で脚のロックが緩くなる事態が心配です。
緩くなったものを調整して、堅く締まるようにできるんでしょうか??
マンフロットの334B使ってる。
手元で高さが簡単に調節できるのが便利な所かな。
あぼーん
135 :
名無しさん脚:02/11/01 18:52 ID:j9305gmj
136 :
名無しさん脚:02/11/01 20:27 ID:mdnEXb1F
>>135 俺もってるぞ 安いから買っちまった(w
137 :
トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/11/07 14:49 ID:MOBmfGFT
ここ最近一脚の必要性に迫られて購入考えているのですが、皆さんの
お薦めはなんでしょうか?
この前欲しいと思った時はF4に100−300F4をつけてポートレートを
撮って、望遠側でなかなかしんどい思いをしたからなのですが、普通の
撮影時にも2段分くらい稼げるならフィルムを常用フィルムのISO100
でも遅めの時間で使用できるかな、と思いまして。
どれを使っていいか全然分からないので、とりあえずはヨドバシで各
メーカーのカタログをもらってきますので、また書き込ませて頂きます。
この程度の条件じゃ何薦めていいかわかりにくいと思いますが、とりあえず、
結構下がっているようなので保全ageということで。
138 :
名無しさん脚:02/11/07 15:15 ID:CRGPZvzu
マンフロのwebサイトってないかね?
139 :
名無しさん脚:02/11/07 15:26 ID:io0JK6Qj
カタログもらってきましたが、なかなかカタログで探すのは大変そうですね。
問題は雲台かあ・・・。
結局合計で3万以上出さないといいものは見つからなさそうですね。
141 :
名無しさん脚:02/11/09 00:47 ID:aY8AXnCO
F4に100-300だったら、スリックのプロポッド600(たぶんプロ700DXのパイプ)に
ケンコーのFP90もしくはFP100という組み合わせはいかが?
FP100だとちょっとトップヘビー気味になるけど、三脚に組み合わせてもいい感じかと。
FP90,100はヨドで1万前後、プロポッド600は1万を切るでしょう。
142 :
名無しさん脚:02/11/09 00:49 ID:5KxAgEIx
プロポッド 600 はしなるよ。伸ばして試してごらん。
143 :
トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/11/09 00:53 ID:FL2YQmDJ
>141
どうもです。
今使ってる三脚がちょうどプロ700DXなんです。
今からカタログで調べてみます。
一脚は重くともしっかりしたものが欲しいんです。
もちろん雲台も。
ただしお値段はお買い得なやつで(笑)。
三脚より使う頻度が多そうなので。
144 :
名無しさん脚:02/11/10 00:37 ID:BWbVp9dV
ケンコーの FP90, FP100 ってどうなの?
削りだしとはあるけど、ボールとカメラに固定する間の部分の棒の
太さがちょっと頼りなさげに見えるんだけど...
ベルボンのマグネシウム PH-263, 273 あたりと比べた人いないかな?
カタログ見ようとしたらケンコーのは持ってきてなかった・・・。
明日とりにいってきます。
146 :
名無しさん脚:02/11/10 23:21 ID:KSS6BSzw
逝ってらっしゃ〜い!!
147 :
ぎこ:02/11/10 23:26 ID:u41ZEMNO
不二家のバンガード一客税込み1000円ちょいですた
148 :
名無しさん脚:02/11/10 23:41 ID:P5QAF6zX
モノスタッドの撮影中にずるずる下がるの何とかならない?
誰か対策してるヤシいないかなあ。
149 :
名無しさん脚:02/11/11 01:51 ID:ITaTYUS5
FP90は細めだが、FP100はそれなりにがっちり。(120はもっと太い)>首
ベルボソはボールの回転に滑らかさが足りないように思われるのだが。
150 :
名無しさん脚:02/11/11 12:17 ID:a/jp9WUu
>>148 あ〜、誰か書いてなかったっけな〜。
バラしてプラのパーツの内側にあるバリみたいなのを削るとマシになるとか。
オレは持っとらんので未確認だがね。
FP120が安心できそうですね。
今日ヨドバシに90,100,120の三つをさわりにいってきます。
他に何かおすすめの雲台ってありますか、一脚用に。
PH-263, 273もあれば触ってきます。
三脚ほど強度も重さも必要ないですよ。
ボールヘッドもきっちり固定するわけではないので
精度にはそうシビアでなくても良いと思う。
ポールの長さをきっちり固定できないような安物は論外だけど、
基本的に手で支えて使うものだから「軽さ」とか「片手での操作」とかを基準に
選んだ方が良いですよ。>これから買おうと思ってる人。
153 :
トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/11/11 23:47 ID:A1b1z+13
見てきました。
とりあえず気になった一脚は
ハスキーショート4段
マンフロ 434SSB
スリック プロポッド380CF
スリック ザプロポッド5
スリック ザプロポッド(6031)
ジッツオ G1564N MK2
です。
雲台は
教えて頂いた
FP100
FP120
スリック ボールヘッド800
マンフロ #352
ジッツオ G1177M
羅列で申し訳ないのですが、とりあえず使いやすそうかなあ、と思ったものです。
仙台ヨドバシで一脚を1時間近くいじり倒していたのは私です(笑)。
ボールヘッド800は重量(質量か?)から逝っても、一脚に使う雲台じゃないと思う・・・・。
155 :
名無しさん脚:02/11/12 07:55 ID:mf3p/SNL
マンフロの434ssbってどんなの?
ソースキボン!
157 :
155:02/11/12 10:24 ID:mf3p/SNL
>>156 そうです!
あの先から足が出て三脚のように自立出来るやつ。
使ってる人いますか?
シャッタースピードいくつ位までブレませんか?
158 :
トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/11/12 10:33 ID:kUCqL/+u
あのマンフロの434SSBが一番頑丈そうでしたね。
手軽に、というわけにはいかないサイズですが、手軽に撮るなら手持ちで
いいわけですし(笑)。
あんだけ頑丈だとぶれなさそうな感じはしました。
50mmで1/8くらいまでは余裕を持って対応できるんですかね?
1/4くらいまでは大丈夫かな?
雲台についてですが、個人的にはFPシリーズかジッツォ1177のどちらかが
無難かなあ、と思いました。
そういえばヨドバシ、ジッツォ13%還元みたいですね。
159 :
名無しさん脚:02/11/12 12:56 ID:iQwP/bHi
マンフロのロックレバーは緩みやすい。
自分で締めなおせば堅くなるけれど、すぐまた緩む。
160 :
名無しさん脚:02/11/12 20:04 ID:rVB4oChT
一脚で使う雲台のおすすめは、スリックのバル自由雲台が良いと思う。
コストパフォーマンスが高い。
161 :
名無しさん脚:02/11/26 21:08 ID:HuHBHWXe
ほっしゅ
162 :
名無しさん脚:02/11/27 17:57 ID:bGByrZSx
age
163 :
名無しさん脚:02/11/27 18:07 ID:MPzn5jhR
昔、アイドルイベントでぶっとい一脚にさんにっぱやごーよんごを
乗せている人を見てカコイイ!!!と思ったよ。
今、ぶっとい一脚にさんにっぱを乗せてますが、
アイドルイベントやってません。
そういや、アイドルイベントって最近あんまり無いね。
写真集発売とかの握手会とかだけかな。
昔は地方のデパートでイベント開催なんて良くあったもんだけどな。
一回しか行ったこと無いが、今また行ってみたい気もする。
最近のイベントは撮影不可とかあるのかな。
165 :
名無しさん脚:02/12/03 20:35 ID:Nu6YU7ui
age
166 :
名無しさん脚:02/12/03 21:11 ID:67km6Qoo
一脚はいいね。いざって時に武器にもなるし。
167 :
名無しさん脚:02/12/04 00:02 ID:lkp9n3pS
マン風呂の一客使ってつけど、マン風呂の自由産ん台との相性は今市。
今ある479じゃ運代352、308ともちょっと頭でっかち。
434、434SSまで逝けば308があうかもしれない。
308はデザインはマッチしてるから所有感は良いけどね。
カッコ気にしなければベル本のPH−253/263が一番軽くて実用的だと思った。
バル雲台やPH153クラスがやっぱり一脚には適してるだろうね。
168 :
名無しさん脚:02/12/04 00:31 ID:pDhdo5H2
俺もベルボンのPH-263の自由雲台は良いと思うな。特にクイックシューが使えるもの
なのがよい。旧モデル(PH-263Q)中古を500円で捕獲して、シューのみ新品購入で
使ってるんだけど、大きさと軽さ/固定のバランスでホントに一脚向きだと思うよ。
169 :
名無しさん脚:02/12/16 21:25 ID:xOfPDfm/
保全age
170 :
名無しさん脚:02/12/25 16:32 ID:EI/YzeoH
ほしゅほしゅ
あげあげ
MPU−4(ベル本)がイイ!
PH−163付けている。
ストラップが長いし、何より武器として使えるぞ。
因みに、折れのはGになる前の色違い。
172 :
無精者:02/12/27 04:04 ID:m4FefHVI
一脚持っとりますが、ここ最近使ったのはえーと、
TVの電源付けと部屋の蛍光灯付けとアンプの電源付け&ボリューム調整です。
最初スリックのSポールでしたが、
体力の限界を感じて200GUつー最も軽いヤツを雲台外して使っとります。
なんか撮影で使うよりも、ありがたみが大きくて重宝しとります。
172>> 身体、萎え萎えでつか?
174 :
無精者:02/12/27 11:10 ID:s4VDdxqF
>>173 怒られるかと思ったけど、質問アリがとん。
元自衛官でおま。
ただ8畳の部屋で2〜3m離れたTV(34型)やセパレートアンプとCDは、
皆古い奴でリモコン無いので使っているのだす。
まぁこれから萎え萎えになるかも知れませんが、
そん時はSポールで筋トレしようかな。
あれ、使えそうですもんね。
>>174 いよいよ萎え萎えよぼよぼになった時は
杖になりまつね。
でも、たまには撮影にも連れていってやってつかさい。
176 :
131:02/12/27 20:15 ID:Cp04mJTX
>>171 お仲間お仲間。
俺はGだけど。
アレで殴られたら逝くわな。
177 :
名無しさん脚:02/12/31 11:20 ID:4Q1Ht9jR
>>171.176
漏れもお仲間。
MPU−4Gは良いよ!
178 :
名無しさん脚:02/12/31 11:32 ID:mHgVDRxV
スレ立てから1年で200レス逝かないのか。
この調子じゃ次スレは4年後くらいだな。
179 :
名無しさん脚:02/12/31 13:06 ID:ZAsPSpPK
マンフロから、例の3本足が出る434SSの後継にあたる682ってのが
出たみたいなんだけど、詳細知らない?
181 :
179:02/12/31 13:45 ID:eg1LiOz2
>180 サンキュ。
じつはマップのHPで見たんだけど詳細が載ってなくてね。
182 :
名無しさん脚:02/12/31 19:58 ID:L65rLlnE
スリックのレバー固定式のやつ買おうと思うんだけど
どうかな? 700DXと同じ材質の。 やっぱりレバー
の方が楽だからね。中判とか使う予定ないし。
183 :
171:02/12/31 21:39 ID:A7sHZh7S
オーお仲間いらしゃいましたか。
MPU−4買うときに
某フランス製と比べたのだが、
伸ばしたときでも、つなぎ目のたわみが小さかった。
で、値段は3〜4割安かったと思う。
ロックも少しの動作で良くしまる。
レバーでは味わえんな、あの感じは。
184 :
名無しさん脚:03/01/04 21:19 ID:3/Wj7R9G
182>>
プロポッド600?最近買いました。脚の出し入れはたしかに
レバー式が早いが、ファインダーのぞきながら高さ調整する
ときはちょっとやりにくい感じ。
185 :
名無しさん脚:03/01/05 01:27 ID:SsLARekj
マイネッテのマスターポッドのインプレ希望。
これって、三脚みたいに、自立もできるの?
186 :
名無しさん脚:03/01/05 13:08 ID:OxN8iBAz
>>185 あのおもちゃみたいに軽いヤツだろ?
自立は期待しちゃいかんと思うよ。
187 :
マタ−リ大好き人間1号 ◆SKzthWrpk6 :03/01/05 15:20 ID:Hfkb36o3
2get
189 :
山崎渉:03/01/07 02:20 ID:MoogJnMZ
(^^)
190 :
名無しさん脚:03/01/09 13:23 ID:sqFcR5JK
age
191 :
名無しさん脚:03/01/09 13:38 ID:jXkOVPbL
一脚買いたいんだけど、2千円位の安いのでもいいんのかな?
192 :
名無しさん脚:03/01/09 13:48 ID:sqFcR5JK
193 :
191:03/01/09 13:53 ID:jXkOVPbL
特にこれといって撮る予定はないんだけど、
何となく杖にもなるしおもしろそうだから...スマソ
194 :
192:03/01/09 14:11 ID:sqFcR5JK
>>191 >>193 望遠使う予定があるなら2千円のはやめとけ〜。
杖にも武器にもなる手軽なブレ防止器具としてなら
まあ、ちっとは役に立つかもね。
のばして使うのか、短めで使うのかにもよるよ。
漏れは、短くして中腰または這いつくばってマクロなので、
安物でも全然問題なし!
196 :
名無しさん脚:03/01/10 12:00 ID:c7dc7feD
197 :
122:03/01/10 22:07 ID:5kwCsOh1
>>196 その雲台使ってます。クイックシューの無い奴。最強です。
実際クイックシュー無い方が使いやすいんじゃないかと思います。
ヨドで1800円位だったかと。クイックシュー着きは倍近くしたと
記憶してます。
198 :
名無しさん脚:03/01/11 00:56 ID:6E15TWV/
>>196 その下のリンク先にあるやつ
自作できそうな気もするけど、どうよ?
199 :
名無し一脚:03/01/16 17:49 ID:Ip50LYLU
あげ
200 :
名無しさん脚:03/01/16 20:25 ID:BBtVveoR
200ゲット。
マンフロのクィックレバーに満足してたんだけど
最近直ぐに伸ばせてもそんなに意味ねーなと思い出した。
201 :
名無しさん脚:03/01/17 20:28 ID:PUc37DoA
数ヶ月前、ハンディポッド2を買いましたが、その後マンフロの479を発見して、
すごーく後悔後悔後悔!
でも200さん意味無いってことですけど。
202 :
名無しさん脚:03/01/18 01:43 ID:0SBX3FCj
>>201 はじめはサッと伸ばせたほうが速写性があると思ってたんだけど
現実撮影ポイントに来たらカメラ雲台につけっぱなしの一脚伸ばしたまんま
なんでクィックレバーより締め付け力重視の方がいいと思た。
それに移動の際リュックに引っ掛けてるんだけどレバーがかさ張る。
伸ばすのが速いにこしたことはないが携帯性とどっちを取るかと考えたら微妙かなと。
203 :
山崎渉:03/01/18 08:12 ID:Z/zWkO99
(^^)
204 :
201:03/01/18 13:36 ID:QTYrIqe1
>>202 あー、そういうことですか。なるほどという感じです。
一脚選ぶときどういうところ見てます?
写真とかHPじゃなく、展示品をさわって選ぶときは。
俺、全部伸ばして先端を50cmぐらい前に接地させて上から押さえてしならないやつがいいと思ってるんだけど。
特に一番下の段は細いので気をつけてよく見ます。
ハンディポッド2はあの価格帯ではかなりしっかりしていたので買ってしもた。
マンフロ479とお気に入りの雲台あわせると12000ぐらいになっちゃうけど、
そっちの方がよかったなと思った訳で。
205 :
202:03/01/19 03:42 ID:osX4JtGQ
>>204 ハンディポッド2は触ったことないけど
最近触った中ではベルボンのネオポッド(カーボン)が携帯性と耐性面で
良さそうと思った。
マンフロ479も良いよ。買うなら絶対3段の479B。
これに234の一脚用の雲台が最強の取り合わせではないかと
数台持ち歩くことが多く、3脚も055にマンフロ雲台(308)なのでクイックシュー付きを
使ってるが、これでも1万いくかいかないかくらいじゃないかな。
206 :
204:03/01/19 12:12 ID:Xwo+wI8h
>>205 479って3段と4段があるんだね。店で見たのは4段のやつ。
確かに実用としては段数少ない方がしっかりしてるんだろうけど、
なんせ長すぎるよ〜(収納時)。武器としては迫力あるけど。
202さんは雰囲気からしてプロ〜ハイアマって感じだな。
俺はコンパクトカメラの手ブレ防止って感じで一脚に興味持ったんだけど、
いろいろ見てるうちに欲と知識が増えていって、
今のところはマンフロがいいなと思ってるんだけど、また心変わりするかも。
あのくらいしっかりしてれば、一眼レフでも安心かなと。
要するに目的が決まっていないのと優柔不断ってとこですかね。
207 :
202:03/01/20 01:56 ID:veTaSfxN
479の4段は径が3段より一回り大きく、重量もあります。
600gと800gくらいで持った感が違う。
コンパクトやデジカメの手ブレ補正用途で考えるなら
スリックのプロミニを胸にあててっていうのが多少使えるかもしれない。
一脚は一眼で使えるものとなると、どんなものでもかさ張って重さもあるので
覚悟してしっかりしたものを買ったほうがトータル安上がりだと思う。
208 :
名無しさん脚:03/01/28 12:46 ID:buW6wNLs
AGE
209 :
名無しさん脚:03/02/02 14:31 ID:szKTGUPL
白馬のクイックシュー付きを購入後、10回目程で嫌になってきた。
やっぱり、丈夫なものを買っとくんだった。
ファインダーのぞいてると、景色が下がっていく。
下りエレベーター。
210 :
名無しさん脚:03/02/02 17:19 ID:bbSkUCBJ
安物買いの銭失いでつか
ライブ撮影用にと思って、晩警備の細身軽量なMP−2Rを購入。
雲台がちと頼りなさげなのでこれを別物に替えようと、無理やりに雲台を・・・
「もいだ(文字通り)」。
しかし一脚の頭から出てきたのは、カメラの細ネジ規格ほども無い細オスネジ。
ものぐさで軽装備onlyだから、重大では無いけどさ。
でもネジ幅は統一した方が、同じ切削工具を使えて生産に有利だと思うよ。
212 :
名無しさん脚:03/02/03 16:04 ID:f5JHyXF3
予算5000円くらいでお勧め教えてください。
213 :
名無しさん脚:03/02/03 16:05 ID:JlaYezod
214 :
名無しさん脚:03/02/03 16:11 ID:blRzMba8
215 :
ベルボンますたあ@ひさしぶり:03/02/03 18:55 ID:wODyqRz+
予算5000円ならミニF、これ最強!
216 :
名無しさん脚:03/02/03 18:56 ID:blRzMba8
ベルボンUP-43がイイ!雲台も付いててお買い得。
218 :
名無しさん脚:03/02/03 20:00 ID:wcak2Jh2
>>217 質問ばかりですみませんが、
同じ価格帯のスリックのハンディポッドと、どちらがいいのでしょうか?
219 :
ベルボンますたあ@ちょっと贔屓:03/02/03 20:10 ID:w0/GBJaz
雲台の性能とバランスで僅差ですがUP-43がいいよ。
220 :
名無しさん脚:03/02/03 20:27 ID:60Z0hy5P
携帯性を重視するなら
エツミのDX5段SVはなかなかいいと思うよ。
なにせ縮長36センチ。
221 :
ベルボンますたあ:03/02/03 21:01 ID:w0/GBJaz
悪いことは言わないからエツミはやめとこう(w
222 :
名無しさん脚:03/02/03 21:28 ID:P+fVTfUr
212、217です。
みなさんいろいろレスありがとうございます。
取りあえず今のところUP-43にしようかと思います。
>>222 えらいっ!!UP-43良いよ。
漢にケテーイ。
ってか、漏れ買ったときには雲台付いてナカタヨ・・
224 :
名無しさん脚:03/02/03 22:52 ID:5pJ8LUAC
>220
携帯性重視なら折り畳み傘が一番と言ってみるテスト。
227 :
名無しさん脚:03/02/15 10:45 ID:3V16Zvba
忘れないで
安い一脚で秀逸なのはSポール2だと思う。
>>225 なんか負荷掛けると縮みません。それ。
ケケ内大先生も使ってるらしいが。
一脚買おうかと思っているのですが、アルミとカーボンって
どちらが長く使えそうでしょうか?
20〜30年使えるのがいいなぁと思っているのですが。
ちなみに上にのせるのは、α7700i + Σ70-300mmかミラー
の500mm。
最近はデジカメ(Pana FZ1)の方が出番は多いかな。
カーボンなら
・ベルボンNeo Pod 6 or 7
・GITZO G1568
あたり。
アルミなら
・GITZO G1564
あたりを考えています。
また一脚とGITZOの2型自由雲台の組み合わせって使
いにくいでしょうか?素直に1型を買った方がいい?
参考意見聞けたら幸いです。
>>229 カーボンが出てきてから何年も経ってないので何とも言えない。
参考として自転車のフレームで考えると
アルミは経年劣化するよ。それは材質上しょうがない。
カーボンはあたるとすぐ凹むがその分衝撃を逃がすので
重さの割りに剛性はある。ただどれくらい持つかは不明。
2,30年経てばもっと軽くて良いのがでるよ。
ついで500mmf8を考慮するとNeoPod7が良さそう。
G1568より負荷をかけた感じ頑丈さがだいぶ違う。
NeoPodは6でも全体重かけてもまったく縮む様子がないよ。
反射鏡がなければ迷わずこれを薦めるけど。
1564はあまり触ったことないのでシラソ。
231 :
229:03/02/20 21:40 ID:RqHPpXyN
>>230 感謝!
