写ルンです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
「写ルンです」って、どうよ?
2佐和写真技術講座:01/12/08 12:07 ID:fWBoQkDP
すげーよ。非球面レンズだぜ。ノクトとおんなしよ
3名無しさん脚:01/12/08 12:30 ID:ZL94OwOk
3
4名無しさん脚:01/12/08 12:33 ID:rhhnjiP8
5名無しさん脚:01/12/08 12:34 ID:rhhnjiP8
>>6
禿げしく胴衣
6名無しさん脚:01/12/08 12:37 ID:sTbUKEXs
>>5はカス
7名無しさん脚:01/12/08 12:38 ID:9+XO2Uc7
俺に聞け!
8名無しさん脚:01/12/08 12:44 ID:rhhnjiP8
>>9
いやだ
9初心者:01/12/08 12:50 ID:3QavvG9E
「レンズ付きフィルム」マンセー!!
10佐和写真技術講座:01/12/08 12:52 ID:fWBoQkDP
ブレないように1/500秒以上のシャッタースピードで撮ればライカにも負けないぞ
11初心者:01/12/08 12:53 ID:3QavvG9E
でもコニカの方がいい。
12名無しさん脚:01/12/08 12:56 ID:8PkDQnzY
写ルんです望遠は、新型になってから画質が落ちた。
ピンは深くなったが、あれではだめだ。

撮りっきりコニカは健闘している。モデルによってはFUJIFILMを
超えている。
13名無しさん脚:01/12/08 13:00 ID:8PkDQnzY
スナップキッズはたいしたことない。アグファゲバルト論外。
やはりこの分野は、フジが一番いいな。悔しいけど。
14初心者:01/12/08 13:12 ID:i2UoScyA
レンズ付きフィルムで、中身がアグファってあるんすか?
15初心者:01/12/08 13:21 ID:3QavvG9E
偽者ハケーン!!
16名無しさん脚:01/12/08 13:29 ID:+BmYVIc5
写るんですコダクローム発売間近!
17名無しさん脚:01/12/08 13:43 ID:3JJR9dGz
こんどAE付きがでるね
18佐和写真技術講座:01/12/08 14:46 ID:fWBoQkDP
そうそう、1/500秒以下だとブレるからね
ついでに被写界深度も考慮して絞りはF16くらいでね。
もちろん粒状性を考えて感度はISO50以下だね
19名無しさん脚:01/12/08 15:07 ID:3LSPxkS8
前はよくあったよ>>14
怪しいメーカーのリサイクルの使い捨てカメラに入ってた。
でもHDCがなくなってからはコダックが入ってるんだな(w
ヴィスタが大量に流通すりゃまたアグファが入るんだろけどうね。
20名無しさん脚:01/12/08 15:14 ID:SDcmrZTr
 日付入りもあるよ。
21名無しさん脚:01/12/08 15:52 ID:+BmYVIc5
真面目な話、原価は幾らくらいなん?
22初心者:01/12/08 23:08 ID:ZVFdulrl
カメラ持ってないんで、2年間ほど「写るルンです」使ってた。
売り値からフィルム分差し引いても、コンパクトカメラ買えてた事に気付いた・・・。
23名無しさん脚:01/12/08 23:17 ID:8PkDQnzY
>怪しいメーカーのリサイクルの使い捨てカメラに入ってた。
アグファブランドのレンズ付きフィルムもあるよ。
24おれんじ♪ぺこ:01/12/09 00:39 ID:meUkhsoG
>>23
あ、それ私も見たことあるにょ。
近所のキタムラでいぱーい売ってるにょ。
25名無しさん脚:01/12/09 22:33 ID:9zqvkTvU
コダックのが二枚玉(張り合わせ?)になったけど画質はどーよ。
26名無しさん脚:01/12/10 08:18 ID:3wyazxeT
オートフラッシュ、QD、AEと来れば次はAF付きか?
27名無しさん脚:01/12/10 11:10 ID:kcrsCCSE
ズーム付きか焦点距離2段切り替え式はどう?
あと別売りでテレアダプター対応タイプとか。
28名無しさん脚:01/12/10 11:16 ID:OBFY8sM4
フラッシュで背景もきれいに写るって、スローシンクロしてるわけ?
29名無しさん脚:01/12/10 11:24 ID:sOjAhcHh
>>28
撮りっきりコニカグッディのこと?
速度は変化しないが、フラッシュONに連動して絞りが開かれる。

ピントはパンフォーカスにならないが、フラッシュの届く範囲のみ
深度内に収まるようにしている。
30すいか ◆OM/4.sZs :01/12/10 11:26 ID:prHLUmFn
>>28
いや、ただ単に絞り調整機構つきで、フラッシュ時にはf値が上がる、
そのため背景が「従来のレンズ付きフィルムと比べて」綺麗にうつる、ということ。
それだけだとなんなので、最近はフラッシュの調光機能もついてるね。

それにしても、最新の「写るんですExcellent」だっけ、ついにISO1600にまで
いっちゃいましたね、フィルム。フィルムの粒状性とか大丈夫なのかな。
普及型写るんですならともかく「写るんです史上最高の画質」とか言ってる機種に
そんなもの投入するってのは度胸有るなあ、フジ。
31すいか ◆OM/4.sZs :01/12/10 11:27 ID:prHLUmFn
f値が上がる、っていうとなんか表現がアレですな。
「f値が下がる」と言った方が正しいですね。失礼しました。
32名無しさん脚:01/12/10 11:41 ID:sOjAhcHh
ついでに言うと「f値が下がる」より「F値が下がる」と言った方がいいぞ。
33名無しさん脚:01/12/10 11:43 ID:OBFY8sM4
ははー、なるほど。どうもです。
34某ミニラボ店員:01/12/10 12:36 ID:e4j5pEhF
>>30
LFしか使わない人は「最高画質」につられるんですかね。
中のフィルムの感度までは気にしないでしょうし。

