コンタックス645

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
実際使ってる人、情報持ってる人アドバイス下さい!
2名無しさん脚:01/11/26 00:26 ID:MtX8i9MU
最近興味が出てきたのであげ
でも誰もいないのかなぁ・・・持っている人
3名無しさん脚:01/11/26 00:27 ID:ifTQnNqc
.          Λ_Λ   .∧ ∧ 新スレ誕生〜〜♪
          (*゚ー゚)  (゚Д゚@)
          ⊂   つ ⊂∀ つ
         〜  つ (-∞ つ〜
          し'    し'
           Λ_Λ   ∧ ∧  ヨヨイ♪
           (*゚ー゚)  (@゚Д゚)
            /つ つ /つ/つ
      〜⊂  ノ 〜⊂  )
          J     J
       ∩∧ ∧   ∩∧ ∧
       ヽ(*゚ー゚) ヽ(@゚Д゚) ノ、ヨイ!
        \⊂\   \⊂\
        .〇-、 )〜 .〇-、 )〜
             ∪. .      ∪. .
4仁奈 ◆U0AFJp9s :01/11/27 21:42 ID:c0GA1mUv
カキコないね・・・。
使ってる人、少ないのかな・・・。
5名無しさん脚:01/11/27 21:54 ID:Z9pKzMNq
持ってないに1
6名無しさん脚:01/11/27 22:38 ID:kYOQkWWg
>4
値段が値段なだけに…

でも、この前中古カメラ店のウインドウで1台見かけた。
それでも衝動買い出来る値段じゃなかった。
7仁奈 ◆U0AFJp9s :01/11/27 22:54 ID:c0GA1mUv
>>6さん

いくらだったの?
いつかは欲しい、と思ってるんですが、果たしていつになるのか見当もつきません。
8名無しさん脚:01/11/27 23:16 ID:czGkZ8fr
電池がすぐ亡くなるて聞いたけど
そんなに大食らいなの?
9名無しさん脚:01/11/27 23:37 ID:yvHgcyxc
うん。漏れはバッテリーホルダーMP-1をつけて単三で使ってたけど、
新品アルカリが220を3本程撮ったところで逝ってしまうんだな。
だから、これからはニッケル水素使うつもりなのだ。
108:01/11/27 23:50 ID:czGkZ8fr
>>9ありがと
220で3本ですか。
萎えますね・・デジカメみたい。
11名無しさん脚:01/11/28 00:39 ID:ElJ4WPXS
インハウス向きダやね。
コンタはG以外みんなそうだけど。
12名無しさん脚:01/11/28 01:06 ID:HDsYKNJo
電池はAFさえ使わなければけっこう持つYO!
13飛んでます:01/11/28 01:38 ID:y5pAPtBZ
私持ってるよん
ニ台 レンズは35 45 80 140 の四本
電池はニッケル水素でないと持ちません
220でAFナシで20本くらい持ったりする
ニッケル水素はストロボでも非常に効果が高いので
無理してでも買う価値あります。

以前ペンタ645を所有してたから色々な事に答えられます
レス遅れますが質問してね〜
14仁奈 ◆U0AFJp9s :01/11/28 01:46 ID:8IjOOkAB
>>13さん
AFの精度、速度はどんな感じでしょうか?
15名無しさん脚:01/11/28 01:47 ID:L/5+bNr9
>>13
ペンタ645のレンズは何をお使いでしたか?
又、それらと比較してコンタ645のレンズはどうですか?

コンタのレンズ(新しい物)は、解放からシャープで色が豊かという印象を
持っているのですが、645も同じなのでしょうか。
16名無しさん脚:01/11/28 03:02 ID:gi2QnPyh
雑誌グラビアで使ったが、35コンタと比べてそれほど変わらんかった。
それだけ35コンタレンズって優秀なのね。
17名無しさん脚:01/11/28 08:54 ID:Mbkbtfvh
>7
>いくらだったの?
>いつかは欲しい、と思ってるんですが、果たしていつになるのか見当もつきません。

仁奈さん。すいません。自分も興味はあったけど、まったく冷やかしで眺めてただけ
だったんで正確な価格は覚えてません。
でもひょっとしたら今週末に野暮用でまた行くかもしれないんでチェックしときますね。
18仁奈 ◆F2SB4iOI :01/11/28 11:12 ID:WUVQ9IzM
>>17さん

あ、ご親切に、どうも。
高いけど、いつかあれで中判をやってみたいというのが夢なんです。
つぎに私が見に行った頃には、もう店頭からなくなっちゃってたりして・・・。
19名無しさん脚:01/11/28 13:33 ID:nn1jpuK6
>>18
フジヤとかキタムラのネット中古では\350Kくらい。三宝では新品がその価格(ただしあればの話)

私も欲しいがちょっと手が出ないねぇ〜(^^;
20名無しさん脚:01/11/28 13:37 ID:nn1jpuK6
おまけに・・
このページで135判と645判のレンズの比較をいろいろとやってるよ〜♪
この人って限定のレンズも持ってるのね。うらやまし〜ん!!!
21名無しさん脚:01/11/28 13:38 ID:nn1jpuK6
すまんページ書くの忘れた(^^;
>>http://member.nifty.ne.jp/~mu/Index.html

だす。
22名無しさん脚:01/11/28 22:43 ID:M617DgbQ
>>13
ペンタ645との描写の違いを詳しく教えていただけませんか?
また、ご存知でしたらハッセルとのレンズ描写の違いも。
よろしくお願いします。
2313よん:01/11/28 23:13 ID:y5pAPtBZ
>>14
ごめんなさいっ私AFは使わないひとナンデス..
おおまかにAFでピントを動かして微調整をMFでするもので..
>>15
ペンタは 35 45 55 75 150 200 300 とポラを
持っていました。
ハッセルも553 500CM 50 80 150 の旧クロレンズ(細いやつ)
現行CFレンズも会社で多々使用してました。

コンタのレンズはペンタとは比較するのが失礼なくらい
豊かな色、階調を再現します。さらにボケアシが物のセンターから
ボケてスゴ〜ク綺麗なんですよ!
(ボケが歪んでボケていかない)
ボケかたが大きいので開放では深度はあさいでスヨ〜

続く
2413よん:01/11/29 00:24 ID:Xgg7Q2lc
明日からロケに行ってしまうので
続きは12/3以降になります
ごめんなさい...
2515:01/11/29 00:52 ID:f/Ahp8io
>>23
どうもありがとうございます。

やっぱりペンタとは違うのですね。

早いとこ買って使った方が幸福なのかも知れませんが、それにしても
価格設定が高くて、なかなか決断できません。
26名無しさん脚:01/11/29 01:31 ID:5mxTy4em
最近、横木 安良夫さんが使ってるね。
いートーン出てるわぁ!
27アキヒト@不安神経症.:01/11/29 09:28 ID:IScLX33q
お元気で頑張って下さい。
28名無しさん脚:01/11/30 00:54 ID:KWyHid7+
N買うならこっちのほうが断然いー!
29名無しさん脚:01/11/30 01:09 ID:o5KM/7jj
>>25

>やっぱりペンタとは違うのですね。

でもヤシカじゃん。
30名無しさん脚:01/11/30 01:13 ID:KWyHid7+
自分もペンタ持ってた。乗り換えて正解。でも用途によるがね。
31名無しさん脚:01/11/30 07:32 ID:/zlkIyAy
>30
どんな用途なら正解なの?やっぱポートレート?
3215:01/11/30 08:06 ID:wFwCWCPC
>>29
写りがよければヤシカでもいいと思うが。
33名無しさん脚:01/11/30 19:32 ID:KWyHid7+
>31
ポラを切れるという点で仕事に便利。MP−1付けると三脚にすえてもポラホルダー
つけられるし。
ウエストレベルにできるからインテリアでも使いやすい。(壁いっぱいまで下がれる)
120マクロも抜群の写りだし、ヘリコイドも良い造り。
ポートレートにもいいです。使ってみると80mmと140mmというのは45mmと
150mmよりも人物に間合いが合う感じがします。
34名無しさん脚:01/12/01 21:30 ID:yYHdQmU8
>7
>いくらだったの?
>いつかは欲しい、と思ってるんですが、果たしていつになるのか見当もつきません。

仁奈さん。今日行って来ました。¥368,000です。
>19さんのレスに載ってた値段より高めですね。私は萎えてしまう値段です。
京セラでもコンタックスブランドは強しってとこでしょうか?
35名無しさん脚:01/12/02 12:16 ID:ziwVCYFY
三宝は新品(P80+AE)¥348000だにょ
36名無しさん脚:01/12/02 12:38 ID:g1v93Q0c
>35
レンズ付ですか?
>34はレンズ付の値段(税別)でした。
37Tプルーフ:01/12/02 15:42 ID:tO+tCYIj
Tプルーフ
3834:01/12/02 18:36 ID:ziwVCYFY
>>36
レンズ付きです。
http://www.sanpou.co.jp/index11.html
(最新価格表→CONTAXの一番下)
3938:01/12/02 18:44 ID:ziwVCYFY
34→35
4013よん:01/12/03 23:43 ID:56NYYf34
あげよ
41:01/12/04 03:08 ID:7pYeYlJ2
120でオートフォーカス使わなかった場合は
30本は撮れるんですかね―
ニッケル水素使わないで
4242:01/12/04 08:27 ID:9qnIBbfY
ていうか、使えないんじゃん
買うのやめ
43名無しさん脚:01/12/04 20:13 ID:S2ZhWA40
ハッセルとの写りの差を教えて下さいませ。
44名無しさん脚:01/12/04 22:21 ID:n1jzqCmG
>>21
ホームページ見た。
写真は悪くはないが、レンズ描写の作例としては良くないね。
もっとも、パソコン上で良し悪しはわかりにくいが。
45名無しさん脚:01/12/04 22:31 ID:KqHJJdZ6
HP上の作例画像はあくまでも参考ていどと言う事で・・
4613よん:01/12/04 23:21 ID:ZKjrjln8
>>41さん
2CRだとAFなしで120は80本くらい撮れますよ
単3四本は10本撮れなかったようなはず
ニッケル水素だと40本くらいかな