Neo Pod 6は何回かカメラ屋でいじったけどよさげですな。
でも高さが少し足りないのよね。160cmは欲しいかな。
となると170cmある7になるのだけどね。
G1568も丈夫だと思ったけど店のサンプルでは、ぎゅって
押しつける程度で、さすがに全体重をかけるまでは、やら
んです。
暖かくなるまでもう少し間があるので考えますわ。
>>229 NeoPodシリーズはカーボンの中では一番良いのではないでしょうか。
兎に角伸縮が優秀。
>でも高さが少し足りないのよね。160cmは欲しいかな。
かなり背の高い人なんですね。
当方も背は高いと思うんですが、NeoPod6でも目の高さに来ます。
雲台を背の高いスリックのバル雲台なんかにすれば丁度良いかも。
ベルボンで揃えるならやっぱり軽いマグネシウム雲台の263辺りかな。
個人的にはマンフロの一脚用雲台を薦めますがこれは低いので
NeoPod7の方が適切だろうと思います。
233 :
229:03/02/22 21:59 ID:rM9mTN7T
>>232 > NeoPodシリーズはカーボンの中では一番良いのではないでしょうか。
> 兎に角伸縮が優秀。
実際店にあるのを触ってみるとNeoPodも伸縮はいいのですが
GITZO(G1588だった)の方が精巧に出来ている様な気がしまし
た。ちょっとオーバーですが桐のタンスを出し入れしているよう
な感じでしょうか。
実際使うときはどちらの感じがいいのかは分かりませんが。
> >でも高さが少し足りないのよね。160cmは欲しいかな。
> かなり背の高い人なんですね。
> 当方も背は高いと思うんですが、NeoPod6でも目の高さに来ます。
153cm+ 雲台+本体の17cmで丁度目の高さになります。目の高さに
しかなりません。傾斜があるところなど場合によっては中途半端に膝
を曲げた姿勢になるので、もう5cmあればなぁと。
雲台は今のところ手持ちの自由雲台をとりあえず使ってみて考えて
見ます。
いろいろアドバイスありがとうございます。
234 :
名無しさん脚:03/02/23 20:04 ID:mqlfKAOd
ここのスレをみてベルボンのUP−43を買ったのですが
デジカメをつけたところ雲台のキザギザになっている部分が
微妙に潰れてしまいました。
カメラについてはほとんど知識がないのでこれが普通なのか
どうかわかりませんが、カメラと雲台との間には何か(コルク、
フェルトみたいなもの)を挟むのが普通なのでしょうか?
それとも他に専用の何かを売っているのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、みなさん何卒御教えお願いします。
235 :
名無しさん脚:03/02/23 20:13 ID:7YP/2JNk
236 :
名無しさん脚:03/02/25 07:48 ID:G1ZKz8xX
ネオポッド6使ってます
雲台はPH−263QLを使ってます
ケースはDX−Lでピッタリサイズです
>236
クイックシューっていいですか?
いや使ったことないくせにどうも
なじめないような気がして。
238 :
名無しさん脚:03/02/26 07:21 ID:Jtj7hTQW
>>237 脱着が素早く出来て便利ですよ
三脚でも使用しているのでカメラにシューを着けっぱなしにしています
239 :
名無しさん脚:03/02/26 15:30 ID:4amY79/w
これまで使ってた安物の一脚が壊れたので、新しい一脚を買おうと思ってます。
どうせ買うなら、長く使えるものを買うつもりです。
カメラはD1XでレンズはAF-Sサンニッパに二倍テレコンつけて、主に野鳥撮影です。
金がたまればロクヨンか、ヨンニッパを買うつもりです。
GITZOのG1588がいいかな、と思ってますが、雲台を決めかねてます。
お勧めがあれば教えてください。あ、それと三脚は基本的に使ってません。
240 :
名無しさん脚:03/02/26 15:42 ID:GjJtrZr7
>>239 ベルボンMUP-4GにケンコーFP-100 PROかFP-120 PROを組み合わせて使っています。
使っているレンズは300mmまでですが、結構具合いいですよ。
241 :
名無しさん脚:03/02/26 16:51 ID:XisZt6oK
一脚ねえ、ふーん、一脚か。
>239
G1588は店のサンプルがフランス製で在庫は
イタリア製って感じですがどうなんでしょうね。
全然回答じゃなくてスマソ
243 :
名無しさん脚:03/02/26 19:43 ID:4amY79/w
>242
239です。え、そうなんですか?それで実際、品質に差はあるのでしょうか?
244 :
名無しさん脚:03/02/26 20:49 ID:tiXyXOpE
舶来品は信用出来んって事ですな。。
カメラバッグ以外は国産品ばかり使ってますが何か?
246 :
名無しさん脚:03/02/27 09:54 ID:qlJNFf3R
>245
239です。ありがとうございます。
雲台のお勧めはありますか?一脚に大型つけると、かえって取り回しが悪くなる
気もするのですが、どんなもんでしょうか?
247 :
名無しさん脚:03/02/27 10:55 ID:2d5ngXlT
6×6カメラに最適なような気がする
マミヤのRBとかも
中判と使ってる人います?
248 :
242:03/02/27 17:25 ID:ApF3/vBW
>>243 銀一の店員談によるとマンフロットグループに吸収されたそうな。
それで工場がフランスからイタリアに移ったのかも。
品質に差は無い・・・とも言えない。塗装など変わっているかも・・・
まぁはっきりしませんわ(w
ちなみにG1588のフランス産は一つ置いてありました。
(サンプルでない)
249 :
名無しさん脚:03/02/27 18:06 ID:TO4GHaWK
239です。
みなさんありがとうございます。
長く使うことを考えて、GITZOG1588にケンコーのFP-120PROにしようと思いますが
どんなもんでしょうか?
250 :
RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/27 18:35 ID:/nJf2FYP
>>248 だいぶ前の話だ
WEB見てみれば判るよ
>>249 ケンコーのFPシリーズは自由雲台としては申し分ないデキだと思います。
あとは店頭で装着してバランスを確かめればよろしいかと。
120はかなりデカイです。
良い選択だと思いますよ。600mm相当の世界は知りませんので悪しからず。。。
252 :
名無しさん脚:03/03/06 17:05 ID:6ZHNpkrH
249です。本日GITZOG1588とケンコーのFP-120PROを入手しました。
バランスもばっちり。サンニッパとD1Xつけてもびくともしない!
さらにFP120のスムーズな動きに感嘆しました。
週末に山いってきます。みなさん、ありがとうございました。
気を付けていってらっさい
新しいマンフロの止め具。締りがイクなってるね。
ただ、硬いので扱いにくくはある。
255 :
名無しさん脚:03/03/13 02:30 ID:DLB2bAi7
改良すますた
256 :
山崎渉:03/03/13 12:29 ID:cewgEp0E
(^^)
257 :
名無しさん脚:03/03/13 21:01 ID:AZZJCvwX
保守
258 :
とくやん:03/03/16 20:16 ID:vlxsNNCJ
私はVelvonのUP-4DX video(生産中止)とビデオ用首振り雲台をマンフロットの#449に付けたものを使ってまーす
。
259 :
とくやん:03/03/16 20:30 ID:cAJQcMVD
私はVelvonのUP-4DX video(生産中止)とビデオ用首振り雲台をマンフロットの#449に付けたものを使ってまーす
。
260 :
名無しさん脚:03/03/26 18:29 ID:AKO+N7c+
NEOPOD-6買いますた
261 :
名無しさん脚:03/03/26 19:18 ID:DEYVyq3e
262 :
名無しいっ脚:03/03/26 23:57 ID:tjebmbMt
GITZO G1566 MkII ってどうよ?
小さくていいと思わん?
漏れこれに事夕運代つけて八瀬流使って待つ。
でも背が高い人にはだめかな。漏れは165戦値だからだいじょぶだけど。
263 :
名無しさん脚:03/03/31 23:58 ID:xKF2ErHN
ハクバモノスタンド10の雲台固定ねじを外したら、付け直しても
雲台固定が出来なくなったよ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン!!
264 :
名無しさん脚:03/04/04 16:32 ID:+nfQ7BTG
誰かX字ストラップ掛けて腰で支えるスリックの一脚使ってる人います?
(赤ん坊抱っこ用のハーネスみたいなので体に固定するやつ)
かなり便利に使ってるんだけど、ちょっと恥ずかしい・・・
他に使ってる人見たことがないもんで、やっぱハズカシすぎなんかな、と。
>>264 存在は知ってるが、使ってる人はまだ見たことがないよ。
でも、んなもんまだ出してるの>SLIK
いや、もう無いかと。
ジャンクで見つけたんだけど、使ってみると結構便利なんだよね。
ブレにくいし両手フリーで便利だな〜・・・って安心しすぎるとカメラが顔面にぶつかってくる。
なので、斜め上から覗けるデジカメを付けて使うことが多い。
これだとホントに安定するし、手を離してもあんまり痛くない。
(それでもヘタに屈むと顎を強打するけど)
267 :
名無しさん脚:03/04/08 18:45 ID:Ce0fa2ZT
ハスキーショート4段一脚は、握り部がローレット加工の金属剥き出しって本当?
直径が同じなら、4段三脚のゴムカバーを移植したいんだけど。
4段三脚の握り部(金属部)直径は、上から順に35mm、32mm、28.5mmでした。
4段一脚の直径を、誰か教えてけろ。(-人-)
268 :
山崎渉:03/04/17 10:15 ID:r2jRMyN1
(^^)
269 :
山崎渉:03/04/20 05:08 ID:nYUxRWhD
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
270 :
名無しさん脚:03/04/21 14:13 ID:nlOM0r/e
ほしゅ
>>267 むき出しなのは本当だが
トヨ商事に電話して聞けば
272 :
名無しさん脚:03/04/27 22:09 ID:BgHDD6dF
ベルボンのネオポッド6を買いました。
今までは同じベルボンのCUP-40Nを使っていましたが、台座のガタつきが
気になって買い換える事にしました。今度の物はそのようなガタつきも
ないし、パイプの空回りがないから伸縮も素早く出来るので、明らかに
今までより良くなりました。少し重くなりましたけどね。
雲台の方も新しくベルボンのPH-263QLを買いました。
こちらはちょっと使いにくい所がありました。付属のシューをカメラに
付ける時に、ネジを回すのがやりにくいのです。まあこれが普通なの
でしょうが・・・。そこで今まで使っていたQRA-35シュー(Lではない)を
使う事にしました。これだといちいちネジ回しを外さなくてすむし、縦位置
撮影時の回転防止機構をセットした時に、付属の物よりもカメラが撮影者
寄りに来るので、バランス的にも良いと思います。
273 :
D100:03/04/28 13:44 ID:zeUixHaf
D100+300mmで一番最適なものを教えて下さい。
撮影はスタジアムで、サッカー&野球がメインです。
274 :
名無しさん脚:03/04/28 14:11 ID:pTnxscTX
>>273 300mmとは、F4 or F2.8?
275 :
D100:03/04/29 11:21 ID:upOU4oTA
Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D
というものです。よろしくお願いします。
276 :
bloom:03/04/29 11:22 ID:L+EV3DcP
277 :
名無しさん脚:03/05/03 13:00 ID:upb4zZKU
ニコン一脚マンセー
278 :
名無しさん脚:03/05/03 15:29 ID:5pqqrcGd
>>246 SLIKのAF2100が絶対オススメ。
グリップ式の自由雲台です。
ぐっと握って雲台ぐりぐり、ぱっと離せばがっちり固定。
片手ワンアクションで操作できるから一脚使用時には最高です。
279 :
銀塩復活7ヶ月目:03/05/03 16:34 ID:gVoNx5vd
AF2100は縦位置を結構使うならカメラが重くなるときはちょっと考えた方が良いかもですね。
左手一本でアングルを決めれてとっても便利ではありますが。
最近、一脚用に使おうと旧CX mini-F三脚から外そうとしたら、三脚のプラスチックの雲台取り付け
ネジ部分部品が雲台に付いてきた。手では外せなかったのであえなく放置。(鬱
結局、ベルボンのPH-263Q(多分、旧型番)を変換ネジを咬まして使ったけれど、縦位置、横位置
でのファインダー高さの変化は結構気になりました。
皆さんは何か工夫されたりしていますか。結構、ケンコーのバリアングル(中古4000円で見つけた)
とかが気になってますが、これとかはどんなもんでしょ。上が重くなるかな。
>>272 QRA-35Lシューを新品購入で使ってましたが、初めはあの填め込んだドライバーを外す不便に
閉口していましたが、使っているうちにストレスになるほどの堅さは無くなってきましたよ。
背当ての厚みは不満が残りますが。
>>273 ネオポッド、凄く良さそうですよ。6より7が安心かも。(私は中古で3000円程だったプロポッドスポーツです。 (泣))
これかジッツォ以外のカーボン一脚はちょっと細いだけに不安な気がします。
金属製だとSLIKならプロポッドのシリーズ、ベルボンだとMUP-4Gが欲しいですね。縮長にもご注意を。
自由雲台は使用ホットシューや今後の三脚との共用を考えてホットシューの有無の選択は御慎重に。
クラス的には、PH-263クラスは適当ではないでしょうか。マグネシウムで軽めな点も良いです。
>>277 漏れもニコンのカメラ買ってオマケでもらった一脚があるが、
F2をかたどった飾りがジャマで(w
281 :
名無しさん脚:03/05/13 23:07 ID:y4UmOg2a
色々と参考にさせてもらってます。
今、予算2万程度で一脚と雲台の購入を考えています。
カメラはD100に70-200f2.8を予定しています。
また、利用目的は室内での撮影会に利用し、たって撮影したり、前列では
座って撮影したりするので、一脚の長さを変える必要があります。
あと、縦位置での撮影も考えています。
以上を考慮に入れておすすめの組み合わせは何がいいと思いますか
よろしければ教えてください。
ちなみに身長は175cmです。
282 :
名無しさん脚:03/05/14 00:19 ID:il2TU6br
>>281 雲台込みで2万円以内というのは厳しいな。
ハクバのHUP-905ブラックなんてどうかな?。(定価¥12000)
一応雲台がついてるみたいだし、大口径望遠ズームであれば三脚座があるから
大丈夫じゃないかな。
283 :
銀塩復活7ヶ月目:03/05/14 01:43 ID:zrUtXjwI
新品でこの値段だと、商品情報よりむしろ価格情報ですね。
雲台はクイックシューをどう考えるかが大きいでしょう。
一脚はカメラの三和が確認した中では安そうですね。
(中古 三脚コーナーだが、中古じゃなさそう。国産の等が一部定価の半額)
様々な状況を予想して高さがほしけりゃプロポッド、少しでもコンパクトに持ち運びたけりゃ
プロポッド5は如何?ひょっとすると軽めのプロポッドスポーツが良いかも。
カーボン製より重いけど、ネオポッドとジッツォ以外のカーボン一脚はそれなりだと思うので。
雲台は、個人的には軽量なことも含めてベルボンのPH-263あたりがお勧め。
ケンコーのFPシリーズの類もまた評判が良いが、どちらのタイプが好きかは人それぞれなので
両者を店頭で試してみるべき。これら雲台も、新品が1万円に近い値段でで見つかるでしょう。
それにしても、新品で買うとなると結構高いね。
小難や劣化を気にしないで良いのは羨ましいけど。
高さについて。
私は全長160cmのプロポッドスポーツにPH-263Q、α707si+VC700(クイックシュー使用)の組み合わせで、
身長184cmですが平地での通常撮影では縦位置でもアイレベルは十分でした。
あと、一脚使用は機動性を意識する場面が多いはずですが、撮影会などでは兎も角、中型までの
カメラバッグに雲台を外した状態で入れば多くの場面で便利だと思いますね。
284 :
名無しさん脚:03/05/14 08:31 ID:+BG72Rx+
室内の撮影会では手際よく伸縮したいから、レバー式がいいんじゃないかな。
SLIKプロポッド600 53.5〜160cm 600g
Manfrotto #449 56〜179cm 520g カーボン
#449は耐荷重5kgとなっているけど、現物はもっとしっかりしてる。
ベルボンの一脚は、感触が好きじゃないな。
モノスタットは握りが痛く、しっかり締めても脚が縮む。言われてるほど良くない。
一脚+自分の足で三脚を作る場合、雲台は自由度の少ない方が安定するよ。
安っぽい(&ホントに安い)けど、Manfrotto#234RCは秀逸だと思う。
285 :
名無しさん脚:03/05/14 18:18 ID:PHvoZsQ5
286 :
名無しさん脚:03/05/14 19:01 ID:gRhVw8v7
縦横切替がウザい。
287 :
名無しさん脚:03/05/20 01:05 ID:8JVR4BG6
>>286 横縦切り替えが楽で
キッチリ固定できるお奨めの雲台ってありますか?
いま、PRO55使ってるんですが、縦位置で
300ズームあたり使うと、お辞儀しちゃうんですよね。
288 :
山崎渉:03/05/22 00:30 ID:hIDMGps3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
289 :
名無しさん脚:03/05/23 03:58 ID:ZjtmMcL4
山崎age
290 :
名無しさん脚:03/05/23 05:22 ID:ZjtmMcL4
>>286 マンフロの234って、写真で見ている限りでは縦横切り替え専用の
雲台のように見えるけど、それでも切り替えウザいの?
291 :
山崎渉:03/05/28 15:31 ID:SHcn00wg
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
ほしゅ
保守
スリックのプロポッド スポーツとバル自由雲台の組み合わせで
使用しています(カメラはE995+2倍テレコン)
しっかりしていてとても良いです
295 :
名無しさん脚:03/06/03 02:26 ID:2sEBXrVe
モノスタットを今でも使っている、
と言ってみるage
hosyu
297 :
名無しさん脚:03/06/10 18:13 ID:djj9hqEn
f
298 :
名無しさん脚:03/06/12 08:55 ID:wDfbYbBo
age
外出かもしらんけれど、
マンフロの型番が随分変わっちまって、
型番だけ言われてもよーわからんくなった。
300 :
名無しさん脚:03/06/12 20:50 ID:GlAIDCCK
いっきゃく
301 :
名無しさん脚:03/06/13 15:55 ID:5hXAv2fD
あ
302 :
名無しさん脚:03/06/15 18:38 ID:FaWeIDvc
カーボンとそれ以外の一脚は性能というか耐久性はどっちがいいの?
303 :
名無しさん脚:03/06/15 20:07 ID:z/WTkfZk
RZスレの人の写真には感動した。一度見てみなよ。
アドレスorアプキボンヌ>RZスレの人
304 :
名無しさん脚:03/06/15 21:57 ID:t/iBTz1M
a
305 :
名無しさん脚:03/06/17 13:47 ID:KvXYHG36
a
306 :
_:03/06/17 13:51 ID:T2rHa+Ew
307 :
解放絞り:03/06/20 00:34 ID:PGgpbSdY
234、ずっと使ってる、いいよ、一脚でパン方向に動いてもしょうがないだろ > 自由雲台
縦横の切り替えに使うなんて初めて聞いたよ、可動部分はティルトに使ってます
苦言を呈するとしたらノブが若干小さいのと自分のcarbon oneとのデザインの
マッチングが悪いことかな。
308 :
名無しさん脚:03/06/20 00:36 ID:HKEgfPhU
交通事故で一脚になりますた(まじ)
309 :
名無しさん脚:03/06/30 19:19 ID:V00tdAcU
a
310 :
名無しさん脚:03/07/12 21:12 ID:thwNKhdK
マンフロ680B買った。
レバーロックはやっぱりいいなー
雲台はあまりいいのが見つからなかったんで
以前から使ってたベルボンのPH-163Gをそのまま
使うつもりだけどなんかオススメあります?
乗せるもので一番重いのは70-200/F2.8IS
+テレコン+EOS3か10Dです
311 :
310:03/07/12 21:44 ID:thwNKhdK
それまで使ってたのはベルボンMUP-4G
これはこれで気に入ってたけどやっぱり
ナットは手間かかる。
で、浮気してみたです。
312 :
山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:3jLu2abt
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
313 :
一脚:03/07/17 03:08 ID:nEtnPbNr
一脚アゲ
314 :
名無しさん脚:03/07/25 14:15 ID:ky6j5x7+
ミニ三脚を胸当てに使うのと、一脚にするのとでは
どちらがブレにくいでしょうか?
ちなみに被写体は夜のパレードで、
たぶんシャッタースピードは 1/15 〜 1/30秒くらい。
え、手持ちでガンガレって?
315 :
名無しさん脚:03/07/25 14:25 ID:WboOCjSx
一脚だろう。
それに変な人だと思われるぞ「胸当」
照明があたってるなら手持ちでOKだよ
316 :
名無しさん脚:03/08/15 14:02 ID:7vYkH0uI
あげ
杖にもなるようなのってないの?
318 :
名無しさん脚:03/08/15 17:13 ID:7vYkH0uI
あるよ。
ベル盆とか、スリっくのページみてみぃ
あぼーん
>>317 逆に登山ステッキの頭がとれて一脚になるのもあるよ。
別に雲台を持ってないと使えないけど。
321 :
山崎 渉:03/08/15 19:10 ID:+uypD0wf
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
322 :
名無しさん脚:03/08/16 11:07 ID:Hjm1pPFA
アゲ
323 :
名無しさん脚:03/08/23 00:57 ID:uK8SnsjV
中判 6X6 でウエストレベルファインダー使用時に一脚ってのが最高の組合せだと思う。
>>302 これまでに数本使いつぶしてきたが、
耐久性はカーボンも鉄もアルミも同じかな。
普通は本体以外のところから壊れるから。
石突>雲台>締め付けナットの順に壊れる。
325 :
名無しさん脚:03/08/24 15:35 ID:Gprism2u
一脚使わないときに腰にワンタッチで固定できるような用品って無かですかね
カメラバックの上に真横に取り付けるとあちこち当たって邪魔な上に
すぐに落っこちそう
結局左手に持って歩くことになるんだよ
326 :
名無しさん脚:03/08/25 13:40 ID:b6cDGokx
DIYの店に行き、工具のコーナーを見れ。
腰に工具をブラ下げるホルスターがあるよ。
気に入るのがあるかどうかわからんが。
327 :
名無しさん脚:03/08/25 16:27 ID:WRT1n9Sf
328 :
325:03/08/30 21:29 ID:Ki7n8a+v
>>326 レスどうもです。その手があったんだ!プロの道具は丈夫でいいし。
工事のオジサンっぽくないのあるかなぁ
330 :
名無しさん脚:03/09/01 01:45 ID:/xrh1uNu
そう言えば折りたたみ式の警棒ってどうやって腰に着けてるのかな
332 :
名無しさん脚:03/09/01 23:42 ID:RMT2pMj8
フルカバーなのね
一脚には不向きかな
結局、売れなかったようですね。
Adoramaのsiteを見たところ日本からも購入できるようですが
$89.95+$37.25=$127.20
$127.20×\118=\15009もかかるんですね。
入札すればよかったかな。
335 :
名無しさん脚:03/09/20 20:42 ID:2ZG2O3e8
あの、すみません、延長可能な一脚ってあるんでしょうか?
通常の長いめの一脚は、調べた限りでは170cmくらいのようで、
これを頭上に持ち上げると、
3mくらいの高さから撮れますよね(脳内実験中)。
もうちょっと高い位置にする方法って、何かあるでしょうか?
337 :
335:03/09/20 20:51 ID:2ZG2O3e8
>>336 ありがとうございます。
実はさっき、物干し竿を持ってみました。
重いです;;
後は金次第。
カーボンの釣り竿(4.5m)位のを2.3段目だけつかうとか。
磯用玉網の柄の方が使えるな。
しかーし、1キロ程度の物でも垂直に持つと凄く重く感じるし
揺れを固定するのは至難の業だよ。
340 :
335:03/09/20 22:07 ID:2ZG2O3e8
>>338さんありがとうございます!
三脚を延長できるってことは、…
一脚を複数台延長できるってことですよね。
>>339さんありがとうございます!