高感度フィルムを使ってフラッシュ到達距離を伸ばしたい気持ちはわかるが、
それゆえ日中撮影をオーバー側のラチチュードで逃げようとするのはやめて欲しい。
海水浴場やスキー場で撮ったネガ、真っ黒。
それでもそこそこの仕上がりになるのだからたいしたものだが・・・
35名無しさん脚:01/12/10 12:54 ID:sOjAhcHh
>オーバー側のラチチュードで逃げようとするのはやめて欲しい。
それを言い出すと、あの手の製品すべてを否定することになるよ。
36某ミニラボ店員:01/12/10 14:32 ID:e4j5pEhF
>>35
少し言い方が乱暴だったか。
絞りもS速度も固定だからラチチュードに頼るのはしかたないですね。
Kが付く2社はFに比べて特にオーバー傾向が強い気がする。
まあLFのおかげでDPE屋は成り立っている部分もあるのだから感謝はしているが。
37名無しさん脚:01/12/10 14:44 ID:ePziooDz
 Fのネガは他と比べてアンダーには弱いよね。
38名無しさん脚:01/12/27 22:27 ID:9mfrOQSZ
ID
39名無しさん脚:02/01/02 14:19 ID:Tqysm1T/
スーパーFUJINONレンズをなんで使わないんですか?
40名無しさん脚:02/01/14 02:31 ID:6qQJta53
>34
確かに「最高画質」ってのは紛らわしい表現だと思うけど、絞り変動だから
いいんじゃない?それに粒子だってAPSの800に比べて細かいと思うし。

あーいう、特殊なモデルだったら焼きにくくてもいいが、スーパースリムのように
メインモデルが800で絞り調整もない方が痛い。プリントに時間かかりすぎる。

あと、オーバー傾向が強いのはグッディだね。カタログデータにも表れてる。
41名無しさん脚:02/01/14 21:32 ID:CCZ5MjKr
>>40
大変参考になりますage
42名無しさん脚:02/01/18 12:06 ID:O3NNy8WK
写ルンですデジタルとか。
43名無しさん脚:02/01/18 23:01 ID:JGWGFW/o
テst!
44名無しさん脚:02/01/20 11:38 ID:CbSyzqm6
少し疑問なんだが使い捨てってどうやってFを合せてるわけ?
45名無しさん脚:02/01/20 12:27 ID:QKUpPiX9
>44 そんなの付いてないよっ!。
絞り固定、ビント固定だから、最良の撮影距離と光がドンピシャリとなった場合に最大の能力を発揮するんだと思う。
シャランというミニカメラもおなじだよっ!。
でも、写るんですの方が良く写るねっ。フィルムが大きいからね。
46名無しさん脚:02/01/20 19:56 ID:rc4+NVgN
でも最近はこんなのが出てますよ
      ↓
露光制御方式 F8/F18 自動切替
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj857.html

仕組みは?どうなってルンでしょうか???。
47名無しさん脚:02/01/20 20:11 ID:UD2BAmfu
>>46
だから、AE内蔵って書いてあるでしょ〜〜〜〜。
48名無しさん脚:02/01/21 10:56 ID:nStb47kN
AE,超広角写るんですを作れ。と。
49名無しさん脚:02/01/21 11:03 ID:ZoiTWt+R
コニカのオートストロボは、賢いね
50名無しさん脚:02/01/21 12:38 ID:zv/t/ZsL
LFのおかげで写真は身近な物になった。
しかし写真を質をおとしめたのも感材メーカーだよな。
51名無しさん脚:02/01/21 12:39 ID:zv/t/ZsL
「写真を質を」→「写真の質を」の間違いでした。
逝ってくるよ。
52名無しさん脚:02/01/21 13:55 ID:4g1abfTI
「エクセレント」
試しに今度使ってみよう。
53名無しさん脚:02/01/25 00:18 ID:4DweWeqt
ttp://www.fujifilm.co.jp/press/img/lf_bouen140mm_l.jpg
この画像でみると、望遠レンズはゴムどめ?
54名無しさん脚:02/01/25 00:24 ID:nuksuN2J
望遠アダプターホシィ
55名無しさん脚:02/01/27 02:33 ID:m0mO30x2
age
56名無しさん脚:02/01/27 02:34 ID:m0mO30x2
もう未来ないよな!この業界。
57名無しさん脚:02/01/27 02:41 ID:PpxkPxkG
There is not such a thing !
58名無しさん脚:02/01/27 02:44 ID:m0mO30x2
Why?
59名無しさん脚:02/01/27 02:49 ID:PpxkPxkG
Because there is to do the wonderful which falls
if pressing the advantage of the disposable camera.
We ask that it is possible to understand.
60名無しさん脚:02/01/27 02:53 ID:PpxkPxkG
500mm相当のテレコンをつけて欲しいのですが。。
一眼は、写るんですみたいに・・ただ押しても美味く撮れないし
61名無しさん脚:02/01/27 13:29 ID:6ZjA9/Pu
>>59
中学生以下の英語はやめてクリ
62名無しさん脚:02/01/27 15:05 ID:10FtetsV
写ルンです用ワイドコンバータレンズってないの?
63名無しさん脚:02/01/27 15:10 ID:Hwakj5W5
あれ以上ワイドになるとカメラを持つ手が写ってしまう。
64名無しさん脚:02/01/27 18:15 ID:m0mO30x2
なんかないかな?次の写ルンですの新しいアイディア?
65名無しさん脚:02/01/27 18:16 ID:qoQ0kzhg
66名無しさん脚:02/01/27 18:17 ID:wT/c69GF
>>64

>なんかないかな?次の写ルンですの新しいアイディア?