ハッセルとの違いですが私個人の意見ですが
コンタックスの方が色の乗り方が豊富(?)
コンタックス35mmレンズと同じ方向の写り味
あとハッセルだとレンズの絞り羽の枚数がコンタより
すくないのでは?たしか...
コンタはアンバー味のある写りをしますので好みがでますね。
ペンタも持っていましたから一つ言えるのは
”中古で一型 MFレンズを買うのはお得だぞ!”
軽いし小さいしね

でもコンタ645を使用してしまったらペンタ645はもう使わない
のが私の個人的な意見

中判カメラは一長一短!
4747:01/12/05 23:10 ID:ZRBLnLLx
2CRだと80本もつんですか!
もっとバッテリー持つようにするにはどうすれば
いいんですかねー
4813よん:01/12/05 23:25 ID:IZBkWMD/
>>47さん
80本は一日で連続使用での数字ですから
これ以上は無理では
4947:01/12/06 17:10 ID:PDjQvi/J
そうですかー
残念ですね―
50名無しさん脚:01/12/06 18:47 ID:YPrAwM74
13さん
コメントありがとうございます。
カメラの違いとしてではなく、レンズの違いとしてコンタ645のほうが
ハッセルより上ってことでしょうか?
くどいようですが、もう少し詳しく教えていただけたら嬉しいです。
51名無しさん脚:01/12/06 19:59 ID:0Lb6GEq6
作例になるか否かは兎も角、645のキレイキレイな風景写真ならやっぱココ。
ttp://www.infosnow.ne.jp/~tate/index.html
52名無しさん脚:01/12/06 23:57 ID:tgAoE9KD
最近、135処分して中判いきたくなった。
F5・EOS1を考えたら,重さもそんなに不利ではなさそうだし、
単焦点が好き。
MF機が好き。
連写ものは撮らない。

こんな発作起こった人他にいませんかな?
53名無しさん脚:01/12/07 00:03 ID:JODP2ih7
>52
そんな時はとりあえずハセール標準セット、かな?
54名無しさん脚:01/12/07 00:04 ID:HiviJVjB
コンタ645なら、N1で135にもなるんですね、そういえば。
携帯性とう利点がどれほど残っているかは???ですが。
55質問:01/12/07 00:08 ID:uhCmGyRj
なんでコンタ645よりペンタ645を使うプロのほうが多いんですか?
56名無しさん脚:01/12/07 00:17 ID:cAh5iPZX
プロの9割は結婚式と修学旅行で食いつないでいる
ので丈夫さが肝心です。
5713よん:01/12/07 00:36 ID:tIFM5NCa
ハッセルとの違いですよね
コンタは35mm Gシリーズと共通して
暖かい発色をします
ハッセルはニュートラルな発色かな〜
後修理代は覚悟してね(正規品でなかったら料金は倍です)
もっと教えて欲しいのかな
御要望があればお答えしますので

>>55
単純コンタは発売されてまだ日が浅い
でも大御所のカメラマンはコンタに鞍替えしてるよ
まぁ値段も関係してるのも事実
58名無しさん脚:01/12/07 00:41 ID:uhCmGyRj
>>56 コンタ645は丈夫じゃないってこと?
59名無しさん脚:01/12/07 00:43 ID:uhCmGyRj
>>57
その発色の違いってのは、スキャナやプリントの差異よりも
大きいんですか?
(そんなにカラーバランスの崩れてるレンズって、今の世の中に無いと思ってるのですが)
6013よん:01/12/07 01:06 ID:tIFM5NCa
>>59
カラーバランスが崩れている訳では無いですよ
誤解しないでね
カメラメーカーごとに発色の違いは存在しますので
コンタはその中では「暖かみのある発色」
説明が抽象的ですかねぇ
61名無しさん脚:01/12/07 01:10 ID:oAyIL1pJ
レンズによってスキャナやプリントの差異よりも発色が異なる
なんてあるわけないじゃん。(大昔のレンズならあるかも)

それよりもオレはGシリーズと共通の発色というのを聞いて
この冬のボーナスで買いたくなったよ。
62Tプルーフ:01/12/07 02:36 ID:pLvJWFkN
Tプルーフ
63名無しさん脚:01/12/07 03:04 ID:I0bkvOzw

せっかく質問に答えてくれてる>>13には画質や光学特性を聞くんじゃなくて。
レンズの絵作りとかを聞いたほうがいいかもよ。
64名無しさん脚:01/12/07 08:11 ID:4pDGvbTz
>61
>この冬のボーナスで買いたくなったよ。

ボーナス出るんだ?うらやましい・・・
65名無しさん脚:01/12/07 08:50 ID:EGfF3oz9
まあ、簡単に言うと、信ずるものは救われる、ということだよ。
66名無しさん脚:01/12/07 09:14 ID:4tbJS7HK
内面反射はあきらかにハッセルより少ないね。しかもシャープ。
67名無しさん脚:01/12/10 02:30 ID:8AKbRsjo
やっぱ宗教みたいなもんかなって思ってしまった。
昨日、ヨドでさわった感じではね。
中判ほしいから片っ端からいじくったよ
最高のはずなのにコンタ645、がっかり。
とくに、ピントの山がつかみにくいのはレンズのせい?
もしくはスクリーン??俺の目が霞んでんのか
かなり不満!ボディもレンズもね。
68名無しさん脚:01/12/10 02:44 ID:XMmNT0bP
>>67
そのほかとの比較で、さわってみた感じ、
どれが一番良かったですか?

漏れもいま探してるので、参考までに教えてください。
69名無しさん脚:01/12/10 02:48 ID:rhhDjLJ9
>>67
撮ってもいないのになぜレンズが不満?

レンズが原因でピントの山がつかみにくいなんてことは
ありえない。
70名無しさん脚:01/12/10 02:50 ID:jbCREZhh
開放絞りが暗いズームレンズとか、収差が大きいレンズだとか、
レンズが原因でピントの山がつかみにくいってことはあると思うぞ。
71名無しさん脚:01/12/10 03:06 ID:9HCbyeXE
ヨドバシの展示品は80mmF2だよ。
72名無しさん脚:01/12/10 06:48 ID:zuvO/nv7
よく知らないけど視度補正がずれてたりするよね、展示機は。
7313よん:01/12/10 16:14 ID:0hBywDHg
今週は暇で...

ピントの山ですか...
私はとっても山はつかみやすいけどなぁ〜
皆さんが普段使用しているカメラでコメントは変わってくる物なので
あまり他の方の意見に惑わされないで御自分で確認してください。
でも店頭でピント合わせと本番中のピント合わせとは集中の仕方が
全然異なりますからなぁ〜

私の好みですが視度調整が内蔵されているファインダーは嫌いです
しかしそんな事言ってますと最近のカメラを買えなくなってしまう

ペンタ645 1型を所有していたので、言わせてもらいますが
ペンタのファインダーは自分にとって最低でした
アイポイントの位置が狭く少しでもずれると
像がケラレル(消失)周辺が歪む
他に代わりのカメラが無いので我慢して使用していましたが..
でも人間の適応性って素晴らしく、しばらくするとコツをつかみ
慣れてきます。私は不器用なので相当本数を撮りましたけどね。
74名無しさん脚:01/12/10 17:42 ID:kqUGaOYa
>>73
ペンタ645のファインダーはそのとおりだね。俺は67ユーザーで、
645にも手を伸ばしたいと思ってるけど、あのファインダーがネックだな。
75名無しさん脚:01/12/10 18:16 ID:sOcI5xs0
でも、645ではぺンタが一番良いよね、実際。
76名無しさん脚:01/12/10 18:30 ID:piUkVy/R
>>73-74
ファインダー云々道具云々言うならば35mmで我慢しておけば?
7713よん:01/12/10 18:33 ID:0hBywDHg
>>76さん
何が言いたいのだろうか?
78名無しさん脚:01/12/11 11:00 ID:8fyIsPsD
ペンタがコンタ並の値段なら、
みんなコンタの方を買うんじゃないかな?
やっぱりコンタの645は悪くないよ。
79名無しさん脚:01/12/11 12:16 ID:F7rde6/0
>>75
ポラも使えないしフィルムバックも交換できないペンタ645が一番いいよね、実際。
80名無しさん脚:01/12/11 12:32 ID:419jGe/v
>>79
ペンタ645はフィールド用だよ。ポラ切ったりしないだろ、ふつー。
81名無しさん脚:01/12/11 13:19 ID:fX4KNEfi
》79
必要ないからね
その分、軽くて丈夫なんだよ。
82名無しさん脚:01/12/11 13:48 ID:kvAcBFnQ
必要ない人もいる。くらいが普通の表現かな。
83名無しさん脚:01/12/11 13:50 ID:F7rde6/0
必要じゃない人にはペンタ645が一番いいよね、実際。
でも、必要な人にはコンタ645が一番いいよね、実際。
84須磨祖:01/12/11 14:44 ID:6bO87glc
レボルビングできないペンタはいらない
85名無しさん脚:01/12/11 15:13 ID:cTXRlupO
レボルビング出来る645??
86名無しさん脚:01/12/11 18:49 ID:WQNzxuO1
そもそもペンタックスなんて旭光学がコンタックスを真似して作ったブランド、
A☆レンズ?40年前なら許されるけどT☆レンズの真似ゆるされない。
ファインダーぐらいでうるさいこと言うなよ。
カールツアイスのレンズが好きだから使っているだけだ。
87名無しさん脚:01/12/11 19:42 ID:NCwbkWr8
>>86
そういうことだったのか。