釣りざお、しなりそうですけど、長いのが利点ですね。
誰かに借りて試してみようと思います。
341 :
名無しさん脚:03/09/30 12:53 ID:ylvqQ8G7
ベル
1/12000秒でもブレそうなヨカーン
そもそもなに撮ってるかわからなそうなヨカーン
343 :
名無しさん脚:03/10/19 15:31 ID:sB33fNvL
マン風呂の334、伸縮が硬くなってしまった。
どうすりゃいいのよ
教えろ
>>343 擦ってたらそのうちフニャフニャになるさ。
345 :
名無しさん脚:03/10/23 22:55 ID:Cxka906O
ベルボンのウルトラスティックってどう?
モノマチック入手しそこねの身としては気になるのだが。
346 :
T-Style:03/10/24 08:47 ID:g2KEcb0k
>>335 磯用玉網にも良いのがありそうだけど、昔々、リアル小学生の頃、組み立て式の
捕虫網で3m位のがあったのを思い出した。
径のある特殊樹脂製で振り回せる程度に軽くそこそこ強度もあったと記憶。
(でも、重いカメラは耐えないと思う。)
そういう特殊用品を扱っているところに問い合わせてみるのも良いかも。
そういえば、業務用・放送用のビデオ用ライティングスタンドなんかには
確か、手で照明を掲げるように使うものがあったんじゃないかな。
どっかで、カーボンの一脚類似の伸縮ポールをそういう店で見た記憶が
有るような無いような・・・曖昧でスマソ。
>>345 携帯性はとにかくいいよ。ハードに使うもんじゃないと思うけど。
ていうか、あの値段なんだから買っておいてもそれ程後悔はしないと思います。
349 :
名無しさん脚:03/10/24 22:30 ID:mFnxuJWy
>>348 345です。ありがとごじゃます。そうですね買ってみます。
よく考えたらウルトラ三脚が出たときに「これの一脚だせよ」と思ってたのでした。
出してくれてありがとう。
でも宣伝足りないよね、これ。
350 :
名無しさん脚:03/11/05 23:11 ID:tCMJVB9z
紅葉撮りに行く時、場所によっては人出が多いと、三脚立てたら
邪魔になるかなと思い、一脚の購入考えてるんですが、
どの程度まで安定したシャッター速度が可能になるんでしょう?
機材はα-7、24-105/3.5-4.5、80-200/2.8、ベルビア100です。
質問ばかりになるんですが、一脚つけたときの構え方ってどうされてます?
それと、三脚座のあるレンズの場合は、やぱり三脚座に一脚つけるんですよね?
>>350 > それと、三脚座のあるレンズの場合は、やぱり三脚座に一脚つけるんですよね?
あってる様な違う様な。
どっちも想像してみると安定感がイマイチだな。
結論:三脚座の有る様なレンズに一脚は合わない
>351
えー、使ってるんだけど・・・(´・ω・`)
>>352 それではどっちに付けるが正解なのかファイナルアンサーお願いしますw
普通はレンズ。
355 :
352:03/11/06 00:51 ID:ohSjzysa
ズームで三脚座付きだと、本体って選択肢も有りかも
350さんとは微妙に違いますが
70−200f2.8と1N-HSの組み合わせでやってみたら
本体止めで三脚座無しだとズームしやすいです。
でも、縦横変えるのめんどくさいから、やっぱり三脚座に1票!!w
漏れは自由雲台付けてるからどっちでもいいんだけどね
>>351 オレはゴーヨンに一脚つけてモータースポーツ撮っているが、このレンズに一脚は合わないのか。
ISがついていても手持ちはムリッす。w
それぞれに三脚と一脚つけて四脚にしてる人もいるね。
ぶれなきゃOKに決定!!
>>357 それってスリックのカタログに載ってたな。
360 :
357:03/11/06 23:18 ID:LhZKplEP
そうなの?立ち読みしたカメラ雑誌で風景専門のプロが使ってるのを見た。
>>360 うむ、こう載ってる
■一脚の応用例
(中略)
2.超望遠撮影時に、レンズ本体の三脚座を三脚に固定し、
余ったカメラ側のネジを一脚で固定すると、2点支持ができます。
ミラーやシャッターショックを一脚で吸収するため、
より安定度が高い撮影が可能になります。
スリック三脚
三脚・アクセサリー総合カタログ2003年7月版 P.13
362 :
名無しさん脚:03/11/07 00:12 ID:m+UHpJL3
>>362 そういえばベルビアまんせーと言ってたようなw
てか、違う人かも。
それはともかく本題に戻すと、超望遠+一脚は特にスポーツ写真系ではごく当たり前だと思うぞ。
364 :
名無しさん脚:03/11/08 01:05 ID:5YLtgjGK
少々教えていただきたいのですが、ベルボソのUP-40とUP-4000とではどちらの方が強い(?)のでしょうか?
価格は若干ながらUP-40の方が高いものの、脚径や長さ等ほとんど差が無いように思うのですが…
アドバイス等ありましたらお願いします。
365 :
名無しさん脚:03/11/11 19:42 ID:fePZsBvh
ただ言えることは
SLIK PRO POD 600に自由雲台SLIK SBH-280の組み合わせはいいです。
>>364 UP-40は丸パイプで縮長47cmで全高155cm
4000は角パイプで縮長51cmで全高160cm(カタログ参考)
くらいの差しかない。敢えて比較すると40の方が短いから
持ち運びには便利かも。若干小ぶりの印象。
ロックは同じレバー方式だが、4000の方が角パイプなので
比較するとロック部分が大きめでしっかり締まる気がする。
そういう漏れは4000を使っている。実売1,980だったしこれで充分。
367 :
364:03/11/12 21:09 ID:isgGESdf
>>366 364です。ありがとうございます〜。しばらくレスが無かったので見捨てられたかと思いました;
4000が安かったのでそっちを買うことに決めました!
ついでで申し訳ありませんが組み合わせる自由雲台は何が良いでしょうか?
368 :
366:03/11/13 10:03 ID:Chf9url8
>>367 このスレの
>>111の80-200/2.8使いは漏れです。
手持ちのスリックのバル自由雲台を付けて使ってます。
これは定価¥6,600。
本当は、ケンコーFP90Proが動きも滑らかで心惹かれたのですが、
定価¥14,000ですから取り敢えず手持ちの雲台で済ませました。
何も持っていなければ、FP90Proを選択します。
使うレンズによって選べばよろしいかと思います。
あとUP-40と4000の違いですが、石突が異なってた。
4000は2Wayだけど40は2Wayじゃなかった。現物で確認してきた。
4000の方がイイかな。やっぱり。
369 :
366:03/11/13 21:47 ID:5wFsP8Oi
80-200F2.8ですか?!重量的には大丈夫なんでしょうか?
私のレンズはキャノンの70-200F2.8です。
4段目が若干細いのでちょっと不安なのですが・・・
バル自由雲台、コストパフォーマンス的には良さそうですね!
一脚そのものにさえお金かけられないビンボー人な私にはちょうど良いかも^^
金があれば90PROかベルボンのマグネシウムってのもアリかな?とは思うのですが・・・
石突までは見てませんでしたが、これはまあ気にするほどでもないかな。
370 :
364:03/11/13 21:49 ID:5wFsP8Oi
↑すいません!間違えました。私は364です><
371 :
366:03/11/14 09:39 ID:7NOGBq7n
>>369 当方ペンタ使いなのですが、重いFA☆80-200/2.8でも大丈夫。
ただし、レンズ側三脚座で固定してます。ボディ側だとバランス悪くなるので。
あと気が付いた事をひとつ。風景主体ならあまり気にしないで済む事ですが。
バル自由雲台に限らず雲台の切り込みが片側にしかないタイプ俯角・仰角調整
するのがやや面倒。ベルボンのマグみたいに両方に切り込みが入っているタイプの方
が俯角・仰角調整はそのままカメラを下から上(もしくは下から上)に向けるだけで済
むから楽だと思う。
上向けるなら一脚を自体を傾けろ!という突っ込みはナシにして下さい。
僕はコドモのサッカー撮っているのあまり気にはなりませんが、自由雲台も撮影対象
に応じて現物見て決めたほうがイイと思います。
372 :
366:03/11/14 10:04 ID:7NOGBq7n
↑
> が俯角・仰角調整はそのままカメラを下から上(もしくは下から上)
(もしくは上から下)の間違いだった。スマソ。
>>371 両方に切り込みあるタイプはホールドが甘いよ。
374 :
364:03/11/16 01:26 ID:j12hTGdS
>>373 >両方に切り込みあるタイプはホールドが甘いよ。
そうなのですか?う〜ん、ベルボンのやつも考えてたんですが…
参考までにバルと同クラスのやつはベルボン、ケンコー製のではどれにあたるのでしょうか?
あ、あとマンフロットも教えてください。
近所に実物置いてるところが無いもので…カタログだけではよくわかりません。
お願いします。
375 :
366:03/11/17 16:16 ID:3up2Q5z4
>>374 >>374 カタログからのスペック比較ね。実際に触って見ないと違いは判らんけど。
バル(\6600/高さ100mm重量300g)と同クラスとなると
ケンコー(スリック)
SBH-1003(\6,800/高さ62mm重量100g)では80-200/2.8では役不足かも。
SBH-280(\14,000/高さ93mm重量250g)が同等かな。値段はさておいて。
SBH-320(\17,000/高さ100mm重量340g)なら尚良いかも知れないが値段が!
ベルボン
但し、切り込みは両側と言うのを念頭に。
PH153(\5,000/高さ92mm重量300g)が値段的にもサイズ的にも同等かな。
PH163HA(\9,800/高さ110mm重量400g)だとバルよりやや大きめ。
マグボーイは比重が軽いから同じようなサイズでも軽い。
PH253(\8,500/高さ81mm重量160g)がサイズも値段も近いかも。
376 :
366:03/11/17 16:17 ID:3up2Q5z4
>>374 ※手許のカタログが昨年度版なので最新版を入手して訂正あれば再度カキコ予定。
マンフロット
#352ミディボールヘッド(\7,000/高さ110mm重量500g/耐荷重4kg)
#352ミディボールヘッドRC(\9,000/高さ110mm重量500g/耐荷重4kg)
上記#352にクイックチェンジプレートが付いたもの。
#308プロボールヘッド(\9,800/高さ90mm重量450g/耐荷重4kg)
377 :
364:03/11/20 22:28 ID:RQDUa3B3
>>375-376 こんばんわ〜。亀レス申し訳無いです。
ナゼだか最近書き込みが出来なくなってたもので・・・
詳しく調べていただきありがとうございます!!
今週末に街の方へ出かける予定があるのでその時にいじりたおしてきます♪
378 :
366氏ぢゃないけどさ:03/11/21 11:27 ID:2dMu/ZEs
379 :
366:03/11/21 13:21 ID:rM8uUvDC
>>378 アドバイス、サンクス。
ビックカメラに行って来たが、マンフロットのカタログ無かったよ。
サイト見てきたら、484がバルと同等品みたいですね。
ご指摘感謝。
380 :
378:03/11/21 19:30 ID:2dMu/ZEs
381 :
366:03/11/25 09:40 ID:HBHePyh1
382 :
364:03/11/25 22:04 ID:hYBmC+3V
こんばんわ。昨日バル自由雲台とUP-4000買ってきました!
色々悩んだのですが、結局コストパフォーマンスを重視した結果この組み合わせに落ちつきました。
まだ試してませんが強度的には全く問題なさそうで満足しています。
今週末これを持って街中のスナップ撮りに行ってきます!!
364さん他アドバイスくださった皆さんありがとう御座いました!
またご縁がありましたらどうぞヨロシクですm(__)m
それでは。
383 :
名無しさん脚:03/11/25 22:05 ID:QUOUGf8P
みなさん三脚に雲台付けますか?
スポーツ撮影に今度買おうと思ってるんですけど。
384 :
364:03/11/25 22:06 ID:hYBmC+3V
また間違えた・・・
364は私ですね・・・
364 ×
366さん ○
でした。366さんごめんなさい。。。
385 :
名無しさん脚:03/11/25 22:07 ID:oU2HxOvG
スリックのSポールとプロミニ2で
マイクスタンド風に
君はファンキモンキーベイベー♪
>>384 三脚には普通雲台付けないか?
一脚なら三脚座があるようなレンズには雲台付けないけどな。(オレはね)
387 :
366:03/11/26 11:07 ID:AtNUMebw
>>382 購入オメ!
全く僕と同じ構成ですね。但し僕のバル自由雲台は10年ほど前に
購入したもので現行の黒ではなく銀色です。
確かにC/P的には一番かと思います。
週末晴れだとイイですね。
マイネッテのMP-4ってのとバル自由雲台を買ってきました。
2980円で安いけどけっこうガッチリしていたので選んでみました。
とりあえず2つの径がおんなじでピッタンコ!
389 :
名無しさん脚:03/12/03 09:13 ID:+pcH3p38
一脚につける自由雲台はネジの開閉を逆にしてほしい。
どうしても左手で調整するから!
390 :
名無しさん脚:03/12/03 12:04 ID:J6LNI+PV
391 :
390:03/12/03 12:08 ID:J6LNI+PV
ちなみに上のモデルはねじって調節するのかな?物干し竿みたいだなw
ちょっと見慣れないので不安ですが。
下の段はねじってロック
で、一番上の段はグリップの所にある引き金を握るとロックが弛んで自由に伸び縮みできる。
気に入った高さで引き金を離すとロック。
結構快適。
俺はマンフロットの276, 479を持っていて、それぞれレバーが水平開き、垂直開きだけど、
両方とも使い勝手はよい。以前G社のねじ込みロック式の一脚を持っていたけど、比べたら
やはり機動性は劣ったね。
機動性を求めるならば、最初に考えるべき事は(みんなが言っていることだけど)安い物は
買わないことでしょう。なぜなら、安物=ヤワな一脚の場合は特に、高さを変える時には太くて
丈夫な部分を使うために一番下の細い部分から縮めて調整して行くことになるのが、堅牢な物だと
上の方で調整出来るから早いわけだね。
コンパクトやレンジファインダーのために俺が持っているような276みたいな軽い物だと、
下の段で高さを調整した方が明らかに堅牢性が増すから、高さを変える時は面倒だよ。
394 :
390:03/12/04 13:03 ID:PtoxSx+E
なるほどアドバイス有難うございます。
レバー式の頑丈なモデルにしようと思います。
高いといっても大体1万円そこそこなので、ケチらないようにします。
ハンディポッド2だったっけ、スリックの安い奴を使ってます。
>>393の指摘の通りだ。使いにくいと思ったが、世の中もっと
良いのが売られているのですね。
便乗して
>>393さんサンクス。
396 :
390:03/12/07 22:44 ID:SlhSvTgC
結局マンフロ682Bを購入しました〜!
ちょい大きいかなぁと思ったのですが、将来の超望遠に備えてw
早速今日Vリーグ戦にて使ってきました。
足を広げると傾けられないので、自由雲台がないと不便かなぁと思いました。
裸のまんま電車に乗ったり歩いたりで、移動しましたが別に重さは苦にはなりませんでした。
レバー式はやっぱり使いやすいですね。
あとはこれでカーボンだと更に嬉しいかな。
>>396 682は自立するから便利だよね。
一脚で手軽なので、オレの場合は190や055より682の方が出番が多い。
ボールヘッドはクイックリリースの絡みで、当初#484RC2を付けていたが、
貧弱すぎて使い物にならなかった。
今はCAMBOのCBH3に、#323のクイックチェンジプレートを付けてる(装着
には#323を一度バラす必要があったが)。
Manfrottoのボールヘッド買うんならミディかマキシにした方が安全だよ。
398 :
名無しさん脚:03/12/09 19:07 ID:ltsTP636
>>393 すまん。意味が分からんから詳細お願い。
>安物=ヤワな一脚の場合は特に、高さを変える時には太くて
>丈夫な部分を使うために一番下の細い部分から縮めて調整して行くことになるのが、堅牢な物だと
>上の方で調整出来るから早いわけだね。
399 :
393:03/12/09 21:53 ID:9lrdulFW
わかりづらくてスマソ。
一脚も三脚も延ばした時に、脚の一番細い所が地面で太い所が雲台です。
言い換えれば脚の一番弱い部分が下で丈夫な部分が上。
もし一脚や三脚の脚を伸ばしきらずに使うならばぐらぐらしないように丈夫な部分を
使いたいから、縮める脚は下の方になるわけだ。しかし、一・三脚がとても丈夫で
どの部分をつかっても載せてるカメラの重さに耐えてぐらぐらしないならば、
手近にある脚の上の部分のを縮めて使うことも出来る。
って事を書いたんだよ。わかった?
カメラへの固定がネジ式じゃないクイックシューって無いでしょうか?
右手が不自由な叔父に何か趣味をとデジカメ持たせる計画で、
手ぶれしないように一脚買う予定なんですけど、
クレードル使うタイプのデジカメなので、片手でもカメラ単体にし易い
ネジ式じゃないタイプのクイックシューが無いか探しています。
何かご存知の方が居たら、うろ覚えでも構いませんのでよろしくお願いします。
403 :
名無しさん脚:03/12/14 22:43 ID:GDsHYKgS
三脚か一脚を買おうと思っているのだが、最初に買う場合三脚のほうが
いいのだろうか。
あと三脚の脚を一本だけ伸ばして一脚代わりにするのはだめなの?
>>403 三脚が重いから一脚にする
三脚が禁じられているから一脚にする
三脚をセットする時間が無いから一脚にする
三脚を広げるスペースが無いから一脚にする
どれにも該当しないなら三脚を買いなされ。
三脚を一脚状態にしても安定させるのは一苦労。重いから。
つーか、普通やらない。
405 :
名無しさん脚:03/12/19 14:07 ID:Uh9Jt3YZ
ふつう三脚が先だべ
406 :
名無しさん脚:03/12/19 14:26 ID:kl8+On3U
目的によるだろ。
漏れはスナップ撮り歩くのに一脚を買ったが、
さいきん記念写真とかムービーの撮影も頼まれるようになったので、
中型三脚を手に入れた。
あと、ミニ三脚もけっこう重宝するよ。
407 :
名無しさん脚:03/12/25 00:24 ID:hJKUVAye
SLIKのライティポッド2がいいよ。実売5千円以下。
カメラ台プレートが回転するので、カメラ取り付け時にカメラ底が傷つきにくい。
小柄な人なら一番下は出さなくてもいいかも。そうしたら強度も充分。
408 :
名無しさん脚:03/12/31 10:52 ID:oGN0PPQc
間違えてULTRA STICK 50買っちゃったよ
ハクバの一脚買ったらスリックの袋が付いてきました。
410 :
名無しさん脚:04/01/04 00:19 ID:EN/XhO6j
先のことを見越して、ジッツオのG1588を買おうかと思い、近場のキタムラで
聞いてみたら、廃盤になっていて注文できませんと言われましたのですが、
これって本当なんでしょうか?
411 :
名無しさん脚:04/01/05 10:38 ID:tj06Qiii
初心者なんですが、一脚に自由雲台では無くフリーターン雲台をつけたら笑われないでしょうか?
412 :
名無しさん脚:04/01/05 12:40 ID:kr2P6+GO
>>411 根本が固定されてないのに、そんなりっぱな雲台使っても
意味がないような…
413 :
名無しさん脚:04/01/05 13:08 ID:hNmu5MaT
>>411 フリーターンより普通の3ウェイ雲台をつけたほうがいいのでは?
そんで上下パンのみフリーにして使う
415 :
411:04/01/05 18:00 ID:CK90pvix
>>412 てことは自由雲台も意味ねぇってことですかい?
>>414 フリーターンしか無いんでつ。これがついてる三脚買っちゃったもので。
416 :
名無しさん脚:04/01/05 18:04 ID:62UdVrQ+
>>415 そう言う理由ならフリーターンでも良いのでは。
使い辛ければ自由雲台買えば良いかと。
417 :
名無しさん脚:04/01/05 18:04 ID:62UdVrQ+
?でも三脚には何つけてるんですか?<雲台
418 :
decided411:04/01/05 20:04 ID:Lqd3yGcf
>>416 フリーターン付けるのはやはりかっちょ悪そうなので、やっぱり自由雲台買うことにしまつ。
ありがとうございました。
419 :
名無しさん脚:04/01/06 23:33 ID:6Cue4jJM
撮影会だと三脚NGが多いので一脚買ってしまいました
梅ヨドでスリック プロポッド380CFが¥9800でした
マンフの一脚にマンフの自由雲台をつけたのを倒してしまった・・・。
一脚の頭が一部もげた(T_T)太ねじ部がとれてしまったので今のところ
細ねじ専用状態。こんなに弱いなんて・・・。雲台は一部塗装がはげただけ。
マンフって略すやし初めて見たよ。
マンフロット#449ってどうすか?
これは致命的欠陥! ってのはありますか?
>>423 一脚の中では伸長が長い方で、超望遠レンズ使用時の四脚目として使ってる。
軽いし一段目の太さ・手触りが良くて、杖としても便利。
ただ、四段目が細いんだよね。
致命的欠陥とは思わないけど、一脚単体で使うときには少し気になるかも。
>>423 縮長56cmと長いが、伸長179cmなので脚立の1段目に登っても使える。
4段目がかなり細いけど、大き目の自由雲台を使う人は
4段目を引き出さなくても使えるかも。
固定方法がレバー式だが、ねじで締め付け力の調整が出来るのが良い。
使い易くて気に入ってます。
426 :
名無しさん脚:04/01/18 23:23 ID:E4TO8saA
> 梅ヨドでスリック プロポッド380CFが¥9800でした
それ私も買いました。別淀で。
で、早速持ち帰って自由雲台を付けるとき
軽くキュっキュっと締め付けたのですが、
ヌル〜っと急に手ごたえがなし。。
本体のネジ穴をみると見事にバカ状態・゚・(ノД')・゚・
腕力には自信がない私ですがあっけ無さ杉(´・ω・`)
速攻で店に戻ったところ、代品を勧められたが、
不安になったので、追い金してベルボン ネオポッド6にしました。
ネオポッド6だと全然締め付けても平気でした。
で、両者の見た目の違いはというと、本体に隠れている部分の
ネジの長さです。ここがプロポッド380CFは
ネオポッド6に比べて短いです。締め付け耐久性に影響しますね。
これが個体差なら良いのですが。。
それとも、後継のプロポッド381CFで改善されている?(ry
PRO PODと言えば600しかないべ。
428 :
426:04/01/19 16:48 ID:aAq1aiI7
カーボンポッド380の間違いっす。後継はカーボンポッド381っすね。
>>424 >>425 レスさんくす。昨日注文しますた。確かに4段目が細かった。
続けて質問で申し訳ないですけど自由雲台は何が良いと思いますか?