フィルム交換式写ルンです.
67名無しさん脚:02/01/27 18:19 ID:m0mO30x2
意味ないじゃん
68名無しさん脚:02/01/27 18:20 ID:e2YujFKr
>>66

>フィルム交換式写ルンです.

デジタル撮像バックも装着可ですって、それって単なるコンパクトカメラ
なんじゃねーの?
69名無しさん脚:02/01/27 18:20 ID:gB5BtBwN
中判写ルンです
70名無しさん脚:02/01/27 18:22 ID:KXKWq7IM
>>64

>なんかないかな?次の写ルンですの新しいアイディア?

写ルンですチタンボディー。
71名無しさん脚:02/01/27 18:56 ID:iBckNQ6M
そろそろ自動巻上が付くんじゃないかな
72名無しさん脚:02/01/27 19:00 ID:YaXp+jfp
>>71
それついて欲しいね。
漏れは鬱ルンですはたまにしか使わないのだが
人に頼まれて撮るとき巻き上げに戸惑う。
73名無しさん脚:02/01/27 19:09 ID:iBckNQ6M
フィルム1本パトローネに巻き込めば終わりなんだから、ゼンマイという手もあるかも?
74名無しさん脚:02/01/27 19:15 ID:UwbjLSdV
ポラロイド写ルンです

でも、本体はリサイクルしてますって方便が使えないから没だな
75名無しさん脚:02/01/27 19:16 ID:LZT91Cwm
写ルンですチェキ インスタント
サイズそのままで20枚撮り\1,500くらい希望
7675:02/01/27 19:17 ID:LZT91Cwm
>>74 けこーん、つーかポラロイドかよ
77名無しさん脚:02/01/27 19:20 ID:r81J5Jpd
>>72
モーター巻きageなんか付けたら、シャッター切る度に盛大な
巻きage音が周囲に響きわたると思われ。
>>73のようなゼンマイ式の方がいいかも。
78名無しさん脚:02/01/27 19:26 ID:m0mO30x2
age
79フジフィルムは:02/01/27 19:32 ID:KBdPjMZ4
中判写ルンですを早く売り出して
ブローニーサイズにみんなの関心を向け
客を呼び込むべきだな
80名無しさん脚:02/01/27 19:36 ID:r81J5Jpd
いや、写ルンです4×5はどうだ。
富士写の誇るスーパーEBCフジノンレンズ搭載、但し1枚撮り(w
81名無しさん脚:02/01/27 21:20 ID:m0mO30x2
なんだなんだ2chらーのアイディアはこんなにも貧弱かー!?
82名無しさん脚:02/01/27 21:46 ID:us1jxxt4
写るんです!マニュアル一眼が出たらすごいぞ。
新品の時は、マウントに銀紙が張ってあって、専用交換レンズを入れる。
レンズ用にはライカのビゾフレックスのようなプリズムファインダー
がつけられる。目測で良いと言う人用には、暗いプラの交換レンズが
用意されてる。
83名無しさん脚:02/01/27 21:49 ID:oSkauvjO
レンジファインダー写ルンです。
84名無しさん脚:02/01/27 21:50 ID:us1jxxt4
写るんですシステムカメラシリーズが次の発展系。
フイルムと巻き上げ機構だけが、セットになってて、
レンズシャッターが別売りで差し込める。露出は、昔みたいに、
天気に合わせると自動で決まる。
最後には、カセット式で、改造ライカボディにしたから差し込める
写るんですも出る。

85名無しさん脚:02/01/27 21:55 ID:sRHr2G3l
写ルンです現場監督
86名無しさん脚:02/01/27 22:00 ID:us1jxxt4
これが一番”バルナック型写るんです。”
色を黒にして、エルマーみたいに沈動レンズにすれば良い。
ファインダーはウルライカのスポーツファインダー。
これで、いい写真が撮れる。
腕の良い人が買うから。????
87F2、FM2ユーザー:02/01/27 22:02 ID:Tdv95keh
写ルンですが手巻きなのが困るとか軟弱なことを
言っている奴は、さっさとデジカメに乗り換えてしまえ
そんな奴に銀塩を使う資格は無い
88名無しさん脚:02/01/27 22:09 ID:us1jxxt4
手巻きだからいいんじゃないの。
オリンパスペンが復活人気をはくしたのは写るんです
と同じような巻き上げ機構だったからだろう。
89名無しさん脚:02/01/27 22:10 ID:d4N8uvvG
M3型写るんですケースは売ってるな。
(これの中に移るんですを入れると、素人目にはM3と
区別が……つくに決まってるだろ)
90名無しさん脚:02/01/27 22:46 ID:++kkF0SK
名前を「撮ルンです」に変えると、積極的なイメージで良い。
91名無しさん脚:02/01/27 23:00 ID:QhbcqMB3
発想が貧困かも。
フィルム交換可能な移るんですだな。
あるいは、フイルムケースのふたがレンズになってて、
ミノックスもビックリスパイ移るんですちか。
92馬鹿(壽) ◆.Baka/2c :02/01/27 23:30 ID:pjYJMw4l
AEがついたんだから、2、3段階でマニュアルピント調節機能が欲しい。
モーターによるフィルム巻き上げとかも。
 