A☆だのFA☆だのなぜ変な名前を付けたのだろうとは思っていた。

興味が湧いて旭光学のHPを見ていたら、ペンタックスカールツアイス社なる
ものもあったようだ。

ttp://www.pentax.co.jp/japan/p_menu/outline/p043.html
88名無しさん脚:01/12/11 21:03 ID:nd6tUNxU
ペンタックスがOEMでツアイスのレンズを造っていた時代があるのだよ。
ヤシカや京セラではなく、本国のツアイスね。
89名無しさん脚:01/12/11 21:07 ID:yxAlMNSV
今も昔もどーでもいい。
魅力あるレンズを作ってくれよ。>ペンタックス!!
90名無しさん脚:01/12/11 22:44 ID:ejnRZ5wy
ペンタって魅力あるレンズ多いじゃん。
91名無しさん脚:01/12/11 23:41 ID:q1UY313C
35はともかく645はそんなでもないんじゃない?
92名無しさん脚:01/12/11 23:46 ID:q1UY313C
ディスタゴン55ミリってどうなんだろう。
個人的にはF2.8欲しかったけど、F値が押さえられてるぶん収差は良好なのかなあ、
と思う今日この頃。
N1で使ったらかなりシブイよね。
93名無しさん脚:01/12/12 00:23 ID:ajzrLGbd
>>91
ペンタ645の35/3.5や300/4はすごいと思うけどなー。
94 :01/12/12 01:53 ID:yKNeOqr9
ペンタ645の35mmって、異常にコントラストがきつくない?
それに300mm(f4)は内容に対して異常な価格だと思う。
(海外工場製なのにあの値段はねぇ・・・というか、全体的にそうだけど)
95名無しさん脚:01/12/12 02:48 ID:8GClgZFh
ペンタのレンズ構成は良いと思うよ。
コンタがとりすぎ。
96名無しさん脚:01/12/12 04:11 ID:d23F5FCR
ペンタ645からコンタ645に乗り換えた。
ペンタにはまったく未練無し。
97名無しさん脚:01/12/12 06:13 ID:2cgfit47
>>94
300mm(f4)は使ったことが無いのでわかんないけど、
ペンタックスのレンズって高くないと思うけどなぁ。
内容というか、写りを考えると、逆に安く感じる。
海外で生産しようがなんだろうが品質が良ければ関係ないのでは?
98名無しさん脚 :01/12/12 07:31 ID:MTe78FwI
ちょっと聞きたい。
コンタ645のバキュームはどれくらい有効なのか?
RTSVはバキューム使ってF4並。
まさかバキューム使ってペンタ645並ということは無いだろう。
電池は食うし、中枠は高い。
それだけの金を出す価値はあるのか?
99名無しさん脚:01/12/12 08:21 ID:kCLP/7a8
ペンタ645の平面性はかなり優秀らしいから,バキューム使って
ほんとにペンタ並かもね。
100名無しさん脚:01/12/12 08:30 ID:L1cfFjh7
>ペンタ645の平面性はかなり優秀らしいから,

情報元公開キボーン。
101名無しさん脚:01/12/12 09:30 ID:d23F5FCR
ペンタ645の平面性<両端がかなり歪むじゃん。
あれで優秀というのはどうなの?
102名無しさん脚:01/12/12 09:38 ID:XIP8ppRv
レンズはいいのでしょうが、コンタはボディがイマイチな気がします。
京セラでなくて、別のメーカーが作って欲しい。
そしたら、2の3の言わず、買いたいです。
要はツァイスレンズを使ってみたいだけなんですが。
103名無しさん脚:01/12/12 12:51 ID:e+pjlgYj
>>102
コンタの超高速AFもいまいちだな。設計がずっと古いペンタのほうがAF速いもん。
104名無しさん脚:01/12/12 17:35 ID:CLV46AE5
>>101
あんたのが壊れてんじゃないの?
105名無しさん脚:01/12/12 17:52 ID:UXBU7GgI
>>100
アサカメの診断室で
645Nが取り上げられた時にコメントがあったかと。
106名無しさん脚:01/12/12 19:37 ID:MAtFL+p0
電気系が弱いとか聞きます。
コンタ645使ってますが、メインスイッチをONにした時
たまに、ファインダーの中の表示が点灯しません。
あと、フィルムに撮影データが入らないレンズがあります。
(何故かD45だけが、、、)

もう一つ
レリーズ端子のゴムキャップ、使って3日で千切れました。
グリップ部分と連結してるので、ひょっとしてSCにもってかなきゃ
いけない気がする、、、、

RTS3、2台とレンズ数本下取りに出して思いきって買ったけど
あんまり感動とかないです、、、、、
107名無しさん脚:01/12/12 19:44 ID:GLorXCG0
弱いいうか、えらい電池食いだと聞きましたが
紺田645ってそうですか?>>106
108名無しさん脚:01/12/12 20:49 ID:9wSZG4Ml
>>107
前出です。ちゃんと過去ログを読んでな。
109名無しさん脚:01/12/13 05:53 ID:QxB7clHw
いやホントに機械オタとしては感動ないですね。
うつりはすばらしいけど。
110名無しさん脚 :01/12/13 06:51 ID:Gqbpn0/0
でも、過去ログで2CR5だと
80本撮れるって書いてあったけど
メーカーで聞いてみたら30本弱
使ってるカメラマンのひとで
10本ぐらいと言ってました。
マニュアルだけ使うからといって
そんなもつんかな―
レンタルで借りて実験してみればわかることなんだけどねー
111102:01/12/13 06:52 ID:BhjhU0an
なんでも、シリアル10000番台以前のロットは、電気系トラブルが頻発したらしいです。
*シャッターが切れない
*突然連写が始まり、止められなくなる
*給送が行われない など
僕の友人は、マニュアル露出で撮ったにも関わらず、露出が1段以上バラつくことが
あり、仕方なく手放した(去年の夏の時点)そうです。

その上、ポラ・フィルムホルダーの取り付け設計が悪く、上手く付きにくかったらしいの
ですが、コンタ645カタログ発表時から3回位(去年の秋の時点で)あちこち手直しが
されているそうです。

あと、ポラバックの引き蓋の抜き差し、左から板を湾曲させて挿入するので、
相当やりにくいらしいのですが、改善されたんでしょうか。

10000番台以降〜最新ロット使用の方の使用感など教えて下さい。
112109:01/12/13 08:10 ID:QxB7clHw
僕は今年になって買い直してます。
それは極々初期に111さんの言ってた様なトラブルに
見舞われたからなんですね。僕のは出てすぐ買った感じ。
1回シャッター押すと4〜5コマ飛んじゃうトラブルが。
(10000番台以前〜云々の話は初耳)
新しいの良いッスよ。トラブルらしいトラブル無いし。
て言うか全体的にキビキビ動くようになってる気がしますね。

ま、ようは「コンタは新品が1番安いよ」ってことで。
113名無しさん脚:01/12/13 10:43 ID:6MwYtxuZ
>>110
俺は220フィルム使ってるけどマニュアルオンリーなら30本くらいいけてる感じはする。
AF使うと極端に電池を食うような気がするね。
120でマニュアルオンリーなら80本はおおげさでも60本くらい持つかもしれない。
俺はほとんどマニュアルしか使わないからコンタ645で電池で苦労した覚えはないよ。
114名無しさん脚 :01/12/13 12:45 ID:gxkpYtya
何のためのAFなんだか....
115名無しさん脚:01/12/13 14:48 ID:hGOBaVo7
コンタ645の場合AFは補助機能だよ。
それにいまさらマニュアル専用機で出しても市場競争できないだろ。
116名無しさん脚:01/12/13 15:10 ID:QxB7clHw
ニコンやキヤノンのAFとは基本的にジャンルが違うAFなんだね。
117名無しさん脚:01/12/13 16:21 ID:fKPSsuwM
三脚立ててレリーズで花を撮る。
わしゃ老眼じゃけんピントが合わんのじゃよ。
オートフォーカスが重宝してな。
118102:01/12/13 16:41 ID:O0MSBfQO
ピントがよりシビアな中判にAFなんて要らない。
35判とは逆に、AF搭載するなら、むしろ入門機にして欲しい。
119名無しさん脚:01/12/13 17:06 ID:QxB7clHw
それはNXの事をいってるのかな?
120102:01/12/13 17:26 ID:W79VC+xO
いいえ、中判のAF機が嫌いなだけです。
121名無しさん脚:01/12/13 17:29 ID:/etBfmvk
でもペンタ645でAF使うと、中判でもAFが付いてると便利だと思えるぞ。
122102:01/12/13 19:30 ID:sQwdt+TV
>>121
どういう時、便利と思いますか?

漏れは人物撮る時にしか使ってないのでAF使ってません。
1度、横着してAFロックで撮ってみたのですが、微妙にピンがずれていたのが
気になり(コサイン収差?)、止めてしまいました。
実用上問題ないくらい、AFも使いこなせればよいのかもしれませんが・・・。

ちなみにペンタは旧645、645N共に使ってますが、旧645の方が好きです。
マットは暗いですが、ピントの山が見易いので。
うす暗いところでは、個人的にあのファインダー、あまり好きではないんですが、
明るいという理由で645Nの方を使います。
話題がコンタ645からはずれて申し訳わけない。
123106:01/12/13 19:54 ID:3DWjOYQo
マニュアルフォーカスに設定してても
レンズへ電気は流れているんでしょうね。
(デュアルフォーカスなんだから当たり前か、、、スイマセン)

以前、京セラSSに本気で「レンズへの電源供給切って下さい!!」
とお願いした事があります。
「それは出来ません。」と気持良い返事を頂きました。

S210使用されてる方で35ミリコンタ-S135と比較された方
いらっしゃいますか?
(使用感、ビシャなど)
124名無しさん脚:01/12/13 20:00 ID:hQJ0Uwf6
レンズへの電源供給切ったら、絞りが動かんがなー。
125名無しさん脚:01/12/13 20:14 ID:3DWjOYQo
書き方悪かったです!!ごめんさい!!