レンズは一番長いのがシグマの70-200/2.8でつ。
とりあえず三脚につけているベル本の263(マグネシウム自由雲台)を流用しようかと思っていますが、
おすすめのがありましたらそれも検討してみようと思いまつ。
430 :
名無しさん脚:04/01/19 23:14 ID:yjTGWxPg
>>429 三脚+一脚で使うって事が無いならそれでもいいと思うよ。
でもいちいち付け替えるのめんどくさそう・・・
漏れはスリックのバル使ってます。(実売4000円前後)
431 :
名無しさん脚:04/01/20 17:29 ID:sS34YB5z
明日ヨドバシに一脚用の雲台を買いに行く予定です。
マンフロットの235Cフレックスヘッドっていかがなもんでしょう?
234ティルト雲台と迷っているんですが。
432 :
名無しさん脚:04/01/20 18:12 ID:2rCw3+le
>>431 一脚のメリットが半減するような気が・・・>235C
234だったら普通の自由雲台の方が良いと思われ。
ところで、載せる機材は何ですかね?
>>432 レスありがとうございます。
PENTAX MX or ME Super(古い機材ですみません)に
同M135mm/3.5 or M80〜200/4.5です。
ずっと手持ち派だったのですが兄の結婚式と
友人の奥さんの出産がたまたま同時期で、間近なもので。
結婚式は場内が暗いですが、ストロボを使わずに
雰囲気のある写真を撮ってみたいと思いまして。
三脚は邪魔なのでNGですし・・・。
また、出産直後はガラス越しにやや遠くから撮影することに
なるでしょうし、赤ちゃんにはストロボ撮影はご法度ですので
手ブレを防ぐために一脚を購入しようと思った次第です
(一脚はマンフロット681Bにほぼ決めました)
すでに所有している自由雲台でいいのかな・・・。
434 :
432:04/01/20 19:01 ID:2rCw3+le
>>433 おめでとさんです。
その機材なら、やっぱり235Cはやめたほうがいいですね。
所有されている自由雲台がしっかりしたものなら
取りあえずそれを使ってみてはいかがでしょう?
>>434 アドバイス本当に助かります。
手持ち派の片手間に昔買った三脚(w に付いていた
自由雲台なので、しっかりしたものとはとても言い難いですが
とりあえずこれで使ってみて、どのようなものが自分に
向いているか、改めて見極めてみようかと思います。
とはいえ、明日ヨドバシに行った時にちゃんとした自由雲台も
やっぱり欲しくなってしまいそうですがw
436 :
366:04/01/21 09:27 ID:4ENhF4Mo
>>433さん
結婚式を撮影するようですが、ストロボ使わないとの事なら
M50/1.7とかの短焦点の明るいレンズも使いますよね。
まさかM135mm/3.5 or M80〜200/4.5だけってコト無いよね。
気になって仕方ないもので。
>>436さん
お気遣いありがとうございます。
はい、M50mm/1.7とM50mm/1.4を持っていますので
今回はM50mm/1.4を持って行こうと思います。
こちらは一脚を使わない方のボディで手持ちにしようかと。
まあ無難な写真は他の方が撮って下さると思いますので(w、
私は失敗作は多くとも、ちょっと雰囲気のある写真を狙ってみたいと思います。
本日ヨドバシで681Bを購入して来ました。すごくしっかりしていますね。
7000円程でしたが、3〜4千円くらいのものと全く違うので驚きました。
この位の価格差ならしっかりしたものを選んでよかったです。
雲台として使うとマズーだが、カメラにつけてグリップとして使うと非常にウマー
後者において値段分の価値はあります。
物は柔らかめのゴム。90度は当然傾ける事が出来るけどゴムの復元力があって
カメラが動きやすくなるので、だったらなんのために一脚を使うのかと小一時間…になる。
440 :
名無しさん脚:04/02/09 11:03 ID:kOAjF72i
マンフロットの一脚(679)にクイックシューをつけようと
思うのですが、バル自由雲台にベルボン QRA-635 をつけるのと
マンフロットの 234RC を載せるのと、どっちが良いか
迷ってます。カメラは、RF機に 90mm単焦点どまり。
前の方のレスを読むと、一脚にボールヘッドは自由度があり過ぎて
安定しないともあるし。うーん。
441 :
名無しさん脚:04/02/09 13:09 ID:GBny+jOe
#234RC は自由度無さ過ぎ。
気に入った自由雲台の方がイイと思うが。
442 :
440:04/02/09 14:19 ID:kOAjF72i
>>441 234RC、自由度少ないですか。
それも不便かな〜。
ご意見を参考に、汎用のクイックプレートも
考えてみます。
ちなみに、漏れのバルは十五年以上前に買ったシロモノで、
グレーの塗装がハゲハゲになってて、ちとかっこわるい。
443 :
名無しさん脚:04/02/11 11:43 ID:vN7m8uqy
SLIKのプロポッド 600を購入しようと思っているのですが、ベルボンの自由雲台
PH-273QLは相性いいでしょうか?
ちょっとでか過ぎかなぁとも思うのですが、この組み合わせのかたいましたら
使い勝手をお教え下さい。
444 :
名無しさん脚:04/02/11 22:30 ID:MPndIMGY
>>443 273QLってでかくなかったっけ? 他の人サポよろ
445 :
名無しさん脚:04/02/11 23:04 ID:MtHIuOz0
かなり大きいですね。サイズ的には一つ下のクラスの263がちょうど良いかと。
三脚と違ってカッチリとは締め付けないですしね。
446 :
名無しさん脚:04/02/11 23:19 ID:MPndIMGY
やはり大きいですよね。でも私的のは大は小を兼ねるのでいいと思いますよ。
カメラは何を使ってるのでしょうか?キャノの1DsクラスならそれでもOKでしょうかね?
447 :
名無しさん脚:04/02/12 18:38 ID:Izk3Ai1j
448 :
名無しさん脚:04/02/15 01:05 ID:wCQOofJk
なんだ以外と需要が無いのか?この一脚
449 :
名無しさん脚:04/02/18 00:07 ID:u5HLsdfp
あげときます
エレベータ付き一脚
一脚購入を考えてるけど、沢山ありすぎてわからん。
もっと勉強しないと。
とりあえず、安物は良くないはわかった。
縦撮りが多いし、雲台もいるし、お金がかかるなぁ
452 :
名無しさん脚:04/02/19 01:43 ID:ctHurGuD
値段は問わないので雲台入れて縮長500mm以下で(もっと短ければなお良し)
比較的しっかりした一脚ってどの辺?
あー自分で探せって?その通り。
>>247 RBで1588使っているよ。ちなみに運台は使わない。直付けかリンホフのクイックシュー使っている。
一応三脚も持って行くけどね
455 :
名無しさん脚:04/02/22 14:13 ID:P20PqlRk
バッグに入る一脚が欲しくて、ベルボンのウルトラスティック50
買ってきました。雲台は手持ちのPH-243。
三脚座と腰の間でサポートのつっかえ棒としても丁度良い長さ。
手持ちよりはずっといいですね。
細いし、伸縮の仕方も頼りないけど、サイズの制限からこれしか
ないからまぁいっか。
456 :
名無しさん脚:04/02/22 14:29 ID:/qmdG2HF
モノポッド使うようになったらオジン
457 :
名無しさん脚:04/02/22 14:48 ID:aKYk+/jt
>456
オジンと言う言葉をいまだに使うのはオジン
458 :
名無しさん脚:04/03/01 15:26 ID:6xjpNlDz
マンフロットの一脚の購入を考えていますが、当方、田舎に住んでいるので
実物を確認する所がないのです。。。
マンフロットの一脚をご使用の方、使用感(たわみや、締め付け部レバーの使用感)を
お聞かせください。
また、おすすめの自由雲台がありましたらお教えください。
当方、300mmのレンズを付けて使用する予定です。
459 :
名無しさん脚:04/03/01 16:01 ID:2OpNxXjs
>>458 679B 使ってます。3段のやつ。
かなり堅牢な造りで、レンジファインダー+ 90mm レンズくらいだと
まったく問題ありません。なんせ最大荷重が 10kg なので。
ネジは 3/8 と 1/4 が兼用になっているので、手持ちのスリックバル自由雲台を
つけて使ってます。クイックシューは、ベルボンの QRA-6L + QRA-35。
純正で 234RC というチルト雲台がありますが、かなり自由度は制限されるみたい。
締めつけレバーは、かなり堅いです。使っているうちになじんでくるのかも。
緩んだときには、付属の工具で締め直すようになってます。
460 :
名無しさん脚:04/03/01 16:47 ID:6xjpNlDz
>>459 あんがとんございますぅ〜
自由雲台はベルボンのPH263QLを買う予定。(クイックシュー既に使ってるんで)
ちとでかいかなぁ。。。
300mmには小さいと思うぞ。
462 :
名無しさん脚:04/03/02 13:29 ID:KL4iUuQm
被写体によっちゃ
雲台は要らないね。
463 :
460:04/03/02 14:22 ID:HfLbRwNA
被写体は子供でつ。
運動会&発表会などで使おうと思ってます。
三脚持ち込み禁止ですから。
発表会などのホールでの催しでは手持ち撮影辛いです。
464 :
462:04/03/02 16:49 ID:KL4iUuQm
仰角、俯角があまりなくて、三脚座がある望遠レンズを使うという条件なら雲台はなくても良いと思うよ。
まあ、あっても困るわけでもないが。
>>458 #334B オートマチック一脚使ってます。3段です。
一番重くてF4s+AiAF180mm F2.8なのでそれ以上はわかりまえん。
手元調整できるほうは簡単なのですが、
もう一段はちょっと面倒で脚自体を捻る方法でロックでちょっとやりにくいかも。
スリックのハンディポッド2にF4と70-200VR(なぜかVRが効かない)を乗っけて撮影してる俺から見れば、きっと余裕のよっちゃん(死語)と思われるぞよ。
縦位置撮影で一脚ってバランス悪そうだから
あんまり効果ないかな??
>>466 何故かもなにもないでしょう
>F4と70-200VR(なぜかVRが効かない)
469 :
466:04/03/04 12:10 ID:/MlF6kA6
いやあの
>>468さん、「ふいんき(なぜか変換できない)」ってのとかけてみただけで・・・マジレスしていただいて申し訳ない。
470 :
名無しさん脚:04/03/05 01:00 ID:JsTIrQnc
ポートレート撮影会にて一脚をつかいたいのですが、お勧めの脚と雲台は?
コンタックスRTSV+P85/1.2程度とコンタックス645+80/2を主に使っています。
比較的にですが、縦位置が多めです。寄りのカットも多めに撮っています。
471 :
名無しさん脚:04/03/05 13:09 ID:FI5y9Mj0
472 :
460:04/03/05 14:53 ID:wrcgfo04
473 :
名無しさん脚:04/03/05 16:34 ID:FI5y9Mj0
474 :
472:04/03/05 16:37 ID:wrcgfo04
475 :
名無しさん脚:04/03/05 20:25 ID:HySlwRA3
476 :
名無しさん脚:04/03/05 21:47 ID://gwofW9
一脚って手ぶれ防止に役立つのかなあ?
477 :
名無しさん脚:04/03/05 22:23 ID:eMzEHaCY
役立つよ。
使ってみ。
478 :
名無しさん脚:04/03/05 22:51 ID:NCuxFunX
カメラを構えて地面に押しつけるのか、
一脚をにぎってささえるのか。
それともあんまり力を入れないほうがいいのか。
力を入れすぎるとレリーズの時ぶれそうだしのう。
479 :
名無しさん脚:04/03/05 22:55 ID:HcjzqYWO
雲台のロックは締めず、両足と一脚で三角をつくる。
ほんで手持ちの要領で撮るって、森さんが言ってたな。
俺は一脚もってないんだけどねw
480 :
名無しさん脚:04/03/05 23:00 ID:+WiCeZeE
一脚自体は持っちゃダメっすよ〜
両手の距離が大きくなるとブレやすくなるので。
ためしに店で構えさせてもらうといいよ
481 :
名無しさん脚:04/03/05 23:00 ID:eMzEHaCY
一脚を握ってはいけない。
基本は手持ちの感覚。
望遠の場合も重さを支えてもらうだけで、基本は手持ちの感覚。
雲台を使う、使わない、雲台をロックする、しないは状況に応じて。
482 :
名無しさん脚:04/03/05 23:01 ID:kH1UNOjf
ふーむ、そうすると動かないように体重をかけるというのではないようだな。
雲台は自由雲台と普通の雲台とどっちが良いんでつか?
484 :
名無しさん脚:04/03/05 23:11 ID:eMzEHaCY
>>483 どっちも良く無い。が、現実的な選択としては自由雲台か。
漏れは三脚座がついた望遠を使う時、雲台は使わない。
>>484 サンクス。
お勧めの組み合わせとかあります?
486 :
484:04/03/06 00:48 ID:oYqyAlpm
>>485 特にお勧めというのは無いけど、漏れはマンフロットの一脚を好んで使っている。
安くて丈夫。レバー式なので長さ調節がしやすい。
んなとこ。
一脚に雲台を付けることはほとんど無いので、お勧めというのは特にない。
しっかりしたモノであれば、好みで良いんじゃないすかね。
487 :
483:04/03/06 01:21 ID:m3C16ylP
>>486 重ね重ねサンクス。
マンフロットの#681あたりを考えてます。
雲台はあんまり高くないやつをとりあえず買ってみますわ…
>>487 クイックシューもあると便利ですよ。
一脚にカメラ着けっぱなしで歩くのはめんどう。
489 :
名無しさん脚:04/03/07 23:30 ID:rQZ0zB7u
ウルトラスティック50買いました。
激しくしょぼくて高さも足りないけど、
通勤鞄に入るのってコレしかないんだよな。
490 :
名無しさん脚:04/03/08 00:18 ID:gNAcyR9x
>>489 おいらもそれ、買いました。
通勤鞄に入るんだけど、自由雲台付けたらはみ出ました(w。
でも、確かに選択肢はコレしか見あたらなかったです。
491 :
489:04/03/08 16:16 ID:BCPaG9rX
雲台はベルボンのPH343です。両方とも銀座の中古市で新品購入。
通勤鞄を持っていって(っていうか帰り道だったから)、
台座を寝かせて入れてみたら、ギリギリ入ったので購入しました。
通勤中のスナップ用に、TC-1につけて使うつもりです。
493 :
489:04/03/08 21:13 ID:8A8Kubtp
店員に断ってデモ機をいれますた。
494 :
名無しさん脚:04/03/21 00:34 ID:xiTy4HYj
NEOPOD6+SBH-320購入age
495 :
名無しさん脚:04/03/22 12:29 ID:06vDy7Nv
消えないように、age
496 :
名無しさん脚:04/03/23 05:59 ID:1nzBYAhq
三脚って縮めるのめんどくさいから持ち歩きたくないよー
ってなわけで、ベルボンの雲台「PH-237Q」を取り付けて、
時には三脚のように一脚を運用できればいいなーって思ってるんですが、
長い安定補助脚のついた重量軽めの一脚って全然無いんだねぇ…
マンフロットの682Bの補助脚は合格なんだけど重量が重すぎだし、
マイネッテのマスターポッドは安定補助脚が短すぎて一脚から離れて撮影するわけにはいかないし…
俺の欲望を満たすような良さげな一脚ってありますか?
ない。
498 :
名無しさん脚:04/03/23 18:10 ID:hVPyOr3L
ないのか…
一脚って歴史がある割にはほとんど進化してないんだね…
メーカー何やってんだろ。
開発しても大して売れないからでは・・・
500 :
名無しさん脚:04/03/23 18:40 ID:X3lHWCdj
っていうか、そんな中途半端なモンが使い易いとは思えないんだがな。
過去ログ読んだら結構いると思われ。
434SS、682、MasterPodの需要自体はかなり以前からあって、
一脚を三脚のように使いたいというのが一脚使いの夢であり究極の使い方。
軽くて補助脚で自立安定もする一脚が出たら間違いなく一般ウケするだろうな。
しかし、マンフロットのレバーに指を挟むと痛い。。。
503 :
名無しさん脚:04/03/23 19:55 ID:3fkvxbw9
>>501 確かに夢だが、マンフロは質実剛健なメーカーだから軽いのは出さんでしょうな。
他のメーカーが長い補助脚の製品を出してくれる以外に道はないかと。
>しかし、マンフロットのレバーに指を挟むと痛い。。。
マンフロのロックレバーのせいで内出血ばかりしてる俺なわけだが・・・
俺もマンフロット682の三本足に指挟まれたw
買う気満々で店に行ったんだけど、
あの重さで躊躇してしまったなあ。
まあ、あれぐらい重くないと自立できないのかもね。
505 :
名無しさん脚:04/03/23 20:27 ID:3fkvxbw9
自立にマンフロほどの重量は不要。
マスターポッドを見てきたが自立は補助脚の長さ次第かと思われ。
マスターポッドの補助脚は短すぎでお飾り程度の保険でしかないので・・・
506 :
名無しさん脚:04/03/23 20:46 ID:HWkfGqVX
そうか、やっぱりみんなもはさんでたんだ・・・・
507 :
名無しさん脚:04/03/28 07:01 ID:NA7L4hXX
508 :
名無しさん脚:04/03/31 16:18 ID:c+thf50j
D70に70−300買ったんですが、ベルボンのUP-43とかじゃ
雲台おじぎしますか?最低どれくらいの自由雲台が必要でしょうか。
前にさ、ジッツォから操縦桿みたいな一脚出てなかったっけ?
レバーを握るとストーンと伸ばせるやつ
マンフロットじゃねえか?
511 :
名無しさん脚:04/03/31 21:17 ID:p59BDj/b
>>508 一脚の雲台なんて締めるものじゃない(単なるジョイント)ので、おじぎ云々は気にしなくていいと思いますよ。
512 :
名無しさん脚:04/03/31 21:26 ID:IDmAGqyx
334とかいうナンバーだよね、レバー操作の一脚。使ってる俺。
使い易いんだけど、縮長が長くて持ち運びには不便。
現場での使い勝手が抜群にイイので、迷ったら持って行く
って、決めてる。
513 :
名無しさん脚:04/04/01 07:03 ID:x7w9SJxo
>一脚を三脚のように使いたいというのが一脚使いの夢であり究極の使い方。
三脚も一脚も雲台も、なかなか「これだ!」というものがないから、
ここのスレをメーカー関係者が見てくれてたらいいんだけどなぁ‥
ヨドバシなんかの場合は、客からの要望をフィードバックして、
メーカーにオリジナルモデル作らせちゃうぐらいだし。
514 :
509:04/04/01 07:34 ID:sYarbEZK
515 :
名無しさん脚:04/04/01 09:50 ID:OzooJXsi
カメラの初心者のカップルが杖持って撮ってるよだって
516 :
名無しさん脚:04/04/01 21:07 ID:UQtI+MDh
マンフロットの一脚新品で79B買ったんだけど保証書がついてない。
みなさんついてましたか?メーカー保証とかどれくらいあるのか
だれかご存じですか?
517 :
516:04/04/01 21:09 ID:UQtI+MDh
679Bでした。
マンフロットって保証あるの?
おいらのは680Bだけど取説と使用上の注意の紙だけ入ってた。
保証書なんて気にしたこともなかったなー。
・・・と思って今、本庄のつくってるカタログを見たけど
保証については全く触れていませんでした。
どうなんでしょうね?直接本庄に聞いたほうが早いような。
519 :
名無しさん脚:04/04/01 23:22 ID:jd3afdAs
初期不良だけじゃないの?
520 :
名無しさん脚:04/04/11 00:34 ID:Sokh/Qut
一脚 + ISって効果ありますか?
521 :
名無しさん脚:04/04/11 02:07 ID:vKbILACV
あるよ
522 :
名無しさん脚:04/04/16 20:26 ID:PDwXOBac
ネオポッド7買ったんですが
自由雲台は何がいいですかねぇ?
カメラはkissD
レンズは最大でEF70-200F4ぐらいです。
523 :
名無しさん脚:04/04/17 00:20 ID:RXbX9e02
スリックのバル
一脚って使ってみてわかったけど思ってたより効果ないんだよね。
「使わないよりかは少しはマシ」程度だべ。
まさに猫にご飯だな。
雑誌に「一脚を立てるときは前に突き出すように斜めに立てるといい」
ってなことが書いてありますた。
確かに垂直に立てるよりも横向きのブレが減っていい感じ。
一脚と自分とで三脚になる様に…。
一脚にばかり負担がかかるとだめだよ。根本を支点にふらふらしちゃうw
やっぱり一脚もカーボンのほうがいいすかね?
529 :
522:04/04/19 20:37 ID:m7Ol6ceS
>>523 レスどうも
バル自由雲台安いんで、買おうと思ったんですが
クイックシューのやつがほしくなりました。
PH-263QLがいいかなぁと思うんですけど
15000円ぐらいするんで、ちょっと迷ってます。
他にクイックシューのやつでいいのないですかねぇ?
530 :
名無しさん脚:04/04/19 21:40 ID:swQvvr+X
マンフロットなんかがクイックシュー付きでソコソコ安いのではないかと。
ちなみに、わたしはバルにベルボンのクイックシューを付けてます。
酔っぱらってふらふらするふりをして相手を油断させておいて
シャッターの瞬間しゃきっとする技があるよね。
>>529 PH-263QLよりも
>>530さんみたいにバルにベルボンのクイックシューのほうがいいかも。
後々三脚買った時も使えるし、ベルボンのクイックシューの水平機も便利。
値段的問題ならまずバル自由雲台だけでも買って後で
不便だなぁと思ったら、クイックシューを買い足せばいいと思う
533 :
529:04/04/20 08:34 ID:SvtiTdrR
>>530 >>532 どうも
バル+ベルボンのクイックシューなら
1万で収まりそうだし、
後々使い回しもできそうなので、
このセットにしようと思います。
534 :
名無しさん脚:04/04/20 08:56 ID:Vbdxbaay
>>533 ベルボンのクイックシューは、お奨めの組み合わせがあるから
このスレの前の方を見てね。
QRA-6L + QRA-35 だったかな?
535 :
529:04/04/22 00:55 ID:yW85KjK8
>>534 さんくす。
今日無事クイックシュー買いました。
普通にLセット買うところだったよ。
>>535 オメ!
新しい方のシューは、ネジ締めがめんどくさいらしいんだよね。
537 :
530:04/04/22 20:33 ID:Ej4wNk9j
回転防止の爪の位置も悪いです
494 :名無しさん脚 :04/03/21 00:34 ID:xiTy4HYj
NEOPOD6+SBH-320購入age
>>494 使ってみてどうですか?
実は同じ組合せを考えていまつでつ。
さらにベル本のクイックシュー QRA-6L + QRA-35
を乗っける予定。
SBH-320は滑らかに動くし締め付け具合の微調整が
しやすいと思うけど、大きすぎないですか?
ひとつ下の280ではなく320を選んだ理由はなんですか?