魚眼レンズがついた写るんですがあればいいなぁと思うんだけど、高くつきそう。
93名無しさん脚:02/01/27 23:35 ID:++kkF0SK
用途別写るんです。
写るんですスプリングカメラ(望遠仕様)、写るんです魚眼、
写るんですソフトソフトフォーカス、写るんですマクロ。
やっぱり発想が貧困だあ。

94名無しさん脚:02/01/27 23:41 ID:KVqptlfJ
写ルンですマジック!
ちっちゃなシルクハットが付いていて中からウサギのおもちゃが
飛び出す仕組みになっている。
それ見て子どもが笑った瞬間にシャッターを切る。
95名無しさん脚:02/01/27 23:53 ID:DPVrQPhm

名前を「写ランです」に変えると、自虐的なイメージで良い。


96躁鬱病患者:02/01/28 00:08 ID:i7wNHRB/
鬱ルンです
97暗殺者:02/01/28 00:21 ID:9aqGC4aQ
撃ツンです
98名無しさん脚:02/01/28 00:59 ID:Qb+UPF2U
何の疑問もなく写ルンですばかり使って満足していた2年前がなつかしひ。
99なぬし:02/01/28 01:44 ID:7HxlKeGv
いまだに疑問なし。それよかスーパーEYEとスペシャルEYEの違いがわからん。
一緒でしょ?
100名無しさん脚:02/01/28 02:03 ID:PGp+0V/c
>>99
スーパーEYE ・・・ISO800。APS
スペシャルEYE ・・・ISO800で調光機能つき。APS
シンプルEYE ・・・ISO800。35mm
101名無しさん脚:02/01/28 02:36 ID:tn/U5P8V
まだまだ、意見ないかー?
102名無しさん脚:02/01/28 14:20 ID:S1NUCwxz
age
103名無しさん脚:02/01/28 14:42 ID:u9/Z+K2H
>>93
ソフトフォーカスはあったね。
コニカから。
レンズの上にかぶせるやつ。
104名無しさん脚:02/01/28 14:55 ID:K1+jYwoV

新アイデア

「写ると思うんです」

どですか?
105名無しさん脚:02/01/28 15:14 ID:8VIMwiSj
>>104
ソレイイ!!
106名無しさん脚:02/01/28 15:42 ID:xfvNIUjw
「写ればいいんです」
107名無しさん脚:02/01/28 15:43 ID:eDpkxWfp
「写るといいですね」
108名無しさん脚:02/01/28 15:44 ID:xfvNIUjw
「写らないことはないんです」
109名無しさん脚:02/01/28 15:55 ID:izAESc5H
sage忘れスマソ
丁寧語の疑問形はどうだろ。

「写してもかまいませんか?」
110名無しさん脚:02/01/28 16:03 ID:kZz3QmLY
>>104 念写専用
>>106 写るんですと変わらない
>>107 プラモデルカメラ、または面白レンズ工房
>>108 二重否定にしただけ
>>109 コス板に帰れ
111紅い夕陽のカリスマ厨房:02/01/28 16:07 ID:BSisaeu3
「鬱なんです」
112名無しさん脚:02/01/28 16:11 ID:izAESc5H
けだるい疑問形
「えー写すのー?」
113紅い夕陽のカリスマ厨房:02/01/28 16:16 ID:BSisaeu3
沖縄人専用「ウチナンチュー」
114名無しさん脚:02/01/28 16:20 ID:K1+jYwoV
念写専用ってのはウケマシタ(^^)
115 ◆MonaEMs2 :02/01/28 16:21 ID:0qkgaawv
撮影済みフィルム装填「鬱ってます」
116名無しさん脚:02/01/28 16:22 ID:K1+jYwoV
新アイデア。

写るんです(当たり付き)

何本かに一本、フイルムの中の何駒目かに
「当たり」の文字が写し出される。

そうしたらもう一本おまけ!
117名無しさん脚:02/01/28 16:25 ID:K1+jYwoV
新アイデア

写るんです
「3駒進んで2駒下がるバージョン」

よーく考えると、頭の良い人ならすぐおわかりだと思うが、
多重露光されないのは最初の1駒のみ。
あとは撮影を繰り返すたびに多重回数が増加する恐ろしい
システム!


118名無しさん脚:02/01/28 16:31 ID:xfvNIUjw
あたりつきってのなら、
3本に一本しかフィルムが入ってない
「写ってるかな?」
119名無しさん脚:02/01/28 16:34 ID:xfvNIUjw
顔にモザイクがはいる
「写しちゃまずいだろ」
120110:02/01/28 16:36 ID:kZz3QmLY
>>111 仕事休んで病院いけや。
>>112 ハメ撮り専用かよ!
>>113 彩度高めでハイコントラストだろ!
>>115 撮る手間が省けるじゃねーか!

>>116
白文字なら露出オーバーで飛ぶし、
黒文字ならアンダーでつぶれる。
だから「あたり」の文字はグレーの文字なんだ
よな。きっと。って意味ねえよ!

>>117
1コマ目と36コマ目は普通に写って、
2コマと35コマは2重露光、
あと3重露光で、135-36で102回レリーズ
できるはずだな。いらねぇよ!