オートフォーカス機能と止めて!!ということでした!!
126ちょうせん天正:01/12/13 22:07 ID:gaJedTRn
>>125
おまえはぜんぜんわるくねえ。
なぜならおまえはちょうせんじんだから。
127名無しさん脚:01/12/13 23:56 ID:6r0GlV5/
コンタ645って、N1でレンズが使えるのって有利点でないですか?
しかも中心部のいいところを使うことになるし。
初めはレンズがでかすぎてそんなに利点とはならないと思っていましたが、
Nシリーズのレンズがでかいから・・・。
135はN1だけでいいってことになりますよね。

正直ハッセルと迷います。
もちろんフォーマットが違うので比較にならないともいえますが。
でも、アマがじっくり使う分には比較対照になりますよね。
同じツァイスですが、コンタのほうが新設計の分よさそう。
実用度もコンタが上か。
価格面では、総合的には大差ないのか。
ブランド力ではハッセル。やっぱり憧れはあります。
メカとしての質感はハッセル。
連射、AFはそんなに必要でないのでハッセルで十分。
などなど。

買う前に迷った方いませんか?
12813よん:01/12/14 00:12 ID:Nx0HaLuj
電池2CRで80本と書いたのは私です。
その時の使用状況を申し上げておきますよ
朝10時から17時までの撮影時間でトータル124本120サイズで撮影し
約80手前の78本で電池交換 MFオンリーで電源スイッチも一度もオフにせず
連続使用での結果 私だってこの記録は過去最好記録
あっ!! ちなみに気温は25度くらい T-シャツで過ごせる気温

ファインダー内のバッテリー警告ランプは正確には覚えていないが
40本過ぎくらいからついていたような...
このテの電気式カメラってバッテリーが弱ってくるとミラーショックが
弱くなってきて心地よいんだヨナ〜  (他の方でもいるのでは?)

自分は購入してもうすぐ2年 シリアルをコレから見てみます
なんかドキドキしますね
129名無しさん脚:01/12/14 00:15 ID:G5XlIA0G
>>127
コンタ645のレンズをN1で使えるのは、
N1のアドバンテージではあるが、コンタ645のアドバンテージとは言いにくいよ。
13013よん:01/12/14 00:23 ID:Nx0HaLuj
>>127さん
連続カキコします
>N1でレンズが使えるのって有利点でないですか?
今度発売されるNデジタルでNレンズより645レンズのほうが
有利と推測されますね
しょせん645レンズを135カメラで使用してもワイドは35mmF3.5
ですし210mmF4レンズが望遠?とは言えないし(350mmは値段で
視野には入らないし)
135はNレンズで良いと思いますよ個人的に...
131名無しさん脚:01/12/14 10:39 ID:JpWr47tJ
コンタ645をつかってると
N1Dというデジタルパックが
将来中古で安く使えますよ。(w
132名無しさん脚:01/12/15 01:18 ID:pPCRbdWt
N1Dには興味はないが、645用35mmフィルムバックとして
N1がちょっと気になっている。

できれば本物の35mmフィルムバックを兼用スクリーン付きで
出してくれないかなぁ・・・京セラ。
133おしえて:01/12/15 01:32 ID:xXOJg4LI
初心者です
ゆくゆくは中判に行きたいなと思ってるんですけど
フィルム代も含めて1枚あたり(A4サイズくらい)のコスト
ってどのくらいですか?
134名無しさん脚:01/12/15 01:39 ID:/wdfKLUW
A4ってカラープリンターで印刷するってコト?
135名無しさん脚:01/12/15 02:10 ID:M7fOAhCx
1枚印刷出すのにフイルム124本使うからな〜最低。
10万円になります。チ〜ン。
136名無しさん脚:01/12/15 02:13 ID:gjIGKx/p
カラーの120フィルム1本が400〜500円くらい。
で、10枚ちょっと撮れるのでフィルム代は一枚40円〜50円あたり。
現像代はフィルム一本で500円〜700円くらい。
ま、フィルム1本出来るまでに1000円ちょっとかかると考えてください。
でもってプリント代は35ミリの時と変わらないのでご自分でお調べ下さい。
137名無しさん脚:01/12/15 02:17 ID:IxlIOyyB
コンタックス645って、120で10枚ちょっとしか撮れないのか?
なんじゃそら。
138名無しさん脚:01/12/15 02:20 ID:4Dwf1aa/
15枚なら10枚ちょっとじゃん?
139名無しさん脚:01/12/15 02:26 ID:7CGfj2A0
苦しい屁理屈
140133:01/12/15 02:42 ID:eF/JFDaK
>136
ありがとう
141名無しさん脚:01/12/15 12:56 ID:HKEecJg/
まさか、最初と最後の2コマは平面度が怪しいから捨てるとか?
142名無しさん脚:01/12/15 21:44 ID:fUanrnr1
>>141
切現するからってことでしょ。多分。
143名無しさん脚:01/12/15 22:11 ID:V/5ovWdu
16枚撮れるよ。>120
32枚撮れるよ。>220
144名無しさん脚:01/12/15 23:49 ID:IjbK828/
あ げ げ
145102:01/12/16 00:02 ID:P2WSpyOv
>>142
普通、切り現ならケツ1.5コマでは?
マガジン交換式なんだから、あんま切り現やる必要ないと思うが。
146欲しい:01/12/16 22:38 ID:X/uc6Xe7
ボーナスでた。。欲しい〜買いたい。どーしよ?
147名無しさん脚:01/12/16 23:42 ID:XT1yPz4Y
>>146
フジヤに中古イッパイあったよ
16日確認
148名無しさん脚:01/12/17 00:00 ID:nHGfUpM3
中古だとボディ単体で25万ぐらい?
149名無しさん脚:01/12/17 00:36 ID:jqONc9B4
買ってしまった。

投資金額の多さにブルーなワタシ。
150名無しさん脚:01/12/17 03:11 ID:TZopePsf
アサカメか写真工業じゃないの。
151名無しさん脚:01/12/17 03:21 ID:TZopePsf
上の発言は101に位置すべきもの。
スマソ。
152名無しさん脚:01/12/17 07:34 ID:lY3Nz1d/
>149
買っちゃえばこっちのもんよ。もう突っ走るしかない!
ちなみに俺は出費にビビッて購入を決断できない。
153146:01/12/17 11:31 ID:BAtV+/rj
買ってきたぞ・・80mm付き標準セットってやつ。全部で約36万だった。
154名無しさん脚:01/12/17 11:46 ID:Bzjx6y24
>>153
算法?
155146:01/12/17 12:27 ID:nS/UKZXr
>>154不二家
156名無しさん脚:01/12/17 12:29 ID:q4n8I62d
>>155
新品?中古?
157146:01/12/17 12:33 ID:nS/UKZXr
>>156

新古もの・・新品じゃないけど未使用品。高かったかな?もう買ってしまったから気にせず満足
158名無しさん脚:01/12/17 12:39 ID:NOwbCzxf
>>157
実戦投入後のインプレ報告を楽しみに松よ、
まだ買う金もない派の漏れ的には(苦笑)。
159名無しさん脚:01/12/17 13:21 ID:pczgMwn8
最初のインプレだけでなく、
酷使した後のトラブル報告も希望。
はたして撮っていてすぐ気がつくトラブルなのか、
ポジ上がってから気がつくトラブルが多いのか。
160146:01/12/17 18:42 ID:tkYFsgNQ
30枚ほど撮ったよ。早速現像に出してハッセルと見比べてるけど、コンタの方がいいね。
161名無しさん脚:01/12/17 18:52 ID:A9SOcuDw
何が良いとか悪いとかは難しいけど概してそうなのよね。
なんかきっちりしてる感じ。
162名無しさん脚:01/12/17 23:17 ID:N+PT76kw
ところで、各レンズの描写ってどうなの?
個別に説明してほしい。
163名無しさん脚:01/12/18 00:52 ID:tAA3XG4r
>>162さん
個別にねぇ〜 個別に描写に違いって存在するか?
個別に比較したって各焦点距離が違うぞ

質問を具体的にして
答えらる範囲で答えるから
164名無しさん脚:01/12/18 01:13 ID:sr1MX6KB
とりあえず、80mm 120mm 35mmはすごーい!!
165162:01/12/18 01:26 ID:uc/UNyWn
どうも。
焦点距離は違うんだけど、広角(35/45)と望遠(140/210)各1本で済ましたいのです。
(つまりお金がないのね)
買った後であっちの方はいいよって言われたらグラグラしちゃうので、
評判の良さそうな方を買うのが経済的に安全かと思って。
焦点距離の違いはそれなりに使うので何とかなるかなと。
で、
35mmと45mmではどっちがシャープな感じ?
また、青空の写り方が濃いのはどっち?
また、35mmの周辺光量落ちは激しいの?
140mmと210mmではどっちがボケがきれい(って言うか暴れない)?
また、140mmって色薄くない?(雑誌で見た印象)
よろしくお願いします。
166名無しさん脚:01/12/18 01:29 ID:sr1MX6KB
何を撮るのかによるかと思われ。
167163の13よん:01/12/18 02:27 ID:tAA3XG4r
>>162さん
何をメインに撮影するのかな?
各レンズともシャープさに差はないと思われ
35と45の青空の濃く写るのは広い範囲の写せる35では?
でもね各レンズとも色やシャープさに違いは無いよ
何か差を感じるのは焦点距離の違いからくるものだよ(きっと)