539 :
名無しさん脚:04/04/23 05:35 ID:GEwxX0dx
hageage
541 :
494:04/04/23 11:19 ID:aP22sNDd
>>538 今気がついたw
バランスはいいですよ。
大きすぎることも、頭が重すぎることもないです。
ベルボンのマグボーイを使った方が、よりバランスはいいと思いますが、
(台座の直径がぴったしですし)、SBH320でもおかしくはないです。
先日も山に持って行きましたが、ノーストレスでした。
280はつけていないのでわかりませんが、動物園で超望遠を使うことがあるので、
大きめの320にしました。今のところ正解だったと思っています。
542 :
538:04/04/23 20:18 ID:UNvuSHKG
>>494殿
レスあんがとね〜〜〜!
そうでっか、大きすぎないですか。
こちらは換算値400mmまでなので280でいいかも知れまへんね。
確かにボールジョイント部の大きい320の方が単位面積あたりにかかる
応力が少なくなるのでより滑らかに動かせると思います。
実は三脚はネオカル630を使っていまして、同じ締め込み機構をもつ
NEOPOD6に心が傾いた訳なんどす。
質問ばかりでゴメンナサイですが、あの1脚についている、
応援団が旗振るときに使うようなホルダーは使えるものなんでつか?
あと、レバー式ではなくナット式を選択した最大の理由は何でちたでしょうか?
質問攻めスマソm(_ _)m
543 :
494:04/04/25 08:57 ID:J8+1Ii3J
>>538 今まで規制で書き込めなくてすまん。
>応援団が旗振るときに使うようなホルダー
あれはベルトポケットというのですが、
まさに応援団の旗置きのようなもので、
ベルトにつけて、一脚をそこに差し込みます。
混雑して一脚が立てられないときや、スナップのときに
使うようです。私は使ったことありません。
>レバー式ではなくナット式を選択した最大の理由
これはあまり合理的な理由はありません。
好み、といったところでしょうか。
むかし使ってた三脚がレバー式で、堅くて難儀したいやな記憶があるので、
それからいつもナット式にしています。
544 :
538:04/04/26 02:05 ID:PWCf2OsM
>>543 >ベルトにつけて、一脚をそこに差し込みます。
そんなやつ見たことないぜ。
546 :
543:04/04/28 23:11 ID:4odLnKLT
>>545,546
「ベルトポケット」は、ベルボンのカーボン一脚に付属品としてついています。
用品総合カタログに載ってるよ、アホゥ。
548 :
543:04/04/29 11:02 ID:DOx/dzDF
>>547 んなことはわかっとるわいアフォ
使ってるのを見たことないってだけだ。
549 :
名無しさん脚:04/04/29 15:48 ID:DIy0YPuv
今はα−7と縦グリに100-300F4を付けるぐらいですが、将来的にはα−9と縦グリ
を考えていますので、スリックのプロポッドを買おうと思っているのですが、雲台はなにが
いいでしょうか?よく撮るのは子供のスナップなどです。フラッシュも、ときには使用します。
ベルボンのPH-263か、スリックのSBH-320あたりを考えていますが、将来的なもの
を考えるとPH-273の方がいいのかな?とも思っています。
先達の方々のご意見をお願い致します。
550 :
名無しさん脚:04/04/29 17:39 ID:TlYMsnoB
一脚・・・重いカメラ使うとき、楽だ〜
スリックの総合カタログで一脚を使ってる外人の表情が笑える。
↑あの写真、「自分の足と一脚で三脚をつくる」とか書いてあった
と思うけど、片足に一脚くっつけてないか?
くっついてる。
ちょっとムリのある姿勢だよね。
カメラは腰だめにして1脚はケツに刺せばいいんだよね。
固定して使いたい場合があるので
地面に突き刺せるように先が尖った設計の一脚はありますか?
ヨドで見たが1つも無かった。
558 :
名無しさん脚:04/05/03 08:02 ID:4uRkQxHG
IXY DIGITAL Lに似合う一脚ってありますか
軽量で長いやつがいいです
559 :
名無しさん脚:04/05/03 08:12 ID:4uRkQxHG
でも、一脚があれば、脚を持って撮影すれば高さ4mのところから撮れますね
デジカメなら、きちんと撮れたかその場で確認できますし
560 :
名無しさん脚:04/05/03 08:43 ID:4uRkQxHG
それとそれと、脚の先にローアングルの三脚のようなものが付いているものはありませんか
足先に短い三脚でしたら機動性に影響が少ないでしょうし、それだけでもかなり安定感が増すと思うのですが
どうかお願いします
3本ほど平たく足の出る一脚なら見たことあるが・・・
脚のやけに短い三脚に、超ロングなエレベータ(160cmくらい)を組み合わせれば
>>560の理想の一脚が出来上がる。
でも全然縮まらない罠。
どっかに特注で頼めば?
563 :
名無しさん脚:04/05/03 14:16 ID:Srb/cvNN
プロミニ+Sポールじゃいかんの?
>>560 そうやって安定性が増す代わりに、カメラを振り回しにくくなるため、
一脚本来の用途には適わなくなるよ。
おそらくあなたは一脚を必要としていないのだと思う。
566 :
名無しさん脚:04/05/04 16:15 ID:7DvezyfZ
万府ロットのアレでいいんじゃ
買おうとしたが、重さに萎えてしまったわけだが。
567 :
名無しさん脚:04/05/08 14:21 ID:I6RM3M1j
町歩きで花とか風景撮りたいので三脚or一脚を買おうかと思うのですが、
移動手段が電車+徒歩なのであまり重いものは持って行けません。
三脚と一脚はそもそも別物であるという事は承知の上でお尋ねしますが、
こういった場合、数百gの軽量一脚とミニ三脚ではどちらが使いやすいのでしょうか?
カメラは普及デジ一+標準ズームです。
>567
自分で書いてる通り。回答不能。
569 :
名無しさん脚:04/05/08 15:15 ID:tQKL3Kxm
ミニ三脚ってプロミニのことかな?
両方持ってるけど、ブレは一脚のほうが軽減できます。
ただ伸ばしても背丈まで届かない軽量一脚なら、
プロミニの方が使い勝手はいいです。コンパクトなのも○。
どうせ3脚使うならしっかりしたもの使いたいね。
571 :
567:04/05/09 07:14 ID:ClTt7Q5j
皆さんレス有り難うございます。
>>569 脚が細くて剛性が低いが全高1500mm位の三脚想定してました<ミニ三脚
プロミニ、胸に脚当てて使ったり、軽くて小さいのに使い出がありそうで良いですね。
>背丈まで届かない軽量一脚
一脚の高さってどれ位あれば必要十分なんでしょう?
自分の脚と一脚で三角錐を作って支持するとして、
一脚全長+雲台高さ>撮影者直立時の眼までの高さ
で良いのでしょうか?
>>570 なるほど。
三脚は車移動用に、一脚とは別にしっかりしたモノを買う事にします。
以前、「主人公とカメラ屋の娘が一脚で敵と戦う」小説を読みました。
最近また読み直してみたいと思ったのですが、既に手放してしまった上に本の題名も忘れてしまいました。
どなたかご存じの方がいらしたら教えて頂けませんか?
「ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ」も一脚(しかもパクってきたやつ)で闘うけど、ヒロインがカメラ屋の娘じゃないなあ。
574 :
名無しさん脚:04/05/19 23:58 ID:uhHPCXGN
プロポッド買いました。重さは気にならないんですが、普段ショルダーバッグにカメラを
入れて撮影に行くので、持ち運びに困っています。どうにかしてバッグに括りつけたい
んですが、皆さんは一脚の持ち運びはどのようにされてますか?
必ずケースに入れて… なんちゃって。
わしゃ杖代わりに使うとりますじゃ
577 :
名無しさん脚:04/05/20 01:26 ID:hKymJVqU
一脚ニ本で竹馬がわり
578 :
名無しさん脚:04/05/20 01:28 ID:hKymJVqU
という冗談はさておき、
上下に紐を縛って背中に背負ってるよ。
579 :
名無しさん脚:04/05/30 01:18 ID:e9VSI8S5
クソスレ晒しage
580 :
名無しさん脚:04/05/30 01:19 ID:e9VSI8S5
クソスレ晒しage
581 :
名無しさん脚:04/05/30 01:21 ID:e9VSI8S5
クソスレ晒しage
>>574 ショルダーストラップで肩下げしてまつ。
583 :
名無しさん脚:04/06/07 23:38 ID:NEAPf8ft
>>567 ベルボンのULTRA LUX−iFは、コンパクトで結構使えますよ。
584 :
名無しさん脚:04/06/08 12:16 ID:HdOlsWAD
撮影会用.
70-200/2.8の三脚座に一脚付けたい.
三脚座が外れるからクイックシューは要らないが,
雲台はあった方がいいのでしか?
585 :
366:04/06/08 13:11 ID:5lMY/ih2
>>584 自由雲台つければ解決。
って言うか何で一脚に自由雲台付けないの?
587 :
584:04/06/08 16:42 ID:HdOlsWAD
さんくす.
週末買出しに行ってみる.
スリックの381PROと自由雲台SBH320買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
一脚って結構いいもんですね。
まだ部屋の中で構えただけですけど。
かなり楽に撮影できそう。
589 :
名無しさん脚:04/06/21 15:56 ID:KrUCP1/k
70-200/F2.8IS + テレコン×2 で使用したいのですが、
スリック カーボンポッド 381PRO か
マンフロット カーボンモノポッド #449
では役不足でしょうか?
590 :
名無しさん脚:04/06/21 17:28 ID:M1fl6gTH
>>589 手持ちよりは、はるかに安定するから良いんじゃない?
役不足≠力不足
「今乗ってる柴崎コウにそんな端役は役不足でしょう」
1万5、6千円もするような一脚は勿体無くて使えないって話なのか?
重いカメラの杖がわりのようなものだろう?
充分でないの?
595 :
名無しさん脚:04/06/26 17:39 ID:1QqqLb0z
今日D70で花を撮りに行ったんだけど三脚だと何かと不便だった。
超望遠レンズは持ってないし、花火とか以外なら一脚の方が良さそう。
596 :
名無しさん脚:04/06/27 11:58 ID:sURC4aPJ
ハクバの850Hなんてどうでしょう?
自由雲台付だし。
それともユニポッドシニアの方が良いかな
597 :
名無しさん脚:04/06/27 12:45 ID:lQs5QeEw
MUP-4G
598 :
名無しさん脚:04/06/28 08:12 ID:rGAPaVlA
安く仕上げたいんだけど
ベルボン ユ二ポッド UP-4000に付ける自由雲台でお勧めあります?
>>598 このスレの
>>364あたりからUP4000と雲台の組合せの事
書かれているから、ご参照くださいませ。
>>599 ありがとう。
UP4000とスリックのバル自由雲台の組み合わせが人気ですね。
この場合、雲台の方が一脚より高くなるので
もう少し安い雲台を探してみます。(本体より雲台の方が大事かも)
雲台付の一脚があるんですが
雲台無し+雲台>雲台付一脚≧雲台無し一脚って感じ?
>>600 三脚買った時でも使えるから、バル自由雲台クラスでいいと思うが、、、、
このあたりの値段の物がコストパフォーマンスが高いような気がします。
それ以下のだと、ほんの1〜2千円の差で質が激落ちするよ。
なるほど、ありがとうございます。
自分の三脚、安い奴で雲台の取り外せないクィックシュー付きのだから
イメージわかなかったです。
先の事を考えて雲台を別に買っとく方が良いですね。
ベルボンからUPシリーズの新しい奴(UP-40/43みたいに雲台付/無しの)が
出たって聞いたんで、それ買おうかと思ってたんですが、
UP-4000&バルみたく、一脚自体は安くしても、雲台別の方が良いですね。
そうそう、雲台は使いまわしがきくから
まともなのにした方がイイよ。
漏れのバルはもう二十年もの。
付属の雲台ってどれもいまいち良くないような気がしない?
>>604 漏れのも赤道儀にカメラ載せてハレー彗星撮影する為に購入した
バル自由雲台だよ。
現行モデルとは色違いの銀と、全部金属製の旧モデル使ってます。
>>606 同士!
漏れもハレー彗星だの星野写真撮るために
バルを買いました。グレーの塗装はもうハゲハゲ。
ちなみに望遠鏡はペンタックスの 75EDHF です。
ところで、バルの現行品って材質が異なるのですか?
バル同等の雲台ってベルボンからは出てないの?
609 :
606:04/07/01 09:25 ID:9qVM3Yrf
>>607 今のモデルは軸とボール状の部分は金属だけど。
カメラにねじ込む雲台の首?の部分が樹脂でしょ。
旧モデルはこの部分も全部金属だったよ。
最初ペンタの125EDHF購入考えていて挫折、ビクセンのFL80Sに(!)。
ミードの25cmのシュミカセもあったけど今や部屋のコヤシとなりカミさんに
邪魔だと文句言われて地元の教育施設に寄付しました。
そんでもってファミスコ60も持っていたりする。
610 :
名無しさん脚:04/07/02 22:43 ID:rbGx/2K9
花のマクロ撮影で、三脚だとあまり寄れず、設置が面倒なので、一脚を使うことにして、買いにいきました。
性能としては、とりあえずねじ固定が前提。レバー固定は3脚でもそうだったけど、どうも安定に欠けるイメージがあって・・・
伸縮速度も、3脚で慣れてるねじ固定のほうが早そうなんで。
おまけに、バッグから取り出すときに、レバーが引っかかりそうで。
そういった色んな理由でねじ固定。
店にいっていろいろと試してたけど、最初はベルボンのNeo Pod 6に激しく惹かれました。
短いし軽い。三脚もベルボンのネオカルだし、操作も近い印象。
ただちょっと軽すぎて頼りない印象だった。値段も高めだったし。
で、結局買ったのが、このスレではあまり話題にならない、スリックのプロポッドスポーツ。雲台は、同じくスリックのバル自由雲台。
最初見た時は、グリップ部分が随分なげ〜な、って印象でした。第一段目全部に巻いてありますからね。
最大パイプ径が32mmあって、重さもそれなりでけっこう頼もしい感じです。
バル自由雲台とも、デザイン、使い勝手の相性はばっちりです。
いまのとこ、部屋の中でF80Sとタム90マクロをつけて試しただけですが、ただの手持ちと比べると安定感が全然違いますね。
この組み合わせなら、将来もっと大きいレンズになっても十分耐えられそう
それにしても、このバル自由雲台ってのは値段のわりに非常に使い勝手がいいですね。
最高のコストパフォーマンスを備えた自由雲台といえますね。
611 :
名無しさん脚:04/07/03 03:39 ID:h417DPNG
下坪利昭=平本一穂
石崎寛=島袋浩
バル自由雲台が欲しくて買いに行ったんだけど
思ったより大きくてしっかりしてた。
それは良いんだけど、一脚にベルボンのUP-4000を選んだ場合、
雲台の方が相当でかくないですか?
613 :
名無しさん脚:04/07/03 09:09 ID:RW8CXUnN
一脚が縦揺れしか防げないことは分かっているが
一脚あると手持ちよりシャッタースピード何段ぐらい稼げる?
614 :
名無しさん脚:04/07/03 09:24 ID:aahORoXQ
横揺れだって手持ちよりマシになるんだが。
大きいレンズならレンズの上に手を置いて少し押さえつけるような
感じにすると安定する。
光軸方向、つまりピントが安定する効果も忘れてはいけない。
1〜2段はイケルんじゃね。
さて、背中押されたから買います。
予算は5000円〜10000円のでいいかなと思っております。
何かお勧めはありませんか?
>615
そうですね。
マクロ撮影では特に重要。
>617
その予算だと雲台はバル自由雲台で安定でしょうね。
一脚はベルボンのUP−4000、スリックプロポッド600、マンフロ679フォトモノポッドあたりからお好きなものを。
>>613 前に突き出すように斜めに立てると横揺れもだいぶ防げるよ。
何段くらいってのは試してないので分からないけど。
>>612 メーカーは雲台の重さの少なくとも2倍以上の脚を
奨めているから、UP-4000 じゃ軽すぎですね。
漏れはマンフロット 679B(0.6kg)にバルつけてます。
> メーカーは雲台の重さの少なくとも2倍以上の脚を
・・・それは三脚の場合じゃないかな?
>>612 それ程大きさは気にならないよ。
小さい雲台だとレンズもしくはカメラ固定するのに不安定にならない?
漏れは80-200/2.8のレンズ側でしっかり固定できる。
ブレ防止で一脚使うのだから固定部分がヤワだったら使う意味無いっしょ。
大丈夫!と背中を押してあげよう。
623 :
612:04/07/05 11:06 ID:RM7cts36
624 :
名無しさん脚:04/07/06 00:21 ID:1AmCuxiS
カメラはスレ違いのデジタルなんですが、
10D+70-200F2.8IS+1.4EXTを使って、野球をメインに撮ってます。
一脚、雲台の購入を考えてるんですが、ベルボンだとNeoPod7+PH-263辺りで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
大丈夫でそ。
一脚ってハイキングや里山歩きの際のステッキ代わりになります?
カメラと一緒に持って行って撮影する以外は杖代わりに使えれば便利なんですが。
考えてるのはベルボンのUP-4000、UP-43あたりです。
>>628 スリックの奴は大丈夫だけど、ベルボンのもカメラ付けられるのかな?
>>627-628 やっぱり杖は別に買う事にします。
一脚持って山歩きしながら写真を撮りたいんですが
そう言う場合って、クィックシューを付けるのが良いんでしょうか?
これがない一脚をお持ちの方って、一脚にカメラ付けたまま歩いてます?
俺は付けっぱなしw
そういうときはサブカメラなんかも持って行かないし。
でもクイックシューがあった方が便利そうだな、とは思うなあ。
因みに使ってる一脚はスリックの「ザ プロポッド」
これは杖としても使えると思うよ。体重乗せても全然しならない。
値段も最近のカーボンの奴と比べたら結構安いし。
ただ、欠点がひとつだけある。そもそも、登山用にするには重いw
でも、杖と一脚別々に2本持つことを考えると…
>>631 どうもありがとう。
一脚にカメラ付けっぱなし山歩き?
何か揺られている内に接続部が痛むか
カメラが落ちそうな不安がありますね。
「ザ プロポット」結構足も太くて頑丈そうですね。
しかも1kgあるし。
自分の場合安いものになるので、脚が曲がるかも。
633 :
名無しさん脚:04/07/07 13:13 ID:KXuPs3pL
スリック
バル自由雲台 なんだけど、
70-200F2.8L IS + 10D +バッテリグリップ で使えますかね?
使用者したら助言求む。
>>633 使い方にもよると思うが、まあ大丈夫。
こないだ漏れはマク2+100-400mmで使ったばっかり。
撮影中は雲台はフリーだし。
三脚でキッチリ固定したいなら、チト辛いかもしれん。
どうも。一脚でスポーツ撮りです。
固定できて重さで傾いたりしなければ
大丈夫なんですが、どうでしょうか?
>>633 漏れはペンタZ-1p+FDp+FA☆80-200で使ってる。
但しボディ側だとバランス悪くて安定しないから、レンズ側で固定。
>>634さんの言う様に撮影中はフリーだし大丈夫だよ。
637 :
名無しさん脚:04/07/07 19:48 ID:SxuqVlqO
>>632 二兎を追うものは一兎をも得ず
って諺知ってる?
俺の結論
面倒でも三脚持っていけ。
自由雲台の付いてる1きゃく一脚を使ってるんですが
カメラを取り付けちゃうと、何度も取ったり付けたりしたくないんですが
こういう場合、クイックシューがあった方が便利ですか?
ミスった・・・
「1きゃく」は削除ね。
>>640 漏れはクイックシュー付きの雲台に替えたよ。
取り付け取り外しが一瞬ですんで超便利。
便利と思う人が多いから売っている。
クイックシュー使ってたけど、ガタが気になるんで使うの止めた(鬱
ボディは良いけどレンズの三脚座に付けると手持ちする時邪魔なんだよねぇ・・・
つ〜か手が痛い罠
645 :
名無しさん脚:04/07/14 05:56 ID:jFbrBSAu
基本的な質問ですが何方か御教え下さい。
ベルボンMUP-4GとPH163Gを購入したのですが、接合部分のネジはUNC1/4のままで
良いのでしょうか?
UNC3/8を使う時は(MFスクリューを外す時は)かなり大きな3脚に付ける時なのでしょうか?
それとMFスクリューがマイナスドライバーで外れなくなったのですが外す方法はあるのでしょうか?
質問ばかりですみませんが御教え下さい。
>>645 3/8のほうが剛性感あるかも。
まあ、気分的な感覚のほうが強いかな。
WD-40とかCRC556吹いて置いといてもだめかえ?
647 :
645:04/07/14 21:33 ID:UYGi4/tl
>>646 早速のレス本当に有難うございます!
>3/8のほうが剛性感あるかも。
やはりそうですか・・。
CRC556は試したのですがダメでした・・・。
カメラ店に持ち込んだ方が良いのかな〜。
648 :
名無しさん脚:04/07/14 22:41 ID:oTOelSiC
イスに座った状態と立った状態の2つの高さでの使用を
考えているのですが、一脚って高さを調整できるものでしょうか?
>>647 どうしても外れないなら無理しないでカメラ屋に持ってった方が良いよ。
>>648 ほとんどの一脚は大丈夫だと思うが。
650 :
645:04/07/14 23:02 ID:UYGi4/tl
>>649 >どうしても外れないなら無理しないでカメラ屋に持ってった方が良いよ。
そうする事にします。有難うございました。
651 :
648:04/07/14 23:22 ID:oTOelSiC
>649
一脚って、高さの調整ができるものなんですね。
てっきり、一定の高さにしか伸ばせないと思っていました。
>651
登山用のストックや杖代わりになるやつとかは高さ調整できないのとかはあるけどね。
基本的な脚の仕様は三脚と変わらない。
中には、三脚の脚と全く同じ構造のものもあります。
653 :
1:04/07/15 00:54 ID:TZRqU1Yu
<<23
404ですかい?
654 :
648:04/07/15 23:47 ID:PLf/LC+j
>652
てっきり、伸ばしきって使うものだと思っていました(汗)
どうもありがとうございます。
655 :
名無しさん脚:04/07/17 02:09 ID:rCJlSksi
今日一脚買ってきた。
スリックのプロスポッドスポーツとベルボンの雲台(PH163G)
計14000円。もうちょっと調べてから買えばよかった…。
理由は?
657 :
名無しさん脚:04/07/17 08:26 ID:Nf0qnWRR
意外と高かった。三和とか安いところがあったなんて…
659 :
名無しさん脚:04/07/18 12:51 ID:+GMTrr7Z
1D幕2+100-400IS+1.4エクステンダーでスポーツ全般
(特にサッカー、バレー、モータースポーツ)です。
雲台は評判の良いバル自由にベルボンのクイックシューで
行きたいと考えています。
で、肝心の一脚ですが、1万円以下のモノではダメでしょうか?