>>118
重さでばれるだろ。どうせなら感光済みでも入れとけよ。

>>119
これもハメ撮り専用かよ!!
121名無しさん脚:02/01/28 17:23 ID:K1+jYwoV
>120さん
116と117への的確なコメント、
書いた当人(私)ウケました!お見事です(^^)
122名無しさん脚:02/01/28 17:31 ID:W7P19fI9
お、浮かんだ
PLフィルター内臓
「竹内なんです」
123 ◆MonaEMs2 :02/01/28 17:35 ID:0qkgaawv
中味は鉛のカタマリ「重いんです」

近頃体力不足とお嘆きのそこのあなた、いかが?
124名無しさん脚:02/01/28 17:37 ID:W7P19fI9
1枚目から3時間後に勝手に裏ブタが開く
「早く撮らないといけないんです」
125すいか ◆OM/4.sZs :02/01/28 17:41 ID:qvhzSPvo
2ちゃんねらー専用「【衝撃】おい、お前ら!これで気軽に写真を撮ってください。【提言】」
126すいか ◆OM/4.sZs :02/01/28 17:46 ID:qvhzSPvo
もひとつ。
箱を開けたらバラバラのパーツ(しかも超手作り気味)とチューリップハットがはいってて、
自分で組み立てをやらないといけない「写ルかな?」。
127名無しさん脚:02/01/28 17:51 ID:Wp0Vg3r9
関西限定。「写るんですわ」
128名無しさん脚:02/01/28 17:58 ID:Wp0Vg3r9
雪印ブランド。「写るんです(国産)」
129名無しさん脚:02/01/28 18:00 ID:Wp0Vg3r9
シャッタースピード1/2秒固定。「ブレるんです」
130名無しさん脚:02/01/28 18:08 ID:Wp0Vg3r9
使い捨て4x5ビューカメラ。「アオるんです」
131名無しさん脚:02/01/28 18:11 ID:6mJ6KzXq
修学旅行での滝の前での集合写真専用
「腕が一本多いんです」
132名無しさん脚:02/01/28 18:38 ID:HeBWsT9q
何故か写真に写った人の元気がなくなる。「鬱なんです」
133 ◆MonaEMs2 :02/01/28 18:42 ID:0qkgaawv
そろそろ出番っすよ、110氏
134110:02/01/28 18:50 ID:kZz3QmLY
>>122
バンダナ付属って、ネガ800にストロボ
ポン炊きでPLかよ!!

>>123 中身が鉛じゃ写らねーよ。ダンベルかよ!!

>>124
漏れのFE2、壊れてるから時々裏蓋勝手に開くよ!!
ガムテープで止めとけよ!!

>>125
2コマ:今だ!2ゲット!!ズササー
3コマ:1の母でございます
4コマ:1の家臣でござる
5コマ:吉野家コピペ
で、現像だしたら事故ってあぼーんかよ!!

>>126 チューリップハットに完成品かくしておけよ!!
>>127 右下に岸和田の市外局番焼き込み機能つきかよ!!
>>128 アグファのシールを富士に貼り替えるなよ!!
>>129 三脚つかえよ!!
>>130 もったいねーよ!!
>>131 解像度足りなくて顔がつぶれるよ!!
>>132 ガイシュツかよ!!
>>133 呼ぶなよ!!
135おれんじ♪ぺこ:02/01/28 19:24 ID:LYmjfBeL
知り合いのおっちゃんに、二眼レフ型の使いきりカメラもらた。


・・・・なんじゃコリャ
136 ◆MonaEMs2 :02/01/28 19:25 ID:0qkgaawv
ゲーセンの景品であったな、そんなの。
137馬鹿(壽) ◆.Baka/2c :02/01/28 19:38 ID:7umowcOW
ステレオアダプター付きで
「写るんでステレオ」
138名無しさん脚:02/01/28 19:54 ID:woi+TABq
レントゲンフイルム
「透けるんです」
139おれんじ♪ぺこ:02/01/28 20:20 ID:XXtzdf4R
>>138
姉妹品
透けるんです「赤外」
140雪印ブランド:02/01/28 21:13 ID:Xjz60kTZ
「移すんですたい(北海道産)」
141桐灰化学。:02/01/28 21:26 ID:Wp0Vg3r9
寒冷地仕様。「写るんです、貼る」
142名無しさん脚:02/01/28 22:38 ID:FrS1LUni
写るんdeath。

・・・たまに爆発する。
143名無しさん脚:02/01/28 23:12 ID:ylp3VN3p
過去に使った人の名前がボディに刻まれて、
リサイクルされるたびに使用者の名前が増えてゆく、

写るんです「友達の輪!」バージョン

・・・売れないか。
144名無しさん脚:02/01/28 23:28 ID:Xjz60kTZ
「滝沢君と USOるんです(チェキもあるよ)」
心霊写真コーナー投稿用
145名無しさん脚:02/01/29 05:21 ID:E9L/lS/3
>>143

きもい
146名無しさん脚:02/01/29 05:22 ID:E9L/lS/3
>>139

欲しい
透けるんです「赤外」
147名無しさん脚:02/01/29 08:13 ID:3e4qYxKN
特殊な粉がついている「感染るんです」
148名無しさん脚:02/01/29 08:48 ID:xzAc0uZR
視野率40%ファインダー搭載!「見切れるんです」

149名無しさん脚:02/01/29 11:22 ID:GxY0RRI1
被写体にむらむらする
「オナルんです」
150 ◆NINA/MG. :02/01/29 11:33 ID:ftMs56ZG
今は亡き「銀デジ大戦」のスレを思い出すね、ここ。
151名無しさん脚:02/01/29 11:47 ID:wWecZKEg
ミノックスフィルム ISO 1600 盗撮専用機
「盗れるんです」 CMキャラは田代
152110:02/01/29 11:52 ID:sVRnDKXg
>>137 自作しろよ!!
>>138 放射光フラッシュかよ!! 被爆するよ!!
>>139 俺もほしいよ!! 帰りにインフラレッド買いに行くやつ続出だよ!!
>>140 >>128とネタかぶってるよ!!
>>141 意味わかんないよ!!
>>142 危ないよ!!
>>143 個人情報漏えいだよ!!
>>144 テレビ見過ぎだよ!!
>>147 炭疽菌かよ。ネタが中途半端に古いよ!!
>>148 意味ねーよ!!
>>149 被写体いるならオナるって露出マニアかよ!!
153すいか ◆OM/4.sZs :02/01/29 12:04 ID:sGIsAVhY
>>125
>2コマ:今だ!2ゲット!!ズササー