35の周辺落ちは.....
私は気にならない  でも35mm開放で撮った事ナイかも

210は持ってないのよねー
人物撮影メインの私210は「光量の稼げる野外でしかなア〜」
と個人的な意見

他の方のレスも聞きたいね
168102:01/12/18 02:41 ID:1/h94Z43
>>165
単純にコンタ645用の傑作レンズが知りたいのであれば別だけど、
普通、買うなら使いたい&使用頻度が高そうな画角(焦点距離)で
買うもののような気がするけどなぁ、レンズって。
169名無しさん脚:01/12/18 04:06 ID:0zOEmdDH
でも、なんでコンタ645にはズームがないの。
ハッセルには2本あったけど、1本はシュナイダーか。
やっぱりツァイスは積極的じゃないんだな、ズームに。
それから、コンタ645にハッセル用のアダプタ付けた人いる?どう?
170名無しさん脚:01/12/18 09:17 ID:sr1MX6KB
ズームは出すそうです。55mmより先に出すはずだったんだけど遅れてるね。
171名無しさん脚:01/12/18 19:32 ID:nwCKxG2X
コンタ645のある意味特筆すべき特徴なんだけど、
どれを買っても特徴の違いはあれ、駄レンズってのが無いことかな。

>>162
周辺光量云々の話は・・・・・うーん、なんと答えていいものやら。
もしあなたが「周辺光量落ちが無い」=「問答無用に正義」なら、
少しコンタから距離を置くのがいいのかも・・・。
>>169
京セラ&ツァイスは「何でズームに力を入れないのか」と、
20年ほどユーザーに文句を言われ続けていたわけです。
この頃そんな意見を組んでか、よりズームの需要が高いだろう
Nシリーズではズーム先行でリリースしてますよね。
もう少ししたら645用も出るはずなんですが・・・・。
172名無しさん脚:01/12/18 23:30 ID:yZ/dhSbs
いくつか質問させていただきます。
ご意見をお聞かせ下さいませ。

フードについて
フードは金属のやつと、蛇腹のやつ、どちらを使われていますか?
遮光効果の高いほうは、やはり蛇腹のほうでしょうか?
金属製をいくつも買うのと、蛇腹で数本分をまかなうのとどちらが良いでしょうか?
私の場合はゼラチンフィルターは使いません。
フィルターで使うのはPLくらいかな(PLだったらどちらのフィルターも使えませんよね?)。

それから、220用のバキュームシステムは使われていますか?
RTS3の場合には過剰装備だとの意見が大多数だったようですが、645の場合はどうなんでしょうか? バキューム有りと無しで差があれば購入したいのですが、120しかないフィルムもあるしな〜。

あともう一つ。単三電池も使える別売りの縦位置グリップの付いたやつは使われていますか?
173名無しさん脚:01/12/19 00:20 ID:RfOCA+lJ
>172
RTS3のバキュームは望遠でのフォーカス安定と周辺のフォーカスの安定の面から
35mmでも必要と思いました。(RTS2との比較においてですけど)
174名無しさん脚:01/12/19 00:45 ID:R1h5TppW
それから、使っている人に聞きたいのは、ポラバック。
これって、使い勝手はどうよ。
ハッセルの場合は、プリズムファインダーにぶつかるので、ウエストオンリ。
コンタ645はそんなことはないだろうが、鼻にぶつかるとか、あるのかな。
17513よん:01/12/19 00:46 ID:1hiQidWI
フードですか...
私も35mm 中判すべてのカメラフードシステムで
色々検討しております。
金属も蛇腹もフードの取り付けが旧キャノンFDレンズと
同じタイプで幾度か脱着をくり返すとナイロンの樹脂が削れる
てくるので購入しませんでした。
45 80 140はキャノンの3インチゼラチンアダプターを取り付け
3インチのシステムを使用してます。77ミリでそろえて35カメラ
で使用しているLEEシステムのホルダーを取り付けてます。
今度LEEの蛇腹フードを購入しようかなと...
他のカメラにも使用出来るLEEシステムでの購入が後々便利かな
と思います。
バキュームはこのカメラの持ち味ですから使用したいのだが
220フィルムが他の中判で使用出来ない(所有しているカメラの中
で)ので持ってません。今後欲しいですね。
220バキューム中枠でも120フィルムが使用出来たら買って
ましたけどね(もちろんバキューム効果はオフでね)

グリップ使用してるよ
お勧めです。ポラホルダーを装着時三脚の雲台の形を
限定されないし平面に置きやすくなる グッリプストラップで
カメラ回りがシンプルに..
176名無しさん脚:01/12/19 01:33 ID:mzZLpsNq
あぽまくろぷらなーってN1で普通に使えるのかな。
645では測光がどうこうって注意書きがあったけど。
177名無しさん脚:01/12/19 01:40 ID:xeR0F2P/
蛇腹フードもバキュームもバッテリーグリップもポラも使ってまう。

蛇腹フードは効果は絶大だと思います。
だけど複数のレンズを交互に使う時は面倒ですね。
やはり専用フードも欲しい所です。

バキュームは精神衛生上よろしいかと。
私の場合、スタジオで絞って使う事が多いのであまり意味ないような気もしますが。
でも220だと36枚撮れるので、35感覚で撮れます。
このカメラのウリのひとつなので金銭的余裕があれば買いでしょう。

グリップは>>175さんのおっしゃるようにお薦めですね。
単3とリチウムの切り替えが外部から可能なので突然電池が切れても安心です。

ポラは使いにくいです!
装着しにくいし、遮光板が斜に差し込むようになっているのでどうにも差し込みにくい。
すぐにグニャ!っといってしまいそうです。
これは改善して欲しいですね。
178名無しさん脚:01/12/19 08:03 ID:Pe40N/c5
改善バージョンは出るのだろうか?
645Uみたくさー
179名無しさん脚:01/12/19 08:08 ID:86O9GOC5
安いの欲しいな。645X
180名無しさん脚:01/12/19 22:25 ID:YE0zXDLN
172です。みなさん、ありがとうございます。

フードは確かにナイロン樹脂が削れてきますね。
私も80mm用には金属フードを使っていますが、少し削れてきています。
いまひとつスムーズにカチッと取り付けできないので、何度もぐりぐりと
やってましたら削れてきてしまいました。
たまたま工作精度が悪いものを買ってしまったのかなと思っていましたが、
これは個体差だけではないようですね。
ハッセルみたいに金属同士にすると次第に擦れてレンズ先端部の地金が出てくるので
ナイロン樹脂にしたのではないかと私は思っているのですが、それも良し悪しですね。

蛇腹フードの効果絶大ということであれば、私の場合は複数のレンズを
交互に急いで使うということはほとんどありませんから蛇腹を買おうと思います。

バキュームに関しては、やはり精神衛生上の問題と言われても気になりますから
結局買ってしまいそうですが、使いたいフィルムに120しかないものものがいくつ
かあるのが残念です。
220は使ったことがないのですが、コンタ645の場合は36枚撮れるのですか?
120で16枚、220は倍の32枚だと思っておりましたが・・・。
それから、フィルム代は220は120のほぼ2倍のようですが、現像代もやっぱり
2倍かかるのでしょうか?
写真1枚当たりのコストは120と比べて220のほうが安く済むのでしょうか?

グリップに関しては、私は単3が使用できるという点で魅力かなと思っていましたが、
反面、ボディが大きくなってカメラバッグに収納しにくくなるのがちよっと難点だなと
思っていました。
単三電池はニッケル水素で問題なく使えますか?本数は4本使うのでしょうか?
ニッケル水素でOKであれば、電池代の負担は少なくなりますね。

またまたあれこれ質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。
181名無しさん脚:01/12/20 03:47 ID:6/jjXL0D
ニッケル水素は放電が怖い。
充電して大丈夫かと思っても数日後には使えないこともあるからな。
182名無しさん脚:01/12/21 00:21 ID:OzqP4bPt
>>181
放電ちゅうか、充電不良があるね。
充電器との接触不良か何かで満充電になったように見せかけて、
あっという間に切れることがある。ニッケル水素には何度か泣かされたよ。
18313よん:01/12/21 01:27 ID:0oe/EOWS
ニッケル水素は使用できます。
余談ですがNデジタルの電源も(松下?)ニッケル水素ですね
アルカリですが単価は安いのだが結局コストはリチウムのほうが安く

>コンタ645の場合は36枚撮れるのですか?
単純に>>177さんの入力ミスでは?

32枚で正解です。
現像代も2倍になりますね。
私220のフィルムってあまり意識していなくて無知なのですが
1本購入って出来ましたけ?
5本パックでしか無いような記憶が...
184名無しさん脚:01/12/21 07:11 ID:kD2PFld8
メーカーでいう放置
ていうのは、電源入れっぱなしなのか
電池入れっぱなしなのか
どっちなんだろう・・・

>13さん
ニッケル水素の場合
メーカーはできないっていってたんですけど
これってテストしてないからなんですかね・・・

あと前のレスで撮影本数40本て書いてあったんですけど
連続撮影ですか?
18513よん:01/12/21 23:28 ID:0oe/EOWS
>>184
テストしてないだけだよ。無責任な事メーカーは言えないしね
言い換えれば保証期間内であってもニッケル水素を使用して故障したら
メーカー保証しないってことだから
まァこれは他のカメラメーカーすべてに言える事です