基本的には手持ちで、もう腕もあがらん、という疲労時だけ
サポート的に使うのが目的です。
一脚に自由雲台って、雲台をフリーにして使えるのでしょうか?
固定状態だと左右方向へは追従できると思うのですが、サッカーの様に
上下でも追従が必要な場合に固定されていると使えないような
660 :
名無しさん脚:04/07/18 16:27 ID:lceLOUnD
>>659 俺も一脚に自由雲台つけてサッカーとか撮ってるけどあった方が便利だよ。
フリーでも十分使えます。
そんな機材を安っすい脚で支えてるのが恥ずかしくなければいいんじゃないの。
662 :
名無しさん脚:04/07/18 19:12 ID:Rudmjikg
>>659 スリックのプロスポッドシリーズは1万円前後で買える。
丈夫だしおすすめ。
>661
高い値札を付けときゃいいじゃん。
スリックのハンディーポッドIIにEOS7又はkissDとEF70-200f/2.8L IS USM載せて使ってます。
とりあえず付属の自由雲台でも特に問題なく使えてます。
ハンディーポッドIIはこの価格帯の中で一番シッカリしてると思いました。
実際しっかりしてます、お勧めです。
マンフロの679B購入。価格(約6000円)の割には
がっちり感がある。ただ、3段だけに縮長は長い。たたんでる状態では邪魔かも。
雲台はマンフロの#486RC2をチョイス。クイックシュー付きで1万円以下なんで、
お買い得かも。
ヨドバシ新宿西口で購入。
666 :
名無しさん脚:04/07/21 10:46 ID:gdLkWuIM
>>665 あ、私は上の
>>659です。アドバイスどうもです。
こんな機材ですが、安っすい脚でささえていきますw
でも充分満足。マンフロの黒は質感あるし、だませるかも。
>>667 確かに激安ですね、しかし通販できない理由がありまして。
同居人の目が…。
10D+グリップから、幕2の買い換えもこっそりと。
まだ、ばれていませんが。
>>668 本とか CD とか安いものをいろいろ通販で買っていると
同居人も慣れてしまって、いちいち詮索しなくなります。
この前はカメラ本体+レンズを買ったけど
フィルム 10本ということで言いくるめました(w
>>668 勤め人なら、送付先を会社にすればイイじゃん!
>669-670
>668さんは、同居人にばれない様にこっそりと持ち帰るって
そのスリルを楽しみにしているのかも知れんってw
自営で職住兼用だと浮気にも苦労する。
というかバレバレだね。
673 :
668:04/07/22 11:30 ID:Cqa2GjtR
>>670 会社は物納すべてチェックされますので、私物は厳しいです。
そもそも、カメラ付き携帯、デジカメ、CFやCD-Rのようなメディアなどの
持ち込みも禁止されていますので、会社は自宅以上に自由効かないです。
>>671 今は、「あんたの1m半径内に50万以上の一眼デジカメがあるんだが、なにか?」
と心の中で繰り返しながら、日々生活しています。
しかし、カメラ自体には全く興味ないので、ばれないみたいです。
あとは、外で一緒にいるときに、他人に「いいカメラお持ちですねー高いでしょう?」
などと声をかけられないよう気をつけるだけです。
674 :
名無しさん脚:04/07/22 12:49 ID:O27k1aj5
>674
体に添わせたほうが安定するようには思ってたけど…
いちいち考えてなかったな。
676 :
名無しさん脚:04/07/23 07:42 ID:gDX8IFd9
>>674 モデル撮影会なんかでは、ほとんどオプション2の体勢に近いね俺は。
俺も1だな。
不安定なのか・・・言われてみればそうかも。
3が良く分からない・・・
一脚を左足で外からまたいで圧力をかける。で、ちょっとしならせる。
だな。
壊れないかな。
680 :
名無しさん脚:04/08/15 22:28 ID:R8dRpKmF
MUP-4G
G1588にB-1つけてoption2みたいに使ってる。
Really Right Stuff では、ヘッドに Bogen(Manfrotto)#3232
を推奨してるけど、安定して使うにはボールじゃないと
水平出しできないよね。
sage
683 :
名無しさん脚:04/09/10 01:29 ID:i2v57qq4
ベルボンMUP-4G
684 :
名無しさん脚:04/09/10 01:51 ID:8WxxZv1E
CAPAで鉄道写真を写そう見たいな企画では、
オプション1が推奨だったような。
一脚と自分の足で三角形を作れば安定するっていうやつで。
「先生、これで安定して狙えますね」なんてかいてあったんだけど、
実は、とんでもない勘違いだったってことなのか。
>>684 どんな脚使おうが基本的構えは手持ちの構え
手持ちで一番安定する構え方で一脚を使おう
686 :
名無しさん脚:04/09/12 00:40:38 ID:F7WroFLG
>>674 そのページの一番下にある"Multi-purpose tripod"みたいの欲しいなあ。
普段は一脚として使って、ぶれそうなときには足つけて簡易3脚にもできるるようなのが欲しい。
688 :
F80:04/09/13 22:30:01 ID:Pq46yXU6
初めまして…
自分はニコンF80に70〜300mmのレンズで子供の運動会などを撮っています。
今度、一脚を購入しようと思っているのですが、
スリックのライティポッドUか…
ハクバのHUP-850Hにしようか迷っています。
皆さんはどちらがイイですか…?
それと…
自由雲台は、一脚とは別売りの物がイイのでしょうか…?
宜しくお願いします。
691 :
名無しさん脚:04/09/14 16:19:53 ID:iqDZK7rC
70〜300なら、一脚もいらないと 思われますよ。今時400のフィルム
ですから。後、帽子の陰が出るので400を入れて200で撮るといいです。
要るか要らないかは皆さんそれぞれでしょうが、
買うなら伸長が肩くらいまでしっかり有る物を薦めます。
693 :
366:04/09/14 16:54:11 ID:3nKQeJRi
>>691 漏れも昨年、一昨年の運動会は80-200/2.8で一脚使用でしたが、
機動性に欠けるので、今年は70-300ズームで一脚ナシで臨む予定。
フィルムは曇りなら800、晴天なら400で当日の天候次第。
確かに帽子の影でプラス補正は必要ですね。
694 :
名無しさん脚:04/09/14 18:49:42 ID:iqDZK7rC
695 :
F80:04/09/14 19:37:33 ID:y4TUFKMX
>>691 >帽子の陰が出るので400を入れて200で撮るといいです。
…ってどうやるのですか…?
素人でスイマセン(T_T)
696 :
名無しさん脚:04/09/14 19:48:49 ID:iqDZK7rC
手動で感度を200にセットするか 露出補正で+1段にセットです。
697 :
F80:04/09/14 20:09:10 ID:y4TUFKMX
>>696
有難うございます。
久しぶりにカメラの取扱説明書を読みました…。(;^_^A
運動会などで、きゅうに曇ってきた時などは300フルズームで撮るとシャッタースピードが遅くなって手振れしそうなので一脚購入しようかなと思っているのですが、どうでしょうか…?
698 :
名無しさん脚:04/09/14 20:27:23 ID:iqDZK7rC
>>697 その時は、すかさず800に入れ替えましょう。年に一度の運動会。
物より思い出です。どっかの宣伝にあったですね。冗談ともかくカスタムで
ベロ残すか フィルムピッカーでベロ出しての作業で入れ替え出来ます。
もう飯食って寝ますが詳しくは又明日。
699 :
F80:04/09/14 20:49:19 ID:y4TUFKMX
>>698 >すかさず800に入れ替えましょう。
…ってフィルムの入れ換えって事ですか…?
>カスタムで ベロ残すか
フィルムピッカーでベロ出しての作業で入れ替え出来ます。
…ってどうゆう事でしょうか…?
申し訳ないです何も知らなくて…m(__)m
また手の空いた時にでもお願いします。
フィルム入れ替えするぐらいなら、2台持ってった方が良いんじゃね?
天候に合わせてフィルムの入れ替えしてる余裕があるのかな・・・?
素直に一脚買っとけば。
最初からISO400辺り使ってれば良いんじゃねぇの?
703 :
名無しさん脚:04/09/15 06:22:11 ID:PTMm08LZ
>>699 確かに日中の曇天なら400でいけますよ。充分です。一脚の件ですが本来
重量級のレンズの為にありますです。3kgを超えるレンズにボデイで
4kg超を そう短くない間かまえたい、と言う用途です。一脚の手振れ防止
と言う効果は のぞいてみると分かりますが それほど期待出来るものでは
ないのも事実です。むしろ、慣れないと左右はいいのですが 上下が手間取り
構図決定に難ありです。たまにフードが逆さまで一脚が地に着いておらず
手持ちで撮ってるPTAを見かけます。これを機会にどうしても購入を、
と言う状況ならハスキー#1104をお奨めします。予算の都合があるならば
来年にしましょう。ベロの件ですがカメラは何をお使いでしょうか?
704 :
名無しさん脚:04/09/15 08:45:20 ID:PTMm08LZ
すんません。F80でしたね。カスタムファンクションはついてますか?
学年によってですが、1日通して4回位の出番ですし連続しないので
フィルムの交換はたっぷり時間は取れます。
70-300のズームだと300mmでF値5.6だから曇りだとISO400では
一脚ナシだと厳しいかも。
ましてや、一脚持参で400と800の2種類のフィルム入れたボディ
付け替えるのはクイックシュー付けていないとむしろ面倒かも。
それなら、800だけにして手持ちの方が気楽かな。
706 :
名無しさん脚:04/09/15 11:40:09 ID:PTMm08LZ
今の800は性能がいいので705さんの意見が正解かも。
707 :
F80:04/09/15 21:39:44 ID:QzhjJ2UJ
>>703 ベロってフィルムの事ですか…?
>>704 カスタムファンクションってカスタムセッティングの事でしょうか…?
自分家の子供だけならイイのですが、妹などの子供も居るので計6人になるのです。
6年 1人
5年 1人
4年 2人
2年 2人
こうなってくるとほとんどの種目に出るようになるので
カメラを持って走ったり、構える時間が長くなるので一脚が欲しいのです。
高価なヤツが欲しいのですが、来年になっても、高価な一脚は買えそうもないです。
やはり安い雲台付きになりそうです。
皆さんは買うとしたらどちらがイイですか…?
SLIKのライティポッドUか
ハクバのHUP-850H
上記以外に安くてお勧めはありますか…?
708 :
名無しさん脚:04/09/16 06:03:14 ID:ACp3Z0Js
>>707 それは大変ですね。ご苦労様です。それだけの出番だとフィルムの交換も
面倒ですね。一脚の件ですが、その価格帯で4段、5段は厳しいと思います。
2段というのはないと思われますので3段で、なるべくしっかりした物を
店頭で探すのがベストでしょうか。段数が多いと縮めた時に短くなりますが
肝心の伸ばした時の強度が弱いです。しかし6人もとなると
撮りがいがありますね。落ち着いてビールを飲んでいられませんね。
709 :
名無しさん脚:04/09/16 07:03:02 ID:0NjjrFuV
盛り上がってるトコ申し訳ないが、ミニ三脚ではだめなのかね?
胸にあてがえばかなり使える。
携帯性良し、価格も手ごろ。
710 :
693:04/09/16 10:23:50 ID:C0hANRyv
>>707 ベルボン:UP-4000+スリック:バル自由雲台。
予算的に少し厳しいかもしれないが、せっかく買うのだから
しっかりした自由雲台を選択した方がイイと思う。
店頭で実物を一度ご覧になることをオススメします。
実売¥2,000の一脚に¥4,500の雲台では価格的にアンバランス
かも知れないが、使用する機材を考慮するとこれで十分だと思う。
僕は80-200/2.8+リアコンで使用しているが、不満はないな。
>>364あたりからのUP-4000と雲台の組合せのカキコ見てね。
>ベルボン:UP-4000+スリック:バル自由雲台
自分もこれ欲しかったんだけど、
結局、ベルボンRUP-43+ベルボンQRA-3になった。
運動会でD70+シグマ55-200mmと使うつもり。
それだけ走り回るとなると、一脚でも邪魔になりそうな悪寒。
運動会だと、あちこち撮影場所変えないとダメでしょ?
713 :
F80:04/09/16 21:50:23 ID:l72DvGtH
>>708 有難うございます、段数の少ないしっかりしたヤツがイイのですね。
今までは、見た目と機能ばっかり気にしてたので(値段も安いヤツ…)
4段5段でコンパクトになる物ばかりを探してました。
さすがに6人も居るとフィルムの交換するタイミングとか有るので大変です…。
>>711 自分もクイックシュー欲しいなぁ〜!
>>713 結婚式なんかもそうだけど、フィルムは早めに交換した方がいいですな。
多少余ってても、できる時に交換しておくと、安心だ。
森さんの講演会のVTRの一脚の使い方で目からウロコ。
一脚の一番下近くを持って、伸ばした一脚に付けたカメラを自分の方に
向けて高い位置から自分撮り。自分も背景もバッチリ写る。
VTRではオリンパスのXA系統のカメラ装着してた。
『こういった使い方してる人いないでしょ!』って森さん。
確かに2.5m位のハイアングルから見下ろして自分撮りって考え付かない。
今度試してみよう。でも、軽いコンパクトカメラじゃないとちょっと怖いかも。
たまにマクロで花とか虫とか物撮りするくらいなんですが一脚でマクロは無理ですかね?
一脚より三脚買ったほうが良いですか?
マクロ用にはタム90使ってます。
普段はスナップ、愛犬撮りなんですが。
>>716 そりゃ手持ちよりは良いだろうけど、マクロという目的がハッキリしてるなら
三脚の方が全然良いでしょ。
>>716 花が主なら断然三脚を買うべし。
虫が主なら一脚の方が使いやすい。動き回る虫を三脚据えて追いかけるのは、至難の技。
>716
たまにお気軽になら一脚で充分。
720 :
716:04/10/01 00:08:20 ID:USpssOne
皆さん、お返事ありがとうございます。
なるほど。たしかに虫なら一脚のほうがよさそうですね。
花を撮るなら三脚は必要なんでしょうがとりあえず一脚から買ってみようと思います。
今日お店で少し一脚を触ってきたのですがマンフロットの679、しっかりしてていいですね。
皆さんお奨めのバル自由雲台とベルボンのクイックシューの組み合わせを考えてます。
あと、一脚にアングルファインダーってのはダメですかね?機動性落ちますかね?
D70のファインダーがどうもピント掴みにくくて・・・・・
722 :
名無しさん脚:04/10/02 10:23:20 ID:iWyYDWRC
花、虫主体のマクロですが、
最初は三脚、次に一脚をつかいました。
どんな写真を撮るかによりますが、
今は手持ちが主体です。
暗くなってきた時に、脚を使う場合もありますが、
自作のマクロフラッシュを使う場合が多いです。
別に脚を否定する積りはありませんが、
起動性を重視すると、やはり脚は邪魔ですね。
メインのフィールドが都会の中の小川の縁という
環境も影響があると思いますが。
723 :
名無しさん脚:04/10/02 21:35:42 ID:Iih/DJTF
子供の運動会、一脚持って行きます?
724 :
723:04/10/02 21:38:03 ID:Iih/DJTF
すみません。
レンズは28-300mmです。
運動会に三脚は迷惑だろう。
726 :
名無しさん脚:04/10/02 23:22:07 ID:iWyYDWRC
田舎の生徒30人で広い校庭なら問題なし。
都会の生徒500人で100mトラック程度の
校庭なら迷惑。
状況に応じて自分で判断。
起動性も考えると一脚が無難では。
>>723 保育園の運動会に、一脚を持って行きました。
撮影していない時に、
「レンゲルだっ!」
って、伸ばして振り回していたら、男の子ウケは良かった。
28-300なら、高感度フィルムと一脚は必須では?
持って行って、損は無いと思います。
これこれ、例え十分気を付けていたとしても振り回してはいかん。
保母さんや、他の園児のお母さん方はさぞ心配だっただろう。
幼稚園の運動会で、バケペン+一脚使用の強者親父ハッケソ。
記念撮影のときに颯爽と現れて、自分の子供の時に2〜3枚撮ってすぐいなくなった。
そういや、去年も小学生ぐらいの女の子がαー9を使って写真撮ってたりしたし。
うちんとこの幼稚園の家族はカメラマニアなとこがおおいんだろうか?
730 :
723:04/10/05 15:37:38 ID:ja2q6y6A
みなさんありがとう。
校庭は
田舎の、生徒500人で100m強トラックです。
一脚は、
・他の人の邪魔になる
・もって歩くのが面倒
って事でやめようとしてたんですが、
・雨のため平日に延期になったので観客は少ない
・晴天に恵まれそうに無いのでブレ防止に
って事で持っていくことにします。
一脚ナシでも十分撮れるならカメラ+ウエストバッグひとつってのが
一番楽なんですけどね。
731 :
名無しさん脚:04/10/16 12:27:06 ID:xWcPkcOe
MUP-4G
732 :
366:04/10/18 09:16:25 ID:ze9fkBJR
>>730 オレは、70-300ズームだが一脚持って行かなかった。
当日の天候次第で、晴れならISO400、曇りならISO800を使おうと
思っていたが、晴れたのでISO400で手持ち。
昨年の、80-200/2.8+一脚(ISO400)と違い動きやすくて楽だったよ。
別の日の町会の運動会は曇りだったので、ISO800付けて手持ち。
もっとも、お手軽に撮りたい時の為に70-300を購入した訳だが。
733 :
名無しさん脚:04/10/23 13:52:40 ID:4lghBxhM
山で撮る時に、歩くのに邪魔かなと思って一脚持って行ったら
周りがほとんど三脚=しかもメチャ重たい頑丈な=だった。
やっぱこういう場合一脚はNG?
734 :
名無しさん脚:04/10/23 17:27:22 ID:B1tyCwYP
>>733 一脚は杖代わりに良いかもね
三脚は延々と雲の形を待つ場合なんかに楽かと
杖が一脚になってるのあるじゃん。
2年ほど前に書き込ませてもらって、ようやく一脚買いますた
スリックの380CFとハンザのPro65の組み合わせで買ったんだけど、
明らかに雲台がでかすぎてはみ出ちゃってます
とりあえず、次に使う機会が楽しみです
雲台、一つ小さい方がよかったかなあ・・・
頭でっかちでバランス悪いww
一脚につける雲台なら、バル自由雲台が値段、大きさ、重さの3点で見てベストバイだと思う。
台が大きめのわりに意外と軽いし。しかも意外と丈夫。
値段が値段なだけにけっこう無茶な使い方もできるし。
>>737 プロポッド600に付けたら、何もかもピッタリですた。
>737
バル雲台とPro55(もしくはFP100)の違いってどの程度あるんですかねえ
土台の半径は一緒くらいですよね?
ちょっとまた見てこよっと
UP-4000にバル自由雲台合わせてみたら、店員に笑われちゃった。
「ちょっと大きいですねぇ〜」だって。
741 :
366:04/10/25 10:10:22 ID:Cl+GwLvP
>>740 オレの組合せと一緒だ!絶対にオススメです。
実際使ってみれば判るけど全然大きく無いし、
しっかり固定できてイイ組合せだと思います。
バルっていいんだけど、ノブのバリ取りが甘くて
手が痛くないか?
漏れの組み合わせはプロポッドスポーツにバル。
大きさ、重さ、バランスどれもいい感じ。
200mmくらいまでならRUP-43で充分かな
UP-4000とバル自由雲台で考えてたけど
RUP-43。後でベルボンQRA-3買いました。
機材はD70+シグマ55-200mm。
すいません質問です。
モータースポーツで一脚を使用して流し撮りをしているのですが上手くいきません。
一脚を使用して流し撮りを成功させる為には持ち方などコツがあると思うのですがよろしければ教えてください。
>>746 練習あるのみかも。
とにかく撮りまくる。
デジ一あれば練習も気兼ねなくできるのにね。
>>746 どううまくいかんのかを見せてくれんと何とも。
それが俺より上手かったら鬱・・・・
749 :
名無しさん脚:04/10/30 11:15:18 ID:3sTxG3I9
単に左右に揺らさないように気をつけながら
一脚を軸にして回ればいいんだよね?
750 :
名無しさん脚:04/10/30 11:25:01 ID:uSe/ZtlM
練習あるのみ!
それでダメならこの星一脚の大写真展養成ギプスを
作って進ぜよう。
751 :
746:04/10/30 12:52:52 ID:RKjnCYxR
>>751 縦方向のブレだけじゃなくて、
横方向のブレも出てるよね。
被写体と同じスピードで
回す様にガンガレ。
体はシャッター切るポジションで楽な体制になるように
シャッター切る前にファインダーで追っかけてる時に
ひねっておくと漏れの場合はうまくいく様になったよ。
753 :
746:04/10/31 23:20:58 ID:OjPT+2/Y
>>752 アドバイスありがとうございます。
今度、チャレンジしてみようと思います!
754 :
名無しさん脚:04/11/18 23:30:10 ID:i+Y3WvPk
全長180cmくらいある一脚ってありますか?
三脚に合わせてハスキーがいいけど
ショート4段しかみつからない・・・。
自分の三脚は色々と吟味して仏製時代のジッツォと伊太利亜の
マンフロットにしました。既に28年使用していても劣化を感じさせない
恐るべき三脚達。
けれど、一脚はなんとスリック製を15年も使っています。
使用頻度が低いわけでなく、弟に貰ったからむげに出来なくて
と言うのが理由です。 けど、流石に 135mmF2 あたりを
付けた一眼レフが乗ると固定できなくなりました。
本日、淀橋カメラにとても久しぶりに行って、自由雲台だけでもと
思い、ハンザのプロなんたらとか言うのを買いました。
家に戻り、スリック製の15年付き合った古女房に乗せてやったら
またもや復活しました。明日から元気に第一線に復帰です。
内心とても嬉しいです。 誰かに聞いて貰いたくて。。。
>>755 要約すると、古女房に乗っかったら復活したってことか?
EDが治って良かったな。
757 :
名無しさん脚:04/11/19 00:09:55 ID:fAuOF4Je
>>754 ベルボンのNeoPod8なら、189cmあるよ。
758 :
754:04/11/19 00:19:56 ID:L+GsFi7X
>>757 レスありがとうございます。
さっそく見てきま〜す。
>>756さん
そうそう、早く言えばそんな感じ。貴方の割り切りよい書き込みが
全てを表している感じです。 で、ハンザの品物はかなりのものが
製造停止だけど、この自由雲台PRO-45ZS は安価なのにとてもカチっと填る訳。
店頭在庫が有る場合、オススメかと。
スレと無関係だけど、
>>756さんのレスみたいな愛の有るレスは嬉しいね。
761 :
名無しさん脚:04/11/23 13:20:17 ID:u4CHA0WL
おととい、Manfrotto 680B と言う一脚買ったとき
ハンザの自由雲台PRO-45ZSを俺も買った。
680Bは警察の特殊警棒みたいな感じで重いけど伸ばして持ち歩いていると
バランスが良いのか、重さを感じない。
PRO-45ZSは確かに力をぐいぐい掛けなくてもしっかりと止まるし
カメラを装着するときもやりやすくてオススメの逸品かと。
スレ違いでスマンが、ハンザあぼーんしちゃって
これから製品はどうなるんだろう?