・・・・地味に欲しいかも(w
154141:02/01/29 12:10 ID:ojd9oDzL
>>110
ローカルネタスマソ。
155名無しさん脚:02/01/29 12:11 ID:bSTT89qS
ほのかな香りつきでヒーリング効果
「ゆずなんです」
156名無しさん脚:02/01/29 12:22 ID:ojd9oDzL
ほのかなマタタビの香りつき
「ねこ写ルンです」
157ID付き名無しさん@1周年:02/01/29 13:14 ID:GWxvcqca
冴えルンです
158名無しさん脚:02/01/29 13:47 ID:t89Vd83+
超広角20ミリ魚眼レンズ搭載
「歪むんです」
159名無しさん脚:02/01/29 13:50 ID:phOS9+w1
 ホロゴンウルトラワイド搭載
「値下がりするんです」
160名無しさん脚:02/01/29 13:54 ID:wWecZKEg
10コマ/秒のモードラ搭載。
「ドラるんです」
161名無しさん脚:02/01/29 13:57 ID:iiEfaoFZ
ファインダー側が写る
「視力検査です」「動体視力測定です」
162名無しさん脚:02/01/29 14:01 ID:aVJnvyMk
>160 どうせなら 60コマ/secまでいって
「動画も撮れるんです」
163名無しさん脚:02/01/29 14:06 ID:sVRnDKXg
アンナの父親
「梅宮です」
164名無しさん脚:02/01/29 14:39 ID:ruWAm3hU
>>160 写るんですの速写版は既に売っていた気がするぞ。
>>163 アンナを出すなら、産むんです、とか、梅宮を
出すなら、漬けるんです、とか?
165名無しさん脚:02/01/29 14:45 ID:ruWAm3hU
写るんです、JRA公認版

1.写真判定シーンのみレリーズ可
2.動体予測の変わりに競馬予想付き。
3.土日しか動かない。

166名無しさん脚:02/01/29 17:56 ID:3e4qYxKN
羽賀研二「捨てられたんです」
167名無しさん脚:02/01/29 18:03 ID:ojd9oDzL
千昌夫。「バブルんです」
168名無しさん脚:02/01/29 18:05 ID:ojd9oDzL
岸部シロー。「トぶんです」  CMは坂上次郎を起用。
169ツッコミマゾ:02/01/29 18:14 ID:TX04nhAr
そろそろお願いします。
170ロッコール:02/01/29 18:22 ID:8+AAzCNH
腐ルンです
171名無しさん脚:02/01/29 18:26 ID:3SlXHfsr
うちのおかん
「君子です」
172名無しさん脚:02/01/29 18:28 ID:ltfh7ozt
>>138
X線フラッシュが少し強すぎて禿げルンです。
そしてしばらくして氏ぬんです。
173名無しさん脚:02/01/29 18:31 ID:Rf9iII+D
バリオゾナー「写ランです」
174名無しさん脚:02/01/29 18:34 ID:ojd9oDzL
110。「写ルのかよ!!」
175名無しさん脚:02/01/29 18:50 ID:3SlXHfsr
50周年記念予約限定モデル「写ルンです Limited」(漆塗りボディー・桐箱入り)
176110:02/01/29 18:51 ID:sVRnDKXg
>>155 なごんでねーで写真撮れよ!!
>>156 寄ってくるよ!!
>>157 カフェインかよ!!
>>158 フラッシュの光が回らねーよ!!
>>159 グラデフィルタ付きかよ! それでも高けーよ!!
>>160 3.6秒でフィルムなくなるよ!!
>>161 目が映るだけじゃねーかよ!!
>>162 0.6秒でフィルムなくなるよ。長尺マガジン付きかよ!!
>>163 つまんねーよ!!

>>164
ゴルフ用とかで8つとかレンズ(とシャッター)ついたの
あるよな。2コマ分に8コマ撮ってワイドプリントしてくれ
ってやつ。あれはけっこうおもしろいよ

>>165
あれ、本物はスリットカメラなんだよな。よく考えたよな。
って2つ続けてマジレスしちゃったよ!! カコワルイよ!!

>>166-168 カメラじゃねーよ!!
>>170 東洋リビングは直販だけだよ!!
>>171 だからなんだよ!!
>>173 写れよ!!
>>174 うるせーよ!!
177110:02/01/29 18:54 ID:sVRnDKXg
>>151 CHE-EZ! SPYzでいいよ!!
>>175 回収されたら意味ねーよ!!
178名無しさん脚:02/01/29 19:10 ID:TQClyNEK
最高画質を目指した「ポジるんです」
中身はもちろんベルビア。
写るんか・・・?
179名無しさん脚:02/01/29 20:21 ID:3e4qYxKN
「奥さんっ、ハンコ持ってきたっ?」みのです。
180ID付き名無しさん@1周年:02/01/31 10:49 ID:lmYDgvok
冷えルンです
181名無しさん脚:02/01/31 23:19 ID:BgfC/mht
写ルンですサンニッパ。
182名無しさん脚:02/02/01 09:48 ID:xGoIYHfp
写るんですツアイス
183名無しさん脚:02/02/01 10:16 ID:PNnYya6z
APS使用「意地なんです」
184 ◆mona.KG. :02/02/01 12:31 ID:vDU+xYLq
中味はお弁当「食べルンです」
185名無しさん脚:02/02/01 15:50 ID:Tw/8RISr
撮りっきりヘキサノン
186名無しさん脚:02/02/01 15:57 ID:XJsYBmWa
187名無しさん脚:02/02/01 16:11 ID:FFJU+vZF
フイルムは1コマ分だけ入っていて、
撮影したときの露光は、1コマを36分割
した領域になされる(他の領域はマスク)
その領域が1コマ分づつ移動して、最終的に
35mm一こまの中に36枚分のラッシュみたい
なスライドができる。