単3リチウム電池も同じ事 ニコンはNGだったよ

本数は連続使用です。
ニッケル水素を購入するのでしたら最低8本ないと不安なのでは?
私はボディ2台持ってますんで、ニッケル水素24本持ってますが....
買い過ぎてしまったので、ストロボや他にも使用しはじめました
186名無しさん脚:01/12/22 23:09 ID:joEtXBti
>>183
ヨドバシで一本売りがあるので、それ使ってまうす。
5本入りは使いきるのに時間かかりそう。120中心だから。
187名無しさん脚:01/12/25 23:11 ID:VU6eflND
CONTAX 645ってウエストレベルファインダーでもスポット測光が可能なのね。
ウエストレベルセットだしてくれんかな。
188名無しさん脚:01/12/25 23:15 ID:0hzxqSHG
それより、ウエストレベルファインダーでAFできる、という方が凄いと思う。
189愛用者:01/12/26 19:35 ID:GlhpANj2
ピント合わせようと、絞りがずれるの俺だけ?
特に120mm、なんでピント合わすのにハァハァ息きらさなあかんねん。
っで、中途半端なとこに絞りを設定してると(f8とf11の途中とかね)、
どっちかにずれてるし…。(泣)
俺のピントの合わせ方がまずいのかな。
そんな人いない?
190連続投稿すんません:01/12/26 19:42 ID:GlhpANj2
そういえば、ハッセルのレンズが使えるアダプターのことを
書いてる人がいましたが、ありゃダメです。(既出だったらゴメン)
絞りがかかった状態になるので、絞り込むとピントがわかりません。
俺もハッセル用の110mmのF2のレンズにひかれて試しましたが、
当然開放で使うことは少ないのでf4とかで使うなら普通の120mmと
かわりません。
話しかわって、いい加減、ダイヤル設定のシャッタースピードやめてくれ。
っていうか、せめてシャッタースピードの半段設定くらいできるようにせぇ!
他メーカーより高いねんからそれくらいせんかいっ!!
191名無しさん脚:01/12/26 20:03 ID:YtzNaB5g
いつもスポット測光+AELで撮ってるンですけど
昨日、AELしてないのにシャッタースピードが点滅、
そして変わらなくなりました。
これが、取説に記載してある、スポット測光での「何とか警告」?
それともいつもの電気系のトラブル?

SS行きにはおかげさまで慣れました。
192名無しさん脚:01/12/27 02:11 ID:wlNNXQWP
>>190
無茶いうな。
193名無しさん脚:01/12/29 00:58 ID:j3VBFrKA
やっぱハッセルのレンズとは写り違うんですかね―
色が忠実じゃないほうってどっちかな?
おれは忠実じゃないほうがいいんだけどね―
仕事で撮ってるわけじゃないしさー
ビビッドに出るレンズ探してます
194名無しさん脚:01/12/29 03:58 ID:zZqIKxJb
たとえば、ハッセルの定評あるゾナーCF150mmあたりを、
借りてでも使ってさ、
それで比較されたらどうなんでしょうか。
個人的にはレンズは僅かにハッセル良く、スピードは全然645の勝ち、で、
どっちも持っていて正解と思うが。
195名無しさん脚:01/12/29 12:32 ID:9Lw5hf0n
俺は逆でコンタ140のほうがいいと思う。
ボケの部分では、ハッセルCFの五角形のボケには萎えるよ。
196名無しさん脚:01/12/29 18:31 ID:99joW7Zd
木漏れ日バックだと、五角形にがっくり。
でも、スタジオでバックペーパーなら、全然OK。
スタジオのハッセル、フィールドの645ってことも言えっかな?
197名無しさん脚:01/12/29 19:57 ID:VDLK1rki
Cのほうは円形のボケですよ―
黄色みがかかったほうが好みかな―
198名無しさん脚:01/12/30 02:19 ID:x2yTuMWr
Cも五角形ではないが、円形とは言えないな。
ちょっと角が取れているだけ。CFがひどすぎ。
それよりも、ハッセルと645両方の比較で言うと、
まずハッセルはスタジオか、外なら三脚使わないとダメだね。
いろいろ使ってみて、高倍率ルーペで仔細に観察して実感した。
つまり、ウエストレベルは、結構ビミョーにブレやすい。
ブレとは気がつかない程度のブレなので画質低下になる。
それに対してアイレベルは目当てが多少のブレ防止になるし、
下からちゃんと支えるような姿勢なら、まあまあ。
両者の写りの差を比較するなら、最低ハッセルは三脚に置かないと。
CF150については、ボケの形は確かにひどいが、
とにかくスタジオでストロボ光で使ってみてよ。
同じ条件で撮って645T*の140もまずまずだけど、
少なくとも他社の中望遠レンズなら、
まったく裸足で逃げ出すっていうくらいの素晴らしさだと思うよ。
ただCでもCFでも古いレンズは目でよく判別できない程度の、
レンズの質の低下(ごく細かいカビ、バルなど)あるから要注意。
199名無しさん脚:01/12/31 02:48 ID:VtgDiDLG
100/3.5も、使っている人は少ないけど、
なかなか良いレンズではないか、と思われ。
200名無しさん脚:01/12/31 05:11 ID:tg9kqQVn
木漏れ日が五角形だと何が困るの? 写りの良し悪しとは別の話じゃん?
それに、木漏れ日の形とボケって、これまた別の話じゃないの?
開放で撮れば木漏れ日は五角形にはならないけど、だからといって
ボケがよくなるとは限らん。
201帰ってきたカリスマ厨房:01/12/31 05:51 ID:KeTz6zjy
絞りの形は円形に近いほうがボケ味がいいと、言われているのだよ。
本当かどうか知らないが。
202名無しさん脚:01/12/31 06:37 ID:VtgDiDLG
まあ、二線ボケと言われる、きついボケはなくなるわな。
つまり五角形が重なると、直線部分が重なることになるんで、
ボケ方が強くなって、手前が美しいお嬢ちゃんだと、
白い肌がひきたつどころか、台無しになるのよん。
203名無しさん脚:01/12/31 06:50 ID:tg9kqQVn
開放で二線ボケがきついレンズを何本か持ってるよ。
絞りの形はそれほど関係ないんじゃないの?
それと、五角形の直線部分が重なる...って、ほんと?
六角形なら対辺は平行だけど、五角形は対辺が無いよ?
さらには、美しいお嬢さんの白い肌を引き立てるときは、
ちゃんと白い肌にピントが合うようにするから、ボケは
関係なくなるよ。せっかくの白い肌をボケさせたらもったいない。
204名無しさん脚:01/12/31 06:52 ID:tg9kqQVn
あっ、ごめん。白い肌の話は誤読だった。
205名無しさん脚:01/12/31 06:55 ID:TpeUvCf4
ボケが五角形で何が困るのって・・・
そういうことにはあまり気にならないんですね―
まあ、好みの問題ですからね―
個人的に、円形のボケのほうが
全体的に柔らかいイメージになる気がする
(五角形に比べて)
206名無しさん脚:01/12/31 07:27 ID:tg9kqQVn
円形のボケってのがよくわからんのですわ。
ボケはボケてる部分のことをいうんじゃないの?
木漏れ日のような点光源の形とは別なんじゃないの、と思うのだが。
207名無しさん脚:01/12/31 12:17 ID:oH5m4VNv
デカイ、オモイ、タカイ...
で、結局ハッセル買ってシマッタ...
208名無しさん脚:01/12/31 13:11 ID:RjVoIAhP

200>
五角形で何が困るかと問われると困るが(藁)、俺はピントが合っている部分だけではなく、そういった部分も写りの良し悪しに関係してくると思っている。普通は丸いボケより五角形のほうがいいと言う人は少ないんじゃないの?

普通ボケというのは、ボケている全体の部分を指すんだけれども、そのボケの中の一部分として点光源の形も含まれる場合があるってこと。
開放で撮れば、絞りの形は当然関係ないし、開放で二線ボケになるレンズもある。
そういう絞りの形に起因しないレンズ本来が持っているボケがあるのは事実なんだろうけど、絞りの形は円形に近いほうがボケ味がいいと言われているのもまた事実。

五角形の点光源の形が気にならない人は別にいいと思うけど、俺は点光源が出るような撮影をすることも多いし、そこのところは気になる部分なんだよね。
この点、Cのほうならまあ許容範囲だけど、Cは操作性が悪いしね。
ハッセルからコンタに乗り換えた一つの理由として俺はこの部分があったよ。
209名無しさん脚:01/12/31 23:41 ID:TfEUWpyk
ナルホド...
210名無しさん脚:02/01/01 00:59 ID:adApvlGh
「絞りの形は円形に近いほうがボケ味がいいと言われているのもまた事実」
は確かに「言われている」のは事実だが、「ボケ味がいい」のは事実じゃないな。
211名無しさん脚:02/01/01 01:34 ID:GIhJ71Ds
ボケ味の事で否定的な意見をこのスレで発言する方って
コンタックス645持っているのかねェ〜

私はもちろん持っています
>>208さんがおっしゃっていることも
以前ハッセルも使用していたので同意出来ますね

208さんも私もハッセルで色々勉強し高い授業料を払って
コンタ645に乗り換えての発言 この授業料って想像つきます?
212名無しさん脚:02/01/01 01:50 ID:DWDrKqdM
横レス失礼します。

五角形ボケは「使うハッセル」の作例で一目瞭然ですよ。
おそらく気にならない人はいないと思います。
光の当たった瓦が、五角形に並んでます。

ところで、コンタ645に移行されてみて、
逆に不満な点=ここはハッセルがよかった点がありますでしょうか?
213名無しさん脚:02/01/01 02:11 ID:BRL8IRwk
>>211
ただ、ハッセルの授業料かて、
ボディ+レンズ2、3本と、
ボディ数台+レンズほぼフルセットじゃあ、
授業料もだいぶちがうんやないの。
214名無しさん脚:02/01/01 20:43 ID:Ix/qzVfV
きっと違うんだろうけど、ボディ+レンズ1本も買えないという俺にとっては
どちらも同じだ。
215名無しさん脚:02/01/02 01:51 ID:jGJUXqNl
HもCも、最初に30万円以上の出費ができない人を拒む。
これって、シキイが高いってこと?
216名無しさん脚:02/01/03 01:47 ID:lJwhyl7n
>>212
レンズシャッター全速同調。単純なボディの信頼性。
217名無しさん脚:02/01/03 06:58 ID:lJwhyl7n
中古レンズが多い。
アンド、いろんな機種がある。
アンド、AFじゃない、設計古い、って面はある。
218名無しさん脚:02/01/03 20:10 ID:R2NpMiCU
>212
カメラとしての質感が低い(金属じゃないしオタク度が低い)意外は今のところ
まだ不満点はなし。
ハッセルから乗り換えて後悔なし。
219名無しさん脚:02/01/04 03:45 ID:JrlTz3He
トラブルのないカメラはないわけで、
今後のトラブル報告を待って判断するが善し。
220名無しさん脚:02/01/05 00:55 ID:I4JLS9fW
1万シャッターくらいが一つのメドかもな。
221名無しさん脚:02/01/05 01:05 ID:1UT3iBH3
コンタ645よりハッセルが良かった点ですか...........
.....................
.....................
う〜ん...
マガジンの脱着がスムース
....
う〜ん..
あっ!
絞り開放でピントがポジで確認すると予想してたより
ピントが合っている...(あくまでも個人的な意見)

ここまで書いて、1つ発見いたしましたー!
それはシャターレリーズとタイムラグが掴みやすい
645はちょっぴりハッセルより感覚をつかみずらいでね..
このところだけはハッセルのほうが間違い無く優れていると思うよ
222Tプルーフ:02/01/05 01:18 ID:5+9fVOJO
コンタ645よりハッセルが良かった点ですか.........