>>762 製品の販売は続くらしい
と、どっかで聞いた。w
764 :
名無しさん脚:04/11/23 22:21:08 ID:9p8QIvmB
どこぞが引き継いでなかった?
でも、もともと別会社の工場で作ってんでしょ。
どこかの雑誌に引取先書いてあったなあ
一脚は結局使い方が分からないまま、自由雲台をフリーにして一脚は伸ばさず
自分の腰にひっかけて使ってます
これはこれで便利なのでいいんですが、地面に先をひっかけるとどうにも安定
しないもので(汗
お金に余裕ができたら雲台サイズの小さなもの買いたいなあ
766 :
名無しさん脚:04/11/27 22:25:47 ID:tMYELje5
質問です。
1脚って使ってると、一番下のゴムが磨り減ってきますよね。
そのゴムって、交換するんですか?
自分のジッツォのとマンフロットの一脚はまだ石突きは
20年使っているけど、そんなにすり減っていないなあ。
きっと石突きがすり減る前に、ステーの方がガタや弛みが来るとおもうけど。
もしもすり減って仕方なくなったら、一脚なんて安いんだし、
買い換えれば如何?
DIY店でパイプ椅子用のゴム足買ってきて付けてます。
1コ100円くらいです。
ベルボンRUP-43+ベルボンQRA-635Lを買いました。
三脚を買うまでのツナギと思って買いましたけど、登山
の途中で時々立ち止まって撮るスタイルには一脚はぴ
ったり。たまに手持ちで撮った写真と比べてみたら、(曇
りの日だったので)仕上がりが段違い。三脚を買うのは
やめにしました。
このスレを見ていなければ一脚なんて買うことはなかっ
たでしょう。みんな、サンクス。
>>769 自分もRUP-43使ってます。
クィックシューはQRA-3ってやつなんでかなり小さいですが。
後で考えると、雲台無しのRUP-40買っといて、大きめの自由雲台にすれば良かったかなと。
山歩きはこれ専門で、三脚は持って行かなくなったけど便利ですよね。
山で周りは、と言えば、ばかでかい三脚担いで歩いてる人ばっかりだけど。
コンパクトデジカメ用にSLIKモノポッド300(型落ち)を1600円で買った
ぶれ防止が付いてない俺のコンパクトデジカメでは効果あるか
明日試してみるのが楽しみ。
なんか興味本位でヤフオク見たら俺が昨日1600円で買った
SLIKモノポッド300(型落ち)ブツが4200円で落札されていた!
ひょっとしてプレミアもんなのか?
使うのが恐くなってきた(程でもないか)、定価は3465円なのに。
何故???
774 :
名無しさん脚:04/12/11 00:02:26 ID:e/DLzjA4
ネオポッド7購入age
う〜ん、雲台つけると175cmの私にはちょっとデカイ。
ネオポッド6で十分だったかも。大したもの載せないし。
775 :
名無しさん脚:04/12/14 12:21:43 ID:tPV4puwO
ベルボンのクィックシューQRA-3を使ってますが
バル自由雲台に付けて三脚で使えますか?
776 :
名無しさん脚:04/12/14 12:34:02 ID:+pcLKlkd
俺も175cm。
ネオポッド6を使っているが、これがまた微妙に低いんだよねえ。
777 :
774:04/12/15 20:40:57 ID:P280F/q7
>>776 う〜ん、6と7の間くらいが丁度いいんですよね。
でかい分には伸ばしきらずに使えばいいとは
思うんですが、もう少し短くてその分軽いとベスト。
778 :
名無しさん脚:04/12/15 21:53:18 ID:X5ZfOarG
三脚持ってると、なかなか一脚を買う気になれなくて...
でも、SLIKの一脚を買ってみました。
そこで、質問なんですが、スポーツ撮る場合は、自由雲台も必要なのでしょうか?
>>778 スポーツに限らず、一脚と自由雲台はセットみたいなものかと。
あとフィルムカメラの場合はクイックシューを付けておくと、フィルム交換に
手間取らないよ。比較的・・・
>>779 一脚と自由雲台は長玉の時は
絶対につけちゃいけないものでは?
そもそも短い玉では一脚使わないから
一脚は自由雲台無しで使うもの。
クイックシューは付けると便利だね。
782 :
名無しさん脚:04/12/16 00:06:39 ID:ed13Ae/4
>>781 夕方の街角なんか撮るときは
短い玉でも一脚あると便利だよ。
783 :
名無しさん脚:04/12/16 00:15:11 ID:W0KcW3cm
>>781 短焦点のレンズだと長い露出は必要ないのか?
784 :
名無しさん脚:04/12/16 00:16:58 ID:W0KcW3cm
>>781 自由雲台を使っていけない理由を小1時間(ry
785 :
名無しさん脚:04/12/16 00:18:36 ID:ORN/GQQS
一脚には自由雲台。
コーヒーにはブライト。
>>782 夕方なら気合い一発か三脚かどっちか。
>>783 長い露出なら三脚。
>>784 長玉で自由雲台使えば解る。一言危険。
>>785 おいらはクリープ派だ。
そもそも一脚なんて物は重い機材をずっと抱えてるのは辛いので、
それをちょっとでも軽減するものくらいに考えておいた方が良い。
ブレ防止なら一脚なんて中途半端じゃなく三脚持ってけ。
私は、一脚と三脚はそれぞれ2〜3種用意していますよ。
みなさんに異論を唱える気はありませんが、一脚の使い用や
何故使うかが解らない、野暮な人が居るなら、悪いことは
言いません。そう言う人は、重たい三脚を使用していれば
マチガイはありません。キチンとした写真が撮れるのは
請け合い。
RUP40+PH263QLの組み合わせで購入しようかと思ってます。
雲台の方がずっと高くてアンバランスかもしれませんが。
組み合わせとしてはどんなものでしょうか。
一脚はできるだけ常に持ち歩ける軽いものということでこれになりました。
スナップというか街撮りが主で、たまにマクロで自然撮影という
感じになるかとおもいます。
自由雲台で指はさむと痛い
雲台よりお手玉が良い。(´∀`)
EF600mm使ってるけど自由雲台は付けていない
雲台は手を離したら御辞儀するんだよなぁ
ベルボンの1マソ位する雲台付けてたけどダメだった
雲台レスでも特に不自由は無い
>>791 >雲台は手を離したら御辞儀するんだよなぁ
そんな安物の自由雲台弄っていて知ったような事を言うなアホ。
リンホフやジッツオくらいのプロ雲台なら600mmだろうが
お辞儀なんかしないよ。ハズカシイ奴だなあ。
だいたい一脚に付けた時の自由雲台って固定しないで
使うものだと思ってたが。
なんで御辞儀するから駄目だとかいう話になるのかワカラン。
>>793 俺も一脚+自由雲台フリーでしか使わん。
固定するときはノーファインダーで頭の上にかざして撮る時だけかな。
数打ちゃあたる戦法ね。
なんか一脚の使い方を間違えてる人が多いだけでは?
やったことない人は一度試してみては?
一脚に自由運台つけてフリーにする。
長さは一脚が少し斜めになる程度に伸ばして自分の前方から傾ける。
つまり一脚と自分の足2本で三脚を作るイメージね。
で、あくまで手持ちで撮ってるという感覚でフレーミング。
雲台を固定しないメリット、理由がわかると思います。
>>794 同意。
関係ないがこのスレの前の方に
「つまり一脚と自分の足2本で三脚を作るイメージね。」
が間違っている、と書かれているサイトを紹介してたね。
正しい構え方は、なんだか一脚を足にからませるような絵が出てたような。
で、俺は試してない。結局足と一脚で三脚にして撮ってる。
>>795 確証無いですけどあの駄目な例のイラストだと一脚(というかカメラ)を身体から大分離してそうじゃない?
794さんのやり方はあくまで手持ちの補助だからまた違うのだと勝手に解釈してますが。
今度一脚と自由雲台買ったら左足に絡ませてみます。
>>796 > 今度一脚と自由雲台買ったら左足に絡ませてみます。
なんだそれは、コブラツイストみたいな感じか?
それとも大内刈りのような感じなのか?
今試しに三脚相手に足を絡ませてみたら、
なんだエッチな気分になってきたぞ。
どうしてくれよう。
足が短いから絡まないよ〜(TT
>>778 俺もスポーツを撮ってるが、使ってるレンズによるんじゃないかな?
三脚座があるレンズだと、自由雲台の必要性は感じられないけど、三脚座がないレンズで
カメラに直接一脚をつけると縦位置撮影が出来ないから、この場合はあった方が便利か。
俺は三脚座に直接一脚をつけてるが、一脚の使い方間違ってる??
三脚座のある長玉なら自由雲台つけなくても間違いじゃないだろ。
激しく動く対象を追うには安定性増すし。
自由雲台に重いレンズだとぱっと動いたときに雲台がフリーだと変な角度になって、
重心が外に振れて不安定になる時ないかな?
でも、一脚には自由雲台つけた方が運用にバリエーションがつかね?
上下に角度変えても一脚の傾きが変わらないから、場所もとらないし。
一長一短って気がするよ。
ただ、普通カメラに直接一脚をつけたりはしないよな、普通。
>>791が叩かれててちと可哀想と思ってみたり
EF600って非ISだと6キロ位あるよね?
ボディ付けたら7キロ超えるじゃん!
フィルム交換なんかで、一瞬手を離すとお辞儀するって意味じゃないのかなぁ?
ベルボンの1万円位の雲台ってのも決して悪い品では無いと思うけどなぁ
機材が重すぎ&長すぎなんだろうね...
804 :
名無しさん脚:04/12/18 09:44:31 ID:kbNsENKp
前のほうのスレで
チルト(のみ)雲台を勧めていて
購入した、使いやすいと思う。
現物にはmanfrotto#236
と書いてあるが、詳しくは忘れた、すまん。
私は機動力重視で、一脚もしくはプロミニ(チェストポッドとして)に自由雲台SBH-100を使っています。
使用レンズは長いものでもED 70-300mmまでで、横位置での撮影は特に支障なく行えています。
しかし、横位置から縦位置への切り替え時や縦位置での撮影において、雲台の球関節の動きに
ぎこちなさを感じてしまいます。
高価な雲台を購入すると、この辺りの不満点は解消されるんでしょうか?
>>804 長玉で自由雲台使ってる香具師っているのかよ?
すくなくともスポーツの現場で使ってるプロは見たことねーよ?
縦位置切り替えにはつかえない。
812 :
名無しさん脚:04/12/22 20:36:09 ID:rcoqH/Cq
山歩きとかで風景撮りながら歩くんですが
三脚持つより一脚持って出てるってひといます?
風景なら三脚で3WAY雲台で決まりでしょ!って言われてるんですが
一脚+自由雲台だとまずいのかなと思いまして。
あと、クィックシューって三脚・一脚で使い回ししてます?
それとも、各自に一つずつ付けてます?
>>812 ここにいますよ。
まさに「風景を撮りながら歩く」をやっているんですが、
そんなスタイルにはぴったりです。
一脚+自由雲台+クイックシューです。
ちなみに、三脚は持ってません。
どうもです。
私も山の場合は三脚は持って行きません。
花火とか滝・渓流とかの場合は使いますが。
登山ではなくても山がメインなので、ほとんど一脚が便利です。
ベルボンのRUP43(自由雲台は外せないやつ)に
QRA-3っていう小さいクィックシュー付けてます。
バル自由雲台が欲しかったのですが、候補の一脚に対して
大きすぎると言われこれにしました。
815 :
名無しさん脚:04/12/25 14:16:57 ID:mIrndF8p
風景と言わず街撮り、花のマクロも全部一脚と自由雲台でやりますが・・・
816 :
名無しさん脚:04/12/25 15:00:09 ID:d+jqC0q1
今まで3脚しかつかったことなかったけど、街撮スナップでは
機動性が、と思い一脚購入しました。
PH-263QL+RUP40の組み合わせ。
通販で買ったけど箱がかるくてビクーリ。
購入GAGE
817 :
名無しさん脚:04/12/29 13:33:58 ID:dYA+tgQK
俺はRUP43。
暗くなってきたら20Dに縮めた状態のRUP43をねじ穴に
差し込んだままブラブラと携帯しているけど、
20Dの方のネジ穴は壊れたりしないのだろうか・・・
818 :
名無しさん脚:04/12/30 00:48:27 ID:t/FWdw6U
>>817 どうだろ。撮影シーンの度にいちいち取り外しする方が
溝が馬鹿になりやすいと思うが。
オレも三脚と一脚を両方持って歩くって事はしないな。
先日、地図でジッツォの一脚と、リンホフの自由雲台が
8000円+12000円とお買い得だったので買っちゃった。
思い返すと、マンフロットの新品と々値段なのだが
ま、いいか。
今日はこれを持って、忘年会に行って来ます。
>>820 々っておなじで変換するのか。
今まで等々って打ってから等を削ってたよ。
漏れは佐々木で変換してた(藁
そりゃIMでちがうがな…
おれのは「どう」で変換。
漏れは「くりかえし」。
文字数多くてめんどい
「おなじ」のほうが楽そうだなあ。
今度からそっちにしよ
冗談みたいだが、JISで定義されてる読みには ノマ というのもある
ノマ?
なんじゃソレ?
ノマノマノマノマノマ 何度言っても解らん言葉だ。
827 :
名無しさん脚:05/01/02 02:00:16 ID:Emdur7T7
やってみた。
ATOKだと「おなじ」で々が簡単に出てくるな。
俺もまねしよう。
>>826 ノとマをくっつけると
ノマ で 立派に 々 になってるべ。
Neopod6購入でおじゃる。
なぜか妙なとこでもりあがっとる。
俺は佐々木組。消すのが前後にあるのが弱点だ。
漏れは奈々派w
Sポール2+プロミニで簡易三脚として使えるという事ですが、使い勝手はどうでしょうか?
D70+標準単焦点orキットレンズで、旅先でのセルフポートレイト、夜景、星野の使用を考えています。
833 :
名無しさん脚:05/01/09 22:34:27 ID:Z/4xkVg3
>>830 むり
ぐらぐらするよ
手を離さないでつかうと一脚よりいいぐらいのもの。
々
印刷業界では どうの字点 というらしい
ヽ ノの字点
ヾ
ゝ くの字点
ゞ
〃 ニの字点
でもこの呼び名だと変換しない。どう、おなじ、くりかえし、だね。
佐佐木 ってなんで書かないのかね?戸籍では〃(どう)なんだろう。
835 :
832:05/01/12 04:05:46 ID:cLeWl+q6
>>833 駄目ですか、残念。
電車派なんで、旅行に三脚持ってっても機動力削がれるだけだし…。
諦めてプロミニonlyで頑張ります。
すみませんが一脚の選び方を教えて頂きたいのですが
使用しているのはD70に70-300mm F4-5.6で
ナゴヤドームでの観戦で使おうと思っているんですがどのような物を購入したらよいでしょうか?
予算は1万前後で考えています
お願いしますm( __ __ )m
837 :
366:05/01/17 12:46:00 ID:t4z4amFT
>>836さん
ベルボンUP-4000(実売\2000)+スリック バル自由雲台(実売\5,000)
僕はこの組合せで80-200/2.8+テレコンで使ってる。
>>836 俺も837と同じUP4000+バル雲台にD70+70-200F2.8+テレコンで使用してた。
この組み合わせで全く問題なかったよ。
・・・ただ、見てくれのハッタリだけのために、マンフロットカーボンモノポッド+マグ雲台に買い換えちゃったけど・・・
840 :
836:05/01/18 00:39:39 ID:VaZYJg2f
>>837 >>839 ありがとうございます、参考にさせて頂きます。(おそらくそのままの組み合わせで購入すると思いますw)
マンフロットっていうやつ高いなぁ〜、コンデジが買えてしまう値段なのか
>>838 見つかった
|彡サッ
841 :
名無しさん脚:05/01/18 11:10:55 ID:4b70CWxZ
>>839 カーボンモノポッドはいいとして、一脚にマグ雲台って・・・・・不要じゃない??
>>841 どうせ緩めて使うので、確かに雲台は安物でもいいと思うけど、
あんまり安物にするとねじ穴含めて底面に傷がつく。
スムースに動くのもいいので俺もバル雲台にしてる。
843 :
名無しさん脚:05/01/18 16:28:06 ID:4b70CWxZ
844 :
名無しさん脚:05/01/30 03:04:42 ID:5JzOnffX
D70+VR80-400で使う予定なんだけど、
ハスキー4段+バル自由雲台
って贅沢過ぎるかなぁ?
845 :
名無しさん脚:05/01/30 09:23:05 ID:8sN61c+A
ジッツオG1564+ベルボンPH-163と大昔のベルボンUP-4Lの二本持ってるけど・・・
428使うとき以外はUP4Lで充分。
てかワンタッチでロック出来るから寧ろ428でも無理して使う事が多い。
SLIK carbon pod 381 pro + バル自由雲台購入age
自分にはややもったいない選択だったかも。
後悔しないように使い倒すことにします。
847 :
846:05/02/06 20:01:00 ID:ALZBtd1o
あら、あげてなかった。
848 :
moo:05/02/07 21:34:49 ID:ut7/DOrR
ベルボン ネオポッド6なんですが、マンフの486(クイックシュー付きのやつ)
(460g)使ってて、頭でっかちで使いごごち悪かったッス。
で、SLIK SBH-1003(160g)とベルボン QRA-635L(125g)合計285gに変えたら、良
さげ。一脚が590gなんで、半分ぐらいの重さのほうが、特に脱着時など取り回
ししやすい感じ。SBH-1003のスムースさもよい。どうせ、単なるジョイントな
んで強度はいらないし・・・・
あっ、付けてるのは VR 80-400です。
849 :
moo:05/02/08 00:22:31 ID:hgTi6Cgw
おまけ。
QRA-635L のプレートって、丁度、三脚座のグリップみたくなります。
大きすぎるかなって心配してたんですが、良かった、良かった。
手持ちの時も邪魔にはなりません。
menu:844
851 :
名無しさん脚:05/02/13 00:17:09 ID:KVCnpeWd
CONTAX G2黒を購入したので、数年前ビデオ撮影のた
めに買って、そのまま押入れにしまっていたマンフロット
276黒を引っ張り出してきました。400gという軽量4段一脚
ですが、G2のような軽量カメラには十分です。235C
フレックスヘッドが付属しますが当然使わず、ベルボン
PH-343自由雲台を取り付けようと思っています。
そこで質問ですが、着脱の容易さを考慮し、自由雲台の
上にさらにベルボンQRA-3のようなクイックシューを取り
付けたとすると、使い勝手はいかがなものでしょうか。
852 :
851:05/02/13 00:27:08 ID:KVCnpeWd
もしかして、ベルボン QHD-410を使えば万事解決しますか?
当方の調査不足で、スレ汚し失礼しましたー。
853 :
名無しさん脚:05/02/13 13:32:54 ID:eUAwkDoF
一眼ではなくコンパクトカメラで風景や街並とるのなら、どの一客がおすすめですか?
ちなみに三脚も一客ももっておらず、初めて買おうとしてる者です。
>>853 まずは量販店に行って、実際に確かめてから、何点か
気に入ったものをここで尋ねる方がよろしいかと。
ただ、コンパクトで一脚が必要になるような撮り方なら、
いっそ三脚の方が良いのではないかとも思います。
855 :
853:05/02/13 20:10:32 ID:eUAwkDoF
>>854 そりゃそうですよね。
三脚って脚広げると場所取るし重そうだし、一脚でも十分かと思ったので。
レスありがとうございます。
QHD-41Qを買ってきました。一脚の脚を伸ばして、その
上に置くだけでセットされるので、こりゃ便利です。カメラは
軽いG2ですし、一脚と言うことで角度を微調整する必要は
ありませんから、このクラスの軽量自由雲台で十分使い物
になります。
とくに、カメラを縦位置にして使うときにカメラが構えやすく
なりました。これが一眼レフだとどうなるかわかりませんが。
857 :
名無しさん脚:05/02/15 08:40:41 ID:ZPkoXFyu
初めて1脚を買ったっすが3脚のようなつもりだと
手持ちよりむしろブレてしまいます。
1脚を使うコツみたいなのありますか?
>>857 一脚はカメラとレンズの重さを支えるためだけのものと考えて、
手持ちと同じで、ちゃんと構える事が重要。
腕に余計な力が入ってないか?
気張り過ぎると一脚は余計にブレるよ。
860 :
857:05/02/15 16:03:24 ID:ZPkoXFyu
>>858さん
サンクスコ
う〜む。英語がよく判りませんがそもそも姿勢が重要そうですね
>>859さん
サンクスコ
そそ。つい気張りすぎちゃうです(w
3脚だと多少自分の目線より下位置に設定し少々かがみますが
1脚の場合はずばり目線に来るようにしたほうが良いでしょうか?
>>860 手持ちと一緒だよ。
自分が一番楽な姿勢に高さを持ってくる。
手ぶれについても同じ。
手持ちだってガチガチに力入れてるとブレるでしょ?
力抜いて構えるのがこつだよ。
862 :
moo:05/02/15 20:26:28 ID:U7ietpFJ
ULTRA STICK50 + SBH-120 + QRA-635L に VR 80-400 付けて
梅を撮りに行ったが、高い枝を撮るには短すぎ。萎えた。バッグ肩から
さげてるし、混んでるし、しゃがめないんだな、これが。
素直にヨドの店員の言う事聞いて、ULTRA STICK40 にしとけばよかった。
水平に撮るぶんには無問題なのだが・・・・
ちょっと長いが 40 にしといたほうがいいよ。安いし。
50LXってのもでたね
864 :
名無しさん脚:05/02/16 01:39:41 ID:kSKz/NmB
>>860 一脚を使うコツは、自分の2本の足と一脚とでカメラを三点支持
すること。だから、一脚はまっすぐ立てないで、カメラが心持ち自分の方にもたれるよう
にする。
同じことを何年も前に書いたんだけどなぁ。。。
865 :
857:05/02/16 07:21:08 ID:mYse0CLP
>>861さん
力を抜く事に力を入れてしまいそうでつ(w
サンクスコ
>>864さん
な〜るほど。目から鱗です。
サンクスコ
参考になりましたm(_ _)m
上記の英語のページには、右足か、左足の付け根において、体重を掛け、一脚がしなるような状態が望ましいともかいていますよ。
これ、新発想
息を止め、心臓を止める。最強である。
心臓止めたい、写真撮る時だけ人間辞めたいと思うことは過去にあった。
でもそういうときは三脚を使うのが当たり前だと気付いた。
でも三脚は重いのであんま持ち歩きたくない。
そんなとき一脚を使って脈と脈の間にシャッターを切る事を覚えた。
過剰に期待しなきゃ以外と使えるんだよね>ブレーヌ
下が泥んこだったりすると、しまうとき鬱になるのがなぁ。
>>856さんの報告を参考にして、マンフロットの676BとQHD-41Qで一脚デビュー。
676Bは柔な印象があったけど効果抜群でした。
雲台はマンフロット製にしようかとも思いましたが金欠なので・・・・
使用機材は*istとFA135。シャッタースピード1/20秒でも手ブレ無し(×10ルーペで見る限り)。
このスレの住人なら1/4秒くらいまで行けたりするんでしょうか。
例の英語ページを参考に軸足付近に石突を持ってきて内膝や腿で軽く体重を乗せてやるといい感じでした。
874 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:09:38 ID:0KrlIGKu
桜を一脚で撮る…
1/60無問題!