これを称して「写るんですインデックスプリント」

188名無しさん脚:02/02/01 17:13 ID:GgUbLvLe
>>178 手ブレ連発だよ!!
>>179 意味わかんねーよ!!
>>180 保冷剤かよ!!
>>181 ピント合うのかよ!!
>>182 プラスチックレンズにT*コーティングかよ!!
>>183 特徴ねえよ!!
>>184 >>186につっこまれてるよ!!
>>185 7群8枚の35mm新発売かよ!!

>>187
1コマがフィルム上で4mm×6mmかよ! 5mm/F11レンズ搭載
じゃ口径がシャープペンの芯の太さなみだよ!!
189名無しさん脚:02/02/01 17:17 ID:5d5On74X
>>188
110?ツッコミの切れ味がいまいち鈍ってるぞ。
190 ◆mona.KG. :02/02/01 17:26 ID:vDU+xYLq
>>186
こんなんあったのかよ!!!!!

>>188
いますげー寝不足。「眠いンです」
191名無しさん脚:02/02/01 17:55 ID:qaKugioQ
ご注意:現像には出さないで下さい。

「撮ったっきりコニカ ミニ」
192 ◆mona.KG. :02/02/01 18:50 ID:vDU+xYLq
謎の光がすべてのカットに写りこむ

「(心霊写真が)写ルンです」
193名無しさん脚:02/02/01 20:31 ID:W8aUiM9e
>>188 写るんですが何か?
194名無しさん脚:02/02/01 20:53 ID:7TwMN4q4
シャッター押しっぱなしで秒間10コマ連写

「爆速なンです」
195名無しさん脚:02/02/02 11:48 ID:h/ZwIPJT
ネタ切れ・・・

フイルムが残り僅かになったとき
カラータイマーが点滅する
「写るんです シュワッチ」
196名無しさん脚:02/02/03 01:21 ID:KngQCBGP
ちょっとエッチな「疼くんです」
197ウノコウイチロー:02/02/03 01:32 ID:OzzaybcH
嘘でもいいから言われてみたいね
「彼ったら、スゴイんです」
198sato:02/02/03 02:33 ID:TdWkiPhM
110さん萌え〜
199名無しさん脚:02/02/03 17:34 ID:Zd3T9mmH
写るんですにズ〜ムアダプタ〜なぞが出てくれたら
うれしいんだがのう。
200名無しさん脚:02/02/03 17:51 ID:e1Gh3C4o
200
201あげ:02/02/04 17:40 ID:JKm3iaud
「脱いだらすごいんです。」
202名無しさん脚:02/02/04 21:59 ID:2zXeKFUW
関西版:写るんやで
九州版:写るんたい
東海版:写るんだぎゃ
東北版:写るんだべ
203名無しさん脚:02/02/04 22:14 ID:xm7uY9Jj
徳島版:写るんじょ
徳島限定です。
204名無しさん脚:02/02/04 22:24 ID:vEKOdNli
北海道版:写るんでないかい or 写るしょ
205名無しさん脚:02/02/04 22:39 ID:Bjc8+Uly
円版:UFOるんです
206名無しさん脚:02/02/04 22:45 ID:vTK08K9k
>>204
アイヌ語できぼんぬ
207名無しさん脚:02/02/04 22:51 ID:oVJn0KAG
鬱ルンDeath!
208名無しさん脚:02/02/04 22:52 ID:mbSWGPeo
>199
ズームと望遠の違いわかってる?
209名無しさん脚:02/02/04 23:24 ID:IyfbFtPU
>>208
わかってるんじゃない?
望遠アダプターはもうあるし
http://www.fujifilm.co.jp/press/img/lf_bouen140mm_l.jpg
210名無しさん脚:02/02/05 02:20 ID:iSEsLLli
復帰記念。「ageルんです」
211名無しさん脚:02/02/05 14:50 ID:3No7uHFg
告白記念。
「宗男ラブなんです。」
212名無しさん脚:02/02/05 16:46 ID:O28lqpuw
引っ越し専用:移るんです
213名無しさん脚:02/02/05 19:24 ID:kq38EsVg
吉田戦車
伝染るんです