Tプルーフ
223名無しさん脚:02/01/05 22:45 ID:Q65aUR0w
点光源の形状が絞りの形になることを「ボケ」とおっしゃってる方が多いのですが、
あれって本当に「ボケ」なんでしょうか?
224名無しさん脚:02/01/05 22:54 ID:Xm5yeFHf
ボケじゃなきゃ何よ。
225名無しさん脚:02/01/05 22:57 ID:GunESUkz
後ボケによる絞り形状の反映。
226名無しさん脚:02/01/05 23:04 ID:Xm5yeFHf
なぜ「後ボケ」に限定?
それはいいとして、“後ボケによる絞り形状の反映”とやらが結んだ像は
「ボケではない」と考えるのね、キミは。
227名無しさん脚:02/01/06 03:23 ID:9sbAaN8k
ボケとは、撮影者が主体的に選択した被写体から発生した光(反射、直射両方含む)
がレンズを通してフィルム面に結像される現象において、
当該使用レンズの理論的に措定された結像点をはずれて発生する画像、
すなわち拡大率などから導かれて許容される、
ピント位置における最小錯乱円を超えて結像された画像のことを言う。
この定義は、筆者が学生時代に考えた。
わかるかな?
つまりピントが合っている、ボケている、というのは連続した現象であり、
しかも主観的な現象であるから、
ボケという現象だけがア・プリオリに存在しているわけではないのだよ。
228名無しさん脚:02/01/06 03:31 ID:Ofc27GoY
>この定義は、筆者が学生時代に考えた。

あ、そう。
229名無しさん脚:02/01/06 03:34 ID:iMXRYiuk
>この定義は、筆者が学生時代に考えた。
さあ、おめぇらも一緒に考えろゴルァ!

漏れの定義
「ばあちゃん、飯ならさっきも食っただろ。もう忘れたのかい。」
というやつ。
230名無しさん脚:02/01/06 03:37 ID:Ofc27GoY
俺の定義
「ツッコミ」を期待しての愚かな発言。
231名無しさん脚:02/01/06 03:39 ID:Dvo8H+tl
>227
>ア・プリオリ
こう言う時に使う言葉かなあ?
232名無しさん脚:02/01/06 03:46 ID:AevWC75J
>撮影者が主体的に選択した被写体から発生した光
撮影者が意図しないものが写りこんだものは「ボケ」じゃないのね。

>結像点をはずれて発生する画像、
これじゃ説明不足。
この文ではフィルム面を外れて結ぶ実像のことを言っているように読める。

>ピント位置における最小錯乱円を超えて結像された画像
だから、そりゃ「ピント位置」じゃなく「フィルム位置」だってば。

>ピントが合っている、ボケている、というのは連続した現象であり
常識だね。
一所懸命に「俺が定義した」とか言ってるけど、200年前からの常識。

で、この「定義」とやらは、絞りの形とどういう関係があるの?
233名無しさん脚:02/01/06 03:48 ID:Ofc27GoY
>>231
アプリオリなボケ、すなわち「天然」ってやつか?
234名無しさん脚:02/01/06 12:14 ID:OWWPfq6R
>227
>この定義は、筆者が学生時代に考えた。

て優香、今も学生なんでしょ。冬休みも終わるね。
235名無しさん脚:02/01/06 12:26 ID:wPCvsGAC
今どき珍しい、真直ぐな厨房でした。
236名無しさん脚:02/01/07 08:30 ID:0SsstcS+
Pu!
237名無しさん脚:02/01/07 10:06 ID:5vgZ85wG
点光源の形状でボケ味を云々するのもボケてるね。
238名無しさん脚:02/01/07 10:19 ID:3HlwEKRB
絞りの幾何的な姿が出ていないか、
滲みが均一でエッジが出ないか、
倍率色収差の影響で虹ボケになっていないか、

「ボケ味」なんてのは、せいぜいこの程度の事。
アウトフォーカス部分なんて描写もクソもないんだから。
それ以上の何かがあると思っている奴は痛い。
239名無しさん脚:02/01/07 10:32 ID:B75XC/dJ
今日で冬休みも終わりだね
240名無しさん脚:02/01/08 00:05 ID:aHlM1irb
写真を見るとき、真っ先にピントの合っていない部分に眼が行くのって異常だよね。
なんでそんな痛いやつらが増殖しちゃったのかねェ。
241名無しさん脚:02/01/08 00:51 ID:jHzFvCOF
ボケだけでレンズを批評する気はないが、
写真を見るのに真っ先も最後もないのでは?
写真を部分毎に評価でき、ボケを無視できる貴方がうらやましい。
242名無しさん脚:02/01/08 00:56 ID:aHlM1irb
ボケを無視するつもりはないが、真っ先に見るのはピントが合ってる部分じゃないのか?
243名無しさん脚:02/01/08 01:01 ID:jHzFvCOF
全体的に1つのイメージとして捉えるが?
俺が普通じゃないのか?
244名無しさん脚:02/01/08 01:11 ID:aHlM1irb
主題以外の部分をボケるように撮るのは、主題より優先順位が低いからじゃないのか?
245名無しさん脚:02/01/08 07:06 ID:3WBwGOnP
普通は主題にピントが合うように撮るし(主題以外にもピントが合っていてもよいが),
ピントが合った主題を真っ先に見るのは当たり前のことじゃないか?
逆に真っ先に主題を見てもらえないような写真は問題があると思うが。
246名無しさん脚:02/01/08 21:35 ID:uEEV/qTB
だんだん話しが変な方向に進んでしまっているが、真っ先にピントの合っていないところ
を見るなんてことは、ここに誰も書いていないと思うが。
当然、主題になる部分はピントの合っている部分だろうし、見る順位を付けるとすれば、
そこを先に見るのが普通だろう。
ただ、ある程度写りにこだわりのある人であれば、その後に全体を眺めて、ボケが汚いな、
と思ったりすることはあるんじゃないか?
いずれにしても、コンタ645の話題とずれてきてるから、ボケの話しはこれくらい
にして元に戻そうや。
247名無しさん脚:02/01/09 01:32 ID:sE7jsO7E
賛成雨。
248名無しさん脚:02/01/09 04:54 ID:J/92UyI2
レンズの良し悪しを言うときに、真っ先にボケの話をするボケは多いな。
249名無しさん脚:02/01/09 05:32 ID:QUBKBW6+
そうや、ボケ。
250名無しさん脚:02/01/09 23:37 ID:J/92UyI2
ボケボケやな。
25151:02/01/09 23:44 ID:nf6q3nlP
ところで雑誌のレポートだと、標準と広角、マイクロは誉めているが、
ゾナー140の評判はいまいちだ。
使ってみて、どうよ?
252名無しさん脚:02/01/10 05:18 ID:JQ0Ndb0L
そうだ、どうなんだ?
253名無しさん脚:02/01/10 21:39 ID:DdaKX2YX
140mm、いいよ。
撮り比べて見たけどハッセルのC、CF150mmと比較しても劣ってない。
しかし、以前の問いでも、描写の優劣で「どのレンズを買ったらいいでしょうか」と質問する人は多いけ
ど、本来レンズは「まず使いたい焦点距離があった上で選ぶもの」だと思うけどね。
ツァイスは他社に比べて駄レンズというのは少ないから、あまりそのへんは心配しなくて良いと思うよ。
254名無しさん脚:02/01/11 01:22 ID:rhU9A9LL
本当にツァイスは駄レンズが少ない。
キャノソやニコソには、これだけはやめておけ、というのがあるが、
ツァイスは、あまり聞いたことがないな。
むしろ、こんな焦点距離を早く出せ(例えばズーム系)なんてのはあるが。
255名無しさん脚:02/01/11 01:43 ID:BAHO0CAA
>キャノソやニコソには、これだけはやめておけ、というのがあるが、
>ツァイスは、あまり聞いたことがないな。

個人的には「これはやめておけ」ってのは有るんだけど、そういうのに
限って、狂信者がけっこう居るので言いづらい。
256名無しさん脚:02/01/12 01:34 ID:G4QMKbOp
言ってやって、言ってやって。
もしかすると、個体差もあるかもしれんし。
25713よん:02/01/12 21:50 ID:o5HNZ8lb
どなたか新しい55mm買った人いないかな?
最近ヨドバシで覗かせてもらったけどデモ品なので特定出来ないが
ピントリングの動作感がいまいち....
京セラもどうして他社と同じ絞り値で出したんだ?
F2は無理でもせめてF2.8だったら25万円でも納得出来たし
購買意欲も増したのに〜(怒)