1/4ブレまくり…orz
875 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 22:55:04 ID:1sryrK9V
876 :
名無しさん脚:2005/03/25(金) 23:52:11 ID:P9xdzltR
877 :
873:2005/03/26(土) 09:26:30 ID:UKfmY/u5
>>874す、スマンです。私が変なこと書いたせいでフィルムを無駄にさせてしまって。
878 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 11:29:33 ID:xYPe4AiE
>877…
気にすんな…
一脚で1/4極めたるわ!
879 :
873:2005/03/26(土) 12:59:45 ID:UKfmY/u5
>>878 そう言っていただけると助かります。
私も今から撮影がてら、堀内に昨日1/5で撮っちまったヤツ出してきますw
880 :
名無しさん脚:2005/03/26(土) 18:01:41 ID:aay0YRjE
>>878 あんたより桜の方がよっぽど揺れてるんじゃないのか
881 :
名無しさん脚:2005/03/27(日) 23:03:54 ID:Ta3k5iIV
スリックのカーボンポッドを買いました。
一脚は初めてなのですが家で試してみるとなかなか使い勝手がいいですね!
しばらくは一脚だけで不便しないかも。
882 :
フリー:写暦17年,2005/04/04(月) 18:09:36 ID:QMxhpjHo
しかしケンコーのFP-100Proの悪口は聞かないね
883 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 18:38:34 ID:nNL3GndO
使ってる香具師いませんから。
884 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 22:14:58 ID:akWMTAFw
いやでも、あのシリーズってケンコーの製品とは思えないほど精巧な造りしてて好感が持てる。
個人的に、ケンコーってなんか安っぽいイメージだけど、このシリーズの雲台に関してはそういうのは微塵も感じられない。
他の製品もこういうふうにつくってくれればいいのになあ
885 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 22:21:29 ID:MstPR1eI
あれってもともとハンザ製なのではないかと・・・
886 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:14:50 ID:Wt/pOzza
ハンザは問屋なので製造はしていないです。
たしか真面目そうな職人のいる工場で作って、各問屋に納めているとのこと。
そういう記事を以前読んだ気がする。
ものづくりの心意気なんでしょうね。
887 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:24:59 ID:nNL3GndO
888 :
名無しさん脚:写暦17年,2005/04/04(月) 23:42:47 ID:Wt/pOzza
そこじゃなかったな。
東京の下町の工場だったよ。
あの記事は一年ちょっと前のアサカメだったかな。
だいたい、ケンコーと資本関係にあったら、
ハンザブランドでは、売らせないのでは。
889 :
名無しさん脚:2005/04/05(火) 15:19:18 ID:EcPVO3XW
価格コムよりコピペ
ハンザPRO−65ZS=ケンコーFP−120PRO=スリックSBH−550
ハンザPRO−55ZS=ケンコーFP−100PRO=スリックSBH−320
マイネッテもある
KenkoとHanzaは棒状レバーでSILKは円形である。
KenkoやSILKは何処の店でも入手し易い。
SILKとKenkoを比較したらSILKの方がグリスが優れているらしい。
Hanzaは流通在庫が殆ど無いが、カメラ受け皿が大きい。
「Kenko FP/HANZA PRO/Minette SuperLock」
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/ball-head.html
890 :
名無しさん脚:2005/04/06(水) 18:14:15 ID:mNS1EaqY
sage
891 :
sage:2005/04/06(水) 20:55:02 ID:xhS5zmuA
892 :
名無しさん脚:2005/04/11(月) 00:20:27 ID:NEWEubOa
893 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 18:22:49 ID:By5GPOZZ
一脚用の一方向のみに動く雲台で良いの何かないかな?
マンフロットの234だと2.5sまでしか対応してないけど、
3.5sまで対応できるようなやつが欲しいな。
894 :
名無しさん脚:2005/04/13(水) 18:50:46 ID:FMNs+8Q3
>>893 234RCなら使っているけど、3〜4kg位なら以外と平気だなぁ。
どうせ一脚だから手でも支えるわけだし。
まあ、レンズ付けたまま担いだらヤバそうだけどね。
895 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 10:13:17 ID:KYyQnkwG
ベルボンのUP4000&スリックのバル自由雲台お買いage
最初クイックシュもほしいと思ってたけど、撮り歩きしてみて
つけたり外したりする機会がなかったので、
将来三脚買うことになったらクイクシュも買うことにします。
あ、でも一脚にカメラつけたまま歩き回るってよくないかな?
三脚の場合、カメラ付けっ放しで三脚肩にかついじゃ駄目って聞いたもんで。
896 :
893:2005/04/14(木) 13:33:23 ID:7uJ+Rtlh
>>894 そんなにいけるんだ?
写真だけ見るとやわそうだったんで心配だったんだけど。
動きが悪くなったりしない?
897 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 13:53:16 ID:RZDB3lfn
898 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 13:54:09 ID:RZDB3lfn
899 :
sage:2005/04/14(木) 17:21:22 ID:mFCW/iuf
orz
900 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:11:52 ID:9/h+eCsB
901 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 18:37:13 ID:RZDB3lfn
902 :
893:2005/04/14(木) 23:36:37 ID:ABnPmVZJ
>>897 やっぱ動きはそんなに良くないよね。
でもネジは緩ませっぱなしにすると思うから、
そう問題は無いかな。
いろいろとありがとうね、リンク先もすっごく
参考になったよ。
903 :
名無しさん脚:2005/04/19(火) 19:45:40 ID:8IQg7wj+
MONOSTAT、ケースが付属するようになったのと同時に実質値上げな模様で、
展示品処分のRS16SKコンパクト(ケース無し)が半額だったので衝動買い。
>>900 三脚座が上になるんですね。
メリットや如何に?
904 :
名無しさん脚:2005/04/19(火) 20:37:46 ID:25+RAQbR
>>903 900じゃ無いけど。
この場合、支点に対して重心が下側になることがメリット。
機材自身の重量により安定するという仕組み。
905 :
名無しさん脚:2005/04/19(火) 20:48:24 ID:8IQg7wj+
>>904 ども。
重しをつけるのと同様な効果があるのですね。
クイックリリース付きだし、使いやすそうですね。
906 :
名無しさん脚:2005/04/19(火) 20:52:30 ID:nsFfphfX
>>903 オメ!
>三脚座が上になるんですね。
>メリットや如何に?
三脚座は上にも下にもできる。
で、メリットはカメラ+レンズの重心に近い所が支点に
なるので、上下に振るのがバランス良くなる。
長玉を上下左右に振って撮るような被写体のときには
良いよ。
907 :
名無しいっ脚:2005/04/23(土) 00:02:20 ID:9YezDeEA
みんな「名無しさん脚」ばっかですね。
一脚についてのスレなら
名前欄くらい「名無しいっ脚」にしても良いのでは?
908 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 18:14:48 ID:atGQ/Psn
一脚の管理の仕方について質問なんですけど、
油をさすとか何か日頃の管理をしておくと長く使える、
みたいなのはありますか?
現在、雲台をつけたまま部屋のすみっこに寝転がしてる状態なんですが、
カメラやフィルムの管理と比べちょっと適当すぎるかなーと思いまして。
909 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 18:23:11 ID:1OABjzKh
>>908 バル自由雲台のボール部分に定期的にシリコンスプレーかけてる程度かな。
910 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 18:26:05 ID:DFdhGrE4
>>908 特別な事は無いですが、砂を噛んだりすると動きが悪くなったり
傷がついたりしますから使用後は砂やゴミは良く落としておく事
ですかね。
あと、ロックがレバー式のはネジが緩んだりし易いので点検して
おくとか。
911 :
908:2005/04/25(月) 20:20:55 ID:atGQ/Psn
ありがとうございます。
大事に使います。
912 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 22:11:45 ID:eckfoLiQ
一脚をのばして
床に立てていたら
店員が血相を変えて「のばさないでください、重みをかけないでください」と言うんで、
悪いことしたような気になり、謝った。
何も言われなければグイッと重みをかけてしなり具合を見ようと思ったのだが。
913 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 22:42:02 ID:UPgd1MU4
ハリボテだったのかもw
914 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 00:47:59 ID:12AYZUL9
新宿の某量販店は伸ばそうが、体重掛けようが何も言われない。
そのためか一部の展示見本は壊れているのも有ったな。
915 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 00:56:08 ID:czV5U9gD
そのための展示品だろ?
916 :
名無しさん脚:2005/05/11(水) 01:29:42 ID:J6ripiwT
三脚であれ一脚であれ最大まで伸ばしたり最小まで縮めたりして試すのは当たり前。
917 :
名無しさん脚:2005/05/11(水) 18:34:39 ID:HZNUaYix
そういう店では買わない方が賢明。
918 :
名無しさん脚:2005/05/12(木) 02:40:46 ID:DKgkX1fm
919 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 01:06:39 ID:yRxHgQAw
今日でSLIKのカーボンポッド381(390)とベルボンのQHD51(180g)を買った。
ちょうど良い組み合わせ。バル自由雲台(300g)も検討したが超望遠を
持っていないそこまで必要ないと思った。
920 :
名無しさん脚:2005/05/14(土) 02:48:02 ID:hawdQ0IL
スリックのモノポッド350購入〜。ようやく普通の一脚を買った。
これまではカルマンの三脚→センターポール外して一脚として使える奴を愛用してきて(けっこう前の型だな)
おかしなことに三脚としての出番がほとんどなかったんだが、スポーツでビデオ撮りもするようになったので
こちらはようやく三脚として本来の用途に使われるように・・・。
んで、レバー式で気楽に使える一脚もあったほうがいいなと思ってたので、安くて軽くて伸張時に160cm出せるものを選択。
(実際使うときは椅子の上にのっけることが多いけど)
最終的には石突の形からスリックに決めた。350はとにかく安くて助かったが、おいてる店が少なくて
遠出するはめに。ベルボンの一番安い奴は割と置いてあるのに、350は意外と無いんだな。
カメラ2台持ちなのでベルボンのクイックシュー、QRA-3+QB-3も買ってみたけど
やはり望遠にはキツかったw
グラグラして意味がないのでこれは別のに変えようと思う。もうちょっと予算があればなぁ・・・。
921 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 23:53:42 ID:yt+fDm97
キタムラで、一脚を買う予定もあり雲台を物色。
2500円にしては妙にしっかりしているなぁと、儲け気分でレジへ。
ニコニコ1万円出して澄ましていると、「12500円ですが、、、」
「えっ!?(動揺、、、)」
「どうなさいますか、、、」
「かっカードで、、、」
後日Neo Pod6を購入し満足しております。
ふぅ。。。
922 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 23:57:27 ID:yt+fDm97
雲台が何か抜けてた。
FP-100です。
923 :
名無しさん脚:2005/05/17(火) 18:35:59 ID:skcKhnZH
自分もマンフロの雲台だかクイックシューだかで同じことを・・・万の位が抜けててレジでビクーリ。
しかし1万足した値段では定価よりも高いから「なんだそりゃー」となって
店員が調べに走る。・・・時間がないので「やっぱやめます」と後にした。
924 :
名無しさん脚:2005/05/17(火) 21:47:40 ID:JLnq4GXC
飛行機の機内持ち込み、出来ますか?
50cmくらいの。
925 :
名無しさん脚:2005/05/17(火) 21:48:39 ID:fIi4c6FM
たぶんダメ
926 :
名無しさん脚:2005/05/17(火) 22:37:55 ID:7ZOUXScC
じゃろ〜
927 :
名無しさん脚:2005/05/17(火) 23:05:45 ID:lhbuDFvO
>924
何度か乗せますが、JALはだめみたいです。
受託手荷物として預けると、「取り扱い注意:撮影機材」の札がつけられました。
928 :
名無しさん脚:2005/05/18(水) 02:53:36 ID:36UH9oO7
>924
3年ぐらい前ANAで大丈夫だった。
ライトスタンドとか一緒に。
929 :
名無しさん脚:2005/05/19(木) 00:09:33 ID:Tv7O8A5s
1Dmk2+328で撮鉄に使用する一脚を探してます、
候補はHUP−904ですが、同様な価格帯で他にお勧めが
あればご教示願います。
930 :
名無しさん脚:2005/05/19(木) 06:13:24 ID:/88sP3Q0
どういう場所で撮るのか分からないけど、駅のホームとかじゃなければ3脚の方がいいと思うんだが。
931 :
929:2005/05/19(木) 22:19:51 ID:k8XtUZfz
>>930 線路際での撮影が主です、立て膝程度の高さ
で撮影することが多く手持ちでなんとか撮影
してましたが、この機材ではさすがに厳しく
一脚なら多少は楽になるかなと思った次第です。
いやなに、三脚が買えないだけですが…。
スリックプロフェッショナル+自在式雲台=ベスト
933 :
名無しさん脚:2005/05/21(土) 04:45:11 ID:zSLhX0p3
あまり伸ばさないみたいだし、それで4段を選んでると思うんだけど、問題ないんじゃない?
鉄なら待ち時間がありそうなので3脚のほうが楽だとは思うが・・・
934 :
929:2005/05/21(土) 21:55:06 ID:5DVf0PLM
>>933 ありがとうございます、
これで決心がつきました。
935 :
名無しさん脚:2005/05/23(月) 08:45:13 ID:sv+jY+F2
選ぶなら
鞄に忍ばせていざというときに武器になるエツミDX5段SVでしょ
936 :
名無しさん脚:2005/05/24(火) 11:33:27 ID:ano+VDOZ
エツミの一脚は、力入れると簡単に縮んでしまうんだよね。
力の限りねじ締めれば少しましになるけど。
937 :
名無しさん脚:2005/05/24(火) 12:13:45 ID:O0bXst6Y
マンフロットの一脚は縮まないよ。
レバーがバキバキに堅いけど。
レンチが付属して、緩んだら増し締めもできる。
938 :
名無しさん脚:2005/05/24(火) 21:58:28 ID:0Q7r+CI8
1Dmk2+328゚買っといて三脚が買えないってのはどういうんだ
939 :
929:2005/05/24(火) 22:58:02 ID:2ZTbsgmd
>>938 所帯持ちヒラリーマンのため、コツコツ貯めて1Dmk2や
328(いずれも中古)買いました、この組み合わせが載る
三脚が買えるとしたら夏ボかな?、出ればだけど。
940 :
名無しさん脚:2005/05/25(水) 19:36:37 ID:wW2KbTQZ
大事に使ってあげてください。
良い三脚が見つかると良いですね。
941 :
名無しさん脚:2005/05/30(月) 11:17:13 ID:sVUOCMVQ
質問。
手振れ補正機能のついた望遠レンズを一脚に取り付けた場合は
手振れ補正機能をOFFにした方が良いのでしょうか?
942 :
名無しさん脚:2005/05/30(月) 11:23:36 ID:CLXf1J+e
>>941 私の場合はオン。モード2です。問題なし
943 :
名無しさん脚:2005/05/30(月) 13:54:04 ID:Mt9QS321
一脚でもレンズによってはビミョーにぶれるしな
944 :
名無しさん脚:2005/05/30(月) 21:58:26 ID:OHLnhcy+
>>928 航空会社によって違うかもしれないが、ヨボバシでは「60センチ以内の
『三脚』なら持ち込めます」と説明している。
945 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 21:04:17 ID:RaAjEqto
先週、出張ついでに撮鉄するのに持ち込みました。
セントレア&宮崎空港OKでした。
946 :
名無しさん脚:2005/05/31(火) 21:23:59 ID:lZis9irH
三脚の機内持ち込みなら手渡し希望すれば大型でもOKですよ
947 :
名無しさん脚:2005/06/07(火) 23:42:32 ID:LuZYUaZJ
S3Pro+VR80-400mmだとどのクラスの一脚がいいでしょうか。
最大伸長は170mmがいります。
948 :
929:2005/06/08(水) 00:00:15 ID:GaNVoZn+
>>940 どうもありがとうございます。
一脚はまだ買ってないのですが、この間会社の倉庫で
探し物をしていたら、Diamondなる埃まみれの三脚
を発見、めったに使わないから貸してもいいよと
庶務の人に言われたので早速借りることにした。
3段なのであまり高くはないが、結構丈夫な作り
で例の機材載せてもいい感じ、早速撮鉄で使用するも
慣れないせいなのか地面が映り過ぎ出来はイマイチでした。
でも皆さんのご意見のとおり撮影は大変楽でした、
買うの三脚にしようかな…。
949 :
名無しさん脚:2005/06/15(水) 23:04:34 ID:MCHufygA
>>947 ベルボンのNEO POD7がお勧め。ぴったり全長170pで760g。
漏れは7は重過ぎると思ってSLIKのカーボン一脚(390g)を買ったが
ジョイントがすぐ緩む(縮んでしまう)のでがっかり。
またマンフロットの一脚なら頑丈なレバーロック式だから緩むことはないと思われ。
950 :
名無しさん脚:2005/06/16(木) 15:33:15 ID:zB9LgoI/
ええ庶務の人やな
951 :
名無しさん脚:2005/06/30(木) 23:25:47 ID:KYIfePAX
NEO POD6!
952 :
名無しさん脚:2005/07/11(月) 22:52:53 ID:UWebY5UZ
NEO POD6!!
953 :
名無しさん脚:2005/07/12(火) 23:32:09 ID:9BOdO8qT
スリックのカーボンポッド購入!
954 :
名無しさん脚:2005/07/27(水) 00:13:02 ID:Q3F0oV7v
955 :
名無しさん脚:2005/07/27(水) 00:52:30 ID:kmmfLen4
どーして、カーボンなら GITZO にしないの。。
956 :
名無しさん脚:2005/07/27(水) 18:52:32 ID:velydpBe
ベルボンのULTRA STICK 50LXってどぉ?
やめといた方がいい?
957 :
名無しさん脚:2005/07/28(木) 00:02:02 ID:CYb2kASy
>>956 オレ持ってるよ50LX
マンフロ276B、079B、ウルトラスティック43、50と買ってきたんだけど
50LXが一番満足度高いです。
958 :
名無しさん脚:2005/07/28(木) 22:57:46 ID:ADPOkkmW
ファイトーーーーーーーーーーーーーー!
いっきゃああく
959 :
名無しさん脚:2005/07/28(木) 23:08:34 ID:GutRJ7j8
寒い、、、、。
960 :
名無しさん脚:2005/07/29(金) 06:57:13 ID:lp3LwrTM
大台ケ原名物一本多々良
961 :
名無しさん脚:2005/07/29(金) 12:17:36 ID:idYo3fAt
>>957 > 50LXが一番満足度高いです。
マヂで?
ULTRA STICK触ったことあるけど、ちっとばかしヤワすぎて
買う気にならなかったんだけど、50LXは違うのかな?
あとでビクで見てきます。
962 :
名無しさん脚:2005/07/29(金) 16:05:24 ID:gvY2j5Jg
一脚でも三脚!
963 :
名無しさん脚:2005/07/29(金) 16:23:42 ID:eSXNrBj6
寒い、、、、。
964 :
名無しさん脚:2005/07/29(金) 17:40:52 ID:egYQKqUi
そろそろ次スレだけど、主要メーカ一覧とか、テンプレでも作りませんか?
965 :
名無しさん脚:2005/07/29(金) 21:14:06 ID:yyAAmjx9
一服の清涼剤・・・なワケねーだろ
966 :
957:2005/07/29(金) 22:44:23 ID:V9E2EU8F
>>961 他のウルトラスティックよりちょっと太いのが効いてます。
この重量としては悪くないですよ
マンフロのほうがしっかりしてるけど50LXのやわさはオレ的には許容範囲でした
967 :
名無しさん脚:2005/07/30(土) 18:20:23 ID:uhk+Pb/H
三本でも一脚!
968 :
名無しさん脚:2005/08/04(木) 23:20:58 ID:AEdlIY37
>>958 今年聞いたギャグの中で一番輝いているからage
969 :
名無しさん脚:2005/08/04(木) 23:23:04 ID:xWGptcrz
970 :
名無しさん脚:2005/08/05(金) 12:51:12 ID:PFnj2wbb
遠征先で一脚+クイックシュー+ケース丸ごと無くしたのに気づかず帰ってきた・・・orz
タクシーの中なのかホテルなのか別の場所なのか覚えてない、というか見当がつかず
途中から使わなかったせいか、意識の中からすっかり飛んじゃってた
ホテルは電話して探してもらったけど無かったらしい
クイックシューはプレートが2枚手元に残ってるけど(カメラに取り付けてたから)
本体のみが紛失・・・また本体買ったらプレートが3枚になっちゃう
タクシー協会に連絡すれば全社にFAXしてくれるらしいが
いったいどこに忘れてきたんかなぁ・・・
値段的には大したこと無いけど、やっぱり痛い
971 :
名無しさん脚:2005/08/05(金) 13:24:31 ID:1haD5nWE
972 :
名無しさん脚:2005/08/15(月) 19:14:50 ID:PUg7CbII
このスレは息長いね〜
dat落ちしそうなのでage!
973 :
929:2005/08/18(木) 00:01:58 ID:1kUUl8m4
929です
散々迷った結果、結局三脚(プロ700)
を買ってしましました。
やはり三脚の方が楽ですね。
974 :
名無しさん脚:2005/08/18(木) 00:06:38 ID:BC2an5Mu
まあ撮る物によると思うけど?
自分なんかは、一脚と三脚使い分けているよ。
やっぱり両方必要だと自分は思う訳だ。
中古で買ったジッツヲの一脚に、新品で買った
そのメーカーの自由雲台をくっつけて重宝している。
975 :
名無しさん脚:2005/08/18(木) 23:34:53 ID:8GeDWAAu
一脚・・・ブレ防止、一定の姿勢キープ用
三脚・・・カメラ固定用
976 :
名無しさん脚:2005/08/19(金) 00:27:06 ID:eazcCoIn
NEO POD6!
977 :
名無しさん脚:
NEO POD6?