214名無しさん脚:02/02/05 19:40 ID:O28lqpuw
初心者用:初なんです
>>213
そーれはそのまんまだろ?
215ID付き名無しさん@1周年:02/02/11 00:32 ID:mslkC0l3
ぼぼぼ、ぼく「照れルンです」
216名無しさん脚:02/02/12 10:33 ID:X2BTZvmu
110希望アゲ
217名無しさん脚:02/02/13 00:36 ID:SP5Gf4BF
ず〜っと上の方にペンFのことがちょろっとあったけど、
写るんデスのハーフ版てありました?
218名無しさん脚:02/03/06 09:54 ID:Mw040Rxx
終わルンです
219名無しさん脚:02/03/24 23:45 ID:JeCbsZLV
このスレおもろいな・・・・
220名無しさん脚:02/03/24 23:49 ID:jLeLJn6P
動画も撮れルンです
221名無しさん脚:02/03/27 02:17 ID:3MMB36On
110さんと一緒に「写りたインです」
222名無しさん脚:02/03/30 02:47 ID:x71dmlVZ
比較的最近新しく出た最高画質写るんですどうよ?
223名無しさん脚:02/04/02 13:31 ID:8uy0UPnr
↑今までの1.1倍くらい良くなった感じ。
224名無しさん脚:02/04/03 09:54 ID:WeZA4zrP
誰でも良いから突っ込んでくれハァハァ。
225名無しさん脚:02/04/03 12:16 ID:gQwPejZv
110〜!
226名無しさん脚:02/04/03 22:26 ID:i48I94EQ
クマさんのかたちをした
クマプ〜です
227名無しさん脚:02/04/03 22:27 ID:i48I94EQ
写るんです2眼>ガイシュツカ?
228名無しさん脚:02/04/03 22:27 ID:i48I94EQ
蛇腹式写るんです>これもガイシュツカ?
229名無しさん脚:02/04/03 22:30 ID:i48I94EQ
ネタ切れです。
しばらく考えます
230名無しさん脚:02/04/03 22:31 ID:i48I94EQ
デキタYO
しゃべるんです>ハイチーズって声が出る
231名無しさん脚:02/04/03 22:41 ID:i48I94EQ
も一個できた
みんな友達なんです>風船付。拾った人が現像に出す。

今日はつかれたからもうやめます
232名無しさん脚:02/04/24 22:35 ID:3XaTuMSe
age
233とある名無しさん脚:02/04/24 23:05 ID:c23s7bQP
方言ネタはもうでないのか?

上州版 「写るん」

るんるんるん〜〜
234名無しさん脚:02/04/24 23:08 ID:jE5awdbg
最初っからプロの写真が焼き込まれている

「写ってるんです」 ガイシュツかも
235名無しさん脚:02/04/24 23:46 ID:9IVcXwsJ
goody 1600
でageてみる
236名無しさん脚:02/05/02 12:49 ID:kz6DhFWR
写るんですか?でage
237名無しさん脚:02/05/09 12:16 ID:+iIvhxVV
語尾上げ言葉だな!
238名無しさん脚:02/05/09 12:51 ID:CqkRrlKr
「とりあえずまあ大体は写るんですが
どーせ使い捨てだろとタカをくくってると
意外に良く写るんで結構驚きます
あと暗い状況には強くありませんから
室内ではフラッシュは常時使うことをお勧めします
禁止のとこではだめですよ
あとナイターのスタンドからとか映画のスクリーンに
フラッシュ焚いても意味ないんでやめましょう
写真の仕上がりはラボのオペレーターの腕にも
かなりよります
超高感度タイプは良し悪しなんで
800くらいまでがお勧めです」

略して
239藤フィルム、宣伝部・広報課:02/05/10 15:14 ID:Gewo717/
↑取説として正式に採用したい。
240名無しさん脚:02/05/17 01:12 ID:Dr2XJLNs
>>238
映画のスクリーンにフラッシュ焚いても意味ないんでってのちょっとワラタ。
いるいる。
241名無しさん脚:02/06/08 01:12 ID:Uc+D/mhW
揚げ
242Fine:02/06/22 11:38 ID:H6DFcauI
>>234
素人には撮り辛い函館の夜景を1枚目に写してあるものが,コダックから
出ている。2枚目以降は通常撮影,26枚のスナップを残せる。(合成は
されない。)
243名無しさん脚 :02/06/22 12:41 ID:fVzoHEk9
水の中で撮れる奴凄いと思う。
244名無しさん脚:02/06/22 18:31 ID:0CQZbMkk
>>243 コダックの10m防水?コダックじゃなければ買いたいところだ。

赤外線フィルム型使い捨てカメラ
「透けルンです」
この夏、売れると思うんだけどなぁ・・
245名無しさん脚:02/06/22 20:09 ID:/yRJCITn
>244
富士もコダックも、あるよね。
プールしかいかないから、5メートル防水で十分だし。
246名無しさん脚:02/07/06 15:41 ID:nuoLUrGZ
>>222 比較的きれいに写るよ。
ボタンが大きいし、操作説明がボディに書いて(!)あるから
うっかり君でも操作間違いが少ない。カメラ操作苦手な人に最適では。
カメラのき○らでは、結婚式向きとPOPに書いて奨めてるけど
なぜなんだろう? 花嫁がより美人に撮れるとか????
247名無しさん脚:02/07/10 01:25 ID:Ut7s2uQK
なんで写るんです並の機構でめちゃ安のコンパクトカメラでない?
レンズ3枚くらいでズーム出来て、
電池入れればフラッシュも点いて、
持ちやすくて、
尚且つチープすぎて安物コンパクトカメラっぽくないから逆に恥ずかしくない
レンズつきフィルムケースなら売れるでしょ?
耐久回数フィルム10本、返却すると100円戻ってくる。商売的にまずいの?

お値段2500円.
248名無しさん脚:02/07/10 01:46 ID:YAepl5Nk
>247
スマートショットプラスってのがフジから出てる。
淀で、スペリア400/24付きで1980円。
249名無しさん脚:02/07/10 16:01 ID:F6ynjaCJ
あるんだ
250名無しさん脚:02/07/16 11:23 ID:5bDBBdml
>>247
エピオン10ってのがディスカウントストアで1000円で売ってたよ。
なんかモロにAPS写ルンのパーツを流用している感じだ。
ズームは付いてないけど、フラッシュやレンズカバーは付いてる。
不可解なのはオマケとして反町の生写真が入っていたことだ。(ゎ
251名無しさん脚
ありそでなかったピンホール
「レンズが無くても写るんです」