あとはズームレンズ等いらないので、13mmよりもっと薄い接写リング
を出して〜〜〜〜〜! お願い〜〜〜!
強度的に苦しそうだけどね
258名無しさん脚:02/01/13 10:00 ID:auxCYD66
コンタック600なら知っているけど。
259名無しさん脚:02/01/13 11:00 ID:Yeyjp8+g
>>257 買った。けど試写もまだしてません(鬱
アレ?と思ったのがプラナー80mmと同じで全群繰り出し
なんだよね・・・なんかモタモタしてる感じがする。
ピントリング自体は変わらない気がするです。
漏れ的にはf2.8で45mm並に巨大にされるよりはマシかと。
暗くても困らない使いみちなので、小さくて嬉しいッス。
260名無しさん脚:02/01/13 13:11 ID:khaFDvXE
>>267
買って撮影もしました。開放から安心して使える良いレンズだと
思います。ピントリングは他と変わりません。室内などでは常用
レンズに成る程重宝しますね。室内故に2.8欲しかったところですが
マミヤの55などはクソなだけに無理しなかった事には好感が持てます。
安い事も嬉しいですね。ってもヨドバシで税込み15万弱ですが…
261名無しさん脚:02/01/14 01:26 ID:2nOAkWkY
国産のレンズ 高い>10万
ツァイス  高い>20万
262名無しさん脚:02/01/14 11:04 ID:S7Ws0rf3
>>261
645のレンズはほとんど24万オーバーなんで
高い>60万 あたりかと…
26313よん:02/01/17 03:08 ID:m1cKGgo8
55ミリは80ミリより全長が短いから(スぺック調べて無い)
フォーカシング時指が前群繰り出しで触れてしまいますよね

はァ〜私はやっぱりF2.8で出して欲しかったっす〜
F3.5で発売されても他社の価格より高くなってしまうのですから
他社に無い製品F2.8もしくはF2で発売したら値が高くても....
264名無しさん脚:02/01/19 01:42 ID:fHahUZR4
値が高くても…と思わせるのが、ツァイスだな。
ちなみに、あまり一般になじみのないシュナイダーあたりも、
いいレンズの描写傾向がツァイスと極似。
ドイツの設計思想が違うってこと?って感じ。
265名無しさん脚:02/01/23 22:21 ID:FttiViq+
ドイツがいい、と言ってるのは、どいつだ。
266カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/23 22:23 ID:z6QbNpoz
シュナイダーとツアイスをいっしょくたにすんな。そーゆーの味噌糞っつーんだ。
どっちが糞かって?  ……言えねー、言えねー、そりゃ言えねー
267 ◆NINA/MG. :02/01/23 22:27 ID:uPnclOU4
超亀レスになりますが、コンタックス645の中古価格教えて下さった方、
ありがとうございました。
うーん、あと何年したら買えるんだろう・・・
それとも私の大好きな沢渡朔先生愛用の、ペンタで行こうかなあ。(それでも当分買えなさそうだけど 汗)
268名無しさん脚:02/01/24 04:25 ID:orJnrTIi
>>266
たぶんシュナイダーを貶めたいんだな。
でも、好きだな漏れ、シュナイダー。
でも、ローライなんか2.8プラナー買って、
クセノタール、名前からしてイヤイヤ、って思っちゃうの。
>>267
沢渡先生はペンタ645使い出してから、
画面にツヤがなくなったと思うのは、漏れだけであらうか…
269名無しさん脚:02/01/25 00:38 ID:KuXZWT23
>>268
最近沢渡先生は、光沢プリントじゃなくて絹目仕上げにしたらしいぜ。
270名無しさん脚:02/01/25 00:46 ID:sFNXeqq4
柔らかいピントは好きだけど、甘いピントはイヤ…。
ああ、35mm(だっけ?)で撮ったナディアが懐かしい。
271カリスマ厨房いつまた帰る:02/01/25 00:57 ID:zLxHZaWC
>>268 おめーはオレのことあまり知らんよーだな。オレはシュナイダー派だよ
272名無しさん脚:02/01/26 03:43 ID:aCU8s5D1
お、隠れレジスタンスだな。
ツァイスのような八方美人でないだけ、シュナちゃんにはまると、
先が長いよ。
273名無しさん脚:02/01/28 13:42 ID:+bWjfkZu
シュナイダーが使える35mmカメラが、欲しいの…
274名無しさん脚:02/01/28 15:04 ID:Jy1L0XDM
シュナイダー、いっそのこと大型カメラ逝ったりして、楽しいのかな?
275紅い夕陽のカリスマ厨房:02/01/28 15:40 ID:BSisaeu3
シュナちゃんの28mmシフトレンズってのがあったような気がする。
ニコンマウントもあったような気がする。
つーか、高いし特殊な物なのでもちろん買ってないが。
276http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/28 16:12 ID:sTyKlwrC
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
277名無しさん脚:02/01/30 04:17 ID:L/QArjAw
何やるの?
278名無しさん脚:02/01/31 23:08 ID:7bVjikCc
お願いだから、ハッセルの110mmの流用と、
120mmのレンズシャッター作ってください、age。
279名無しさん脚:02/02/01 17:17 ID:9VrC1pzm
コンタ645とポラって相性悪いってホント?
280名無しさん脚:02/02/01 17:28 ID:kEWUR9g6
特にポラホルダーの脱着がねぇ。
とーってもやり辛い。
あと遮光板の出し入れもちょっと…。
281278:02/02/01 22:34 ID:7DFymfzy
ポラの脱着は、最初やりづらいけど、こなれてくるとそうでもない。
左側から抜き差しする遮光板を抜いた後にいれこむ所も、
なぜか知らんが右側からいれるようになってる。
まったくもって、カメラを使ったことがない人が作った仕様になってる。(笑)
俺は無理矢理のこぎりで、遮光板をいれるおく所の左側を削ったよ。
(ポラの背中の部分の話ね)
282名無しさん脚:02/02/01 22:39 ID:vI2ReTF4
>>281 あ・・・その手があったか。勉強になった。
使いづらいと思ってたの漏れだけじゃないんだ。
でも縦位置付けてポラ付け外しってもはや拷問だと
思う今日この頃。
283278:02/02/02 15:26 ID:7+Poqmv9
ついでに…。
絞りのトルクが軽過ぎて、ピッチのとこ以外、
ピントリングまわしてると
いっしょに動いてしまうやんけー!
中判1/3のズレは、おおきいっちゅうねん!!
なんでニコンのレンズみたいに絞りのとこだけ少し細くして
よけいな時に触れないようにしてへんねん!
それができへんかったら絞りリングのトルクもっと重せんかいっ!
そんなピントみたいにあれやこれやに動かすもんちゃねんからなぁ。
ハァハァ…、疲れた…。
284名無しさん脚:02/02/02 16:36 ID:SpPMiLP5
絞りリングのクリックとクリックの間にするとその中間絞りが使えるように
なっているけど、中間にもクリックを付けようという発想がほしかった。
285名無しさん脚:02/02/02 17:16 ID:ESzDh9oN
いや、中間のクリックは邪魔、ハッセルはそのせいで1/3絞りが使えない。
コンタ645は一段の間1/8段階で電子制御してるそうな。
「ほんのちょい絞るか」という時はあるんよ。
286名無しさん脚:02/02/02 23:15 ID:PId+V+TE
私も中間クリックは不用ですね
>>285さんと同じで
チョイ絞れるこのレンズが好きよん
287下手なまま15年:02/02/03 20:09 ID:MPyKVGCr
アホな質問なのを承知で皆さんに伺いたいのですが、
中版というフォーマットは、たとえ腕が悪くても
35mmよりは出来が良いのですか?

長年35mmの一眼でやってきましたが、メモ用に
買ったデジカメ(200万画素なのに)が、結構
使えるのにビックリしました。

となると、どうせ銀塩つかうなら645くらいに
したいなと考えてしまいます。
288名無しさん脚:02/02/03 21:01 ID:LfpSZAcs
中判だと腕の差はもっとでるよ。技術が追いつかない中判は悲惨極まりない。
289名無しさん脚:02/02/03 21:02 ID:of5Dog7/
だれだよ・・中判スレッドあげまくってるやつは。
290名無しさん脚:02/02/03 21:07 ID:daulSj85
>>287
フイルムのサイズが大きくなると、
情報量が増えるので、
粒状性や、階調は、135mmに比べて良くなります。
その反面、被写階深度は浅くなります。
それを補おうと絞りを絞ると、シャッタースピードが
遅くなり、手ブレや被写体ブレが起きやすくなります。

連写やAFスピードでは135mmにかないません。
どちらかと言うとじっくり構えての撮影向きです。

デジカメをお持ちなら、
用途に合わせて使い分ければ良いので、
悪くはないと思いますよ。
291名無しさん脚:02/02/04 01:39 ID:I4u/PISq
中判のメリットとして、スキャナーでも有利な点を挙げたい。
最近めきめき良くなってきたフラットベッドスキャナーでも、
フィルム→スキャン→プリント で、
簡単に四切くらいの紙焼きを得られるが、
35mm判との違いは大きい(GT−9700使用)。
35mmだと写真画質とは言えないが、
中判なら当面プリントに出す必要ないレベルのものが得られる。これは有利。
292下手なまま15年:02/02/04 15:05 ID:qCuL5NgN
>>288,290,291
アドバイスありがとうございます。
私が撮るのは、95〜8%が建築と街並みで、
後はたま〜に知り合いの女の子にモデルに
なってもらい、簡単なポートレートを撮る
ぐらいです。

カセットとオープンリール(2tr38cm)の
音が比べものにならないように、
中判だったら、と考えるわけです。
293名無しさん脚
GT-9700でスキャンし、A3ノビ用紙を使って半切程度にプリントすると、
340dpiほどになるね。

GT-9700が急にほしくなってきた。